2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人175人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:44:18.03 .net
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

sage進行で行きましょう
前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人171人目【自由】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1529739270/
【孤高】一人でゲレンデに行く人172人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1538298909/
【孤高】一人でゲレンデに行く人173人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1543634736/
【孤高】一人でゲレンデに行く人174人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545347938/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:01:19.09 .net
年始は初売りめぐりして終了
来週から本気出す

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:39:01.30 .net
>>2
今、ゲレンデで本気出してる

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:49:12.89 .net
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:49:59.52 .net
明日から本気出す

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:03:52.05 .net
ちゃんと死ねるんならスキー場で死ぬのは別にいいんだよな
中途半端が一番いけない

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:22:37.81 .net
だよな。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:31:02.30 .net
初心者の時に買ったゴーグルが8年経ちスポンジがボロボロ崩れ始めてる
これは加水分解待った無し!
オークリーのクローバーってモデルチェンジしちまったんだよね(;´_ゝ`)

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:30:04.57 .net
スポンジが目に入って滑りどこじゃなくなるから早く買ったほうがいいぞ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:53:33.44 .net
昨シーズンで板全部売ったから
今年なにか買おうとしたけど未だに買えてないわ・・・
何買えばいいかわからん
夏まで待つか
神田行けばまだ板売ってる?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 15:04:22.10 .net
>>10
なにやっとんねんw

去年モデルはもうないだろ
あってもクソ板

楽天セールで最新モデル買えば?
楽天セールもうすぐって予想だよ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:30:42.25 .net
前スレの最後の方で、ススの後発熱と水下痢をしたものです。
先程年頃の娘が急に熱を出して吐きました。
自分がうつしたとは思いたくないが、、
このあと嫁と、ほかの娘にもうつしたら殺されるかも。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:32:42.53 .net
前スレの最後の方で、ススの後発熱と水下痢をしたものです。
先程年頃の娘が急に熱を出して吐きました。
自分がうつしたとは思いたくないが、、
このあと嫁と、ほかの娘にもうつしたら殺されるかも。

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:33:24.79 .net
すまん。連投してしまった。動揺してるらしい

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:40:54.34 .net
ノロかよ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:41:57.83 .net
ノロをはじめとしたウイルス性腸炎だろ。
諦めて病院行って病休しろや
お前が原因で会社全滅とかしたら、社会的に殺されるのもワンチャンあるで

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:45:19.19 .net
あ、あと治まっても数日はゲレンデくるなよ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:55:16.06 .net
病院いって点滴か注射貰ったら一発で治るやつ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:01:09.53 .net
4人乗りリフトで、混んでないからお一人様だろと真ん中立ってたら両側に乗られた
まあここまでだったらたまにはある
けど今日のは左右に乗ってきたのが外人のカップルだった
ニセコの長いフード付リフトで、俺をまたいで長々会話して
なんなの、すいてたら普通次のに乗るでしょ!?

20 :14:2019/01/04(金) 17:01:34.67 .net
しばらくはゲレンデは控えるよ。しかしどこでうつされたのか?
どう考えてもスス場しかありえない
皆んなも気を付けてな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:02:45.66 .net
>>10
ネットでも買えるし、お店もシーズンまっただ中でしょ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:03:58.64 .net
>>8
スポンジ自分で張り替えできるらしいよ
上の薄いのは物が見つからなくて難しいらしいけど

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:04:16.50 .net
>>19
せめて会話出来れば良いけど、外国語だと辛いね

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:04:50.78 .net
>>9
それは最悪だろ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:41:41.70 .net
長野道、65キロくらいで走ってる車がちょいちょいいて大変だ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:43:22.15 .net
>>20
お前、、、ちょっと人の親として危機意識なくねーか??

ノロだとしたらもう天災レベルだよ。誰かが触ったものを触っただけでアウトレベル。手洗いすればって思うだろうけど、数百個のウイルスで感染成立するのなんか防ぎようねーよ。

子どもを守るためにももうちょっと医療知識入れたほういいぞ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:58:59.22 .net
>>20
病人に何だが同じくどうかと思うわ
猛省しろよ。ただ、お大事に

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:59:09.21 .net
>>19
俺は女2人に挟まれた事ならある
しかも前後のリフトも身内の女が乗ってるっていう状況
前の女どもが振り向いて笑ってたわ
Mよりの男にはタマランチ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:52:08.67 .net
>>19
普通会話に割って入るだろ、社交性がねーな。
英語判らなくても、リアリー?って返せば大体通じる。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:58:21.94 .net
(何こいつ話に入ってきてんだ・・・)

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:03:07.34 .net
>>29
すいません間に入っちゃって、どっちかに寄れば良かったですね
ぐらい言いたいもんだが、ホント外国語はダメ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:10:52.26 .net
今日朝イチから夕方4時までほぼ滑ってたけど疲労感が酷い
明日も滑りたいからもっと早く切り上げればよかった

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:18:22.90 .net
朝一から午前中だけで終了
その後温泉。今シーズンは筋肉痛にならないや

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:30:29.37 .net
>>26 >>27
>>20だが、さっき嫁が仕事から帰ってきて怒られて、家の換気やら塩素系?の洗剤で
大掃除になったよ。ノロだとしたらアルコールで消毒も効かないらしい。反省するわ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:34:05.31 .net
ニセコに10日行ってる時にノロわれたわ
パウダー→トイレ→・・・の繰り返し
脱水症状で水分がぶ飲みしながら朝イチリフトに並んでた

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:49:57.99 .net
>>34
ちゃんとわかってる嫁さんで良かったな

一家全滅、事業所全滅なんてよくある話だからな
雇われならちゃんと職場に連絡すんだぞー

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:08:49.79 .net
看護師では

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:15:47.71 .net
>>19
俺は気にしないからチューしなよ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:20:02.91 .net
俺は気にしないからチューしなよ
英語でなんて言うの?
外人に言いたい

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:23:14.86 .net
>>28
お礼したか?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:24:16.12 .net
I am kinisinai for You are the go kiss.

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:27:26.17 .net
MotherFucker

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:33:57.67 .net
>>39
fuck me!

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:40:23.69 .net
>>9
>>22
ベンチレーション?のスポンジは自作で直したけど流石に顔部分全部張り替えは自信ないw
旧フレーム探してみるよ、そんなに高くないだろうし

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:58:28.53 .net
ゲロケアって粉があるから
それ持っとけよ
ゲロに掛けて回収できる

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:33:12.59 .net
ウィンターパスって外環は範囲外なのな
柏から乗ってつくばまで回って圏央道だわ

燃料的には損かもだが

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:56:55.74 .net
別に料金かかるけど外環から乗っても使えるんだね

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:10:49.27 .net
>>19
席入れ替わってやれよ

>長いフード付リフトで
時間もあるし、フード付ならなんとか入れ替われるだろw

多分カップルもチェンジチェンジ!って言葉を待ってた筈

>>45 商品名がゲロケア?まさか違うよね?

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:18:56.15 .net
>>48
真ん中に入って悪い、が英語で出ないのに、入れ替わりましょうか?がすらっと出てくるわけ無いよ
そもそも、ゴンドラだったら出来るけど、リフトで入れ替われないだろ。やったことはないけど

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:22:37.55 .net
>>48
そのまさかです
商品名です

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:46:38.45 .net
>>50
小林製薬はそんなこと言わない

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:59:54.95 .net
>>50
いいねこれ、ウンコにも使えそうだし。
混ぜ混ぜしないとならないなら無理だがw

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:30:25.38 .net
>>35
気持ちはわかるが、相当注意しないと35の後にトイレに入った人もノロわれる
可能性が高いような気がする。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:55:41.89 .net
>>46
成田方面除く千葉県民には微妙だよね
関越方面の時は外環使っているが今日は圏央道使ってみたよ
日帰りだから少々高くなっても早く着くほうが良いわ
対面通行も怖いが70で巡航する強い心臓持っていない

那須方面の北関東経由東北道、猪苗代方面の磐越経由東北道はストレス無く使える

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:04:47.33 .net
ノロは病院行っても治らないよ
せいぜい点滴うつくらいなもんで自分の生命力で治すのみ
検査したって検査結果が出る頃には治ってる

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:15:31.36 .net
>>55
診断書書いてもらうんやぞ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:44:01.92 .net
>>54
湯沢ついたらいつもより40kmも多かった
次回からは素直に五霞まで下道で行こうと思う

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:42:21.24 .net
>>19
ニセコいぃなぁ
長いフード付きリフトっつったら花園第1か?
花園はもう異国だかんな

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:48:54.44 .net
花園のタワービール、ヒトリストでは頼めない

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 02:19:31.03 .net
タワービール、知らないけど基本的にゲレンデでは呑まないしな。
呑むとその後は滑っててバランス取れなくなるしトイレ近くなる。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 03:09:58.05 .net
綺麗な光景見ながら飲むのも乙だけど全力で朝から滑りまくる方が気持ちいいしなぁ
飲んだ後だと普段はイケるターンで転んだりしてストレスたまる

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 05:50:22.37 .net
AB型はノロにかからないってマジですか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:34:04.26 .net
ニセコ高杉
誰か新しくできたカプセルホテル泊まった?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:55:14.28 .net
シャルマン来たけど今日明日はあかんな
結構な雨降って来たから撤収

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:13:26.13 .net
リフト下に靴底が落ちててw

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:03:16.13 .net
毎シーズン1回は剥がれたスノボブーツの底が打ち捨てられてるのを見かける

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:42:27.09 .net
俺はボードのバインのアンクル側の方が見かけるな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:54:00.58 .net
>>63
4年位前にもういいいやってなった
何でも高すぎ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:03:36.06 .net
毎シーズン要らなくなった道具は置いて帰るよね?

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:08:49.89 .net
奥美濃式やめろ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:10:47.64 .net
>>38
このスレ発祥の名言だな

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:14:44.25 .net
>>69
それっていいの?良いなら俺も要らなくなった板を置いて行こうかな。
誰かが使うかレンタルになるのかね

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:18:30.44 .net
>>72
麓の宿の人が持っていって
無料貸し出しとかしていそう

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:19:33.39 .net
>>68
ニセコ全山の1日券7400円、カード保証料1000円と合わせて8400円とか
目を見張る値段

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:20:31.06 .net
いいわけ無いだろw
不法投棄だよ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:29:52.18 .net
>>74
そんな高いんすか!?普通のゲレンデの倍近いやんけ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:31:00.59 .net
低脳の自演がウザいな

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:31:26.60 .net
貧しい日本人を相手にしてないんだろ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:52:40.70 .net
欧米に比べりゃニセコなんて格安だよ
雪も良し、アクセス楽々
だから外人が群がる

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:03:34.34 .net
やつら数週間休みとって来るもんな
日本じゃ考えられない裕福さだよ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:37:07.52 .net
>>75
善人ぶるなよ
忘れ物のふりして置いてくるくせによ
みんなやってんじゃん
板は置き場に立て掛けて帰るし、ブーツは駐車場に、ウエア類は更衣室に
常識だよな?

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:41:23.77 .net
へーそんな人もいるんだぁ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:43:56.66 .net
1億3千万総犯罪者

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:45:36.55 .net
>>74
どうせヒラフしか滑らないし
俳句したら本数も知れている
反日県で充分じゃ無い

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:46:10.89 .net
>>81
25年間そうしてるわ
二度と使わないものを持ち帰る意味が分からないよ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:52:45.73 .net
まともそうに見えても屑って意外に多いんだろうね

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:00:08.14 .net
>>86
ホームレスの人とかゴミの分別をちゃんとやってるけど、まともそうな人は適当なのが多いからね

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:01:52.06 .net
>>85
そういうの繰り返してるからスキー場がジリ貧だって気づかないのか?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:10:02.76 .net
奥美濃の常識は日本の非常識

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:13:28.18 .net
これお前らの仕業だったのか…
https://i.imgur.com/FQpAhhC.jpg

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:14:33.55 .net
ゴミ捨てるのはヤフーオークションだな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:06:54.83 .net
>>81
いや、俺は山屋だったときに先輩から

山を愛してるならゴミは家まで持って帰れ
ゴミ箱なんてあっても穴掘って埋められてるかもしれないから

と教えられたからゴミはすべて持ち帰ってるよ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:23:06.53 .net
>>90
俺の盗まれた板が・・・

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:23:51.73 .net
木落とし3回行ったら超キチィ!!!

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:25:45.95 .net
奥美濃ではウエアとブーツは持参で板等は現地で調達して、具合が良ければ持ち帰り、悪ければ捨てて帰る。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:30:12.11 .net
白馬のバスの中にストック捨てたわ
仕方無いので現地でレンタル
バス会社に電話しても見当たりませんだって

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:33:27.04 .net
>>84
昨日はゲレンデスキーヤーだったんだけど、アンヌプリも、ビレッジも、花園も行ったよ
シーズンネット割りで買ったから安かったんだけどね

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:35:05.50 .net
風吹いているのに外が異様に暖かい

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:43:58.03 .net
冬のくせに温かいよね、今年もスキー場早く終わりそうだな。
今年のGWは連休続きの人ががおおいだろうにね、もったいない。

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:00:01.61 .net
>>96
心優しい人が拾ってくれたんですね

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:02:21.02 .net
花園だけでいいかなーニセコ
ぶっちゃけあそこ一人だと
遭難しても気づかれずに死ねるよね

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:06:01.97 .net
愛とは

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:12:30.57 .net
>>63
セイコーマートがあるだろ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:14:15.17 .net
>>90
もしかして頼めば譲ってもらえるのかな
夏場にオフトレで使うのよボロ板

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:14:21.30 .net
セコイマートは嫌だな

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:15:56.82 .net
>>101
花園はツリーランしてもメインゲレンデに必ず戻れるし、わりと空いてるのもいい、バスも出てるしね

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:18:27.84 .net
>>104
ボロ板も3千円で売れたからな
送料込みで5000円
シーズン終わったら置いてくればいいんだし
レンタルより得

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:03:33.99 .net
7日(月)から俺のシーズンが始まるぜぇ〜

目標は40日くらいかな

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:29:34.15 .net
長野のホテルなう
連チャン滑っててキツイし明日は善光寺でも行って初詣するのもありだな
いや無しか

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:36:23.84 .net
>>109
デリ呼んでスッキリすれば
明日はまったり帰宅するかになる

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:52:50.29 .net
そんな体力ねえ!
何軒かハシゴ(居酒屋)したいけど1軒目でKOしそうや

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 20:27:48.49 .net
何か使えそうな板やストックが見えるな。
もしかしたらスキー板中古屋が吟味しに来てたりしてw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 20:31:08.54 .net
>>109
俺は温泉

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:00:11.94 .net
>>109だけどさっき入った飲み屋がヤバかった
頭悪そうなバイトの底辺工房が厨房で俺に出すであろう料理の前で
なんかむしゃむしゃほうばり出すし厨房でスマホいじるし
串カツは豚がなんか赤いし衣多すぎだし
俺にしては珍しく半分近く残しておあいそしたわ、本当の意味でおあいそだわ
名前出したい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:07:06.96 .net
>>76
そうでも無いな、びわ湖バレィは駐車場代千円+ロープウlウェイ&リフト代4千8百円計5千八百円
しかもシニア券無しだぞ。高が、標高差220m、面積22haの小規模ゲレンデ何だが、
それに対しニセコは標高差900m、面積460haと広大なゲレンデを十分堪能できるだろが・・・
金と暇が有って行ける奴が羨ましいわ。

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:12:15.92 .net
>>114
名前出してもいいけど、クレームの電話入れるかグーグルマップの店の評価に書いたらいい。

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:16:14.30 .net
写メ上げない無脳

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:19:34.11 .net
>>117
ほんまや!怒りで失念しとったわ!クソがッ、、、!

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:20:14.56 .net
あちこち自演多発

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:21:11.44 .net
>>114
年末年始は長野駅周辺にしとけ。ちゃんとした飲食チェーンの選択肢が
あるから。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:26:08.31 .net
田舎の飯屋は当たりハズレが激しい。
特に福島県。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:30:01.43 .net
>>120
権堂町は長野駅周辺に入りますか?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:37:13.82 .net
>>122
知らんけども駅の半径一キロ程度ならいいんじゃないか。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:45:12.26 .net
スス板に低脳自演注意報発令中

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:45:30.16 .net
>>123
ちょうど1km程度の店でしたわ
なんかビール飲み放題が安めの店だったんでほいほい入ってしまったのが運の尽き

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:56:22.83 .net
>>120
夏にライブに行って駅前のサイゼリアで一人打上
22時過ぎだけど既に閑散としていた長野駅前

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 22:35:58.90 .net
>>126
テナントビル2Fのとこかな。駅周辺は若者が多くてサイゼも「時間もてあましてるけど
カネは無い」系の若者客が多くて中高年ヒトリストは居心地良くないけどね。
俺(47独身)は去年末のお正月休みはスス疲れを隣で連想ゲームみたいなことしてヤンヤしてる若造を尻目に
ビールとかワインとかエスカルゴで癒したわ。
都会のサイゼは独り客にどれだけ優しいか痛感した。
テーブルの配置がほぼ団体客向けだったから。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 22:39:35.72 .net
都会のサイゼかw

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:00:46.23 .net
田舎のサイゼは宴会仕様なのかよ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:46:22.04 .net
>>129
ちっこいテーブルの、「形だけ」の二人席はその長野駅のサイゼリヤには
見当たらなかったな。
俺の地元のサイゼ(23区)は店舗面積のさんぶんのいちはその形だけの
お二人様席が占めているけども。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 00:37:59.21 .net
>>126
Perfumeだろ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 01:14:34.03 .net
長野の人
火事大丈夫だったか?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 01:29:33.81 .net
16:30頃燃えてるね
犯人このスレにいそう

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 08:25:39.88 .net
>>133
とんでもない言い掛りでワロタ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 08:26:34.30 .net
まさに炎上スレ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:08:19.96 .net
>>127
平日夜なので若者も少なかった
Macブック持った白人が居た程度でガラガラ
>>131
ハゲだよハゲ
山下達郎
金払ってプロなんて5年ぶり位

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:10:30.09 .net
>>133
知らない町を燃やしてみたい
火が燃え上がる瞬間がたまらん
半鐘やサイレンの音で喧噪の中ローカル線に乗って帰る

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:46:52.65 .net
>>114
隠語の工房と、本来の意味の厨房を並べて書くなよ・・・
と言いたいが酔っ払いなので許す

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:22:55.35 .net
三宅裕司がスキーで転倒、大腿骨骨折、手術だって。
おまいらも気をつけて。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:37:27.27 .net
諏訪、ってこた軽井沢とかかな

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:40:56.62 .net
大腿骨を折る転倒ってどんなだろ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:43:51.76 .net
彼もなんだかんだ高齢だから

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:06:32.92 .net
>>140
白樺か車山辺りじゃない?
現地で手術したってことは絶対安静だったんだろな。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:25:06.35 .net
車山は茅野市
エコーやブランシュは長和町
本当に諏訪市なら霧ヶ峰しかないんじゃない?

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:38:40.64 .net
木に激突とか?

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:50:02.63 .net
人を避けた先のアイスバーンで転倒したって

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:04:00.57 .net
家族連れで行ってたんだろうね
普段運動しない人だとそんなもんよ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:14:33.80 .net
大腿骨頸部骨折じゃないのか?股関節あたりをアイスバーンに強く打ち付けて
頸部が折れたのでは?年配者に多いよね

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:17:30.23 .net
転子部(てんしぶ)だとさ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:24:49.59 .net
転子部だったの?いずれにせよ股関節の近くで結構な大怪我だね。
三宅さん、今シーズンはもう滑れないよ。

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:11:10.71 .net
車山は昨日、一昨日と救急車来てたけど違うわな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:21:40.08 .net
救急車くるだろ下手すりゃ死ぬぞ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:35:43.37 .net
今シーズンどころかもう滑れせてくれないよ家族が
まさか舞台の予定は入ってないだろうな

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:50:03.13 .net
明日は我が身。皆んな気をつけようぜ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:16:42.60 .net
気をつけて滑らずに酒ばかり飲んでる

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:30:49.68 .net
還暦ジジイのげんさんです
お金を徴収するから一緒に滑ってください
https://blogs.yahoo.co.jp/gensanhige

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:40:08.98 .net
>>146
どっちにしても無茶な飛ばし方してなければふつう折れないぞ。
三宅も焼きが回ったな。まぁ他山の石だあね。
ストレッチきっちりやってれば怪我せずに済んだものを。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:58:53.86 .net
ストレッチやれば怪我しないとかアホなの?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:09:09.29 .net
アホでも防衛本能が優秀なので怪我しないで済んでるん説

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:11:35.21 .net
ストレッチすると怪我しやすいんだぞ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:12:51.12 .net
そういった学説は度々覆されるのでよー分からん

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:22:34.47 .net
ケガで酷くなるのは個人差だろ?
しかし、もう鹿児島からスキーに行くのは移動が耐えられない
若いうちしか出来ないことってあるんだと理解できたよ
ま、おまいらは体力馬鹿だから爺になってもヘーキだろうけど、
オイラはもう体力は兎も角、気力が続かない

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:37:27.29 .net
>>162
五ヶ瀬ハイランドがあるじゃろ?
他は飛行機での移動前提なら割と楽だと思うけど
荷物は宅配便で送ることもできるし

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:52:09.51 .net
ようやく忌まわしき年末年始が終わる
年末年始休みが無い俺のシーズン再開だぜ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:26:39.40 .net
渋滞覚悟で湯沢から帰ってるがノー渋滞だな
スキー場も空いてたし何かあったのか?

あ、湯沢IC入ってすぐのとこで車ひっくり返ってたぞ
除雪もされてたしいったい何があったのか不明だが

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:59:25.47 .net
世間じゃ正月休みの最終日だ
家でゆっくりしてる人が多いでしょ
関越が珍しくほぼ終日、渋滞なしだ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:59:27.72 .net
>>162
判る、日帰り白馬なんてやっていたけれど
至近と北海道でいいかな
熱が
38度有る
去年余ったリレンザ飲んだ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 20:38:49.27 .net
何がって、シーズン初期が芳しくない年はこんな感じだろ。

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:35:42.26 .net
周りでもインフルエンザ多くなってきた
お前らも気をつけろよ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:53:02.51 .net
予防接種したお

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:08:31.01 .net
>>167
お大事に。
>>168
次週の連休中日と2月の連休中日が混むと予想。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:11:09.54 .net
年末にインフルエンザ掛かってずーと寝てて明日から仕事だわ
すげーやだ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:11:59.83 .net
混むと予想っつーか、そこは毎年必ず必ず混むから

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:16:15.37 .net
ピークは2日、3日だから
おお、見事に分散したネ
だな

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:48:57.05 .net
インフルも2日程安静にしとけば、後は滑りに行ける
去年の俺がそう

予防接種は受けてたから、会社からは特にお咎めなし
おかげで5日も滑れた

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 04:56:47.15 .net
お咎めなしじゃねーよ
ウイルス撒くなよ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 07:21:20.78 .net
バイオハザードだな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:09:15.47 .net
エボラとは桁違いの死亡者数
インフルエンザ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:41:27.83 .net
>>175
お前みたいな奴がゴンドラに乗ってると思うとゾッとするわ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:42:13.30 .net
こういうガイジがなぜ社会人やれてるのか

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:54:27.25 .net
ほんまガイジ&人のこと考えられないやつはやばい

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:05:00.47 .net
普通の社会人なら短いシーズン中どんなに頑張っても行ける回数は限られてるんだから、インフルエンザでも体が動くなら行くよね
ゲレンデには感染していてもインフルエンザの自覚がない人だってかなりいるだろうから、一人が我慢したって無意味だよ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:06:22.93 .net
うわぁ、、、

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:07:49.82 .net
むしろ会社に行かなくて済むのに

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:15:14.80 .net
低脳の自演レスが酷いな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:25:03.04 .net
会社に行かなくて済むって言われても、うちは強制的に有休扱いにされるから有休の無駄遣いになるだけなんだよな
だったらゲレンデに行くしかないじゃん

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:27:35.66 .net
五人に感染せば治るよ!

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:29:37.15 .net
いや、有休ってそういう為にあるから

ホント自己中野郎は困る

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:34:55.75 .net
>>187
本気でそう思ってる老害もいるな

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:48:25.36 .net
普通の社会人ならインフルに罹患したら体がどんだけ動こうが安静にしている

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:08:27.02 .net
インフルエンザって診断されてもそんなダルくないし誤診かもしれない
だからゲレンデに出ても大丈夫だと思う

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:16:13.08 .net
なかなかうまくならんね
スクール続けて入るのがいいのかな?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:24:39.06 .net
スクールもそうだけど、オフシーズンで体幹を鍛えて、後はイメージしろ‼(某カードゲーム脳)

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:26:37.01 .net
>>192
続けてよりもスクール入ったらちゃんと練習しよう
一日でもナイターだけでもいいから
で、スクール受ける前の自分、受けた自分、その時のイントラの動きを動画や写真で比較して調整
次の課題が思いつくならそれを探すor練習して
「ここまではやれてると思います。これが今課題かもしれません」とか言うとレッスンする側も効率よくできる
初心者でむしろ見守りがほしいとかなら連日は手だけど、そうじゃないなら一回自分に落とし込む作業が大事

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:48:27.91 .net
一人でいって動画はどうしてるの?
カメラやケータイ盗まれない?

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:56:13.16 .net
360°カメラを3mの自撮り棒に付けて撮れば
まるでドローンで撮っているかのような自撮りが可能

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 15:10:26.27 .net
どんなデータが出るのかさっぱり分からんが後付けは無理か

ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1160896.html

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 15:14:35.81 .net
>>195
三脚で録画とか、盗撮みたいに椅子にセットしてとかだね
撮られてもいいカメラは必要かも

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 15:15:37.67 .net
低脳ムキになって連投してて草

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 15:17:04.83 .net
いつも三脚立てて繰り返し滑ってるけど盗まれた事はないなぁ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 16:23:47.53 .net
たまに変なヤツ映り込んできやがる
ピースとかしとるしw

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 17:02:22.65 .net
平和が嫌いなら仕方がない^_^

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 17:39:16.99 .net
>>201
ごめん…

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:05:13.32 .net
俺が滑ってる瞬間は外せw
長々と映り込むんじゃねえ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:14:54.42 .net
今の完璧じゃね!!って時に限って人がちょうど前に立ってる
あると思います

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:17:28.19 .net
>>196
自撮り棒なんか持ってて練習になるとは思えない

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:17:39.08 .net
うむ、平和だな

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:36:18.38 .net
>>206
3mなんて持って滑れるわけねえし

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:07:31.65 .net
自撮り滑りしてるヤツに写りこんで加齢にワザを決めるのがクールなんだぜ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:10:42.64 .net
汚えハゲが見切れてるからボツだわ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:12:33.43 .net
>>182
最後の1行は同感だが、その前は全然首肯できないな。
お前インフルエンザ罹った事無いだろ、
スキーどころか家事すらできなくなるんだぞ。

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:24:12.51 .net
ヘタすりゃ死ぬしな

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:33:18.90 .net
これなら自分の滑り見れそうだけど

https://youtu.be/iHlnfCTawjo

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:10:53.28 .net
>>192
スクールでレッスン受ければ努力しないでうまくなれるって勘違いしてない?
レッスンは練習法を教えてくれるだけで、その後努力して練習をしないとうまくならないよ?
お受験で、高い参考書をいっぱい買っただけだと合格できないでしょ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:29:18.46 .net
へい兄貴

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:38:19.08 .net
>>213
ええ?どこに棒があるの?なんかよくわからん。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:39:15.64 .net
>>216
このカメラは映像処理して棒を消してくれるのだ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:42:27.61 .net
スゲーちょっと欲しくなったけど、上手い人がやってるならいいけど下手くそなのに恥ずかしいな。
ヒトリストってつらいね。。。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:43:57.31 .net
>>213
全景で取らないと意味ない

どの動作もターン中やアイテムにはいるどのタイミングでやるかが大事だからピンポイントで自分だけ移してても何してるかわからんよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:46:11.97 .net
>>219
全景で撮ってるのを切り出してアップしてるんだよこれ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:50:27.20 .net
>>220
360度って意味じゃなくてだよ

S字が一画面に全部って意味よ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:58:14.96 .net
追い録り、昔は仲間内でよくやってたなぁ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:02:27.86 .net
ヒトリストは練習量多いからうまくなる!
と思ってたけど客観的に見れないから逆に上達遅いのかもしれん

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:09:04.70 .net
>>223
まぁただ、その一緒に滑ってるやつがわかってるやつとも限らんからねぇ

カメラマンと行くのが一番

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:10:45.79 .net
そこでゲレロク…あんまり流行る気配がないなあ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:29:46.40 .net
スクールで見てもらえよ

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:33:54.89 .net
商売になるほどじゃないんだろうなぁ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:50:25.83 .net
横壁でオーリーするのまっすぐ突っ切っちゃう
パイプみたいに飛んで⤴→⤵戻ってくるコツありますか

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:54:20.22 .net
オーリーって何ですか?

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 21:59:36.91 .net
>>228
スクールに入る

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:26:24.87 .net
>>229
しましまの帽子かぶったノッポのことだよ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:33:10.20 .net
>>115
びわ湖バレイと比べるならガーラ湯沢

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:34:17.41 .net
>>225
あれ俺はありだと思うけど
あのカメラ動くペースに合わせて滑る力量必須なのがねぇ

撮影時に定点固定とかスピード調整できればまだ良かったんだけど

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:35:12.95 .net
>>228

オーリー以前の問題、オーリーで蹴るとボトム落ちする

壁で上半身が前傾しているのでそのまま壁を乗り越えていると思われる
壁に垂直に体の軸をボードの中心に乗せ、視線を壁の上に送りそのまま抜けることが大事

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:40:38.38 .net
ここも低脳の自演が酷いな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:46:18.65 .net
>>234
オーリーは仕掛けなくていいのか
上半身は前傾せず斜めにそのまま抜ければいいですか

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:55:25.75 .net
>>231
それはウォーリーだよ!

あれだよ、グラサンとかゴーグルが有名なブランド

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:57:02.80 .net
トローリー!

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:05:52.20 .net
>>214
練習方以前に問題点を指摘してくれるんだよね。
我流でいると自分の滑り方を判って無いからな。
斜滑降だけでも自分が如何に後傾で滑って居るか、
一々判らしてくれるしね。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:18:18.32 .net
>>228
最初は壁の真ん中あたりでオーリーかけて登りと逆のエッジで下ってこれるようになってから壁のリップ的なとこチャレンジしましょ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:44:16.82 .net
>>213
これって右手は自撮り棒だけ持ってて、ストックは持って無いの?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 04:22:28.72 .net
>>221
三脚よりマシだよ
てか、そこまで言うなら取って貰えよw

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 04:58:00.18 .net
>>236
基本は平地のターンを空中でしているのと同じ、壁だからといって
変に上半身を突っ込まずに、壁に対して垂直を意識して、素直に壁を抜ける

オーリーを意識するのは壁を抜けてからで、推進力としてより高く飛ぶ為であり
現時点の問題点は、姿勢と目線だと思う、大事なのは余計な動きをしない事

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 11:21:34.52 .net
>>237
時代オクリなギャグだな

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 12:06:09.66 .net
>>242
いやいや、遠くてもいいんだよ
どのポイントからどう動いてるかが大事なの
例として、切り替えからターンピークにかけてどのタイミングで体を動かしてるか、左右のターンは均等かどうか、目線はどのタイミングでどこを向いているか
確かに近いほうが細かい動きは見れるかもしれないが、そんなことより全体でどう動いてるかを確認するほうが有意義よ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 12:20:26.73 .net
うるせーよばかw
だからお前は上手くならないんだよ
気づけよ無能

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 12:41:05.61 .net
>>246
まぁまぁ一回撮ってもらってやってみ?

意味わかんないタイミングでやってるなんてザラだから
逆に言えば運動が最低限でもタイミングが悪くなきゃどうとでもなるよ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 14:40:21.10 .net
>>240
>>243
ありがとうございます練習してみる

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 16:07:23.95 .net
慣れないスケートにいって転倒して脳震盪で数分間記憶なくした
どんな転び方したかすら不明
最低2週間大体1月はコンタクトスポーツなどは不可
スキーシーズンの半分がおじゃん
まだ3日間100本程度しか滑ってないのに
皆さんお気をつけあれ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 16:22:23.40 .net
>>248 スキー派だけど俺も三脚たてて安いデジカメで動画撮ってるよ
 ヒトリストだからズームできないしゲレンデ全体を撮影してる
 後傾とかストックワークの悪さなんかは一目でわかるけど動画みてもどこに課題があるのかわからないのが私の課題
 動画みて良し悪しがわからないとそれ以上は上手くなれない(シクシク)

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 16:35:39.89 .net
とってもスキーの上手なクラウンホルダーのげんさんです
誰か一緒に滑ってください
1月12日(土)しらかば2in1
1月19日(土)しらかば2in1
1月26日(土)しらかば2in1

もれなく参加費を徴収しますのでよろしく
https://blogs.yahoo.co.jp/gensanhige/folder/1084041.html

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 16:42:13.48 .net
>>250
それなら誰かの動画と比べたら?
俺はボーダーだけど、自分の尊敬する人の動画と見比べて、何が悪いかわからないけどマネしてみたりしてる。
理解できないと意味がないってのはわかるけど、やってみて理解できるって事もあるし。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 16:53:27.68 .net
>>249
三日間で100本てのも魂消るなw
今年は妙なシーズンだし却って良かったかもね。
お大事に。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 17:00:27.75 .net
スキーなんだがみんな片足滑りって出来る?
初めてやったらアウトエッジ使うターンが出来ないできない

真ん中に乗れてるつもりだった模様

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 17:24:19.94 .net
>>254
出来る

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 17:31:16.50 .net
4時から突然連投が増えましたね
低脳ですか?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 17:54:21.47 .net
>>254
緩斜面なら滑れる。
ていうか、ボーゲンしかできない初級者のころに国体選手の人に特訓うけて
富士見パノラマの緩いところをひたすら片足で滑らされたわ。
おかげで、今では、立派な自称中級者です。
(´・ω・`)

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 18:36:49.54 .net
>>254
真ん中に乗ってるとエッジ引っかかるから出来なかった
重心ずらせば左右のターンもできるけど
あと、自分の場合右足1本が出来ない
なので右足だけで練習してるけど無理だ

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 18:59:58.61 .net
今日ペアリフトで土屋太鳳みたいな子供スクール指導員のコが
丁度隣に並んでいたけど直前に「どうぞ!」って大声で譲られた…

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 19:20:32.73 .net
土屋太鳳?なんか似てる子いそうだね

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 19:26:01.75 .net
>>254
整地なら。コブは無理。
スクールで良くやらされるな。
片脚でリフト乗ると何か落ち着かない。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:24:44.46 .net
片足ターンなら昔よくやったが・・・今思えば筋トレ以外の効果はなかったと断言できる
あっ、やっててなんとなく楽しかったという効果もあったな

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:29:20.49 .net
わたスキーで
片スキーイタズラでもってかれて
一本足で滑って追いかけるシーンとか

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:35:25.33 .net
みんなすげーな、俺も頑張るわ
目指すは片足スイッチ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:37:47.39 .net
ワンフットでなんかトリックしろ

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:38:35.04 .net
塩ビでバックスライド

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:46:39.94 .net
低脳の自演レス邪魔

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:58:43.92 .net
>>246
>>256
君たちみたいな精神が歪んでるヤツの方が低能だと思う

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 20:59:45.93 .net
双方同じレベル

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 21:08:47.22 .net
粟野さんが片足ノーストックでコブ滑る映像見たけどあれはスゲーって思った。
あ、かぐら校長のね。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 21:09:15.73 .net
>>268
本人乙
邪魔

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 21:17:11.07 .net
フリースキーヤーが片足ギプスでボコボコの斜面を縦に滑っていたな

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 22:50:10.86 .net
ボードだけどワンフットでキッカー飛んだら、膝やっちゃったよ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 23:27:06.39 .net
>>271
>>268

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/08(火) 23:33:29.03 .net
>>274
>>268

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:18:22.28 .net
>>249
スケートボードで❓

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:21:33.07 .net
>>276
スケートって書いてありますよ
スケート知らないんですか?スケート

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:31:51.99 .net
>>277
アイススケートもあるんだよ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:32:40.45 .net
>>277
sk8と書いてくれよ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:38:45.92 .net
俺ローラースケート

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:47:53.57 .net
スノーボードをする人からすれば「スケート」「スケーター」「スケートパーク」と言えばスケートボード(SK8)の事で小平奈緒や羽生結弦の方はアイススケート

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 08:06:04.85 .net
>>279
俺は雪肌精使ってるよ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:38:38.42 .net
私はSKII

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:49:10.62 .net
僕はオロナイン!

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 09:52:42.80 .net
僕は卵を混ぜてオロナインセーキ!

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 10:13:26.30 .net
オロナミンじゃないのか…

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 11:32:36.53 .net
クリーミーだな

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 12:17:27.84 .net
んーどっちも使うべ
頭打って脳震盪ならアイススケートかな?とは思うけど

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 12:30:18.95 .net
最近、死んだばっかじゃんアイススケートで
昔から頭打つよなーこれって思ってたけど
意外に頭怪我するやつ居なかった

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 12:43:21.48 .net
俺の知人はアイススケートで頭打って、3日くらい記憶喪失になってたな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 14:49:44.49 .net
後ろから子供に衝突されたんだよね
大人だったら過失致死罪? 賠償金幾らくらいになるんだろ

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:32:40.52 .net
後ろから追突されたのに
追突してきたやつが怪我してなぜか訴えられて
裁判までいって4年くらい闘ってるやつがいたな
お互い折れないから闘争してんだろうけど

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:35:17.30 .net
日本は犯罪者擁護大国だからな
ごねたもん勝ちの風潮がある

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 15:52:45.15 .net
>>292
追突してきたのは韓国人だったのか。
不幸としか言いようが無いな。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 17:41:57.08 .net
休職中だから、リゾバすることにしたよ。
寮付きでリフト無料だ、イェイ(^^)v
ゲレンデ選択間違えたか、バイトで滑ってる人はあまりいないらしいので、一人ゲレンデは変わらず…。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 18:18:40.71 .net
>>295
休職?どうしたん?健康の問題…ではないよな。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:01:49.08 .net
求職中だな

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:11:54.99 .net
今は夕食中

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:35:13.30 .net
>>295
イェイ(^^)vがなんか寂しく感じるのは気のせいか?
スス楽しんでね

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:36:52.19 .net
思った以上にススが廃れてると感じたんよ。
スキー場のバイトさんほとんど滑らないって聞いて。

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:42:16.80 .net
リゾバってパコれるの?

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:46:21.67 .net
>>300
そっかー
若い人達は特に、金のかかるススをやる人少ないしなぁ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:46:57.39 .net
>>297
なんだ、そういうことか。無職になるわけだ。

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:48:22.47 .net
さあねえ。
顔が良ければどこでも売り手市場、顔がだめならスステクで女の子釣ってってのなら、リゾバじゃなくてもいいだろうし。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:50:42.21 .net
低脳の連投がウザいな

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:51:01.89 .net
いやいや、まあパワハラでな。
いろいろ手当ても出たしそろそろ働こうと思ったけど、せっかくだし学生気分に戻ってリゾバ行ってくるぜ。

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 19:53:10.58 .net
なんかさ、ここ歪んでるやつ多くね?
素直にいってらーとか言えばいいのに。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:22:41.06 .net
>>256
自己紹介お疲れさんです。
暇なんすね。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:38:48.67 .net
>307
お前が一番歪んでそうだぞ
お前、頭がおかしいってよく言われるだろ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:49:49.37 .net
と鏡に向かって言っております

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:04:20.42 .net
1番頭おかしいのは俺だよ、たまに言われる、、、
だからもういいだろ、俺は、、、社会不適合者なんだよおおおおお

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:05:52.55 .net
社会不適合でもススに適合ならいいじゃない

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:22:40.40 .net
307は明らかにオカシイ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:23:20.89 .net
と思ってる309が頭おかしいのは間違いない

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:25:26.08 .net
一人で行くやつっておかしいのかな
って思えてきた…。
仲間欲しいよ(TT)

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:26:54.38 .net
>>315
どっかいけ
ボケ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:28:58.36 .net
>>315
馴れ合いになりがちだから俺は諦めた

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:30:27.72 .net
>>315
少なくとも俺の周りではおかしい人扱いされてるけど
このスレでは1人で行く事こそ正義
みんなで行くのはたまにでいいよねーって奴はニワカ

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:32:09.31 .net
うまくなれた暁にはには、お前らニワカだなと言えるけど、まだまだの自分はただの地味なやつにしか見えんからな

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:39:43.24 .net
ニハニハニワカ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 21:46:09.28 .net
スキーなんて一人で行ってこそだと思っている。
俺やこのスレの住人こそが正常な脳ミソの持ち主だ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:01:10.42 .net
群れたがる人の7つの心理特徴

親和欲求が強く孤独感に耐えられない
責任感が薄く人任せにしてしまう
独占欲が強くグループを支配したい
自分を守る術がなく目立つことが怖い
見栄張りでぼっちだと思われたくない
大勢の人と集まって騒ぐことが好き
1人ぼっちは悪いことだと思っている

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:08:48.64 .net
リフトが暇で寒いんだよ
運転手交代もほしいだろ
素直になろうぜ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:17:58.07 .net
予定を立てずに行ける時に行く気楽さは何物にも代え難いかな。
メンバーの予定を合わせづらくなって10年以上遠ざかってたけど
いざ一人スキーを始めてみるとすごくいい!

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:20:03.17 .net
>>253 ありがとう
スケート言ってもアイススケートね
厚めの帽子被ってたから死なずに済んだ
新聞見てたらおばあさんが子供に追突されて転倒して亡くなったという記事が載ってた
2度とやらないけどスケートは油断禁物

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:20:42.15 .net
>>308
よう低脳ウザいぞ邪魔

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:20:57.31 .net
>>323
運転しないと酔うから常時運転手希望だわ
東京から日帰り野沢温泉、日帰り高山を達成している俺に死角はないぜ

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:26:35.82 .net
片足スキーの話がでてたね
子供の頃札幌のテイネハイランドのスクールでオリンピックで使われた急斜面で滑らされたことある
一番上のクラスだったけど皆何のためにやらされてるかもわからず滑れてる奴は一人もいなかった
片足スキーは勝手が違うのでくれぐれも怪我しないよう気をつけましょう

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:30:16.63 .net
>>324
目覚まし鳴ったら、めんどくさいやっぱりやめた!
ってのも一人だと簡単だから
スキーに行くんだ!ってモチベーションが大切よ

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:34:06.22 .net
終わってる話を蒸し返し
しかも自分語りだけで他人が読んでも全くおもしろくもなんともないのにそんなことは気にしない
いかにもヒトリストですね

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:35:38.27 .net
スルー検定中ですか

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:45:42.05 .net
>>329
行くと決めた後のワクワク感は常に小学生のまま保持してるので問題なし!

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:06:16.90 .net
俺は家族や彼女と行っても自分のペースで滑れた試しがない。こういう家族持ちヒトリストも
多いよな
やっぱり全て自分の自由になるヒトリストの時間は楽しいよ。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:06:28.56 .net
腕前が自分より少し上くらいの友達と滑り行く楽しさときたらもうね

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:11:53.08 .net
そういう楽しさや美少女姪っ子と行く楽しさもあるけど
一人の楽しさは別格なの。

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:15:02.22 .net
>>330
つ 鏡

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:15:14.83 .net
ボッチを神格化し過ぎて草

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:29:50.71 .net
ボッチはネ申

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:41:20.41 .net
低脳は1日2日は少しだけ我慢してたのにもう元通りなんだな
なんていう病気だ?

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 23:48:53.41 .net
オレ神経質過ぎて準備・着替え・片付けに異常に時間かかるから独りは本当に楽だわ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 00:44:55.00 .net
>>340
おれ漏れも
物事に執着するタイプw

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 00:57:46.60 .net
楽しさ云々よりもリフレッシュ目的だな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 05:27:03.04 .net
>>327
運転頼むわ、俺は寝てるから。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:24:38.02 .net
安らかなお眠りにお就きください

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:28:59.81 .net
リフトってさ、ワイヤーにぶら下がってるじゃん?あのワイヤーを見上げてると
滑車の上を通ったり下を通ったりしてるよね?きっとものすごいテンション掛かってると
思うんだよね。
でもこのビンビンのワイヤーって繋ぎ目をどうやって施工したんかなーとか
そもそもリフトって麓から上まで曲線で設計出来ないんかな?とか
いろいろ気にしてるうちにおっと下り口だ(先端上げ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:41:07.03 .net
昔天神平のロープウェイが出来たとき
滑車をワイヤーの上に付けるか下に付けるかを間違えて
開業直後ゴンドラが外れて落っこち怪我人が出たことが

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:47:04.68 .net
>>311
自覚があるなら不適合者ではないかな

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 08:05:56.60 .net
>>345
ワイヤーの繋ぎ目は編み込み

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:23:38.90 .net
リアルにここのやつらと行ってみたいわ。
オフ会的なのあったら楽しいね(妄想)

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:26:57.72 .net
じゃあ北海道に集合

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:29:48.23 .net
過去にオフ会みたいのってあった?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:32:47.15 .net
なんかステッカー作ってみんな貼ってたなw
でも誰も声掛けないの

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 09:33:24.12 .net
せめて長野か新潟かにしてくれ、お前らの事好きだけど。
これだけスス人口減ってると同士愛が湧いてくる、リフト待ちは嫌だけどスキー場がなくなったりするのは悲しい。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:00:02.46 .net
>>345
>>348が書いて有る通りだろうけど、
編み込みには高い技量が必要で通称玉掛け士の国家資格を要求される。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:09:33.21 .net
玉掛け士ってなんだよ
玉掛け士ってww
それと玉掛けはただの技能講習だから国家資格じゃねーぞ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:29:57.02 .net
索道関係の資格をとれば食うに困らないとは聞いた事がある
いや、ハードな仕事だし、ワイヤーの取り付けとは全然違うもんだけども

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:30:32.29 .net
>>350
丁度1/26-27北海道行くわ
幹事よろ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:31:00.88 .net
>>323
リフトが暇なのと運転手がほしいだけでひ一人で滑りたいのは変わりなくね

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:47:57.61 .net
同レベルか少しうまいレベルで気の合うやつがいたらいいなとは思う。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:49:37.46 .net
>>357
一人で北海道って泊まれるとこあるん?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:56:32.46 .net
すすきの

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:07:33.14 .net
別にニセコだって一人で泊まれるところくらいある
探すのが大変なだけで

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:09:10.62 .net
寧ろ1人で泊まれないとこってどこ?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:14:28.68 .net
ニセコは10年ぐらい前はヒラフやアンヌプリでゴンドラ近くで安く1人で泊まれたから今はうんざり

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:18:19.48 .net
ツインもスイートも一人で泊まれるよ
金さえあればな

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:37:16.54 .net
北海道まで行って一人はなぁ
すすきので楽しむの?いいなー男は。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:45:36.99 .net
女性でも1人でも楽しいじゃん
私はどこでも美味しいもの食べて飲めれば満足

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 11:48:02.98 .net
何年も滑ってるとプロの凄さをさらに感じるわ
よくあんな事できるわ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:00:49.35 .net
ニセコ
新しくホテル出来たから1人でも取りやすくなったけど
行くのが面倒だから
札幌ステイで国際とテイネでいいかなー
テイネの北壁と旧ロープウェイで修行

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:51:57.53 .net
>>360
全然あるよ
札幌市街のホテルはもとより
ニセコ周辺もちらほらある

トマムやルスツ周辺は怪しいけど

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 13:28:23.14 .net
あ〜いつか一人でウィスラー行ってみたい

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 13:44:45.02 .net
ウィスラのタマゴ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 13:45:51.15 .net
>>295
沖縄でリゾバしたかったのになぜかスキー場に来てしまったという子も
誘われて、最後はスキーしてたよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:15:18.38 .net
>>369
富良野やトマムの方が良くないか

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:35:36.57 .net
明日群馬の某スキー場に一人で行くんだけど、ランチは誰かと一緒にしたい
誰か声掛けて下さい
熊谷ナンバーの軽自動車で行きます
スキーヤー♀です

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:39:56.84 .net
最近、老若男女のヒトリストとリフトで会話する機会に恵まれて嬉しい

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:50:04.11 .net
>>375
こういうの募集できたらいいね、
昨日まで越後湯沢ですべて帰ってきたとこだわ。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:51:05.39 .net
374だった(>_<)

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 14:52:16.50 .net
375であってた、すまそ。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 15:06:13.83 .net
ナイターとか独りで毎週通いつめれば地元の上手い人と一緒に滑れるようなるよ、滑りだけの関係だし煩わしいことゼロだし教えてもらえる
ココの人にはいいと思うけど

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 15:37:41.23 .net
>>375
ババアはノーサンキュー

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 15:59:30.26 .net
>>381
知り合いの40代ヒトリスト♀は毎回ナンパされてるからおばさんでも需要はあるんだよな

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:24:55.66 .net
ゴーグルしてニット帽とネックウォーマーつけてると年齢わかんねえし

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:28:31.88 .net
>>383
いや、おばさんて分かってて声を掛けてくるよ
で一緒にランチしたりお茶したり
連絡先を交換してまた会ったりもするし

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:30:59.10 .net
>>360
北海道は二人だわ スマソん

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:36:37.00 .net
オバハン>>>ごちょんねるに書き込むような♀= ネカマ

これで合ってますか? 皆さん

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:40:06.04 .net
>>375
たんばらでくまたにナンバーの軽ですね!
了解しました!

明日長野の某スキー場に行きます!
絶対に来ないでくださいねっ!!!

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:57:22.89 .net
>>375
俺はアラフォーヒトリストスキヤ
たまーに若い娘とススに行ってるオヤジだが
45歳くらいのマダムの方が本当は好きだぜ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:03:26.47 .net
>>375
釣られてあげましょう

>還暦過ぎた爺が恥ずかしくないのかバカチョン

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:15:25.67 .net
今どきの40代は綺麗にしとるで

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:24:20.44 .net
私は50歳のヒトリストババアでーす

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:29:31.39 .net
看護師とか一人で行動せざるを得ないわな
いっしょに行こうとすると全く日程あわないしドタキャンしたり

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 18:59:04.92 .net
>>387
オグナな岩鞍に行く予定です

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 19:36:39.66 .net
俺は丸山に行こうかな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 19:43:52.82 .net
>>391
オワテル

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 20:11:52.57 .net
>>355
ああ、失礼、ロープ加工技能士の事だな。
かなり説明が間違っている(^o^)

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:15:56.94 .net
>>396
これ前テレビで見た
あのワイヤ刺せる人日本に1組しかいなくて
かなりのご高齢だった
もう10年近く前だったか今どうなってるかわからないけど

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:21:01.32 .net
カービングばっかり練習してきて今更気づいてしまった

カービングばかり練習してても滑走力は上がらない

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:27:08.54 .net
ヒトリストにありがちな自分の好きな斜面しか滑らないから滑りに幅がなくなるやつ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:32:53.78 .net
自分の好きな滑りを極めればいいじゃない

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 23:37:47.57 .net
>>398
オレもそれでグラトリとボックスも練習し始めた

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:06:07.06 .net
>>399
うん、判る

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:46:42.10 .net
雪の日用のパウダーボードを検討中

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:47:50.10 .net
>>39
基礎しかできないのはダサい

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:48:55.81 .net
>>403
雪の日用と晴れの日用で何が違うん?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 00:52:04.32 .net
晴れの日は圧雪でカービングばかり。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 04:08:15.53 .net
雨の日は?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 04:31:29.73 .net
もっと雪山を遊べよ
カービングw
基礎w
アルペンボードw

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 06:11:22.96 .net
連休は天気いいね
相当楽しめそう

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 06:45:11.24 .net
>>403
個人的には1本でどこでもうまいってのがかっこいいと思う

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:09:51.08 .net
つまりスキーも1本で滑ろと

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:50:49.22 .net
一人でグラトリってつまんねーんだよなー
地形遊びとパークは楽しめるんだが…
滑り出しだけでも飛んだり跳ねたりするようにしてるけど

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 07:51:48.73 .net
それね
転んでも盛り上がれる相手がいないと虚しいだけでテンション上がらない

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 08:56:48.02 .net
逆に集団で行くと遅い人に合わせるから高速で滑る機会が少ない

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 09:30:42.22 .net
海外スキーツアーに行くと70歳オーバーで一人参加の♀普通に見かける

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:09:17.63 .net
一人だと転んだとき痛さとかより虚しさがキツい
でも遅い人に合わせてテロッテロのスピードや休み休みの合間でトリックやるのも虚しい

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 10:16:00.63 .net
んなこたーない

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:00:21.84 .net
ヒトリストだからっつーか
そいつの考え方だけどな

幅を絞ってるのならいいが、狭めてるのに気づいてないのはいただけない

グラトリ自体はカービングにも活きるし
パークだってキッカーだけだけど検定にも種目あるんだし(意味があるかは知らん)

逆を言えばグループで帯状にスタートしてグラトリしかしない人たちも見識が狭いわけで

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:10:31.46 .net
>>415
すごいね、上手くなってそうなりたいな。
英会話も挫折しまくりだけど、そういう目標あるならせっかくだから頑張ろっと。

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 12:35:16.24 .net
先週はレッスン受けたから、今週はひたすら一人で練習だ。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:27:07.29 .net
3連休はゲロコミ
狭山スキー場でまったりがいいぞ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:05:51.28 .net
マックアースの社長ですら
1月3連休だけは普段から滑ってる人は来てくれるなと言うしな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:08:16.44 .net
明日はローカルスキー場でまったりする

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:15:48.32 .net
1月3連休と3月祝日だけは酷い混み方するからね
今月は日曜日は凄いとおもうよ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:23:56.28 .net
北海道って
2月の連休からなぜか3月いっぱいまで高い
雪まつりあるから2月は良いとして
なんでずーと高いんだ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:39:44.93 .net
>>425
値段は高いかもしれないけど2月後半とか、雪はオワってるイメージ
良いときもあるけど

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 16:02:20.17 .net
近所なんで朝イチで行って混んできたら帰る

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 16:36:50.22 .net
俺もそれ土日祝日は早朝かナイターしか行かない

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:06:32.92 .net
日曜は日本一空いてる三ノ倉スキー場に行こうと思う

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:13:04.51 .net
大穴スキー場とか良さそう
大穴だけに

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:41:43.47 .net
立川から道具一式背負って電車で行くならどこがいいかな?
越後湯沢方面は東京駅まで在来線長いし人多くて疲れる

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:50:13.30 .net
>>431
津田山

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 17:52:11.95 .net
>>432
スノーヴァ行くなら狭山に行くよ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:08:27.03 .net
>>431
町田発でオリオンとかのバスツアーで行けば?

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:15:58.21 .net
>>431
ロイヒか富士パラじゃね日帰り新幹線ツアーもあるし

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:16:14.24 .net
新幹線じゃねえ特急か

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:24:31.58 .net
>>431
うるせー水上まで鈍行乗り継いで来やがれ。
高崎線ならグリーン車あるし水上駅から送迎出てるし。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 18:25:47.68 .net
>>431
たかつえ
スノーパル2355がすげー便利なのではと俺の中で話題

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:00:52.69 .net
>>438
面白いね。夜行バスよりはマシか

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:03:03.64 .net
>>431
所沢発はだめか?丸沼平日リフト券付き5700円とかあったような気がする。
自分で書いてなんだけど、ちょっと安過ぎかな?

441 :440:2019/01/11(金) 19:04:23.91 .net
すまん。電車で現地へ行きたいのか。
バスならたくさんあるけどな

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:06:11.97 .net
低脳邪魔

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:12:57.63 .net
インフルかかったけど、熱下がったから滑るぞおお!

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:16:44.34 .net
>>440バスツアーそんなやすいか?
使った事ないから知らないけど
埼玉から沼田だと高速の往復代だけで5~6千円だろう
ここはバスツアーの人多い?

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:17:47.57 .net
スノーパル今シーズンから車両変わったらしいな
特急車両だからバスより快適だと思う

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:18:00.86 .net
>>443
熱下がってすぐだとまだ他人に感染させるから注意してな

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:30:47.23 .net
>>443
ふざけるなアホ
医者に指示された期間外出するな

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:31:41.18 .net
夜バスは事故が怖いし朝バスは到着が遅い
なんやかんやマイカーか新幹線だわ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:42:35.89 .net
>>446-447
ヒトリストだから安心してくれ^_^!

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:53:29.10 .net
>>443
ふざけんな
さらに3日は休め

てめえのためにじゃねえぞ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 19:55:10.50 .net
>>449
あほがてめえわ

センターハウスやリフト、トイレ、ゴンドラどこでもうつるんだよ!

真面目にもうススやめてください

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 20:13:06.42 .net
>>444
バスツアーは日帰りなら都内発で4500円から9000くらいだよ。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 20:13:34.30 .net
バカは風邪ひかないけどインフルにはかかるっとφ(・_・

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 20:31:01.16 .net
>>431
富士見パノラマリゾートはどう?
びゅうのツアーだと立川発ならちょうど一万円だね、滑り始めるのは10:30を回りそうだけど
https://view.eki-net.com/pc/personal/reserve/wb/rmreserve/3102_RMPackageDetailSub.aspx?SCREEN_ID=SPPR3003&PKGCD_CD=R2789887000&DPT_DAY=20190116&ADLT_NUMERAL=1&CHILD_NUMERAL=0&targetPage=sppr3102

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 20:53:09.79 .net
富士パラとかクソ混むやん

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:07:40.52 .net
さらにいうとたかつえは混まないんだよね
民宿と併用すればくっそ安いし(あそこらへんリフト一枚付き飯付きで宿8~9000円とかザラ)
1泊2日くらいなら楽しめる

それ以上は間違いなく飽きる。笑

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:16:32.04 .net
明日2in1スキー場に一人で行くんだけど、誰かと一緒にスキーしたい
誰か声掛けて下さい
61歳スキーヤーげん♂です

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:17:17.12 .net
たかつえよりだいくらがいいな
校長のプライベートレッスン受けたい

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:18:18.83 .net
短いシーズンでインフルうつされたら一生呪いたい

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:21:58.80 .net
所詮インフルごときなんでそんなことは無いけど
SARSの時は誰が最初に持ち込んだかまで調べられたらしいね
しょうがないことだろうし、見知らぬ誰かは知らねーって思うのだろうけど、もし自分のせいで誰かの休みを潰したらって感性は日本人として持っておきたいよね

ちなみにSARSをぶちまけたのは中国人でした

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:25:02.83 .net
関空からピーチで仙台。仙台からはホテルが出してる無料バスで安比。うまく取れれば1万円ぐらいで行ってこれるぞ。
神戸からならスカイマークもあるんじゃなかったっけ。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:25:08.93 .net
北海道行く時成田空港泊まったが外人酷い咳で怖かった

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:31:04.58 .net
帰りに岡谷に行く用事があるから白樺湖エリア行こうと思うんだけど
白樺高原国際か2in1ならどっちがいい?
ブランシュでもいいけど
両方早割買ってあるねん

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:35:24.23 .net
>>463
2in1がおすすめ
1月の毎週末は噂のクラウンホルダーげんさんに会える

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 21:51:34.36 .net
明日はMt.乗鞍に行くとスキー場情報局さんに会えるぞ ストックリの板が目印だ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:08:36.48 .net
会いたいのか?w

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:11:32.21 .net
>>457
こういうの歓迎
タイミング合えばいずれ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:12:59.06 .net
低脳ウザいなー

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:18:40.77 .net
楽しきゃいいんだよ

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:29:13.71 .net
俺もストックリの板持ってるから乗鞍行こうかなw

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:40:39.58 .net
2in1に来て〜

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:41:54.83 .net
やだよ〜

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:42:52.20 .net
イクイクぅ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:44:33.04 .net
ドビュッ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:50:32.21 .net
いやん

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:50:37.50 .net
乗鞍温泉のほういくわ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:54:28.21 .net
ニコイチ行ったこと無いな
白樺湖周辺は、凍てついてて降雪が少ないイメージ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:57:11.58 .net
是非是非2in1に来て
目印は自家染めの青いフェニックスパンツとHEADブーツ
板はゴミ板が沢山あるので分からんが

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 22:57:54.77 .net
このまえ一人で滑りに行ったけど
なぜか3人だったわ。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 23:00:18.31 .net
>>450-451
そら、自己防衛の意識が足りひんのとちゃいます?
ワクチン打って、マスクしながら滑ればいいやないか!
電車に乗るなと言うてはるのと同じ事
なんて自己中な連中だ!かかるやつが悪いのだよ
金出せばやめたってもええがな^_^

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 23:03:16.46 .net
似非関西弁か
嘘だな

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 23:03:53.01 .net
こいつ頭おかしいな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 00:20:37.29 .net
俺も21行くよ
皆よろしくね

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 00:25:23.48 .net
連休の白樺は混みそうでイヤン

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 02:52:22.82 .net
>>457


486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 02:54:42.62 .net
ヤベー
寝過ごした

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 03:04:19.62 .net
早く出発しろ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 03:40:36.99 .net
これから寝ます

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 04:01:13.79 .net
そのまま夕方まで寝てなさい

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 04:21:01.16 .net
皆気を付けてな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 06:31:27.48 .net
還暦のじーさんにゃ失礼だが
白樺エリアなんてよく行く気になるな
雪も無い、パークもしょぼい、基礎しかできない、そして混む
競技勢はともかく、ヒトリストでもある程度のレベルになると
選択肢に入らないと思うんだが

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 06:32:18.36 .net
>>483
ケイン・コスギ乙

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 06:49:38.13 .net
>>491
誰かが行かなきゃ潰れちまうんだよ
坊や

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 07:10:06.64 .net
ロイヤルヒルなら行きたい

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 07:55:18.14 .net
アイスバーン滑れない下手くそって
みんな>>491みたいな事言うから面白いわ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 07:58:58.09 .net
>>491
日本一ハードパックエリア
最高だ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:05:38.47 .net
センチュリーじゃねえよw

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:13:31.94 .net
アイスバーンもパウダーも春のベチョベチョ板掴みも楽しめるのが上級者。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:17:03.00 .net
キモいジジイがアイスバーン滑れないのキミィ?とか言って勝ち誇るため以外の存在価値あるの白樺湖エリアって

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:31:48.69 .net
妙高池の平温泉に行くつもりが
間違えて池の平ホテルに行ってしまうことがよくあるよね

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:38:12.00 .net
>>499
隔離エリア

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 08:51:20.20 .net
>>500
アフリカとアメリカに間違えて行く、キミ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 09:18:51.39 .net
アイスバーン滑ってどうすんの?w

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 09:46:23.41 .net
>>495
アイスバーンなんてカービングできへば誰でも滑れるよ?
きっとみんなパイプもビシッと決めてくれるんだろうなw
シングル縦軸くらい今の時代当たり前よ?
ロイヒもパイプ無くなっちゃったしホント行くとこないわ白樺

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:12:56.32 .net
>>499
老害は基礎とパウダーしかできねーからなw

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:20:58.57 .net
車山、白樺、アサマは暴走スキーヤーの巣窟って印象しかない
逆に竜王、よませ、奥美濃あたりは座り込みやグラコロ、アザラシが沢山いそうな印象がある

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:24:02.54 .net
ピタラス蓼科とかマップだけ見たらロングなフリーラン楽しそうだけど

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:24:32.41 .net
>>506
奥美濃民なめるな

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:28:36.61 .net
ピラタスは何気にスキー場で標高日本一だよね。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:35:36.60 .net
すまん本州で滑って楽しいか?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:36:02.86 .net
>>506
竜王の木落としいいよ。
平日なら回し放題だから20分間隔で乗って10本以上滑れたら上手いと思う
よませは高井富士側がスーパーパイプやビッグキッカー等充実
プロもちらほらいる

斑尾や妙高もだけどツアーが多いところはアザラシは多い
グラコロは北信だとほとんど居ない。ダサい風潮だわ
グラコロはイエティだなw

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:36:03.81 .net
四国よりは

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:37:31.33 .net
>>509
日本一は志賀高原横手山だろ
常設リフトが無くていいなら千畳敷

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:46:20.29 .net
問題はアザラシの多さではなく、それを放置しているパト。
仕事しろよ<斑尾パト

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:46:40.15 .net
>>508
怖いねー 奥美濃

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 10:48:13.76 .net
>>515
奥美濃はDQNボーダーの聖地です

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:10:33.44 .net
新宿パウダーなう

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:10:46.16 .net
スキーヤーとボーダーは回転弧が違うんで!スキーヤーオンリー!
とか言っておきながらしょっちゅうスキーヤー同士でボコボコぶつかってる白樺高原ワロス

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:14:10.05 .net
スキーヤー後ろ気にせずターンリズム変えるからな

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:21:41.16 .net
新宿みぞれなう
明日朝イチの青梅街道パウを攻めたがったが厳しいな

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:26:18.99 .net
白樺湖なめてた そんじょそこらの人工雪ゲレンデとはわけが違う
2本しか滑ってないけど帰りたい

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:29:42.10 .net
急に動き出さないだけアザラシの方がマシだわ
狭いスキーヤー専用スキー場行ってみなはれよくわかる
ど真ん中に大勢で立ち尽くして

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:38:08.42 .net
低脳レス乞食ウザいな

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:40:47.33 .net
高脳レス乞食もウザい

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:53:55.56 .net
基礎スキーとジジイスキーはとにかくくそ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 11:54:53.19 .net
>>524
相当頭悪そう

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:10:40.16 .net
斑尾のクレープ屋の店員とみだらおしたい

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:25:22.11 .net
まじで雪ないな白樺湖辺
白馬も少ないし
長野市方面1択か今年

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:31:27.60 .net
野沢温泉ガッツリ積もって最高よ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:40:05.08 .net
今年は積雪は野沢温泉一強だったな

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:41:59.48 .net
サカエクラブと2topか

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 12:53:10.55 .net
>>518
それ、基礎屋のせい。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:04:21.81 .net
>>521
どうなの?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:11:34.42 .net
>>525
ホントマジガチこれ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:16:22.16 .net
ジジイスキーすごいよな
リフト待ちで少しでも隙間空いたら
板ねじ込んでグイグイ前に来る
何言ってもシカト
耳遠いからw

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:21:16.22 .net
戸隠とかすごいよな

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:40:01.89 .net
レス乞食が酷すぎる
滑りに行けよ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:41:17.77 .net
行きません

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:43:57.66 .net
焼けてパンダになるとボードやってるのばれる
だからナイターばかり

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:47:26.42 .net
紫外線を適度に浴びないと骨そしょーしょーになちゃうよ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:53:01.40 .net
ゲレンデ食、不味いよなあ。
不味い高い。
観光地かよ、って感じ。
まあ、観光地なんだけど。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:54:08.94 .net
低脳ウザい

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 13:56:56.12 .net
>>535
ローカルスキー場でよく見るわそういう老害スキーヤー

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:09:48.19 .net
低脳は何故かレス乞食になってるからなw
リアルで孤立感が増している証

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:10:40.29 .net
と鏡に向かって言っております

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:11:41.19 .net
明日休みなんだが、どこも混むだろうな。
普段平日に行くから気が重い。
関東圏なんだが奥多摩とかの登山なら空いてるかな。明日寒そうだし

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:16:30.70 .net
ガチで低脳ウザいな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:19:58.40 .net
奥多摩パウ狙いが俺以外にもいたとは…

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:27:57.92 .net
家族がインフルなった
厳戒体制

アルコールで消毒して連休明け医者だ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:28:30.19 .net
>>546
雪かもらしいし装備は雪山だな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:42:20.85 .net
たかつえって意外と近いんだな
一人泊まり出来そうな宿もあるし
神奈川から福島方面って5時間くらい掛かると思ってたわ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:48:12.22 .net
むしろ都内の方が空いてたりするかも
神田めぐり

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:49:07.78 .net
>>551
グンマー抜けるまでが勝負

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:33:51.26 .net
俺もタカツエ行こうと思って宿みてたら
泊まろうとした安いビジホのレビューひどすぎてわろたw

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:37:22.15 .net
レビューなんてあてにならんぞ
湯沢で安くて評判いいから泊まったら風呂はシャワーホースカビで汚いしトイレは共同で公衆便所のにおい

レビューで星3つけたら消されてた

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:43:07.92 .net
なに?奥多摩パウを狙ってるのがここに2~3人いるのか?
まあたいして積もりそうになさそうだけどね

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:44:43.96 .net
>>550
どこかの雪山で地元のオッさんが長靴で登ってたよ
長靴ってどうなのさ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:45:17.73 .net
前の会社のやつに誘われて、久々なのも相まって一緒に行くことにした
ほぼレジャーボーダだし全スイッチだわコレ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:51:09.09 .net
>>557
地元だし慣れてんだろうね

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:02:10.73 .net
足首のトレーニングになるな
あと地面感上がるよね長靴は

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:06:10.39 .net
>>521
白樺湖のどこ❓

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:08:59.39 .net
>>539
寂しい人生

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:09:35.15 .net
みなさん
今日は2in1でげんさんに会えましたか〜?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:48:06.12 .net
>>549 お疲れ様です
 隔離室に隔離していいもん食わしてとにかく寝かしとくしかない
 うつされんよう隔離室にはいるときはマスクにエプロン、隔離室から出たらその都度手洗い、うがいはあまり効果ない
 家事大変だけど寝不足になると抵抗力落ちるから世話しながらも睡眠時間は確保して下さい

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 17:51:28.72 .net
>>539 ストレスフルな職場かな?早めに異動希望だしな 発散は大事ですよ
>>562 色んな事情があるんだってば

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 18:22:55.64 .net
>>560
マジで明日長靴で奥多摩トレッキング行ってきます。
モノは試しだ。
危険と判断したら引き返すよ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 18:24:59.57 .net
>>556
本当は青梅街道パウか坂が多い落合パウ狙いだったけど
この調子じゃ新宿は厳しいわ積もらん

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 18:42:33.27 .net
>>539
日サロいけ
やいてしまえ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:05:38.68 .net
マジレスすると鼻うがいをするんだ
ググればやり方は書いてある

感染ルートは眼球結膜、鼻腔、口腔しかありえないんだから
手を洗う、目はこすらない、うがいはする、鼻も流すってしないと感染は成立する

うがいは効かないは半分あたりで、うがいだけしても意味ないのよ。鼻の穴もキレイにしないと

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:09:22.73 .net
目からも感染するのか!
たしかに粘膜だしあり得るかも

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:15:29.00 .net
>>570
インフルエンザからの結膜炎もある
そもそも目と鼻と耳って繋がってるからねえ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:32:14.53 .net
なるほど。勉強になったわ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:32:16.33 .net
風邪引きの嫁とチュウしたら風邪をうつされた
で、彼女とチュウしたら彼女も風邪引いた
チュウするとうつるよ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:38:48.97 .net
たかつえは決して近くはないぞ
しかし正月の雪質は最高だった
なのでアストリアにでも泊まるのをお勧めする
送迎バスも必須
浅間も湯ノ丸もヤマボクも志賀も平気なオレだが南会津は心が折れた

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:39:01.30 .net
インフル上がりたての俺^_^
今日も雑魚寝の仮眠所でみんなと寝ます^_^
何処かは言わない^_^

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:53:48.97 .net
>>575
俺のノロを君にうつしてあげるよ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:55:40.04 .net
>>554
田島のビジホの事を言ってるならレビュー評価はおおむね正しいと思う
たかつえの民宿かペンションを勧める

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 19:57:34.34 .net
>>576
やったれやったれ!
感染症の恐ろしさを教えてやるんや

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:04:03.89 .net
ノロとインフル両方同時にかかったら
どうなってしまうんや

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:08:05.80 .net
インフルウイルスがノロくなって軽い症状が長くでる。気をつけろよな

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:35:31.62 .net
>>580
マジ?ギャグ?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:48:52.42 .net
昨シーズンもそんな感じじゃなかった?

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:50:01.08 .net
>>579
互いに殺しあうから治りが早くなる、勘だけど

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:52:46.78 .net
高熱とびちぐそだぞ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:54:16.12 .net
>>551
ちか、うーん

都内からだと高速二時間、山道一時間

山道一時間が苦じゃないなら近いし辛いなら遠い
俺は新潟の奥の方行くのと大差ないと感じるけど人それぞれだな

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:57:04.54 .net
見たことないけど、秒でタヒにそうになるかと
高熱による汗、咳、下痢、嘔吐で全ての水分を

放出できる部位から水分をだし
食事も水分も取れず
関節も痛い

下手したらしばらく点滴生活かと

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 20:58:15.33 .net
ノロもキツいがサルモネラもキツいぞ

熱と嘔吐と下痢でアナル痛くてワセリンてぬる

588 :551:2019/01/12(土) 21:14:30.60 .net
>>574
>>585
参考にします調べてみます
GMでさくっと所要時間だけしか見てなかったよ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:14:44.09 .net
カンピロバクターも辛い
ノロよりはマシだけど

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:21:24.09 .net
低脳邪魔

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 21:42:12.08 .net
たかつえよりだいくらと南郷が好き

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 00:17:48.55 .net
>>566
足首炒めるよ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 00:42:06.59 .net
じゅわぁー

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 01:10:10.74 .net
>>513
横手山の高さはヤバイw

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 01:12:44.37 .net
>>545
それなw

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 02:42:09.10 .net
やっぱ会津遠いな
行ったことないから行ってみたいけど
宿取れないから車中泊しかないかな

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 02:48:49.32 .net
インフルとノロ、どちらも他からもらうことになるからある意味ヒキ強

打ち消すことはないだろうけど、どちらかがどちらかを食うはありそう

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 06:06:17.56 .net
マイコプラズマとインフル併発したことあるけど
かなり辛いぞ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 07:01:45.07 .net
今度はジジイの病気自慢が始まったか

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 07:08:28.24 .net
おねぼう
どうしよう

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 08:37:47.30 .net
日曜夜にインフル発症してやっと回復
水曜位に調子良くなったと思ったら
今度はお腹が緩くなり発熱
富良野予約しないと

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:44:24.62 .net
ノロだな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:46:08.79 .net
>>431
土休日なら

むさしの号
立川発07:30
大宮着08:12

MAXたにがわ403号
大宮発08:30
GALA着09:40

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 09:56:43.37 .net
今シーズン7日目だがずっとヒトリスト
良く一緒に行ってた連れ合いが結婚して
声掛けにくい
基本ヒトリストOKなんだが7日も続くと飽きてくるなぁ

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:12:27.87 .net
目標持てば飽きないよ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:42:24.21 .net
オイラヒトリスト、ゲレンデまで片道300キロから350キロを4時間以上かけて日帰りしてる。みんなもっとハードな行程なの?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:44:52.45 .net
片道60キロとか100キロぐらいやな
そんぐらいのところにスキー場がいっぱいある
遠くに住んでたらスキーやってないと思うわ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:50:03.79 .net
基本的には新幹線で湯沢か車で沼田水上
片道2時間半くらいかな

年に一回くらい調子のって日帰り野沢とか竜王にトライする事がある
これは片道3〜4時間くらいかかる

あとは年に1、2回ある友人と泊まりでいける時に
飛騨やら奥美濃やら普段行かない場所にトライするけど、運転は全部俺
これが4時間オーバーだな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:51:41.42 .net
>>607
羨ましい。時間だけでなく高速代、ガス代で毎回\15,000以上はなくなるわ。冬だけいつも移住したいなぁと思うわ。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 10:58:01.51 .net
>>423
ロイヤルスキーかとオモタ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:01:03.71 .net
やっぱ日帰りヒトリストには、片道2時間、200キロくらいが難なく行ける行程かなあ。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:09:28.73 .net
>>604
俺も去年からそれ。
滑ってる時はいいけど、リフトでふと寂しくなる時がある笑

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:19:34.53 .net
>>612
そう、その日の唯一の発する言葉はレストハウスのおばちゃんへの”カツカレー大盛り”のみ。でもそれで満足さ。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:25:57.05 .net
11時前から突然全スレで連投が増えた

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:43:40.19 .net
モレはリフト券売り場で「一日券大人一枚」って言うのが、その日の唯一
昼は車に戻って、カップラーメンとおにぎりだし・・・

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:44:37.40 .net
>>607
一緒に住まないか

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 11:58:00.84 .net
シーズン券だからリフト券購入時の会話は無いけど、ゲレ食のおばちゃんと顔馴染みに
なってしまったので、注文時にちょっとした会話はするようになった。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:03:36.61 .net
>>613
あと、年数回は初心者ややった事ない人でも誰かと行くようにしてる

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:19:00.43 .net
一人でリフト乗ってるとすっげー独り言しゃべるようにならない?

俺だけかな?
兄弟たちよ、教えてくれ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:23:19.89 .net
他人と相乗りしても独り言してますが?

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:25:22.33 .net
>>604
やらないか?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:25:35.07 .net
>>619
可愛い子探しに専念してるから、無言。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:27:00.47 .net
>>619
「バーさげます」
「バーあげます」

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:27:11.09 .net
>>614
急に低脳の独り言が酷くなったなww

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:30:25.98 .net
上から俺より上手い奴を探してる

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:32:19.57 .net
こういう大人になりたい
https://www.youtube.com/watch?v=WdodEsDwTIA

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:33:41.80 .net
300`走って(長野で下りてそっからは下)赤なんとか温泉来たけど
やっぱパウダーのパの字どころか°すらないとつまらないな…
道に雪なくて軽FFでも楽なのはよかったけど

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:52:03.84 .net
晴れた日はペアリフトに一人で乗って携帯見てる、リフト遅いのも気にならない

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:52:41.98 .net
>>620
強者www

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:54:09.15 .net
そこは
俺のことは気にせずチューしなよ
でしょ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 12:55:01.89 .net
無能の低脳の独り言

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:02:26.76 .net
>>616
おまいが20代女子標準体型ならいいぞ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:04:03.37 .net
>>619
ライト5からのスイッチレフト5と人のランの解説してる
最近はグラブを見極めることに執心

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:15:00.38 .net
1人だと作詞作曲が捗る。全裸で

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:27:34.94 .net
>>632
20代前半で石原さとみ似だけど人のことをいきなりおまいとか言う香具師とは
無理だは

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:31:17.73 .net
香具氏やら無理だはとかいう奴は俺も無理だ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:41:39.46 .net
もまいら今日はどこ行ってるの?
11時に起きて完全に出遅れたから今日はゆっくり引きこもるわ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:51:28.70 .net
ナイター行けよ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:56:05.05 .net
朝一パウダーリフト争奪戦の時はリフトやリフト待ちで結構人と話すけどなあ
老若男女問わずガンガン詰めて乗ってくるし
ヒトリスト率たけーし
てか嫁や旦那を放置してる人が多い気がする

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 13:57:48.25 .net
朝一パウダーなんか、どっちにしろ変人ばっかだし

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:00:03.48 .net
>>640
失礼な
紳士ですよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:03:19.39 .net
我先に行こうとするし、奇声あげて滑ってる変なのばっかやんけ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:03:39.59 .net
いけばわかるさ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:05:59.54 .net
ろくなやついねーよ
朝一パウダー狙い
ルール守らない犯罪者予備軍ばかり

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:23:07.80 .net
>>644
いや、おそおそ来といてパウダーがーとか言ってるヤツが禁止区域に突っ込んでくんやで
きちんと朝一並んでるようなのはサクッと滑って食い尽くしたら入山届け出して山登ってく

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:38:25.66 .net
>>645
せやな、トマムでもそんな留学生中国人が遭難して救助されたな

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 14:55:05.10 .net
>>607
お前は俺かw
確かに相乗りした人らからよく羨ましがられる。

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 15:05:49.92 .net
>>606
距離は200kmぐらいだけど、ヒトリストのときは下道で行くから4時間はかかる
誰か乗せるときは高速使って2時間ぐらい

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 15:10:05.10 .net
>>644

予備軍じゃねーよw

現役一軍だよ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 15:11:30.79 .net
パチンコ屋の開店ダッシュみたいなもんだな

我が
我が
我が

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 15:44:54.81 .net
独りで滑る方が好きって人たちと毎回一緒に滑り行ってる
矛盾してるがこれはこれで楽しい

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 15:53:07.81 .net
>>619
リフトでヒトリスト同士になりちょっとした会話があった後のリフト降り場での別れ際にどう言おうかいつも悩む。お気をつけてか、では!しか思い浮かばない。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:01:43.27 .net
さらばだ!シュタッ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:16:48.62 .net
ご安全に( ・`д・´)

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:30:08.50 .net
じゃあ、また

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:31:02.24 .net
ゼロ災害で行こう!か。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:35:57.35 .net
高速代ケチって下道使ってもガソリンは同じように消費するから高速はガンガン使ってるわ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:36:52.17 .net
>>657
ばか??

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:56:50.88 .net
時間と高速代を天秤にかけろ
誰がガソリン代の話なんかしてんねん

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 16:59:03.77 .net
俺はそれを車と体力で解決するのであった

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:01:35.62 .net
三輪チャリで行くから高速もガスも要らないw

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:07:05.17 .net
>>661
最強だな!

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:11:18.67 .net
>>661
早く来いよ、もう営業時間ないぞ!

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:24:44.36 .net
>>652
お気を付けて!かな
そしてまた次乗るときに一緒になる

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:29:34.13 .net
>>652
フォースとともにあらんことを

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:31:37.49 .net
>>626 俺こんな感じやで
午前中仕事行って午後からスーツ姿でゲレンデへ
上はワイシャツにカーディガンにコート、下は流石にスーツは無理なんでスキーパンツで滑ったりしてる
スキーウェアじゃないと破れるかもしれず少々心もとないし、50キロ位しか出さない

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:33:45.62 .net
>>652
親指立ててGOOD LUCK
もしくは軽く会釈

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:36:45.16 .net
アラサーの頃はケチって下道オンリーとかやってたがアラフォーとなりキツくなってきた
金で買える時間なら買うべきと思うよ

ときは金なり、あれは大嘘。
ときは金より重い。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 17:47:25.37 .net
低脳の自演乞食ウザい

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 18:52:41.69 .net
雪道ドライブ好きだから下道も全然苦にならない
三連休なら一日目はひたすら下道ドライブで普段の週末これないゲレンデ付近で車中泊、二日目ガッツリ滑って最終日帰路
あばらやっちまって運転辛いぜ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 18:56:38.56 .net
孤高でストイックなヒトリストとして
もし目の前で接触事故が起こったらクールに誘導してあげたいんだが

1.双方の意識の確認
2.ゲレンデ本部に連絡(救急車は独断では呼ばない)
3-1.動けるようなら端に寄ってもらう
3-2.動けないようなら上に人を立てる
4.救援を待つ

こんな感じであってる?

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:17:13.92 .net
面倒なことに巻き込まれたくないから
下まで降りたらパトに言ってあと任せるわ
ほんとはスルーするけど

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:18:34.18 .net
>>671
ゲレンデ?

一つ 人手はとにかく増やす
通りかかった別のお客さんでもいいから、誰かパト呼んでくれー!とか、手伝ってーとかする。やばい時ほどそれが役立つ。

2つ 双方無事ならいいけど、当事者を逃がすな マジで逃げるやつがいる 連絡先交換とかはパトに任せればいいが、もし何らかの理由で必要なら必ずワン切りさせること

3つ 動けなくても人がいれば保温はできる。寒いだけで体力は奪うのでこれが苦痛を軽減してくれる

4つ 意識がない&事故の瞬間がわからないなら絶対に動かさない
よく首の向きを変えてとかあるが、もし、もしだよ?万が一それで脊椎損傷を悪化させた場合トラブルの火種になる。(あんたが触らなければ車椅子生活にならなかったのに!とか)パトがいるのだから引き渡しして当事者じゃないなら絶対に連絡先は教えるな

ちな、これだけわかってるとスノーボードなら検定で間違いなく加点もらえるやで(他のジャンルは知らん。救護質問な)

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:20:17.24 .net
>>671
可愛い子ならそれでオーケー

子供とおじーちゃんなら、状況みて、ヒドければそれでオーケー。大丈夫そうならスルー

おっさんならスルー

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:25:28.16 .net
ゴメス 3つ目意味わからないな

動けなくて何もできなくも、保温は意味がある。人手があるならウェアをかぶせるとかして保温をしよう。

だな
ビール飲んで書き込むもんじゃねえな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:25:31.53 .net
5回しか経験ない下手くそやけど一人って大丈夫なんか?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:26:49.26 .net
人にぶつからない、邪魔にならない、法に触れなきゃ何やってもええで

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 19:32:03.50 .net
>>676
全然大丈夫。がむしゃらにリフト回しまくるだけでもスゲー上手くなるよ。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 20:29:57.37 .net
白馬の焼肉屋で食ったら(もちろん一人)
一人で来た人は初めてですよと言われました(^_^)v
そしてこう言い返してやったのさ
東京じゃ当たり前のことですよ、ってね

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 20:32:51.94 .net
>>676
俺は2回目から1人だよ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:05:37.60 .net
>>673
ありがとう
とにかく触らないほうがいいのね

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:10:58.95 .net
>>665
わらた

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:13:31.15 .net
>>679
ネタか

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:14:04.76 .net
赤倉滑ったけど温泉街外人だらけだ
ニセコかと思ったわ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:20:06.88 .net
俺以外にも赤倉滑ってたやつおったのか

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:34:45.20 .net
>>681
不明な点があるならね。ど真ん中でも動かすべきではない。だから、もし人が来ないようにするならスキー板ならバッテン立てるとか、スノーボードでも縦にぶっ刺しとけば気づくだろう。
あまり近い距離で目印立てると止まれないで突っ込むやつもいるだろうから少し上に離して置いたほうがいいね


逆に言えば
意識があって、怪我した場所が明らか(本人から腕をついたと申告がある等)であれば、端っこに運ぶのはありだと思う

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:36:47.09 .net
赤倉とか(笑
俺は八千穂。リフト待ちとは恐れ入った

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 21:41:37.31 .net
>>679
深山?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:04:43.06 .net
3連休最終日はゲレンデも空いてるかな?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:16:27.75 .net
>>689
甘い

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:19:49.89 .net
>>689
午後から空くんじゃないかな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:25:01.60 .net
>>688
いや148沿いの栂池までは行かないとこのほう
深山って予約しかダメなんじゃなかったっけ?

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:34:04.04 .net
>>689
ナイター行けよ
今日でもガラガラだぞ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 22:47:10.07 .net
>>692
あそこまだ営業してたんだな!
エコーランドにある深山もいいよ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/13(日) 23:35:45.21 .net
野麦峠は昨日も今日もリフト待ちほぼなしだったらしいぞ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 00:55:28.61 .net
一人だと良さげな温泉宿に泊まれないのが辛い

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 01:31:43.44 .net
>>696
金で解決できそうだが

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 05:36:48.33 .net
>>696
断られたのか

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 07:41:12.39 .net
良さげなところだと断られることあるよな
俺もスキーじゃないけど九州のとある温泉地で
全然泊まれる所がないって目にあったことある

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 07:48:44.14 .net
昭和脳は、
一人旅=自殺
の、イメージだからな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 07:55:25.52 .net
今日行くつもりで昨日の夜に準備してたら、階段でコケて捻挫・・・まともに歩けない。しばらく休息します

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 08:36:32.94 .net
週末とかでも、一人で泊まれる宿のあるスキー場教えてもらいたいです。
できれば雑魚寝や相部屋でないところ。
カプセルホテルみたいなところがあると理想です。
東京からで、長野新潟群馬福島あたりであると理想です。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 08:46:48.98 .net
ググれ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 08:49:00.25 .net
沼田は沼田カプセルホテルが有るけど、大体市街地や駅周辺のビジネスホテル位しか無いんじゃね?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 08:51:51.12 .net
今時どこでも週末1人で泊まれる
探してないとしか思えない

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 08:53:12.48 .net
>>702
白馬 鹿島槍

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 09:34:40.32 .net
二人で予約して一人で泊まればいいやん
馬鹿なの?

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 09:52:10.00 .net
馬鹿だけど、その前に人としてそういう事をしたくない

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 09:54:18.96 .net
次の週末、初北海道まで一泊2日滑りに行きたいんだがどこいけばええの
関空発で土曜午前に新千歳で、日曜19時に新千歳戻り
宿も今から取るから一人でおすすめの所おしえて

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:04:10.06 .net
国際かテイネか藻岩山くらいしか無理じゃね?
土曜ナイターで日曜国際かテイネ
帰りバスで空港直行

休めないとはいえ
北海道行くなら2泊3日以上にして
まる1日滑らないともったいないよ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:04:54.73 .net
新千歳は予定通りいかん事あるからな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:05:55.83 .net
一時間で撤収なう、午後から仕事
ヒトリストだからのスケジュール

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:08:05.28 .net
つまんねー 起きたらこんな時間だよ
今から行けなくもないけどやめとこ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:11:13.37 .net
>>709
札幌駅周辺のホテルステイでテイネ
https://sapporo-teine.com/snow/access/other
JRに板担いで乗る経験をしてほしい

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:20:13.44 .net
楽天とかYahooトラベルとかで、普通に1人1部屋で検索すればいいのに。
この土日、一人泊したけど、それで宿とったの金曜夕方だ。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:20:48.46 .net
北海道は最低2泊3日じゃないかな?
1泊じゃ勿体無い。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:24:37.27 .net
藻岩はスキーオンリーだからな。一応。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:25:37.77 .net
>>710
>>714
>>716
ありがとう

2月の連休に2泊3日でニセコか富良野行く予定で、その前に来週末もどこかと思って

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:29:57.06 .net
2泊3日ニセコもつらいぞ
飛行機の時間によっては1,3日めが死んでるから

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:33:55.29 .net
>>713
午前中に千歳着なら、札幌まで移動やチェックインで14時位になるだろうから、16時からナイター2000円の藻岩か盤渓。翌日早朝から国際かテイネがいいと思う。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:41:03.27 .net
富良野は旭川空港じゃないと1日目と最終日ほぼ移動かな

成田前泊して始発で飛んでも富良野到着急いでも午後1時くらい
最終日も朝数本滑って終わり

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:45:24.58 .net
2泊で行って1日は札幌小樽行ったり聖地巡礼してたりするぞ俺

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:47:12.39 .net
スキーじゃなきゃ問題ないでしょ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:56:31.56 .net
>>711
ゲレンデが半死状態でリフト券払い戻しが嫌で
下部のリフトを低速運転詐欺とかも有り
面倒で割高だけど現地購入
春節避けて来月18日から富良野かな

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 10:56:39.55 .net
低脳の自演レス乞食が活動を始めました

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:11:00.27 .net
>>722
ススキノヌキー場ですね

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:12:48.08 .net
低脳365連休

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:27:22.96 .net
手稲か
俺のスキーデビュー小2の冬でテイネオリンピアだった
高学年になってハイランドの北壁、聖火台コース滑ってたな
藻岩山のロープウェイの下に住んでたから3学期の授業は藻岩山スキー場でスキーだったよ
今はめまいで滑れない
早く治してスキーに行きたいわ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:54:46.56 .net
>>721
新千歳から富良野は12:00には着くし
帰りも14:00くらいまでは滑っていられるよ
行きは旭川なら10:30には着くので旭川、
帰りは旭川つまんないので新千歳、
がいいと思ってる

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 13:22:11.87 .net
>>699
街なかの民宿ならどこでもいけるだろ?
温泉旅館は九州じゃなくても無理w

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 13:27:10.82 .net
九州のスキー場といったら
宮崎五ケ瀬スキー場だけど
リフト1本500mコースしかないw

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 13:31:25.31 .net
家にいるとほんとうにやることないな
滑り始めが12時になろうが今日行けばよかったな

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 13:48:00.35 .net
>>729
ああ札幌出なけりゃ12時着か

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 13:48:24.77 .net
>>732
狭山へごー

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 14:07:28.02 .net
>>732
体幹トレやれ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 14:08:35.59 .net
イエティヘゴー

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 14:40:04.02 .net
>>731 宮崎にスキー場あるんだ
ないよりましだよね
 兵庫県の六甲山もないよりましだよね
>>734 船橋のザウスはなくなったけど狭山があるんだね
 首都圏は金出せば何でもできるな
>>732 イメトレ
 暇だからカメラのレンズと電波時計を日光浴させている

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 14:49:34.91 .net
狭山なら22時までだしな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 15:07:46.83 .net
北海道は最低3泊しときたい
1日目が移動で半日潰れがちだし

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 16:40:29.81 .net
家族がインフルのものだが、高熱は出てないからまだインフルにはなってないが、体調がわるい

とにかくアルコール消毒して飯食いまくって免疫に期待するしかない

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 16:43:02.54 .net
来週か再来週平日5日ほど北海道

来週こっちでもガンガンふるし再来週でもいいかなと思ってる
富良野かルスツ
ルスツ思いの外楽しかったんだよなあ
移動糞めんどいけど

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 16:52:01.74 .net
>>740
タミフルとか飲んでも良いらしいが
感染した時に反応が出ない
処方して貰うのにウイスルのすくつの美容院に行くのも
バカらしい

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 17:39:19.84 .net
>>740
鼻洗浄いいよ
いくらうがい手洗いしても鼻に残ってると意味がない

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 17:39:31.77 .net
昨日と今日、一人で安比行って、昼レッドハウスで食ったんだけど、ヒトリスト結構いて笑いそうだったwww

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 17:50:26.68 .net
ススのヒトリなんて当たり前ぐらい
フランス料理ヒトリとか無理ゲー

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 17:54:08.56 .net
なぜ笑うんだい?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:04:13.71 .net
まだ、真のヒトリストになれてないボッチだからだろう

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:11:54.43 .net
にわかかよ

だっせえな

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:13:45.01 .net
夕方恒例の低脳のレス乞食連投

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:25:36.56 .net
研鑽を積んだ孤高のヒトリストはそう簡単に感情を表に出さないはず、唯一、出すとすれば食堂のおばちゃんに対してくらいだろ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:36:52.19 .net
面白れぇけどさw

結構みんな食うんだね
腹膨れると動きたくなくなるし、眠くなるから
ヒトリの時は食べた事ないなぁ
微糖ホットコーヒーで十分

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:41:27.56 .net
ガッツリ食いたいけど金がかかるからカレー並盛で我慢してる

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:47:50.82 .net
車で寝るわそのまま起きないけど

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:50:16.97 .net
>>746
彼のボーゲンはとても上手だよ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:55:57.20 .net
インフルかかったら尚更北海道へゴーだ。旭川辺りで-30度の中スキーすれば菌も死滅するだろ。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:59:04.28 .net
飛行機テロでもやる気か

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:24:57.57 .net
そういや今月
PS4フリープレイでSTEEP無料
行かない日は遊べよ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:34:36.47 .net
2年ぐらい前にPCの買ったが、どーしても面白くならなかった

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:39:15.89 .net
>>745
俺独身のころ結構行ってたわw
でもランチなら結構いるぞ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:41:43.63 .net
低脳食後のレス乞食再開

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:47:24.13 .net
>>755
あほかいな
インフルは熱いのが苦手なんだぞ?
ウイルス殺すために40℃に熱発すんだぞ
寒い冬に流行すんのに北に行ってどーすんの
沖縄に行きなさい、辺野古とか

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 19:49:35.39 .net
そうだ熱く戦え!その場その場で劣勢な方につけ!

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:07:04.28 .net
>>762
んじゃ韓国についてみる

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:29:24.30 .net
>>757
ただグラブしたいのに勝手にスピンしやがる

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:07:33.35 .net
>>757
数カ月前に購入した俺は一体

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:14:49.59 .net
>>765
ほかでやれ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:29:25.72 .net
一人でスッポン鍋食えるかな
キューピッドバレイのゲレ食

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:40:01.26 .net
去年3月に20年ぶりに復活して今日今年初行ってきたけど、最終日とはいえ三連休でも全然空いてたけどハイシーズンでも今はこんな感じなんですかね。新幹線は混んでだけど。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:42:51.71 .net
雪が遅いと駄目だね

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:48:36.65 .net
低脳の妄想レス

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:52:18.16 .net
気分が盛り上がらないね

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:55:11.19 .net
>>768
20年前と言えば一番混んでた頃だと思うけど、
その頃に比べればスキー人口は減ったけど、スキー場も減ったし、スキー場は延命してるけど掛け替えられないで廃止になったリフトとかもあるし、
雪も少なくなったし
但し外人は多くなった

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:58:12.15 .net
最盛期に滑れてた好き者は良い時代を生きたな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:01:15.25 .net
リフト待ち1時間とか絶対イヤや

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:02:51.31 .net
20年前なんて到着した瞬間に帰り支度だわ
裏道爆走して路肩に落ちたりw

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:29:45.15 .net
>>775
なかなか豪快ですねー

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:33:26.16 .net
>>753
そのまま凍死しないでね

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:35:50.51 .net
レジャー白書だと1998年が煤人口のピークになってるけど・・・
スキー場の混雑が酷かった印象が残ってるのはもっと昔なんだよなぁ
記憶違いかなぁ

一人でも行くようになった95年以降は動きやすくなって印象が違うだけなのかもしれないけど

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:47:02.66 .net
俺もそんな気がする
90年くらいが一番大変だったような

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 22:48:05.79 .net
>>778
私をスキーにつれてってのへんじゃね?1987年
こんな昔は俺もいってない

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:05:39.88 .net
低脳の自演が続く

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:11:31.98 .net
高速リフトが導入されてからリフト待ちが著しく改善された
人口は変わらなくても輸送能力が大幅に改善されたから
インバータやモーターなどの技術が進んでオレンジのシングルリフトやペアリフトが減っていった
90年代〜遅いところで00年代前半にかけてからだろう

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:12:26.82 .net
ロープ塔やTバーなんかもあの頃に消えた

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:16:57.52 .net
人減ってるだろ2000年以後明らかに
八方尾根とかリフトをドンドン減らしてる
高速化もせずに

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:24:40.75 .net
俺がバイン装着中に 男3人 女2人 のグループに写真撮ってくれと頼まれた。
みんな満面の笑みでポージングしてやんの仕方なくシャッター押してやったよ。
でもお礼の一言もない。お礼の一言もない。死にたいと思った。。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:27:34.00 .net
俺は気にしないからチューしなよって言ったか?
余った子とチューさせてくれるかもしれないぞ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:28:26.66 .net
>>785
そこは
俺に気にせずチューしていいよ
って言えば解決する

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:28:46.22 .net
>>785
ちゃんと望遠最大にして木の葉を撮ってやったんだろ?
だったらおまえさんの勝ちだ イ`

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:29:01.54 .net
何で被る????????

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:29:43.10 .net
チューさせたがりしかいない

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:30:08.41 .net
うまいこというねえ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:46:07.58 .net
遠方へスノボ行くのに高速バス予約した。
トイレ付きだから漏らしても
バス内で処理出来て安心安心。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 23:52:53.42 .net
そこは安心して漏らさずにトイレ行け

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:14:47.47 .net
>>786
余るのは男でして

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:15:41.16 .net
>>794
???

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 00:40:04.55 .net
俺がスキーで滑走中、無言で接近して来たスキーヤーに板を踏まれたよ。
で、次、「あばば」言いながらボーダーに接近されて…そっちはニアミスで済んだんだが。
でも謝罪の一言もない。1日に2度も事故(未遂)受けるのも初めてだが。

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 07:05:03.64 .net
ガーラ本日は営業停止

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 07:55:37.18 .net
今年はハズレ年だな
宮城民だが、例年並みに気温は下がっているのに全く雪が降らん
2回だけ降った雪をかき回して使いまわしてなんとかやっている感じ
今日は休みだが筋トレだけしとくわ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 08:04:07.19 .net
じゃあもう止めたらいいんじゃない

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 08:46:52.86 .net
>>759
アカカンで食べる一人フレンチは好き
あの建物と空間だけで価値は有る
>>761
ヘルメットとゲバ棒持って行く
共よ〜夜明けは近い

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 09:58:14.58 .net
>>786 >>787
ヨメからレスられている俺からしたら
そんな言葉を言うゆとりはない。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 10:00:23.45 .net
不倫してるか

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:13:01.76 .net
>>794
そう思うボタンを100連打したいわ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:22:25.48 .net
>>796
かおす先生か

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:09:33.55 .net
>>803
ねー男でもいいよね

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:24:51.72 .net
スキーツアー予約して
一人でも開催って書いてあったけど
実際に一人開催になったら
申し訳ない気持ちでいたためられなくなりそう。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:38:30.50 .net
いたためられなくなる?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:40:40.23 .net
バス貸切でええやん

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 22:41:04.30 .net
炒められなくなる

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:44:56.75 .net
1人ってこたーない。過去の実績だと2月の平日で3人(白馬-大阪)ってのがあったが、これっきりだな。
スタンダードだったけど3列シート車に無料アップグレードしてくれてた。
あとはなんぼ少なくても半分くらいは乗ってた。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 23:56:45.26 .net
>>806
最後列で横になって寝れるな
快適この上ない

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 00:04:01.16 .net
昔バスツアーで金曜白馬着行って泊まって帰ったら泊まった日が関東大雪で人が来れなくて帰りは6人だったことあるな

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 00:57:03.37 .net
TOHOシネマズで完全お一人様ならあったな
みんなが避けるだけあってすげーつまらなかったが

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:25:06.69 .net
>>813
ちなみに何?w

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:27:37.99 .net
>>814
アナ雪

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:33:42.36 .net
アナル雪

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 01:36:49.71 .net
>>815
え、大ヒットじゃなかったっけ。
確かにつまんなかったけど。

>>816
そっちならコアなマニアがいそうだ。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:54:52.06 .net
>>814
Dear Girl〜Stories〜THE MOVIE3
全く話題にもならなかったね

815はネタのなりすまし
しかも面白くも無いという

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 02:58:22.85 .net
>>818
巧妙ななりすましやめてよ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 03:48:23.76 .net
>>710
いや北海道は飛行機かフェリーだから2週間は取らないと

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 06:11:54.93 .net
え?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 07:57:01.80 .net
>>804
あばばばば(オロオロ
ちょっと面白いw

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:09:04.67 .net
昔、草津スキー場で上から降りる緩いハーフパイプ状のコースを滑っていたら、
後ろから女性の危ない!の声と共に追突されて俺気絶。気付いたらモービル牽引のボート?で運ばれてた。
怪我は頭のたん瘤だけで鞭打ちにならずに済んだが、左足のバックルがひしゃげて全損。
幸い加害者側夫婦がまともでリフト代、ブーツを弁済出来、念のための頭のCT代も送ったら送金してくれた。

メット被ってて良かったな。無ければ流血してたかもよ、は、パトロール言w

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:18:46.97 .net
めでたし、めでたし。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:20:06.90 .net
加害者次第だな

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:36:06.01 .net
コースの端で立って止まってたら
後ろから小学校低学年くらいの子供がスキーで突っ込んできたことあったな

こっちのスノボの板をジャンプ台の様にして空中一回転してたが、あと何センチかズレてたら
ビンディング逝ってたか、脚に刺さってたな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:40:25.31 .net
滑ってきた小学生にボード引っ掛けてコケさせるとか最低だな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 11:53:05.57 .net
幼○なら上着脱がして
心臓マッサージだね

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:07:48.46 .net
>>823
保険は入っておくべきだね

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:14:01.11 .net
>>823
さすが上級国民御用達の草津だな。
(´・ω・`)

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:52:19.25 .net
斜面の上の方からボードだけ流れてきたことはある
避けただけだからその後は知らないがかなり怖かった

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 12:53:11.40 .net
さあ午後も滑るぞーと思ってゴンドラ降りて歩き始めたらどっと疲労感に襲われたわ
前は昼飯食わずに滑り続けても平気だったのに、歳だなぁ……

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 13:40:43.92 .net
なんでも歳のせいにしたくないもんだ
(45)

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:17:49.23 .net
疲れたからあと一本→なんか納得出来ん。もう一本→今のは良かったなぁ
→よし、さっきの調子でもう一本!→最初に戻る

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:20:45.49 .net
疲れたから最後の一本滑って上がるか、
と思ったところでもう滑らずに止めておかないと怪我をする場合が多い(俺調べ)

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:23:02.90 .net
といって怪我したことはない

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:32:01.04 .net
足りないくらいがちょうどいい

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:33:56.92 .net
>>832
ちゃんと準備運動しろよw

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 14:51:07.59 .net
ワイ、危ないからこの一本で早めに切り上げようぜ!で骨折した模様

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:03:58.73 .net
大抵逆エッジやらキッカーで着地ミスったり痛い目あって切り上げるわ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:31:47.55 .net
何か疲れてからが面白かったわ

>>833
俺もその歳まで楽しみたい
>>838
ちゃんとしたよ、でも右脚攣りそうになったわ
お陰で荷重がおかしくなってるのに気付けてそっからは楽に滑れた、怪我の功名

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:49:49.86 .net
フルマラソンをサブ4の俺(46歳)の体力でもラスト1本は余力残して終了させる。
その1本の為に怪我して仕事に支障あったら大変よ!
20代ならまだしも40代なんて初老なんだから!

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:56:25.26 .net
>>827
ひでぇw こっちは被害者だぞ
その年か前年に下ろしたばっかりの板にデカイ傷入ったし
ちなみに子供は足から落ちたし、下は新雪だったからか痛くもなかったのかキョトンとしてたわ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 15:57:59.08 .net
最後の1本は気持ちよく終わらないと酒がまずい

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:07:48.20 .net
そんな感じで最後の一本でクラッシュして両肩にボルトが入った2016年
昨日リハビリ後初滑り、5本が限界ですた

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:43:24.78 .net
20本滑っても満足出来ない俺も歳食ったらそれしか滑れなくなるのかな(絶望)

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 17:07:01.72 .net
>>845
気の毒過ぎる(。´Д⊂)
ボード?スキー?状況聞きたいわ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:09:03.21 .net
45歳とか46歳とかオッさんが多いな
そんな俺は43歳。まだ40代前半だよ
ススでは昼飯食べないで滑る体力はまだあるけど
夜の中折れと若い女を見ても何とも思わなくなってきたのが寂しいね

ちなみここは何歳位の人が多いの?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:19:25.23 .net
20代です

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:20:09.16 .net
7才幼女です

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:20:54.49 .net
47歳
体は普段から動かしてるから体力の衰えはあまり感じないけど、気持ちが先に負けてくるんだよな
精力は駄目だわ
26歳の彼女相手でも早くフィニッシュしちゃわないと中折れしそうになる
嫁とはやる気にもならない

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:45:33.76 .net
>>847
当時もこの板で慰められて再起に向けてリハビリしました〜
全身麻酔で3週間弱入院
左肩は20代、兎平コブで弾かれ肩から落ちて脱臼骨折‥
2016年はブランシュのジャイアントのアイスバーンにバックドロップで右肩から落ちてまたもや脱臼骨折w
両方最後の一本でしたわ
そんな私は今年で48。
もうすぐシニアクラブに入れる年になるので、もう無理はしない様に心がけます。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:49:25.07 .net
7歳でヒトリストかよ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:53:18.11 .net
>>851
やはり40歳を越えてくると精力が厳しくなるよねー
エロ動画を見る気もなかなかおきない
若い彼女裏山

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:56:12.05 .net
現在のところ48歳、47歳、46歳,45歳、43歳、20代、7歳のヒトリストさんが登場

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:04:08.95 .net
低脳の妄想レスが酷いな

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:23:47.29 .net
88歳は仲間に入れてもらえマスク下さい?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:25:30.67 .net
88歳のヒトリスト登場!

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:35:21.07 .net
40だけど毎日シコってる
独身だとやることねーだもん
結婚したい
どんなに頑張っても独身中年とか底辺

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:54:17.59 .net
>>855
集計、サンクス

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:03:13.79 .net
>>859
同じ自由度だが、40後半
ひと通り子育て完了で!別居中
ススも風俗も気兼ねなし
おめさんとどっちがイイよ?
結婚良い事ばっかは夢だかんな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:12:32.50 .net
俺は40代前半。ヨメからはレスられて冷たくされて、子供達の学費が高いので
激務で年収1000万超えてもススに使える金は月に1.5~2万程度
風俗行く金も無い。
こんな奴隷生活があと10年も続くとなると発狂しそうだわ
たまに行く、ヒトリストススだけが唯一の救いだわ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:26:19.11 .net
56歳スノボ転向4年目ほどですが朝イチから終了まで50〜70本くらいは滑ってますね
恥ずかしながら長距離走などは大の苦手でスタミナはなく体力の問題ではないと思います
もちろん楽しいというのが第一の理由ですがコースとリフト上以外に居場所がないというのも理由かと
ゲレ食は使わずクルマでカップラ作ってます
そして確かに怪我多目w

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:41.88 .net
>>855
今年40の俺が来ましたノシ
現在180を猛練習中!いろんな回し方あるけど爪先側で飛べるからフロントのB1F1が比較的やりやすいね。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:29:44.41 .net
刑務所よりひどいなw

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:34:07.53 .net
>>810
朝帰るツアーとかバスガラガラだよね

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:49:43.77 .net
>>835
その意見に同調する

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:55:57.12 .net
>>863
ひとつだけ聞きたい
なぜカップラーメンなのか
ゲレ食(スキー場運営以外の麓の個人経営を含む)ではないのか
なぜスキー場でカップラなのか
その理由を聞きたい

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:56:53.74 .net
カップラーメン作ると
汁の処理に困るから嫌だ。食べたいけど。
だからアミノ酸ゼリーとチョコベビー

三日に一回はカツカレー大盛り。たまには金落としてあげないと。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:58:46.71 .net
飲み干すよね?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 20:59:40.80 .net
手持ちのアミノ酸ゼリーみたら、体に良くない甘味料入ってた。失敗

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:03:03.80 .net
スキーで滑ってたら、後方から接近して来た女子大生基礎スキーヤーと
接触しそうになって…俺は何とも無かったが、女子大生を派手に転倒させちまった。(´・ω・`)

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:07:21.96 .net
昼休憩でカーボドリンク飲むようにしたら午後からもハードに動けるようになったわ
翌日の疲れもかなり軽減されてる

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:11:20.36 .net
低脳の連投ウザい

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:14:55.22 .net
>>874
ならオマエが粋なはからいで連投しれ
人を低脳扱いするやつが最下層なんやで

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:21:40.93 .net
>>841
45歳では小僧っこだろ、
こちとら65歳で上級目指しているし、
今年こそはモーグルコースをちゃんと滑るぞ!と思って居るのに・・・

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:33:02.04 .net
何処に行こうかなーとサーフ&スノーで舞子を見たら気温が凄い事になってて吹いたwwww

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:35:49.48 .net
>>875
本人乙
ウザい邪魔

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:36:07.66 .net
俺よく風速のチェック忘れて失敗する

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:00:31.66 .net
>>868
お答えいたします
スス拠点をクルマに据えており今この時まさに車中泊真っ最中(ホロ酔いで間も無く寝ます)です
その上で
ゲレ食でメシ+ビールだと二千円弱くらいですかね、クルマだとワンコイン以下
帰路立ち寄ることになるリンガーハットやココイチと比べてゲレ食は美味しくないし少ない
普段カップラ一切食べないせいか美味しいし足りなければ餅焼いたりもします
一番の理由は「ブーツ脱いだ休憩」ですかね、30分くらい昼寝することもあります

だらだらとまとまりませんがこんなところで

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:06:16.26 .net
一つ忘れてました
カップラはアッツアツです、熱っつ熱
ハフハフしながら食べられます

連投ご容赦

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:09:29.49 .net
>>873
俺も昨シーズンから使い始めたけど
アミノ酸はマジで効くよな
当たり前っちゃ当たり前だけど
こんな実感できる程効果あるとは思ってなかった

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:10:32.28 .net
>>874
ホントスス板から消えろやオマエ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:10:43.42 .net
アミノ酸ならBCAAを運動前中、グルタミンを後にお勧め

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:11:20.15 .net
ジブやってると体力よりも神経の衰えを感じる
頭で分かっててもとっさに体が動かない

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:13:11.58 .net
現在のところ88歳、65歳、56歳、40代後半、48歳、47歳、46歳、45歳、43歳、40代前半、
毎日シコリの40歳、180を猛練習中の40歳、20代、7歳幼女
のヒトリストさんが今日の午後より登場

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:15:23.20 .net
26
年に1、2回だけ友達と行くレジャー層だったけど
コソ練して友達の前でドヤるつもりで一人で行ったらヒトリストの魅力にハマった
今ではすっかり一人でしか行ってない

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:17:04.83 .net
>>870
俺はトイレに捨てる派
高血圧にはなりたくない

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:17:38.00 .net
>>872
おさわりチャンス

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:19:40.54 .net
>>862
やらないか?
俺はごじっさいだが

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:20:30.66 .net
昼にビールとカップ麺か
帰路は飲酒運転かどうか怪しい状態だな

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:21:32.47 .net
40で毎日シコシコか元気だなあ
34だけど3日くらい溜めないとビュッて出ないわ

アミノ酸が良いのですか、試してみよう

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:23:19.13 .net
7才はゲレンデ着くと同時に保護者に放り出されてヒトリストなのかな。

「パパ達はセンターハウスで休んでるから滑ってきなさい」みたいな。ちょっと可哀想だがあり得る話だ。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:25:05.18 .net
おじさんが連れて帰っちゃうぞ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:27:23.69 .net
>>888
高血圧悪説は製薬利権に乗せられている可能性があります
日本の基準はWHOからどんどん乖離する一方だし、少なくとも低血圧ではスス出来なくなっちゃいます

「武田邦彦・血圧」あたりでGoogleってみてください
わたくしは武田センセを信頼しています

896 :886:2019/01/16(水) 22:28:30.69 .net
更に26歳とモーホーのゴジッサイのヒトリストさん登場

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:30:35.71 .net
私は18歳の女子大生、キャピキャピー

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:33:38.38 .net
>>891
ドイツ製七万円の呼気検査器持参です
0.14mg/ℓで運転可能ですがゼロになるまでハンドルは握りません
そもそもビール500缶一本くらいですからゼロになるまで一時間も掛かりませんよ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:40:54.46 .net
みんな体力すげーな
20本くらい滑るとりふと乗っててばいんのところ足痛くなってこない?
足置き全りふとにつけてほしいわ
そんな自分は38歳です

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:50:29.86 .net
靴が悪いんじゃないの?古くなってヘタったか合わないのを履いてるか

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:53:42.41 .net
お、俺も38!パークに入り浸るスキーヤー

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 22:58:20.61 .net
>>899
板軽いのに変えたら?

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:00:30.78 .net
37だが1日大体60kmくらい滑るな
朝一からリフト終わるまで休憩しないからむしろ少ない気がする

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:03:13.24 .net
>>883
オマエが消えろよゴミ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:16:23.22 .net
43だが1日40から50本だな
ギリギリまで滑ると怪我しそうなんで疲れてきたら切り上げるようにしてる
ヒトリストは余裕持っとかないと誰も助けてくれんからな
まして会社休んでスキー行って怪我しましたなんて顰蹙もので管理能力疑われるし

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:23:28.04 .net
>>902
YONEXだから他より軽いはず

907 :886:2019/01/16(水) 23:26:25.67 .net
>>886です
26歳、ホモの50歳に加えて3日溜めないとビュって出ない34歳、18歳の女子大生、38歳お2人様
37歳、43歳2人目
のヒトリストさん追加で登場

面白いけど眠くなってきた

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:38:45.81 .net
俺も48歳。性欲の衰えはほとんどない。20代の頃のように一晩で5回とかは流石にいかないが、妻とは月2回しかできないので、週3回は自分でしている。
まさかこんな年にもなって、せっせとオナニーしているとは、若い頃は思わなかった。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:41:07.54 .net
バイクでヒトリストキャンプしてた時は、キャンプ場で同類のヤツに声かけてそれぞれのツマミ持ち寄りで呑んだりして楽しかったけど、車だと安易にできないもんだな
相手が変なヤツだったら後で大変だし

でも、装備や食べ物なんかその場で見せてもらったりして情報交換できたからホントに楽しかったよ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:50:01.59 .net
一本の距離とかもあるけど、50本とか60本とかみんなスゲーな。60kmでも三田原〜杉ノ原換算で8本だろ?おれせいぜい5本が限界www

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:50:58.32 .net
普段ヒトリストだが親戚から子供に教えてあげてって子供を預けられた。

これがもうメチャクチャかわいい○学生!
密着し放題、抱き上げ放題の夢のひと時でした。
ごめんね。オッチャンは実はロリコンの50歳なんだよ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:54:27.40 .net
>>909ですが、車中泊スレに書き込もうとしたのに間違えたwスマンコ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 23:59:23.25 .net
幼稚園児くらいだと雪上で動き回るのもままならんだろうから小学生くらいが可愛くて効率良くてちょうどいいかもね。

中〜高校生→大人びてきてるので上から目線になり、指導に熱が入る。ビシッとせんか!こうだこう!

成人女性→べったりくっついてやたらと理論知識をひけらかす。

成人男性→滑りながら覚えてナンボだから、とりあえず1人でぐるぐる滑っといてと放置

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:02:45.84 .net
7歳の幼女はちょっと逆盛りの気がするな

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:05:02.75 .net
10〜16歳の少女は国宝なんだよ!

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:07:23.45 .net
>>912
そんなに間違ってないんじゃないかな?
行き来してる人多そう。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:26:31.00 .net
>>898
そんなに早く分解されるのか
まぁ人にもよるだろうけど

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:35:32.10 .net
カップラーメン作るときのお湯ってどこで手にはいるの?

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:43:24.40 .net
>>898
ドイツ製だろうが、7万円だろうが、よほどの異常体質でない限り本当の呼気アルコール濃度は「ゼロ」にはならんよ。
なったなら測定器を疑え。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:44:47.64 .net
>>918
コンビニかコンロ持っていくか。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 01:03:44.22 .net
50本とかネタだろ
早くてもリフト搭乗10分滑走5分で1時間4本しか回せないのに、何十時間滑ってんだ?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 01:40:24.31 .net
1時間に4本しか滑れない
糞ゴミスキー場なんて行かないよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 02:01:49.64 .net
リフト6分滑り4分、1時間6本、8時間48本
15分かかるコースよりクソに見えるが

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 02:08:53.54 .net
>>873
カーボ??調べちゃったよ。
今までbcaaと終わってからプロテインだったけど粉飴プラスするわ!ありがとう😁

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 02:25:37.96 .net
>>905
どこのスキー場っすかw

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 02:26:43.79 .net
300bコースでも周回してんでしょ。触らない方がいい

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 03:04:06.65 .net
リフト4分滑走2分で1時間10本だから、5時間、9時から昼休憩いれても3時まで滑ってれば50本か
無理じゃないけど、忙しないなあw

スノボだからゴンドラは両足履き直すのが面倒だし他人と密室で15分とか苦痛だし
かと言ってショートコース周回も降り場付近の混雑避けるの面倒だから、ロングコースが好きだわ
だからリフト15分滑走10分とかかな?今何本目とか時間気にしてないから、よく分からん

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 03:14:03.04 .net
距離でいうと俺は最も少ないだろな
ただ1日6時間ゲレンデにいたら2時間くらいはハイクしてる
ハイクだけなら負けないかも

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 03:15:09.73 .net
金払えよw
パークまでハイクしてるやついるからな

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 03:17:02.91 .net
>>929
ちゃんとズン券買ってるよハゲ
ジブの練習にはハイクが最も効率いいんだよ

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 04:33:33.15 .net
はいくとか体力すごいな
金払うからムービングベルトとか作ってくんないものかね…

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 04:43:58.70 .net
なんか年齢と性欲報告スレ化してるなw
48歳。
シーズン後半は乗れてきて1日50本前後滑るかな。
昼飯は食わず、ゼリーと塩羊羹で済ます。塩羊羹オススメだよ。
ススはヒトリストだが嫁とは仲良しなんでほぼ毎日ヤッてる。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 05:08:13.02 .net
52歳で週2回前後ゲレンデ通い
朝一からラストまで滑って最近は40本位
休憩は多めに取ってる
ポットで持参したお湯で車でカップラが主食
愛妻家なので外注不要
50過ぎても全然行けるやんって思ってる
55になったらシニア割になる所が増えるのが楽しみ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 05:20:13.28 .net
>>922
これでゴミなら日本の大半のスキー場ゴミじゃない?
そんな回せるスキー場あるの?1km未満の初心者コース回せばいいの?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 06:42:06.20 .net
夜中中発狂したような低脳の連投

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 06:57:53.57 .net
>>908
え?性欲衰えないんですか?俺ももう少し若いけど妻とはやりたくてもほぼ出来ないので
早く枯れるのを待ってます
ススが愛人っすね

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:00:05.46 .net
>>911ロリコン50歳キター

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:27:17.43 .net
嫁のテクはとても重要

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:27:17.65 .net
こないだかぐら行った時で9:00〜14:30
メシ&休憩合計1時間ってとこで、12〜3滑走だったかのう・・・ 
田代スタートでかぐらエリア主体で滑って折り返し
ジャイアント以上の急斜面は入ってない。 

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:45:13.11 .net
>>891
ロング缶1本のアルコールを分解するには男で平均約3時間、
まー1,2本なら問題無いな。

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:46:39.57 .net
ゲレ食くって酒飲んだら絶対やる気なくなって寝るわ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 07:55:05.85 .net
>>928
朝ゲレンデでパウダー滑って
途中から山頂にハイクしてる俺がいる

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 08:24:38.25 .net
ゲレンデではウエアで誤魔化されてるが、平均年齢高いよ
パウダー競争なんて更に平均年齢上がる

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 09:12:02.00 .net
>>933
奥さんも50才越えてますか?それでも奥さん相手にヤレるの?
だとするとうらやましい

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 09:15:26.34 .net
夜中に48歳お2人、50歳ロリコンさん、52歳愛妻家のヒトリストさん登場

平均40代ですかね

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:13:10.12 .net
>>943
あるあるwwwメットにミラー系のゴーグル、バラクラバに細身のウェアだと素顔不明で若人たくさんに見えるが、ゴーグルあげるとみんなオサーン

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:13:49.44 .net
45才で朝一から昼過ぎまで
昨シーズンの平均で50km25本くらいかな
コンディションが良ければ70km40本の日もあった

滑走本数や距離数えてる人達はアプリ使ってんの?
ski tracks使ってるけどバッテリーの消費が激しいんで他におススメない?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 10:25:31.02 .net
GPS常時動かすんだからどのアプリだって似たようなもんだろ
スマホのバッテリー気になるなら単体のGPSロガーでも買ったら?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 11:27:42.48 .net
>>947
機内モード

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 11:58:00.16 .net
>>947
バッテリー新しくするか、充電しながら滑れ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 11:58:07.19 .net
>>947
amazfit bip中華スマ時計使ってる
GPS精度それなりだからなんちゃってだけど
バッテリーはかなり余裕
ちなサイクリングモードが速度的に近いので使ってる

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:09:44.22 .net
Vivoactive3 (GARMIN)付けて滑ってるけど電池余裕。
しかし、ススが如何に熱量消費しないスポーツか良く分かるw。

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:20:30.47 .net
車で40分ぐらいのローカルスキー場のズン券持ってて週2で通ってるけど、いつも午前中10本ぐらいて飽きて帰ってるわ。
50本はすげえな。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:22:02.32 .net
>>947
gpx logger
ただ記録するだけ
俺のスマホだと、6時間記録してバッテリー15%消費って感じ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eartoearoak.gpxlogger

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 12:57:49.59 .net
ワイはアプリのsnoway使ってるだす
先週五竜で朝6:30から15時まで滑って35本・滑走距離50kだっただす

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 13:12:20.39 .net
>>944
同い年
ススも嫁との行為も毎回ワクワクする
歴は20年以上だが気の持ち様だと思う

>>947
ski tracksバックグラウンドで起動
休憩中に充電で不足無く使えてる

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 13:48:43.06 .net
>>953
おまおれ。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 15:48:51.65 .net
今日の滑走距離は89km
もう1k頑張ればよかった

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:08:00.39 .net
そこは11頑張れよ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:08:04.65 .net
マイナーだけど、Snowwがいいよ。
Snowayは不安定すぎる。Ski TracksはギラギラしたUIが苦手。

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:16:58.04 .net
量じゃなく質が大事と思ってる

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:21:40.72 .net
髪質がいいハゲと質は悪いけどモサモサ
どっちがいい?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:41:48.39 .net
うっせ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 16:53:56.71 .net
ハゲにはハゲの良さが
モサモサにはモサモサの良さがある

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:01:09.92 .net
距離滑ってるけど新しいトリックの練習せんの?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:20:35.26 .net
せんやろ
もう興味も薄れた

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:28:08.70 .net
滑り始める前日まではあれやろう、あそこ行こう
当日は二本滑ってブーツ締め直し、長めの休憩、更に二本滑って昼食休憩。
午後は軽く流してお終い。

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:43:36.61 .net
>>958
みんなが言ってる滑走距離は、リフト乗ってる時も含めた距離?
それとも下ってる部分の滑走してる距離?

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:46:49.56 .net
低脳の1行レスが酷いな

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:52:38.86 .net
>>967
おまおれwwwww

>>968
リフト含めない滑走距離だと思うよ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:55:27.04 .net
一人だと多くてリフト40本くらい乗るな
友達と行くと20本以下
やっぱり一人で行った方がスキーを楽しむのには良いね

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:56:42.51 .net
いや、普通含めるでしょ
むしろ家からの距離も含める場合もあるくらいだしさ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:58:00.25 .net
>>968
よくわからんがその日の滑走距離とリフトの回数が分かるアプリがある

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 17:59:20.09 .net
43歳 車で40分くらいのスキー場にほぼ一日置きくらいで行きます。9時から2時間くらいで飽きて終了。今日は7本くらいでした

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:00:16.67 .net
2行レスになった

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:03:14.39 .net
>>973
SnowayとYukiyamaがあるな。 俺は 今はSnowayを使っている。最高時速60km/hってそんなスピードは出ていないと思う。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:09:32.94 .net
>>972
含めたら首都圏ヒトリストとか凄い距離になっちゃうやん。

「昨日ヒトリストしてきますた。総滑走距離は1,200kmでした。」
→「抱いて」

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:13:24.58 .net
長野市民か!
週末泊めてちょ♪

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:15:00.87 .net
なんか知らんがワロタ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:24:20.83 .net
>>976
超高速リフトすげーー

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:28:35.53 .net
なんでリフトやねん

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:35:45.62 .net
速度は大体70km/hくらいだな毎回

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:41:30.54 .net
>>953
裏山。
ズン券いくらっすか? 差支えなければ教えて。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 18:41:33.98 .net
東北地方ですがもさもさ降ってます。明日から良さそうですね

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:05:45.29 .net
>>983
36万円です

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:13:10.41 .net
優待か

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:20:12.65 .net
Snoway,俺なんか、120km出るけどね。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:20:32.96 .net
>>984
どの辺?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:23:02.52 .net
狭山なら車で30分でつくわ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:31:22.65 .net
>>987
滑降競技より速いですやん ヤンヤン歌うスタジオ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:31:31.10 .net
狭山なら10分で着くわ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:33:00.52 .net
>>991
それはそらで裏山

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:33:04.15 .net
>>974
同い年だね。一日おきに滑るって夜勤か何かしてんの?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:34:09.76 .net
だが行く価値無さ過ぎて行かんw

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:47:19.19 .net
低脳の連投が酷いな

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:54:58.95 .net
で、今週は皆様どちらへ?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:03:55.76 .net
群馬かな

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:24:45.19 .net
私のズン券は53万です

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:34:59.68 .net
>>998
ワロタw

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 20:35:38.39 .net
ちょっとスレ住民さんに質問させてもらっていいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200