2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【StepOn】簡易着脱バイン総合2【SP/Supermatic他】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/16(木) 21:17:49.57 .net
毎回ストラップ締めずにスピーディーに着けられるスノーボード用バインディング(ビンディング)について語りましょう。

前スレ
【StepOn】簡易脱着バイン総合【SP/Supermatic他】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675069699/

Burton Step On
https://www.burton.com/jp/ja/c/step-on
Nidecker Supermatic
https://www.nidecker.com/ja/bindings/477-supermatic.html
SP Bindings
https://sp-bindings.com
https://uspj.co.jp/sp-united/ (代理店による日本語ページ)
CLEW
https://clew-snowboarding.com
FLOW
https://www.flow-bindings.com/ja/
(FLOWは専用スレがあります
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1582285491/ )
K2 Clicker X HB
https://k2snow.com/ja-jp/c/snowboard-bindings/clicker-x-hb-snowboard-bindings/
K2 Cinch
https://k2snow.com/ja-jp/c/snowboard-bindings/convenience-snowboard-bindings/
YONEX accublade
https://www.yonex.co.jp/sp/snowboards/technology/accublade/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/16(木) 21:18:29.03 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/16(木) 21:20:45.93 .net
>>1
有能

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/16(木) 22:02:48.93 .net
>>1
お疲れ様でした。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/17(金) 18:55:44.00 .net
今の所、crewの進化系が1番ストラップに近くなると予想
他は行き詰りそう

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/17(金) 23:37:20.61 .net
直ぐにはモデルチェンジしないだろうが最終的には資本力でナイデッカーがよくなりそう

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/17(金) 23:40:03.84 .net
専用ブーツではステポンが一強

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:20:20.23 .net
>>6
今季来季のスーパーマティック見ると開発費を回収&開発能力の無さが露呈された商品展開に見える。
金型代が勿体無いから来季色違いのみの展開。
優秀な設計者引っ張って来ないと厳しいと予想。

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:21:59.55 .net
>>8
ステポンよりまし

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:24:11.82 .net
>>8
それが普通でコロコロモデルチェンジしないだろw
あそこまで形にしただけ凄いと思うよ俺は

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:26:26.92 .net
>>8
欠陥直さない直せないステポンのほうがヤバぁい

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:35:28.67 .net
スーパーマティック買ってみたけど、足裏感覚なくて糞だったわ。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 00:53:16.85 .net
>>8
狂ってんな認識

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 01:31:51.95 .net
開発云々なら、本来フラックスが1番得意とならなきゃいけない
カーメイトで金型設計お手の物だし、リニューアルも簡単なはず
ナイデッカーに資本力があるにせよ、開発費用捻出出来ないにスーパーマチックに未来はあるのか??

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 06:24:46.61 .net
>>5
SPなんかは壊れやすい部分はスペアパーツが千円とかで売ってるから
他のモデルに交換したりもできて末永く使えるんだけど
メルカリで中古買ってボロボロの箇所だけ交換すれば
リフレッシュ品として使えるから
儲からないだろうなと思う。

https://usponline.theshop.jp/categories/1958274

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 07:55:09.21 .net
>>15
ステップオンにしてから使わずに眠ってるブラザーフッドを意味もなくリフレッシュしたくなった笑

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:23:11.93 .net
>>5
CLEWはスノボのバインとスキーブーツ両方開発できる大手メーカーに買われれば化けるかもしれんが、今の学生ベンチャー上がりの会社のままだと先が無さそう。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:24:21.25 .net
>>15
これいいな。俺の14モデルのsLabもリフレッシュできるかしらw

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:48:32.61 .net
>>15
新しいアンクルストラップ売り切れてるやんけ
ポン付けできるんけ?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:55:14.08 .net
スパマン買って色々テストして
ストラップは以前のflowみたいな革製とか布製とか
ハイバックも肉抜きとか柔めとか
少し安いモノと少し高いモデルと
3モデルくらい出るのかと思いきや
色違いだけって

回収出来てないのか
初年度はほぼ予約分だけの少数だから
テスト販売という目論みだったのか

あの今時の蜘蛛の巣みたいなストラップ
ツルツルしてないから滑り悪くて
スリップインには不向きなんだよな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:55:20.33 .net
SPはストラップが15年前くらいの古臭い作りですぐにボロボロになってたけどコアでようやく今風になったよね。ちょっと気になる

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:56:39.84 .net
ほぼ同時に正反対のこと書き込んでて我ながらワロタ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 10:59:09.77 .net
>>19
アンクルストラップは互換性あるからみんな買い換えるんだろうなと思うわ。

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 13:55:41.45 .net
>>20
スパマチは今シーズンは有料βみたいなもんだろ。シーズン前半で特に致命的な不具合は出なかったので(ヨーロッパでは9月から売ってたからね)、そのまま正式製品化したのが3色カラバリの来季モデル。
今シーズンの故障とかクレーム情報を整理して夏季の間にフィードバック版を開発していくだろうから次世代モデルが出るのは早くて来シーズン、一冬テストが必要なら再来シーズンだろうね。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 14:00:21.71 .net
パーツ数多いし機構の強度的に軽くするのは難しいだろうね
外すときのスムーズさの改良は余地ありそう

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 14:01:47.73 .net
>>24
×早くて来シーズン
○早くて来シーズンのレイトモデル

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 14:53:42.76 .net
>>25
軽くしすぎて壊れやすくなる気がする。
ろくな試作品すら作れないメーカーだし。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 14:55:03.13 .net
煽るねー、もういいよ、そう言うのくだらないから

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 16:02:33.62 .net
>>24

なるほど!
じゃぁβ版の色違いを
バグフィックスしないまま
世界に放出するってことなんだね

まるで某自動車メーカーみたいだ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 16:13:07.64 .net
クレーマーばりにメーカーに問い合わせて聞けばいいのにw

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 17:02:17.90 .net
>>29
バグがないんだからバグフィックスもないわな。
むしろ過剰品質で重い可能性が高いので、そこをどこまで削っていけるかやね。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 17:33:40.73 .net
SPとスパマチならどっちがいい?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 17:41:09.06 .net
>>32
予算が5万未満ならスパマチは買えないのでSP一択だな。
5万以上なら滑りのスタイルが明確に決まっててガチで滑りたいならSP。しゃがむのが辛いならスパマチ。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 18:44:03.92 .net
clewはどんな感じかな
ステップオンより良さげなら検討したいが比較した人おる?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 19:59:34.20 .net
>>32
俺ならメルカリでどっちも買って気に入った方を残し片方をまた売る
悩む時間が無駄

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 20:34:59.92 .net
>>34
ステップオンとは比較したことないが、スーパーマチックと比べても嵌めづらく脱ぎにくいのでステップオンとは楽さでは比較にならんのではないかな。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 22:17:47.83 .net
FLOWとSPならどっちがいいんだろ
てかどっちもカカトって前に倒すことできるよね?

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 22:22:18.09 .net
>>37
カカトを前に倒すis何?

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 22:57:11.59 .net
今日、47でステポとスパマの2人組がいた
普通のツレな感じで仲良さそうだった
おまえらもこういう風に出来ないのか???

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 23:21:00.96 .net
ちょっと気になったんだけど、スーパーマチックとFLOWよりスーパーマチックとCLEWの方が全然近いからね?
スーパーマチックとCLEWの違いは踵踏み込み動作の邪魔になるハイバックを変形機構でどかすか分離合体機構でどかすかの違いでしかないからね?
ワイヤーをハイバックの高い位置にかけて保持するFLOWと普通にハイバックをヒールカップによっかからせるスーパーマチックでは全然使用感違うからね?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 23:44:08.42 .net
>>38
ケースの中入れるから絶対ハイバック前に倒せるよねそりゃあ…

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/18(土) 23:54:21.90 .net
>>41
あ、そういうこと?
ハイバックは当然前には倒せるけど、ラチェットバックル外す必要はあるね。SPとFLOWのハイブリッドストラップ版はアンクルのラチェットだけ外せばいいけど、FLOWのフュージョンストラップはアンクルとトーを両方外さないとハイバック前に倒せないね。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 01:17:02.49 .net
FLOWのビンディング、機能は悪く無いのに見た目がどうしても良くない
それが大ヒットに繋がらない要因じゃね

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 14:32:38.76 .net
単に高いからだと思う。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 14:41:37.16 .net
買って間違いない

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 16:02:00.03 .net
仲間がアキュのハイバック取っ払っても普通に滑ってるのみると、多少の不具合で滑れなくなるのは、まだまだ甘いと思ったw

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 17:43:19.28 .net
アキュのハイバックちゃんとセットすると脱着出来なくなるし
脱着楽な様に緩くするとハイバックただの飾りになるし

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 20:35:08.82 .net
樹氷は正しくは英語でアイスモンスターなのですが、山形県庁ガチ間違って書いてると話題に

https://www.pref.yamagata.jp/020026/kensei/joho/koho/mailmag/gensenyamagata/juhyo.html

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 20:14:43.00 .net
そんなに急いで着脱することねーべ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:00:46.62 .net
Clewって良さげだけど日本で流通してないよね?インスタにめっちゃ上がってくるわ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:13:48.74 .net
>>50
機能的には良かったけど重くて大きくて手放しちゃったな。

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:23:20.57 .net
>>50
普通に楽天とかで正規輸入品売ってるよ。
神田のスノーボード用品店街だとFUSOグループの店で売ってる(FUSO、F.JANCK、Libertyなど)。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 12:53:52.75 .net
重いビンディングランキング誰か作れる?

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 13:03:28.43 .net
自分でつくればいいよ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 13:18:48.47 .net
前スレで何となく皆さん書いてくれてるからそれ参考にすれば良いよ。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 19:17:19.80 .net
重いビンディングって致命的とは思わないのかな?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 19:28:44.39 .net
基本的に上位グレードのビンディングは
クッションに皮や高級素材使ってたりアルミ使ってたり金属素材使ってたりで重くなる。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 20:19:04.31 .net
>>56
ビンディングに1番求めるところが重さなのか?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 21:48:41.57 .net
>>56
思わないけど

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 22:34:30.55 .net
重い方がエッジホールドが上がるとか
加速度が上がるとか
昭和の宗教だよな

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 22:37:01.00 .net
軽いに越したことは無いと思ってんだろ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 22:37:51.61 .net
軽いに越したことは無いと思ってんだろ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 23:20:19.56 .net
そりゃまあ…

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 23:42:44.15 .net
軽い方がいいが、機能と重さはトレードオフなところあるからな…
強度を求めると金属入るし、簡易着脱求めると部品点数増える

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 02:15:00.80 .net
ベースプレートに金属使ってるモデルは
その時点で既に重い。

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 02:19:37.77 .net
spとかflowは金属の方が軽いんじゃないの?

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 02:48:52.30 .net
SPでも基本的な構造が一緒のslab.oneが973gで360が859g なのは
部分的にアルミ使うslab.oneに対して
360は全て強化プラスチックなのが大きい。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 07:13:08.60 .net
ピン単体で言うと
アキュの金属ベースはめっちゃ軽い

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 07:26:47.80 .net
>>67
360とsLabはハイバックもストラップも何もかもsLabの方が重いのでそれはどうかな。

かつてあったbrotherhoodというモデルはアルミベースで800gそこそこだったで(下のリンクではディスクビス抜きの重量だが、この頃のアルミディスクは59gだったはず)

https://ameblo.jp/morispo-kyoto/entry-12405175174.html

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 07:59:41.44 .net
ジェネシスもそこそこ軽いのかな?

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 08:51:08.25 .net
>>69
この頃のSPアルミディスク+ビスは88gなので18モデルbrotherhoodは740+88=828gだな。

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:28:39.65 .net
>>65
嘘つき

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:31:35.71 .net
構造や板によって感じる重さ別物だよね

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:52:55.33 .net
スーパーマチック、最初テキトーなセッティングでリフト乗ったら足がもげるかと思うぐらい重く感じたが、ちゃんとストラップ位置をセンターに合わせてセッティングし直したらそれほど重さを感じなくなった(重いは重いが)。
滑る時は特に役に立たない斜めストラップがリフト上ではいい感じに重さを足の甲全体に分散してくれるのよね。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 10:10:27.06 .net
何でもセッティング大事よね。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 11:23:10.61 .net
>>74
スゴイね。あの重さに馴染めず諦めたよ、、、
諦めたらそこで終わりですよ、、、

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:17:04.07 .net
今季のFlow nx2tmに初乗りしてきた。長レビューです。

初めはストラップの調整が必要だったけどそこさえ終われば足のはめ込みも問題無し。
ちなみにバインはLサイズ、ブーツは28.5cm。
ハンドスライドのヒールターンでも踵もドラグ無し。
これは乗る板と振りによるだろーけどsteponよりも明らかにドラグしない。
履くときに屈まなければならないのはマイナスだけど
反応もとても良くエッジングも楽しい。

アンクルストラップは若干緩いかな?くらいでも反応速めでした。ギチギチだと履くのが大変だしね。

デザインは良いとは言えないけど(なんか古臭い)簡易履き&反応良い&ドラグしないってのはとても良い。

ステポン手放すか悩む…

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 13:06:13.13 .net
ドラグしない、と書くなら板のウエスト幅とバインの振り幅を書こう
ドラグはソレらに依るって君は書いてるんだし
よろしこ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 13:26:16.33 .net
確かに。ビッグフィッシュ乗ってたら何使ってようとドラグしないよなwww

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 13:29:49.78 .net
すまんこ

板はウエスト276
前足+30度 後ろ足+15度~18度
だよ。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 14:12:40.74 .net
板のスペックとか聞いてもしょうがないよな。
それよりせっかく両方持ってる人が現れてんだから爪先からヒールカップまでの寸法でも測ってもらったほうが(FLOWにはヒールカップないので同じぐらいの高さのところで)

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 14:24:55.35 .net
あ、後出しですまんだけど俺のステポンはLサイズでした。ステポンブーツは29cm。

>>81
よっしゃ、後で測ってくるから待ってて!

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:30:27.99 .net
FLOWが最強

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:07:10.38 .net
フローはデザインが超絶ダサい
あれさえ改良出来れば最強なんだが

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:23:49.19 .net
FLOW NX2TMのLサイズ実寸を測ってみた

ベースプレート 約248mm
ベースプレートつま先からヒールカップというか
ハイバックの最後尾先端部まで約280mm
ハイバックの最後尾先端部からベースプレート
底面(板のトップシートまでね)までの高さ約110mm

でした。

SALOMONのシャドウフィットのヒールカップの高さと似たような位置かな。

トゥストラップも甲の上にくるタイプなのでフロントもドラグしにくいと思う。

上にステポンと比べて~って書いたけどステポンLサイズだとちゃんとした比較にならないね。今気づいたけど。ステポンならMサイズと比べるべきかもね。

それでもステポンとフローだとバイン自体のデカさが違うと思うしヒールカップも無い(ヒールカップ的な部分はあるけど)ので細い板で簡易装着バイン選ぶならFLOWは正解かなと思う。

俺は太い板だけど足デカなので……。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:27:37.62 .net
>>84
分かる。使ってて思うけどなんだろねあの野暮ったさ。

ストラップだから比較にはならんけどUNIONとか
やっぱデザイン良いなと思う。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:30:50.67 .net
>>86
フロー付けてて格好良いまたは可愛いの見たことない
先入観だけかもしれんが

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 16:30:56.55 .net
>>85
ステポンLサイズの実測もplz。比較が知りたいので…

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:25:29.25 .net
ユニオンはまあ良いのだけど、ハイバックとストラップのネジ止めが共通で間抜けな設計を見る度に残念な気持ちになる
ヒールカップも共通だっけか

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:30:06.80 .net
>>88
おーらい、明日以降になるけど。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:43:35.48 .net
>>85
せっかくなので俺もスーパーマチックLサイズとCLEW20Mサイズの寸法測ったぜ。ちなみにブーツは26.5cmなんでどっちもガスペダルは一番後ろにしてるぜ。

スーパーマチック:
ベースプレート長245mm
トーストラップ〜ヒールカップ最後部までの長さ315mm
板のトップシート〜ヒールカップ最後部までの高さ100mm

CLEW:
ベースプレート長236mm
トーストラップ〜ヒールカップ最後部までの長さ310mm
板のトップシート〜ヒールカップ最後部までの高さ100mm

どっちも同じようなサイズ感だぜ。まあ>>85が使ったら多分ドラグするなw
#CLEW、Mサイズでこれってどんだけドイツ人足でかいんだw

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 18:08:55.06 .net
CLEWのシステムは良い感じだから小型化と
肉抜きなんかで軽量化が出来れば戦えるよね。

付け外しのクセも少し滑れば慣れたし。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 10:10:05.10 .net
MSRはステップオン出来るスノーシューを作ってくれんかな
構造上無理かい

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 10:41:24.95 .net
ステポンLサイズの実寸測ったよ。

ベースプレート長 約260mm(1番狭めた長さ)
ベースプレート先からヒールカップ最後部まで約320mm
トップシートからヒールカップ最後部までの高さ約80mm

でした。

スパマチやクルーよりもドラグしやすい計測値だけど日本人が1番使うであろうMサイズなら同じ実寸感なのかもね。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 10:54:11.99 .net
ヒールカップでっぱりが低い位置にあるのがカービングガチ勢には向かないかもねえ。
踵反応の問題も乗っかってくるし。

上級者なら上記の問題もヒールは板立て過ぎない、フロントはターン姿勢に入る前に踵持ち上げとく等対応出来るだろーけど初中級にはなかなか難しい(俺もだ)

ラマさんは26もしくは26.5cmだったと思うからSかMサイズのステポン使ってるね。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 16:51:18.08 .net
とりあえず結論としては足のサイズが28.5〜29あたりの人は大体の簡易脱着バインディングはドラグするがFLOWとか SPみたいなヒールカップレスの簡易脱着バインならなんとかなりそう、ということか。
28.5だとスーパーマチックはLサイズで入るので>>91のサイズのままだがCLEWだと>>91で計測したMじゃなくてLサイズになるので多分これが一番でかい感じになるなw

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:24:51.88 .net
無難でいけば、flowまたはsteponの2択
反骨精神がある人はcrewまたはsupermatic またはsp
これで良いんじゃない?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:26:23.20 .net
足のでかい人はドラグダケで調整するとよろし。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:09:05.12 .net
>>97
無難でいけばFlowとSPの二択だろ?なんでステポンが入るんだよ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:39:05.45 .net
ステポン揃えるにはブーツが合わなきゃ無理だから
専門店でフィッティングの確認もして10万オーバーの金いるんだし
2万でお釣りがくるSPと違って一大決心が必要だわな。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:14:35.55 .net
もうずっとSPで良いんだけど難点は進歩スピードが超絶遅い
やっとアンクルストラップが今風になった

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:30:11.42 .net
Flowは外した後に後ろに足を引き抜く動きが意外とストレスw

簡易バインをほぼ試した感想はステポンが1番優秀かなあ。
簡易で有ることの意義「履くとき屈まない」これと重量などのバランス総合で。値段が高いのはちょっと置いといて。
Crewのサイズ感重量がステポン級になれば形勢逆転するね。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:12:07.55 .net
今どき板一枚10万するのに
ブーツとビンディングで10万出せないなんて

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:21:18.94 .net
>>103
それはあんまスレとは関係無いし荒れるから……

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:24:27.20 .net
ビンボーにスノーボードは厳しいからな
平地の遊びを見つけた方がいい

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:42:09.26 .net
ゴルフもしてます。
金かかってしゃーない。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:55:26.67 .net
逆に貧乏だからスノーボードじゃないの?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:36:00.65 .net
欠陥のあるステポンはありえん

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:44:28.19 .net
ステポン、あばたもえくぼだぜ!!

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:57:35.35 .net
あばたはあばた。現実を直視しろ。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 23:12:34.71 .net
SPは4万~だ
2万じゃ買えないぜ。2万2万連呼してるヤツはメルカリで中古漁ってんのか?w
乞食乙

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 03:23:39.79 .net
未来に期待出来るのはクルーかステポンぐらいかな?
ブーツに何かしらの加工をして、ボタン一つで着脱出来るのも近いのでは?

リアエントリーは衰退していくと思う
代替品が無いから仕方無いが、とにかくイケてない構造や見た目が酷い

マイナースポーツは進化の過程が遅いのが欠点
メジャースポーツならとっくに良い簡易バインが開発されてるハズ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 06:28:00.36 .net
>>111
今は高い所しか残ってないから2万~になってるが
360やPrivateだと先月くらいまで1万~だったぞ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 07:52:03.96 .net
Fluxステポンからカントプレートが販売されるらしいね

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 09:00:54.61 .net
>>114
カービング反応を上げたいんだろね。 カント+嵩上げもしてくれると嬉しいね。

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 11:54:07.69 .net
>>115
なんだかんだ言ってステップオンなんだよな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:22:39.01 .net
>>113
はあ?
中古相場の話しはしてねんだが?
CORE以上モデルの新品買えよメルカリ乞食がw

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:06:25.77 .net
>>117
SPのその辺のグレードは新規で1万円代後半からだから
メルカリでその辺のグレード買うなら新規で買ったほう良い。

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:29:43.32 .net
相手にしないほうが良い

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:33:14.68 .net
>>116
ステップオンw
いいなー初中級者はあれで満足が出来てw

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:02:46.08 .net
>>120
いいなぁ~
自称上級者は、自称でしか上級者語れないからw

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:04:38.33 .net
>>121
まぁ頑張ってwww

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:33:50.89 .net
>>122
君ほど頑張れないよwww

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:36:16.40 .net
またアイツだから構わなくてOK。

そもそもスノーボードしてるかどうかも怪しいから。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:03:32.32 .net
>>123
頑張ってるじゃん

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:33:27.44 .net
>>124
そだね
具体的な事は何一つ言えずw
狂ったようにバートンを恨んでw
スルーされまくっても上級者アピールw

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:44:28.07 .net
ステポンをちょっとでも否定されると発狂する奴

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:45:42.84 .net
>>126
具体的にステップオンのヒール浮き欠点は指摘されてんじゃんw

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:47:00.95 .net
ちなみに俺はバートンなんて恨んじゃいないけどw

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:52:36.51 .net
大丈夫。上級者じゃないけどステポンは欠陥あると分かるから。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:12:33.44 .net
レンタルしている=初心者向け
カカトが浮く=欠陥

次はナニーwww

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:21:57.36 .net
次も何もヒール浮きが欠陥だと言ってるだけ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:22:39.08 .net
また発狂してるステポン坊やw

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:32:32.87 .net
初めてスノーボードを買いに生意気にもバートンの原宿にでも行って
店員に馬鹿にでもされたのかな?
お金無いなら買いに来ないでとかwww
異常な程、執拗だよね、発狂くんw

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:41:04.57 .net
もしかしたら、ステップオンを履いて滑ってみたものの下手くそだから、多少の踵の浮きに対応出来ず転んでアタマ打ったのかな?www

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:51:01.65 .net
ステポン坊やw
悔しいのぅw

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:52:46.62 .net
>>135
踵の浮きに対応する必要あるのか?
ステポン以外の簡単バインは浮かないんだぞ?

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:55:32.63 .net
滑りに道具を合わせるのであって
道具に滑りを合わせるとか苦笑

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:58:50.63 .net
つーか踵浮いてもストラップバインと同じように滑れるんだけど。煽りじゃないよ。慣れるでしょ普通に。
スノーボードに限らずどの道具も色々と駄目な点もあると思うんだよ。
でもそれよりも良い点があれば使いたいとなる。
ステポンも屈まないでOKやステップインにしては軽いとかメリット大きい。
使ってもないのに欠点を挙げて上からとかホントつまらない人生じゃないのかな。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:00:01.92 .net
>>139
も元ユーザーですが何か?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:02:34.16 .net
>>139
お前がその程度の滑りだってだけだぞ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:04:43.38 .net
>>131
次は

開発者にテリエにも見捨てられたステポン=失敗作

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:11:34.53 .net
全く浮かないビンディングが無い事を知らない下手くそwww

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:13:12.23 .net
自称上級者は0.01㍉も浮かないビンディングを使用してるのでしょうか?

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:25:14.31 .net
>>140
使いこなせない人

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:34:31.95 .net
その前にブーツの中で踵が浮くやろ
どんだけブーツのサイズとキチキチに絞めなあかんやろ

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:37:12.33 .net
ここで浮くって言ってるのはバインとブーツに隙間が出来るってこと?

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:50:29.06 .net
合わないブーツ使うとブーツの中で踵が浮くからブーツ選びは重要なんだけど。
専用ブーツしか使えないんだからバインだけでステポン選んだ人はブーツの中で踵浮くだろな。。

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:07:05.66 .net
その前にどんなブーツにしろビンディングにしろ浮かない物は無い
発狂君は精密機器でも望んでるの?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:11:37.81 .net
狂人相手に話したって時間の無駄だからほっとけばいいじゃん

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:24:21.02 .net
>>149
他のバインならステポンほど浮かないけどねw

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:27:51.74 .net
話が噛み合わなかった原因がようやく分かったわ。
ステポンのブーツが合わなくて踵がブーツの中で浮きまくってるから
バインが浮くと言っても話が通じなかったのか。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:28:19.66 .net
>>147
踵を持ち上げるとハイバックがヒールカップから少し
浮くんよね。それに伴って踵がベースから少し浮く。

使いこなせない人も居ればターンする前に少し踵を上げて遊びを殺しとくって人も居る。

もちろん欠点だとは思うんだけどそれよりもステップインの恩恵がデカいって思う人は使うよね。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:34:49.96 .net
StepOnの踵が浮くのはそもそも欠点ではなくて長所だよな。メーカーもあえてそうしてるって言ってるんだし。
そうでなくて、つま先100%荷重になった時に(アンクルストラップのような上からの押さえが存在しないので)踵がカックンと抜けるのが欠点なんだよな。
で、それが問題になるのはエクストリームなカービングとビッグエアでのトー抜けの時で、ビッグエアの方は足首の自由度も欲しいので割とどうしようもないが、カービングの方はハイバックとヒールカップの間を物理的に埋めればほぼ解決する、すなわちハイバックの真ん中から折れ曲がる変なフォワードリーン調整方式をやめて一般的なフォワードリーン調整方式に切り替えれば済む話なんだが、5年経ってもその程度のことすらしないので批判されてるわけだよな。
言い合ってる人たち両方ともそこを理解してないのでこんにゃく問答にしかならんのだよな。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:35:54.77 .net
>>151
他のバインも試せない下手くそなのに?w

ね、狂人さんw

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:43:05.37 .net
>>155
頑張ってるねぇwwwwwwww

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:43:57.11 .net
自覚症状が無い頑張り屋さんw

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:55:39.00 .net
恐らく自分が初中級者という自覚もないんだろうなw

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:00:48.10 .net
ミスター中級ステポンくんが煽れば煽るほど不利になっていくのウケる

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:01:17.30 .net
ステポンやクルーもそうだけど踵浮きよりもサイズ感が
デカイのをなんとかしてほしい。
アキュは凄まじくコンパクトだったな。ブーツの重さはヤバかったけど。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:02:52.30 .net
不利とか言って戦ってるつもりなのウケる。

まずは車の免許取って道具1式買って滑りに行けば楽しいと思うよ。

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:05:10.56 .net
StepOnについて、前スレで聞いた時も感じたことですが、
パイプでトゥサイドリップインターンで踵が浮くとか、
トゥサイドのスライドターンで踵が浮くとか、
その程度の不満みたいだし、完全に無視していいかなと思いました。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:05:35.82 .net
狂人くんが言う初中上級ってどう線引きすんの?例えばストリートならキンクの20段レールとか、ストレートならダブル10からが上級とか具体的なこと言ってくれないとわからんわ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:06:27.29 .net
煽るって事は喧嘩売ってるんだべ?
その喧嘩に負けてんだよw

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:07:17.84 .net
>>163
ステポンの欠陥に気付くか気付かないかw

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:09:10.66 .net
>>162
お前は踵が浮くメリットの回答から遁走しただろwお前が何言っても説得力zero

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:09:25.43 .net
>>165
もう少し面白いこと言ってよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:10:38.44 .net
>>163
欠陥ステップオンで満足するかしないかw

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:12:26.18 .net
ヒールの浮きを指摘されるとステポン信者は劣化の如く狂乱するなぁ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:13:45.22 .net
バインだけじゃなくてブーツの中でも踵が浮いてるのがうけるわ。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:15:03.16 .net
コイツ府中だろ?w
文体同じだから分かりやすっw

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:19:08.60 .net
お昼休みは(バイン内もブーツ内も)ウキウキウォッチングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:31:01.35 .net
鉄アレイスーパーマチックに気付くか気付かないか?だっけ?

みんな気付いたから売りに売られてるんだろ?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:35:08.52 .net
まぁあれだけ売れてるステップオンだから、賛否両論あるだけだろ?
好みや質感等

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:45:22.51 .net
>>173
頑張ってるねぇw

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:49:13.88 .net
ミスター永遠の初中級者ステポンちゃんがスーマチを目の敵のしてるのウケる

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:52:32.24 .net
>>162
細かいかもしれないけど正しくはハンドスライドターンだなきっと。もしくはユーロカービング。
キッカーで誰よりも高く!回る!とか誰よりも低くターン!とか考えなければマジでステポン無問題だよ。

それでも出来るヤツは出来るんだろーけど出来ないと涙目のヤツは売るんだろーな。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:54:17.76 .net
>>176
話を逸らすな。ステポン信者は誰もスパマチを目の敵なんかにしてない。むしろアプデに期待してる。

…そもそもステポン信者なんて居ないだろ??
ステポン嫌いはいったい何と戦ってるんだろう。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:08:23.25 .net
>>178

>>173

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:12:00.63 .net
ステポンちゃん見てると懐かしい火病って言葉がピッタリだな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:28:25.26 .net
売れてる商品はアンチが生まれるもんだよな。

クリッカー見てみろ。
良いも悪いも言われねえ!!!

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:38:33.19 .net
スパマチの欠点を指摘されて発狂してるのを見て楽しむスレでしょ?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:53:15.89 .net
>>181
確かにwww

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:57:36.06 .net
今日も今日とて府中でステポンペロペロ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:15:37.47 .net
クリッカーのブーツの重さが気になるけど測ったやついるか?そもそも持ってるやつこのスレにいるのか!?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:17:20.48 .net
>>165
つまらん

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:27:19.64 .net
>>185
新旧ブーツ計測済み

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:28:22.73 .net
>>146
ブーツが合っていればゆるく締めるだけで踵なんて浮かなくなるから
キチキチに締めても踵が浮くならそれはブーツがヘタってきてるかブーツが合ってないから
さすがにブーツ変えたほうが良いぞ。

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:43:51.17 .net
>>187
是非共有お願い致します

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:44:43.61 .net
人気商品は妬み嫉みがスゴイんだな

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:52:59.60 .net
ただ欠陥を指摘されてるだけwそれを妬み嫉みとかどんだけwww

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:56:42.92 .net
お前ちょっと前までレンポン連呼してたやん

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:57:18.46 .net
ステポンの欠点の話題だとスレが伸びる伸びるw

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:59:43.70 .net
ステポン信者は必死だからぁ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 23:04:18.93 .net
ステポンユーザーの脊髄反射がスゴい(千鳥風に

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 23:08:31.57 .net
必死杉w

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 00:54:05.55 .net
基本常に上から踏んでるのに踵が浮くの意味が分からんのだが
上に引き上げる動作やトゥだけ踏む時はストラップバインでも遊びやストラップのしなりはあるよね?
ステップオンは固定部ガチガチだと反応速すぎるから普通のバインと感覚寄せるために遊び作ってるってのは聞いたことあるけどその事ではなく?

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:07:59.47 .net
必死過ぎwもういいからwww

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:09:27.77 .net
相手されて喜んでる

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:10:33.07 .net
>>198
更に必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:12:16.89 .net
まさかステップオン買ったは良いが
踵の浮きが気になり(下手だから)買い替えたいがお金無いストレスを発散しちゃってる?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:15:16.19 .net
>>197 通常のストラップバインでさえ遊びがあるのを感じ無い位、無神経な人がウキウキ吠えてるだけだから気にしないであげて。

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:19:42.49 .net
>>197
ステップオンの反応速すぎだからヒール浮かすってまた無茶苦茶な事言い出したよw
それなら反応速くしたステップオンXはどうなんの?w
Xでヒールの浮き無くしたら良かったんでねの?w

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:20:32.87 .net
>>202
ステポンほど浮かないけどねwwwwwwww

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:26:24.30 .net
完全論破www

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:29:53.86 .net
>>201
まさかステップオン買ったは良いが踵の浮きに気づかず(下手だから)ここで言われて気づいて買い替えたいがお金無いストレスを発散しちゃってる?

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:39:22.34 .net
>>203
縦の反応と横の反応の違いも分からないの?www

素人丸出しやんw
しかもやたらとバートンに詳しいんだねw

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:40:39.46 .net
>>204

>ステポンほど
実際体感してるの?ステポンを?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:42:41.17 .net
反応と言う言葉だけで、知ったかしたステポンアンチ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:44:40.78 .net
>>207
元々スノーボードもしてない初心者の人だよ、その人

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:47:24.00 .net
ステポンは踵が浮く→他のビンディングも浮く→ステポンほど浮かない

どんどんハードルが下がってるねw

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:48:36.04 .net
>>207
へーw
ならステップオンXは縦と横のどっちの反応を高めたんだ?w
ハイバックも硬くなってるけどな?w
もしかして欠陥認めたくなくて無茶苦茶な言ってるの?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:50:20.33 .net
バートンは嫌いだけどバートンの商品にやたら詳しい天の邪鬼な人

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:54:17.71 .net
>>212
>>197の文章理解出来ないの?w
読解力まるで無いじゃん


しかもハイバックが硬いと上下に反応が早いと思ってるド素人さん?w

もう一度>>197の文章読んでごらんw

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 01:58:13.05 .net
>>214 あまりイジメちゃだめだよ。スノボ全く滑れないんだから。その人

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:02:01.37 .net
>>211
はぁ?w
上下じゃなく縦と横と言い出したのお前なんだけどw
話しがあっちこっち行ってもしかして発達障害?w
もう一度>>207をもう一度読み返してごらん?w

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:02:49.31 .net
踵の浮きだけでステップオン貶してきたけど、ちょっと専門的な話で素人が露呈されてしまった可哀想な誰かさん

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:05:46.84 .net
>>216
縦を上下に考えられない低能さん?
今さらバレたから縦のワードで誤魔化そうとしてる?www

まさか縦が前と勘違いしてる本物の低能さん?w

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:09:29.04 .net
>>216の縦の定義はどの方向なんだろう?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:14:23.71 .net
>>218
あぁw
上下(ピッチ)と縦横(ロール)が区別ができないレベルなんだ?
ちゃんと言語化して説明できないのはボードの話しじゃなく知能の問題なんだけどw
やっぱり発達障。。。ゲフンゲフンw
いやスマンかったw

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:17:46.48 .net
>>219
普通
上下はz軸
縦横はx軸とy軸
と言えば分かるよな?w

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:26:47.05 .net
>>218
イキってバカだったのはお前の方かよwwwwwwクソレベルで恥ずいなお前wwwwww

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:30:47.60 .net
こうやって縦の勘違いを誤魔化していく初心者さんでしたwww

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:38:05.17 .net
>>223
さすがに本気の低能過ぎて相手する気がなくなった
なんかゴメンな

低能でも頑張ればその内いい事はある

追伸
今からでも勉強するといい

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:40:16.21 .net
>>197がステップオンのハイバックの根元直固定の為、
上下の運動のレスポンスの問題で緩く設定してると話したら
>>203が反応ワードに飛び付き発狂
>>207が上下と縦のワードを間違えてレス
>>212が縦横に喰い付く(自身は縦横と理解してるから喰い付いた)
218が間違いを柔軟に考えられないのか?と問うと
220-222が発狂して何だか訳の分からない持論を持ち出した

>>212の縦横の意味を聞かないと進まないけど
素人だから答えられる訳もなく意味不明な持論で押し通そうとしてるのが現在

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:41:09.61 .net
>>223
お前は2次元に住んでんだろwwwwww
2次元世界から出てくんなよwwwwww

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:42:25.90 .net
果たしてステップオンXのどこが縦で、どこが横なのか答えを知ってる人教えてwww

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:44:19.86 .net
>>225
非常に分かりやすくまとめていますねwww

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:45:31.11 .net
>>225
>>227
ちょっと待て
>>221のレス読んでその書き込みはヤバいぞ
xyz軸は分かるんだよな?w

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:50:36.96 .net
自演で恥の上塗りをするステポンちゃんなのでした

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 03:08:40.26 .net
ステポンユーザーは2次元世界の住人なのかw

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 03:17:17.73 .net
本当に意味不明な持論で押し通してるw

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:18:09.72 .net
>>189
新旧で片足500g程度の差、新(MAYSIS)の方が軽かった

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:32:10.32 .net
ステポンてブーツすらも駄目なの???

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:48:29.37 .net
合う合わないはあるだろ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:57:31.67 .net
>>232
ベクトルを意味不明な持論ってwマジかよwこれはバカにされても納得のレベルw

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:08:26.34 .net
ブーツをキチキチに締めても踵が浮くとか
専用ブーツしか使えないのに欠陥レベルだろ。。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:18:46.26 .net
>>233
ありがとう~。
ブーツ自体の重量も教えてもらえると嬉しい。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:25:40.18 .net
なんか初心者が踊り騒いでるみたいだな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:28:00.66 .net
>>238
旧ブーツ 片足1.9kg
MAYSIS 片足1.4kg

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:53:20.12 .net
>>239
初心者でベクトルの分からん知能とか救いようがないよなw

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 11:00:43.32 .net
上とか縦とか言い方がバラバラになる時点で業務報告さえまともにできないから絶対仕事できない人

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 11:13:20.80 .net
>>240
お~ありがとう。
新ブーツでアキュのブーツ(STAR)よりも少し軽い
感じか。

となるとありだね。バインは軽いだろーし。

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 11:20:40.29 .net
>>242
上と縦の言い換えを柔軟に考えろとか噴飯ものだよなw

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 11:27:50.67 .net
ステポンユーザーは中卒と言う事

246 :197:2023/02/25(土) 11:51:08.55 .net
結局煽り合うだけで誰も俺の疑問に答えてくれてない…
俺はそんな上級者じゃないからステップオンの留め具にある軽い遊びのカチャカチャ感以外の何かを感じる人がいるのか知りたいだけなんだが

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 12:06:02.28 .net
>>246
キッカーとかで板のトーションがっつり効かせたい人なんかが踵の遊びが気になるって話だと思うけどな
普通に滑る分には問題ないし横の遊びがない所の方が個人的には気になるけど
パウダーで数滑りたいときや、滑走距離の短い小さいスキー場でビン取り付け回数が多くてストレスに感じるような時には活躍するから普通のストラップと使い分けてるよ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 13:22:22.00 .net
ステポン気になってるけどネガ意見多いのね
ストラップより足首曲げやすいなら買いかと思ったが

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 13:31:50.96 .net
>>243
旧ブーツはブーツにアンクルベルトがついてたので、それも重くなる要素
でも旧ブーツはダイレクトに素早く踵の自由度調整(ゲレンデ・ハイク等)できたので、一概に今のダブルBOAが良いとも言い切れない

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:12:37.75 .net
>>248
ヒールの浮きでトゥ側の違和感があるからね
きっちり滑れる人からの評価は散々だよ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:19:29.62 .net
ネガ意見言ってるのって1人だけでしょ…

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:23:18.77 .net
>>251
5chだけじゃなくここ以外の情報も見てみたらいいよ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:26:27.04 .net
ほとんどのレビュー見てるわ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:37:25.65 .net
良いものにはアンチが付き物
極度のアンチがいるって事は、その分注目度が高く一定以上の評価があるもんだ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 14:48:24.35 .net
俺きっちり滑れるけど問題無いよ。快適

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:00:00.99 .net
どんな滑りしたいかじゃないのかね。ウエさんの滑りをピーク過ぎたライダーで上級とは言えないって思うならダメだろう。平野歩夢みたいにミリ単位の動きを求めるならストラップギチギチに締めなきゃだめでしょ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:06:00.45 .net
ネガ意見ランキングで言ったらスーパーマチックダントツだけどな。発売初年度でこんな数なかなかお目にかかれない。
次いでステップオン、SPあたりのネガが多い。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:07:12.39 .net
踵の浮きはブーツサイズとバインサイズの乖離があると、あらかた浮く
これはどの商品でも言えるしね

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:14:23.77 .net
昔はトゥストラップなんか指の上から押し付けてて指が動きまくりだけど
みんな何ともなく乗ってたよね、プロだってライダーだって
そしたらつま先から押し付ける方向に変わった当初は指が動かなくて違和感と言う人もいれば
これで安定感出ると言う人など、様々な意見が出て今では誰も何も言わなくなってる
それもトェストラップがズレる不具合も多数あったが日々改良されている
自分の固定概念が全てだと言う人も居ていいけど、人に押し付けるのはどうかと思う

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:25:53.86 .net
大半の人が使って半日〜2日で手放す製品が優良製品であるわけがない

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:34:16.06 .net
一番、可哀相なのは足のサイスが25-26ぐらいの人じゃない?
この辺のサイズはSかMのビンに悩む人が結構いて草大会でもプライベートでも
種目によって履き替える人もいるぐらいだよ
踵の浮きなんて彼らにしてみればさほど問題じゃないらしく
ビンサイズによって可動域が変わるから技術でカバーしてるらしい
バートンなんか他のサイズより1回り小さいアウターだから余計にビンとの隙間があるみたいだし

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:36:35.81 .net
>>254
極度のアンチが更に商品価値を高めてくれる
逆に広報部長にしてあげて良いでしょ?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:04:53.41 .net
>>248
ネガティブな意見が気になるなら、買うべきでない。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:05:58.94 .net
>>257
ほとんどが重いでしょ
そんなの買う前から分かってんのに、バカの見本市なだけ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:26:17.98 .net
>>257 ショップもいくら利益とは言え、これだけネガレビューある商品を売って何とも思わないのかねw

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:36:53.43 .net
>>265
たくさんのネガレビューがどこにあるのか教えてくれよ!
参考URLないのか?

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:38:21.86 .net
>>261
それってストラップバインの話かな?

ステポンもMとLのバインの境目のブーツがどちらの
バインでも普通にイケるのか知りたいんだよな。
公式にはダメっつってるけど。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:45:16.47 .net
FLOWのあのワイヤーみたいな物が全てのデザイン性を壊してると思わない?
アレさえなければ最高なんだけど

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:46:54.35 .net
>>266

>>264に聞いてみなよ。バカの見本市と言うぐらいだから知ってる筈よ。

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:52:53.39 .net
>>248
ここよりかはYou Tube方が参考になるとは思う。
Burton Step on 弱点と改造 スノーボード キングス
https://youtu.be/8L0j53WCH3A

バートンステップオンビンディング 使うのやめました
https://youtu.be/CXzlKVKY7Y8


一式で10万以上出せるなら有りなんだけど
他にもあるからなって感じ。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:11:03.96 .net
ネガキャンレビュー集まだかよ

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:30:28.80 .net
YouTubeでも数少ないネガ投稿だけ拾って来てるw
知ってる限りこの2つだけだわ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:41:02.29 .net
youtubeが教本になるの?wwwwwwwwwwww

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:43:43.56 .net
23-24モデルのXLは既に全色売り切れだぞ
不具合だらけなのになんで売れるんだろうな
ネガキャンさん教えて
//item.rakuten.co.jp/extreme-ex/nidecker-supermatic/

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:44:03.28 .net
買えない人が自分を納得させる為にネガレビューを求めている感じだな

276 :197:2023/02/25(土) 17:48:21.74 .net
キャシャーンの言うデメリットは分からんでもない
レイバックとかテールグラブで思いっきり足伸ばすのにステップオンは伸ばす側の足でやりにくさ超感じる
でも素人目線だと支障はそこだけでカントシート入れて乗り位置丁度良いとこで固定してる方が簡単

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:59:18.38 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がないんから仕方ない

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:04:34.26 .net
youtubeと楽天市場が世の中の全てだと思い込んでるのかな?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:07:15.86 .net
ソース出さないで何言ってんだこいつ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:08:13.12 .net
ステポン君はメルカリのコメント欄が世の中の全てだから。。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:14:37.93 .net
ここはひとつワシの顔に免じて、狂人の正体は再生数稼ぎたいキャシャーンだったってことで手を打ってくれんかのう、、、

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:18:06.14 .net
>>268
俺はワイヤーは全く気にならんのだけどハイバックのデザイン、カラー、変な肉抜き等がダサいと感じてしまう。具合は良いから使ってるけど!

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:22:08.96 .net
このスパマチの欠陥に異常に反応しちゃう人、凄いねw
週末の金曜も夜中まで執着して、朝起きてからも執着w
週末なのに遊びも行かず(相手も居ないw)ひたすら執着w

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:25:42.23 .net
>>278
入荷数も知らずに完売ガー完売ガーだから許してあげてw

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:29:16.79 .net
売れてる事実を一切無視してネガキャンソース出さないのなんで?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:31:31.86 .net
少量入荷でも売れてる部類にはいるの?

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:34:24.38 .net
不具合があるならそもそも買わねーだろ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:39:02.93 .net
>>270
動画サンクス俺もオフトレ勢だから参考になったわ
10万出して更に改造してハイバック畳めないのは敷居高いな

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:40:14.05 .net
完売?
//item.rakuten.co.jp/auc-off-one/24nide01/

ムラスポじゃ100台が即完売だそうです
//www.murasaki.co.jp/brand/ridelifemag-murasaki-sports/shop/honatsugi/61898e7d-6ef5-4710-8526-6a475b4063db
買って後悔して売りに出した人がざっくり500人以上なので
ムラスポで買ったお客以上が後悔した事になるのね

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:43:21.35 .net
>>274
他の店は完売されてないぞwww
しかもXLみたいな希少サイズが大量入荷するの?www

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:44:58.81 .net
>>287
大量に中古市場に流れてるからね。流した本人からしたら十分不具合なんだろうね。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:45:12.73 .net
>>289
100台が予約でのみ即完売ってのはムラサキスポーツ本厚木店1店舗のことだな。神田店や渋谷店では普通に店頭に並んでたのでり

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:52:11.00 .net
>>291
不具合とか言ってるのは一部の変な人だけで
普通に期待値に届かなかったから手放した人が大概だろ

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:56:31.49 .net
>>283
彼はメルカリのスパマチのコメント欄を血眼になって読みまくって喜んでる人だから。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:04:23.23 .net
期待値に届かない商品を処分する人が、不具合や欠陥(調子が良くない・思ってたのと違う)などと思わない人が居るのかな?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:05:47.68 .net
>>289
1店舗と全体で比較する事が間違いなんだが…
馬鹿すぎだろ…

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:06:08.32 .net
>>290
ネガキャンレビュー集はよ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:07:13.98 .net
楽天1店舗のみで完売と決め付けてしまう了見の狭い人だと
何やってもこじつけて生きていく事しか出来ないんだろうな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:08:18.46 .net
ステポンもメルカリで山ほど売られまくってけど
彼はスパマチに夢中なので見えていないのです。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:08:51.04 .net
>>298
それはお前が勝手に決めつけてるだけで、普通に考えたらこの店舗では完売してるって意味だぞ
ブーメラン乙

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:14:25.90 .net
>>300
その店舗で完売してるとどうなるの?w
>>274はさも人気があるんですーと言ってのだがw
しかも入荷数すら知らないのに何で完売と決め付けられるんだろうねww

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:16:50.82 .net
>>295
俺は不具合や欠陥とまで思わないからなぁ

通常のブーツでワンタッチで装着出来るのが革新的でそこに惹かれる人もいるだろうしね
不満点は重すぎたのと脱ぎ履きがステポンほど良くなかったから改良された時にまた買って試せばいいや位の感想

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:20:17.10 .net
>>301
不具合があるのに何故売れるんだ?
完売と決めつけるって、ソース元で完売している事実があるんだが
妄想だけじゃなくて早くネガキャンレビュー集のソースだしてくれよ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:28:48.37 .net
>>303
その店舗にちゃんと入荷してる数まで見たのか?ww
楽天のシステムも分かって言ってるのか?
元々、扱い無い商品でさえ表示させてる店沢山あるの知らないのか?
本当に入荷したかも分からない物が、完売表示になっているから売れてるなんて決め付けてるあたりが妄想じゃないのか?
しかもXLは29〜のサイズだろ?MとLが完売になってるならまだしも
希少サイズが完売=人気あるなんてどういう脳内してるの?w

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:30:13.82 .net
あんまり虐めるなよ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:38:13.62 .net
>>304
人気なんて一言も書いてないけどな
長い妄想はいいからネガキャンレビュー集はよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:43:34.06 .net
欠陥ステポンちゃんが必死のスーマチネガティブキャンペーン中かwww
FLOWの俺は高見の見物www

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:54:54.16 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:58:34.59 .net
元々、扱い無い商品でさえ表示させてる店沢山あるの知らないのか? ←妄想

本当に入荷したかも分からない物が、完売表示になっているから売れてるなんて決め付けてるあたりが妄想じゃないのか? ←妄想

しかもXLは29〜のサイズだろ?MとLが完売になってるならまだしも 希少サイズが完売=人気あるなんてどういう脳内してるの?w←歪曲

完売表示←事実

ネガキャンレビュー集はよ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:04:34.56 .net
>>267
自分も迷ったけど、バインディングは各サイズのブーツシェル専用という結論に達した。まあ当たり前だが。
インナーで境目のサイズは被るが、シェルのサイズでバインディングは決まると思えばいい。

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:26:58.39 .net
中卒ステポン君はxyz軸が分かるようになったのかな?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:28:40.82 .net
スパマチは
昨年はバイヤー試乗会でも物がなくて試せずに
顧客にもほとんど情報を出さずに
人柱になった俺も買った
次年度はそんな商品が出てたことを今初めて知った層が
店頭在庫も見れずにネットの情報も少なく
慌てて予約を入れてる

良い悪い以前にそんな状況で
世間も何も評価関係ないのが2年目の今

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:33:06.89 .net
ステポンは
バートンSI開発時もノーズテール方向への動き
ターン始動時と仕上げ時のトーション操作時の遊びを作るのに
接点に余裕を持たせた
ステポン開発時も同じ視点でノーズテール方向への動きに対して遊びが出る様なセッティングに調整

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:35:52.30 .net
さすがに今日中卒はない底辺高卒だろう
知能指数は中卒レベルだろうけど
境界知能だろうね

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:47:28.47 .net
>>312
商売としてこの上無い戦略だと思う。
人柱の増加=販売低下に繋がる前に売り切ってしまうのは経営者としては妥当な判断だと思う。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:56:20.62 .net
>>312
そんな買い方するやついるか?

俺は友人の借りて使って、来年度分発注したよ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:58:24.01 .net
youtubeが情報源の情弱君なら、youtubeだけ見て購入するんだろうな

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:04:03.04 .net
>>310
まだちょっと理解してないんだけどステポンMサイズのバインが8.5~10.5に対応ってことはシェルサイズは変わらずにインナーでそれぞれの足サイズにしてるって事?でも2cmの差は流石にシェルサイズが変わらないと厳しそうだよね。

もしくはバインにハマるシェルのサイズが約2cmの幅がある?そうするとシェルサイズもサイズ毎に変わるよね。
このパターンであればMサイズバインでも11のブーツもギリいけるのかな~って。なんか説明ヘタでメンゴ。

取り扱い店に直接聞いてみたい&試したいけど近くに取扱店が無いorz

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:04:21.10 .net
>>312 俺も恥ずかしながら断片的なニュースだけで購入したクチ
シーズン始まる前にオクで売ってしまった、、、

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:08:37.03 .net
もう雪板でいいよ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:11:05.23 .net
まぁシェルのサイズは変えてくるだろうから足の左右のロック箇所
あそこのサイズを変えてビンに対応させてたんじゃないかと思ってたがどうだろう?

ついでに言うとカタカタ音が気になるとか言ってた人はその影響でビン対応幅の下限の人がなってたんじゃないかなと想像してた

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:11:09.52 .net
流石に23-24のスパマチ買う層は周りの評価見たり貸してもらったりである程度理解してから買ってるだろ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:11:09.64 .net
>>318
多分ビンディングに合う適正サイズのシェルを買ってインナーである程度調整してるって意味だと思う
ステポンなら同じサイズでも若干シェルサイズが違うから希望のビンディングに合うシェルを探して後はインナーで調整するのがベストの意味じゃない?違うならメンゴ

ステポンの26でMサイズなら余裕でガバガバするのよ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:14:36.75 .net
ステップオンは2シーズンほど完売状態が続いたから、スーパーマチックも来季以降完売ならメジャーバインの仲間入りになるんじゃね?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:21:37.64 .net
>>324
ブーツ込みで買わなきゃいかんのにすごいな

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:22:09.49 .net
>>318
無理。
ヒールはめると前がロックされない。
シェルはMなら全部同じサイズじゃないよ。

当然S規準のブーツにMもはまらん。
店で試そうとするやついるけど本当やめてほしい

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:23:58.13 .net
>>325
裏山に行ってる奴らフル装備80万なんて当たり前だから、たかが10万ぐらいで悩んでたら快適さは求められないんじゃね?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:25:37.41 .net
>>324
初年度はバートンのステップオンローンチと同じ台数が完売。
来年も売れんじゃない?
ちゃんとセッティングしてれば装着早いし、太い板でも踏める感じ強いし。
ただ古臭いウェスト細めの板はドラグするよね。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:26:47.13 .net
個人的にスプリットステップオンがどんだけ売れるのかが気になる

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:30:06.04 .net
>>323
ありがとう。例えば28.5cmのブーツ買って何かしらの29cmのインナー合わせれば良いってことだよね。
ステポンじゃないけどYou Tubeで誰かやってたかも。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:30:31.60 .net
>>329
とりあえず俺予約したわ

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:31:30.49 .net
>>326
おー、店の人ですか。
なるほどはっきり言ってもらえてスッキリです。

やはり試すやつ居るのかw
やめてほしいって言われなかったら俺も試してるなきっと汗

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:32:13.55 .net
>>324
世界販売数で言ったらスーパーマチックはステップオンの足元にも及ばないよ。
勿論、コロナの影響もあるけど近年は特に販売数激減してるよ。樹脂も寒波の影響で一時世界的に品不足だったから。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:32:35.69 .net
>>331
これまたリセールも利くと思うからあんまリスキーじゃないのも良いよね。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:34:19.08 .net
>>330
他のインナーでも良いけど、確かバートンは0.5刻みのインナーだったから合わせやすいのでは?

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:36:21.54 .net
>>327
関東圏のゲレンデなら総額100万超えも珍しく無いよな。どんだけ金持ってるの?って感じ。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:40:07.18 .net
>>335
ちなインナーのみって買えないよね?
手持ちの他ブーツインナー使うのがコスパ良いかな~と。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:41:01.36 .net
BCでステポンちゃんとハマってなくて板流しした人いたぜ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:43:11.95 .net
>>338
ゲレンデで流すより他人に迷惑かけないからセーフ!!

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:44:14.28 .net
人には迷惑かけないとか言ってもゲレンデで流すより怖いわ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:45:07.43 .net
ゲレンデじゃありとあらゆる板が流れてるからな

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 21:57:40.54 .net
>>338
それはホント気をつけるようにするわ。BCの時だけリーシュつけようかなとか考えてた

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 22:10:10.42 .net
>>342
別の人だがニセコのBCツアーガイドは万が一の為にステポン+リーシュしてたよ

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 22:47:04.05 .net
>>337
トースターインナーってのが買える。

ケリークラークがラボでテストしてる新型のトゥフックはノーマルバインのような動きだな。
あれが出るのは数年後だろうが楽しみだ。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 22:49:48.52 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 23:05:46.13 .net
>>344
ケリークラークkwsk

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 02:17:01.75 .net
>>334
バートンの開発能力は凄いな

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 10:18:29.02 .net
上級者こそ、ゲレンデでもリーシュコードは必ず「使用」しましょう。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 11:53:10.11 .net
>>348
ここには上級者不在ですのでリーシュコード装着義務啓発活動は非常に困難

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 11:55:00.54 .net
スパマチネガキャンレビュー集まだ?

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 11:59:38.07 .net
それは下手くそだからな www

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:04:57.94 .net
わい中級者
これからもリーシュとは無縁

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:17:20.28 .net
それは下手くそだからなwww

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:19:31.51 .net
>>346
今日あたりバートンジャパンでもYoutubeかインスタに載ると思うよ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:46:03.66 .net
>>354
マークソラーズとのやつ?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:54:05.76 .net
>>354
インスタで見れた。サンクス!

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:13:55.98 .net
>>316
君も友人が買ったから試せたわけだろ?
そいつが買ってなかったらどーしてた?
俺も人柱になって周り3人くらいの購入可否の判断材料
販売店での一般ユーザー(下手な俺)使用時の感想と
利点欠点の判断材料になったよ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:17:17.98 .net
>>318
>321

シェルサイズはサイズごとのに変わって
対応ピンサイズの位置にクリートを移動装着

つま先のクリート部分のカチャカチャ音する部分は
遊びのために少し動くため
2、3年前の対策モデルから
ビン側にカバーの様な物が付属して遊びを抑えつつ
外す時外力がかかり外しやすくなってる

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:17:33.21 .net
>>354
おそらく最初にストラップバインとの差が1番縮まるのステップオンなんだろうね

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:23:45.70 .net
>>330
メーカー違えばセンチ表記なんて1センチ違うこともザラ
まずはキミがステップオンのブーツの29センチに足を入れて
インナーブーツをガッツリ閉めて
その後に二日位滑ると足に馴染むことを想定して
デカい小さい、合わないを判断してから
次は他メーカーのインナーがキミに合うのか合わないのか、
その他メーカーのインナーがバートンのそのアウターに合うのか合わないのか
スマホ片手に探しても絶対に失敗するよ
どっかディーラックスのサーモインナーとバートン取扱店探して行って自分の足で合わせなよ
バートンのもディーラックスのオーブンやら他メーカーのサーモインソールやら合わせ方は色々あるから

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:28:45.33 .net
>>338
ゲレンデでflowのワイヤーとストラップ止めてるとこ割れた
クリッカーで装着されてるけどブーツのソールが剥がれた
使用頻度や環境でもこーなるから

俺は初心者でもしっかり目に留まる様に昔のコイルタイプのリーシュをこれ見よがしに後ろビンまで伸ばして
リフト乗り場までテクテク手に抱えて歩いてる

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:29:38.17 .net
ステポンカカト浮く君にこれ乗ってほしいわ
踵浮くどころか固定されてなくい

https://www.instagram.com/reel/Co9sTe3jRgF/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:44:34.19 .net
>>338
数年前にFLOWで無謀にもBCに付いてきたツレが案の定ハマり
腹上まで埋まり助け出しんたが、こちらも巻き込まれないよう
4人で3枚の板を使い慎重に搔き出しして30分ほど掛かった
FLOWは悪くないんだがFLOWを見ると悪夢が過るよ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:47:28.82 .net
ステポンかかと浮く君は俺もウザいと思うけど、これは全く別の話だろ。つーか、おまえこの動画の本人か?w

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 13:52:41.22 .net
ステポン君はのせいでゲレンデでステップオンみかけるとキチガイに見えるようになってきたわ。。。

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 14:00:25.68 .net
自演w

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 14:54:23.83 .net
>>344 のやつジャパンじゃない方のBURTONインスタで見て来た。楽しみだなー!
とりあえず直近としてはFLUXのカントプレートが気になる

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 15:03:24.28 .net
>>344
スゲー楽しみになってきた、来年レイトで発売されるなら絶対に買う!!

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 15:05:08.11 .net
>>360
わかった!サンクス!

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 15:12:06.13 .net
>>358
なるほど、
シェルサイズは変わるけど前後クリート同士の距離はどのサイズも(バインMサイズ対応ブーツであれば)変わらないということね。

理解出来た(出来てなかったらスマン)ありがとう。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 15:50:59.17 .net
>>344 のってこれかな。
https://www.instagram.com/reel/CpDurXWj2dT/
横方向の遊びがない問題を解決しようとしてる感じやね。
興味深いが1〜2年で商品化される感じでもなさそうね。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 16:59:42.92 .net
>>371
こういう職場で働きてぇ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 17:20:51.56 .net
>>371
トゥストラップの遊びはブーツにあと一工夫する事で解決しそうだし
もう少しでほぼ完成形に近づきそう
今は3Dプリンタがあるから試作が簡単に作れていいよね
これ見るとさすがリーディングカンパニーなだけあるし
マークソラーズやケリークラークのフィードバックなんて贅沢すぎる

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 17:26:20.64 .net
BURTONのHP見ると片腕のないボーダーがステップオンのお陰で滑るのが楽になったとかあって、ステップオンに限らずだけど道具の進化は色々な意義があるんだなと思った

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 17:57:58.01 .net
>>374
これから始める人はステップオンから始めて、とんでもない技とかメイクするのも当たり前になるね。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 18:12:32.49 .net
アキュもヨネの社長が「これのお陰で生涯スノーボード楽しめる」って言ってたのに…どうして…

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:20:02.59 .net
>>375
さすがにそれはない

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:24:30.37 .net
ヨネの社長はそもそもスノボやりたくないらしいよ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 21:05:52.80 .net
>>363
どゆこと?
俺普通にFLOWでBC行ってて困ったことないけど…
雪の中で脱げなかったの?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 21:09:07.86 .net
>>363
お前ら全員ショベル持って行かなかったのか?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 22:18:32.40 .net
ロープ潜ってコース外出て
「バックカントリーうえーい!」って
ニュースに出る輩かw

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 23:15:34.62 .net
BCなのに板で掻き出す…?
妙だな

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 23:26:11.25 .net
エアバッグ背負ってても展開しないで死ぬバカもいるし
板で書き出すだけまだマシだろう

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 23:30:58.77 .net
>>383
マシとかいう次元じゃ無い
無装備BCはギルティ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 00:14:24.44 .net
>>383
見当違いも甚だしい
バカじゃないの

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 00:16:40.10 .net
>>383
バカはお前

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 00:42:40.58 .net
バックカントリーってどこまでのラインかにもよるんじゃない?ゲレンデ脇やちょっとした裏ならシャベル持ってるほうが馬鹿だし、ハイクするような場所ならシャベル持たないほうが馬鹿だし。

よくニュースで話題になる連中って大体ゲレンデのちょっとした裏山って気がするけどエリアによって違うのかね?
ちな関東~南東北エリアがホームな自分。

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 03:58:11.03 .net
まぁ他でやってくれや

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 06:46:24.31 .net
>>387
バックカントリーじゃなくて
ロープ潜っただけのコース外

カタカナでかっこいいとか思ってw

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 07:17:22.97 .net
オレ
カックイイー

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 09:33:03.42 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:25:03.65 .net
>>391
悔しいのは分かったからw
同じ文を連呼してるお前はどうなんだよw

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:35:45.46 .net
>>391
基地外相手にしてるお前も同罪

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:52:12.77 .net
反応したらそこで試合終了ですよ

395 :古スレふぁん :2023/02/27(月) 11:59:44.78 .net
大昔は本当にスリッパみたいだったのでFLOWあれでもかなりスタイリッシュになってると思うんだが・・(´・ω・`)

FLOWは山側向いて装着だし踏み込む必要もないのでどちらかと言えばBC向きじゃない?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 12:52:29.21 .net
>>391
武器wwwお前は誰と戦ってるんだ?www

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:02:54.86 .net
>>396
お前とじゃないの?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:06:46.42 .net
ジ・エーン

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:12:39.67 .net
>>395
昔のは深雪の中でハイバックを倒せなかったから
深雪では即死でした
今はラチェットでストラップ外せるので
ストラップビンと同じかな?

でもスノーシューとかハイクとか
カカト差して装着(谷見て)できないのは
どーなんだろ?

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:41:09.20 .net
>>397
俺じゃないなwww

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:45:36.29 .net
ステップオンのリリースレバー、正常だと上がったまま固定になるところが
固定されず緩んでしまう
直せる?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:47:50.47 .net
>>401
俺の時は購入したショップでその部品まるごと交換になったよ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 14:58:56.45 .net
心ウキウキ踵浮き浮きスーパー自演マチック君は
ゲレンデじゃ滑らずネットのあちこちで滑りまくってるポンコツだよ!

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:18:25.83 .net
つまんない

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:43:44.55 .net
これ笑うとこどこ?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:59:52.15 .net
自分がすべってるところ?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:07:53.24 .net
ていうかステポン粘着君の自演でしょ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:08:47.20 .net
自演だらけなの?ここ?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:24:54.83 .net
ステポン粘着君が自分のこと忘れられないように定期的に自演しております

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:51:05.56 .net
自演って事はステポンのスーマチも敵かw
ご苦労さんw

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:59:44.27 .net
スレが落ち着いてるのに唐突にスマチ叩き始めるのはステポン粘着くんの自演

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:33:33.46 .net

これも自演だろw
分かりやすw
お前ステポンもスパマも敵にして何がしたいん?

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:40:12.82 .net
>>411
クズ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:45:38.96 .net
>>412
俺はステポン粘着くんじゃないけどここで言い争ったら粘着くんが喜びそうなので否定はこれ限りでやめておく
とにかく静かで落ち着いてるのにスマチ叩き始めるのはそこからステポン叩きにつなげたい粘着の自演

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:48:02.44 .net
知るかよボケ
二度と来んなよ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:49:59.31 .net
>>414
何がとにかくだクズw
自演やめてさっさとクソして寝てろw

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:55:50.72 .net
お前ら…俺がステポンで気持ちよく1日滑ってきたのにまだ喧嘩してんのか。

最近は前バインストラップ、後ろバインステポンが1番だなと。
ブーツは左右で違っても問題無いし(誰も他人のブーツなんて見ない)もしくはステポン用のヒールクリート外しても普通にストラップバインで使える。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:58:14.86 .net
自演してるヤツが自演と騒ぐと相場は決まってる

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:01:13.86 .net
↑ ここまで自演

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:04:49.12 .net
>>414
お前がスパマに粘着してんだろうよ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:31:42.35 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:37:19.22 .net
あーあ、ここもBurtonすれ違いの二の舞か。
基地外が来るまで良スレだったのに。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:38:39.62 .net
>>422
Burtonすれ違いってなんだよ、俺。
Burtonスレの間違い

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:10:37.32 .net
BURTONもある意味被害者だよな。
粘着質なストーカーに付き纏われて。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:17:57.55 .net
ステポンもスーマチもいい迷惑だわ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:18:51.27 .net
>>421
おい基地外

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:29:42.52 .net
SPのアンクルストラップがインジェクションに変わったけどちょっと硬くない?
廉価帯のバインのストラップみたい
締め心地がかなり固く感じたんだけど
ちなCORE何だけど使ってる人どう?

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:35:04.36 .net
>>420
スパマチ粘着カスは妄想ネガキャンレビュー集のソース出せなくて消滅したで

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:48:01.93 .net

自演すんなよ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:52:21.80 .net
アチラコチラで自演して殆どスルーされてる踵浮きくん

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:56:32.21 .net
>>429
まともに安価だせねぇのか

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:56:37.24 .net
スーパー上級者中井のブーツの話し
中井は足がブーツの中で動くのがイヤでブーツが壊れるくらいガチガチに締め込むらしい
ブーツをいくら締め込んでもバインの中で動くステポンなんてなんてもってのほかだろうな
ステポンちゃんは道具に合わせろなんて言ってるけどね
やっぱ上級者でもヒール浮くのは嫌だよな

https://www.coif.jp/blog/index.asp?uid=8&cate=&ym=&page=6

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:57:38.03 .net
個人によるだろ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 19:58:15.43 .net
>>431
自演すんなよ
これで満足か自演君

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:00:08.37 .net
>>432
そらそうよwヒールが浮いていい事なんて何一つないからw

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:02:57.02 .net
ネットの記事が全てな自演・踵浮き君

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:05:35.16 .net
>>436
中井にそれ言ってみてwww

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:06:53.13 .net
そして上級者じゃないのに上級者の意見と重ね合わせて必死に叩きたい自演ウキウキ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:09:16.34 .net
ステップオンの金具の遊びすら許せないならストラップバインも使えないからハードブーツ履くしかないな

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:12:37.62 .net
>>434が自演定期

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:15:06.53 .net
ステポンとストラップバインではブーツの動きの幅が全然違うけど大丈夫?それも分からないほどレベル低いのかな?ストラップバイン使った事ある?ステポンから始めちゃったのかな?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:17:09.09 .net
少なくとも中井はサロモンからステップオンが出たとしても使わないだろうね

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:17:15.28 .net
わざわざ粘着する無駄な時間を他に使うことないのかな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:17:28.47 .net
ハードブーツもガチガチにすると
ベールが折れるし膝壊すけどな

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:24:03.32 .net
ちなみに中井はバインもアンクルを強めに締めるみたい
これならヒールの浮きなんて絶対許せないだろうね

https://www.coif.jp/blog/index.asp?uid=8&cate=&ym=&page=1

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:25:41.99 .net
>>445
中井は中井。それともおまえは中井レベルの滑りをするのか?www

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:28:19.96 .net
>>446
スーパー上級者中井の話しを出しただけ
というか普通の上級者も同じ意見が大半じゃないか?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:35:16.94 .net
ブーツもバインも浮くくらい緩く締めて滑るヤツなんていない
もしかしてスノーサーファーってブーツユルユルなのか?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:40:53.58 .net
ゆるゆるだとハードバーンで足が辛いで

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:54:01.35 .net
確かにパウダーなら緩くても良いかも。エッジを使って滑る訳じゃないし。ステップオンもパウダー争奪戦でしか役に立たないし用途に合わせてるって事なのか?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:55:25.24 .net
踵浮く君は自分の感想じゃなくネットの感想を持ち出して何が言いたいのかな?
自分が上級者じゃないアピール?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:58:22.69 .net
踵浮く君は
自分は上級者じゃないけど、上級者がこう言ってるから、こうに違いないと、取ってつけた情報を流してるだけ?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:59:02.68 .net
>>451
ネットの感想も感想は感想だしw
このスレもネットの感想だぞw

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:59:25.88 .net
ここに上級者なんていないんだから上級者を引き合いに出すのは馬鹿

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:59:56.19 .net
>>451
>>452
顔真っ赤で連投やめろwww

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:03:15.86 .net
中井が言ってる事が正しいなら、中井より更にスーパー上級者なグリロがステップオンは全く問題無いと言ってるなら、全然問題無いんじゃないの?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:04:17.20 .net
>>455
自分が連投してるのが自覚無いのか?www

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:06:18.19 .net
>>456
グリロは使わされてただけwww
テリエと同じwww

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:08:00.52 .net
>>458
何でグリロが使わされただけと断定出来るの?
グリロの友達?wそれともテレパシー?w

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:08:44.11 .net
>>458
それなら中井も使わされただけなんじゃ?w

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:09:37.13 .net
>>459
何でグリロが使わされたんじゃないと断定出来るの?
グリロの友達?wそれともテレパシー?w

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:11:24.70 .net
>>460
ブログちゃんと読んだのかよ?www
バートン時代からの話しだぞwww

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:14:23.75 .net
>>461
自分で矛盾した事言ってて悲しくないの?www

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:15:26.93 .net
>>463
ちょっと何言ってるか分からないwww
矛盾点指摘してwww

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:18:07.29 .net
>>462
?意味が分からないwww
上手くこじつけたいけど、必死すぎて墓穴ほった事すら気付かない?w

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:18:35.38 .net
もしかして踵浮き君ってステップオンにウェアの裾噛んだまま滑ったんじゃね?
もしくは雪モリモリのままで付けて2段階ロックしてないとか

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:19:54.54 .net
中井はステップオンは使わないだろうな(憶測)と書き込まれただけでこの狂乱ぶりである(爆

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:20:28.99 .net
グリロが使わされたのを断定して
中井が使わされて無いのを断定して
苦しくなってる段階?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:20:56.08 .net
>>465
だから矛盾点指摘してよwww

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:21:12.10 .net
あーステップオンの話し?
中井のブーツも使わされた話しだろ?

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:23:20.10 .net
グリロがステップオン使ったレビューは使わされたと言うなら
中井がブーツのレビューも使わされたと言っててもおかしくないでしょ?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:24:17.77 .net
>>470
読解力なさ過ぎwww
1からスレ10回読み返してどうぞwww

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:24:20.76 .net
その使わされたかもしれないブログを持ち出して、中井も言ってると断定して恥ずかしい人だねwww

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:25:07.42 .net
>>472
踵浮く君の先走り脳には誰も付いていけないwww

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:25:52.01 .net
>>471
だーかーらーwww
バートン時代からの話しだってwww

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:27:13.44 .net
グリロがステップオンのレビューで問題無いと言ってると言ったら、それは使わされてると言って
じゃあ中井のブーツレビューも言わされたのでは?と言ったらステップオンと勘違いした、先走り踵浮く君でしたwww

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:27:56.51 .net
>>475
バートン関係無いのにwww

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:29:25.25 .net
自分がこうだと決め付ける内容を無理矢理こじ付けちゃうから話が噛み合わないw

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:30:20.09 .net
>>477
そうだよwww
中井はサロモンだからステポン使える訳ないじゃんwww
マジでスレ読み返してwww

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:30:23.91 .net
なんか上級者が使ってる道具以外認められない感じ、かえって滑り辛いだろうに身の丈に合わない上級者向けの道具を使ってる初心者を連想した

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:31:19.94 .net
>>475
文字で「だーかーらー」って書く奴ってなんでこんなに総じてバカっぽいんだろ

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:32:34.81 .net
>>479
いや、そのサロモンのブーツも使わされて無理矢理レビュー言わされてるかも?って思わないの?
グリロのステップオンが使わされてるなんて断定しちゃうのに、中井は使いたくて使ってるなんて決め付けちゃう?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:33:22.25 .net
>>480
そりゃネット上級者であって、ゲレンデ初心者だからですよwww

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:33:27.96 .net
>>481
言い返せなくて本筋から話逸してそれwww
顔真っ赤の書込ご馳走さまwww

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:34:51.30 .net
>>482
ちゃんと読めってwww
スポンサー関係なく昔からそうだって書いてるだろwww
文盲かwww

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:36:28.23 .net
すげぇ笑
ステポンちゃん入れ食い状態大笑

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:36:58.22 .net
>>485
いやスポンサー関係ない話ししてるのよwww

じゃ今中井が使ってるスポンサー道具は全部使わされた意見になるの?


こんな馬鹿久々に見たよ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:38:19.82 .net
ネット番長って自分の理論から外れようもんなら発狂するパターンてどこも同じなんだねwww

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:39:08.29 .net
>>487
マジでちょっと何言ってるか分からないwww
ニホンゴダイジョブデスカ?www

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:40:00.46 .net
つまり
スポンサード受けてる時の感想は全部嘘で

スポンサード受けない時が本当の事言うの?

もう無茶苦茶だねwww

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:40:20.75 .net
すげえな中身ゼロの言い合い!!やれやれ!

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:41:55.49 .net
グリロがスポンサードされた意見は使わされた意見だから
中井もスポンサードされた意見は使わされたで意見で集約出来るよね

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:42:57.27 .net
スポンサードされないプロの意見を沢山拾わないと真実が分からないんだね
スノーボードの世界はwww

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:43:19.09 .net
>>490
マジで文盲かwww
どこにそんな事書いてんだwww

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:43:44.05 .net
初中級者の話してんのに超上級者を引き合いに出してるのほんと哀れ
お前らには関係ないやろ笑

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:44:44.21 .net
>>495
ネット番長は自称上級者を死守してるんですよwww

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:46:04.98 .net
>>492
マジで国語力なさ過ぎwww
マジでブログ読んでくれwww

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:47:25.56 .net
>>495
>>496
顔真っ赤のところ悪いんだがwww
別人装わないでwww

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:48:02.67 .net
中井のブーツはスポンサー関係ないから真実

中井のバインはスポンサー受けてるから虚偽

今日は為になった話を聞けたよ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:49:45.11 .net
ブーツの隙間は許せないけどバインの隙間は許せるって話し?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:50:20.10 .net
>>499
またちょっと何言ってるか分からないwww
どこをどう読んだらそうなるwww
読めない漢字飛ばして読んだのかwww

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:51:20.48 .net
グリロとテリエは使わされたって

テリエともテレパシーで通じ合ってるの?www

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:53:25.87 .net
xyz軸の話しから思ったけどここのステポンユーザーって知的水準が低過ぎない??

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:54:17.59 .net
>>502
同じ煽りしかできないのwww

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:55:37.40 .net
ネット番長は名だたるライダーとテレパシーで通じ合えるの?w

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:56:26.76 .net
>>498
キチガイがすぎて全レス同じ人に見えるんだな…

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:58:21.27 .net
ブログで中井の好みが書いてある
→ 中井はステぽんを使用しないだろう(推測

ステぽん使用者がブログを読まないで脊髄反射
→ イマココ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:59:29.81 .net
中井のブログでブーツはスポンサー受けてないから真実を語ってる

グリロのブログでステップオンは問題無く快適だよと語ると、スポンサー受けて使わされてるから嘘だ

それなら中井のブログでサロモンのバインはスポンサー受けて使わされた話しだから嘘だと思われてもおかしくないよね?

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:59:33.87 .net
>>506
さすがにバレてるよwww

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:00:56.17 .net
ネット番長が先走りし過ぎて中井がステップオン使う話と勘違いしてる現在

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:01:53.01 .net
>>508
何言ってんのお前www
中井はブーツもサロモンのスポンサー受けてるけどwww
バカがしゃしゃんなよwww

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:04:22.67 .net
>>511

君は馬鹿なの?w
中井の話しを真実とさせたくて、グリロの話しを嘘付いてる方向に仕向けたいだけじゃんwww

必死さが憐れみに変わる瞬間を見たよwww

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:05:53.88 .net
>>512
スポンサーの勘違い指摘されてそのレスwww
顔真っ赤にしてwww
もういいから帰りなwww

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:06:46.35 .net
中井が言うからそれは真実だーとネット番長が言う

中井よりスーパー上級者のグリロがステップオン問題無いと言うとそれは嘘とネット番長が言う

一体ネット番長は何が言いたいのかよく分からない

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:07:51.49 .net
>>503
それ本当に思う。。。ヤバいよ。。。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:08:01.38 .net
>>513
自分の痛さがバレないように必死になってるネット番長は、流石だなと思うよwww

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:08:30.89 .net
>>515
何回目の自演?w

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:09:45.80 .net
ネット番長としてのプライドが顕著にあらわれてるねw

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:09:50.57 .net
>>516
あれwww
中井のブーツのスポンサーはどこwww
勘違いしてドヤ顔www

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:10:42.04 .net
中井教の信者の方でしたか…

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:10:42.39 .net
コイツまた府中だよな?

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:11:39.37 .net
>>519
グリロの話から逃げて、まだ逃げてるの?w

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:11:52.74 .net
>>520
中井は有名だろwww
知らない方がどうかしてるwww

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:13:47.15 .net
>>522
スポンサーを悪く言うわけ無いだろwww

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:16:06.09 .net
>>521
文体から府中だと思われますねwww

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:18:21.64 .net
はぁ低脳ステポンバカの退治完了www
マジで小学生からやり直せwww

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:18:33.56 .net
>>524
それはグリロがスポンサーの悪口は言えないと言う意味だろ?本心は良くないと思ってても 

中井もサロモンの悪口は言えないよな?本心は良くないと思ってても


この意味が分からないネット番長

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:19:53.26 .net
>>527
マジで文盲www
ブログ読み返せwww

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:20:16.84 .net
具合が悪くなると、自演や逆ギレなど
さまざまなテクニックで抵抗しますが、どんどん分が悪くなっていく自覚が無いネット番長www

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:21:02.22 .net
>>529
おいおいwww
マジで読めないのかお前www

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:21:42.84 .net
>>528 
中井は真実
グリロは嘘

こう決め付けたいだけ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:23:13.54 .net
>>531
おいおいwww
マジで勘弁してwww
俺はお前の母ちゃんでも先生でもないwww
それともいい精神科調べてやろうかwww

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:23:41.80 .net
>>509
糖質だからみんな同じに見えるんだよな!

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:24:13.49 .net
中井がブーツは緩いと不安と中井の感想

グリロはステップオンが全く問題無いとグリロの感想

ここで終わらせば良いのに、グリロは嘘ついてるに決まってると決め付けたい必死さが、ネット番長の原動力になってる現在

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:26:46.76 .net
はぁwww
低脳の相手も疲れてきたわwww
風呂入ろwww

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:28:15.82 .net
>>534
まぁ開発者の1人のテリエに逃げられたしねぇ。。。

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:31:07.01 .net
テリエと交信したんですか?www

逃げた
追い出された
と色々と解釈が予想されるのですが、逃げられたと断定するあたりテリエの友達ですか?www

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:32:26.47 .net
スス板にテリエの友達がいるなんてびっくりwww

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:33:57.59 .net
>>535
お?逃げるんか?

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:37:39.46 .net
>>432
って書いてる割にHPSビンディングはストラップ伸びるだがなぁ。
中井孝治嫌いじゃないけどめんどくさい奴に慕われたなw

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:38:40.63 .net
やっと終わったか?夫婦喧嘩は?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:44:27.61 .net
ネット番長が暴れん坊将軍してただけ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:44:28.05 .net
テリエの友達くらいスス板にいるわw

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:07:11.89 .net
割と真面目な話していい?あるショップライダーの意見だから参考にならないかもだけど
ステポンの浮きの問題だけど、あれはハイバックの反応が早すぎるが故に遊びを持たす為の仕様だと
それは何故かと言うと、本来ストラップバインやソフトブーツには必ず遊びがある(ギュウギュウに締めても遊びは出る)
その遊びに慣れてしまっているから、ステポンの反応が早い事に最初は違和感が生じてしまう(基本、ストラップバインよりステポンのほうが反応は早い)
ただ、人間は不思議な者で上手い人ほどその反応の早さに順応してしまうから、踵の浮きに過剰に違和感を覚えてしまうらしい
それが分かっている上手い人は逆に反応の早いステポンを楽しめるらしく、いつまで経っても違和感が抜けない上手い人もいるらしい
これは好みの問題で上手い下手では無いらしい
ブーツもハードブーツと思うほどの硬さで安心する人もいれば、そこそこの硬さでも安心する人がいるのと同じ
バートンのドライバーXじゃないと不安な上級者とSL-Xでも安心な上級者との違いみたいな物
とは言え、慣れない違和感は上達の妨げになるのも事実だし、用途別でストラップとステップインタイプを分けて楽しめるのが一番

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:24:30.63 .net
>>537
ステポンに惚れてたらDCでも使うんでね?今バインブーツスポンサーいないみたいだし
自由にバインブーツ選べるのに使わないということは。。。
推して知るべしって事。。。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:29:12.08 .net
>>539
しがみつくつくなよwww
鬱陶しいwww

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:34:15.01 .net
>>546
しがみつくなよw

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:38:23.39 .net
>>547
オウムがいるwww
さぁ寝よwww

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:39:17.49 .net
>>548
結局本題から逃げてて草

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:42:55.56 .net
>>549
勝ち逃げ最強でwww
ブログもまともに読めない低脳過ぎて相手するのも疲れたしwww
この後また顔真っ赤で煽り書き込むんだろうけどwww
歯ぎりして悔しがってねwww

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:48:45.53 .net
>>550
顔真っ赤にして長文書き込みおやすみなさいw

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:57:49.84 .net
>>544
自分が使った感想だと、その遊びが普通のバインだと締め付けてるから、抵抗のあるゆっくり動く遊びなんだが、ステップオンだと抵抗のないカタカタする遊びだから、違和感がある人がいるんじゃないかと思った。
自分は最初少し気になったが、慣れれば気にならなくなった。

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 23:59:38.03 .net
>>551
言われた事そのまんまやるなよwだから馬鹿にされるんだw

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 00:08:46.02 .net
>>553
いつまでしがみつくんだ?
鬱陶しいだろw

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 00:19:51.12 .net
>>554
いやw俺他人なんだがw

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 02:27:34.41 .net
この醜い争いの勝率分かる人教えて

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 04:37:50.38 .net
勝者なんて居ないよ
敗者しか居ない

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:25:00.98 .net
>>554
構ってもらったとも思って別人に噛み付いちゃってるwww
また低脳アピールwww
もう知ってるからそのアピールいらないwww

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:57:07.32 .net
あっ敗者だ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 09:36:12.78 .net
>>559
悔しさ満点でワロタ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 10:45:28.39 .net
あっ敗者だ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 18:35:50.17 .net
>>558
また構ってもらいに来たのかよ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 18:41:50.75 .net
一人演者による拙い劇をお楽しみに

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 18:46:57.28 .net
ネット番長はお腹いっぱいなんだが?

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 19:40:52.90 .net
1日ステポン乗ってみたがストラップとはやっぱり違うのね…
脱着はそりゃあ楽だが、ストラップバインの粘り気というか
細かい動きがやりづらかったかな、足裏しかボードに触れてない感じ?
せっかく入手したんでも少し乗ってみるけども

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 19:59:14.06 .net
多分みんな
もうちょっと足裏意識したほうがいいよ
トーションとか先落としとかフラットとか
ちゃんと意識してる?

持ち上げるばかりでしょ?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 20:52:56.30 .net
>>565
まあ>>371 の動画見ても現行ステポンはストラップとは全然違うというのはバートンも自覚してるというのがよくわかるからね。次世代ステポンには期待大だが、現行ステポンはないなー、って感じやね。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:19:23.09 .net
>>567
それをステポンちゃん達は

道具に合わせろ!
テリエも乗ってる!

だからなw

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:22:57.92 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:23:33.21 .net
敗者復活戦の始まり

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:24:24.08 .net
ステポン君は可哀想な人達だからイジメんなよ
ここ見る限りオツムの方も可哀想な感じだし

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:27:14.76 .net
>>570
完全敗北だから復活は出来ないよw

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:30:05.29 .net
おやすみタイムまでディナーショーが始まったんですか?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:44:59.79 .net
>>573 空席だらけのディナーショーだがなww

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:47:23.38 .net
お前がいるじゃん

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:51:10.31 .net
>>575
www

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:53:39.75 .net
ステポンちゃんが即座に出てきたなwホント見事な脊髄反射なことw

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 22:01:10.88 .net
>>552
そうそう、慣れる人は即座に慣れるけど、慣れない人は何時までも慣れないみたいだね。
上手い人でも頭でっかちだと慣れないし、柔軟な頭の上手い人は勝手に対応出来るみたいよ。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 22:06:46.11 .net
まーた糖質番長が暴れてんのか?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 23:55:52.86 .net
>>579
今登場みたいな体で書いてるけどお前ずっといるだろw

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 00:29:22.72 .net
本日は無観客独演会でした。

出演  1人

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 06:37:41.34 .net
俺は慣れたけど、踵の遊びは改善して欲しい

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 07:13:58.96 .net
ハンマーヘッドが出てきた時と同じ反応だなw
慣れ親しんだ古いのしか使えないって

と言ってもあれはバートンSIん時からなんだけどなw

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 08:43:16.68 .net
批判するやつを批判するから泥沼。

無視が1番。デメリットが本当だとしても
使って楽ってのがステップインの真髄だからなー

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 09:46:06.58 .net
バートンのICSも最初はズレるからプロは使わない、耐久性は大丈夫か?と騒がれてだけど、今や誰も言わずにみんなが使っている

技術開発がネガを潰すのも時間だけなんだよね
その内踵ガー、踵ガーと聞かれない日もあっという間に来るね

ライダーなんかも楽だし使っているし、ネガ意見より良意見のほうが多いから気にせず楽しく滑れればいいんでね?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:02:39.43 .net
たまたま行ったムラスポのお兄ちゃんが
調子良いっすよ!先週15メーター飛んできたけど
壊れないっすよ!

に、背中押されたおっさんが通りますw

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:07:34.66 .net
>>586
ハーフパイプのライダーが、マジ楽っすよ!
練習する時間も増えたっす!

チャラいトークに惹かれ購入したおいらも通りますよ~www

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:27:48.28 .net
これは酷い自演w

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:32:28.57 .net
欠陥があるとはいえステポンが悪い訳じゃない
欠陥込みで使うのならそれは使う奴の勝手だから
害悪はその欠陥を認めない奴

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:38:47.43 .net
そうだよな。
踵浮くのは反応遅くてイマイチだから次作か次次作ででもアプデしてくれれば嬉しいなという感じ。
まぁ楽だし慣れれば別にだから使うんだけどね。

しかしBURTONがあのデカい遊びを敢えて作ってるなら
改善(BURTONにとっては改善ではない)無しかもなー。

遊び無しのメリットのが大きいと感じるけど。
遊び無しのアキュでデメリット感じなかったし。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:03:10.65 .net
>>590
BURTON側も極少数の意見を製品に反映させるつもりは無いみたいだね。
まぁこれだけ売れてるから無問題と判断する材料にはなるし、、、

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:14:42.63 .net
>>591
そりゃ~そうだよね~。一部のガチキッカー勢とガチカービング勢(俺も含む)だけが気にしてるんだもんな。

ソースを見たことないから未だ分からないんだけど踵の遊びって初心者に考慮してのメリットなのかな?反応クイックだと転びやすいとか?逆エッジ対処?

ストラップだって遊び無いんだから(ほぼね)ステポンも無くて良い気がすんだけどね。
踵遊びのメリット詳しく説明できる人教えて。

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:50:24.47 .net
>>590
アキュのデメリットの方が巨大だったから変えたんでしょ?
それを聞きたいわ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:55:40.08 .net
合わないとか嫌なら使わなきゃいいのに
使っておいて不満言う環境なのかな?

ステポン使った検定に受からなくて不満なのか
カービングチームでステポン強制使用されて使いこなせず不満なのか

元々、クネクネ運動がメインのカービングにスタイル求めるほうがおかしいから無理してステポン使わなければ全てが解決するぞ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:01:55.67 .net
>>593
乗り換え理由はアキュブーツが重すぎる、新しいブーツがほぼ手に入らない、最新ブーツがショップも認めるほど完成度低いなどかな~。

万能なアイテムは無いってのは重々承知の上でいろんな部分が改善されたら嬉しいな~でもメーカーが敢えてそれを機能としてるなら改善してほしいというのは違うんだろね、という意見です。

アキュはシマノ製の頃は完成度も高かったからあのままブーツ軽量化出来ればステポンに移行しなかったと思う。機構的に軽量は難しいのかもだけどね。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:04:49.69 .net
>>592
雪に板を取られた時に踵の踏み替えで体制立て直せる。特にパウダーライドなんかで有効。ちゃんと板に乗れてるのが前提なので中級者以上にとってのメリットだね。
アキュみたいに遊びがないと踏み替えたところで意図しない別のターンが始まったりするので微調整し続けねばならず疲れる。

まあ>>371の動画見てもステポンは今後さらに遊びが増える方向に進化していくので、あなたはさっさとステポン捨ててクリッカーにでも乗り換えたほうが幸せになれると思う。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:06:20.36 .net
>>594
ここでステポンをいやいや使ってる人って居ない気がするけど。
そもそもチームとかで強要(そんなことあるか知らんけど)じゃなきゃどんなアイテムも気に入ってるから使い続けるんじゃないかな。

好きだけどもっとあ~なると良いなこ~なると良いなと希望があるだけで。それはどの道具も同じで。
そういう意見の共有もこんなスレの意義だと思う。

煽りやただのディスりはだめ。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:10:38.66 .net
>>596
説明ありがとう。
アキュで満足してたらクリッカーの方が合ってるだろってのも良く分かる。
安いし試すのも手だよね。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:15:01.00 .net
一部の煽ってる人につられて過剰反応するな

誰も欠陥だとは言ってないし、
改善されたらいいなーという程度しか言ってない

合わないのに使うやついるわけないだろ
嫌々使ってる人もいない

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:16:06.81 .net
あと、少し不満を言うと
過剰反応するステポン信者もね

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:17:58.00 .net
本当にお前らアホやな
面白がって煽ってるやつに乗せられてる

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:18:11.95 .net
>>599
ありがとう。そんな感じなんです。

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:20:24.48 .net
ホント自演がヘタだよな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:36:06.55 .net
主観で申し訳ないが
ガチグラトリ勢とガチカービング勢は痛々しさが同レベルに見えるし、


ガチキッカー勢はキッカーをローカルルールとか言い出し独占する

総じて山って変なのが多い

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:41:00.55 .net
>>604
うんキッカーとパイプはその感じがあるからフラッと入る気にならない。

どの世界も5ちゃんのスレに来るよーな人々は総じて面倒な奴が多いぞ。

俺を含めてな!!!

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:42:19.08 .net
>>590
アキュは前後の遊びがないだけで
左右は結構動くじゃん
バートンは全方向にそこそこ動くから
アキュから乗り換えたら割と楽だけどな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:46:20.59 .net
>>593
590じゃないけど
ハードブーツとアキュ使ってたけど
最初はこれならハードブーツと要らないじゃん
と思ってたけど
そのうちこれじゃソフトブーツの意味ないよな
と思ってflow履いたりアキュ履いたりしてるうちに
ムラスポのお兄ちゃんに背中押されて
ステポン買って今はこのルーズさが気持ち良い
SI履いてた頃の感覚に似てるって
もうアキュには戻れない

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:52:17.59 .net
ガチカービングってのがどの辺りを
指してるのかは分からないけど
技術戦とかデモ戦とかの話だと
奴らハンマーヘッドに二階建てにして
下手するとアルミ削り出しのビン使って
ガチガチに締め付けて

あれはそもそもブーツだけが柔くて間違ってるよ?
って常々思うんだよね
スキーや昔のハイク系のアウターシェルが
樹脂製のブーツでも履いた方が良いかと思うんだよな
かと言ってクリッカー時代にあったその手のブーツは
誰も履こうとしないし

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:52:37.68 .net
これまたステポンちゃんの脊髄反射すごいなw
ステポンの批評も全く許さない雰囲気w

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:05:04.59 .net
>>609
あっ、ごめん,昼休み終わったから
また後で遊んで!

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:23:43.43 .net
>>608
たしかにw
俺もカービング系だけど
あそこまでするならハードブーツでアルペンにしろと言いたくなる
意味不明だよね

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:30:17.46 .net
>>604
グラコロのウェアと奇声の格好悪さと、カービングのウェアと軟体動物の動きの格好悪さが苦手。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:39:45.65 .net
>>612
まぁショートターンはそう思えんでも無いけど
深周りでゲレンデ大きく使ってる人見てるとキレイだな~と思う。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:50:26.80 .net
んだ ショートターン
とくに 抱え込み系というかベンディング系は動きがキモい

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 14:14:10.05 .net
カービング系と分からない人が自然と大回りするのは格好良いね

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 15:38:52.19 .net
劇団の座長が最も演技が未熟ってどーゆー事よ!

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 15:47:32.54 .net
なんの誤爆だw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 15:57:15.92 .net
ほっこりした

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:18:16.31 .net
SAJのデモがカービングが下手だと言いたいのかな?

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:25:12.34 .net
見た目が下手なのは事実
センスが悪いのか日本人の体型か悪いのか格好悪いのは事実
イケてない男女の拠り所なのがよく分かる

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:30:12.66 .net
ステポン擁護の為にボード団体に噛み付くとかもう意味が分からんな

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 17:01:18.01 .net
カービング(スノーボード全般か)上手いなって思うのは背の低い人ばかりだけど体操とかと同じ理屈なのだろーか。

180超えとかデカい上手いライダーとか居れば教えてほしい。デカいヤツは動きが鈍いのかな。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 17:04:01.94 .net
>>622
トラビス・ライスとか180cmくらいなかったっけ?

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 17:36:54.62 .net
トラビスライスは178cmで
スコットラゴが185cmだと。でかいね。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 17:49:29.55 .net
>>609
それに脊髄反射してるのがお前や

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:08:33.23 .net
イメージとしては走り屋みたいなイメージだよね
格好良くない男が車しか趣味がなく、つるんで走ってて、たまに女性もいるんだけど、これまた大して可愛く無い女性なんだが、女に相手にされない男にとっては女神に観えて持て囃す
それに調子に乗る女性と言う構図

本人達が満足してるから大丈夫だけど、ちょっと可哀想なグループに見える

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:12:56.55 .net
>>621
ごめん
まだ会社なんだ!
帰ったらまた遊んで!

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:21:24.08 .net
>>626
何その詳細な描写w
それ実体験なんだろ?ww

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:22:27.24 .net
>>627
社畜は会社の為に死ぬまで頑張れよw

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:25:48.93 .net
>>627
はよ仕事終わらせろや

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:27:55.42 .net
>>627
無能だから仕事が遅いんだなーwww

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:28:39.40 .net
>>626
ちょっと分かる笑

でも走り屋もそーなんだけど本人達はホントに
楽しそうにしてるし周りがどう思ってよーが関係無いって感じが良いなとは思う。

インスタに出てくるカービング女子は可愛いのが多いけどゲレンデマジックか。バラク脱ぐと違うのか。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:34:22.93 .net
インスタが素顔だと思ってるの幸せでいいな

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:40:57.53 .net
インスタじゃなくてゲレンデでも皆さん可愛く見えてしまう。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 18:44:17.38 .net
>>622
女性で175?くらいある日本人が北米のバンクドの大会でスイッチで優勝してた気がする。
バンクドが上手いってライディングスキル高い事だから身長関係ないんじゃないかな?

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:04:12.19 .net
>>635
へ~!それは知らないや。
かっこいいなー。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:05:01.25 .net
>>623
一緒に写真撮ったことあるけど多分175ぐらい
でも凄くガッチリした体格だったな
テリエは170ぐらいかな

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:06:26.15 .net
チビが有利なんじゃん

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:17:36.48 .net
>>634
残念だがゲレンデで可愛く見えるレベルは実生活は普通にブスだよ。
所謂ゲレンデマジック。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:19:15.44 .net
>>638
回る系は日本人が有利だよ
チビだから遠心力が弱いのよw

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:25:56.81 .net
>>631
ごめん!
後輩の女子が飲みに行こうって誘うから
今日は遊べないわ!ごめん!
また明日ステポンの悪口頼むわ!
ホントごめん

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:28:40.94 .net
>>632 そう?
本人達は楽しそうに見えるけど内心もっとマシな女が欲しいって顔してるよ

カービング軍団もレストランとかに居るとチラチラこっち見て羨ましそうに見てるよ

自分らがまともな女連れてないから

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:30:14.87 .net
>>641
今まで仕事してたんかお前w
マジ無能w

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:31:37.85 .net
>>616
座長って>>641?確かにポンコツな演技だねwww

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:32:55.60 .net
>>643
でもお前ニートじゃん

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:33:50.78 .net
>>645
いやw個人事業主w

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:36:13.39 .net
容姿はともかく、全員でウェア揃えてるの恥ずいと思わないんかな?
グラトリのバンダナグループ位みっともない自覚ないんかよ!

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:37:35.16 .net
女と飲みのはずなのに5chに即書込みしてるのでしたw
マジウケるwwwwwwwww

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:43:06.45 .net
これじゃオーディションも落ちるわなwww

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:43:26.74 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:47:19.33 .net
>>642
おい!向こうもお前のことそ~思ってるってよ!

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 19:49:05.79 .net
>>647
まあどのジャンルにもお揃グループって居るし楽しそうだからいいんじゃないかな。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 20:41:04.13 .net
友達とお揃いスパマチでゲレパウ爆速いただきました

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:27:37.27 .net
>>652
まぁ、そうなんだけど、やっぱりセンスがださいと言うか人間的に情けないと言うか、、、

強いて言えば、自分があんなにださくなくて良かったって事

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:32:12.15 .net
>>654
ここでゴチャゴチャいってる方がダサいよw

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 22:55:28.25 .net
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274372351?query=%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%20%E9%87%8D%E3%81%95

カービングで使用しようと思ったけど、力の伝え方が難しいのかな?
今ならオクで安く買えるから検討してんだけど・・・
重さも400g重いとしたら従来より体感は2kgぐらい重く感じるらしいから
筋トレすれば問題無いと思う
インプレよろ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 23:03:41.39 .net
↑先ずは買ってから考えろ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 00:13:24.94 .net
>>656
このスレ過去ログから漁ればいくらでも

君が貼った知恵袋に答え全部載ってんじゃん
ただ煽りたいだけなの?

そもそも君がスパマチに何を求めてんのかさっぱり

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 00:15:19.25 .net
>>654
まぁーきみが他人を見た目で判断して
群がって誰かを貶すことでしか
自分を擁護出来ない奴だということはわかった

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 04:02:01.47 .net
>>656
カービングで踏みづらいって意味わからんな。ろくにセッティングできてないだけでは。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 10:20:14.02 .net
昨夜も観客0
公演打切りも間近です

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 12:42:19.92 .net
踏みずらいって
つま先立ちと踵立ちを交互にしてる輩だろ?

あっそーか、だからステポン浮きます君
いちいち踵開くのかw

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 13:38:52.83 .net
ステポンちゃんはそのレベルの煽りを繰り返してるからバカにされるんだぞ?

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:17:21.93 .net
ステポン踵浮く問題の着地点はどこだ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:17:50.86 .net
>>664
改良しかないべ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:47:39.57 .net
StepOnに不満があるならすぐにでも手放すべきだろう。
その点、スーパーマチックを手放したユーザーは賢明な判断だったと思う。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:54:57.37 .net
>>664
> 踵浮く問題

踵が浮くんじゃない、遊びがあって反応が悪い
問題ではないが、一部の人には不満

こうやってユーザーでもない奴が
知らないくせに煽って荒れる

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:05:47.78 .net
スパマチ買った値段より高く売り捌いて
ムラスポのお兄ちゃんに背中を押されて
ステポン買ってウハウハな俺が
定期巡回しまーす笑

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:12:17.32 .net
>>666
スパマチネガキャンレビュー集まだ?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:53:10.29 .net
>>668
比較レビューよろしく!

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 22:05:47.40 .net
自演にもならない自演をして…

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 22:10:22.74 .net
>>668
来なくていいでーす笑

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 23:38:42.81 .net
>>667
踵浮くとか言ってるのは2段階ロックの2段階目までちゃんと装着できてないで滑った人

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 00:06:42.44 .net
>>673
https://youtu.be/8L0j53WCH3A?t=60

前足 ステップオン
後足 ノーマルストラップ式

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 00:14:29.33 .net
>>673
ハイ残念でした。

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 00:54:29.69 .net
バレバレな○○

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 01:06:21.48 .net
>>675
定期巡回してるので
次のネタに期待笑

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 01:11:10.18 .net
ハイ残念でしたw

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 07:34:24.93 .net
>>678
おはよー!
新ネタ無いのかw
期待してたのにツマラないなぁw

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 08:06:48.93 .net
詰まるネタを提供してくれ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 11:42:59.63 .net
事実を突きつけられて煽る事しかできないってか笑

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 11:58:34.85 .net
>>681
Burtonスレに帰れ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:00:20.86 .net
まあ前スパマチ後ステポンが現時点の最強だよな。
ステポンの踵抜け問題は軸足でなければ全然問題にはならないし。
前スパマチは後ろ足でレバー踏んづけて外せるので後外すのより全然楽だし。多分ステポンブーツもヒールクリート外せば入るし。
前ストラップでもリフトだけならいいけどゴンドラがあるとやっぱりしゃがんで付けないといけないし。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:08:46.87 .net
どんだけしゃがみたくないねん

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:09:46.06 .net
もはや身体障害者だな

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 13:30:24.59 .net
>>683
そこまで金かけんでもステポンの前足のハイバックだけ取り外せるタイプの結束バンドで縛ればいいのでは。ゲレンデでは前足のハイバック倒す必要ないし。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 14:17:18.56 .net
腰痛持ちの俺でも流石にゴンドラくらいはフロントストラップでも気にならん笑

マジでフロントストラップ、後ろステポンが現状のステップインの落とし所と思う。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 14:36:30.17 .net
最近はリフトほとんど止まってて麓の初心者コースと盲腸みたいな最上級コース以外はゴンドラで回すしかないみたいなゲレンデいくらでもあるし、今後さらに増えていくからなあ。
前足の簡単装着は今後どんどん必要性増すと思う。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 14:50:55.34 .net
>>688
増えて行くってなにその予想。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 15:01:08.61 .net
>>689
コスト減のために重要度の低いリフト止めてるゲレンデ増えてんだから今後も増えるやろ。今後客増える見込みのゲレンデなんてほぼ無いんだし。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 17:25:55.67 .net
宝台樹はリフト止めすぎマジクソ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:13:33.22 .net
仮にリフト少なくなってゴンドラ回しにしたとしてもフロント付ける回数なんてリフトの比じゃないからステップインじゃなくても…

って思うけどこれはこのスレに反するよねw
何が何でもステップインなんじゃ!が正義だな。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:15:55.43 .net
いやいや
ここはステップインを褒め称えるスレじゃない
あくまでステップインを語るスレ
ステップインを否定してもいい

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:26:23.89 .net
カカト浮くってんだから
テレマークにぴったりだな

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:01:18.54 .net
かかと浮きを利用してスキージャンプにもオススメ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:35:46.85 .net
タップダンスもできそう

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 22:09:35.65 .net
https://mojane.com/review/stepon-eidai
若い子は踵がー、踵がーとは言わないね

https://www.youtube.com/watch?v=G4IAlNlqmaw
ここまで出来れば問題ないのでは?

https://www.youtube.com/watch?v=TfuTkQxvgr8
怪しい(笑)おっさんが踵がーと言ってるけど
それで問題無いなら大丈夫とも言っている

要は、バランス感覚が悪くなってきてる老人や老害が踵がー、踵がーといってるだけでは?
若い子なんかバランス感覚良いから踵なんて一言も言わない
そりゃイマドキの子はレールであれだけの技が出来るから、ステップオンの踵なんて
気にもならないレベルで乗りこなしてるんだろうね
レールにも乗れないフラフラなオッサンが踵が心配で不安に陥ってるのが
現状なんだと良く分かった
曲がる事しか出来ないカービングなんかで踵がーなんて言ってたら
若い子から笑われちゃうんだろうね
あっ既に笑われてるかも(笑)

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 22:11:47.42 .net
>>697
必死の超長文で草

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 23:02:46.61 .net
>>697
僕のタップダンス見てくれまで読んだ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 00:51:12.90 .net
>>697
バランス感覚?
お前カービング出来ねーだろ
出来てたら理解できるよ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 02:28:55.10 .net
ステポン踵で騒いでる奴らはカービングおじさんって事?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 03:05:12.50 .net
違います。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:05:35.02 .net
>>697
>>371 の動画見てもバートンはストラップと動きが違うのは欠点という価値観で次世代ステポン開発してるので、必死で擁護してもハシゴ外されるだけだと思うよ。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 13:57:42.93 .net
>>703
開発者のツイにはそんな事書いてないけどな、勝手な解釈すんなよレンポン不具合君

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 13:58:52.06 .net
接続部をより柔軟に!!とは書いてある

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 14:20:56.19 .net
>>703
今のステポンもそれを念頭にいれて開発してたでしょ
次は更に改良したものが発売する予定があるというなら楽しみだね

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 14:29:03.50 .net
今日もステポン中級者いたな
inキロロ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 14:42:08.91 .net
やっぱり若い人の反射神経は凄いね

年寄りの反射神経はもう、、、

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 19:01:22.83 .net
なんだかんだ言ってバートン一強の構図は変わらないんだな。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 19:33:17.43 .net
ソコだよねー。
ナイデッカーなら抗えると思ったけど。
いや抗ってるか。

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 19:49:37.70 .net
スノーボードクロスwcの日本代表女子SPやんけ!

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 11:26:28.86 .net
ステップインのお前らヘルメット被ってるかー!!

一度被ると怖くてもうニットキャップには戻れないね。

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 11:57:52.74 .net
せやな

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:14:36.92 .net
メットはツリー滑るときに小枝がカスっても平気だから必ずかぶる。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:48:39.49 .net
盛大にコケてゴーグルもふっ飛ばないしな。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 14:45:44.17 .net
ゲレンデは暑いから
ニットに後頭部にウレタン入ってんの被ってる

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 14:51:34.38 .net
頭が重くなるからコケ方によってはすぐにむち打ち状態になる

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 15:43:52.65 .net
バイクのメットじゃああるまいしw
変に頭庇わなくていい分
ムチ打ちの影響は少ないよ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:32:31.11 .net
ていうかメットの話はスレ違い。
メットスレがあるのかは調べてないが。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:44:26.62 .net
簡易着脱バインユーザーは、ちゃんとリーシュコードを使用すること
上手な人こそ、お手本として使用するべきだ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:47:45.80 .net
リーシュの話はリーシュスレでやれ。

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:59:07.33 .net
>>711
そうなのか!
SPというかFASTECは女子トップクラス選手によく使われるね。
2014年のハーフパイプチャンピオン女子もGNUのFASTECだったしね。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 17:42:01.78 .net
>>721
まぁ必死にステポンステポンと批判してたけど、反射神経が鈍くなった爺だけが、踵の浮きを気にしてた事が分かったから、書く事無くなったよねw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 20:48:17.16 .net
今日テールフリフリ初心者がステポンだったぞw
やっぱりwって仲間と大爆笑w

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:05:23.25 .net
何が面白いんだろう?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:08:49.66 .net
テールフリフリの本人かな?

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:23:10.88 .net
踵のウキが気になる神経だから、ギャグの質も下手くそなんじゃない?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:33:59.63 .net
仲間なんか居ないだろーしな。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:05:18.04 .net
テリエが使って無いだけで欠陥と決め付けたい妄想癖がある人だから、仲間といる妄想癖もお手の物なんでしょうねw

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:15:57.26 .net
早速初級ステポン君が釣れて草

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:21:30.81 .net
釣れてw

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:28:42.91 .net
釣られてる事も知らずに?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:49:54.09 .net
ステポンの批判に耐えられないならここに来なきゃいいのにw

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:51:17.01 .net
ヒール浮き浮きなのに?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 22:59:17.01 .net
ステポンの批判→どーぞ、どーぞお好きに。耐える耐えられないの次元で無いので

スパマチの重さ→うっ、た、耐えられない。

耐えられないと言う言葉はスパマチにこそ相応しいです

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:21:44.70 .net
勝手にスーマチと戦い始めてるんだけどwww

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:23:35.88 .net
>>270
使うのやめました。


名前も知らない人が使おうが、やめるのも自由

ちょっと顔がリアル過ぎてるんですが、一体誰なんですか?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:24:30.66 .net
優しくかまってあげてる(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:25:09.70 .net
初級ステポン君釣られ過ぎwww

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:25:55.30 .net
>>737
キャシャーン知らないモグリで草

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:27:17.52 .net
あっという間に伸びる、学習機能が無い浮く君

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:28:30.15 .net
モグリ?モグラ?
キャシャーン?キャイ~ン?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 23:32:11.70 .net
>>740
キャイーンの相方ですか?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 00:06:09.18 .net
ヒールウキウキないのに?

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 00:19:58.99 .net
キャシャーンて誰?芸名?本名?
スノーボードオタクの人?

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 03:06:21.52 .net
レンポン不具合連呼くんはネットで拾ってきた情報しか武器がない

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 07:48:34.61 .net
まぁ普通ならステポンなんて使うのやめるわな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 07:50:57.27 .net
ステポン馬鹿にすんのはええけど初心者を馬鹿にすんなよボケカス

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 07:52:50.91 .net
そこなんだよ。笑う基準がペロペロ君と同じレベル。ゾッとする。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 07:55:18.33 .net
>>748
大丈夫w
ステポンがバカにされてるんだよw

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 07:58:33.76 .net
キャシャーンが1番笑われてるよ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 08:16:46.19 .net
あれか
ステップオン進めてたのに
サポートされなくて暴れてるんか?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 10:38:09.83 .net
キャシャーンてユーチューバーなん?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 12:44:05.04 .net
人造人間じゃね?

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:16:19.14 .net
有名ライダーにも無名ライダーにも逃げられるステポンって事でいいねw

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:18:13.99 .net
俺は逃げないっ!

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:33:19.13 .net
有名仮面ライダーはZ?
無名仮面ライダーは誰?

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 14:10:44.47 .net
>>757
全員に逃げられるから気にしないでええで

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 14:51:45.21 .net
マサさんがテストしてるステップオンスプリットの動画出たな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 15:37:20.16 .net
BURTONイケイケだな。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 16:14:11.18 .net
そりゃ誰もが羨むメーカーだからな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 17:51:16.44 .net
>>761
蔑むメーカーだろwww

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 18:15:52.90 .net
金ない奴はお断りメーカーですから

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 21:13:16.95 .net
金ならたんまりあるぜ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 22:09:25.16 .net
完全バートン製らしいけどインターフェイスは現行のままぽいからクランポンそのまま流用出来そうで良かった

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 22:34:17.09 .net
今さらステップインなんか出してるブランドは時代に付いていけないな。

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 22:41:50.61 .net
>>766
このスレにいるYOUにも同じことが当てはまりそうだね

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 23:04:44.07 .net
ミーとトゥゲザーしようぜ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 23:18:43.90 .net
今シーズン良く見かけた簡単バインランキングやろーぜ

①フロー
②ステップオン
③SP

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 07:46:49.70 .net
①ステポン乗ってる俺
②アキュ乗ってる俺
③スパマ乗ってる俺

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 08:43:14.46 .net
①SP
②ステップオン
③見ない

シーズン50日滑走

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 09:11:23.80 .net
1ステポン
2スパマチ
3SP

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 12:06:59.96 .net
たまたまなのか、見てないのか、スーパーマチック全然見かけない。
来季用で検討してるのよ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 12:33:19.18 .net
まあスパマチはまだまだ出荷台数少ないからな。でも俺以外に猫魔で1人見た。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 12:35:02.31 .net
そうなの?割と見かける気がするが

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 12:39:33.12 .net
うち中越地方いまだ一度も見かけずスマチ。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 13:14:53.37 .net
>>765
そんな事は考えもしなくて予約してたわ
ツアーブラケットの写真が無いけど、変えるのはあり得ないと思う

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 14:49:43.92 .net
>>773
シーズン終了後にオクで大量に見かけるから試しに買ってみな

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:10:24.34 .net
ここ数年でフローを見なくなった

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:20:23.63 .net
ルスツの朝イチリフトに並んでるグループ6人中、2人はフローだったな
あとステポンとアキュ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:21:55.97 .net
SPからステポンに変えて数秒早くなったな
一日でこの数秒の蓄積が地味に効いてくる

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:24:20.16 .net
地味と言えばSPのバインの邪魔さな
ステポンのハイバック格納時の美しさよ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:25:49.11 .net
シマノ時代のフラットクリッカーには敵わんけどな
カーボンの持ってた

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:40:54.82 .net
>>783
慣れないとなかなか爪先クリート見つけられなくてw
でもあれハイバック入りブーツともども
今更ちょっと欲しい

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 17:34:50.55 .net
富良野ではすてぽん自分以外に一人しか見なかったなー

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 17:55:32.07 .net
>>784
俺はハイバック無しの柔いブーツ(ハイバック有りバイン用のブーツ)でフラットバインで滑ってたよ
普通に滑れるよ まあ滑りはパウダー8割ですけど

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:07:22.59 .net
プラスチックの透明の色付きってアキュ?
あれが歴代で1番格好良い
次いでステップオン

SPやクルーフロー、ナイデッカーはとにかくダサい。機能重視だから仕方無いけど。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:11:55.57 .net
>>787
透明ってシマノ時代?
クリッカー?

後半は普通のビン同様に肉抜きしてるよね

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:13:20.97 .net
>>786
ハードブーツはいらないんだけど
フリスタ板でガンガン行きたい時に
あのK2のハイバック入りカチカチブーツで攻めたいw

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:22:25.52 .net
>>789
ああ、踵から内部に固い芯が入ってる奴ね
ほぼハードブーツだよあれw
それとは別に柔いブーツの外にハイバックを付けたK2ブーツがあってなあ
中々の亜種だった

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:28:57.05 .net
>>782

フローもハイバック邪魔で板をひっくり返して置いたりする時も収まり悪いw
ルーフボックスとかに入れ難い。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:35:15.01 .net
>>791
分かる
SPもフローも収まりの悪さは同じやね

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:37:31.08 .net
>>790
アルペンも乗るんだけどもうレースも出ないし
あれハードブーツよりも軽いし
板もビンも軽いから
今更ちょっと乗ってみたい
今乗るともっと気にあるような気がしないでもない

クリッカーは持ってた2個のブーツのソールが剥がれて
全部捨てた

ハイバックが外についてるのあったねー
あれ、ヘッドのインテックソフトブーツで出せば良かったのになーと当時は思ってたけど履いたことないw

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:38:51.23 .net
>>791
ラチェットになってからは
自分の車移動するじゃない時は
畳んでストラップの中にハイバック収めてたけどな

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 18:48:45.74 .net
贅沢だけど収納時の機能性と美観性が欲しい。

ステポン一択になってしまうが。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 19:10:07.14 .net
>>795
アキュでもクリッカーでもどーぞw

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 19:21:09.56 .net
ストラップの付いていないあのシンプルなスタイルは脱ぎ履きも片付けも楽で良いよね

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 19:55:57.54 .net
>>794
ラチェットを外す手間を怠けてしまうw

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 20:51:29.04 .net
>>788
肉抜きしてないヤツよ
シマノだか分からないけど格好良かったよ
履いていた人のウェアもトータル格好良かったよ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 21:04:03.22 .net
透明のハイバックだよね?クリアもあったしアンバーも持ってたけど多分シマノ。
普通の樹脂のやつよりも割れやすいんだよねってヨネックスの中の人が言ってた。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 21:27:32.61 .net
ヨネックスの中の人はものすごく親切で良い人だらけなのに、どうしてこうなった?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:02:31.50 .net
>>800
そうそうアンバー
あれみた時すげー格好良くみえた
おしゃれな人だから何付けても似合ってるかもだったけどw

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:58:17.71 .net
>>801
中の人乙

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 08:04:02.97 .net
踵浮く問題、STEPONブーツでもアンクルストラップの有無で違いがあると思うんだけど、その辺りを語ってくれないかな。
(ステップインの硬いブーツでは踵は浮くものと思ってる)

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 08:27:47.16 .net
>>804
いやブーツとあのハイバックがクリートでくっつけるシステムだとどんなブーツでも踵は浮くと思うよ。
アンクルストラップブーツじゃないから検証できなくてスマン

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 08:55:27.88 .net
>>804
アンクルストラップよりサイズみたい
自分はルーラー27サイズMで全く浮く感覚無い
あっても1~2ミリな感覚

浮くのが慣れないのは、もしかしたら気のせいが大半じゃない?

上の動画じゃ
ハーフパイプの男の子が1260まで回せてる事実があるので気のせいが大半なのでは?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 09:08:16.04 .net
バカじゃねーのwww
気のせいならバートンのトップライダーが全員使ってるわwww
さすがに草不可避だわwwwwwww

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 09:20:20.95 .net
つまり気のせいということか

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 09:24:16.96 .net
>>806
俺は29cm Lサイズ。正直浮く感覚は無かったけど
何となくカービングで倒し込めないというかいつもより板が立たないなぁと思ってたらあの動画を観て納得した。

確かめたら俺のもあの動画くらい浮くかな。

それが認識出来ればいつもより早めに動作に入るとか
いつもよりオーバー気味に倒すとかするとまあ大丈夫かな?となったから今は満足だな。

キッカーでデカい技を、とかエクストリームカービング!とかだと気になるのかもだけど。

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 10:33:27.35 .net
>>806
同意
今年のphotonで27.5/M うきを感じたことなど無い
ちなクリッカー→アキュ→SP→ステポン

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:20:41.61 .net
>>804
違うよ分ってないな~ 本当に使ってる人?

ハイバック倒して格納するでしょ
元々稼働するハイバックにヒール固定するクリートがあるのが原因
動くに決まってるでしょ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:21:52.50 .net
浮かないって人は踏み方が上手いんやな

813 :811:2023/03/08(水) 11:23:35.09 .net
もう慣れたし、遊びを無くしてから板を立てるから問題ないけど
ワンフットで微妙な操作する時にたまに気になる

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:24:18.22 .net
正直 浮かないって人はレベルが低いだけ
馬鹿にしてるわけじゃないよ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:26:20.02 .net
レベルが低いって言ってて馬鹿にしてるわけではないという矛盾

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:27:08.11 .net
逆でしょ?
浮きが気になって修正出来ない下手くそでしょ?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:28:08.66 .net
色んなレベルの人がスノーボードしてるから当たり前

ターンがようやく出来るようなレベル
やっとカービングっぽくなったレベル
パークでガンガン遊ぶレベル
キレキレカービングするレベル
色々な人がいるということ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:29:33.10 .net
>>816
修正できて気にならない人もいれば
修正できても気になる人もいる

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:32:18.67 .net
アンクルストラップ付きブーツ使ってclicker使ってた
確かにカカト浮きは少ない方がいい(通常はストラップ締める)けど、ストラップ締めずカカト浮いてても滑れるだろフツー

バートン使いは少しでもトラブると徒歩下山なの?

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:34:59.06 .net
マイナス面の事実を認めて
乗り方や使い方の工夫など建設的な意見が出ればいいけど

・少しでもマイナス面を言われると過剰反応するステポン狂信者
・ステポンのマイナス面を面白がって煽る輩

こういう奴らのせいで荒れる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:36:54.56 .net
荒れるとバートンも馬鹿な奴らの悪評と思われ
少しでも良い製品へ改良をする方向に反映されなくなる

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 11:39:54.69 .net
ステップオン

・ヒールサイドの遊び問題
・フォワードリーンの調整にネジ回しが必要で面倒
・ハイバックローテーションが出来ない

この3つが改善されたら神バインになる

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:03:27.01 .net
改善改善っていうけど、下手くそが勝手に欠点だと思ってるだけで作ってる側からしたら欠点じゃないと思ってるだけだろ
どんな趣味やスポーツでも下手くそ程道具に拘る

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:11:15.89 .net
>>823
って欠陥を正当化してるわけね?

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:11:27.89 .net
>>823
少しでもマイナス面を言われると過剰反応するステポン狂信者

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:13:48.06 .net
>>824
わからんやつだな、作り手が欠陥と思ってないなら欠陥じゃなくて只の仕様だろ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:15:05.88 .net
>>826
ユーザーが欠陥と思ったら欠陥だろ?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:18:35.64 .net


829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:18:59.40 .net
>>827
そういう声が大多数で対応するって話になるんならな

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:22:37.67 .net
欠陥を仕様と言い張るの草
聞き分けのいいユーザーで企業は大満足(白目

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:37:31.58 .net
欠陥とは言わんが、改善の余地あり

初代ステポンも 一昨年に Ver2.0 になったようにね

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:44:48.27 .net
>>831
改良型しか使ったことないんだけど
つま先クリートはもちろん
カカトも気にならないんだけど
初期型とカカトも違うのかな?

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:50:53.30 .net
いや踵は変わってないと思うよ。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:53:10.77 .net
日本で名のある人で使ってるのはラマさんであの人も浮きが気になるからフロントはストラップ。
まあ本気のときは使わんだろーしスクールの時は便利だから使ってんのかも。

こういう人がその辺をフラックスなりバートンなりに本気で意見提供してくれれば、とは思う。

してるかもだけど。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:54:17.72 .net
改良出来るバートンはまだマシ
改良すらしないメーカー沢山あるし

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:55:37.36 .net
初期型ステポンのフロントクリート異音問題の対処は早かったな~というイメージ。

結局踵の浮きもバートン意向というのもいまだソースが分からん。開発話とか何処かに書いてる?

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:56:12.88 .net
若者が踵の浮きすら問題視しないのに

平均感覚がまるで無い老人が浮きをきしてるだけだよね

下手くそを自覚出来ない老人が浮いてる!と騒いでるだけ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 12:58:58.62 .net
>>836
ストラップバインよりステポンのほうが反応が良い事は書いてる
反応をずらす為か、仕様かは書いてない

ショップ店員によれば遊びはわざと作ってあると言ってる

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:03:09.08 .net
>>834
ラマ?だれ?
こういうカービングなだけな人って何をもって上手いのか分からないよね

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:09:12.65 .net
知ってるじゃねえか!

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:25:00.66 .net
>>838
ステップオンだと足の自由度ないように感じて結局ストラップ使ってるがどう考えてもステップオンのが反応いいと思う

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:42:04.94 .net
カービングだけだとしても
お前より雲の上ほどに上手い

ってか、それぞれ分野ってあるだろ

カービング
グラトリ
パイプ
キッカー&ジブ
クロス
ゲートやスラローム
BCパウダー

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:45:48.19 .net
>>841
ストラップバインと比べて横方向(足に対して)は固定されるから反応いいから
Ver2.0 になって、トゥは自由度あるように改良されたね

踵の遊びは、縦方向の話で、強く微妙な角づけをするカービング勢には不評

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:47:28.67 .net
>>839 無知って恐いね もう笑うしかないわwwww 知らないっていいながら知ってるしw

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:50:52.08 .net
知ってるなら無知じゃないじゃん

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:54:29.99 .net
パイプの元プロです

昔ニュージーランドに修行に行ってた時に
同じくトレーニングに来ていたインストラクターのカービングの質の高さにビックリ
教えてもらって、俺もパイプを彼に教えた
それぞれの分野のスペシャリストは凄い

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:54:35.83 .net
>>841
俺もこれ
板が足に付いてきすぎ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:55:35.56 .net
>>845 名前を知ってるのと本質を知ってるのとでは違う

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:56:52.60 .net
>>847 反応の違いで3種類くらいあるといいのにね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:58:29.37 .net
>>847
そっちの反応と比べたらヒールの少しの浮きなんて全く問題なく板立てれるしクッソどうでもいい問題だと思ったよ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:59:23.03 .net
>>850
なるほど 使う分野によってはそうだな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:03:02.00 .net
カービングのように、やることが無い種目の人間だけが、踵のウキを気にするだけで
他の種目の人は気にしてないから、それで良いのでは?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:03:51.12 .net
>>852
気にしてない(違いに気付けない)

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:06:31.60 .net
>>836
まだバートンが新しいステップインを開発してます
テリエのGoが出ずに改良中です
もっと自由度が欲しい

バートンSIの開発時にも同じ様に
反応がダイレクトすぎて
もっとストラップのようにバインの中で足を動かしたい

そんなリリースが
バートンから出てて
Facebookとかにながれてたけど

出てこないかな?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:07:28.64 .net
>>852 キッカーでヒール抜けする時の遊びが気になってる人いるけど

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:08:51.28 .net
>>855
それは修正出来ない味熟者

嫌なら変えてください

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:09:25.35 .net
>>852
じゃぁ なぜプロが使ってない?
有名なプロスノーボーダーでステポン使いいるか?
1人だけパイプのプロのガキがいるけど

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:11:50.87 .net
>>855
ヒール抜け?

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:12:33.12 .net
>>855
人いるけど?
お前さんじゃないのか?w

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:14:41.81 .net
トゥー抜けの間違いだろ
気になる人はいるかもね

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:15:48.95 .net
パイプ、スロープスタイル、ビッグエアーもバートンライダー達
なぜステップオンを使わないw

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:17:46.57 .net
>>861
https://dmksnowboard.com/burton-step-on-popular/

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:31:47.51 .net
>>862
トッププロがコンペで使ってくれるといいねw
欠陥があるから無理だと思うけどwww

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:48:25.00 .net
なんでカカトに遊びがあってヒール抜けして気になるのか

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:51:50.09 .net
トゥー抜けの誤りだろ。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:52:28.53 .net
プロが使って無いから欠陥だー

久々にこんな馬鹿見たねwww

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 14:54:54.88 .net
ボードだって一般ユーザーとプロのボードが違うのに、一般ユーザーのボードは欠陥だーと言う人いる?www

カービング下手くそ君は、何のボード使ってるのかな?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:17:36.53 .net
誰も欠陥とは言ってない

こうならないかなと言ってるだけ

プロの板でも、もう少しフレックスが柔らかければとか
もっとワイドな奴が欲しいとか
言ってるではないか

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:18:29.34 .net
>>868 相手にするな

・少しでもマイナス面を言われると過剰反応するステポン狂信者
・ステポンのマイナス面を面白がって煽る輩

こういう奴ら

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:19:29.18 .net
ステポン狂信者は意見すら言わせてくれないのか?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:20:43.95 .net
スーパーマチックを大金出して購入し
重さに耐えられず大金を無駄にした奴らが
ステポン使いを煽って恨みをはらしてるだけ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:22:15.39 .net
>>867
は? 一般ユーザーとプロのボードが違う?
同じ物だろ

車じゃあるまいし、同じ板が手に入る

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:22:43.81 .net
すまん 俺プロなんですけどw

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:23:39.61 .net
プロの板と一般ボーダーの板が違うって
何言ってんの? 何も知らないど素人か?
素人が話に入ってくんなよ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:25:17.59 .net
欠陥って誰も言ってないのに
顔真っ赤にして
キーーーーーーーっとなってるステポン狂信者
一切の文句を許さない

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:26:07.04 .net
>>869 ほんとこれな  まともな会話もできない

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:37:43.61 .net
偉そうに言ってる奴の滑ってる姿を見てみたい

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 15:58:11.74 .net
俺もステポン大好きだけど狂信者と同じにされると困る。

まぁ狂信者ってよりも単に煽り耐性が無いだけ。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:19:19.39 .net
>>872
市販品しか乗れないプロと
その他のプロ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:21:59.82 .net
屁理屈

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:23:31.01 .net
スポンサー受けてるライダーですが
ステップオンに遊び?隙間?ガタ? 気になる
試合では使わない

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:27:42.45 .net
>>881
ちなみにそれをスポンサーに報告してる?
報告してたらスポンサーの反応教えてくれ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:28:28.99 .net
ステポンの悪口は許さない~~~~~~
キィーーーーーーーーーーーーーーーー

隙間なんて無いーーーー
そんなの気にするのはレベルが低い証拠だーーー
隙間ある?????
踵浮く?????? それで乗れない奴はレベルが低いーーーーー
欠陥なんて無いーーーーーーー
キィーーーーーーーーーーーーーーーー

カービングしかしない奴には分からないーーーーーー
前振りのアングルのカービンガー キモいーーーー
キィーーーーーーーーーーーーーーーー

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:29:06.25 .net
>>882 いや、板をサポートしてもらっててステップオンじゃない

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:33:52.84 .net
>>881
逆に俺は
ポークしたり、ノーズマニュアル、テールマニュアルした時の
遊びが無さ過ぎて違和感を感じた
一昨年にトウの部分が改良されたけど、まだ動きが少なく感じた
キャシャーンって奴が言ってたのと同じ

こういうのが改善されたら凄くいいバインだよ
プライベートではステップオン使ってますよ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:42:33.74 .net
レンポン不具合連呼くんはすぐに目先のエサに食いつくから笑える

887 :885:2023/03/08(水) 16:49:40.99 .net
>>886 俺もヒールのガタつきは気になるけどな 改善されればいいとは思う

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 17:13:32.50 .net
何度も言うが 誰も 不具合 欠陥 とは言ってない

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 17:14:12.80 .net
不具合 欠陥 というのは煽り野郎の常套句

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 17:29:32.11 .net
>>884
勘違いした。スマンコ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 17:30:10.13 .net
>>885
トゥの改良は異音だけだったんじゃないかな?
動きも変わったんかな?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:03:37.33 .net
>>891 構造的には少し動くようになってるよ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:08:57.55 .net
>>884
活動費もらってから出直してくれw

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:11:10.26 .net
そして忘れ去られ無かったことにされるスパマw

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:11:23.21 .net
カービング欠陥くんが煽ってるのを見て
わざと煽らせて楽しんでるステポン信者の構図

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:12:00.10 .net
>>894
話にもならない位、不良品だからだよ。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:15:47.06 .net
>>896
ステポン煽ってスパマの悪口忘れ去る作戦大成功わら

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:17:27.51 .net
俺も薄々気づいてたけど、ステポン煽りってスパマ野郎だな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:25:55.28 .net
それ以外無いでしょ?

テリエが使わないから欠陥
踵が浮くから欠陥
ライダーが乗らないから欠陥


これ全てカービング下手くそ踵浮く君の自演

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:28:48.15 .net
何でライダー用の板と、量販店用の板のシリアルが違うんだ?同じ板ならシリアル変えないだろうね。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:31:12.29 .net
まぁ本気でプロ仕様で売ってるメーカーもあるだろうしプロが使ってるものだけこっそり違う仕様にしてるモデルやメーカーもあるだろうし色々だろう。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:32:52.50 .net
>>884
参考までにどんなスタイルで滑っててどんな場合に
踵の遊びが気になってしゃーない!ってなるのか
教えてほしい。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:33:39.35 .net
アキュの頃は平和だったのに

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:34:40.02 .net
>>900
シリアルは固有の番号で全部違うと思う

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:34:59.82 .net
テリエが使って無いから欠陥理論がまかり通るなら、全てのプロが使用してない商品は欠陥だらけになってしまうが本当なのだろうか?
世の中欠陥だらけな商品になってしまう。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:36:12.19 .net
>>904 burtonなんかはライダー用と一般用のシリアル番号が違うけど中身は一緒なの?

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:41:03.64 .net
>>906
一般論としてライダー用と一般用でシリアルの付け方が違うのは横流し防止のためで、中身は同じ。
ライダー用と一般用で中身を変えてたら最悪優良誤認で会社潰れる。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:41:26.27 .net
ワンフットでも雪面につくくらいカービングできるようになるというのにほんの少しの遊びでまだガタガタ言ってたのか

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:42:34.12 .net
別にライダー用の板を一般向けにフレックス落として売ってても何とも思わんけどな

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:45:31.34 .net
>>909
もちろんライダー用に特殊カスタムしてると公言してるなら問題はない。何も言わずにライダー使用のものと同じですと言って売ったら単なる詐欺。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:47:22.97 .net
>>905
バカ丸出しだなお前w

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:51:24.20 .net
また自演ステポン君が暴れだしてますねぇwwwwwww

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:51:27.47 .net
>>907
一般は知らんがバートンは昔から9で始まる番号と1から始める番号でライダー用で分けてたのでは?
おおまかな仕様は同じかもしれんが生産ラインの違いがあったような気がした
バーモント製とそうでないのもで
精度の高いものがライダー用で、一般の精度が庶民用じゃなかったっけ?

横流しなんか初めて聞いた

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:56:43.48 .net
>>907
ライダー用は市販されないのに優良誤認もクソもないよな。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:57:49.45 .net
>>913
バートンはそうなんだーと思って調べたけど多分それは都市伝説。単に販売品でないのが9から始まるのでライダー用だけでなく試乗用も9から始まる。試乗用と一般販売に品質に差をつけてたら優良誤認で問題になるので品質には違いはない。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:59:51.29 .net
またテリエのこと出してんのか
喧嘩別れしたメーカーの製品を使うのかって話だよ お前ら社会に出てんの?学生さん?

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:00:26.80 .net
>>916
DCもあるよ?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:00:45.17 .net
>>915 それ言ったらプロト製品をそのまま市販する会社ある?
車でさえプロトと販売品変えてくるのに。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:04:45.05 .net
>>915
モノ造りが分かってない発想だが、試作品が1番力を入れて製作するだろ?
それを量産体制に下げたのが一般用

試乗用がライダー用で問題無いと思うし、一般用と差を付けて何が悪いのか、理解不能

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:07:53.09 .net
>>919
量産品が品質悪いとかガンダムの見過ぎだろw
普通は試作で出た問題を解決して量産に回すので1stロットの量産品が一番品質が良い。その後コストダウンが入るのでだんだん品質が落ちるが、まあスノボは毎年モデルチェンジするので1stロットしかないわね。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:39:16.29 .net
開発ライダーと活動費含めたサポートライダーと
板貰えるだけのライダーと一緒に語ってないか?
ショップだったら各店舗に宣伝用に1人2人いるしな

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:17:31.12 .net
スパマチ使ってるプロいるの?

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:20:40.51 .net
プロが使ってるかどうかとか実際どうでもいいな

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:29:53.97 .net
>>906
シリアルなんだから同じ番号ないよ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:35:30.34 .net
>>923
ほんそれ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:20:50.70 .net
何回でも言う  誰一人として「欠陥」とは言ってない
こうだったらいいのに程度の意見しか言ってないんだけど

「欠陥」だという事にして荒らしてるのか

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:22:47.72 .net
なんやこいつ、レス抽出もワード検索もできねえガイジまで出てきたんか

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:25:58.62 .net
>>905
誰もテリエが使って無いから欠陥とは言ってない
ありもしない事を言って荒らすな

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:26:12.82 .net
ステポンに満足してる上級者はいない
我慢、妥協して使うor立場上使うしかない
満足してるのは違いが分からない初級者中級者

これでファイナルアンサーでいいよね?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:27:46.28 .net
本当に頭おかしい奴がいるな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:28:53.66 .net
価格安いんだからなんかしら妥協すんのは当然だろそもそも

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:29:05.98 .net
>>929 で、お前はステポン使ってるユーザーなのか?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:30:50.95 .net
単に下手くそな三流カービングもどきが騒いでるだけw

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:32:17.26 .net
>>933
普通に板立てれるレベルなら問題なく使えるはずだからな

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:35:07.16 .net
>>929

>>697の、ちびっ子が満足して使ってるのみて恥ずかしくないの?

バランス感覚が無いオッサンの戯言だとバレバレだぜ!

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:36:45.11 .net
踵ぐらいで不安になるレベルなら、非圧雪だと不安過ぎて鬱になってしまうだろ?www

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:38:47.93 .net
>>933 そういう君はカービング上手いのか? どのくらいのレベルなんだ? ん?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 21:40:15.48 .net
ステポン狂信者 恐るべし

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 22:48:05.48 .net
ゲレンデで数名でつるみ必死でカービングもどき?をしてる人らを颯爽と抜いていく一般人の方が
余程、素敵に見える。
シコシコ曲がっても何の役にも立たない傍を楽しそうに滑っている一般人が、陽でカービングが陰。
自己満足の世界とは言え、あれほど無駄な滑りが出来る事はある意味凄いと思う。
元々、スタイル重視のスノーボードに非スタイルを持ち込んだカービング軍団は何を目指してるのか聞いてみたい。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 22:57:25.31 .net
そーですね。

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 22:59:08.65 .net
そーなの?

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 23:21:53.19 .net
>>939
ステポン使って必死の形相でパウダー競争してる奴も同じじゃね?

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 23:43:15.39 .net
>>939 そんな集団みたことないがな 何それ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 23:48:54.85 .net
>>942 同じ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 03:49:49.01 .net
カービングに親を殺されたヤツなんだろな。可哀想に。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:46:37.54 .net
>>939
確かにたまにカービングしてる人の後を付いて行くけど大して早く無いんだよね
なんで、あんな無駄な姿勢で滑ってるのか不思議だね。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:05:17.85 .net
>>946
無駄にターンしてそのターン技術を追求するのに
直カリ君に遅いとか言われると
ご本人泣いちゃうよw

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:11:25.57 .net
>>946
速く(✕早く)ないとかw
まあちょっかりとかズザザーで落ちてくほうが早いからな、頑張れ>>939に次ぐスノボちゃんその2

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:13:38.20 .net
と己も速いを間違えて書いてしまった
君も誤変換だったんだな、ソコはすまんかった

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 14:16:00.22 .net
落ちる速さ命のヤツも居ればゴリゴリカービングで深周りして下るスピードは結局遅いとか色々といるからね。

何にせよ本人が楽しければ1番なんだからその辺を主張するのは野暮だよ。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:37:45.78 .net
ちょっかりのほうが速いに決まってるじゃんw
バカ丸出しw
ステポンユーザーの知能指数ってwww

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:47:28.13 .net
>>951
チョッカリくん乙

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:51:08.87 .net
>>952
ちょっかりくんは>>946だぞwww
スレ読めないのかな?www
文盲なのかな?www

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:52:54.42 .net
>>953
チョッカリスパマ君乙

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:57:25.23 .net
チョッカリはスキーヤーに衝突される恐れが少ないのは良いよな。
深回りターンだとそれを読めないスキーヤーがギリギリをかすめてくとかある。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:59:39.25 .net
>>954
マジで文盲かwww
ボードの前に国語の勉強頑張れよwww

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:00:24.82 .net
>>956
チョッカリスパマ君乙

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:02:56.80 .net
>>957
おほーwww
頑張って日本語書き込んでるぅーwww
もっと頑張ってーwww

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:04:01.00 .net
ステポンユーザーヤヴァいw
ヤバいじゃなくヤヴァいw

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:06:23.70 .net
ヤヴァイ自演~!

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:08:36.23 .net
ステポンヤベーw

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:09:54.08 .net
ステポン = 低脳
また1つのトリビアが生まれた

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:33:24.22 .net
文盲だと生きづらいだろうなwww

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 20:50:58.90 .net
>>956
チョッカリスパマかかと浮きくん乙w

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 23:39:07.46 .net
チョッカリで120キロ出してるのがいたな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 00:17:12.10 .net
>>964
スーマチはかかと浮かないよ?w

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 00:48:19.15 .net
>>966
チョッカリスパマかかと浮くん草生えて大草原乙w

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 01:06:21.30 .net
ステポンちゃん今夜も大発狂してて草

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 07:50:22.26 .net
>>968
オハヨー
君の消費量もナカナカw
チョッカリスパマカカトウキ君w

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 10:43:42.80 .net
次スレ立てたで。

【StepOn】簡易着脱バイン総合3【SP/Supermatic他】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1678412576/

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 13:42:08.67 .net
スパマチ試乗したが踵相当踏み込まないとハマらんな
慣れれば気にならなくなるかもしれんが、使い慣れたフローより滑り出しがむしろ遅くなったww
あと取り外しのレバー位置低過ぎや
せめてレバー引くタイプならステポンみたく延長するのになぜ押すタイプにしたんや。。。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 13:57:32.31 .net
>>971
スパマチはちゃんとセッティングできてれば軽く踏み込むだけでスパスパハマるよ。

スーパーマチックのセッティング法:
1.斜めストラップのロックレバーを開放状態にしてトーとアンクルを適切にセッティングし、ロックボタンを押してロック
2.斜めストラップのロックレバーを自然に合ってる位置から2〜3ノッチ緩めて締める

これだけでおk

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:04:38.18 .net
俺は正直スマチの重さも気にならんな
ステポンの浮きは気になってすぐ売っ払ったけどね

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:05:46.04 .net
>>971
自分も買ったが、ブーツは傷付くし、やはりギツギツのセッティングだと脱着し辛い。
おまけに重いし、良い所が少なくて売ってしまった。
かなりの改良が必要だが改善されれば良い品になると思う。

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:12:50.32 .net
結局はスパマ緩めにセットしないと
ハマりやすくならないから
それならflowの方がキツめにできる
じゃぁステップインの意味ないからと
売った

それでも家でセットし直してゲレンデでやり直して
また帰ってきてやり直して

滑ってる時は重いのはむしろ気にならなかった

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:12:57.78 .net
ほんとステポンもスパマチも改良を重ねてくれれば良いだけだよな。フローもSPもどんどん良くなっていってるんだろーし。
撤退が1番泣ける。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:13:50.39 .net
>>974
それも斜めストラップ締めすぎだな。
斜めストラップを適切に緩めてれば擦るところなくなるのでブーツが傷つくこともないし装着も楽々。身体の硬さによっては外しづらさは如何ともし難いが(レバーが低すぎるし完全に外れるまで押し続けなければいけない構造なのは確かなので)。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:16:40.59 .net
まず足を持ち上げて外すのに
レバーを押し下げるってのが逆
あのアミアミのゴムのストラップが
特にディーとの相性悪くて粘ついて装着しずらい
flowの皮のビキニストラップに交換してみようと思ったけど
入手できずに諦めた

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:18:50.21 .net
スパマチの解放レバー
ギアのロックを外すだけなのだから
レバーの取り付け位置変えるだけで
押し下げでも持ち上げでも
どっちでも解放できるはず
ここは改良の余地あり

アキュはどっちでもレバー180度回すだけで
ユーザーが好きな方で使える

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:26:36.21 .net
>>975
なんか元FLOWユーザーはトー&アンクルと斜めストラップを同じように締めないといけないという呪いにかかってるんだろうか。
あの斜めストラップはハイバック倒した時にトーとアンクルの位置を保持するためのつっかい棒に過ぎないのでブーツから浮いてるのが正解。

まあ今までずっとFLOWが斜めストラップでパワーを伝達とか嘘説明してきてたのでわからんでもないが。本当はハイブリッドストラップの頃からパワーを逃してトーとアンクルの独立性を保ちつつハイバック倒した時の位置保持をするためのパーツなんだよね。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:52:30.25 .net
>>980
いやいや
ビキニストラップユーザーの話しw

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 15:54:32.93 .net
俺も期待外れでスパマチ売ったけど
似たような悩みがレビューで散見されて俺だけじゃなかったと、ちょっと安堵した

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 17:04:57.83 .net
>>978
それ!
レバーの押し下げは人体構造的に無理ある動きでホントだめ

984 :古スレふぁん :2023/03/10(金) 21:46:46.28 .net
おれもこの前スーパーマチック試してみたけど、足をそーっと入れるのと、踏むのと、レバー押し下げて外すのに違和感あったなぁ。
FLOWは後ろからえいっ!て蹴り込む感じで履くのに慣れてるし、あれ無しになるのはなんか寂しい。
レバー押し下げるのはBURTONのSIの同じ理由で評判悪かったよね。
そんでPSIは引っ張るになったんじゃなかったっけ?

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 01:45:03.44 .net
スパマがなぜフリマサイトに流れていくか、このスレで大体分かった。
要は極少数にしか受け容れられないからなんだと。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 01:48:46.43 .net
俺も売った口だが使ったことのない人が買わない理由を求めて騒いでるだけだろ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 08:37:44.75 .net
オレはモノを買う時、レビューは☆1個から読んでいく
どうでもいい頓珍漢な評価ばかりなら買い候補になる
スパマチはソレ以前にデカい重いが判明した時点で買い候補から即外し
事前情報のブーツメーカーを選ばないっていう点では期待してたが
着脱の楽さは最重要事項じゃないから過去にはアキュもとっとと処分した
カービングメインには私的にspがベスト

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 09:01:50.72 .net
>>986
これ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 09:45:11.98 .net
スパマチ売ってSP買うかな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 09:53:58.28 .net
ブラザーフッド買おうと思ったらもうないし…
spの一番やらかいやつって今なんになるの?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 11:26:52.66 .net
>>990
お、ブラザーフッドの需要あるのか
5回くらいしか使ってない美品をメルカリに出すかな
おっしゃる通り柔らかい

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 11:46:02.87 .net
装着は早い
締付け調整できる
ブーツ選び放題
ヒール浮きなし
軽い
SPが最強だと何度も言ってるだろ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 12:12:47.50 .net
SPからステップオンに変更したが比べものにならないくらい快適だよ
SPはガチガチだからカービングには良かったがな
ステップオンはブーツが合うか次第

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 12:13:51.46 .net
と、虫くんも言っております。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 14:23:26.24 .net
ネガからレビュー読むやつはいい事ないぞ。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。[黙祷]:2023/03/11(土) 14:46:23.72 .net
ネガの質を読むってことだろー

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 15:04:21.14 .net
そろそろ埋めますね

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 15:04:49.80 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 15:05:03.54 .net
星1は大概狂ってるからね
星4の原点1を読む事が早道

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 15:05:06.45 .net
産め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200