2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう223

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:02:17.43 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう222
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544968522/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:02:37.81 .net
◇◆最重要◆◇

・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。

・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。

・よく考えてから書き込みをしましょう。

・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。

・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要

     ┫┣
   ∩┃┃
  ( ゚ Å゚)
  (    )
  | | |
  (__)_)

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:28:41.04 .net
ジーゲルガールたち

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:29:34.13 .net
>>1
いちおつ
前スレに書くつもりがミスりました

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:10.14 .net
勝ったかなん

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:12.34 .net
さぁどっちだ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:42.54 .net
陵侑すげぇぇぇぇ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:43.04 .net
かったああああああああああ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:49.91 .net
勝ちやがったwwwwww

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:51:55.23 .net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:01.42 .net
勝ったで!!

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:07.28 .net
やったぜ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:07.65 .net
凄過ぎワロタ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:14.13 .net
マジでもっと報道しろよマスコミ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:16.09 .net
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:24.81 .net
きわどい

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:52:25.61 .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:03.92 .net
アイゼンビヒラー悔しかろうがリョーユー称えていい奴だな

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:09.13 .net
アイゼンビヒラー、陵侑が飛び終わった瞬間に頭抱えて負け確信してたな

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:15.05 .net
2年前のプレブツ3号はこの時期には調子落ちてたがリョーユーはまだ維持してるな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:22.01 .net
つええええ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:29.54 .net
よっしゃあああああああああああああああああああ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:43.44 .net
ユロスポポーランドで船木の名前が出てきたな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:44.05 .net
>>19
かわいいリアクションだったなw

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:48.59 .net
連日おもしろすぎるw

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:51.89 .net
またこれがヤフーニュースに上がって、20年前のルール変更について馬鹿の書き込みで溢れるのか…

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:23.03 .net
上二人の一騎打ちになってきた

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:23.87 .net
完全に2強やな

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:33.45 .net
アイゼンビヒラーとの一騎打ち

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:38.60 .net
4H総合は一騎打ち。面白い!

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:53.64 .net
潤志郎も5位かよw

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:54:56.47 .net
ラスト追い風に変わったのに全然関係なかったな。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:55:25.89 .net
期待どおりだった。

けど、凄すぎる!

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:55:50.73 .net
overallは結構差が広がったな

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:55:52.26 .net
2日連続で追い風跳ね返してるのがすごい

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:56:15.41 .net
ジラとの佐賀けっこう開いた

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:56:48.21 .net
ていうかメンタルがすごい

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:56:50.34 .net
陵侑ジャンプ週間2連勝!

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:58:01.85 .net
勘弁してくれよ…
二位とのWFに差がありすぎ
アイゼン+1.4
りょうゆう+7.2

前回も同じような差だった…

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:58:28.11 .net
通訳ひでぇw

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:58:29.80 .net
通訳来た

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:58:33.25 .net
シンジラレナーイ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:58:42.70 .net
>>39
わろた

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:59:11.68 .net
小林兄弟おめ!

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:59:40.64 .net
総合は稜侑に下さい。
1勝はアイゼンビヒラーに取ってもらってもいいから。

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:59:51.76 .net
ていうか6勝って葛西の記録にならんだじゃんw
信じられんなw

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:00:32.02 .net
英語インタビュー対応できないのは厳しいな。
こんな事してるから政治力無いんだよ。
英語出来ないのは甘えでしかないからね。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:00:47.21 .net
芸スポ

【スキージャンプ】男子W杯個人第9戦: 小林陵侑が今季6勝目=ジャンプ週間2連勝!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546354818/

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:01:16.94 .net
空中で結構叩かれてるけど、あれを粘り切るんだから凄いわ。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:01:24.33 .net
吉田さんw

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:02:16.55 .net
9戦6勝って、いまの男子のレベルでは信じられないな

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:03:24.15 .net
吉田
相撲ジャパンはもうやめろ

53 :39:2019/01/02(水) 00:03:32.04 .net
風で差がありすぎるのに立て続けに勝てるとは信じがたい
>>49
落ちそうで落ちないのはこういう時に小柄な体有利になっるとしか思えん
向かい風より追い風に特化した体型と言えるかもしれない

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:04:13.07 .net
1戦目50位、2戦目5位
兄貴復活おめ
次は兄弟表彰台だ!

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:04:51.73 .net
2本目は飛型点も粘ってた

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:04:55.00 .net
Jスポーツ大勝利

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:06:53.33 .net
>>53
いや、陵侑は向かい風得意で強い追い風が苦手だよ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:07:07.08 .net
札幌で10勝目あるかな?
でも、大倉山では本当に飛びすぎが心配だ・・・

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:07:15.33 .net
下手したらプレブツの15勝も視野に入るかなん

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:08:24.15 .net
欲を言えば、こばじゅんが3位だったら面白かったのに。

まぁ、それはねだり過ぎかな。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:09:16.75 .net
潤志郎の地震で壊れたトロフィーの代わりに
陵侑1個くれてやれよ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:09:21.99 .net
すごいな。だが、せっかくJスポに加入してるのに12月下旬からテレビが壊れているのが
残念です

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:09:56.82 .net
>>59
勝率6割6分をキープしたら18勝だなw

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:10:06.50 .net
>>58
また150m飛んで転倒するのか

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:10:38.53 .net
>>62
つスカパーオンデマンド

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:11:24.29 .net
陵侑は将来光り輝く
生え際でわかる

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:11:28.64 .net
潤志郎はレプリカもらったね。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:11:38.74 .net
日本人シーズン最多優勝回数6に9戦目にして並んだね

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:13:05.29 .net
人形の取り扱いに困っとる

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:13:06.18 .net
みやじが絶好調のときも五輪に合わなかったからなあ

71 :39:2019/01/02(水) 00:13:37.08 .net
アダム・マリシュ2000-2001 11/21
プレブツ 2015-2016 15/29

陵侑 2018-2019 ?/28

男子ジャンプのレベルの高さを考慮すると高梨以上の衝撃だ…

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:19:09.51 .net
愛染カツラーと1,5m差か

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:20:20.11 .net
問題は日本が不得意なビショフよ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:21:21.22 .net
終わった
うんこしてオナニーするか

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:22:30.47 .net
スレ変わったから貼っとくわ

3日(木):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:22:49.37 .net
2本とも飛距離負けてるし、飛型点もアウェーの中、凄いとしかいいようがない。
他の選手が今一歩な中、地元の期待を一身に受けているアイゼンビヒラーも凄いけど。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:25:12.07 .net
>>75 乙
インスブルックの時間はgpと一緒だね

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:25:20.58 .net
>>76
インスブルックも飛距離で負ける可能性は高い
72年のインスブックの笠谷もモルク、ケユヒケに距離で負けたが
飛型で勝った
インスブルックは細かなミスは許されない

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:28:57.36 .net
Eisen 138.0/129.3 135.0/135.4
Ryo 136.5/129.5 133.0/137.1

2回とも上回っているから完全勝利ということになる
二本とも距離が短いのにポイントで上回っているのは二回ともより不利な風を貰ったということになるのか

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:36:40.49 .net
>二本とも距離が短いのにポイントで上回っているのは二回ともより不利な風を貰ったということになるのか
そのとおり
飛形でも負けてるから、ウィンドファクター分のみで逆転

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:37:37.56 .net
いまざっとオフィシャルリザルト流してみたが・・

ウィンドファクターも全体の1位じゃね?ww

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:40:53.32 .net
ホント、ヨーロッパはアウェーやね
何とかそれを跳ね返し続けて欲しい

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:41:22.79 .net
ウインドファクターで一位を引いた最悪の選手が優勝なんていまだかつてなかったっけ?
ウィンドファクター導入後のデータの一発検索?とかでで絞り出せない?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:41:45.56 .net
>>79
陵侑
 1本目 -0.38 m/s
 2本目 -0.27 m/s

EISENBICHLER
 1本目 -0.03 m/s
 2本目 +0.27 m/s

両方とも陵侑の方が条件悪い。
2本目は板が後ろから叩かれて下がった様に見えたけど、それであそこまで持ってきたのは凄いと思う。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:43:00.95 .net
>>81
ほんとだ
 陵侑 +8.2
 アイゼンビヒラー -2.0
これ跳ね返してるのは半端ない

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:44:21.74 .net
数字以上に大きな差があるのか

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:45:30.63 .net
ウィンドファクターは差をましにするだけであって、
向かい風の方が損しないように設計されてるからな

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:48:37.45 .net
りょうゆう、もう今季1000万稼いだか
それぐらい貰ってほしいな

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:48:45.82 .net
同じ空中姿勢、同じ着地でも距離を飛んだ方が飛型点は高く出るから、
やっぱり向かい風もらって距離を飛んだ方が有利。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:53:17.81 .net
【速報】ヤフートップ(スポーツ)最上段に6勝目がくる

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:55:27.34 .net
>>73
それ考えるとビショフに出ずに帰国した笠谷はもったいなかった
船木の場合も雨でコンディション悪くなかったならなぁ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:56:11.62 .net
ルール改正ガーって言ってるやつはどう変えればいいか考えたこともないんだろうな
陵侑はストッフやアイゼンビヒラーとほとんど身長いっしょだというのにw

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:09:33.14 .net
>>92
表彰式の写真見ると、アイゼンビヒラーの方が低いね

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:17:28.76 .net
2戦連続で2本目に1番糞条件で飛ばされてないかか?wそれでも勝てるってのはほんと凄いと思う。
風おじさんも喜んでるだろう。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:19:01.50 .net
>>90
(スポーツ)ではなく「ニュース」の6番目に来ている
スポーツならともかく「ニュースに出たのは記憶にない
高梨の時にはあったっけ?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:21:00.73 .net
>>94
初日の1本目はライバルより条件良かったけどね

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:28:58.10 ID:2XK0PQsEQ
これで日本人
オーベルストドルフ 3勝(笠谷×1,船木×1,小林?1)
ガルミッシュ    5勝(笠谷?1,船木×1,葛西?2,小林?1)
インスブルック   5勝(笠谷?1,船木×3,葛西?1)
ビショフス     0勝

数あるWカップの会場で日本人が勝っていない台ってビショフス以外にあるんかな?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:33:32.96 .net
タイマー予約までしたのに寝てしまった(´Д⊂ヽ 今録画を見てる 結果は芸スポで知った

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:46:19.06 .net
ビショフに唯一まともに対応してたみやじがヘッドコーチになってるから
それが吉と出ることを祈る

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:49:29.05 .net
ヤフーに記事がいっぱい乱立している
コメント書き放題だからいっぱい書き込んでおいで

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:02:30.14 .net
今年一度も谷口が実況してないけどクビになったんけ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:18:30.53 .net
アイゼンが陵侑に並んで優勝候補に名乗りを挙げるとは予想外だな
てっきりドイツで来るのはガイガーかライエかと思った

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:41:45.33 .net
日本の糞マスコミがいつまで無視するのか
クソ野郎
日本の御家芸で活躍する日本選手をしっかり報道しろ馬鹿野郎

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:42:46.60 .net
ワールドカップを生で見せろ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:43:32.59 .net
読売新聞はちゃんと記事にしているよ
他の新聞は読んでいないから知らないけど

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:49:51.29 .net
インスブルックで苦戦すると思う
シングルは行けるけど表彰台は無理

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:51:53.30 .net
>>100
102だけどコメントぶっこんどいた

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 03:05:54.38 .net
スキージャンプって何処で流れてるの?
BSでは最近やってないの?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 03:27:08.15 .net
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ スキージャンプ総合優勝   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 04:29:29.91 .net
お家芸じゃねえよw

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 04:39:52.29 .net
>>109
編集者の主観満載で賛同できない部分が多いよねw
陸上短距離金メダルよりNBA、NFLレギュラーの方が凄いなんて笑わせる

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 04:45:08.71 .net
>>109
ってことは、竹原さんと室伏さんが偉業No1ってこと?

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 05:39:39.58 .net
欧州勢はスーツに謎の細工をして巻き返すと予想

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 05:44:39.52 .net
>>109
アルペンスキーの高速系とクロスカントリー…

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 07:21:53.50 .net
berkでがる大会後の選手たちの声がある
海外選手のインタビューを日本語で読めるのはここしかないのか

ストフの2回目は凄かったな
一回目で失敗しなければ2〜3位は固かっただろう

クラフトは焦りやプレッシャーで大失敗だったようだ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 07:42:59.52 .net
>>114
日本人のアルペンはGSが一番アカンかった気がする。

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:14:02.40 .net
クラフトは、不振オーストラリアチームの象徴やな。お得意の、こぞって不振。

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:17:26.36 .net
世界選手権のLHはインスブルックの台なんだよね
スペクタクルからいうとちょっと残念

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:32:35.49 .net
ジャンプ週間総合優勝も見えてきたな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:23:41.96 .net
陵侑キュンの精液飲みたい

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:32:10.96 .net
りょうゆう凄すぎ
これで顔が良かったら言うことなかったのにな・・・

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:41:30.79 .net
>>121
ツルツルでニキビやほくろもあまりない小じわもない
十分にいい顔だと思うが

昨日見たがメット脱いだ顔晒し紹介が導入されたんだな
ユーロ勢はアップだと見るに耐えんのが多いからそれらと比較すれば遥かにマシ
兄も似ているからアップにしても違和感が少ない

哀れなのは葛西
おじさんのアップはやっちゃいかんだろ・・・・・・・・・・・・・

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:48:13.02 .net
AFPBB、またアイゼンバッハになってて草。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:50:26.66 .net
やんちゃ陵侑キュンのケツマンコペロペロしたい

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:13:34.97 .net
これだけ日本チーム好調だと葛西の体たらくが目立つな
ここまで1ポイントだけの選手を帯同させる必要があるのか?
ただ参加させるだけならもっと若手にチャンスを与えるべきではないのか?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:39:34.23 .net
>>125
20代前半ならええで。竹内、栃本、伊藤は
コンチでちょっと好成績でも使う気になれんな。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:40:38.46 .net
みやじぃ〜

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:54:19.71 .net
>>91
全日本のコーチだった笠谷選手の兄さんはもう五輪代表に選ばれるのは
確実だからと言って本人に残るように説得したはず

>>110
昔は(サラエボ五輪ぐらいまでは)スキージャンプとスピードスケートの短距離しか
メダルを狙えなかったからねあとせいぜい渡部絵美がいた頃のフィギュアか

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:59:46.15 .net
それにしてもまた日本の選手が勝ち始めたのでルール変更とかやるんじゃないかね
ルール変更ではないけど笠谷選手は北欧の有名な大会で2位の選手に
5メーターの差をつけたのにそれでも2位にさせられたっけ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:01:01.50 .net
>>111
日本人にとっての難易度ってことでしょ
世界の評価という指標でなく
だったらNFLレギュラーとかは日本人にはまあ無理ということでわかる

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:43:01.57 .net
NHK何やっとんじゃ!

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:45:14.57 .net
>>131
国内戦「だけ」共同放送をJスポーツに交渉するかな?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:07:16.46 .net
他国に比べて強化費も少ないのに泣かせる活躍。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:27:38.34 .net
フロイント、結果をだせず、メンバーから外れる。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:40:50.98 .net
プレウツ兄弟もさいならか。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:59:23.21 .net
>>134-135
次戦の選手エントリーリスト?
FISに行ったけどどうやって探すのこれ?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:31:58.13 .net
つ ジャンプサイト

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:22:08.44 .net
>>137
もっと具体的に
出し惜しみしたがるのは悪い癖だぞおまいら

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:36:50.67 .net
出る出ないはberkutschi.comとかskijumping.pl
あたりが早いと思う。
ジャンプ中継やってる海外のTV局サイトとか
ドイツだとZDF、ARD、スロベニアだとRTVSLO
ノルウェーNRK、フィンランドYLE。オーストリアORF。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:46:26.40 .net
アイゼンビヒラーってキレッキレのダンス踊れそう。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:06:32.99 .net
クルマクルマクルマかいとりのティ〜バイティ〜みたいなやつ。
コウデルカとフェットナーの3人で。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:09:05.20 .net
アイゼンビヒラー小柄。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:12:40.88 .net
小林が3勝しても、このまま僅差でアイゼンビヒラーが追随してきたら、
4戦目でちょっとやらかしただけで総合逆転負け食らう可能性があるよね。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:34:13.65 .net
札幌大会はいつもNHKとSTV系だったろ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:35:57.81 .net
>>140
ゴムゴムの実を食べたような変な動きをたまにするよ
顔をゴムのようにグニャ〜って

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:38:41.39 .net
マスコミもいつまで放っておくのかな

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:40:17.91 .net
愛染は待ってる時からゴリラ並みに胸を叩きまくってたな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:47:51.83 .net
Jスポ3で再放送視聴中

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:52:09.44 .net
>>116
そうなのよな、GSが最大の鬼門。
滑降は昔は20位以内に何人か入ってたしシングル順位だって一人いたし…
GSはあんなに大会でやってるのに弱いんだものな。

>>128
まぁ笠谷幸生は古風な日本男児で真面目すぎたのはあったんだろうね。
そう言う例外を許さない人だった。
まぁおかげでビショフスホーフェンでは札幌五輪アルペン代表の岡崎恵美子が嫁いで尽力するまで日本人が嫌われるようになってしまったんだが。

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:03:51.02 .net
プレブツ兄弟についてはこれかな?

4-Hills Tournament over for Prevc brothers
https://www.fis-ski.com/en/ski-jumping/ski-jumping-news-multimedia/news/2018-19/4-hills-over-for-prevc-brothers

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:08:24.50 .net
>>149
女子WCで顕著だけど
高速系と技術系のエース級がぶつかり合う種目だから
日本人が一番結果出せないのかね?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:16:46.60 .net
>>143
2001年が同じような展開だった
葛西が2戦目勝ってSHオーベルスドルフ総合トップで僅差の2位がマリシュ
3戦目マリシュが勝って僅差で逆転
4戦目葛西が予選キャンセルしマリシュトップで直接対決したが、葛西惨敗で勝負にならなかった

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:03:33.51 .net
今季、全然情報を追えてないけど
プレブツ不調なの?

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:33:55.90 .net
>>153
兄さんの方は絶不調だよ。ジャンプ週間は放棄してトレーニングしてるみたい、弟も

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:35:30.69 .net
>>151
ああなるほど、それ大きいんだな。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:40:54.10 .net
>>154
へーなんか信じられん
淡々としてて調子の波とは無縁なイメージだったわ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:47:53.27 .net
>>149
ダウンヒルに川端絵美以外に人材いたっけ
苗場でスキースクールやってる柏木というのが札幌五輪出た人だっけ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:56:23.78 .net
陵侑くんのワキ汗なめたい

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:28:57.56 .net
>>157
富井澄博、片桐幹雄、千葉信哉、相原博之あたり、特に片桐はヴェンゲンで13位になってるし
相原は富良野とはいえ9位になってる。千葉信哉は五輪で11位になってるしスーパーGでも14位になってたり
トップ10にしょっちゅう入るって程でもないけど強化体制ほぼ0の状態でよくやってたんですわ。
直近だと滝下靖之がヨーロッパカップで種目別総合優勝してW杯のフル参戦権獲得してたりする。
まぁ腰怪我してそのフル参戦権無駄にしちゃってそのままフェードアウトしちゃったけど。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:30:10.58 .net
千葉信哉さんはカルガリーオリンピックだかでフラッグを体に巻き込んだままプレジャンしてて
その写真が絵葉書になってた
カルガリーの日本代表って高速系寄りの布陣だったんだなあ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180706/23/mrrn-happo-one/54/0b/j/o1920144014224499069.jpg

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:33:48.25 .net
ジャンプの記事のコメントってお約束のようにルール変更ガーで埋まるけどさ
そういう書き込みをするサクラでも雇ってるの?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:36:27.68 .net
陰謀論が大好きな人が一部いるから。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:46:54.74 .net
スキー板+80cm→1.46のときはあからさまな酷え施策だなと思ったが、それ以降は日本のジャンプ関係者の対応力や強化費の不足の問題の要素が大きいと思う。
選手が可愛そうなのは変わらないけど。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:54:34.55 .net
>>163
V字が出てきた時点で必然だったルール改正

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:06:53.12 .net
>>159
富井は71年のプレオリンピック5位に入ってるので期待はした

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:21:56.38 .net
しかしいま不調のプレウツの2015/2016のシーズン15勝ってすごかったな。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:22:55.51 .net
体重が重いとスキー板を長くできる改正

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:44:11.60 .net
運営としては小さい選手しか勝てない規定ならそれを正すのは当然だけどな。
極力体格による有利不利を小さくするのが競技発展に不可欠だよ。
それをジャップは金も出さないくせに口だけ出すから世界中の嫌われ者になってる。
嫌なら出なきゃいいだけだろw

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:48:21.88 .net
>>163
岡部は最初の夏対応してたしなぁ、原田が突出しすぎて焦ったのが本当のスランプ原因やった
というかシュミットやハンナヴァルトが長い板武器にした一方で日本は仁也もNTT勢も全く板伸びたの武器に出来てなかったのが…

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:50:08.56 .net
また外国バンザイの出羽守登場。
盛り上がるなw

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:04:16.52 .net
>>121
確かに顔に華がないね
眉毛が薄く目とはなれてるから。
パリ人肉の佐川とホンコンを足して2で割ったような顔立ち。
鼻の穴が正面から見えるのも×
偉業成し遂げてるのにメディアに取り上げられない一因。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:08:55.38 .net
クバツキは昔のヴォイチェフ・フォルトナに似てる
今のフォルトナは太って面影ないけど

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:19:00.85 .net
身長がーって言うが、海外有力選手その国の平均以下ばっかで日本人と変わらんよな
長野五輪前と五輪後のトップ10平均身長もほぼ同じだったし

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:23:14.38 .net
長身って向かい風で有利追い風で落とされやすくなって不利だろ
中間ぐらいが両方のデメリットを相殺できる
あと長身だと着地でダメージも大きくなってしまう(骨が長くなってテコの原理で)
膝や足首などににより負担がかかりすぎる

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:24:13.35 .net
ジョコビッチ 188cm80kg
フェデラー 185cm80kg
ナダル 185cm85kg
マレー 190cm82kg
錦織 177cm69kg
ラオニッチ 198cm100kg
ベルディヒ 195cm95kg
チリッチ 196cm90kg
ズベレフ 197cm90kg
デルポトロ 198cm90kg


錦織この体格差で頑張ってるし
ジャンプも身長言い訳にできないわ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:31:58.04 .net
テニスはサーブがあるから長身が圧倒的に有利
バレーでも平均身長の高いチームの方が有利
身長制限のあるバレーが導入され始めたからいずれこっちが主流になるだろう

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:36:44.90 .net
>>171
ポーランドのジャンプファンの女の子が
youtubeのVrogでリョーユー アイラビュって言ってる
顔がどうとかじゃなくても
好きになる女子はいるようだ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:02:51.15 .net
あいぜんびぶらーは口髭で距離を少し損しているんっじゃなかろうか
ツルツルにすればいいのにな
二回とも僅差で負けた遠因になっていると思った

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:04:18.38 .net
アイゼンビヒラーだのスノージャパンだの
オーツタイヤアイゼン&スノーを思い出したわ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:05:34.77 .net
ストフさんがそろそろじゃないか?

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:09:39.56 .net
>>179
じじい乙

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:13:51.73 .net
アイゼン&(ウント)シュネーじゃないのか

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:31:23.08 .net
ストフストップザリョウユウ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:02:11.05 ID:exvGJ3nSC
Nach dem Springen teilte Bundestrainer Werner Schuster mit, dass Freund bei den beiden weiteren Tournee-Stationen nicht mehr dabei sein wird.
Der Bundestrainer nominierte dafür Constantin Schmid für die Tourneestationen in Österreich.
Freundの代わりにConstantin Schmidが出る。ドイツは実力で決める。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 00:02:19.06 .net
スロベニアは、露骨な風待ちが無くなって調子崩し始めたのが昨シーズンで、ウェアのメーカー変えてドツボにはまった今シーズンというイメージ。

UAはサッカーでも開発力の無さ露呈して具合悪いようだね。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 00:35:40.12 .net
アイゼン&ビヒラー

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 00:39:30.54 .net
ササヒラー

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 00:47:32.95 .net
平昌あたりでは日本チームのスーツの縫製能力の無さを指摘されてたのにな
ミズノが本気出したということなのか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 01:44:14.19 .net
陵侑キュンのチンカス食べたい

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 03:50:49.10 .net
インスにコフラーが出るな。34歳。最後なのか?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 05:30:44.10 .net
>>163
減量で対応しようとしたのが愚作だったな。

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:23:05.89 .net
食品メーカーだけどその頃はぼーと生きていたんだろうね

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:42:47.96 .net
今日の読売朝刊で宮コーチのコメントを紹介していた

「飛びすぎて足を痛めるのが怖いのであえて追い風が弱くなるのを少し待つのではなく
すぐ飛ばせた云々」

最初からWF狙いで追い風の条件が一番きついタイミングでわざとスタートさせたということになる
こんなことインタビューで言ったらだめだろ…
読売の記者がわざわざ帯同取材してくれているから「サービスで」本音を語ってくれたようだ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:44:27.62 .net
日本の記者の帯同取材は多分読売新聞だけじゃないのか
読売新聞にしていてよかった(ただし俺は超アンチ巨人ファン)

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:44:38.28 .net
>>159
昨シーズン日本勢として何年かぶりにWCのアルペン複合で
ポイント獲得した高速系の須貝はスキークロスに転向しちゃったな。
素人目にはスノボやFSはあまりスキーが盛んでない地域出身が
多い気がするけど、アルペンスレではスノボやFSに選手を取られている
危機感が強いね。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:46:37.93 .net
>>185
スロベニアは今はアルペンの方が強いぐらいだなあ。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:51:31.94 .net
>>193
こりゃ1年持たねーな

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:18:28.20 .net
WFない時代だったら2・3勝損してそう
でも宮平はルカの2段下げといい意外と強運の持ち主なのかもしれない

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:20:57.56 .net
まるでずるいことをしたみたいなニュアンスで受け取ってるやつがいるとは驚いた
調子がいいからできることであって並の選手ならあんなきつい条件だったら沈んで終了だろ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:29:34.75 .net
WF狙いの解釈はさすがに吹いた

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 13:20:02.86 .net
にわかと言いたくないけど、流石ににわかすぎw
ルール改正とかすぐに言うやつも同類。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 13:34:17.63 .net
>>199
芸スポでは野球のアピールプレイでも
せこいとか汚いとかいうアホがいるからな

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:03:24.28 .net
不利に扱うなら、スーツ違反にするとかルール改正なんて必要ないやりかたじゃね。
ただあまりやると疑惑持たれてしまうので、しょっちゅうはできないだろうけど。

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:07:21.23 .net
ホーファー「東洋の猿の分際で勝ちすぎおって。係員、チェックをわざと違反にせい!」

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:39:46.43 .net
tvpのツイッターでホッファーが領有に失礼なことをした!みたいなツイートで動画上げてたけど、視聴制限かかって見れない。

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:54:27.72 .net
Skispringen.comのコメント欄に、ホーファーが小林弟を強引に後ろに引っ張ったってコメントが有るな。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:32:49.42 .net
陵侑の状態がいいので、追い風でもためらわずに旗振れる、って言い方だったよ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:36:25.87 .net
追い風が強い時にランプ青にしてるのは運営なんだし
WF狙いで追い風が一番強い時にスタートさせてるわけじゃない

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:38:14.06 .net
アイゼンビヒラーからしたら「俺のほうが条件いいときに飛んでるのになんで勝てないんだ?」と思ってるだろうな
追い風でも飛距離伸ばせるところが陵侑の素晴らしいところなんだけど

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:59:50.36 .net
ジュリーのひとり、tanaka shinyaって人、田中温子のお父さん?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:00:41.14 .net
信号が青になっても選手は旗の合図を見てからスタートする
つまりコーチの指示でコントロールされる

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:05:46.63 .net
ノルウェー勢がここまで低調で不気味だな。
オーストリアはWMも低調なままの気がする。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:15:11.54 .net
>>211
短い秒数の中で限度があるだろって話
風の状態なんて旗振ってから急に変わることもあるのに

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:23:07.75 .net
>>209
追い風には強くない
サッツのレベル自体が段違いだから悪条件でもギリ勝ちできる

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:23:58.81 .net
インスブルックは多分陵侑に合わない
ここで踏みとどまれるかどうか
ていうか膝もそろそろ限界くさい気が

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:27:59.68 .net
始まってみないとわかんないね。
エンゲルベクルクだって勝ってるし。
ネガティブを全て跳ね返した。
むしろドイツラウンドが終わってライバルが
居なくなったとも言える。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:43:38.57 .net
今晩のトレーニングや予選のライブも上がるの?
見つけたら教えてね

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:51:55.42 .net
>>217
予選なら違法配信の動画があるが、トレーニングは流石にライブスコアしかない。
どうしてもトレーニングを見たいなら現地へ飛べw

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:55:07.60 .net
>>212
ノルウェー勢はWMに合わせてこれから調子上げてきそう。
オーストリアはクラフトが実績の割に微妙でハイベック以下もさっぱりだからなぁ。

現時点で国別の調子はこんな感じか。

日本:陵侑絶好調。葛西以外は上向きの兆しあり。
ドイツ:アイゼンビヒラー好調。フライタークやヴェリンガーら全体的に波あり。
ポーランド:全体的に好調。
ノルウェー:今は平凡だがこれから上がってきてもおかしくない。
オーストリア:微妙。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:17:24.16 .net
俺はむしろクラフトが来ると思う。
オーストリーはせめて地元で結果出さないと
今季は見せ場が無い。
その位現状のチーム状態は厳しい。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:25:32.34 .net
yahooニュースのコメント見てると、1年早ければとか3年後が楽しみだとかオリンピックのこと書いてる人多いけど、今年の世界選手権についてコメントしてる人は全くいない。世間一般のジャンプの認識ってそんなものか。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:28:00.68 .net
今葛西対伊東の録画見てるけど、葛西のときは大きな応援声が上がったのに、
伊東のときは静まり返っていてなんだか伊東がかわいそうになった。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:29:18.33 .net
伊東は地味だし振る舞いも知恵遅れっぽい

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:38:04.10 .net
世界選手権でも飛ぶから今度のインスブルックはけっこう重要になってくるな

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:45:09.21 .net
女子で勝ちまくった高梨が世選や五輪で結果出せないから、五輪のときにやれ笑 オフシーズンだから笑 のイメージ強まってるね…

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:46:48.41 .net
残り2戦最大のライバルとなるのが潤志郎だ。盛り上がるだろ。

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:57:32.11 .net
オーストリアジャンプチームは同国のアルペンどころか
複合よりもやる気を感じないわ。
女子ジャンプの旗振り役のコーチが
異動で男子ジャンプの方がに来たようだが。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:23:35.84 .net
2019年の未来予想図笑った
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/01/02/153408

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:23:59.13 .net
>>228
スレ間違えた。すまん

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:47:12.00 .net
コフラーが登場した
葛西といい勝負かな

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:15:52.86 .net
概ね条件のいい向かい風状態がずっと続いているな
ゲート下げのリクエストするんだろうか?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:24:35.80 .net
まだトライアルだけど相変わらず風が安定しないな。
半分ちょっと飛んで4段下げとか。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:34:05.39 .net
114m…
それより出てくるのが早すぎてびっくりしたぞ

234 :231:2019/01/03(木) 20:35:35.21 .net
兄だったか弟とと間違えたw

前回5位にしては物足りなさすぎる飛距離だ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:35:49.75 .net
もし小林弟がジャンプ週間制したら、葛西に「りょうゆ、りょうゆ(T_T)」ってやってほしいw

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:42:41.76 .net
相変わらず風が難しい台やな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:43:39.52 .net
上げ下げしすぎて選手も戸惑うね

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:48:59.18 ID:x3zOkvwf0
陵侑、やっぱりダントツ!

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:45:51.99 .net
やっべ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:00.44 .net
マジで別の惑星の人間だ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:07.83 .net
りょーゆーすげー

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:10.92 .net
やっぱ一人旅だな

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:14.92 .net
また唯一のHS

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:34.56 .net
これはやばい

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:46:47.03 .net
なんか本物感漂ってきたね

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:47:19.95 .net
よしこの難しい台でいきなりこの距離出せりゃ今回も大丈夫だ
WF+4.3で131.5mか恐ろしいな
向かい風をいきなりもらったらやばい

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:59:20.80 .net
追い風で飛んでほしい、とか思わさせる凄さ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:00:39.14 .net
トライアル2本目は、超保守的なゲート3でスタートw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:04:30.89 .net
シュリーも不振でメンバー外されたん?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:15:55.74 .net
どこで中継してるの(;_;)
NHK?

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:17:43.30 .net
予言しよう。
小林弟、インスブルックも制するが4戦目でやらかして、
僅差で追っていた愛染さんに総合逆転負け食らう。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:19:08.99 .net
>>250
FISのサイトに行けや

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:20:47.55 .net
トライアルは1本で十分だな

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:21:30.67 .net
>>250
http://live.fis-ski.com/jp-3102/results-pda.htm

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:21:30.79 .net
せっかく普段見ない人が注目してくれてるんだから親切に教えればいいと思うの

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:24:33.92 .net
トライアルじゃなくてトレーニングですよ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:26:46.33 .net
十分に親切やな。
親切じゃなければ、一切教えてやらないから。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:30:28.65 .net
日本の中継は今日の予選はなし
明日の本戦はJSPORTSにて

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:32:13.62 .net
ここやニワカに親切丁寧に教えてやるような場所じゃねえよ
面倒な奴は呼び込むな

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:37:19.55 .net
覚えることが多すぎるんだよな
説明すんのも大変だし

>>2以降のテンプレにFAQをいっぱい入れたほうがいいと思う
荒らすなテンプレしかないし

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:38:22.97 .net
クラフト大丈夫か?+4.4でゲート03とはいえ108.5m?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:39:49.45 .net
>>259
それはお前だけの意見
こんな所でマウンティングしなくてよろし

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:47:49.82 .net
弟はいつも通り1回だけだった。
膝の具合はどんなもんだろう?
2年前はストッフも痛めてたよね。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:51:54.30 .net
>>263
予選は22:00だけどトレーニングでよく中止ゲート上げ下げで時間を取られるときあるだろ
現に今回は2回が終わってから11分後にもう予選になる
無駄に疲れたくないからパスしたんだろう

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:00:47.06 .net
あまりピリピリするなよ。97-98シーズンの船木以上に期待をもてるシーズンじゃないか。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:12:22.57 .net
2戦でこの状況ならドイツのアイゼンビヒラーへの期待って相当なものだろうな。
ものすごいプレッシャーになりそう。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:15:24.16 .net
おぉ葛西が登場したら会場が沸いたぞ
さすがレジェンド

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:15:52.49 .net
おじさん予選通過おめ^^

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:20:22.06 .net
コットも不調だな

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:22:32.38 .net
葛西は昨シーズンよりはマシな気がする。
昨シーズンはもっと予選落ちしてた。
でもこれではポイント取れないな…
フライングに期待するしかないか?

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:24:30.93 .net
たまに観客のホーンが鳴るのかっこいいな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:31:21.88 .net
無事二人目通過

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:35:20.06 .net
中村よし

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:35:32.87 .net
中村ニコニコ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:37:17.60 .net
中村いいね

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:38:32.63 .net
4人目も通過

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:38:43.70 .net
風の当たり外れがひどいなw

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:40:38.63 .net
追い風と向かい風がよく変わるね

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:41:11.40 .net
>>270
KO方式だから相手次第ではいけるで

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:42:01.52 .net
インスは大体ロシアンルーレットだから

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:42:30.42 .net
また日本人対決あるかな?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:44:45.24 .net
潤志郎頑張れ‼

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:46:17.40 .net
悪いことじゃないが、おじさん以外ペンギンズだな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:47:21.44 .net
四人固まってるな…

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:49:12.26 .net
雪や良かったよ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:49:34.01 .net
コウデルカ好調キープ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:50:08.89 .net
ほらよ
https://www.youtube.com/watch?v=AEOGfdD4lA8

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:53:27.29 .net
あと10人、そこそこな風をお願いします

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:54:50.70 .net
パッパラパパパ〜ンって誰かがラッパで鳴らしてるw

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:55:00.66 .net
アイゼンビヒラーがきになる

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:14.17 .net
アイゼンビヒラー失敗
ドイツラウンドでオワコンか?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:21.83 .net
キング・ビヒラーはどうなるか。
ケーニッグ・フライターグと共にか

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:30.35 .net
アイゼンビヒラーここ苦手か?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:46.58 .net
あら、三味線か、台があってないのか…

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:47.90 .net
失敗しとる

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:57:53.99 .net
爆笑
アイゼン

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:11:34.70 ID:iXJAjWM9H
この調子でいけば今年の団体戦、表彰台いけるな。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:58:40.58 .net
ドイツ陣撃沈やんけ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:58:42.78 .net
ビヒラー的にシャイゼンだったのかな

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:59:00.12 .net
風がよくなってきた

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:59:14.52 .net
>>299
シャイセ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:00:27.32 .net
ラッパのおっさん何故吹かない

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:00:55.37 .net
これでもフォルファング、トップ無理か

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:02:34.91 .net
ストッフどうした!??

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:03:22.26 .net
ストッフも珍しく失敗か

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:05:04.91 .net
よし!

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:05:12.12 .net
今日は予選勝利

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:05:17.56 .net
ボーナスゲットおめ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:05:34.73 .net
順調

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:05:45.48 .net
よっしゃあ
久々予選1位!

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:06:22.38 .net
つええええ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:06:26.50 .net
向かい風なら危ないと思ってたので、ほぼ風なしで良かった

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:06:34.55 .net
つえええなあw

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:07:15.99 .net
この台はめちゃ難しいんだろ?
クラフトストフアイゼンまでも沈んだ
なんで簡単に攻略できるんだろう?

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:07:37.10 .net
明日でマルクスをなるべく離したいな

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:08:49.62 .net
体重が軽いんじゃね?
納豆しか食っとらんとか??

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:10:13.45 .net
今日は陵侑は普通に飛んで、ライバルたちが沈んでいった感じ
明日の本戦でも上手くいくかな?

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:10:26.49 .net
アイゼン32位-33位タイ、潤18位
KO当たるかな?

319 :310:2019/01/03(木) 23:10:45.03 .net
トレーニング一位予選一位とは
日本人選手としては全盛期の船木ですら超えているかもしれない
何れにせよ数十年に一度あるかないかの日本人選手が現れたことになる
こういう機会に恵まれたことを我々は感謝せねばならん

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:12:49.14 .net
ゆきや クリモフとか〜w

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:13:04.01 .net
風が荒れなければね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:14:56.27 .net
追い風だったら3位くらいだったかもね

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:22:37.01 .net
やっぱきもち飛型点引かれてるよな
悪条件なったら勝てんなこれw

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:24:37.27 .net
空中でふらついたからかな
風に煽られても減点扱いになるんかね?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:30:24.04 .net
そういえばジャンプ後の3本指立ては珍しいな
どういう意味なんだろう?

326 :321:2019/01/03(木) 23:32:42.58 .net
もしやジャンプ週間V3の予告ポーズ?
ベーブ・ルースの予告ホームランみたいなもの?

まじかよ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:34:04.28 .net
糞みたいな条件で飛ばされなければ、明日も勝てる可能性大だと思うよ。
明日の強敵は選手じゃなくて風やね。
すんなり、シーズン最多勝利更新といきましょ。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:36:49.00 .net
どうせならグランドスラムが見たいけどちょっと高望みかなと思うので
とりあえず明日はアイゼンビヒラーと差をつけて総合優勝に近付きたい
絶対に勝って欲しいのは鬼門のビショフス

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:53:37.82 .net
ていうか小林弟以外の上位陣が軒並み調子悪いのがきになる

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:59:13.53 .net
>>319
なんかマジで君が好き
本当にそう思う

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 01:01:40.60 .net
怪物コーデルカが明日勝つと思う。彼が今一番流れ良い

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 01:05:54.42 .net
シャンパンは冷やしてる
優勝してくれ、小林

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 01:55:56.45 .net
白ワインを炭酸で割ると
シャンペン風になって安上がりだよ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 02:32:05.69 .net
>>333
シャルマ方式で美味しいのが有るけん、でみシャンパン(ボトル2次発酵方式)の方が美味しいばい

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 02:32:34.70 .net
う ま か ばい!

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 02:33:40.35 .net
は っ は っ は っ は っは っ は っ は っ は っ は っ は っ は っ は っ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 02:37:21.42 .net
んまー、ありがたいもんだよね
今日も地震があったけど
明日はとりあえず熊本近辺の露天風呂付き温泉だよ。そこの風呂に浸りながら、ベルグ イーゼル、見るよん
うほー

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 02:44:15.57 .net
サビルザン・ムミノフのクラッシュ
https://twitter.com/i/status/1080814704166088704
(deleted an unsolicited ad)

339 :334:2019/01/04(金) 02:46:50.73 .net
上のアドレスね。下のはなんかわからんけど表示された。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 03:23:57.82 .net
個人的に思うことだが通訳は日本人がいいと思う。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 04:09:40.27 .net
>>339
今の5chはTwitterのURLを貼るとレス末尾に自動的に表示されるみたい

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 04:12:37.18 .net
>>338
ってかこれ昔のベルクイーゼルだったら普通に真っ直ぐ登っても減速しきれてたよな?

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 05:21:38.97 .net
陵侑ってきゃりーぱみゅぱみゅに似てるね

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 05:37:21.54 .net
>>338
うおーあぶないね

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 06:50:15.80 .net
>>204-206
この動画はどこ?
見られないか??

>>338を貼った人なら見つけられるんだろ?

346 :341:2019/01/04(金) 06:53:32.02 .net
>>338
あとこれ雪に滑り止め使ったな
滑り止めの削り落としとワックスの二重手間がかかる

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 08:24:51.25 .net
>>318
潤志郎VSジーゲル
アシェンバルトVSアイゼンビヒラー

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 09:53:01.08 .net
ここ10年ガルミッシュパルテンキルヘン終了時に首位で
ジャンプ週間総合優勝できなかったのは2012-13のヤコブセンだけなんだな。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:20:18.99 ID:yuzA1kfK7
>>346
色付けて見やすくしてるだけだと思う。遠近感なくてブレーキ遅れた感じ。
荒井山みたいなブレーキングトラック上り坂の台で油断してるとこうなる。

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:15:02.55 .net
ポーランドのネトウヨさん、ジャップ失格しろ!とのたまう。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:38:58.01 .net
>>338
2001のオーベルストドルフのやつ思い出したわ
https://www.youtube.com/watch?v=LpT2bMPZRoE&t=118s

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:49:59.44 .net
コフラー、自己免疫疾患わずらって1年以上闘病生活を続けた上での復帰だそうな。

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:06:58.34 .net
コフィィ(´Д⊂ヽ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 15:52:00.79 .net
昨シーズンの出だしは好調だったのにね

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:31:25.46 .net
陵が試合後の計量計測に行くときにホファーが
先導してたんだけど途中で立ち止まる陵の腕を
グイッと引っ張ったんだね。その行動が一部で非難されてる。
これはJspoの中継でも映ってたんでないかな。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:04:10.92 .net
今年のホッファーはドイツかね

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:25:31.83 .net
>>355
あれは確かに酷かった。
ナチスかと思った。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:39:54.83 .net
>>355
言葉が通じないからまあ仕方がないか
「来てくださいの」手振りも国によって違う
日本人でドイツ語が分かる人なんてほとんどいない
これは仕方がないという結論でいいか

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:47:00.51 .net
国際競技のワールドカップの競技監督が英語話せないわけないじゃない。
昔有働アナが英語でインタビューしてたしね。英語すら話せないと思われたとか。
どちらにせよ、誉められる行動じゃない。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:53:26.78 .net
ホーファーの行いは非難に値するけど、飛躍してナチスとか言い出すやつもやばいなw

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:58:35.56 .net
ま、率直に感じることは海外も日本も同じだ。

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:00:10.17 .net
みやじはドイツ留学してなかったっけ?

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:01:03.39 .net
ただいきなり大ブレークしたから何かよからぬことをやっている??と超マークされて当たり前
立ち止まった!?これはひょっとしてアウトなことをやっていたのか!!!
一刻も早く調べねばっ!と焦らせてしまったというのが真相だろう

364 :358:2019/01/04(金) 19:02:35.69 .net
計量計測でなんの問題もない結果が出てさぞかしがっかりだっただろうな

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:09:20.39 .net
故イグセットに比べればホファーなんて可愛いものだw
長野五輪の前年のジャンプ週間で原田に言いがかりつけてケガさせたしw

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:25:33.74 .net
ガルミッシュとダルビッシュは似てる

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:43:18.14 .net
陵侑に対して嫌がらせするなら追い風で飛ばすよりも向い風で飛ばせてヒルサイズを10mぐらいオーバーさせて膝壊す方が効果的……と方針転換しそうで怖い

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:45:07.90 .net
ホッファーって個人名なのか・・・
木村庄之助みたいに役の名前かと思ってた

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:58:44.70 .net
このスレッドにも陰謀論拗らせてるのが増えてきたな
芸スポあたりとたいして変わらなくなってきた

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:03:40.52 .net
諸先輩方教えてください
ネットで今日の試合見れるところないでしょうか?

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:03:42.95 .net
定期はり

4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:06:31.84 .net
ホーファーのあれは、陰謀論とか以前の問題だけどな。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:14:32.23 .net
>>370
JSPORTS3で生中継あるよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:16:10.32 .net
船木みたいに彗星のごとく現れた訳じゃなく、陵侑は何年かかけて徐々に実力をつけてきたのを運営側も見てるので、さほど怪しまれていない感じやね

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:21:44.20 .net
言うほど徐々か?

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:27:36.75 .net
小林陵侑ってメイウェザーに勝てるの?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:28:28.01 .net
ジャンプなら

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:28:43.78 .net
平昌できっかけをつかんで、直後のWCでいいパフォーマンスしてたやん
終盤は尻すぼみになったけど

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:30:49.55 .net
2シーズン前だったか、スーツ違反で2回くらい失格になってなかった?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:34:00.31 .net
いきなりWF-10.1・・・・・・・・・・
まずい

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:35:05.85 .net
ゲート2かよ

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:36:51.42 .net
ゲート1に下がったやばいね

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:37:03.11 .net
久々にゲート足りなくなるパターンか

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:37:12.21 .net
トライアル1番ゲートw
もう下ないやん

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:37:48.64 .net
大貴はさぼりか

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:39:43.22 .net
ちょっと風弱いと、ぽてっと落ちるやつだな。。。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:39:55.63 .net
>>355
Skispringen.comに書き込みしておいた。
陵侑とファンに謝れと

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:42:20.57 .net
トライアルも本戦と同じ順で飛ぶのね。ストッフとかもう飛んでるから何かと思った。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:42:36.01 .net
試合になるだろうか

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:43:38.26 .net
ゲート00

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:43:38.38 .net
危なすぎんだろ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:44:36.69 .net
00!!ゼロがあったのか

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:45:03.42 .net
ゲート0w

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:47:01.19 .net
ゲート00‼

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:47:10.79 .net
本番どうすんだこれ?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:47:39.21 .net
はいブレーク

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:47:56.34 .net
ライスコ、バグってるやんけ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:48:06.17 .net
>>363
アホか、腕引っ張るって事はスーツが伸びて計量失格になりかねないんだぞ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:48:24.95 .net
またお得意の1本勝負かねぇ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:50:06.24 .net
これまでのWFメモしておいた

最高-14.1
最低-8.0

このジャンプ台はK 120
HS130

りょうなら140超えるだろうが終わりの方で着地を諦めて降りるだろうな

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:52:13.39 .net
アイゼンビヒラー、インスブルックイマイチな感じだけど、実は小林弟の油断を誘うためにわざと不調を演じてるの微レ存?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:54:14.27 .net
コーチズリクエストでゲート-1とか-2なんて無理だもんな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:54:44.32 .net
ライスコはGate0以下が正常に表示できないわけね

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:55:50.33 .net
Trial Round in progress-gate no.0

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:56:28.40 .net
>>352
みんなのコフラー♪ 楽しいコフラー♪ コフラー コフラー♪♪

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:56:49.65 .net
>>373
番組表見ました
ありがとうございます!

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:57:51.88 .net
展開としては最悪かも。
過去2戦連続で追い風で出されてたから、安全な距離に着地できることに一旦慣れちゃってるし
いきなり強い向かい風吹いたら心理的に対応できない気がする。
かといって風止んだら、補正しきれずに負けてしまう。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:58:33.14 .net
帰ってきたゲート

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:58:39.55 .net
日本人みんな飛ばないのか

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:59:38.26 .net
>>405
おっさんにしかわからないネタようやるわw

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:00:55.23 .net
1975年
マテリアル開発に取り残され
時流に合わなくなった大倉山で飛びすぎに対応できず
最低ゲートでもK点超えてしまって
苦肉の策でカンテの先端を50cm削ったなんてことがあった
世界的に無名なノルウェーのナースが
日本のトップを軽々蹴散らしてバッケンレコード作ったのもその頃

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:02:20.24 .net
ズンスローだけ?
おっさんずはわかるけど幸椰は飛んどけよ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:04:07.27 .net
中村飛んでるよ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:08:11.16 .net
今日は1本で終わるかもね

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:09:14.73 .net
クラフト待たされているの?5分ぐらい音沙汰なし

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:12:44.32 .net
>>415
ランキング見てみ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:18:44.72 .net
中村って四高だっけ?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:19:50.04 .net
またダントツ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:21:29.31 .net
飛ばないと思っていたけど、どうやら風がタイミングよく止んだみたい。
2位と9.5P差ってどういうこと?
相変わらずの強さにあきれるわ。
怪我無く飛んでくれー!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:24:09.10 .net
こりゃ本戦もゲート0番使うことになりそうだな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:25:25.83 .net
まさか男子で高梨もどき観戦モードになるとはなあ
女子はBS放送があるから賑やかに盛り上がっていた
男子はカス扱いされて見向きもされていなかった

それが今では男子をリアルタイムで観戦している
男子は女子より遥かにレベルが高いから信じがたい事態になっているとしか言えん

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:29:47.10 .net
葛西はファンサービスの意味も含めてトライアルも飛んどけって
もう膝温存とか言ってられないだろーに

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:35:48.26 .net
相手はラニセクだから勝つかもしれん

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:36:45.48 .net
秋元さんの解説で、大ジャンプ連発の手がつけられない選手が踏み切った瞬間の、「あ〜いっちゃった〜・・・」を久しぶりに聞きたい気分

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:39:45.86 .net
あーイっちゃった〜 (●^o^●)

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:41:25.72 .net
I'm commin', i'm comming!

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:44:21.53 .net
領有チェックしている沙羅たん…

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:44:27.61 .net
八木さんの解説でお願いしたい

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:45:34.79 .net
ビートたけし「整形の沙羅」

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:48:49.89 .net
横川さんって、相当具合悪いの?

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:54:13.49 .net
ミライモンスターで当時の葛西と陵侑のジャンプを比較して「うわ〜全然違う」と言っていた関根勤・高橋みなみ・又吉直樹の3人に今の陵侑を見てもらいたい

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:55:26.04 .net
なんかこれだけ急に確変すると横川に問題があったように見えてしまう

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:56:12.66 .net
こんばんは
必要なことしか書きません

実況スレではないので

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:58:30.49 .net
コッホのカメラジャンプORF向けだけじゃないのね。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:59:24.61 .net
>>417
そうですよ。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:59:59.25 .net
今テストジャンパーのコッホも
結構飛んじゃってなかった?w

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:00:15.15 .net
>>435
サンキュ

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:00:22.01 .net
ゲート1番かw

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:00:54.70 .net
風変わってないな

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:01:12.28 .net
コーヒーとポテトチップス、チョコレート、みかんを準備して
見る準備完了

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:02:13.44 .net
今日ヒルレコードが叩き出されるのに一票

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:04:19.46 .net
グランネル失格で大貴余裕の勝利

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:05:11.25 .net
大貴いいね!

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:05:15.54 .net
いいジャンプ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:05:27.95 .net
>>441
ヒルレコ138mだから危ないのよ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:06:46.23 .net
早くチーム戦がみたいよね
今季特に

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:07:26.24 .net
なんかゲートおかしくない?本来のゲートのさらに下にあるように見える。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:08:29.41 .net
>>447
さっきつくった

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:08:31.53 .net
世界選手権までにゲート作っとかないと

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:08:56.74 .net
ストフすごいね
19.0ズラリ
ポイントをごっそり稼げるから距離を稼げたらりょうですら危ない

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:09:03.07 .net
ヨハンソンきたー

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:09:34.35 .net
このままだと間違いなくゲート下げだろう

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:09:59.61 .net
髭男爵キター

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:10:00.91 .net
めっちゃカクつくな

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:10:17.70 .net
ジラヤバイ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:10:48.08 .net
まさかのジワ撃沈

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:10:48.93 .net
ジラ不調

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:11:29.65 .net
下げろ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:11:31.65 .net
ゲート0番使う?

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:11:43.99 .net
ジラとの総合ポイント開きそう

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:21.22 .net
アイゼンビヒラーは流石に来るか

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:31.52 .net
ジラ落ちたか
リョーユーここで100ポイント離したい

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:43.17 .net
WF-17てガッツリだな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:48.74 .net
ゲ ー ト が た り な い 

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:54.47 .net
アイゼンビヒラー、ウィンドファクター減点がいたい

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:59.26 .net
みんな飛び過ぎ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:13:10.88 .net
まだ18歳で130m・・・・・・・・
とんでもないのが出てきたなtimi
プレフツの後釜になりそうだ・・・

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:13:14.78 .net
条件良すぎてポイントはそこまででもなかったな

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:14:23.57 .net
インスブルックは世界選手権までにゲート増設必至だな

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:14:52.22 .net
りょーゆーにかなり不利な条件
やばいな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:15:39.22 .net
なかなか微妙

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:15:52.63 .net
勝ったけどものたりない

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:16:38.87 .net
潤志郎飛型点低い

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:10.08 .net
幸揶いいねー

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:20.59 .net
ユキヤすげえ!

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:31.43 .net
幸椰!!!

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:31.88 .net
サトーすげー

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:21:36.42 .net
なんだ大貴は絶好調じゃん、腰痛じゃなかったのか?

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:03.59 .net
団体期待できそうやな今年

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:11.15 .net
幸椰いいじゃん

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:37.28 .net
有馬記念がストッフの上に入るとは・・・

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:46.34 .net
佐藤凄え

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:46.52 .net
ゆきや表彰台争えるか??

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:23:30.76 .net
アマンがっつり引かれる

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:23:57.27 .net
アマン飛型点残念

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:24:30.30 .net
陵侑といい幸椰といい世代交代感半端ないシーズンだ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:24:31.11 .net
中村がんばれー

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:24:44.13 .net
アマンとかいう強化版原田

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:25:41.00 .net
アマンはスタート前の表情がかっこいいな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:25:59.84 .net
中村調子落ちてる

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:26:26.03 .net
あーナオキ惜しい

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:26:51.67 .net
通訳の人って北海道に住んでた神父さんらしい

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:27:26.17 .net
おい中村!

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:27:45.78 .net
金曜日
今日は飛べた

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:28:13.59 .net
>>494
名前と実際の曜日が一致した結果!

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:29:30.25 .net
おじさん、飛び出しの方向はいいけど力弱いな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:29:45.62 .net
おじさん完敗

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:29:50.67 .net
空中で乱れたけど変な風でもあった?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:30:08.85 .net
好条件なのに伸びない葛西

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:30:17.48 .net
この歳で予選突破してるだけで凄いよおじさん

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:30:36.99 .net
嬉しそうw

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:31:41.98 .net
突貫工事

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:32:34.31 .net
そろそろおっさんは入れ替え?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:32:40.42 .net
>>488
フライング飛べてイケメンとかもう原田じゃないじゃん

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:33:59.74 .net
ストイルネンじゃなくなって
ステヤネンになったのか

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:34:10.97 .net
>>504
まぁ原田も高所恐怖症じゃなかったらフライングでも成績残せてそうではあったがw

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:34:50.95 .net
おじさんまだラッキールーザーの可能性あるな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:35:23.39 .net
工芸品はまずまずか

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:35:34.50 .net
クラフト落ちたか

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:35:59.74 .net
LL4番目、5番目に日本人。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:37:22.70 .net
おじさんはベリンガー次第だろうな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:38:31.23 .net
小林は135m飛べないと厳しいかな

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:39:06.80 .net
領有やばいじゃん リクエストしろよ絶対

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:39:46.84 .net
このまま葛西と中村が残ったら笑うw

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:40:56.09 .net
みんなHS付近まで飛んでるな

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:41:21.85 .net
よしよし、日本全員残れる流れ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:42:35.37 .net
りょうは133以上を2本揃えないと無理だ・・・・・
まさか向かい風が最大の敵になるとは・・・・

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:43:23.66 .net
>>517
コーチリクエストでゲート下げるしかないな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:43:23.91 .net
あぁ…おじさん終わった

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:43:51.03 .net
かさい〜

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:44:05.80 .net
おじさん終了

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:44:14.82 .net
葛西圏外へ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:04.04 .net
お?

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:12.36 .net
ベリンガ伸びない

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:13.42 .net
中村生き残った

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:17.01 .net
中村助かったか?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:44.94 .net
ん?1番ゲートだからこれ以上下げようが無いのかこれ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:51.98 .net
中村も落ちたか

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:52.16 .net
中村もきついか

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:56.92 .net
中村圏外へ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:57.46 .net
だめだ、残れない

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:45:59.96 .net
あらら

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:46:16.88 .net
中村も落ちたか〜

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:46:36.75 .net
中村とおじさん無念

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:46:39.07 .net
まあ、陵侑がんばれ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:46:59.53 .net
0.5点、勝ち負けで0.8点。ついてない

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:47:15.45 .net
やっぱ中村か佐藤といったら佐藤が3番手かな〜日本チーム

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:47:51.53 .net
アイゼンビヒラー13位

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:48:33.93 .net
2本目は23時12分から。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:49:08.47 .net
あら
もんも

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:49:09.92 .net
ラッキーウィナーやな

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:49:12.97 .net
もんも

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:07.02 .net
どう出るかコウデルカ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:09.47 .net
コウデルカ
そう出るか

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:11.04 .net
これ領有ゲートさげられないな・・
立てますように・・

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:14.71 .net
風数字より悪そう

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:49.23 .net
さぁ陵侑

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:50:56.07 .net
飛びすぎて怪我だけは勘弁

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:51:03.47 .net
風横気味か?

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:51:15.37 .net
僚友スケベ分け

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:11.97 .net
きたーーーーーーーー

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:12.32 .net
すげえええええええええええ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:13.49 .net
強すぎいいいいいいいい

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:14.49 .net
エグすぎw

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:18.66 .net
やばっw

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:21.79 .net
異次元だわ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:23.68 .net
テレマークいれた!!!

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:24.66 .net
異次元

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:25.33 .net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:31.82 .net
凄いわ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:34.33 .net
凄すぎるだろw

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:34.64 .net
19.5きたあ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:39.45 .net
圧倒的だな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:42.16 .net
何ですかこの宇宙人

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:46.19 .net
陵侑心配ご無用だったなw

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:03.52 .net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:05.15 .net
そらわらうしかないわ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:15.37 .net
19.5が4人w

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:16.70 .net
バケモンキターーーーーー!!

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:19.65 .net
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:23.96 .net
うわおおおおおあぉ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:24.28 .net
投げキッス出ました!

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:30.66 .net
鳥肌立ったわ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:32.35 .net
最後の伸びが凄いな

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:36.25 .net
バケモノやんけ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:45.36 .net
4Hもう優勝やろこれ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:50.20 .net
2位と10.2ポイント差w

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:53:50.63 .net
1本で10.1P差!!!

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:01.06 .net
は〜惚れてまうやろ〜

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:03.08 .net
いつか船木のパーフェクトを再現するんじゃ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:08.31 .net
愛染かつらー脱落だな

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:29.03 .net
ネ申

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:31.10 .net
2本目まできららファンタジアやってくるか

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:40.67 .net
二本目気が楽になったね

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:54:42.73 .net
うわー、リョーユー完全覚醒だな、これ。
頼む、この勢いをなんとか五輪まで継続してくれ!

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:55:03.01 .net
ここ最近でも、さらに一番いいのきた
やっとジャンプ週間ポイントでも大きく離せるのか

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:55:17.95 .net
帰国したら報道ステーション出演だなこりゃ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:55:56.44 .net
海外の実況きいてきますw

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:55:58.90 .net
一見伸びそうになく見えるのに
伸びるんだよなあ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:55:59.43 .net
4-hills
685.9 陵侑
660.8 アイゼンビヒラー
647.0 スティヤネン

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:06.44 .net
大ジャンプ出なさそうな流れだったのに

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:16.02 .net
涙出そう まだ早いけど

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:19.24 .net
小林も海外では1号2号って呼ばれてんのかね

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:23.54 .net
リアルモンスター陵侑
それにしてもフラとフォルファンのバカぁぁ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:29.10 .net
ゲート下げしなかったね
シュリーレンツァウアーの二の舞を避けたんだな

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:56:51.36 .net
佐藤の6位ってのもかなり

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:57:03.36 .net
>>595
リクエストでゲート下げて撃沈したんだっけ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:01.57 .net
この強さは過去の誰に例えられるんだ?
マリシュ?シュミット?ゴルトベルガー?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:05.63 .net
弱点だと思われた着地までこれだと、もう負けようがないな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:10.61 .net
圧倒的と聞いたので

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:10.81 .net
よし、今日も陵侑勝ったな。
風呂入ってくる。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:18.14 .net
アイゼンビヒラーとの差がかなり広がったのは大きいな
これで4ヒルズ残り3本のうち1本やらかしても大丈夫

603 :590:2019/01/04(金) 22:58:36.78 .net
ジャンプ見ていると低空で伸びるんだよな
着地寸前で更に伸びる感じ
このジャンプだと着地も楽になるだろうな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:39.18 .net
>>595
1番ゲートの下ってあるのけ?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:58:43.02 .net
これ今シーズンベストジャンプに感じた

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:00.11 .net
小林弟1位
佐藤3位
伊東トップ10
小林兄トップ10

なんて上手くはいかないだろうなあ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:05.04 .net
LIVE見れないんだ
誰か飛距離と1本目の順位教えてくれー
どこかネットでやってないのかな?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:23.53 .net
>>604
今日のトライアルで0番を突貫工事で

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:36.73 .net
つべ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:37.80 .net
下げるゲートがないからねえ
もうカンテの先端削るしかない

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:42.24 .net
>>596
ダブル表彰台見たいですな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:46.19 .net
地味に幸椰も6位につけてるぞ!

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:56.81 .net
>>604
番組のはじめに竹内さんが0番がどうのこうのと言ってたような

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:00:12.00 .net
>>608
d
マイナスゲートも作ろう

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:00:41.99 .net
>>607
FISのサイト見ろ

616 :590:2019/01/04(金) 23:01:06.97 .net
>>604
トライアルでゲート0がちょくちょく出ていたから突貫で作ったんかね?
だからゲート0はある

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:01:22.06 .net
愛染タン、僅差追随潰えるとは
今日勝てば、もう9割がた決まりか。
笠谷さんみたいに最終戦放棄しない限りw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:01:44.02 .net
136.5mでテレマークはさすがに吹いた

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:01:44.46 .net
ドンペリ開けようかな、今日

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:01:53.91 .net
>>614
世界選手権までに増設不可避だよなこれは

621 :590:2019/01/04(金) 23:02:58.30 .net
>>605
本当は向かい風が一番得意なんだろうな
着地間際で伸びるから着地でテレマークを入れやすくなるんだろう

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:03:11.52 .net
>>598
マリシュ、シュミット、ゴルトベルガーより、
手を付けられない強さと言ったら、全盛期のニッカネンだな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:04:21.56 .net
突貫工事の0番を使うと風が変わってゲート変えたいときゲートファクターわかるのかな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:04:58.18 .net
そんなに高さがあるように見えなかったけど、スーッと伸びてってピタッと決まったな。
すげえ。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:26.33 .net
76年のインスブルック五輪は
97・50のシュナーブルが102のインナウアーに勝った
当時は97mがTP点
102mがK点だった
もう102mですり鉢の底状態で
テレマークがうまく入らない
改修インスブルックはさらに掘り下げたんだろうけど
ヒルサイズ超えると平坦なブレーキングトラック台より
さらにテレマークを入れるのが困難
ゲート無理して下げないと転倒しちゃうぞ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:30.41 .net
>>607
https://www.skijumping.pl/live-b/

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:39.17 .net
ポイント的には中村29位、葛西30位だったん?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:46.72 .net
最後の伸びやばいね

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:05:53.99 .net
>>598
なんとなくモルギーっぽい

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:06:03.21 .net
>>617
ビショフは簡単じゃないよ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:06:23.16 .net
>>626
ありがとうm(_ _)m

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:08:35.78 .net
76年のインスブルックのTP点は95mだった

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:08:56.50 .net
今日は風は関係なく勝つねw

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:09:10.75 .net
ビショフスホーフェンが緊張して見れない
偉大な記録がいろいろかかりすぎ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:09:43.85 .net
2本目は23:12開始か

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:10:23.86 .net
あ〜イっちゃった〜

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:10:31.77 .net
>>627
ポイント順なら中村が28位、葛西がたぶん29位だった。

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:12:28.08 .net
フォルファンのせいにするのは違うぞ、その上に来た敗者を言うならともかく

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:12:49.74 .net
>>637
間違えた。29、30位だった。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:13:13.81 .net
>>637
ありがと、う〜んなんか悶々とするねw

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:13:15.41 .net
いつもは爆上げするフォルファンがイマイチ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:13:21.04 .net
団体トップ狙うとなると 4人とも20位以内のレベルが必要かな?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:14:44.03 .net
自力で上がって来いってこった

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:15:39.98 .net
1 Kobayashi, R 136.5 137.0

2 Kraft, S 129.5 126.8

3 Stjernen, A 131.0 123.5

4 Zajc, T 130.0 122.1

5 Leyhe, S 129.0 120.4

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:15:54.73 .net
>>640
逆もあり得るのでしょうがないですね。
2回目に残れるレベルにはあるということで、次頑張ってもらいましょう。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:17:10.91 .net
風が弱くなってきてるかな
アイゼンビヒラーは相変わらずいい風もらってるよなぁ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:17:53.24 .net
WF+にかわりそう

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:21:33.43 .net
やっぱ1番ゲートは難しいな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:22:06.06 .net
>>630
現時点で2位との差35.1ポイント。距離にして18メートルほど。
今日優勝した場合は、差が開くことがあっても縮まることはないので、
よほどのことがない限り優勝は間違いないぞ。調子がいいからどの台も
最高の状態で飛べてるわけだし。ビショフも例外じゃないだろう。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:22:06.52 .net
しかしインスブルックはラージのある街としては大きい上にすぐそこが市街地だからロケーションが凄いね。

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:22:35.72 .net
渋いジャンプに変わってきた。陵侑にはこれくらいでちょうどいいかもしれない。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:23:24.83 .net
>>629
シュリーかな、どちらかと

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:23:35.33 .net
何年か前の表彰台みたいなメンツだな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:23:41.61 .net
何このメンツ、トップ10でもおかしくない奴がゾロゾロ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:24:03.13 .net
リョーユーパンはもう別格。ジュンシロー、ユキ屋、大亀頭も登り調子。世界選手権団体圧勝と思ってたポーランドは逆に下降気味。期待できるんじゃない。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:24:10.02 .net
>>649
ビショフは例外だよ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:25:31.05 .net
少し前にインスブルックは難しいって言ってた人がいたけど、どうだろう?

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:25:35.76 .net
ようつべのliveなぜ時間差あるの?

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:26:38.11 .net
おまんこウデルカ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:26:38.18 .net
>>658
狼煙使って通信してるから

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:27:06.28 .net
>>649
ジャンプ週間総合優勝のこと言ってるのならそうだが、
ビショフで勝ってと言うのならそれは厳しい。
あそこは屈指の日本殺しの台だ。

>>652
葛西さんも全盛期のシュリーレンみたいだとコメしてた。

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:27:32.25 .net
あーあー

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:27:55.38 .net
十四六あかん

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:28:04.05 .net
>>661
とはいえヘッドコーチがあそこ得意だったからなぁ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:28:29.39 .net
ビショフスは癖あるからね。もっとも今の陵侑ならあっさりクリアしそうだけど。
去年は20位か。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:29:57.33 .net
大貴スピード出てるね

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:30:03.06 .net
>>661
でもおじさんが表彰台上がったり、暫く大貴がヒルレコードもってたりもする。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:30:04.23 .net
だいきまずまず

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:30:35.92 .net
いまユロスポで日本での放送が無いことについて言ってた
ビックリしてるって。。。東京でのジャンプへの関心は0に等しいと。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:30:54.20 .net
決まったかな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:31:05.34 .net
アイゼンビヒラーは結局ここダメなんだな

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:31:40.24 .net
2番手が変わるのかな

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:31:40.71 .net
アイゼン脱落か

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:32:06.75 .net
アイゼン落ちた

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:32:34.06 .net
>>666
いい傾向ですな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:33:51.40 .net
今日勝てば8戦5勝?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:34:31.29 .net
>>669
BSでやるんのないけ?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:35:01.28 .net
ジャンプ週間って別に一度も1位取らなくても総合優勝できるんだよな
アホネンが過去やってたような
だから小林が3勝しても4試合目次第では優勝できない

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:35:23.92 .net
>>677
日本人でも生でやってる知らない人多いだろうな

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:35:27.41 .net
>>676
9戦7勝

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:36:17.95 .net
>>677
今J-SPORTS(CS)観てる

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:36:24.72 .net
>>677
やってないよ
ハンナバルトが「日本ではケーブルテレビでしか放送されてないらしい、ショックだ」と言ってた。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:36:24.91 .net
パイアうれしそうw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:36:36.19 .net
10戦7勝

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:36:37.71 .net
>>678
笠谷

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:37:12.84 .net
>>685
3勝したのに4戦目出なかったので相当順位落としてるのよな

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:37:14.49 .net
J-spoはBSやろ
今J-spo3で見てるぞ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:37:17.40 .net
>>680
そうでしたか
凄いね

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:37:19.83 .net
日本はいまだに「たかなしいいいいい!!!」の絶叫実況だから

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:37:40.80 .net
>>687
無料放送って意味じゃないかね

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:38:10.49 .net
>>681-682
札幌ラウンドの話かと勘違いした
どれか録画放送なんだよな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:38:12.19 .net
>>682
ハンナバルトよく知ってるなあ・・・
誰に聞いたんだろう?

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:39:06.63 .net
>>691
初日のNHKBSも録画じゃないのん?

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:39:45.81 .net
>>693
だっけ?
とにかく扱いが雑だよね

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:39:49.62 .net
白旗山で無観客試合やった国なんだからショックだ罠

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:40:04.50 .net
ハニーはハニー萌え萌え団に聞いたんだろう

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:40:11.67 .net
>>691
札幌ラウンドも残念ながら録画放送ですよ。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:40:29.50 .net
>>694
開始が夕方だけど毎年放送はゴールデンだった記憶
民放がやる日曜日はお察し下さい

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:40:36.20 .net
>>692
通訳の、北海道に住んでたキリスト神父のおっさん。名前は聞き取れなかったけど
日本の事は詳しいみたい

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:41:36.21 .net
風が読めるのか、ナウシカみたいだな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:41:55.38 .net
スポンサーいっぱいのこくうまに活躍して欲しいんだよ
男子が活躍して女子が霞んでるから困ってる状態

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:41:55.83 .net
ついに追い風に変わってしまった

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:42:14.83 .net
ジュリーも悩ましいな

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:42:43.67 .net
神父さん 兼 通訳って言うのも聞いたことが無いw

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:43:06.05 .net
ゲート3番

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:43:14.73 .net
残り9人だから何とかやり通すかな?
穿った見方をすれば、やらない方が小林弟とアイゼンビヒラーの差が広がらないけど。

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:43:17.25 .net
まさかのゲート変更

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:43:47.78 .net
小林は下げようと思えば下げれる?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:43:57.71 .net
アナタハ神ヲシンジマスカ?

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:01.34 .net
陵侑のゲートが悩ましい

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:26.13 .net
>>682
シュミットは逆に日本ではファンに追いかけまわされず静かで落ち着くと言ってた気がw

>>669
東京はおろか札幌市民でさえ関心ある奴少ないはず

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:37.52 .net
上げてこのくらいならどうだろ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:53.58 .net
>>708
コーチリクエストで下げられる。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:45:40.92 .net
>>713
なるほど
1回目の見ちゃうと下げないと危ないような気がしてね

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:45:48.05 .net
STVはクソだけど勧進元として利益上げるには録画放送以外なすすべ無いんだよね
以前はテレビより前にラジオ中継があったから早く結果がわかったな

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:46:07.01 .net
伝説の世界スキーの国だから

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:46:28.51 .net
あぶね

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:46:30.57 .net
あぶね

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:46:38.89 .net
風戻って飛ばされちゃったな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:46:44.91 .net
18出るのか

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:01.75 .net
ストッフ勿体ないな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:01.91 .net
>>716
開催国で無料放送の生放送がなかったという有り得ない采配

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:32.63 .net
甘すぎ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:47.26 .net
いいね

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:48.36 .net
どうだ?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:56.11 .net
竹内さんテンション高えw

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:47:56.77 .net
とりあえずシングルは確保かな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:48:05.47 .net
ゲート戻った

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:48:44.01 .net
幸椰この流れで良くやったと思う

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:49:00.70 .net
ゲート1

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:49:09.91 .net
幸椰まさかの入賞あるか?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:49:27.89 .net
幸椰よくやった

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:49:31.56 .net
幸椰がんばった!

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:49:45.55 .net
>>731
もう7位以上確定してる

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:50:09.62 .net
再び飛びすぎの懸念が

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:50:37.56 .net
原田現象は起こらないな

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:50:45.93 .net
居酒屋実況w

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:50:57.52 .net
日本でジャンプ人気ないのはしょうがないと思うけど
海外で人気だからって日本人が興味持たなければそれまでだし無理に見る義務もないんだから
相応の()人気が欲しいと思うならを競技に携わる側が努力しろよという話
最近のバスケなんかは楽しませる工夫があるよね

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:50:59.72 .net
幸椰元の順位キープw

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:51:02.10 .net
現地観戦したいなー

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:51:11.12 .net
ゲート2?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:51:42.02 .net
ゲート1です

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:51:50.01 .net
この踏切の角度って何度くらいが理想なん?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:19.45 .net
>>741
今は1番。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:20.04 .net
>>743
130らしい

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:22.10 .net
みんなこらえて伸ばしてくるなー

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:35.15 .net
クラフトきたあ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:53.30 .net
ストッフの飛型点って絶対に着地する前にボタン押してると思う。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:52:56.53 .net
クラフトはなんでガルミッシュやらかしたんだってレベル

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:03.78 .net
>>745
さんくす

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:04.35 .net
さて

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:24.55 .net
パーフェクトが見たい

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:29.03 .net
ゲート0番

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:39.00 .net
運営下げか

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:46.05 .net
クラフトさすが

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:47.77 .net
陵侑用にゲート下がって草w

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:55.92 .net
勝った

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:53:59.46 .net
>>748
今日の2本目で18点はやりすぎだと思った

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:00.61 .net
きたーーーーーーー

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:00.52 .net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:01.23 .net
クラフト「ここは俺の庭だ、他国の奴らに頂点は譲らん!」

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:02.39 .net
かったああああああああああああああああああああああ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:03.83 .net
先の2戦でもそうだったが、自国選手がいいジャンプしてトップにたったところを、
最後にきっちり追い抜く小林w

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:05.30 .net
おめでとう

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:06.53 .net
圧倒的だなw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:08.60 .net
すげえええええ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:11.50 .net
圧勝

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:12.80 .net
やったぜベイビー!

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:17.57 .net
すごいものを見た

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:20.44 .net
ワロタw

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:22.17 .net
強すぎワロタ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:29.09 .net
はいバケモノ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:29.48 .net
グランドスラム決めようぜ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:35.10 .net
ゲート0でヒルサイズ超えるのかよw

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:36.79 .net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:38.44 .net
何かおかしな事やっとるw

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:44.02 .net
コーチリクエストゲート0

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:45.30 .net
圧勝でワロタ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:54:45.53 .net
ゲートとか風とか関係ないな

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:04.15 .net
0番でヒルサイズw

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:10.27 .net
りょうゆうは通訳つけるけど
適当に言えばいいのに

「自分のジャンプをするだけです」とか
相撲で「自分の相撲をとるだけです」と変らん

i will do my best.
that is all.で通じる

「平常心で跳びます」は通訳泣かせだからこうかな
i will do just as i do.

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:30.97 .net
よっっしゃあああああああああああああああああああ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:36.93 .net
これで年間勝利数日本記録か

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:40.68 .net
宮平といえば襟足

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:41.76 .net
おーーーし!

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:46.99 .net
ゲートファクターないけど、接戦だったらどうするの?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:55.18 .net
年間最多勝更新

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:58.36 .net
強すぎわろた

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:05.06 .net
やったー!おめ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:19.30 .net
13点差

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:34.27 .net
ホッファー出てこいよ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:39.52 .net
夢のようだ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:45.21 .net
1000点超えは見えてきたね

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:56:53.70 .net
つ よ す ぎ わ ろ た w

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:57:10.01 .net
ゲート加点4.3ptsちゃんとされてるよ。計算した。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:57:10.90 .net
ほんと一人だけ次元が違うな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:57:22.81 .net
40点以上開いた?

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:57:43.34 .net
ジャンプ週間総合は間違いないかな
あとはグランドスラムかどうか

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:58:12.09 .net
なんて強さだ!!!

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:58:27.56 .net
>>797
アイゼンビビの事なら今日だけで40点差以上ついた。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:58:47.13 .net
>>786
ライスコはバグって表示ないけど、ちゃんと得点は入ってますよ。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:59:04.16 .net
45.5差ならほぼ安全

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:59:09.79 .net
45.5点差か。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:59:15.36 .net
他のいいジャンパーが雑魚に思えてくる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:59:22.55 .net
アイゼンバッハさんはストエルネンに抜かれたんじゃない?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:59:35.35 .net
すごいな
たぶんn今回トライアル予選決勝全部トップのパーフェクトだ
(トライアル1回飛んでないけど)

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:01.40 .net
余裕の表情だな、王者の風格が出てきたようだ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:06.27 .net
例年ならクラフトの優勝なんだろうな・・

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:06.63 .net
25m差w

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:11.38 .net
この体重計のくだりドキドキするからやめて欲しい

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:12.65 .net
握手

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:00:23.13 .net
>>804
他の選手も「あいつは化け物だ」と思ってるだろうな

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:09.54 .net
ジラ今日ノーポイントでがっつり開いた

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:22.19 .net
ヤバい、この圧倒的強さは全盛期のシュリーレンツァウワーやシモンアマン以来。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:24.00 .net
総合は347点差

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:25.73 .net
Danke Ryoyu!

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:38.13 .net
これで4連勝?
連勝記録って6だっけか?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:01:39.26 .net
ゴールドゼッケンは1シーズン持ち回り?
変わるごとに1枚追加支給?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:02.80 .net
五輪シーズンだったらなあ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:09.34 .net
ゆきや4hillsランク11位じゃんw
一桁狙えるやん

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:11.92 .net
4Hillsの予選賞金5600CHFというのは5000EURをCHF換算したもんか

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:36.91 .net
>>819
今年世界選手権シーズンやぞ
しかもラージここでやるぞ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:42.83 .net
>>810
握手されなかったら・・って思うよなw

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:43.75 .net
それで靴に重りつけたり仕掛けする奴いたんだよな
で、飛んだ後に靴脱いで計量するわけ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:02:50.67 .net
大貴以来の札幌WC優勝見たい。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:03:27.68 .net
どっかの誰か。「ビショフは簡単じゃない」w

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:00.71 .net
>>819
オリンピックシーズンなら周りももうちょい仕上げてくるやろ
道具含めて

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:14.73 .net
さっそく明日も予選だぞ

5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:22.13 .net
日本チーム団体メンバーをどうするか悩めるほど群雄割拠になってるのは良いね

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:24.10 .net
勃ってたので

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:39.05 .net
【スキージャンプ】男子W杯個人第10戦: 小林陵侑が今季7勝目=ジャンプ週間3連勝!!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546614225/

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:45.09 .net
今日の通訳

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:52.72 .net
怪しい通訳のおっさんきた

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:56.06 .net
年間7勝も葛西の記録を抜いたけど,ワールドカップ4連勝も笠谷さんと船木を超える新記録では?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:57.24 .net
>>826
実際ビショフスは簡単じゃないだろ
アホかお前は

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:05:02.99 .net
もっと日本語話せる通訳付けろよw

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:05:26.93 .net
>>834
笠谷の頃はW杯はないぞ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:05:33.72 .net
通訳要らないレベルかな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:06:28.45 .net
日本人がまだ誰も達成してない記録は
・4ヒルズ全勝(+ビショフ勝利)
・最長不倒世界記録
・W杯総合優勝
・最近できたばかりだがRAW AIR総合優勝
あとなんかある?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:07:02.59 .net
ポーランドTVでも小林弟でもちきり

841 :590:2019/01/05(土) 00:07:11.97 .net
勝つか負けるかではなくどんなふうに勝つのかを期待しながら見るなんて未だかつてなかったことだ
クラフトがトレーニングとトライアルで三味線を弾いて本戦でベストジャンプを揃えたのに二本とも差をつけた‥
クラフトは総合優勝したチャンピオンだ
そのチャンピオンの「ホームで」貫禄勝ちって

漫画レベルの現実だ…

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:07:24.67 .net
全盛期中継してきたNHKはこの瞬間を見逃すのか
Jsportsから放映権買え

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:08:11.02 .net
>>837
失礼。そうだった。
あとは連勝世界記録も期待

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:08:13.67 .net
>>835
まけおしみもほどほどにね

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:09:05.75 .net
明日じゃねーやw

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:09:49.35 .net
>>839
W杯6連勝

847 :山内克政:2019/01/05(土) 00:10:00.64 .net
おまえらの態度に頭来るから役場にクレーム入れるわ。俺は元自衛隊員だ。俺を怒らせると怖いぞ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:10:04.70 .net
ビショフは難しいの人、小林に総合優勝逃してほしいのかね。

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:10:07.49 .net
>>833
キリスト神父だってよ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:10:27.99 .net
いや明日には予選だよ、ってツッこんだ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:11:06.66 .net
吉田暁央って細かい言い間違いが多すぎないか?

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:11:28.07 .net
総合はもう取れたと言ってもバチは当たらない。GSは気楽に狙って欲しい。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:11:29.93 .net
>>847
誤爆?
どうしたの?

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:12:34.03 .net
クラフトが一番怖い
総合と世界選手権は
なんとなく顔もペテルカと似てるような気がするし・・

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:06.15 .net
ジャンプ週間のオーストリアラウンドは、雪印杯に出る為、出場キャンセルする事が多くて、日本勢(≒チーム雪印)はあんまり得意じゃなかったんだよね。昔は。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:09.03 .net
高梨沙羅ヲタの自衛隊員かよ

857 :山内克政:2019/01/05(土) 00:13:19.18 .net
文句あるやつは岩内まで来い!

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:27.70 .net
でかいなノルウェーは

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:35.75 .net
クラフト2戦目は何だったのか?
潤志郎の浮き沈みと反比例してる。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:42.29 .net
実況もここでやってんの?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:49.87 .net
有馬記念ジャンプ週間総合トップテン狙えるな。
もう有馬記念なんて呼んじゃダメかな?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:13:58.65 .net
ファンファーレがなんかショボいと思ったら1位は荘厳だったw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:14:47.34 .net
今年の札幌でのWCで観客少なかったら恥だよね。。。メディアがどうにかできないかな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:14:57.00 .net
小林君は昨シーズンまで何勝してたの?

素人〜

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:15:32.28 .net
君が代キターーー

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:16:20.92 .net
テレビ見てないから知らんけど、メディアで取り上げられたりしてるの?

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:16:23.40 .net
今年の君が代の半分以上は陵侑のポディウムで聞く感じになりそう

放送少ないけど

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:16:25.24 .net
>>863
行きたいとこだがよりによって仕事&友人の結婚式だ…

869 :山内克政:2019/01/05(土) 00:16:38.49 .net
俺の保険料高すぎだろ!クズ公務員め。
スキージャンプなんて今すぐ廃止だ!

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:16:45.89 .net
>>863
五輪の年でさえまともにW杯宣伝しないんだぜ札幌(笑)は

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:16:46.30 .net
>>863
岩手開催じゃないから人入らないよ
大恥かく事になるのは間違い無い

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:17:17.74 .net
伝説を見逃すな!だよ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:17:53.27 .net
幸椰はなんで有馬記念って呼ばれてるの?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:18:29.76 .net
今季陵侑以外で勝った人
クリモフ19位
フォルファン21位
ガイガー24位
3人とも今回イマイチだった
予選上位者にも予選通りにいかなかった人多数
本当に異次元やな・・・

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:18:58.09 .net
>>873
呼ばれてないよ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:20:27.94 .net
最後がビショフスというのが嫌だな。万が一、大失敗
だとデコに引っかかって2本目に進めなくなる。

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:21:55.71 .net
現在進行形の伝説なのにな〜

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:22:21.86 .net
相変わらず芸スポではルール改正がどうのってあいつら馬鹿の一つ覚えかよ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:23:36.54 .net
>>878
もうそれはお約束だから。

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:23:54.27 .net
国別ランキング日本何位だろ?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:24:22.47 .net
現在総合30位以内に4人
こんだけ選手揃ったの何年ぶりだ?

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:24:36.99 .net
1月6日0:50〜か
キツイなあ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:25:44.74 .net
>>880
3位
まだまだ2強との点差は大きい
ただここ2試合は日本が一番点数出してる

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:25:52.70 .net
最後コーチリクエストだったんだな
オフィシャルリザルトに書かれてた

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:26:59.51 .net
>>873
リニューアル前のFIS公式で選手各個人のツィートをピックアップしていたが
佐藤の有馬記念へのリツイートがFIS公式で晒され、一部スレ住人から
有馬記念と呼ばれるようになった。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:27:21.22 .net
>>882
その書き方やと7日やぞ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:27:48.85 .net
>>873
何年か前に有馬記念の自分の馬券ツイートしてそれがFISの公式HP通じて全世界に発信されたから。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:28:14.93 .net
ディビッドゴールドストームさんの実況上がってたら
教えてくれ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:29:21.13 .net
土曜深夜じゃなくて日曜深夜でOK?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:32:22.62 .net
>>885
>>887
ありがとう!

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:39:10.81 .net
たまげた、ニッカネンみたいな日本人が出現しておれ、頭がどうにかなった。
トリンドルが黄緑色のセーラー服着て自転車乗り青い山脈歌ってるCM初めて見た時以来、頭が変だ。

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:39:18.56 .net
>>889
土曜の深夜が予選で日曜深夜が本戦。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:40:01.08 .net
1本目
https://twitter.com/i/videos/1081187756749910016?embed_source=facebook
2本目
https://twitter.com/i/videos/1081203355521675264?embed_source=facebook
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:41:26.44 .net
>>844
ここはインスブルックでビショフじゃねえぞ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:46:54.31 .net
ヤフー記事が現時点で6本

前回の勝利直後は4本だった

完全制覇したら10本超えるかな

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:47:16.05 .net
ルール変更ってもうやることないだろ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:51:54.70 .net
>>876
陵侑は昨年のビショフスでも20位(予選11位)。まあ大丈夫だろ。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:52:41.29 .net
共同の記事によると日本勢男子の
連勝記録はこれまで3だったようだが、
シーズン最多勝が5、6だからそんなもんか。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:54:26.20 .net
この状況でも心配してしまう日本人って本当に奥ゆかしい

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:59:51.27 .net
>>896
あえて日本不利に改正するとしたらスーツの規制を緩めて資金力、開発力の差が出やすくするとか?
でもこれだけ選手の飛行曲線がフラット化してる今そんな改正するにはちょっと言い訳作るのが難しいね

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:00:21.46 .net
今回はクラフトがホームでベストジャンプを二本揃えた
それに完勝できたのだからもはやクラフト、ストフと同格扱いされるだろうな
アイゼンやクバに勝っただけではまだ評価不足だったから

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:01:26.86 .net
JSPORTSもそろそろ覚悟決めて全戦Liveにしてくれないかな
あとで録画放送作るのもめんどくさいでしょw

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:04:24.06 .net
ポーランドは陵侑祭り
https://twitter.com/hemmocyjanina/status/1081215982721470464
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:06:28.70 .net
https://www.youtube.com/watch?v=FHwaDCWeGpk

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:07:22.02 .net
>>898
船木の4ヒルズ3連勝がそれ

906 :899:2019/01/05(土) 01:10:41.02 .net
陵侑の横にいると、改めて葛西が超おじさんにみえる。
下手すりゃおじいさんかも。
まあ、年齢からすれば葛西の子供でもおかしくないんだけどね。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:12:09.51 .net
インスブルックの新聞チロラーターゲスツァイトゥングは陵侑をデカく扱ってるね
https://www.tt.com/

908 :山内克政:2019/01/05(土) 01:17:16.41 .net
オーストリアの秘密兵器が小林をどん底に落とし入れりだろう。

909 :山内克政:2019/01/05(土) 01:18:35.05 .net
文句あるやつは岩内まで来い

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:18:41.95 .net
>>894
インスタブルック?¿

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:19:40.76 .net
>>878
最近「こういう考えが広まる原因を作った小野学の罪は大きい」ってレスされるのも見るようになった

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:20:27.57 .net
>>886
6日24:50〜
ってのが正しい書き方だな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:22:22.43 .net
>>907
小林陵侑は4ヒルズトーナメントの優勝に向かって容赦なく飛ぶって書かれててワロタ
今日のジャンプはまさに容赦ないって感じだった。

914 :山内克政:2019/01/05(土) 01:24:11.38 .net
小林梨野舞納

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:24:15.24 .net
>>904
ARDやZDFの気合入った日本選手特集を見ると
国内のテレビ局の無能さが際立ってなさけなくなる 

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:24:24.60 .net
あとTTの記事ではアイゼンビヒラーが「小林は今手グレネード状態」ってコメントしとるなw

917 :山内克政:2019/01/05(土) 01:25:03.23 .net
住所でポンで調べてかかってこい

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:29:21.33 .net
ナギラーって引退したんですか?

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:38:20.17 .net
1シーズン最多優勝って誰の何回なの?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:43:02.47 .net
>>919
15-16シーズンのプレフツ1号の15勝が最多
https://pl.wikipedia.org/wiki/Puchar_%C5%9Awiata_w_skokach_narciarskich#Najwi%C4%99cej_wygranych_w_sezonie_konkurs%C3%B3w_Pucharu_%C5%9Awiata

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:46:41.04 .net
>>911
現場の最前線にいた小野さんが言ってんだから
多かれ少なかれ差別はあったんだろうにな。

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:46:54.96 .net
どうも

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:47:29.18 .net
山内克政←こいつ何者?ガイジ?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:50:19.11 .net
>>904
このスレのやつはこれ見るべき

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:53:57.61 .net
小林 176cm59kg


細すぎる
もう少し太るべき

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:57:39.79 .net
日本差別あるんだろうな。
長野五輪の時は欧州の選手から「日本チームは今、別世界にいる。」
と言われ、ラージヒルの時に助走路がわざと長くされて高速ジャンプになり強い
日本選手は遠くまで飛びすぎる危険が発生して小野コーチは抗議したが聞き入れてもらえなかった、
とか。
原田雅彦は計測不可能な所まで飛んでいき137メートルとされたが近くで見ていた人
はあきらかにもっと飛距離は出ていた、そうな。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:00:27.02 .net
>>926
原田はラージと団体ごっちゃになってない?
ラージでは136mだったがバックアップでは137.5mでてた

928 :山内克政:2019/01/05(土) 02:00:27.17 .net
岩内で俺のことを知らないやつはいない

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:10:22.63 .net
ルールや運営に関しては日本人差別なんてなかったし、今後もないだろう
より公平を目指して改正されたルールの一部が結果的に日本人に不利に働いたことはあるだろうが、
それを差別と言うならハンナバルトが引退に追い込まれた体重のルールはドイツ人差別ということになる
飛びすぎて危険な目にあったのも日本人に限ったことじゃない

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:18:24.50 .net
差別というと誤解を招くけど、興行的な問題で欧州勢に勝ってもらいたいというのは、当時あったとよく聞いた
それでももちろんよくないことではあるんだけどさ、ジャンプの日本での扱いを見るとね
うなづけなくもないわ

札幌という大都市が日本のメッカなんだから、せめて会場の観客動員など、もう少しどうにかならんだろうか・・

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:19:38.26 .net
まず欧州も一枚岩じゃないのに、欧州が結託して日本人差別をやってるというのは勘違いでしかない。

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:23:03.38 .net
ハンナバルト、ジャンプ週間史上初4連勝の後、五輪で前のアマンが遠くまで飛んで抜こうとするあまり
アマンを飛距離で抜くくらいの所まで飛んで、スッテンコロリン。
ジャンプ週間優勝者はその年の五輪では必ず、ノーマル、ラージ、どちらかで金メダル
とっていたがハンナバルトはだれも見なかった4連勝の後、五輪の個人金は取れなかった。
でも団体は金だったかな。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:23:25.14 .net
>>930
競技に携わる側が観客を楽しませる工夫をしなきゃだめ
観客動員が増えたスポーツを参考にするといい
さっきも書いたけどBリーグとか
あと単純に宣伝に金注ぎ込むこと

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:29:51.89 .net
>>930
そりゃ、気持ちとしてはあっただろ、欧州勢に勝ってもらいたいって
でも気持ちとルール改正や運営は別の話かと

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:35:14.77 .net
今日の一本目はガチで20点満点出るかと思ったが
手が下がってるから19.5とか意味わからんw

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:39:33.63 .net
大倉山や宮の森が、今となっては少しパッとしなくなってきた
藻岩山にノーマル、ラージ、それにプラニカやビケルスンのようなフライングのデカい台を並べて建設して地下鉄で繋げば
さすがに動員するはず
札幌オリンピックでは破産覚悟で期待してみる
夜景の中に飛び込むような壮観な台をぜひ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:44:47.66 .net
>>932
そしてハンナヴァルト以来、逆にジャンプ週間の王者は五輪で勝てない時代が続いた
奇しくもその呪いを解いたのはその時のハンナヴァルト以来の4連勝をしたストッフだった

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:46:38.80 .net
そう言えば今年陵侑が4連勝したら五輪シーズン以外では史上初になるんだな

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:06:22.54 .net
何故テレビで映さないか不思議

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:21:42.75 .net
>>939
海外が騒いでるからって日本で騒ぐ必要あるの?
誰も興味がないものをなんで取り上げなきゃならんの

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:29:11.22 .net
>>940
海外で活躍する日本人選手を何故しっかり報道しないか

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:33:18.31 .net
>>940
俺はこの競技に興味もってるから
ってか何故このスレに来た
消えろ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:34:36.43 .net
>>940
うるせえ、クソ野郎氏ねてめえ
どあほ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:36:40.78 .net
>>941
海外で知られてようが日本で需要のないもを報道する必要なんてないだろ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:45:45.43 .net
ここ2戦のチームの獲得ポイントが全体のトップ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 05:12:45.45 .net
「アスリートイメージ評価調査」2018年総括特別編 
〜「今年活躍した」アスリートには羽生結弦、大谷翔平、大坂なおみ、池江璃花子ら。
https://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20181221_24113.html
今年活躍した男性アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート) 
2位:大谷翔平(野球) 
3位:錦織圭(テニス)
4位:張本智和(卓球) 
5位:桃田賢斗(バドミントン)




2019年は小林が入るだろう

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 05:41:09.70 .net
>>944
youtubeにsportschauの陵侑特集上がってるけど
日本の若者に陵侑の写真見せて誰か知ってるか聴いてたけど
全員「知らない」だな
「4ヒルズの頃は日本は駅伝に夢中です」って構成
世界で誰も興味が無い駅伝に熱中する日本人って不思議がられていた
まあこれが日本人なんだろね
俺は駅伝にちっとも興味ないから
勝手に盛り上がってなさいって感じでそれはそれでいいのさ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 06:42:50.68 .net
今年の駅伝はめちゃくちゃ面白かったけどな
独走・連覇継続が一番面白くない
しかし東海は記録が小林並みだったぞ
駅伝のこれまでの記録を大きく更新した

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 06:47:01.23 .net
>>948
ナイキのヴェイパーフライの影響も少なからずあるんじゃねえかな?区間新とか大会記録とか

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:03:57.72 .net
全盛期の船木がビショフスを苦手にしてたな。アプローチの緩い傾斜で助走スピードでなくて苦労してた記憶がある。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:10:24.92 .net
>>947
そもそもスキージャンプ・ワールドカップを知っている人は多いけど
4hills?を知っている人は殆どいない
WCに組み込まれたから余計に価値が埋没してしまった
WC期間内の「なんらかのわからないわかりづらいキャンペーン・期間」
「ドイツ・オーストリアのインターバル期間が少ない単発転戦期間?」
「どうして単発しかやらないの?2日(2回)やらないのはなんで?」

今ではこれってドイツ・オーストリア勢にとってめちゃくちゃ有利じゃね?
一日だけ、しかもホームの大観衆の応援
アウェーにとってはメチャクチャなハンデをもらうことになる
吟味すれば吟味するといかに圧倒的に不公平な条件かがわかる

現にドイツではアイゼンが素晴らしいジャンプを二戦で出せたし
オーストリアではクラフトが素晴らしいジャンプを昨二本とも出せた
本来ならアイゼンやクラフトが優勝できていたはず

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:16:48.69 .net
箱根駅伝の熱狂しないのは日本人じゃない
これは甲子園に熱狂しないのは日本人じゃないみたいなバイアスで
好きじゃないな
裏返しに伝統のジャンプ週間で日本人選手が大活躍してるんだから
熱狂しないのは日本人じゃないみたいなバイアスも嫌いだわ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:41:58.51 .net
芸スポから流入してきたっぽいレスが見られるな。
五輪シーズンでもないのにいつになく何度か芸スポに
スレが建ってるからか。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:57:10.17 .net
>>907
笠谷選手は三連勝した時カサヤハットトリックとドイツの新聞が
大きく1面記事で載せてた

あの当時の方が衝撃は大きかったのでは
ヨーロッパのスキー大国はさぞかし驚いただろうね

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:19:05.13 .net
近年の序盤快進撃といえば2016-17のドメンと2017-18のフライタークだけど
2004-05のアホネンの序盤も4連勝、6連勝で13戦11勝2位2回とかなりぶっこわれているな。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:25:11.58 .net
>>936
日ハムに逃げられる無能札幌市がそんなこと出来るわけねえべや
>>953
芸スポってマイナー競技のスレが立つと必死で叩くアホがいるから好かんわ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:32:48.70 .net
動画が見たかったら
小林陵侑よりRyoyu Kobayashiでググった方がいっぱい出てくることを最近学習したw
ほんとすごいね

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:34:06.78 .net
>>946
宮城の新聞社だけど
<東北スポーツ十大ニュース>1位はやっぱり羽生結弦? 大谷、金足農の順位は?
(1)羽生66年ぶり五輪連覇
(2)「二刀流」大谷活躍、新人王
(3)金足農が甲子園準優勝
(16)ノルディックスキーワールドカップのジャンプで
    小林 陵侑(土屋ホーム、岩手・盛岡中央高出)が7戦4勝。
https://www.kahoku.co.jp/sports/tohokusports/20181228_05.html

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:40:13.91 .net
>>951
そもそもワールドカップ=サッカーの4年に一回の世界大会のイメージが強くて
なんでワールドカップのくせに毎年やってんの?みたいなレスがつくこともしばしば
>芸スポ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:53:53.30 .net
ドイツ語だとサッカーはWeltmeisterschaft(WM)でスキーはWeltcupだから区別してるんだよな

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:57:12.12 .net
そういえば陵侑が二本目飛んだ直後に
宮平がハイタッチしていた大男は何者?
服装からして日本チーム関係者っぽいが。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:43:16.33 .net
とは言ってもノルディック世界選手権も Weltmeisterschaftだけどね。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:46:52.52 .net
20年前の船木のときは最終戦で嫌がらせされて
4連勝できなかったっけ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:52:35.34 .net
葛西も最終戦をトップで迎えてマリシュに逆転されたことなかった?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:58:28.05 .net
>>962
ツアーで戦うCupと一つの大会で閉じたMeisterschaftの区別って言いたいんだけど

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:03:43.32 .net
>>964
1998-99のアホネンに逆転じゃね?youtubeにダイジェスト動画があった気がするけど、
ドイツラウンドはシュミットが先行して、シュミットがインスで大コケして
インス終了時に葛西が首位になって、ビショフス2本でアホネンに逆転を許して
2位に終わるという経過だったと思う。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:07:53.07 .net
船木ってラージヒルをビショフスホーフェンの台を使った
ラムソーWM団体戦での逆噴射ぶりを見ても
ビショフスホーフェン苦手そう。

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:10:55.00 .net
>>884
芸スポには日本人差別でゲート下げられたって書き込みあったな。

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:12:55.70 .net
>>911
それ書いたの俺だわ、4,5日前でしょ。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:27:30.35 .net
>>956
日本ハムに出て行ってもらって
清々するんだが

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:32:07.15 .net
>>954
帰国は名目は国内選手選考会だったけど
俺は穿った見方をしている
出来たばかりの宮の森のアプローチが世界のどこにもない
Rの緩い独特の形状で飛び馴らさせる目的があったんじゃないかと
前々から思ってるんだ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:33:45.97 .net
>>948
今年の東海の記録を小林並みとか言っちゃうのは、
ジャンプだけでなく箱根についてもニワカすぎ
8区はマジですごいけど
総合記録とかちょっとした区間変更でリセットされてまだ数年だぞw
リセット前の青学の記録とか知らんのか?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:33:53.98 .net
俺芸スポ民じゃないけどルール改正は怖いわ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:39:27.05 .net
ビショフもRの形状が緩いんじゃないかな
それ以上にアプローチが長くて
サッツのタイミングが掴みにくい
ヨーロッパの選手は適応するけど
なぜか日本選手は選手が入れ替わっても対応ができないでいる

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:39:31.29 .net
ニッカネン、コッコネン、コルホネン、プイッコネン、ニエミネン、ソイニネン、・・・・・・
極めつけが
アホネン
ならバカネン、バカダネン、バカヤネンもいるんだろうな。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:40:12.57 .net
駅伝の話は他所でやれよ
まったく興味ないんだよ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:50:47.20 .net
youtubeに1998-99〜2000-01のジャンプ週間ダイジェストがあった

Four Hills Tournament 1998/1999 Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=FUQS2Oy1ZZM

Four Hills Tournament 1999/2000 Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=VwUUEKnCySE

Four Hills Tournament 2000/2001 Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=XqujWurlJ2g

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:05:36.31 .net
おまえら
今日は雪印杯だぞ
芸スポのにわかじゃないんだから
話題にしろよ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:05:51.99 .net
>>969
違うわ

自意識過剰

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:08:38.57 .net
小野学はあのルックスの悪さから
欧米人に忌み嫌われたのだろうな。
しかもネガティブな事しか言わないから
日本でも嫌われて早死にした。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:13:20.71 .net
小野は当時としては珍しい慶大で
頭角現しても飛型が悪く
連盟からも扱いが悪かったので
自費で欧州転戦してた努力家だぞ
レールに乗っかって胡坐をかいていた連中とは
志が違うんだよ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:34:32.64 .net
>最後の舞台はオーストリアのビショフスホーフェン。助走路の形状が緩やかで日本勢が一度も優勝したことがない難関だが、「あまりない形状なので好き」と小林陵。
心配なさそう

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:58:32.25 .net
小野さんは本当の意味での理論派だしホファーなど関係者からも一目おかれてたよ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:58:39.60 .net
95年の船木はビショフで飛びすぎで転倒しなければ総合優勝してたと思うと、一概に苦手とも言えん

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:00:35.71 .net
小野さんは英語ドイツ語できたしね

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:02:03.15 .net
船木転倒しても勝ったと思ったんかなあの時
転倒の減点がまだ高かった時代だけど

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:05:32.31 .net
ビショフといえば、伊東のビッグジャンプを思い出すな。
ヴェリンガーに破られるまで、ヒルレコードだったし。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:12:46.60 .net
陵侑は体が出来てきたのも大きいと宮平が言ってた
以前は小鹿ちゃんみたいに重い物が持ち上げられなかったって

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:13:15.60 .net
苦労人で、日本代表コーチとして
功績がある人でも
その解説にケチつけちゃいかん理由に
ならんけどな。名指導者≠名解説者

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:16:40.26 .net
予選免除システムが無くなった以上、アイゼンビヒラー辺りがわざと陵侑にぶつかるようにするのはほぼ不可能だし、一本目さえ無難にこなせば99%優勝でしょう

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:24:08.34 .net
99年WMの団体4組目は当時絶好調だったシュミットに合わせた低速設定+湿雪でシュミット以外まともに飛べてなかった。
船木は2本とも組2位だったし、そんなに悪くはなかったと思う。

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:31:25.38 .net
ビショフってまだリフトがないんだっけ
階段に水撒いておけばいいな

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:47:36.82 .net
>>355
これか
https://youtu.be/l9WOlE6inXQ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:47:42.38 .net
>>990
今はランキングトップ10でも
予選で大失敗したら決勝出られないんだっけ?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:47:53.85 .net
ワールドカップ連勝記録の最多っていくつだっけ?
シュリーが持ってたかな

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:25:04.29 .net
リョウユウはサイコパス顔のイケメンだよなください

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:30:08.46 .net
そういやw杯上位は予選免除なくなったんだな

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:32:54.79 .net
かりに1回目強い相手にたまたま当たって負けたとしても、今の領有ならラッキールーザー枠の1番目に入るだろ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:41:21.97 .net
小林弟、領有と書いてる人よく見るけど、下の名前ちゃんと覚えられてなくて不憫w

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:42:36.07 .net
1月から3月 札幌開催の大会一覧表
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/263/26401dab9145af02fce119f8fa2468b1.jpg

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:44:25.21 .net
>>999
変換候補に出ないんだw
すまぬ

1002 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:48:43.93 .net
名前登録しとけ

1003 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:49:21.80 .net
4H3連勝から総合優勝逃した選手居るから油断大敵だな

1004 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:49:32.60 .net
ビショフスホーフェン、日本選手優勝はないけど、2位までは行ってるんだな。
最近では2015年のレジェンドさん。

1005 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:50:44.34 .net
>>995
アホネン、マッチ・ハウタマキ、シュリーレンツァウアーの6かな?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200