2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人145人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 22:34:04.25 .net
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

sage進行で行きましょう


前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人144人目【自由】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1478482557/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 22:34:41.85 .net
次スレリンク貼れなかったみんなスマン

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 22:38:17.68 .net
>>1
乙だお

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 23:19:49.11 .net
ヒキコモリ老害のたわごとスレ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 23:24:55.41 .net
>>1
( ´)Д(`)乙

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 23:30:16.36 .net
以下奥美濃禁止

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 23:33:56.02 .net
ヘルメットの話題いいっすか?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/25(金) 23:51:16.20 .net
>>7
良いよ
俺はコストコでbolleのメット買った
¥6500だったか安かった

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:05:25.11 .net
現地到着したぞ。まさにこのためだけに生きてる

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:19:56.64 .net
>>9
鷲乙

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:25:01.16 .net
俺は次郎のデイスコード

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:30:23.58 .net
お前の頭はバーコード

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:40:15.61 .net
ふるっ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 00:49:28.06 .net
「ふるっ」って…

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 04:33:59.16 .net
去年話題に上がってたが、ワークマンのホムペ探してもバラクラバないんだけど

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 06:28:44.94 .net
そんなもん近くのホームセンターで買ってこいやw

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 06:48:16.53 .net
ションベンしながら屁が出るハゲしね

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 07:28:47.66 .net
>>15
ヒント:とらいち

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 09:40:32.65 .net
>>1
いちおつ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:20:03.54 .net
ホットワックス初めてやったけどスクレーピングとかブラッシングって磨いてるのか傷つけてるのかわからんな
下手だから傷つけてるだけなんだろうけど

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:22:33.25 .net
そうやって人は成長していくんだよ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:24:51.72 .net
>>20
上手だと綺麗な傷をつける

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:30:27.53 .net
練習台として前使ってた板と親の板もやったから疲れた
小さいアイロンだと均一にならない感じがする

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:32:48.56 .net
ソールは傷だらけなんだよ
そこにワックスを染みこませるだ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:33:33.23 .net
いまだにワックスに効果があると信じてる奴がいてメーカーニヤリ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:38:12.28 .net
【悲報】ワイ今週出てない
もう文字通りクソ野郎だわ、ったく

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:39:14.56 .net
そういう事を繰り返しながら、自分が傷つかない、相手を傷つけない距離っていうものを人は学んで行くものなのさ…
そして、そういう事を学んで来なかったから、オレは「ぼっち」なのさ
ヒトリストなんてかっこいいもんじゃない、オレのは「ぼっち」なんだよ…

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:42:16.77 .net
誰も傷つけないから自分も傷つかない
ヒトリストの根底はそれであって臆病

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:42:24.40 .net
(´;ω;`)

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 12:59:25.53 .net
>>28
だな

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 13:12:44.80 .net
流星街の住人だなw

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 13:20:20.67 .net
ちょっと闇深くないすか?
自分は一人で行きたいから行くただそれだけ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 14:11:42.43 .net
自転車で転んだー足いたいー。
イエティ今日オールナイトだけどもういいやー。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 16:46:45.30 .net
>>33
まだ始まったばかりだ、焦らず養生が良いよ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 18:00:17.14 .net
今季は12月中旬以降が本番だからな。のんびりするのも
悪くない。

36 :33:2016/11/26(土) 18:01:59.38 .net
>>34
thx今週末はゆっくりしてる。
急に中止に気兼ねなく出来るのもヒトリストの利点だなぁ。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 18:08:45.72 .net
ワックスw
チューニングw

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 18:31:39.97 .net
汚れを落としやすくするワックス

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 19:09:23.86 .net
ワックスは汚れを寄せ付けやすくなるだけだからやらないほうがいいよ
汚れを落とすだけな
情弱どもめ お布施してろ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 19:22:10.83 .net
女の子とチューニングしたいw

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 19:36:44.79 .net
まじめに修行しなさい

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 19:45:17.02 .net
>>40
俺とする?///

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 20:50:48.61 .net
>>41
サーセン!まじめにチュウニングしますw

>>42
あ?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 22:31:30.51 .net
明日オープンのとこ行こうか悩む
ジモピーだからすぐ行けれるんだが
混んでれば嫌だし金曜にオープン決まったから空いてる可能性にかけるか…

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 22:34:05.51 .net
ジモティーは聞くけどジモピーは初めて聞いた

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 22:35:03.54 .net
雨だから空いてるだろ
雨w

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 23:21:20.07 .net
今年のクリスマスは23〜25が金土日だ
スキー場もファミリーやカップルだらけで凄いことになりそうだな

スキー場は耐えられるがホテルがつらい…

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 23:30:46.79 .net
滑り終わった後に温泉行ったんだが、洗い場の備品交換とかの係で若い女が男湯に入ってきた。
思いっきりチンポ見せつけてやったぜ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 23:35:05.84 .net
そのポークビッツを?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 23:39:33.49 .net
>>48
子供チソポ可愛い

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/26(土) 23:59:32.26 .net
おれさぁ、2日続けて同じ温泉に行った時に
2日目に誤って女湯突したことがある

日替わりで男湯女湯を入れ替えてて気付かなかったよ
入った瞬間おばちゃんがいて、速攻出てきたww

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 01:43:55.76 .net
>>18
今日試しに手に入れたんだが寅壱社のロゴが目立つところに貼ってあるがなw

剥がすの?
そんなの気にしないの?

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 01:51:59.20 .net
今日も駅でスノボ見たわ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 06:48:47.66 .net
>>52
自分は全く気にしてなかったw

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 12:29:44.34 .net
ゲレンデのレストハウスで
知人のスキー板とストックが盗まれた。
というかボロボロのセットと交換されてた。

周りを探しても見つからなくて、どうもこれが怪しいって2時間位まってもその持ち主が現れず、
とうとう歩いて下山。
買ってまだ2回目のお気に入りで死ぬほどショックで気の毒だった。

それ以来俺もワイヤーロックを常備するようになったよ。
気をつけたほうがいいよ

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 12:45:44.60 .net
>>55
どこのゲレンデ?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 12:58:44.49 .net
>>55
レストハウスなんか行くからいけないんじゃん
あんなもんDQNのすくつだろ
そもそも一人で行ってない時点でスレ違いだけど、ヒトリストなら車に戻って飯とか
飯抜きとかレストハウスなんかそもそも使用しないから、そういうくだらないリスクも防げる

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:03:53.39 .net
俺はリフトでカロリーメイトと紅茶花伝だ
孤高なヒトリストはトイレとチケット売り場以外近寄りはしない

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:13:53.33 .net
本気で盗みに来るやつは
ワイヤーカッター持参する
俺がそうだからな

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:17:45.65 .net
>>59
ひまわりsun フラワーです

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:20:54.39 .net
>>59
通報レベル。どうなっても知らんぞ。

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:21:30.87 .net
>>59
俺は盗み易そうな品で数をこなすタイプ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:23:15.14 .net
>>59
俺はわらしべ長者を目指してる

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:26:22.50 .net
自転車用のチェーン盛ってくわ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:30:50.35 .net
レストハウスに行くにしても
必ず車に板を入れてから行ってる

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:31:43.36 .net
俺はスクールも開催してる

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:33:06.33 .net
おれはボロボロに見えるように
ステッカーチューン()してる

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:33:13.85 .net
>>55
>>57>>58>>65
みんなこのように自分で対策をしてる
何もせずただ置いとくなんて盗んでくれと言ってるのと同じ
そもそもお前スレ違いだからもう書き込むなよ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:33:59.31 .net
おい誰が大喜利やれと

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:38:20.68 .net
俺はホイポイカプセル使ってるよ
チョー便利

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:45:05.09 .net
山田くーん全員のズラひん剥いで晒しといてー

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 13:49:24.97 .net
そもそも取られたんじゃなくて
相転移して固体ではなくなっただけだろ
自然界ではままあることだよ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 15:06:07.20 .net
盗人が取れれた人を貶すってどゆこと?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 15:17:58.48 .net
盗人猛々しい

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 15:42:41.73 .net
俺もレストハウスで休んでるときに
頭に被ってたもの盗られたんだけど

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 15:46:14.38 .net
ヒトリストスレなのに友達と滑りに行ってる事を書き込んで何を言ってるんだ?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:17:17.31 .net
スキー板とストックなら二人ではんぶんこずつして離して置くってのが古典的手段だけど効果あるんかね

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:17:44.75 .net
相当、質がいいやつか?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:37:38.43 .net
ススが俺のアモーレ♪

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:40:50.23 .net
新品おきになのに携行品保険入ってなかったのか

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:50:15.56 .net
可愛らしい女の子によく心を奪われます

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 16:50:33.46 .net
クリスマスの連休に泊まりで行くよ。
もちろん一人。
去年も奇異な目で見られたな笑。

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 17:04:53.98 .net
来週オープンのゲレンデもあまり多くは無さそうだ・・・

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 18:44:17.68 .net
>>82
なんで奇異とわかる?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 19:13:36.20 .net
ヒトリストといっても、リゾートを一人で楽しめるタイプと
さみしいボッチとして周りの目ばかり気にするタイプに別れるんだな

ソロスキーヤーとヒトリストのちがいだな

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 19:14:25.99 .net
スキー場の近くのホテルのテレビって、Hなチャンネルはないんだよね。
もちろん、一人で宿泊。ツインルームの1人ユースの時が多い。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 19:48:55.92 .net
神立ズン券+風呂
かぐら2回券3枚
武尊牧場4枚
発注しました。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 19:56:10.88 .net
>>87
どうもありがとうございました

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 20:57:52.30 .net
>>86
スマホに動画入れとけよ
俺っちはノートパソコン持参して
無修正なナイトをエンジョイして
翌朝のパウダーに備えてる

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:07:41.90 .net
お前らアホなことやってないでさっさと寝ろよw

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:14:43.78 .net
DMMで全て解決

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:17:13.15 .net
そういや八方のゴンドラの中でやってるAVあったな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:22:16.27 .net
俺は早割いろいろ買ってたら合計24枚になっちまった
これは来月から気合い入れて滑りまくらんと消費出来ないぜ!!
異動になったから有休ほとんどとれないから心配だ
あ、もちろん一人ね(´・ω・`)寂しくなんかないよ…

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:25:52.36 .net
変なタイミングで異動するんだな

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:28:53.16 .net
関東から日帰りだと
1週間ほどまとまった雪は期待できそうにないな、そっから先はまだわからないけど
ちな、大暖冬だった昨年は参考にならないのでその前のシーズンで積雪が10cm、30cm、50cm超えた日↓

猪苗代 11/14 12/17 12/22
檜枝岐 12/6 12/7 12/15
湯沢  12/6 12/6 12/7
水上  12/6 12/7 12/14
草津  12/13 12/16 12/17

あと10日もすれば雪景色にはなるな、例年通りなら

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:58:35.43 .net
ズンインに備えてホットワックス
たのちい

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 21:59:23.77 .net
>>96
雨降ってるのに?
俺はいつもアパートの玄関の前でやるから雨降ってる時はできないよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 22:05:15.21 .net
>>97
ワックスカスはあたりに飛び散らせまくり?

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 22:11:26.07 .net
>>98
ひとまず飛び散らかしてそのあと放棄で掃除してる

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:12:49.12 .net
過去に2人で泊まったことがあるホテルに1人で泊まろうと思ったら、宿のご主人が予約ミスだと勘違いして2人部屋を取っててくれたことがあった。確かクリスマスだった。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:18:36.29 .net
ホモにも気を使う宿屋の鏡だな

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:26:46.70 .net
俺は以前仕事の都合で急遽ビシホ(APAホテル)を予約したんだが
シングルを取ったのに空きがあるので、
とフロントでダブルの部屋を案内された(値段変わらず)

何に気を遣ったのかしらんが
ペイチャンネルを見て翌日仕事に向かうだけだった、、、

APAホテルは大浴場が気に入ったな
湯沢にも1つくらい作ってもらえないだろうか

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:27:18.89 .net
>>97
部屋の中でシート敷いてやってる
これから来月中程まで毎日一回塗ってく

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:36:23.66 .net
09*1.8のブルーシートで足りるかな?
俺も室内でやりたい

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:38:05.52 .net
あぁ^〜いいっすね^〜

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:44:31.73 .net
俺なんか新築したときにワクシングルームを作ったよ
ワックスなど1度もかけたことないけどな

今はローラー台に固定されたロードバイクが置かれてる

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 00:03:10.44 .net
今年はワックス台自作したから作業が捗るわ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 00:13:19.15 .net
1日1回を半月ってかなり消費しそうだな

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 11:36:31.76 .net
いつも車中泊だわ
今年もシュラフにくるまって過ごす寂しい夜がやってくるのか

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 11:38:24.24 .net
なんだこいつ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 11:49:26.05 .net
そうですあたすがへんなおずさんです

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 12:06:44.02 .net
童貞をこじらせて小津の魔法使いになっちまったのか

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 12:20:10.40 .net
>>104
1間の1間半くらいあった方が良さそうじゃない
余ってるのは折りたたんで使えば良いんだし

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 12:21:04.26 .net
大は小を兼ねる
そもそもブルーシートなんて数百円じゃん

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 12:57:48.62 .net
>>109
寂しいか?
地方の地酒とつまみ買って
あとは車中でエロ動画見てたら
眠くなるだろ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 13:04:41.61 .net
え、エロ動画を見て眠くなるって特異体質かよ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 15:11:12.29 .net
おれも眠くなる…
おなぬするのにいつも3時間とかかかるからな
動画選んでると力尽きてしまうorz

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 16:00:30.84 .net
3時間てすげーな
そんなにしたらタマから鼠蹊部にかけてやーな感じの鈍痛がしてくるわ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 16:09:24.86 .net
俺も眠くなる、というか寝落ち
翌朝電車でスマホいじっててヤバイときある

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 16:25:24.24 .net
この通販めっちゃ安くない?

https://www.snowinn.com/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 16:31:27.48 .net
3時間立ちっぱなし?w

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 18:23:39.64 .net
若けりゃあ3時間もギンギンは余裕だろ
折れは10〜15分で萎えるが

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 20:11:39.12 .net
お前らシアリス飲め

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 20:30:55.27 .net
3時間見漁って結果抜かないとは

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 21:44:27.58 .net
>>117
自分の場合20代前半からed薬飲んでる…
てか元々性欲無さすぎて1ヶ月とか出してなくてしとかないとまずいかなと思って無理矢理やってたりするorz

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 21:52:11.78 .net
>>125
あんまりしないのも膀胱癌になりやすくなるとかどうとか

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 21:55:16.39 .net
>>125
毎日2〜3回しちゃって悩んでる俺みたいのもいるのに
正直2日に1回ぐらいにしたいけどどうしても我慢できない

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:33:06.27 .net
それだけ豊富なおかずの選び方を
是非とも知りたいな

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:37:03.71 .net
>>102
湯沢なら神立か24時間のスパあるじゃん
イビキうるさくてまじファックだったけどなw湯沢
まじでそのまま無呼吸症候群で死ねばいいのに

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:43:33.49 .net
>>120
板は買ったことないけど、チャリ用のメット買ったよ
giroのaeonが12000円で買えた
ちなみに今はパタのR2注文して出荷まち中
13000円
アークはどこで買っても高いけど、パタやホグロフスなんかは大分安い感じ
あとキングピンが三万で売ってるし買おうか悩み中
スキーブーツなんかは関税がかかるみたいよ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:45:19.36 .net
>>127
おいおい、ピーカンスレのキチガイはここ来るなよw

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:50:36.13 .net
>>130
黙れ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:55:51.06 .net
>>130
メット買ったのはbikeinnね
>>132
もしかしてニセサイトとか思ってる?
発送は遅いけど、ちゃんと届くよ
一番安い送料のやつでも追跡番号付いてくるよ

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 22:56:35.02 .net
>>133
だから黙れ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 23:09:53.45 .net
(´・×・`)

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 23:17:25.17 .net
また1つ潰れたな
あげとくわ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 23:27:27.86 .net
三国峠雪降ってるね

30日から3日にかけてと5日と6日は気温高め
1日と5日は気温高めの雨予報なんですでにオープンしているとこはコンディション悪化かな

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 23:50:22.30 .net
>>104
換気できないと匂いでやばいぞ

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/28(月) 23:57:23.50 .net
今日早めに帰ったのに飯食ってワックス塗って風呂入ったらもうこんな時間
たのちい

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 01:08:54.88 .net
ワックスは面倒じゃないんだが、シート広げるのが面倒

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 06:22:45.12 .net
>>127
あんまりやりすぎると神経が麻痺して本番で気持ちよくならないよ。

2〜3日インターバルを置くか、どうしてもという時は指で直接
しごかず、ローションを塗ってその上からコンドームを被せ、さらにローション
を塗った上で行為に及ぶのが吉。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 10:47:46.20 .net
なんで通販ネタ禁句なの?
まじポチろうとしてたけど、ヤバい系?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 10:48:38.33 .net
黙れ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 10:54:19.03 .net
お前らニワカが騒ぐと、日本発送禁止が増えるからだよ。

解ったら黙れ。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:21:59.57 .net
ほんとわかってねーよな
ニワカってマジで迷惑

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:23:10.93 .net
誰でも最初はニワカじゃないの?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:25:37.12 .net
ニワカはニワカらしくしとけってこと
運転だってそうだろ
初心者マークつけて調子乗った煽り運転するやつと、法規を守って安全に運転する奴がいる

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:26:48.99 .net
とりあえず黙って見てナゼかを理解できるニワカは生き残るニワカ
とりあえず口に出してナゼナゼと問いただすニワカは淘汰されるニワカ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:26:49.09 .net
なんで日本発送禁止が増えるのかな?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:41:39.91 .net
社会に出れば分かるよ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:44:41.62 .net
詐欺サイトのステマ乙

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 11:55:03.57 .net
叩かれるニワカは所詮二流。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 12:22:48.16 .net
サイトの安全性は知らんけど
競争率が上がるから嫌なんだろw

英語圏以外だとトラブルが増える可能性もあるかもね。
送料を確認しておかないと、痛い目みるよな。
1回海外からボード買った時に送料関税やらで160ドルかかったw


まあ、パッと見、ボーダーの俺には欲しい物は無いなw

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 12:30:22.11 .net
競争率とか馬鹿か。
先日も他板で騒いだ輩の対策がされたばかりだ。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 12:57:25.36 .net
それなら何があったのかくらい書いておけばいいだろ。
にわかとか黙れとかじゃ、誰も気にしないよw

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 12:58:42.34 .net
ニワカならそもそも海外通販なんぞしない

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 13:01:41.95 .net
競走馬に見えた。。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 13:02:00.40 .net
通ぶってても意味ねーよ

あんま目立つと並行品はメーカーの圧力で日本輸出禁止になる
雨からは事実上個人輸入できないものだらけ
登山スレでもROMって事情を察しておくれ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 14:37:31.73 .net
ここまで無知で勘も悪いやつが1人では何かと辛いだろうな

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 16:10:59.95 .net
並行でも贋作でもなく
ちゃんとした正規品だけどな
日本価格がボッタクリなだけって事を
知らないんだろうか

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 16:20:30.14 .net
ガイジかな

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 17:31:51.84 .net
ぼったくり維持のために監視されてるんだから黙っとけって話だろ
海外の小売店だってメーカーにバレないように黙って送ってるのに勝手に宣伝されたら迷惑

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 17:38:45.43 .net
じゃ、俺らだけの秘密なw

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 17:42:37.89 .net
それがいいw

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 18:00:10.38 .net
俺も相伴に預かったからな
なくなったら困る

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 19:19:57.59 .net
いきなり!ステーキなう

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 19:49:33.42 .net
夜行く店じゃなかんべよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 20:10:26.94 .net
上級ヒトリストだな
スレチガイだが

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 20:21:29.99 .net
平日に独りでゲレンデに行ける人こそが最強!

俺には無理だ(/_;)

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 20:54:10.88 .net
こんないい話はみんなに知らせたい、ってか

自分も困るのに墓穴掘るバカ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 20:57:30.66 .net
冬の平日にポコンと休みが貰えたら
滑りに行く以外の選択肢が思い浮かばない

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 20:59:57.85 .net
>>170
そういうなやw
ここのみんなで仲良くスノーインしよーぜw

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:20:27.63 .net
え、無職で滑ってる人いないの?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:22:12.65 .net
ネタ反らしヘタクソ過ぎだぞw

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:31:48.22 .net
そういえばTPPが成立してれば輸出制限が無くなってたのかな?

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:51:04.17 .net
>>169
インフルエンザになりました言えば
1週間ほど休めるぞ
怪我はするなよ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:54:45.43 .net
>>175
関税がなくなるだけで、日本への発送禁止は民間のメーカーやら代理店やらが決めてるだけだから、関係ないよ。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 21:56:34.05 .net
>>169
土日の方がきついだろ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:03:30.40 .net
>>176
医者から証明書をもらう必要があるんだがw

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:08:37.77 .net
>>179
2〜3日たって熱が下がってから行けばええで
4〜5日滑り放題や

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:10:25.84 .net
>>180
小学生か?

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:14:08.60 .net
>>181
は?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:16:47.75 .net
有給を自由に取れる人って少ないんか?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:31:01.68 .net
そら少ないやろ
議員になって世の中変えてくれよ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:52:35.68 .net
Loakeの革靴が買えなくなったのもお前のせいだな、コノヤロー

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 22:58:20.88 .net
ウチの会社なんか、講習で有給を使うなんてとんでもない。
使わず消えてく有給は何事もなく無事に済んでる証拠だから良い事で、損はしていないとか労務士から意味不明な講習を受けさせられるくらいだからなw

187 :183:2016/11/29(火) 23:31:39.22 .net
ほな、ワイがみんなの分まで休んで滑ってくるわ(ニッコリ)

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 23:40:19.21 .net
この通販めっちゃ安くない?

https://www.snowinn.com/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 23:43:19.00 .net
詐欺サイトじゃないの?

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 23:54:01.70 .net
>>169
俺、平日にしか行けないわ
土日に一人で行く勇気ない(´TωT`)

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 23:56:35.36 .net
>>186
有給使わないと怒られる
お前が休めない=人を育てる能力や調整能力がないと評価する
って言われる

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/29(火) 23:57:22.50 .net
>>189
詐欺サイトだよ
買わない方がいい

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 00:00:41.75 .net
でも騙されても大した額じゃないってくらい安いから試してみるよ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 00:43:26.16 .net
同じ板で2回見たURLは問答無用でNG行き

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 00:48:11.08 .net
>>190
なぜ?

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 02:50:36.72 .net
190じゃないけど平日だから友人と都合が合わなかった感が出せるとかじゃないかな

ソロはソロで気を遣わずに練習できるし好きなんだけどなー態々見ず知らずの人に言い訳せんでもとは思う

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 02:54:25.53 .net
そんなの気にしてる奴ってそもそも単独行動に引け目感じる奴なのか極端な寂しがりやなのか

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 02:55:29.79 .net
>>85でおk

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 05:32:13.20 .net
>>191
真っ当な会社でうらやましい
自分の会社は「定時間に会議する暇がないなら毎週休日にやるか?」とか普通に言われる
冬じゃなければ構わないけどさw

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 05:36:23.62 .net
平日だとETC割引がなあ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 05:46:08.28 .net
>>191
部下持ちはそうだけど社員同士の話なんだよな。

俺の指揮下はパートと派遣とエルダーしかいないので
その人達が休むと現場に欠員が出て、社員の俺が穴埋め
する以外に無いorz

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 06:48:19.27 .net
>>200
深夜割引があるじゃないか
宿泊料金も安いじゃないか
宿の選択肢も遥かに豊富だし
リフト券m

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 08:40:44.68 .net
平日最強だな
水木連休とか楽園かよ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 09:02:42.24 .net
安い日帰りバスツアーがいいな、5000円でお釣りがくる。日中なら運ちゃんが過労で居眠りもそうないだろうし

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 10:47:02.59 .net
>>204
お金はかからないけど、バスツアーだと予約やら時間の制限やら、お一人様の気楽さにかけるな

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 11:00:33.39 .net
>>205
都心だから車持つなんて贅沢できないもんで…
朝からパウパウ〜昼には上がって自宅でビール、なんて特権階級が冬は羨ましい

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 11:18:08.70 .net
俺も東京駅から新幹線で一人。
いつも自由席なもんだから、この列車に乗る!って決めてなくて
その変自由でいいよ。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 12:10:41.21 .net
>>203
確かハウスメーカとかは業界的に火水休業だった気がする

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 12:53:56.66 .net
乗る予定の記者が4人乗ってないらしいから
そこが怪しいな

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 13:03:42.33 .net
ブラジル?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 13:50:05.94 .net
コロンビア?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 13:55:49.15 .net
アルゼンチン?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 16:02:26.29 .net
>>209
ギフハブ?

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 16:05:55.26 .net
ワックスかけようかと思ったけど寒いからやめた
初滑りまでまだ時間あるし晴れて温かい日にやろうっと

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 16:06:04.83 .net
話ぶっ飛びまくりんぐだな
お前ら玉子焼き好きだろ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 17:19:32.57 .net
今年はドミネーターのペーストのやつにしてみた

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 17:32:39.98 .net
バス派だったけど朝イチから滑れるなら+5000円くらいやすいものって気づいた

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 17:51:55.39 .net
目玉焼きの方が好きだな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 18:24:39.88 .net
今週末は降雪期待出来ないので、ちょっと早いですが家の大掃除やっておきます
来週からハードな週末が続く訳ですしおすし

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 18:33:47.75 .net
早割届いた!今週の出陣は無さそうだし
週末にコンタクト作って準備完了だ

買ったまま放置されそうなFF15が若干気になるけど、、、

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:21:10.16 .net
ゲームなんぞ車中吐くの車でやればいいじゃん

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:26:45.03 .net
車中泊の時はBIGで酒と山賊焼買って寝るまで呑むだけ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:29:11.84 .net
>>221
ならPSVitaを私に献上しなさい。
今回のために初めてPS4買ったし
リフト券やらで金使いすぎで鼻血もでません

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:31:28.69 .net
ケツの毛抜かれるまで頑張れ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:33:59.66 .net
何故か今日起きた瞬間鼻血が出て寸止めだった
私の血を分けてあげましょう

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:39:25.42 .net
>>223
vista?よー分からんが、ソフトだけ買ってひとんちでやるのか?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 20:52:32.40 .net
>>226
リモートプレイってのでPS4ソフトを
外でプレイできるらしいよ、よく知らんけど

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:03:28.59 .net
>>227
へぇー。時代も変化したもんだ。
ファイナルファンタジーSEXで止まってる人間にはビックリだよw

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:04:47.68 .net
FFもアダルト路線に走ってたのかw

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:25:47.66 .net
今週末は雪なくてスス行かないから浮いたお金で年末年始1泊増やそう♪

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:45:42.47 .net
>>208
そうだよ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:48:45.18 .net
>>222
もしかして白馬?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:54:05.19 .net
>>230
行かないなんて。。
後悔しても知らんからな

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:54:55.95 .net
>>222
ビッグ ビッグ ザビッグ♪

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 21:57:13.28 .net
>>233
長野新潟でまともに滑れるゲレンデないじゃないですか!

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:01:01.87 .net
ワシの立派な息子もよくビッグビッグ言われるぞ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:06:10.75 .net
>>235
どこもゲレンデコンディション最高ですけど…
もしかしてネットの情報だけ鵜呑みにしてる?

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:10:42.25 .net
>>236
ホークビッツの聞き間違えだろw

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:43:11.64 .net
>>238
馴染みのデリ嬢に本番禁止だけど
物が良いから特別にOK貰っている
25日もクリスマスデートしたいってショッピングセンターで待ち合わせ
もてる男は忙しいよ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:46:22.45 .net
VRと言えば
STEEPがVR対応らしいね。

ちょっと買うか悩む。
ほら、どうせアルプスとかアラスカとか行けないし・・・

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 22:57:10.68 .net
馴染みのデリとかいう時点でなんかもう
基礎スキーやってそう

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 23:05:38.12 .net
スレ違いだから死んでくれない?

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/30(水) 23:08:41.45 .net
イライラすんなよ、ハゲるぞ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 00:14:50.38 .net
去年に続き今年も雪が降らなくてイライラ
家系は禿げないから髪保有余裕

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 00:20:26.60 .net
ステラはよ成仏しろ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 00:38:29.09 .net
>>245
源泉保有?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 00:59:59.49 .net
ステラは湯沢スレの風物詩だったからちょっと寂しいw

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 01:17:57.87 .net
あたし女だけど新幹線で通う人は荷物はどうしてるの?
スキーだと一緒に運ぶの面倒でない?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 01:24:57.28 .net
あたし女だけど宅急便

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 07:16:56.00 .net
あたしは魔女だけど宅急便

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 07:29:08.75 .net
あたし女だけどタワー14階ワンルーム保有余裕

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 07:46:34.84 .net
あたし女だけど西濃は神

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 07:53:25.27 .net
おれは>>250を評価したい

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 08:37:20.53 .net
恋の始まりであった

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 09:39:19.02 .net
>>250
w

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 10:37:49.97 .net
スレ違いだっつってんだろハゲども
はよ死ね

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 11:32:32.87 .net
パイパンは嫌いですか

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 11:33:03.82 .net
もう春か?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 17:12:51.46 .net
皆クロスカントリーはやらんの?俺はゲレンデスキー、歩くスキーは車に積みっぱなし。
休みは昼から歩くスキー→15時頃ラーメン→16時頃ゲレンデナイター→20時吉牛行って帰宅。

クロカンは全身運動で結構汗かく。デブにはおすすめだよ。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 17:28:18.90 .net
デブじゃねえし

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 17:53:57.31 .net
デブに人権あると思うなよ?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 17:58:48.53 .net
デブはもっと肩身を狭くしろ
ハゲはもっと頭を低くしろ
ホモはもっと頭を隠さずケツを隠せ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 18:27:17.20 .net
チビはどうすればいいですか?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 18:33:06.69 .net
そもボーダーだし

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 18:35:39.15 .net
シーズンイン目前でギックリ腰になってしまった…早く治りますように…

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:09:24.03 .net
湿布じゃだめだぞ
何か貼るなら温湿布にしとけよぎっくり腰は

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:25:22.33 .net
よく冷やせよ
アイスノンタオルにくるんで腰に巻き付けて横になっておくんだぞ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:28:55.02 .net
ほんとデブうざい

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:32:22.85 .net
温めた方のが治りが早いんだぞ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:33:29.91 .net
で…結局どっちが正解?
医者には温めた方がいいと言われたけど

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:36:40.01 .net
>>265
ヘルニア発症したときは、鍼灸でかなり良くなったわ。
捻挫したときは、最初は冷やして幹部の腫れを引かせてそれから血行良くするために温めるんじゃなかったかな。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 19:47:59.77 .net
腰触って熱かったら冷やす
冷えたら温める
温めると痛みが出るかもしれないが冷やし続けるより早く治る

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 20:02:40.48 .net
まず医者に行ったら?とは思う

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 20:09:41.44 .net
医者には…って書いてあるのに読めないのか。

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 20:22:47.27 .net
ありがとうございますm(_ _)m
みなさん腰痛には気をつけて。
っていうか経験豊富な人多いんだなぁ

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:18:44.31 .net
>>248
サロモン製のブーツも入るリュックサックに落ち着いた。
板は安物のケース使ってる。
>>275
レントゲン撮ってきなよ。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:20:27.12 .net
>>275
医者とネラー(ID鳥コテなし)とどっちを信じる気だよ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:39:14.29 .net
そういう話じゃないだろ

因みに俺は医者にはかからず整体派。
<骨折の可能性がある場合は除く

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:41:14.74 .net
肩がなおらねーよ
肩甲骨の中が痛い

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:49:26.97 .net
ただのギックリ腰なら麻酔科行っとけ。
一番回復早いぞ。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:53:05.43 .net
いやそれはあれだ、ごまかしてるだけ

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 22:57:30.85 .net
「冬が胸にきた。」ってなんか肺炎になりそうな今年のキャッチだなJR

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 23:13:22.32 .net
今シーズンも駄目か

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 23:13:34.68 .net
ぎっくり腰よくやってる人はヘルニア注意してね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 23:41:04.63 .net
>>265
仲間やー
頑張って治そうぜ…ホント泣きそう

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 00:35:26.14 .net
寒くないねー
暖冬なのか?

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 01:22:04.80 .net
雪すくねぇ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 02:50:29.50 .net
>>278
医者を信じないお前には整体はぴったりだな
整体はヘルニアが原因だったりすると手術するまで悪化する一方
俺は手術で少し回復、同僚は軟骨2カ所抜いたけどまだ苦しんでる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 03:30:09.59 .net
軟骨って美味しそうなイメージしかないわ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 04:00:52.48 .net
レンタルヒトリストの俺がついに板を譲り受けました!

眞空の眞羽153とFLUXのビンディングなんだけど、
BURTONとSolomonだったらどっちのほうが相性いいの?

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 04:17:38.22 .net
>>290
ブーツの話ですか?足の形に合う方にすべきです
あとスレチです

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 05:53:20.06 .net
>>249
『明日は魔女の宅急便』かと思ったby金曜ロードショー

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 08:29:08.33 .net
ギックリはギックリ用のストレッチすると早く治る
寝たきりだとなかなか痛みが収まらんからな

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 12:33:33.95 .net
で、お前ら今シーズンの初滑りはいつだよ?
もう行ったって奴は家族や職場にお土産を忘れんなよ!

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 12:40:28.42 .net
狭山スキー場のお土産って言われても(困惑)

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 12:52:59.18 .net
職場に土産なんていちいち買わん

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 12:54:47.83 .net
有給をもらって旅行に行ったのならまだしも、なんで週末に行くスノボで土産なんか買わにゃならんのだ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:05:41.96 .net
スキーに行ったぐらいでお土産ってw
何で会社の連中にそこまでゴマすらにゃいけんのだw
北海道や海外にひと月でも行かせてくれるなら分かるが

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:16:26.20 .net
ヒトリスト「スキー言ってきたのでお土産ドゾー」
同僚「そうなんですか、誰と行かれたんですか?」
ヒトリスト「一人で」
同僚「一人で行って寂しくならないんですか」
ヒトリスト「ぐぬぬ」
同僚「脱糞」

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:23:14.15 .net
4日間の休みを取るために二ヶ月前から調整せないけないオレを怒らせた

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:36:42.53 .net
隣町にスキーに行くだけでお土産買ってらんねぇ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:40:41.86 .net
スス行ってお土産だと毎週になっちまうぜよ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:45:44.89 .net
職場に毎回雷鳥の里を買ってくる奴がいる。
机の上にそれがあると、ああまたアイツがスキーに行ったんだな、と分かりやすくていいのだが、もう飽きて食べる気がせずに机の中にいくつも溜まる。

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 13:58:31.92 .net
町内にスキー場があるしなぁ。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 14:01:27.39 .net
>>304
このスレのほとんどを敵にまわした

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 14:07:55.27 .net
狭山市民かもしれないぞ!

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 16:30:23.74 .net
1週間休んでニセコ、ルスツでヒャッハーしたい・・・

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 17:14:42.30 .net
>>278
ワイ椎間板ヘルニア
親の勧めで評判の整体に行って無事死亡
ロキソニン飲んで滑って、痛くなったら医者にイヤミ言われながらブロック注射でFAだわ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 19:10:36.82 .net
>>294
それは年イチレジャラーのすることだろ
毎回買ってたら大変だわ

有給取ってニセコ行く時はさすがに買うけど

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 20:08:45.26 .net
>>298
ゴマすりでは無く、自慢なんだが・・・

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 20:39:27.10 .net
自慢???

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 20:55:04.39 .net
(またアイツドヤ顔で安物菓子買ってきたよ…美味くもないし少しは空気読んでサボらず仕事手伝えよ無能)「ご馳走様です〜」

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 20:58:46.39 .net
>>303
雷鳥が飽きるとか味覚狂ってるな。
3食雷鳥でいいわ。

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 21:00:56.10 .net
>>299
> 同僚「一人で行って寂しくならないんですか」
だったら
ヒトリスト「修行ですから」
だろ。
ちなみによく行くスキー場は野麦峠です

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 21:45:25.72 .net
もう
1月と2月に札幌にスキー行くから休むって言ってあるわ
今月までは休日出勤も残業もやってる
土曜出勤はいいけど日曜出勤がまじFANKだわ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 21:46:30.00 .net
スキー行きたすぎるけどどこにも雪がない

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 21:48:09.01 .net
北海道にあるけど

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 21:53:59.41 .net
去シーズン5回、東京から北海道行ったけど、
90年代は北海道スキーなんて凄いぜいたくな事で、「自分には無理」と思ってた。
今はLCCあって、平日が休みになる仕事なので、
割高感が全然ない。
雪の量と質考えると、当然の選択としか思えない。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 22:00:45.40 .net
>>318
わかる
環境が変わると考え方とか、価値観って変わるよな
俺もヒトリストでスス行くために、嫁とは別れたし子供も捨てた
仕事も変えたし、家も売った
地位も捨てた
俺には雪しかない

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 22:07:19.48 .net
間違っていたらスマンが、以前聞いたことを一応書いておく。
整体師は「国家」資格ではない(民間の資格はある)。つまり、整体師を名乗るための「法律的」制約はない。だから、整体の資格を持たずに整体師を名乗っても、「法律違反としての」詐称とはならない。
そして、「整体」という看板で開業することについての法的な制約もない。
だから、整体についてロクに学んでいない人が整体業を営むことも合法なのだ…と聞いた。
ちょっと信じがたいが、とにかくこういう話を聞いたことがある。整体師の方、間違っていたらごめんなさい

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 22:12:09.27 .net
12月入るともう滑りたくてたまらん
ちょっとかぐらの様子見てくる

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 22:17:21.57 .net
明日初滑りにニセコ出撃!
あまり降雪してないけどw

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 22:34:36.81 .net
>>320
あん摩マッサージ指圧師と鍼師、灸師、柔道整復師は国家資格
保険適用有り
整体・マッサージと書いてある所は資格有り
国家資格有りの所でもヘルニアは西洋医学がいい

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 23:01:38.49 .net
>>322
お、ご同輩だな
わしも明日からニセコで初滑りや

有給消化せにゃならんから5泊予定
今日の雪で少しはマシになったかな

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 23:46:04.28 .net
>>308
いよう俺w
モーラステープ貼って腰サポーターつけてロキソニンとかリリカカプセル飲みつつスキーだw
医者にバレたらガチ説教レベルだとは思うが致し方ない

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 00:38:22.27 .net
往ったこと無いのにニセコで滑る夢観ちゃったw

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 00:42:02.78 .net
ニセコいいよ
初めて行ったら何コレうひゃーてなる

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 01:17:44.93 .net
質問!
関東住みが3.4日の休み取って北海道一人でいくなら宿はスキー場近くのビジホ?

ってか道具は郵送?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 02:23:40.44 .net
>>328
ゲレンデサイドの宿を取ってスキー道具はヤマトで送ってしまってる
羽田7時の便で新千歳入りして現地滑り出しが13時くらいが毎度です
てかルスツリゾートか新富良野プリンスばっかりだわ
数年前まではヒラフ周辺でお一人でも気軽に泊まれるホテルがあったんだが今は・・・

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 02:31:05.49 .net
ヒラフはわりと一人で泊まれるがな

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 04:39:12.13 .net
>>328
ツアーだったら、ツアー会社のオプションで荷物の配送サービス可能
往復で3000円くらい

前日までに自宅から発送、ホテルやスキー場で受取り
帰りは逆

個人手配ならヤマト運輸のスキー宅急便もある
料金はちょっとだけ高いかな


色んなゲレンデに行きたいなら、札幌又は小樽、旭川あたりのビジホベースにレンタカー
札幌からなら日帰りバスツアーもある、運転に自信がないならそれで

ニセコとか富良野で固定何泊もするなら、ゲレンデ直下のホテル取るべし

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 06:31:23.53 .net
妙高高原も遠いけどパウダーの時多いね

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 06:45:53.66 .net
>>307
ほんっとそれが出来ればどんなに極楽な事か・・・・
つくづく社畜になってしまった_| ̄|○ il||li

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 09:38:52.90 .net
去年の大晦日に妙高の赤倉温泉スキー場行ったんだ
深夜にドカっと雪降って夜明けとともにやんだから
「ヒャッハー最高のコンディションだぜ」と喜んで現地についたが
大量のお子様ボーダーが板の腹でガリガリと熱心に圧雪してやがりました

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 09:41:16.01 .net
>>314
野麦は確かに修行っぽいw

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 10:04:21.24 .net
>>314
野麦は行くだけですでに修行
どこから行っても道がきつい

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 10:11:38.89 .net
野麦は夏に自転車ではよく行ったが冬はヤバそうだな

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 10:13:57.24 .net
安全運転してると猛者に煽られる

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 10:23:00.11 .net
>>328
LCC使うなら、荷物の預け入が別料金のことが多いと思うから、宅急便で送るのと同じぐらいか、むしろ高くついたりする。

だったら送っちゃった方が圧倒的にラクだよ。

一回、荷物の発送をカラダが覚えてしまうと、板とブーツ入れてガラガラ引っ張ってくのに戻りたくなくなるw

ちなみに、ヤマトだとスキー1組 or ボード1つは120サイズ扱いで送れるはずたがら(去年から変わってなければ)、邪魔になる長モノを送るだけでめ随分と身軽になるよ。
ブーツも重いから、コンパクトに収まるダンボールとか用意して(上手く収めれば100サイズとかでいける。んで、余った空間には適当に持ってくものを詰めとく)送っちゃった方がラクだけどね。

340 :328:2016/12/03(土) 12:11:19.86 .net
皆さん 色々教えていただきありがとうございます!
とりあえずツアー物から調べてみます

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 12:14:35.11 .net
おれはもう2月にホテルも飛行機も取ったから
あとは荷物どうするかだけだな
1月も有休取るって言ってあるから行けたら行きたい
まあ、ぶっちゃけファットスキーレンタルあるならそこでもいいかな
ブーツだけ自前で

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 12:59:20.79 .net
荷物まとめて移住しちまえよw

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 16:33:04.58 .net
>>334
サイドスリップしてるお子様がいないコースに出張ればいいんじゃ…

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 17:16:24.15 .net
朝一パウダー戦線で滑るようなコースにキッズいないよね

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 19:38:31.84 .net
一人暮らしで受け取りが数日後になるから
洗濯、メンテ等考えると宅急便はないんだよなぁ
でも帰路は疲労、帰宅ラッシュも合わさって
邪魔っぷり、苦行なのも否定できない

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 21:15:03.57 .net
腰痛の人 コウノエベルトおすすめ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 22:00:06.74 .net
>>345
行きも帰りも空港からバスです

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 23:23:01.38 .net
毎年のことながら岩原はオープン予定日にオープンできなかったな
ゲレンデに全然雪無いもんな…

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/03(土) 23:24:17.78 .net
日にち指定か営業所止めにすればいいじゃん。

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 00:32:12.94 .net
ひとり暮らしだけど
宅急便が不便って取りに行く時間ないのか
朝から晩まで仕事してたら無理か

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 00:38:16.97 .net
置いといてって貼っとけば置いといてくれる。盗難は自己責任な

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 00:45:19.81 .net
最寄りの営業所に電話して、玄関鍵開けとくから扉の中に入れておいてってお願いしてるよ。
これも何かあったら自己責任だけどな。

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 01:31:49.62 .net
ネットでコンビニ受け取りできるんやで。

例)ヤマトなら・・家に不在通知→ネットで近くのコンビニ受け取り指定→2日後位にコンビニで受け取り(勿論夜間も可)。
て流れだけどスキーではやったことないわw

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 07:06:48.36 .net
昨日の自転車(シティサイクル)を買って20年振りくらいに乗ったけど5分くらいで腿がプルプルした
これはオフトレに良いかもしれないけどスレチだった

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 08:00:47.31 .net
いくらなんでも普通の自転車5分で足プルプルは虚弱すぎるだろ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 10:37:43.96 .net
急坂を5分やで

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 10:46:16.41 .net
来週の日曜にいろいろ準備するか

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 10:49:16.63 .net
ヒトリストって土日にもいるんか

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 11:38:47.23 .net
週末の方が量産されてるよ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 11:55:01.84 .net
何処も去年みたいにカオスだな
無理してヤケビとか行かなくて良かったけど来週は何処か行きたい

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 12:05:59.05 .net
竜王も凄かったぞorz

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 13:12:08.65 .net
再来週がターゲットや。それまではオフトレに精出さなあかんで。

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 13:12:31.84 .net
今みたけどコースも2本しかオープンしてないね

SNSで見ただけだけど鬼混みだね

これで営業とか鬼畜なんだが・・・・

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 16:04:49.85 .net
年イチのコンタクト購入で初めて乱視用着けてみたけど
分厚くて無理だったわ

周りが残像拳使っていても
滑るだけならなんとかなるだろう

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 16:13:12.21 .net
乱視用コンタクト高いし、乱視入れても見え方にあんまり違いなかったから普通の入れてるわ
乱視の程度によるのだろうか

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 16:23:26.66 .net
高いと言っても1000円程度だろうし
年30枚もあれば事足りる
それよりもあの分厚さがダメだったわ

乱視の程度は視力検査のマークが常に2重に見える程度

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 16:58:34.75 .net
乱視用しか使ったことがないから知らないけど、乱視用ってそんなに分厚いのか

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:00:01.80 .net
雪がないばっかりに県内なのに100キロ2時間かけて人工雪リフト1本のスキー場に行ってきた
ちかれた

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:03:01.36 .net
湯の丸ですか

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:03:43.80 .net
そんなに乱視強いなら目に乱視の度数が合ってないんじゃね
ハードは知らんがソフトコンタクトなら厚みも変わらんし
俺は弱い乱視だけど遠くの見え方が全然違うぞ
しっかりした眼科の診療を勧める

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:07:11.94 .net
>>367
3倍くらい厚いと感じたよ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:33:38.25 .net
>>369
八千穂かもよ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 17:59:49.57 .net
イエティの可能性もある

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 18:02:02.08 .net
しばらく自転車漕いでるかなぁ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/04(日) 20:02:11.17 .net
アサマ2000行って来たけど楽しかった!
よそはどこも緩斜面のみやけど、緩斜面と平均22°の中級斜面でしかもアイスバーンというより氷のコースがある
初級者は緩斜面に逃げるからわりと調子よく遊べた
昼頃には浅いけどコブラインもできて楽しかった

376 :110:2016/12/05(月) 07:32:22.90 .net
八千穂に行こうと思って昨日夜中に出発したんだけど面倒になって途中で帰ってきちゃった

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 07:37:07.47 .net
長野県民だけど佐久穂町までも遠いけど佐久穂町に入ってからの山道も長かった
湯の丸とかアサマが意外と近いことに気づいた

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 07:43:48.46 .net
中京10R野麦峠特別

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 11:26:23.86 .net
>>376
俺も竜王行く予定だったけど
どうせ雪質も良くないし面倒くさくなって二度寝した

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 12:07:34.74 .net
俺は天然派だから17からシーズンインと思ってたが、これクリスマス三連休すら危ういのか?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 14:52:10.55 .net
本番シーズンが始まる12月の第2週まで@12ヶ月とかちょっと遠い

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 19:06:05.55 .net
夜着いて車泊して
朝起きたけど眠いからそのまま寝て昼起きて温泉入って飯食って帰る
のが最高

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 19:49:52.81 .net
贅沢だなw

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:12:55.63 .net
何しに行くんだよw

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:15:03.62 .net
温泉だろ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:20:08.78 .net
車泊の二度寝って気持ちいいよね

雨かよ、、、まだ寝てよう
で滑らず帰ったことならある

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:21:01.84 .net
スレチだと思ったが、スレタイとあながち間違ってないんだなw

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:26:32.60 .net
ゲレンデに行く(滑るとは言っていない)
ここでおおらかなヒトリストが駐車場はゲレンデに含まれるかどうかは議論しないw

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 20:32:49.38 .net
昨年赤倉に行った時コンディションイマイチなので
上越市までエピソード7見に行きました

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 21:17:17.74 .net
すげーな
片道7000円近くかかる俺には考えられない

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 21:31:01.09 .net
17,18日はダメだろう。次の三連休に期待だ。

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 21:33:04.01 .net
1718はいけるだろ。
いける…よな?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 21:54:40.21 .net
18いくんだよ
いけるよな!…な?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:00:10.99 .net
逝ってこいよ
風呂に

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:14:20.68 .net
その連休
俺に預けないか

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:18:50.48 .net
カローラIIに乗って〜♪ゲレンデへ出かけたら〜♪
ホモがいるのに気付いて〜♪そのまま掘られる〜♪

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:27:19.78 .net
17野沢やねん、降らないと泣くで

まあ温泉もいいとこだから開き直って外湯めぐりでも良いが…

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:42:33.13 .net
行ってダメなら温泉入ればイイだろ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:49:36.22 .net
寒気は
明日の午後から8日にかけて信越や東北南部のスキー場を覆う予想、山のスキー場はコンディション回復しそう
オープンできてないグランデコあたりもオープンできるかもね、流石に岩原は無理だと思うけどw

その後日本海低気圧で雨がふるのが残念だけどは10日の後半から再び寒気が入り12日まで寒気覆われそう
この寒気で新潟の里のスキー場オープンは厳しそう

更にその後の寒気が15日から入るのでそこで岩原、舞子、上国あたりがオープンできるかも?って感じなのかな
その頃にはかぐら、丸沼、たんばら、川場あたりは半分以上滑走可能になりそう

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 22:50:07.55 .net
先週に来年1月2月の北海道のフライト予約した。
今年の白馬は諦めた。来年がんばる。

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/05(月) 23:04:41.74 .net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0
Tong Poo - For Four Hands, Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro & J.Y. Song, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=FzJm32coBtI&list

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 07:19:36.53 .net
今から渾身のオナニーするぜ
一心不乱にシゴあげる

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 09:44:16.10 .net
今シーズンは白馬から北陸抜けて山形福島辺りまで回ってみようと思うんだけど、オススメゲレンデとかあったら教えてもらえませんか?5日間くらいの予定です

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 11:53:19.76 .net
自分も白馬、妙高、白樺ばっかりだからたまには違うところに行ってみようかな

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 11:58:15.20 .net
湯沢地域の混雑具合とベシャ雪には驚かされた
一度は滑ってみるべき、

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:04:03.82 .net
白馬のが関西人入り込むから混んでるだろ
平日の五竜で土日並みの混雑にはビックリしたよ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:13:04.21 .net
>>406
だな
あの関西弁が飛び交うので萎える

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:26:36.63 .net
大声で中国語話されるよりはマシだろw

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:29:10.60 .net
あと雪は妙高のが重いぞ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:29:19.12 .net
いつも白馬でかぐらと苗場に1度づつ行ったことあるけどかぐら(田代)は快適だったな苗場は結構人が多かったような

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:30:52.29 .net
ほんまやな

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:35:15.09 .net
なぜ関西人は白馬に来るんだ?
そんなにアクセス良いとも思えないんだけど

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 12:35:45.43 .net
やっとシーズンインが見えてきたぜ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 13:47:10.36 .net
車中泊ストレスだったスキー場おねげします
どんちゃんうるさいなどなど

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 13:50:23.59 .net
>>412
迷惑なんだよな
あいつら

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 14:32:20.97 .net
ここにも大阪人が住み着いてるよなw

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 14:38:54.02 .net
糸魚川静岡構造線の上だから関西からも来やすいよ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 14:47:54.10 .net
>>414
八方

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 14:51:57.68 .net
関西在住だと、兵庫、滋賀、奥美濃エリアは日帰り圏内。
泊りで楽しいスキー場となると白馬になる。

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 14:53:20.86 .net
せやねん

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 15:52:37.25 .net
雪不足の昨シーズン、中でも近畿は絶望的に雪降らなかったからな

中国地方では大雪、近畿は曇り
信越が雪で、近畿は晴れ
そんなパターンばっかりww

私は1人長距離運転して、中部まで日帰りする関西民です
許してくれや

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 15:55:18.15 .net
>>403
蔵王 但ボード向きじゃない。
小国街道は事故多いからゆっくりと。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 16:14:30.28 .net
>>421
関西のどこか知らんが運転気をつけてな

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 16:51:24.07 .net
札幌すごい雪だw

明日も明後日も雪で、さらに冷え込むらしいのでコンディション最高じゃ。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 17:26:26.83 .net
関西人は標準語しゃべれるのになぜあえて関西弁使っておらつくのか…

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 17:35:05.44 .net
ほんまやな

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 17:47:19.34 .net
>>425
つ コンプレックス

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 17:48:05.28 .net
関西弁の女の子はかわいいじゃねーか

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:03:27.13 .net
あのキモいイントネーションはあらゆる人を不愉快にする

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:11:44.74 .net
せやな

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:14:42.31 .net
インプレッサ一瞬だったなw
今話題のプリウス月額35964円108か月払い残り10台お早めに!!!

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:15:44.86 .net
すみません誤爆しました、ごめんなあい

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:17:45.65 .net
プリウスなんかいらねー

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 18:21:01.36 .net
プリウスに9年もお金払い続けるのか

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:07:21.06 .net
プリウス馬鹿にするやつは暴走プリウスに追突されるぞw

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:12:55.54 .net
来週降るかなあ。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:13:37.47 .net
でもプリウスは保険高いからなあw
暴走プリウスのローン残ってたらどうなるんだろう

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:15:11.76 .net
>>403
蔵王しか思い浮かばない

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:27:43.89 .net
絶賛嫌われ中の関西民だけど、関西だと一人宿泊のツアーが見つからん・・・
宿とバス別に取るとかしか方法って無いの?

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:33:50.08 .net
プリウスって四駆あるの?
無いなら意味ないのね

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:46:46.03 .net
>>440
ggrks

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:56:50.42 .net
>>440
ずっと無かったんだよな。
一昨年、ようやく出たんじゃないかな。
元々、プリウスは巨大バッテリーで車体が重くてバランスも悪くて雪道には最悪の車だったはず。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 19:58:47.82 .net
>>441
例え四駆でも車泊しづらいからないわ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:02:32.07 .net
ランクルとか買えばよくね?
ヒトリストですすやってるぐらいだから7、800万出せない貧乏人はいないだろ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:03:43.11 .net
こんなんあるんで?
http://i.imgur.com/x5zCPEl.jpg

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:11:28.47 .net
リーゼントみたいやな

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:15:39.98 .net
ハスラーにしようと思ってる大学生

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:16:43.87 .net
大容量ルーフボックスですね!

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:17:04.10 .net
>>445
雪の坂道発進できなそうw

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:17:46.85 .net
わいはハマー

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:21:11.71 .net
>>422
>>438
ありがとうございます
蔵王はボードだとリフト周辺の移動に苦労するって聞いていたので躊躇してましたが、何事も経験ってことで行ってみようかなと思います!
行きも帰りも安全運転します
皆さんも道中気をつけてくださいね

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:23:42.40 .net
>>445
交尾中w

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:39:21.36 .net
ちょwww

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:39:25.76 .net
>>452
ワロタ、もはやそうとしか見えねぇwww

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:46:02.71 .net
>>445
これだな
https://www.baystars.co.jp/news/2015/img/150729_01_01.jpg

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 20:58:23.43 .net
レガシィワゴンって今ないのな
クロスオーバーなんちゃらはあるみたいだけど
まぁスバルなんて買わないからいいんだけどさ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:08:08.20 .net
>>456
イスズでも乗ってろw

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:12:44.35 .net
YouTubeにビッグホーンの販促動画あるけどパジェロよりこんなに優れている!みたいなこと言いまくりでワロタ
https://youtu.be/X2S6G9rn7eo

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:18:42.82 .net
だから私はインプレッサ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:22:57.62 .net
朝から俺はエスプレッソ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:26:56.73 .net
>>403
シャルマン火打とキューピットバレイ。

山形蔵王だったら大森か黒姫に駐車すればボーダーでも楽しめると思う。
パラダイスゲレンデからユートピアゲレンデへの移動が疲れるだけだから。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:28:13.54 .net
俺の息子はインポテンツ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:46:52.72 .net
白馬は関西人来るから嫌なんだよね
よって最近は妙高に行く事が増えた

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 21:50:17.82 .net
でんがなまんがな

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:14:21.66 .net
>>463
妙高も苗場も行くで
安比も行くで

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:15:59.69 .net
「なんや」って一言だけ覚えとけば関西人と会話できるよ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:16:38.49 .net
http://www.ystenki.jp/kanki.html
週間寒気予想で居座り続ける寒気が12日(月)にワープするの見てワロ・・・エナイ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:27:50.05 .net
凄い引き方だな

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:30:27.47 .net
なんでやねんorz

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:32:20.20 .net
北陸は雪になるパターンやんか

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/06(火) 22:49:43.76 .net
>>467
12日〜14日にかけて暖気が優勢
でも15日から寒気入ってくる

今週の土日はこの時期にしてはまずまず
来週の土日はこの時期にしては割りと良さそう

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 00:27:02.25 .net
>>471
UNISISだと11日を除くと15日までが寒気優勢だぞ、
その後は出て無いが大陸の寒気団の情況見ると暫く暖気優勢だ。

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 00:29:42.37 .net
週間寒気予想は1日で予想がガラっと変わるから気にしない方がいい

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 06:31:39.31 .net
15日の寒気が終われば次はクリスマス頃までこないと思う
ただでかいから期待できるよ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 07:23:34.39 .net
俺のチンコと同じくらい積もるかな?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 07:34:57.72 .net
中折するような粗チンじゃ持たないでしょ?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 08:01:12.20 .net
>>475
お前の粗チン程度しか降らなかったらスキー場も商売あがったりだな

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 08:08:10.94 .net
俺のチンコ見た事あるのか?
最長不倒だぞ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 08:19:16.30 .net
えっでもチクワ以下のフニャチンでチワワ以下の太さじゃんw

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 08:20:44.94 .net
あらまあ、ポークビッツがムキになっちゃってwかわいい子ね^_^

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 09:01:39.02 .net
むしろ30cm-50cmぐらいあって不便じゃね?とか思った

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 09:36:07.94 .net
その汚いミミズを早く仕舞え

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 09:48:57.36 .net
>>461
詳しくありがとうございます
シャルマン火打とキューピットバレイから蔵王方面へ向かおうと思います!

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 11:17:36.87 .net
大きさや硬さより、量だろ
白いのの

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 14:06:01.46 .net
うんこスレでやれ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 15:47:41.70 .net
シャルマンは雪が積もればこそだよね。
仮に前日から降雪なしの場合はボッコボコを滑って楽しむのかな?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 16:02:37.13 .net
シャルマン圧雪の刑に処す

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 16:40:44.27 .net
>>483
クソ遠いじゃん
道中でスタックすんぞ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 17:38:33.28 .net
少しずつ北に移動しながら
色んなゲレンデ回ると楽しすよ
アフターは酒と女と食べ物で♪

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 17:44:00.13 .net
のんで〜♪のんで〜♪のまれて〜♪のんで〜♪

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 19:11:09.57 .net
シャルマンって非圧雪を売りにしているけど、降る雪はべたべたの雪だからあんまり楽しくない。
なにせすぐそこに海が見えるくらいだし。
ニセコ行きたいなぁ。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 19:15:20.59 .net
ARAIが再開したらシャルマン危ういんじゃ?

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 19:49:57.86 .net
もうアライのことは忘れるんだ もう、帰ってこないんだ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 19:54:04.48 .net
帰ってきた新井

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 19:57:29.07 .net
新井って名前ダサくね?名前変えたほうがいいんじゃね?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:02:22.66 .net
と思ったらロッテが来年復活させるのか

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:02:59.90 .net
しょうがないな
MVP辛いさん
でお願いしますッ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:07:38.85 .net
>>495
きみきみ、アライだよ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:14:31.82 .net
チョコボール新井

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:17:26.43 .net
新井ヤンってスノーボードメーカーもあったな

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:27:23.75 .net
新井は16年一部オープン、17年再開じゃないのけ?

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:33:21.49 .net
前のスレに書いたけど意外と現実味帯びてきたかも?

12月10日 湯沢10センチ かぐら全面オープン(下山コース以外)
12月17日 湯沢40センチ 岩原、上国一部オープン
12月23日 湯沢60センチ 湯沢、塩沢石打の殆どのスキー場滑走可能

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:36:19.47 .net
>>501
12月に一部オープン
1月に再開ですねわかります

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:42:59.37 .net
知らない人もいるんだな

名称は「ロッテアライリゾート」 旧新井リゾート来年12月に全面オープン|上越タウンジャーナル
https://www.joetsutj.com/articles/16346898

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 20:47:41.83 .net
リンク読んだ。
大毛無山とかお前らが好きそうだなw

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 21:23:09.05 .net
勝手に妄想してろ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 21:51:48.43 .net
関東周辺スキー場オープン予定

12月10日オープン予定
尾瀬岩鞍、水上宝台樹、奥利根、苗場、かぐら(田代)、舞子、菅平

12月12日
万座温泉

12月17日
草津、尾瀬戸倉、武尊牧場、オグナほたか、ノルン水上、ガーラ、湯沢中里、神立高原、猪苗代リゾート、猪苗代、たかつえ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 21:55:54.33 .net
12月22日オープン予定
NASPA SKI GARDEN

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 22:34:55.52 .net
オープンお預け
上越国際、岩原、箕輪、猫魔、グランデコ
箕輪は再度オープン予定

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 01:47:37.93 .net
一刻も早く滑りたいんだけど、12月末に滑ろうと思ったらクリスマスなのよね
街に出るのも嫌なんだけどゲレンデってどうなの?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 02:50:12.60 .net
今年忙しすぎてデコにすら行けそうにない…( ;∀;)

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 03:05:31.66 .net
俺も今年は忙しすぎてデコが限界だわ

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 05:09:12.45 .net
年末年始13連休Get!

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 06:43:38.13 .net
>>510
24日が休日のフジミパノラマに行ったが
何時もの客層って感じ
家族連れが多かったな

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 07:15:22.86 .net
経験上、クリスマス3連休とはいえ、いつもの客層だよな。特にカップルが多いというわけでもないし。
ヒトリストで黙々と練習してるのもいるし、友人同士、家族といった客層。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 07:57:28.93 .net
明日の夜には出発か
禿げしい週末が始まる

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:04:44.05 .net
今季はスケジュールが悪く泊まり無しだわ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:04:44.59 .net
おでこが限界と聞いて()

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:23:44.56 .net
ウチの会社は診断書いらないんで
来週はインフル発症予定や

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:27:32.30 .net
さすが嘘つきの郷だな

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:33:02.34 .net
一度でいいから一週間ニセコに泊まり掛け籠ってみたい

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:37:12.37 .net
半分は暴風だがな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:42:47.68 .net
荒れたときは、温泉にでもつかりゆっくりすればいい。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:49:52.14 .net
そんなのはツマラン

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 08:57:21.02 .net
>>519
ちゃんと病院だけは行くんだぞ
保険料の関係でアリバイ作りは必要かと
『あなた病院行ってないのにインフルってなぜ?』
とならないように、そこまで見てるか微妙だが

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 09:18:01.49 .net
それで骨折とかしたらどう言い訳するの?
日焼け雪焼けもするだろ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 09:45:44.95 .net
関西弁圏は嘘つきの国だから大丈夫。
みな分かってる。

それを理由に追い込まれるなら要らない人ってだけの話。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 10:06:58.73 .net
>>521
毎年5連泊をやるが、札幌ベースのほうが普通の人にはいいと思うよ

オレの固定の宿は、昆布温泉かノーザンリゾート

ニセコの中でも比較的日本人多いアンヌプリだけど、1月2月のハイシーズンは外国人ばかりだし、よくリフト止まるし、食事も高い

一人で宿泊しているのはほんの僅か

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 11:00:55.10 .net
>>528
雪道運転したくないんだけどバスとかあるのかな?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 11:17:41.90 .net
>>529
札幌からなら日帰りバスパックがあちこちに出てる
テイネ、国際、ルスツ、ニセコ、キロロ色々
場所によるけど、往復バス+リフト券で5000円しないくらい

JALのパックツアーなら、プラン基本料金で、リゾートライナーっていう市内のホテルまでの送迎バスつけられる
この場合はリフト券は別途買うか、プラン申込みのときに追加する

多分ANAのツアーにも同じやつあったはず(ANA嫌いだからよく知らない)

JTBとかだと有料だった気がする

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 11:21:31.44 .net
>>529
追記

リゾートライナーは、ゲレンデと札幌市内のスキー場を送迎してくれるけど、リフトの始発には間に合わない、ナイターも滑れない

朝から晩まで滑るんなら、ゲレンデ脇の宿か自分で運転するしかないぞ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 11:44:03.47 .net
サンキュ、さすがに毎日5000円払って移動もな
玄関出たらゲレンデ的なのに憧れる

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 12:11:59.65 .net
テイネだったら札幌宿で電車路線バスだな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 12:43:53.45 .net
昆布温泉も、モイワですら毎朝バス移動やろw

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 13:40:28.35 .net
ゲレサイド泊なら富良野が雪降らないけど便利だよねえ
ルスツとか何もないし

でもルスツは札幌から無料バス出てる
朝イチにはつかないんだよなー

つうか札幌泊で行けるゲレは多いけどバスが朝遅いからどれも朝イチ間に合わない
ルスツニセコ泊はいいけど高すぎる

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 13:46:35.03 .net
朝一に着かないとイヤ
けど自分で運転はしたくないし高い宿代は払いたくない
そのくせアフターも楽しみたい

我が儘すぎワロタw

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 13:51:31.60 .net
混んでるのもいやだし、

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 13:57:09.57 .net
天候が悪い日はキャンセル料無しにして欲しいし

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 13:59:44.32 .net
北海道までいくんやから、少しくらいわがまま言わせてくれや

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:02:53.29 .net
北海道まで交通費掛けるんだったらできるだけ長期滞在したいよなー

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:04:21.95 .net
我儘ではなく世間知らず
要は馬鹿

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:13:58.13 .net
>>534
ノーザンリゾート好きだから泊まりたいんだけど、1月2月のハイシーズンは一人向けの宿泊予約受けてないんだ

一人向けの枠はあるのかもしれないけど、予約できたことない

つまりお一人様お断りwww

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:15:37.90 .net
間に合う時間に宿出て安い交通機関が無くなったところから歩けばいいと思うよ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:18:19.75 .net
>>542
ツアーなら設定あるし取れるよ
早く予約しないとすぐに埋まっちゃうけどね

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:30:47.91 .net
札幌からタクシーだな。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:40:58.09 .net
>>544
正解、それしかないんだよね
ツアー会社で何部屋か、宿泊枠買い取っているんだろうな

今年は11月末に予約考えたんだけど、残念ながら旅行日程中の部屋は空いてなかった
行きたい人、予約はお早めにどうぞ


ハイシーズンはレンタカー借りて、車中泊というのも悪くない
厳冬期の登山用寝袋や、毎朝ガラスの氷除去(内側も)が必要なのと、車中泊慣れしてないと疲れも取れないのが難点だが

エンジン掛けっぱなしは下手したら死ぬからすんなよ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:50:45.01 .net
一人は

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 14:52:35.71 .net
駐車場にテント張る

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 15:02:06.84 .net
股間にテント張ってるけどな

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 15:32:23.58 .net
ソリストでツアーかぁ
私にはハードル高いなぁ
ツアーって使った事ないけど一人参加っているの?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 15:37:01.03 .net
ツアーつったって集団で旗持った先頭についていくわけじゃないぞ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 15:38:14.27 .net
2月のルスツはパウ板で行くのが吉?オールラウンドでも問題ないかな

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 15:46:16.37 .net
>>550
いちいち行き帰りに集合する本州のバスツアーとは違うぞ、終始フリータイムだぞ

飛行機の時間も、宿のチェックインも好きな時間にすればいい
最寄りの空港から、目的の空港まで各自バラバラだし、移動のバスはオプションだから、乗る時間帯も違う(バス乗客には、ツアー参加者も居れば個人手配もいる、雪を求めて移動する外人とかも)

誰にも知られたくないなら、移動をレンタカーか電車にして、札幌のビジホを宿指定したらいい

半分とまでは行かないけど、二〜三割くらいは1人参加かな(ニセコ・ルスツ)

キロロとかトマムだと家族連れやカップル多いな

554 :550:2016/12/08(木) 15:55:23.86 .net
おおおおおおお
詳しくありがとうございます

移動は一緒、下手すりゃ飯も一緒かと思ってました

検討してみます、お陰でまた孤独が深まりそうです、感謝

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 16:06:45.16 .net
基本ツアーっていっても代わりに手配してくれるだけだからね

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 16:21:33.51 .net
倶知安の駅前に宿泊して朝はタクシー
新幹線開通しないかな
札幌宿泊でも直ぐ、大宮から乗り換え無しで倶知安

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 16:28:48.31 .net
ニセコは行ってみたいがわざわざ北海道までいって、かぐらみたいにパウダー合戦しなくてもと思ってしまう

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 17:37:08.40 .net
>>546
11月末では遅いでしょ
安いツアーは9月の開始の1〜2日で埋まる
10月の始めには各社揃うから予約はしておかないと

今年は希望の飛行機が取れなくてキャンセル待ちしてたら
昨日空きが出たと連絡が来た
キャンセル料が発生する時期の今なら運が良ければ
予約取れるかもね

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:21:06.15 .net
ニセコ全山共通バスパック予約制


パック内容
バス往復券+リフト・ゴンドラ8時間券

発売期間
2016年12月10日〜2017年3月26日

料金
大人 6,850円 小人 4,980円

お問い合わせ
中央バス
(011)231-0500

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:22:35.63 .net
キロロ日帰りパック


パック内容
バス往復券+リフト・ゴンドラ7時間券

発売期間
2016年12月10日〜2017年4月2日 (12/17〜1/9以外は土日祝のみ利用可)

料金
札幌発着:大人 5,900円 小人 3,900円
小樽発着:大人 5,000円 小人 3,400円

お問い合わせ
シィービーツアーズ
(011)221-0912

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:23:39.00 .net
Mtレースイバス往復券+リフト・ゴンドラ共通1日券

発売期間
2016年12月17日〜2017年1月11日・2017年2月3日〜2017年3月26日

料金
札幌発着:大人 6,230円、中高生・シニア 5,690円、小人 3,770円
(シニアは60歳以上・身分証明書提示)(中高生学生証提示)

お問い合わせ
中央バス
(011)231-0500

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:39:57.69 .net
正直言って血まなこになってゲレパウ食ってるやつの気が知れない

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:52:59.37 .net
>>562
それ実名のTwitterか顔本で言ってみてw

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:55:11.36 .net
宿とれても飛行機の時間が微妙なことあるかもだから
10月初には予約した方がいい

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 18:55:47.17 .net
ハイクしてまでパウダー食ってるやつの気が知れない

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:11:27.50 .net
>>565
ハイクが楽しい俺は少数派
澄んだ空気に突き抜ける様な青空
スノーシューでも良いけど、下りがダル過ぎる
危ないから3月後半しか行かないけど

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:16:41.21 .net
3月後半の方が雪崩の危険は増すんでないかい?
迷ったら死ねそうなのは1月と3月でそう変わらん気がするし

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:25:14.28 .net
>>566
弛まない静寂

最高だよな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:30:28.19 .net
来年結婚予定ワイ
そして今年は4月から転職で現職はそれまでに辞める

今年は行きまくらなくては

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:32:26.62 .net
おめ
いい嫁つかんだな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:46:04.69 .net
>>570
ありがと


前売り券5枚あるんだけどもう2枚ほど追加したい
関東近郊でおすすめあるかな?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 20:46:11.36 .net
17,18日ダメそうだな。
クリスマスの三連休には完全オープンしてくれ。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 21:03:51.55 .net
>>572
今週末でもっさりいきそうだけど
ちなどこ?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 21:16:47.64 .net
友達が、今日かぐらに初滑りに行ってコンディション良かったと言っててうらやましかった

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 21:28:18.45 .net
ツアーは融通が効かないから自分で手配する

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 21:31:57.24 .net
飛行機はツアーの方がキャンセル条件ゆるいので(キャンセル料が早割より安い)、1泊x日のツアーを申し込むことが多い。

年末年始は、安いツアーがてでこないので早割買うけど。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 22:14:11.69 .net
>>576
そう言うツアーで最終日だけ札幌とかの手もあるか

なんとなくリフト券がツアーだと安いイメージあったけど宿泊絡めればどこでも安く買えたりするのかな?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 22:43:25.68 .net
>>577
宿泊者向けに安いリフト券つけるってのは本州には多いけど
北海道だと、ルスツもニセコもそういうのは無かったな

朝里は以前あった
今は分からんが、数年前の事業者が変わる前のキロロにはあった

ツアーで行くんだったら始めから、決め打ちでリフト券つける(ニセコ全山3日間とか)のも手だよね

確かに安いことは安いんだけど、融通が効かないのが難点
その点JALパックのスキーツアーなら、事前にクーポン購入できる(1セット4000円、内訳は500円金券×8枚)プランがある
このクーポンの利点は、リフト券が格安で買えること

バニラエアとかLCC使うよりも総合的には安くなるぞ
詳しくは自分で調べるといい

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 22:51:00.08 .net
札幌泊のツアーは日程ごとに予めスキー場決めないといけなくて雪見て動けないのが痛い

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 22:59:46.56 .net
どこでパウダー食ってるか?それ言ったら競争率上がっちゃうだろw。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 23:14:01.93 .net
何年か前にニセコ4泊5日で行った時はヒラフで宿とったな。
素泊まりで8千円くらいしたかな。飛行機もバスもリフト券も宿も全部自分で個別に
予約したけど高くついたのかな。わからんわ。あの時は年収高かったから金とか
あまり気にしなかった。今なら千円でも安くする方法一所懸命考えるなw
全日天気よかったしパウダーだし最高だった。あんな所毎週行けるなんて札幌市民ずるいわ。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 23:18:37.77 .net
札幌とニセコって、高速道路も通ってないのにあの距離だぞ?

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 23:25:51.64 .net
贅沢言うな



千葉県民より

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 23:34:00.07 .net
千葉ってきっついよな

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 00:24:52.85 .net
>>577
リフト券付きで安い宿って、あまり見かけない。
スキーツアーでセットで安ければつけるけど、個別手配ならヒラフだと何日も行くなら30時間券や50時間券買うし、アンヌプリとかは高くないからx日券とか買う。
ルスツは前割り券を買えば安いし、使った後もテイネとかの半額券としてオクでさばけるw

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 00:29:07.18 .net
千葉って海しかないよな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 00:29:57.32 .net
>>585
あーその手があったか!いくらで裁ける?

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 00:35:56.10 .net
>>528
サンキュです。
札幌から小樽道抜けて倶知安からでもかなりの距離ですが…倶知安か真狩あたりで手頃な宿あれば良いのですが…

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 00:51:04.00 .net
千葉県民だが千葉からゲレンデはキツイ

友人にスノボやってみたいって言われたら、ゴルフやれって言ってる
そして私はヒトリストになった

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:06:39.38 .net
>>578 >>585
情報サンクス、航空会社系のパックか個人手配で探して見る
まあ面倒臭がりだしあまり安い安い目の色変えて探すのも疲れるし

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:18:49.08 .net
神奈川も都内を通過しないと行けないからそれだけで1時間とかかかるからなorz
埼玉とかに引っ越したい

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:38:36.77 .net
埼玉は渋滞がひどいぞ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:42:00.82 .net
神奈川が渋滞ひどくないと思ってるのか?

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:43:13.17 .net
もうグンマーに住めよw

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:45:07.72 .net
圏央道できてだいぶマシになったけど関越との合流もっと奥にしてほしいわ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:46:44.31 .net
埼玉は東西の行き来がすっごい不便

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:46:47.46 .net
グンマーはいいぞー

日曜にスタッドレス装着で来週有給取ろう

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 01:49:02.85 .net
カローラIIに乗って〜♪ゲレンデに出かけたら〜♪
ズラがないのに気付いて〜♪そのままUターン♪

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 02:06:24.56 .net
帽子かぶるからカンケーね〜し

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 03:55:22.45 .net
確かに埼玉の辺境地越谷春日部とかは除外せねば
しかし嫌悪道は料金高いよね
覆面もたくさんいるしな

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 07:00:15.97 .net
(そうか道外勢はやはりニセコなんだなしめしめ)

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 07:28:13.45 .net
心理戦始めんなよ、負けちゃうだろ‼︎

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 07:57:12.74 .net
さぁ週末ですよ
ついにヒトリスト本番シーズンが始まる

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 08:03:55.43 .net
行きは真夜中に出れば距離はあってもスムーズに行ける
帰りは関越の渋滞でイライラし、首都高の部分渋滞でイライラし
京葉道の眠気に負けて幕張SAで爆睡

>>586
落花生もある

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 08:17:42.14 .net
落花生では滑れんだろw

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 08:19:24.01 .net
>>584
柏市民だがまあ納得できてるな
船橋市や千葉市よりはまだマシだしね

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 08:20:44.55 .net
ツアーのリフト券付き安いけど
一日潰れたらゴミになるので面倒だけど当日購入
宿やインフォ、道の駅に500円〜1000円引きのパンフが有ることも多い

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 09:44:32.73 .net
http://i.imgur.com/KnGpAC8.jpg

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 11:03:52.63 .net
積もってないねぇw

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 11:10:09.63 .net
んほーおちんぽミルクぶっかけたいw

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 12:26:04.17 .net
>>608
どこですの??

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 12:26:22.62 .net
>>608
どこですの??

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 12:27:49.22 .net
>>608
どこですの??

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 12:43:34.53 .net
>>611
山形蔵王中央ゲレンデだよ
>>612
山形蔵王中央ゲレンデだよ
>>613
山形蔵王中央ゲレンデだお

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 12:49:09.61 .net
>>614
ありがとうございます!

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 13:09:15.91 .net
小海、雪降っとるで

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 13:39:43.40 .net
リエックス遠いよ@船橋市民

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 13:46:21.51 .net
リエックスは帰り道沿いにあるストローハットでの食事がお薦め!

619 :船橋市民:2016/12/09(金) 14:01:31.57 .net
リエックスと八千穂の早割り買っちゃったから全面オープンになったら行って来る
それまではイエティ・・・
ストローハットは調べたら逆方向なんだが気が向いたら行ってみる

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 17:51:17.92 .net
埼玉には狭山スキー場という唯一無二のスキー場があるが県東部民は軽井沢行ったほうが楽で時間も変わらない

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 18:23:32.29 .net
北海道明日からどか雪らしい。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 19:57:00.73 .net
リエックスチョイスとか渋いな
スキーヤーだと今開いてるコースは八千穂だと緩斜面過ぎるか

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 20:24:09.49 .net
>>621
明日は風が強いみたいなのでイマイチかな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:32:47.18 .net
>>589
今は関西在住だがスキーデビューは千葉県民の頃でツアーバスを使ってあちこち
行ったぞ(当時は男女別相部屋というのが必ず有った)
まー今はヒトリストには辛いご時勢になったが、ツアーバスその物は減ったとは言え
有るし、宿舎は目的のゲレンデ付近の宿を片っ端から電話すれば済む。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:44:43.32 .net
明日急遽休める事になった
スノボ歴3時間、一回スクール参加しただけの雑魚なんだけど練習したい
首都圏出発で今オープンしてるスキー場だとどこがスノボ初心者の練習に向きますか?
自分でも調べてみてはいるのですが、自信が無くて。たんばらでいいのかな…

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:51:55.28 .net
たんばらでいいんじゃない

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:54:21.17 .net
>>622
八千穂はそうでもないが短い
リエックスのEゲレンデはタルい
ロイヒは混みそう
エコーは短い
ブランシュは判んない

どこに行こうか悩む

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:56:05.09 .net
しくじったな JTBの共通回数券買っちゃったんだけど初滑り期間はどこも回数券15分の1と同じくらいの値段だし
回数券使えないところ行きたくなるけどこれ使わないとな〜ってなる
35000円でお勉強したな
来年は回数券じゃなくていくつか早割買おう

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 21:59:32.70 .net
我慢できねえ なのに土曜出勤

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:03:45.40 .net
>>600
これでも安くなったんだけどな。あと、神奈川県区間は酷いぞ。
100km/hの規格で建てたのに警察が80km/hの規制標識立ててやがる。
>>604
落花生と菜の花だろ?…というのは置いといて。
高崎JCTで北関東道入って東北道へ迂回した方が楽じゃね?
東北道だったら首都高直結だし。まぁ、外環道の開通が待たれるな。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:04:43.61 .net
辞めちゃえ

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:10:31.34 .net
交通費往復2200円でリエックスか740円でロイヤルヒルか迷う
2300円で竜王か

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:24:42.21 .net
ずーっと迷っていろ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:46:13.01 .net
500万で新車買うか100万ぐらいで中古買うか迷う

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 22:49:03.44 .net
往復25000円程の交通費かけて白馬に行くかピーチで千歳まで15000円で飛ぶか悩む

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 23:04:25.30 .net
一度東京から弾丸日帰りテイネとかやってみたいな
理論上10時間くらいは現地で滑れそうだけど体が死ぬんだろうな

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 23:10:13.17 .net
>>627
ピラタス一択じゃないすか!

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 23:19:00.05 .net
栃木南部住みのおれは千葉や埼玉東部に比べればいいとこに住んでるんだな
湯沢まで2時間、たんばらやハンタマなら2時間切るもんな

対東京や街の規模を考えるとを考えると高崎がスキー好きにはいいのかも
宇都宮もいいかもね、水戸はダメポ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 23:37:11.63 .net
8万円で新板を買うか8万円で中古車買うか迷うな

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/09(金) 23:47:33.63 .net
両方買え

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 00:08:17.70 .net
八万の中古とか怖すぎだろw

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 00:17:02.87 .net
>>641
シャルマンや杉の原で見たが
そんな乗りつぶす感じ満載のボロい軽で通う外人を見たぞ
篭もってるんだろうな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 00:31:01.72 .net
>>642
あちらには車検とかの文化もないから、時期が来たら廃車にしちゃうんかね
車検切れのままの可能性も…

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 01:11:12.65 .net
八千穂は緩斜面だけどアイスだから
めちゃくちゃスピード出るら

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 01:30:30.50 .net
>>589
千葉県民だが新幹線で湯沢日帰りはよくやってるぞ
あと、ザウスがあるうち一度行っておけばよかったと今さらながら思う

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 01:32:17.82 .net
千葉w

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 02:36:18.25 .net
南関東民のススにかける情熱には頭が下がります

地元じゃなきゃそこまで通えない

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 03:12:04.03 .net
神奈川民だけどほんと通うのは辛いさんです
いつかめんどくなって行かなくなる日がくるのかな…

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 04:35:14.70 .net
来週降らないなら北海道いってくるわ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 04:36:17.64 .net
>>648
イエティちかいっしょ
千葉民は何もないのよ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 05:22:42.78 .net
千葉県だと和歌山県の私と同じくらいかな?

岐阜・長野のスキー場通ってるが、1人だと体力的に辛いよな
わかるわ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 06:14:30.16 .net
>>650
んーあんなとこは行かないっw

千葉は東北道出やすいんじゃ??
そっちのが空いてていいと思います

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 06:27:20.27 .net
圏央道のおかげで高速乗るまで5分になったから楽チン

654 :船橋市民:2016/12/10(土) 06:30:34.26 .net
イエティですら3時間近く掛かるんだが・・・
宇都宮に転勤希望出してるんだが通らねぇよ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 06:36:52.76 .net
神奈川はスノーヴァが2ヶ所もあるじゃないか。贅沢ゆーな!

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 06:52:27.53 .net
>>634
A4の新車と思ったけど
タイヤや部品が高く付きそうなので国産新車300万です
シーズンに間に合うのか微妙

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 07:07:56.22 .net
千葉にいた時は、会社の同僚と金曜日の夜出てハンターマウンテンとかだったな、時々猫魔まで遠征とか。
今は片道20分でいけらぁ!

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 08:02:55.14 .net
>>634
リゾマンと中古車

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 08:38:16.24 .net
今起きたら札幌大雪じゃw

テイネにでも行ってくるわ。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 09:40:53.11 .net
全然羨ましくなんか。。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 09:53:49.58 .net
>>653
まさかおれと同じ湘南住人か?
新湘南バイパスまで5分でまじ圏央道最高や

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 10:39:40.05 .net
今日は各地で吹雪いてるらしいね
明日はいい感じになるかな?

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 10:56:41.70 .net
ちょっと重いけど天然雪最高っす@白馬

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 11:05:18.08 .net
初滑り楽しんでる@川場
明け方からの降雪で
リフト運行が増えたー
ちょっと吹雪いてるから
リフト乗ってる時に顔が痛いよ!

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 11:08:06.90 .net
>>664
オレも川場にいるぞ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 11:13:40.61 .net
リフト乗ってる時に尻が痛いよ!

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 11:14:50.79 .net
>>665
仲間www
ムラサキスポーツでもらったタダ券だから
もうそろそろ帰る!
バナナ早食いまで居たかったわー

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 11:16:02.55 .net
>>666


669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 12:24:58.20 .net
2ちゃんねらーの痔が川場にいるのか
丸沼行こー

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 13:09:48.78 .net
北海道は激パウダー
50センチ
交通機関に影響出てるレベルで除雪車間に合わず市電運休するわ
除雪車が信号機なぎ倒すわ
スキー場までの道が通行止めで営業中止するわ
もう大変ですよ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:09:16.57 .net
その雪を白馬に回せよ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:10:47.25 .net
北海道ばっかりずるい

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:11:44.64 .net
>>661
横浜の真ん中辺りだけど圏央道も中央道も遠くてマジ不便

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:31:12.39 .net
引越せ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:35:06.75 .net
>>307
いいなぁ(/_;)
>>673
同意。
きっとお前ん家の近くだ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 15:47:26.88 .net
>>675
帰りなんて節約のために相模湖で降りちゃうし、と思ったらこの時期は降りたらダメだったぜイルミリオン

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 16:28:22.75 .net
友達誘ってもいつも断られるし
の割には他の人と行ってるし
俺は嫌われてるんだな
もう一人で行くわおまいらヨロシク( ̄▽ ̄)

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 16:37:57.00 .net
ヒトリストの予定だったけど20半ばの娘と行くことになったわ
千葉から片道4時間の旅
おまえらすまんな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 16:38:16.58 .net
よろしく言ったらダメじゃん
ここは一人でゲレンデに行く人のスレ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:01:29.05 .net
>>678
オレも千葉だ
遠慮なく誘ってくれて良いぞ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:13:20.49 .net
俺が娘貰ってやるよ(ただし美人に限る)

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:14:08.38 .net
>>672
逝った事ないですか?

実際行ってみるとこのくらい条件良くしてあげないと
可哀想だと思えてきます。まさに神の島。

ただ札幌一極集中し過ぎなのが元凶だと思える。倶知安、苫小牧とかもっと栄えてもいい

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:17:03.11 .net
倶知安が新幹線で栄えてビジホやすいのたくさんできるとニセコルスツ便利に成る
中国人だらけだろうけど

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:22:40.77 .net
島・・・?

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:46:37.35 .net
>>684
大陸

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 17:51:48.10 .net
北海道は日本じゃないんだ、オーストラリアだとおもえばすべて納得できる

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 18:55:05.50 .net
>>671
八方も1日で20cm増えて80cmになったぞ。
下部でも20cmになったから明日当たりリーゼングラートやスラロームもオープンしそうな勢いだわ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 19:02:07.70 .net
北海道すげー

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 19:15:18.74 .net
>>687
リーゼンスラロームは大きな穴から土が見えてた
グラートは国立公園のからみ?で180cm積もらないとオープンできないって聞いたけど

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:08:21.71 .net
>>681
キンタロー。みたいな顔してるけどな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:15:08.70 .net
キンタロー可愛いじゃんお義父さん

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:25:37.96 .net
キンタローみたいな顔なのかキンタローみたいな顔のサイズかにもよるw

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:48:20.33 .net
>>683
新幹線なら札幌から30分程度
倶知安に宿泊する必要もなくなると思う

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 20:59:25.95 .net
ドアtoドアで30分以下じゃないと意味ないだろ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 21:10:46.40 .net
>>693
そうなると倶知安からの交通次第で札幌ステイでニセコ選択肢入るね
札幌ステイで選べるスキー場熱い

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:02:21.81 .net
>>695
東海道新幹線みたいなダイヤにならないのは確実だから、さすがにバス会社も新幹線の到着時刻を考慮した運行にするんじゃないの?
でも、札幌ステイで朝イチのゴンドラ&リフトに間に合うようになったら、Pow Dayは Sick Dayな奴が続出しそうだね。

札幌にいい仕事ないかなぁ?笑

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:11:08.03 .net
>>647
雪国だと雪かきめんどくさいとかの理由で雪が嫌いって人も多いでしょ
南関東は雪がほどよく珍しいから雪好きがたくさん出るんだよ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:24:31.40 .net
>>676
信州周遊プランで高速行くべし。
長距離運転で下道の割合が高まるほど危ない。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:30:01.52 .net
よし、穴場になりそうな長万部にカプセルホテル作ってやるよ。

ちょっと待てて下さいね。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:32:39.55 .net
>>608
トーホグ民?
山形蔵王今日はずいぶんよくなってた
天元台はかなりいいらしい
明日はジャングルと湯殿山がオープンとか

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:37:08.45 .net
竜王と赤倉温泉どっちにしようかな

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:50:55.92 .net
ずーっと迷ってろ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 22:51:48.60 .net
出てから決めればいいよ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 23:02:57.02 .net
竜王って駐車場の除雪サボりすぎだよな

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 23:06:38.11 .net
親会社は駐車場管理会社なのにw

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 23:22:43.37 .net
>>678
お父さん、僕も連れてってください

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 23:25:21.07 .net
足手まといになりそう

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 23:28:48.71 .net
今年の積雪はどうだろうね
前シーズンは、1月頭まで雪無し状態だったよ@宮城

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 00:07:56.37 .net
八王子はちょうど圏央道と中央道クロスしてるから天候で山梨長野か群馬上越か決められっから便利だった
今は都内 高速高過ぎて白目むいて運転しとる
千葉って常磐道で遠回りすれば渋滞無し?

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 00:41:23.80 .net
>>709
わいは千葉人や
常磐道なら渋滞なし、土日だってない
でも群馬に行くなら遠回りすぎ、関越からは渋滞するし

栃木に行くなら東北道はたいして渋滞しないからまっつぐ行った方がいい

上の方にも出てたけど、外環or首都高→東北道→北関東道→関越
これがちょっとは渋滞がマシ

結論、渋滞が嫌なら平日休み取って逝けor仕事辞めて逝け

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 00:51:16.82 .net
>>708
平野部とはいえ宮城で雪無しってすげーな
まあ山間部だけ降る方が生きて行く上では良いのかもしれんがw

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 02:17:19.20 .net
宮城県降らないとこはふらないよ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 06:27:12.82 .net
北海道すげー
新千歳足止め1000人

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 06:49:04.92 .net
北海道無双だなぁ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 06:55:42.68 .net
これから山形蔵王行ってくるわ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 06:56:15.72 .net
昨日は何処のゲレンデもやけに空いてたんだね
オープン予定のゲレンデやコースが少なくてスス計画してる人が少なかった&各地のゲレンデが一気にオープンして人が散ったのコンボかな?
今日もそんなに混まない気がするな

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 07:26:20.44 .net
そもそもスキースノボってそういうもんになったのかな。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:24:17.49 .net
>>716
昨日は札幌圏内で1番混むスキー場が道路が通行できずに中止
そのまま他のスキーに流れてドコも混雑

だったけど視界不良すぎてリタイア続出
市内も交通機関全滅で大渋滞
現在も積雪止まらず市民に自宅待機を促すレベル

もちろん私はどローカルの山で準備中

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:51:01.39 .net
かぐらゴンドラってファットスキー挿せるようになった?
いい加減持ち込むの面倒なんだけど

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:52:44.70 .net
札幌市内、豪雪でササラ電車不通って……

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:55:53.17 .net
北海道ヤバイな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:58:15.91 .net
中国地方住まいからしたら北海道うらやましいけど
降りすぎも大変だな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 08:58:45.72 .net
>>719
差し込んところ前シーズンと変わってないから無理でしょうな
そうか確かにファットは持ち込まないとダメそうだったな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 09:03:27.72 .net
>>709
圏央道が早く市川と三郷に繋がってくれれば
都内を通らなくて良いので千葉方面はかなり楽になると思う
来年だか再来年開通だよね

>>710
会津方面、東関→常磐→磐越なら渋滞知らず

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 09:54:54.91 .net
>>723
まじかー
センター細くても
テールもチップも太いのばっかなんだから
改善してほしいわ
遅れすぎ日本

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 10:21:01.57 .net
白馬、ガスで雪面見えないよ!
一人だと怪我怖さ倍増でゆっくり楽しみます。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 11:55:22.62 .net
やべえ、シーズンインしなきゃ!

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 12:18:09.10 .net
明日はかぐら行くか八方行くか迷うわ〜

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 12:48:44.71 .net
さーて、前圧調整してワックス剥がすかな。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 14:10:54.56 .net
俺は今からスプレーワックス塗るわw

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 14:13:46.38 .net
おつかれー
鈍った体がいうこときかなくなってきたからあがるわ

明日から組も楽しんでくれ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 14:14:06.02 .net
そこはワックス打つ、だろJK

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 14:15:10.39 .net
女子高生にスプレーワックスを塗りつけるとな?!

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 15:51:13.04 .net
湯沢の力を見せつけるような展開、水上、片品、南会津もいい感じに雪が降ってる
24時間で積雪は40センチ増
2日早ければ岩原、舞子、上国も一部オープンできたかも

今日いっぱい雪は降り積もり湯沢は70〜80センチまで積雪が増えそう
寒気は一旦北上するも15日から再び南下
17日には里のゲレンデでオープン予定とゲレンデとオープン延期になっていたところは半分くらいは滑走可能になりそう
17日オープン予定の群馬や福島のゲレンデも半分ほど滑れそう、川場、たんばら、丸沼あたりは7〜8割は滑れるのでは?

その後は寒気が大きく北上しクリスマス寒波も期待薄

今度の土日はよさそうだ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 17:56:02.49 .net
バラクラバ裏返しで着けてたの帰宅して気づいた
でもシーズン2日目でパウパウできたし幸せだー

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:05:29.56 .net
バラクダラとか二日目は裏返しで使わないと汚いよな。
自分の口臭が臭いw

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:08:11.26 .net
毎日かえるだろ、普通。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:08:48.70 .net
最近はパーカーのフードだけ、ってやつも売ってるんだな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:24:43.76 .net
来週暑くなるんか。三連休を初滑りに考えてるんだから頼むわ。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:31:42.16 .net
>>739
結構先なんで予報変わるかもなんで信頼度は低いね

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:34:53.27 .net
なんだかんだ言って今季は良好だよ。昨年以上一昨年未満って感じか。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:43:45.99 .net
>>711
いや、ほんと前シーズンは降らなすぎて、岩手まで行ったわ滑りに

今日、結構降ったので、来週から宮城県内も大丈夫そう

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:55:37.57 .net
開けるの神wwwww

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:55:54.92 .net
まちごた

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 18:58:57.08 .net
>>738
あれもあるぞ。

裾からちょこっとでてるシャツの、ちょこっと出てる部分だけとか

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 20:20:01.47 .net
やっぱりこのスレは落ち着くわ。
みんなヒトリだから、怪我しないように今シーズンも楽しくね〜

>>319
俺もいつの日かそのくらい吹っ切りたい。
独身なんだが、両親は捨てられん。

>>408
今年の1月に五竜で、こうなったことはある。KなのかCなのかは不明
(俺=Jがアホだから)

KKK
KJK

>>637
ナカナカ正解だと思う!
スキーヤーなら国際もあるけど、雪があるかどうか・・・
ブラン酒もいいよね。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 20:27:10.19 .net
冬将軍「な?言ったろ?」

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 21:47:42.02 .net
土日やばかったなw
おれまったく用意してないから行けなかったけど
こりゃ今週さらに人増えるね
土曜宝台樹いって日曜かぐら行くわ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 22:26:18.55 .net
今週は平日もやばい

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/11(日) 22:28:20.07 .net
寒気予測みるに17日以降が不安だな・・。今滑れてる人おめでとう。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:27:53.17 .net
宮城県民いるのか
昨日ジャングル、明日えぼし、明後日バレーがopen

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:28:42.94 .net
めっちゃ新雪あるけどさ、初滑りで1本で足死んだ
すっげーきつい

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:30:52.55 .net
何日間か宿に連泊&車中だったり一人でゲレンデに行く時にワックスはどうしてる?

・普段家で使うセットを持って行く
・トラベルセットを持って行く。
・どっかの可能な店を調べて持ち込んで500円位でかけてもらう。
・ンなもん持たねぇ男は気合いで滑りまくる

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:34:51.89 .net
持たない

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:42:49.66 .net
定点で自分の姿撮るために、パクられても痛くない激安アクションカム買おうかしら

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:43:10.61 .net
板3枚積んで行くけど使うのは1枚
滑った後にブラッシングすればまぁまぁ復活する

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 12:55:41.77 .net
ワックスに頼ってるようじゃまだまだだな
男ならノーwaxじゃろが

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 13:10:15.96 .net
1枚って片足の人?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 13:11:30.87 .net
ボーダーでは

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 13:13:53.43 .net
男はポマード

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 13:48:32.57 .net
ノットワックスでFA

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 14:13:24.45 .net
ヤフオクで売ってたダイヤワックスなら1週間は大丈夫だった

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 15:09:16.72 .net
春でもなければそれほど大きな違いにならんから、シーズンインに仕上げて春までは使い続ける
しかし駐車場でワックス削ってるやつらは許せん
ゴミ撒き散らしやがって、バイス台にスペース確保できないようなやつは身分相応にスプレーワックスにしとけと

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 15:29:05.39 .net
アパートの玄関でワクシングしてまつ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 15:38:44.29 .net
阿部ちゃんがぬっ転ぶぉ(´・ω・`)

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 16:43:44.88 .net
ホットワックスはベースだから毎回塗る必要はないと思ってたけどそうでもないの?
一応滑走用液体ワックスは出かける前に塗るけど…

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 16:50:32.28 .net
荒れるインナー
吠える自動車
叫ぶワックス

極地への海路だよ

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:02:58.27 .net
私の定宿にはワックス台がある
風呂に入り飯食う前にワックス掛ける
酒飲むともうどーでもよくなっちゃうからね

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:11:10.03 .net
ワックスはママにやって貰っている
滑らないと帰ってからマジキレする

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:14:08.30 .net
ママさん気の毒です(´;ω;`) リアルそうで怖い((((;゜Д゜))))

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:14:56.23 .net
>>766
ホットワックス=ベースってのがよくわからんけど
滑走ワックスだってホットで塗るでしょ
ワシは滑走とかは使わず兼用の塗るけど

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:22:09.16 .net
ワックスなんて滅多に塗らないけどな
雪が板にくっつくようになって来たら塗るけど

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:25:36.03 .net
彡⌒ミ
( ´・ω・) 俺もそろそろワックスつけるかな
( つ旦O
と_)_)

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:26:17.19 .net
シーズン初めにショップでショップでホットワックス(削りも)
シーズン中はガリウムの2wayとnotwaxまたはスプレーワックス

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 20:28:36.01 .net
またその話かよ、、、
ワックスは自己満だ
塗らなくていいよ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:11:48.93 .net
そう思っていた時期が私にもありました

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:13:52.02 .net
レベルが知れるぞ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:17:51.77 .net
ワックス塗っても変わらないって板と感覚ならそれはそれで羨ましいわ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:36:25.35 .net
>>778
まぁ、なんでもそうだよな。
そういう時期が一番楽しいと言うか

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:37:03.25 .net
きっとエクストルードのソールしか使ったことがないんだよ。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 21:51:29.27 .net
塗らなくてもいい派を否定するつもりはないけど何故かそれが正しい事として主張するのはいかがなものかと思うけどな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:15:32.78 .net
エクストだと1日で全然滑らなくなるわケバ立つわで嫌になる
シンタードの板最高っす

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:20:01.80 .net
おかしい
土曜日に白馬で滑って帰りに「お腹いっぱいだ、来週は家でゆっくりしよう」と思ってたのに今日から週末が気になってる・・・あると思います

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:20:41.79 .net
>>778
正直分からんけど、ど素人の内から基本疎かにするのも何だなと思いホットワックスやってる

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:22:49.34 .net
ワックスにこだわる奴ほど滑りがしょぼい

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:24:23.47 .net
>>783
スレ民として普通でしょ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:44:26.17 .net
>>784
俺もとにかくやってみた派だけどブラッシングをしっかりやること意識したらかなり違ったよ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 22:54:23.31 .net
ワックス固形をガリガリ直に擦ってるやつ 速い

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:00:51.43 .net
草レースや素人スキーのレベルではワックスがけは気休めにすぎないんだと思う

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:08:03.27 .net
ワックス初心者だけど、塗布する前に無水エタノールとかで汚れとった方がいいかな?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:09:57.19 .net
硬いホットワックスだと滑った後のエッジ付近の毛羽立ちが無くて気持ち良い。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:14:59.14 .net
自分の感覚だけだとわかりづらいよ。

人と比べると結構違う。
連絡コースとか適当な板だと止まるけど、ちゃんとメンテしてりゃつっきれることも多々ある。

がっつりターンとか、そういうロスが嫌な時じゃないと実感はないかも

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:46:47.35 .net
アイロンで固いワックスかけて削って滑れば猿でも違いが分かるわ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:55:14.15 .net
>>793
平均速度が根本的に遅い人たちには無用の長物なんだ・・・

大体滑ってないしな。そういうのって・・・

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:56:24.45 .net
平坦なところとか春のストップ雪とかでは違いがわかるけどコンディション良くてある程度斜度があると全くわからん

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/12(月) 23:56:42.22 .net
でも脚前は以前のまま・・・

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:00:14.91 .net
スキーはしらんがボードはワックス塗らんでも全然いいでしょ
全体塗ってもエッジ付近以外は余るし
ハイシーズンならまずいらない
塗ったところで回せる量は増えないしね

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:00:27.87 .net
>>795
なんとなーく、ワックスのせいかなーって思うけど
同じ板でワックス有り無し比べられるわけでもないしね。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:05:25.23 .net
塗らない、ヌリッパは主義主張だと思います!
でも、塗りたくりすぎて、ぶっかけプレイ後みたいになってるのはさすがに汚いと思います!
迷惑ではないですけど!

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:15:44.59 .net
>>797
上から下まで30度くらいの斜面ならいらんわな
でかい山ならなだらかな連絡コースみたいなとこあったりすると違い出るけどね
湿雪だったり春先のコースも全是違うんだわ
多分、速度出さない人でしょ?それなら気にならないと思う

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:21:43.80 .net
スキーなら片方だけワックスしてみれば違いわかるかな?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:24:06.94 .net
>>794
だろうな
緩傾斜とか以前に滑りの爽快感が違う

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:24:12.93 .net
>>800
レーサーじゃないから速度は出さないなぁ
多分基礎の人でしょう?
ワックス塗って回せる量が増えるなら塗るけど
体の使い方のほうがよっぽど影響大きいよ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:28:36.27 .net
>>802
多分、その爽快感を求めてないからワックスいらね、剥がさね
になるんだろうね。

グラコロ勢とかみてると、あいつらいつになったら降りてくるんやろ・・・って思う

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 00:35:32.18 .net
>>803
キッカーも入らないでしょ?
ワックスがないとテーブル落ちするよ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 01:00:06.98 .net
>>803
いやいや、フリーラン主体だよ
パウダー好きだけどカービングもキッカーも入るし 
ゴンドラ前って緩やかな斜面で速度落ちない?
他の人がストップしても自分は止まらなず行けるならそらもう凄く良い板なんだと思うので何もいう事はないわ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 01:18:43.30 .net
ワックススレあるんだから、そっちでやっておくれよー
ワックス談義はもうお腹いっぱいだよ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 01:29:34.93 .net
気持ち良いと感じる方が正解
人それぞれよ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 02:18:05.44 .net
俺はペペよりティアラプロ派だわ
滑りが長持ちしてお気にいりだよ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 02:39:43.87 .net
それはローション

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 03:00:34.08 .net
おとといヘルメット買いました。近日メットデビューします。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 03:09:29.80 .net
なんなんだろ
ホットワックス初めてやったときなんだこれはって感動したのは勘違いだったのかしらorz

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 03:15:26.13 .net
新しい寝袋買ったから楽しむだなー
コールマンの安いやつだけど

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 03:17:07.49 .net
今から白馬行く人はすごいな
遠くて年一回行けるかどうかだから100%全面滑走じゃないと勿体なくて行けない

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 05:28:09.66 .net
現地は雨?

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 05:28:44.30 .net
誤爆

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 06:12:51.07 .net
トップシーズンでもワックスが滑走中に切れ始めると、雪面に引っ掛かり滑り難くなる
エッジ側から切れるので、切れ始めると直下りを多用するが、ワックス切れを感じれない人は
自分が楽しめれば良いのだから、ワックス必要ないのかもしれないな

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 06:40:31.56 .net
ケンカすんなよ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 06:49:09.39 .net
その協調性のなさもヒトリストの理由の1つだよな。
でもいいじゃん。一人なんだし。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 07:02:34.11 .net
滑る滑らない以前に、ホットワックスかけないで滑ってるとソールが毛羽立ってくるのがイヤだからワックスかけてる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 07:09:08.81 .net
かわいい板だしな
儀式みたいなもんよ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 07:20:16.49 .net
板に入ってるのが抜けるくらいなら、剥がさなくても滑ってたら削れるよね

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 08:20:31.71 .net
>>813
ちゃんと自宅のベットで試運転しとけよ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 09:02:11.38 .net
浅間周辺は雪が降ってるみたいだな
明後日から3連休だから行って見るか

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:13:17.91 .net
改めて考えたら車の場合一人で通うと凄いお金掛かってるな
早期オープンしてるゲレンデまで通うと一回につき約一万円だった...
あ〜早く近場がオープンしてくれないかなぁ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:26:28.19 .net
Don't think.
Feeeeeeel!

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:28:29.25 .net
お前ら今週末は滑るんだろうな!
ちゃんとこのスレで報告するんだぞ!
いいな!

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:33:34.10 .net
>>827
仕事頑張れよ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:36:38.14 .net
>>827
滑るけど今週末に限ってはヒトリストじゃないんでー

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 10:41:18.57 .net
なんだと

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 11:03:26.67 .net
俺も一人じゃないや

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 12:02:53.64 .net
>>822
ペパー使って薄塗していれば滑走で削れる
板が走らなくなってからワックス塗る前に、スクレーパーで削るとカスが殆ど出ない

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 12:06:38.36 .net
日曜から篭りまっせ(´∀`)

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 13:17:12.26 .net
>>825
首都高高すぎるから基本渋滞ない夜行動で車泊だなぁ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 13:25:07.09 .net
くっそ
色々あって大型連休中

明日デートで、体力的にもあれだから帰って来てたんだけど

ドタキャン

欲を出さなければ、今日と明日、ゆきしつ求めて遠出もできたのに・・・

やっぱり一人がいいな・・・

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 13:34:21.99 .net
明日、初滑りだわ〜
まだ寒さに慣れてないから、車中泊で風邪引かないようにしないとな

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 14:01:31.13 .net
木曜滑りにいく
日曜のような底付きなしの深いヤツを期待

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 14:07:45.32 .net
底なしパウダーへの人間の欲望も又底なし也。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 14:52:18.19 .net
>>834
車泊飯はカセットコンロで作るんかな?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 14:59:32.15 .net
やっぱ睡眠不足ってつかれるんだね

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 15:09:05.98 .net
今日早朝6時にドアフォンも鳴らさずに、コンコンコンコンとまるで釘を打ち付けるように何度も何度も
ドアを叩く音がしたんだが、いったい何だったんだろ?
めんどくさくて対応しなかったが、今になって多少不気味に感じる。

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 15:30:07.21 .net
>>836
おれ明後日から白馬で初滑り用に休み取った
果たして車で6時間掛けて行く価値あるかどうか、悩んでる

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 15:32:30.53 .net
>>841
赤穂浪士だな

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 15:39:25.66 .net
>>843
雪は降ってなかったぜ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 15:48:18.25 .net
>>842
冷え込み続くし
新雪好きならたまらんな
悩んでるなら休みよこせ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 16:11:56.55 .net
今どきの車はインターホンまで付いてるのか!

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 16:15:07.01 .net
>>846
キャンピングカーだとついてたりするのかな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 16:27:38.97 .net
>>842
こんな感じだな
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/livecamera.php?id=1
浅間周辺は雨に変わったようだ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 16:54:17.55 .net
夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 17:34:07.06 .net
>>841
どこか別のスレで同じ投稿見た気がするが思い出せん

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 18:24:06.86 .net
>>850
先オプだろ
俺の常駐場所w

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 18:40:27.23 .net
>>811
俺も初めて上のヘルメット買ったわ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 19:11:29.12 .net
ヘルメットはあったかくて良い

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 19:34:10.55 .net
ヘルメットの下ってなんかかぶってる?
別に髪に直接でも問題ないよな?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 19:36:55.58 .net
>>854
問題ないよ
下手にかぶると蒸れる

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 19:56:05.42 .net
アニメキャラと同じなんて納得

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 19:58:25.68 .net
バラクラバ被ってヘルメットが安定してていい

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:00:31.30 .net
バラクラバ被ってフルフェイスヘルメットだわ。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:08:29.88 .net
>>854
お前の頭臭いぞ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:11:15.28 .net
バイク用のインナーキャップ被ってるな

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:14:16.11 .net
>>852
下のヘルメットってなに?
チンコケース?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:18:30.43 .net
頭デカくて薄いビーニー被ってギリヘルメット入る
XLな

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:20:15.96 .net
>>861

ヒント:皮

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:30:43.66 .net
皮といえば
小さいのがいけないんだけど、
寒いと縮んでインされちゃうのどうにかなんねーのかな

なんかあんのかな。そういう病院いけば

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 21:25:47.97 .net
>>864
俺はそいつをクルミと呼んでる

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 21:41:01.74 .net
>>854
バラクラバ、ビーニー、の上にメットだな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 21:58:43.63 .net
どんだけガバガバなんだよ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:02:49.26 .net
>>866
ナカーマ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:05:34.83 .net
オートバイの時にヘルメットは一つ下のサイズ買って
内装馴染ませた方が良いと聞いたので隙間は殆ど有りません
格好悪いけど降雪時はベント部にガムテープ貼っている

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:14:00.54 .net
>>811
ワシもメット民
パウダー入ってノーズ突き刺さって頭から突っ込んだ時メットのおかげで何も無かったかのようにリカバリー出来るぞ!

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:17:24.19 .net
>>870
あるあるw
ヘルメットが無ければ即死だった
が口癖になりそうになる

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:40:44.38 .net
メット民が1つ負うリスクとしてはゴーグル&バラクラバして音楽ノリノリで聴いてると外国人から声かけられる確率高いぞ!

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:49:36.47 .net
バーンのイヤホン付き耳当て買ったんだが音漏れが凄くてAKB聴くのに向いてないんだよな

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 22:55:52.72 .net
>>873
DEEP PURPLEで快傑

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:00:10.67 .net
俺はradiko派。まあイヤホン付けて滑るのも問題なんだろうが、
大音量じゃないし。

事故起こってマスコミが大騒ぎしませんように・・・。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:10:04.30 .net
ボード初心者の彼女が出来たと思ったらもっと良い女のスノーボーダーと出会ってしまった
どうしよう

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:11:53.61 .net
板は大切に女は乗り換え春に魔法が解けたらポイーで

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:13:20.82 .net
両方とセクロス

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:16:58.59 .net
どちらも試乗して気に入った方をどうぞ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 23:35:44.17 .net
>>875
俺はらじる
場所がある時は日曜の帰路お相撲聴きながら帰宅

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:09:22.36 .net
恥丘ラジオ一択

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:16:21.45 .net
ワイ将、安全の為に使い始めたけど

メット快適だと気付き、手放せなくなる

ゴーグル曇りづらいし、あったかいし、
耳当て着いてるし

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:30:35.93 .net
買う前・・・メットかぁ、嵩張るし本気過ぎて恥ずかしいな、重くて肩こりそうだし、頭でっかちに見えるし
買った後・・・超快適マジ手放せねぇ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:53:06.54 .net
ヘルメットしてた方がかっこいいし安全なのにヘルメットはダサいみたいな風潮
まこと愚かの極

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:53:22.37 .net
外して小物入れに使えるのもなかなか
グローブやらパスケースやらゴーグル
入れてバック的な使い方もあり

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 00:53:46.07 .net
ヘルメットは正義

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 01:12:45.87 .net
初心者の時ほどメットやらプロテクターが大事なのに、
それに気づくのは上手くなってからとか怪我してからとか

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 01:20:18.79 .net
雨すげーーーーーーーwwwwwww

雪、全部溶けたw

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 01:53:26.92 .net
明日スタッドレス履いて金曜日仕事サボってGo!
え?とけるの??

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 01:59:36.14 .net
週末は新雪食えるぞ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 07:37:41.27 .net
>>888
どこ?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 09:20:25.71 .net
明日明後日は大当たりだな
今から楽しみだ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 09:23:24.01 .net
ただ、週明けから一気に気温が上がるのが気になる

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 09:40:21.14 .net
メット2つ持ってるけど、どっちも1回も使わず防災用品袋で待機してんな

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 10:29:20.90 .net
今年からメット使ってるけど
頭暖かくて快適
でも脱いだときに薄くなった頭が寂しいことになってしまうw

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 10:41:39.15 .net
伸びた麺の食べ残し頭にくっ付いてんぞ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 10:46:14.60 .net
平日、ガラガラのバーンでヒトリスト。
寂しいけど幸せ。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 10:59:46.83 .net
>>897
平日休み。うらやましい

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:01:56.15 .net
メットは持ち運びさえ楽なら
もっと普及すると思うんだがなあ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:21:05.16 .net
明日奥只見に行こうかと思ってるけどパウダー期待できるかな?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:22:43.81 .net
バイク用のと比べたら小さくて驚くレベル、885の言うように休憩の際は小物纏められるし
板担いで移動してる時は被ってりゃよろしい

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:37:02.07 .net
あと4ヶ月もすれば桜も咲く

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:51:03.75 .net
その前にスギも満開になるんだよ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 12:53:35.60 .net
桜が咲くら〜

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 13:55:47.94 .net
もしかして23.24.25日の3連休はクリスマスと被るから家族連れ、カップルが来ない?
クリスマス寒波と空いてるゲレンデでヒャッホー?

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 13:57:24.54 .net
俺はチビ連れで行くよ?

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 14:37:38.43 .net
23日はだめだろう
明らかに温かい
26日くらいから冷え込み始める気がする

取り敢えず来週がマジでポカポカ陽気が1週間以上続くから雪貯まってないスキー場は一気に死ぬ可能性が・・

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 14:49:39.06 .net
>>900
俺も明日は奥只見かかぐらに行くぞ
ちなみにスキー

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 16:04:46.01 .net
俺なんか嫁から「クリスマスの三連休は泊まりでスキー行って来い」って言われてるぞ。
三連休は心置きなくヒトリストが楽しめるぜ。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 16:07:21.97 .net
羨ましいのか不憫なのかわからん・・・

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 16:12:11.78 .net
まぁ、間違いなく嫁も心置きなく○○を楽しんでいるだろうな・・・

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 16:54:31.29 .net
例の昼顔ってヤツだな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 17:24:41.96 .net
妻は年末の京都辺りを浮気相手と旅行か

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 17:28:14.79 .net
関東はもう期待できないから、明日北海道行くわ。

じゃあな。

915 :909:2016/12/14(水) 17:33:44.35 .net
羨ましいからって皆そんなに嫉妬したくても。
今週末も泊まりで滑りいくから、三連休の宿に空きあったらなら押さえてくるぜ。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 17:34:01.57 .net
安らかにΩ\ζ°)チーン

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 17:35:53.62 .net
飛行機飛びませんように

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 19:00:22.25 .net
いやー、いい雪降ってるわ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 19:03:36.48 .net
だから何処だよ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 19:08:43.42 .net
場所言わない奴はシカトしてください。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 19:17:56.12 .net
ちなみに湯沢ね

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 19:42:07.04 .net
スタッドレス交換中 行くぜえ行っちゃうぜえ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 20:42:39.21 .net
今日ひとり初滑り行って来た
新しい板はやっぱりいいね 前の板は20年ぐらい前の板

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 21:58:33.82 .net
板のレポだけかい!

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 22:04:09.27 .net
普段土日しか行けないから
平日に滑れるだけで何とも言えない愉悦

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 22:13:23.21 .net
平日でも最近は外人が多いからな…

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 22:56:00.89 .net
かぐらにみんな行ったほうがいいぞかぐらだぞかぐら
俺は違うとこ行くから

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 22:58:31.80 .net
カムイや糠平なら平日はガラガラな気がする

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:14:32.20 .net
白馬目指して北上中
富山辺りからめっちゃ雪降りだした
うぁーい(´∀`)

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:32:06.43 .net
1人で行って知らない人と仲良くなった人とかいるん?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:38:36.43 .net
ちっ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:47:23.58 .net
そう言えば先週の土曜日にリフト相乗りした地元のシニアスキーヤーと話したっけ
自分ボダだからスキーヤーに話しかけられるのは珍しかった

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:57:30.39 .net
>>930
いるぞ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/14(水) 23:59:22.83 .net
やっちゃった

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 00:14:34.98 .net
>>930
2人組をナンパ
番号交換して雪がなくなった時期に飲みに行ってセクロス

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 00:17:53.95 .net
岩手は、どんな感じ? 行っても良いかな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 00:40:42.53 .net
夏油だったらCコース以外滑れるよ。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 01:11:24.23 .net
なつあぶら

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 05:41:57.84 .net
サマーオイル

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 06:49:48.66 .net
雪とは無縁な名前やね

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 06:52:32.23 .net
ローカルスキー場でオガサカ乗りのジジイと少し会話したな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 07:44:37.46 .net
寝過ごした
人生で2回目
今からいく

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 07:54:15.77 .net
同じファットスキー履いてる人に声かけられて、
その日一緒に滑ったことはある

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 08:17:27.75 .net
奥只見だが日曜よりも雪が軽い!
今日はイイゾ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:30:14.51 .net
>>941
ロイヤルスキーかとオモタ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:32:35.66 .net
スキー場に重役出勤だぜー
いいだろー

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:36:29.99 .net
自虐レスか

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:37:21.43 .net
>>947
よく寝たから調子もいいぜー

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:52:16.14 .net
やっぱさー耳栓して寝ちゃだめだ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 09:54:45.68 .net
でもイビキが五月蝿いとなぁ…

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 10:51:50.06 .net
今年もシーズン始まり遅いから日曜最終の那覇迄追いかけて行ってしまったじゃ無いか
でも北海道に行くべきだったと少し後悔

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 11:07:28.76 .net
複数で行くとイビキが気になる
いや自分は寝ちゃうから良いけど
朝の微妙な空気がねw
みんなゴメン

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 11:08:24.58 .net
ボーダーだけどボーダーよりファットスキーヤーのおっちゃんに話しかけられること多いな。
話好きなおっちゃん多いわ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 11:29:05.46 .net
ロシの4S履いてくとおっちゃんにリフトで凄い話しかけられるw

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 11:45:13.22 .net
おっちゃんたちだとウェアラブルカメラに興味ある人にはよく話しかけられるな

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 11:47:00.26 .net
今日は良く板の走る雪だった
個人的にはもう少し深くて沈む深雪の方が楽しい
明日明後日は最高だろう
しかし週明けから気温上がりすぎだろ…

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 12:29:02.55 .net
そして豪雨

958 :名無しさんゲレンデいっぱい:2016/12/15(木) 12:30:59.55 .net
今日明日と休み取ったのに、欠員が多過ぎで取り消しに。無理して休むほどのコンディションでは無いのが救いかw

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 12:34:07.67 .net
いやいや、今日明日は最高だぞ
新潟長野はパウダーなのに

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 12:43:23.52 .net
そう言う事を言うな
午後からの仕事に支障をきたす

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 12:49:27.02 .net
明日ぼっちでいくのに適したゲレンデはどこでしょう?
川場、かぐら田代、かぐらみつまた…決められん

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 13:37:51.36 .net
>>961
まずてめーんちがどこだよ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 14:16:18.30 .net
家まで押しかけてケツ掘る気かよ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 15:09:27.12 .net
今週末、嫁が別件で居ないので結婚してから初めてのヒトリスト!
なんだろう。このわくわく感。何処行こうかなぁ。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 15:42:55.99 .net
ソープ一択

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 15:51:22.10 .net
商売女かよ
女の一人もモノに出来ないのか

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 15:57:55.16 .net
素人は素人の、玄人には玄人の良さがあるのにまったくこの966ときたら、、、

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:09:07.61 .net
だって玄人童貞なんだもの…

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:09:45.86 .net
私をヌキーに連れてって

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:24:57.11 .net
俺氏とやるか?

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:33:45.75 .net
DTでサーセンwwww

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:43:24.80 .net
クリスマス暖気か・・・

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:51:14.26 .net
>>972
24日過ぎすごい寒気来てない?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 16:54:15.92 .net
何処まで降りてくるかだな

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 17:34:44.77 .net
>>961
わいは奥只見行ってみる!

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 17:49:20.02 .net
本番は正月からだな
あせらないで行く

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 18:14:10.90 .net
去年より全然いい状況でしょ。
地元エリアは駄目だけど。
雪があるところに行けばいい。
一人なら。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 18:22:47.24 .net
>>974
ラニーニャ終了みたいだからね
あんまり降りてこないかも、降りてきたらハンパないことになりそうだけど

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 18:32:16.30 .net
ラニーニャ終息なんて
どこに出てる?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 18:42:31.09 .net
そもそも降雪がラニーニャだよりって訳でもないでしょ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 19:18:59.15 .net
>>978
春まで続くよ。今季ラニーニャ。

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 19:19:25.57 .net
>>965
性生活が充実していると(懐具合も関係するが)ソープって発想は無くなるよ。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 19:25:50.32 .net
嫁との行為とは別モン
ホームゲレンデだけでなくたまには違ったところで滑りたいだろ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 20:54:23.23 .net
残念なお知らせやけど水曜日は雨です

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 20:54:34.76 .net
日曜だけは浮気相手と2人で滑り行ってくるわ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 21:19:36.95 .net
相変わらずイエティですが
パウダー何それ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 21:33:46.31 .net
修行僧かな?

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 21:43:36.95 .net
>>960
昨日かぐらの田代行ったけど、新雪で滑りやすかったぞ。
本格シーズン前にしては人多かったけど、リフトはほぼ待ち時間ゼロ。
昼食はピークタイム避けないとヒトリストは多少気まずい思いをする程度には混雑。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 21:53:05.25 .net
もうすぐ干支一周するセカンド玄人DT今週末もスノーボードへ!
風俗に行く価値観がそもそもないな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 22:17:45.62 .net
>>987
野麦がオープン延期になってちょっと悲しい。でも今年は忙しくて行けそうにないからいいや。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 22:58:39.38 .net
>>937
夏油は前シーズンも行ったな、行ってみるかな
さんくす

992 :909:2016/12/15(木) 23:10:21.50 .net
三連休は一転して嫁から「旅行いくから犬の世話任せた」ってお達しがあったぜ。
宿抑える前で助かった。三連休は日帰りスキーで我慢するぜ。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 23:15:27.65 .net
犬も連れてけばいいじゃん。

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 23:21:55.97 .net
このスレ気持ち悪。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/15(木) 23:45:25.35 .net
来週から本州は高温注意報ですw

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 01:11:23.09 .net
もう本州でスキーをする時代は終わりなのか・・・?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 01:13:10.35 .net
カナダへGOGO

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 01:49:56.78 .net
俺が行くところに雪は降るから安心しろ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 02:09:15.11 .net
自分語り好きな連中

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/16(金) 02:31:52.73 .net
次スレ間に合ったかな?
【孤高】一人でゲレンデに行く人146人目【自由】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1481822933/

総レス数 1000
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200