2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八方五竜47栂池】白馬総合125【大町白馬小谷】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 13:39:51.33 .net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675085514/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 14:15:01.00 .net
しろうまパーリーピーポー
チェケラ ヒェ♫

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 14:41:00.06 .net
八方リーゼンのゴールはウスバ下部となった模様です。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 14:55:03.51 .net
パウダー

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 15:41:21.53 .net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  リーゼンで俺を抜いてみろよ?
  |  ω |
  し ⌒J

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 17:17:28.41 .net
後ろから『バンフライ!』って言って抜きます。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 17:43:29.15 .net
ドンフライ?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 18:30:40.67 .net
    ___
    /((ミミヽ
  ∩(/⌒ヽ)))))
 ⊂⌒从 ゚∀゚) ̄
  \_つ⊂ノ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 18:45:20.12 .net
どっちだ?(-.-;)y-~~~

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 19:06:41.05 .net
今週コルチナ行く
たのむぞ!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 19:18:35.45 .net
今シーズン最後のザ・デイは明日

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 19:19:46.30 .net
風強いやろ
超絶ザデイは水曜

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 19:54:46.19 .net
明日行くが国道で岩岳のセブンイレブンから規制とか先月みたいにならなければ良いが…

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 20:09:04.27 .net
降ったとこで
土日の雨の上に降るから面白くないよ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 20:26:17.64 .net
今日の八方、新雪は15cmくらいあったが
その下がガリガリジャガイモパウだったのでイマイチ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 21:05:56.77 .net
災害級くるで

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 21:39:19.70 .net
明日がラストザデイやな
絶対に乗り遅れるなよ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 21:51:07.90 .net
白馬のリフトは老朽化どの程度なん?

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 21:51:59.60 .net
水曜行くデイ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 22:07:48.71 .net
宿とったから火水楽しむわ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/20(月) 22:07:56.99 .net
明日はtheTODAYだな!

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 07:17:33.01 .net
今期最後のまとまった雪だろうな

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 07:38:13.62 .net
>>8
かわいい

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 07:44:29.46 .net
視界悪いが根性で

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 08:24:08.54 .net
心が清ければ見えます

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 09:20:53.92 .net
ピュアで純粋だから大丈夫だな

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 09:27:13.38 .net
嘘はバレます

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 09:31:42.47 .net
エブリディがザデイ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 09:59:59.55 .net
それが奥美濃パーリーピーポー!

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:34:28.67 .net
なあに
焦らずとも3月にまだドカっと降るさ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:41:19.89 .net
大雨とか大雪とか最近の天気はわからない

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:42:45.80 .net
明日は風止むかな?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 10:57:01.53 .net
2週間代車のオンボロ軽自動車に乗ってなきゃいけなくて
ETCないとかナビがないとかは別にいいんだけど根本的にボロいのでスキー場まで運転したくない🥺

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 12:00:11.66 .net
スキー場まで来たらええクルマいっぱい停まってるやろ
借りたらええねん

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 13:18:11.73 .net
>>33
コルチナにかわいい若い女の子でサビだらけで腐りまくってるミラに毛布積んで来てる子いたな
割り切ってて逆にかっこよかったけどなw
普段は普通の車に乗ってんだろうとしか思わなかったけど

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 13:58:01.38 .net
スキー場へはボロい車で十分!
どうせ塩カルだらけのサビサビになるだで

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 14:04:01.40 .net
3年ごとに新車にするから関係ない

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 14:13:44.52 .net
スス専用ハスラーさいつよ
安曇野インターまで5台抜きよ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 15:16:05.65 .net
登坂車線は開けときや

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 15:26:13.92 .net
タイムズのレンタカーでいくわ!

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 15:37:50.67 .net
>>38

ハスラーって、、あんな女子供が乗るような車でさいつよって、、

最近はまともな大人が軽買っても恥ずかしくなくなったんか?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 16:20:10.65 .net
>>41
日本全体が貧しくなったお陰で軽自動車はNGとか言ってるやつのほうが現実見られないバカかエアプ野郎ということになった

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 16:28:49.68 .net
凍結路は軽4WD最強じゃね?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 16:39:27.38 .net
今日はどうだった?明日岩茸いくつもりだけど残ってるかな?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 16:40:10.78 .net
最強のジムニーこそコケまくっている件

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 17:08:23.23 .net
ジムニーは最強ではないよ
何度も言われているだろ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 17:14:38.12 .net
https://i.imgur.com/PpD6fcJ.jpg

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 17:44:54.27 .net
>>44
もう無いよ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 18:14:16.25 .net
>>45
エルクテスト?だっけ?
事故回避のために急ハンドル切ったら横転するという潔い車だな

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 18:39:01.49 .net
関温泉
https://youtu.be/UVdjPP-9clk

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 18:42:20.57 .net
糞動画貼るな

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 18:42:36.85 .net
普通に妙高行けばいくらでも新雪
あるのに 白馬にこだわってる
理由がワカラン

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 19:14:19.59 .net
>>42
それマジでそうなんだよな
特に低所得の女の子はめちゃくちゃ厳しいw
乗用車から軽に買い替えて維持費の差額を投資信託に回さない人ってアホなの?ってくらい金に厳しいw

ある程度稼ぎのある女の子だとまたちょっと違う

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 20:33:15.58 .net
>>52
連泊割が残ってるから雪のあるうちに使わんとな

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 20:52:11.29 .net
>>54
無くても
https://youtu.be/HESf9IGd1y0

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 21:23:37.78 .net
黄色ナンバーが嫌で軽乗らないやついたから
いまの白ナンバー軽のおかげで結構売れてるのだ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 21:51:51.24 .net
今どき車でマウント取るとか
このスレおっさんオバハンだらけやな俺もやけど

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 22:33:12.10 .net
車の話で息を巻いてるバカなんなん?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 23:01:58.25 .net
今晩の道はしみしみツルツルやで

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 23:02:16.00 .net
今晩の道はしみしみツルツルやで

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:22:34.70 .net
大町でまた強盗事件か…あそこ治安ヤバいな
毎年のように連続強盗発生してるじゃん

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 09:40:51.54 .net
大町行ってみい
ワイだってモテるぞ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 12:55:51.98 .net
昨日の国道はツルピカで皆さんノロノロ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 14:04:25.60 .net
今日の47は雪質最高❗五竜の上の広いとこははカービングの人、47のパークは上級者のキッカー飛ぶ人多くてリフトの上から見てるだけでも楽しかった。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 14:27:46.43 .net
>>62
錯覚やw

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 15:14:18.68 .net
>>63
気合いが足らんだけや

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:21:57.62 .net
ワイのハスラーでゴボウ抜きして
先導したるわ
安曇野ゲート0時オープンやで!

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:29:32.87 .net
>>67

最近は大の大人がハスラー運転してても恥ずかしくなくなったんか?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:34:36.84 .net
関西弁だからな
ハナから羞恥心なんて無いんだよ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 17:58:49.50 .net
さいつよやで

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 18:28:23.60 .net
軽トラさいつよやで
雪道でもガンガン飛ばしとる

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 19:43:13.51 .net
いいかい学生さん
ハイエースをな、ハイエースをいつでも買えるくらいになりなよ

それが人間偉すぎもしない、貧乏過ぎもしない
ちょうどいいってとこなんだ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 19:48:23.13 .net
偉すぎる奴でもハイエースいつでも買えるんちゃうん

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 19:51:48.13 .net
ハイアースなんていつでも買えるずら

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 20:04:46.04 .net
プロボックスええで

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 20:08:23.12 .net
アースはノーマットやろ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 20:32:47.11 .net
キャラバンもあるで

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 21:35:10.86 .net
大会に伴うリーゼンの迂回路酷すぎる
激狭ガリガリコブコブ
国際か咲花に車停めるべきだった

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 22:10:58.48 .net
ランクルで五竜のエスカルプラザに向けた弱い坂道登る途中につるんして、
沢に落ちそうになった懐かしい思い出・・・

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 22:29:00.58 .net
今朝はマジでヤバかったな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/22(水) 23:25:33.58 .net
ハイエースなんて単なるバンやん
4と1ナンバーなんて板バネ バッコンバッコン
跳ねまくって乗っとれんわ!

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 08:07:07.08 .net
コイルスプリングキットはあるな

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 11:10:57.10 .net
岩岳ガリガリ君でおもろないわ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 11:34:09.87 .net
ガリガリでも楽しめるよう模索するんだ!
明日に繋げろ!!

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 11:37:28.86 .net
美味しんぼのカツ丼の回の改変文章にマジレス多数!!

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 11:52:19.50 .net
漫画脳か

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 12:04:33.69 .net
カリカリなリーゼン大会最高やん
やっぱ休日にやらんとアカンで

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 12:06:28.89 .net
ワイ将、妙高杉ノ原で低見の見物

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 13:25:42.82 .net
>>85
カツ丼じゃなくてトンカツの話だボケ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 14:12:04.18 .net
今季はもう行くこともないだろう
おまえらまた来シーズンな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 14:22:57.24 .net
お前が来ない白馬なんてつまんねーよ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 14:27:23.77 .net
お、ケコーンか?!

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 14:29:29.15 .net
俺も混ぜろよ楽しそうやん

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 14:30:46.27 .net
ゴンドラ相乗りした外人が糞面白かったwww
仲間からこの日本語さえ覚えておけばなんとかなるって言われて教わってきたのが「イチニチケンクダサイ」だったらしいw
チケット買うときは英語通じたし、マジ無駄だったとかw

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:24:29.63 .net
ハイエースが憧れって車中泊乞食か土方だろ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 17:32:16.11 .net
アトレーとかで車中泊してるやつらからしたら憧れなんだろう

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:20:26.48 .net
八方尾根スキー場として公式に車中泊禁止して、兎平テラスへの持ち込みを禁止してるよね

それでも駐車場で寝る、兎平テラスに弁当とビール持ちこんでテーブルを占拠する。
こんな奴らほんといらないだろ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:32:05.38 .net
兎平テラスでヘルメットと手袋置いて席確保して
ラーメン買って戻ったら4人がけの物置いてなかったところに持ち込みジジイが座っててビックリした
テーブルの全席に物置かなきゃいけないのが当たり前なんですかね

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 18:45:10.22 .net
>>79
帰路の下りの方が怖いよ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:00:47.04 .net
八方は爺たちのマナーが悪くて嫌い

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:08:58.17 .net
ぶっちゃけ八方ってそこまで魅力的かな?って…
BCのことは知らんけど

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:17:43.72 .net
客層がクソすぎるな
五竜の方がコブも綺麗やし平和や

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:29:47.66 .net
コブ好きにはたまらんってだけじゃないかな?
一番上の景色は好き

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:34:32.06 .net
兎平テラスの民度は最低レベルだから毎回名木山の方で飯食ってるわ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 19:58:37.21 .net
兎平テラスに飯と酒持ち込んで何時間も居座れるジジババはすごいわ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 20:00:44.54 .net
駐車場乞食なんだろうけど

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:16:32.87 .net
>>103
八方は爺婆がスキーを真横にしてコブを降りるからまともなコブはないぜ
ただの荒れ地

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:31:11.31 .net
ジジババはやりすぎだろ

「駐車場で寝て何が悪いんじゃ?」
「兎平テラスに弁当持ち込んでなんで駄目なんじゃ?」

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 21:53:05.77 .net
八方に集まってる世代って車の運転も自分勝手だし、直火でバーベキューやってゴミ捨てていくような人達だよな

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:06:39.88 .net
車中泊乞食や兎平テラス難民ってwww

ほんと極々一部なのに5ちゃんでは声高々なのがね

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:29:37.05 .net
chに限らんがな

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/23(木) 22:52:05.79 .net
>>98
八方なら当たり前の光景
車中泊板置き持ち込みゲレンデで激昂
なんでもあり

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 06:25:22.79 .net
日曜日は今年最後のザ・デイ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 09:24:42.89 .net
五竜テレキャビンにいつのまにモニタが設置されてる
視野角狭い

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 09:49:47.88 .net
信州割やアクティビティ割使って久々に行こうかなと思ったら、
泊まりたい宿もう完売しちゃってる・・・
割引なしプランは軒並み値上げしてるしがっかりよ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 09:52:03.88 .net
ボンクラ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 10:00:59.29 .net
ボンクラ財閥

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 11:07:12.38 .net
本当に行きたいなら割引なくたって行くわな

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 12:45:35.58 .net
>>115

全国旅行支援ならちょいちょい復活するぞ
来週あたりまた探してみなよ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:39:33.60 .net
五竜だけど、仕事を早上がりして午後からきたら、中々の混み具合
休み取って連休の人が多いのか?
俺は明日は仕事だ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 13:56:18.90 .net
五竜ゴンドラで搬器外れたっぽい

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:33:31.45 .net
>>42
スキーと関係ない話題だから、サラッと書くが
日本は貧富の差が広がったのであって全体が貧しくなってはいない
フェラーリの売上台数は増え続けてるし、23区内は一戸建の新築ラッシュ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:35:03.01 .net
>>122
中間層がごそっと下に行ったのだから全体が下がったと言って差し支えないと思うが
上がかけ離れてようが知らん

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:45:55.08 .net
さあ揚げ足の取り合いがはじまりました

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 14:49:22.68 .net
>>123
そう

ハッキリ言えば国内富裕層やインバウンドにウケるスキー場は生き残る
その意味で白馬は生き残るよ
意外にもコルチナとか最強だし

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:03:59.56 .net
>>123
横レスだけど
中間層は全体ではないから差し支えあるだろう
自分が中間層から下層に行ったからって、全体がそうというわけではない

それとは別に、軽をバカにする奴はバカだなぁとは思う

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 15:23:39.49 .net
昭和に建てたクワッドリフトの支柱がズレるので夏季に土木工事をして元に戻してる現状

インバウンドや国内富裕層を見たリフト料金にしてインフラを再築する時期には、とっくに来てる
いきなりゴンドラの支柱が傾いてもおかしくない

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:18:10.24 .net
白馬なんて毎年雪が少なくなってるのにインバウンド頼みなんて悲しくなるね
夏山登山のがまだ可能性ある。山は逃げないし

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:20:06.18 .net
リフトで一緒になったオージーが愚痴ってたよ。コロナ前はもっとゲレンデにパウダーがあった。今シーズンは全然駄目だ。北海道に行っときゃ良かったってさ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 16:43:22.63 .net
コロナの前年もクソ雪な年だったな
去年がよすぎたわ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 17:06:33.81 .net
今日栂池のゲレンデにウンコみたいなのが落ちてた。リフトの上から見える場所。見間違いだったのだろうか?

132 :クソコテ:2023/02/24(金) 17:25:44.48 .net
 心が汚れているからウンコに見えるんだよ。
 誰かがリフト上で「黒糖かりんとう」食べてて落としたかも知れないじゃないか。それ
に排泄した瞬間は温かいんだから、雪が融けて沈んでいって目視出来ないだろう。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:11:12.28 .net
俺も水曜に栂池のどこかでウンコっぽいの見たなw
猿か何かのウンコだろうってことで納得した

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:18:56.78 .net
>>121
なんかテレキャビン止まってて珍しいなと思ってたらそういうことか

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:30:24.03 .net
土日、白馬降雪どうですかね?
北信は11cm予報なのに白馬小谷エリアは、雪マークなのに0cm予報なんですが

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 18:39:30.31 .net
でも県内の天気予報では白馬一日雪予報よ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:04:53.86 .net
>>136
ありがとうございます、白馬行きます

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:10:48.45 .net
>>137
でもヤフーみたら午前四時までちっちゃい雪だるまマーク出てるだけだし北信のほうがいいかも?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:11:37.36 .net
白馬が雪なら小谷は大雪

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:15:28.98 .net
ならもっと北の糸魚川に行きましょうか

141 :クソコテ:2023/02/24(金) 19:18:24.69 .net
 白馬村と小谷村では積雪量が違う。
 コルチナは豪雪。シャルマンも豪雪。なのに、糸魚川シーサイドバレーのHPを見る
と125cm。謎が謎を呼ぶ。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:28:01.21 .net
>>141
標高

佐野坂と栂池の標高って同じくらいなんやで

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:42:59.52 .net
さわんなさわんな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 19:47:56.99 .net
相手をしたらアカンやつや

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 20:49:27.54 .net
シャルマンて雪の量多いけど、コースを横切る迂回路が途中何本もあってぶっ飛ばしてるとヤられるよな
コースを分断するような迂回路のお陰で気持ちよく飛ばせないレイアウトはなんとかならんものか

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 21:07:03.21 .net
迂回路はなぁ
シャルマンに限らず邪魔だけど無くせないやろ

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:34:05.71 .net
雪の時に白馬から国道で小谷に向かうと岩岳から橋過ぎると途端に豪雪になりビビる

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 22:55:40.67 .net
スキー場として迂回路は無くせないだろ
嫌なら登って広いところを探すしかない

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 23:02:25.58 .net
雪少ないときしか行ってないとか?
ってか広いとこ探せって笑?長いとこ探せの間違いだよね?
エアプで文句言わないように笑

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 23:11:18.76 .net
自分もお前ら同様に、のんきに滑ってるが
昭和に建てたゴンドラ支柱は、いつ傾いても、そして搬器が落ちてもおかしくない
平成の時代からそういう状況になってる

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/24(金) 23:42:47.08 .net
突然どした?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 00:08:06.66 .net
老人特有の壊れたレコーダー状態

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 00:50:43.45 .net
老人特有の壊れたレコーダー状態

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 02:03:17.50 .net
2番目に新しい高鷲ですらクワッドの支柱曲がってだましだまし使ってるからなあ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 06:28:12.78 .net
古くてもmade in japan の支柱は大丈夫だよ
新しくても、china 製はヤバイ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 08:27:36.25 .net
テレキャビンは何事もなく普通に動いてるようだw

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:10:23.67 .net
支柱て傾いたりするんか?やっぱ地盤が弱いから?
こえーなあ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:23:56.12 .net
五竜のテレキャビン搬器外れたのってどっかに公表されてる?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 09:35:56.85 .net
デマと風雪の流布は5chの専売特許ww

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 10:41:43.74 .net
昨日、午後1時ごろに乗ったけど、普通に動いてたぞ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 11:44:04.51 .net
風説はいらんが風雪はどんどんたのむ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 12:07:28.03 .net
風説の呂布

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 12:31:10.90 .net
解説の掛布
ええ ですから彼のテークバックの粘りがですねぇ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 12:44:48.87 .net
今日寒すぎやろ!
聞いてないんやが

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 12:51:20.98 .net
名古屋も強風だよ
晴れている
本当に風が強いだけで太陽出ているのに極寒w

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 13:21:30.94 .net
今夜の雪予報が、、、おわた

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 13:27:54.87 .net
3月はすっかり春の気温やね。ラストパウダーも無し。滞在割2月で消化しといて正解やったわ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 13:31:00.87 .net
北志賀もたまにはいいぞ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 15:02:52.87 .net
嫌どす

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:48:16.70 .net
明日のアイスバーンも約束されたな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 16:49:31.74 .net
栂池のハンの木クワッドしょっちゅう止めやがるな。
一本辺り平均4回は止めやがる。マジでイライラする。
ちびっ子が乗る度に減速or止めやがる。ちびっ子が乗った後でも止めやがる。意味わからん。やり過ぎや。
去年まではそんな事なかったんだが。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:02:22.91 .net
白馬一本足打法は危険
妙高や北信濃もええぞ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:06:20.16 .net
関西からパウダー狙いでコルチナに通ってたけどインバウンド復活で大混雑、1本目でほぼ喰われてなくなるから妙高方面に鞍替えしたわ。白馬よりガイジン少ないし北陸道なら白馬も妙高も所要時間変わらんし

コロナ禍の2年間は天国だったな。あの日にかえりたい

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 17:33:10.06 .net
いいと思ったことはどんどんやれば良い
でもそれを他人に押し付けてどうするつもりや??

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 18:01:46.83 .net
Go NAGANO スマートパス復活しないかな。
一昨年も似たような事やってて、予算の上限に達したとかで終わった後、予算増やして復活よね。

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:03:56.22 .net
ハクノリコルチナ最高だったな
気抜くと下のアイスバーン踏んでやられるけど
あれデ文句言うなら何処行っても無理だろw
喰われるのが嫌ってどうせ下手くそなんだから荒パウで練習しなさいよ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:26:07.18 .net
外人さんは白馬に泊まりコルチナ、ハクノリ、栂池のBCパウダー狙いが多いね。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 19:55:56.03 .net
そして雪崩を喰らってオダブツと

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:23:20.92 .net
週明けから雪崩ラッシュやな

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:35:56.02 .net
今日は白馬人多いわ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:40:43.90 .net
白馬人って何かとオモタやんけ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:52:42.48 .net
いや、白馬人やで

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 22:20:11.23 .net
ケンタウロスかな?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 22:39:05.70 .net
旅行支援使って宿予約したけど、いざ宿来たら接種証明書忘れたでござるよ
みんなも気をつけてね

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 23:02:25.77 .net
スマホに入れとけよ・・

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 23:04:51.77 .net
>>157
支柱を支えてる土台って、斜面に建ってるだろ
昭和の建造物だから、もはや必然的にズレる
本来は建て直すところを土木工事で修整して延命してる

187 :クソコテ:2023/02/25(土) 23:18:12.17 .net
 土木の人間じゃないから良く分からんが、急勾配に立ってる支柱ってのは支持層と言わ
れる岩盤に打ち込んであるんじゃないの?
>183
 いや、ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世やで。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 05:32:47.74 .net
今日も寒そうやな
帰りにサウナ寄ってキメて帰るわ
誰か一緒に汗かきに行こう

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 06:10:03.09 .net
アッー

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 11:09:00.23 .net
ハウス支柱♪

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:30:12.48 .net
北信来て大正解
ドパウやわ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:32:09.03 .net
飯山方面?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 12:41:21.90 .net
今日は奥志賀や

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 14:33:09.65 .net
奥志賀とか高い所は寒いけど雪良いでしょうね。

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 16:28:52.91 .net
白馬のほうが雪いいんじゃないの?
志賀は寒いだけで大して降らない印象

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 17:39:00.40 .net
>>171
来週考えてたが栂池やめるかな

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 18:24:12.61 .net
火曜水曜の高温で今シーズンは終わるやろな、あとは春スキーというつもりでいる
木曜朝の雪もまぁ焼け石に水ってとこだろ
昨年がよすぎて落差はあったけど、まぁ悪くないシーズンだったなと思う

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 18:34:32.26 .net
火曜行くのにそんな悲しいこと言わないで

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 18:58:35.05 .net
まだ3月やろ
菅野美穂に期待や

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 19:30:28.82 .net
コルチナ最高すぎて疲れたわ
土曜は吹雪パウダーにアイスバーンやったけど
今日は並んだかいあったね
ツリーのほうが雪良くて滑りやすい
板平尾根コースが最難関だわあそこ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 19:58:31.52 .net
先週日曜は大雨だったというのに

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 19:59:19.54 .net
栂池はだいたいチャンピオン回して白樺回してで終わっちゃうな。
五竜いいもりは五竜グランプリといいもりコスモフォー横回して終わっちゃうな。
とてもじゃないがどっちも全部回れないしクワッドよりペアリフトのとこに居座ることが多い。なんか無駄な気がするがもういいや。

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:16:15.43 .net
>>195
雪質は志賀高原の方が良い。
ベースの標高が違いすぎる

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:55:06.42 .net
降雪20センチでドパウとはw

土パウの間違いだろ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:56:13.32 .net
一晩で最低40は積もらんと最高とは言わない
これ豆な

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 20:56:29.62 .net
>>202
同じく。チャンピオンで脚にきたら白樺かっ飛びで雪の広場で休憩が常です。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 21:24:12.88 .net
シャバ雪でもいいただGWまで滑らせて欲しい

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 21:24:15.24 .net
>>202
チャンピオンの方が午後になっても雪質いいから白樺が荒れてきたら行くって感じだな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 22:01:31.87 .net
かっこだけのシャバぞうか

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/26(日) 22:21:39.02 .net
チャンピオンは後半スピードオーバーになっても下部の緩斜面あるから減速出来て都合の良いし

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 00:15:11.08 .net
>>171
セーフティ第一で運行するのは仕方ない
関西人でない君が、わざと関西弁を混じえて書いた文を読む方が不快

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 07:21:11.50 .net
関西弁じゃなくて猛虎弁

213 :長野県は老人様を優遇しろ!:2023/02/27(月) 09:43:50.39 .net
それも、2〇25年に向けて、日本社会の最大の人□ボリュームゾーンである団塊の世代が
後期高〇者入りし、それまで無駄に強い団結力と無駄に強靭な肉体を誇ってきた
これらの世代もさ〇がにくたびれてきました。
島〇作みたいなのが山ほどいて元気だった時代はほんとウザか〇たですね。
昔はお前ら団塊の世代が一番騒がしかった〇に、
いまでは静かな老後を暮したいと公園で遊ぶ子ども連れにケチをつけ
るのを見てると〇かがなものかと思う人がいてもおかしくはありません。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:10:09.17 .net
筑摩県だから関係ナァイ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:24:01.43 .net
長野県のゴンドラ・リフトは全てシルバーレーンを設けるベキ!
残された時間の少ない老人にゴンドラ・リフトを並ばせるなんて虐待も良いトコロダ!!

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:29:25.68 .net
死ね

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:52:33.80 .net
ほならね、そんなスキー場行かなきゃいいんですよ☺

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 10:59:19.62 .net
老人はお国の為に身を粉にして働いてきたんですよ
老後を過ごす時期になって、五月蠅い公園が横にあったら嫌でしょう?
その公園も先人たちが働いたおかげで設置されたものですよ?

スキー場に行く便利な道路も先人たちの働きのおかげで設置されたものです
スキー場では老人を優遇するのは当たり前ですよね?
シルバー料金?本当はタダでも良いぐらいです
少しでもお金を払ってあげてるんですから、有難いと思いなさいって

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 11:11:42.59 .net
社会のゴミ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 11:16:49.55 .net
サクッとしんでくれる老人だけがいい老人

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 11:20:03.39 .net
>>217
何故か、塩爺の言葉で再生された

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 11:29:31.49 .net
老人になる前に死にたいね

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:16:33.86 .net
スパーのレジで前の老人が支払いに小銭出すのトロトロしてノロだろイラつくでしょ!

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 13:30:37.94 .net
>>222

今でしょ!!!

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 15:29:24.33 .net
>>223
ちょうど昨日、爺が小銭出してる間に隣のレジが2人会計終わらせててブチ切れそうになった

226 :下流国民の個人情報の価値:2023/02/27(月) 15:41:54.32 .net
ベ〇〇セ側は「情〇漏洩による損害は軽微で賠償の対象とならない」
「損害があったと〇てもすでに配布した1人当たり50〇円の金券で補填してある」
な〇と主張していました。
原告のうちベネ〇セ側が流出を認めた4027人について
1人あたり賠償額30〇0円と弁護士費用3〇0円の合わせて330〇円、
総額13〇〇万円あまりを支払うよう命じました。

リフト乗り場や休憩所には上級国民様専用のレーンや席を設けるべき

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:29:43.19 .net
数年前に、2チャンネル元管理人のひろゆきが珍しくまともな事を書いてたな
「若者の投票率が低いから投票行けって言うが、若者の投票率が上がったって老人の方が圧倒的に多いんだから老人優遇の政策は変わらない」
みたいな事だった

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:36:39.66 .net
スキーと何の関係が??

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:38:51.30 .net
クソコテ🖕

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:51:56.36 .net
構って欲しいんや

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 16:58:36.47 .net
>>228
滑ってるだろ、わかってやれよ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 17:10:43.97 .net
生きるのがつらい

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:08:24.43 .net
>>232
とりあえず滑ってこい

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:15:33.75 .net
老人とリフトやゴンドラで一緒になると話を要約出来ないで長々と話す爺にはウンザリする。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:16:35.77 .net
岩岳
https://youtu.be/9tcMKRKb32E

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 18:56:08.68 .net
お前もそんな文書くようじゃヤバいな

237 :クソコテ:2023/02/27(月) 20:21:42.79 .net
 世の中、多様性やで。
 どんな人間も受け入れる懐の深さこそ、白馬エリアのスキー場の良いところやで。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 20:57:05.76 .net
スケボーの下にレールみたいなのがついてる貧乏人のボードみたいなのなんなん?
見てて惨めすぎるんだけど

239 :クソコテ:2023/02/27(月) 21:21:24.63 .net
 その新しい?遊びも多様性やで。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:30:12.93 .net
あれって普通のスノボーと何が違うの? スケボーなの?

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:34:38.72 .net
平らな所でちょっと遊ぶやつだろ?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 21:38:49.84 .net
47だとゴンドラ降りたところまで来て乗ってるやついるよ
普通にターン出来てて凄い

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:03:21.62 .net
>>234
それ以前に

たまたま乗り合わせた、赤の他人に
話しかけるなと思うのが普通だ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:12:57.91 .net


245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/27(月) 22:22:13.65 .net
走りだしたら止まらなぜ火曜の夜の天使さ
唸る等長闇を裂き4時まで全開バブリングON

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 02:22:51.76 .net
>>238
スノスケってやつだ。テリエ様もご愛用なの知らんのか。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 05:00:27.58 .net
>>238
無茶苦茶安いわけでも無い

https://www.hasco.co.jp/jonessnowboards/products_list/mountain-snowskate/

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 06:18:39.46 .net
スノボ帰れ
https://youtu.be/GR_qbp8errc

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 07:01:24.12 .net
普通にボードやった方がいいだろ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:14:55.66 .net
他人がやってること気にしすぎ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:26:52.98 .net
イチャモンつけたいだけ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:37:00.90 .net
あれに乗れればボードも上達するやろ
誤魔化しなく板の真上に乗れてるってことや

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:52:23.81 .net
わしの上に乗ってもええんやで

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 08:54:17.91 .net
いいからそのアイスの棒しまえよ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 09:16:13.63 .net
馬乗りになってボッコボコにしてやんよ

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 09:37:12.05 .net
仕事も落ちついて3月20日休めそうだから4連休にして五竜47に行こうかと
思ってるんだが雪が残ってるかねぇ
2月17〜19日で行ったけど飯森少し地面出てる所あったし…
その後少し降ってはいるけど気温も上がったりしてるし悩むな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 09:39:40.79 .net
>>256
その頃だと上でしか滑られないな
下はゲキコミだし
47はパークガチ勢で混む
栂池行けよ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 09:39:43.98 .net
47側遊んだらええねん

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 10:06:39.27 .net
>>256
暖冬でなくてもその頃には下部は土が出てる

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 10:27:52.39 .net
チルいボード

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 11:38:49.66 .net
岐阜パルコ「松本パルコがやられたようだな…」
宇都宮パルコ「ククク…奴は地方パルコ四天王の中でも最弱…」
大津パルコ「イオンモール松本ごときに負けるとはパルコの面汚しよ…」

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 11:43:10.42 .net
渋滞をなんとかしてくれないと行く気がしない

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 11:58:11.02 .net
帰り
エネオス曲がってから安曇野インターまで遠すぎる
あっち行かないほうが早いんかな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 11:59:32.85 .net
川向こうは信号あるし生活道路で決して流れが早い訳ではないので微妙

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:00:33.82 .net
とっとと高速延ばせやゴルァ!

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:21:42.61 .net
「景観が破壊される!」って反対運動が起きそう
通すなら。河川敷とかだろうけど。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:22:48.94 .net
あの堤防道路を有料にしちまえばいい
ダラダラしたやつは入ってこなくなるやろ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:24:03.75 .net
もう決まっている

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:24:58.57 .net
あそこ40km/hで走る奴いるからな
3台まとめて抜いたことある

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 12:29:24.75 .net
>>261
最近雑居ビルみたいになってたしなあ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:03:18.66 .net
20年ぐらい前、長野に住んでた頃に行ったことあるけど岐阜パルコを少し大きくした様な感じだった
岐阜パルコはペンシルビルみたいな形状だったから、松本パルコは少し広く感じた
5年ぐらい前に久しぶりに行ってみたら歯抜け状態
空いたスペースに携帯の修理屋が入ったりガチャガチャが並んだり、休憩スペースになったり
それでも埋まらないと完全に空きスペースになっちゃうんだよなぁ
昔はあの辺りにスキー・スノーボードショップがあって、川沿いのコインパーキングに停めてショップとパルコに行ったもんだけど
イオンは便利なんだけど、どこも似たような構成なんだよなぁ
今のパルコも似たような構成だから閉鎖も致し方なしか

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:22:57.39 .net
どこも似たような構成なのがいいんだろイオンは
オラの田舎を差別せず同じように扱ってくれるんだぞ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:24:38.51 .net
クソコテ🖕

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:39:39.26 .net
>>263
エネオス曲がったところってまさか306通って帰ってるの?
そんなとこ通るのが悪い

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:54:34.79 .net
どこ通るのさ?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 13:56:06.83 .net
>>274
え、普通に大町市街地のほう通ってきて上市北で右折してオリンピック道路ってことじゃないのか

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:07:03.79 .net
右折じゃねえや左折ね

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:08:08.88 .net
オリンピック道路を使わないとなるとスケッチロードか?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:19:13.00 .net
池田のほうちゃうか

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:19:16.12 .net
オリンピック道路なんて使わねえよw
中央道使うんだから
なんで同じ金額で遠回りしてんだダボ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:32:24.25 .net
池田は早くないよ。>246
結局安曇野インターだし。
劇混み時間帯なら使いようだけど。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:39:07.19 .net
安曇野インター周辺の信号だらけなのがな
あんなにいらんやろ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:40:23.84 .net
池田通って19号に出ちゃった方が速い
行きもインター降りたら19号からの池田町突破の方が渋滞回避出来て速い
もしくは松本で下りて三郷に抜けて農免道路走ってすずむし荘から山麓線ルート

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:41:06.29 .net
>>280
高瀬川沿いの道をオリンピック道路言うんやで
長野~小川~美麻~白馬の道もオリンピック道路やがな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:50:08.66 .net
>>280
なんで長野市回ると思ってんだよお前がダボだろ
これだから患災人は

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:52:31.26 .net
自分がもの知らないだけなのに他人のほうがもっと知らないと思い込んでダボとか言いだすの姦罪人だけ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 14:59:20.70 .net
ダボパウ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 15:00:15.45 .net
>>283
山麓線こわい
塩尻国民が90キロ以上で迫ってくる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 15:17:39.36 .net
>>285
ダボってどこの言葉?
汚いね

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 15:41:15.33 .net
長野市〜白馬のオリンピック道でジジイが40kmでノロノロ走りやがって抜ける所までストレスだった。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 15:46:07.13 .net
>>281
なんかナビがやたら池田通そうとする

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 15:49:58.55 .net
>>288
塩尻国民で草

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:12:34.88 .net
>>276
木崎湖ローソンからひたすら山麓線走ってスケッチロード通れよ
ってまさかの、そっちも306号線だったわスマン

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:17:11.99 .net
>>283
農免道路てスケッチロード?
スケッチロードの更に西の山麓沿い?

90kmで走ってくれるならストレス少なくて良いな

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:27:05.51 .net
>>291
大雪渓買ってかんならんからな

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:28:34.97 .net
大雪渓ふつうにすこ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:37:56.60 .net
あれ美味いねw
酒ダメな俺でも飲めた
レンチンしたら最高

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:38:45.60 .net
Nスタで白馬レスキューくるぞ!

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 16:42:28.51 .net
つがいけコブはチャンピオンの横と白樺の上以外にどこかある?

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 17:16:15.76 .net
ないから

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 17:53:43.55 .net
すずむし荘の辺りまでは良いんだけど、そこから更に南へ進むと凍結箇所が増えるんだよなぁ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 18:08:18.70 .net
地獄のクランクあるしな

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 18:08:54.04 .net
池田はハーブ買えるからな
キメてから帰りたい

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 19:20:54.65 .net
でも温泉もたくさんあるから言っちゃう

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 20:12:05.43 .net
>>299
馬の背

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 20:21:11.27 .net
>>263
制限速度くらいだと、池田町を通る方が少し早いみたい
白馬村出身者と小谷村出身者に松本からの最善を聞いてみたらそう言ってた
(安曇野インター発着なら微妙だな)
堤防沿いのオリンピック道路は凍結しやすいらしい
風が抜けやすいからじゃないかと言ってたな
俺は凍結に当たったことは幸いないけど

空いてる時間帯なら堤防道路はかなり飛ばせるし信号もなくて早いけど、
対向車がセンターラインを超えてくることがあるので注意が必要だ

というわけで、空いてて飛ばせるならオリンピック道路、安全運転なら池田町から明科のR19
ちなみに救急車はオリンピック道路を通って松本市内に行く

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:05:44.51 .net
>>306
オリンピック道路で飛ばすとか死ぬぞ
あそこはマジで凍りまくる

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:07:03.80 .net
>>307
朝6時台とかやばいよな
まじスケートリンク

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:15:24.10 .net
グラトリ打つ!!

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:35:39.19 .net
まっすぐだから凍っていても気付いてない人は結構いそう

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 23:08:51.82 .net
長野市からのも橋の上の緩いカーブで滑って気付くからね

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 23:29:17.49 .net
松本から白馬行ったときは
ナビが頑なに39号?山道案内された
あそこ空いてて良いよな

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 00:22:19.32 .net
ラドン温泉は源泉掛け流し?

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 08:06:14.85 .net
俺のエキス含有

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 08:12:38.23 .net
感度3700倍

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 08:26:10.64 .net
>>301
そこから南も山麓線でいくの遠回りじゃない?地元の車も皆スケッチロードに移行するのに

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 08:38:23.39 .net
>>313
小谷温泉の山田旅館は源泉かけ流しとか言って菌大丈夫かな?

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:13:46.57 .net
夜はスタッドレスの性能差出る様な凍結路が多いし、前の車が地元高齢者で制限速度以下だとイラつく。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:20:07.78 .net
運転に余裕のない奴は滑りにも余裕がない
運転の荒い奴はだいたい滑りが下手これ常識

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:22:00.53 .net
大阪ナンバーのミニバンはだいたい運転が荒い
総じて滑りはヘタクソ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:39:36.15 .net
キチガイは松本ナンバーと大宮ナンバーだよ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:40:23.96 .net
https://i.imgur.com/PpD6fcJ.jpg

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 10:52:53.38 .net
明日の雪マークが気になる

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:08:10.21 .net
>>320
チャーンのやつ多い

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 11:11:11.43 .net
>>321
なにわ大阪和泉堺神戸ナンバーに比べりゃかわいいもんよマジで

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 12:26:00.17 .net
実体験的になにわと和泉はロクでもないの多いな
しかし>>320のように滑りがどうかまでストーキングして確認したことはないや

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:24:34.37 .net
>>318
パッシング、クラクションでもどかねーから、赤信号で怒鳴ってもフルシカト。メンタルがいかれてるから長生きするわ。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 13:41:11.06 .net
>>327
若い時頭来てタクシーの運ちゃんとか殴ったけど慰謝料50万とか来るからな冷静が1番殺したら刑務所入ってなんも出来なくなるからな

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 14:00:27.27 .net
地元のボケ老人は逝ってくれれば家族は内心喜ぶし

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 14:31:07.07 .net
>>328は日本語すら満足にできないようなので若い時の過ちも妙に納得してしまうわ
それとも他の国の人かな?

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 14:49:01.49 .net
>>327
どこ出身の人?

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 14:57:23.58 .net
基地外警報

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 15:22:49.52 .net
イキッタドライバーっているよね!

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:17:48.86 .net
フォレスター乗ってそう

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:36:52.86 .net
クロストレック欲しい

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 16:44:59.58 .net
AWDのマツダ、スバル車がイイ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 17:15:12.44 .net
アミドのフルエアゾールのベルファイア欲しい

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:12:13.62 .net
>>330
ちょんじゃね

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:27:19.14 .net
そうそう!チョンに多いよね〜、

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:27:32.49 .net
クロストレック(旧XV)って最低地上高高いけど、車高はそんなに高く無いんだよな
結果として室内高が低い

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 21:40:39.95 .net
明日、かる〜く降って今シーズンは寒の戻り無し?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 22:24:13.77 .net
47
https://youtu.be/hzP19ZW8XgU

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 22:36:27.59 .net
日本最速
https://youtu.be/PK_93_xeZik

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/01(水) 23:37:18.80 .net
雪溶けてきた?
五竜の3月11日のスノーフェスティバル行くんだけど

え、待って

3月11日って



原発爆発追悼イベするん?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 00:25:21.45 .net
ススの話は碌にできないけどクルマ談義で盛り上がるオッサン共
お前ら存在価値ある?

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 07:30:05.84 .net
>>344
黙祷からやるんじゃね

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 07:40:41.27 .net
>>340
初代なんか最低地上高すらインプのままで上げてなかった

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 07:47:17.74 .net
>>340
高くするとフォレスターと被るからじゃないの?

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 09:45:46.99 .net
47R1クワッド方面の最後の中急斜面下からストップ雪

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 09:46:34.32 .net
リフト下のポールもなくなったかな

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 10:13:07.80 .net
>>312
306号さんまるろく 略して山麓線じゃないかな?
サラダ街道って書いてあったら25号も通ってるね
朝夕走るならそっちの方がいいかも
どちらにしろ紙地図時代には気が付く事もない道だわ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 11:21:22.65 .net
>>340
立体駐車場対応させるため

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 11:29:15.67 .net
五竜は上から下まで春スキー

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 12:07:39.53 .net
明日はカリカリやな

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 16:16:44.76 .net
ワンチャンドパウ頼むわ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:05:52.77 .net
もう春スキーまったりのんびりモードじゃないと楽しめないかねぇ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:25:37.14 .net
朝イチのリーゼンを188のGS板でぶっ飛ばすとか
朝イチのカチカチR3をコブ板はいて懸命に滑るとか
どっちも刺激的で強烈だと思う
・・・・俺はやらないけど

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 18:49:19.49 .net
もうナキ山も茶色くてアウトか?

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:14:48.85 .net
もうずっと高温予報
GWまでいけるかなぁ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:15:21.81 .net
すげえ降ってる
が、湿っぽい

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 20:32:21.22 .net
>>360
明日行く予定なんだけど547どのくらい積もってると思う?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 20:34:33.61 .net
>>321
「松本の早曲がり」は本当にクソ

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 20:48:53.10 .net
>>361
さほどは積もらんやないか?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 21:01:18.95 .net
https://nagano-ticket.com/resorts/hakubahappo
終了

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 21:04:54.23 .net
そろそろ止むやろ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 21:24:03.50 .net
>>363
そうなんや晴れるし楽しみにしてたんやけど残念や

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 21:53:40.05 .net
明日がラストチャンスや

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 22:00:05.21 .net
   ∧∧  マジで?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 22:01:07.26 .net
明日の朝イチから2時間程度で終わるな

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 07:21:08.82 .net
369の脚が2時間で終わるのは理解した

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 07:27:06.43 .net
俺の真ん中の脚は1分で終わるぜ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 08:05:49.78 .net
天気予報だと最高気温12度だな
それ以降も10度以上
厳しい

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 08:44:18.92 .net
そろそろ終わりか

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 08:50:07.71 .net
>>372
いつの話しとんねん

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 08:50:12.23 .net
ちょっと降ったんだね

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 09:14:17.39 .net
今日まではヒェててビシッとした圧雪やで

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 10:00:56.78 .net
兎で技術選のトレーニングやっとるな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 10:38:25.56 .net
まぁ頑張れ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 11:01:37.74 .net
技術戦また腐れ雪でやるのか…

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 11:04:25.36 .net
クソ雪で乗れてこそ本当のテクニシャン

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 11:57:40.09 .net
パノラマとかはまだいいけどリーゼンなんか完全にザラメじゃん
名木山は半分終わりかけてる

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:05:14.65 .net
そういやこないだ昼間に帰ろうとしたら
リフト券譲ってくれって老人が話しかけてきた
5000円です!っ言ったら
午後券かうわ!けち!って言われた
なんか言い返す方法ないんかな

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:08:32.11 .net
僕シーズン券なんで、つってマウント取る

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:10:01.69 .net
五千円も払えないの?うわ、ドケチ!!

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:12:01.30 .net
買わない?って言われたことはあるけど本当にシーズン券もってるからシーズン券あるんでつって断った

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:13:20.57 .net
シーズン券なんではいいな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:16:36.50 .net
シーズン券貸して!って言われるから

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:17:56.25 .net
リフト券譲ってくれって言って来る奴は絶対千円までしか出そうとしないな

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:20:24.79 .net
乞食やな

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:25:04.55 .net
>>382
早くくたばれよ、死に損ない!って瞬時に出るかな😅

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:27:17.93 .net
岩岳、八方、栂池、鹿島槍、
土日に行くなら2箇所はどこが良い?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:31:07.62 .net
岩茸と47

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:32:26.89 .net
>>391
栂池と鹿島槍

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 12:38:45.97 .net
>>391
さのさか

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 14:36:55.85 .net
>>394
もう潰れてんだろ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 15:46:55.83 .net
みねかた

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 16:25:55.42 .net
>>395
今シーズンはやってるぞ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 16:59:14.18 .net
青木湖とヤナバ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 17:30:36.17 .net
>>391
高鷲SPとダイナ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:45:19.34 .net
リフトアップコーヒーで沖縄にちなんだ限定メニューって何だよどうせ泡盛のコーヒー割りだろ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:45:39.29 .net
>>381
リーゼンはリフト降りて1/3ぐらいまでだったね、よかったの。
パノラマやスカイラインは何であんなにコンディションいいんだろ。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:51:12.58 .net
あんまり降らなかったけど今日がラストだったのかなー
来週は雨予報…

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 18:58:01.81 .net
>>400
今、アメリカで流行ってるエスプレッソのお湯割りとか?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:36:09.10 .net
もう降らんよ。降ってもミゾレ程度だよ。雪のあるうちに急げ

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:42:30.45 .net
>>401
そうな
パノラマとリーゼンで全然違ったよな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:43:05.02 .net
次の一週間予報絶望的だからな
ずっと最高気温15℃くらいで

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:44:15.17 .net
>>403
それなら既にメニューにあるな、流行ってるのか

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:48:10.21 .net
2ヶ月分位季節進んでんな

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 19:55:42.41 .net
コルチナ
https://youtu.be/2pzBRsV35ko

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 22:11:25.95 .net
>>403
アメリカーノ?

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/03(金) 22:23:56.70 .net
パルミジャーノ?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 06:34:43.27 .net
パノラマとリーゼンは微妙に斜面の向きが違うから日照時間の差じゃないかな

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 06:49:31.32 .net
2222

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 07:44:54.29 .net
47レポ
うんこ待ち1人

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 07:58:25.32 .net
うんこレポ助かる

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 08:14:24.84 .net
週明けから暑くなる
この土日がシーズンラストかな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 08:15:51.36 .net
月曜行くのにそんな悲しいこと言わないで

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 08:23:50.52 .net
「これがラスト」が口癖の奴だいていつも同じセリフを書いている
ラストだけの人生を歩んで来たんだろうなw

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 08:40:55.11 .net
ラストだけの人生!!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 08:58:30.32 .net
プロ野球終盤あるある
「もう負けられない」。次負けても「もう負けられない」。
エンドレス「もう負けられない」。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:00:03.54 .net
寒の戻りって言葉知らなさそう

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:00:26.06 .net
俺のラストだった雨の日の翌週に雪が降ったからな、おまえらは希望を捨てるな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:05:38.55 .net
八方レポ
男子トイレの抜き待ち2人

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:28:22.09 .net
女子トイレの動画レポが必要なんよ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:31:12.86 .net
イラネーよ変態

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 11:31:10.22 .net
今日も安定のストップ雪
怖いわぁ~

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 11:49:33.85 .net
今日はブランシュたかやまに来てるけど却ってこういうとこのほうがいいかもな

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 11:55:44.35 .net
グチャ雪で技術戦とか嫌だろうな

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 11:57:12.05 .net
そこから先が本物の技術が必要なんだ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 11:59:05.99 .net
>>427
富士パラで修行が良い

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 12:54:09.51 .net
>そこから先が本物の技術が必要なんだ
そこから先が「うまく見せる工夫」が必要なんだ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 13:13:55.29 .net
その工夫の一つが膝とか足首だけ色が変わってるウェアですか

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 13:24:40.93 .net
ホワイトデー寒波か
来週の高温傾向が一転、再来週は強い寒の戻りのおそれ
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20230304-00339706

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 13:51:34.00 .net
ガチパウくっぞ!!!!

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 14:04:39.03 .net
theTODAY

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 17:57:22.48 .net
エブリディが菅野美穂

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 19:20:46.88 .net
その前の10年に一度の高温はどう乗り切るんや?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 19:47:17.81 .net
奥美濃土人は巣に帰れ🖕

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 20:57:41.30 .net
>>425
やはり男子トイレですよね

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 04:06:41.23 .net
>>437
単に薄着をして滑れば良いだけw

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 06:40:56.33 .net
>>433
寒くなっても雪降らなきゃガリガリつるつるアイスバーンになるだけだからなぁ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 08:21:52.90 .net
栂池レポ
うんこ待ち0人

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 08:32:04.54 .net
>>442
猿は奥美濃に帰れ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 10:47:59.04 .net
暑いのに朝まで寒かったから
かてえのな
早く溶けてくれ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 12:47:13.77 .net
もうストップ雪

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:10:06.08 .net
妖怪板掴み三姉妹だわよ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:16:24.20 .net
3月初旬で板掴みとはやっぱり今シーズンはハズレだったな

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:29:38.55 .net
来シーズンが今シーズンより良い保証もない
常に全力でいけ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 13:36:25.32 .net
そゆこと

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 14:27:47.74 .net
カントリージョーのカレー美味いなぁ。
若奥さん?がおんぶしてる子もメッチャ可愛いし、癒される。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 15:59:10.26 .net
>>448

   ∧∧  了解♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:42:10.05 .net
>>448
かっこいい

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 16:51:23.12 .net
>>448
師匠と呼ばせて下さい

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 17:57:08.91 .net
https://youtu.be/GB9p5B7LUr4

   ∧∧  やべえw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 18:21:19.89 .net
キューピッド行こうと思ってHP見たらそれ募集してたw
なんで雪多いのに終わるの早いんだ?ここ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 18:56:58.45 .net
八方のスキーヤーはイベントじゃないからw

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 19:22:50.01 .net
ダッシュで焼額山やってんな

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 19:54:48.28 .net
>>457
あれ迷惑行為だな

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:10:14.10 .net
>>454
2mのサイドカーブがほとんどない板なんて滑れるんだろうか・・・

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:21:16.61 .net
>>457
あれ、コントロールできなくなったらどうするんだろう
前回か前々回をみたが、リフト小屋に激突していたぞ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:24:31.78 .net
>>459
五竜のパトブログで久しぶりにクラッシックな板に乗ったら
ターン始動できずに派手にコケたってのが4〜5日前にあったな

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/05(日) 21:38:13.02 .net
昔の棒板だとヒネリないと真っ直ぐ走るし、今乗るとよくターン出来たと思う。

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 00:26:59.52 .net
サイドカーブもノーズロッカーもないから
捉えから抜けまで上手くズラさなきゃならない
SLの板で踏み込んだ瞬間だけ
GS板で雪面が良くて上手く姿勢がとれた場合だけ
カービング出来た

白馬だと3メートルぐらい積もって
完璧なフラットバーンが出来無いと無理

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 00:29:53.42 .net
https://youtu.be/dywSjjA3Uu8
https://youtu.be/K_1ivF87q7k


   ∧∧  こんな感じ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 00:47:00.75 .net
https://youtu.be/CuTab0oNlFI
だから完璧なフラットバーンのザウスが作られたが
レーサーの様にスピード出して完璧な姿勢取らなくても
どんな雪面状況でも サルでもカービング出来る
カービングスキーが開発されて
ザウスは潰れた

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 02:01:17.92 .net
>>459

https://youtu.be/JYcqU3QUyzA

サイドカーブやノーズロッカー無いと
カービング出来無いサルどもは
ジェイク・バートンに感謝しようw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 02:53:21.59 .net
あんなウェアみんな捨てないで
もってるんだな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 03:13:33.06 .net
今週で下は全部溶けるか
それとも14日は予想外に降るか?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 05:25:53.99 .net
昔のバインディング
ラチェット式じゃなくて押し込んで止めるタイプだった
さすがに捨てた

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 08:26:11.63 .net
>>467
志賀に多いw

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 08:34:45.86 .net
>>467
そういう人は日常の服も本当に着られなくなるまで捨てない
流行りを意識してない
雰囲気で分かるでしょ

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 10:47:35.40 .net
意外にリッチだったりね!

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 10:56:19.95 .net
作りは意外といいからあったかい

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:01:32.63 .net
むしろイケてるやろ?

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:02:06.74 .net
ガラケーおじさんにおおおよな
車はプリウス

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:08:06.56 .net
ちょっと親のやつ借りてきてパーク攻めまくるわ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:12:29.18 .net
>>472>>475
スキー年寄に多いのは、リッチかもしれないがダサい
若い頃からセンスがなくてダサかった

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:12:50.82 .net
やべえw
https://youtu.be/MYciTuP83PQ
https://youtu.be/ORjd1DrfA3E

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:18:15.02 .net
流行り廃りを気にしなくなるからな。
さすがに30年前のモノは着続けないが。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:29:05.83 .net
流行りなんて気にしてたらススなんて出来んやろ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:34:55.87 .net
なぜ?

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:38:04.93 .net
もはやススが流行ってないから

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:40:00.11 .net
そういうことね
らじゃw

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:41:23.91 .net
スノボはまだ先がある
自分はスキーヤーだけどスキーは年寄連中がやめたら完全に終わる

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:42:56.60 .net
んなこたーない

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 11:45:36.34 .net
スキー時代が廃れたものだから

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 12:06:26.10 .net
>465ザウスは元々期間限定だったって話だけど?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 12:08:58.74 .net
47のハーフパイプってやっぱスノボばっか?
スキーで入ってる人いる?
スキーの方が楽なんじゃね?とテレビ観て思った。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 12:16:22.99 .net
テレビww

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 12:38:00.67 .net
スキーでも楽しそうならリスペクト

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:10:30.72 .net
>>488
あれ整備してないからパイプっぽいただの地形だけどな
47のパーク自体はスキーヤーめっちゃ多いよ

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:21:14.15 .net
整備しなくなったん?

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:39:04.24 .net
ゲレンデはどこまで登っても春雪。GWどころか今週末が心配

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:56:10.60 .net
雪が少ないから整備しようがない

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 13:56:57.26 .net
心配の無いところに行けばOK

496 :くそこて:2023/03/06(月) 14:01:10.90 .net
 そう言えば、映画銀色のシーズン?のハーフパイプシーンの撮影は47のパークだ
ったんだよな。丁度撮影のタイミングかリハーサルか分からんけど、ペアパラは普通
に営業してたから乗りながら横目に見てたわ。
>487
 そうそう。ザウスが閉鎖されたのは期限が来たから。

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 14:37:31.65 .net
屋根全部ソーラーパネルにした真ザウス作ってくれ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 14:54:46.59 .net
いいよ
お金出してね♡

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 15:24:52.19 .net
>>496
あの撮影のとき暖冬で雪無かったんだよな
大変だった

500 :くそこて:2023/03/06(月) 16:29:30.94 .net
 そうそう。白馬で全部撮影の予定が、雪不足の為一部は北海道で撮影したんだっけ?

501 :古スレふぁん :2023/03/06(月) 17:40:48.02 .net
昨日は帰路でGoogle先生がどうしても美麻~池田方面を通れと言うのよ。
ここで話題になってたなぁとか思い出しながら、R19田沢って交差点を抜けるルートを走ったよ。
青木湖周辺が大渋滞してた遥か昔はよく通ったルートだけど、積雪ある時は別に速くは無いよね?
昨日は重柳交差点とか混んでたのかな?

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 18:13:39.04 .net
ほんの少しの差でも迂回させたがるからな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 18:16:20.86 .net
国道292やべーなw
酷道だろあそこ

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/06(月) 20:00:07.36 .net
>>488

https://youtu.be/R03LXMULyIw

アメリカ空軍から多額の現金
貰う平野君

   ∧∧  空軍主催の大会
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 08:48:50.07 .net
五竜エスカル前の松の根元だいぶ土が出てきたな

506 :くそこて:2023/03/07(火) 08:57:12.32 .net
 空軍がスポンサードしてるのか。
 ショーン・ホワイト最盛期のXGAMESのHPでは海軍がスポンサードしてたな。

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 09:46:28.27 .net
今週末いいもり滑れるんか?
変な大会あるんやろ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 09:53:12.22 .net
変な大会って?

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 09:55:03.78 .net
技術選のことを変な大会言うな

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 09:55:53.93 .net
くねくね教科書滑り大会

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 10:03:22.54 .net
自分にはできない難しいことをやってるのは理解できるけど、できるようになりたいとはぜんぜん思わないんだよな…
まあ人それぞれやりたいことをがんばりましょう、的な

512 :くそこて:2023/03/07(火) 10:07:25.67 .net
 20シーズンぐらい前は、この時期にいいもりゲレンデ独自のイベントやってなかった
っけ?エスカルの祭りとは別の奴。DJが大会を盛り上げたりしてたような。その数シー
ズン後のいいもりのイベントでは、いいもりガールズなるお姉ちゃん達が簡易ステージ上
でクネクネ踊ってた。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 10:35:51.37 .net
なんてったって見てて楽しそうじゃない
フリースキーで当て込みまくりの人たちの方が楽しそう

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 10:45:31.09 .net
うさぎガールズは?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 11:01:34.81 .net
八方うさぎガールズ
トメ(71)

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 12:09:34.44 .net
今週末はコブ日和やな
アフターは美麻の湯のサウナで整えるで

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 14:58:04.58 .net
技術選かあ
一昔前のほうが選手にスター性があったし滑りにも各々個性があった
最近は固まったような同じような滑りばかり  すごいのはすごいけど

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:13:40.32 .net
>>506
モトクロスの試合とかもスポンサーしてるし危ない事好きな元気な若者に訴求したいんだろうね。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:15:15.24 .net
ドラッグレースではNAVYがスポンサーしていたな

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:46:15.75 .net
>>511>>513
見てて疲れる(技選本番に限らず基礎スキーヤーの普段の練習も)

かつ、大会の変な盛り上がりは、見てるこっちが恥ずかしくなる(嫌でも目に入るし音も聞こえるし)

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 15:58:21.19 .net
もうはーるですねぇ恋をして...
八方尾根 13日月曜〜5500円〜5/7
五竜47 11日土曜〜5000円〜5/7予定
栂池スキー13日月曜〜4300円〜5/7
岩岳スキー20日月曜〜3800円〜3/26

コルチナ 20日月曜〜3500円〜4/2
白馬乗鞍 21日火曜〜白乗コルチナ共通券
爺ヶ岳 3月1日〜平日2400円土日祭3300円

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 16:13:36.69 .net
岩岳のさっさと春夏観光営業に移行したい感が凄いな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 16:47:14.84 .net
冬山は儲からねンだわ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 16:48:43.48 .net
アルプス360°の休憩所 なんであんなん汚水臭いんや!

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 17:14:15.55 .net
栂池の着替えするところが人生で臭いと思った

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 17:58:56.81 .net
俺は人生が臭い

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 19:29:24.90 .net
技術戦って昔と違って個性的な滑りする人いないし

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 20:17:53.85 .net
>>524
あそこは水回りに問題あり
シーズン途中から節水モードになったり一部トイレ使えなくなったりする

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:00:53.85 .net
飯森はもう既に雪が無さそうだぞ
今週末すら厳しく感じた

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:01:12.18 .net
うんこルームは水が出ないよな
俺の分身がいつまでも残っとるわ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:08:06.76 .net
え?お前うんこだったのかよ…

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:11:24.34 .net
え?
お前らうんこじゃないのか?

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:12:40.60 .net
うんこはエスカルプラザで出してから上がれや
トイレいっぱいあるやろ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:13:33.88 .net
>>529
いいもりバーガー食えなくなるのか

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:15:00.97 .net
1500円は高すぎやわ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 22:21:34.28 .net
あの子と向かい合って一緒にうんこしたい

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 23:16:57.77 .net
五竜シャトルバス無能すぎる
3箇所全てで14時台バス無くすとかずらせないのか?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/07(火) 23:40:39.51 .net
昔はモスバーガーあったよな

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 00:00:50.15 .net
>>521
栂池ってそんな安くなるんだ
もしかして栂ノ森とかDBDクローズになる?

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 00:09:04.84 .net
うおおおお
!!!

土曜日は待ちに待ったスノーフェスティバルじゃあああああ!!!

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 05:33:53.90 .net
サブウェイでいいだろ
野菜取れよ野菜

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 13:53:03.00 .net
そもそも東京でしかウケないサブウェイがあるだけでも
五竜はセンスは有る

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 16:55:30.53 .net
>>539
栂池に宿泊したら2日券が既に5700円やで(宿限定)。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:05:30.58 .net
2日も持たんやん

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:18:37.17 .net
寿司ペロ名古屋人 吉野凌雅(21)

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 18:36:11.69 .net
大町のかっぱ回ってなかったわ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:26:05.28 .net
今年はもうあかんな
4月で終わるやろこれ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 19:35:57.76 .net
アルプス平で絶句したわ
土出てきとるやん

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:16:16.19 .net
もうあかんやん

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:18:44.11 .net
アルプス平でそんななのか
3月に検定受けるつもりでいるのに
来週寒の戻りかもってのは、どうなったんだろ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:19:17.13 .net
週末さらに高温。来週夜中にちょろっと降っても昼間の高温で帳消し

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:45:30.95 .net
1月に災害級寒波くるぞ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 20:53:22.15 .net
おう、来年もしっかりたのむぞ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 22:14:59.11 .net
金曜は雨の技術戦かよ、観に行く気なくなる

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 22:21:19.46 .net
時間の無駄

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 23:17:41.93 .net
寒波こないよねこれ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/08(水) 23:26:08.65 .net
>>556
どこに住んでるの?
今度の土日には首都圏のどこかで桜が開花してニュースになって、そのまま春
白馬は今月でシーズン終了

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 01:43:18.25 .net
悲観主義者きてんね

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 07:12:34.23 .net
終了するのが好きな人は自分の人生を投影しているw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 07:50:59.47 .net
カスはいらねぇよ?
ど根性が2割も残れば上々よ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 08:33:03.33 .net
週末16℃www

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 09:24:14.83 .net
暖かくなってジャリジャリザブザブ雪になってもまったりのんびり春スキーを楽しむことはできるけど
雪無くなって土出てきたんじゃなぁ
土の上滑る訳いもいかんし

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 09:28:28.22 .net
オフロードバイク乗って大町スキー場に行ったらええ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 10:05:10.80 .net
パークの季節やろ
アプローチで板掴み出てきたらしんどいけど

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 10:55:23.41 .net
昨今はシーズンは1〜2月の正味2ヶ月だけか…

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 11:18:07.81 .net
ウエアどうすっべ
暑かったり寒かったり難しい

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 11:20:51.68 .net
裸で何が悪い

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 11:42:06.69 .net
3月末に子供連れて栂池行こうと思うんのですが鐘のなる丘ってまだ滑れそうですか?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 11:44:23.39 .net
アカン

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 11:44:52.85 .net
ダイジョブ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:19:26.56 .net
3月末じゃ鐘のなる丘は厳しいと思うな
上にあがるしかないかと

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:21:01.35 .net
>>488
鐘鳴らせないじゃん

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:24:33.41 .net
朝は冷えるから冬ウェアじゃないと寒い
昼前にはパーカーで良くなるが、風があると涼しい
午後は常夏

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:38:24.40 .net
技術選の兎コース規制による
割引価格はいくらかな?
前は1000円位安かったと思うけど

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:44:54.91 .net
>>568
同じことを悩んでます
鐘鳴は横に広いから安心感が違いますよね
栂池にいくからには鐘鳴を滑りたい

>>571
ですよね
白馬小谷の今日の予想最高気温は18度
既にGW並
今月終盤には上部しか雪がなさそう

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:45:58.81 .net
>>573
ほんと、ウェアに悩む
嫌になるくらい

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 12:55:05.15 .net
朝昼の温度差が激しい!

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:18:44.65 .net
>>575
宿をゴンドラ側にしようか鐘のなる丘側にしようかも悩みます。

雪が少ないとかならまだ良いのですが鐘のなる丘のリフトが動いてないと子供連れてゴンドラ乗り場まで歩くのは少しキツイので。
かといって鐘のなる丘が滑れるならばゴンドラ周辺の宿から鐘のなる丘まで移動するのも子供には少しキツイし

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:22:28.90 .net
568です。
教えていただいた方々ありがとうございます🙇

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:51:33.66 .net
どういたしまして

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 13:59:54.21 .net
>>578
ほとんど同じ悩みです
宿は決まっているけれど
鐘鳴るの滑走可否、リフト運行しだいでレンタル店をどこにするか

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 15:07:51.84 .net
やっとヒートテック上下で滑れる

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 15:18:00.36 .net
例年4月以降の栂池はゴンドラ周辺含めてゴーストタウンになるけど
今年は多少は店や宿も開いてるのかな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 15:33:58.32 .net
>>582
極暖? 俺、ほんまもんのヒートテックやから。
https://www.youtube.com/watch?v=VznH2n_i0yc

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 15:40:11.69 .net
そもそも雪不足で滑れるか心配なら3末の白馬を選択肢にいれるなよw
春休みだからファミリーでスキーなんだろうけど、それなら雪の心配のない北海道行けばいいのに

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 16:19:18.12 .net
先ず予算ありきなんだよ
察しろ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 16:30:18.47 .net
さすがに北海道は金だけでなく日程が

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 16:42:16.01 .net
>>585
通常の白馬なら滑れるから
今シーズンは雪少なくて心配なんだって

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 17:16:13.26 .net
東京発で考えると青森や北海道は意外と時間的に近い
例えば青森なら朝一の便で飛べば11時には滑り出せる
帰る日も15時ぐらいまで滑って温泉入って22時には羽田着

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 17:19:49.60 .net
>>585
絶対こういうレスするやつが居ると思った

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 17:22:30.51 .net
視野が狭いんだろ!

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 17:26:40.15 .net
>>588
鐘鳴るだぜ?雪多い年でも三月末は微妙じゃね?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 18:59:13.79 .net
八方と栂池は、それぞれ唯一無二のアドバンテージを持つゲレンデ
唯一無二の

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:18:17.29 .net
1月2月で北海道2回行ったけど
両方ハズレた
コルチナとシャルマンのほうがパウダー食えたよw

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 19:19:40.05 .net
>>593
八方は板置車中泊持込爺のこと?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/09(木) 22:06:42.26 .net
>>548
マジ?

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 06:18:50.19 .net
>>576
朝はウエア来て、暑くなったら脱げばいいやん?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 06:25:27.47 .net
>>597
脱いでもええんか?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 07:36:06.85 .net
雨オワタ、早割4枚あるのに

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 07:42:34.24 .net
引きこもっているから

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 08:13:54.80 .net
明日から春スキー料金だし

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 08:46:03.69 .net
白馬村のライブカメラがほとんど死んでるのは雪が無いのを悟られないようにか?!

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 08:55:04.16 .net
名木山一気にチョコレート味になったな
滑って下山も来週末までか
何とかせい

604 :くそこて:2023/03/10(金) 11:20:34.60 .net
 まだ三月上旬だよなぁ・・・。中旬でもあるが。

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 11:24:38.97 .net
アスペ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 12:43:10.58 .net
GWの陽気
もう終わりね

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 13:04:10.56 .net
五竜、今週末のゲレンデのコンディションどうなりそう?

ズルズルのグチャグチャの鼻水みたいな雪かね?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 13:13:40.28 .net
技術戦がウサギから上なのから察してリーゼンから雪は死んだと察する。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 13:18:00.40 .net
リーゼンの雪なんて先週の金曜には死んでたよ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 14:20:56.16 .net
>>607
大会だらけで規制が結構あるで
夜は祭りやな

611 :クソコテ:2023/03/10(金) 14:52:35.73 .net
 ホワイトデー寒波は?ホワイトデー寒波はどこへ行ってしもうたん?

612 :古スレふぁん :2023/03/10(金) 15:07:14.88 .net
完全に春の陽気だけどこの週末も行くことにしたわー。
待ってたところで良くなるわけないし、悩んでる間に終了しちゃうもんね。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 00:10:02.83 .net
五竜47、板が埋まるくらいの雪質

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 00:13:39.28 .net
土に?

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 00:22:21.80 .net
日曜夜から月曜にかけて10cm予報やサティくるぞ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 08:03:57.58 .net
今宵は五竜祭りだぜや!
サタデーナイトに
おバカよ集まれ♫

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 08:05:15.83 .net
五竜ウェーブ終わりかよ
整備しなくなっても地形は残るのかな?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 08:06:22.26 .net
八方レポ
うんこ待ち0人

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 08:57:00.36 .net
雪の補充のため潰すと思うで

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 11:40:18.49 .net
おーい
土露出シャバシャバ雪
汗ばむ春陽気妖怪板掴み出現レポまだけ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 11:59:55.02 .net
47レポ
男子トイレの抜き待ち2人

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 13:00:00.43 .net
明日夜からの寒の戻りに期待したけど結局雨予報

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 13:02:16.85 .net
この程度の雨でブルってる奴はオクノミンのカスだよ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 15:03:21.54 .net
雨は板が滑らないんよなー

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 16:06:36.10 .net
日本スキー場開発が過去最高売上に迫る、成長をけん引する3つの要因とは?
https://maonline.jp/articles/nipponski-20230310

日本駐車場開発の連結子会社、日本スキー場開発の業績が急回復しています。2023年3月3日に通期業績の上方修正を発表。売上高を従来予想61億円の6.6%増となる65億円に引き上げました。同社は2019年7月期に売上高が66億2,800万円で過去最高となりましたが、それに迫る水準まで迫っています。
運営するスキー場の「白馬岩岳スノーフィールド」を、2023年7月期上半期ウィンターシーズンに訪れた人の数は5万3,000人。2019年7月期の同期間は4万8,000人でした。10.4%増加しています。その背景にあるのが、ノンスキー来場者の増加。2022年はノンスキーの来場者数が8,400人でした。2019年は3,400人。2.5倍に増加しています。
スキーをしない子供にも雪遊びができる施設づくりを進めており、「スキー場」から「冬のテーマパーク」へと変貌を遂げようとしています。ポケモンスノーアドベンチャーなどの子供向けサービスを強化した「鹿島槍スキー場」の利用者数は、2019年の2,900人から2022年は6,400人まで2.2倍に増加しています。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 16:35:11.62 .net
スキー場としての形態をしていながらスキースノボ以外で利益を考えないと儲からない時代

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 16:38:31.65 .net
技術戦も最悪のコンデションで明日のファイナルとか毎年開催時期変更しないのか?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 17:04:00.13 .net
12月にやればいいのにな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 20:11:02.98 .net
ゴルフで言う素振りの上手さを競って何が面白いんや

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 20:14:35.95 .net
素振りの競い合いはゴルフをやる人にしか分からんよ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 20:18:10.64 .net
その上手さという基準もコロコロ変わる誰かが決めた上手いやろ

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 20:28:32.95 .net
鹿島リフト減らしまくったのに人増えてるのか
ポケモンすげえ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 20:37:38.16 .net
単に前が少なすぎただけw

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:06:40.96 .net
リフト減って子供向けになってシーズン券買うのやめたって人いたけどそれで売り上げが伸びてるならまあ好きにしてくれやって感じだな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:16:17.96 .net
>>633
笑いごとでなく真面目にそれ
大規模スキー場を複数経営していて売上がたかだか60億円程度
肝心のコストは?
電気料金は昨年費4割増し

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:16:26.63 .net
スキースノボ全体のパイがとてつもなく縮小してるからなあ、正攻法だけじゃもたねえと判断をつけていくのは余裕がない業界では生命線になるわな

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:23:30.29 .net
白馬はまだマシだよ
安比はマジで死に体

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:25:47.53 .net
でも、今年は白馬エリアのスキー場の駐車場は満車が多かったよ
五竜、岩岳、栂池とか

639 :くそこて:2023/03/11(土) 21:26:42.77 .net
 で、でも、安比には世界に名だたるインターナショナルスクールがあるから・・・。
 これからは視察も兼ねて、世界中から富裕層が安比に遊びに来るんじゃない?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:29:54.31 .net
>>639
中華富裕層だけにしか向いてないよ

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:31:50.93 .net
>>638
スキーヤーどうして論破とかなしで書くと

そもそもシーズン中は平日休日問わず駐車場や宿が満が前提
そうでなかったら(というかスキーブーム後の実態はそうでない)スキー場や宿の経営はやっていけない

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:32:55.12 .net
以前の安比は圧雪品質クソ高くてガチでヤバかったけど今はマジでオワコン寸前

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:37:47.48 .net
安比はゴンドラ二つ動かしてよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:49:11.63 .net
西日本方面から白馬通ってる人達も年1でいいから安比遠征してくれ
北東北は外国人少なくて快適だしあれだけポテンシャル有るゲレンデが終わってしまうのが勿体ないんだよ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:51:48.40 .net
足長おじさんは財産寄付して差し上げろ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:53:19.95 .net
>>641
これからはグリーンシーズンの集客がカギだよな。
岩岳は冬のゲレンデが白馬の中ではいまいちだからか、グリーンシーズンに頑張ってる。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:00:40.45 .net
>>646
真面目な話
じゃあ冬はクローズってこと
収支が赤だから

648 :くそこて:2023/03/11(土) 22:10:08.89 .net
 20年以上前、まだ八幡平が営業してた頃に安比にも滑りに行った事があるけど
どっちも地吹雪が凄かったなぁ。テレビでギリギリ「安比スキー王国」がやってた
かどうかの頃だったな。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:11:25.53 .net
>>639
その富裕層が全然来てないからオワコンになってるんだろ
安比スレ見たらまともにリフトも動かせない、圧雪も出来ない状態だぞ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:13:54.84 .net
これだけ人が減っても土日とか駐車場いっぱいだったりゴンドラで30分近く並んだりするじゃん?
マジでバブルの頃とかってどうやって滑ってたんだろうなw
駐車場以前に渋滞しちゃって白馬にたどり着けないとか…

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:26:41.38 .net
>>650
わたスキ全盛期?
関越トンネル開通前は月夜野降りてすぐに17号が苗場まで渋滞だったそうだ
60すぎの上司が言ってた

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:29:25.88 .net
>>650
ゴンドラ行列が駅まで繋がったとか
チャンピオンのコブ全部にスキーヤーが乗ってたとか

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:32:31.88 .net
>>650
バブルはこれ以上だと思われる
https://i.imgur.com/wp3QMd8.jpg

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 22:39:46.54 .net
>>653
バブルより多いわw
岩岳はパークが良いけどみんな47行っちゃうから少ない

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 23:05:57.83 .net
スキーの全盛期とコロナ前の比較だと
日本のスキー産業全体の売上は7分の1まで落ちた
ここまでは確か

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 23:09:21.32 .net
岩岳のパークはリフトが混んで回しにくいんよな

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 23:41:14.88 .net
>>654

> バブルより多いわw

それはない
けれど
ゲレンデ面積が小さいのでバブルより密
それから滑る速度が今より極端に遅く、滑っては尻餅を、みんなが楽しんでた

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 01:57:46.39 .net
キャパに対して駐車場が少ない所が多いんだよな
バブル近辺の鐘が鳴る丘とかリフトフル稼動でも一本乗るのに30分以上かかってたな
夜の人通りもイカれてた

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 06:45:17.62 .net
満車

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 07:51:47.12 .net
岩岳レポ
うんこ待ち0人

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 08:06:11.98 .net
満車パウ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 08:14:18.35 .net
深夜早朝にトイレ開放しないと駐車場の奥でお尻を出す変態が出没します

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 09:13:13.19 .net
岩岳の駐車場、気持ち悪いのいっぱいおるで

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 09:27:39.14 .net
663 が岩岳の駐車場でいじめられたということは理解した

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 09:44:36.31 .net
>>664
なんや?
気持ち悪い本人の書き込みか?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 10:20:06.75 .net
>>662
それをこそレポするんだよ、動画もつけろよな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 12:53:09.63 .net
ひでーゆき
もうすこしザラメになればいいけど

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 13:06:03.57 .net
岩岳駐車場が発展してきたか
聖地やな

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 14:54:46.01 .net
>>658
バブルの頃の栂池ってハイヒールで着飾ったの女性が
歩いてたとか聞いたことあるけどマジなの?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 15:19:17.61 .net
>>669
ディスコがあって、アフタースキーでボディコンに着替えて踊ってたと聴いたことがあるなあ。

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 16:56:52.67 .net
>>667
あたし最大の弱点かと思った

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 17:47:45.95 .net
まだミラーボールのある食堂あった記憶

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 17:54:39.62 .net
>>670
なんや
毎日パーリィやんか

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 18:00:41.34 .net
八方にもディスコがあった
そこは、今、バーで冬季はインバウンドで賑わってる

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 18:51:24.52 .net
いま全国的にディスコってあるんか?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 18:57:25.53 .net
コロナで一気に減ったやろ
知らんけど

677 :くそこて:2023/03/12(日) 19:34:04.34 .net
 アフタースキーじゃなくて、スキー全くしないのにディスコに行ってたって話もある
ぐらいだからなw丘サーファーみたいなもんか。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 19:49:34.32 .net
>>675>>676
20年以上前から無い

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 20:19:14.59 .net
ディスコっぽい所はヴェルファーレが最後か?
アゲハはちょっと違うしな

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 20:21:34.47 .net
ディスコとクラブってほぼ同じやろ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 20:30:26.71 .net
>>679
ヴェルファーレが最後
そのあとはクラブ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 00:56:11.73 .net
ディスコの最後はチョコレート

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 08:26:01.12 .net
>>651
85年に前橋〜湯沢が一気に開通したので、ウソ情報だな
その上司大丈夫か?

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 08:27:02.52 .net
>>653
これ高山の舟山アルコピアのじゃねーか

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 08:28:53.20 .net
>>648
さだまさしのセイヤングに毎週、安比グランドの支配人がでてたな。
さだ「どっすか?」
支配人「いいっすよ!」

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 08:33:17.03 .net
>>684
昨日が最終営業、59年の歴史に終止符

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 10:04:54.33 .net
名木山ライブカメラ見たら悲惨やな
今月末までは滑って下山してぇよ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 10:51:00.31 .net
こんだけ融けたらススには見切り付けて他のアクティビティに移るわ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 10:53:14.10 .net
とっとと出てってくれ
カスは要らねえよ?ど根性が2割も残れば上々よ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 11:50:14.46 .net
ヒェ!

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 11:51:10.41 .net
チェケラ!

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 12:02:30.94 .net
>>688
せつくすか

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 12:05:51.21 .net
それはルーチン

694 :くそこて:2023/03/13(月) 12:11:51.09 .net
 ディスコ、と言えばコブラ頭のグッドウィル折口。

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 12:46:59.87 .net
アスペ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 18:14:52.47 .net
花粉…飛んでるみたいですね…

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 18:35:17.70 .net
うまいこというねえ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 19:07:32.00 .net
>>696
×花粉
〇杉パウ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 19:12:06.63 .net
檜パウやろもう

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 19:25:56.37 .net
五竜は杉の木だらけじゃけのう

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 19:33:20.28 .net
黄砂の砂パウも待ったなし

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 20:52:05.54 .net
クレディスイスもあかんか

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 20:53:18.61 .net
世界恐慌でガイジンおらんようなるんか?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 22:12:15.19 .net
クレディスイス飛んだらリーマン超えるで
皆解雇や

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 13:25:20.58 .net
そしてマッドマックスの世界が来るのか
胸厚だな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 16:29:00.23 .net
>>704

駐車場がツェルマット買収すりゃいいw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 18:06:26.96 .net
ヤフー天気では週末雪になってるんだが信用してええんか

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 18:15:38.84 .net
どうせ昨日みたいな雨か雪かわからんような奴やろ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 19:29:47.79 .net
ドパウ家紋

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 19:33:21.37 .net
パウ黄門

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 19:34:28.45 .net
このストックがケツに入らぬか!

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 19:36:46.52 .net
雨パウ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 20:56:51.67 .net
3週間後に来る

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 20:57:02.54 .net
これが
https://twitter.com/InTheSnowMag/status/1634865852318089216?t=rW1b8Cp7aj50oV8Rksf1xQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 02:26:12.27 .net
白馬は外人に汚染されてる

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 06:56:57.28 .net
在日超汚染人ですか!?

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 07:56:58.52 .net
土曜はゲレンデ上部爆雪でベースは大雨か?
どっちも大雨に転びそうな気もするけど

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 08:54:54.73 .net
名木山もう歩いとるな
トホホやなおい

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 12:12:38.40 .net
ぎゃはは大寒波じゃー

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 19:19:06.21 .net
コブの季節

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 19:20:07.83 .net
底抜けコブ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 20:34:17.84 .net
パークの季節やろ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 21:00:23.88 .net
土曜日雨か…終わった

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 21:08:29.96 .net
八方はパノラマと兎から上だけ
それでもいいだろう

栂池はどうだろう
鐘鳴は来週末までもつか?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:59:31.67 .net
白馬は土曜雪か?0度予報やけど

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:46:52.96 .net
濡れる雪やな

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:54:54.74 .net
ストップじゃなきゃ何でもいい
これからゲレンデコンディション回復もないだろうから大雨で雪減らないといいな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:57:28.55 .net
アイスバーン以外ならなんでもいいわ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:59:38.08 .net
ガスガスやろ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:09:55.32 .net
ガス出るか?出ないか?
天気予報サイトで見極め方ってあるの?
教えて

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:45:18.56 .net
勉強しなはれ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:46:25.45 .net
何か予報だと今晩から明日にかけて20〜30cmの降雪予報だな
今シーズン最後のクリパウか?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:16:03.40 .net
南岸ベチャパウ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:10:00.77 .net
麓エリアは壊滅やな
もうゴンドラ下山すすめとる

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:00:11.77 .net
北米であんなドカ雪が増えたらジャパウもオワコンだな

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:33:31.03 .net
今、大阪から栂池へ出発するで、黒のアドミのフルエアロのヴェルファイアや!!
追い越し車線は開けときや、糸魚川ICまで2000台切りや!!

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:46:29.84 .net
ワンパターン
やり直し

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:00:33.50 .net
今、中津から47へ出発するで、白の岐阜ナンの軽トラや!!
登坂車線は開けときや、塩尻まで2時間切りや!!

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:40:46.54 .net
松本、雨降ってるわ
明日も一日中雨らしい
白馬も小谷も雨だろ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:42:28.38 .net
大阪ナンバーの車って積雪や凍結で途端に亀の歩みになるからなー

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:45:00.04 .net
下界で雨の時は山で降ってもロクな雪じゃない

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 00:00:20.83 .net
まあロクでもなくたって雪ならええやん…
来週水曜の大雨で全て終わるで、この週末で今シーズン〆るつもりでやっときや

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 02:38:55.24 .net
うわーひどい雨
今年白馬ほんとダメだな

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 03:50:42.53 .net
豪雨

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 03:56:07.24 .net
ぱのらまゲレンデライブカメラを見るとボタ雪っぽいし、ギリセーフじゃね
ただし、板が走るかどうか分からない
ストップ雪だったら今日はMPPだw

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 05:08:11.29 .net
ライブカメラ、名木山、激水たまりじゃわ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 05:08:39.19 .net
ゴリッゴリの大雨

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:06:20.23 .net
松本でも雪だぞ
ついでに積もってもないのにミニバンが路肩に突っ込んでた

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:25:44.62 .net
雪になったで

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:43:56.02 .net
網戸のアロエのおっさんきたああああああ
奥美濃池

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:48:03.70 .net
降ってる?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:51:57.84 .net
ゴンドラ乗り場で傘さしてるヤツがいる
ススに来て雪を嫌がってるのかw

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 08:22:03.55 .net
降ってるよ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 08:41:17.46 .net
3時位に下でもいきなり雨に変わった

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 09:04:28.54 .net
>>740
端に寄れば良いけどね。
端に寄れば。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 09:07:28.57 .net
くるぶしパウか

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:25:07.27 .net
この時期にしてはいい
という気もしなくもなくもなくもない
色々びっしょりなるが

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:27:00.19 .net
色々びっしょり(ドキドキ)

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:30:00.06 .net
爺さん朝から元気だな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:34:41.81 .net
5竜なう、ベタ雪が降ってます。一本滑ったらべちゃべちゃで、春だなぁって感じ。一番上は雪質いい感じだけど、ボッコボコで滑れません。バートンのイベントやってて、この時期でもなかなか盛り上がってます。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 11:46:36.04 .net
五竜はもう無理そうやね
ボコボコのアルプス平は苦行だし明日は別のところ行きます

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 11:54:50.21 .net
コルチナもゴン降りやで!しっとりとウエットなベチャパウが

コルチナの山の中も外人が帰ったおかげでベチャパウ喰い放題やで

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:16:04.83 .net
買って2年目のジャケットなのにびしょびしょだよ
バートンのなんかやってるのか知らなかった探してみてみよう

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:19:53.98 .net
明日は良さそうなんか?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:32:58.22 .net
ピステン入った朝イチが勝負だな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:41:04.13 .net
まだ降ってるよ
でも夜には止む予報だからまあ積雪は増えたってくらいじゃないかね

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:33:52.50 .net
明日はビシッとした圧雪滑れるんやな!

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:47:18.08 .net
ピシッ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:48:11.97 .net
朝イチはガッチガチ、昼頃はグシャグシャw

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 15:07:17.92 .net
それはそれで面白いけど
板よりブーツを変えたくなる

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 16:23:15.58 .net
22日ぐらいに白馬エリアで滑りたいけどつがいけと八方以外(2月に行ったので)でどこがオススメ?
長野共通1日券貰ったので使いに行きたい
スキーでパーク、コブは要らない
どこのスキー場も極上パウダーがとかハイシーズンの宣伝文句ばっかりで今ぐらいで良いのはどこかようわからん

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 16:45:54.52 .net
>>771
その二つ外すと、まともに滑れるのは五竜の上くらいでっせ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 16:58:01.40 .net
>>771
春はどこもコブやパークがメインやで
行くんやったら、47がお勧めやで
トイレも24時間開いてるから、歯磨きもトイレでしたらええし車中泊もしやすい
食材買いに行くんもビッグに一番近いから、便利
夕食の調理用の水は47のゴンドラ側のトイレ入って左側にトイレ掃除用の蛇口あるから、そこ使ったらええわ
洗面所の蛇口は水量少ないし、底が浅いから鍋に水を溜めにくいねん
風呂は五竜のエスカルプラザの地下温泉がええかな
あそこの靴入れ、100円戻ってくるやつやねんけど、夕方ぐらいに行ったら100円の取り忘れがけっこうあんねん

まあ、俺の経験上の話やから参考にしてくれてええで

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:03:34.99 .net
春でコブパーク要らないなら
志賀高原行ったほうがいいだろ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:23:58.36 .net
>>771

ハクノリの11ペアで上ったところ
この時期クラックとツリーホールがエグいけど
万が一落ちてもパウダーじゃないから頭まで埋まることはない

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:29:50.61 .net
↑白馬から日本海が見えて絶景もオヌヌメ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:42:23.19 .net
オヌヌメってお前…インターネット老人会の会員かよ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 18:22:09.88 .net
はあ?ここは50代以下出禁なんだが
小僧はツイッター行けよ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 18:30:46.75 .net
怒られた ヒェ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:04:37.44 .net
ヒェ

781 :771:2023/03/18(土) 20:08:30.97 .net
アドバイスサンクス
五竜&47で検討してみます
10年ぐらい前の春終わりぐらいに行ったことあるけどほぼ覚えてないわ
ハイシーズンだったら志賀高原まで行くんだけどなぁ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:12:12.44 .net
今日はハイシーズンより人多いんじゃないかって気がすんだよ
みみずくの湯で整理券っての初めて見たし(俺はそれより前にはいっていた)五竜DSも大盛況だ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:33:34.96 .net
ハクノリ11ペア薦めるとかアホなん
3点セット無いと無理なのに

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:35:49.38 .net
スキーなら戸隠スキー場もいいよ。上級コースがカービングの練習にもってこい。高速リフト3基で面ツルを回せてロスがないね。なお白馬の山々がどーんと見えて絶景です。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:36:08.80 .net
本気で勧めてるわけじゃなくて、無知な人間をおちょくってるだけだろう

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 21:27:50.32 .net
戸隠といえば中社の田舎しるこ

787 :くそこて:2023/03/18(土) 21:56:17.71 .net
 イワシの次はホタルイカが大量に打ち上げられたのか。新潟は色々スゲーなぁ。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 23:17:31.64 .net
ハクノリ11ペアは今シーズンはジイさんからファミリーまで
外人が行列作って連日ガンガン滑っていたのに
日本人は少なかったねー。外人と日本人の比率は8:2くらい、、
3点セットは外人はレンタルしてたよ。

789 :771:2023/03/19(日) 00:06:04.99 .net
3点セットは持ってきてるけど今はバックカントリー入る気は起きんなぁ・・・
チケットもっと早くもらえてたら2月に行ったかも

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:37:00.27 .net
戸隠は、あの規模なのに客少ない
良く経営していられるなぁと感心するわ
手前の飯綱高原は閉鎖なのに

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:43:03.55 .net
固定客やまほどついてるやん

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:18:37.40 .net
白乗11が稼働してから若栗ルート行かなくなった
えっちらおっちら歩いて最後にあのギタギタ斜面じゃ悲しすぎる

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 07:31:09.89 .net
パウダーなら戸隠のほうがいいと思ってる
争奪戦がない

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 08:01:57.72 .net
争奪戦でハイテンションになりたがってるんだと思うわ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 08:11:42.63 .net
争奪戦がない争奪戦やと
高度な情報戦や

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 08:46:59.28 .net
五竜ゴンドラ待ちえぐ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 15:42:51.85 .net
八方、うさぎ平と黒菱のコブのコンディション最高。しかしマジ混んでて人をよけながら滑るという別のスキルも必要。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:39:10.71 .net
戸隠はついでに戸隠ソバも食える需要あるしな

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:43:12.72 .net
>>798
戸隠そば、うまいよな。戸隠は滑りに行ったことないけど、そば食べに行きたくなった。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:19:20.04 .net
今週の木金で栂池行く予定だけど雨予報じゃん。。
上の方は雪ってことは無いのかな

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:20:28.36 .net
何言ってんだ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:46:16.25 .net
戸隠行ったら毎回くえいで蕎麦だわ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 05:11:04.76 .net
信州の山奥の貧しい土地の食い物が蕎麦
日本昔ばなしでもそう言われておる

https://youtu.be/OHZq9_eHv90

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 06:47:50.52 .net
>>797
八方は糞コブしかないからコブ上級者はみんな離れたんだよな
40歳より上のシーズン券値上がりで板を真横にしてコブ潰すジジババが消えてまともなコブになったのか

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:59:08.45 .net
>>799
中野市内で蕎麦食える店がない(´・ω・`)

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 10:25:23.65 .net
>>805
郷土や伊勢屋はけっこう美味しい店

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 13:21:17.35 .net
シーズン中に戸隠から八方行くにはどう行ったらいい?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 13:29:04.16 .net
r36→R406

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 17:46:00.08 .net
>>808

で、トンネル抜けた所で写真1枚

https://i.imgur.com/fFir0pD.jpg

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 18:03:45.47 .net
>>807
一夜山抜けて白馬の野平へ出れる街道があるよ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 19:00:21.48 .net
夜の406怖すぎ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 19:04:50.97 .net
朝の072出すぎ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 20:51:22.52 .net
バックカントリーで滑落、東京の47歳男性が救助要請 ルートを誤りスキー外し斜面を登っている際に行動不能に 北アルプス八方尾根北側斜面(標高約1600m) 県警ヘリが救助、左腕打撲の軽傷

東京人と愛知人は来るな!と言うとるやろがっ!!!

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:22:02.88 .net
今年はバックカントリーの事故多いな

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:30:17.41 .net
じゃあフロントカントリーにしとくわ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:53:14.28 .net
五竜のナイターは今日が最後だね

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:00:13.16 .net
何とか繋いだけど明後日からの雨が心配
そろそろ雪持参しないと滑れなくなるな

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:27:53.35 .net
811から
812の流れ
5分で考えたなら評価したい

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 10:44:24.25 .net
八方リフト待ちでビール飲んでるクソボーダー士ねょ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 11:51:52.17 .net
大体下手くそだよな
駐車場でイキってるやつも下手くそ多いし
滑りが本番じやないからな

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 11:59:00.48 .net
春なんて騒ぐのが楽しいんやんけ
天気さえ良ければ気分いいし

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 12:12:41.39 .net
ビールじゃなくてコーラならいいのか?
プロでもなければ楽しんだもん勝ちや、無意味なストレスためてここでブツクサいってるだけのやつは哀れなこった

缶ポイ捨てしてたらクソだが

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 12:44:16.51 .net
ペチャパイ食い放題

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:43:22.42 .net
>>823
いきます😋

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:57:10.94 .net
コーラなら良いだろ
酒飲んで滑る奴は死ね

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:54:05.48 .net
また怒られた ヒェ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:02:11.37 .net
またお前か!

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:02:23.78 .net
俺の飲酒滑走は最高だぜ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:01:00.81 .net
俺は滑りで酔わせるぞ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:02:43.69 .net
ゴンドラで酔った

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:05:06.00 .net
オクミノンに戦々恐々の白馬民かわいいw

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:19:33.20 .net
ウェーイ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:23:27.17 .net
見事な雲海じゃね

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:25:49.28 .net
今日が最期じゃ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:56:32.08 .net
もうおわりやね

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:52:01.17 .net
ワイ最後の八方満喫中
https://i.imgur.com/bNWTRfJ.jpg
https://i.imgur.com/qQWSNUn.jpg
https://i.imgur.com/uIe4Qoj.jpg
https://i.imgur.com/FyIEje0.jpg
https://i.imgur.com/60gcv3I.jpg

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:22:29.59 .net
ゲレンデ貸し切ったんかレベルやな
みんな野球か

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:50:40.96 .net
スカイライン10人前後は滑ってるぞ
https://i.imgur.com/exjYOWb.jpg
https://i.imgur.com/34i54s0.jpg

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 13:05:19.94 .net
>>811
分かる 真っ暗で同じカーブが何度も出てくるから
狐に騙されて、ここから出られないと思い込んでしまったな
名前も怖い鬼無里

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 13:25:21.36 .net
鬼無里は東京への一番の近道なんだけどなー

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 13:54:54.46 .net
>>840
オリンピック道路の方がスピード出せるから
結果的そっちのがちかいで

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:11:42.74 .net
美麻トンネルに幽霊おるやん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:20:57.68 .net
>>841
ttps://maps.gsi.go.jp/#17/36.690541/137.969506/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:23:12.51 .net
夏場に戸隠から白馬へ抜ける時に通ったが、戸隠からすでに延々と細い道ばかりで
406号線に入って白馬に近づくにつれ運転していて酔ったw
でもトンネルを抜けたら白馬連峰が間近にバーンと迫ってきて感動した

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:36:59.28 .net
名木山
https://i.imgur.com/opeNVZx.jpg
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 18:03:39.61 .net
>>845

名木山 雪ない時にすべると
板にウンコつく

コケたりすると大変なことにw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:05:33.50 .net
>>845
わしもこんな感じやで

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:27:01.25 .net
>>845
これ下まで行けるの?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:30:50.19 .net
パブリックもアカンてか
アジャパーやな

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:13:48.01 .net
>>846
それ座泥な

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:33:12.74 .net
>>845
昨日見事に板キズ付いた…

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:48:38.25 .net
>>845
⊂ミ⊃^ω^)⊃ アウセフ!!
     ⊂彡

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:39:37.61 .net
>>845
ハイランド上部には、薄っすらと雪が見えるなw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:39:49.85 .net
名木山パーリーピーポー

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:41:49.77 .net
>>853
そうきたか

何の役にも立たない玄人視線に感銘した

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:44:15.25 .net
>>845
白馬はこんなに雪無いのか・・・

標高300m足らずの湯沢はまだ下部まで雪があるのに

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 08:15:45.46 .net
溶けたねー

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 11:16:32.11 .net
>>806
営業時間かなり絞られてない?
まともに開いてない店ばっかり。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:08:15.05 .net
爺ヶ岳「さのさか、鹿島槍がやられたようだな」
いいもり「白馬バレーの面汚しよ」

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 15:50:29.30 .net
五竜のとおみこんなに土出てんのな
今日からの雨で全面滑走不可になりそう

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:33:38.71 .net
土が出てるゲレンデを見ると切なくなるので
いつも雪が残ってるうちにシーズン終わりにしてる
今年は3/12で終わりにした

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:35:37.42 .net
雨やばくて草
栂池行こうと思ってたんだが4月まで行けるんか?

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 22:47:22.47 .net
無理やろ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:02:01.78 .net
情報戦はじぞ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:34:32.18 .net
>>862
行ってみてダメなら観光に切り替えろ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 03:55:29.72 .net
今頃になると毎年同じような悲観論が出る
で、毎年なんだかんだ言って5月連休頃までは「一部滑走可」が続く
白馬あるあるw

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 06:48:02.42 .net
でも、今年はちょっと例外
例年通りの滑走範囲は期待出来ない

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 09:51:58.41 .net
そう言われても結局上部はモツんだよな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 10:12:26.08 .net
それでも保たないって話だろうが!!!

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 10:21:50.93 .net
モツ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:22:20.66 .net
モツ煮

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:27:43.26 .net
あるいはモツ煮でいっぱいのゲレンデ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:57:12.70 .net
健康的やな

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:10:41.51 .net
圧雪大変やな

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:35:02.09 .net
>>869
顔真っ赤の老害キモすぎ
そのまま血管切れて倒れればいいのにw

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:59:47.58 .net
>>875
お前が真っ赤なんだろうが!!!
どうしてもなんだかんだいって大丈夫だと思い込みたいみたいだけど

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:01:07.34 .net
この図星感

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:03:54.87 .net
コブの後傾お許しを

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:25:23.73 .net
なんだよー47のおさる終りかよー
俺の昼飯奪った猿取っ捕まえて
鍋に入れようと思ったのに,..

カバンの置き場気を付けろよな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:37:41.38 .net
お前の弁当美味かったわ
また置いとけよ

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:40:07.87 .net
5/2に黒菱アスファルト出たシーズンも
不思議な力で最終日までやっとったさかいな
何とかなるもんや
ならんかったらワシが抱きしめたる

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 15:27:42.36 .net
>>880
奇遇だな
おまえもコオロギが美味いと思えるんだな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 18:05:14.59 .net
土曜は天気持ちそうやな。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 18:31:04.47 .net
ちょ、とおみゲレンデ瀕死やんけ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 18:50:34.59 .net
>>883
どう見ても雨予報なんだが行ってくれるのか

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:04:58.28 .net
つがいけコブのレッスンかなり多いけどどこでやんの?そもそもコブあんの?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:12:31.63 .net
雨はええけど濃霧がな
五竜とかどこ滑ってるか解らん
気付いたら八方滑ってたしな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:25:11.58 .net
それ遭難やで
かなわんなぁ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:36:23.27 .net
ただのボケとちゃうか

890 :くそこて:2023/03/24(金) 20:59:56.76 .net
 子供の頃から昆虫が好きで、良く虫取りしてたけど「コオロギってバッタよりもゴキ
に近い生き物だよなぁ」って思ってたが、結構そう思ってる人間が多くてホッとした。
 共食いする、とまでは知らなかったが。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 21:00:58.44 .net
パウはまだかの?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 21:15:49.38 .net
明後日の朝ごろはパウぽいで

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 23:54:31.06 .net
雨パウ待ち

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 05:42:37.89 .net
>>891
もう脳みそがパウ状態だなwww

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 07:32:20.65 .net
雨パウやわ
こんな日は早く上がって酒パウや

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 07:59:56.13 .net
なんでもパウつければ良いってもんじゃ無いぞ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 08:02:48.31 .net
雨午前で止みそう

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 08:46:40.39 .net
止んだとして午後から滑るの?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 08:57:43.52 .net
止んだら帰る
雨パウ楽しみに来たんだから

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 09:08:31.54 .net
八方上部どうなの?
ガスは無いようだけど、雨ザンザン降ってる?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 09:09:13.67 .net
ライブカメラだと雨粒が見えないんで
上がるかどうか迷ってる

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 12:46:12.32 .net
雨は弱まってきてるけど全身ビチョ濡れだから帰るわ!!!

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 13:19:52.01 .net
雨はムリポ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 13:24:15.66 .net
>>902
温泉入って温まってけ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 13:54:04.38 .net
本州はどこも終わりやね

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 15:33:26.81 .net
>>905
つ北東北

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:23:28.26 .net
>>905
八方はゴールデンウイークまでやらんの?

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 18:05:34.52 .net
>>894
ワシのパウをどこに隠しおった!

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 18:59:28.02 .net
>>908
おじいちゃんさっき自分のパンツの中に入れたでしょ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 05:50:21.44 .net
>>904
この時期の脱衣所は金玉の蒸れた匂いがたまらん

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 07:42:14.82 .net
>>845
GWの画像だろ…

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:19:03.05 .net
2日前
https://twitter.com/skiinfomation/status/1638807691341750272?t=S2oP9KeXzaWgpMrAd8H_Ww&s=19
(deleted an unsolicited ad)

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:47:55.17 .net
八方見限って全然行かなくなったんやけど
・車泊自慢のジジイはまだいるの?
・金落とさないくせにレストランに居座るジジババはあいかわらず?
・ジジババ減ってウサギ黒菱の階段コブはまともになったの?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:50:38.17 .net
・見臭い置き板は禁止されてもあいかわらずでしょ?どうせ運行開始5分前にゴキブリがゾロゾロ湧いてくるんだよね

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 09:29:57.93 .net
流石に今日滑ってるキチはこのスレにはいないか

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 01:00:42.88 .net
>>912
こりゃまたなんとも…
GWどころじゃないね

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 12:33:12.42 .net
岩岳はさっそく稼げるグリーンシーズン営業の準備だな

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 12:44:21.90 .net
といってもキャンプブームももう陰りやで
ここで投資すると爆死すると思う

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 12:50:50.36 .net
次は介護ブーム

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 14:04:32.05 .net
岩岳ゴンドラ架け変えで古い搬器を八方に持っていって延命はかるのかな

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 14:08:32.39 .net
コロナで痴呆が進んだからか
皆処分でいいな

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 16:59:52.52 .net
>>915
なんで?雨だからか

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 17:03:00.46 .net
雪降れよ
4月は毎日触れ

924 :クソコテ:2023/03/27(月) 17:34:26.78 .net
 キャンプブームは小規模ながら、細々と続いていくんじゃね?
 グランピングは流行りそうにない。最初は物珍しさで予約が難しいだろうけどもう
少し経つと見向きされなくなりそう。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 17:37:57.32 .net
夏もスキー場やればええ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 17:54:23.21 .net
これだけ話題にならないと置き板で騒がれてた頃の方が運営はありがたかったな

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 19:29:23.90 .net
名木から上がれなくなるとゴンドラの置き板また賑わうよ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 09:43:56.51 .net
マイルールのジジイ多いから五竜にしたけど快適すぎる
コブも綺麗やしな 尊いわ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 11:18:17.13 .net
>>927
gwは五流にしたほうがええかい?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 12:27:13.21 .net
五竜は板置き楽しめんぞ

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 12:27:52.91 .net
それまでもつと思うの?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 12:29:53.60 .net
何やかんやモツ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 12:47:28.35 .net
南無阿弥陀
おまえらヘルメットしろよ
この時期は危ないからな

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 13:26:54.81 .net
ヘイ兄貴

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 13:58:55.35 .net
>>933
なんか事故あった?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 14:26:33.10 .net
ミサイル飛んできたな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 14:43:59.45 .net
死んだ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 15:42:44.51 .net
スノボさんか

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:01:24.26 .net
小谷村の栂池高原スキー場で27日、50代の男性が転んで頭を打ち、死亡しました。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:02:50.97 .net
警察によると男性は、栂池高原スキー場の中腹にある中級者向けの「ハンの木ゲレンデ」でスキーをしていたところ転倒しその後、
コース外に飛び出したとみられています。

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:06:53.73 .net
スキーだよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:12:04.64 .net
スキーで頭打ったて珍しいな

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:36:26.18 .net
スキー場によると事故当時のゲレンデは、凍結してザラメ状になっていて、風は無かったということです。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:46:59.15 .net
ヘルメットのおすすめをどうぞ(^_^)/ ⤵

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:08:27.08 .net
GIROのアジアンフィット一択

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:15:29.24 .net
そこはbernだろ
歪な頭骨でもFITする

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:34:35.28 .net
ワイ絶壁デカ頭
bernのXXLしか入らない
助かってはいるが
インナーの縫製がクソでなー

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:54:29.81 .net
大きめ買って薄いインナーキャップに使わなくなったプロテクターからひっぺがしたパット縫い付けてサイズ調整してるわ
海外製のは頭が前後に長く作られてるの多いから丁度後頭部に詰めてピッタリ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 18:08:27.40 .net
>>947
XXXLや!勝ったな

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 18:17:51.41 .net
スイートプロテクションのカーボンMIPSヘルメット。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 19:53:04.57 .net
Switcher も Combine も削った
Hardhat しか無改造で被れない

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 20:05:31.95 .net
bernきもちぇーーー

953 :クソコテ:2023/03/28(火) 22:25:58.44 .net
 bernのXXLだけど、大きいから必ずバラクラバとセットで被ってる。XLだと厳冬期
にバラクラバ着けると窮屈。XXXLって存在するんかいな。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 23:03:41.72 .net
>>940
それちょうど救助されてるところ見たわ
亡くなってたんか

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 00:16:24.36 .net
ハンの木コースで転んでコース外に出たら死ぬような所ってあったっけ?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 01:38:02.19 .net
無いよなぁ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 03:07:27.31 .net
>>927
持って帰っていいの?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 06:50:05.78 .net
29日6:47頃にゴンドラ前で、板を置こうとした人物と係員の攻防戦があった
人物「置きたい」
係員「置いちゃだめ」
係員が勝利した模様w

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 06:53:32.90 .net
>>957
ゴミスキー板しかないので、脇の谷に投げ捨てるのが正解
でもまじめに、公式に禁止されてるから迷惑にならない場所(桜の木のあたりとか)に移動させるのは法的には問題ないよな

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 11:00:44.38 .net
GWの八方尾根は3キロくらい滑れそう?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 12:33:39.50 .net
>>959
法的にと言うのなら
自分の私有地でないところに置かれた他人のモノに手を付けたら、刑法の窃盗罪にふれる可能性がある

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:53:36.02 .net
>>955
ハンの木のパークとの分岐を過ぎた斜面の中間あたりで山側から見て左側に落ちてた
見た感じ3~5m落ちて木にあたったぽい
それなりに急な崖になってるから、スピード出して滑ってて落ちて木にあたったら、タダじゃ済まないだろうなって感じ

1人で滑ってたみたいだけど、誰がパトロールに知らせたのか
あそこに落ちてても滑ってたら絶対気付かないのに

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 17:17:17.69 .net
>>960
3キロぐらい歩く

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 18:13:44.78 .net
>>961
つい踏んでしまっても無問題。
つまづいて怪我をしたら板の持ち主に損害賠償を請求できる。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 18:18:11.05 .net
>>962
目撃情報ありがとう。報道では以下のとおりです。
死因は、転倒した際に頭を地面に強く打ち付けたことによるくも膜下出血でした。
警察によりますと、ほかのスキーヤーや障害物への接触はなかったとみられています。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 18:22:25.63 .net
メットしてたのかどうなのさ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 21:21:24.13 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3beab33001f456c1a6e8a2fb1ad0ed3db45c75

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 21:28:52.46 .net
>警察によりますと、目撃情報などからコース内を滑っていて転倒し、その後、再び滑り出したもののコース外で再び転倒したとみられる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230328/1010026029.html

どう言う事?

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 21:32:18.35 .net
>凍結してザラメ状になっていて

凍結したザラメ……

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 21:33:37.87 .net
1発目でやられて暫く動けただけでは

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 21:53:18.06 .net
あ、なるほど。
最初の転倒ですでに致命傷を負っていた。意識朦朧で再び滑り出したが転倒してコース外へってことかな。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 22:01:42.85 .net
当日のコンディション
つがいけマウンテンリゾート朝一情報です。
===================
天候 weather:曇り
気温 temperature:1℃
風  wind:0m/s
積雪 fallen snow:155p
===================
ゴンドラ山頂付近はうっすらですが雪が降りました!
雪面は冷えて固めなので滑走には注意してください。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 23:24:21.94 .net
155cmの絶望感

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 00:42:52.57 .net
>>958
GJ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 00:43:28.68 .net
>>961

ひょっとしたらどこにでも顔を出すお前がこの板二番目の低次元なんじゃね?

ダントツサンインに次ぐ二番目のバカwww

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 06:41:58.44 .net
>>972
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  これくらい固い?
  |  ω |
  し ⌒J

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 06:49:13.59 .net
47キャロルの前を見ると奥美濃勢が大挙して来てるのが分かる
板を脱いで雪面に置きっぱなし、あれは奥美濃流
白馬民はああいう置き方はしないw

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 07:29:56.33 .net
お里が知れるってやつか

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 08:12:42.39 .net
>>977
SPとかめいほうのセンターハウス前で見られるアレですね

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 09:09:31.28 .net
バスツアー受け入れしているところはそんなもん
斑尾もそんな感じだから構わず踏んでる

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 10:14:17.43 .net
八方だと、以前、端っこに置いたボードを踏みながら歩いている爺さんをみたことがある。
本人に注意したが、踏んでいることを全くわかっていなかった。

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 10:14:29.41 .net
ガーラも毎日試乗会やってるな

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 15:05:25.73 .net
547のコブ斜面でも、体と板を90度横向けにしてズリズリと降りる人を見るようになった
少し前までは居なかったのにな
あれはやらないで欲しい。やるなら兎にしてくれ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 15:18:00.78 .net
蕎麦自慢はお里が知れる

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 15:46:04.79 .net
奥美のんが押し寄せるとかホント可哀想
普段湯沢だからあまり見ないけど年始に(多分遠征できた)関西人がリフト降り場で酒盛りしてるの見た時は衝撃的だった

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 18:16:00.66 .net
>>983
あれなー
自分のレベルに合った緩斜面で

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 18:19:36.29 .net
>>986
緩斜面コブでまずは練習したほうがうまくなれるんだけどね
こわがらずに流れの中で先落とししてターンしなきゃな
板を真横にしてほぼ停止の速度でターンしてズリズリ降りるのはコブを潰して荒らしてるだけ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:35:01.09 .net
またこの話か…
ゲレンデは誰がどこを滑ろうと自由よ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:42:24.42 .net
荒れたコブを滑れないのは下手くそだからだな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:44:20.68 .net
非圧雪をデラがけするボーダーと同じだな
滑れないなら入るな

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 20:19:16.22 .net
ヘタクソばかり

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 20:27:11.31 .net
上手い人が滑ってるとこ一緒に滑りたいんだよ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:19:50.13 .net
栂池ロープウェイ土曜からだね
どのぐらいの人出だろう?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:59:51.42 .net
>>993
ゴンドラ100mは並びそう

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 22:23:33.84 .net
かんべん…

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 23:30:58.71 .net
本気で書いてるなら犯罪予備軍(あるいは既に前科がありそう)
他人のモノに手を付けたらダメ
>>964

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:02:29.07 .net
>>996
法学部出身なら常識だが。ついうっかり踏んでも置いた奴の責任になる。
スキー場は置いて場所を取るのを禁止しているので、そこに置かれて気づかずバランス崩してぶっ倒れて怪我したら置いた奴の責任になる。
置くやつは、それを覚悟で置いているということになる。

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:21:04.53 .net
めんどくさい奴

>>997

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 02:36:37.60 .net
逃げるのか

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 03:17:07.49 .net
質問イイですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200