2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人133人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 20:34:16.46 .net
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人132人目【自由】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1451711716/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 20:42:22.62 .net
人生初の2ゲット

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:10:43.83 .net
1000ならゲレンデだけ永久凍土

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:45:38.27 .net
野沢でも6人遭難だってさ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:46:49.19 .net
高速バスはよくやる
ツアーバスは狭いし滑ってから退屈
隣知らん人はさすがにひとりには辛い

松本から大糸線とか長野から飯山線つかえるし

ただし板積めないからレンタルか宅急便なるけど

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:48:59.58 .net
>>4

コース外スキー、6人遭難=日没で救助打ち切り―長野

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187329

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:52:25.59 .net
携帯電話も、サービスエリア外だと通話できないし使用可能温度以下だと動かなくなったりするんだよなぁ。
アバランチビーコンは60m程度だし、あとはRECCOとかヤマモリ持ってれば、水没してなければ捜索できるだろうけど
RECCOは野沢も猫魔も対応してなかったような。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:53:49.20 .net
猫魔と野沢で遭難って・・・峰から降りる方向絶対間違っただろ!

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:56:59.60 .net
>>7
まじかよ俺のRECCOリフレクタつきウェア意味ないのかよ
と思ったけどゲレンデ外に出たことなかったわ俺

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:57:56.61 .net
猫魔の方は運良く反対側のアルツに出て来れればいいがな。山形側ならoutかな

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 21:59:41.89 .net
>>9
R9デテクター持ってるの、国内だとまだ四箇所しかないよ。
http://actjapan.org/recco/
リフレクターに電池がいらないのはメリットなんだけど、R9デテクターが日本円で300万ぐらいするはず。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:09:35.92 .net
RECCOリフレクターが単品で扱ってるのが日本にないし、装着率が格段に上がれば
行政でも装備するとは思うが、って日本は15年夏から社会実験開始だったよ少ない訳だ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:12:46.51 .net
猫魔で遭難するのか
何度か行ったがどこへ遭難するのか想像できん

そういやあそこリフト小屋のとこに捜索費用とか丁寧に書いてあったわw

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:25:45.74 .net
そんな事より週末の天気と気温

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:35:12.04 .net
4人乗りリフトにシングルレーンから乗ろうとしたら…

男女空空 俺 ↑進行方向
 ↓(数秒後)
空空空俺
空男女空

やっぱ係員が捌いてくれるに越したことは無いな。

16 :60:2016/01/12(火) 22:39:35.26 .net
落ちたのか

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:41:05.21 .net
>>15
前スレでそういう状態になって、リフト占有できて広々して
後ろに感謝ってレスしたら絡まれたよw

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:41:42.01 .net
シングルレーンではなかったが。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:44:02.74 .net
デカいスキー場に行くと嫌な思いしそうだから明日はロイヒでマターリ滑る事にした

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/12(火) 22:51:44.82 .net
小規模の所行くと、初心者コースが一番広いという罠がw

21 :15:2016/01/12(火) 23:00:54.34 .net
>>17
既出スマソ。逆に、空いてたから詰めなかったら
後ろの人に文句言われた事もあるけどw。
>>19
平日だったら、どこのスキー場へ行っても空いてるぞ。
石打丸山へ行った日にゃ大丸で一人焼き肉ウマーしてるし。

22 :17:2016/01/12(火) 23:06:37.82 .net
>>21
そういうこともあるよねw

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 00:08:23.61 .net
>>10
猫魔って地形的に西(山形)側に降りやすいんだよね。

>>13
頂上までまで登って西側に降りたんだろうね(´・ω・`)

アルツ側に出る場合はそっからさらに登山しなきゃならんし、
東側に降りると大抵、駐車場か国道に出る。

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 00:13:37.21 .net
今季初のスキー中の死亡事故にならなければ良いね
奥只見の圧雪機に潰されるのも嫌だけど

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 00:23:28.55 .net
猫魔のほうは救助されたらしい
野沢のほうも連絡はとれてるみたいだし
まぁ良かった

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 07:16:17.35 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 07:26:52.84 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 08:32:35.53 .net
頭と日本語が痛すぎる可哀想な人。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 08:33:21.38 .net
俺はこうなったことある
女男空空 俺 ↑進行方向
 ↓(数秒後)
空男空俺
女空空空

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 09:00:05.10 .net
おもんない

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 09:20:47.02 .net
紋穂内

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 09:32:51.53 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 09:58:19.05 .net
八海山スキー場は一人で行くにはいいところだった。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 10:29:05.21 .net
>>5
高速バス、板積めないの?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:23:46.63 .net
>>33
マジ?
今度いってみるか

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:34:27.20 .net
>>34まじで? 
五竜に高速バスでエスカルとまるつもりだったんだが

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:42:48.99 .net
スキー場で宅急便で送った板を預かってくれるところがあればいいんだがなあ。
ホテルじゃなくてさ。だれかつくってよ。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:44:11.71 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:44:51.97 .net
>>37
いくらでもあるだろ
ちゃんと調べろ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:45:08.90 .net
普通にスキー場受取可能だろ
ってかバスに板積めるだろ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:46:10.80 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:46:38.99 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:48:55.79 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 11:49:52.54 .net
笑顔にときめいて

遠くからチラリと見えただけでも
胸がチクチク

心臓病か?
いや、これが恋なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
君に。。。ありがとう

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:04:45.82 .net
>>37
エアプも程々にしろよ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:10:05.10 .net
http://i.imgur.com/n9J7KEE.jpg
今日も平常運行です

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:12:17.61 .net
>>37
ほとんどできんだろ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:28:20.41 .net
>>40
スキーツアー用のバスなら積めるけど、長野駅とか松本着の高速バスは積めないよ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:28:38.04 .net
雪予報にときめいて

天高くチラリと見えただけでも
心がワクワク

中二病か?
いや、これが○○なのか?

こんな気持ちにさせてくれた
ススに。。。てんきゅう


○○の中に入る良い言葉が思い浮かばんかったw

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:39:00.01 .net
>>48
羽田行きの高速バスに普通に積んでいますが

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:39:05.88 .net
高速バスの荷室結構狭いしね
チャリも禁止だったはず

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 12:46:33.34 .net
会社によって違うぽい
http://www.keio-bus.com/faq/jousha.html
京王はいけるけどJR東北バスはだめだわ

http://www.jrbustohoku.co.jp/sp/qa/qa01_06.html

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:05:01.41 .net
すまん。
スキー場の宅急便受取りを聞いた者だが、いままでずっと宿に送っていたぜ。
朝着で行った場合、不便だなあとw.
いま調べたが、例えば白馬あたり(雪ないけど)だとHPにきちんとサービス内容書いているのは五竜だけだ。
他はあまり積極的ではないのか、書いてない。電話で聞けば教えてくれるのか知らんが。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:07:33.41 .net
月前までは 
たくさん話せたのに 
私が彼を意識し過ぎて 
避けるようにしてた´д` ; 
寂しくて、他の誰かとメールしたり… 

でも、あの人は 
いつも変わらずに 
同じ調子で優しくしてくれる(´Д` ) 

同僚です

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:22:19.34 .net
>>48
またエアプか、、、

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:29:58.94 .net
聞けよ
人と話すのが怖いのか?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:34:26.04 .net
月前までは 
たくさん話せたのに 
私が彼を意識し過ぎて 
避けるようにしてた´д` ; 
寂しくて、他の誰かとメールしたり… 

でも、あの人は 
いつも変わらずに 
同じ調子で優しくしてくれる(´Д` ) 

同僚です

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:36:54.76 .net
>>56
すまん。人はこわい。クマとなら話せるが。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:40:51.35 .net
凄いな
お前稼げるぞ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:44:32.83 .net
月前までは 
たくさん話せたのに 
私が彼を意識し過ぎて 
避けるようにしてた´д` ; 
寂しくて、他の誰かとメールしたり… 

でも、あの人は 
いつも変わらずに 
同じ調子で優しくしてくれる(´Д` ) 

同僚です

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:47:45.06 .net
>>53
湯沢周辺のスキー場のHPだったら、宅配便送り先みたいなの
普通に書いてあると思うんだが。

まぁ、電話すれば?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 13:58:44.37 .net
板の積み込みはバス会社によって違うからよく確認せんとな

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 14:02:13.80 .net
月前までは 
たくさん話せたのに 
私が彼を意識し過ぎて 
避けるようにしてた´д` ; 
寂しくて、他の誰かとメールしたり… 

でも、あの人は 
いつも変わらずに 
同じ調子で優しくしてくれる(´Д` ) 

同僚です

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 14:42:16.38 .net
前日夜に車中泊、午前中券で朝イチで滑って昼は下道で帰りながら飯屋を物色。
食事後は高速乗って帰宅して、時間があれば少し昼寝。
夜は地元の馴染みの居酒屋で一杯。

至高の休日。もちろん全行程独りです。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 14:45:01.26 .net
マンション

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 14:46:57.53 .net
涙目

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 14:48:51.55 .net
ありがとうございます

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 15:07:20.14 .net
>>64
そういう休日が本当に贅沢な過ごし方だよね
俺はボードとラーメン屋物色がセットになってるから行くラーメン屋を決めてからどこのスキー場行くか決めてるわ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 15:38:58.05 .net
>>68
ラーメン食いたくなるよね。油っぽくて味の濃いやつ。
山岡家見掛けるとついふらふらと……w

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 15:52:22.07 .net
おいおい、山岡家行くためにスキー場行くのか?w

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 16:04:36.92 .net
月前までは 
たくさん話せたのに 
私が彼を意識し過ぎて 
避けるようにしてた´д` ; 
寂しくて、他の誰かとメールしたり… 

でも、あの人は 
いつも変わらずに 
同じ調子で優しくしてくれる(´Д` ) 

同僚です

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 16:59:01.73 .net
>>64
俺もほぼ同じでワロタw最近は帰り道で温泉とかスーパー銭湯に寄るのが楽しみだわ。
そしてこのまま結婚せずに孤独死すると思う。

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 17:00:30.38 .net
>>46
銀玉さん今シーズンすでに何日滑ってるの?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 17:15:44.06 .net
>>73
30回程行ってるけど、2時間程度で帰る時とかあるからどうなんでしょうね。
今日はリフト下のルート整備とツリーランのルート開拓してましたよ。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 17:28:11.55 .net
>>64
ちょっおまえw俺かよw

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 18:08:49.83 .net
>>64
これをやっちゃうと、群れて滑る意味が全くなくなって、友達無くすよな。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 18:18:41.38 .net
>>64
勿体無い・・・

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 18:25:30.08 .net
靭帯伸ばしたサヨナラ今期

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 18:37:06.30 .net
>>64
ほぼ同じ日程で今から行って来る
俺は全行程下道派で飯は御当地スーパーで漁ってる
ケンミンSHOWとかで見た惣菜とか売ってたりする

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 18:38:54.97 .net
>>78
御愁傷様

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:14:42.42 .net
靱帯は無理するな
リハビリ第一にな

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:16:23.04 .net
>>79
おっ、まじか
俺も22時頃から上越目指して出発する
7時間の運転も苦にならなくなってきたわw
会社じゃ変人扱いされてる

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:32:01.51 .net
>>82
お前がまともで、会社の奴らが変人なんだから心配すんな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:38:47.73 .net
>>82
今週初めてそんぐらいの時間運転するんだけどコツおせーて

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:47:04.96 .net
はだかになって窓全開。いやむしろ窓全壊。これで居眠り運転は防げる。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:58:52.74 .net
>>84
初めてならウキウキワクワクであっとゆー間に着くよ。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:59:03.04 .net
俺はスーパー銭湯以外の風呂を探す。名古屋住だがスパ銭は塩素臭くていかん。長野のりんごの湯に行ったけど300円と安かったしそんな日帰り温泉を探す。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:03:27.87 .net
スキー場へ行くと大抵、クロネコヤマトの幟が立ってるよな。
場合によってはクロネコの職員が常駐してるスキー場もあるけど。

一方、ガーラ湯沢は…。
荷物の受け取り考えるとクロネコが好都合なんだけどな。

あと、荷物の預かりを拒否するスキー場があるのも事実。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:12:49.39 .net
>>84
ヒトリパリだカールラリーならぬ、妙高神奈川ラリーをしてるw
278キロの行程をピットストップ一回で6時間ピッタリで帰ってきた。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:30:07.96 .net
>>84
1.田村ゆかり*Love Live 2015 Sunny Side Lily*(DVD)を買ってくる
⇒2.自宅出発と同時にdisc1から順番に再生する
⇒3.感動と笑いと共にゲレンデ到着
⇒4.滑る
⇒5.帰りは特典disc3に入っている群馬県内もしくは栃木県内のロケ地に聖地巡礼する
⇒6.お土産と共に帰宅

余裕

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:54:09.48 .net
俺は途中で必ずと言って良いほど、寝ないと無理
滑り終わった後に5時間連続運転は辛い

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:55:14.80 .net
>>78俺も初滑りで靭帯やったけど切れなかったからよかった

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 20:58:44.41 .net
>>84
ラジオ聞く
音楽はだめだわ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:01:02.76 .net
>>90
39才w

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:06:43.12 .net
積めます積めます

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:09:22.33 .net
コールで体あったまりそう

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:10:54.56 .net
>>82
俺も週に1回か2回片道470キロを一人でゲレンデに通ってたら変態扱いされるな…
平日1日と日曜って言う変な週休2日制になってから恐ろしく車の走行距離が伸びる。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:31:42.73 .net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 21:55:19.54 .net
>>97
片道470kmはすごいな
オレなんて往復500kmくらいを目安にしてるというのに

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:10:20.87 .net
今シーズンは雪少なくてつまんないし、少しでも混んでくるとすぐに帰る癖が付いてきた
朝一のピステン数本で満足してしまう
こりゃいかんな…

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:11:02.64 .net
>>99
関西〜白馬
交通費が嵩むのが大変。
トップシーズン、ETCの請求が12万位来るのと他の移動のガス代も入ってだけどガス代が10万位来る。
トップシーズンはゲレンデの為に働いてるみたいだw
コルチナ行こうと思って心が折れて五竜行ったことはある。
もっと心が折れて岐阜ってのも有ったけど、大体は白馬に通ってる。
関東や名古屋の人はそれなりな雪質の所まで往復500程有れば色々行けるのが羨ましい。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:12:21.28 .net
関西人が長野にこないように関所作ってくんねーかなあ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:14:05.77 .net
>>100
俺も年末3本で帰った。
リフト券1000円だったし超混んできたからもういいかって。
その代わり温泉にゆっくり浸かって帰れた。

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:18:06.03 .net
>>94
ゆかりさん19才やろが〜

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:20:23.07 .net
俺は概ね10時を目安にしてるな。

かぐらの場合、かぐらメインやジャイアントを7〜8本滑って、ゴロマ乗って田代落ちして終了って感じ。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:22:14.49 .net
俺は今日、往復540km。
帰りは途中で30分くらい寝る。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:28:25.04 .net
>>102
長野県民か?
君が長野から出ていきなさい。
地方に来てくれてお金使って活性化させてくれる人の方がありがたい。

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:28:48.41 .net
ヒトリストデビューの頃は兎に角自由なのが嬉しくて、サンライズ営業からクローズまで滑って
それでも物足りなくて車中泊して翌日も、ってかんじだったのになぁ…
あの頃の情熱は何処へやら

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:29:02.15 .net
>>69
やっぱ山岡家だね
くせーくせー言って連れは嫌がるが

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:34:44.33 .net
俺は今から420キロ
赤観か池の平行くわー

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:36:31.36 .net
良かったなー。やっと冬の気候がやってきてくれた。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:41:06.84 .net
>>110
気を付けて
やっと冬が始まるもんな!

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:41:25.62 .net
俺は神立
390キロぐらい

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:47:28.15 .net
俺は65Kgをキープしてる

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:51:29.39 .net
サンキュー
>>113氏も気をつけて

って早速鹿ひきかけたけたわw

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:56:21.49 .net
>>115
次は馬だな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 22:59:09.86 .net
それはシカたないなー

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:00:24.31 .net
>>109
あれは臭いよ
あと油が安そうでお腹に来る

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:03:17.10 .net
全然雪ふらねーじゃねーか@北信

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:06:10.31 .net
>>105つれてって

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:09:03.88 .net
>>104
あれ、永遠の17才じゃなかったっけ?w

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:12:02.64 .net
17歳教教祖・井上喜久子

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:45:52.53 .net
>>117
ウマい

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:50:53.03 .net
そのもみじまんじゅうの動画探しても見つからないんだけどどこかにない?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:52:04.74 .net
失敬

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:53:04.96 .net
白樺湖ロイヤルヒル・車山行きのバスツアーでロイヤルヒルに何回かいったんだけど、
ほとんどの人がロイヤルヒルで下車せずに車山まで行くのは何で?
酷いときは満員のバスで降りるの自分だけってときもある。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 23:58:06.14 .net
車山滑ったことないの?

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:05:07.31 .net
ない

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:09:07.31 .net
初心者っぽいな。ロイヤルヒルに不満がなければ良いんじゃない。

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:10:11.96 .net
>>127
ないです。
青氷のイメージがあって敬遠してた。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:18:43.21 .net
車山はクロスのコースがあって面白いよね
あと、足障害あるひと用の座るモノスキー(名前分からん)講習会を良くやってるんだけど、
見てるとすごく上手く滑ってて感心する

ロイヒも好きよ。
HPとか特大キッカーは怖くて入れないけど、普通のジブ練習をよくしに行く

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:23:39.81 .net
ロイヤルヒルはパイプ入ってなんぼだろ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:24:26.04 .net
7時間とか470kmとかすごいな
おれもそんなタフなら遠征しまくりたいところだなー
帰り眠くてムリ…

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:27:01.17 .net
チェアスキーとか片脚スキーはいいね
毎年八方でジャパンパラのアルペンが開催されるからチョロっと観てるけどクレイジーで熱いスポーツだと思う

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:27:20.49 .net
昔新潟市まで運転したが夜中に出たのに着く前に朝になってた
それから滑るとかもうむり

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 00:58:37.80 .net
Xゲームにチェアスキークロスあんだよな
飛んでたわw

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 01:03:12.61 .net
チェアスキーや片足スキーはパラレルの壁は無いのかな

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 01:40:44.17 .net
>>101
もっと心が折れて滋賀にならないだけマシやでw

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 03:00:04.51 .net
栂池から帰宅。
片道300キロで4時間ぐらい。
途中で3時間ぐらい寝たな。
先週は妙高でもうちょいかかった、週一しかない休みにこれだからな、変人だわな。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 03:04:43.19 .net
お疲れっす

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 04:07:53.59 .net
みんなツアーバスは使わないの?
近場にあれば最高なんだけど田舎だから俺はダメ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 05:08:21.11 .net
栂池雪あった?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 05:43:36.12 .net
>>109
あずみのインター近くの、きま八に行ってみようか
連れが店内で「く○ー○せー」って騒いでおもしろかった

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 05:54:05.57 .net
>>141
今度初めて使ってみるつもり
バス乗り場まで1時間乗ってから3時間

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 07:15:31.16 .net
ってきた期間限定アルバイトの最終日です。 
家にいなくてすむこと。 
余計なことを考える時間がないこと。 
私にとっては半年に1度の息抜きの時間。 

明日からは日常の生活に戻ると共に 
家族も年末年始の休み

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 07:19:45.43 .net
ってきた期間限定アルバイトの最終日です。 
家にいなくてすむこと。 
余計なことを考える時間がないこと。 
私にとっては半年に1度の息抜きの時間。 

明日からは日常の生活に戻ると共に 
家族も年末年始の休み

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 07:23:04.07 .net
久々に雪が降ったと思ったら、仕事‥

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 07:27:42.85 .net
ってきた期間限定アルバイトの最終日です。 
家にいなくてすむこと。 
余計なことを考える時間がないこと。 
私にとっては半年に1度の息抜きの時間。 

明日からは日常の生活に戻ると共に 
家族も年末年始の休み

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 07:34:57.30 .net
>>8
猫魔でその言い訳は通用しない

ただでさえ雪少ないからコースの間違えようがない。あの外人は確信犯
海外は自己責任で通るからな〜

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 08:06:23.92 .net
日本だって罰則があるわけではないだろ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 08:07:47.31 .net
>>141
時間が決められているから仕事で間に合わなかったり、
集合場所まで出るのに時間がかかったり荷物を持って行くのが面倒になったし
何より値上げしたから使わなくなったw

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 08:11:54.21 .net
>>126
車山の方が安いんでしょ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 11:25:56.42 .net
デコってボードが止まるレベルで斜面が緩やかって聞いたんだけどそんな平らなのか?
20日から1泊で行こうと思ったんだけど1日で飽きるかな・・・

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 11:32:26.81 .net
ってきた期間限定アルバイトの最終日です。 
家にいなくてすむこと。 
余計なことを考える時間がないこと。 
私にとっては半年に1度の息抜きの時間。 

明日からは日常の生活に戻ると共に 
家族も年末年始の休み

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 11:58:05.27 .net
>>153
デコのコースは単調だから飽きる。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 12:15:36.71 .net
>>153
板を走らせられればこがなくても下まで降りていけるが緩斜面が多いのは事実。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 14:03:54.81 .net
八戸降ってるぞ!
親戚の葬儀で来てるだけだけど

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 15:44:20.84 .net
>>155
>>156
うーんデコやめてアルツか猫魔にしようかなぁ・・・長野の方は混むしなあ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 15:58:21.49 .net
>>158
一日中ならアルツの方が楽しいと思うよ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 15:58:36.19 .net
>>158
アルツはいいけど猫魔小さいからあんまり楽しくないよ
滑るならアルツ
がっつりパークやるなら猫魔

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 16:45:20.10 .net
パークの充実度なら、たかつえ、南郷

猫魔なぜか菩提さん人気だけどコブ出来やすいし休憩出来るとこセンターハウスしかないしよく来るなあと感心するw

かく言う私は数寄屋だけどw

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 17:02:05.92 .net
猫魔のほうが雪が良いイメージ。
白馬方面は特にゲレンデコンディションに注意。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 17:10:52.44 .net
名古屋から猫魔行ったけどクソ遠いわw

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 17:46:05.50 .net
>>161
南会津は雪無くて終わってますよ
パイプは今シーズン無理ですね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:08:12.26 .net
上越はずっと雪降っててさいこうだった
お目当てのラーメンも食べたし
今から仮眠はさみつつ帰宅
と思ったら、帰宅路にあるジャム勝がフルオープンらしいので、明日寄って帰る
オヒトリサマやめられんw

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:23:36.03 .net
車でのお一人様じゃないとパウダー争奪戦の勝率がガクッと落ちるとおもうのね

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:24:51.41 .net
当然そうでしょう

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:26:38.70 .net
一緒に行った奴も敵だからな

169 :79:2016/01/14(木) 19:36:01.35 .net
軽井沢から帰宅
往復500`片道5時間半
雪が道路に全く無かったw
お昼は野沢菜と丸茄子のおやきでした

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:36:31.18 .net
車ないので夜発のバスかゲレンデステイで対抗します。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:37:23.54 .net
>>163
岐阜長野新潟をかわして福島とかすげえなw

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:44:57.70 .net
>>170
車で一人だとITを駆使して「積もるスキー場」を探してウハウハ出来る率が高いとおもうのね

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:46:15.08 .net
>>163
名古屋から猫魔なんてよく行くな。東京ですら遠いと思ってるのに…

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 19:54:09.35 .net
>>172
車ないんだからしょうがないじゃん。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 20:06:54.48 .net
>>163
PAにクルマを置いておけばいいんで、
高速代は数百円で済むからいいよな。

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 20:22:52.73 .net
>>171
年末だけどな
野沢温泉かわして、新潟かわして、福島まで流れたw
鶴ヶ城と大内宿にいきたかったのもあるけど

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 20:59:54.59 .net
出張で北上市に来たから、明日夏油で滑ってようかなって思ったけど、まだツリーラン始まってないんだね‥
早朝帰るかな。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:19:25.27 .net
北上なら飲みに行けよ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:22:35.46 .net
>>175
ん?
ループって事か?

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:24:38.45 .net
川沿いのホテルだから飲みに行くの面倒だし、飲み代がもったいないじゃん。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:31:28.63 .net
日本駐車場の優待券あるけど、めいほうの割引微妙だなあ
関西だけど鹿島槍か栂池に日帰りしようかな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:43:00.26 .net
北上の飲み屋って高いよね。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 21:44:53.60 .net
>>153
1日はデコ入れても良いとは思うけど。今年は少雪だし。
腕に覚えアリならデコやめて、アルツ&猫魔で2日間ガッツリもいいかも。
雪さえ降ってくれれば、景色の良いミネロやリゾートでマッタリも悪くはないのだが・・・

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 22:07:32.40 .net
俺的に凸は、シーズン初めと〆に行くスキー場かな

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/14(木) 23:24:24.73 .net
白馬や野沢みたいに
アフターで安く呑める店があるといいさね

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 00:27:47.74 .net
独りで行ったけどレストラン独り飯は少々寂しから、車に戻って社内でコンロでお湯湧かしてカプラービールしたらそのまま寝てしまった

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 00:32:19.27 .net
>>158
平日ならアルツでok 猫魔ボールを満喫出来る。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 00:55:06.26 .net
>>186
駐車場で食ってるとこ見られるほうがさびしいぞ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 01:32:10.73 .net
>>188
俺は寂しいとは思わんがレストランで食うのはプチ贅沢、車で食うのは通常って感じだな。
他人の眼なんか気にした事無いわ。
ただレストランでインスタントラーメンとか市販の弁当を広げている奴にはむかつくな。

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 01:52:52.14 .net
初めてツアーバス予約した
おっさん1人ドキドキ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 02:05:13.10 .net
>>190
おっさんいいね
楽しそう

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 02:38:59.50 .net
オレもピンでツアー予約したわ
雪山の婚活ツアーってのを横目に普通のにした

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 02:40:59.79 .net
ビンディング前後反対につけたままてっぺんまで来ちゃってまあいいかと滑り始めたら捻挫してもうた
夜明け前にビンディング付け替えるもんじゃないね

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 03:06:07.49 .net
>>193
足も前後逆にすればよかったのでは?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 03:33:55.48 .net
>>194
捻挫じゃすまなくなる

>>176
はるばる福島までありがとうございます。
てか冬の大内宿を狙うあたり通ですなw
こっちから志賀行く以上に距離あるだろうにw

>>164
そんなにないのか・・・普段なら雪量向こうが上なのに

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 03:48:24.16 .net
新宿から高速バスで五竜エスカルプラザいって泊まって朝からと思ったんだがよく見ると停留所の五竜って随分スキー場から離れてるんだなw
これはどうしたものか

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 04:07:02.65 .net
シャトルバス使うたらええんやで

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 04:21:17.32 .net
>>197なるほどと思って確認してきたらエスカルプラザ行きシャトル14時で終わっとるやないか・・

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 04:28:28.58 .net
ごめ別ページで夜のやつあるんか
一緒にかいといてよ・・

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 04:50:24.56 .net
夜着かいな
散歩がてら歩いてもしれとるやん
登り坂やけどな

201 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2016/01/15(金) 05:19:44.23 .net
>>200
20k近いバック背負って雪中行軍は無理っす・・

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 05:33:41.01 .net
夜行バスはおっかない
かわいそうに…

>スキーバスが転落 少なくとも6人心肺停止 長野
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010371961000.html

>15日午前2時ごろ、長野県軽井沢町の国道18号で、スキー客を乗せたバスが道路から転落し、
>この事故でバスに乗っていた少なくとも6人が心肺停止となっているということです。

>警察によりますと、15日午前2時ごろ、
>長野県軽井沢町の国道18号の碓氷バイパスの入山峠付近で
>群馬方面から長野方面に向かっていたスキー客を乗せたバスが道路の右側のがけに転落したということです。
>このバスにはおよそ40人が乗っていて、少なくとも6人が心肺停止となっているほか、
>複数のバスの乗員と乗客が病院に運ばれ手当てを受けています。

>現場は片側1車線の下りだということで、バスはセンターラインをはみ出しガードレールを突き破っているということです。
>警察が事故の詳しい状況を調べています。

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 05:49:08.21 .net
五竜バス停で下りる人は多い
女の子もたくさんいるから
持ってもらえ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 05:49:22.09 .net
11人に増えたね・・・

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 05:55:48.01 .net
洒落にならんな

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 05:56:08.95 .net
大雪注意報につき出撃
あんまり積もってないや@奥美濃

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:03:38.17 .net
>>202
雪も何もない道路なのにな

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:17:10.72 .net
気象庁によりますと、来週からは強い寒気が流れ込み続けるため、東日本や西日本では気温が平年よりかなり低く、日本海側では降雪量が平年より2倍前後多くなるおそれがあります。気象庁は各地に「異常天候早期警戒情報」を発表して低温や大雪に注意を呼びかけています。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:22:30.65 .net
どうせ外れる

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:41:05.37 .net
財布泥棒といいスキー業界終わた

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:43:49.00 .net
>>207
凍結してたんじゃないか

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:47:22.00 .net
すと、過去ログ全部消えた。 

旧スマホに、今朝「メリークリスマス!」と 
ラインしてくれていた彼。 
機種変する直前に「メリークリスマス!」と 
私もラインして、全部消える事を伝えた。 

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:48:26.33 .net
スキーバス転落事故あったの?

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:49:07.70 .net
すと、過去ログ全部消えた。 

旧スマホに、今朝「メリークリスマス!」と 
ラインしてくれていた彼。 
機種変する直前に「メリークリスマス!」と 
私もラインして、全部消える事を伝えた。 

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 06:54:31.19 .net
長野・軽井沢町でスキーバス転落、少なくとも11人心肺停止
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2680242.html

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:02:52.43 .net
居眠りだろ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:14:39.00 .net
>>211
居眠りっぽい

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:17:32.13 .net
ディズニー行くバスが高速で事故ったのを思い出すな…
凍結はしていなかった模様

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:26:38.33 .net
居眠りするような奴雇ってんじゃねえよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:27:02.13 .net
>>215
斑尾行なのになぜ18号を走る?普通なら上信越では?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:27:15.86 .net
こういうの目にすると観光バスてまだ安いんだなと

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:27:38.67 .net
長距離バス、運転雑なんだよなぁ。
80km/h制限の高速道路を100km/hオーバーで走っていきやがる、客の命なんてどうでもいいんだろうな。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:36:39.33 .net
会社の社長と喧嘩して、年末にクビになるかも? 
給料がいまだに振り込まれない。 
失敗してもプライドだけは高くて、 
すぐむかついて怒鳴る夫。 
さっきもまた、私に怒鳴った。 
人の性格は、そんなに大きく変われない。 

224 :79:2016/01/15(金) 07:41:16.92 .net
バス落ちたところ前日夜中走ったが凍結も何も無かったぞ
飛ばしすぎだろうしなんでそんな時間と思ったら
斑尾へ行くのかよ・・・

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:43:05.61 .net
会社の社長と喧嘩して、年末にクビになるかも? 
給料がいまだに振り込まれない。 
失敗してもプライドだけは高くて、 
すぐむかついて怒鳴る夫。 
さっきもまた、私に怒鳴った。 
人の性格は、そんなに大きく変われない。 

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:49:14.18 .net
格安ツアーは下道通るのか。
あそこはドライバーにトラブルなきゃ事故るとこじゃねーぞ。

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:53:33.75 .net
下道は時間調整じゃないか?次からシートベルとしよう。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 07:58:33.95 .net
“いろいろと酷かった。”
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1117905-d1526767-r188476574-Hotel_Radiant-Kijimadaira_mura_Shimotakai_gun_Nagano_Prefecture_Chubu.html
おまいらと違ってリア充なw
>キースツアーのスノボーツアーで1泊3日で宿泊。
>全体的に酷かった。

野沢温泉でスキー!〜30代半ばにはキツかったバスツアー編〜
http://ameblo.jp/okame-yama/entry-11198302527.html
>今回利用したのは『キースツアー』
>宿泊(1泊2食)・リフト券(2日間)・レンタル(2日間)込みで\16,300。
>バスは正直ボロかった・・・

スノボ・スキーのキースツアー
http://www.keythtour.com/
・日帰りバスツアー¥3990から
・深夜バス往復つき一泊3日¥11300から(鶏肉鍋食べ放題付きもあり)

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:01:08.12 .net
>>228
30代にしては老けすぎじゃね?
むしろボッチのほうがまし

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:02:43.04 .net
ツアーバスの事故ヤバイな
きっと若い人が沢山乗ってただろうに

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:06:50.22 .net
原宿発で若いカップルが金土日と泊まってセックスしまくりだったろうに…

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:10:57.25 .net
運転手が突然死したとか?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:13:04.88 .net
>>231
だろうなー。学生の頃はバスツアーでかなり行ってたからなんか切ないわ。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:15:46.09 .net
>>220
2時頃に碓氷峠にいるのなら上信越使うと早く着きすぎる。3時半には着いちゃうよね。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:18:40.22 .net
ツアーバスって下道も普通に使うのね

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:20:02.09 .net
大学に慰霊碑があったなぁ。

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:42:53.83 .net
ツアーバスは高速使うと早く到着し過ぎてしまうので下道も使うでしょ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:53:22.51 .net
>>236
東京福祉大かな?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 08:57:43.92 .net
宿付き1泊で12kは確かに安い
バスに残された板とかどーすんだろ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 09:50:24.69 .net
>>239
ハードオフに売られるんじゃね?

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 09:51:34.69 .net
>>240
おまえ不謹慎だぞ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 10:18:30.37 .net
今日は膝下パウダーやあ〜

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 10:18:50.19 .net
何処で?

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 10:25:33.99 .net
>>243
岐阜

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 10:46:47.43 .net
木落としがオープンしていない竜王スキーパークに何の価値があるんだちくしょう(; ・`д・´)

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 11:12:14.80 .net
弾丸道路〜R19〜県道77〜R18〜浅間サンライン〜18号バイパス〜妙義付近から
裏道使ってR254児玉付近〜東京
俺が白馬へ行くときの一般道ルート。碓氷バイパスは先週も走ったが
凍結スリップとは考えにくいなぁ。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 11:35:29.91 .net
>>246
道路も雑木林も乾いてるやんw

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:06:34.02 .net
野生の動物をよけたのかも

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:10:16.10 .net
数百円の高速代をケチって数億の損害賠償金か
会社は大変だな

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:10:22.84 .net
行程表では上信越を通る予定だったみたいね
これは本当に問題になるな

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:15:48.55 .net
今回のバスに正面から突っ込まれた可能性も十分あると思ったらガクブルだわ。
自分が気を付けてるだけでもだめだからなー。
みんな安全運転で行こうぜ。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:16:49.75 .net
ドライバーの居眠りか、意識失う持病持ちだったんだろ。
イーエスピーとかいうブラック臭漂う糞バス会社使う
キースツアーもブラックw
やっぱり平日の新幹線が速いし安全だわ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:24:11.13 .net
>>238
微妙にちがうw

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:24:17.34 .net
日帰りバスツアーなのかよ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:55:10.00 .net
>>251
いくら安全運転しても突込まれたら無意味w

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 12:57:57.21 .net
>>246
事故が群馬側だと思ってたら長野側なんだな。
群馬はRがきついけど、長野に入ったらほぼ峠じゃなくなるんだよな。
あきらかに居眠りor突然の発作だろうね。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 13:16:42.37 .net
>>196は無事か?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 13:33:08.84 .net
このスレで死んだって報告は聞いた事ないから大丈夫。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 13:53:01.26 .net
はいすべったー

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 14:12:11.83 .net
前気になってgpsロガー使ってバスでいったが
なんか高速乗って降りて乗って降りてってアクロバティックだったぞ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 14:14:28.98 .net
行きは基本SAとかPAで休憩のために高速に乗るんだよ

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 14:15:42.30 .net
ちょうど18号線通ってたから、今朝ニュース聞いてびっくり。
同じスス仲間が亡くなったことは悲しいし、今からススだというあのワクワク感からのこれを思うと辛いが、渋滞に巻き込まれなくて良かったと思う反面もある。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 14:21:54.17 .net
事故の乗客、若いひとばかりだな。可愛そうに。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 14:41:23.62 .net
こういう事故があると人を誘いにくくなるよな。ますます一人が加速する。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:03:13.01 .net
俺は先週好きな人を誘っておいて良かった。


断られたけど…

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:08:59.67 .net
>>265
全俺が泣いた…

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:13:08.45 .net
悲しいヒトリスト実態

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:20:47.30 .net
そもそも誘う必要を感じない

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:42:40.76 .net
野沢ってどうかな

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:52:33.41 .net
>>265
俺と一緒にゲレンデナンパしようぜ!

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 15:53:35.16 .net
ツリーランできるところを探してリフトの周りの林散策したけど、パウダーブーツだとももの中間まで潜って結構疲れるのな。
次はシール付けたスキーボードで行ってくるわ。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 16:26:02.79 .net
一番面倒なところで下道とか意味がわからない。釜飯屋に寄ろうとしてたのかな?

下道の選択はどっち(会社、ドライバ)の判断なんだろ?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 17:03:30.31 .net
時間調整だろ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 17:10:43.63 .net
>>270
それより滑りたいです

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 17:18:46.91 .net
時間調整っても、高速のんびり走ってPA寄りながら行けばいいじゃん

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 17:30:40.10 .net
クルマと違って大型バスは
そうそう停められないよ
スペースないし

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 17:54:59.61 .net
不謹慎だが今週末斑尾高原、北志賀いけば空いてるかな

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 18:08:47.57 .net
全然関係ないと思うけどね。

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 18:14:08.12 .net
>>277
どっちにしろ混んでると思う

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 18:17:00.58 .net
>>270
ハゲでデブだけどよろしく!!

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:02:51.81 .net
一昨日初ガーラだったけど、すごい人多かった。
谷口元プロっぽい人が地形で遊んでたよ。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:19:16.08 .net
>>280
おまいさんは俺と滑ろう
少しは俺がマシに見えそうだ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:20:35.93 .net
一緒にいて暑苦しいと思うぞ。臭うかもしれないし。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:29:27.24 .net
両手が肉マンとチキンで塞がってるからスノーボードしか出来ないブヒ

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:33:51.56 .net
身内がバス事故で重傷を負ったので
高速バスは必ずシートベルト着用、投げ出されないだけでも
生存確率は遙かに高まる

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:49:39.27 .net
>>280
可哀想そうに・・・
俺はチビデブだが、ハゲてはいないぜ? いやホント良かった。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:51:56.95 .net
時間の問題だな

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 19:53:42.24 .net
去年は今日と同日までで滑走日数12日、今年はまだ3日・・・
こんだけ降らないと全く行く気がしない

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:00:58.20 .net
>>285
本当そうだよな
自分の身は自分で守るしかない

可哀想すぎて涙でてくるわ
俺らもきをつけようぜ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:08:30.15 .net
不謹慎な書き込みする俺カッケー()な10年前の化石のような価値観持ってる奴が多いのか
案の定ニュー速では醜い書き込みばっかりだわ。
匿名だからって過激なこと書くのが正解みたいに勘違いしてる奴は取り返しのつかない阿呆だわ。
バス転落だけでも悍ましい恐怖なのに
くそ寒い真夜中の軽井沢に放り出されて救助待つとか地獄だわ・・・

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:11:26.29 .net
救助待つ間も近くに死体が転がってると思うと気が狂うよな

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:21:29.69 .net
>>290
>案の定ニュー速では醜い書き込みばっかりだわ。

わかってんなら、わざわざ見に行くなよw

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:35:21.86 .net
今回の事故は格安だから起こったような言い方してるとこもあるけど、そうではないと思う 
同じような格安ツアーでも、しっかり対策しているところはしている 
そのうえで安く押さえてる 

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:38:56.80 .net
バスツアーに参戦しようと思ってたがやめたわ…JRにする。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:40:58.48 .net
高速乗る予定なのに乗らなかったってのは問題だな
高速代の節約ったって、曲がりくねって起伏も激しい道だとガソリンの消費が激しくて大した節約にもなりゃしないのに

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:42:49.97 .net
気にすんな。
客が減ったらバス会社の経営が苦しくなるので
余計リスクが高くなるだろ。

乗って応援。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:43:05.19 .net
>>280
オケ!俺が2人組ゲットしてくるからクワッドでリア充ぶろうぜ!

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:43:24.89 .net
心配停止ってのはどういう経緯なんだ?
目立った外傷も無いってことだろ
寒さかな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:43:59.88 .net
>>294
昨夜ツアーバスの予約した直後にこれか・・・

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:45:37.56 .net
>>298
明らかに死んでるけど医者じゃないと勝手に死亡判定出来ないから心配停止

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:48:23.45 .net
深夜2時で寝てる時にいきなり真っ逆さまとか怖すぎるわ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:48:53.56 .net
>>295バス会社の指示だろうなあ 
運転手が好き好んで下道通るわけもないし 
よほど峠好きじゃなけりゃ 
すこしでも経費浮かせたかったか

でも、指定された道を渋滞や事故などの理由もなく変えるのは問題だよな 

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:49:35.92 .net
心配するまでもなく死んでるから心配停止なんか

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:50:37.90 .net
>>300
細かく見ると外傷もあるってことか
脳挫傷とか頭蓋骨陥没とか

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:51:53.12 .net
ミンチになってても心配停止

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:55:25.57 .net
明日は初猫魔に行ってくるぜ
周辺のスキー場もオープンしたしそこまで混まないはず・・・

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:55:32.82 .net
>>304御嶽山の時もそーだったよな。
慰霊碑のある犀川の事故みたいに水に落ちてたらもっと被害が拡大しただろうね。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 20:58:51.32 .net
>>304
日本では、心肺停止(心停止と呼吸停止)のほかに、脈拍停止と瞳孔散大の4つを確認し、医師が死亡を宣言しなければ「死亡」とはならず、医師以外の者が死亡を宣言することはできない。
事故や災害などで、明らかに死亡している人が発見された場合であっても、警察や消防では死亡の宣言ができない。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:00:05.72 .net
久々にビデオ撮ってもらったら下手さに泣いた…

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:00:33.35 .net
バルス!

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:02:43.85 .net
俺も撮ってもらいたいなぁ
自分がどんな姿で滑ってるのか一度も見たことない

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:06:45.59 .net
利用したの15年以上前だけど、東松山で下車してその後延々下道だったな。
熊谷東松山有料道路(当時)、R17、R18(碓氷バイパスも)なんかを延々と。
それでも予定より早く着いてた。野沢温泉とか。

今はR17沿いに住んでるから、事故が起きる数時間前に例のバスは通過したんだろうな。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:09:24.18 .net
写真が趣味の友人に撮影して貰ったら
格好良く写っていたが
カメラマンはスキーが出来ないので麓付近の緩斜面で超低速
撮影者の技術です

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:12:29.22 .net
一緒に滑る奴がいれば撮影するが、あいにくそんな奴はいない。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:37:27.58 .net
宿泊付きスクールで撮ってもらってる。
夜にイントラの解説付き。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:40:32.56 .net
夜もお願いしてるの?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:41:26.57 .net
>>311>>314
1回500円で撮ってあげようか?




…あ、商売出来そう。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:41:34.84 .net
俺は写真も趣味だから、カメラ持って撮影もしてる
人は撮らないけど

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:45:50.65 .net
栂池でちっちゃい子供のスクールで、3メートルぐらいをストックで道を作って、一人ずつ白レンズで撮影会をしてるのを見た。親御さんは喜ぶだろう。最近のスクールはそこまでパックなのかと感心した。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:47:11.29 .net
>>316
夜のビデオ解説は料金込み。イントラも同宿。
あとイントラ部屋に酒抱えて行って一緒に飲んだり。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 21:53:20.92 .net
ムスカ登場w

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:00:15.83 .net
ゲレンデで遭遇したら、馬鹿みたいに早く滑らなければ撮っても良いけど。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:05:36.71 .net
45秒だぞ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:08:57.36 .net
ビール一杯で5分撮ってあげるよ。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:28:55.63 .net
>>315
どんなの?

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:29:28.00 .net
今週末はスス休みます

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:34:45.09 .net
>>302
バス会社の指示か不明だが、関越の休憩ポイントの1つ、高坂SAが混雑して、当初下りる予定の
東松山を通過、上里SAで休憩し、その先で下りたので、高速料金が余計に掛かり、費用を浮かす
ために下道(R18)を通ったみたい。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:38:34.63 .net
むしろ上信越道の碓井峠だけ高速乗ったほうが全然楽なのにな
金ケチってるとこういうことになんだよ
だから安いツアーってダメだわ
そもそも金払ってるのに下道とかぜってーいやだわ
下道はヒトリストだけでいいんだよ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:40:46.79 .net
一人の時も同じ理由で下道は無いな
時間を買うわけだし

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:42:08.24 .net
明日鷲いってくるぜ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:42:12.39 .net
>>328
言ってることが矛盾してるな

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:45:39.09 .net
人間とは矛盾した存在なのさ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:50:00.86 .net
自分の滑りをスマホで撮る人居ます?GoProとか欲しいけど買えないし 腕につけるパスケースにスマホ突っ込んで撮れないかなw

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:51:14.02 .net
夜行ツアーは乗ったことないけどスキーバスのあの仕事ハードだよな
着いてすぐ運転席飛び出してクソ重い荷物を客に急かされながら下ろしてるもん

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:53:13.67 .net
>>333
スマホだと、広角じゃなく撮れる範囲が狭いから微妙だと思う。

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:57:26.25 .net
>>333
アクションカム持ってるけど自分が撮れない

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:57:43.15 .net
>>328
妙高からの帰路
ナビで
高速だと2時間40分
佐久から下道だと3時間10分
差額は休日なので1200円位
面倒なのと馴染みのタイマッサージ嬢の予約も有ったので高速で帰宅

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:57:54.46 .net
>>333
iPhoneに自撮り棒付けて撮ってる人いるよ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:57:59.22 .net
>>333
万一なくしたら死ぬぞ。
低温にも弱いし

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:58:59.13 .net
碓氷峠って三国峠より険しいのか?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:59:09.72 .net
>>333
滑ってる時の顔でも撮りたいのかいw

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 22:59:32.79 .net
目立たないところに一脚でも突き刺して置けばいいんじゃない、
ハイクして回収するのが面倒だけど。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:00:35.32 .net
>>340
格段に楽勝。
ただ居眠りだと直線ですら難しい

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:04:51.55 .net
>>340
流石にそれはないでしょ。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:18:33.97 .net
スマフォのレンズにクリップつけたら広角で撮れる商品あるよ。地鶏棒要らず

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:18:59.54 .net
>>338
それおれ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:21:28.47 .net
そろそろだぞ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:23:47.94 .net
ばるす

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:25:21.66 .net
ばるす

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:27:27.17 .net
車中バルス

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:30:37.20 .net
じゃー俺もばるす

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:31:06.27 .net
バルス

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:34:46.26 .net
バルサン!

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:37:16.25 .net
いや、顔は取りたくないが自分の見てる映像が撮りたいなとw確かに広角じゃないし、ブレブレだろうねw 自撮り棒刺さりそうで怖いw

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:53:15.52 .net
GoProをオンボードに取り付けてみたけど振動が凄すぎて気付くと明後日の方向向いちゃってダメだな

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/15(金) 23:58:29.02 .net
締めが足りないだけ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:03:01.48 .net
明日湯沢行くんだけどnexcoで見るとチェーン規制にならないな〜

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:09:35.18 .net
雪あったら碓井のほうがキツイわ
あそこ霧もすげーしカーブ多すぎて走りたくない
いや、走り行ってたけど普通に通るのはいやだ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:13:10.61 .net
>>312
俺もそれ
高速降りてから下道で休憩あった
その時にバスに鎖のチェーン履かせて、そのあとはうるさくて寝られなかった思い出

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:20:19.61 .net
>>340
碓氷峠(俗に言うR17旧道)は九十九折が続く。
緩い上り坂が延々と続くから、自転車で走るのに最適w。

入山峠(碓氷バイパスの方)は高速コーナーが続く。
箱根新道とかR20の塩嶺峠とか阪奈道路に近い。阪奈道路は走ったことないけどw。
しかし、箱根新道と違って全区間に登坂車線あるから詰まることは無い。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:33:35.78 .net
>>333
金ないならパチもん中華版でも買えば?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:33:51.28 .net
しかしこのグダグダのシーズンはなんなんだ…

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:51:58.16 .net
来週末は積もるだろう

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 00:55:48.89 .net
ギッチギチにネジ締め付けても無理

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 01:09:54.19 .net
>>336
わかるw

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 01:11:41.62 .net
俺は千葉なんだけど、関越方面行く時は前橋迄は下道だな。R 16→幸手加須熊谷からR 17で行く。高速代が浮くw

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 01:21:36.62 .net
>>366地元とおるのかwのせてってw

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 02:27:21.79 .net
今は上武道路あるから下道も楽になったよな、渋滞時は下使う

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 02:51:04.16 .net
今週末も家でゲームかジムでトレーニングだな
早割リフト券余るなあ…

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 04:40:58.37 .net
>>366
R16→R4バイパス→R354→R17
こっちのほうが早いと思うぞ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 05:49:26.22 .net
今から湯沢新幹線日帰り
行ってきます

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:25:47.47 .net
ダメだ、車内販売のコーヒー買うかどうかで悶々してきた

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:30:27.98 .net
俺は今からツアーバスでハンタマに行く

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:34:30.80 .net
上越新幹線って土日の混み具合ヤバいのかな?
6時台、7時台は混んでそうだけど、8時台でもまだ混んでるのかなぁ。

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:34:54.00 .net
妙高来たが雪が全然ふってないな…

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:43:57.19 .net

指定埋まってても早い上越新幹線の自由席はガラガら
大宮からでも座れる

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 06:50:55.32 .net
>>375
今起きたら白馬は降ってるな!
降り続いてくれ!

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 07:02:17.60 .net
俺が去年乗った時は床に座ることも出来ないくらい混んでた自由席

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 07:29:05.02 .net
東京うらやましいわ6時台の新幹線で9時頃には八方にも野沢温泉いけるもん
ムーンライトもあるしなあ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 07:29:07.47 .net
斑尾以南はだめだな今日は

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 07:47:28.82 .net
今年スキー行った?って聞かれて既に4回行ったっつったらめっちゃ驚かれた(´・ω・`)

今年は雪少ないからこんな感じだけど例年なら10回近いぞ……(; ・`д・´)

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 07:52:11.38 .net
の末離婚して、相手の方と結婚し子供も3人生まれて今も幸せに暮らしてる 

既婚者の恋愛はいつか終わるって言う人もいるし、所詮は遊びって言う人もいる 
実際そういう人が大半だと思う。 

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:05:22.99 .net
>>381
どうでもいいけど、一般人の感覚も頭にいれておいた方がいいんじゃね?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:08:15.15 .net
今日良さそうだな。そんな日に限って土曜出勤かよ。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:08:19.21 .net
今年はまだ3回だな
今シーズンは今日で13回目だが

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:29:28.55 .net
毎週末滑りに行かないとウズウズしちゃうほど依存症だわ。
年に数回の滑りで満足できる健常者の感覚が良いんだろうけど・・・

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:31:32.23 .net
そんもん依存のうちに入らん

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:45:16.56 .net
>>370
東北道館林IC〜高崎駅までバイパス繋がったもんな。
一方、上武道路は来年度全線開通予定か。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 08:58:47.18 .net
普段はシーズン40日くらい滑るけど、
今年は雪が少なすぎて滑る気が全く起きない

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 09:18:28.28 .net
関東から簡単に行けてそこそこ難しい所ってどこ?

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 09:24:31.46 .net
狭山

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 09:42:06.60 .net
ワロタ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:04:19.99 .net
神立高原ミルキーウェイ以外滑走できるけど
急斜面はうっすら地面が...

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:04:57.71 .net
ここそこ難しいってなんだ?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:09:29.65 .net
>>390
イエティ
まじで難しい、いろんな意味で

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:09:43.14 .net
>>376
こだま号みたいだな
指定はギチギチ
自由席は常時がらがら

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:21:02.08 .net
>>395
道中の鹿避けゲームが難易度高いしな
最悪全損
サバイバルすぎる

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:22:37.74 .net
裏磐梯やっと落ち着いてきたw

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:46:58.62 .net
>>398
もう年末年始激混みな上にバカが多いのか1時間に1回はパトロール出動してたからな(´・ω・`)

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 11:02:26.99 .net
>>389
同じく

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 11:28:08.96 .net
>>373
シートベルトしとけよ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 11:43:33.84 .net
末離婚して、相手の方と結婚し子供も3人生まれて今も幸せに暮らしてる 

既婚者の恋愛はいつか終わるって言う人もいるし、所詮は遊びって言う人もいる 
実際そういう人が大半だと思う。 


ただ結局それは

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 12:05:09.51 .net
スキーのブーツ新調したから、滑りに行ったら足痛くなって帰ってきちゃった。
ブルーヒーターで熱成形してナイターに備えるわ。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 12:20:45.69 .net
そのうち足がブーツに合うようになるよ

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 12:23:40.85 .net
末離婚して、相手の方と結婚し子供も3人生まれて今も幸せに暮らしてる 

既婚者の恋愛はいつか終わるって言う人もいるし、所詮は遊びって言う人もいる 
実際そういう人が大半だと思う。 


ただ結局それは

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 13:02:48.21 .net
一人で志願高原に来てます。
めちゃ空いてます。
リフト待ちなし。
午後からガスが出てきました。
積雪は少ないですが問題ないレベル
だと思います。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 13:08:08.05 .net
スマン。
俺が無知なのか思って志願高原で念のためググってみたが、志賀高原しか検索できなかったわ。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 13:18:45.87 .net
志しを願う高原だ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 13:21:30.79 .net
>>366
前橋までだと損じゃない?
熊谷から渋川まではほぼ高速状態だし
と思うと湯沢でも、沼田でも下道になる俺

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 14:12:20.19 .net
>>389
>>400
同じく、モチベ下がりすぎて今週は、まさかのスス休み
来週と再来週は行くけど

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 14:37:19.75 .net
池はリフト遅すぎる

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 14:39:51.35 .net
ありぁ志願になってたw
奥志賀から高天に移動しました。
コブ斜面は石が出まくりで最悪です。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 14:47:52.27 .net
自分も高原へ志願するであります!

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 14:57:07.15 .net
俺も来週末は志願高原行ってみるわ
道路大丈夫かなー

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 15:13:47.89 .net
>>411エーデルワイススキー場いってこい
そんなこといえなくなるぞ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 15:16:52.81 .net
>>411
屋根無いやつは遅いっしょ。
屋根つきのやつに乗れば問題なくねーか?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 15:17:10.69 .net
これ新潟県のどこですかhttp://i.imgur.com/D7f4YP2.jpg

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 16:33:47.79 .net
よし月、火で行くか!
ただ強風でリフト怪しいし近場に行こう・・

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 16:36:58.51 .net
>>417
杉ノ原っぽいけど違うかな・・・

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 16:43:37.14 .net
湯沢着いたが、小雪で相変わらず雪少ない
岩原下の方土出てる
石打丸山のナイター行ってくる

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 17:02:57.66 .net
>>418
平日裏山。俺は今から移動するわ。どこいこっかな。
ヘルメット買った!!前滑る奴が唐突にコケて交わそうとしてコケて
頭打つのはもうごめんだ!!

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 17:18:48.61 .net
http://i.imgur.com/a5ojvM4.jpg
と言うわけで、ナイターに来てみたんだ。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 17:20:56.91 .net
俺も火曜狙いでいくつもりだけど、どこにするかなやむ 
車いまないから朝イチパウダーねらいなら、湯沢なんだがバスで丸沼もいなあ 
丸沼雪軽いから 
でも丸沼はスタートおそいし

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 17:54:44.30 .net
上武道路ってどこからどこまでの道路なの?17号だつけ?

かぐらたしろ、ふってねーのに寒すぎたけど、NSTの女子アナ可愛いからいいや

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 18:45:21.11 .net
初めての日帰りバスツアーの帰りだけど、
滑走時間短すぎてすごく物足りなかった

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 18:52:02.65 .net
朝発はそういうのも多いね
休憩削ったり、昼飯抜いたりで対応してるけど渋滞で遅れたら目も当てられない

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 18:52:55.58 .net
遅刻する奴は5分だろうがゆるさねえ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 19:15:59.96 .net
>>422
銀玉さん今日はセントメリーかね?土曜に仕事お疲れ様。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 19:34:48.58 .net
甲信地方に大雪の恐れって、行こうと思えばこれか。
一昨年みたいに降って帰れなくなったら不味いしなぁ…

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 19:34:53.02 .net
バスツアーって到着が営業開始時間ギリギリか過ぎてからってイメージが強いから
絶対に使わないわ。
パウダー合戦に乗り遅れる

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 19:40:23.91 .net
>>430基本的にバス朝出るならパウダー合戦は無理だね
オコボレか降り続いてリセットねらうしか

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:03:38.04 .net
>>428
いや、朝一すみかわに行ってたんだけど、新しいブーツに古いブーツのインナー入れてたら足痛くなったんで、家に帰って元に戻して感触確かめてきたのですよ。
ミルキー使えないから、ダラダラ滑ってたけど全く乳酸たまらないね‥飽きて帰ってきちゃった。

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:07:05.80 .net
もう、あんたら他のスレでも作って馴れ合ってくれた方がいいんじゃね?

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:17:45.25 .net
>>430
三回くらいの経験だと
リフ開始一時間前には降ろされて
最初の行列に間に合うよ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:18:49.86 .net
ほんと銀玉鉄砲だかダースベイダーだか知らんけど専用スレたてて存分に乳繰り合ってくださいよ

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:30:19.12 .net
>>434
夜発だとそんな感じ。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 20:39:48.69 .net
事故で亡くなった大学生の子らって、センター試験前日で大学が休みだったから災厄に遭ったんだよな
センター試験なんてやらず授業してれば彼らが尊い命を落とすことは無かったのに・・・

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:10:55.00 .net
猫魔行ってきたのでレポ

前売り券買ってたので周辺のスキー場もオープンし始めたので猫魔へ
矢吹あたりから小雪、磐越道の猪苗代磐梯高原あたりは圧雪

途中間違えて裏磐梯スキー場に入ってしまうw


駐車場は第1Pだったけど遠くだった
センターハウスはたかつえに似てるとオモタ

全面滑走OKなのでまずは下部で足慣らし、ブッシュもないし雪が柔らかい!
調子に乗ってトリプルに乗ったが結構斜度きついしカリカリしてた
トリプル沿いのダルジャンセンターこれはコブコブでえらい目にあった・・・
中上級者が楽しめそうなコースだね、ファミリーや若い男女のグループもいたけどあまり滑るとこなさそう
先週は激混みだったようだけど今日はリフト待ちなし

レストランは古いながらもメニューはいろいろあったし、センターハウスも売店は品揃え多かった、星野リゾートってだけのことはあるね

距離の割には斜度がきついので久しぶりに足パンパンだぜ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:21:59.78 .net
>>433
>>435
君ら何がそんなに気に障るの?

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:29:49.27 .net
半コテに取り巻きが沸いてるとか気持ち悪すぎる

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:35:52.74 .net
>>439
普通に嫌われるんだが・・・
削除ガイドライン読んだ事無いのか?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:37:54.32 .net
カリカリすんなよ
奥美濃ウェーイwwwwしとけば全て丸くなる
ぜんぶ奥美濃のせいだ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:42:06.53 .net
喧嘩はやめて〜 ふぐりを止めて〜
私のために〜 争わないで〜 もうこれ以上〜

というわけで、ちょっとした馴れ合いで目くじら立てるNGワード登録もできない人たちいるから、私はこの場から退場しますね〜

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 21:43:24.25 .net
久しぶりに会社の後輩♂とフタリストしてきた。
ストレス以外の何者でもない。
やっぱりヒトリストの方が俺には有ってる。
それか同等レベルの♂、それかススする若い♀ならフタリストも良いと思う。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:04:27.27 .net
一人ゲレンデで辛いのはゴンドラだよな?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:06:26.64 .net
いや別に

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:07:36.03 .net
別に

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:11:44.24 .net
おまえら慣れすぎやろ・・・

リフトで一人はよくあるからいいけど
ゴンドラぼっちは嫌だ・・・

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:11:49.88 .net
>>444
わかるわかる。帰りのセクロス付きじゃなきゃ♀とは行けない。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:12:46.82 .net
カウンターのない昼飯しか思いつかんわ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:18:50.82 .net
今日のゴンドラはヒトリ女と相乗りで
話しかけたら会話が盛り上がったが
まあそれだけ

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:19:54.95 .net
>>437
今のカリキュラムは知らないけど
工学部だったので、今頃の時期は期末テストに
向けて勉強していた

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:22:25.15 .net
ゴンドラ1人女は格好いいな
ゴンドラは乗るまでがなw

前後の他人を巻き込んで係員に「○○人?」て人数確認されるやりとりが俺をより孤高の境地へいざなうわ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:23:09.74 .net
ゴンドラ中ではメットとゴーグル外したいからぼっちの方が広々使えて良いわ。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:25:54.51 .net
>>454
わかる。更にブーツも締め直したいからゴンドラぼっちは大歓迎。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:26:46.93 .net
よく分からんが、ゴンドラにも一人用レーン完備されてて一人が珍しくもない俺のホームゲレンデが最高ってことだな

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:27:03.85 .net
ゴンドラは一人しか乗ってないと軽くて風にあおられるから嫌なんだよ
赤の他人でいいから誰かと乗りたい

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:35:09.28 .net
>>437
センター試験なんかなくても
この時期大学生は休みだよ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:50:52.67 .net
4人乗りゴンドラでカップルと3人で相乗りは気まずい
クワッドリフトは開放感があるから問題ない

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:52:00.89 .net
>>439
ずっとこのスレいるけど、どこぞの知らないおっさんをいきなり銀玉とかいい始めて、宮城のマイナーなスキー場の話をされてもね…
この方がもっと色んなスキー場のレポもやっているなら需要はあるとは思うけどそうじゃないし。

正直、自作自演でやってるんじゃないのか?と思えるわけよ。
つまり荒らしね。

馴れ合いとは正反対の人間のスレな訳で、自作自演でなく馴れ合いたければ他のスレやFacebookなどがあるわけだから、そちらでやって頂いた方が気兼ねなく出来るんじゃないのかなと思うんですよ。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:53:07.34 .net
>>448
いいじゃん一人ゴンドラ
チソチソ弄っていても恥ずかしくない
>>457
俺2人分の体重あるから平気だよ

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:56:09.11 .net
カップルがケンカはじめたときは気まずかったなw
あと外人さん3人に英語で質問責めにされたときも参った

一人だとグローブとメットはずしてリラックスできるからぼっちゴンドラ好き

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:57:30.73 .net
皆好き勝手に書き込んで興味あればレスする流れだから興味なければ自分のネタ投下すればだけでいいんじゃね
そんな事いいだしたらバス事故だってスレ違の訳だし

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 22:59:25.57 .net
論点違う

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:03:02.10 .net
おれは昨日リフト乗ってたら(当然一人)、突然大きな鳥が目の前横切ったんだ。
止まった木見たらフクロウだったw 「お前一人かよ・・」て感じでがっつり睨まれた・・。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:15:18.59 .net
>>460
馴れ合いはいらんが自治厨もいらんな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:29:15.79 .net
>>465
でもフクロウも一人(羽)だっただろ?

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:29:19.56 .net
>>417

キューピッドバレイ?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:34:21.55 .net
いいなー野生のフクロウなんて見れるのか

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:37:31.23 .net
>>466
おまえもな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 23:59:13.72 .net
>>465
馴れ合いはイラン

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 00:00:21.38 .net
ゴンドラは一人だったら快適な空間
ウェア脱いで、ブーツも脱いじゃってさ、あーリラックス

カップルと一緒とかないわー 無理、カップルも嫌だろ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 00:00:44.24 .net
ファットスキーだから外に刺せなくてゴンドラ内に持ち込んだ時の視線が辛い
長くて邪魔なのはわかるけど許してくれよ…

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 00:23:25.64 .net
ゴンドラ一人は快適だよな。屁をこいてもok

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 00:38:37.13 .net
一方俺は、リフト乗り継いで山頂を目指した

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 00:43:31.04 .net
その頃俺は自宅で家事をしてた

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 01:25:36.76 .net
サッカー板見てたらなんか強制コテハンを導入するようなナニをアレしてた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1452946074/

ID導入できなかったスス板だが、今何かやれば何かできるかもだ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 01:30:57.22 .net
ベースにしてるスキー場は小規模だから、ゴンドラでも相乗りは殆どないね
ただ高齢者が、空気読まんで乗って来る事はあるがw
身体にも枯葉マーク付けとけよ!

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 01:34:26.62 .net
これはスス板じゃ使えないのか

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:on::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:on:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:on:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 02:00:24.58 .net
1人ゴンドラどころか1人ロープウェイ経験済みの俺にはもう怖いものはない

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 02:58:38.87 .net
休日祝日の込み具合を見ると平日休みのありがたさを実感するヒトリストであった

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 03:21:29.29 .net
苗場のゴンドラに一人スキー目的以外で乗ったことあるなw

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:02:57.10 .net
谷川岳のロープウェイで新卒っぽいダブルデートのやつと一緒に乗っちまったのを思い出した

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:14:41.75 .net
>>483「おやおや〜wアツアツでゲレンデの雪も溶けちゃうよ〜♪アハハw」
新卒「……………………。」

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:21:08.89 .net
ふに照るふに照る

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:29:28.55 .net
俺のホームなら平日の朝一人でゴンドラに乗り、ストレッチしながら山頂到着する

某所で相乗りレーンからゴンドラに乗ったら、俺以外外人だらけでびっくらぽん!
おまけに話しかけられたので仕方なく、拙い英語でコンディションの良いコースを教えたよ

極稀に、若いお姉ちゃんと2人組と相乗りになった時は、オヤジながらテンションア上がった
楽しい時間を過ごせてもらえたのでお礼として、ポケットにあった一口チョコレートをあげたよ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:39:37.51 .net
いつも飴ちゃん持ってるけど
拒否されたらショックなので他人には勧められないや
おれだってよく知らない人から食い物もらっても困るもん

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 07:52:03.78 .net
初めて猫魔来たけどなんだこのお洒落スキー場w客層がみんなやって風でぼっちには完全アウェーでワロタ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 08:31:05.64 .net
奥美濃なんて、そんなスキー場が4つも5つもあるんだぜw
まともに止まれないのにgopro持ってるやつとか、格好だけはプロ級だらけ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 08:32:02.87 .net
>>484
いまいち盛り上がってないカップルとかカップル未満の二人ぐみに話しかけると面白いよな
君ら学生さん?付き合ってんの?って
男はだいたいうぜぇって顔するけど女性は会話に付き合ってくれることが時々ある

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 08:40:43.49 .net
騒いでる奴らは駐車場がピーク
ゲレンデ行ったらシュンとしてて笑える

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 08:42:43.09 .net
>>490
女のほうが体面気にするのが多いからかな
見知らぬ人からでも愛想悪い奴って思われたくないって行動するよな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:00:19.40 .net
やな親父だな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:04:45.70 .net
>>417
佐渡

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:04:49.52 .net
ようやく今シーズン初滑り
腰の調子悪いから流す程度にするけどそれにしても雪少ねえな
来月の湯沢のワールドカップ大丈夫か?w

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:11:46.51 .net
>>492
そこも含めて
やっぱり女性のほうが社交性が高いかなぁと感じる

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:31:29.69 .net
>>488
そうか?俺は猫魔行く時、いつも何の違和感なく
ヒトリスト出来るけど。

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:48:15.29 .net
>>488
アルツに比べればアウェー感は少ないと思う
運営会社の関係か若い人やファミリーは多いけどね

だいくら、南郷、高畑あたりはヒトリストに優しい雰囲気だと思うがw

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:52:44.46 .net
来週の暴風雪は期待していいんだよね?
今度外したら気象庁に電凸してもいいよね

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:54:43.51 .net
旭川空港、-12度。マジ寒い。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 09:56:25.12 .net
気温は下がり強風だ 雪が着き難いゲレンデは飛んでしまうかもしれん
tp://www.tenki.jp/season/ski/2/9/15191.html

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 10:00:25.48 .net
ニュースだと恐怖の南岸低気圧で湿った空気らしいが

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 10:05:01.65 .net
去年の正月位降るだろ(適当)

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 10:45:18.61 .net
>>498
猫魔は南会津側の雰囲気だよな。

あそこはスーパーキッズがいて、見てて面白い

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 11:41:09.49 .net
>>479
その板では使用不可能なVIPQ2 コマンド を使用しようとした。
ってエラーが出る。

セッテングいじってもらわないといけないから、過疎板にゃ無理かな

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 11:54:48.27 .net
バス事故も雪不足のせいか

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 13:22:32.65 .net
>>504
確かに似てるけどちょっと違うかな。
しかし猫魔がお洒落って初めて言われたような気がするw
設備かなり古いんだけどなw
しかし今季の前半まじ激混みで地獄だった・・・・orz
先日やっと空いててくれたから・・・・

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 13:34:06.54 .net
滑り始めて1時間でビンデング壊れた(´・ω・`)くっそぉ
かえるか…

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 14:03:42.89 .net
キースは下請けに「今年は暖冬だから安くしないと客が集まらない」と法定額を
大きく下回るコストダウンさせたらしいな。
同じ条件で比較ができないんだけど、少なくとも日帰りは逆に去年より4割ほど値上してるように見える。
リフト券やその他事情もあるだろうけど、暖冬にかこつけて立場の弱い下請けから搾取しただけなんじゃ。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 14:09:16.85 .net
やまったりしたい時のタイミングが同じだし、やりたいと思う行動も似てるからすごく楽だし、一緒に居るとすごく居心地いいんだよ」って言ってくれて。

いつもたくさん『愛してる』って言ってくれてるけど、愛してるよりも一番嬉

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 14:12:31.05 .net
>>507
他は雪が無くてキッカーどころかポコジャンすら無かったからね。
他は知らないけど、ようやく妙高でも5mクラスが出始めて、バラけ始めたのかな?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 14:36:50.18 .net
その点びゅうってスゲーよな
ぼったくり放題

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 14:39:28.39 .net
ボッタクリというか、競争力があるってことだよ。
普通の人は多少高くても、早くつく新幹線のほうを選ぶだろ?

しかも、JRとしては空いてる席をツアーに使ってるだけだからコストゼロ。
こんな競争力のある企業と戦うのがそもそも間違ってる。

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:01:01.38 .net
>>512
30代になるともうバスや車で行こうとは思わん

始発新幹線で行って8時半から滑って10時に飯、
13時にビール飲んで14時過ぎにはあがる、これで1万ちょっとは安すぎる

帰宅したらまだ夕方前で
すき焼き作ってお土産の新潟日本酒飲みながら相撲見る

楽でいい

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:02:01.46 .net
ガーラだけじゃなく他のゲレンデでもモーニングパック作ってほしい
4時間滑れれば十分だわ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:03:17.58 .net
俺も30歳でボード始めたキッカけが格安ツアーだったからなぁ。 
2525円で南郷や池に行けてたからそれなりに滑れる様になったんだよね。
雪まぢとかもそうだけど、若者が始めるきっかけなんとか維持して欲しい。

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:27:11.09 .net
30代でレンタカーで行ってる俺は一体…(´・ω・`)

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:30:38.14 .net
最近は半日券が明日高いからなあ
一日券5000円、半日券4000円とか
朝一から12時までで充分、最後はハイクして登山するけど

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:35:53.34 .net
やまったりしたい時のタイミングが同じだし、やりたいと思う行動も似てるからすごく楽だし、一緒に居るとすごく居心地いいんだよ」って言ってくれて。

いつもたくさん『愛してる』って言ってくれてるけど、愛してるよりも一番嬉

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:41:58.54 .net
>>514
内訳くわしく

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:49:34.57 .net
>>514
それで行けるのクソみたいなゲレンデしかないやん
レジャーが好きなんだねって感想しかない

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 15:51:40.35 .net
>>520
いや、びゅうの神立、舞子、モーニングガーラで1万ちょっとじゃん

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:02:45.27 .net
しくて、くんずほぐれつ。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:04:09.71 .net
>>522
まじだった…いいなぁ
新幹線往復とリフト券、飯、ビール込みか
平日だけ?あと、板とかもってくの大変じゃない?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:10:55.11 .net
>>524
休日でも+2000円くらいだから社会人なら誤差でしょ
ビールは中ジョッキ700円がしんどいなら
2本くらい買って行ってゲレに埋めるか貴重品用?の100円ロッカーに入れとけばいい

乗り換えはエスカレーター中心に移動
日帰りだから上着は来ていく
新幹線で網棚部分に全部ぶんなげれば寝てれば着くし・・・

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:10:55.47 .net
>>508
俺も今日朝一番で板はこうとしたらストラップ切れた。

コンディション悪そうだから、昔の板靴ビン持ち出したのが悪かった。
売店に売ってた汎用を無理矢理加工して凌いだけど。
しかし昔の俺はこんなバタバタグネグネな板によく乗ってたなあ。
荒れたところでちょっとスピード出したら超怖いでやんの。

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:12:48.81 .net
>>517
高くない?何人か居ないと
おれレンタカー試算してみてけっこういっちゃうから諦めた
安いとこだとスタッドレスのみでチェーンないとか普通だし

どうしてるの?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:14:38.97 .net
>>525
へー休日は倍くらいになるんかと思ってた


って、東京発着しかないじゃん…

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:18:20.16 .net
>>528休日でも限定列車片方使えないだけだね
そんな高くない
新幹線はゆったりできるし

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:45:34.61 .net
>>528
びゅうなら前日まで帰るから天気予報見ながら直前まで選べるよ
ちなみに指定席いっぱいでも早い新幹線は自由席ガラガラで三席選挙で板もブーツも置き放題

>>529
限定列車昔は片道1000円引きだったけど
今年は800円(片道400)だからな、気にしない

とにかく楽で滑りに集中できるし
酒のめるし帰りはうとうとしてると一瞬で到着

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:52:13.97 .net
>>514
じじいもっと若く生きろや

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:54:05.76 .net
>>530最寄りの新幹線駅にバイクでいくから酒飲めない・・

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:57:33.51 .net
>>532
しらんがな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 16:59:14.29 .net
>>527
回数にもよるけど、明らかに激安カーをかった方が安上がりだな

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:06:22.35 .net
田舎はな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:14:07.98 .net
4wd、ワゴン、軽、中古でいいかな
タイヤだけ良いスタッドレスはいて

高速は左をたらたら走ってりゃいいだろ
いくら位掛かるかなあ?
雪道強い軽ワゴンってなに?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:20:48.18 .net
ジムニー

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:20:49.34 .net
俺はFFでさがしたなあ。
そもそもそんな車種は無かった…

バモスとかいいんじゃね?
エンジンがどこにマウントされてるか気になるが…

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:27:11.55 .net
>>535
だな
車は持ったが最後、金食い虫だから生活に必要無いなら買わない方が得

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:33:40.81 .net
お前ら無職だったのか…
http://imgur.com/tlq9rJ6.png

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:41:01.87 .net
22サイの千葉の無職は大学生の友達と行ったのかな?
おまいらみたいなボッチはいないよなw
バスツアーってボッチはボッチと相席になるの?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:49:16.09 .net
>>498
アルツよく行くけど、アウェー感なんてまったく無いんだが……(´・ω・`)

むしろリフトに1人用レーン作ってくれるから助かってる。

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 17:54:44.85 .net
重体も2名いるのか

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:04:45.73 .net
死んだら晒されるのか…意地でも死ねないな!

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:09:06.25 .net
会社員がボッチかと思ったら、ちきんと会社員と派遣の連れの女がいるな…
25歳のみゆきちゃんと行けるって最高だな。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:12:02.64 .net
>>527
高いとは思ってる。ガソリンやら高速代、リフト代とか考えても2.5万〜3万。
東京からだとスタッドレスオプションだからオプション料もとられる。
でもシーズン10回かそこいらだから、目を瞑ってます。

新幹線でも休日だったら、板とか送ったとして諸々考えたら1.5万〜もうちょっといくから
まぁいいかなって感じです。帰りの運転はダルいけど。

まだ一度も新幹線では行ったことがないから一回行ってみないと自分では
どっちが良いか分からない。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:15:50.59 .net
寧ろ軽傷の方が少ないんだな。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:17:01.62 .net
平地で30cmかぁ・・・朝出る時間考えんと朝パウ狙えないなぁw
事故で通行止めとか無ければ良いなぁ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:29:32.69 .net
>>476
それ

結局値段上がっておいそれと行けなくなれば、ツアー会社は倒産
スキー場も倒産
スキーのエントリー層増やそうって目論見は失敗

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:38:50.65 .net
>>546
イツモレンタカー

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:54:09.81 .net
関東圏はいいよな
関西は新幹線は考えられない
一度東京出てからだから始発でも遅いし

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 18:57:14.85 .net
関西になんか居るからだ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 19:02:50.87 .net
オレは30になったけど、まだ結構バスツアー使ってるな。今も斑尾高原からの帰りだ。
夜行バスでも普通に6〜7時間寝れるので、特殊かもしれん。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 19:09:02.62 .net
>>508
>>526
今日バイン壊れる奴多くね?w
俺も1本目登ってバイン付ける時バインのベルトブチ切れてることに気付いた
乗る前まではなんともなかったんやけどどこで切れたんや、、
レンタルショップのお兄さんと顔見知りやからバインだけただで貸してもらえたけどバインが変わるだけであんなに操作性変わるんやな

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 19:14:37.31 .net
レッツ! 根バイン〜

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 19:30:18.77 .net
>>551
北陸新幹線っていつか大阪までつながるんだっけ?

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 19:55:41.27 .net
>>556
湖東か湖西かでルート決まってなかったような

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:04:48.82 .net
明日・明後日はオーバーヘッドパウ確定だな

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:18:02.61 .net
バインで操作性かわらなかったら高価なバインが存在するわけねえだろw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:25:54.41 .net
本日のヒトリスト結果
疲れた...

http://i.imgur.com/yPWxiLc.png

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:47:10.98 .net
アプリを教えろ下さい

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:49:38.58 .net
>>561
skitracks
¥120(確か)

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 20:58:26.31 .net
>>514
そうかそうか
お前も苦労してスキー場通いしてるんだな
俺みたいにホームゲレンデのスキー場から10kmの所に移住したらもっと気楽だぞ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:00:56.55 .net
でもそんなど田舎には住みたくないだろjk

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:15:13.05 .net
ライトと有料の違いは??

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:15:42.02 .net
JKもいない田舎か?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:17:53.51 .net
>>560
このアプリ教えて!

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:17:56.75 .net
最高速80kって飛ばし杉

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:19:53.25 .net
>>563
田舎の会社って年間休日110日くらいしかなさそう・・・有給も使えるの?
大手のグループ地方工場にぶら下がってるのもなんだか・・・だし

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:23:25.06 .net
季節ごとに移住したいね

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:24:59.00 .net
シーズン中に突然スス熱冷めちゃう時ってない?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:30:27.44 .net
>>562
99円だったので買ってみた
あんがと

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:31:00.95 .net
無料のliteもあるのね

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:31:13.28 .net
>>571
今がそう
その程度なんだな、と思ってる。

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:34:24.48 .net
俺は今日ここのところ袋小路だったのが、すべてにおいて光明が見えてテンション上がってる
たまにこういう日があるから辞められん

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:39:06.09 .net
>>561
androidだったら、my tracksっつー Google標準品も
記録取れるよ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:40:10.28 .net
馬鹿っぽい学生集団には何も感じないが
カップル2組で女性陣がはしゃいでるのを見ると・・・・・・ちょっと悔しい

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:40:52.70 .net
>>563
仙台かな?
転勤で仙台に5年ほどいたけど最高だったよ。
サーフポイントまで30分、スキー場まで40分。
夏は仕事前にサーフィン、冬は仕事後にナイターと行きまくってたな。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:41:36.41 .net
>>567
>>562

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:44:36.41 .net
>>568
オフにするの忘れていて、高速道路の140kmが記録
軌跡も中央道だったりする

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:46:39.97 .net
スキー板がはずれてジタバタしているおばさんを助けようとしたワイ、全力で拒否られる
拒否って言うか、なぜかキレられる
怖かったお…

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:46:49.98 .net
>>569
行ってる会社は業種的に地元スキー場がオープンしてる12月−3月が忙しくて日曜祝日年末年始だけで土曜は少ないからいまいちだけど11月と4月5月は土日祝日全部休みだからお一人様遠征を満喫しているよ
シーズン中は1,2日は有給とって真っ白な顔面シャワーを浴びてパフパフしてるw

給料はどうかなー
一応家買えたぐらいはもらってるよ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:49:07.90 .net
それで満足できればいいが
いまから週休二日はすてられない

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:49:24.67 .net
>>581
転んだ拍子にウンコ漏らしてたんじゃね?
多分そんな状況だったら俺でも全力拒否だわ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:49:42.66 .net
>>581
気にスンナ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:52:34.36 .net
ぶっちゃけ盆正月はともかく、ぽつぽつと散らばってる特に意味のない祝日を全部やめて、
1週間×2とか2週間とか、まとめて好きな時に連休とれるような法案通してほしい。
子持ちは夏休みにまとめてとるのも良いだろう。

俺なら盆正月からちょいずらして夏バイク冬スキーで北海道に行く。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:52:55.51 .net
>>566
おまえ、どんだけ僻地のスキー場行ってんねんw

10kmもいけば高校の一つぐらいあるだろ

ま、都会のようなオシャレなジョシコーセーはおらんけどな
ん?あー、そーゆー意味ではJKはおらんかもしれんなーw

っつーか娘、一応コーコーセーだよ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:54:34.09 .net
>>581
飛びっこプレイしてたんじゃね?
逝く直前で邪魔されたからキレたとか

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:55:07.18 .net
>>586
いや、俺は今のままの祝日で異論ない。
休みたきゃ有給とる。

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:57:51.12 .net
アルペンボードに椅子を付けて、スノーモトっぽく座って滑ってる人いたけど、
アレなんていうの?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 21:58:36.42 .net
週休一日だけど、殆ど定時終了
毎日残業や列車通勤ほ方が耐えられないな

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:00:37.88 .net
車椅子スキー

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:01:30.88 .net
>>578
身バレするの嫌だから具体的には書かんけど、広い広い中部地方だよ
仙台もアクティビティーよさそうで裏山Cー

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:01:42.96 .net
>>586
凄く同意
まぁ、俺は他人に雇われていないけど

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:02:35.41 .net
>>590

猿の腰掛

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:08:25.91 .net
>>579
手前にレスあったね
サンクス
今週中にスマホ新調して滑走記録再開したい

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:09:33.50 .net
妙高からの帰りで清里だがスゲー雪降ってるわ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:10:45.44 .net
>>592
チェアスキーだし、そもそも車は付いてないのでは?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:10:53.44 .net
タブレットあると宿で時間潰しやすくていいな。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:19:10.84 .net
明日の朝、空港にいけるのかな

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:56:29.96 .net
>>488
ニアミスだな。
俺も今日猫魔いたわw
朝イチはたしかにやってる風の方々がたくさんいてびびった…

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:58:16.37 .net
セッティングができてないんじゃないの?
試乗会とかで知らんブランドのバイン試すと全然滑れんし
新しいバインの調整とか小一時間かかったりするし

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:59:33.98 .net
>>586
それ、法律がいること?
祝日にくわえて有給ってのがあって、使っていいことになってない?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 22:59:34.33 .net
あバインの話終わってたわ
更新するの忘れてた

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:02:00.60 .net
18日夜からやっと大雪か
来週待つ初滑りに行けそう

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:02:11.22 .net
>>597
盆地の人?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:06:07.79 .net
明日ゴンドラ動くんかいな?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:23:39.69 .net
ススは毎週土日に行けばいいけど、年に1回しかないないイベントのために有休は取っておきたいサンデーボーダー

来日アーティストのライブとか…

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:30:21.68 .net
>>560
最高高度346mって

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/17(日) 23:47:04.48 .net
>>606
神奈川の人です。
今、甲斐大和だがうっすら道路に雪が積もってるわ。
明日、明後日滑りに行ける人が羨ましい

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 00:45:38.85 .net
>>589,603
有休で1週間連続となると、そういう風土が先ず必要でしょってこと。
昭和の日、みどりの日、海の日、山の日は廃止してもいいでしょ。

ゴールデンウィークとシルバーウィークを個人の裁量で決めさせろってことよ。
子持ちは夏休みとか正月休みにくっつけりゃ帰省も捗るってもんだろ?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 01:26:26.08 .net
>>540これ職業は本人が警察に言ったんだろうね
晒されるなんて思ってないから
それが警察がマスコミに流してしまったと

こういう時は適当言っときゃいいんだよ
どうせ調べようもないし調べないんだから
適当に会社員ですって
ここ嘘ついたって別にどうなるもんでもないし

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 01:28:23.74 .net
ああでも休業補償の問題あるのか

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 06:44:49.18 .net
この通行止めは何なんだよ…

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 07:10:39.24 .net
南関東で積雪!
湯沢は?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 07:27:16.39 .net
>>609
本州だが最北端県なんで
田舎からすまんな

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 07:31:31.52 .net
>>615
新潟は今曇り空だぞw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 07:35:05.20 .net
仙台街中も積もってる。こりゃ今週どっかで体調不良という名のパウ休取るか。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:17:21.05 .net
新潟は全く降っていません

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:35:19.00 .net
雪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

本番キタコレ!!!

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:37:32.25 .net
野沢は今頃降ってきた
昨夜のうちに降ればいいものを

これで戸狩のパラダイス下部も雪に覆われただろ
板が大切ならオリオンから登るの推奨

野沢はどーかな?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:40:12.46 .net
>>560
面白そう

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 08:42:42.77 .net
>>514
越後湯沢駅のぽん酒館には立ち寄るだろ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 09:10:42.01 .net
>>618
数々の体調不良、親戚の不幸を捏造してきた俺でもゲレンデ行くのは気が引けるなあ
万一怪我したらシャレにならんし
滑走後の体力回復のために休むようにしてるわ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 09:47:08.21 .net
ハンタマ、重い…風出てきた

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 09:47:09.71 .net
>>624
勢いが足らん
もっと熱くいこーぜ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 09:48:12.67 .net
>>625
予報だと午前だけだから落ち着くでしょ

628 :625:2016/01/18(月) 10:05:19.44 .net
ハンタマちゃうジーンズだった
二回目の停電で安全確認で乗車停止www
一回目の時はクワッドのったまま7分前後吊られてたわw

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 10:14:04.09 .net
八方、上部強風全滅…
まただよ、俺の来る時ばっか!

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 10:23:16.92 .net
>>629
今後の予定を教えて頂けないでしょうか?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 10:44:33.79 .net
http://pbs.twimg.com/media/CY9spErUkAESNBC.jpg

632 :625:2016/01/18(月) 10:45:41.80 .net
栃木北部は、どうやら広域で停電起こしてるっぽ
ハンタマとジーンズ停電、地元も停電したって連絡あったし…
リフト中に架線切断とか洒落にならんから、もう上がるわ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 11:30:41.70 .net
仙台雨に変わったw道路は大根おろし状態で逆に危ない。
今夜近所の斜面で滑ろうと思ったけど無理だな。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 11:34:16.29 .net
全然ダメだな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 11:50:31.52 .net
>>443
コテもつけずにNGしろとはむちゃぶり

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:01:19.62 .net
今日軽井沢行く予定だったが
関越、上信越、碓氷バイパス通行止めって
どうやって行くんだよ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:02:26.52 .net
>>636
8時ちょうどのあずさ2号

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:05:01.77 .net
>>636
新幹線に乗ればいい

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:09:36.60 .net
by 狩人

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:19:55.21 .net
北陸新幹線も影響出始めてるじゃないか
嫌な予感しかしないから今日は辞めて木金に変更する
この辺のフリーダムさがヒトリストの強みだなw

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:24:04.41 .net
金曜は、、、帰ってこれないかもね

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:25:24.52 .net
久しぶりにチャーン欲しいと思った。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:26:06.44 .net
あずさじゃ松本行っちゃう

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:28:28.85 .net
チャーハンは美味いぞ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:41:28.75 .net
今のあずさ2号って上りの東京行きだよね

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:43:28.53 .net
8時ちょうどのあずさは5号だから

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 12:55:14.33 .net
>>631
最寄り駅じゃねえか

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:18:45.24 .net
今回は明日以降が本番降雪だろ

週末はマジやばい寒気再登場らしい

週末行ったらかえってこれないかも

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:19:13.55 .net
4号線はチェーン跡が残ってて怖いわ
何もないのに30Km/h未満とかで走ってるのいるし、一車線の所でチェーン外しするなよ
轢かれたいのかよ!

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:37:19.22 .net
信濃路

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:47:37.21 .net
>>648
ほえ?それは火水の話でねくて?

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:49:35.43 .net
>>651
南岸が通過してから雪が降るのが火水
それとは別に、最強の寒気が来るのが土日
今回の比較にならないほど降る予定

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:50:56.15 .net
>>629
つヒント 日頃の行い

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 13:59:46.62 .net
>>652
さんくす
但し、気象庁予報だと週末寒気は来週月曜以降になってないかな?
ていうかなってくんないと困るんだが(´・ω・`)

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 14:18:12.83 .net
しらんがな

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 14:40:39.78 .net
なんかヤバそうな予報が出てるね。
なんとか来週月曜日の休みを取って、金曜日の夜中には首都圏を脱出しようと思ってるわ。
こういう時ってスキー場は大して降ってないんだよな…

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 15:16:47.91 .net
まあ修造がオーストラリアだからなw

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 15:20:49.87 .net
http://www.yukawanet.com/archives/4998734.html

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 17:48:31.34 .net
軽井沢方面の通行止めは全部解除になったな
明日日帰りでパラダでも行くかな

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 18:02:01.89 .net
いつも思うけど修造、海外行きすぎじゃね

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 18:22:43.92 .net
地元で滑れそう@茨城県西
明日の通勤はスリップラッシュが起きそうだ...
今朝はノーマルタイヤ組がスタック祭りしてた

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 18:33:47.29 .net
>>623
おちょこ三倍立ち飲みで500円か600円だっけ
みんなでネタでいくにはいいが、2回目行く意味ない
ぼったくりーバーだ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 18:43:40.22 .net
よみがえる青春

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 18:45:05.07 .net
>>661
茨城県東は全然降らなかったぜー

665 :!omikuji!dama:2016/01/18(月) 19:00:32.74 .net
>>657
やっぱりこれかー

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:01:42.43 .net
>>657
やっぱりこれかー

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:11:52.28 .net
>>623
車の運転あるから行かないなぁ
風呂は行ったことあるけど

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:16:08.31 .net
>>657
向こうに住んでください、お願いします

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:38:30.76 .net
>>668
なるほど、オージーも退去するし観光地活性効果もあるな

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:38:34.88 .net
彼が赤道付近に定住すれば異常気象もなくなるはず

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:39:10.87 .net
すまん。
退去×
大挙○

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:50:20.54 .net
スス民に嫌われる修造w

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 19:52:49.55 .net
水曜日の等高線が凄いな
完璧な南岸低気圧からの西高東低

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 20:03:17.94 .net
そうだ、今回こそは完璧に条件が整っている!

修造もいない 
ユニもばっちり
低気圧もそろった
某スレで寒いギャグもかました
次の寒気も必ず来る

あとはデスブログだけ、デスブログさえ来なければ…

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 20:05:26.36 .net
>>652
日曜にまた南岸低気圧で、関東平野部でも雪かもだな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 20:08:44.12 .net
東京人は雪ちょっと降っただけで五月蝿いから
東京の雪全部スキー場にくれ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 20:21:49.02 .net
>>674
本日付のデスブログから引用

> さて今週も頑張りましょう!
> 全国的に雪!!
> みなさまお気をつけて〜!!!

大雪で犠牲者が出ないことを祈るばかり

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 21:16:08.81 .net
>>676
東京の雪なんかベチョベチョじゃん。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 21:52:47.06 .net
>>610
本日は20号も中央道も通行止めでした
神奈川まで下道?

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 22:56:41.57 .net
>>679
今でも勝沼ー上野原は通行止めなんだね。

昨日は妙高から神奈川まで下道。
菅平までは問題無かったけど、佐久?小海手前あたりから降り始めて、ちょっとヤバい感じだったね。
大垂水は通行止めだったけど、甲府盆地と神奈川の平地は降ってなかったから大したこと無いと思ってたら微妙にみぞれが積もっててビックリしたわw

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 23:09:51.83 .net
東京の人はたくましいな
スタッドレスも履かずに出掛けて首都圏大混乱w

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/18(月) 23:41:48.72 .net
>>674ェ…

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 00:25:50.60 .net
明日も出撃しようとしたら、予定はいったぜ・・・
明日はスリップ事故多発しそうだし、事故で通行止めとかも困るしな映画でも見に行くか

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 00:44:34.41 .net
野沢→盆地で5.5h
飯山上田は高速で残りが下道、南牧辺りが怖かった
考えることは同じだな

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 00:55:36.25 .net
好きにせい

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 05:24:33.85 .net
なんでも1人でこなすしゴンドラもへっちゃらファミレスだって焼き肉もいける
でもBCツアー申し込むの尻込みする
1人なのかな?みんな?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 07:18:21.07 .net
るとすごく居心地いいんだよ」って言ってくれて。

いつもたくさん『愛してる』って言ってくれてるけど、愛してるよりも一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 07:38:27.66 .net
>>686

やりたいならやってみよう
きっといいおもひでになるはずだ


みつを

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 07:40:20.89 .net
>>686
みんなじゃないけど1人参加もいるよ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 07:41:13.58 .net
ってか、俺は1人参加したわ<7-8人のツアー

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 08:38:29.36 .net
>>686
BCも一人(´・ω・`)

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 08:40:30.63 .net
ん?
俺普通にヒトリストBCするよ?

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 10:55:47.18 .net
えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

寂しい気持ちはお互いだ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 10:57:54.65 .net
流石のおまえらも
ビレッジタイプの宿泊施設はキツイよな?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 10:59:01.23 .net
>>694
え?全然(´・ω・`)

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:13:23.68 .net
一人でできないことなんかない
麻雀ぐらいじゃね

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:15:14.10 .net
宿泊とか飯キツいとかまったくワカラン

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:19:17.89 .net
一人で泊まるのに向いてる宿と向いてない宿があるよね

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:27:57.85 .net
NZ行ったときの一ヶ月間8人相部屋バッパーは面白かった。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:33:18.12 .net
>>698
だろう、コテージで一人は寂しいぞ・・・

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 11:51:59.11 .net
ホテル飯は値段が難点。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:03:03.07 .net
民宿に泊まればよかろう

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:29:00.89 .net
オフ会やろうぜ
ごはん食べる時と温泉行く時に淋しいわ
酒飲みながらワッハッハやってみたいわ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:31:41.77 .net
>>702
一人用のツアーで民宿、ペンションは壊滅状態。

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:32:56.09 .net
今シーズン複数人で行く機会が多かったけど、やっぱりスッキリしないのでヒトリストだってことを再確認致しました

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:34:57.17 .net
>>703
私は、私のような会員のいるクラブには入りたくない - グルーチョ・マルクス

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:41:14.47 .net
昔は和室に他人同士10人雑魚寝とかあったもんじゃ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:43:47.68 .net
>>704
地域にもよるけど、泊めてくれるとこもあるでしょ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 12:51:23.65 .net
オフ会やっても、集合場所にだけ集まってみんな好き勝手やってそう

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 13:13:10.09 .net
>>703
このスレにふさわしくない奴だな

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 13:20:33.11 .net
>>703
ゴメンだね

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 13:34:34.31 .net
何で糞餓鬼は群れたがるんだ?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 14:01:01.60 .net
>>704
っ観光協会

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 14:04:15.07 .net
>>703
数寄屋―ずベッドで会ったらな?
ブーツケースにモナーの特大絵を貼っとくから声かけてくれw

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 15:31:24.71 .net
平日なくせしてパウダーの競争率たかすぎー
八方尾根

9時じゃ遅すぎた

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:08:22.32 .net
>>713
不精なのでツアーにしたいw

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:14:54.66 .net
20代半ばでスキーを始めて3年
一緒に技術とか磨ける同年代スキーヤーを探すもみんなボード
誰かいないものかな、と常々思ってる

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:16:16.04 .net
そのうち出逢う…かも

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:19:33.43 .net
スキーヤー比率の高いスキー場へ!

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:29:37.10 .net
>>715みんな飢えてるしまともな今年スキー場も少ないし

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:31:50.78 .net
>>716
どうぞどうぞ、クソ高いホテルにひとりさみしくお泊まりください

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:35:09.31 .net
湯沢なら健康ランドでいいかな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:35:28.40 .net
俺も周りはボダばかり。スクール通ってイントラと顔見知り、其処から現地知り合い増えた。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:35:58.93 .net
>>717
オッサンで良ければよろしくお願いします(照

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:41:01.11 .net
土曜関東平野部雪マークついたけど、これ降る時間によってはまじやばい
ちょうど最強寒気入ってるタイミングだから

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 16:47:57.18 .net
>>725
今日の午前中に、今週日曜日に遠方の工事予定がある上司に、雪だから対応策考えた方がいいですよ。と言ったらヤフーの天気予報見て、大丈夫じゃねーか!と一蹴された。
俺はとりあえず来週の月曜日休みを入れた。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 17:04:53.93 .net
>>726何処まで寒気降りてくるかだな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 18:27:09.48 .net
俺も来週年休取ろう

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:00:14.01 .net
この大事な瞬間に肋骨折っちまったよ…
おまえらも気をつけてな

俺の分まで楽しんでくれよ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:20:44.91 .net
この週末、どこに向かうのが幸せ?東北、北海道は無理。
信州、木曽、飛騨、美濃位で

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:27:01.47 .net
今週末は、里雪になりそうな気がする
山行ったら、見事な雲海とかなw

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:28:18.14 .net
竹田城に行きたくなった

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:28:23.90 .net
>>729
お大事に……(;´д`)

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:29:44.09 .net
>>730
しらお

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:29:46.29 .net
>>722
塩沢エリアで滑るなら六日町の自遊空間もおすすめ
六日町インター降りてすぐだし、下道でも10分くらいで塩沢着く
シャワーはないから滑ったあとに泊まるのは不便だけど

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:35:41.47 .net
>>715
喰い散らかされたボコボコの新雪すべれるようになると、一日楽しめるよ
今では面ツルよりもおもしろい

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:39:50.86 .net
>>736
脇の悪雪凸凹面で練習中

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:41:17.54 .net
>>736
たしかに面白いんだけど疲れるよねw
あとやっぱ面ツルはあがるw
おれなかなか朝イチいけないから余計だわ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 19:43:48.50 .net
>>729
お大事に。
無理はするなよ、仕事次第だと致命傷だから。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:08:43.64 .net
>>717
ちょうど同い年くらいでスキーやってるわ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:10:56.82 .net
>>729
俺も折ってる最中、三日目までは起き上がる時激痛、鼻噛めない。一週間後はくしゃみすると激痛位。ひび入った時の方が鈍痛が続いたがズレてなかったからまだいいけど。そんなわけで週末は滑りに行くよ。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:12:55.02 .net
スキーってジジババか子どもばかりでたまに若いおねーちゃんがいるけど
若いおにーさんって滅多に見ないな

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:14:59.53 .net
なぜか若い女は一人でスキーに行く

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:15:03.12 .net
ボードしていれば肋骨は折れるものだ
気にせず練習に励め

745 :717:2016/01/19(火) 20:17:39.00 .net
おっさんでも同い年でも滑ってくれるなら嬉しいな
これ以上はスレチになっちまう
仲間募集板とかないのかね?

以上、スレ汚しすみませんでしたm(_ _)m

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:22:44.30 .net
>>745
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1441631517/
ここでやれば?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 20:49:02.65 .net
>>729
俺もこのタイミングで足首やっちまった。自分のふがいなさに死にたくなる。
みんなは楽しんでくれ(´・ω・`)

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:05:22.77 .net
今時の若いスキーヤーのお兄さんはフリースキーしかやらんのじゃないの

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:13:17.86 .net
岩の上に落ちて痛めた左足がやっと治った
またガンガン攻めるぞ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:55.58 .net
一昨日からレーサー系の若いこいっぱい見かけてる。@富良野

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:48:06.74 .net
スタッフ「おい!君、大丈夫か?」

ぼっち「肋骨折れてる感じです・・・」

スタッフ「よし、とりあえず、ロッジに連れていく
      誰かツレの人間はいるか?」

ぼっち「いえ・・・」

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:57:33.67 .net
肋骨くらいなら翌日も滑る鎖骨はムリ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 21:58:24.88 .net
>>745
ここかな

脱ヒトリストスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1424960794/

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:11:08.22 .net
>>752
1/3にボードで鎖骨折ってシーズン終わった事ある。2月の後半にスキーは復帰出來た。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:34:58.69 .net
前に肋骨やったが帰りの運転でいっぱいいっぱいだった
不覚にもヒトリスト後悔してしまった
ごめんなさいm(_ _)m許して下さい

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:44:53.79 .net
>>750
レーサーやモーグルのような競技者は
10代の若い子多いよ
基礎はババアしかいないけど

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:49:52.80 .net
遭遇する事は殆ど無いが
クロカンは若い人ばかり、体力的に厳しいのだろう

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:52:00.80 .net
基礎と言うかただのレジャーだろそれ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:53:54.20 .net
スキーBBAといえば検定うけてる基礎屋が多いイメージ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 22:57:45.74 .net
湯沢なら神立でもいいんじゃね
健康ランド24時間だけども

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 23:05:20.34 .net
石打丸山でも行ってこいよ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 23:20:37.75 .net
>>756
俺に言われてもw

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 23:21:45.75 .net
3日目終わって疲れが溜まってきてる。明日動けるかな?

49♂

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/19(火) 23:44:57.97 .net
で、この大雪で白馬や湯沢の積雪もばっちり?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 01:06:53.45 .net
いつもスキーなんだけど、スノボもやってみたくなった。
初めてスノボやるならやっぱりスクール入るべき?
それとも教本持っていって読みながら一人で試してみるのでなんとかなるかね?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 01:14:09.09 .net
>>765
ヒャッハー言いながら適当に滑れば大丈夫

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 01:16:58.31 .net
スクール入っとけ
初回はまずターンができないから、教えてくれる人がいないとキツイ

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 01:17:40.05 .net
>>765
朝イチ初心者無料レッスンやってるゲレンデもあるよ。
それでも難しそうならそのまま午前のスクール受ければいい。
スキーヤーならすぐ滑れると思う

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 01:42:47.92 .net
俺もスノボやってみたいけどおっさんだしここで骨折とか聞くと怖くて出来ない
肉体労働なので怪我厳禁だし

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 02:09:15.00 .net
まじで?
初めてで止まって曲がれた俺って天才かしら

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 02:12:46.73 .net
>>763
元気じゃのぉ
俺なんて2日目で脚だるくてぼーっとしちゃってダメだわ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 04:48:44.24 .net
>>769
俺も30前からスノボ始めたけどきちんと滑れるまで無茶苦茶な事しなけりゃそこまで怪我せんよ
慣れないうちから調子こいてキッカーだのパーク入ってウェーイwとかしてる奴が派手に怪我する訳で

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 05:11:24.72 .net
10年やっててリフト降り場で怪我する俺みたいのも居るから気をつけてね

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 05:32:39.13 .net
スキーしようず(´・ω・`)

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 06:11:37.43 .net
>>774おしえてくれたらやる!

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 07:10:43.61 .net
最初だけ友達に連れてってもらったけど、あとはヒトリ。周り見ながら全力で覚えたわ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 07:20:57.05 .net
ひとりでバスツアーに参加したことがある
今は車で日帰りスキーばかり

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 07:36:03.44 .net
>>777
おれのスリーセブンかえせやー!

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:08:07.37 .net
>>770
俺もだからうぬぼれるな

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:18:45.19 .net
>>775
チョコンと乗ってしゅっと落ちてグイッと曲がるの(´・ω・`)
バックカントリーやりたいお(´;ω;`)

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:52:54.02 .net
顔文字きもいんだよカス(´・_・`)

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:56:49.14 .net
奥美濃が勝利の日
パーリーピーポーチェケラッヒェッwwwwwwww

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:58:39.04 .net
>>779
なにおう!?

残念ながら私はスキーに転向したので、直接対決出来なくて残念

やっと踏み替えターンまで来た
いよいよパラレルっちゃう

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 09:01:40.19 .net
>>781
車中泊して朝起きたら雪でドア開かなくて2chで助け求めるようやつになったらいいのに(´・ω・`)

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 09:12:30.83 .net
程度としてはそんなモンだかスルーしとけ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 09:22:58.33 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 09:41:52.73 .net
スノボはコブを滑れるようになるとクッソ楽しい

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 10:06:55.82 .net
コブではないけど新雪を大勢が滑って荒れたところを飛ばすのが面白い

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 10:28:08.56 .net
>>788
わかるわ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 11:03:30.10 .net
>>787
コブ滑ってるのに途中から入ってきた上にコケるボダカス死ねや
踏み潰しそうになったわ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 11:09:33.26 .net
>>790
滑れないならコブに入るなよ、とは思うけどそれを俺に言われてもな。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 11:12:11.50 .net
踏んでやれよ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 11:28:43.17 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 11:43:35.34 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:00:12.67 .net
ススで事故っても対人保障できる保険に入っておけよ 自転車でも使えるものなら尚けっこう

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:15:01.34 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:18:28.92 .net
来週の金曜日に有給休暇取ったけど、全国的に気温高くて雨降りそうでイラッ!

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:25:29.03 .net
週末社内の女の子誘ったら断られた
しかもその事が広まってるwwwなぜなのか

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:29:45.90 .net
女ってそういう生き物

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:46:26.23 .net
そんな辱め受けたら会社辞めるわ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:49:15.97 .net
>>798
イケメンだったら「798さんにスノボ誘われたんだけど週末生理来そうだから断っちゃった。まじタイミング悪い、死にたい」って広まってるから安心しろ。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 12:54:42.60 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 14:38:23.45 .net
も忙しい時期でもあり、 
いったん居なくなったのだと思いたいですね。 

来年、吉報が有る予定なので、 
静かに連絡を待ちたいと思います。 
それまでココは私が守ります。 

どこかで見てく

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 15:13:22.22 .net
関東住みだけど週末、予報通りに大寒波からの大雪が降ったとして
そのタイミングでスス行くのは無謀だろうか。移動は車でガチのSUV。

やっぱり周囲の事故やスタックで動けなくなるのがオチだよな(。>д<)

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 15:16:54.30 .net
10年ぶりのスノボリターンなんだけど
今ってスケーティングって踵側に足を着くんだね。
スクールでもそう教えてたけど
いつから爪先側から変わったの?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 15:17:51.29 .net
>>804
ドライバーしだい

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 15:20:08.27 .net
>>804
出発する時間帯と行く場所によるんじゃない?
週末行かなくていつ行くの?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 15:37:42.13 .net
>>807
土曜の夕方に出て、現地車中泊からの朝イチ。
道路で前後ギッチリの立ち往生になるのが怖ひ……

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:11:58.56 .net
保険で賠償の問題もないから横一列に並んでるスノボキチガイ相手に突っ込んでも無問題

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:14:35.97 .net
>>808
たぶん道路が止まり始める一番最悪の時間帯じゃないかね?w

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:19:47.10 .net
>>804
ちなみにガチのSUVって車種なんだろ?

ランクル70〜80、ジープ、少し譲ってハイラックスくらいじゃないとガチとは言えない。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:20:22.88 .net
>>805
どっちでもいいじゃね?
俺は細かい動作が必要の時はヒール側
多くけ進みたい時はトゥ側って使い分けてる

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:21:45.97 .net
>>811
最強は除雪車?

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:23:23.51 .net
>>808
土曜の夕方からゲレンデに向かうなら、そんなに混まないと俺は思うけどね
渋滞情報とかチェックしながら行ってみたら?

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:26:46.23 .net
スズキのエスクードかSX4-Crossがいいわ 大きい車は乗りたくない

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:31:59.79 .net
>>813
スノーモービル

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:35:10.56 .net
旧フォレスターは乗りやすくて良かったな。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 16:44:47.88 .net
ガチの4駆でスタッドレス履いてるのってあんま見ないな
ゲレンデはたまに見かけるが

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:21:31.83 .net
今年ジムニー買うわ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:21:56.55 .net
ガチのSUV www

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:30:05.12 .net
>>811
エ、エスクード2.4L……。値段は低いけどラダーフレームの強い子なんやで……

あかんか……?

まあいいや、気が向いたら出てみるよ。レスd

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:39:35.02 .net
ガチと言うなら HUMMER H1くらいしゃなきゃな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:45:37.24 .net
エスカレードの助手席にキャバ嬢乗せて行ってみたい。勿論3ナンバーね。

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 17:46:36.87 .net
ゲレンデヴァーゲンか
レンジローバーで良いのでは。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:09:10.83 .net
週末、白馬方面にいくべきか、妙高方面にいくべきか…どなたかご教授ください

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:38:09.11 .net
エスクードがスタックするほどになれば、他の車も無事じゃ済まないよ。
その意味では安心して良い。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:46:11.99 .net
誰かスノーパルで行ってるひといる?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:47:26.03 .net
ヒント:車を操作するのは人間そのもの

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:54:26.92 .net
>>825
しらお

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:00:53.50 .net
>>829
しらおーぷんらしいな。
奥美濃魑魅魍魎だけどしらおはいってみたい。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:13:11.77 .net
まじめに聞いてるのにな〜

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:16:24.17 .net
決められないなら両方行けばいいじゃん

正月に白馬ステイで初日赤倉、2.3日 白馬にしたよ

妙高にずっといればよかったが…

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:22:47.91 .net
>>805
昔は見なかったリフトの所の「ハイバックを倒して乗って下さい」て看板からすると案外破損事故が多くて、板が視界に入るヒール側を推進してるんじゃね?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:27:16.63 .net
>>811
G65 AMGしかないだろ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:30:52.39 .net
>>825
妙高は明日次第だが降雪量は騒いでる程降ってないから多分あしたも移動は楽
ゲレンデの雪も十分

白馬はわからんけど、大差無いだろうから、行きやすい方もしくは混まなそうな方を選ぶってのは?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:03:53.07 .net
>834

このAMGは――?
終わりですソレ
やりなおし!雪質とワックスが合ってない

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:05:48.16 .net
にほんごでおk

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:07:04.41 .net
>>832
>>835
お二人ともありございます
長野駅前のビジホに泊まって、その日のコンディションのよさげな所に行ってみようとおもいます

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:21:21.52 .net
駐車料金徴収で坂道に渋滞作るスキー場なんとかならんのかね
混んでる時くらいまず駐車させればいいのに

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:23:54.58 .net
>>839
猫魔が酷かったな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:24:22.44 .net
>>825
長野駅前に泊まるなら志賀野沢も候補にされては?
戸隠なんかもめっちゃ近いし。
俺は日曜に竜王に行く。

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:30:05.09 .net
26に奥美濃行くけどツアーバスで行くか車でいくか迷う

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:35:16.80 .net
>>821
土曜日の降り出す時間、量次第だろ。
自分もどうしようかな?と思ってるが
二年前の大雪みたいのなら出ないほうが良いし、
まず通行止めになる前に関越道に乗らないと。
帰りは平野部大混乱の時間を避けて帰宅。
取り敢えず平野部で積もってたら自分は行かない。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:36:33.86 .net
>>841
はい、野沢も候補に入れてみます
竜王はなんか若い人だらけのイメージでw

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:38:49.94 .net
竜王は木落がいつオープンするのかなあ?
あそこのパークブログも置いてるアイテムの事はさっぱり書いてなく、一般人のどうでもいい写真しか載せてないね…

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:40:51.07 .net
すまん、レンタカーのスイフトで裏磐梯行ったことあるわ(´・ω・`)

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:52:52.80 .net
>>839
かぐらで帰りに駐車料金徴収されて・・・ 初めての経験。
有名どころの人気どころだろうけど500円・・・・  ステキ。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 20:57:52.46 .net
そういえば竜王は去年の元日、地元新聞の折り込みチラシで
1日券2700円クーポンをばら撒くという暴挙に出たが、今年はそれ無かったな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 21:37:35.28 .net
で会えないまま今年も終わる X-<
去年と同じ

会いたいって思うのは、私だけなのも当たり前だけど
辛いなぁ…
少しは

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 21:39:59.31 .net
相乗りになった人に話しかけてしばらく話してリフト降りる直前に分かった衝撃の事実
外国人だった
日本語うますぎて気づかんかったわ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 21:52:30.86 .net
>>827
東武のスノーパル?
それならいつも一人で行っているよ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:08:49.22 .net
相乗りになった人に勇気を出して声うわずりながら喋りかけた瞬間に衝撃の事実
耳からイヤホンの線が出てたわ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:36:13.11 .net
最初に乗ってた人が中間駅で降りて、入れ替わりに乗ってきた人が座った時に気付いた。
財布が置いてある。
乗ってきた外人に英語であなたの財布ですかとたずねると日本語で返事。
衝撃の事実、顔の濃い日本人だった。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:36:26.27 .net
今日軽井沢から帰り道でノーマルタイヤのプリウスが壁丼してたぞ

あの大雪で軽井沢から碓氷軽井沢IC直前まで下ってこれたこと事態が奇跡的すぎだわ

バス事故おきたばっかなのになんにも感じなかったのかね

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:38:28.32 .net
プリリン雪道つよいんだよね
ノーマルじゃあれだけど

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:51:31.57 .net
雪道はアブノーマルに限るよな!

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:56:17.10 .net
>>854

『プリウス キチガイ』
で、検索してみよう!
うじゃうじゃ出てくるからwww

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 22:59:55.09 .net
>>857
疲れたから今度してみる

てか自分は今年新調したVRXで滑りまくりだったからな

それなのにですよw

一緒に押してあげたんだけどビックリしすぎて怒る気力もなくなりましたわ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:03:30.92 .net
プリウスの後輪にチェーン巻くおとっつぁんの写真は?w

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:04:12.31 .net
ところで、チェーンってどれぐらい使い続けれるの?
関東民だが一昨年の豪雪はスタッドレスに加えて使ったが、かつて使ったことはない

以外と雪国民はチェーン使わないし、買い換えなんて聞いたこともない

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:14:35.38 .net
切れたらでいいんじゃね
借りパクで一回、サイズ変更で一回買い換えたくらいだな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:32:57.66 .net
雪がなくてリフト動かなかったのに大雪でリフトが動かない…
2月は安定してほしいな。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:39:33.05 .net
安定した暖かさ…

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:47:19.81 .net
>>861
借りパクについてくわしく

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:50:47.03 .net
>>851
そうです!
東武のやつです。

車内の混雑とか、ボーダーなんですがだいくらとたかつえだったらどっちがいいのかとかわかんなくて…

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 23:54:22.23 .net
週末日曜の雪がハンパないって予報だけど帰れるか心配だな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 00:01:29.36 .net
別に帰らなくてもいいんだぞ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 00:07:48.16 .net
>>864
変なとこに食いつくな…
別に大したことじゃないけど知人に貸して帰ってこなかった
まあかした後会う機会も少なかったし催促もしてないけどそのまま疎遠になって終わり

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 00:55:12.48 .net
苗場はいつ全面滑走可になるんだろう?

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:02:36.99 .net
チェーンって携行してる?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:11:25.25 .net
してる

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:15:24.67 .net
チャーンなら持ってる。

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:22:53.02 .net
ようやく冬がきたな、行きたいとこがありすぎて休みが足らん

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:23:20.66 .net
しとしとぴっチャーン

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:25:06.93 .net
ポッキしたチソチソを慰めるにはどうしたらいい?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 01:28:39.44 .net
雪の中に突っ込め

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 05:10:46.97 .net
鉄の陰茎お許しを

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 06:16:53.88 .net
萎え場好きー嬢

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 07:40:10.97 .net
大喜びなリアクションしても 
あなたは困った顔するだろうから 
しない。 

二人きりになれるか 
わからないけど 
元旦に逢えると思うと 
嬉しい。 

後3日

880 :851:2016/01/21(木) 07:58:48.28 .net
>>865
混雑にはムラがあるかな・・・
いつも一人で行っているけど、隣の席に他の人が座ったことは一度しかない。

たかつえはカフェテリアハイランドの辺りが真っ平ら、
だいくらは白樺コース、初心者コースが真っ平らでボーダーの人はスケーティングしているね。
たかつえの方がコースは多いけど、開いているコースが多いからだいくらの方がいいんじゃない?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:05:13.64 .net
>>867
待ってる人はいないなからな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:12:53.84 .net
帰れなくなることで平日スキーの免罪符を会社から貰える
悪くない

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:52:25.24 .net
それ続けると次から休みが取りにくくなるんじゃないか?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 08:54:01.98 .net
そして席がなくなる

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 09:00:37.02 .net
>>883
なんで続けるんだよww

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 09:39:34.96 .net
>>885
2度あることは3度あるw

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:10:30.05 .net
自分の空いた席には誰かが座るんだからいいんだよ
それよりも次の椅子を見つけるのが難しいから手放せないだけ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 10:39:58.59 .net
やっと冬用のタイヤに交換した

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:12:10.78 .net
ひるおび見てたら大したこと無さそうだな

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:28:40.36 .net
>>836
ススを知ってる人間はゴマンといるし湾スレを知ってる人間もゴマンといる だけど両方知ってる奴は意外といない

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:34:06.44 .net
>>890
原価数十円のパラフィンワックスがお前を助けてくれるヨ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:49:43.32 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 12:52:23.30 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 13:04:51.18 .net
>>880

ありがとうございます。
だいくら行ってみます!

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 13:29:50.84 .net
>>891
それがお前の龍になるのか

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:17:11.73 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:51:10.30 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 14:58:07.05 .net
キューピットバレイ、明日ひとりで行こうと思うんだけど、もしかしてリア充限定?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 15:08:39.77 .net
関温泉にしとけ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 15:23:29.83 .net
関越を1人で運転するのはいいもんだ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 16:13:27.08 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 16:25:32.21 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 16:55:49.07 .net
ラーメンチャーハンセットを注文した

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:10:06.73 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:13:46.22 .net
>>904
好き

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:20:23.36 .net
上信越が出来る前に関東大会を見に大雪の下道を
夜中に一人で走っていた時の恐怖と言ったら。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:28:08.39 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:34:06.68 .net
荒らしてる奴wおまいさんの個人情報だだ漏れしてるの気づいてるか?w

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:38:27.77 .net
かまうな
毎年のことだ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 17:47:12.75 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:52:11.50 .net
パーキングの天蕎麦うみゃ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 18:54:25.57 .net
土曜の雪消えたけど来週末から春とかまじかよ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 19:13:10.52 .net
>>909
毎年だっけw

思わずクスッとなるようなオチもないから、ただのかまってちゃんか意固地ちゃんでしょうw

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:08:38.11 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:47:36.82 .net
車を持ってないので東京駅から湯沢へぼっちスキーですよ。
ビジネスに連泊してコインランドリーで洗濯。
移動は駅前の巡回バス利用。
平日なので混雑は関係なし。

俺みたいな人っていますか?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 20:56:32.16 .net
>>915
連泊するよりも部屋借りて篭もる人が多いかも

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:16:55.38 .net
来週平日、湯沢に連泊、一人で行くよ。
一つの宿に泊まる予定。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:18:21.20 .net
金貯めて土日だけ働いて平日全休にできないかなあ 
部屋借りて籠もりたい

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:22:12.04 .net
>>918
イントラになれば?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:41:42.00 .net
あっ!危ない!
スキーとスノーボード 一緒に滑るとこんなに危険があるんです!

なぜスキーとスノーボードが一緒に滑ると、衝突の危険が増えるのでしょうか。

理由@は、滑っている時の見えている範囲、視界が全く違うことです。

http://www.blanche-ski.com/reason/

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:44:35.83 .net
一番嬉しい言葉かもしれない…すごくすごく嬉しかった(*´ー`*)

「3日間会えなくてお互い辛いけど、寂しい時は指輪を俺だと思ってたくさんキスしてあげてね。一緒に年越ししようね」って。

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 21:46:12.80 .net
>>921
ウザイ!

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:12:50.65 .net
>>922
荒しにそのレスはもっとやって下さいと同義
お前も荒しと同罪

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:14:36.92 .net
>>923
荒らしはそういうレスを必ずする
お前も荒らし

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:17:04.48 .net
>>922
ウルサイ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:21:21.10 .net
雪が降った。スキーに行こうぜぃ!

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 22:25:19.98 .net
ここまで荒らし

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:09:17.38 .net
こんなに良い状況なのに、今週末は仕事でスキー行けない。今シーズンは雪が無いからまだ1回しか滑って無い。来週末まで良い雪が残っていますように。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:22:29.61 .net
>>928
なお、来週後半から春到来の予報(´・ω・`)

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:28:48.74 .net
今週末の日・月、新潟暴風雪だけどスキーできますかね?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:36:25.40 .net
>>929
まじだ…
なんというシーズンだ…

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:47:30.32 .net
>>929
そんなー!酷すぎるよ〜〜!酷すぎる。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/21(木) 23:48:46.31 .net
>>929
うむ
今回の雪をシーズン終了まで
大事にしなくちゃいけない

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 00:48:14.63 .net
でも平年並に戻るみたいだし大丈夫

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 04:09:57.42 .net
高温予報に変わったずら

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 04:13:56.16 .net
荒れてるスレに朗報です!!!

★2ちゃんねるに新機能ができました★
強制コテハン・IP表示・ID表示・ID無しを選んでスレ立てできるようになりました。

スレたてる人は誰でも以下の新機能が使えます。
IPアドレス表示強制にすれば荒らしやコテハン、池沼装うやつ等を一掃できるかもしれません。
ちなみにこの新機能は2ちゃんねる全ての板に導入されております。

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「on」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:on::1000:512

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 07:17:34.47 .net
、適当で、メガネで二重あごの40のおばさんを。
「髪切ったら、かわいくなったね!」
と言ってくれたあなた。
今年も忙しい心にしてくれてありがと!
錆びないよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 07:47:31.16 .net
世間は週末大寒波に阿鼻叫喚だが
スス民は寒波明けの暖冬傾向に絶望している

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:55:04.49 .net
災害レベルの寒波も高速止まるからイラン

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 08:56:51.21 .net
100年に一度のカンパなのに新潟、長野のスキー場は金、土曜の夜に雪が積もりそうもないorz

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:27:47.83 .net
>>920
自分の進行方向が視界に無い状態で滑ってる奴が悪い。スキーヤーよりスタンスが違うボーダーが背中合わせの位置で滑ってる方がもっと危険。

フォールラインに向けて一定のリズムで滑ってる時に後ろから突っこまれた時は殺意を感じた。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:31:01.26 .net
遅いんだよ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:45:17.72 .net
、適当で、メガネで二重あごの40のおばさんを。
「髪切ったら、かわいくなったね!」
と言ってくれたあなた。
今年も忙しい心にしてくれてありがと!
錆びないよ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 09:57:52.07 .net
まだ1月なのに、今期、スキーに行かない予感がしてきた。
ヒトリストだから、完全に滑るの目的だし。
北海道までいく気はないし@東京

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:04:42.96 .net
荒しはセンテンススプリングに通報します。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:17:17.26 .net
、適当で、メガネで二重あごの40のおばさんを。
「髪切ったら、かわいくなったね!」
と言ってくれたあなた。
今年も忙しい心にしてくれてありがと!
錆びないよ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:38:41.63 .net
>>944
おまおれ(´・ω・`)

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 10:54:32.98 .net
>>946
おまおれ(´・ω・`)

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:12:25.52 .net
、適当で、メガネで二重あごの40のおばさんを。
「髪切ったら、かわいくなったね!」
と言ってくれたあなた。
今年も忙しい心にしてくれてありがと!
錆びないよ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:36:24.28 .net
、適当で、メガネで二重あごの40のおばさんを。
「髪切ったら、かわいくなったね!」
と言ってくれたあなた。
今年も忙しい心にしてくれてありがと!
錆びないよ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 11:59:03.62 .net
日曜から一週間佐久に行ってきます
ヒトリスト満喫してきます

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:11:34.13 .net
半日で飽きるだろ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:13:21.42 .net
ステラパワー神立

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:39:16.16 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 12:51:53.53 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 13:11:16.30 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 15:42:37.73 .net
最近けっこう見かけるけど仲間で行っても無線各付けて個別に行動ってのいいな
やっぱ合わせて滑ってるより楽しめるし、まるっきりばつこうどうでもないし

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 16:06:48.89 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 16:09:07.24 .net
>>942
バランスの調整してたから飛ばしてないけど平均よりは全然早い。それに全然混んでないゲレンデでやられた。つうか、オマエのルールだと遅い奴には突っ込んで良いのか。

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 16:30:01.10 .net
仕事終わったから山に向かうか。
どこ行こうか悩むな。

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:03:01.91 .net
天保山がオススメ
厳冬期無酸素単独登頂

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:06:46.84 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:14:20.60 .net
>>951
オレも月火で行くつもり
学校のスキー教室が居ない事を願うばかり
コースをただ滑るだけなら1日で飽きると思うよ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:22:52.13 .net
佐久パラダの一番上 片方法面、片方緑柵のコースには笑った
http://homepage2.nifty.com/sss-ta/P22711791.jpg

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:40:21.88 .net
レーサーやら上級者は一人できて練習してる感じだよね

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 17:54:19.57 .net
ごめん2ちゃん初心者なんだけどこれ句読点NGワードにしとけばいいの?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:07:05.53 .net
まさかパラダがこんなに話題になるとはw
連絡コースならこのくらいの狭さのところあるけど、見晴らしが良い分、初心者殺しな感じ
上級者は法面使って遊んでたよ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:11:17.85 .net
>>964
ええやん、楽しそう

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:14:12.94 .net
>>961
無装備で単独登頂したことあるよ。
地図すらなく、迷子になって遭難するかと思った。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:19:50.58 .net
>>964
きれいに整備された迂回コースだな
人が少ないとこんなもんなのかな

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:28:25.16 .net
福井・ジャム勝山でのヒトリスト
http://gazo.shitao.info/r/i/20160122181707_000.jpg

ちょー楽しかった

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:42:33.60 .net
なにそのカベ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:48:08.76 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:52:21.40 .net
壁はちょこちょこ止まりながらゆっくり降りた

車を長時間運転席して酔って、リフトで酔って、ホワイトアウトしたらまた酔うほど酔いやすいので、
一回で長い距離滑れるのが楽しい

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:02:05.42 .net
>>957
ばつこうどう>如何にも俺ら

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:03:06.41 .net
>>966
。だけで十分快適

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:09:25.65 .net
じゃあ俺も昨日だけど斜度テキトウだな
http://imgur.com/A3NDLLb.png

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:12:43.59 .net
これどこ?
2000m以上って乗鞍とかあのへん?

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:14:27.81 .net
>>978
丸沼ですパウダー気持よかった♪キッカーもいい感じ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:30:39.92 .net
今夜運転する奴は気をつけろ
すでに道路凍結やばい
バスの奴らもシートベルトしろよ
そして次スレよろ

981 :971:2016/01/22(金) 19:39:49.24 .net
>>972
ごめんなさい
勘違いしてた
メンションあがって舞い上がってた
恥ずかしい

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:41:11.18 .net
テンションね
テンション
このせっかちな感じ、ヒトリストで良かったと思うわ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:01:40.20 .net
>>976
その手があったか

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:03:21.38 .net
>>964
横手山の山頂からの下りも似たり寄ったり。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:03:49.71 .net
好きになった相手も、同じように 
悩んだり、考えてくれていたら 
いいのになぁって思います。 

態度にはなかなか見せてくれなくても 
男性は優しいのかな、と思います。 

世間的に許さ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:09:43.99 .net
明日滑りに行くか微妙だなあ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:11:23.02 .net
>>984
東館山のゴンドラ行くトコも笑えるよな

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:14:09.11 .net
富良野にプロスキーヤーだった男性いるんだよ 顔スタイル良くて 声かけれなくてみてるだけ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:16:00.05 .net
木村公宣さんもいるね

上手くなるためには一人で練習練習しかない

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:16:56.97 .net
飛ばしすぎ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:18:10.96 .net
ちょっと
あんた
飛ばしすぎぃっ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:49:26.41 .net
ぼちぼち白馬に向けて出発

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:58:15.63 .net
今日、スノーパルの案内貰ってきた。読んでるだけで楽しい^_^

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:58:36.02 .net
80kmってまじなん?
俺も同じアプリではかったけど最高速60kmってのもイマイチ信用ならん
速度のグラフで最高速大体30kmくらいやからそっちをあてにしとるけども
スレチすまん

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:04:47.38 .net
>>994
実際意外に出てるよ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:05:16.01 .net
モーグルの板で89q/hだったよ
まともな板なら100q/hは普通に超える
80q/hは全然普通

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:05:58.49 .net
明日に備えてメンテしてたが、先週のコンデション悪いゲレンデ滑ってたせいか
裏面及びエッヂのダメージが予想以上についてて劇萎えしゅんしゅん丸なんだが
先週新調したばっかなのにこの仕打ちよoqz

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:08:18.80 .net
チビ丸「ビエ〜〜」

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:26:45.57 .net
1000ならkmあらそいはkgあらそいの間違い。
ダイエットしろデブが

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:39:33.39 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200