2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プラチナ】志賀高原 94【パウダー】

1 ::2020/11/23(月) 17:28:57.49 .net
日本最大級のビッグゲレンデ

18か所のスキー場と5基のゴンドラ・リフト
https://www.shigakogen-ski.com/

※前スレ
【プラチナ】志賀高原 93【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1602130971/
【プラチナ】志賀高原 92【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1589844849/
【パウダー】志賀高原 86【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1572010883/
【パウダー】志賀高原 85【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1553849408/
【パウダー】志賀高原 84【スノー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1551527223/
【パウダー】志賀高原 83【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548490427/
【パウダー】志賀高原 87【スノー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576538528/
【プラチナ】志賀高原 88【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1578404573/
【プラチナ】志賀高原 89【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581116509/
【プラチナ】志賀高原 90【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1584789071/
【プラチナ】志賀高原 91【パウダー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1587891323/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 17:30:02.32 .net
   。 o    。
゜ 。    。○
o  ○ 。   (⌒ )
      o 。 ( )
 ゜ 。○     _   
    (⌒⌒⌒o⌒)|=|  新スレです!
゜。o//(。○ _ )ノ    楽しく使ってね!
○  ///_( 。//\ )○    仲良く滑ってね!
  ///EE|( LL田亅 )
o口(// ニニ(_____)
(‥)‖¥⌒¥||ニ田ニ|
( )‖|@|||ニニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 17:38:45.69 .net
志賀高原は全面禁煙ですか?

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 17:52:02.89 .net
で奥志賀はやるの?

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 18:14:42.41 .net
やるだろうけどこのアナウンスの遅さは経営変わったせい?
今スキー場支配人って誰がやってんの?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 18:33:02.45 .net
やる気配なさそうだし休業決定したとかいうレスあって志賀高原シーズンパスまだ買えないモヤモヤ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 18:41:04.13 .net
休業決定はソース無いから全く信憑性が無いし山でも話題になってない
予定立てたり気になるならホテルなりスキー場に電話なりメールなりで問い合わせればいいだけ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:11:52.38 .net
>>6
奥志賀高原スキー場の今シーズン休業は決定してますよ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:27:04.52 .net
>>8
どこ情報?

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:52:32.23 .net
>>8
嘘つくなよ。

奧志賀レストランのシェフ、普通に12月中旬ごろから勤務って言ってたぞ。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:55:00.31 .net
奥志賀の1人ディナーで平然とシャンパン開けさせる大人になりたい

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:57:49.65 .net
じゃあなんで今シーズンは営業しないと言ってたんだよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 20:12:54.02 .net
噂話しでも乗ってガセ流してるやつが居るだろ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 20:25:41.55 .net
レジでも言ってたぞ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 20:33:24.87 .net
仮に内部リークがあったとしても街場だけの噂で山関係にアクションがないのはおかしいな
別資本のグランフェやスクールやペンションもあるのに

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 20:46:36.70 .net
奥志賀ペンションのホームページ片っ端からチェックしてたらゲストハウス出来たことに気付いたわ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 20:46:40.76 .net
どういうこと?なんか事件?裁判系?奥志賀と繋がらない焼額山は魅力半減なんで営業するしないの情熱は重要なんですが

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 21:05:59.82 .net
関係者のSNSも営業する雰囲気の通常運転だしガセだろ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 21:16:06.37 .net
新型コロナウイルス感染症の全国の重症者数が22日時点で331人となり、緊急事態宣言が出ていた「第1波」ピークの328人(4月30日)を超え、過去最多となった。11月1日時点で163人だったのが、3週間でほぼ倍になった。
これを受けて行政はレジャー施設を対象に厳しい規制を指示することになる様子。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 22:12:40.39 .net
まさかシーズン券を買ってしまったのに行けないとか
スキー場が全面中止になれば返金してくれるみたいだけど

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 22:20:02.42 .net
ウイスラー・ブラッコムみたいに予約制になるとか。
リフト乗り場に、病院にあるみたいな通過しただけで検温できる機械設置とか。(乗り場の低温下できちんと動くかどうか知らないが、飯食うところには設置可能。)
みんな出身の都道府県のプレートを付けて滑るとか。
少なくとも咳をしている奴は排除して欲しい。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 22:36:47.32 .net
ゴンドラは乗りたくないな

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 22:50:55.21 .net
>>21
まともなの咳くらいしかないなw

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 03:29:48.39 .net
>(乗り場の低温下できちんと動くかどうか知らないが、飯食うところには設置可能。)
どっちも高いサーモグラフィー使わんと無理。
スキー場で皮膚温度とっても体温なんか出ない。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 10:23:33.86 .net
平気で-10とか行くからな

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:12:31.23 .net
やっと熊の湯オープン

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:15:16.11 .net
スキー場休業してもホテルは営業出来るからなー
志賀の全エリアが休業するならともかく

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:22:28.95 .net
>>19
たったの400人弱?
二桁低いだろ。
全然問題ないって事を明確に発表しろ。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:40:51.97 .net
熊の湯、幅が狭かったり、石、ブッシュが出てるところがあるけど、明日はオープンするって。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:56:35.98 .net
明日OPEN?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:04:20.53 .net
奥志賀は休業の予定なんて無いってよ
ガセ流してたやつは開示請求でもされとけ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:28:25.63 .net
>>30
既に下地は有った訳だし、
これだけ昼間から冷え込めば明日オープンできるでしょ。
俺は23-25で休み取っていたので、今更行けない。
明日は泡風呂にするか・・・

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:46:01.67 .net
石拾いしといてちょ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:52:31.56 .net
咳もサーモもだめなら、
残るのは住んでいるところを表示するプレート着用義務化しか...。

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 21:33:15.16 .net
奥志賀って早割ないすか?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 22:05:26.55 .net
営業しないのにあるわけない

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 22:19:40.59 .net
早割り自体はある、けど予定より早く終売したが正しい

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 22:53:24.68 .net
やはりやらないのかな

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 01:19:56.71 .net
中国資本は問題だ。
志賀高原も一帯一路に組み込まれるのか

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 08:18:01.74 .net
奥志賀営業しないなら第2高速ペアの搬器を格納庫から出さない
ライブカメラで見りゃ分かるけどこの時期に連日出しっぱなしにしてあるって事はやるって事だ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 09:35:29.10 .net
雨が降っているが志賀高原は雪ですかね?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 10:05:20.13 .net
雨すら降ってません

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 10:08:19.55 .net
熊の湯オープンしたな

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 11:22:26.08 .net
しかし、今朝4時の硯川の気温2℃にはガックリしたな。
枚方のアメダスが8℃位なので‐2℃位にはなっているだろと思っていたのに、
まー今日は3連休の最後で元々行く気無かったが、
少しでも積雪増やして次の3連休(申請済み)ではトップから滑れる様に願っているんだが・・・
ただSnowForecast見ると明後日夜から一気に本格的な寒波が来るようだね、
期待大(^o^)

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 11:49:29.00 .net
石だらけやろどーせ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 12:18:41.41 .net
ライブカメラを見たら滑っていた。
雪は部分的のように見える

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 16:27:21.35 .net
志賀高原熊の湯スキー場】2020.11.24/オープン確定/パトロール隊長タカによる滑走コース紹介/第2緩斜面
https://www.youtube.com/watch?v=vcEpcdqANH4

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 19:47:04.91 .net
>>47
まだ細いなぁ。3連休にタイヤ交換して、板も準備できてるけど今週末は見送りかな。

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 20:24:09.81 .net
パトの動画あるけど
これでは速攻石とブッシュだらけだわ
来週末からやな

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 20:37:00.62 .net
今週末行こうよ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 20:41:00.84 .net
500円なら行くわ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 20:46:55.38 .net
500円奢るから行こうよ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 21:28:44.14 .net
石パウとブシュパウ食いに行くぜウェ〜イ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 22:15:02.72 .net
そこまで言うなら行くよウェー
でも横手山かなウェーイ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 12:48:12.10 .net
新潟県民だが1週間前の予報と今日見た予報が全く異なる どんどん雪マーク消滅してる
今年はちゃんと降るのか?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 13:40:50.98 .net
>>55
ラニーニャで雪が多いんだニャ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 13:42:57.01 .net
昨シーズンよりはマシになるとは思う
ただし念の為に覚悟だけはしておこう

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 19:05:36.53 .net
雪よりコロナの影響がデカい

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 19:54:28.39 .net
ラニーニャは冬の降雪量になんも関係無いらしい

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 20:45:59.88 .net
ラニーニャよりも偏西風蛇行で寒気が溜まりやすい
そこに低気圧がきたらドカンってワケだ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 22:57:09.28 .net
うひょー

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 00:20:51.24 .net
霧氷〜

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 02:20:23.02 .net
ムヒョヒョ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 04:01:38.32 .net
おならじゃないのよ空気が入っただけ

雪じゃないのよ霧氷が着樹しただけ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 12:37:28.61 .net
>>64
スレチだが挿入している時に屁されたら分かるぞ
正常位だったのでダイレクトに金玉にガスがかすめたわ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 15:13:21.91 .net
新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都内で27日、新たに870人の感染が確認されました。都内の感染者は、1日として過去最多となりました。これにより日本政府は冬レジャーの全ての施設に厳しい営業規制をとると決定。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 15:24:30.95 .net
>>66
よし今シーズンは志賀高原に非難するか

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 16:19:46.00 .net
東京人と愛知人は排除やでぇ〜

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 16:20:51.53 .net
また今シーズンも自粛警察出るのか

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 16:21:27.92 .net
>>68
いいのか倒産するぞ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 16:32:06.01 .net
>>66
それみんなハゲになるんやろ?

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 17:11:03.80 .net
細菌まみれの銭なんかいらんわ>>70

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 17:14:20.93 .net
チャイナは歓迎するのか?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 19:22:32.46 .net
武漢ウイルス!武漢ウイルス!

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 20:23:20.11 .net
アマゾンブラックフライデー&サイバーマンデーの注目商品
http://moord.web.fc2.com/blackcyber2020.html

アマゾンで開催中のお得なキャンペーン
http://moord.web.fc2.com/camp.html
497

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 20:40:36.86 .net
こんなにところにまでアフィ出張か

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 21:11:20.54 .net
潰したるか

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 06:10:32.13 .net
今日の午後から夜にかけて北信地方で15センチ積雪予報出てる。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 07:51:32.24 .net
圧雪したら3cmだな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 11:11:15.10 .net
けっこう降ってる
一ノ瀬も、高天ヶ原もスノーマシン稼働中
ヤケビはどうなんやろ?

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 11:58:34.59 .net
横手は激混みじゃねーかよ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 12:20:53.81 .net
>>59
まぁラニーニャ以前に極小期終わったっぽいからなあ・・・

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 18:01:29.22 .net
一ノ瀬ファミリーもスノーマシン稼働してるからもうすぐOPENかな!?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 18:33:03.51 .net
>>72
細菌とビールスの区別もできんのか・・・
そう言えばばい菌と細菌を区別できん奴も多いな。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 18:55:54.45 .net
>>84
猿でもわかるように説明してくれ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 19:15:30.74 .net
ばい菌:微生物で人に害を及ぼす物の総称
微生物:一般には肉眼では見え無い生物の事 細菌 リケッチャー ウイルス等

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 19:29:23.81 .net
いい感じになってきた
https://www.youtube.com/watch?v=p_Vj85El-WA

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 19:37:28.46 .net
昨日の熊の湯動画ではとてもまともに滑れるゲレンデではないと思ったが、自然の雪が降るとやっぱりすごいな。

あっという間に人工降雪機ないところまで真っ白だ。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 19:43:20.98 .net
>>86
微妙に間違ってんだよなぁ〜


ばい菌:微生物で人に害を及ぼす「細菌」の総称
リケッチャー→リケッチア

細菌:細胞構造を持ち自力で生活できる、顕微鏡で見える程度に小さい生物
ウィルス:他の生物に寄生しないと自力では増殖できないメチャクチャ小さな半生命体

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 20:00:38.31 .net
白くなってるだけですぐ地面に当たるぞ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 20:36:25.55 .net
下手に白くなってるから厄介なんだよ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 22:13:32.25 .net
来週末までけっこうがっつり人工降雪機動かせそうやな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 22:13:43.47 .net
とにかく東京人と愛知人が来なけばいい
ただそれだけだ・・・

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 22:18:46.61 .net
残念ながら、ここは東京人が多い。
中高生も東京からだ。
俺は今年は諦めて別のところに行く。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 22:22:38.46 .net
熊は動画アップしてくれるようになったから
このスレ用済みやな

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 22:23:10.07 .net
>>94
どっか池

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 23:07:16.45 .net
公式SNSや動画って基本いい部分しか切り取らないからネガ情報は個人Twitterとかここだな

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 23:23:39.56 .net
奥志賀ってほんとにやらないの?未だに更新してない

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 23:38:19.21 .net
本当に奥志賀が営業しなかったら志賀全体にどれくらい影響が及ぶのか

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 23:43:55.51 .net
やるでしょ
やらないなら第2高速ペアの搬送を出した意味が無い

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 00:03:45.54 .net
営業する方向に傾いているが、まだわからないといった情勢なのか?

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 00:11:55.02 .net
そもそも雪無いから見込みも立たんだろ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 01:43:11.93 .net
>>99
一番はじだけどそんな影響あんの?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 06:27:11.34 .net
焼額山あるし奥志賀必要なくね

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 06:47:26.13 .net
年寄りを隔離するためにも必要

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:11:52.06 .net
>>104
チャイナ資本だからな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:12:47.70 .net
>>93
東京とチャイナどちらを選ぶんだ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:12:59.33 .net
意味わからん

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:25:33.59 .net
>>104
スス自体必要なくね?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:26:30.03 .net
熊の湯のライブカメラやべぇw
密です!

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:27:43.40 .net
奥志賀ないとパーク民が困ります

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:32:05.83 .net
コースの真ん中で立ち止まってる奴はジブアイテムやで当て込んでいいで

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:40:54.12 .net
>>110
確かに混雑している。
横手も同じか?

自粛要請関係無しか

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 09:46:50.48 .net
他が始まればスカスカだろ
平日はガラガラなんじゃね

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 12:46:03.80 .net
すげー混雑www 無理して行かなくて良かった

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 15:00:22.59 .net
>>113
そんなの守る必要ないやろ
仕事はやらせておいて休みだけ我慢しろとかなめとんのか

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 15:20:46.55 .net
密です
https://mobile.twitter.com/skiinfomation/status/1332888383861899266
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 15:57:54.50 .net
アホかこいつら
汚物は消毒しろ!

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:29:57.15 .net
>>107
今はトンキン 汚物よりチャンコロの方が安全じゃ無いかな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:31:34.99 .net
>>117

これは酷いw

クラスター発生だな

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:33:08.74 .net
>>117
すげー密密
スキー場はもっと間隔開けろとか密防止しないのか
まあこの状態で並んでいるアホは感染やむなしだけど
こういう連中が好き0錠で感染したと騒いで世間からスキーヤーが白いめで見られるのが堪らん

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:35:10.30 .net
>>120
所詮失われた世界のスキー場
顧客の利便安全無視して金儲け優先で営業して来た良い証拠だ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:39:08.32 .net
愛知でまた『俺コロナ』発生w
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1defd5abe4bb87b5aa3be451e7a73ead18fb42

アホしかおらんのかな?

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:25:14.09 .net
行かなくて良かった
鹿沢は空いてたよ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:27:52.29 .net
鹿沢みたいなゴミゲレンデには行きたくない

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:30:21.79 .net
ラニーニャ現象やら寒くなるやら言われてたけど、なんだかんだでどこのスキー場も結局はオープン遅れてるなw

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:30:43.32 .net
爺臭いゴミがいなくて良かったよ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:32:06.22 .net
軽井沢の方がマシやなこれ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:35:10.06 .net
>>126
もうさすがにオープン時期見直せよな
志賀に限らずさ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:38:31.63 .net
なんで熊がここまで混むんや

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:59:29.16 .net
一般人にスクールにデモ合宿にレーサーにと色んなタイプが押し寄せてるんじゃね?

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:04:49.93 .net
志賀は平日に行くもんだ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:05:25.43 .net
SAJの研修とかもやってたりするな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:19:21.08 .net
このコロナ禍において反社会的団体

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:22:45.70 .net
>>86
まー本質的には間違って無いが、
ばいは黴(かび)、菌はそれ以下の微生物って意味だな。
生物学上の分類では無い。
因みに各種のキノコは菌だな。
生物学徒は菌は有核生物(酵母等)、細菌は核を持たない生物と分類している。
細菌は生物学上の分類だからこの定義が優先する。
リケッチャーはどっちや?と言う論争は置いといて(^o^)

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:47:25.43 .net
社会のゴミに言われちゃおしまいDEATH

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:12:10.73 .net
>>135

いや違う

もう一回教科書読み直せ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:44:35.43 .net
あとは各自検索してねー

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:30:47.64 .net
>>110
ここ数年でもあまりお目にかからないレベルの混み具合。1本滑るのに30分かかったぞ。

おまけにリフト待ちが三密そのもの。

開放空間のスキー場ではコロナ感染しないと思うが、一人濃いウィルス持ってたらクラスター発生しかねない。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:31:28.97 .net
>>115
熊の湯は明け方にまさかの雪で復活した昨日が当たり日。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:32:46.73 .net
>>130
白馬も野沢もオープンしてないから。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:34:29.45 .net
横手山がオープンしてる分だけマシなんだよね

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:54:55.55 .net
>>119
中共のスパイか

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 07:57:00.90 .net
平日に行くのがベスト

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 08:32:50.75 .net
>>140
まるでわしの育毛みたいや

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 08:47:50.97 .net
>>121
スタッフのブログ見ろ。

でもこの間隔だと前後に1.7m位離れているから、
横向いてしゃべり続ける馬鹿がいない限り蜜では無い。
飛沫の最大到達距離は3フィートだよ、開放空間だし。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 09:06:39.91 .net
語るなニワカ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 09:45:29.43 .net
今週末はヤケビも開くから分散されるやろ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 09:49:57.95 .net
くぱぁ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 10:04:55.59 .net
焼額オープンする程雪あるの?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 12:54:56.02 .net
ライブカメラでは一面真っ白
第3の下にいつも横に長い雲がある
http://www.shigakogen.gr.jp//live/live_camera_okushiga.html

一ノ瀬も一面真っ白
http://www.shigakogen.gr.jp//live/live_camera_resort.html

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 12:55:37.77 .net
ヤケビはライブカメラ無いから、奥志賀ね

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 13:19:44.69 .net
>>146
あなたは志賀高原営業関係者ですね

http://jump.5ch.net/?https://mobile.twitter.com/skiinfomation/status/1332888383861899266
これが1.7mの間隔とはスタッフブログ大嘘吐いているな
いくら来て欲しいと言っても嘘はいかん
みんな気を付けて、志賀高原スタッフブログでたらめですよ。
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:46:46.69 .net
路上駐車で警察指導て
ボコボコにするかレッカー移動したらええねん

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:46:58.42 .net
こ、これは酷い、、

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:48:53.82 .net
ボコボコにするとか何と品のない関西人だ
お前の車がボコボコにされたらどうよ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:55:23.10 .net
ボコボコにされたいわ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 16:05:15.40 .net
チッ、うっせーな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 17:23:48.35 .net
>>151
一ノ瀬はこれ人工雪?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 18:57:59.18 .net
そうですよ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:05:43.68 .net
天然雪でまともに滑れるようになるのは近年クリスマス以降でしょう

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:17:14.91 .net
一ノ瀬は今もスノーマシン稼働中

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:10:30.52 .net
>>153
君板の長さ知らないの?

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:26:14.67 .net
密になるのに板の長さは関係ないのも知らないの?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:30:01.85 .net
>>164
関係有るんだが・・・
お前他人の板を踏みつけながら進んでいるのか?
それと息は前に吐くのであって横には吐かないんだが・・・
3フィートと書いたのも前に3フィート飛ぶので有って、
横には1フィートも飛ばないぞ。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:36:45.33 .net
>>164
それにライブハウスでのクラスターの事例も思い出せ。
ライブハウスって座席間隔が2フィートもない密閉空間で
恐らく全員がスタンディングだろ、その中で
2時間近くも声を張り上げて声援しているんだぞ、
それでいて数名の感染者しか出なかったんだが・・・

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:38:51.49 .net
関係者必死すぎてw

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:39:09.96 .net
スキージジイはバブル気取りか人の板踏みまくりでズンズンくるやん隙あらば差し込み

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 21:07:38.81 .net
コロナ感染させたれ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:23:51.06 .net
>>163
横に並べば肩が触れ合う距離にまで詰まった画像じゃないか
熊の画像はどう見ても横にも縦にも詰め詰め
横並びという言葉を封じて単に板の長さがあるから1.5mの間隔が空いていると言い張る熊のお馬鹿関係者さん

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:26:58.95 .net
https://pbs.twimg.com/media/En9e64lVoAABckk?format=jpg&name=900x900
密密密 ぎっしり埋まった超蜜行列を放置する熊の湯リフト

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:43:34.71 .net
野麦峠かおんたけか、八海山か飛騨地方にしようかな...

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:55:47.90 .net
>>171
馬鹿馬鹿しい、皆適当に間隔をおいて並んでいる。アホが。

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 23:09:04.29 .net
>>172
のりくらもガラガラやで

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 23:11:13.24 .net
>>173
なんでそんなに必死なのw

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 23:33:19.37 .net
見た目が密なら密だよ
全くスキーしない人に画像見せても密って言うと思うぞ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 06:17:30.84 .net
感染者が出れば閉鎖される。
それだけ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 06:21:49.80 .net
しかし風邪以下のウィルスのコロナにここまでビビるとは驚きだわ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 06:44:21.51 .net
違法駐車はやめてねということだ
https://www.youtube.com/watch?v=yNbMIhirGVw

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 06:46:16.36 .net
>>179
グロ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 08:14:21.48 .net
コロナ怖いなら家から出るな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 10:23:10.36 .net
必要最低限出てないよ今冬はスキー場も行かない

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 13:47:43.81 .net
>>182
出会いを求めて志賀高原に行くぞ!

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 14:06:18.40 .net
猿との?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 14:26:11.92 .net
爺さん婆さんとの?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 14:35:46.94 .net
まだ出没するのか知らんけどゴツイ初音ミクに会ってみたい

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 14:47:47.58 .net
>>186
鉢音だろ
ハチ北に行きゃいつも居るで

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 15:18:27.98 .net
>>187ggrしたけど違うと思う もっとゴツイと思うw フリスタじゃなくてアルペン乗りだし

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 15:28:32.77 .net
あーあのオッサンよく見るよな
ミクのコスプレしてミクの痛板履いて車もミクの痛車という徹底ぶり

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 17:34:12.93 .net
>>189
中身は斉藤由貴だよ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 18:39:07.58 .net
>>186
この前の日曜日熊の湯行ったら、アルペンボード履いたごつい初音ミクっぽい人いたよ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:01:43.76 .net
https://youtu.be/ZzFnP3QCcsA

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:05:47.24 .net
>>192
グロ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:15:58.60 .net
>>153
スタッフブログにその様な事は書かれて無い、
お前本当に読解力ないねー・・・
大体俺は大阪から書き込んでいる、
本当に馬鹿だなー(笑笑笑)

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:20:00.27 .net
>>178
当初の武漢肺炎は死亡率20%位有ったんだぞ、
その印象が後を引いているんだろ。
ビールス名もサーズ2に決まったし。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:33:45.04 .net
>>170
別に肩が触れ合っても問題ないぞ、お前の息はどういう風に広がっていくか
考えた事も無いのか?
富岳のデータも密室で横を向いてしゃべれば横の奴が飛沫を浴びるって当たり前の結果しか
示して無いんだが、わざわざシミュレーションする意味無いわな。
本当に必要なシミュレーションは飛沫がどのように蒸発して飛沫核になるか、
飛沫と飛沫核で何故感染力が異なるのかを検証する必要が有るんだがな。
俺は飛沫核だとビールスはブラウン運動ですぐに表面に達して
表面張力で破壊されるんだろうなと思っている。
生物学を理解して無い連中はアホなシミュレーションをするな。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:44:11.74 .net
長文で必死っすね

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 20:14:39.31 .net
ニワカは必死で語りたがる
これ定説www

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 21:29:06.59 .net
65歳以上は自粛お願いしまーす

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 21:51:46.82 .net
いやどんどん感染してくたばるべきだろ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 22:52:33.83 .net
プリンスホテルも営業短縮ですね。

混雑するのか

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 00:12:02.22 .net
すぐに死んでくれたら楽だけどしぶとくICUで生きるから

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 00:12:26.07 .net
密です

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 00:15:38.01 .net
全山 早割ってなくなった?

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 01:11:27.20 .net
今シーズンでコロナ騒動は終わり
ワクチンが出来て終了

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 04:37:56.98 .net
大した治験もされてないワクチンなんか打つ気ないわ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 05:00:19.06 .net
人体実験やで

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 05:58:57.80 .net
>>207
高齢者のせいでみんな巻き込まれてるんだから高齢者に打って人体実験すりゃ良いだけ事
mRNA改変ワクチンとか恐ろしくていきなり生殖可能年齢に打ちたくない

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 06:26:28.53 .net
>>208
ほんまそれな

若者はほぼ死なんのやし、年寄りだけで完結させればいい話。

!!!( ゚д゚)ハッ!!!! 俺も初老超えとる!

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 06:50:14.64 .net
心配するな
若い奴には当分回ってこないから

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 06:54:44.63 .net
責任取るべきなのはウィルス作った中国だよ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 07:19:56.45 .net
刑務所のタダ飯くらいの奴らで人体実験してほしい

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 07:25:55.96 .net
奥志賀は結局やらないじゃん
誰だよデマ流したやつ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 08:50:46.64 .net
営業できるわけないのにね

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 09:23:00.12 .net
かぐらオープンしたから用済みだな

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:08:25.37 .net
>>183
スキー場で知り合ったおんにゃの子と街で再開した時のショック
味わってみろ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:12:39.01 .net
>>196
前に吐いた息が風に流されすぐ横の人の顔面モロに浴びせる事考えない、本当ご都合の良い事
熊は密密でリフト待ち行列させていたことは画像から一目瞭然。

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:19:40.80 .net
>>211
お前が正論 チャンコロと金で買われたWHOテドロス土人奴らが原因
テドロス土人はマスクは効果がない 世界に拡散してもパンデミックではない 中国はウィルス拡散防止に施工した素晴らしい国だ
レムデシベルを治療薬として使うのは効果が確認されていない
とか ウィルス拡散防止に足を引っ張ることばかり発言している
この騒ぎで一番得するのはいち早く経済を再構させた中国アルよ

世界は中国から被った損害に賠償させるべき

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:22:09.70 .net
今となっちゃ風邪以下のウィルスと化したコロナに何故そこまでビビる必要性があるの?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:25:43.46 .net
>>195
ビールス・・・・・ドイツ語読みか
今時ビールスとか言う人が居るとは、志賀高原の老害ジジイさん
日本語訳ではウィルスと発音します

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:27:50.93 .net
>>219
お前は無知のアホ
お前のようなアホが感染源となってばら撒き続けている事に気付けよ アホ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:28:35.60 .net
>>220
今日のエッセンはゲレ食です

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:30:18.95 .net
>>189
ボーダーは低脳低所得だから馬鹿ボーダーの象徴的存在だと思う

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 10:43:38.88 .net
>>211
マジでこれ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 12:15:15.91 .net
>>216
同じ会社の秘書課で働いてるんですね

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 12:16:51.53 .net
今週末は一の瀬タコマいけるやろか

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 12:44:40.85 .net
蜜蜜五月蝿いんじゃ
風邪より温いコロナ如きで

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 12:45:24.12 .net
>>213
お前がデマだろ。、

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 12:49:51.23 .net
ブーメラン

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 13:33:13.77 .net
アホがまだ語ってるよwww

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 14:10:24.69 .net
横手空いてる

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 14:11:47.94 .net
ピンカラ
https://i.imgur.com/WN6sVd8.jpg

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 17:43:14.17 .net
>>221
お前こそアホ

データ見ろよ
死亡率激低や。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 18:38:38.40 .net
ノーガードで死亡率が低いならノーガードで行けば良いと思うがそうではないからなー

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 18:56:05.58 .net
https://i.imgur.com/kDTr9Q7.jpg

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 18:57:16.89 .net
なんでいわっぱら?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 19:10:30.54 .net
コロナ感染者数、インフルの約1/100、重症者数1/100以下、死亡者数1/6以下
インフル脳症、肺炎その他後遺症多数
これが季節性インフルエンザの実態

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 19:24:56.24 .net
>>208
mRNAを打つはずが無い(笑笑笑)
ワクチンと言うものを丸で判って無いんだね(^o^)

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 19:27:54.92 .net
既にインフルエンザの流行期に入ってるけど、
現状ではインフルエンザよりも新型コロナの感染者数の方が圧倒的に多いです
異なる条件下のデータを単純比較するのは控え目にいって馬鹿過ぎるだろ…

240 :情弱:2020/12/02(水) 19:31:59.46 .net
荒れるから コロナ禁止でお願いします

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 20:21:42.15 .net
今週末祭なんやろ?リフト券も安いし激混みか
横手山が一番混みそうやけどどこ行こう

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 20:35:55.81 .net
一の瀬行ったらええやん

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 20:39:39.01 .net
>>242
開くんか?

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 20:41:36.96 .net
>>217
そんなに風が強ければ問題ない(笑笑笑)

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 20:50:09.16 .net
>>220
違うよラテン読みね、学術用語は基本的にラテン語ね。
前にも書いたが英語以外はビールスと発音している
ドイツだけでなく仏語はビリュス、東南アジア諸国はビルス、
バイと読む国は英語以外無い。
日本のローマ字はラテン語を元に作られているから(ヘボン式は別)
英語より格式が高いんだよ。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:01:43.91 .net
結局奥志賀は空くの?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:07:42.36 .net
>>239
今年初めインフルエンザが一気に減ったのを知らないのか?
コロナ対策はコロナよりインフルエンザに効いているんだよ。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:29:21.45 .net
>>246
準備はしてるけどアナウンスない感じからして内部でなんかある気がするな

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:29:36.21 .net
奥志賀が休業というネタはガセじゃなかったんだな

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:46:38.89 .net
>>238
わかってないのはお前だよwww

新型コロナワクチンは従来と同じ製法の中和抗体ワクチンのほか、mRNAワクチン、組み換えタンパクワクチン、ウィルスベクターワクチンという新しい製法のワクチンがある。

最も早く実用化されそうなファイザーのワクチンも、アストラゼネカのワクチンも、今まで人類が使ったことのないmRNAワクチンだ。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:47:09.85 .net
>>249
奧志賀が休業はガセネタ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:06:22.17 .net
スキー場はリフト運行に必要な人数のバイトが集まらなくて営業に支障が出るパターンもある
ならば派遣使えよと思うだろうが、その派遣も各社で取り合いになって不足するって言う
かと言って時給上げたり待遇良くしても集まらないから各社の採用担当はこの時期大変よ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:09:48.04 .net
>>238
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201122-00209031/
それが恐ろしいことにそのままmRNA打つんだよ

簡単に言うと今までのワクチンは
弱い病原体そのものか病原体に似た物質を体内に接種してそれに対する抗体を人間に作らせる
mRNAワクチンはコロナウイルスの遺伝情報を人間に組み込んでコロナウイルスのタンパク質の一部を人間に作らせてそれに対する抗体を人間に作らせる

これが安全かどうかはわからないけど今までの遺伝子組み換えワクチンなんて人間に対して(動物にも?)使った事がないのが事実だから一般人が知らんくても当然ではある

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:11:20.06 .net
コロナはよそでやってくれよウザいわ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:12:50.11 .net
>>179
マスクは鼻出してたら意味ねーんだよ

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:18:26.05 .net
次のCOVID21が本番だゾ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 22:23:02.28 .net
金なくて滑りに行けん奴らが妬みで書き込んでるし
しゃあないわ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 23:13:13.45 .net
悲しいね

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 23:39:06.26 .net
これで東京人もキャンセルしやすくなったぞ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61791e9d4cf641927ada60dae56e817211bc1414

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 00:04:56.32 .net
>>251
俺も奥志賀高原hp見て確認したけど
志賀高原では和◯会関係者がチャンコロ資本に落ちた奥志賀妨害工作している可能性はゼロでは無い

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 00:17:46.09 .net
対立煽ってるだけにしか見えないが

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 00:42:20.23 .net
>>259
毎日いい案件キャンセルでないかなあと思ってドコモトラベル調べてる。
都民じゃなくて神奈川民だから安心してくれ(`・ω・´)

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 04:10:51.94 .net
今年パンフレットを他社店舗に出してないから気づかなかったけど、熊の湯一社でキンツーカラパンフ出してるのか。

ttp://pamph.knt.co.jp/kokunai/tyo/202103/EBM2450/HTML5/pc.html#/page/1

急にどうしたの?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 11:33:45.58 .net
やはり中国資本はやばいと思うぞ。

中国人だらけになったら雰囲気悪くなるから行かない。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 11:41:43.91 .net
奥志賀高原スキー場の今期は営業見合わせかい!!!!理由もろくに記載なし!!!!!

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 11:51:44.48 .net
>>265
どこに出てるのですか?

チャイナの工事の影響か?

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 11:52:39.00 .net
風雪の呂布イクナイ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 12:09:13.99 .net
中野インターから志賀高原までで広くて小綺麗な温泉ないですか?
スーパー銭湯とかでも良いです

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 12:10:21.67 .net
解説の掛布
いや今の彼のスイング見てますと
タイミングの取り方が非常に良くなってますよね〜

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 12:12:00.65 .net
そのポチポチしてる端末で調べろよ
長嶺は入れ墨のおっちゃん来るぞ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 13:03:55.87 .net
>>268
遠見の湯

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 13:20:24.48 .net
なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:12:40.46 .net
天文操作

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:13:57.06 .net
>>244
こいつ馬鹿
吐いた息は微風でも風下に流れていく 密になって隣の人の顔に流れていく

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:18:22.88 .net
>>268
湯田中に温泉薬草風呂サウナ有りのヘルスセンター
22時の大阪行きバスの待ちでいつも利用している

同じく湯田中に楓の湯 こ綺麗だけど地元の年寄り近所の家族で賑わっている
21時終了だったように思う

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:22:01.93 .net
>>264
星野リゾートがチャンコロ資本に売り飛ばしたトマムの惨状

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:30:01.65 .net
なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 15:53:17.89 .net
今年は志賀高原の全体マップがまだ配布されてない。やっぱりおかしいよ。

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 15:59:03.77 .net
修旅中止でどのみち終わりやろ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 16:32:01.12 .net
なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 16:32:16.80 .net
なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?なんで熊の湯だけあんなに天然雪あんの?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:24:07.65 .net
マジレスすると寄せ集めたから

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:34:40.54 .net
そういやヤケビのブログでも駐車場の雪を重機でかき集めてゲレンデ作りましたってやつ昔見たことあるな。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:42:12.95 .net
https://www.instagram.com/p/CIVAB56hb1B/?igshid=csn8u8pchlct

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:42:45.45 .net
寄せ集めは小石とか異物混じるしあんまりいい手法じゃないんだけどな
雪少ない年なんかはどこでもやってるけど

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:48:54.44 .net
>>284
スキー場よりホテルの方が先にアナウンスしたか
公式サイトよりインスタだけ先に情報流すあたり担当者の先汁かな

ガセ流してたやつはマジで開示請求されろよ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 18:24:21.90 .net
奥志賀12日か
年末年始は混むだろうな
ハイシーズンに行ってみたいわ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 18:37:54.31 .net
12日と言ってもどうせ雪不足で延期だろ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:04:20.88 .net
ヤッケはいつ?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:11:52.68 .net
>>250
mRNA抗体・・・
(笑笑笑)
お前ビールスの構造を考えた事が有るのか?
と言うかセントラルドグマすら知らないのじゃないのか?
それにRNAは抗原になり得ないぞ。
第一mRNAの抗体が有ってもビールス活性には何の意味もないのだが。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:17:43.20 .net
コロナ騒動は今シーズンでおしまい

来年は医療関連の大リストラ

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:49:54.64 .net
>>290
どうも書いてもいないmRNA抗体を攻撃して笑ってるのはお前だぞ、老眼か?
セントラルドグマで理解が止まってるって、お前の理解が1960年代止まりってことだよ
お前がRNAが直接抗原になるって想像してるだけで、分子生物学の素養のなさがバレバレなんだよ
せめて目の前の箱で「mRNAワクチン」で1回でもググってからレスしてくれよ
あとググってから恥ずかしさに発狂しないようにな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:08:37.10 .net
つうかビールスって表現すごいね。
かなりのお爺ちゃんだ。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:08:56.34 .net
5chで何故語るの?ゴミクズが

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:10:14.49 .net
渡部の横で語って来いよ!今すぐに!早く!早く!

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:10:51.98 .net
このコロナ語りがスレで一番不要だな

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:42:06.58 .net
>>274
どうなったら密に なるんだ(笑笑笑)

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:47:11.32 .net
>>293
まだ古希目前だよ、若い若い(^o^)
ただ最近常識が無視されている発言が多すぎるので、
つい嘴挟みたくなるんだよな。
なんでウィルスなんて世界中に通用しない表現になったか、
考えた事無いかい?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:50:48.70 .net
ageコロナ爺は無知で馬鹿だったことを反省謝罪して半年ROMってて

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:52:48.60 .net
奥志賀オープンしたら低脳チェックメイトだな
おまえは終わりだ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 21:11:02.38 .net
https://www.youtube.com/watch?v=2eXhu8yGnl4

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 21:30:59.38 .net
>>271
>>275
やさしーありがとう
楓の湯は駅のとこか、あそこはよく使ってる
他の候補、確認してみます

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 22:00:58.64 .net
ヘルスケアセンター、聞き覚えあると思ったらスキーヤーズベッドのところね

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 22:02:55.50 .net
>>302
「小布施温泉あけびの湯」は硫黄系温泉で高台にあるので、北信五岳(飯綱・戸隠・黒姫・斑尾・妙高)が見えて眺望抜群です。
高速には最寄の小布施スマートインターから乗れば至近です。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 23:50:43.33 .net
すごいな、東京が13日までならGo Toのキャンセル料無料と言ったとたん、
あちこちのホテルが空き出した。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 10:44:25.12 .net
昨日の夜降ったから今日は熊の湯パウダーやぞ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 10:44:58.80 .net
ばい菌ばっかりだったってことだwww

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 10:46:29.64 .net
熊の湯ちらほら石パウ!!

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:00:07.83 .net
新雪さえ積もればパウダー

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:07:35.31 .net
結婚写真パウ!!
純白の愛やなぁ…わしゃ10歳は若返ったぞい

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:13:11.78 .net
>>310
なんであれピステン車バックに撮ってんの?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:16:34.99 .net
レストランバックとか入り込むやんけ!
お忍びなんだから修正しといてや!

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:43:19.15 .net
統一祭ヒェ!

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:49:18.06 .net
チェケラ!!

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:40:20.17 .net
>>290
今どきウィルスじゃなくてビールスとか呼んじゃって、昭和30年代生まれのロートルかよw

SARS-CoV2のmRNAを入れて人間の細胞内で転写させて新型コロナウィルスの抗原タンパク質を作らせ、その抗原タンパクに対する抗体を作らせるワクチンがmRNAワクチンの製法だ。

「mRNA抗体」なんて存在しないもの、お前みたいな知ったかぶりしか言わねえよwww

分子生物学もない時代にすり鉢で検体潰して研究していた頃から全く進歩してないのなw
PCRも回したことないだろ?w

正直にいってみ?www

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:41:49.19 .net
>>298
途中で学ぶ姿勢がなくなるとこういう人間になるのか・・・

憲法9条に何の疑問も持たないバカと同類だなw

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:44:49.50 .net
>>298
古希目前ってまんま団塊かよwww

戦争にも行かず戦後の復興にも関わらず、ただただ金稼いで遊んで使うことしか考えなかった有史以来最も恥ずかしい世代。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:57:02.99 .net
何を語ってるのか理解出来ないが スレチのバカて事は分かる

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:59:34.99 .net
こいつ欠陥トンネル連呼厨だろ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 13:04:03.32 .net
欠陥道路のくせに

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 13:47:37.13 .net
欠陥人間に言われたくないね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 14:01:36.15 .net
新郎の滑りもすごいが寝そべって撮るカメラマンのプロ根性もすごい

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 14:11:23.58 .net
大阪から13人引き連れて向かうで〜
天然雪や

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 16:25:44.08 .net
>>315
PCR回すとかそんなの生物系の学生しかやらないだろう。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 19:40:58.04 .net
古希が若い若いってw
老人そのものだろ
老いた自分に違和感がなくても
他人から見ると干からびた老体にしか見えない

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 20:22:52.41 .net
>>323
5人以上の集団行動は感染リスクが高くなる 来るなよ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 20:46:51.06 .net
>>324
お前、ホントは現場にいないだろw

大学病院で研究かじればPCRやらない訳ないし、今どきは医学部学生だってPCRくらい回してるわ。

さすが今どき「ビールス」とか言ってる時代遅れジジイは認識が古すぎるw

まさかワクチンは生ワクチンしか知らないとか?www

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 20:51:55.14 .net
来るな言うのは関係者かいや
甘い事ほざいとるのう

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 22:18:44.81 .net
>>328
関西人が13人もいるとワイワイガヤガヤ唾飛ばしまくってウィルス撒き散らすだろう
今や大阪は東京以上の対人口感染者が多い所
一般のスキー客からみれば五月蝿いにウィルス撒き散らし危険も考慮する必要がある団体と認識する

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 22:27:51.09 .net
今日の時点でもうかなり意識低いわ
レストランでノーマスクのじじいに談笑するスタッフ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 23:11:01.74 .net
すまん、俺もPCRまわすときすり鉢で検体つぶしてたわw

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 23:19:43.31 .net
関西人とチャイナどっちがマシか?

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 23:55:11.43 .net
>>332
チャイナは少数2人までは比較的静か
艦載人は2人でも五月蝿いし3人以上になると非常に五月蝿い
13人だと非常に五月蝿いグループがたくさん出来て、さらに傲慢傍若無人な行動をする輩も出て来て殺意が湧くレベル

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 00:03:30.58 .net
恒例の大阪府スキー連盟の講習会あるだろ
赤ウェアのジジ共な

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 00:53:07.57 .net
ごめん、一言だけ言わせて。
全ての関西人を嫌わないでw

たぶんここの人達が嫌いな関西人のタイプって関西人からも嫌われてるから

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 01:15:41.99 .net
大阪民国人と京都B国やな

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 04:10:44.22 .net
兵庫も忘れんといてや

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 06:42:07.78 .net
それならもう関東国と関西国に分ける。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 07:47:14.04 .net
アイスバーンオワタ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 07:55:44.08 .net
カリパウ!

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 08:03:52.94 .net
あかん滑る
たすけて、たすけ
うわあああああああ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 08:10:18.73 .net
エビバデイダンスナウ!!

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 08:14:06.09 .net
ダンスフゥー
鮎レディ?

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 08:32:21.95 .net
奥美濃土人多すぎやろw関西ナンバーの人クルナ

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 09:06:40.25 .net
都会から人がこないと経済回らない土人が必死で来るなと言うのは滑稽でしかない

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:41:18.05 .net
>>337
兵庫は別や 大阪と一緒にしないで下さい

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:44:13.96 .net
>>344
奥美濃は関西DQNボーダーの巣窟です
世の中で基地外と言われる人達の実物が生で展示されている所です

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 11:37:49.76 .net
横手は第一も始まったな
湯の丸も昨日から始まった

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 11:48:56.23 .net
第1はいらんw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 12:39:29.92 .net
>>347
絶対行きません。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:03:34.42 .net
>>349
第1は要らんが、陽坂の駐車場そんなに広くないよな

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:10:45.34 .net
30台ほど停められた気がする
路駐取締り警告あったから
硯川は熊の客が停めてそう

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:17:12.23 .net
https://i.imgur.com/OyOegHe.jpg

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:32:05.37 .net
ピアやん

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:06:58.53 .net
スス離れって絶対ウソだろ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:11:35.51 .net
横に広がって並ぶのは奥美濃の定番。
絶対に、一列とか二列では並ばない。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:26:39.31 .net
関西とチャイナどちらが野蛮

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:32:02.27 .net
どこまでを関西というかによる。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:33:33.01 .net
>>356

353はピアだけど、よーく写真見てみな。
ディズニーとかUSJみたいにジグザグだから。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:40:29.00 .net
色んなスキー場のオープンが遅れるとこうなっちまうのがな

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 15:53:37.20 .net
横一であろうが縦一であろうがジグザグであろうが
ゴミクズの集まりには違いない

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 15:55:29.85 .net
>>360

何でもかんでも許そうとする日本の法の問題

All or Nothing でなきゃ

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 18:34:36.19 .net
>>344
奥美濃は関西DQNのゴキブリホイホイになっていますので
他のスキー場の人の為に我慢してく下さい

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 18:38:15.69 .net
>>361
先週の熊のリフト乗り場の所もな ゴミ屑が密密で吹き溜まっていたようだ
熊は自己中身勝手傲慢なジジイのスキーヤーが特に多いように思うので
俺は熊には行かない

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 19:08:21.61 .net
蜜蜜で

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 19:08:56.05 .net
そろそろ発症

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 19:24:27.38 .net
昨日もジジイスキーヤーほどノーマスク率が高かった

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:22:26.95 .net
>>367
なんでジジイスキーヤーってノーマスク多いのか煽り抜きで理由が知りたい

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:29:25.23 .net
熊の湯、横手山、マンモスはしごしてきたけどマンモスが一番バーン状況良かったやで カービング楽しかった

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:30:11.32 .net
我が人生に悔い無し

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:32:00.91 .net
ノーマスクには近寄らんかったらええんやで
あと死ぬのはジジイからだから死にたいんやろ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:34:33.72 .net
>>368
単に傲慢身勝手なだけ
自分は大丈夫とアホやから勝手に思い込んでいるし、自分が罹っていて人に移すかも知れないという配慮なんか片隅にも思い浮かばないのが戦後のベビーブームの競争で他人を蹴落として生きて来た団塊ジジイの姿です。
ジジイの団体と同宿になった時は殺意が湧く

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:34:45.34 .net
自殺願望かもうちょっと人に迷惑かけない死に方して星い

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:36:12.74 .net
>>371
リフト待ちの列にノーマスクがいる時は困る

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 21:14:22.54 .net
>>369
高天ヶ原をマンモスと呼ぶ人は珍しい

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 21:36:07.58 .net
確かにマンモスって呼ぶ人は始めて見たかも
タカマが一般的

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 21:46:29.61 .net
あれでマンモスなんだな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 22:08:51.08 .net
そんな事言ったらタンネの森オコジョはオコジョなのかとか一ノ瀬山の神は神なのかと

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 22:43:57.01 .net
>>375
マンモスってどこの事か分らなかった
言われてみればそうだな

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 23:00:41.21 .net
神w
イイね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 00:17:13.03 .net
マスクしながらスキーできるのか?

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 00:21:40.33 .net
ダイヤモンドのどこがダイヤモンドなんじゃい

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 00:26:27.46 .net
せめてリフト待ちやレストランではマスクしろよ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 00:56:44.41 .net
飯食うのにマスクかよ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 01:16:38.43 .net
>>325
わしはまだまだ若いものには負けへんでゴホッゴホッ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 01:21:15.09 .net
元から日焼防止のフェイスマスクしてる人も多いし感染防止のマスクくらいしてても滑れるでしょ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 06:51:33.99 .net
たかあまがはらをマンモスって呼ぶのは確かに珍しいな

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 07:31:42.23 .net
奥志賀www

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:01:41.85 .net
リフト待ちのマスクって、どんなのするの?
使い捨ての不織布の奴は変だから、良いのありますか?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:01:52.31 .net
奥志賀給料云々以前ってどういうこと?
Googleの口コミ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:13:02.18 .net
>>389
変じゃ無い
実際付けてる人いるし
ネックウォーマー、バラクラバ、スカーフ何でも良い

付けて無い人が変に見られている

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:13:17.45 .net
>>389
ネックウォーマーかスポーツ用のマスク

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:46:04.13 .net
ネックウォーマーはよくするが予防効果は疑問

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:48:56.60 .net
予防効果とか自分のことしか考えてないのかよ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 10:50:19.16 .net
>>391
>>392
ありがとう。
ネックウォーマー上げとけば良いのか。
あれ暑いと下げちゃうよね。気をつけなきゃ。
スポーツ用のマスクって持って無いんだけど、滑るとき下げて手袋してあげられる感じ?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 11:29:22.50 .net
>>387
「たかまがはら」を「たかあまがはら」と言うのも珍しい。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 11:39:54.53 .net
一ノ瀬無料休憩所にできた、大勝軒に来てみた。


広いスペースを生かして感染対策はまあまあ。


味は・・・
去年ホテルの一階にあったときの方が美味しかったかも。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:02:08.19 .net
>>397
スキー場情報局さん?

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:26:17.71 .net
リフト券が昨日今日の2日間で3000円は安い

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:27:29.17 .net
大勝軒って行列のできるラーメン店、永福町のあの大勝軒?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 13:16:56.85 .net
>>400
永福町ではなくて東池袋の方

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 13:34:41.07 .net
むむ・・・「たかま」とは良く言うけど「たかあま」とは言わないw

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 13:40:33.68 .net
たかてんがはらじゃなかったのか・・・

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:16:51.40 .net
白状すると「こうてん」と脳内変換していた時期がありました...

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:38:19.39 .net
たかあまがはらじゃなかったんだー

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:40:34.92 .net
しょうがくやまスキー場っていう人いる?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:43:41.06 .net
こうてんがはらじゃん
(なぜか変換できない)

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 15:14:08.02 .net
>>396
釣られましたね

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 16:54:32.82 .net
大勝軒 店舗
志賀高原はスキーシーズンだけだから載せていないのか?
http://tai-sho-ken.com/noren/index.html

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 17:00:47.18 .net
あった
https://shigakogen.co.jp/facilities/tai-sho-ken

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 17:17:00.23 .net
奈良市にも高天て交差点あるで

たかま て読む

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:00:31.68 .net
>>390
投稿者特定したけど志賀の中でちょいちょい転職してる地元のオッサンでちょっと変わり者だよ
しかもちゃんと退職したんじゃなくて飛んだような気がする

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:05:27.98 .net
今日の混雑はどうだったの?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:21:59.84 .net
>>372
そういうのを同調圧力と言うんだよ、ファシズムとも言うが・・・

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 21:30:32.19 .net
>>412
恨みでもあるのかこのスレで奥志賀のガセ流してそうだな

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 21:49:39.82 .net
奥志賀www

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 22:38:18.84 .net
よい週末だった
2日券4000円だったし満足満足

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 04:37:18.32 .net
>>396
あの蕎麦屋潰れたの?
ゲレンデとしてはリーズナブルな値段で良く利用していたんだが、残念。
流石にカップラーメンは食べたいと思わないし・・・

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 10:33:01.47 .net
焼額はオープンか?

また混雑か

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 14:57:29.69 .net
奥志賀www

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:22:39.67 .net
奥志賀どないすんねん

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:28:49.48 .net
>>420
>>421
書き込み時間おかしいな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:36:41.66 .net
燃やしてまえ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:40:05.57 .net
>>422
なんじゃこりゃ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:40:30.69 .net
日付けかw

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:44:33.11 .net
釣れた

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 14:50:15.50 .net
どんな思いがあってもデマを流すのはアウト

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 15:34:51.60 .net
奥志賀高原のHPも今シーズンの情報が全くないな。
どうなってるの?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 15:35:58.67 .net
>>428
まさかやらんつもりちゃうやろね

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 15:49:08.49 .net
営業期間の情報は出てますよ
http://www.okushiga.jp/skiresort/operation/

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:09:33.28 .net
>>430
この障がい者割引のチンケなやつ

来るなと言うことがあからさまな設定

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:19:17.40 .net
>>430
ほう
良かった良かった

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:20:33.37 .net
障がい者割引する必要性

434 :430:2020/12/08(火) 16:30:33.48 .net
すまん、これよく見たら営業期間がおかしい

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:39:09.05 .net
先シーズンじゃねーかw

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:49:54.63 .net
>>284
>>286-288

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:41:55.59 .net
>>430

2020-2021シーズン営業期間
営業期間:2019年12月12日(土)〜2020年5月5日(水/・祝)
※積雪量等の都合により変更する場合がございます。予めご了承ください。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:43:05.00 .net
>>437
なんで2019年?

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:46:07.05 .net
欠陥だらけ

440 :430:2020/12/08(火) 17:47:06.11 .net
2019年12月12日(土曜日)
え?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:53:23.65 .net
奥志賀www

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:00:22.05 .net
奥美濃www

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:58:04.05 .net
>>439
中国資本の下ではこんな事ざらにある事アルよ
気が向いたら営業するアル

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:59:09.32 .net
奥信濃www

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:59:39.55 .net
奥志賀高原←マジアホ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:05:53.33 .net
信州木曽路そこから先は剣ヶ峰
日本の屋根を征く

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:10:45.77 .net
>>443
スキー場ガバナンスがいい加減
こんな事では今年は大きな事故が・・・圧雪車絡み リフト宙吊り ワイヤー破断 リフト逆回転 ゴンドラユニット落下
危ない危ない

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:20:20.97 .net
奥越後のそのまた奥が奥志賀

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:38:12.33 .net
奥志賀www

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:40:28.83 .net
するしないって言うしない?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:43:30.72 .net
>>437
リフト券のカードからチケットへの変更も去年じゃなかったか?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:47:05.36 .net
志賀高原のある山ノ内町やふもとの中野市でコロナが多いのは、つまりそういうこと?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:52:36.02 .net
>>448
♪信州信濃の山奥のそのまた奥の一軒家(^o^)

それはそうと、
越前、越中、越後や上越、中越、下越はわかるが奥越後って聞いたこと無いなー。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 21:07:01.22 .net
12/12が土曜日なのは今年だからなんだかんだ営業すると思うぞ

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 21:10:53.05 .net
そう言えば、江戸時代に北越雪譜って民俗誌が広く読まれていたな。
江戸を暖国と言う発想が面白い。
俺は薩摩に植民地支配された我奄美群島の民俗を薩摩藩士が書いた南島雑話が
民俗誌としては秀逸だと思っているが・・・

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 21:13:30.30 .net
あずきおまんまたべた〜♪

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 22:25:08.68 .net
>>456
そんな曲は知らんが、なんて言うタイトル?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 22:48:06.55 .net
>>457
初潮お見舞い申し上げます
だったと思う

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 00:39:11.39 .net
奥越後調べると八海山〜奥只見まで中越から上越の山奥って感じだから間違ってないな。
夏行ったことないから知らんけど津南から南に下れば奥志賀か。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 06:07:40.90 .net
>>458
キャンディーズの暑中お見舞い申し上げますなら知っているが・・・

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 06:17:40.14 .net
雉か?

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 06:45:37.85 .net
今奥志賀高原のHPを見て見たら、トップページはまだ夏季のままだが、
一応ゲレンデ整備要員やホテルスタッフの募集はやっているんだな。
http://www.okushiga.jp/part_time_job/
しかしこんなに判り難い募集案内で集まるのか?
来週は大雪の予想が出ているのに・・・

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 07:45:42.45 .net
来週行かんと後悔するな
奥志賀までを奥美濃の領土とする!

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 07:48:16.12 .net
奥志賀はいらんやろ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 08:02:02.90 .net
どこでもスキー場の公式サイトからの応募って少ないぞ
大体は求人サイトからの応募

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 09:46:40.09 .net
>>465
うん、それはそうだと俺も思う。
恐らく先ず去年まで来てくれた人に声かけてから、
公募するんだろうなとは思った。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 09:54:04.23 .net
山ノ内町の陽性連鎖が止まらない
行政は無症状者にもPCR検査を薦める厳戒態勢を開始
今シーズンでとどめを刺される事業者は十をくだらないだろうな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 12:36:08.82 .net
行政も欠陥だらけ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 12:45:38.70 .net
奥志賀www

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 12:54:05.14 .net
やはり志賀高原は自然に還すべきだな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 14:37:42.37 .net
>>453>>459奥越後なんて言葉は無い
信濃川流域十日町と津南辺りを総じて妻有地方と呼ぶ 詰まり=妻有説 湯沢や六日町魚野川流域は魚沼地方
上中下が反対なのは都(京都)から見た順番

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 14:50:06.74 .net
てか俺がガキの頃は妻有地方なんて言ってた記憶が無い 北魚沼郡 中魚沼 南魚沼 そして変わらずの十日町市
ここ30年位からいきなり言い始めた 昔から言われてたみたいな事を謳ってるけど知らん
その証拠に現在は新潟県津南町だが昔は新潟県中魚沼郡津南町表記だった

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 15:31:13.41 .net
>>440
チャイナ化で頭がやられたか。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 15:32:37.14 .net
奥志賀高原は今週からはじまるの?
本当か

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 15:36:15.37 .net
奥志賀www

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 18:05:46.30 .net
デマ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 18:57:19.52 .net
最奥志賀高原
超奥志賀高原

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 19:01:19.17 .net
奥志賀荒原

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 19:36:28.26 .net
マンモスも今日の雪でだいぶコンディション良くなってきたみたいだな

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 19:58:54.85 .net
ダイヤモンドはどう?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:01:51.38 .net
マンモス良さそうだな

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:06:47.77 .net
神はまだか神は

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:36:09.41 .net
山の神は全面滑走可ですか?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:50:02.71 .net
キヨテルはどう?

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 21:04:13.01 .net
全国で過去最多の2837人感染 重症者も19人増で555人に

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 23:04:01.35 .net
白馬か迷ってたけど山ノ内町にふるさと納税するわ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 23:12:08.35 .net
なんで?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 06:35:19.89 .net
今シーズンの流行語はマンモスでいいな
マンモス!マンモス!

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 07:17:48.94 .net
横手


サンバ


ジャイアン
ブナ
西館
東館

マンモ
タンネ
ファミ
ダイヤ

ヤケビ


490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 08:43:15.34 .net
>>488
最初はマンモスって言ってたやつバカにしてたが
今は少し嫉妬

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 09:46:18.25 .net
うれぴー

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 09:54:17.20 .net
>>486
スキーチケット付いてますか。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 09:55:40.46 .net
また移動自粛ムードが出てきたがスキーしに行ったらまずいのかな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 09:56:23.48 .net
20-21シーズン奥志賀高原スキー場オープン延期のお知らせ

2020年12月12日(土)に予定しておりましたスキー場のオープンは、十分な積雪量がなく営業を行える状態にないため延期といたします。
今後のオープンにつきましては今後の降雪次第となります。ご来場予定のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りたく存じます。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 10:03:51.24 .net
奥美濃なら大丈夫だから行けば?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 11:44:46.52 .net
ズン券申し込んだらGo toトラベル中止っぽくなってきたし
外出自粛っぽいのかorz

これで行けないならキャンセルできるやろか?
スキー場が閉鎖にならんとダメやろか?

来年は米中戦争が勃発するから早終いやろな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 11:47:15.94 .net
Gotoなくても行けばええやん

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 11:52:48.97 .net
でも、Go toだと宿代が35%引きで、他に4000円分のクーポン貰えるから得だよ
例えば20000円のホテルが13000円になって、更にクーポンがもらえるから。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 11:53:29.63 .net
半額以下やん

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 12:00:06.19 .net
俺も40000のところじゃらんクーポンもかけて21000さらに6000地域クーポン貰えてウハウハや

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 12:06:04.45 .net
乞食3日やったら辞められねぇな
単純に倍泊まれるで

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 15:08:11.65 .net
上林で24区のナンバーは検問して追い返せ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 15:17:14.44 .net
ただの風邪なんだろ?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 15:53:58.65 .net
24区?
どこの区?

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 15:55:55.36 .net
信州の人は心が綺麗で純朴だから…

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 16:13:44.93 .net
大阪24区?

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 16:35:00.47 .net
 東京都によると、10日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は602人だった。これまで最も多かった5日の584人を上回り、初めて600人を超えた。

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 17:05:06.88 .net
>>504
武蔵野区かな

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 19:56:22.42 .net
今週に入って山ノ内町でクラスターが発生している。


あっという間に東京の感染率を抜いて外出制限がかかるかも。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 19:59:27.50 .net
ズン券買ったのに行けんやろが

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 20:15:27.25 .net
勝手に閉鎖しとけ

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 20:19:09.91 .net
ヘイ!サー

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 22:25:36.74 .net
この状況で山がまともに営業できると思ってる人はちょっとアレでしょう

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 22:37:50.79 .net
富良野が営業出来てるのが答え

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 22:48:12.11 .net
来週末は全面いけそうやな

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 22:53:31.41 .net
志賀高原クラスター!

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 23:02:13.55 .net
>>505
ナイナイ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 07:25:10.25 .net
営業停止とかにならないよな?

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 08:53:34.69 .net
>>518
どこが営業停止になりそうかと考えると感染元と予想されるところは
1 バス
2 ゲレンデレストハウス
3 チケット売り場
4 ここにいるお前たち

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 08:59:24.92 .net
言い直せ。
ここにいるお前たちーー>ここにいる俺たち

自分だけ除外するなw

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:07:21.45 .net
まず止めるべきは満員電車やろ信濃川発電所の水止めれや

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:07:24.72 .net
スキー場でクラスターて起きているの?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:09:55.06 .net
>>520
バレたか
お前よく気が付いたな そうだ俺たちだ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:16:39.34 .net
北信でホテルを借り上げて、療養施設にするらしい。
どこだろうね。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:28:35.95 .net
志賀にいくらでもあるやん
外出も無理やし隔離うってつけや

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:50:05.90 .net
>>524
やべー俺のルートイン中野大丈夫か

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 10:16:34.37 .net
そもそもほとんどの宿が首都圏や海外からの労働力を頼らないと現状で
さらに人手を絞っているから不規則な勤務時間と睡眠時間
流動性も逃げ場もない職場に次から次へと都市部からの宿泊客
これで感染蔓延を防げると思うほうがどうかしている
町の人間は口に出して言わないだけで
これからなにが起こるかはみんな理解してる

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 10:18:25.89 .net
>>524
リブマックス

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:00:04.14 .net
世の中自粛ムードが高まってきたが、スキーしに行くのは問題あるでしょうか?

空いてるスキー場なら三密にはならないし、
心配ならレストランには入らない。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:01:44.50 .net
奥美濃なら行っていいよ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:07:22.08 .net
レストランには金落としてやれよ
私語禁止の野麦寺スタイルや

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:19:49.78 .net
ズン券買った人はGo to中止、外出自粛になるくらいなら、営業停止になった方がマシや思いますわ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:20:47.29 .net
お布施や
あなたの年券がスキー場を救う

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:26:21.59 .net
中止なら返金されるみたいよ
来年1月になると半額返金される

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:37:14.05 .net
>>534GoTo中止や外出自粛要請出たらでズン券半額返金? んな事は無いだろ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:39:26.59 .net
スキー場が中止の場合だよ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:39:53.93 .net
せやろな

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:44:03.65 .net
雪たっぷりなのにガラガラクローズ4/19の悪夢再び

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 14:04:52.49 .net
知らなかったけど、地元新聞見ると大騒ぎじゃ
ないか。
首都圏ナンバーで行くのが心配になる。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 14:21:44.51 .net
>>539
腐ったリンゴと野沢菜の根っこ投げ付けられるよ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 14:42:04.89 .net
いつも一人で行って帰りはゲレンデで知り合ったヒトリストの子を乗せて帰ることが多い
途中運転が疲れたからと言ってラブ帆に入るのが出帆

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:04:38.77 .net
嘘くせーなw
その女は乗合バスで来るのかよ
バスツアーは偶に使うけど、ヒトリストの女なんていねーし
第一、ヒトリストの女でまともな奴なんて滅多にいないよな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:18:38.44 .net
屋外スポーツでクラスターなんてあり得ない
もし出たら感染対策を根本的に見直さなければならなくなる

出てるのは部活や合宿

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:28:36.74 .net
東京人が嫌いです
愛知人はもっともっと嫌いです

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:31:49.04 .net
書こうかどうか迷ったけど。おれ感染症指定病院の医者で先週も本物のコロナ患者2人の主治医の状態だったけどススするために休みの日に山ノ内町に宿泊してたんだよね。
もちろん俺は無症状だけどもしかして俺が感染源なんじゃないかと不安になってしまう。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:35:35.98 .net
志賀高原の猿がコロナに敏感になり、かなり凶暴化している
首都圏から行く人は気をつけよ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:53:08.55 .net
大阪民国人「お、許されたんか?」

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:53:26.41 .net
1人で来るような気合の入った女が車持ってないとは思えないし未成年で仕方なくなら誘拐や

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 16:03:47.58 .net
도쿄의 사람이 싫어
아이의 사람은 점점 싫어

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 16:12:06.65 .net
お前ら良く読めw
>ヒトリストの子 どこにも女とは書いて無いウホッ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:30:47.61 .net
ウイルスは紫外線を当てると10分程度で不活化する(死滅する)とのことだから
ゲレンデの紫外線下でパンデミックを起こすことはなさそう
問題は宿なんだよなあ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:40:09.80 .net
語るなって

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:50:26.84 .net
>>551
どの位の強さの紫外線で死滅するの?
ゲレンデと一緒なの?
バスや休憩所などの所ではリスク高いんじゃないかな

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:56:01.46 .net
>>507
それって誤差の範囲だな。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:59:52.74 .net
>>513
武漢肺炎は飛沫感染だから、スキー場で感染する可能性はほぼ皆無。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:09:32.98 .net
ヒトリスト拗らせるとやばいな

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:09:46.08 .net
テレビで発表してきた方が効果的なんじゃないか?あ?

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:40:54.49 .net
>>555
甘いな
ヨーロッパではスキー場のレストハウスで感染で大騒ぎになっていたぞ
スキー場でも屋内で不特定多数の人が集まり尚且つ食事をするところは
街の居酒屋と同じレベルの危険度があると見ている

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:46:30.26 .net
>>555
本来飛沫感染だけど低温低湿度の下では飛沫が乾燥し易く長時間
空気中を漂う事が確認されている
冬場にインフルエンザが流行する理由を知っておいた方が良い

馬鹿の一つ覚えみたいな知識しかない輩が感染元となる

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:50:12.44 .net
武漢肺炎とかいってる時点で無教養晒してるわ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:53:42.18 .net
そうそう
正しくはグレートリセットのための人口削減策ね

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:17:37.41 .net
中共コロナ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:23:00.70 .net
客は良くても従業員でクラスター発生したら終わりでしょ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:29:53.30 .net
車山終わったからな

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:37:33.58 .net
>>558
レストハウスに入らないなら
車の中でオニギリ食う

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:45:13.09 .net
>>559
バカの一つ覚えはコロナ脳
ウイルス一個吸っただけでで感染するとでも?
事実インフルより感染者数、死亡者数共に遙かに少ない

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:45:19.44 .net
>>563
検査しなければ問題ない

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:58:52.32 .net
高天ヶ原をマンモス呼ばわりしてる掲示板があると聞いてやってきたのですがここで合ってますか?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:58:56.67 .net
欧州での感染騒ぎのレストハウズは共同部屋の安ホテルだろ
無防備なら感染広まって当然の施設

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:19:16.48 .net
>>545
山ノ内のクラスターは老人保健施設だ。

お前さんは無関係。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:20:41.24 .net
感染拡大の原因は外国人の入国です。

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:21:30.53 .net
競輪場も競馬場もパチンコも性風俗店も無規制ですが、飲食店では感染する恐れがあるという。

完全なパフォーマンスのスケープゴート。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:23:24.87 .net
ウイルスの流入ルートと拡大ルートを混同するなよ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:24:23.38 .net
東京都医師会会長「GoToトラベル停止を」というが、感染港の外国人入国については何も言わない。

目的は感染防止ではなく日本経済の破壊か。

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:35:09.61 .net
混同していないやろ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:37:46.17 .net
人口密度も低い1万人程度の町で12月だけで27人のコロナはヤバイと思うけど
ほとんど介護施設だから大丈夫でしょ この先に勤務や通いの人がどれだけ出るかは心配だけど

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:55:07.62 .net
>>568
常連の間では略称マンモスがデフォ
まさか素人みたいにタカマなんて読んでないだろうなw

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:58:28.79 .net
通はタカテンだぞ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 21:03:56.69 .net
マンモスのグルーミング一枚バーンは至宝

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 21:04:37.60 .net
>>524
丸池の休業中のホテルは?

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 21:09:19.90 .net
明日のマンモスは稼働リフトの増加はなし?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 21:28:49.64 .net
ローカルはマンモ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 21:31:43.82 .net
>>580
客が減りそうだから、スキー場等の観光スポット直近は避けるんじゃないかな。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:35:32.17 .net
感染拡大の原因は『俺コロナ』の愛知人です

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:36:18.36 .net
感染拡大の原因は自意識過剰の関東人です

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:38:04.32 .net
>>577
どこの常連だよ、たかまをマンモス呼ばわりってwww

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:41:43.60 .net
>>562
チャンコロナ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:44:52.30 .net
チャイナで埋め尽くされたら志賀高原には行く気がしない。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:46:40.14 .net
>>585
第二波で全国にウィルスをばら撒いて第三波前にGO TOトラベル除外はけしからんと騒いだトンキンたちが元凶です
自己中身勝手傲慢なトンキンを都内に閉じ込めない限り感染拡大は収まりません
汚物トンキン 臭い物には蓋が必要です

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 22:48:38.06 .net
ジジイ共がコロナに怯えてて草

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 00:45:46.52 .net
コロナに怯えるというよりコロナでgotoトラブルが停止させられるのが怖い。
解除まで解約待機せざるをえないし、そのままシーズン終わったら泣けてくる。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 01:12:43.32 .net
どこの事かと思ったら、こうてんがはらマンモスか(なぜか変換できない)

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 01:28:33.11 .net
>>591
何に怯えているのかな?別に割引が無くなるだけだろ
通常料金で泊まれば良いだけ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 01:37:12.31 .net
マンモスの駐車場着いたで!

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 02:31:47.82 .net
いやだってgoto分背伸びした宿予約してるやんw

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 05:08:10.91 .net
従業員がコロナに感染するのが一番怖いわ
確実に営業休止になるからな
車山の二の舞

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 05:58:49.75 .net
宿や索道、スクールなんかの冬季バイトは寮生活で相部屋も多いしな
感染したらクラスター間違い無し

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 06:18:42.01 .net
駐車場はミニマムな高天原マンモススキー場。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 12:19:06.05 .net
今日は一ノ瀬人多いな!
マンモスに逃げたわ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 12:21:38.06 .net
感染のこと気にしてるなら取り越し苦労
広々滑りたいならそれで正解

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 13:30:01.30 .net
>>597
男同士の相部屋ですかね?

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 14:05:52.44 .net
>>601
穴も共有ですね

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 16:33:11.62 .net
穴兄弟の湯ってのが小布施にあるぞ

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 18:24:09.96 .net
その隣が あくめの湯 だよね

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 18:29:53.83 .net
>>596
??
普通は丁寧に消毒して営業でしょ。
ノロとは違うぞ。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 18:32:44.16 .net
大体、ノロは接触感染の事例がごまんと報道されているが、
武漢肺炎で接触感染の報告は1例も無い。
三密を裂ければそれで十分。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 18:45:05.76 .net
>>559
おいおい、飛沫が乾燥したら飛沫核になるんだが・・・
コロナビールスの膜は人の細胞膜だから水面に接触したら一発でパンクするんだよ。
粒子はブラウン運動するから飛沫核ではビールスが生き残るだけの十分な体積が無いと言うことなんだが。
なんで飛沫感染なのか判ってないな。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 18:45:08.82 .net
>>605
消毒後営業強行が散見されるが、本来は2週間隔離。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 19:11:47.47 .net
>>574
そこはマスコミも統一しているな
韓国と中国から余計なことをいうなと言われているから

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 19:21:51.23 .net
下界は雨か?
明日は天然雪と人工雪のミックスバーンが味わえるぜ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 21:14:51.46 .net
>>606
いい加減な嘘を書くなよ
第一波の時だったか感染している馬鹿親父が俺はコロナだと言ってスナックに行って
幸い対応したホステスは罹患せず馬鹿親父が座っていた椅子に後で座った別のホステスが
罹患した例があっただろう 後に馬鹿親父はコロナで死んだけどコロナの接触感染が無い
とかとんでもない大嘘吐くなよ
お前は日本にコロナを広めたい支那チョンの工作員か

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 21:19:35.19 .net
あのポジコロおじさんが死んだのは志村けんが死んだよりショックだったわ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 22:13:31.51 .net
>>611
あれ本当に接触感染か?
同じ店にいて同じ空気吸ってたわけだから、飛まつ感染も否定できんぞ。

岐阜で料亭が壊滅したやつとか、従業員はでにやられたのに客一人もでなかったじゃん。
物や食べ物を介した感染はだいぶ否定的だと思うよ。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 22:19:12.83 .net
とにかく東京人と愛知人を除外しとけばいいんや!!!

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 22:31:35.67 .net
>>614
大阪人もなw

616 :情弱:2020/12/12(土) 23:47:56.75 .net
荒れるからコロナの話題話でお願いします

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 23:48:27.45 .net
>>612
もうだめだよね
元に戻ろうよ
祖父母の教えてくれた時代に

618 :情弱:2020/12/12(土) 23:48:52.40 .net
×荒れるからコロナの話題話でお願いします
〇荒れるからコロナの話題は無しでお願いします。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 00:04:26.38 .net
みんな知っていたんだ
志賀高原が被差別部落だったって
それさ小学校で習うし
「竹切り」「炭焼き」はむやみに口にしてはいけないし
山の仕事で巨万の富を得た人についてはなにも口にしてはいけないのがここの掟なんだ
その人たちが町を豊かにしてくれたんだから

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 00:14:57.98 .net
頭おかしいやつしかいないな このスレ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 00:38:51.49 .net
低脳発祥の地(スレ)だからな

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 03:51:51.87 .net
「竹切り」は和合会で禁忌だな
絶対に言ってはいけない

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 03:52:47.83 .net
>>619
志賀高原に村なんてあったのか。
殿様の狩場とは聞いた事があるが

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 05:29:30.56 .net
発展途上国の外国人がやってきて日本の領土を食い荒らす。

没落日本の象徴

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 06:26:59.30 .net
>>624
中国様を発展途上国とパカにするなアル
これから志賀高原は中国様の夏の別荘地としても開発してやるアル
これから和合会のジジイ共をハニトラで志賀中央部を落としていくから楽しみにするヨロシ
もちろん玉はお金と強迫で手名付けた日本人を使ってだ 中国共産党kらの指示ある連法同士も了解済みニダー

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 07:46:26.45 .net
>>614
謀らずともお前の望む通りになったな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 07:52:08.74 .net
>>622
和合会は先祖が竹切りじゃない家も多いからな
当然のことだが

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:02:33.23 .net
竹切りって何?
竹を切るのは悪い事なの?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:05:31.40 .net
和合に消されるぞ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:06:00.34 .net
和合会?三合会(トライアド)?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:06:48.92 .net
フルカッターソーチェンは関係ないだろ

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:29:50.23 .net
オープンしてるの、マンモス、熊、しぶ、ビタイ、イチファミだけか

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 08:53:21.25 .net
たかま、やけび、ですかな?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 10:56:11.26 .net
政府の許可が出たんで徹底的に狩らせてもらうでぇ〜

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:13:08.17 .net
外出自粛なら、ズン券まだ届いていないから電話して解約してもらおう

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:21:00.44 .net
>>634
何の許可?
お前アホそーやからボーダーやろ 
ボーダーはDQNの聖地奥美濃へ行けよ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:22:40.67 .net
即座に反応する該当『俺コロナ』www

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:25:27.08 .net
まさしく炙り出しやな
ワラワラ湧いてくると思いますよぉ〜
ゴミクズどもが

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:58:38.08 .net
>>635
真面目やのう

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 12:02:49.15 .net
>>634
長野ナンバーの嫁車で行くで〜ww

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 12:04:13.39 .net
下品な客は来なくていいよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 12:05:40.07 .net
貧乏人が来ない様にして金持ちだけが来る様に仕向けられない無能の言い訳
金持ち来て欲しいけど保険で貧乏人も来れる様にしておこうって考えで貧乏人しか来ないなんて腐る程ある
ソイツが悪い

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 12:15:25.34 .net
めっちゃ雪降っとるのぉ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 12:48:27.62 .net
横手山までのアクセス路、凍結ってどのレベルなの?
アウトバック/4年落ちブリザックで行こうと計画中だが、チェーン必要そうならイエティ購入予定…

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:27:50.56 .net
余裕やでそんなん
四年落ちブリのハイエースでいけるいける

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:41:39.06 .net
腐ってもスタッドレスだからな
地元民だけど7年目のTOYOでもまあまあ凍結路走れるぞ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:45:50.56 .net
結局スタッドレス履いて登れない車のほとんどは雪道に慣れてないだけだからな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 14:07:31.52 .net
欠陥道路おじさん呼ぶぞ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 14:35:59.84 .net
TOYOとミシュランは...。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 15:49:50.56 .net
ATTESA生活4駆フルタイム車に横浜ダンロップグッドイヤー各5年は履いて行ってるが全く問題無い 今年はフルタイム車に5シース目のTOYOで行く
来年はナンカン履く予定w

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 17:14:28.87 .net
明日の朝は上林でも真っ白かなー?

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 18:03:12.59 .net
わたスキでセリカが上り勝負したのは志賀高原?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 18:09:50.06 .net
丸池まで5,000円、どぉ?

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 18:12:41.08 .net
凍ってるね

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 18:45:24.10 .net
バックミラーに数珠も忘れるなよ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:02:42.59 .net
わたすきのセリカ見たら運転荒すぎて草生えた

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:15:47.49 .net
所詮四駆の敵じゃ無いわね

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:16:08.04 .net
>>644
アウトバックっAWDしかないよね
四駆+ブリザックなら無問題だな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:38:03.06 .net
冬タイヤに交換する時は
空転しちゃってやりにくいけどタイヤ手で押さえてナットしっかり締めてから
ジャッキダウンだよね

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:40:55.29 .net
一輪ずつだとFFか四駆なら空回りせんやろ?
FRの時はある程度にしてギリ地面に着くくらいにして〆る

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 20:10:58.70 .net
お前らそんな粘って5年もスタッドレス使ってんの?
そりゃ事故が減らないわけだ、国道292号。

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 20:41:10.58 .net
4WD5年落ちスタッドレスタでも 事故らん奴は事故らんし事故る奴は事故る 地元民の感想

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:09:01.62 .net
それな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:11:52.59 .net
ちな今日一台事故った模様

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:42:12.52 .net
雪の上しか走らんので減らない 夏保管も雪国なら当たり前の車庫完備 紫外線劣化皆無 ヒビ割れすらしないので5シーズン位は平気で使う 6シーズン位すると流石に替えたほうが良いかな とループ
サンドラカーてものあるけどスタッドレスすり減って替えた事ねぇわ スタッドレス終了サインすら出た事が無い

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:59:26.85 .net
>>657
敵じゃないって誰と戦っているんだ
お前が早く走れるからとあの道で追い越しまくって走るのか
長電バスを見習えよ 血迷った危険人物

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:02:12.98 .net
>>642
貧乏人しか来ないって、それ奥美濃だな

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:05:38.44 .net
今更だと思うけど恥ずかしいがgoto停止って既存予約も無効だったんだね
新規だけかと思ったわ
仕方ないから正規料金で行く
やっぱニュース見なきゃ駄目だねw

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:09:38.82 .net
乗り方とか環境でだいぶ差がでるんやろな
雪無し地域の倉庫保管で前の車はブリザック7年40000kmは走ったけどプラットフォーム出なかったし酷く滑る事も無かった

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:15:19.22 .net
>>668
長野は停止になってないだろ?
どういうこと?

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:15:49.97 .net
トーキョー23…24区の人なんやろ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:18:11.03 .net
都心から長野県にある宿の既存予約分ならまだセーフなの?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:22:07.37 .net
>>672
だからそれらが無効なんだよバカ
感染都市東京から他県へ出ていかないよう措置とってるんだぞ頭悪いかお前

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:23:03.18 .net
思わず罵りたくなるバカさ加減

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:26:34.12 .net
クリスマスはゲレンデでなんてオサレなことさせねーぜ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:27:35.51 .net
さ~せんした

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:30:06.18 .net
7年目のスタッドレスはいてたら私道の坂道10mくらい滑り落ちて、今度からは6年をめどにしようと思った。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:30:15.44 .net
先週の休日の一ノ瀬の快適さがバレて今週末は人多かった
マンモスに移動したらガラガラで一ノ瀬から移動してる人もいたな
再び一ノ瀬に戻って快適タイムで滑るでなんとかストレスフリー

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:36:02.35 .net
東京と愛知の馬鹿どもは家で座禅組んどけ!

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:47:10.44 .net
今更知ったことか

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 23:57:09.79 .net
>>673
また今年も自粛警察出るのか

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 00:34:31.55 .net
>>673
無効にならんだろ
そもそも東京から地方へは「要請」レベル
現在の「65歳以上と基礎疾患のある奴は自粛要請」が全員に拡大されるだけだよ
だから「ザル」と言われているんでしょ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 00:51:57.47 .net
https://i.imgur.com/0J2b0mc.jpg
https://i.imgur.com/TgCxEPX.jpg

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 01:38:14.10 .net
>>682
今日本で最もウィルスをばら撒いているのはトンキンの若年中年層なんだけど
本気で感染拡大を抑える気は無いだろ
65歳以上は自粛って外出ウィルスを貰ってくるなという事だと思うが
東京都知事は自分達都民の若年中年層が日本中にばら撒いている責任を取れやボケ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 01:39:38.05 .net
トンキンを見たらもれなくウィルス持ちとして対応することが感染防止策だな
オデコにトンキンシール貼っとけよ 汚物は来るな

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 02:25:11.41 .net
日本もずいぶん分断車外になったもんだな

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 04:46:50.02 .net
>>661
走行距離の問題だろ、
俺は1シーズンで約1万3千km走るから、2シーズンでアウトだが・・・

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 04:52:32.29 .net
>>684
若中年層は積極的に罹患して集団免疫を早々と確立すべきなんだよ。
武漢肺炎の病状が明らかになった現在と数ヶ月前と対策は同じでは無いよ。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 06:21:04.10 .net
>>687
タイヤにはゴムの劣化ってのがあってだな・・・

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 06:24:28.37 .net
>>688
北欧でもまた感染流行ってるし集団免疫獲得出来ない説あるんだよなぁ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 06:42:21.86 .net
スキー場なんかよりオリンピック開催のほうが心配
してくれないと予定してた稼ぎがなくなる

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 06:45:56.24 .net
>>689
それはoff seasoの野ざらし保管の場合、ゴムその物はそう簡単には劣化しない。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 06:47:14.55 .net
そういう人たちには申し訳ないがオリンピックは中止でええわ
外国人がうじゃうじゃ来るな
それにオリンピック開催前提で今外国人の入国を許してるのが許せん

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 07:31:49.16 .net
オリンヒックホテル

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 07:33:57.68 .net
>>690
つい最近中和抗体は半年以上存続すると言う結論が発表されたばかりだろ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201202/k10012741951000.html

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 10:15:29.38 .net
>>695
ワクチンで作られる抗体がどのくらい持つかが問題。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 10:55:16.63 .net
医療関係者でさえワクチン接種を拒否している
こんなに短期間で安全なワクチンが出来るわけ無いそうだ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 11:32:24.21 .net
全山オープンは土曜ぐらいからか
せめて横手熊の湯一ノ瀬マンモスは全面いってほしいわ
ヤキビとか、金曜までしょぼリフト1本だけとかありえへんわ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:07:25.61 .net
ヤケビから寺子屋までリフト乗り継いで滑りなが行きたい
今週土曜日までにお願いします

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:32:52.15 .net
去年はこういう天気一回もなかったなあ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:41:17.25 .net
>>697
眼科医がコンタクトやレーシックしないのと似てる?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:58:28.48 .net
だから年寄りから優先的に接種するんやろ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 13:34:30.49 .net
>>697
俺もそう思う、
だから2ヶ月前インフルエンザワクチンを接種しようか否か悩んだが、
当時は品不足でワクチン接種できなかったが、
インフルエンザが激減している事を知って、
(最近感染状況をフォローして無かった)
摂取しなくて良かったと喜んでいる。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 14:09:42.49 .net
年寄りをモルモットにするんか

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 14:10:27.64 .net
大雪でウハウハなにに外出禁止やろな
シーズンパス無駄になったか

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 15:36:52.48 .net
ポクチン♪ポクチン♪ポクチン♪ポクチン♪ポクチン♬

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 15:57:22.02 .net
ポコチン♪ポコチン♪ポコチン♪ポコチン♪ポコチンチン♬

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 16:24:15.84 .net
>>705
1月末にはさすがに落ち着く・・・よな?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:31:09.33 .net
>>708
これから益々人々が家に篭もって三密の状態になるんだが・・・
北海道で真っ先に蔓延しているのは、北海道の住宅が内地と比べて
暖房が十分できるように断熱=密閉されているからだよ。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:31:12.50 .net
年末年始全国一斉GoTo停止のお知らせ〜

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:35:31.23 .net
ざまぁ〜www

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:35:53.86 .net
>>710
ゴーツー関係なく志賀高原に行けばいい
年末ガラガラなら最高

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:37:11.47 .net
28日からGOTOトラベル中止!
ヤバイ!

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:37:21.05 .net
そんなことより今週平日ベスト日はいつになりそう?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:38:23.72 .net
キャンセル祭りだ!ワッショイ♬ワッショイ♬

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:39:40.74 .net
>>714

そんなことより行けば分かるやろ
白雉か?

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:40:08.49 .net
正月避けて一月下旬取ってたから関係なかった

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:40:09.81 .net
定宿の人はいいだろうけど割引分でグレードアップしたやつはきついな

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:42:14.81 .net
>>716
マジかよ久米路橋の人柱にするとか信州人最低だな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:43:00.86 .net
キャンセル祭りだ!ワッショイ♬ワッショイ♬

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:47:41.91 .net
キャンセル&自粛ムードで安く流れた宿を俺が取るっちゅうわけや
宿はgoto並みに値下げんと入らんぞ?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:58:44.17 .net
年末ガラガラか?
行きたいw

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 19:02:19.39 .net
>>721
補助金くれないと閉鎖します

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 19:02:57.95 .net
>>722
まあ普通はそう考えるよなw
チャイナもDQNも来ないしw

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 19:18:47.10 .net
28日以降正規料金でも素泊まりだから6000円
特に不満もないためキャンセルせずに行かせていただきます
すみません、23区からです(>_<)

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 19:56:20.40 .net
インフルエンザワクチンみたいに製法も作用も副反応も確立されているモノならいいんだよ。

新型コロナワクチンはmRNAワクチンという全く新しい製造法で、しかも認可されるのに大幅に治験期間が短縮されている。

カービングスキーが出現したシーズンに一か八かかけてレースに出るようなもの。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 20:07:24.30 .net
さよなら渓谷の湯。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 20:10:33.75 .net
志賀の隔離地帯で素泊まりって何食うの?カップラーメン?ジャパン志賀のカレー?

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 21:37:07.58 .net
チャイナがいないスキーを楽しむには今年しか無い。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 21:54:08.60 .net
チャイナ戻り始めているのよ
無検疫入国で

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:21:42.37 .net
GoToトラベルを全国一斉停止して感染を防げるなら満員電車はどうなる。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:22:00.26 .net
GoTo停止しても感染外国人の入国規制しなければ意味ないですから。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:23:30.34 .net
熊の湯持つかなあ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:26:12.51 .net
外国人感染者を入国させている巨悪を批判せず、大本営発表をそのまま流すだけなら誰でも出来る。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:28:25.92 .net
遊びだけ自粛しとけってのが無理あるんだよな
職場とか満員電車学校も一気に止めんと1/11過ぎてもズルズルいくでこれ
そしていくら止めても再開したら元の木阿弥でダメージしか残らん

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:43:44.03 .net
春先は職場もテレワーク、自宅から営業先に向かってたのに、夏以降は自然と廃止、今は普通に職場だもんな。
家でお篭りしてた時の方がライフワークバランスは取れてた。売り上げもボーナスも最高額更新できたし…

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 07:02:46.42 .net
時差出勤も斡旋しないけど何か理由あるの?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 07:20:12.83 .net
騒ぐマスゴミが悪いのか知らんけどGOTOの話題ばっかりやな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 07:22:20.94 .net
年末年始は宿利用者多いやろうし
今日明日の降雪で他のゲレンデに流れたのもあるだろう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 08:28:11.59 .net
年末行きます。
外国人も少ないだろうし、雪も心配なさそうだし、楽しみだ!
シマシマバーンをなんちゃってカービング!
スキーしてて良かったと思える瞬間。

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 08:32:27.65 .net
こんな自粛の流れの中オープンしてると思うとか甘いやろ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 10:08:11.21 .net
チャイナがいないなら行く価値ありそう

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 11:51:52.88 .net
>>738

早く祖国の中国へ帰れ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 13:15:50.20 .net
シーズンパスを買ったし、Go toも28日から中止だからその前に1度だけ行ってくる
今年は1度でリフト代が77000円で終了かも

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 13:29:12.30 .net
ニセコ全山と志賀高原全スキー場ってどっちが大きいの?

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 13:44:24.72 .net
白馬バレー>志賀全山>ニセコユナイテッド

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 13:49:28.31 .net
志賀高原はなんか一体感あるけど白馬バレイはあんまりひとつとは思えないけど

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 15:00:34.47 .net
八方ゴンドラ新しくなると繋がるで

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 15:03:35.08 .net
>>748
何処と?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 15:26:31.48 .net
んで明日か明後日どっちがええんや

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 16:02:44.35 .net
>>747
実質どことも繋がってないしね

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 16:24:35.68 .net
八方岩岳栂池は一体感あるかな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 17:43:23.04 .net
>>752
東急が全部やってた頃には多少あった気もしないでもない

青木湖があった頃のサンアルピナと言うか鹿島槍青木湖さのさかは実際に一体だった

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:15:56.01 .net
あんまり積もらないね

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:23:57.79 .net
昨夜もスノーマシン稼働させてたから今夜も頑張るのかな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:24:50.25 .net
ニセコや白馬バレイのシーズンパスって値段高いの?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:38:02.65 .net
どか雪らしいよ

政府は出かけるなと言っているようだよ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:40:05.09 .net
志賀勤めしてるけど全然ドカ雪じゃないぞ恵みの雪ではあるけれど

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:43:21.76 .net
明日行くつもりなのにネガキャンすな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:44:19.26 .net
>>759
過度な期待をさせないためだよ

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 19:08:06.49 .net
どか雪は日本海側だな
妙高が強い

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 19:09:53.01 .net
ワクチンが無いのが大問題

アメリカは軍事予算でワクチン開発を以前からやっていた。
軍事技術の一つ

日本は何も無いからこれからコロナ津波4派5派がやってくるぞ。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 19:11:05.19 .net
ワクチンあってもインフルなくならんししゃーない

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 19:56:58.78 .net
白馬は今週末続々オープンやのに、志賀高原はどないなっとるんや

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:15:04.48 .net
わざわざ欠陥道路登って行く必要ないやん

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:16:53.46 .net
あれも楽しみのうちやん
丸池まで賭けるか?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:40:08.35 .net
俺の380馬力のR32に付いてこられるかアア

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:40:28.78 .net
>>764
ゲレンデ整備が追いつかないわけだが
単純に白馬みたいに金かけないから仕方ない

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:42:03.82 .net
>>767
滑ってる間にパクられそう

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:42:59.76 .net
俺のカウンターアタックからは
逃れられないぜ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:44:13.66 .net
雪無いしどうせ平日は客居ないから収益悪いしクリスマス週末に間に合えばいい

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 22:46:58.92 .net
上林また降り出したな
はじぞ!

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 22:53:02.33 .net
はじぞ!

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 00:09:10.05 .net
>>759
行き帰りの道路は気をつけろよ。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 00:09:53.06 .net
>>767
凍結した国道292号で300馬力使いこなせたら神

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 00:24:55.01 .net
>>767
板金王とよばれる中里さんですか?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 01:39:38.80 .net
>>748
たしか八方の新ゴンドラ乗り場って名木山になるんだよな

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 02:16:14.13 .net
>>762
アホ
お前は知識無さ過ぎ、
自分が無知で有ることも判ってないようだな(笑笑笑)

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 03:45:44.66 .net
積雪増えてないやん…

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 06:20:08.91 .net
>>748
まさかお隣さん?w

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 06:47:17.80 .net
松代PA手前の橋でハイエースが事故

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 07:31:15.26 .net
>>781
相模ナンバーやったな
爆速だったんだろうね
全く同じ場所で上りもトラック2台事故ってた

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 07:50:17.78 .net
ハイエース プロボックス プリウスTOYOTA3兄弟は常に最高速アタックをしてる

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 07:56:13.25 .net
>>778
お前の見解を書いてみろ
頭の中に知識が有ればだが

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 08:11:48.20 .net
>>784
まず米軍がワクチンを開発したり開発の為の資金を提供した事実は無い(笑笑笑)
一応俺は大学で生物学を学び医薬品の開発に携わってきたんだが(笑)
因みに俺が武漢肺炎が流行しだした時、真っ先に考えたのがレセプターは何だ?
と言うことだよ。
そしてACE-2だと知って、大体この病気の全体像を把握したんだがね(笑笑笑)
君には俺の書いた事はチンプンカンプンだろうな(^o^)

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 10:36:19.30 .net
奥志賀そろそろオープンか?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 11:07:30.78 .net
奥志賀は準備始まった

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:23:38.28 .net
閉鎖の準備か

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:25:50.38 .net
いい加減にしておけ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:39:58.81 .net
ライブカメラみるとええ感じに吹雪いてるな

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 13:37:29.77 .net
ピステンも動いてましたね

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:35:20.11 .net
>>785
もっと世界のニュースを見た方がいいと思うが

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:40:52.10 .net
今週末は無事に志賀まで登れるかな?
土曜の朝着の予定にしてるけど…

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:50:58.98 .net
今週末はマジ危険だ
2駆なら素直に金属チェーンを上林で巻きな
あと、何度も言ってるけど志賀は登りより下りが怖いぞ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:54:04.57 .net
燃費悪いけど四駆出すか…

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:56:58.37 .net
こんだけ降れば上りもやばいでしょ
道幅も狭くなるし
道路ふさいじゃう車がでなきゃいいが…

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:58:51.19 .net
まじすげぇ振り方や@熊の湯wifi
明日は鉄バンパー四駆で突破や

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 14:59:23.54 .net
なう

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 15:04:31.39 .net
積雪ある方が安全なんだがな

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 15:09:05.05 .net
奥志賀カメラ、真っ白だ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 15:10:19.02 .net
>>776
7万円コース

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 17:59:12.61 ID:b8lj2QbBy
>>770
左右どっちのコーナーでも仕掛けれるようになったのか?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:24:41.11 .net
>>792
ACE-2って何か判る?
でその情報は何処から仕入れたか・・・

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:32:57.82 .net
大雪警報

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:42:37.71 .net
第二波から自己中身勝手無責任のトンキンが日本中にウィルスをばら撒き続けているから
東京封鎖でウィルス拡散は収まる。
京都の芸妓さんもトンキンが来てからだとか北海道のウィルスは遺伝子からトンキン由来
と分析されている。
マスゴミ は自分たちが居る東京が感染元であるという不都合な事実はとことん報道しない
トンキンさえ処分すれば他の真面目な日本人はウィルスを拡散するような馬鹿はごく少数だ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:45:21.89 .net
プラチナパウダーてなんだよ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:46:03.62 .net
>>785
ACE-2ってスーツケースかな
一般人が分からない専門語だけでは誰も納得しないぞ
それで全体像が分かってどう対処するんだ
それが出来なければ唯の知識というだけで世の中の役には立たんぞ
お前自己中のトンキン だろ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:53:00.79 .net
ちょ・・・土曜日行く予定なのに大雪で辿り着けんかもじゃん

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:53:42.86 .net
>>792
日本の感染者数18万5千人、死者2580人、死亡率1.4%
米国の感染者数1655万人、死者数30万人、死亡率1.8%
因みに日本の超過死亡数が激減しており、
寿命がさらに長くなっているんだがね。

これらの数値を見ても未だアホさらけ出すか(笑笑笑)

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:59:24.23 .net
>>809
こんな所で学歴自慢とか実社会では底辺にいるんだろうな

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 17:07:21.65 .net
>>807
俺もパッと見た時アセチルコリンエステラーゼ?となったが、
すぐアンギオテンシンコンバートエンザイム−2と判ったぞ。
まーここまで丁寧に説明したんだから、
この酵素の役割、体内分布は自分で調べろよ。
そうすれば、いろんな事が判ってくるぞ。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 17:24:02.42 .net
>>811
よそでやって

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 18:13:54.70 .net
週末はスタック祭り

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 18:26:47.23 .net
チェエラヒェ!

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 18:40:34.40 .net
>>811
なに? 此奴 もういいから薬事版ででもやってくれ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 18:54:49.30 .net
他所は一晩でメーター超え続出で凄いね
でも志賀でここまで降ると除雪追いつかなくて道路も索道もまともに機能しない

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:14:09.84 .net
昔、志賀高原が陸の孤島になったことあったな

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:19:03.44 .net
コリンエステラーゼ関係なさ過ぎてはったり君だってことだけはわかるよw

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:39:02.19 .net
>>818
君コリンエステラーゼってどんな酵素か判っているの?(^o^)

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:40:32.64 .net
>>815
逃げるなよ(^o^)

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:48:39.93 .net
米大統領選は大変なことになっているのも知らないんだろうな
フェイクニュースのバイデンが勝ったと思っているんだろうな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:58:06.87 .net
>>821
お前ユーチューブしか見て無いだろ(笑)

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:15:02.82 .net
早く滑りたい。
車ではないぞ、スキーだぞ!

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:50:20.27 .net
>>822
お前反日フェイクメディアしか見てないだろ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:51:01.28 .net
>>823
昇給試験も滑るかもしれんぞ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:52:58.62 .net
>>820
追い出されているのが分からんのか 能書きだけの役立たず

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:53:59.13 .net
>>824
朝日、毎日、琉球が大嫌いでアナログ放送が無くなってテレビも見ていないんだが(^o^)

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:55:17.32 .net
>>826
能書きねー(笑笑笑)
ちゃんと反論しろよ(^o^)
お前リベラルだろ(笑笑笑)

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 21:31:43.89 .net
>>818
ハイハイ基礎研究ポスドクさんは自分の知ってるACE2が出てよかったね ww

俺達臨床MDはそんなの降圧薬くらいしか興味ないからどうでも良いよ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 21:35:03.90 .net
>>829
おやおや(笑笑笑)
臨床って科学じゃないのを自覚しているんだね(^o^)

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 22:36:10.81 .net
奥志賀やるじゃねーか
誰だよ今シーズンはやらないとか言ったやつ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 23:00:03.10 .net
やらないか?

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 23:21:27.66 .net
>>830
もう良いから他所でやってくれ この役立たずが

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 23:41:06.06 .net
>>831
ゴンドラ厳しいか

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 23:42:19.25 .net
奥志賀!!!

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 23:46:29.08 .net
週末何とかヤケビゴンドラ動きそうやが、奥志賀と繋がるのは無理なんかなぁ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 00:27:25.48 .net
奥志賀は第4ペア動かさないからヤケビと山頂接続させないんじゃないかな
ダウンヒルは南斜面でまだ雪少ないだろうからクローズだな

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 00:47:06.95 .net
>>819
もちろん、日本じゃ例の件で有名すぎて自慢にもならないよw
はったり君が若造君ってことまでわかる。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 03:41:44.88 .net
コロナ全県で千人超えましたね
そのほとんどご山ノ内町と長野市という…

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 03:46:29.58 .net
自分もS15乗りだけど、2年位前の年末年始に同じS15とRX-7が志賀高原の山道と、高天ヶ原辺りを走ってたのは
なんかうれしい気持ちだった。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 04:15:38.24 .net
過去にAE86で通勤してたり70スープラやS15乗りで冬季バイトに来てた子も居たよ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 07:51:08.77 .net
むしろドリフト楽しいクルマやん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 07:58:07.41 .net
山ノ内町平穏の湯河原一組と星川三組の両地域が対象。
接待を伴うスナックやバーなどに対しては、業界の感染拡大予防ガイドラインを守っていない店舗に休業を要請。
順守している店には営業を午後10時までに短縮するよう求めた。
居酒屋やレストランなど酒類を提供する店にも、同様の営業短縮を要請した。

 県によると、対象は40店舗ほどの見通し。
全期間を通じて要請に応じた事業者には協力金28万円を支給する。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 08:00:37.36 .net
今日やるんか?

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:05:11.70 .net
>>840 >>841
中古車祭りもそろそろ終ってくれ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:10:21.18 .net
>>837
第四動かさないいて本当か
これで陸の孤島並みバス自家用車使わないとアクセス出来なくなってしまうけど
中国資本はなにが狙いなんだろうか 連絡通路に電波盗聴施設でも隠しているのか

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:13:53.40 .net
>>846
中国の富裕層向けに下界のコロナから完全隔離するサンクチュアリを創るつもりだよ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:20:50.27 .net
26に焼額山に行く予定なんですが
まだリフト2本の2コースしか開いてないんですね。
積雪量も先週からあんま増えてないし
26もこのままかな。

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:35:53.95 .net
ヒェ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:42:29.61 .net
>>846
一帯一路で植民地化

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 10:02:09.41 .net
かぐらでまた東京人が大迷惑

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 11:03:36.49 .net
東京人が消えればチャイナの植民地になるだけ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 13:14:30.83 .net
大雪のはずがほとんど動いていないね!

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 13:21:07.87 .net
雪が無くて遅れる事は有れど 雪が多くても前倒しオープンなんて致しませんby冬季従業員

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 13:43:23.68 .net
>>848
今焼額山にいるけど、第2ゴンドラ試運転しているわ。
明日から滑走コース増えるんじゃない?

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 14:21:45.08 .net
画像は?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 14:26:07.44 .net
スタッドレスタイヤ交換はシンドイ
一本交換したら休憩

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 15:30:27.14 .net
>>855
サンクス
今日も1日雪みたいだし期待できそうですね。

>>857
先週交換した。
ジャッキが入らなくて苦労した。
去年は余裕だったのにサスがへたったかな。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 16:36:08.88 .net
>>846
オープン時の運行予定には第4入ってないけど後々は動かすでしょ
あのコース雪はあるはずだから人員不足で運行出来ないとかじゃないかね

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 16:48:15.03 .net
>>858
車高低いな

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 17:23:36.88 .net
>>857
タイヤだけ付替え?
タイヤチェンジャー無いと苦しいな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 17:30:38.80 .net
>>857
でかいタイヤの車を買うからだよ。
腰を痛めるなよw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 18:40:22.73 .net
デマが流れてる

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:39:21.11 .net
>>833
役に立つ内容と俺に対する誹謗への反論しか書いて無いぞ。
誹謗が来たら洩れなく反論するからな(^o^)

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:41:30.83 .net
>>846
中国資本jは金が全てだよ。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:43:08.55 .net
今日あまり積もってない?

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:46:16.41 .net
>>772
すまん素で翻訳頼むわw

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:50:11.45 .net
>>866
積もってたよ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:55:13.69 .net
>>868
30センチ位いった?

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:02:49.95 .net
>>869
熊の湯は30以上はあった
連チャンしてるけど前日滑った痕跡が何一つ無くなってたよ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:03:22.79 .net
70cm強

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:03:25.89 .net
>>867
はじぞ
は、始まったぞ
なんだろ。
他は日本語だな。

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:05:11.43 .net
>>862
マツダ車乗ってると無駄にタイヤの規格太くてほんとそれ思うw
整備工は簡単に片手でタイヤ持ってるけどいざ自分でやってみると絶対無理。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:07:39.35 .net
>>838
件の件って何の事だ?
判らんなー(^o^)

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:28:54.15 .net
>>871
志賀高原の雪は軽いから、あまりつもらないよね
でも、雪質は最高

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 20:56:15.53 .net
>>873
タイヤの外径はデカいほうが悪路や積雪路にも強いから有り難く思え
小径タイヤだとちょっとした段差でも反動が出る

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 21:03:21.50 .net
そんなことを「タイヤ交換、大変だ」とボヤいている人物に言っても仕方ない。おバカ。

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 22:26:08.34 .net
>>876
径じゃなくて幅のことじゃないの?
太いって書いてある
ちなみに細い方が低μ路では有利

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 01:05:14.85 .net
>>878
幅が細いのが有利なのは昔のスパイクタイヤで
スタッドレスタイヤは接地面積が広いのが良いので若干空気圧も下げたほうが良いと聞いた事があるような?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 01:21:04.74 .net
>>878
875だが、確かに幅の事だったなスマン

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 05:05:47.76 .net
ススが趣味なら、車を買うときタイヤ交換をどうするか、一応考えておいたほうが良い。
案1)ディーラーまたは自動車修理屋等でタイヤを預かってもらう。交換もやってもらう。
案2)自分で交換する。
案1なら、重くてでかいタイヤの車を買っても大丈夫だけど、年間2万円ちかくかかる。
案2でいくなら、自分が持てる程度のタイヤかどうか、確認してから車を買う。ランクルなんて普通は無理。

ちなみに、「オールシーズンタイヤで頑張る」って案はダメだ。アイスバーンで滑りまくる。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 05:12:46.25 .net
たいーやまるぜんたいやまるぜん♪

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 09:53:30.15 .net
ガラガラなんだけどみんな焼額行ったの?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 10:12:44.16 .net
ヤキビもガラガラや
みんな八方いったの?
やっぱりスキー場間繋がってないと不便やな
明日繋がるやろか?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 10:18:28.71 .net
みんな現金なもんやなぁ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 10:30:31.39 .net
現金なんて古いでっせ今時はキャッシュレスでっせ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 10:35:00.11 .net
中央エリア、タンねだけ明日やらへんのか?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:12:10.38 .net
タンネんに圧雪してるんだろう
がはは

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:36:17.41 .net
んまあ例年タンネは遅いよねオコジョだし

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:40:54.75 .net
せめてジャイアントでないとな

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:49:14.08 .net
焼額山好き好き。
第2高速と第4だけの昨日の方が混んでたわ。
天気もいいし、goto最高だな。

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:56:29.58 .net
横手上部や渋もしばらく無理か?

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 13:54:35.95 .net
>>892
降り過ぎ?

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 14:30:59.43 .net
893ナメたらアカンどコラ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 14:58:23.68 .net
かぐら行こうと思ったら関越が酷いことになったので明日は焼額山行く予定
こっちは大丈夫よね?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 18:11:35.74 .net
雪ないよ
こなくていいよ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 19:28:04.01 .net
ワクチン早く承認しろ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 19:28:19.08 .net
無いアルよ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 22:00:33.64 .net
>>896
OK
今から出発する

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 23:30:45.55 .net
焼額山南館が満車だったんで、
奥志賀行って来た。
ここのデマのせいか、メッチャ空いてた。
ありがとうデマ野郎。
震えて眠れ。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 06:53:58.97 .net
今日は奥志賀最高すよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 07:19:48.95 .net
営業しとるんかいな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 08:07:08.91 .net
国道はどんな具合よ?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 08:29:10.85 .net
ブラックアイスコーヒー

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 09:01:32.29 .net
おおう…

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 10:53:40.99 .net
奥志賀リフト動いてるやん
吹雪やけどw

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 10:54:41.03 .net
昨日行って正解
ヒトリストの女の子っているな

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 10:58:27.93 .net
>>541
それ分かるわ、バスで来たそうや

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 15:39:58.52 .net
スゲー降ってる

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 15:43:51.43 .net
>>907
1人でスキーに来る女子てどんな子

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 16:13:50.96 .net
大久保佳代子「一緒に滑ろうよ///」

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 16:44:38.54 .net
ユーミンなら1人で来てそうだ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 18:06:43.02 .net
苗プリですれ違った事あるけど凄ェオーラと履いてた細いジーンズが似合うオバサンだった
呆気に取られてスレ違ったのみ

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 21:04:23.59 .net
八王子の呉服屋の令嬢な

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 21:07:26.43 .net
大久保佳代子ウェルカム
ユーミンはノーサンキュー

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 21:48:06.46 .net
滋賀から25.6と熊の湯に行くよていです。
よろしくです。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:13:59.00 .net
滋賀作はビワバ行っとけ!

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:19:40.25 .net
滋賀は安索の工場でもいっとけ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:23:32.16 .net
横手山になんで中国人ボーダーがいるんだよ。

ゼブラ柄の数人。
どうみてもビジネスじゃないだろ。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:28:25.06 .net
>>917
県民は行かないんですね
つか26からですし

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:39:02.66 .net
>>920
滋賀は伊吹山行っとけ

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:39:52.40 .net
11m積もる日本一の積雪地

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 23:40:29.48 .net
>>922
世界一な

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 23:51:10.78 .net
>>919
あいつらリフト前でたむろしてクソ邪魔だった

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 02:29:41.24 .net
>>919
留学生か在住か在日か不法滞在では

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 03:12:02.51 .net
ゼブラ柄の中国人だか韓国人って10年くらい前から居ないか?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 06:04:08.78 .net
>留学生か在住か在日か不法滞在
あり得る可能性を全部あげてるww

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 06:24:46.13 .net
不法入国かもよ?w

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 08:29:21.19 .net
横手は第3も動いたな

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 09:14:59.75 .net
差別的発言イクナイ!

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 10:00:12.24 .net
ハングル喋んなきゃなんだってええわ
チャイナはまだ話し通じるから。

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 10:19:43.26 .net
中国人より韓国人の方が英語通じないか?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 10:20:46.82 .net
>>930
反日教育やってる中韓に言ってやれ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 10:21:52.25 .net
中韓と仲良く出来ると思えない

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 11:00:31.84 .net
ウイルス作ってばらまいた中国と仲良くしろと?老害二階か?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 11:10:34.03 .net
>>919
来年からチャイナだらけだぞ!

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 13:21:03.70 .net
>>932
KOREAは基本上から目線が多すぎる
背景だいたい把握してるから基本日本に来てほしくない第一位。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 14:24:20.93 .net
上から目線が多いってのは、劣等感の裏返し。
劣等感強いやつほど虚勢をはる。

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 15:26:14.33 .net
今週雪降らんのかい!!

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 16:21:09.57 .net
年内全面無理とかやばいな

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 16:29:02.13 .net
>>937
反日教育の成果

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 16:30:25.33 .net
反日資本に乗った取れれた時点で終わり

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 19:48:10.46 .net
俺、朝鮮人と中国人のハーフだけどどうよ?

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 21:34:44.90 .net
かなり冷え込んでまいりました

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 21:36:05.44 .net
ヒェ!

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 21:37:27.55 .net
あわわ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 02:58:32.50 .net
パルスゴンドラは無事運行始めたの?19日に

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 06:55:02.56 .net
興味本位で19日乗ったよ。
肝心のゲレンデ間の連絡できないから
ガラガラだった

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 07:38:44.18 .net
>>941
戦前を知る老人がいなくなって、本当に酷くなったな。
過去を知らない人間は相手にされない。

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 09:15:05.32 .net
>>948
負の遺産確定ですね。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 09:59:54.76 .net
去年の台風で崩れた西舘の斜面ってどうなってんの?

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 10:21:46.21 .net
>>950
今はまだ試運転みたいなもんじゃないの?
リフトが全部動き出してからじゃないとわからんよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 11:25:57.12 .net
パルスゴンドラ乗ってもジャイアント、西舘山、東館山が運航してないので滑れるのはブナ平だけ?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:37:19.58 .net
>>953
アーッと佐伯、何のための前進守備だ!?
みたいな感じだな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:37:33.99 .net
>>948
ありがとうございます。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:54:25.12 .net
また出た愛知の俺コロナwww

20日、走行中の新幹線の車内で、車掌の胸ぐらをつかむなどした疑いで、66歳の男が逮捕されました。

 警察は、男が、「俺はコロナだ」と叫んだという通報を受けたため、防護服で対応しました。 逮捕されたのは、住所不定・無職の吉田久男容疑者(66)です。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 18:41:24.31 .net
>>951
そのまま

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 20:30:42.14 .net
災害が多くてスキー場どころでは無かったからな。
そういえば18年6月の大阪北部地震でも職人が足りなくて、
ブルーシートを張ったままの建物が今年まで有った。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:00:51.34 .net
公式SNSの動画みたけど立木多すぎてツリーラン向きではないな

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:01:03.45 .net
>>931
ハングルって朝鮮文字の事だぞ。
正式には諺文(おんもん)って言うんだが、漢字に卑下した差別的表現なのでハングルと言うようになった。
日本の仮名が当初は女や下層階級の文字だったのと同じ。
琉球のノロを指名した辞令書は仮名書きなんだよなー。
戦国時代の武士もほとんど仮名書きだったな。

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:02:53.43 .net
志賀高原はドカ雪降らなかったんですか?
年末年始フルオープン可能でしょうか?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:09:30.05 .net
>>959
志賀高原でツリーランを謳っているゲレンデ有るのか?
まータンネが林間コースと言えば言えるが・・・
白馬なら47がツリーランはじめたら五竜も八方も可能になったが・・・
五竜のツリーランコースって昔は普通のゲレンデだった所だよね。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:54:18.30 .net
昔はまだ樹木が今ほど茂ってなかったからツリーラン出来る場所もあったけど
今は木が混み過ぎでかなり限定されちゃうな

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 21:55:36.96 .net
>>959ええ...
むしろかなり滑りやすそうだったのだが...

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 22:20:07.86 .net
パルスゴンドラは下りも乗れるの?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 02:01:10.58 .net
>>962
距離は短いけど、熊の湯のペアリフト2本とクワッドの間に立木の間を滑れるような所があったな

>>965
あれ、山の駅駐車場からジャイアントに降りる、西舘、発哺へのリフトに乗り継ぐための乗り物だと思ってたわ
夏に山の駅側からしか見てないからわからないんだけど、降り場はどの辺りになるのかな

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 02:46:35.40 .net
最近周りに超迷惑なパキスタン人が増えて来た。

中韓より西アジア系が増えて来た感じだ。

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 03:00:05.71 .net
中野市辺りはパキスタンの人結構居る気がする
中古車屋とかやってるよな

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 03:30:15.70 .net
>>960
あー言われてみれば。
指摘ありがとう。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 03:40:59.94 .net
中韓に悩まされて次は中東系に悩まされる

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 06:32:24.52 .net
27日から31日まで行きます。
現在の天気予報では、風速4メートルの時もあるようです。
リフト、動くかな。
奥志賀は動かなそう。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 11:11:48.10 .net
苗場ですらリフト2本しか動いていない。

どこに雪が降ったのか

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 11:22:01.78 .net
降りすぎて動かせないのでは

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 12:13:23.34 .net
>>973
公式では雪崩の危険性とある
降りすぎだな

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 18:55:21.71 .net
子供がスキー行きたいって言うんですけど
東京から行ったらまずいですか?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 19:03:44.36 .net
何がまずいんだ
来ればいいよ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 19:07:39.37 .net
>>966
先日泊まった渓谷の湯のまん前
まさにジャイアント
西館への連絡でしょう

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 19:14:10.12 .net
早く来いよ!
金も落としてな!!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 19:38:04.63 .net
>>919
横手をコロナで汚さないでほしいな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 20:07:02.59 .net
>>975
地元民だが別にいいんじゃない?

クラスター出たのは長野市のフィリピンパブと山ノ内の介護施設だからな。
観光客からはコロナ出てない模様。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 20:25:22.32 .net
マジかよ権堂には地下鉄がある!って無茶苦茶だな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 22:06:03.27 .net
>>980
オイオイ、騙されたらいけないよ
中国人がコロナの起源なんだからさ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 22:10:13.88 .net
>>965
山の駅側からも搭乗出来ます。(下れます)
ジャイアントのペアリフト乗り場の10b位後ろに着きます。

改札は山の駅乗り場には無く、ジャイアントペアの改札機と同じ所にあります。(山の駅から乗った場合はゴンドラ降りてから改札に向かう)

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 22:12:05.72 .net
>>983
ペアリフト乗り場の10m位後ろです。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 22:13:42.83 .net
蓮池スキー場閉鎖の布石かな

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 05:26:49.50 .net
>>934
ほんこれ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 19:28:23.73 .net
いよいよ明日夜出発や
チェーンの練習したったw
なんで熊の湯にしたんやろ。ムッチャ遠いやん…
ほぼ群馬やん…

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:01:24.74 .net
白馬でええやん

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:02:14.24 .net
>>987
まさかスタッドレスなしで行くの?

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:21:13.42 .net
>>989
2WDのスタッドレスだったら金属チェーンのノーマルタイヤの方がトラクション掛かるだろ
スピードは出せないが

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:33:50.66 .net
航続五十キロまでで金属切れるけどな

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:39:11.68 .net
志賀でノーマルタイヤにスタッドレスはチャレンジャー過ぎるだろ
FFだったらケツ振りまくるぞ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:39:54.06 .net
>>992
改正
ノーマルタイヤにチェーン

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 21:02:43.93 .net
>>988
それな
今年の志賀は雪が少ないわ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 21:15:40.97 .net
>>990
下りで死ねるよ。
前輪がチェーンでグリップしても
後輪は滑っている状態だから前タイヤを支点にスピンする

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 21:20:52.46 .net
コーナーですべってそのまま横手山第一ゲレンデに落ちていった車みたことある

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 21:27:50.24 .net
志賀高原 恒例のスタック祭りがあると聞いて(ry

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 22:08:37.39 .net
>>990
先を予知して金属チェーン脱着繰り返せる神様でしたか

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 22:14:29.11 .net
スタックパーリーチェケラヒェッ!!

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 22:17:47.85 .net
999

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 22:18:05.73 .net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200