2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう201

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:01:45.43 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com
http://berkutschi.com/english
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう200 [無断転載禁止]#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454129622/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:30:59.08 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:48:45.41 .net
笠谷だろ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:20:18.01 .net
リフト、故障らしいぞw
試合出来ても、歩きで登るなんて、旧台のインスブルックを思い出す。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:25:07.67 .net
>>4
まじか。この風雨の中を階段か。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:26:27.05 .net
こんなコンディションでもポーランド人は元気だな

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:26:31.99 .net
国王陛下ご臨席の試合だから簡単に中止にはしないよな

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:28:34.04 .net
この霧の濃さ、怖すぎだろ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:29:45.46 .net
さっそく引き上げ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:30:33.55 .net
二人で中断。
栃本お疲れさん。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:31:32.62 .net
スキージャンプサイトの一つ skispringen.com 沙羅が勝ち過ぎで
ニュースに取り上げなくなる。別のskispringen-news,deは沙羅を絶賛w

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:42:38.38 .net
まだまだ引き伸ばしだな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:42:53.14 .net
悲惨な状況だけど観衆は元気だな

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:43:47.35 .net
この状況で待って結局きちんと試合ができた記憶がない

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:46:24.55 .net
23時にジュリーミーティング
こりゃ無理やな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:48:06.56 .net
選手の安全を考えても中止もしくは延期にすべき

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:48:12.12 .net
選手は待機所から降りた模様

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:52:20.06 .net
さっさと試合中止のアナウンスしてくれや

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:55:06.97 .net
コーチ陣も撤収してる

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:59:37.27 .net
粘るねぇ next 15:25

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:59:48.14 .net
ORFのストリーミング見てたらドラマ放送しだした。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:01:19.69 .net
ユロスポはアルペンしてる

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:08:07.32 .net
ZDFはホーファーのインタビュー

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:11:10.39 .net
>>23
それ面白そう
何の話?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:24:59.83 .net
粘るねえ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:45:10.82 .net
はいキャンセル

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 23:45:32.00 .net
おやすみー

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 00:10:31.09 .net
爆笑問題・太田光が一般人のテレビ批評に苦言「2ちゃんねる潰しゃいい」

2日放送の「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)で爆笑問題・太田光が、一般人によるテレビ批評に苦言を呈する一幕があった。
番組では、太田が「最近は、素人でもみんなテレビ批評するだろ」と話し出し、「ああいうの恥ずかしいっていう意識が、あいつらにもないよな」と苦言を呈した。
太田によると、昔の演芸評論家などは批判もするけど、「自分のやってることが恥ずかしい」「どっかで敵わない」と知っていたというのだ。
田中が「今は言いたいことは一応、ツイッターだ、ネットの書き込みだで発表できるからね」と補足すると、太田は「2ちゃんねる潰しゃいいんだよ」と言い放っていた。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/11140479/

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 01:43:44.97 .net
沙羅たん10連勝。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 01:55:10.42 .net
FISによると、火曜のトロンヘイムで代替ってことでいいの?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 03:22:17.37 .net
そんなの書いてある?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 03:30:30.60 .net
>>30
代替じゃない。予定通り。
思えば2年前のトロンハイムでは、レルヒが予選1位、本戦5位だった。
そのレルヒが札幌にすら出してもらえなくなるなんて。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 04:00:19.29 .net
択調子良さそうだったのに中止か・・・
こういうところからツキが逃げるんだよな・・・

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 05:13:04.98 .net
ホントに調子良くなってきたのなら次やその次でも成績出せる

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 05:31:44.79 .net
>>34
陵侑みたいに来シーズンまで待たされると、さすがにツキが逃げそうだけどな

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 06:37:11.56 .net
>>35
陵有はジュニア世選があるじゃん
そこで優勝や台乗りすれば来年に繋がるわけだし、ジュニア世選で結果出せない程度ならホルメンコーレン出してたってしょーもない結果だろう

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 06:48:30.70 .net
??????

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 13:48:17.94 .net
昔からやってる人もいると思うので聞きたいんですけど、
V字ジャンプが導入される以前ってスキー板の長さとか
それほど重要ではなかったんですか?
身長+80センチルールが適用される前まではどんな
ルールだったか気になりまして。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 14:26:31.82 .net
身長+80センチルール以前は、身長+85センチルール

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 14:35:55.30 .net
ワルター・シュタイナーのスキーの長かったことといったら

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 15:52:17.11 .net
板の長さはどの時代でも重要だよ、重さ(軽さ)はもっと重要だけど

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 16:13:27.99 .net
>>40
逆にモルクは短く見えた
笠谷は長さ、前後比率共に絶妙の美しさ
金野はちょっとビンディングが真ん中より過ぎてるイメージ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 16:24:47.43 .net
シュタイナーはそれじゃなくても長身だから
そりゃ板も長かろう

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 16:39:12.98 .net
訂正、真ん中寄りすぎてるイメージ>>509

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 16:39:57.76 .net
>>44のアンカーはミス
ついでに>>42向け(42を訂正)

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 19:35:28.74 .net
2016年2月12日(金) BSプレミアム 午前9:00〜午前10:38(98分)

(1)スポーツ大陸 栄光へのジャンプ〜メダル独占 札幌五輪〜(初回放送:2005年)44年前のこの時期に開かれた札幌五輪で
メダルを独占した日本ジャンプ陣の情熱を、記録映像と証言でつづる。
(2)スポーツ大陸 大逆転SP 絆でつかんだ栄冠〜長野五輪 ジャンプ団体〜(初回放送:2009年)1998年の長野五輪
ジャンプ団体。1回目終了時点で4位だった日本勢の奇跡の逆転を描く。

【出演】笠谷幸生,金野昭次,青地清二,【スタジオキャスター】與芝由三栄

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 20:18:05.09 .net
札幌のヤツは知らない話や映像出てきそうで見逃せないな。
長野の方はどうせ何十回も見た話だろうけど、まあとりあえず見るけど。
それよりまず今夜のプロフェッショナルだな。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 20:41:52.20 .net
>>47
日本全国、小学生以上ならみんな見ただろう。

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 20:54:08.83 .net
>>46>>47
(2)を観ると、いかに葛西が糞野郎かってことがよくわかるよ。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 21:19:19.18 .net
>>49
今日も元気そうでなにより。

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 21:28:38.87 .net
>>48
意味不明

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 21:35:15.95 .net
>>49
実況板の工作活動がんばれよ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 21:55:15.82 .net
>>51
え、どこら辺が?長野は知ってて札幌は知らないとか、あの時代物凄く後で特集されたからみんな知ってるだろうとね。
例えば原田の家の嫌がらせの電話は長野五輪まで続いた話とかね。あとテストジャンパーは例えば山田いずみさんなど絶対に天候悪化で中止にならない様にみんなして死ぬ気で飛んだとかね。
それより原田、岡部など選手は北海道出身だから北海道の人の方が知ってる話も多いかもよ。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 21:58:31.73 .net
>>49
今日の放送は葛西オンリーだから完全アウェーだけど頑張れよ!

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:19:52.94 .net
>>53
山田いずみじゃなくて葛西賀子な

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:49:38.30 .net
面白かった!
さいごのところで有希に何飲ませてたんだ?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:51:09.09 .net
谷間のシーズンでトップテンに入っているのにまるで不調みたいな
ネガティブ演出は疑問だった。
冒頭でぶっちゃんの意外な強気発言が出ていたので後でインタビューでもあるんかと思ったらなかった。
最後の金太郎のシャウトはよかった

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:52:19.76 .net
まあ、本人的には不調なんじゃないの?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:52:27.98 .net
見終わった感想
当然だけど時間が足らん、短過ぎ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:53:37.59 .net
ハイライトは有希の『うわあぁあぁあぁあぁあぁあぁ」

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:54:40.66 .net
ソルトレイクからソチまでの12年間が抜けてるな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 22:56:51.01 .net
がもう一度見てみたら「I THINK I CAN BEAT EVERYONE」で
素直に訳せば「ほかの選手全員に勝てる」と思うなので抑制がきいた発言と思う。
字幕の訳はちょっと飛躍あって強引な訳だと思った。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:00:38.91 .net
鉄仮面時代の葛西が見れて良かった、アホネンは今でも笑わないのかね

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:00:50.74 .net
>>61
色々あった

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:03:57.01 .net
サッカー、有希にもボール回してやれよ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:05:51.08 .net
2003年の世界選手権での活躍とか全くスルーだった

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:09:06.86 .net
笑わない男の代表格のアホネンがテレビカメラに鼻水ティッシュつけてたのは忘れない

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:10:00.69 .net
メディア「五輪以外は一般人が注目しないからどうでもいい」
一般人「五輪以外はメディアが取り上げないからどうでもいい」

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:12:26.01 .net
落ち郎が泣いて喜ぶ「日本落ちれー」も無かったな

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:13:28.59 .net
リレハンメルは自らの力不足のため銀メダル、っていう演出だったな
原田の姿すら映ってなかった

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:13:31.24 .net
>>65
へんな酒は回してやったろ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:17:38.05 .net
だから色々無いのはしょうがない、50分番組なんだから。
葛西物語+今季の話をやろうと思ったら、簡素にやっても5時間番組になってしまう。

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:19:21.27 .net
無理やり詰め込むと更に内容が薄まるから仕方ない。

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:22:55.30 .net
硬派な作りで良かったよ。バラエティはもうウンザリ。
腰の位置を変えていたなんて知らなかったな。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:23:27.53 .net
有希の不調の原因は最後に飲ませた酒らしき飲み物のせいか

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:24:55.93 .net
>>74
外から見て全く分からんレベルの変化だろうな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:25:22.59 .net
プレブツはほかの選手を見下すような発言はしない。
ニュアンスの差だがあの字幕はちょっと違う。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:33:56.64 .net
映像みたら昔の葛西が無表情だったね。あえてそういう写真使ったかも
しれないけど、今の葛西とはえらい違いだ。優しさが顔に出始めてる。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:35:21.87 .net
なんで団体戦の表彰台で大貴だけメット被ったままなんだよw

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 23:47:50.82 .net
>>78
まあそういう表情になる瞬間が多かったというくらいだろ。
明るいのは昔から明るい。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 08:32:25.11 .net
ジャンプスーツ着てるとわからないけど、金太郎、実はスリムかも知れないとこの番組観て思った。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 08:57:48.48 .net
オスロの代わりにビケルスンで3試合やるそうだ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 09:23:54.48 .net
番組内で全く紹介されない伊藤有希
サッカーボールを廻して貰えない伊藤有希
へんなもん飲まされて「うああああああああ!!」と叫ぶ伊藤有希

これが全てだったな。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 09:25:16.20 .net
金曜も本戦やるのか?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 10:33:00.30 .net
金曜の現地時間20時みたいね
ヴィケルスンもヴィケルスンでなあってかんじだけど

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 10:35:04.56 .net
予選の時間書いてないけどやらないってことなのかな?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 11:02:50.30 .net
トライアル=予選、じゃないの?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 14:46:51.15 .net
予選は qualification でしょ。金曜に通常やるやつ。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 14:54:43.05 .net
だから金土日ともトライアル=予選をやってその後本戦でしょ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 15:30:54.31 .net
トライアルは日本語にするなら試技な
予選とは別物

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 15:34:49.30 .net
スケジュール見ると、金曜は練習2本+決勝2本、日曜は予選+決勝2本
金曜は決勝1本目全員参加だな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 16:06:31.10 .net
>>90
というか試技で予選をやるのは単に兼ねてるだけだし

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 16:09:16.95 .net
基本週末の2試合は金曜に土曜の予選やるけど日曜は日曜の試技が予選を兼ねてるって事?

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 17:23:20.53 .net
意図を汲めない人の噛み合ない書き込みが延々と

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 17:45:36.01 .net
フライング増やすのは賛成できないなぁ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 17:49:23.99 .net
トロンハイムで2試合やればいいんじゃないか?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 17:58:20.75 .net
>>96
調整が間に合わなかったんやろな。
けど自国で開催したい。
結果、ヴィケルスン振り替え、という流れやと思う。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 19:40:01.79 .net
まあとりあえずは今日の予選だが
時間が遅過ぎるわ

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 20:33:25.26 .net
平日の朝方に予選見る日本人って元康以外いるのか

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:29:02.40 .net
>>33
結局、択はポイントゲットできそうだったオスロは中止で苦手のフライングを追加された。
ツキが逃げたわけだ。
択にしろ大貴にしろ、いつからこんなに「持ってない」奴になっちゃったのかね・・・
今回もフライング追加で得をする日本人はフライング得意な葛西だけ。
葛西がツイてるというより、択や大貴が葛西に「運」を吸い取られるほど勝負弱くなっちまったんだね・・・
二人とも葛西を尊敬しすぎなのが問題なんだが、運気の低下という点では(言ってはいけないことかもしれんが)、
女房が悪いような気がする。逆に葛西は女房が強運をもたらす女(いわゆるあげまん)だったわけだ。
何をバカな・・・と思うかもしれないが、ジャンプのような「運」の要素が大きい競技はこういうことが大事なんだよね。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:49:43.08 .net
>何をバカな・・・と思うかもしれないが

いやバカそのものだ

葛西だって去年表彰台、そして過去に優勝したこともある得意の台なんだがな

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:54:27.13 .net
>>100
面白かった。また、宜しく頼む。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 21:56:32.87 .net
高梨スレがオカルト技術論で盛り上がっていて少し羨ましい

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 22:16:30.22 .net
あそこはある意味芸スポより気持ち悪い

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 22:19:48.41 .net
>>100
相変わらずヘタだな

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 22:26:13.78 .net
>>100
面白かった。また、宜しく頼む。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:05:49.05 .net
団体を見ている限り今年のオスロは葛西に合ってない気がした

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:10:54.43 .net
20年くらいワールドカップを見てきたが,シーズンを4年単位(4年目を五輪シーズンとする。つまり1年目は五輪翌年)で見た場合
2年目に当たる世界選手権も五輪もない谷間シーズン(今シーズンが該当)で活躍した総合王者って2年後の五輪シーズンでは
沈んでいる印象しかなかったので改めて自分なりに調べてみた。
以下,この2年目の谷間シーズンの総合王者(以下,谷間王者と略す)について2年後の状況はこんな感じだった

@ゴル 95−96年谷間王者 6勝で2年連続王者
  → 98年長野のシーズンは日本勢,ドイツ勢に完全に水をあけられ長野はノーマル個人のみ20位にも届かない大惨敗。
    ワールドカップやフライングでも出る幕はなかった
    一番このシーズン笑った船木は谷間シーズンは前年(初出場優勝の年)とはうってかわって表彰台ゼロの成績だった。
    これはわかりやすい

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:11:57.60 .net
Aシュミット 99−00年谷間王者 11勝の最多勝(当時)で2年連続。
       しかし,翌年のマリシュのブレイクに加え,02年の塩湖シーズンでは
       「格下」だったハンナバルトに地位逆転を許し,五輪個人戦ではK点やっとくらいで
       完全に圏外で前回王者の船木にも勝てずだった。はては,団体戦で危うく足を引っ張りかけた。
       ワールドカップの勝利は五輪後の1勝にとどまった。
       五輪で一番笑ったのはアマンだったがシーズン通してでは前年ブレイクしたマリシュと4Hグランドスラムのハンナバルトが熱く,結局シュミットは五輪後の1勝(28勝目)が
       競技人生最後のワールドカップ勝利になってしまった。

Bアホネン 03ー04谷間王者 初の総合獲得(翌年は12勝の当時の最多勝更新)
       いよいよ最盛期を迎えたアホネンだったが,06年トリノ五輪では谷間シーズンとオーベ世界選手権を制した翌年ほどまでの勢いはなく
      五輪ではモルギー(当時はほとんどワールドカップで勝っていなかった)やビストールのこれまでの実績が下の選手の後塵を拝し個人メダルは取れず
      この年も4Hをヤンダと分け合い,総合2位といい成績ではあったが,谷間シーズンと前年(世界選手権LH優勝)のもの凄さを考えるとフィンランドのファンも全く物足りなかっただろう。。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:12:38.72 .net
Cモルギー 07〜08年谷間王者 10勝(6連勝含む)で総合制す。
      前回王者として10年バンクーバに望んだが個人メダルには絡めず,悪くはなかったが
      谷間シーズンの勢いはやはりなかった。

こうして見てみると谷間シーズンの絶好調を維持することは難しく,2年後の五輪シーズンでは総じて
谷間シーズンのような圧倒的なパフォーマンスを見せることができていない

解説で小野さんがシュミットの第二次政権時に「このテンションではとても五輪の年まで持たない。」と言っていたが
おおむねそれを裏付ける結果となっていることがわかる。

ちなみにソチに対応した谷間王者はバーダルで彼はノーマルで銅を取ったがソチの主役はストッホだったわけでやはり
トップを譲ってしまっている。

五輪シーズンに活躍するのは前年から勢いを出してきた選手で(逆に言えば谷間シーズンは目立つ活躍をしていない)谷間王者ではない。

で今シーズンは谷間シーズンなわけだが,2年後,プレブツと沙羅がどうなるか早く見たいものだ。

一応可能な範囲で調べてみたが間違いあったら指摘してくれい。
結局,これは結果論に過ぎないが興味深いと思ったのでやってみた。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:20:16.09 .net

面白い検証やな

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:31:21.04 .net
テストと新技術の習得に費やすシーズンではなかろうか。
全体が本気にならないシーズンだからそこで圧勝してても2年後勝てなくなるのはある意味自明

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:52:42.22 .net
WM・五輪シーズンに総合優勝しながら個人のメダルゼロの
ペテルカのメダル辞退力はすごいな長野も空気だったし。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:55:08.80 .net
本大会は空気で、上位選手が五輪で疲れて後半戦失速したところでかっさらっていくイメージ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/09(火) 23:59:20.31 .net
>>110
面白い。ありがとう!
2年後に輝いているのは誰なんだろうね。

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:05:30.85 .net
カミル今年やる気ないだろ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:12:19.38 .net
>>110
とても面白かったっす。
ところで欧州の強豪国もやはり五輪を一番の目標として4年サイクルで動いてるのかね?
よく解説者なんかが「五輪、五輪騒いでいるのは日本だけで、欧州の強豪国はW杯こそが本番で、
五輪なんかオールスター戦みたいな番外のお祭り扱いだ」みたいなこと言うけど、実際はどうなの?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:18:00.62 .net
毎回どこかの国が秘密兵器wとか言って新用具を本番で豆乳するだけに最重要イベントと位置づけているだろう。
ただW総合もそれに劣らず重要っていう位置づけなんじゃないの?
日本は五輪だけだけど

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:23:41.06 .net
>>112
本気になってないわけが無い

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:26:02.09 .net
塩湖の団体でシュミット2本目直後団体戦で泣きそうな顔してたのは覚えている
フィンに0.1ポイント差だったけ?

民放の実況が「もうドイツの金メダルは間違いない!!!!!」って絶叫していた無知といい加減な実況には
あきれたよ。NHKの小野さんは「これは・・・フィンランドが金かも・・」ってちゃんと言ってたけど
微妙なジャンプで微妙なところだったから泣きそうな顔してたのに

あれフィンランドで誰か忘れたけど転倒ライン直前で一人転んで完全な転倒扱いにはされなかったけど(誰だったかな?)
だいぶ飛型点引かれた結局それが効いてしまったんだよね。普通に通過してればフィンランドが金だったと思われる。
アホネンが可愛そう

トリノはなんと言っても「スうーパーじゃ〜ンプ!!!!」だったけどw

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:29:11.44 .net
ポーランドは本気とは思えん

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:29:42.89 .net
ソルトレーク団体と言えば
浮いている浮いているアホネンは浮いている
だな

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:36:08.91 .net
長野は個人的にはラージ個人戦の「ふっなっき♪ふっなっき♪」のお姉さんのかけ声が耳から離れん

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:39:44.93 .net
>>118
ヨーロッパ人(旧共産圏は除く)って、五輪に対してちょっと距離を置いた
ポーズをとりたがるよね。
アメリカ人は日本人なんかと同じで五輪に熱狂するけど。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:45:57.67 .net
ストッホに関しては動機付けに問題ありな気がする。ジャンプ週間とフライングでも勝てる
ようになってくれ。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 00:54:30.35 .net
>>125
ポーランドは旧共産圏だから日本と同じ五輪至上主義。
五輪金メダル2個で燃え尽きたのかも

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:19:56.46 .net
レジェンドが、ちょっとやったらどっかしら痛くなると言っときながら140kgでスクワットのセット組んでたのにはたまげたw
ちょっととは一体…
そしてスキー選手達がウェイトやってる中全盛期シュワちゃんのポスターが貼ってあってワロタw

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:39:18.17 .net
大貴いいぞ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:41:29.60 .net
アマンあぶなかった
例の転び方になるところだった

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:45:38.35 .net
おじさん飛んだ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:46:15.97 .net
葛西いいね

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 03:53:22.67 .net
全員通過めでたい
切られたのはたった7人とはいえ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 07:50:19.68 .net
竹内の首傾げはイラっとくるわ
お前そんなに凄いんかと
意識高いアピールしてんじゃねーよ

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 08:28:06.82 .net
やっぱりダイキはここ得意だな

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 09:09:18.26 .net
スーツ規制された2013年に追い風0.5mくらいでゲート11番
今年はそれより弱い風なのにゲート14番
規制緩和されて浮力増してる筈なのになぜだろう

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 09:34:55.61 .net
>>135
番号の設定自体が変わってるとか?
スピードが全然違うもん

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 13:30:22.25 .net
大貴絶好調維持してるな。
葛西もまずまずだし今週の連戦は期待出来る。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 14:06:23.05 .net
>>100
択は病気だからコンデションを整えるのが難しいのでは。
単に嫁さんが悪いわけではないだろう。

大亀頭は柳原似の嫁さんと別れたんだっけ?
ということは元嫁があげまんだったということだろう。

ところで札幌市豊平区で元嫁と元姑をぶっ叩いて
逃げている元夫が〇〇さんに似ている…。

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 15:36:58.83 .net
日曜のビケルスンの試合が放映追加されてる

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 17:08:00.63 .net
日曜は元々放送あったんじゃなかったっけ?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 17:30:16.10 .net
葛西の500試合に合わせるためにビケルスン1試合削ったって元康が言ってた

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 17:53:47.31 .net
>>136
アプローチの雪質とかそう言うのも関係してるんでは?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 18:19:33.34 .net
竹内結婚してたっけ?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 18:33:41.60 .net
どの竹内?

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 18:44:11.07 .net
どの竹内もこの竹内も

146 :143:2016/02/10(水) 18:56:32.67 .net
もちろん竹内択

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 18:56:45.47 .net
寿はまだだろう

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 19:05:13.61 .net
竹内智香さんは?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 19:30:04.63 .net
http://www.ski-japan.or.jp/game/9428/
どこのコンチに出るのこれ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 19:42:29.28 .net
派遣先は書いてあるんじゃね

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 20:00:08.94 .net
女子の遠征先のコピペっぽい
日付を信じるなら3月のヴィケルスンに出るのかね

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 20:29:16.27 .net
>>141
500試合目ってどこにあわせてるん?

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 21:29:26.03 .net
竹内卓

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 21:55:18.53 .net
2年後金ちゃんが電光石火の踏切を武器に女マリシュと呼ばれ総合王者と五輪王者の2冠になってる夢を見た((((;゜Д゜)))))))

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 22:49:04.29 .net
>>133
遅レスだが同意。いつも不満そう。喜んでいるところは見たことがない。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 23:21:20.11 .net
暁斗は今日こそ勝てるかな

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 00:23:53.91 .net
無理でした

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 00:40:16.73 .net
トライアルNOR上位独占

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:16:04.21 .net
栃本今シーズン初のポイントなるか

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:18:22.17 .net
ゲート上げてる、どうせまた下げるんだろ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:24:04.88 .net
択なかなか

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:24:25.16 .net
択ちゃんまずまず

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:27:51.70 .net
けど不満そう

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:29:18.96 .net
択はイマイチか

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:33:02.99 .net
風の差はかなり有るな

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:35:06.82 .net
うーん

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:35:24.36 .net
風の割に?でもうーん

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:35:33.25 .net
大貴はハズレ引いたな

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:35:57.84 .net
どっすんアマン

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:39:32.99 .net
おじさんにいい風こいっ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:40:27.38 .net
おじさんでこれか

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:40:29.84 .net
たたかれました

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:47:22.21 .net
皆苦労してるな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:48:10.31 .net
フロイントもダメか

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:48:58.21 .net
格が違う

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:49:02.32 .net
いやおかしいやろ1号w

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:49:36.59 .net
なんか上位陣は1号以外ダメだったな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:50:10.06 .net
日本人が10位以内に3人!

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:50:28.61 .net
栃ギリアウト

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:50:37.37 .net
栃本今日はいけるかと思ったけどダメだったな
もうダメダメ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:51:18.38 .net
今日は風の影響が大きいな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:51:41.89 .net
ガングネス、フォルファン、ファンネメルの3人衆がみんなババ食らったw

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:51:56.13 .net
シーズンにほぼフル参戦してゼロポイントって過去にいたか?
日本で。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:51:57.98 .net
大貴は風さえよけりゃなー
3位くらいで折り返せたと思う

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:52:07.31 .net
予選は安定してたんだけどな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:52:17.19 .net
札幌表彰台組ある男を除いて全員撃沈

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:52:33.84 .net
>>184
そりゃ選手皆そう思ってるで

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:53:41.54 .net
今日くらい葛西に勝てよ伊東
竹内は一本目ラッキーだったな

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:57:18.28 .net
>>187
調子いいから勿体ない
同じ調子でも他の台がマッチするとは限らないからな

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:57:23.56 .net
このまま終われ!拓5位!

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 01:59:45.27 .net
>>183
去年のレルヒが札幌まで0ポイントで以降外された(出場14戦)
それに近い状態(今日で12戦)

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:01:07.88 .net
>>191
調べてくれてありがとう!!
このままプラニカまで行って記録更新しそうだな

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:06:22.04 .net
サマーグランプリチャンピオンで冬ここまで成績悪い奴いるか?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:07:42.54 .net
>>193
去年のフィリップシェーンがそんな感じかな

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:07:47.27 .net
結局、葛西>伊東>竹内の順になりそう

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:08:58.20 .net
>>194
ごめん。チャンピオンじゃなかった。2位。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:09:36.16 .net
面子見ると葛西は4位くらいまであげそう、伊東は5位w

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:10:01.06 .net
しかしサマーでトップ3に入っていて、ここまで冬にパッとしないヤツは珍しいな

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:10:14.45 .net
日本人のワンツーだよ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:16:56.30 .net
ラニシェクトップに立てず苦笑いw

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:18:56.05 .net
相変わらず風悪いな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:20:21.04 .net
今日はきついルーレットだ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:23:29.18 .net
GERは国別で後ろからSLOの影が忍び寄ってるね。

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:26:09.27 .net
ガンちゃん飛んじゃったな、葛西もそれくらいは飛ばないといけない

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:26:37.65 .net
降りたな

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:26:51.67 .net
2本目は割りと順当

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:30:24.55 .net
ブレイクがどうでるか?

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:30:52.05 .net
ちょwwwwwwwwwww

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:30:55.68 .net
おじさんwwwwwwwwwww

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:04.43 .net
すげー

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:12.94 .net
うわあああ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:18.93 .net
やったぜおっさんw

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:21.66 .net
おおおおお

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:44.50 .net
急に向かい風になったな

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:31:53.01 .net
ゲート下げてなかったら危なかったなw

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:32:31.47 .net
コイツいくつだよ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:33:41.93 .net
今ORFの実況で原田の名前が出たけど何て話だ?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:33:48.47 .net
また下げたけどそしたら他のヤツは飛べんだろ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:33:54.21 .net
これはポディウムあるな

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:34:16.39 .net
大貴いい風

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:34:21.14 .net
そして大貴も好条件

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:35:07.21 .net
のびねー

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:35:14.55 .net
ハイベックも抜けんか

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:35:30.84 .net
大貴行くかと思ったらストーンと落ちたな

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:35:53.88 .net
ヴァンク喜んでくれてるな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:36:35.68 .net
風送りおじさん

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:37:03.72 .net
そのまま赤でたのむ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:38:38.95 .net
択は何で一度戻ったんだ?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:38:48.02 .net
やっぱりね…

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:38:51.36 .net
ひっでえタイミングで出された

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:38:57.05 .net
これは運が悪過ぎる

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:39:24.76 .net
えええええそんな風で飛ばすなよボケ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:39:32.83 .net
おかしいよ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:39:41.10 .net
ガクーンと落ちて「うわー」って顔してたな

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:39:54.87 .net
気の毒すぎる
このまま皆落とされて葛西優勝、だったらいいな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:40:10.10 .net
+18って

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:40:33.64 .net
シングルは行くと思ってたのに

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:40:34.68 .net
おいテペシュオヤジ、何やってんだよ

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:41:20.46 .net
択も有希と一緒にお払いにいくべし

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:41:39.60 .net
息子のために風待ってる

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:41:50.70 .net
テペシュも厳しい風だった

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:41:53.85 .net
台!台!

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:42:38.99 .net
>>228
信号赤だからだろ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:42:46.15 .net
あーう

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:42:50.74 .net
どこで見てるん?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:42:52.80 .net
クラフト流石だな

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:43:21.97 .net
台キターーーーーーー

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:43:31.98 .net
タンデハズレでおじさん台ゲット

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:43:48.41 .net
よしよし

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:43:48.99 .net
おじさん台おめ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:44:26.67 .net
タンデおよよよよーいになったな

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:44:55.82 .net
すげー後ろ風

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:45:17.75 .net
下手すりゃプレブツも撃沈するな

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:46:46.39 .net
さすがすぎる…

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:46:49.67 .net
さすが

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:47:00.63 .net
凄過ぎるわ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:47:20.73 .net
まあ流石だ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:47:34.16 .net
プレフツおめ。風もそこまでひどくなかったな

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:48:10.85 .net
+14.5の追い風でこのジャンプ

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:48:21.82 .net
大貴も健闘したほうか

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:48:23.41 .net
ぶっちゃん「俺に勝てるやつはいない!!」(意訳)

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:48:46.51 .net
最近風おじさんは風ついてる
今シーズンの表彰台はすべて風が味方してる

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:49:09.21 .net
葛西おめ
しかしこうなるとホントに勝ちが見たいな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:49:54.15 .net
葛西は今シーズンは2本目で伸びる事が多いな

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:50:03.69 .net
昼レコではないの?

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:50:26.98 .net
おじさん7位まで上がった

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:50:46.41 .net
いやタイだよ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:51:15.77 .net
>>259
それはGFも入れてだから

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:51:33.24 .net
違法視聴か

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:51:37.87 .net
風にも恵まれたけど、普通に3位になれる力だったと思うよ今日は

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:52:36.58 .net
昼レコタイ?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:53:04.25 .net
143mだとレコードタイだな

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:53:34.82 .net
>>269
それを言わないで

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:53:37.78 .net
択は2本目アンラッキーすぎたな
フライングは期待できないだけに、好成績ほしかった

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:54:43.67 .net
フライングなら優勝ワンチャンあるかも

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:54:52.23 .net
たっくん・・・(´・ω・`)

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:55:25.93 .net
>>265
WCレコードタイ(去年のハイベックと並んだ)
ちなみに国内戦含めたレコードはバーダルの146m

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:57:28.47 .net
ポイントで見たら2本目は葛西とプレウツ0.7しか違わないんだな

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:57:59.68 .net
葛西のここ3年のジャンプは昔の葛西の進化よりもビドヘルツルの進化形だと思ってる

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 02:58:59.74 .net
たっくん今期はくじ運悪すぎ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:01:15.26 .net
http://www.nrk.no/video/PS*251129

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:03:09.55 .net
朝か昼のニュースでやってくれるかな?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:05:22.35 .net
>>282
どうだろな。この前のクルムのヒルレコもホルメンコーレンメダルもニュースになってないからなあ。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:09:08.01 .net
プレブツが船木とペテルカに並んだか・・・
あと1勝でスロベニア人の最多勝か

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:11:41.09 .net
一応表彰台であれば必ず各局に映像が配信される。
それをニュースで取り上げるかどうかはテレビ局の都合しだい。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:15:08.00 .net
プレフツはシュリーの13勝抜きそうな勢いだな。

来年以降も続くかどうかは知らんが。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:21:56.89 .net
11勝したシュミットも12勝したアホネンも13勝したシュリーも続かなかったよ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:24:56.45 .net
ストホは今年はお休みモード
来年以降また出てきそうでこわい

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:28:10.33 .net
>>283
クルムのヤツはNHKでやってたよ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:28:57.59 .net
葛西最年長表彰台更新&ヒルレコタイとは凄いな
これはワンチャン優勝あるかな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:49:36.30 .net
葛西は今日の2本目のレベルをずっと続けてプレフツの失敗待ちでようやく1勝だと思う
相当難しい

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:50:43.87 .net
プレは去年あんな残念な思いをしたからな
今年は期するものがあったんだろう
勝負弱い印象がまったく払拭されてしまった

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 03:56:37.00 .net
フライング3連戦は99年のプラニカ以来か
シュミット→宮平→葛西の順番で勝ってたな。インゲがトライアルで219飛んで世界記録になってたな。

とにかく選手全員が怪我なく終わって欲しい。フライングヒルの安全管理の向上が早急に望まれる。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 10:52:42.42 .net
再放送

伝説の翼、まだ見ぬ空へ  
スキージャンプ日本代表・葛西紀明
2月13日(土)午前0時55分〜午前1時43分(金曜深夜)総合

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 12:28:53.02 .net
ジュリーメンバーの中にいるストエルネンはアンデシュの親父さんなのね

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 12:31:47.36 .net
ストエルネンはAndersじゃなくてAndreasだった

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 14:27:10.66 .net
ビケルスンはNORの独壇場になってしまうのだろうか。
おじさんとSLOトリオ、プレフツ、クラニエッツ、テペシュ(息子)、あとアマンでかき回して欲しい。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 14:57:19.25 .net
着地でちょっと膝が痛かったって言ってるけど大丈夫か?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 15:32:32.59 .net
クラフトが上り調子の予感

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 15:44:38.33 .net
膝じゃなくて腰だな。
すぐ治る軽傷なら、それくらいの時の方がむしろ調子がいい変なおっさんだから
問題ないんだが。

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 15:58:57.51 .net
フレフツ3号は、ビケルスンで初フライング挑戦なんだろうか?
ちょっと怖い気もするけど、プラニッツアで初フライングよりはいいかも。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 16:35:50.97 .net
After the landing in the final I felt some pain in my knees

Kneeとは腰のことだったとはびっくりだ! しかも腰が2つあるらしいよw

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 16:36:05.00 .net
>>280
>>100
別に女房が悪妻だと言ってるわけではない。
ただ運の強さ弱さは生まれつきのものだから、努力で変えられるものではない。
悲しいことに、人柄がいい人のほうが運が弱い場合が多い・・・

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 16:59:36.51 .net
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2016021100054

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 17:01:14.61 .net
2月13日にスキー・スノボ板強制ID制導入の是非を問う投票が予定されています。
当日投票数が伸びないと、投票結果が運営に承認されない可能性があります。
是非、投票しましょう。


なお現在、投票への事前段階として、以下のスレで議論中です。

【自治】スキースノボ板強制ID制導入議論スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 17:06:05.86 .net
>>303
みっともないから巣に帰れ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 17:23:35.03 .net
>>303
ID導入されたらピンチだな。もう面倒くさいからコテハンつけてくれないか。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 18:25:57.55 .net
>>306
スス板始まった頃から住み着いてる糞野郎だからここが巣なんだよな

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 18:31:08.92 .net
44年前の今日・・・
笠谷選手に初の両種目優勝選手になってもらいたかった
ニッカネンじゃなくて本当は笠谷選手だったのに・・ああ悔しい〜

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 18:38:41.17 .net
>>307
ID導入しても単発IDの自演や荒しや工作が湧いてくるだけだよ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 18:52:42.15 .net
>>46
札幌のはバンクーバーの時直前にNHK-アーカイブスで放送された
この時はスタジオゲストで記録映画の監督を務めた篠田監督が出演してた
期待のジャンプだけは失敗が許されないので撮影カメラを2台で撮影した
70mの時1本目が凄いことになって本人も驚いて思わず「ちゃんと撮れてるか」と撮影班に聞いたとか
あとジャネットリンは一目見てこの娘はヒロインになると思ったそうで
撮影班に徹底的に彼女を追わせたと監督の勘でと自慢話してたw

当時の笠谷選手の貴重なインタビューシーンもあるので見逃さないように
「ジャンプなんて飛んでみないとわからんのですよ」との言葉が重い
あとジャンプ週間の(ガルミッシュかな?)映像もある
笠谷選手の独特の寡黙というか悲壮感という雰囲気が印象深い
こういうスポーツ選手は今の時代なかなか見当たらないな

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 19:06:49.56 .net
>>309
同感・・・。
だからこそ97年の原田、98年の船木の金メダルが一層感動的だったよ。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 19:17:43.51 .net
>>309
踏み切りのタイミングがややずれたとはいえあの突風さえなければ笠谷なら91mなんか楽にクリアしてたろうになぁ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 19:33:10.57 .net
カレンダー変更があったとはいえJスポはビケルスン初戦に対応せえや

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 19:34:30.03 .net
笠谷選手
アッシェンバッハ
シュナーブル
インナウアー
トルマネン
バイスフロク

やはり笠谷選手が一番2冠に近かったかな
フォルトナは論外

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 20:12:46.47 .net
>「風が当たってくれた。すごく高いところから落ちて、
>着地で腰が痛くなった」

なにせおじさんだから膝と腰、両方かもしれんよ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 20:14:39.84 .net
>>304
レジェンドの娘、葛西璃乃たん。

ノリをひっくり返して璃乃たん。ハワイ語で「輝く」という意味とか。
九州では「りの=さしこ=ヘタレ」という意味になるの?

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 20:51:36.75 .net
フォルトナは、1972年札幌五輪の時、19歳。
葛西は、1992年アルベールビルの時、19歳。

葛西が2018年平昌に出場すれば、フォルトナが1998年長野五輪に
出てるようなものなのか。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 20:55:02.40 .net
>>316
葛西のフライトの高さやばかったからな、あれで怖がらないのが葛西の凄いところでもあるんだが膝は大切にしてくれ…

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 20:59:59.67 .net
>>318
カ ル ガ リ ー 五 輪 代 表 笠 谷 幸 生
塩 湖 五 輪 代 表 秋 元 正 博
ト リ ノ 五 輪 八 木 弘 和
やっぱ葛西はおかしなことやっとるわ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 21:01:45.86 .net
>>108 >>110 ありがとう!前々から漠然と感じていたことを明快な文章に
してくれた。ゆえにプレブツを中心としたスロベニア勢も五輪本番年は怪しいよ
うなきがする。 あと世界選手権も五輪前年と後年の2パターンがある。これを
比較したら、また面白い発見があるかも

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 22:51:15.42 .net
補足すると上の谷間王者は
@誰も2年後に総合王者になれていない。
A誰も2年後に五輪個人王者になれていない。ちなみに最高がバーダルのノーマル銅が最高という
2年前の活躍からすれば寂しい結果
B誰も2年後にフライング選手権で王者になっていない。
C2年後のジャンプ週間で王者になれたのはアホネン(2006年)の1回だけ
D五輪で人生2回もピークをぶつけてきたアマンとマリシュは一度も谷間王者にはなっていない。
 彼らは@五輪シーズン,A五輪前年,B五輪翌年でしか総合王者になっていない。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:03:15.07 .net
アホネン内職なんかして貯金ないのかな(´・ω・`)

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:17:44.39 .net
今更昨日の結果知ったが択の条件酷すぎやしないか?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:34:32.13 .net
拓は今シーズンは本当についてないよ、おじさんは結構ラッキーがあるのに

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:41:52.93 .net
フォルトナは70m級で80m超えて5位に入ってるので
90m級がまぐれであったわけではない

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 23:56:36.82 .net
>>326
6位な。5位はラシュカ。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 00:04:53.30 .net
要は五輪が有る無しにかかわらず3年続けて好成績出す事は
歴代有数の選手でも難しいって事だな。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 08:31:05.35 .net
5位はライナー・シュミットだろ

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 09:07:58.23 .net
いまNHKBSで札幌五輪、長野五輪の日本ジャンプ陣を放送してるぞ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 09:10:31.99 .net
観てるでー

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 10:32:31.04 .net
V字以降で五輪2大会連続で個人メダル獲った選手ってハウタマキくらいかな?
WMはたくさんいるよね?やはり2年は好調が続いても4年は無理ということか

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 10:33:49.49 .net
葛西賀子さんも若かった

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 11:46:42.72 .net
ガコさん達が必死で飛んでいる時、
カサイノリアキは「日本落ちれ〜!」と叫んでいた。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 12:00:31.76 .net
いいじゃん
おまえには関係ないことだ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 12:13:03.17 .net
現地20:00開始ってかなり遅いな。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 12:44:55.46 .net
プレフツ3号は、やっぱりフライングはパスだね。
ベルタとショエーンが地元枠で出場。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 12:48:18.26 .net
ビケルスンは去年以上にまともな試合できんだろうな
プレフツがさらにレベル高くなってるから運営が頭抱えそう

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 12:49:02.27 .net
>>337
地元プラニツァでも回避するんだろうか

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 13:00:17.52 .net
>>322
中間年は、次の3シーズンに向けてのスタートの年って感じかな?
オリンピックを挟んだ前後3シーズンは好成績を持続することも結構ある。
次ぎの五輪は、シュリーあたりが来そうな気がする。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 13:06:33.67 .net
シュリーが復活する時代来るかなぁ
今活躍してる人の間ではスピード型が主流だけどシュリーみたいなパワー型だと誰に当たる?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 13:20:26.63 .net
シュリーはパワーだけじゃなくトータル型だから、ブランクがあっても
本人のモチベーションが維持出来れば、全体の進歩にも付いて来れると思うけど。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 14:44:27.05 .net
ここ2年くらいのシュリーのジャンプは、「前に進んでいかない」って感じがするな。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 18:30:39.10 .net
白馬のジャンプ台でW杯が行われないのはなんで?
日本で開催されるW杯は札幌ばかりじゃん

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 18:39:40.10 .net
今は台の問題とかもあるけど結局は採算が取れないんでしょ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 18:39:43.05 .net
やっても客なんか全然来ないし
白馬サマーも惨たるものだし白馬でやる全日本なんか関係者しかいない
選手の追っかけ女すらいなくなった

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 19:42:33.45 .net
長野五輪か平昌か
後年こう言われるほど無用の長物だけを生み出した糞五輪と呼ばれるだろう

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:00:19.78 .net
なんで女子スロベニアはナショナルグループがいないのよ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:01:07.65 .net
しかし白馬のジャンプ台は勿体ないよね

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:11:40.46 .net
強制ID制導入の投票が始まりました。
締切は2月15日(月)00:00:00.00まで。

スキースノボ板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1455275251/

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄にfusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です
 (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・スキー・スノボ板におけるID導入に賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・スキー・スノボ板におけるID導入に反対の場合
【反対】 とだけ記入

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:12:57.22 .net
白馬なら少年スキーヤーも多いだろうから小さい台も併設してジャンプ少年少女団作って裾野広げればいいのにのう

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:34:16.47 .net
>>344
白馬でやりたくてもFISの国際規格に合わせて整備されてない
ジャンプ台なのでやりたくてもできない というのが現状。
よく、平昌の代替で長野とか言ってる人いるけどあれは殆ど
冬スポーツの現実知らない人の妄言。

じゃあ、なんで国際規格に合わせないのと考えると
それを整備して採算が取れる見込みがないから。つまり
札幌と違ってジャンプを応援したり見に行ったりする人が
長野にいないと言える。または、赤字でもそれを支える行政の
やるきがないともいえる。

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:49:36.54 .net
>>351
地元が超アルペン指向でノルディック支える気運ないから
まあ白馬に作ったのが間違い。当初案の通り野沢に作れば良かったのだ

>>352
白馬だけ見て長野語るなや。アホか

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:55:41.19 .net
当初案つっても、野沢も白馬も含めた候補から白馬に決まっただけで
野沢に決まってたものを白馬に変えたわけじゃない

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 21:08:30.76 .net
>>353
じゃあ、白馬以外に長野でFISの国際試合でジャンプできるところあるの?長野県蔵王でさか?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 22:03:56.65 .net
シュリーは塩湖シーズンの葛西みたいにテレビの画面からも「重い」って感じてしまう。
気合い入れて鍛えまくって逆効果,もしくは筋肉をうまく使えない状態に陥ってるんでは
まじめにやった分逆に「なんで頑張ったのに駄目なんだ」という気分の落ち込みも出てしまったのでは

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 22:18:24.64 .net
白馬の台が悪いとは言わないけれど
もし軽井沢か野辺山あたりにあったら、また違っていたかもしれない。

交通などの利便性の良さと宿泊施設の充実度では軽井沢。
標高の高いところでの意外性では野辺山。

ただクロカン施設がどちらにもないんだよ…。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 23:13:27.35 .net
北米シリーズ復活してくれ。パークシティーは風にくせがなく良台だと思うんだが
アイアンマウンテンはどうなったんだ。あとアメリカにK点160メートルくらいのminiフライング台なかったけ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 23:58:50.55 .net
>>355
読解力皆無だなお前

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 00:28:54.23 .net
あれ? 白馬って、これから改修工事に入るんじゃなかった?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 00:43:58.71 .net
>>358
アイアンウッドだな
使えるようにするってホッファーが言ってなかったっけ?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 01:20:33.43 .net
>>361
>>358
コッパーピークのK=145mだな(スキーフライングのミニマム)。
ラージヒルとして生まれ変わると聞いたが。

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 01:59:45.18 .net
アイアンマウンテン廃墟化してたよな

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:05:29.81 .net
フォファーは北米開催復帰に前向きなようだがポーランドシリーズは・・・

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:19:23.91 .net
ノルウェー人はどんだけフライング飛ぶ練習してたんだよ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:20:04.44 .net
トライアル風がまたランダム過ぎだな

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:20:16.17 .net
ジャンプになってない人多すぎだろ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:21:14.19 .net
タンデ95メートル,コウデルカ100メートル
ノーマルかよ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:22:36.00 .net
クラフトも150メートル台

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:24:48.38 .net
これは札幌2戦目とトロンハイム以上のくじ運試合になりそうだ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:32:33.52 .net
プレウツに合わせたら試合にならんな

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 02:34:58.26 .net
ファンネメルは去年ほどでは無い?

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 03:06:19.27 .net
トレーニング2本目キャンセル。これで本番大丈夫かい?

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 03:24:17.51 .net
今日は1本勝負で葛西優勝と予想してみる

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 03:33:38.80 .net
ウインドファクターが前後のジャンパーで交互に+15から−10(20以上の差)くらい差が出てるんだが・・・

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 03:48:05.23 .net
>>368
かつてプラニツァで90mというのをやらかした東輝というのがいてな
なお翌日勝った模様

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:07:31.44 .net
運ゲーかよ

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:12:49.36 .net
とっちー悪くないかも

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:15:10.18 .net
ユリ・テペシュ辺りが基準になるかな。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:23:00.76 .net
テストジャンパーを延々と見ているようだ

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:25:15.46 .net
風はましになってるけど雪がすごい

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:26:01.63 .net
作山はまた不調に逆戻りか

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:30:53.37 .net
うほっ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:31:54.19 .net
クラニの本領発揮

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:31:56.53 .net
クラニエッツktkr

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:32:07.69 .net
さすがこの辺りは飛んでくるんだな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:32:23.80 .net
フライング男復活だな

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:32:30.81 .net
流石クラニエツ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:35:26.08 .net
拓どうした?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:35:32.21 .net
すっかり不遇が板についた択

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:35:33.07 .net
択ちゃん撃沈

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:35:47.25 .net
竹内駄目か

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:35:58.36 .net
クラニと竹内じゃ前に進むスピードが全然違う
ノーマルヒルだと逆の結果になるのかな

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:36:20.84 .net
択のフライングは期待薄

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:40:07.44 .net
ライスコ動け

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:41:32.35 .net
ストッフあかんなあ

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:42:19.63 .net
ラニシェク大撃沈

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:42:39.60 .net
WF+に

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:43:32.77 .net
わろてるで

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:45:09.60 .net
大貴ミスった

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:45:12.69 .net
デコの上で盛大に叩かれたな、我慢したが

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:45:18.41 .net
うーん

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:45:57.39 .net
栃本あと一人誰かがミスれば初ポイントか

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:48:07.68 .net
コウデルカ轟沈

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:48:16.18 .net
コウデルカ練習から風が悪い

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:48:34.30 .net
とっちーポイントゲット!

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:48:37.65 .net
飛び出した直後に叩かれるとどうしようもないな

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:49:02.07 .net
ヴェリンガーも同じ事に

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:49:27.74 .net
ゲートと風があってない。。。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:50:23.56 .net
やっと条件戻ってきたか

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:51:49.95 .net
金曜日の男、金曜夜にナイスジャンプ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:52:21.25 .net
おしおし

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:52:23.36 .net
おっさんよくやった

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:52:23.83 .net
さすがおじさん

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:52:48.93 .net
葛西ここんとこいい風もらいまくり

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:53:24.24 .net
おじさんいい風もらえた

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:55:22.01 .net
ノルウェー勢はフライングうまいな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:57:14.45 .net
フロイント条件最悪

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:57:30.13 .net
フロイントはずれ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:57:39.67 .net
フロイントハズレ引いた

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:58:31.36 .net
プレフツ何でそこからそんなに伸びるの

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:58:35.60 .net
プレブツこの風でそこまで飛ぶか

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:58:56.92 .net
プレフツ風悪くてもあそこまで行くのか。。。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:59:05.19 .net
うーん、今日も良くて3位でしょうかね。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:59:06.87 .net
風の影響で接戦になった

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:59:14.53 .net
プレブツ外れなのによくここまで伸ばせるな

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:59:23.76 .net
2本目やるんだ・・・

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 04:59:50.35 .net
最高の条件で5位か
悪くないけどちょっと物足りない

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:00:18.08 .net
ついに栃にポイントが

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:03:41.32 .net
まだ1時間しか経ってないんだな。すげー長い時間に感じた。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:04:41.87 .net
葛西まで接戦だと思うけど

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:23:02.53 .net
ものたりない

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:25:02.26 .net
大貴どうしたん
股関節痛悪化してんのか?

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:26:56.57 .net
サッツ直後の風がやばいな。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:28:31.31 .net
条件悪化でじりじり順位を上げてく

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:32:38.94 .net
フロイントは下手すると日曜にはガングネスに抜かれてしまうな。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:33:55.40 .net
130m近辺の丘を超えられないと落ちちゃうね、ここは。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:43:51.15 .net
あーテペ大丈夫か

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:44:39.05 .net
テペシュ大丈夫そうでよかった

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:45:12.42 .net
歩けてる、大丈夫だ
しかしこれ着地我慢しすぎたか?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:46:08.88 .net
この条件で・・・クラフト表彰台か?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:50:19.81 .net
おじさんすげーわw

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:50:20.84 .net
よっしゃああ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:50:27.80 .net
おじさんこの風でこの距離はすげえ!

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:50:31.58 .net
葛西イイネ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:50:48.26 .net
よし、葛西いいぞ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:51:00.58 .net
230mジャンプ揃えるオッサンw

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:51:03.88 .net
このおっさん凄いわ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:52:39.17 .net
プレフツとどかない!

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:52:40.14 .net
よっしゃああああ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:52:42.78 .net
これワンチャンあるか?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:52:57.70 .net
優勝あるかも

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:53:10.12 .net
プレヴツ意外と伸びない

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:53:26.26 .net
台決定w

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:53:55.23 .net
>>452
フラグ乙

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:53:58.45 .net
クラニ半端ねぇw

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:54:01.04 .net
あーくそ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:54:02.32 .net
クラニ復活かあ。これはすげえ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:54:08.65 .net
クラニエッツwwwwwww

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:54:24.91 .net
クラニェツ流石だ、
一瞬葛西の優勝がちらついたと思ったら…

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:55:53.94 .net
フライング男復活

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:56:04.73 .net
クラニおめ!おじさんも台おめ!

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:56:16.78 .net
クラニエッツおめ
優勝久しぶりじゃね

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:56:17.27 .net
おじさん3位おめ
クラニ久しぶりの優勝だな

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:56:45.86 .net
クラニェツ、ガクネス流石だな。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:57:46.95 .net
どこかで優勝してほしいね

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 05:58:16.26 .net
普通に風次第で優勝あるなこれ
プレブツにふつうに勝ったのがすごい

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:00:50.17 .net
葛西優勝しないかなー
ただプレフツが残り2試合でアジャストしてきそうだ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:03:06.58 .net
プレフツ今日は2本ともハズレ引いたから
まともなら土日巻き返すだろうな

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:05:23.67 .net
クラニとかアマンとか昔ならもう引退してるだろうな
葛西の存在が他の選手の選手生命を延ばしているという面はあるわ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:07:47.58 .net
クラニは最年長優勝ランキングのどの辺に飛び込んだかな?

これも一昔前ならすごいことだ。倉は葛西がバトミッテンドルフで優勝したとき祝福しにきてくれたから今日は彼を祝おう。

葛西,宮平のヴィリンゲンワンツーの時の三位はクラニエツだったよな。
彼も塩湖の銅メダルメンバーか長いな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:08:09.28 .net
SLOが国別でGER抜いた

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:10:08.67 .net
34歳だっけ?アマンと同い年か。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:10:19.77 .net
去年のプレブツの位置にいたフロイントの陰りが加速しとるな。絶好調の維持は難しいものだ。

葛西あとはアプローチスピードを改善すればすごいレベルになるが

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:10:27.12 .net
>>469
それを言ったら葛西なんて2本目WFプラスだけどね
上位5人は今のところ横一線だと思う

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:12:13.11 .net
>>474
今日は大貴もスピード出てなかったね
チームのマテリアルに何か問題抱えてる可能性が

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:14:01.27 .net
クラニエツ34歳6ヶ月。葛西,岡部に次ぐ三番目の年長優勝のようだ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:14:03.10 .net
プレフツも五輪シーズンまで今の勢いを維持するのは難しいわな
そして何だかんだ2年後もトップクラスで戦っていそうな葛西

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:16:15.67 .net
葛西は加齢で骨がスカスカなんじゃないだろうか

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:24:07.46 .net
葛西通算表彰台60回目(世界歴代9位)。あと3つでゴルトベルガーの8位に追いつく
今期いけるか

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:41:01.55 .net
あと1勝でハンナバルトやヴィドヘルツルに並ぶから
こっちも達成してほしいな。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:41:43.86 .net
今シーズン最初のフライングだったからいつもの総合ランキング順で飛んだけど。
土曜からはフライングのランキングで飛ぶから葛西は後ろから3番目だね
(FISサイトで確認)。同じ条件で勝負できるので期待できる。

正直6位〜10位だと。上の5人より悪い条件に当たる(飛ばされる)ことが経験則上多いんだよね。
だからこそ葛西は総合3位で望んだソチでメダル取れたわけだが

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:42:43.02 .net
次戦はフライングランキングに従って
順番・シードを決めるのかな

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:47:13.45 .net
そうだす

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 06:52:38.21 .net
1月の選手権の成績はフライングランキングに反映されないんだね

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 07:43:00.65 .net
そうだす
葛西が92年フライング選手権タイトル獲得しているがこれは同時に葛西の
初W杯勝利となっている。
船木も98年獲得しているが初日がハニー,二日目が船木のW杯勝利という扱い
になっていた。
しかし,大会の格式を保つためか00年大会(ハニー優勝)から完全別物扱い
になったようだ。

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 07:58:09.33 .net
NHKもフジも映像なしかよ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 08:13:48.67 .net
時間が遅かったから映像はまだ配信されてないんだよ


クラニも歳考えたら凄え快挙だな

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 08:15:32.92 .net
クラニ優勝したんかよ。見れば良かった。しかし最近眠くて夜更かしできない
もう引退かと思ってたらプラニツァに向けて調子上げてきやがったな
プラニツァの3日間のために生きている男クラニ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 08:24:15.52 .net
早寝早起きで観ればよかったのに

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 08:36:03.80 .net
葛西が活躍したときにシロウトが言いがちなコメント
・若手がだらしない
・またルール変更で日本いじめがあるんじゃないか

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 09:13:29.03 .net
クラニエッツ、もう34歳?
日本だけじゃなくて、海外でもベテラン大復活の兆しが。
次はアホネンか?

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 09:45:05.38 .net
ORF1でアルペン苗場大会までの繋ぎとしてヴィケルスンのダイジェストやってた

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 09:56:26.68 .net
去年のロベクラはフライングでさえ散々だったのに

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 10:51:39.16 .net
え、俺のクラニエツが勝ったの?
てかよく復活したな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 11:10:22.67 .net
クラニエッツ、おっさんの活躍に刺激受けているんだろうな。

ニエミネンも戻ってくるし
そのうち往年の選手の多くが現役復帰してくるんじゃないの?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 11:20:10.44 .net
葛西シーズン初めはトップとの差が大きいと言ってたのに3戦連続表彰台取るようにまでなるとは…
これは優勝期待してしまうな

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 11:21:15.11 .net
ようつべ観たら大亀頭が240m飛んでいるんだな@ヴィケルスン
横川HCだ2回ガッツポーズしてる。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 11:35:02.00 .net
>>498
2行目”だ”じゃなくて”が”だよな?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 12:42:18.79 .net
女子のW杯は、ラハティもNHK BSで放送するんだね。
男子も、プレフツ並みの活躍をする日本人が出てこない限り無理か?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 12:43:43.23 .net
>>498
あのころは、葛西がここまで復活するとは思わなかったね。

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:32:13.07 .net
表彰台は何度もしてるから一度でいいからまんなかへ!
でもそれが難しい。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:38:13.02 .net
ぶっちゃん大差つけてるからここの三連戦で無理したくないという心理が働いている可能性はある。

どうしても総合が欲しいなら自分なら安全運転で乗り切ること考えるかも。
プラニカがソールドアウトらしいし怪我したらすべてパーだから

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:49:16.75 .net
葛西総合7位か
序盤はイマイチだったが去年並の成績になってきたな

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:52:02.83 .net
アホネン見てるか。練習ちゃんとできてんのかいな(´・ω・`)

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:54:53.89 .net
今日、本人に「陵侑なんでワールドカップ連れてってもらえなかったの?」って聞いたら、「まだ足りないみたいです」って言ってた

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 13:58:48.21 .net
表彰台の平均年齢が約34歳だな。ガングネス意外にもノルウェイでは中堅の年齢だったんだな・・

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 14:03:56.61 .net
若手でも中堅でも40過ぎでも伸びる時は一気に伸びるからな

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 15:16:16.64 .net
>>506
何が?年齢が?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 15:41:01.89 .net
さっきBSニュースで葛西の映像見たけど、二本目は奇抜な上空からのアングルだったな

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 15:55:36.46 .net
デカいフライングではあまり無いかもしれないけど、
ジャンプ週間とかなら10年前からあるアングルだぞ。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 15:59:03.41 .net
>>506
本人や土屋の意向でJr選手権を選んだのではないことは確かのようだな。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 16:37:09.91 .net
>>510
あの上から見て右手に走らせてるカメラの映像か

UHB杯、何と丸山純が勝ったのか

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 17:03:36.33 .net
>>509
努力が足りない、と自分を戒めて言うようなニュアンスだった

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 17:25:20.73 .net
おじさんが台に乗ったどっちの試合でもいいから
Jスポでやってくれないかな

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 17:43:51.95 .net
ジャンプ界のリカルド・パトレーゼ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 18:09:51.48 .net
誰?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 19:37:46.63 .net
いや、感覚つかみかけてる小林を連れて行かないでどうするよ。

初ポイントとるのが精一杯の中堅より…

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 19:38:23.41 .net
雪印じゃないからダメー

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 19:50:29.37 .net
雪印にしたってなんであの選出やねんって話だからな
謎すぎる

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 20:35:31.71 .net
連盟は伏魔殿か?誰が見ても小林でしょ。散々参加して2回目に進めない方より小林でしょ。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 20:55:14.75 .net
今夜はフライングと女子の中継時間が丸被りなのか
よし、両方録画して敢えてリアルタイムで観ないようにしよっと

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 21:27:42.10 .net
小林ってだけじゃどっちかワカラン、両方か?

524 :ちゅ:2016/02/13(土) 21:49:38.29 .net
中継見るよりよりライブスコアの方が楽しくなってしまった

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 21:58:35.54 .net
今日は予選ですか?
FISでいつも確認してるんですが、Live Timing 出したら Qualificationになってたので

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:17:36.34 .net
日本時間23時から予選を兼ねてトライアルじゃね?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:37:38.83 .net
ありがとう!予選と三本ありますね

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:38:20.61 .net
択本戦にとっとけよマジで

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:48:36.82 .net
モルギーは引退して第二の人生楽しいぞ〜アピールを感じるな。
なんだかむしろ自分に言い聞かせて空白を埋めているようにも感じることがある
くすぶってるなら復活せんかな

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:50:03.14 .net
択、日本人3人目の240Mジャンパー。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:54:18.48 .net
択が240とか信じられん
年々フライング上手くなってるようには感じてたけど

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 22:59:05.90 .net
栃本。今日もポイントゲットできそうな」調子

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:10:07.35 .net
練習ではいい日本人

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:12:17.06 .net
ストッフ予選落ちちゃったよ。。。

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:12:26.22 .net
今日はいい向かい風が吹いてるなあ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:15:35.26 .net
択がフライング予選ウィナーw

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:18:23.82 .net
択が240m!????

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:19:16.85 .net
有希は不調のままだな

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:22:20.70 .net
葛西に遠慮せずあと1m飛べよ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:22:34.78 .net
おじさん余裕のスルー

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:24:01.70 .net
今日は行けるんじゃね?
クラフト、ガングネスあたりがライバルか?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:28:48.46 .net
沙羅負けたかコレ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:30:09.62 .net
あのかつらはなんなんw

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:33:56.97 .net
高梨ついに負ける

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:34:55.04 .net
ニコニコでJスポ放送する模様
http://live.n icovideo.jp/watch/lv251961374

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:37:07.53 .net
韓国人だけノーマルヒルみたいだ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:41:49.86 .net
これライブはただで見れるの?

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:42:14.88 .net
>>545
Jスポ無料配信とは太っ腹だな

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:43:32.84 .net
こういう事もっとやって新規ファンを取り込んでほしいわ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:43:54.97 .net
>さすがに元康さんの配信よりは人集まってるねw
辛辣なコメントわろたw

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:51:22.31 .net
はじまた

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:51:43.13 .net
このスレの住人なら元康リスナーだろ???

え、知らない?俺も知らない。

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:54:01.22 .net
一般会員だとクッソ画質悪いw

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 23:55:29.17 .net
おれも一般会員 その内追い出されるかな
まあJスポ3で見てるからええが 

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:03:42.34 .net
追い風だとなぁ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:03:46.16 .net
本戦ではこれである

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:08:11.60 .net
晩餐で昆布ってもう32歳なのか

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:12:48.15 .net
大貴ヒゲ生やしてんのか

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:20:08.03 .net
通過かな?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:22:49.98 .net
なんかみんな着地しにくそうなのが気になる

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:25:58.84 .net
ぽっぴんジャンプ♪

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:38:40.90 .net
ゲート上げなくてよかったのになあ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:40:41.78 .net
飛ばし合いでおっちゃん不利だな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:42:05.99 .net
うーん

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:42:58.25 .net
若干追い風が強かったな

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:43:19.54 .net
ミスったか?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:45:58.13 .net
クラニも条件きつかった

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:45:58.72 .net
ロベクラかわいそうやな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:47:54.26 .net
ちょっと上と差がついちゃったな、インフレ試合はおじさんには不利

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:48:58.22 .net
と言うか葛西の時にプレフツぐらいの風もらえてたら240行っただろ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 00:50:45.56 .net
ま、今年のおじさんは結構風に恵まれていたので
たまには仕方ない

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:03:44.05 .net
風が〜って言いそうだよね。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:04:18.03 .net
謎の3分押し

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:12.18 .net
14番ゲート

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:09:06.69 .net
追い風すごいな

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:09:46.33 .net
+28って大倉山で引かれるレベルの数字だぞw

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:11:14.19 .net
怪我人出るぞ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:12:05.99 .net
えらい追い風になってるな、どうなるか分からんぞ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:09.20 .net
頑張ったほうじゃね

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:33.56 .net
36.2wwwwwwwwwww

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:14:04.35 .net
全箇所2mオーバー

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:21:07.59 .net
予選の時とゲートが10段も違うのかよ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:23:40.92 .net
択ちゃんこなせるか?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:24:24.56 .net
択フライング良くなった

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:25:05.16 .net
まあ頑張った

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:25:49.95 .net
ぽっぴんジャンプ♪

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:28:30.65 .net
大貴も精一杯か・・・

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:30:08.80 .net
進行は早いな、何でも飛ばせろって感じ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:31:45.27 .net
風を貰ったなあ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:33:35.31 .net
上げるの?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:34:43.36 .net
上げなくていいだろ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:36:19.22 .net
あぶね

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:36:28.00 .net
うへー

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:36:44.92 .net
こりゃあかん

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:37:44.86 .net
とりあえず順位キープ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:37:44.98 .net
おお

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:37:49.69 .net
よすよす

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:38:47.10 .net
やっぱりこのおじさんは凄い

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:39:17.72 .net
あれで10m違うのか

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:39:55.88 .net
ファクターが45点って・・・・

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:40:31.59 .net
immer wieder immer wieder Noriaki Kasai

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:41:20.40 .net
今日はしゃあないか

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:43:57.35 .net
今日は運の要素が多すぎる

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:47:03.69 .net
何で止まった?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:49:21.96 .net
kasaiの名前が切れてしまったが、ガキんちょの絵
http://uproda.2ch-library.com/917847zfl/lib917847.jpg

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:50:25.96 .net
>>605
2位葛西だったん?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:50:50.43 .net
ウインドファクター+39ってどんな試合だよ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:51:11.75 .net
さっすが

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:51:21.54 .net
>>606
そう 葛西の名前が書いてあった

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:52:45.30 .net
はいはい圧勝

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:54:27.22 .net
3〜7位は接戦だった。
葛西は次戦も表彰台が期待できるな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:56:14.54 .net
大貴も298ポイントも取ってるんだな

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:56:17.93 .net
でも明日もこんな風の可能性もある

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 01:57:36.12 .net
プレブツ今シーズン10勝目か
シュリーの13勝を更新できるかもね

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:01:12.97 .net
4位もかよw

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:01:14.87 .net
空気王子ペテルカついにブツに抜かれる。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:03:39.88 .net
ほんとだw 4位気の毒すぎる

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:03:49.31 .net
アマンだんだんよくなってきてるな。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:05:39.32 .net
カラーテレビ授賞

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:09:34.35 .net
上の10人はプレブツ抜かして誰が台乗りしてもおかしくない状態。
葛西は1本目,クラフトは2本目ついてなかた。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:11:57.96 .net
まあなんとなーく歓声の大きさとか聞いてて分かってたけど、勝ちまくってるわりにプレヴツ人気ないよね。
アマンやストフのように金メダル獲るか葛西みたいにロングキャリア積まないと母国以外の人気って出ないのかしら?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:12:57.35 .net
500試合目は地上波でもいけるだろ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:14:50.25 .net
今日若干表彰式でブーイング混じってなかったか(´・ω・`)
ノルウェーは調子いいときは結構他の国のトップ選手につらく当たるんだよな。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:15:21.69 .net
よーレンコンいちのへー

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:16:01.19 .net
>>621
その辺よく分からないけど、ヨーロッパのファンて公平なのかな
自国の選手じゃなくても魅力のある選手は応援するって感じ
日本勢が不振の時期にドイツでよく日本選手の話されたわ  神風飛行隊いいねえって

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:17:41.51 .net
来週もニコ生やるみたいやね

<スキージャンプFISワールドカップ15/16>〜男子ラージヒル〜【団体戦】
2016/02/20(土) 開場:24:10 開演:24:20
http://live.ni covideo.jp/watch/lv251961880

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:17:43.19 .net
リレヘハメルの時のヴァイスフロクや複合日本に対するノルウェーマスコミの攻撃
すごかった記憶が・・・

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:18:18.96 .net
>>623
ノルウェーは五輪や世界選手権、W杯のせいでことごとくホルメンコーレンの価値を潰されたり
スキーフライングの登場でジャンプというスポーツをサーカスに変えられてしまったり
いろいろとドイツ語圏やスロベニアには歴史的に恨みがあるからな。

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:18:49.15 .net
葛西WF+45.7て

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:21:11.52 .net
>>620
葛西は2本目も一番ついてなかったんじゃね

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:22:04.29 .net
上10人昨日と同じか

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:22:39.44 .net
葛西今日は上の7人くらいの中で一番風悪かった。内容は札幌以降非常に良い。
形式的に数字しか言わない日本のマスコミはがっかり論調でしか書かないだろうけど

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:23:31.86 .net
明日のおみくじに期待大

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:26:50.83 .net
伊東と竹内は、まだまだもの足りない。もっと胸を張れ
闘志を全面に出してガンガン攻めろ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:37:04.36 .net
大貴は好調そうだけど上との実力差はまだまだ大きいな

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:55:03.21 .net
伊東はこれが限界だろ
高いフィジカルを最大限に生かす時代に入ってる
昔の伊東みたいに技術だけで戦える時代は終わった
伊東が伊東にできる最大限をやってもトップには絶対に届かない
生まれ持ったものが違う

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 02:59:09.19 .net
リュブノの改修前の台って結構ハチャメチャな台だったのね
ものすごく普通の台になったかんじ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 03:00:37.87 .net
どんな台だったの?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 03:04:44.26 .net
アプローチの角度が38度でかなり急だったり
L点の角度が27.3度しかなくてどうやって立つんだよみたいなかんじだったり

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 04:55:11.45 .net
>>639
K点の打ち間違い?
そう言えば昔の台はTPあたりから緩くなって実際にK点が今のヒルサイズ状態の台もあったらしいけど…

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 07:25:05.56 .net
そりゃP点基準だった頃はK点が今のHSと同じような意味のポイント

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 07:52:13.24 .net
昨夜の放送中から天候不良でBS怪しかったけど
今の状態が続けばBS1もJスポーツもモザイク発生で死にそうだ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 11:37:26.48 .net
アルペンの最後に滑った選手がクラニエツ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 11:42:39.86 .net
昨日は葛西は不運な面もあったが、札幌、トロンヘイムは逆にラッキーだったし、あまりそのことばかり言ってもしょうがない

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:04:42.12 .net
昨日みたいにあれだけWFがぶっ壊れると
30も40もかわらんように思えてしまう。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:18:38.06 .net
さほどその事ばかり言ってないけどね。
なかなか勝てはしないけど安定して上位争う実力があって、うまく風に乗れた3、4試合は表彰台に乗れて
それ以外の多くの試合はハズレを引いて台には絡めず、ってのは言っても言わなくてもそのまんまだし。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:20:33.65 .net
でも台が大きくなればなるほど、WFの実情との乖離具合が大きくなると思うよ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:28:16.93 .net
>>645
いや逆でトップ10人くらいは選手の実力など風以外の要素は拮抗しまくってて
ほんの0.2〜0.3mの風の違いが10m20mの差になって順位が決まった感じがする。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:32:12.84 .net
いくらなんでもウインドファクター45.7はひどいと思うけど

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 13:44:57.83 .net
初号機は関係なかったな。上位陣は何故追い風とかゲート下げとか他の選手が脱落するのに問題なく飛べるのだろうか、

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:02:45.88 .net
>>644
トロンハイムの葛西スタートと同時に風の向きが変わるのが快感

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:07:59.82 .net
>>651
竹内「」

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:26:21.38 .net
http://s3.amazonaws.com/media.wbur.org/wordpress/1/files/2016/02/AP_891416827905.jpg
フェンウェイパークの台

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:34:23.61 .net
これはスノボ?プレフツなら逆転満塁場外ホームランだな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:41:35.35 .net
一茂「それはないと思う」

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 14:57:10.72 .net
スノボの台なら毎年札幌ドームに出来てるわ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 15:00:54.88 .net
ビケルスン、今日も追い風かな?
無風や追い風なら、プレフツの勝ちだろうな。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 15:56:50.03 .net
ボークレブ20年以上ぶりに飛んだか

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 16:00:44.90 .net
そういやスウェーデンは選手出てこなくなったな
前はなんだかんだで2、3人いたのに

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:24:37.33 .net
>>658
動画ハケーン
http://www.svt.se/nyheter/regionalt/dalarna/har-hoppar-boklov-igen-efter-20-ar

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:29:59.37 .net
フィギュアにおける 私も真央ちゃんみたいになりたい 僕も結弦クンみたいに滑りたい みたいに
スキージャンプでも 沙羅ちゃんみたいに跳びたい 子ども達は増えているの?
さすがにレジェンドみたいになりたい小学生はいないだろうけど

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:32:10.03 .net
>>661
下川町のように近くにジャンプ台がないとなあ
やりたいと思ってもできない

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:50:39.06 .net
現役スウェーデンジャンパーはゼロのようだ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 17:53:33.49 .net
>>661
なんだこれ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 18:45:06.46 .net
>>661
男でフィギュアやりたいとかキモい気がする。あれはピアノと同じでママの強制だろ?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 19:58:04.46 .net
5歳ぐらいで始めるスポーツなんて、どれも親がやらせるのが普通だろ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:00:02.12 .net
昨日Gangnesを応援していた観客
http://p.pd.kzho.net/1455447322555.jpg
http://p.pd.kzho.net/1455447370920.jpg
http://p.pd.kzho.net/1455447391338.jpg

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:14:49.05 .net
なんで2位が葛西なの?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:26:22.45 .net
そうなって欲しいと思って応援して書いたんだろ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:28:24.73 .net
>>667
表彰台に足埋められてて草

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:28:56.70 .net
良くも悪くも日本選手はヨーロッパではニュートラルだからな
ヨーロッパ同士は仲が悪いからヨーロッパ人に取られるなら日本人って

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 20:36:36.26 .net
それより可哀想なのは世界記録をここで出してるのに表彰台に描いてもらえなかった同じノルウェーのファンネメル(ノ∀`)

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 21:00:24.94 .net
葛西の北欧での人気の高さを表しているよな。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 21:20:26.24 .net
>>671
お前の病気はなかなか治らないな

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 21:23:22.94 .net
>>675
誰?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 21:40:44.63 .net
思い出せないのか?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 21:43:35.18 .net
気の毒に・・・

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:01:33.19 .net
わろた

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:01:56.84 .net
リュブノの新台はtが短いっていっとてるけど本当なの?
プロフィール見ると6.24mってなってて普通じゃん

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:23:24.32 .net
>>667
良く見たら ノラキ カッサイ になってる!w

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:44:17.02 .net
沙羅1本目トップだけど
よく今ので17.5出たな

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:55:08.69 .net
伊藤DSQどうした

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:56:47.32 .net
今日のフライングはニコ生あるんかな

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 22:58:10.36 .net
栃予選でPB更新

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:00:31.52 .net
安定した向かい風って感じだし飛ばし合いになりそう

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:02:12.55 .net
多分本戦はまた条件が変わってくるんだろうけど

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:08:46.81 .net
コッホより〜普通に〜オッテセンが好き〜〜〜!!!

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:09:58.81 .net
240mの大安売りだな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:10:49.15 .net
飛ばさせ過ぎじゃねーか?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:13:18.66 .net
おい、248かよ!

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:13:31.49 .net
どんどん下がるゲート

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:15:18.84 .net
下げても下げても距離が出る

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:17:23.59 .net
昨日のWFは+40で今日は-20か

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:09.25 .net
本戦のゲート設定が難しくなりそうだな

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:09.40 .net
さて何番ゲートで始まるのか

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:49.18 .net
助走速度が昨日の2本目と7キロ違うな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:23:31.68 .net
イラシュコ踏み外してるのにあれかよ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:25:26.56 .net
昨日も予選は向かい風、本戦はあの有り様
今日はどうかねえ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:48:59.93 .net
>>673
でも優勝するのは嫌なんだよ。2位なら許すってこと。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:50:50.96 .net
そらトップには自国の選手持ってくるでしょ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:52:29.54 .net
>>699

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 02:33:06.60
「錦織が拍手されるのは“いい負け犬”だから」という記事が出てたが、葛西の場合も全く同じだな。
欧州で“レジェンド”と呼ばれてるなんて有頂天になっているが(本当に呼ばれているかも怪しいが)、
結局、欧州の「王者」に対して、善戦するが勝っていないから「都合のいい負け犬」呼ばわりされている
のであって、本当に称えられているのではないんだよな。
本当に勝ってしまったら、荻原や原田や船木のように攻撃の対象になるからね。
全くおめでたい野郎だな葛西ってwww

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:52:49.02 .net
今日は吉田は苗場にいたから
谷口なのは仕方ない

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 23:59:11.32 .net
>>701
キモイチョン




 そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ





.

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:00:13.39 .net
風少し落ち着いたのか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:01:23.24 .net
ダメやん

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:02:32.27 .net
今日は伸びてるな

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:03:37.14 .net
少し飛ばしすぎだよ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:04:18.80 .net
これ上位どうなるんだ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:06:21.44 .net
ちょっと風が弱まると途端に伸びなくなる

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:08:14.22 .net
PBの稼ぎどころ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:08:25.57 .net
みんな気持ちよく飛んでるな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:08:26.42 .net
どうすんねんこれ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:09:00.69 .net
飛ばし過ぎはダメだ、面白くない

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:09:35.52 .net
大バーゲンだなw

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:09:35.71 .net
チーズがいるぞ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:10:21.25 .net
ようやく下げた

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:10:30.67 .net
まあこのへんの選手は気楽だよね

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:11:28.86 .net
下げても距離変わんねーなw

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:11:38.15 .net
実況は楽しみといっているが、見ていて面白くないよ。
日本の国内戦のようなインフレの試合になってる。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:11:51.05 .net
みんな飛びすぎw

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:12:28.38 .net
上位はやっぱり3番かな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:14:24.06 .net
アイゼンビヒラー復活

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:15:16.03 .net
ふつう

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:17:02.34 .net
栃本ニ本目進出決定か

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:17:08.31 .net
とっちーちょっと前傾急ぎすぎた気が

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:17:57.52 .net
中々の運ゲーだな

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:19:24.87 .net
WFプラスになった

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:20:16.44 .net
ちょっと風弱くなってきたかな

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:21:09.43 .net
たく頑張ったな

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:21:10.50 .net
カゼガー

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:21:25.47 .net
まずまず

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:23:05.72 .net
ぽっぴんジャンプ♪

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:24:41.02 .net
大貴ちょっとおかしいな

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:25:00.79 .net
だいき
低い

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:25:09.62 .net
大貴2回目ギリギリ?

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:25:50.03 .net
アマン久々スッキリするジャンプ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:26:01.67 .net
ノルウェーの女の子ほっぺ日本のペイント。

アマンすごい

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:26:51.27 .net
ゲート7のままでファンネメル・・

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:27:10.55 .net
アマン!

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:27:44.06 .net
向かい風ならお手の物って感じ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:28:00.75 .net
ファンネメる
会心のジャンプ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:28:57.75 .net
ファンネメル「自己ベストよりも12Mも短い失敗ジャンプ」

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:29:13.73 .net
かっけー

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:29:24.81 .net
【悲報】ORF、ポッピンガーが飛んだ時点でサッカーに切り替える暴挙

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:30:27.88 .net
大貴はタイミングもあるけど多分サッツスピードが落ちてるんじゃないかな
股関節痛悪化してるかもなぁ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:30:51.09 .net
団子だね。
ファンネメル以外は

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:30:59.63 .net
ここでゲート下げとは?

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:32:55.39 .net
249きた

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:33:03.52 .net
ストエルネン絶好調

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:33:14.10 .net
ノルウェーやばいな

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:33:29.39 .net
世界記録狙ってるわー運営が

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:34:32.92 .net
やっぱ免除組は違うな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:35:01.06 .net
世界最長記録(転倒含む) ワシリエフ−254.0m

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:35:25.99 .net
飛ばせすぎの
この設定は葛西には不利。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:19.58 .net
風なかったかな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:32.57 .net
風無かったな

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:40.62 .net
低いね

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:40.97 .net
踏み切りちょっと早い

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:48.70 .net
久々にやらかしたな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:37:54.58 .net
おじさん失敗

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:39:01.36 .net
葛西の助走速度が全選手中再開か

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:39:28.93 .net
Jスポの中継があるとだめだなあ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:39:29.05 .net
おじさんから風が弱まったな

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:39:44.73 .net
確かに 97km代だった

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:40:00.63 .net
風亡くなったか

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:40:44.79 .net
プレフツで風が良くなるww

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:40:51.45 .net
この風でもプレブツは飛んでくるか

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:41:24.89 .net
プレブツは多少条件悪くても関係ないなw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:41:54.37 .net
飛けい点あてにならんな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:41:54.52 .net
あークラニ可哀想

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:41:56.35 .net
クラニwwwwwwwwwwwwww

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:42:08.36 .net
クラニエッツ大失敗

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:42:15.61 .net
昨日の2本目といいロベクラかわいそう

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:42:16.51 .net
さすが

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:42:17.26 .net
これは気の毒過ぎるな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:42:23.61 .net
クラニエッツ轟沈(ノД`)
デコのあたりで追い風に当たると悲劇になってまうな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:44:00.85 .net
低い所を狙えば伸びるのは伸びるけどクラニエッツも葛西も低すぎたな
風も悪かったけど

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:45:53.76 .net
>>777
俺もそう思う
単純にジャンプの失敗とか風の悪いとかじゃなく台とかみあわなかった感じ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:46:44.78 .net
プレブツも風悪かったっしょ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:48:14.94 .net
>>779
同じWFの数字でもそこだけ向かい風があればってところで向かい風なのと
そこで追い風で時既に遅しのところで向かい風になって相殺されるので全然ジャンプは違ってくるからね。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:48:22.66 .net
おじさんと大貴が栃本とほぼ同じところというのが何とも

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:48:44.62 .net
今の時代、フライングは競技というよりショーだな。
ほんの僅かな風の違いでほとんど全てが決まってしまう。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:50:31.83 .net
去年1日で更新された頃はもってないキャラだったプレフツ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:51:25.00 .net
プレフツってもう10勝してるんだよね

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:51:25.41 .net
葛西クラニは完全に技術的なミスじゃん

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:52:44.42 .net
ミスはあれども風がちゃんとあれば230行くわけで。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:53:32.09 .net
>>786
逆だろ
あの風でもちゃんと飛べば220はいく

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:55:28.71 .net
ちゃんと飛んで220しか行かないんじゃ条件悪いじゃんかよ!

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:56:12.66 .net
クラニと葛西はタイプ的に上位の中でも最も低く飛ぶ部類なので
あの低速であの条件は難しいだろうよ
プレフツくらいの高さがあれば同じ風でもデコを通過できるんだよ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:56:20.20 .net
SLO4人カットだったか
NORに取られちゃった感

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:57:30.37 .net
>>785
技術的なミスってのが具体的にどの辺だったのかきければ納得するけど...
780とか789の人の意見が正しいと思う

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 00:57:48.98 .net
逆に早い順だとPB更新しやすいな

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:05:31.04 .net
2本目は追い風か

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:06:22.44 .net
今度は良かった大貴

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:09:40.23 .net
大貴上機嫌

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:10:08.20 .net
1本目良い風もらってたやつらは簡単に落ちてくな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:11:28.50 .net
栃本もうひとつ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:11:29.05 .net
開催時間が悪いんだな
昼間にやるか初日のように完全に夜になってからやるかにしろ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:12:56.24 .net
とっちーは条件考えたら頑張った方なのかも

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:14:17.82 .net
まあ伸びるわなw

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:14:20.57 .net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:14:24.95 .net
あと10メートル欲しかった

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:16.93 .net
この辺じゃ各が違うな
10位くらいにはなれるかな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:22.58 .net
スッキリしたわい

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:24.38 .net
おじさんきた

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:33.54 .net
シングルまでなんとか上げて欲しい

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:34.99 .net
葛西はデコ越える最低限のスピードさえあればここまで行けるんだよなぁ
多分クラニもそう

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:15:46.58 .net
実力が出る条件だな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:16:08.09 .net
向かい風じゃん

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:16:24.28 .net
向かい風に変わりそう

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:16:35.82 .net
>>802
この追い風で無茶言うなし

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:17:29.73 .net
死んだふりって言い切った

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:18:46.91 .net
ストッフあかんなあ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:18:53.98 .net
ジワみてノイマイヤー思い出したわ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:19:31.52 .net
択いいね

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:19:57.01 .net
フライングで択>大貴になるとはな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:20:10.73 .net
葛西2本目はそこそこ助走速度出てる

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:21:03.01 .net
ぽっぴんジャンプ♪

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:21:37.97 .net
かなりミスったのにそこそこ粘った

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:22:02.84 .net
普通にシングルあるな

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:22:17.46 .net
今年の葛西は1本目が課題。運でも技術でも。弐本目追いかける展開はストレスがたまるだろう

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:23:37.71 .net
葛西どんどん上がってる

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:24:51.07 .net
風悪くなってる

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:26:53.13 .net
アマン上がってきたな

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:27:18.81 .net
葛西「みんな落ちろ」と思ってますよ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:27:25.75 .net
自分の番が終わって早速ツイッターを始めるボイドクロウズ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:27:44.75 .net
ストッホ絶賛夏休み中

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:28:17.11 .net
がっくりしてずるり

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:28:33.73 .net
おじさん爆上げ中

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:28:54.50 .net
この展開だとプレブツだろうな

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:29:00.58 .net
おじさん「冷えてきたしもういいべさ」

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:30:25.64 .net
248.5

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:30:26.31 .net
さげろー

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:30:27.98 .net
フォルファングきたああ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:30:33.67 .net
さすがにこの2人は飛んでくるな

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:31:15.41 .net
260に期待

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:32:04.69 .net
更新あるな

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:32:13.34 .net
ふわり

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:33:21.77 .net
>>836
殺す気か

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:35:03.46 .net
ほんとこの台は風次第やな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:35:04.23 .net
ちょっと不完全燃焼ファンネメル

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:35:53.65 .net
そりゃ盛り上がるわ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:35:58.74 .net
おっさんとヘイベックっていつも隣どうしになるよな

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:36:14.32 .net
うーんこれ葛西さん連続シングル途切れるか、このままだと10位だぞ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:37:35.52 .net
>>840
飛行曲線低い台だとこうなっちゃうよね
逆にプラニツァはデコの引っ掛かりがない分まだ公平だと思う

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:37:37.25 .net
ゲート下げたのが結構効いてるのか
240は無理みたい

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:39:30.28 .net
観客がっかりだなw

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:40:25.93 .net
向かい風に変わったらヒルレコも変わってしまう

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:41:39.67 .net
飛びすぎw

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:41:45.43 .net
手ついた

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:41:46.83 .net
すげー

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:41:47.23 .net
プレブツ11勝目
でも世界記録ならず

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:04.47 .net
今絶対越えたと思ったw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:15.99 .net
いや15点は付かないだろ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:18.54 .net
飛型点バラバラ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:25.46 .net
プレプチ転んだ?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:42.61 .net
盛り上げ上手だなw

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:49.73 .net
飛型点という糞要素

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:57.89 .net
やっぱすげーわw

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:42:58.37 .net
葛西12人抜き

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:43:03.75 .net
あぶねー
糞運営すぎる

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:44:11.84 .net
>>844
連続TOP10ということにしておこう

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:44:15.02 .net
拓よくやった

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:44:21.84 .net
シュミットが1999年のプラニカで転倒して優勝してる

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:44:27.78 .net
Aが15.0でEが11.0って見え方の違いか

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:45:07.53 .net
>>864
転んで優勝ってそれ以来じゃない?

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:45:12.05 .net
あれを最低限の雪面の接触で切り抜けるのも王者の成せる技だな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:45:30.40 .net
>>865
それほどいい加減で主観的な採点ということ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:45:41.68 .net
プレブツ飛びすぎて着地が大変w

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:45:58.15 .net
>>964
当時は転倒10点減点だったからよりすごい
ゴルディも転倒優勝ある

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:46:05.30 .net
飛型点がある限りこの競技は糞

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:46:38.61 .net
飛型点に文句言ってるやつは
この競技見るの向いてないわ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:46:54.42 .net
手はついてなさそうw

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:46:59.16 .net
>>871
飛型点は必要。
ジャンプをサーカスにしないためにも絶対に必要。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:47:17.55 .net
>>873
でも背中付いてるんだけどな。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:47:33.78 .net
>>874
着地の点数だけでいいだろ?

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:47:39.06 .net
飛型点絶対必要だわ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:47:51.23 .net
転倒覚悟で飛びまくって怪我人続出のジャンプなんて見たくねーわ
そんなのを喜ぶファンもごく一部だろ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:48:00.95 .net
背中ついてるけどね

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:48:12.99 .net
上手く転んででも飛距離伸ばす競技って面白いかな?俺はそう思わん

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:48:52.12 .net
ワシリエフ「飛型点は糞」

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:49:13.86 .net
>>876
転倒者だけ失格にするとしても
選手がギリギリまで粘って尻もちランディングとかしだしたら危険すぎる

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:49:34.05 .net
>>878
大怪我見て喜ぶようなやつなんだよ
ケガ人出るたびに
金槌で自分の足でも腕でも殴って
テレビ見ながら骨折したらいいんだよ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:49:59.61 .net
まあ>>871先生が出資してXGAMESでやればいんじゃね
今の競技者は誰もやりたがらないだろうけど

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:50:35.82 .net
>>882
それなら点数出ないだろ。着地重視なら無理なんぞしないわ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:51:05.46 .net
確かに飛型点って言うより着地点だとは思う
空中飛んでる時の形なんかどうでも良いんだろうし

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:51:20.91 .net
フルボッコwwww

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:53:08.89 .net
ヤフコメやフェイスブック、ニュー速あたりで
思う存分持論を展開したらいいと思う
仲間がいっぱいいるだろう

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:53:19.36 .net
なんでオリンピックの恒例行事みたいな奴が今頃涌いてるのよwww

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:54:19.99 .net
昨日今日の女子ジャンプの影響だろうな

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:54:32.62 .net
長きに渡るこの競技の歴史で
なぜ飛型点が廃止されないか
よく考えたほうがいいね
考えられないからおかしなこと言ってるのかも知れないけど

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:54:32.96 .net
>>889
糞ルールのスポーツだから(´・ω・`)

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:54:58.14 .net
>>889
まあいいんじゃない
多分ニコ生の影響だろ
一般人がジャンプに触れる機会が増えたってことだ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:55:27.73 .net
>>892
君はこのスポーツ観戦に向いてないよ
スカイダイビングでも見たほうがいいよ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:55:31.56 .net
>>892
くやしいのうwww

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:56:16.07 .net
>>891
まさにそれだね
知恵が足りないのだろうね

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:57:10.53 .net
葛西の1本目がねえ
仕方ないんだけど

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:57:44.12 .net
>>895
お前は悔しくないんだね

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:59:08.59 .net
BS1実況、女子ジャンプスレで暴れてたやつか
東アジア特有のメンタルだな
日本、中国、朝鮮の被害妄想三兄弟

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:59:25.83 .net
テレマークなんてやってる方がサーカスみたいだろ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 01:59:46.23 .net
お前らスキージャンプのルール変更の歴史調べてこいよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:00:26.10 .net
10年以上前だっけ
葛西がトロンハイムで2本とも転倒して
4位に入ったことなかったっけ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:01:55.67 .net
>>900

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:03:40.19 .net
ノルウェー人が築いた歴史をdisってる奴がいるぞ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:04:08.33 .net
国内戦なら98年夏のUHB杯で原田が転倒して勝ってたな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:04:19.31 .net
1本目、板や腕の動かし方見てると向かい風で突っ込み過ぎたってだけじゃないな。
おそらく旗の揺れ方とかで確認してた風が、飛んでみると全然無くて必死にこらえてた感じだな。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:04:42.19 .net
なぜテレマークスキーがあるのかもご存知なさそう

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:05:53.45 .net
距離を主目的としたスポーツのクセに飛型の点数がある事がナンセンス!
着地の姿勢とかならわかるが。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:07:55.07 .net
アメリカ今季初ポイントなのな

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:10:24.83 .net
俺様式日本式ジャンプを提唱してFISに働きかけたらいいじゃん
長い歴史の中でそう考えてたやつが何人かはいるだろうから
仲間募ってアピールしたら?
その歴史の中で「ナンセンス」と叫んだやつが何か変えたことなんてないから
今のレギュレーションになってることがおわかりいただけない
ちょっとおつむが足りない方なんだろうけど

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:11:10.97 .net
賛同得られず惨めだね

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:12:10.70 .net
>>910
飛型いるか?飛んでる時の美しさいるか?
意味分からないだろ?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:19:53.63 .net
スキージャンプは飛距離点と飛型点の合計点で争います←これがこの競技の定義
つまりその定義を否定した時点で別競技になってるんですわ
この意味が理解できないならもう話すことはないね

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:19:58.44 .net
運要素強すぎで世間からはあまりスポーツとは認識されてないだろ
実況解説もカゼカゼ言いすぎてて余計に運ゲーっぽさが強調されてしまう

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:21:13.29 .net
飛型要る、飛んでいるときの美しさ要る、意味がわかる。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:22:34.53 .net
>>914
話をそらすなよ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:27:08.38 .net
風、ゲート、飛距離、着地点が同じだとして、飛んでる形で差かあるのって糞ルールだろw
何を競ってるの?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:28:44.71 .net
より遠くへ、より美しく

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:37:32.38 .net
>>917
この疑問を誰も説明してくれない…

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:38:53.39 .net
>>917>>919
俺様式日本式ジャンプを提唱してFISに働きかけたらいいじゃん
長い歴史の中でそう考えてたやつが何人かはいるだろうから
仲間募ってアピールしたら?
その歴史の中で「ナンセンス」と叫んだやつが何か変えたことなんてないから
今のレギュレーションになってることがおわかりいただけない
ちょっとおつむが足りない方なんだろうけど

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:40:19.02 .net
>>920
同じ事言われてもなw
お前さんのおつむが疑われるんじゃね?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:47:06.60 .net
まあ、お前は走り幅跳び観てればいいんじゃないのかな




それよりチンコ短くて得したこと教えてくれよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:49:04.51 .net
>>919
より遠くへ、より美しく

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:49:26.52 .net
>>922
お前が9cmのやつって事はわかったw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:51:29.23 .net
>>923
美しく飛んでも、飛距離が出ないと飛型点低いのはなぜでしょう?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:52:30.74 .net
お前が考える短いのは9pしかないのか。
ふーん

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:53:57.85 .net
>>925
美しくない=いいジャンプじゃないから飛距離が出ないんだよ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:55:43.15 .net
>>927
美しく無いと距離が出ないと…

それならわかる。証明されてるなら

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 02:58:28.24 .net
誰も納得させてくれない糞ルール

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 03:02:21.81 .net
>>929
納得していないのはニワカのお前だけだよ




  そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ






931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 03:06:00.72 .net
>>930
何か頓珍漢な事を言ってるなw

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 05:26:34.23 .net
遷移点の人はビケルスンになるといつも楽しそうに記事書くね

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 09:03:17.47 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14155900084

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 09:32:39.90 .net
チンコ9cm偏屈爺さんは勝手に勝利宣言して去ったのか

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 11:40:12.79 .net
なんで昨日は変に荒れてたの?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 12:00:46.82 .net
>>160
一般の人ってジャンプは飛距離を争うものだと思ってるから詳しく知らない人は飛型って何?おかしくない?と荒れる。まあ、ジャンプは距離と飛型を争うものなんですけどね。
でも俺も思うのは飛型点って採点でしょ?採点方式はフィギュアにしてもボクシングにしても機械的に数値にならないから確実に論争というか荒れる。特に恣意的な偏見を持つ人はすぐ陰謀に結びつける。
しかし、安全に着地する為にも飛型点は必要だよね。と思う。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 13:00:44.64 .net
まともな意見だが
アンカーがなんか納得出来ひんわ!!!!

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 14:15:47.85 .net
>>937
アンカーは間違えた。ホントは 935 すまん。

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 14:25:10.41 .net
伊東はすぐ助走が狂うな
好長期間が短すぎ
今季は表彰台なしか
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/02/14/kiji/K20160214012045080.html

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 18:19:20.74 .net
異常に伸びてるからおじさんが優勝したのかと思ったわ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 19:26:04.36 .net
土曜日のリュブノの2本目、SLOの審判は高梨に16.5付けてブティッツには19.0だからな。
高梨の着地も褒められたものじゃなかったけど、他の審判は18.0付けてるんだから何だかな〜って思ってしまう。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 19:50:23.90 .net
多少のナショナリズムは有ってもいいと思うけどね。
その為に5人居る訳だし。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 20:08:30.34 .net
ずい分スレが伸びてると思ったら
ぼくのかんがえたすきーじゃんぷ
を理解してもらえずに暴れてるだけか

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 20:24:17.35 .net
飛型審判は録画スロー再生を見みてるの、それとも肉眼だけですか、教えてください?

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 20:54:38.31 .net
>>944
肉眼だけだろ、スロー見てたら背中付いた着地に14-15点も付かんわ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 21:16:14.52 .net
そこら辺がもっと改善してほしいな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 21:34:46.93 .net
味があっていいじゃないかw

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 22:21:53.75 .net
そろそろ飛距離0.1m刻みにしようぜ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 22:29:45.04 .net
GPSとかセンサー使えばできる。
機械的にテレマーク判定も多少はできるはず。

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/15(月) 22:39:19.06 .net
確かに飛距離0.1m刻みは導入してほしいな

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 01:01:04.20 .net
飛距離といえば、中継見てて◯◯メートルかな?って思ったときに、実際の距離が自分の目測通りだとなんだか嬉しいよな

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 02:30:25.02 .net
>>951
それはわかるw
これは競技場でも同じ事が言えるけど。

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 08:05:53.47 .net
FINシリーズはいつも開幕か3月が多いけど2月中旬の天候はどうなんだろ。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 09:49:47.23 .net
再放送情報 
[ 番 組 名 ] プレミアムカフェ(1)栄光へのジャンプ 札幌五輪(2)絆でつかんだ栄冠 長野五輪
[チャンネル] BSプレミアム
[ 放送日時 ] 2016年2月23日(火)午後3:05〜午後4:43(98分)

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 15:34:02.98 .net
>>954
葛西の出ていない番組は爽やかで
見ていて気持ちがいいね。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 16:21:04.95 .net
>>952
もう10年くらい見に行けてないんだが、今でも飛距離審判員は念のために立ってるのか?
あの人らも一応手を挙げて場内アナウンス聞いて「おーぴったし」とか「えーー」とか
リアクションしてたよな。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 18:51:38.28 .net
>>956
大倉山では今も立ってるよ、飛ぶ度にどのぐらいか喋ってる。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 21:00:46.18 .net
>>956
宮の森でも名寄でも朝日でも潮見台でも余市でも立ってる。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 21:03:18.43 .net
>>955
おめえみたいなスレ汚しがいないと爽やかな板になるんだが

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 21:34:36.85 .net
潮見台や余市にも正確なビデオ計測器あんの?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 21:44:45.16 .net
さすがにビデオは道内じゃ札幌の2つだけじゃないの?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 21:48:40.76 .net
だったら立ってて当たり前だわな

名寄は全日本レベルの試合やるんだから計測器ないとマズイだろ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 22:06:09.85 .net
ユース五輪男子
http://live.fis-ski.com/livenofis3923.htm

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 22:20:07.35 .net
>>962
まぁそもそもシステムトラブルでビデオが動かないときの保険で飛距離審判員は立たせなきゃならないって話じゃなかった?
あと今は全日本クラスでもビデオ計測なんか?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/16(火) 22:57:12.38 .net
そうよん、だから機器の無さそなとこはハナから立ってて当たり前。
SAJの規定は詳しく知らんけど、名寄の試合は代表選考に関わったりするから
計測器くらいあるもんだと思ってた。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 07:26:15.32 .net
カメラも結局は影像を人が見て距離を判断してるだけだからな

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 08:04:04.91 .net
札幌五輪で1m間隔で並んでいた飛距離判定員が
二人同時に距離表示板を掲げたことがあった
微妙で隣同士が掲げたのならまだわかるが
確か5mくらい離れてる判定員が掲げた
なぜあんなことが起きたのか

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 08:13:22.12 .net


969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 09:09:10.92 .net


970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 12:41:54.86 .net


971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 12:55:17.54 .net


972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 16:49:38.93 .net
アホネンがフィンランド代表に返り咲いた件

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 18:13:18.37 .net
地元枠じゃなくて?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 18:18:15.39 .net
ああ地元枠か

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 18:34:18.16 .net
地元枠でもそこで結果出せばすぐ本代表復帰出来るだろ、今のFINは他がアレだし。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 19:45:07.15 .net
次スレ

スキージャンプについて語ろう202 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1455705858/

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 22:39:19.31 .net
ラハティ、スタート順がおかしくないか?

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 22:47:26.64 .net
クーサモの代替試合だからその時のデータが残ってるだけ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 23:40:44.94 .net
じゃあアホネンが出ない可能性もあるわけか

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 05:42:54.01 .net
トニはでるかな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 06:26:29.13 .net
>>973
なんでワールドカップポイント持っているのに地元枠になるんだ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 13:39:07.15 .net
>>981

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 14:06:54.82 .net
アホネンもあと2試合で史上2人目のW杯400試合出場

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 14:45:08.06 .net
>>983
なんだ、たった400か。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 18:23:20.75 .net
もう一人の400試合出場している選手はどんな名選手なんだろう

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 19:32:28.92 .net
>>967
ストエルネンとか低い位置で飛ぶジャンパーは、いったんテールがついてからそっから10メートル以上距離を延ばすから、いったいどこで着地したと見なすかが難しい。
 しかも進む距離が早くて、見えない。ヴァンクとか上から落ちてくるだけのジャンパーは分かりやすいけど。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 19:42:35.81 .net
距離の水増しで・・・
たま〜〜にマイクで声が拾われてた古き良き時代

78m付近の3人「上げろ!上げちゃえよ!!」
83m判定員  (えっ!俺!!)

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 19:55:36.36 .net
アマンも次の五輪まで続けてたら400試合くらいいくんじゃね?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 21:02:10.52 .net
>>988
アマンですら400がやっとかよ。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 21:40:11.69 .net
>>981
w

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/18(木) 21:41:23.39 .net
ただたくさん出場するだけじゃ意味がない

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 07:30:03.94 .net
>>63
アホネンって表情見てる限りじゃアスペっぽい感じもするなー

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 11:28:55.54 .net
>>981

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 12:22:46.59 .net
>>981
フィンランドの出場枠3人に入っているので地元枠ではない、というべきだろう。
フィンランドの国内大会で優勝しているので3人には入っているはず。
ただ、これはスタートリストが発表にならない限り分からない。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 13:57:08.76 .net
>>986
札幌五輪の話に、V字飛行でのフライングや滑空型ラージの話を出してきてもな

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 17:12:38.69 .net
岩佐もアスペっぽい気がする

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 17:45:59.30 .net
どの岩佐?

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 17:46:57.72 .net
>>997
ガッツポ岩佐

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 18:09:37.69 .net
NHKニュース
沙羅ちゃん優勝&総合優勝決定は放送された(オメ)
が、有希はシカトされた
台乗りしてないんだったらまだしも、3位に入ったんだから名前ぐらいちゃんと報道しろよ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 18:52:17.03 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200