2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part52

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:11:46.12 .net
日本最大級のビッグゲレンデMt.Naeba
世界最長ゴンドラ「ドラゴンドラ」で
苗場とかぐらを繋ぐビッグスケールのゲレンデです

〈サマースキー〉
みつまたエリアではピスラボというスノーマットを使い
ファミリーコースの約1100mでサマースキーも楽しめます
10連ウェーブ、120mの30連コブ、ポールバーン、BOXやパイプなども設置

かぐらストリートビュー
https://www.google.co.jp/maps/@36.8568043,138.7141325,3a,60y,273.81h,95.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbrAwXxirwzHzuehK2oEVDA!2e0!7i13312!8i6656

苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba/
かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
新潟LIVEカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
苗場の天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13114/
かぐらの天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13117/

前スレ
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544799200/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1543933790/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542785880/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:15:26.06 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:45:18.95 .net
兄スレ
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1507590195/

弟スレ
【THE DAY】粉雪舞う天気予報 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1476751161/

従兄弟スレ
Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた part47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1533893607/23

とっても役に立つスレ
https://nuki2pon.exblog.jp

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:49:42.44 .net
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:51:02.12 .net
5

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:19:52.58 .net
うまいこというねえ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:24:42.88 .net
オプトッセイ! (゚∀゚ 三 ゚∀゚) オプトッセイ!

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:46:04.91 .net
おお、見事に被ったネ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:19:33.27 .net
ゴンドラコース途中のリフトってもうないだろ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:22:49.98 .net
激しい禿げが俺を襲う!
激しい禿げが俺を襲う!
激しい禿げが俺を襲う!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:30:03.59 .net
>>9
最後のリフトが撤去されて10年近いかな?
あれは穴場で昼飯食ってからメインに戻るのに便利だった

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:59:00.73 .net
長谷川塁
1975年7月13日生
長野県南佐久郡川上村御所平84ー4
0267ー97ー3905
長野県諏訪市湖南1008ー11
090-9664-7530
rui.0713@e z web. ne.jp

こいつに注意!!

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:07:42.00 .net
ビーコン、スコップ、プローブって、普通に全部買ったらいくらぐらい?
ていうかビーコンって高くない!?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:25:54.93 .net
>>13
ふるさと納税を活用しては?
Amazonギフト券はなくなったけど、湯沢町に寄付すれば、かぐらのパウダーステーションでも使える感謝券がもらえるよ
さすがに今年の枠はまだ余っているだろうから、そこに注ぎ込むんだ!

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:26:45.10 .net
ビーコン無しで凍死するか、ビーコン有りで温かいスープが飲めるか、命の値段と相談すれば良い。
そんな事より仕事だ糞があああああ!!

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:02:25.08 .net
>>13
ビーコンだけは仕方ない、命を繋ぐギアだし。
でボードショップとかで見るのも良いけど山道具屋のイシイとかモンベルとかも見たほうがいいよ
登山やるようになったらいかにボード業界がニワカかっての思い知ったから

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:56:12.32 .net
リトルビークスという会社がビーコン1日1000円でレンタルしとるな

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:59:32.95 .net
まぁ、びーこんは買っておこう
三万で買える安全

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:59:35.60 .net
て、四万在れば買えるじゃん。
てっきり十万位するかと思ったわ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:19:59.74 .net
ビーコンが役立つような時はたいてい死んでる
死体を見つけて欲しいなら買えば?
ビーコンがあったから助かったなんて話はあまり聞かない

スマホのGPSで十分だよ
遭難した時はスマホの電波で発見されるのがほとんだから

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:21:34.17 .net
>>20
ヘタなアオリだなぁ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:58:12.10 .net
まぁ、でもそんな時代だとは思うよ

ビーコンの基本はまるで進化してない

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:02:53.30 .net
単機能故に電池はもつけど

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:39:41.06 .net
ビーコンは自分の為ではなく、家族のために持つんじゃないの
死体が出てこないと死亡保険金が貰えないから

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:57:36.62 .net
ビーコンは自分の為ではなく、クマのために持たないんじゃないの

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:00:14.11 .net
>>20
雪崩ビーコンとGPSを勘違い混同してないか?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:24:55.51 .net
ビーコン使うようなとこに行かないもん

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:04:17.65 .net
お前等はビーコンよりベーコンがお似合いだ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:16:39.91 .net
非常食には、なるかな?
冷たいと美味しくなさそうだけど

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:01:18.86 .net
BC入るのにストーブ装備という頭が無いなんちゃってBK

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:11:39.58 .net
>>30
前スレで既にバーナーなど雪山登山一式推奨とやってます
あなた急に出てきてなんですか?バカなんですか?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:12:48.43 .net
ビーコンよりgps専用端末のほうが有意義だな
あとは雪崩エアバッグ、重いけどw

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:22:36.28 .net
>>26
間違えてないが?
だから死んだ時しか役に立たんと言ってるわけで

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:29:16.62 .net
また基地外が連投してるのか(呆れ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:49:03.25 .net
屍発見装着www

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:23:49.75 .net
>>33
ソロで行動して死ぬのはいっこうに構わないけど
万一の際の仲間や、他人でもそこに居合わせた
場合の同じ山にいる者の行動義務みたいな思考が
全く抜けてますよ。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:30:32.23 .net
>>36
義務だと? w
あまったれるな、そんなもんねえよ
山は自己責任
助け合うのは義務でなくて善意だ
自分の身が危ういならさっさと撤退すへき
こんな奴がBC語るなんて笑えるわ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:33:57.15 .net
雪の進軍 斉唱!

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:43:12.92 .net
俺は夏山登山もするがほんと山は怖い。ましてや雪山は。
どんなベテラン、上級者でもちょっとだけの不運で死ぬ
そんな命がけの趣味だからこそ楽しい
ここの住人が今シーズンも無事でいる事を祈る

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:43:15.14 .net
救助の手助けになるビーコンに、何故か○○いが反応しちゃったなw
範囲は狭いのに。

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:46:35.26 .net
雪の進軍氷を踏んで どれが河やら道さえ知れず
馬は斃れる 捨ててもおけず ここは何処ぞ皆敵の国
ままよ大胆一服やれば 頼み少なや煙草が二本

命捧げて出てきた身ゆえ 死ぬる覚悟で吶喊すれど
武運拙く討死にせねば 義理にからめた恤兵真綿
そろりそろりと頚締めかかる どうせ生きては還らぬ積り

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:10:02.96 .net
>>37
だ か ら 単独で死ぬのは一向にかまわない。
仲間と行動すること無い、ソロ至上ならそれも結構。

もし、自分の身が危険なら仲間を見捨てて逃げる
ような人物ならそもそも友人もいないでしょう。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:12:10.77 .net
低脳を相手しても時間のムダだお

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:16:11.94 .net
>>42
だからお前は甘ちゃんなんだよ w
他人の助けを期待してる時点で大甘
そういうのはBCに向かないからやめてくれ

仲間だろうが身内だろうが見捨てて逃げられるような精神力がないなら山はやめな
二次災害でも引き起こされたらかなわん

45 :42:2019/01/04(金) 20:16:15.97 .net
>>43

>>37は低脳ではない 普通に論戦を愉しんでる。

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:22:10.70 .net
>>44
ビーコンというのは他人や自分の生存確率を
あげるための装備であって、ゾンデやショベルの
携帯すら否定するのかな?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:24:21.10 .net
>>45
なんでお前が否定するの?
流れからして>>37が「オレは低脳じゃねえ」て反論するやろw
自演バレバレ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:26:52.86 .net
>>46
ゾンデは不要
ショベルは雪洞を掘るのには必要

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:28:03.90 .net
この基地外がいるときに山入りたくないね

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:30:33.44 .net
>>49
他人の動向で山に入るのを躊躇するなら最初からやめとけ
他人の助けを期待してる時点で、自己責任の原則を無視してる
そんなBC気取りのニワカはゲートを通らないでくれ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:33:33.71 .net
かぐぅもなえなえもコース内だけで楽しいスキー場だよ
BCなんて危ないだけだよ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:35:49.89 .net
>>48
もう一回言う ソロで死ぬのは一向にかまわない
それが君の幸せなら否定もしない。

ただし、お手軽BCのかぐらの存続は様々な
人たちに支えられてるのを忘れないことだね。

君の理屈はリフトを介さずゲートも無い、完全に
独立したエリアの単独行動なら成り立つ考え。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:38:37.86 .net
低脳の連投がウザい

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:45:13.50 .net
>>50
ビーコン否定のあんたはそもそもゲート通れないかと

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:49:16.62 .net
もしかしてゲートでビーコンチェックしてるのも知らない人? >>50

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:59:40.94 .net
>>52
俺ももう一度言うが、パーティーだろうが何だろうが
仲間や身内を捨てる覚悟で山に入ることができないなら
そもそもBCなんてやめろ
助け合いとか救出義務とか当てにしてる時点で
1人死亡で済む事故が大量遭難につながることになるからな
かぐらだろうがほかの山でもだ
お手軽感覚でゲートをくぐるなら、そもそもやめてくれ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:00:56.79 .net
>>53
お前ほどウザい嫌われ者は居ないんだよ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:07:22.01 .net
>>56
お前は雪山になんて入ったことないだろ
一生引きこもってろ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:08:05.33 .net
>>56
仲間や身内、そして自分を見捨てる覚悟は無い。
だからビーコン・ゾンデを携行する。

それがゲートを通る者の最低限の装備として
かぐら運営は人を2人使ってチェックしている。

君の頑固さを矯正する気はない。
が、そんな君はゲートを通らず横から
コソコソ入るのかな?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:11:27.33 .net
黙って聞いてりゃ他人の救助をあてにするのは甘えだとかなんだとか仲間を見捨てるのがどうだとか
あのね、そりゃ先鋭的な登山やってるときはそんな流れになるでしょうよ
まだ誰も登頂したことないような岩壁を未登頂ルートでつめてる時とかさ

ただ普通にその辺の山登ってる時は
誰か困ってたら「困った時はお互い様だよ。」って手を差し伸べるのが日本の山の風景だよ
あんた本当に登ってんの?なんか山岳小説とか読みすぎてこじらせちゃってるだけじゃない?w

BCで雪山に行く、ましてやそれがかぐらあたりのサイドに出るってんならビーコン付けていざって時はみんなでプローブぐしぐしすりゃあいいんだよ
その場に居合わせた人間の義務でも善意でもない、ただ人としてしぜんにそういう行動に出るだけで、
あんたみたいに山岳ハードボイルドゴッコしてる奴なんかいないよ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:12:44.71 .net
>>57
本人乙邪魔

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:14:47.39 .net
極めて良スレ 良レスが続いております

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:15:30.72 .net
山を愛する有志達が「困った時は使いなよ」と管理したりしてくれてる冬季避難小屋の存在とかどう説明するんだよ
死にたきゃお前ひとりで適当にそのへん埋まって死んでろよw

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:21:34.37 .net
>>57
おまえの自演レス飽きたぞ
家から出ろよヒキニートwww

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:27:49.58 .net
ビーコンなどは他人のためだからね
俺はおまえ等を助けるからおまえ等も助けろよっていう、持ちつ持たれつよ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:28:23.08 .net
結局亡くなった人を掘り出したことあるけど、一応大丈夫そうなら他人でも助けはするけど自分の身が危ないときは余裕で見捨てる

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:33:36.80 .net
>>66
それは仕方ないよな
山に限らず自分に余裕ないと他人を助けるなんて無理

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:34:18.14 .net
ほら始まった

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:35:44.76 .net
>>66
それでいいんだよ、つか仕方ないじゃない
ただその「誰かが埋まったであろう雪崩」が落ち着いて大丈夫そうなら一刻も早く探索に掛かるっていう感じでさ
あなたが死んでしまったら意味がないんだからね

ハナから他人に期待して自分で努力もしないってのはダメだと思うけど
自分が困った時は全力で己を奮い立たせて頑張る、誰かが困ってたら全力で助けてやる、これで良いと思うんだけど

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:35:47.82 .net
幸いそんなシリアスな状況になったことはないが
その際、10分似内に仲間を掘り出す自信もない

が、北斜で半身埋まった他人を掘り出したことはある
完全にロックされて一人では全く身動きとれなかったそうだ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:38:22.09 .net
>>66
それ正解
ビーコンてのは雪崩に巻き込まれた時に迅速に掘り起こせるなら有効だが
5分以内に掘り起こせないとまず助からない
例えば雪崩を離れた位置から見たとして、それに巻き込まれた数人の姿を目撃したとする
1分で現場に駆け寄って、ビーコンで位置を割り出し、ゾンデでシコシコ探り当て
ショベルで埋まった人を掘り起こす
まあ早くても数十分はかかるわな
もう死んでるよ

それより第2、第3の雪崩に巻き込まれる前に、警察や消防に通報する方がよほど良い
どこかの漫画で山に迷った遭難者に自分を助けることは人1人救うことだって諭す場面があったが
まさにその通りだよ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:40:22.24 .net
こないだ外国で雪崩に14分だか埋まった少年助かったな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:44:22.98 .net
>>71
なんか言うことが一々本の受け売りみたいなことばっか言うなw

仲間見捨てるだなんだってのも漫画孤高の人や小説エヴェレスト神々の山嶺に通じるものがある

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:47:56.44 .net
>>73
漫画以前に山に入る人間の常識ですよ w

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:53:58.18 .net
その「山に入る人間の常識」っての、何から学んだんだって話
wじゃねぇよ
山岳会でも入って人にもまれて学んだのか、本屋でサラッとムック本の立ち読みかってな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:57:52.35 .net
>>75
人伝てでも本でも何でも、情報源がどこからでもいいんではないかい?
常識は常識だし、それを軽んじるのは山に入る資格なしということ
それともあれかい?
人伝てなら許せるけど本から得たちしきなら馬鹿にするとか浅はかな考えかい? w

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:03:56.24 .net
他のスレの連投がお留守になってるからバレバレだなwww

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:12:37.19 .net
>>76
いや、内容的に浅いからさ、程度が知れて心配になっただけだがw

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:13:57.91 .net
>情報源がどこからでもいいんではないかい? 常識は常識だし

常識は常識だしって言うヤツってたいていアレだよねwww

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:17:15.82 .net
>>78-79
いやいや、まさにお笑いだよ
その程度で差別してるような底の浅い人間が、山の何たるかを議論しているとはね
なかなか面白かったよ、おやすみ w

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:18:55.79 .net
うわ、逃げたーwww

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:00.23 .net
付けていようがいまいがどうせ死ぬからムダ?
付けずに死んだ時に遺族の「付けてさえいれば」を払拭するためにムダどころか十分有用な気がします

「どうせ死んだんだから付けていなければ4万円浮いたのに」


83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:23:18.56 .net
うわー苗場って怖いとこだな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:23:49.20 .net
BCに慣れている皆様に伺いたいのですが、MAMMUT等でビーコン・ショベル・プローブがセットになっているものは入門としてオススメ出来るものでしょうか。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:25:03.61 .net
なえなえは大斜面の至るところでボーダーが寝そべってる微笑ましいゲレンデだよ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:26:23.08 .net
家畜の遁走ってとこだな
ヤマノナンタルカヲギロンwww

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:29:09.72 .net
>>84
俺はオルトトボックスの鍬にトランスフォームするスコップと、
あとはブラックダイアモンドの使ってる
好みでいいんじゃねぇの

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:29:25.24 .net
>>85
毎年ユーミンと稲垣がコンサート開いて チャンネーは皆んな滑る用ウェアとホテル内用ウェアを持ち込む 支那人なんか一人も居ないホテルもあるよっ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:35:44.82 .net
>>84
結局、雪崩れた痕を捜索するのがビーコン。
確認するのがゾンデ。
掘り起こすのがスコップ。
やっぱ必要なのは経験デッショ。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:37:31.81 .net
>>84 全く問題ない それは良い物だ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:40:46.98 .net
前スレから引っ張ってきたけど900番代読んでくれよ


BCの装備つうか準備ってボーダーならゲレンデ滑り基本装備プラス
BCに耐えうるウェア、スノーシューなりスプリット板、ストック、GPS、ビーコン、ブローブ、スコップ、
ビバーク用のツェルト、バーナー等の火器、可能なら無線機、それらを入れるザック、
そして山岳保険なりココヘリなどの保険と、BCの知識経験てとこか。

つか雪山登山装備+スノーボードって感じだな
さらに有志のコメントで「登れる体力」と「一緒に行く仲間やガイド」だそうだ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:44:25.77 .net
ココヘリとビーコンのセットもチェックしてみてくれや

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:47:07.55 .net
うまいこというねええええええええ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:51:46.47 .net
ボートの人は登山用の伸縮式ポールとか
スプリット、雪歩くやつは
あったほうがいいなまじで

北海道で知らないやつに着いて行ったら
本コースになかなか戻れなくてまじで死ぬかと思ったw

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:44:35.55 .net
バックカントリーってそんなに魅力的なのか。今までゲレンデしか滑ってないけど
上手くなったら挑戦してみようかな。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:44:09.24 .net
>>95 ゲレンデに飽きて登り4時間、滑り5分とかで楽しめる身体になってからでいいよ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:32:36.09 .net
かぐらでどこ行く気だよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:35:56.22 .net
苗場山とか

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 04:41:34.14 .net
それでも4時間は

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 05:00:43.19 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 06:09:19.90 .net
ステラ禿げファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:09:34.74 .net
ステラ放尿マンション

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:18:24.69 .net
キチガイ始めの日

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:17:39.07 .net
いずれこのスレも病人専用スレになる
ゴーグル・サングラス総合スレッド 44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535594884/

いやなら徹底的に追い出せ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:28:11.14 .net
>>84です。
返信ありがとうございます。
回数は多くないですが、毎回全てレンタルなのでそろそろ購入しようかと考えてまして。
スノーシューとポールはその後にしようかなと思ってます。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:07:21.26 .net
>>105
スノーシューとポールを先にしてビーコンはあとでいいと思うぞ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:46:00.39 .net
>>106
お前みたいな奴がシューとストックあるから登ろうよ
言う奴だなwww

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:24:55.55 .net
車中泊派にいいの見つけた
https://i.imgur.com/gsOYLEY.jpg

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:27:10.61 .net
>>106
ビーコンはレンタルでって事だね

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:52:47.12 .net
ゲロ混みやん

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:00:18.12 .net
粉雪さん、今ニュースの天気予報で一月中はこのまま寒さが続き、
二月に入るとすぐに気温が上昇して暖冬傾向が顕著になるとのことでしたが
そんなものですか?

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:43:59.59 .net
マジか1月中に行かないと

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:18:36.95 .net
>>111
死ねよキチガイ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:50:25.41 .net
マジ死んで欲しい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:58:09.11 .net
気象スレも暖パ暖パで盛り上がってる

116 :粉雪 :2019/01/05(土) 20:04:46.49 .net
あけおめ\(^-^)/ 
>>111
1月は低温持続と着実な積雪増加、
その反動は1月末ー2月初頭に予測
されてる。
850hpa付近で+に転じていや〜ん
(。。;)な日もありそう。

でもその後は今季最強寒波と降雪が。
前に書いたジェットコースター的な
まじヤバは2月に訪れる。

確かに安定感無いので2月はマメに
書き込むとことになると思うよ。

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 20:42:34.20 .net
>>116
あけおめーことよろ

やっぱり2月頭あたり暖かくなりがちかあ

1月21か28辺りから北海道いこうと思ってたけど、どうだろう
不安になってくるな

逆に2月中旬以降の方がいい雪当てられそうなのかな
うーん

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 20:59:24.00 .net
>>117
邪魔
死ねアホ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:06:53.11 .net
>>116
ありがとうございます。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:13:53.36 .net
↑ウザイ死ね

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:16:37.00 .net
コテにむかついてんの?
沸点低いな、キレるのみっともないからスルーしろよ。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:22:04.78 .net
>>120
死ねチンカス

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:23:05.97 .net
>>121
いつもわくコピペのおかしい奴だからスルーでいいよ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:23:07.77 .net
ということは2月末は雪に恵まれるのね

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:25:42.14 .net
↑遙か先馬鹿死ね

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:38:32.92 .net
>>116
ことよろ〜

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:43:50.02 .net
スス板に低脳自演注意報発令中

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:44:21.87 .net
自己紹介おつ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:51:38.20 .net
キチガイ始めの日

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:02:44.48 .net
>>116
死ねよゴミクズ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:22:51.33 .net
>>116
ごちょんねるに於けるアンチは人気と嫉妬の証左
今年もがんばってくださいね〜

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:23:55.36 .net
おおおおおみごとにかぶったネ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:31:15.49 .net
ライブカメラ電気ついて非常に良い

もう少しでデッキ埋まる
来年でいくな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:39:05.08 .net
>>131
おまえ極左だろw

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 01:29:25.03 .net
粉雪さんありがとう

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 01:35:57.15 .net
今、三国峠!雪が凄い

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 02:09:19.98 .net
>>136
道中気を付けて
引き続きゲレンデレポもよろしく

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 02:26:57.20 .net
アニメ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。倒産予備軍が増えてまして…作品の8割が赤字です」 ★2 [665913571]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546703986/

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 02:58:34.38 .net
なかなかゲレンデすごいな

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 03:38:34.15 .net
コピペロボ爺ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 06:09:28.53 .net
>>116
あけおめー
今度の三連休は晴れそうですかね
そろそろ安定して欲しいー

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 06:25:05.32 .net
到着。勢いよく降ってます。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 07:25:52.47 .net
しかし
みつまた第一故障

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 07:53:21.62 .net
うまいこというねえ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 09:27:55.54 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:06:04.02 .net
あけよめだのことよろなんて使ってる人いるの?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:10:07.35 .net
あけおめことよろ!

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:10:43.06 .net
>>146
日本語でおk

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:11:54.58 .net
あけよめ
は、初めて聞いた

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:22:44.72 .net
低脳の釣りが酷いな

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:26:50.36 .net
>>150
お前ただの一度として面白いこと書き込んだことないだろ
ホント消えろよ嫌われ者

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:30:16.35 .net
>>151
お前ただの一度としてゲレンデに行ったことないだろw
ホント消えろよ嫌われ者

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:38:15.85 .net
おお、見事にスベったネ

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:16:21.60 .net
おお、みごとに被ったね

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:46:27.71 .net
うまいこといかないねえ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:51:17.66 .net
センタンさんが一言…

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:05:43.18 .net
>>111-112
明け透けな低脳の自演イラネ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:07:01.01 .net
>>116
またいつもの低脳粉雪の登場の仕方だね
引きこもり構ってちゃんの爺さん丸出し

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:07:22.92 .net
>>117
低脳の自演臭い過ぎ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:17:19.46 .net
妙に遅いレスは全て例のじじい

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:21:32.66 .net
>>157
あたま狂ってるのかジジイ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:30:31.37 .net
粉雪平壌爺さんよっぽど構って欲しいんだな

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:41:27.14 .net
こんなやつ肉親にも相手拒否られるわw

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:49:14.24 .net
前日に東京出て、途中の道の駅で仮眠したいのですが、
群馬あたりだとどこがオヌヌメですか?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:53:04.26 .net
子持ち

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:54:17.92 .net
群馬って言っても広いよ
東京から湯沢を目指す途中の群馬エリアで一般道?高速?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:22:31.30 .net
どこでも大使で変わらんだろ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:32:35.35 .net
下道ですわ
目的地はかくらみつまたですわ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:41:00.61 .net
何時に東京でて何時に起きだして行動するのかわからないけど太田、子持ち、月夜野情報ターミナル、三国峠の麓のトイレ設備くらいか
赤城の山道とか行くならまた別の道の駅があるけど

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:44:09.64 .net
>>168
お前みたいなやつは関越使って湯沢回れよ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:04:42.93 .net
>>169
どうもありがとう
大田はちょっと埼玉よりすぎなので、子持ちか月夜野にしてみます
以前はからっ風使ってローソン赤城インター店をゴルフ場方面に行っていましたが、
上武道路が開通したみたいなので、そのまま17号で行ってみます
深夜ならそれほど混んでいないと思うのですが・・・

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:19:00.66 .net
さるがきょうのローソンとか

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:19:38.15 .net
やむなくそこでね落ちることある

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:20:39.51 .net
猿が今日

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:24:38.78 .net
>>172
さすがにあそこのローソンでは申し訳ないからもうちょっとだけ走って三国峠麓のトイレ施設で寝るわ
二居で寝て、翌朝起きた時にかぐらにするか苗場にするかとかやる時もある

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 01:01:04.37 .net
>>172
コンビニはやめようよ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 01:37:27.96 .net
かくらみつまた目的ならかくらみつまたで寝ろよ
同族が沢山迎えてくれるだろ
喧嘩腰で

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 02:11:20.43 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 02:42:08.83 .net
経済の発展→格差拡大→中流の没落→社会の崩壊
ってのは歴史上何度も繰り返されてきたことでね
歴代中華帝国なんてだいたいそうだし洋の東西問わない
資本主義だろうがそうでなかろうが所有権に基づく社会は似たようなもんで、
経済の発展は当初は全体が豊かになるがじきに富は集中し大量の貧困が生まれ社会は混乱と衰退に向かう
今の先進国も同じ道をたどってる
それが回避された歴史上の事例は1つだけあってそれがローマ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 03:12:35.84 .net
あのローソンで普通に仮眠取るわ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 03:34:08.75 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 03:38:19.79 .net
早え〜よ
寝ろ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 04:17:05.23 .net
ADHDはめちゃくちゃ遺伝性が強い病気なんだ
子供も漏れなくADHDになる
可愛いからと嫁にした男は地獄で窯湯で地獄になるといい

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 06:06:14.01 .net
>>183
アラシにレスすんのも何だが、これマジだよな
知ってるADHDの人の子も親同様にヤバかった
ありゃ絶対病院なんて行かせないだろうから将来苦労すんだろうな

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:12:20.27 .net
人稲極寒極上粉雪20cm
食べ切れませんでした
明日の方、よろしくお願いします。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:45:48.82 .net
>>185
まじか

そんくらいだと人来ないから狙い目だわなあ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:51:51.74 .net
>>184
歴史上の偉人は皆ADHD
悲観すんな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 17:48:13.48 .net
5chから偉人www
「俺もやればできる」でしょうか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:07:36.53 .net
ぴゃひゅぴゃひゅ続いてるね

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:32:48.01 .net
きゃりーぴゃひゅぴゃひゅ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:16:29.29 .net
>>185
けっこう食べられてたけど、食べ残しを狙った2日間でした。
ちゃんと堪能できた数寄屋でした。

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:17:57.37 .net
オプトッセイ! (゚∀゚ 三 ゚∀゚) オプトッセイ!

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:45:12.33 .net
今週の当たり日は水曜日かな?
木曜日だと寒気抜けた後かね?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:23:41.76 .net
ローカルスキー場に行けばいくらでも余ってるのに情弱なのかな?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:29:44.97 .net
>>193
風がなあ

やばいくらい吹くし
木曜日早い内に5ロマ食って登るほうがいいんじゃないか

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:36:52.88 .net
>>187
偉人だろうが何だろうがあれがいると周りは大変なんだよ
あれは例えずば抜けた特殊能力があったとしてもぶっちゃけ基地外だからな
やっぱ普通の人が良いよ
ほんと思うわ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 00:16:19.19 .net
普通の人などいない

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 01:23:21.02 .net
>>116
今更だが2月はマメに書き込む?
荒れるからやめてくれよw

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 03:04:01.74 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 07:14:37.99 .net
粉雪さんよろしくね

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 08:10:48.59 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 09:13:57.11 .net
うざい死ね

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 10:01:17.39 .net
うまいことひくねえ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:41:08.51 .net
>>201
二度寝するなよな

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 21:50:21.58 .net
明日は強風の為 田代は運休かなー

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 21:53:21.25 .net
とてつもなくヤバい降りっす

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 22:02:27.23 .net
がぐらも運休だろう

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 22:10:38.83 .net
ジモーラも運休

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 22:45:39.16 .net
というか明日まともに営業出来るスキー場自体少ないかと

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 22:59:50.05 .net
木曜日が無難かね

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 23:07:49.76 .net
HPは強風の事案内してないから明日は第一高速までは大丈夫だろう
腰パウ祭や

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 23:20:38.36 .net
1高動けば5ロマも動く可能性たかいな

パス持ちなら勝負かけても良いだろうけど

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 23:35:58.76 .net
え〜明日はダメだと思うけどな。動くとこも風に叩かれてそう

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 01:32:04.33 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 05:56:31.10 .net
>>213
すごい重たい雪だけど

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 06:34:23.26 .net
>>214まだ夜中なんだが

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 06:35:31.88 .net
じじいだよ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:08:27.53 .net
お気に隠しみたいなもんだろ
俺は行くぜ!お前らには騙されない

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:20:59.53 .net
おはようございます。
本日、強風の為田代エリア終日運休。みつまたエリアからかぐら第1ロマンスリフトまでの営業を予定しております。
お客さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
7時現在
天候 雪 気温マイナス9℃ 昨日からの降雪は約50cmです。

本日、

この続きはなんだろう?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:35:55.13 .net
下に貼られてる動画のことじゃないか

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:48:04.24 .net
>>219
お気に隠しみたいなもんだろ
俺は行くぜ!お前らには騙されない

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 08:38:20.80 .net
>>214
バカタレが
考えのない奴じゃのう

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 08:39:30.87 .net
ここずっと降り続いてるからみんな少しパウダー飽きてないか

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 08:47:16.91 .net
帰るわ…

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:03:50.30 .net
ロープウェイ動いてる?

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:21:43.09 .net
うごいてるよ
そのうち一高も動くんじゃないかな…

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:25:16.94 .net
田代は今シーズン3回目?4回目?のお休みかい
いつもより多くない?

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:37:55.43 .net
ほんとに休みだったぜ!神立行くぜ!

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 10:46:51.55 .net
明日The Dayになりそうじゃないか
熱出して寝込んでる嫁を見捨てて行ってくるかな

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 11:19:49.02 .net
>>229
それは見捨ててでも行くべきだ。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 11:37:28.10 .net
家具等全て空になった家に帰るのか

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 11:44:54.91 .net
明日休日の俺氏歓喜の雄叫び

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 12:31:19.88 .net
事故れ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 12:36:03.33 .net
インフル歓喜の雄叫び

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 13:39:42.40 .net
ノロ下痢ピーの雄叫び

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 14:27:21.00 .net
地震起こらないかな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 14:45:55.44 .net
今日行って和田小屋もよかったな

明日田代からいくか、かぐら狙うか

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 14:46:53.40 .net
帰ってきたら地獄
てか縁が切れる

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:16:31.53 .net
パウダーサーチみると明日群馬水上狙い目じゃねえか?
天神とかも

かぐら風で叩かれてパックされてだめだろ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:37:54.06 .net
俺は騙されないぞ!

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:52:04.16 .net
>>240
パウダーサーチみてみなよ
群馬ランキング独占の勢いだぞ
湯沢なんて

242 :粉雪:2019/01/09(水) 16:08:36.63 .net
>>240
う〜ん奥只見かな

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 16:13:05.11 .net
俺アライ行くわ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 16:54:05.10 .net
今朝NHKで水上高原やってたが重そうだったな

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 17:15:22.52 .net
新潟県湯沢町で伝説のディスコ MAHARAJAのスペシャルイベントが1月19日に開催
https://www.niikei.jp/6369/

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 17:35:33.34 .net
夏も冬もじじい向けイベントだな

247 :粉雪 :2019/01/09(水) 18:26:50.62 .net
あとで見通しを修正する

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 18:30:03.83 .net
結局金落としてくれるのは、その世代なんだよ。ターゲット若者にしてるのは越後湯沢では神立かな。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 18:57:13.43 .net
ユーミン 60
ゴスペラーズ 40−50
Negicco 30

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:04:16.48 .net
>>247
オレたちの粉雪ぴょん師匠よろしく!

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:12:04.25 .net
Negiccoってなんだよ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:12:15.90 .net
>>247
死ねよゴミクズキチガイ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:18:29.00 .net
Negiccoバス
https://www.niikei.jp/3608/

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:26:35.36 .net
NOSUKAPI最強説

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:46:41.44 .net
>>247
宜しくお願いします!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:47:12.21 .net
>>251
新潟県のトップアイドル

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:55:30.43 .net
マジレスするとNGTより人気がある。
例のじじいが大好きなAKBには圧倒的に劣る。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:37:12.43 .net
>>247
どうかいい方向で終生お願いしますm(_ _)m

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 02:27:27.92 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 03:25:36.62 .net
おはよーーー
不眠症野郎

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 05:35:48.85 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:03:15.05 .net
ピーカンだ!

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:11:15.84 .net
現地着
マイナス14℃の表示

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:14:57.63 .net
>>259
糞馬鹿タレが

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:15:26.74 .net
>>261
考えのない奴よのう

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:37:17.36 .net
頭半分腐ってるから

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:40:00.43 .net
5ロマ待ちカグリーくん超えてた
すげーこみ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:41:09.14 .net
>>263
引き続きレポよろ

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:54:25.19 .net
苗場は夏のフジロックの若者を呼び込めたら、またスス人口も増えるだろうに。
ぱぁーと100名規模でレンタル無料リフト1000円など未経験者が入りやすいチケットでも配ったらいいのにね。(無料券にするとメルカリに流れる)

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:25:08.48 .net
>>269
7年前にそのノリで神立が冬期に音霊誘致したけど定着はしなかったな
俺は入場することはなかったので伝え聞いたりネット上に残ってる当時の
写真判断だけど、客入りは言うほど悪くなかったように見える

ただ、開演前の客の動きは滑りに来てる人とは別のライブオンリー客が多い印象だったから
夏のようにライブ客とスス客の融合までは行ってなかったと思う

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:34:46.24 .net
パウダー食い放題いやっほぉぉぉぉい
ややパックされてるけど、もちろん底付きなしのドライな雪
場所を選べばまだまだノートラックいただけます(^q^)

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:41:09.78 .net
>>270
ほほう。
苗場でフジロックの名を使ったらまた変わりそうな気もするんだけどな。ウィンタースポーツ好きな有名人(いるのか知らね)とか呼んでさ、大々的にスキー場起こしして欲しいね。

リフト並ぶのは嫌だけど、これ以上廃れるのを止めてほしい。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:45:40.16 .net
ゴスペラーズともう一つビジュアル系のコンサートの日に滑ったけど注目チェックイン待ちでホテル内の飲食店が占領されるのは迷惑だったな
客の服装がまるで違うのはわらえた

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:02:11.09 .net
リフト券買ってくれた人に抽選みたいな、強制的にススさせるとかならオモロイなw

ジャニとか嫌いだけど熱狂ファンがいるようなグループとかが滑ってますみたいなツイッター載せたら、ススしてみようという若者は出てくるのかな。

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:16:56.54 .net
ジジババイベントやって、何目指してるんだろ、>> 245 マハラジャ…w
次の世代につながらないと意味ない。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:19:00.11 .net
今日はこみこみなので1発目田代落ちたが最高
5ロマ登り返しは並ぶ気にならん

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:20:10.79 .net
1高から下はヒャホーイな雪では無かったな

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:22:19.74 .net
>>269
フジロック主催してるスマッシュが、クラブイベントをプリンスホテルで冬季にやってたんだよな
リフト券、宿泊代、イベント料含めてお得で何回か行ったわ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:25:34.35 .net
赤レンガでやってるグリーンルームフェスも苗場で去年から3月にやってる
マハラジャなんかより面白そうだわ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:27:12.29 .net
フジロックの若者=60から見る40−30

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:29:04.48 .net
いうても五ロマ待ち5分無いぐらいだたよ

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:50:50.35 .net
平日組には未知の世界だった

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:56:08.05 .net
5ロマって何時から何時まで?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:04:54.00 .net
今は平日930ー12 休日は9−12だっけ

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:08:43.02 .net
沢はまだ出てましたか?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:33:56.86 .net
出口から見たかんじ多分開いてる
沢入ってないから、そこ以外わからない

例年からしてもまだ時期的に早いんじゃないかなあ
ステージも埋まるまで後少し欲しいし

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:50:38.31 .net
多分大丈夫ってレスしとけよ
自己判断と責任で入れない奴は処分しろ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:32:06.66 .net
パウ荒らされすぎ
もうギトギトやな

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:39:27.50 .net
今日は俺が徹底的に荒れパウ特訓したから喰いきったぞ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 19:16:00.31 .net
パパウ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 19:43:42.50 .net
雪降らなかったなあ

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 21:38:05.01 .net
ジャイ沢は問題なく楽しめた。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 22:13:13.11 .net
ジャイ沢いきたい気持ち抑えて荒れきったジャイ滑ってた

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 22:58:52.41 .net
>>293
その気持ち押さえる理由がわっかんなーい

アプローチ微妙に藪濃いとこもあるけどけど
中は全く問題なかったよ

こんどの連休(*^。^*)
土曜はBCエリア推奨。金曜の降雪は多く
無いけど北の森と三角は良い状態を維持
してると思う。
日月はパーク&コブ日和 大きな気温上昇
はなく雪質は維持。

見通し(^.^)/~~~
次の降雪 単発で15日夜半 18-19日

大寒波
20-21日頃に大きな低気圧通過、その後。
25日頃は冬型緩むも、その後再び強い冬型。

前回書き込みとの相違点
1月末の気温上昇予測は現時点解消、低温維持。
2月初冬の暖気予測は変わらず、ただし即、
大寒波支配に。

2月は寒暖の差大きく安定しないけど、真に
ヤバい降雪ジェットコースター、この予測は
変わんない。

295 :(^。^)粉雪 :2019/01/10(木) 23:02:06.42 .net
大きなおおきな見通し

今シーズンはとても良い(*´▽`*)

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:07:33.68 .net
>>294
なんだこいつは粉雪か?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:16:23.72 .net
>>294
20−21大きな低気圧って大荒れで強風になるようなやつ?

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:26:39.51 .net
トリ忘れか

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:29:16.99 .net
低気圧来ないと雪振らないしね
良い事だ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:36:53.66 .net
つまりトリ外して書き込んでる時があるってことやな
まあよその板に書くなら当たり前だろうが

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:53:18.39 .net
175 名前:駅近 ◆EbbtQQmVrY [sage] :2019/01/10(木) 20:29:01.71
すみません、酉つけるの忘れてました

これ始めたから大変なんだろw

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 01:11:25.17 .net
>>294
この改行と訳の分からない句読点はなんなの?苦手なの?日本人のふりしてる人?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 02:19:14.17 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 05:15:42.94 .net
>>303
糞馬鹿タレが

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 05:29:41.05 .net
粉雪さん助かります

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:03:36.67 .net
苗場、意外と降って積もってる

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:06:21.07 .net
アムウェイの人、結局見つかった?

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:26:49.05 .net
苗場って毎日ナイターやっての?
ナイターの後風呂入れる施設ある?

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:40:34.33 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:53:27.78 .net
>>295
やったーありがとうございます😊😊

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:58:39.98 .net
>>308
公式くらい見ろ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 08:11:57.17 .net
「?」付きキチガイ再始動www

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 08:25:48.28 .net
それ例のじじいだから

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 09:07:51.53 .net
今日は想像以上にいいで
ガラガラやで
独り占めパウや

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 09:19:48.32 .net
さんだいめ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 09:59:40.61 .net
>>312
低脳は何故かレス乞食になってるからなw
リアルで孤立感が増している証

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:13:41.94 .net
>>308
考えのない奴よのう

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:14:16.53 .net
>>316
低脳粉雪の書き込みが目立つね

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:22:26.67 .net
>>316
きっかけはここで本格BCとお手軽BKで対立して盛り上がっているのに絡め無くて無視された辺りからか
他スレでも下らない質問を連投
回答に返事無し

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:30:34.14 .net
お天気占いが相手にされなくなったからな

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:47:05.35 .net
大斜面横の迂回コースはオープンしてる?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:52:12.58 .net
>>319
今みたいに相手されてないのに低脳まる出しのレスを繰り返す感じw
可哀想な奴

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:58:35.67 .net
ひとりでアンカーつけて楽しいか

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:10:14.10 .net
>>323
1人で連投レス乞食して楽しいかい?低脳

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:13:59.52 .net
>>321
まだみたいだね
今年は雪が少ないから

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:17:23.64 .net
こんどるわ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:29:17.84 .net
>>324
あ、ごめん間違えた

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:31:54.74 .net
うるせーよばか
行く途中事故って不幸になれ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 12:48:03.14 .net
>>328
了解

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 12:54:41.22 .net
>>321
>大斜面横の迂回コースはオープンしてる?


10年前からずっと閉鎖してるよ

迂回コースは初心者には危険だとしつこく大騒ぎしたバカがいたから閉鎖になったと聞いた

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 12:57:24.17 .net
10年も前からだっけ?

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:03:19.79 .net
あそこ開けると垂直降下して初心者とぶつかる奴が必ず出てくるからだろ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:02:34.03 .net
垂直降下は無理だろ
どう頑張っても最大斜度までだ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:24:52.57 .net
ゴチパウサンクス

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 04:14:29.40 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 05:04:47.22 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 06:44:46.44 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:08:33.57 .net
今日の混み具合はどうですか?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 09:11:42.91 .net
空いてます

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:01:53.52 .net
おお、見事にバグったネ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:01:08.14 .net
低脳粉雪の構って構って連投w

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:58:33.10 .net
今日苗場に行ったけど、大斜面は混んでて危なかった、雪質も全然良くなかった

苗場より田代の方が広いし、空いてるし、雪質いいし、景色いいし、どれを取っても遥かに上だね

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:53:13.62 .net
田代いいよね、一本しかないから飽きるけど

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:02:39.47 .net
>>343
あきるのは下手だから。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:17:33.22 .net
田代って行ったことないけど苗場より広い?

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:26:51.81 .net
>>345
苗場の方が広い。
かぐらまで行けばもっと広いけどな。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:33:45.41 .net
苗場よりは狭い
初級コースが広がって配置されてたり、リフトの乗り継ぎが悪くて広く感じたりというのはある
横幅はあるけど奥行きあんまりないんだよね

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:40:41.67 .net
俺初級者ボーダーは田代湖の正面にある高速リフトをひたすら回してる
白樺の白カレーも旨いしね

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:06:02.50 .net
苗場で第二ゴンドラを通って筍山の上まで登って、大斜面、ダウンヒルコースを通ってプリンスホテルの前まで下りてくるのに1時間半かかった

田代はロープウェイの山頂駅からパノラマコースをリフトで登って、ジャイアントコース、かぐら第一高速、田代連絡コースを通って田代ロープウェイの山頂駅に戻るのに2時間半かかった


田代の方が苗場より遥かに広いよ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:08:31.06 .net
>>348
白樺のカレーまずいでしょー

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:33:40.17 .net
>>342
田代は風が強い日が多くて寒いからじゃね

>>348
あのリフト混んでない?
あ、苗場よりましか

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:49:56.00 .net
かぐら、みつまた、田代で滑って一番楽しいのは

・かぐら連絡コース
・田代湖コース
・田代アリエスカコース
・パノラマコース


の4つだけかな

かぐらメインコースは混み過ぎ、斜度がきつ過ぎで何度滑っても全然楽しくない
みつまたのゴンドラコースと田代の第一高速レンラクコースは途中で上り坂になってるし、ファミリーコースも平凡

結局、田代だけが断然いいよ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:56:45.77 .net
かぐらはほとんどコース滑らないからな

7割の人がコース外にいるから
コースならみつまたが一番たのしい

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:59:04.98 .net
ゴンドラは勢い付けるのに失敗すると板外し不可避なフラットゾーンがあるのがなぁ
帰り際だとだいたい邪魔が入るけど昼間は空いてるのかね?

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:04:10.98 .net
ゴンドラコースはメンテした板なら勢い付けなくても止まらないよ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:07:05.29 .net
かぐらメインは角度よりもボコボコが辛い
半面は圧雪されるって聞いたけど、俺が行くといつもボコボコになってる

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:10:51.83 .net
メインのなにが怖いって後傾内倒の脱初心者が暴走しながら飛ばしてるところ
いやなのでいつもツリーの中通って降りるけど

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 22:11:30.07 .net
かぐらメインと苗場の大斜面は俺が行くとたいていアイスバーン。
ていうかその2こーすはアイスバーンが日常なの?
一度コケたが痛かったよ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 22:43:33.29 .net
>>358
下に降りるには大斜面しかないから削られてカリカリになる

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 22:49:11.31 .net
>>352
なんで1番が4つもあるんだよw

>>356
かぐらメインは朝イチに滑ると気持ちイイぞ
朝イチに整地を滑るような人は、かぐらには行かないだろうけど

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 22:55:55.16 .net
>>358
大斜面はいつ行っても削られてカリカリなイメージだけど、
かぐらメインはカリカリのときとコブコブのとき半々ぐらいじゃない?
1高がメインの上に出てくる辺りは風が強くて、雪が軽いと付きにくいんだよね

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 23:05:12.25 .net
なるほど。苗場大斜面は斜度が25度くらいの部分はそんなに長くないと思うけど
カリカリだから、少し緊張するわ。人も多いし

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 23:56:09.46 .net
田代湖コースは最後の50b強が平坦やや上りだろ。アリエナス平坦より辛い

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 01:20:04.45 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 04:43:04.95 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 06:51:34.24 .net
>>364
早いわ!

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:11:35.92 .net
>>352
一番楽しいのは、田代7ロマが動いてるときの・・・名前忘れたけど間違いなくあそこ
幅も長さも斜度も文句なしに良い
7ロマ動かさないだけで田代の魅力半減だわ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:30:24.58 .net
五ロマは時間制限何時までだっけ?
2月になると午後も滑れるんだよね?

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:42:05.61 .net
かぐら第5ロマンスリフト
運行 9:30 - 12:00


田代第7ロマンスリフト 5年前からずっと運休

田代第7ロマンスリフト運休 になってから、田代ダイナミックコースは長さ半分で切られてるから滑る価値ないよね
途中で左に分岐して田代第8ロマンスリフトに行く上級コースに行った方がまだいい

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:46:51.20 .net
大斜面ライブカメラ
http://www2.princehotels.co.jp/ski/naeba/livecamera/


を見ると苗場に行く気が失せるんだよね

今日は死亡事故起きそうな混み方

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:51:36.56 .net
>>370
ボーダーの95割が木の葉マンじゃねーか
ほんと滑れないならゴンドラの下り使えって思うけど、こいつらがいないと今度はコブだらけにされるんだろうなー…

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:20:57.84 .net
>>371
気持ちはわかるが95割って950%

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:21:56.08 .net
やっぱ3連休って人多いのな

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:25:47.82 .net
彼らは人力ピステンマシーンであり可動式ツリーである
大斜面では圧雪ツリーランを楽しむのだ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:28:07.94 .net
>>370
コケてるやつおおいなw
言うほど混んでないけど

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:31:50.93 .net
苗場大斜面の日常
上からみて左側はボコボコにされ、右側は常時アイスバーン
そして立往生し、座り込り、寝そべり、ずっこける滑走者達
苗場を上から下までノンストップで降りることができれば
どのゲレンデでもで通用するであろう…

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:56:06.19 .net
オレは閉鎖されてても迂回コース使うよ

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:10:34.04 .net
今年は男子リーゼン一部圧雪するみたいだし選択肢増えるから2高動かして欲しいな

週末の大斜面は朝一以外滑りたくない

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:23:41.60 .net
今日は2高動いてるよ。
男子リーゼンで大会の練習してるからかもしれないが。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:45:30.74 .net
>>370
大斜面ライブカメラの10時のを見たら、左下に映ってるボーダーがちょっと滑ってはコケて
の繰り返しで気の毒に思えるくらい。
やっぱり迂回コースが必要だよ

でもライブカメラで見るとゆるい斜面で簡単に見えるね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:59:41.92 .net
迂回コースですら滑れないレベルに見えるが

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 20:27:20.11 .net
>>369
田代7ロマは人が多い時は動かしてるぞ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 04:56:47.28 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 06:28:16.23 .net
16日水曜日からパウダー、それまではどこもアウト。
かぐらだけでなく全国的に。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 06:42:23.81 .net
>>384
16日は底着きないかな?

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 12:53:56.21 .net
底付くだろw

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:22:44.06 .net
苗場に行くと必ずシーズンに一回は初心者に突っ込まれる、主に大斜面より上のコース
おろしたての新品の板にエッジアタックとか一度や二度じゃねぇし
年末の時はバイン間のトゥエッジで受けた、一昨日は山頂迂回コースで後ろから「ごめんなさい、ごめんなさい」と言いながら突っ込んできた

リフト待ちでは板をバンバンと地面に打ち付けて周りに雪が飛び迷惑ということがわからない
雪が付いてて嫌だと几帳面そうなわりになだらしのない格好で意味がわからん

お前ら本当にいい加減にしろ
下手くそとかどうとかじゃなくて、運転できないんだから乗るな、運転できるようになってから上に来い

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:33:33.67 .net
苗場は混んでなきゃ最高に楽しいゲレンデなんだがな
大斜面なんて平日ですら朝一じゃないと気持ちよく滑れない
昼時にはアザラシの群れが日光浴してるわ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:36:58.91 .net
>>387
山頂は非圧雪の急斜面と中級迂回コースだけだからね
まさに初心者には無縁のリフト
確かリフト乗り場にも注意書はあったと思うけど……

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:49:26.81 .net
運転?

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:51:03.66 .net
低脳糞レス連投すんな

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:45:25.92 .net
俺も鬼じゃねぇから、あんなとこまで遊びに行って
「おろしたての板に傷が入った、てめぇ弁償しろやコラ」などと言って因縁吹っ掛ける気はさらさらない
苗場=初心者の巣窟=前足ビヨーンロケットと理解した上で行っているからな
だが明らかにまともに滑れていない初心者が上級コースに来て後ろから他人に突っ込んでるのはもはや傷害事件だろ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:46:49.49 .net
そういうのはだいたい滑れないのに無理矢理連れてく奴がいるだろ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:47:26.68 .net
>>388
素敵やん!

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:54:01.00 .net
俺は12日の土曜日に行ったから連休中日とかよりはまだマシだったろうな
どっかの学校のスノボ教室だか修学旅行組が筍山リフトオープン時に並んだのは閉口したが
みな金を払って滑りにきてるんだから当然の権利だよなと納得はした

筍山山頂南斜面もそれほど荒れてなく雪もベストではないがまぁこんなもんだろと言うコンディションだった
第三ゲレンデが何かの大会で16時くらいまで滑れなかったが最後は解放されたので何本かかっ飛ばさせてもらって帰った

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:59:03.87 .net
修学旅行って苗場レベルの混雑でも受け入れすんのね
長野とか妙高あたりだとかなり見るけど

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:04:34.19 .net
筍山南斜面は何気にド素人はあまり来ない、かっ飛ばして滑ってる人なんて一握り
やはり見た目の斜度に怖気着くのかと
ただ筍山ゲレンデには平気でズリズリと雪を剥がしにやってくるwww

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:22:27.13 .net
苗場の登山届け出して滑るとこってどこなんですか?

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:52:52.19 .net
そもそも上級者なら初級者に突っ込まれるようなことはしない。
初級者とはスピードが違うし、周りの状況見ながらノンストップで滑る。
初級者に突っ込まれるとか言ってるやつもまた初級者。

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:56:46.97 .net
それもまた混雑の度合いによると思うけどな
苗場行かないから知らんけど

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:01:26.79 .net
低脳の妄想はスルー

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:30:52.35 .net
ナイス釣りwww

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:49:07.05 .net
いちゃもんつけたくても日本語が通じないんだよ苗場は

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:02:40.14 .net
迂回コース渋滞で徐行からの立ち止まりで後ろから突っ込まれるスキー場、それが苗場
渋滞の原因である先頭の初心者が道を譲らない
そもそもこんな狭い所を滑るには技術的にまだ早い

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:50:36.43 .net
>>404
苗場の筍山迂回は八海山のらくらくコース上部といい勝負な狭さだが八海でそういうことは無いな
単純に客質だろ
ガーラの下山コースなんかもけっこう厳しいらしいけど、己の程度をわきまえろって感じだな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:02:02.05 .net
英語と中国語勉強しようぜ
北京語でいいのかな?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:32:08.79 .net
ウマイコトイウネエ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:03:21.44 .net
チン ニー パイ ドゥイ → 列に並んでください

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:06:58.64 .net
>>405
単純に人の多さの問題だろ
人が多けりゃ非常識な奴も増える

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:07:39.86 .net
チン サワー パイ モミー ドゥ?

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:25:38.94 .net
小妹妹(シャオメイメイ)

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:52:28.98 .net
長谷川塁

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 02:42:18.96 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 06:25:47.12 .net
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 09:36:42.00 .net
今晩はたいして積もらない?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 10:00:34.08 .net
>>413
朝早すぎだろ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 10:23:02.61 .net
>>398
苗場スキー場じゃなくて、かぐら5ロマ。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 10:31:32.41 .net
↑なんちゃってBK馬鹿だから苗場スキー場からBC入る発想が無いw

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 11:49:12.96 .net
>板バン リフト番してるとウザイわ〜 やっても雪なんて大して落ちないし落とすならリフト乗車時に落とせば良いのにバカには分からんらしい
やるのはあからさま脳足りん面したお察し連中 やれないように板を踏みつけたくなる

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 11:58:21.89 .net
毎回板パァン!する人おるよな
ボードだけじゃなくスキーもおる
毎回やっててうざかったのはイキったスキーのやつ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 12:18:36.57 .net
誰もお前になんて興味無いから と言いたいw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 13:21:39.45 .net
音がうっせーんだよほんと

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 13:21:48.06 .net
>>418
苗場つーか筍山からBCなんて入るとこねーだろBK

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:14:38.87 .net
土曜に苗場リフト待ちで板バンやってるやつに「うるせぇな」って言ってたヒトリストメットボーダー居たよ
言葉通じたかどうかはわからないけど、そのあと板版やらなくなってた

425 :粉雪 :2019/01/15(火) 14:17:47.19 .net
あるよ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:19:31.19 .net
おい!ネリコ!

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:24:22.24 .net
>>423
あるんだよそれが

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:32:52.75 .net
三国スキー場とか

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:34:17.16 .net
>>425
こんちわ
ちょっとお聞きしたいのですが、2月上旬の気温上昇っていつくらいから始まりそうって、既にわかってたりしますか?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:34:53.58 .net
板バンって「ケンカ売ってる」のサインなんじゃないの?威嚇行為っていうか
自分と目を合わせてからそれやってるならケンカ売ってるサインだよ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 14:35:58.18 .net
>>428
そんな検索したらすぐに出てくるところ言われてもなwww

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 15:28:23.32 .net
>>424
バイクのエンジンうるさくしたくなるのと似たような感じだろ板パンパンは

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 16:45:13.31 .net
売っても買ってくれないのよ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 16:45:15.42 .net
板バンは珍走と同レベル 音出してイキりたいだけのゴミ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 17:22:08.67 .net
苗プリのロビーに座り込んでる一団にどこから来たか英語で訊いたらマレーシアなのよ
マレーシアなんて快傑ハリマオしか知らんがな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 18:38:19.50 .net
苗場あたりで板バンバンさせてイキってるとか恥ずかしいよな、周りってファミリー客やレジャー層ばかりでしょ?
バカが居るとしか思われてないでしょ、だから相手にされてないんだって、人として同一に見られてないんだって

そりゃまぁスケート(スケボ)だったらランプセッションでプラットホーム上で待ってる時にデッキガンガン打ったりするけどさ
板バンは典型的な「チャリできた」みたいな感じwww

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 18:48:50.26 .net
板バンバンてなんなん?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 19:54:42.82 .net
そもそもいきるってどこの方言www

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:17:39.50 .net
今さら気づいたんだが
かぐらのチケット代は高い!(コース考えれば妥当だが。)

だがしかし
半日3500円券とエリア限定3000円に限れば、
俺の言った中では最強急に割安なチケットかも。

いいよな〜  かぐら。

まあたいがいは1日券で買うけどさ。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:18:46.63 .net
誤字った===

急→級で

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:19:22.61 .net
言った→行った

連投スマン

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:27:27.31 .net
早割買えよ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:45:06.45 .net
株主優待だろ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:09:02.45 .net
そんなに回数行かないから定価でも問題無いけど、少しでも安いに越したことは無い。

でも、早割もいろいろあるんんだな・・・
俺も今年は3枚買ったけど1割引きくらいだったな。
知り合いが別口で買ったのはさらにもっと安かったようだ。

株はやってるけど、ヘタクソなんで元本付近で行ったり来たりで。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:50:27.24 .net
株主優待券リフト一日券正規料金から30%引き一枚で大人4人まで有効
かぐら3200円苗場3500円八海山2700円軽プリ3700円杉3100円など
メシ券などは付かないが
例えば春かぐらで昼飯持参の上でポカポカ陽気の中食べるならむしろ最強の割引券かと

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:56:09.66 .net
かぐら平日ズン券買って100日滑れば一日420円

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:58:51.40 .net
回数行けない人にズン券って

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:08:36.19 .net
株主優待もってるよ

かぐらは早割より安くて最強

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:15:51.95 .net
回数行く人はシーズン券で駐車場無料まで恩恵受けてガッチリお得
回数行けない人は株主優待券でザクっと割り引き駐車場代はお願いします
一番つまんないのは中途半端なお得感を醸す食事券や場内商品券が付いてくるやつ
飯の時間になれば嫌でも混みだして大してうまくもない飯の為に行列に並ばされるシステムに気づけってw

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:19:21.23 .net
株主優待券は数年前まではただの1000円引きだったが、ここ数年で30%引きになったのが有難いな
ただ年末年始なんかは使えないから早割なり他のスキー場行くなりしないといかん

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:28:52.78 .net
早割は買ってたけど使い切れない時の処分に困った

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:33:11.06 .net
逆に株主優待でガーラが半額になるからと友人に誘われて行ったはいいが、
余りの混みようにぜんぜん滑れず半額で当然くらいの感じだった
あんなとこ正規料金で滑るなんて狂気の沙汰だわ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:35:26.43 .net
あんまりお勧め出来ないけど
早割が本当に余ってる時は券面に書かれてる額面分でなら
買ってくれる人はいるよ

転売厨として嫌な顔される時もあるが
無料優待券を売りつけようってんじゃないし
キチンと説明すれば判ってもらえる

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:38:42.85 .net
ヤフオクメルカリに3000円ぐらいでプリンス系スキー場の共通1日券たくさんでてるのにな。
この券は苗場かぐら共通券と引き換え可能。
ちなみにこの券の元値は1000円相当。
自分で入手するにはプリンスカードを作って&使って
永久不滅ポイント(1p=5円相当)200p→プリンスポイント1000p→この券と交換。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:41:51.44 .net
>>454

Kwsk

永久不滅ポイント余ってるんだよね。
ネットで完結してリフト券発券できるのでしょうか?
それとも郵送で使用開始まで1ヶ月コースですか?

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:43:14.43 .net
始めから行くとこ決めてるなら自事前にヤフオクでもいいが、人数集まった時に「どこ行こうか、プリンス系なら割り引きあるよ?」
と株主優待はギリギリまで行き先を決めなくても最低限の割引が保証されているのがデカい

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:43:27.47 .net
めんどくさいからタダで配ってたわ
だいたい気持ちで1000円くらい払ってもらえるけど
これくらいは行くかなぁと思ってあんまし行かないんだよなかぐら

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:50:26.69 .net
>>456
早割だと持ってるソイツだけが安く滑れてツレの連中は正規料金とかなるからな

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:57:13.00 .net
>>455
それじゃない奴
西武系ってポイントカードいくつかあって紛らわしいけど
ポイントでプリンス系のリフト券に交換できるカードは
SEIBU PRINCE CLUBカードという青いカード

https://club.seibugroup.jp/card/
(赤のカードもあるけどそれは訪日外人客向けのやつなので割愛)

100円で0.9%程度のポイント還元で1000ポイント貯まると
プリンス系スキー場の共通一日券に交換できる
700ポイントだと平日限定一日券

提携店で2年間で12万前後の買い物すれば約1000ポイント程度貯まる計算

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:02:20.33 .net
>2年間で12万前後の買い物すれば約1000ポイント=リフト一日券

提携店ってどんな店があるの?西武系のみ?
ほぼシーズン券2年分の額で一日券が一枚ゲットか、俺的には利用価値ないな

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:04:24.02 .net
2年というのはポイントの有効期限込みの意味ね

もちろんガンガン買い物や施設利用して
短期に3000ポイント4000ポイント貯まれば
3枚、4枚と一気交換も可能
俺の場合、ポイント交換申請して5営業日程度でリフト券が送られてきた

利用可能な期間はスキー場ごとに違うけど
苗場はGW、かぐらは5月の最終営業日までになってるから
このカード利用率の高い生活しているなら還元率は割といい方と思う

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:07:43.54 .net
>>459のリンク先にトップページに提携店表示がある

西武鉄道や売店の利用、ライオンズクラブ、プリンス系のホテル
としまえん、西武新宿ペペ、エミオっていうスーパー等々

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:10:50.11 .net
ガンガン金使ってポイント稼ぐか、株券にして投資しておくかってとこか
まぁまとまった金があるならクルマとか買わんと投資して遊んでるほうが俺はいいや

ちょっと前まで友人が自慢してたなぁと思った高級車があらよあらよでもう10年落ちで
動産だから値べりするのは仕方ないけど大金溶かしてるとしか思えん
マジに金があるなら溶けた金も気にせんと次から次へとクルマ買い替えるしな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:16:14.28 .net
>>462
提携店みたけど西武系ばかりで田舎暮らしの俺には利用頻度少なすぎるw
せいぜい軽井沢のアウトレットがいいところでスキー場はシーズン券を買っちゃうしな
都会の人はいいかもね

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:17:03.28 .net
>>455
永久不滅pからプリンスpはネット上で交換だけど即日ではない。
プリンスpからリフト券は郵送で公式サイト案内だと2週間、自分は1週間位で届いてた。

>>459
SEIBU PRINCE CLUBカードはクレジット付だと全ての利用で永久不滅pがつくよ。
そこからこのカード限定で永久不滅p200p→プリンスp1000pの交換が可能。
また永久不滅p自体はどのセゾンカードでためてもひとつにまとまるから
今まで貯めた永久不滅pも交換できる。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:20:17.07 .net
>>465
へえ、クレカなら永久不滅ポイントからプリンスポイント交換って出来るんだ
それは知らなかったわ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:24:36.14 .net
なんだかんだ俺はツタヤポイントが勝手に貯まってくライフスタイルだなぁw
ツタヤ、スポーツデポ、ウェルシア、オートバックス、エネオス、ヤフー

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:31:10.16 .net
B層ですね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:39:18.53 .net
うーん、ツタヤポイントに囲われてる感はあるよ、気付くと9000ポイントとか貯まってる
ホント直ぐだもん

470 :粉雪 :2019/01/16(水) 00:11:25.63 .net
>>429
良い方向に修正(^。^)

見通し2月8日過ぎまで太平洋高気圧、暖気の
影響は受けそうにないよ。

最新予測だと2月2日前後に今季最強の
寒波が予測されてる。

あと、今週来週の降雪に少し修正入れる。

まず、明日16日午前はワンコ

17-18 ほぼワンコ

19日降雪小休止

20日小低気圧通過即冬型形成で大盛ワンコ

21日降雪小休止、夜半-22は大きな低気圧通過
寒気支配下なので雨は無い。

23日PM-24日 特盛ワンコ

なんか眠い、続きは明日

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 00:23:08.00 .net
>>470
ワンコって何?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 00:26:06.58 .net
ワンコ祭りじゃー

パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪パンケーキ食べたい♪

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 00:40:21.14 .net
ワンコそば

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:06:41.76 .net
軽井沢付近にいるが+4度もあるよ
この時期この時間で

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:11:38.40 .net
萎え場に関係ある???

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:16:05.37 .net
まだ降ってない

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:18:14.14 .net
全裸で待て

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:19:09.36 .net
一昨年のdトラベルの半額券やばかったなw
枚数無制限で飯付き商品券付の高いやつも半額
3日くらいで打ち切り
かぐら20枚買って5日しか滑り行けなかった…

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:29:44.86 .net
>>478
大損こいてるやんけ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:39:27.54 .net
>>478
あれ先シ買いそびれてたんだよなー
何枚買うか悩んでたら終了してたw
従業員友割より安かったもんなー

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:40:02.54 .net
転売して十分稼げました・・・

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:58:49.31 .net
うまいこというねえ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:04:17.00 .net
>>481
電子チケットどうやって

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:05:56.77 .net
>>483
え・・・???

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:21:01.89 .net
>>470
ありがとう
問題は風なんだよねえ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 03:58:30.66 .net
>>459
おっ、リフト券復活したんだ
情報ありがとう

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 05:28:12.79 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 06:32:29.57 .net
ホームページメンテナンスやないか

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 07:15:02.68 .net
>>470
いつ行ったら良いのか悩ましいね

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 07:59:44.48 .net
ホームページが改悪されて
リフト運行状況とか簡単に調べられなくなった

だれがあんな酷いのを考えたんだ

西武には頭の有る人間は一人も居ないな

491 :粉雪 :2019/01/16(水) 08:02:05.22 .net
>>489
月末は年末に近い予測 26‐30 たっぷり
ただ、等圧線は年末ほど縦になんない

少し里雪傾向、特盛望むなら苗場かぐら以外。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:03:18.52 .net
>>491
20日はいかがな?
あとワンコって何??

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:14:29.34 .net
ワンコ(ワンコパウ)とは

大量の降雪により短時間でトラックが消され、何度でもファーストラックを楽しめる状態

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:19:07.21 .net
食べても食べてもお腹がいっぱいになるまでおかわりされるワンコそばのような様

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:21:35.35 .net
なにこのホームページ
田代やってんの?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:40:20.91 .net
朝から低脳の自演が酷いな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:55:40.98 .net
>>491
thx

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 08:57:37.96 .net
パパウ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:00:50.00 .net
すみません頭の悪いボクに教えてください
今までトップページに有ったライブカメラはどこで見れますか?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:07:29.09 .net
>>498
軽くパウやな
ワンコやないな
底つきあり

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:10:32.59 .net
>>499
これ?
http://m.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:12:41.88 .net
>>501
おおきに有難う!

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:16:47.20 .net
なんじゃこりゃ

>>499
一応、以前のURLは生きてる
https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/livecamera/

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 09:20:54.08 .net
>>503
重ねてthx!

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 10:57:54.45 .net
人生、百八つのパウ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:46:40.33 .net
ワンコパウは元々雪が降ると犬が喜んで庭駆け回る様子から犬(わんこ)も喜ぶほどの雪が降るから来ている
それがいつしかわんこそばだと勘違いされ広まってしまった

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:58:51.41 .net
ワンコまでとはいかないが楽しめるよ
五ロマも待ちなし
明日はリセットかな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:09:58.52 .net
ウンコパウだよ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:37:06.14 .net
>>469
tポイント 個人情報
で検索してみたら?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:54:42.88 .net
田代の大きいコースが普通にパウっててわろた
これじゃあ初心者は無理だな
おれのコシミックスが光ってるぜ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 13:40:52.05 .net
明日どうしよう
水上が物凄い事になってるけど

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:28:51.91 .net
圧雪バーンが好きな人はどこ行けばいい?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:30:42.61 .net
ぱらだ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:52:48.13 .net
パルコ

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:20:08.52 .net
マジレスするとワンコパウはワンコインパウな
昔長野の大黒リフトが一回100円で乗れていたそれで一回のるたびに新しいパパウなのでワンコパウと呼ばれるようになった

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:05:04.56 .net
230 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/01/16(水) 13:02:05.20
駅近ですが現在かなり強く降っております
深雪を期待するなら明日でしょうが
底付きしないレベルまで積もるかどうか微妙

231 駅近 ◆EbbtQQmVrY sage 2019/01/16(水) 14:53:54.88
>>230
いつもありがとうございます
ゲレンデだけではなく駅付近の様子を映した動画もお願いします

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544768420/230-231

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:55:02.87 .net
これは流石に擁護しにくいな…
でも晒すのはどうかな
マルチ氏ねって誰かに言われるよ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 17:37:24.27 .net
コテ付けてる時点で頭おかしいw

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 17:51:47.53 .net
コテで自演がバレないとか考えているんだろうか(例の

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 17:59:37.07 .net
本当のワンコパウが気になって夜も眠れない
何が本当のワンコパウなのか教えて欲しいです

わんこ蕎麦、犬、ワンコイン?その他?

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:23:41.41 .net
かぐらHPすっげー不評なんだな

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:23:00.91 .net
明らかに見難くなったからなw
ツイッターかFacebook見たほうがいい

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:48:17.32 .net
ダンロップ、スバルの「ゲレンデタクシー2019」にスタッドレスタイヤ「ウインター マックス」シリーズ供給
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1164846.html

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:54:13.20 .net
ワンコパウのワンコはワンコ蕎麦のワンコ。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:59:44.64 .net
かぐらグランド花月

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:01:56.28 .net
駅近が自分のアンチを低脳にしようと小細工失敗w

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:02:41.26 .net
むしろ当初から駅近=低脳疑惑すらあるのに無理があるだろ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:06:53.49 .net
粉雪ピョンヤン爺=駅近
糞コテの考えることは我々常人には理解できんなw

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:07:44.45 .net
>>528
ほんとそれ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:10:44.77 .net
低能糞コテはスルー推奨ですよ
相手しても喜ぶだけです

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:14:44.84 .net
雪も降ったし粉雪とか用たしだろw

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:17:17.96 .net
用たしw
便所から二度と帰ってこなくていいわ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:17:53.81 .net
>>531 もともとここの住人は誰もあてにしてないから

信者は全て粉爺の自演だこらなw

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:18:42.50 .net
>>524
信じて良いのですね?
ちなみにチンコパウって何ですか?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:24:48.87 .net
この明け透けな自演でうまくいってると
信じてるのが低能の低能たる所以だな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:28:59.62 .net
ステラ放尿マンション

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:34:07.35 .net
ステラ森羅万象

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:36:20.80 .net
18日は風強そうだなー
苗場ゴンドラ片方でいいから動かしてくれよ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 01:20:45.01 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 01:48:50.43 .net
>>530
やらまいかとかさんだいめとか7なんとかも恐らく低脳の糞コテだよな
他の技術系の低脳以外のコテは低脳が粘着して徹底的に追い出してるのに何故か粘着しない
どう考えても低脳が糞コテコロコロしているようにしか思えない

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 01:51:05.88 .net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1538710167/570
低脳コピペするスレを間違うw

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 09:35:52.54 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:01:11.93 .net
駅近ってかなり陰険な粘着質なんだな
普通に引くわ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:24:47.71 .net
おお、見事にディスったネ

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:51:51.73 .net
>>543
なにを今更二郎
煤板でコテハンつけてるのは2人しかいないよ
自演が趣味でコテも複数使い分けてる

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:33:53.55 .net
さっき新たに更新されたスマホのカレンダー見たら今年のGWってスゲェことになってんなw
こりゃあいよいよ憧れてた槍ヶ岳BCや涸沢カールBCに行くしかねぇなと

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:47:23.38 .net
行くしね

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:51:39.53 .net
>>546
立山とかだとちょいちょい雪崩に巻き込まれて亡くなったニュースが流れたりするけど槍ヶ岳とかってどうなの?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:58:44.57 .net
>>539
早すぎ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 13:02:34.63 .net
>>548
かぐらなんちゃってBKで満足してる層には知らなくていい世界

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 13:26:28.70 .net
カグラのレンタルってパウダー用のスノーボードは置いてよね?
友達と行く予定なんだけど何種類か試してみたいらしいんだけど
駐車場の所に有るレンタルとカグラゲレンデの所に有るレンタル小屋とどっちが種類置いてるかわかりますかね?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:30:21.64 .net
>>551
確かスキーしかないよ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:40:29.12 .net
土曜日はゲロコミだろうなあ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:59:55.22 .net
>>553
ハイシーズンはそこまで混まないんじゃない?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:07:45.35 .net
私は上級者だから明日は苗場ゴンドラを回す

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:15:47.01 .net
>>554
それが去年辺りから凄いのよ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:19:09.58 .net
5ロマの列が上のリフトまで繋がるもんな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:25:44.30 .net
>>552
マジっすか!それは残念

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:32:46.52 .net
田代の方が基本的には空いてるの?

どのリフト回すのが効率的かなー

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:42:40.86 .net
第二高速
第二ロマンス(カバー無し寒い&低速)
他は連絡用。
普通に第一高速でもそんなに混まないよ

561 :103:2019/01/17(木) 19:45:52.12 .net
頂上まで行って津南の方に滑るのが最上級者

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:46:02.79 .net
>>559
田代には1本のリフトで効率的に数コース回せるようなところは無いっすよオレ基準では。

同じコースで連続10本も20本も飽きないのなら高速クワッドのどっちか。

上級ならリフトの遅さは目をつぶって6ロマ。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:35:01.79 .net
平日は空いてるような?
この前は、ジャイアント、テクニカル、パノラマ、連絡路途中上級コース、チャレンジ、田代山頂コース
で深雪12回頂きました。

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:37:11.87 .net
所で、ゴンドラ山頂レストランって、大盛は無料サービスだっけ?

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:38:18.20 .net
大盛りは無料ではない
追加料金制

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:42:16.26 .net
>>558
聞いたことないから多分だけど
パウダーステーションに電話するといい

あと楽天にレンタルパウボあるよ
送料合わせて5000円かな

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 21:05:41.85 .net
>>559
とりあえず第二目指してみます
かぐらみつまた行った時ゴンドラコースが
微妙だったもんで…
かぐらメインも一瞬で荒れてたからなぁ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 21:15:51.45 .net
ゴンドラコースは、あれはあれで楽しい

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 21:22:07.13 .net
明日は田代運休、かぐら1ロマかね〜。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 22:05:39.29 .net
風に強い苗場はイケそう?
最悪山頂はイラン、大斜面さえ滑れればそれでいい

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 22:10:18.09 .net
田城は帰りのリフト待ちがやべーことになるからなー

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 00:30:16.54 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 07:11:57.54 .net
うまいことすくねえ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 07:30:04.77 .net
湯沢越後粉パウ
今んとこワンコできる降雪量じゃねえな
朝イチのパウは争奪戦だぜ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 07:46:45.12 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 08:15:04.66 .net
雪強くなってきた

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 08:49:07.13 .net
苗場ゴンドラ運転見合わせ
くそが!

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 08:49:21.37 .net
>>575
オッハヨウ
7時間15分寝たんか

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 10:50:39.14 .net
苗場

雪モサモサ
下部中央の非圧雪エリアは膝パウ底ガリ
ゴンドラ見合せのせいかホテル前ゲレンデは大混雑
パークはポコジャンの下で座り込みが発生する始末
あとリフト1回のる度に2回くらい止まる

地獄かここは
ゴンドラ動いたから避難

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 10:55:29.05 .net
餓鬼がコメントしてる

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 10:55:32.19 .net
平日田代は中国人か台湾人や白人が目に付いたな。ツアー観光なんかな?
自撮りgoproや良さげな装備をしてたが、リフト降りた先にコース幅一杯に広がり座るのは勘弁してほしいわ。
図面でNG表記してほしいわ。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 11:33:58.52 .net
大斜面〜ダウンヒル一本目、最高に気持ちよかった
二本目滑る頃にはボーゲンマンと木の葉星人に制圧されてた
さすが苗場

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 12:41:11.67 .net
お前ら勝負は明日だぞわかってるな?
パウダー合戦だ

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 12:43:45.86 .net
今から並びます

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:05:46.43 .net
>>581
そんぐらい、ここ通路だからもうちょっと向こうで座りなよ、ってどうにか伝えればいいじゃん

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:11:57.12 .net
田代アリエスカの前の休憩所で、チャイナカプルが出てゆくと男が先に出て女が後からでドアが開きっぱなしになって、ひえ〜と思ったら、男が戻ってきて閉めてった。
先週、今週と日帰りしたんだけど、なんか普段着スタジアムジャンパー着てるようなチャイナ女を2回とも見たんだが、あのジャンパー流行ってるのかね?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:19:00.04 .net
14時半30過ぎで時間不明だが田代からかぐらへの連絡リフトまえでデカい白人が5人。
何してんだと思ったが、後方の白人が俺をみて前方の白人に何か言ってた
多分、道を開けろだと思うけど、通り抜けたけどなで、リフト乗るとリフト係員と地図片手に話してる白人が一人

その日、かぐらから田代に向かう入口で親子連れ旦那から田代からかぐらに戻れますか?なんて言われたが、普通は戻れるだろと思ったが
ぐるっと回ってロマンスリフトで戻れますと説明したが、餓鬼を見ながら、今日のかぐら深雪連絡路大丈夫かな?なんて思ったが、案の定、止まる止まる
ガキ見ながら考えてたら、旦那は大丈夫ですなんて言ってたが、コース長いよとぐらいは忠言しといた。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:19:02.67 .net
よくわからん文だな

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:22:08.02 .net
>>583
車中泊〜

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:22:55.92 .net
>>587=頭がおかしい子

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:23:38.16 .net
ゴールドウィンとバートンを掛け合わせたようなパチモンウェア着てる奴なら見た

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:27:08.26 .net
>>587
全くわからない

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:27:23.03 .net
>>591
ゴードン

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:27:56.79 .net
今更そんな指摘せんでもボーダーにはS藁が大人気憧れだったじゃないですかぁ〜藁

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 13:50:54.72 .net
>>587
ちゃんと整理してから書きましょう
見直しもしましょう
明日のセンター頑張って

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 14:49:15.27 .net
4ロマ終点から1高頂上に短い間リフト掛けてくれたら

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 14:58:53.13 .net
ロープ設置してほしいよね

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 15:02:54.02 .net
ロープトゥでもいいね
簡易な出来るだけ安いやつでいい

でも転けまくる人で地獄絵図だろうな

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 17:50:22.75 .net
明日はかぐら一高動くかな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 18:19:25.79 .net
本日の苗場珍獣3選

・ミニキッカーの下で座り込む初心者
自殺志願者か何かか?
同行者であろう経験者がその場でレクチャー始めて開いた口が塞がらなかった
とっとと端にどけろ

・大斜面に転がる初心者共
中上級者専用の文字が見えないのか?
アナウンスまで流れてるのに聞く耳もたず
筍平帰りとかではなくゴンドラ開始直後からこの有様
ちなみに筍平はほぼ無人(笑)
言うまでもなくエキスパ、チャレンジ、男女何とかコースにも転がってた

・火打温泉で遊ぶチャイナ系外人親子
本日のMVP
風呂の中に謎のビニールを持ち込み中からオモチャを取り出すと
内湯では親子揃って自由に泳ぎ始めやがった
ここはプールじゃねえぞボケ
外湯ではガキ共が巨大スコップ(持参品)で遊び始めて雪をお湯の中にドボン
更にビニール袋からペットボトルを取り出すと飲食開始
あまりの五月蝿さに入浴者達は全員撤退
マジでムカついたから去り際に顔の近くで屁こいてやったわ

風呂から出て注意書をみたら「飲食禁止」の文字が無かった
なんか負けた気分だわクソが

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 18:56:12.77 .net
メインパーク出来たからビギナーパークでは何してても構わないわ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 19:09:55.17 .net
>>601
今日はかなりオープン遅かったよ

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 21:37:00.52 .net
明日はパウダーだよね?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 21:41:10.15 .net
火曜日ワンコだなこれ
ただ視界悪そう

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 23:17:22.28 .net
>>601
メインパークってキッカー何m位のがある?

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 00:29:00.16 .net
>>587
まさか社会人じゃないよな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 03:22:56.05 .net
オッハヨウ

インフルエンザかな

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 03:34:33.98 .net
>>607
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
これから行って来るぉ

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 04:09:32.30 .net
今から並ばないと1便のれないぞ
もうみんな並んでる

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 05:14:14.67 .net
低脳は滑りにも行かずにこの休日もスレでレス乞食して荒らすだけなのか

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 07:12:18.95 .net
低脳は
滑りに行かず
休日も
レス乞食して
荒らすだけなの

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 07:23:49.40 .net
>>605
五メートルくらいのが二つと、変わった形状のやつが一つ
360くらいは余裕を持って回せるから、苗場にパークしにくる層には十分なサイズかと
不満なら神立にでもどうぞ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 07:46:31.41 .net
>>610
消えろ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 08:45:02.07 .net
838 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2018/12/14(金) 20:42:37.18
やだね

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 09:40:56.66 .net
>>600
気持ちは良くわかった

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 09:42:48.99 .net
>>587
何となく状況はつかめた

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 10:11:06.01 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 10:20:30.35 .net
何処かのスレで板バンて何の事かと思ったら、
何日か前にクワッドリフト乗り場で直ぐ隣の奴にやられて反射的に支柱の方に避けちまったわ。んでリフト緊急停止。
板バンも下ろされて係員のオジサンに怒られてたが、あれ反省してなかったな。
凄まじく五月蝿かったわ。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 10:25:00.36 .net
>>617
おせ〜わ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 10:26:12.42 .net
板バンってなぁに?

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 11:50:29.76 .net
暑い

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 13:28:28.16 .net
明日が微妙そうになってきたな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 13:32:06.36 .net
>>620リフト乗る時に低脳自慢してるのよ
15年位前は腰パンと板バンはセットだった 今時は化石だけど未だに居るので笑える

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 14:21:19.24 .net
寒い

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 15:03:44.46 .net
Unisysどうなってる

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 18:16:03.42 .net
オレも見れない。
誰か助けて。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:11:36.80 .net
月曜って上までリフト動くかなあ
その日しか行けないんだけど

>>620
壁ドンの仲間

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:40:21.72 .net
今日、苗場のチャレンジコース混んでた

土日はもう苗場は NG だね

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:42:13.63 .net
今日、大斜面で12時半頃、笛を吹きながら担架を滑らせて降ろしていたけど
事故かな?

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:59:07.16 .net
そりゃあの惨状なら事故も起きるわ
どーせ大斜面から繋がるコースも中上級しかないんだし
竜王みたいにメット必須にして検問すべき

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:05:46.66 .net
アキヤボート搬送 中身は怪我人
因みに前引くより後ろの方が楽 半制動と横滑り真下切り替え技術が必要
公パト懐かしスw

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:10:42.43 .net
人が少なければ最高に楽しい苗場
人がクソ多い上にモラル皆無なのが実際の萎え場

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:15:27.08 .net
>>628
チャレンジが混むって相当だな
エキスパートと比べると平和なのにね

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:38:05.15 .net
初心者は苗場で死にたくなければホテル前ゲレンデあたりでウダウダやってな
行ってもゴンドラで筍平だけだ、間違っても大斜面を滑ろうなんて思わないことだ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 23:01:33.34 .net
Unisysどうなってんの
困るよー

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 23:04:00.30 .net
筍山スカイラインも地味にハザードスポット
ダウンヒルもなかなかに混むし荒れるが、ここはわくわくコースで迂回できる

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 08:27:30.57 .net
大斜面は上から見て右側と左側だと左側の方が楽?

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 08:31:40.82 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
今日もひきこもるぉ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 08:31:49.36 .net
>>637
右は常時アイスバーン
左は圧雪orボコボコorパウダー
好きな方を選べ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 09:01:16.55 .net
>>638
黙ってひきこもってろ!!

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 09:20:29.45 .net
ぶっちゃけ初心者がブランド名に惹かれて苗場行くのなら、その先の田代のがマシだと思うがな。
まぁナンパ目的なら好きにすれば、だがな。

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 09:21:58.44 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 09:29:10.80 .net
>>641
職場の初心者達を連れていくことになって
一応、参考程度にどこか気になってる場所を聞いてみたら
口を揃えて苗場って言われたよw

やっぱ初心者達からしたは、ゲレンデといえば苗場って印象はあるみたい

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 09:46:01.79 .net
>>641
本当にナンパあんの?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:09:28.51 .net
小さい子供がいる、連れ合いがそれほど熱心でないなんてことになると苗場になってしまうんだよ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:17:04.25 .net
まあリゾートに来た雰囲気はあるよね、苗場

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:19:35.11 .net
今、コースマップ見たら第8リフト降りたとこにコブコブコースとあるが、
前からこんなのあった?コブ初心者でもいけそうなら
行ってみたいのだが

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:21:06.80 .net
>>639
どっちも微妙

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:23:51.85 .net
おい!ネリコ!

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 10:59:25.32 .net
>>645
けど苗場ってスス以外にやれる事なくねぇ?
初心者に優しいコースも少ないし

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 11:36:57.27 .net
田代が断然いいよ
麓の二居に民宿と温泉も有るし

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 13:50:08.80 .net
苗場はスケールが大きくて好き
こんな広いスキー場ある?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 13:58:21.47 .net
いくらでもあるだろw

八方、野沢、志賀、ニセコ、安比、蔵王とか

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 14:01:47.37 .net
>>653
それらと比べると、苗場って混んでね?

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 14:08:43.09 .net
>>654
そこらへんと比較すると東京からのアクセスが圧倒的に楽
あとコースレイアウト的に迷子になりにくいから別行動しても合流しやすい

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 14:45:37.27 .net
苗場は事故を起こす確率が他の100倍は有るよ

日曜は第一ゴンドラの横で無人のスノーボードが猛スピードで滑走してたし

初心者は近付かない方がいい

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 14:52:02.11 .net
かぐらは神楽ヶ峰から三角までをゲレンデと考えれば

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 15:45:38.73 .net
初心者連れなら
岩原行けよインターからすぐだし横に広いし
リフト真ん中だから見やすいし
1番下は止めない方がいいよ
あそこは初心者にはキツイ
なんで苗場なんて行くんだ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 15:47:12.30 .net
たんばらさんでいいだろ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 16:35:33.22 .net
>>643
大変ですね。ケガさせないように気をつかいますね。
まさか、同僚も車出して雪道ドライブ初心者なんてことはないですよね。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 16:39:27.62 .net
>>660
勿論運転は俺一人

ちなみにその後、竜王岩原たんばら田代を提案するもピンと来ず
白馬を提案したら食いついたので栂池に誘導したわw

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 16:54:23.61 .net
>>653
蔵王は滑りまくるには良いんだけど、レストハウスとかトイレとか小さくて古いイメージ。
一度しか行ったことないけど
初心者とか女子を首都圏から連れてくなら、綺麗で大きいリゾートセンターがあって
クレープとかスイーツの店が充実してるとこがいいよねー
となると、限られてしまう

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 16:55:33.44 .net
>>661
栂池良いですね!

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 17:57:04.29 .net
なぜ第7リフトがないのか

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:22:08.67 .net
>>652
ニセコ、ルスツ、安比、蔵王、八方、栂池、野沢、かぐら、上国
苗場は数字ほど広く感じないんだよな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:43:44.16 .net
蔵王なんてただ広いだけで乗り継ぎ悪くてスケーティングできない初心者ボーダーにはかぐら以上にゲレンデ間の横移動がしんどいぞ?
結局黒姫や横倉の壁らへんの気に入ったコースばかり滑るようになるだけ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:48:43.91 .net
安比も今はゴンドラ一本しか動かしてないからなぁ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:54:09.72 .net
横移動の長いスキー場で、有料雪上車でも在れば良いのにね。
野沢でキャタピラー式ワンボックス見たけど6人位しか乗れないし、保険や燃料を考えると採算取れんかな?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:56:43.73 .net
湯沢月夜野どっちのインターから降りてもそこそこの距離にあるくせに人は来る
やっぱ「苗場」というブランド力とアクセス容易なところだろうな
それに滑ってて寒くなったり飽きてきたらすぐにホテル内店舗で休憩など出来るし

混んでるとは言えガーラよりはマシだし
結果初心者の段階で「ススと言えば苗場」という思考になっているので
駐車場スタックやゲレンデ寝っ転がりなど頻繁に起きやすいのはもはや仕方ない

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:58:41.67 .net
かぐらはゴンドラあるから風に弱いの分かるけど
何で田代は風に弱いの?

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 18:59:29.75 .net
>>653
蔵王はガスって視界不良の日が多い

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:01:47.78 .net
>>662
それよりも蔵王はハイシーズンに限ってホワイトアウトの日が多い
あくまで温泉と樹氷観光がメインでないと泣く
ちなみにその樹氷観光は2月下旬から3月中旬の天候が安定する時期がオススメ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:26:25.16 .net
低脳がまた調子に乗ってきたなウザい

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:26:52.29 .net
>>670
田代ロープーウェイが風に弱いからね

田代・かぐら連絡路は吹雪でホワイトアウトになるし

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:33:26.84 .net
ロープウェイなのに風に弱いのか
いつも行くの平日だから、経費節減でかぐらと一緒に止めてしまえってやってるのかと思ってた

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:39:49.32 .net
コブさえ安定にあれば300mシングルだけでおk

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 19:58:28.00 .net
田代もなんだその 
あまりのド初心者にはオススメできないような。
ロープウェイ降りてからの迂回コースで苦労している人も多いし、
足慣らし用のショートコースも無いから、いきなり足ガタガタでギブアップなヤツ出るかもよ。

スレチになるが、蓮池がいいよ。
で、不満言い始めたらジャイアントでも丸池でもサンバレーでも行けばOKかと。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 20:07:16.13 .net
>>667
安比の神髄はザイラークワッドだろ。
スキー脱がずに標高差600m以上を稼げて、普通のスキー場のゴンドラかそれ以上。
八方のリーゼンクワッドをも上回る。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 20:07:16.91 .net
>>677
>スレチになるが、蓮池がいいよ。
>で、不満言い始めたらジャイアントでも丸池でもサンバレーでも行けばOKかと。

志賀みたいな昭和のゲレンデは興味ないんです

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 20:09:54.23 .net
東京からのアクセス無視なら、
初心者は栂池、初中級ならルスツ、中上級なら八方かニセコかな。

中上級でアクセス重視なら苗場はかなりいい。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:02:11.71 .net
ユニシス見られる?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:03:04.16 .net
群馬新潟の他のゲレンデが小さすぎるから「仕方ない飽きてるけど無難にまた苗場でいいか」となるんだよな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:19:17.53 .net
うーんなるかな

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:19:24.16 .net
苗場で価値が有るのは非圧雪の上級コースだけだよ、雪質が良くて、空いているしね。

それ以外はすべてスカ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:27:43.13 .net
>>681
だめ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:39:07.81 .net
>>675
田代のロープウェーは途中に支柱がないから、ほんと風に弱いんだよ

>>677
本当の初心者なら、最初の斜面は歩いて降りれば良いじゃん

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:40:42.40 .net
苗場は子供無料な上に、大人のリフト券が安く手に入るのもいい。
とある方法を使えば1日券が1600〜1700円だからね。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:43:29.73 .net
>>687
どうやるの?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:47:24.23 .net
>>688
みんながやりだすと道がふさがれるから教えないが、
苗場かぐら共通1日券が3000円ならヤフオクで買える。

少なくとも早割を買うよりこっちのほうがお得。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:09:33.13 .net
まーた低能の「俺だけ知ってるお得情報自慢」が始まったよwww

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:15:17.70 .net
低能は無能だからそんな頭脳ねえよw

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:21:25.60 .net
これでしょ?
別にもったいぶることないじゃん
https://travel.dmkt-sp.jp/sp/info/point_cpn/point_190118.html

あくまでdポイントでポイントバックだからdポイント使ってない人にとっては
使い辛いかもしれんけど

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:22:49.66 .net
>>686
あそこを歩かせたら、その時点で疲れた休むもう嫌だとなりそう

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:23:37.20 .net
まあコレがハズレなら流石にわからん

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:24:40.13 .net
くだらねぇwww
これでキャッシュバックの差額計算して実質1600円で滑れて子供もタダ〜とか自慢してんの?
セコイっうか貧乏くさいよ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:30:42.65 .net
セコイと言えばつるぴかハゲ丸

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:37:01.23 .net
>>695
いや、わからんよ?
>>687>>689の言ってる話はもしかしたら
dトラベルのポイントバックとは違う話かもしれないから
これじゃないのなら俺も判らん

まあdトラベル(JTB)は以前(去年?一昨年?)に単純に半額クーポンだけ
ばら撒いてみんな殺到ドカ買いしすぎて期間終了待たずに強制終了したっていう
前歴あるからポイントバック式に変更したのは妥当ではある

そういえばその時はお得なのあるよーってその苗場半額クーポンのリンクを
ここに貼ったらその前後で即終了してリンク切れして消えたから
半額クーポンなんてネーじゃねーかよ嘘つくな死ね死ね死ねって
罵倒されて泣いたっけ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:40:48.43 .net
>>697
dトラベルのは昨シーズンの話だった気がするよ
たしかスス板に情報が出て4〜5日間で打ち止めになってた気がする

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:48:35.93 .net
>>692
>>697
dトラベルじゃないよ。

苗場かぐら共通券だし、値段は相場で少し変動する。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:49:18.35 .net
ちなみに、今の相場なら苗場かぐら共通が1600〜1700円ね。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:58:34.50 .net
なんかウザいヤツ来たな

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:03:59.71 .net
何百円程度の差額なら株主優待で良いわ、ヤフオクで〜とか面倒くさいし券に記載されたスキー場しか行けない
1600円の奴は教える気が無いなら黙ってろって感じ、dトラベル教えてくれた人に比べて器が小さいというか本当に小物

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:09:10.30 .net
ヤフオクでかえるリフト券はプリンス共通だぞ。
苗場かぐら、杉ノ原、焼額、軽井沢とか全国のプリンスで使える。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:22:49.10 .net
>>684
雪質(笑)

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:26:36.18 .net
都内から新潟に帰ってきたが湯沢周辺激不利

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:32:18.75 .net
まだまだ気温高いね

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:38:23.13 .net
知らなかったから良いじゃんと思ったけど
よく見たら半額は初回購入のみで2回目以降は3割バック、しかも上限1万て、数回数人分で終わりか
残念

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:42:37.95 .net
シーパス持ちで駐車場代までカバーされてる身になれば、ヤフオクでとか涙ぐましい努力に感心する

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 01:48:03.20 .net
低脳の特徴

www←コレ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 01:54:01.53 .net
バカきたこれwww

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 02:22:42.94 .net
埼玉風すげえけど神楽もっとやべえだろ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 02:34:38.33 .net
あと数十センチでステージ埋まるな
いいよーいいよーー

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 06:01:32.93 .net
>>709
去年投票スレ荒らしてたヤツとゴーグルスレに常駐して湧いてるカスの特徴だな

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 06:02:11.70 .net
、。?も追加で

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 06:17:18.25 .net
ーも

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 07:31:30.23 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 07:39:15.42 .net
↑コレとかaarも

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 07:54:05.48 .net
全ての荒らしは一人、駅前=粉雪ピョンヤン爺=低能の仕業だな

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 07:56:12.25 .net
だがしかし おい自演なりすまし はめでたく逝去なされたような

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 08:11:59.83 .net
プリンスポイントに変える方法でしょ?
あれすごく手間かかり1-2ヶ月位かかるから、自分で使うのには向いていないよ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 08:22:37.71 .net
>>712
ステージってどこですか?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 08:27:13.21 .net
>>720
涙ぐましい努力の末に格安チケットをゲットして幸せ感じるんだから手間を手間とも感じない層でしょ、俺なら面倒くさくて無理だわ
たまにオクにスノボギア出品するんだけどたとえ数万円で売れたとしてもやっぱ梱包作業発送作業とか面倒くさいし
そういうの好きな人はそもそも手間と思わないんだよ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 08:58:32.75 .net
>>718
おまえだよ荒らしくん

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 11:41:50.34 .net
1便うごいたか

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 11:53:27.14 .net
低脳元気な月曜日〜

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 12:34:24.10 .net
低脳ってお子ちゃまだから最後まで煽り返さないと気が済まないから分かりやすいな
しかもバレバレの擦り付けを未だに繰り返す無能っぷり

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 13:38:37.52 .net
今日は一高動いて人も少なくてわんこだよ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 13:40:40.53 .net
今日だったなあ
明日は田代だな

かぐら混まんだろ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 15:13:12.32 .net
うまいことういねえ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 17:18:54.35 .net
低脳別スレ自演中

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 21:05:39.30 .net
俺はアルペン系列の早割しか買ったことないんだが、
ああいう定価より安くなるのってどういうシステムと利害関係で安くなるのか不思議。
会社の法人加入の福利厚生とかもそうなんだけどさ・・・

この際だから頭のいい皆さんに教えて欲しいんだけど、
ガソリンが安くなる楽天カードとかもあれはなんで安くなるの・・・?
ホントはガソリンは100円くらいなのに130円表示されて、楽天カード使えば128円に安くなります的なインチョキで騙されているんじゃないかと感じるんだが・・・
そんなこんなで、俺は楽天カードは3回に1回しか使わず、定価で入れることが多い・・・

T−ポイントカードとかも、いったい何なのあれは!

関係者や従業員の方々、ご無礼をお許しください・・・

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 21:38:37.90 .net
コピペ?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 22:23:12.40 .net
構って構っての駅近低脳粉雪ぴょんヤン爺

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 22:26:20.31 .net
なんかテスト

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 22:49:32.40 .net
テレ朝の天気予報で寒波は今月で一段落
2月上旬から中旬は気温が高めで
次の寒波は2月下旬

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 22:51:31.75 .net
少し前のステラみたいなコピペ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 00:25:27.96 .net
おうどうなってんだ粉雪!

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 00:26:10.00 .net
小降り

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 04:01:51.05 .net
>>731
コレはなかなか

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 04:15:01.57 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 06:44:08.07 .net
今週末、結構降りそうだな。

上の子だけ連れて行ってパウダーの楽しさを教えるか、
下の子も連れていって整地でシコシコ練習するか、迷うわ。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 06:49:21.16 .net
大寒波ですぜ
お休みするのが無難

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 07:08:23.40 .net
おお、見事に瞑ったネ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 07:17:12.68 .net
低脳の糞レスだけでスレとして機能してないな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 07:45:13.89 .net
すげえ降ってる

746 :粉雪 :2019/01/22(火) 08:07:32.22 .net
26日 中央道一時的に通行止めの可能性

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 08:32:56.68 .net
かぐら2便がらがら
みつまたも結構降ってて軽め

田代にみないったかな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 08:33:23.22 .net
>>746
今日行ってるの?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 08:54:17.30 .net
>>748
なぜそう思う?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 09:36:09.96 .net
ウニ見れないのはトランプ政権のせい

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 09:48:09.81 .net
腿パウや
つーかそれ以上ありそうだけど埋まって入れない

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 10:12:30.54 .net
ええなー
今年はマジでパウダーと休みのタイミング合わない

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 10:59:52.71 .net
>>751
ジャイアン入り口ツボで腰あったわ
なかなか地獄

5ロマ運休
田代落ち絶対深い
ボードはシューが御守りかもな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 11:18:51.58 .net
今日は腰パウやで
転んだら最後や
さっきパトロールにスコップで掘られてるスキーヤーいたで

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 11:25:13.36 .net
ドローンにロープぶらさげて救助費用もらおうかな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 11:49:55.14 .net
窒息死がありそうだな

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 12:00:07.24 .net
いつもの
             「\
             〉 >         /7
            / /         〈 <
           /  |           |  |
          /  /            /  /
          〈  <         /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  /
             \   \  /  /
               ヽ    ヽ/   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 12:19:31.49 .net
アライでそれで死んだ人のニュースのスレ立ってた

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 12:26:29.25 .net
スコップで掘られるのか、、、

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 12:30:49.81 .net
い痛い
アー!

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 13:18:31.45 .net
明日リセットっぽいな
風もないしパックされない軽い雪だろう
雪今日は本当に軽い

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 14:26:05.22 .net
>>761
写真も待ってます

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 15:17:33.76 .net
>>755
ロープは意外に重いからドローンが飛ばない

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 16:47:54.51 .net
ドローンはあの制御技術が重要なのであって
必要ならば数メートルの大型を作れば良いだけ
もちろん今の日本では作れない 中華頼みだ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 16:57:17.73 .net
>>762
終わり間際のみつまた

https://i.imgur.com/3TSPOBO.jpg

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 17:10:40.51 .net
終わり側でこんなか

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 17:23:28.67 .net
明日中尾根逝くだろうな
こわい

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 18:39:19.31 .net
>>746
乙です
中央道のどのあたりですか?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 18:49:05.91 .net
苗場にトラビスライス

まさか苗場とはな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:04:54.30 .net
>>764
それは無理
パワーがいるからバッテリーが巨大になって重くなり
さらにバッテリーが巨大になるというジレンマ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:05:48.02 .net
粉雪

予報では週末徐々に落ちついてきてるけど
期待していいのかい?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:06:02.60 .net
今まだ実用化されてないドローンへの無線給電が実用化されれば可能性が出てくるね

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:09:11.56 .net
普段群馬メインでスキー場行ってるんだけどめったにパウダーとあたることがなくて
今日かぐら行ってみたけど、今日は当たりの日ってことで合ってる?

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:23:01.97 .net
明日5ロマ行く奴はBCの準備していけよ
装備がないならリフトには乗らない方が身のためだぞ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:23:41.14 .net
>>773
今日は降りすぎてハズレ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:27:43.82 .net
>>769
マジ?一日居たけど気付かなかった・・

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:37:45.04 .net
>>774
普通に輪姦エキスパート滑るから大丈夫だろ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 19:50:45.96 .net
>>776
マジだってさ
5ロマ開かないから苗場にするわってさ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 20:04:52.16 .net
まさかトラビスライスがBKに来るとは

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 21:29:30.39 .net
昨日もかなり軽くて腰ぐらいだったけど、昨日より良かった?

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 21:46:28.52 .net
うまいこときくねえ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 23:32:35.09 .net
自慢してんジャねーよハゲ
みんな埋もれてシネバいいんだ!

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 23:34:45.27 .net
止んでしまったか
明日はリセット難しいか

とりあえず5ロマ〜の状態がきになる
どんだけ深いのか
今日もガンガン降ってたしなあ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 23:38:37.84 .net
>>773
個人的には当たりだったとおもう
凄く軽かったしね
この位軽い雪去年1回当たったっきりだなー

降りすぎはあるけど・・

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 23:50:33.75 .net
去年は北海道より長野新潟
今年は北海道
今年は北海道行かないから最悪だわ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 23:59:40.31 .net
今年北海道当たってないんじゃ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 04:11:20.12 .net
>>786
安定してますが?

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 09:19:16.02 .net
今晩けっこう降りそうだけど明日どうですか?
昨日良かったみたいですが、同じくらい良くなりそうですか?

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 09:46:26.83 .net
雪質は明日も良いと思うけど、風が強そうだから1高動くか微妙
ちなみに一昨日は10時すぎから動いた

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 09:51:30.20 .net
ありがとうございます
たしかに風強そうですよね・・・
ここが強風でイマイチなとき、皆さんは苗場や湯沢の里のスキー場に行くんですか?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 10:29:32.45 .net
うまいことふくねえ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 11:53:31.38 .net
雪落ち着いて5ロマそうでもないようだな
普通の5ロマか

793 :粉雪 :2019/01/23(水) 12:56:37.77 .net
今週土曜は都心も3-5センチほど積もるかも
中央道は八王子-甲府間は交通規制の可能性高い

土曜に長野方面行く人は関越上信越アクセスがいいよ

あと、月末寒波は29日までに修正、
2月2前後に最強寒波予測変わらず。

5日以降の寒波も最強クラス、つまり
2月も引き続き楽しい\(^-^)/

794 :粉雪 :2019/01/23(水) 13:07:36.15 .net
週末の関東の降雪予測に修正入るようならまた書くから

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 13:13:25.82 .net
>>793
引き続きワンコ祭りな予報乙です

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 14:14:21.96 .net
>>793
雪予報のコテさんですね?
すみません、明日は風強そうですがどの辺滑りに行ったら幸せですか?

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 14:18:43.96 .net
>>796
風強そうなら八海山って決まってる
選択肢はない

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 14:28:20.12 .net
明日は舞子でも幸せだと思うよ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 14:30:02.56 .net
中里も仕上がるね
ただしボードは下で動けなくなる
からお勧めしかねる

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 14:41:10.37 .net
ありがとうございます!
八海山ですか
明日ファーストトラックなるものがあるそうですね
底つきなさげなら参加してみたいですね
舞子、中里はインターから近いしそれもありですね
今まで10年以上、他のスキー場のシーズン券だったんでよその事が全然分からなく途方にくれてますw
さあ、どうしましょう

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:13:05.82 .net
今年湯沢当たり年か

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:50:19.91 .net
>>794
いや、書かなくていいよ
迷惑なんだよ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:50:52.86 .net
>>793
低脳まだその糞コテ使ってるのか

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:02:42.68 .net
>>800
オマエには無理だ 
やるかやられるかの殺伐としてるから
下手くそが滑るとキレられる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:03:24.30 .net
悔しそうな連呼厨w

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:29:57.32 .net
>>790
最初から強風が分かってたら八海山
みつまたまで来てダメだったら神立

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 17:20:44.58 .net
八海山に集中する時は午前中でオンコース終わるし
知らないで外出るとかぐらより死ぬ確立高いし微妙だけどね

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 17:33:36.06 .net
090-9664-7530
rui.0713@e z web. ne.jp
みんなシクヨロ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:04:50.58 .net
>>804
殺すか殺されるか!ですね

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:10:15.42 .net
かぐら殺伐殺伐いうけど、板並べて順番取るようなゲレンデよりよっぽどいいわ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:20:54.01 .net
裏コルとか混雑も酷い、そしてあっけない
ニセコBCは帰りの林道が長い
栂池岩岳も帰りがしんどい

なんだかんだかぐらBC、苗場サイド、八海山サイドが
最も効率よく遊べる

かぐらはニセコと雪質も変わらないしね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:33:28.52 .net
皆さん、ありがとうございます
八海山は競争率高いですかー
だったら湯沢のスキー場にしようかな
どこも降りそうなんで群馬、福島も含めてもう少し考えてみます
ありがとうございました

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:36:00.78 .net
いや、明日の八海山は空いてる

ただし、あそこは人いない困るんだよ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:36:32.93 .net
訂正 人いないと

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:54:24.64 .net
苗場のサイドってどこですか?
かぐらはコース外はよく滑りますが
BCはやったことない女でも大丈夫ですか?

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 18:58:43.12 .net
私のサイド開いてますよ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:00:09.19 .net
おい!ネリコ!

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:07:56.54 .net
>>815 
八海山の両サイド、センターツリーを
ノンストップで行けるくらいじゃないと
厳しいし、間違えると谷もある 三山で
もっとも厳しいよ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:39:11.80 .net
今年はまだかぐらで消えた奴は居ないのか
そろそろ出てもいい頃なんだが

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:39:20.45 .net
ああ、あと装備と届けいるから

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:47:37.51 .net
八海山コース外やBC言ってる奴はこのブログ読んでからよく考えて行動してよ
ちなみに俺は夏山登山もやるしいろんな山に登るけど、八海山はコース間違うと逃げ道ないよ

http://blog.livedoor.jp/yuki_ita_mono/archives/50926937.html

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:57:22.20 .net
八海山間違ってる奴いて登り返すようにいったこと何回かあるよ
実際、そのトラック追ってたと想像できる遭難死亡事故もあった

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:04:47.35 .net
八海山の夏山登山道はロープウェーでショートカットする方法と麓から登ってくる道とあるが、
麓から来る屏風道ルートは基本登りだけの一方通行ワンウェイ、理由は急すぎて下りに使うのは危険だから
ゲレンデ脇からこの登山道には入らないけど、頂上八つ峰から見下ろす限りは殆ど崖ばかりな地形なので、
調子に乗って滑り降りて間違ってたらほぼアウトなんだわ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:19:53.95 .net
アウトな経験したよ 11番から下は地獄の入口 戻れない

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:36:53.04 .net
>>821
怖いなぁと思いながら読もうと思ったら
文面がなんだか明るいから恐さが薄いんだが...

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:37:27.44 .net
とまぁ脅かすようなコメントばかり続いているけど、行きたきゃ自己責任で行って派手に死んでこいやと思うよw
でも死んで発見されなかったやつの腐り汁が混じった八海山は飲みたくねぇな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:39:19.17 .net
>>821
この人また同じ事するだろうな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:41:04.71 .net
>>825
文章力が無くて無駄に長いんだよねwまぁ行きたきゃ行ってみればいいじゃんと思う

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:42:51.21 .net
スノーボードは欠陥スポーツだなー

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:43:51.39 .net
欠陥だろうがなんだろうが
楽しいんだからそれが全て

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:50:00.66 .net
ここ数年でゲレンデで亡くなってるのって
かぐら コース外で2人くらい?
八海山はコース内クラックに落ちて亡くなった人いたような?
苗場は居ない気がしたな
神立とかは埋まって窒息した人居た様な

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:51:04.09 .net
コース内でも危ないクラックなんてあるのか

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 20:58:41.84 .net
八海山は毎年エキスパート上部が割れるの
なんでそこに落ちたかは不明なんだけどね、そんな感じで亡くなった人が居た気がするよ
どこ滑ろうがみんな気をつけてね

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:01:40.39 .net
また低脳が湧いてきたなウゼー

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:03:54.26 .net
>>831
アライはオープンしてから
毎年死んでる
呪われてるよ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:04:12.56 .net
あそこ割れてたりするけどそんな危険なんだ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:22:34.64 .net
今も湯沢近辺のライブ亀ら凄いんだけど
話題にすらなんない景色となったか

良いシーズンだなー

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:25:36.05 .net
屏風沢なんて45+だしワンミスで滑落死する世界
完全にBKですよ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:37:23.27 .net
BKってなんですか?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:38:26.36 .net
ぶっかけ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 21:47:41.45 .net
今年のあの人が、どうしても黄色にしかみえない

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 22:01:45.04 .net
だから崖ばっかって言ってるのに「屏風沢なんて45+だしワンミスで滑落死する世界」とか言われちゃう
ちょっとゲレンデからは離れるけど登山道付近からのBCはこんな感じですよ

http://hoshino.yukimizake.net/yukiweb/17hp/20170226/0226.htm

これで行けると思うなら行けばいいけど、明らかにかぐらあたりとは険しさ違いますよ
これに比べりゃかぐらBCなんて安全確保されてる管理BCみたいなもんかと

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 22:06:12.53 .net
>>835
毛無し山でしたっけ?
ヤバい言い伝えみたいなのがあるみたいですね

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 22:08:48.87 .net
>>842
凄い!
重雪じゃなければ行ってみたい

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 23:13:31.08 .net
なかなかふっている

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:11:06.40 .net
40センチは深すぎだなぁ
ベクターとかゲンテンじゃないと沈むだろ

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:12:23.24 .net
>>831
キューピットバレイでもスケキヨ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:25:09.18 .net
40なら太板で十分捌けるっしょ
ジャイアンもスタックはしないレベル

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:36:30.54 .net
キューピッドバレイってどーなの?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:38:03.98 .net
都心からだと行くのが大変

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 04:42:17.83 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 07:13:26.49 .net
>>793
thx

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 07:38:16.29 .net
>>852
低脳=粉雪ピョンヤン爺=駅近 自演乙

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 07:44:16.93 .net
今日はどう?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 07:49:26.51 .net
低脳注意報

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 08:48:35.82 .net
風でダメじゃね?10mの風か吹く 下界某スキー場のリフト

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 09:28:16.42 .net
今日でみつまたオンリーなら土曜日は全面閉鎖かも

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 09:53:26.82 .net
1ロマまでだけど、今ゴンドラ運転見合わせ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 11:05:29.77 .net
一瞬止んで視界が良くなったと思ったらまた真っ白に@苗場

今日はゴンドラ動きそうもないしやめとくか

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 12:26:50.34 .net
明日いこうかどうしようか

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 13:09:38.33 .net
>>821
このブログの人、ホントバカだなw

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 13:14:54.71 .net
そこはBKと言わないと

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 17:48:33.77 .net
うまいことBKねえ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:19:51.02 .net
フォーキャス有料会員なんだけど9日後の気温エグい事になってるんだけど

山頂ー18度ってなにこれ
北海道越えてる

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:30:01.74 .net
札幌と同じくらいじゃん

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:34:25.67 .net
雪ぴょん曰く今期最強寒波だからね

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:39:52.75 .net
10日後の予測を20日前にはわかってるって何

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:40:06.25 .net
>>865
札幌そんな寒くないわ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:43:51.28 .net
今日のかぐらもニセコと同じ気温

雪が軽い軽い

滑れなかったけどなー

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:44:05.35 .net
>>866
粉雪ぴょんヤン爺さん、自演乙です。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:50:31.23 .net
良い日は北海道にも引けを取らないと思うわ
流石に旭岳とかにはむりだがニセコ位になら並べる

規模はちょっと負けるが
気温低く晴れず降り続くのが最高の日
晴れると気持ちはいいが日当たり良いので速攻で重くなっていく
登るなら別だけど

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:50:58.25 .net
縦じまの強い冬型の時は同じ標高でも北海道より新潟長野の方が寒いんだぜ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:53:54.87 .net
ニセコはハズレが多いから
新潟と長野行ってたほうがいい

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 22:02:10.33 .net
北海道いって一番楽しかったのは富良野のナイターで広いバーン一杯にカービングかっ飛ばした時かなあ

キンキンに冷えて堅いバーンが気持ちよすぎた

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 22:32:40.11 .net
苗場第5ゲレンデって、斜度減った?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 22:33:51.58 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 22:37:12.75 .net
高齢出産で子供が発達障害

878 :粉雪 :2019/01/24(木) 22:56:24.12 .net
>>876 まだはえーよ(´▽`*)

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 23:02:10.90 .net
なにこのひとりツッコミこわい

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 23:16:18.52 .net
>>878
時差だよ

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 23:29:33.37 .net
>>876
これから寝るんだが!

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 23:33:47.01 .net
今日も引き籠もりが1日張り付いてレスしてて草

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 23:59:59.87 .net
実名バレちゃうかも
例のじじいは古いコテだから探せば知ってる人いるでしょ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 00:05:50.98 .net
住友のリフト使ってるかな・・・怖いな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 01:58:51.08 .net
>>818
うそつけ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 03:38:57.22 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 03:42:58.96 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 03:52:29.54 .net
おお、見事に被ったネ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 06:20:38.02 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548108881/
毎年恒例のアライでまた逝ったぞ 数週間前に行ったけど非圧雪の開けてるコース内でも竹棒目印のクラック入りまくりだった
今回の状況は知らんけどお前らも気をつけろよ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 07:02:50.17 .net
朝っぱらから低脳ウザいな

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 08:54:42.91 .net
去年はレスのクセをバラしたけど
今年は古いコテ名から芋ずる式に明らかにしたいな

本人以外どうでもいい内容に馬鹿みたいに安価付けるからバレバレだよねw

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 09:01:22.39 .net
頭おかしいんかこいつ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 09:06:29.95 .net
今日の雪はしまってしまっていますね
3.4日前の雪の方が北海道の雪に近くてよかったですね
昨日がかぐら営業してなかったので期待していたのですが、少々残念です

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 09:45:01.56 .net
>>893
風かなり強かったからね
パックパウダーだよね

それでもこないだみたいに強く降り続いて居れば軽い雪乗って最高だったろう

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 10:04:41.89 .net
粉雪ファンだからねw
実名知りたいなw
今度古いコテの人たちに尋ねてみよう

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 12:39:12.27 .net
明日良さそうな天気図だろ
ロープウェー並ぶぜ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 14:47:51.41 .net
またトリップ割れたとか?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 15:33:51.94 .net
週末はパウダー祭りじゃー
突撃するぞー

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 15:46:39.72 .net
>>898
でも俺の連れはスキーだし、あんまりパウダーが深いと嫌がるんだよねー
贅沢だが

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 16:42:01.59 .net
春になると
でも俺の連れはボードだし、あんまりコブが深いと嫌がるんだよねー

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 17:17:41.71 .net
https://i.momicha.net/costume/1548404121776.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1086512291460243458/pu/vid/720x1280/vms2iMozSVbHlMne.mp4

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 17:38:29.74 .net
まあ実際、パウダーいっても深すぎるとイヤじゃない?
上級者は良いのかもしれんけど
俺はせいぜい膝パウでじゅうぶんだわ。
二シーズン前の白馬の画像で、皆んな胸くらいまで埋もれてるのがあったけど
修行にしか見えん

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 17:43:27.40 .net
>>900
なにか悔しかったのかな?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 17:52:41.00 .net
春こぶ最高じゃん
こぶにもよるけどバンクドみたいで去年からはまった

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 18:01:29.30 .net
深ければ深いほどいいけどフェイスショットしてる時間のほうが見える時間より長くなると難しいってか木にぶつからないように気をつかう

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 18:10:49.69 .net
>>793
結局明日は都心でも積もる感じですかね?
それによっては出発する時間調整しないとゲレンデたどりつけないな

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 18:11:34.02 .net
さあ夕方恒例低脳の連投の時間だよ

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 18:23:25.08 .net
バンクドスラロームで
完全に費逃げ場ないコースだと
上手くターン出来なくて突っ込むわ
なんでだろ
コースに沿って滑るだけなのに

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 20:36:06.46 .net
>>908
体軸が斜面にたいして合ってないんじゃないかな?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 20:46:39.28 .net
目線だろ
バンクののピーク越える前には次のバンク見てるくらいじゃないと
逆ひねりしてるかもだが

911 :粉雪 :2019/01/25(金) 21:21:20.13 .net
すまん、今晩明日の中央道はにわか雪レベル

脅しちゃった(^-^;

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:08:16.58 .net
低脳=粉雪ぴょんヤン爺=駅近
バレバレの自演がウザい

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:18:38.59 .net
駅近はアンチに反応するが粉雪は反応無し

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:20:26.05 .net
つまり、粉雪ぴょんヤン爺=駅近
そして、これが低脳の正体

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:21:36.98 .net
>>914
お前韓国みたいだな

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:27:42.72 .net
>>915
お前粉雪だな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:28:05.01 .net
両方のアンチが同一人物なのは確か

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:28:18.44 .net
>>915 = 低脳=粉雪ぴょんヤン爺=駅近

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:29:03.35 .net
アンチって頭おかしいのは確実

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:45:34.07 .net
>>916 = 低脳=粉雪ぴょんヤン爺=駅近

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 22:45:53.94 .net
>>919 = 低脳=粉雪ぴょんヤン爺=駅近

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 23:10:04.45 .net
スス板の嫌われ者低脳連呼厨爺さんが粉ぴょん師匠や駅近さんほどの知能を持ち合わせているわけないじゃん

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 23:29:40.17 .net

これだよ
承認欲求がこれだけ強いのは、よほどリアルで人から認められず嫌われてるんだろうね

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 00:06:23.15 .net
自分が言われたら嫌な言葉なんだろうな
低脳

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 01:57:26.02 .net
低脳は爺という単語が大好き
ソースはゴーグルスレww

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 02:10:47.92 .net
ひとりでアンチお疲れ様です

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 02:14:04.07 .net
>>911
スレ違いを承知で聞きたいのですが、31〜4日で寒気ねらって新千歳で急遽富良野行こうと狙ってるのですが、風ヤバそうですか?

ちょっと自分でもヤバいと思ってはいるんですが・・

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 02:14:06.08 .net
↑本人の虚しい印象操作

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 02:14:30.06 .net
>>928
>>926

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 03:46:32.98 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 05:42:09.68 .net
>>930
今日いってんの?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 06:16:33.04 .net
うまいこといってんねえ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 06:17:35.59 .net
>>929
ブザマ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 06:18:30.51 .net
>>927
邪魔。消えろ。

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 06:44:40.42 .net
低脳の連投ってほんと無意味だわ
ファビョって図星つかれてんの丸出しかよ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 07:04:39.11 .net
今日ヤバいっすか?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 08:40:23.72 .net
>>931
行かね

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 10:38:03.43 .net
吹雪いて真っ暗
グンマーはぴーかんだというのに

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 11:16:57.90 .net
爆風

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 11:23:44.79 .net
>>935
オメーだよw

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 11:38:31.53 .net
誰よ?

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 11:59:22.09 .net
苗場のライブカメラみると、吹雪いてる感じだけど
実際にはどうなの?

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:04:19.69 .net
>>940
ガイジ顔真っ赤で草

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:21:39.52 .net
苗場大して風強くないのに第2ゴンドラ止まってしもた
客少ないから間引いてるようにしか思えない

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:23:10.99 .net
間違った、第1ね

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:34:57.06 .net
客少なければ間引くのは当然アフォか

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:39:06.27 .net
>>944
苗場で客少ないってマジ?
それとも苗場にしてはってだけ?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:46:01.64 .net
>>946
こっちは第1が動くからわざわざ土日に来てるんだよ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:47:33.39 .net
>>947
ホテル前の一番混むリフトでも待ちは殆どないね
シングルレーンならするする行ける

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:50:11.05 .net
>>949
この前の平日と同じくらいだな

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:51:04.55 .net
どこよりも客入ってる癖に平気でクワッド間引くからなw

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 12:55:05.00 .net
>>948
「わざわざ来てるんだよ」とか恩着せがましいよ、恥ずかしくないの?

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 14:24:54.50 .net
ステラの頭は … ヒューマンガス! ヒューマンガス!

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 15:16:32.95 .net
今週末の苗場は都技選だろ
滑るより応援する方に夢中なのさ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 15:30:20.11 .net
吹雪で前が見えん・・・

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 15:30:20.71 .net
道路がえらいことになってるなー
来週五日間車中泊予定してるんだけど難儀しそうですわ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 15:55:07.36 .net
最近、苗場の第2高速って動かさないの?
明日行こうと思ってるんだけど動くかな。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 16:11:09.23 .net
どうせ安売り券なんだろうから文句言うなよ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 17:21:54.14 .net
うめ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 17:28:06.15 .net
>>957
そう言えば去年行った時も動いてなかったよ。
廃止したんじゃないの

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:05:46.65 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:16:09.65 .net
はえーだろ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:27:33.75 .net
逆、おきるのが遅い

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:30:38.39 .net
マジすか

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:48:13.49 .net
961は水商売関係なんじゃないかな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 19:29:25.29 .net
今から三国峠越えやめたほうがいいかな?
すげー降ってるけどw

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 19:37:30.61 .net
>>966
ETCなら特別割引効くし、休日割もあるんだから、関越トンネル使おう

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 20:14:53.80 .net
>>967
沼田の川沿いの17号で結構視界悪いから関越使うわ。

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 20:39:36.63 .net
うめ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 20:45:09.21 .net
>>968
気をつけてな
引き続き、レポ待ってるよ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 21:34:03.63 .net
今日はわんこで来週も期待できそうp(^-^)q
粉雪さんの神勝利ですね(^o^)

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 21:34:36.47 .net
>>968
群馬北部 大雪警報 なう
安全運転で

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 21:37:10.89 .net
かぐらは降りすぎでラッセル地獄のパターンやなこれ。。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 21:53:40.25 .net
相変わらず低脳の連投

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:08:53.61 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:12:45.71 .net
>>970
結局三国峠越えてきた。
群馬側がかなり視界悪かった。

除雪頑張ってくれてるおかげで楽しく走れたけど、慣れてない人は関越推奨。

湯沢着いたけど今は小雪です。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:41:44.85 .net
ユニシスみれなくなってるんだけどなくなった?
9パネルでみれて便利だったんだけど…

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:44:08.15 .net
新しくするとかなんとか
この時期みれないでいつつかうんだっての

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:54:31.19 .net
そうなんだ
ありがとう
10日
以上みるときは他のサイトつかってるけど9パネルで見れるユニシス使えないのマジ不便

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 22:59:43.64 .net
うめ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:00:09.42 .net
うめこというねえ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:06:10.28 .net
>>976


983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:28:39.03 .net
うめ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:28:47.71 .net
三国は除雪ちゃんとしてて
意外にはしりやすいんだよな
変なやつ来ると死ねるけど

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:28:55.77 .net
うめ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:28:58.94 .net
つめ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:29:16.05 .net
うめ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:29:20.86 .net
うめ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:29:37.62 .net
うめ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:29:41.06 .net
うて

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:29:57.70 .net
うめ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:30:01.18 .net
うめ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:30:18.46 .net
うめ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:30:22.82 .net
うむ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:30:39.92 .net
うめ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:30:43.13 .net
うて

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:31:00.28 .net
うめ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:31:04.32 .net
うめ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:31:23.80 .net
うめ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 23:31:29.06 .net
はげ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200