2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part34

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 16:00:39.64 .net
スワロー、ハーフムーン、キャンバー、ロッカーetc...楽しく行きましょう
皆仲良し
※前スレ
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1515886883/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520243822/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1532830651/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545282480/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1550221505/
ウッヒョ〜
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part25

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1555124649?v=pc

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1665894993/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675095520/l50

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 16:13:43.90 .net
スノーボードでもより多種多様な状況に合わせて進化した板が生き残る

ゲンテンやモスなんかのブランドを象徴したモデルが北海道の極上の雪
想定して制作されているその割り切りがスノーサーフ原点だから
北海道で乗る意味がある

関東近郊のゲレンデ回しで使うのにゲンテンモスらしくない板を使う意味を見出せない
それならマグネ+ハイブットキャンバー有る

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:01:55.54 .net
>>2
丸沼でFWPとか試乗会とか積極的にやってんじゃん
玉井さんもゲンテンはパウダー専用じゃなくてピステンも面白いとか、リフト一本でもセッションになるとか言ってるし
そういうことは知らんの?

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:02:55.78 .net
そもそも北海道も
しょっちゅう極上の雪に恵まれる訳ではないので
ゲンテンやモスはさほど必要としない

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:06:11.38 .net
>>2
なら本州で売るな
以上終わり

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:09:08.73 .net
別に100%を発揮しなきゃいけないわけじゃないだろ
好きなの乗せろよ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:32:01.73 .net
>>2
キモ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 18:44:51.18 .net
技術さえあればどんな板だってカービングもパウダーもイケるんだよ
だから屁理屈言い出したらいろいろな板なんて全部要らなくなる

場所や雪質じゃなくて個人の得手不得手とか好みの問題じゃないかな
例えば雪が降らないゲレンデだからと硬い板押し付けられても下半身が強くなきゃ踏み切れないぜ

いろんな板があるけどさ、どんな板でもその板の特長を楽しめばいいんだよ
ここはそういうことを話す場だ
存在自体を否定するなら他所でやればいい

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 19:52:34.75 .net
一生懸命諭したって自分が全てのコミュ障なんだから聞かんよ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/10(金) 20:03:18.23 .net
自分のホームゲレンデはパウダーなんてめったにありつけない固いバーンであることがほとんどでスノーボーダーは基礎系の板やハンマーヘッドとかアルパイン履いてる連中ばかりなのだがおまえらそれなりの板乗ってんのに大したターンもできねーんだなと言わんばかりに敢えてパウダーボードで思い切りカービングするのが好き

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 04:51:28.39 .net
>>10
もうしばらくすると始めたころの懐かしい板やビンテージボードになる・・
割となんとかなる ただしビンとブーツは古いのはダメ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 13:02:21.85 .net
https://youtu.be/uHiVQUmRMuo
悪質な割り込みが横行してる夏油

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 13:33:55.11 .net
>>12
これやると怒られるスキー場もある

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 13:48:16.88 .net
普通やらんよな

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/11(土) 21:38:02.96 .net
裏夏油w

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 01:13:33.79 .net
>>12
リフト降りて10分歩いて登ればファーストトラック滑れるのにゴンドラオープン待つとは…アホらし

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 11:53:46.60 .net
一人や二人なら許してやれや、、、中国人なんか5〜6人で入るから始末におえん

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 12:11:31.50 .net
>>3
玉井さんが言うから絶対なのか意味が判らん所詮は売る側の言い訳
ガレージブランド特有の完成度の低い特化した専用機と希少性でしか
無いブランドにオールマウンテンは作れないってこと

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 16:35:04.63 .net
リーマンスティックの試乗会で乗った人どうでした?お値段以上の価値はありましたか?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 22:56:46.08 .net
outflow目が痛くなる色合いだな鮮やかw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 00:26:49.13 .net
そろそろウエアーをnikwaxで洗おうと思いますが
洗い方の動画見る限り内側を洗っている感じがないのですが内側も洗っていいのでしょうか?
ゴアテックスで中綿ありの2レイヤーです・・
テックウォッシュで洗って、撥水はポーラプルーフ2の予定です 今まで3レイヤー使用で2レイヤーで中綿は初めてです

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 00:32:44.39 .net
>>20
何年か前までのデザインは究極にカッコ良かった。
カヤデザインでなくなったので今年も見送る事にする。
現行で大麻を連想させてからのasa3000···

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 23:39:02.28 .net
outflowなんだこれ、、、こんな低機能の板10万以上もするのか?
スキーメーカー作ったら4万もいいとこだろ
第二のゲンテンねらってるのかな、、、
こう言う訳の判らん板ってサーフシップとかに置かれてカービングもまともに
出来ないサーファーがガチ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/14(火) 23:40:12.99 .net
で最高なんて言いそう

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 00:28:47.74 .net
、、、

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 00:28:57.31 .net
相変わらず気持ち悪い

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 01:16:37.66 .net
>>23
いや国内のスキーメーカーで作ってるだろ

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 01:46:05.67 .net
>>27
どこの製造工場なの教えてよオガサカ以外
たいした工場無いけど理解してます?

食い詰めた元プロスノーボーダーの小銭稼ぎ
が上手く行くとは思うえんが

大抵はライダー目線で板作るから極端な板作り
万人受けする板作れんから無くなるのも早い

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 01:51:01.07 .net
>>28
ライダーが求めてるスペックで板作る前に
万人受けするスタンダードな1本ってインディペンデント系の板って作れない病だよね

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 06:37:22.32 .net
外風呂はソバット直系。コアユーザー向け。製造はヤクイだろ?良い板だと思うけど。資材高騰で価格も上がったのはしゃーない

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 06:41:15.49 .net
そもそも万人受けする板を目指してないからライダーの好きな板をつくってる気に入ったら買ってねだろ初心者中級者向けは大メーカーに任せとけ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 07:13:14.50 .net
ブランドとしてトンガっていても使うのは一般ユーザー結果支持されないブランドは
消滅するのが世の常

スノーボーダーの高齢化が進む中でユーザーフレンドリーな板が望まれる
ライダーが全面に出て何とか言うマーケティング自体が間違ってる

ソバットが現在存在しないのがいい例だろ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 07:53:42.38 .net
ソバットはライダーに金ばら蒔きすぎたんだよな
あとアウトフローは地味に続いてるブランドだぞ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 08:51:30.70 .net
良い板だと思うが、グラフィックがなぁ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 10:11:18.13 .net
http://youtu.be/3TCKodxwb0w

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 10:33:52.16 .net
実際に今シーズン見て乗って良かったブランドってやっぱりとK2が凄かった

K2 Excavator K2 Alchemist 

この2本もうジョーンズ越えジョーンズより乗りやすい同等の切れ味、浮遊力
もう久々に感動の嵐しやっぱ究極のオールラウンド、値段も優しい、、
楽ちんどこでもOK

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 11:04:01.13 .net
ジョーンズの板についてBC用にマインドエキスパンダーかソリューション、
あと次点でストラトスで迷てます。

BCで使ってる方がいましたら感想教えてください。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 11:51:18.55 .net
何をしにBC行くかによるよな
パウダー求めてるならパウダー特化でいいし
ガリ斜、春BC滑りたいならオールラウンド系がいいし

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 12:39:09.23 .net
基本はパウダー求めてなんですがソリューションがスペックだけ見てると
万能すぎて迷うんですよね

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 18:34:38.35 .net
ロシニョール遂に、、、xvが、、、、マグネトラクション廃止、、、、、
マグネ時代のロシ、、、、買い集めなければ、、、

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/15(水) 21:06:05.22 .net
>>39
万能って中途半端って事だからな
1本でどんなBCも対応させたいならソリューション買えばいい
パウダーだけ狙うなら特化買えばいい
金あるなら2本や

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 00:14:46.89 .net
>>40
マジ?

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 07:36:59.90 .net
>>42

コスパ戦争終結

ロシ終了だわ、代替えの技術のLGなんとかって板の外周に樹脂素材で柔軟性を持たしてグリップ力
を上げるらしい?だが、、、使えね、、バタ付きやがる

全然、、マグネを超えて来ない、、、アイスバーンでの圧倒的な喰い付き体験した世代にはBCで楽できないじゃんってなる、、、、涙

クソ安で最強グリップモンスターを捕獲できた奇跡が、、、終わった瞬間

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 07:41:25.12 .net
>>43
そんなにアイスバーンで滑りたいならネバーサマー買えば?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 08:10:57.79 .net
BCで遭遇するアイスバーン体験しないと怖さが判らんだろゲレンデ平和ボケか?
コケけたらアイス片斜面を50〜60m下方に落下するが大丈夫、、ネバーサマーなんて
ボケた板進めてるが、、???

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 08:11:23.91 .net
LIBTECのORCAでええじゃん

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 08:12:43.70 .net
>>45
もうゲレンデ小僧にイライラするな子供だろ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 08:15:03.64 .net
>>46
ビンボー舐めるな〜〜
10万の板買えるいか〜〜ボケ
XVでセールで4万だぞ!!

4万でオルカ買えるか〜〜

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 10:57:18.30 .net
>>48
XV4万なら買いっすね

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 10:59:57.51 .net
硬いよXV
脚力がプロ並みの人以外無理

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 11:03:38.71 .net
マグねってそれ程効果あんの?
リプで乗ったが?だったわ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 11:47:44.23 .net
チューン出せばええだけ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 11:58:10.15 .net
お亡くなりにました迷機VXマグネ(上級者への扉 重メ〜硬い〜けど切れる)

マグネ系の板って癖が有るその最高峰がxv(乗りこなせれば上級者合格)

直カリで速度付けたところから角度付けして滑って行くカービングとは落下です これが実践できないと乗りこなせない
(日本製によく曲がる切れる板に乗っている自称上級者は無理ゲー)
多少の不整地なら重心下げれば突破できる走破性と喰い付いたら離さないエグるハンマヘッド並みのカービング性能

パウダーバーンでは抜群の浮力と湿雪でのノーズが突き破ってブチ上がる感じと前足全開
で踏める高速パウダーランは暴力的

長さで各段に硬さ変わって来るから心配なら159cmで練習しな

https://www.youtube.com/watch?v=_MxkOG-No-A

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 12:02:23.19 .net
>>52
チューン出してもアスバーンの特異な喰い付き
は出せない

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 12:33:06.24 .net
脚力ない高齢者でもアイスバーン食いつく板をおしえろください

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 12:50:15.10 .net
筋トレしろよ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 13:04:50.06 .net
>>51
フルマグでなくて0.5マグだとほとんどマグ効果判らない。見た目もグネグネのフルマグだとエッジング強力。マグの強さも色々あるからね。
ロシアの場合はマグの突起の数でエッジングの強弱分けてるけど、リブはウネリのエグさでエッジングが違う。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 13:05:53.88 .net
>>57
× ロシア 
○ ロシニョール

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 13:29:32.71 .net
>>55
優しさが溢れる高齢者向けbc板

YES Hybrid

コイツもスタンス間に変形エッジ装備でアイスで切れ切れ実現してる

次点
Jones Mind Expander

Salomon Dancehaul

サロモンでもHPなんかより Dancehaulの方が扱い易い高性能
で誰からも愛される

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 14:00:18.40 .net
マインドはマグネ搭載なん?

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 14:20:09.03 .net
マインドエキスパンダーはロッカーボードだからエッジの食いつきは
微妙じゃないの?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 15:37:33.18 .net
ジョーンズの板でマグネ搭載していない方が珍しいマインドはマグ2.0
が搭載されいる
まだそんな事言ってるのか、、、ロッカーボードブームを作ったリブテックは
マグネトラクションのエッジが効きすぎるから昔から有ったロッカーを組み合わせる
事でパウダーで浮ういてエッジグリップが倍化したスーパーボードを完成させた
マグネトラクションに特許が設定されていた為に大ブランドが使用できず評価を
下落させていたがこの事実は日本では表面化しなかったのはボードテストを真剣
にやってこなかった日本人スノーボーダーの責任

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 16:06:30.17 .net
昔、エッジを等間隔で凹凸に削るやつあったよな
知らん間に消えたけど
八方にもサービスセンターがあった

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 16:29:22.95 .net
でもジョーンズのカタログ見るとアイズバーンは苦手そうだけどな

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 16:40:51.04 .net
>>64
カタログは知らんが、Flagshipはアイスバーンもパウダーも最高だよ。

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 16:43:26.76 .net
>>64
ジヨーンズ自体がた他ブランドに比べて以上にレベル
高い製品が多いとだけ言っておく

ジョーンズが昔展示会でバートンのブース一見て10年遅れてると言っていた

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 17:03:53.82 .net
フラグシップじゃなくてエキスパンダーの話な

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 18:09:57.34 .net
、、、~~


69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 18:38:34.18 .net
>>66
ジブのジェレミーの年齢が10コ下だったんだろw

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 19:32:46.14 .net
XVはスレチ
どっか行け

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 19:38:13.53 .net
パウダーをたのしむなら柔い板のが気持ちいいと思うだわ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 20:03:07.66 .net
scooterのバーニアはどうでしょう?
パウダーだけでなく圧雪でのカービングも春のザクザクも良いような気がするのですが

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 20:10:58.07 .net
乗ってて楽しくないから要らない

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 21:32:05.30 .net
>>71
確かに!自分も持ってるボードは柔らかめが多いし乗ってて楽しい
サロ HPS TAKA、K2 パーティープラッター、
elan daytripper、head DRAW、capita springbreak Diamondtail
全部柔らかめ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/16(木) 22:51:55.88 .net
柔らかいのでふんわり滑りたい人と硬いので踏みつぶして滑りたい人がいるんだな。まぁ硬い方がいろんなコンディション対応できるんだろうけど

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 01:12:42.07 .net
色んなコンディションに対応するのは自分の足前でさぁ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 01:49:43.03 .net
硬いボードを乗りこなすには脚力も必要
本当に乗りこなせてる人はかなり少ない
オープンバーンやゲレンデでは何となく誤魔化せても、ツリーに入ったらボードを操作出来てないのがすぐに露呈する

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 03:58:57.90 .net
筋肉ないヘタレおじさんは柔いの乗ってろ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 05:47:59.13 .net
脚力=エッジグリップ???

もう考え方が古いです今やロッカーボード+変形エッジ全盛の時代ですよ

ロッカー構造で簡単に浮き+変形エッジで抜けやすいロッカー構造を補てんどころか
エッジグリップ力を倍加してます

まず脚力に自信無いなら

ジョーンズツイン辺りから初めて見ればいいですよ
パウダーよりならエクスぱんだ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 07:28:44.72 .net
マインドエキスパンダーはカービングっーよりドリフトターンだけどね

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 08:48:43.26 .net
また勘違いしてる自称上級者
マグネの特異なグリップ力って危険なアイスバーンとかで特異な位の喰い付き
見せる事で有ってカービングの為の切れるグリップじゃない

マグネ系でも様々なタイプが有る

切れ重視ならファラッグシップ

浮力とアイスバーン対応ならパンダ

いいとこどりで両方混ぜたのがオルカ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:28:42.13 .net
アイスバーンなんてずらして落ちてけばいいじゃん
雪あるとこ行けば引っかかるんだから

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:34:32.85 .net
>>82
君ね〜〜ゲレンデじゃないんだからサイドやBCで日向から日陰で雪質の変わり目の
怖さ判らんのかな、、バーンデカイから相当速度付いてるが、、、、

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:37:06.14 .net
>>82
もうお気軽ゲレンデじゃないだからトラーバースラインの凍結片斜面3〜5Kmの何処に柔らい場所あるのか
教えて欲しいわ呆れるわ〜

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:41:51.16 .net
>>82
BC行くとお前みたいなお気軽君がモス乗ってきて凍結片斜面で滑落して有料救助されてるわ
30万円な救助代

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 09:52:21.43 .net
ほんとこの人脳内ボーダーだなぁ
ジョーンズの板、比較して乗ってみればわかる話だし、
持ってなきゃはカタログ見てみれば
マインドエキスパンダーがアイシーな雪面苦手なのもわかる。

お前なんかよりジョーンズの方が信じられるのは言うまでもない

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:11:15.91 .net
バックカントリーってパウダー目的だと思うけど
登って行く時に下りるコース確認しないわけ?
確認した上でアイスバーンが続くとこに突っ込んでいくの?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:17:08.45 .net
つか数キロもアイスバーン続くようなとこって何処なの?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:26:17.82 .net
南極なんじゃね

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:46:29.62 .net
>>87
ポーポーではないが、登りルートと違う斜面を下る場合、斜面の雪質はドロップポイントの状態と標高を落とした場合の雪質を想像するしかない。風に叩かれて想定外に硬い場合もある。常に最悪を想定して滑らないと無事に帰れないのがBC
標高差のある白馬BCとかは上部パウダーで調子乗ってるといきなりアイシーになってやられたり

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:51:33.53 .net
その白馬のアイスバーンは数キロ続くのでしょうか?

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 10:53:04.91 .net
つかあんた凄いよねw
ほぼ出鱈目じゃん

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:00:17.27 .net
BCがブームで大流行中ってのがよく分かるなあ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:07:23.78 .net
BCガイドツアーあるある

パウダー狙っていきましょう→モナカ、クソ硬い
最高のパウダーでしたね!→クリーミーな湿雪
大当たりだけど深過ぎて板走らないね!→重い深雪

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:10:23.95 .net
キャンプブームと同じ
どんなギアをどんな理由で選んだかを語ることから始まる

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:19:41.05 .net
大笑い、、、トラバースラインで凍結片斜面3〜5Km滑った事無いとか素人か自称上級者

バートンのカスタムフライングVが似合じゃない?爆笑

とにかく、、笑止まらんがBC,サイド行かないならマグネの有難さなんか理解できない
からバートン乗ってろって 爆笑

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:26:46.78 .net
>>96
だからそれ何処で滑ったんですかって聞いてんだけど
アイスバーンの片斜面数キロを

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:31:40.79 .net
素人童貞相手すんな、、、ガイドツアーお笑いだな

トラバースラインだけじゃないぞ童貞君

ルートの頭からアイスなんて春は普通だけどな

https://www.youtube.com/watch?v=XxII5MLw6QM

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:33:32.95 .net
>>97
素人過ぎるだよ大笑い

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:38:01.80 .net
>>96
トラバースで5kmもアイシーなのは私も経験がない
人のyoutubeなんかではなく、具体的なポイントを教えてもらいたいね、

脳内じゃないのなら

そもそも5kmもトラバースする時にライドモードなの?

そこも答えて欲しいね、脳内じゃないのなら

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:41:11.57 .net
http://psyvano.blog109.fc2.com/blog-entry-2711.html?sp

童貞君を3月後半に北斜面に置いてきぼりにして泣き叫んで小便漏らす処を動画撮影
したいわ 爆笑

タイトル 

凍結片斜面5kmで小便漏らすDQN

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:44:05.81 .net
>>100
ライドモードって、、、スプリットの根性無し君ですか

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:49:37.19 .net
笑わせるスプリットボードで登りやってますな体力無し親父は春登らないで
ガイドツアーかじってる程度なんだろ??

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:58:22.35 .net
>>98
カービングしてないじゃん
この人たちも横滑りしてるだけだよね

マグネならこのハーンもカービングできるのでしょうか?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 11:59:33.92 .net
何処とか、、、BC初心者?5kmの凍結片斜面滑ったこと無い?笑わせる

普通に春になればbc中どこでも雨降っ後登ればアイスバーンだらけだが神楽、鳥海山
天元台 月山どこにでも有るだろ

君素人なの?

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:00:53.41 .net
>>105
あのー
そこは数キロ続くアイスバーンなのですか?
あとマクネならカービング出来るのですか?

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:02:11.67 .net
あと春の山ってザクザクかクラストしてるってイメージなんですけど
アイスバーン?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:02:37.83 .net
>>104
バカもここまでくると愉快だな
何度もカービングの為のマグネじゃないって何回も言ってるが理解力無いのか?
アイスで抜けないグリップ力が重要だって言ってるが理解するの無理?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:03:58.51 .net
グリップするだけならマグネじゃなくてもいけますけど

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:04:49.04 .net
>>107
また素人は発言かよ〜BCのフルハイクだと早朝スタートとか雨降った後だと目まぐるしく
コンディション変わるんだよ素人さん

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:05:04.87 .net
つかマジ脳内かマグネ売りの店員なんでしょw

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:06:28.75 .net
>>110
そんな雨降った後って怖くないの?
緩んでる可能性高いし滑っても面白くないじゃん
雪のいい日に登るもんでしょ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:22:39.09 .net
ガイド「、、、俺ら生活のためにクソ雪とわかってても登るんだよ、、、ゲストさんメンゴなw」

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:25:35.23 .net
>>111
ネットで聞きかじった知識で語っているから言っていることが誇大妄想入ってるよな
彼は妄想の中でしか滑れない可哀想なおじさんなんだよ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:31:24.66 .net
とりあえずマインドエキスパンダーが凍結面で有利とか素人そのもの

ジョーンズも爆笑

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 12:43:57.25 .net
強く揶揄されないと印象の残らんだろ特にBCに登るつもりならケガしないように
ジョーンズは本物の道具作ってるから性能に余裕が有るから安全マージンが高い

カタログだけ読んで決めつけてるより実際に乗ってみな凄さがわかる

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:08:20.07 .net
乗ってわからないから脳内なんだろうな
アイシーが五キロも続くならマインドエキスパンダーを選ぶほうがおかしい

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:08:20.91 .net
ラマさんに憧れてDRほしいけど高いから買えません。ジョーズならラマさんのように滑れますか?

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:08:56.85 .net
>>102
スプリットも買えない貧乏人?w

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:39:32.85 .net
、、、←ヘタクソ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:45:35.91 .net
おまえら雑魚どもはスイッチで30mクリフドロップできてからここに来いや

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 13:51:32.16 .net
アラスカ?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:08:22.13 .net
>>118
DRじゃないと不可なので、お金貯めて買うか、ローンで買ってください。
cvと頭巾みたいのも必須です。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:12:19.66 .net
楽しいのが本来のスノーボード、残り少ないシーズンなのに、歪みあわず楽しくいこうや。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:14:57.98 .net
>>118
DR買ってもジョーンズ買ってもラマさんには成れんよ
誰かになるより基礎固めて自分のスタイル作る事じゃない
かな〜〜

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:15:23.81 .net
>>118
メルカリで買いな

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 14:22:09.37 .net
オルカ買ってもトラビライスになれなかったが、HPS買ったら中井君っぽくはなれてるような気がする。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 15:10:06.43 .net
白人とは骨格違うからなーそらそうよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 15:16:07.99 .net
マグネおじさんに聞きたいのだけど、ロッシの板ってなんで適正体重書いてないの

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 16:08:55.61 .net
今必死にググっているのでしばらくお待ち下さい

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 16:38:18.62 .net
>>129
悪いもうVXがマグネで亡くなったったからロシと縁切った
昔は良い板作って板が最近はダメになったって言う事にした

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 16:41:36.73 .net
>>130
ググんなくても昔のカタログには書いてあった
はボケ、たしかKgとポンドで書いてあったボケ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 16:54:50.40 .net
>>129
個々の板に貼ってあるステッカーには適正体重記載ある場合もあり。俺のSushiには記載あったわ。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 16:58:17.15 .net
>>131
ロシは他モデルも全てマグ無しになるん?
ググってもスキーばかり出てきやがる

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 17:49:29.82 .net
行き慣れた山なら天気みればパウダーかそうじゃないかわかるけどな
最悪を想定するってのは大事だが、明らかパウダーなのにガリ斜かもしれないからオールマウンテンボードで…って
俺は全力でパウダー楽しみたいからパウボ持ってくわ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 17:53:40.77 .net
ガリ斜5kmトラバースするならそれ用の板持ってくだけだけどな
なんで1本で全部やろうとするのか
その山々で道具変えるのは当たり前でしょ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:18:20.39 .net
あのさ、、、汗

オールマウンテン言ってるがパウダーボードもオールマウンテンもロッカーボード
なんだよね、浮力なんてそんなの変わらんし、、パウダーの気持ち良さも変わらん
よ、、、汗

俺が何年も何百回も説明してるが、、、汗

未だにパウダーボードだから浮くとか気持ちいいとか言って奴が居るとは
もう少し勉強してください

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:28:51.45 .net
>>135
言ってる事がズレズレ何だ君は

ゲレンデとBCを一緒にするなよ〜下手くそ野郎
ゲレンデならケガすればパトロールが対応してくれて救急車まで
呼んでくれる
BCなら連絡から救助の手配まで自分でやる上にヘリの救助要請して見ろ
100万から救助費用飛ぶが、、その上ニュース報道でスキー場に迷惑かかるが
お前の言ってる事は子供同然だな

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:32:42.78 .net
>>137
わからないならその程度なんじゃない?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:33:03.50 .net
どんなに上手い人でも、、、遭難するからな~~~
ゲレンデとBCは一緒にできないが遭難に
関しては、、、
上手い下手関係ない、、、

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:34:42.95 .net
>>138
そんな話してないんだが
俺はパウダー滑るからさ、君はガリ斜トラバースしてなよ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:35:13.00 .net
>>136
お前も検討外れでBC出たことないゲレンデ君だろうそれともガイドツアー君か?
bcの予想付かない状況だからこそ対応力の広い板が求められているのだが
ゲレンデの非圧雪でオナニーしてろよ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:37:17.80 .net
>>142
わからん山行くならそうでしょ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:37:35.82 .net
>>141
いんじゃないコース内でオナニーしてれば

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:44:02.57 .net
>>143
通い慣れた山って発言がよく死ぬ奴が口にする言葉だよね
通い慣れた山だから無線持っていかん、通い慣れた山だから視界1mでも平気
皆そう言って消えて春に鳥の餌って来年は君か?

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:46:58.11 .net
>>145
それは軽視しすぎだろ
例えが馬鹿すぎ

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:47:38.44 .net
>>143
お前みたいな無責な奴がローカル面して事故って滑れるエリアを狭くしてるって
事を反省しろ昨今のBCエリアでの事故のニュース報道の影響を少しは考えろバカ野郎!!

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:55:28.18 .net
>>147
バカはお前と状況判断が出来ずに遭難してるやつらだろ
反省しろよ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:56:42.62 .net
バックカントリーのプロ達は凄いですね
スーパーモデルの168持ってきゃ事足りると思うけどな

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 18:57:19.59 .net
>>149
頭おかしいやつらばっかなんだよ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:03:06.67 .net
キャンプと同じでこの用具を使ってる違いのわかる俺様って感じかな
30年前から普通の長めのボード、セットバックとって滑ってんだけどな
なんで専用ボードにこだわるんだろーな
気分?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:06:14.30 .net
坊やだからさ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:13:38.42 .net
板のせいで遭難とか聞いたことないな、、なかなか明るみに出ない
のかな、、、

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:14:49.23 .net
なんかリフト降りて板担いで登って滑り降りて来るだけの単純な遊びだったんだけどな
なんかこーでなきゃいけない、こーするべき、しろーとは黙ってろ
なんでこんなになったのかね
スノボが普及し始めた頃のスキーみたいになってきてんね

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:16:37.67 .net
BCでわざわざガリ斜滑りに行ってるドMしかいないからな

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:18:26.88 .net
5kmのガリ斜をトラバースした事を自慢してるアホばっか
ただのルートミスだろ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:34:07.78 .net
>>153
ここ5〜6年でBCで3人程、ゲンテン、モスのノーズ柔らかめの板使用の女子を
骨折1名、滑落で靭帯損傷2名を救助しています
いずれも北西の風強く吹いた翌日のBCにて北斜面での出来事でした
パーナーもしくは同行者は救護方法や応急手当等の訓練を受けておらず
ストリングさえ持っていない状態でした
偉そうにBCのプロはとか言ってますが事故あった時にどれ位対応できるのか
楽しみでは有りますがスノーボード上手いと生きて帰って来るを混同過信して
奴多すぎ!!

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:40:00.73 .net
>>157
キモイ改行が隠しきれてないぞ
自演バレバレ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:40:10.74 .net
>>157
そんで、それは柔らかい板のせいで遭難したの?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:41:22.85 .net
>>157
余計な情報が、、、多過ぎかな~~シンプルを
心掛けようね~~

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:42:04.42 .net
>>160
お前の自演だろ!!

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:55:36.69 .net
骨折したやつはヘリで運んだのかね
靭帯損傷も不整地滑ることできないと思うが
肩貸して歩いたの?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:58:31.62 .net
>>154
マイナースポーツはみんなそんのもんだろ。
長いことやってる俺様の言う事聞け的な笑
仲間とワイワイ楽しそうにしてるなんてけしからん!みたいなのはどのマイナースポーツも同じ笑

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 19:59:46.67 .net
>>163
お前だけだよ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:00:21.65 .net
あとショップの店員とメーカー営業

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:04:43.47 .net
オールマウンテンボード信者はスレチに気づいて消えたんか?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:28:21.23 .net
>>162
骨折の関しては右上腕の痛みで腕が上がらない言う事でしたので上腕をスコップ
の柄の部分をストリングで固定後、ヘルメットカバーを三角巾代わりに首から
手首で釣りスノーボード2枚のバイン間を救助用ロープで固定して救助ソリを
制作してスノーシューを履いて2人で尾根上部まで引き上げて有料救助のパト
ロールに渡しまいた(訓練どうり)

靭帯損傷の2名はテーピングとストリングで患部固定後スノーボード2枚のバイン間を救助用ロープで固定して救助ソリを
制作してスノーシューを履いて2人で尾根上部まで引き上げて有料救助のパト
ロールに渡しまいた(訓練どうり)

プロは訓練してるのですか?

おまえらけが人見ても何もできないしないだろな笑

俺も女以外は助けないから自分で何とかしてね〜〜

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:33:28.56 .net
どうり??????

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:37:26.81 .net
>>168
ホンとアホなのか、、、自分のホームで事故起きた
場合の救助の想定した訓練しないのか?

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:41:20.27 .net
>>169
"どうり"じゃなくて"どおり"な
アホはお前や
無理せず母国語で打ち込めや

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:45:51.79 .net
>>167
キモい モテない冴えないジジイなんだろーなぁ 
 
パウダーの中でオナニーしてろよハゲ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:52:28.69 .net
問題な〜〜
森林限界の山頂付近でクラックに落下幸い落下者はケガ無しで自力で体制を維持
出来てる状態での救助方法を答えよ

簡単だろこれ位サラと答えてよプロなんだから168cmのスーパーモデルで引っ張り上げる
とか笑わせるなよ、、、爆笑

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 20:56:36.99 .net
>>171
講釈は良いから答えろよゲレンデオナニー君

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:08:19.23 .net
いやいや、、、お前らよ、、、、汗

ホンとそのレベルなんか、、、、汗

サラットこんな簡単な問題答えろよ

ヒント大サービス
ポイントは森林限界と落下者の体制の維持な、、、

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:10:09.77 .net
どうり???

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:11:39.00 .net
>>175
ホンと判らんのか?
。。。。汗

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:15:11.35 .net
パウボスレ改め
ガイジBCスレになりました

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:16:03.91 .net
>>177
お前も判らんのか、、、汗

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:18:00.46 .net
答えは沈黙

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:44:53.92 .net
どうり
、、、~~~
有料救助のパト
ロールに
まぁ文章書くのはド下手クソだってのはみんなよくわかってるよ
登山届も読みづらいんだろうなwww

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:46:24.78 .net
虐めすぎたか、、、、汗
少し鷲も大人気なかったか、、、

まー俺は女以外は助けんから自由に好きな板乗って死んでくれ
それが 我が生涯に一遍の悔い無しってもんだ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:47:44.85 .net
救助とか応急処置はできないし道具持って山に入るつもりもないな
パトでもガイドでもないのに本当にやってんならそれに関してだけは立派だよ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:49:11.93 .net
本人も答えわかってなくて草

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:55:40.22 .net
>>183
茶化すのいいが考えたのか?答え
チャンと調べろってお前なりの答えでいいから
考えてみろ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 21:58:17.66 .net
いらねーよw 答えとやらも書かなくていいからな需要ないし必要なら各自調べりゃいい話だから だいたいスレ違いだろ理解できないだろうけど

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:02:25.77 .net
>>185
ゲレンデでき引きこもぅてれば必要無いから
いいじゃないオナニー君 笑

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:04:58.15 .net
>>186
そうそうBCやらないからね。ここはBCスレじゃないよ

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:05:53.87 .net
>>187
また逃げるのか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:07:03.95 .net
スレチだって事が理解できないガイジ

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:08:01.77 .net
>>189
また逃げるのか?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:09:08.13 .net
おいおい、沈黙の次は逃走ですか?
オウオウ 言い訳だけは勇ましい

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:09:28.18 .net
BCスレじゃないから誰も知らん
ガイジ先生答えは?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:10:31.00 .net
>>188
逃げるっていうかBCやってないしレスキュー技術なんて習ってないからわからんよ、もやい結びくらいはできるんじゃないかな

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:10:57.27 .net
>>192
BC行かないなら教える必要無いだろ
考えるのも嫌らしいから
反抗期の子供ですか?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:11:16.56 .net
>>182
立派じゃないよ女しか助けないとか気持ち悪いよ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:12:19.19 .net
>>194
答え知らなくて草

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:13:07.55 .net
>>193
悪いホンとすまん女子以外には教えんのがポリシー
だから男子は這い上がって来い

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:13:30.72 .net
盛り上がってるけど構うのやめよう気持ち悪いから。独り言させとこう

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:14:34.25 .net
答えは沈黙

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:15:04.67 .net
女限定レスキューオナニーおじいさんキモい

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:15:28.04 .net
>>198
盛り上がってね〜〜わ〜〜誰もまともに回答してないだろ
調べろよ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:16:44.54 .net
>>201
お前も回答できないだろw

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:18:39.94 .net
>>202
回答できなくて問題だすバカいるか?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:19:44.73 .net
クラックの幅と深さと雪質と斜面の状態による
状況が不十分

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:21:23.87 .net
荒らしは構うなって

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:22:14.85 .net
>>203
お前がいるじゃん

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 22:30:18.56 .net
>>197
教えんのがポリシーならここにも書かなくていいから早く出てけ気持ち悪い

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:16:10.63 .net
>>204
ヤットまともな事を聞いてきた
あんまり難しいのは辞めて簡単するか〜

場所

尾根北斜面高さ30m30度片斜面の中部に発生
付近にスノーボール、デブリ無し

状態
幅2mで深さ3mで雪質はクラック上部は前日の晴天でサンクラスト、クラック内は
は積雪層の結合は良好

落下者の状態

体制は維持、足場の確保はできてる引き上げの為の支点が必要

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:17:16.26 .net
大サービス、ヒントだらけだろ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:44:15.72 .net
まだカリカリトラバース5kmやってんの?
飽きないね

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:47:10.20 .net
ゲンテンスティックキッズもキッズ用にしたらまぁまぁのお値段なのね ムスコムスメ乗せる人いるかい?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 00:53:43.77 .net
ショベルは持ってるけどザイルはないからクラック深3mくらいならショベルで階段状に掘って救助

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 00:57:37.62 .net
ザイルあるならボードを埋めてアンカーにして引き上げる

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 02:21:03.66 .net
自分と相手のが所持している道具と、人手の数がわからない
やりなおし

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 02:21:04.26 .net
自分と相手のが所持している道具と、人手の数がわからない
やりなおし

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:42:46.25 .net
>>212
正解
回答有難うございます

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:43:50.63 .net
>>213
正解
回答有難うございます

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 06:45:29.51 .net
>>215
簡単にすると言ったので限定すると難しくなるので
まずは自分で想像できる幅を持たすことが大事

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:22:24.76 .net
>>208
この状況でよく救助できんね
俺ならレスキューに通報して見守ってるわ
斜度30度クラック有りの斜面、深さ3メートルから怪我人引き上げるなんて危険すぎる
埋まって息できない状況以外ならレスキュー待ち

それに怪我人は動かさない
尾根まで引き上げずにその場で待機レスキュー待ちだわ
わざわざ尾根に上げる理由がわからん
腕骨折なら滑走可能だから下まで滑らせる
靭帯損傷はその場でレスキュー通報待機だな

まあプロは凄いですねw

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:22:32.93 .net
回答例

落下者の負傷と体制維持の聞き取り安全確認

スノーボードのバイン間にストリングを通してカラビナとプリー接続しスノーアンカーを制作

クラック上方2時の方向200cm位置に80〜100cm深さに埋めて支持支柱を確保
プリングにザイル10m先端を通して8ノットカラビナっ接続、ザイル終端も8ノットで引揚者の簡易ハーネスにカラビナで接続

落下者にザイル先端を投げ入れバックパックショルダーベルトに左右に通関させ
カラビナで固定簡易チェストハースとして救助者引き上げ支点を確保

引揚を行いながら足場確保しながら引揚げ救助を行う予定

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:25:32.93 .net
>>219
あのさーコッチは山岳救助のトレーニング受けてるので

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 07:28:43.70 .net
いい機会になったのではBCやサイドに行くなら何時事故に有ってもおかしく無い
から最低でも自分の仲間位の応急処置できる位になんと、、、女も口説けないぜ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 08:21:59.05 .net
>>219
それに怪我人は動かさない

(頭強く打って意識が無い状態、開放骨折、出血、、、
 状態を見極めるのが重要)

尾根まで引き上げずにその場で待機レスキュー待ちだわ
わざわざ尾根に上げる理由がわからん
(待機位置が重要 片斜面中央の斜面積雪接合部は良好でも
 谷地形の上部から雪崩発生の場合を想定して尾根上部に引き上げてます)

腕骨折なら滑走可能だから下まで滑らせる
(滑走の前に患部の固定が望ましいです)
靭帯損傷はその場でレスキュー通報待機だな
(これも患部の固定が望ましいです)
あと有料レスキューは時間当たり幾らなんで迅速に対応できれば
救助費用も安くなります

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:28:45.38 .net
つか文面から見ると斜度30度のとこ人乗せたスノボそり引っ張って尾根まで上げたの?
凄いですねプロはw

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:51:12.88 .net
>>224
基本は救助ソリの移動は前後二人でジグ切って登ります
スノーシュー二人で前後で登ます
別にスーパーモデル168cmで引き上げてもいいですよ
爆笑

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 11:03:19.65 .net
俺は引き上げずにレスキュー待つから
もしくは下に降る
山での道迷いは下に降りず上には登るのが鉄則だと聞くが
バックカントリーで下ってる途中からならその下には合流地点があるから
待つか下る
登るなんてしないな
つか斜度30なんて登れんの?人引きながら?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 11:29:52.98 .net
すげぇ伸びてると思ったらなんだよこれ 相手する方もどうかと思うぞ全員スレ違いだろ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:33:11.70 .net
>>226
君さ今やスマホGPS代わりに使う時代に
それも登山届に地図まで付いてる時代に迷い道、、、、謎

ジグ切る意味が理解できてないの?登山急こう配ではジグ切りが普通だよ??
引揚できないのは勉強経験不足じゃない

スーパーモデル168cm乗ってる時代は終わってるだから時代に対応して
勉強してくだせいや

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:35:21.88 .net
>>226
大体BCやってるのに救助用のスリングス一本持って無いって頭お花畑ですか?

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:52:34.97 .net
BC行ってるにセルフ救助の知識無い道具も持たない奴なんてゴマントいる
ゲンテン買う金有ったら10〜15mザイル一本、スリング一本、カラビナ一本
買った方がいいだろ
どれ位危険な所を滑っているのか意識が低すぎる
本当プライドと言い訳の声だけ高くて、、、使い物にならん奴らばかりで呆れるわ、、汗

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 12:59:59.83 .net
ゲンテンサイコー!

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:08:36.45 .net
俺は保険入ってるからレスキュー呼ぶわ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:14:13.72 .net
なんの話してんだよ
板の種類はBC遭難の原因にはならん
単なる結果論
おまえら揃いも揃ってアホだろ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:25:27.34 .net
>>233
いやいやbcでゲンテン使いたいなら 高額の板買う前に揃えるモン有るだろ〜〜
大体、環境に配慮したWAX結構、ゲンテン実力に合えば結構、、
命有っての事だよ
店にスリングやビーコン救助道具無いプロショップが果たしてスノーサーフなんて
語れるのかな〜〜なんて思ってます

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:30:16.48 .net
マジで30度の斜面を人引きながら登ったの?
斜切りながらって言っても凄い体力だな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:50:52.78 .net
>>234
板以外の話をしたいなら他にBCスレがいくつもあるだろーが
寂しいのか知らんが、人がいるからって理由でやってきてスレ違いのネタで噛みつくのはやめろ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:52:24.68 .net
https://www.joetsu.ne.jp/69538/62129

バカが引きあがらんって言ってるがスノーシューをはいて
急斜面で救助活動するなんて常識

ホンと無知って怖〜〜い爆笑

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:54:47.89 .net
>>237
知らないオッサンが必死に上がらんって駄々こねてる
だけだから相手するなよ、、

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 13:57:40.44 .net
>>236
板以外って言ってるが〜お前は救助用の装備
もってるのか?

ロープ潜るだろどうせ?

皆が潜ってるからなんて通用せんからな!!

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:07:02.12 .net
どうり???る

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:10:08.88 .net
>>239
何発狂してんの?
自己責任だからええじゃん

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:15:29.87 .net
相手にするなよ
コイツは寂しいだけのクソジジイだ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:15:56.91 .net
>>239
つかロープ潜るとこのなんちゃってBCの話してんの?
それで数キロのアイスバーン方斜面が続いたり救助隊待たずに上登ったりしてんの?
降れば良いだけじゃんw

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:41:51.68 .net
>>243
だからバカだって言ってるだよ
そこもうスキー場の管轄外だが理解してないだろ
BCもサイドも管轄外なんだよどうせ装備も何もつけん
バカもんだろ
自分だけはダイジョブなんて

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:48:25.17 .net
>>243
大笑いだな要救助者の応急措置もせんで下すのか
開放骨折になったら皮から骨突き破るけど責任取れるの?

斜面上待機で雪崩起きたら皆死ぬが

もう基本から一回勉強しなおしかパウダー辞めて
子供達とパークで遊んでれば

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:50:20.14 .net
>>243
ゲレンデでオナニーしてろよ小僧

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:53:21.28 .net
ホンとパウダーゴッコやってる奴が多いな白馬だ谷川だと言う割には装備も持ってません
って冗談ですか。。。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 15:51:29.32 .net
レスキュー呼べばいいじゃん
プロが助けてくれるだろ
俺はパウダー楽しむわ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 16:46:15.31 .net
このスレってBCの人多いの?ゲレンデパウダーちゃんもいてもいい?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 16:55:54.34 .net
>>249
今変な奴が喚いてるだけでBCかゲレパウかは問わない
いずれにせよ新雪滑走を主な用途にしているのがパウダーボードであり、ここはあくまでそのマテリアルについて語るスレだ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:07:50.42 .net
そんなにBC前提のパウボの話したいなら、BC専用スレでも立てればいいのに。
何かにつけてアイスバーンとかマグネうんたらとか、ウザがられてるのわからないのかね?

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:10:03.00 .net
【マグネ】オールマウンテンボード全般【最強】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1606893466/

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:18:57.31 .net
【孤高】一人でBCに行く人1人目【自己責任】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614139750/

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:20:59.86 .net
アイスバーン片斜面数キロマグネおやじ発狂中だな
俺ならレスキュー通報して指示を仰ぐ
俺がレスキューなら男2人の場合は何もせずに待機しろと言う
二次被害の恐れが高いからな
3メートル下のクラパスに落ちた人間引き上げますなんて状況ならなおさら

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:25:37.96 .net
冬山初心者スレ その77
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1677060834/

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:33:29.21 .net
>>251
BCスレは人がいないから
BCやってる人間はそもそも多くないから過疎ってんのもわかる

シーズン中の週末にこんなとこに張り付いてるところみると昔は頑張ってたけど歳食って昔のように滑れなくなったジジイだろうな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 18:44:18.46 .net
ジジイwww草草草

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:15:20.28 .net
引き篭もりの妄想BCトークスレはここですか?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:48:18.89 .net
救助の話は読んで普通に凄いと思うけど、中途半端な人が失敗するともっと深みに落としたりも考えられるね
ヘリで吊り上げ中に怪我人を落とした映像もみたことあるしな
訓練を長く重ねたヘリが視界不良の霧で墜落事故も続いた時期もあったし
遊び半分でゲレンデ外に出たらそりゃやっぱり怒られるよ
結局、誰かが救助に向かわないといけないんだから

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:52:41.44 .net
5年くらい前のニュースでよく墜落してしまうヘリ事故の特集を見たけど、ヘリが墜落したら操縦者だけじゃなくて救助隊員や医療関係者までみんな死んじゃうからね
本当に怖いですよ
家族も心配ですからね。
だからちゃんと勉強してしっかり装備してほしいんですよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:57:28.42 .net
呆れるな登りもしないのにBCでのゲンテン性能を語り
接待BCガイドツーアで登った気になりゲンテン語り
玉井さんかそう言いました??
そりゃ判らんはな板の性能判断する技量も登る技量も持ち合わせていないパウダーゴッコじゃ
BCはガイドツアー、ケガしたらレスキュー全部人任せでまさにパウダーゴッコ

これがスノーサーフなんて馬鹿げた妄想語る方々の本性ですよね

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:58:42.12 .net
「日没までに救助してほしい!」と連絡が来ても吹雪や強風だと消防や警察のヘリは断る
そうすると自衛隊に出動要請が来て強行に飛ばすヘリ
でも、いくら毎日訓練してるとは言っても無敵では無いからな。
ヘリの性能もそれほど変わらないような気もするし。
いくら助けてほしいと言われても厳しい時もあるのでせめて翌朝まで凌げる装備を持って行ってくださいね

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:03:51.56 .net
ガチで救助訓練するような人は、休日にBC滑ったりはしないと思うよ。
自分がケガしてレスキュー呼んだら恥を掻いちゃうもんな
でもまあ、単独じゃなくてグループでは入る人もいるのかな?
たくさんの山を知ってる人じゃなくて、地元の山を知り尽くしてる人にガイドしてもらうべき

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:06:22.67 .net
うるせーよ
他行けって言ってんだろ
お前が1番迷惑なんだよ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:11:20.94 .net
実際に他人まで助けろとは言わんが自分のバディー位は応急処置やつり上げ救助位は
出来んと2人で行く意味が無い

まず最低でも150cmスリング2本とカラビナ2本と救助用のザイル位は
ザックに入れていて欲しいよね

助けるコッチも簡易ハーネスって言っても理解してもらえないとコイツ
全く知識無く登りやってるのって感じになるから

ブームで登り始めるのは良い事だけど高額なパウダーボード買う前に
買う物が有る事を忘れないで欲しい

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:14:13.91 .net
スス板もID導入しろよ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:19:45.87 .net
>>265
それ分かるけど、登山経験なく滑ってる人も多いから

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:25:48.26 .net
ニセコルールとかゲート出る時にビーコンチェックあるけど。
もし雪崩が起きて誰かが埋まったら近くの人達で助け合いましょう、という意味、たぶん
他人が埋まっても助けられる装備を持たずに、自分が埋もれたら助けてください、というのは虫の良い話で。
でも、こんな簡単なことでも他のBCでは分からない人が多いと思う
まあ、もっと言うと、他のグループが起こした雪崩に埋もれてしまうかも知れない恐怖

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:34:51.40 .net
>>267
う〜〜ん
登山経験って言うじゃんもうBC行くだけで冬山登山だと言う意識を持って欲しい
登山で難易度が一番高い冬山登山に10キロの整備を背負い10キロ近く登って
いると言う事実を重く受けとめないといずれ自分やバディーを殺す事になるから
シーズンオフでもオンでも良いから山岳救助の講座を受講すべき

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:54:38.12 .net
>>254
まずお前みたいな無知がレスキューなんてなれない
から心配するな

2次災害と初期対応の違いも理解してないバカが口からでまかせ
をよく言うな

呆れる結局はレスキュー任せてなんの知識無いバカ野郎だろお前は 爆笑

271 :なまら :2023/03/18(土) 22:23:53.44 .net
ここはパウダースノー向けスレだから本格的なバックカントリーの話は>>253でするか、新たにスレを立ててやってよ。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 22:30:50.78 .net
会社でも家族にも
友達にさえ相手にしてもらえないんだから
かわいそーに
ここでくらい
温かい目で見てやれよw

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 23:25:39.34 .net
登山の話だと難しく感じるかもしれないから車の運転で。
若い運転手が友人を乗せて、飲酒運転やスピード違反を繰り返す。
警察に捕まらないから油断していると本当に死亡事故をそのうちに起こすよ
運転手だけなら未だしも友人達も地獄に巻き添え・・・
まともな友人なら注意するはずだけど、友人もみんなアホならみんな死んじゃうからね
死んで後悔してからでは遅いのね
実際にそんな事故は年間いくつも起きてるから、要注意です

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:39:45.18 .net
どうり????

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:42:10.51 .net
立派そうなこと並べたって女しか助けないんだからマグネじいさんは

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 05:43:11.13 .net
馬鹿はもれなく長文
助けてから女の子に説教してそーだわ
ゲンテンやモスの柔らかいの乗る前にどーのこーのウンタラカンタラ、スーパーモデルにでも乗ってなさいって

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 06:02:03.32 .net
君たちは運が良かったよ
男は助けないからね
これも追加で

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 06:36:35.45 .net
あわよくばコーマン
これにつきる

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 08:07:25.19 .net
55のBBAだけど救助してくれたらサービスするわよ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:01:36.17 .net
kids共スーパーモデル馬鹿にすんなよ
あれは名板

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:19:30.52 .net
アホが読むとこれくらいの文章が長文に感じてしまうのか
長文を読めない短気頭 = 低脳スノボちゃん

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:28:10.40 .net
BCで死体見つけたことありますか?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:28:21.36 .net
雪山だと美人に変身するからな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 11:45:22.00 .net
BCじゃないけど、富士の樹海には首吊りさんや腐乱さんがたくさんいるらしいね
最近はその手の雑誌が無いけどネットにはあるのかもね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 12:13:07.55 .net
>>273
車の免許持ってんのは
ジージーばかりだとよw

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 12:15:29.75 .net
>>281
Twitterだと140文字に収めなきゃならんし
TikTokだと3秒で伝わらないと飛ばされるから

ジジィはこんなとこでうんちく並べなきゃならなくなるわけよw

LINEに長文送って
既読スルーされるタイプププッ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 12:15:47.73 .net
富士山は滑れないん?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 12:26:18.20 .net
>>138
ゴールデンウィーク明けに滑れるぞ
スカイラインが開通するから楽ってだけだけど
今でも下から登れば大丈夫

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 13:03:16.87 .net
スーパー8はパウボですか

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 13:12:22.48 .net
無理ですね
認めません

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 14:48:32.42 .net
>>289
パウダーも楽しいオールラウンダー

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 15:05:21.80 .net
1 水星虫 ★[sage] 2023/03/19(日) 11:46:25.30 ID:91YqWnl79
バックカントリーでスノーボード中に迷った7人を救助

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230319/7000056061.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

今月18日、札幌市手稲区のスキー場のコース外でスノーボードをしていた家族ら7人が山中で迷い、消防などに救助されました。

18日午後4時半ごろ、札幌市手稲区のスキー場「サッポロテイネ」の、コース外にあたるバックカントリーで
スノーボードをしていたグループから「道に迷った」と消防に通報がありました。
警察や消防がグループと携帯電話で連絡をとりながらヘリコプターで捜索したところ、山中で発見し、救助しました。

警察によりますと、グループは静岡市から訪れた小中学生を含む2家族と、現場にいあわせた東京・新宿区の会社員の男性の
あわせて7人で、午後2時半すぎからバックカントリーでのスノーボードを楽しんでいたということです。
全員にけがなどはないということです。

警察は、このところ雪どけが進み、雪崩が発生する危険性が高まっているとして、
スキーやスノーボードはスキー場のコース内で楽しむよう呼びかけています。

03/19 10:11

やはりヤバくなったら即通報、その場で待機救難待ちがベストだな
余計なことして説教垂れる自称訓練を受けたレスキューーのプロw
結局有料レスキューに引き渡すなら余計なことせずに通報待機でええのに

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:55:11.73 .net
通報してレスキュー呼ぶと名前と住所が報道されてバッシングされちゃうじゃないの。
捜索費用を払えや!なんて言われるのよ
ツラい、耐えられない・・・

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:54:22.52 .net
保険入ってない奴が山入るなよ、馬鹿か?

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 09:56:34.77 .net
馬鹿じゃないと山入らないだろ

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 10:03:22.70 .net
ごもっとも

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 10:09:52.29 .net
有料レスキューに引き渡しておいて
自分たちがレスキューしました!!
これなんなの?

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 11:37:14.69 .net
なんだよ「、、、おじさん」、レスキューとか偉そうな事ほざいて、無保険かよ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 12:10:17.35 .net
リフトゴンドラで乗り合わせた女の子に
その板乗りこなせてないでしょ、おじさんが教えてあげるよ
こんな感じの気持ち悪さ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 19:50:21.32 .net
山岳保険に加入して通報すれば民間グループが救助するのなら報道されないかもしれないが。
保険加入者でも通報すると警察や消防の救助隊が向かうから報道されてしまうメディアリンチの恐れ
山中から携帯連絡して家族か友人のみで救助できればセーフ
でも実際には連絡が来ると、遭難して死ぬかもしれないから家族が通報するでしょ
もしも死んで軽装だと家族まで批判されたりで大変ですよ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 20:29:58.55 .net
おおおまた北海道でゲンテンごっごしてた7人が遭難して事件起こして
その事件を北海道のゲンテンゴッコしてるバカが速連絡ですよ〜〜なんてバカ言ってる

結局ゲンテンゴッコしてるのはバカばっかりって事〜〜

道に迷ってケガしてないから応急措置する必要が無いだけで措置する必要が無い
ホンとゲンテンバカは措置と救助の違いが判らんらしい

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 20:30:15.64 .net
おおおまた北海道でゲンテンごっごしてた7人が遭難して事件起こして
その事件を北海道のゲンテンゴッコしてるバカが速連絡ですよ〜〜なんてバカ言ってる

結局ゲンテンゴッコしてるのはバカばっかりって事〜〜

道に迷ってケガしてないから応急措置する必要が無いだけで措置する必要が無い
ホンとゲンテンバカは措置と救助の違いが判らんらしい

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 20:50:07.94 .net
上腕の骨折と靭帯損傷でしょ
命に別状ないじゃん
それをスノボソリにして引きずって
女の子だから良かってねって
なにこれw

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:01:46.60 .net
やっぱりそうか北海道の底辺ヘッポコユーチューバーと埼玉のカリスマヘッポコゲンテン
ショップのコラボ2ちゃんでしてる笑えるお前ら、、、

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:12:12.75 .net
原点馬鹿にするなんてよっぽどだなぁ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:13:37.54 .net
https://www.youtube.com/watch?v=kUf-_Ftzjl4

聞きたいんだけどバックサイドカーブの切り替えしがいつ山側にいつも切れ上がって
行かないだけど原因って判ってる?
これじゃカッコ悪すぎでしょ〜〜北海道ローカルの恥だな動画撮る価値もない
悪い例のバックサイドイカーブ動画
スピード乗ってもこの程度、、、マジ下手杉

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:15:27.74 .net
まだいるのかコイツ
頼むから死んでくれ

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:16:02.47 .net
>>305
基礎からやり直した方がいいぞ
ゲンテン乗ってる暇ネーゾ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:17:33.10 .net
>>306
良い例の動画はないのですか?

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:18:41.70 .net
>>307
ゲンテン乗るレベルじゃないって
サーフィンもファンボ君だし全てが安ポイ
流行り君

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:20:06.32 .net
>>309
必死だなバックサイドカーブ練習して来いって
爆笑

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:29:33.35 .net
北海道ローカル天海洋プロのカービングのは驚いたし本物の凄みとキレを感じる
がこのピン子立ちチャンネルのカービングは偽物

恥をして己を知れバカ者

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:31:55.68 .net
偽物のバツクサイドカーブ
https://www.youtube.com/watch?v=kUf-_Ftzjl4

本物のカーブ
https://www.youtube.com/watch?v=-9J7tJt9qw4

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:41:00.29 .net
>>313
それは可哀そうだろかたや勘違いした自称上級者とリアルトッププロでは草野球とメジャー位の開きだろ
動画も自称上級者が語っていて痛た板しいかたや洋プロの方は語る必要無いからライディングの
嵐し

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:52:57.06 .net
>>313
そんな素人と比較したら洋ポロが可哀そうw

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:54:32.74 .net
>>313
有る意味北海道ってこのレベルなんw
勇気貰った

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:56:17.79 .net
>>314
自己流なんだろ自分の動画みて直さないの
が凄いな確かにゲンテンなんて言うレベルじゃないな

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:08:54.32 .net
いい大人が他人の上手さでバトルしてるこの感じw

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:21:44.99 .net
>>318
言い訳いいから練習しなさい

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:23:46.36 .net
>>318
本人だろうけど指摘されて有難いと思わないから上手くなれないで癖癖ライディングなんだろ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:24:19.05 .net
>>319
自分の腕じゃ見せられた物じゃないから他人を批評するしか出来ないんだろw

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:25:05.36 .net
>>312
天海洋は上手いけどダウンチルはバチクソダサい

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:25:51.63 .net
>>318
基礎の基礎が判って無いってどんなレベルだ
バックサイドの加重が、、、、笑える

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:26:56.71 .net
>>322
自分のバックサイドが並み以下なのに何言ってんだ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:29:19.75 .net
>>323
でも図星だろ
自分の動画上げて言うなら分かるが、赤の他人の動画並べてあれこれ言うだけ
そんなん誰でも出来るわ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:32:53.45 .net
こういう論争してるの日本だなぁって感じ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:33:47.93 .net
なんで横のパウダー突っ込まんのよこいつら

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:36:58.92 .net
>>322
ダサいというか邪魔くさい

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:37:07.57 .net
>>324
トゥで内倒してるヒール厨乙

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:39:38.12 .net
トー側ケツでてるのダサいよな

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:40:21.21 .net
群れて土下寝カービングのトレイン
チルと言いながら必死感がイタイ

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:41:31.63 .net
ラントリしろよ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:57:12.69 .net
見てて飽きる
こんなの繰り返してるなんてつまらなくないのか
カービングだけ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:58:54.01 .net
>>329
このバカ多分言ってる意味判って無いぜ笑

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 23:01:42.80 .net
カービング勢w
パウダー勢にも言えるが、スイッチもやれや。

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 23:08:29.66 .net
しょせんどんなに頑張ってもターンですし
それよりキモい手の動きなんとかしてよw

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 23:15:17.23 .net
>>326
言わないであげて

338 :なまら :2023/03/20(月) 23:42:32.73 .net
>>313
Yo君のカーヴィングの切れはギャグの切れ以上だね
体幹が強いんだろうな

>>322
Downchillもテッペイ君とか大ちゃんとか上手いとおもうよ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 00:37:01.63 .net
>>338
だけどダサい
残念

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 00:37:37.08 .net
180ぐらいしろよ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 00:38:56.30 .net
>>325
何度も言うけど動画上げる以上は評価されるそれが理解できなきゃ
ユーチューバーなんて辞めてしまえ!!

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 00:42:23.77 .net
>>338
洋君の滑りを見てホンと癖の無さと関節の可動域の広さには驚かされる
北海道ローカルでもこんな汚い滑りするのかって北海道ローカルのイメージ
下がるから彼は動画辞めた方がいいよ、、、汗

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 00:46:33.35 .net
>>341
誰と戦ってるんだよ
第3者から見てお前はダサいってだけの話

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 01:27:59.23 .net
>>343
自分の事を隠すの必死だなバレバレだって
早くユーチューバー辞めろって

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 04:51:39.88 .net
>>313
どっちもダッサ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:23:15.78 .net
>>344
おはよーダサおじ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:28:46.85 .net
パウダーやターンしかしない奴はダサい

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:53:09.57 .net
>>347
パウボスレでそれ言うかw

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 08:10:15.83 .net
結構みんなYouTube見てんだなw
やっぱり他人の滑りが気になるんだな
人のフリ見て我がふり直せ?

なんだかんだで
自分に自信ないんだな
みんなw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 08:44:31.35 .net
>>349
そりゃ憧れるような滑りと比較して自分の現状の満足してる人は少ないだろうからな
ただ関係のない他人を貶す類いの人の思考はどうなんだろうね

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:06:16.81 .net
>>338
洋君の滑りを見てホンと癖の無さと関節の可動域の広さには驚かされる
北海道ローカルでもこんな汚い滑りするのかって北海道ローカルのイメージ
下がるから彼は動画辞めた方がいいよ、、、汗

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:06:47.93 .net
>>338
洋君の滑りを見てホンと癖の無さと関節の可動域の広さには驚かされる
北海道ローカルでもこんな汚い滑りするのかって北海道ローカルのイメージ
下がるから彼は動画辞めた方がいいよ、、、汗

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:12:37.06 .net
>>350
底辺ユーチューバーが埼玉のゲンテンショップと組んでゲンテンのステレス
必死にここでやるの辞めて貰える?

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:14:43.63 .net
>>353
北海道ローカルじゃ無いじゃないこんな下手なやつは居ないよ
内地からの移住組ショー

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:17:49.48 .net
>>354
憧れの北海道移住で舞い上がってユーチューブはじめましただろ

迷惑なんよね靜に滑ってる所にカメラ持ち込んで曝されて混雑するの

内地の速く帰れ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 10:24:36.91 .net
モスのモダンフィッシュ欲しい

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 11:29:33.49 .net
誰か買ってあげて

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 12:51:01.85 .net
素人とプロ並べても仕方ないんだから~~~自分のを晒したらいいのに、、、

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:02:38.62 .net
>>358
だから内地に帰れって静かに滑ってるローカルリスペクトできない輩は

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:17:35.65 .net
>>359
なんかあったの?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:26:41.03 .net
>>359
えっ オレ?ローカルリスペクトはわかんないけど少なくとも他人をけなしたりは普段はしないけど?ここでは、、、~~~はずいぶんけなしてるけどw ついでに言えばみんなが大好きな埼玉に住んでるよw

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:19:02.29 .net
>>361
困ったちゃんだな、、、道内のローカルゲレンデを曝す、、、
もうこの時点でひっそり楽しんでるロールカル迷惑千判な話し
ゲンテンゴッコは内地んのゲレンデでどうぞ来てほしくない

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:21:19.55 .net
>>361
けなしても何も自分で動画チャンネル持って
発信してる以上は評価される
アンチ嫌なら辞めればいいじゃん

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:27:32.54 .net
>>361
おおかた深谷辺りに住んで中身のの無いスノースタルなんて馬鹿げた看板上げた金の亡者
にでも洗脳された哀れな頭弱い生き物か可哀そうだな
ブーム終わったら店はお前から巻き上げた金で改装してオシャレ雑貨でもやっるぞ
アイツはそう言う奴だぞ

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:28:12.77 .net
北海道のローカルゲレンデ晒したところで行ける奴なんて少数。豪雪北海道でレンタカー借りてゲレンデ巡りする猛者なんて少数

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:33:29.05 .net
>>365
まずその考え自体が迷惑でしかないここでしか滑らないローカル達のパウダーを取り上げてるのが判らんのか
来るなとは言わんが映像上げて欲しくない動画のネタにするなら内地に帰りやがれ

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:38:52.87 .net
>>366
判るブームなんてすぐ終わるスキー場の経営陣に下手な夢見させて設備投資だけさせて
ブーム終わったらスキー場が無くなるのが田舎のパターン
静かに少ないながらもリフト動けばいいただそれだけだからローカルだけでひっそり
滑っていたい内地からくるな内地人

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 14:43:46.95 .net
>>365
自分のやってる事の正当性だけ主張していて周りとコミュニケーション取れないのは
子供だから地域社会と交わる気が無いなら動画なんて上げるな

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:10:12.84 .net
ここ見るとパウダーなんてやってるおっさんて感じ悪い奴ばかりだな

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:14:27.85 .net
アンチゲソテンだけど
こんな動画あげて
なんで大本営の動画あげない?

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:15:20.00 .net
>>369
そこしか生きがいがないからw
そこで勝てないと残り少ない
人生負け組に認定されたくないからw

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:36:34.45 .net
ローカルゲレンデは内地でもインバウンドでも客が増えることを望んでいる。客が来ないことには運営できない

まるでサーフィンのシークレットポイントを晒すなってのと同じように聞こえるが、ゲレンデはローカル専用でもないし何より運営資金がないと閉鎖

ローカルが大した金を使わないのに余所者は来るなというならスキー場運営に毎年多額の寄付でもしてやれよ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:46:38.74 .net
客が減って閉鎖されたゲレンデは全国各地で増加している。
ローカリズムかムラビト意識か知らんが、客が金を使わんことには維持できないのにオラがゲレンデでよそ者は来るな動画を晒すなとか身勝手なことをいう輩はスス民の敵だよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:49:39.47 .net
そういうこと言ってるのは最近パウダー始めたニワカや海で波に乗らせてもらえないテケ

スキー場は客を呼びたい売上が欲しい。何がパウダーだよそれならぽーぽーみたいに自力で山に登ってノートラックを探せ。ノートラックパウダーはいくらでもあるぞ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:24:58.64 .net
>>374
正解だよねゲンテン乗ってる奴や売ってる店の奴に限って勘違いが凄い!!
ローカルとコミュケーション取れないなら来てもらう必要無し、閉鎖的って
言われても町営や村営や市営で運営されているゲレンデには子供やお年寄りが
集っている所で撮影だから移動してくれるとか板を置き去りにした順番待ちが
横行してる子供の教育上悪いから辞めてほしいレンターナンバーは警戒してるよ
道民は、、、内地に帰れ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:33:29.47 .net
北海道ゲレンデじゃゲンテン様にプライオリティあるのは当然だろ
モスやバートンオガサカは引っ込んでろってことだよ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:47:34.02 .net
>>372
想像で言うの辞めて貰っていいですか?

インバウンドさんは大手の資本が運営する大きな駐車場の有る
スキー場にしか行きませんよ!!

町営や市営のこじんまりとやって所は農家さんの農閑期のこずかいを稼ぎに
行く為に運営されているんですよ
地域の子供達の教育と地域の雇用を生み出す為に運営してます

特別に利益どうこうなんて考えて無いですよコミュケーション取れないからローカルの気持ち理解しようとしないなら
来る必要無い

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:50:14.64 .net
>>376
何勘違いしてるのレンカー乗ったゲンテン海苔が注意だって言ってるんだよ!!

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:58:32.38 .net
関東ゲンテン海苔道内でも嫌われてるとは本州の恥だな
親がバカだと子もバカって言うけど
売ってる店ももバカなら通ってる客もバカって事か

小規模のローカルゲレンデの撮影禁止な!!!
迷惑かけるなよ道民の皆さんに反省しなさい

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 17:05:42.20 .net
関東のゲンテンって言うより深谷のゲンテンとその客だろ道内の小規模のゲレンデを
映像曝して喜んでるのは迷惑この上ない
今度はゲンテンも小売り選別しないとなこんな非常識な事をやってるショップに卸して
いたら道内でも評判落ちるから早めに切ったほうがいいよね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:02:00.90 .net
>>361
困ったちゃんだな、、、道内のローカルゲレンデを曝す、、、
もうこの時点でひっそり楽しんでるロールカル迷惑千判な話し
ゲンテンゴッコは内地んのゲレンデでどうぞ来てほしくない

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:04:00.15 .net
>>374
正解だよねゲンテン乗ってる奴や売ってる店の奴に限って勘違いが凄い!!
ローカルとコミュケーション取れないなら来てもらう必要無し、閉鎖的って
言われても町営や村営や市営で運営されているゲレンデには子供やお年寄りが
集っている所で撮影だから移動してくれるとか板を置き去りにした順番待ちが
横行してる子供の教育上悪いから辞めてほしいレンターナンバーは警戒してるよ
道民は、、、内地に帰れ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:24:41.67 .net
インバウンド来ると
外資が入って
結局地元にお金落ちなくなって
税金で整備だけ要求されるから
むしろマイナス

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:32:00.99 .net
なんかやたらレス付いたなw サンタは晒されても誰も困らないんじゃないかな普通はカムイ行くと思うし。埼玉の南の方に住んでるよ、~~~、、、はどこに住んでんの?

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:32:42.89 .net
道民は内地に帰れって面白いねwww

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:47:25.80 .net
間違った、この動画は和寒か、サンタじゃなかった失礼しましたー

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:09:28.02 .net
ローカルゲレンデ民ですが、財政難でスキー場閉鎖も噂されてるので誰でもウエルカムです。パウダー滑りたいからってお客さんが来なければ赤字で閉鎖なんです。

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:13:58.70 .net
必死だな埼玉南道民なりすましかよ恥をしれ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:22:00.41 .net
大体埼玉住んでる奴が道内まで来てローカルの迷惑顧みず動画撮影で曝すって
波乗りならぶ飛ばされるが公営経営なんで利益うぬんなんて関係ない
地域住民でのんびり運営してるますが忙しくなるなら策動辞めるよ

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:24:51.95 .net
スキー場の経営に民間と公営の区別もつかんのか素人が内地の素人が
スキー場経営語るなボケ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:30:39.85 .net
関東ゲンテン海苔なんて所詮ニセコ道民のコスプレ
スノーサーフなんて言って割には登らない天気図見れないゲレンデコスプレーヤー
道内でもローカルゲレンデ曝してローカルに嫌われホンとクズ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:34:09.23 .net
なになに、ノーマターボードのローカルゲレンデトリップとか中井とかが出てるいらおじゃとかは道民的には迷惑なの?ローカルはいいけどロールカルが迷惑してんのかな?w

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:38:55.59 .net
このスレには
2人しかいない模様

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:41:43.58 .net
>>392
減らず口叩いてないで動画曝し謝罪したらどうだ動画も削除でチャネル閉鎖で
深谷のオーナーと二人で謝罪動画でいいじゃん終わり終わり

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:44:28.00 .net
>>394
何を謝れと?w 深谷の店は関わりないよ?恥ずかしながらゲンテン高くて買えないのでw

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:44:44.16 .net
>>392
お前みたいな下手くそに紹介されるとイメージ悪くなるショ
下手くそ動画は削除願い

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:44:59.70 .net
>>393
あなたと、、、~~~がいるから3人!

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:45:28.63 .net
>>396
いやいや、オレの方が下手だからw

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:46:33.24 .net
>>395
問題意識無いならグーグルに削除願いやクレーム上げるだけだから
気にしなくていいぞ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:47:32.18 .net
>>399
ぜひぜひ!そうしたらいいよ!www

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:52:42.07 .net
ぺえぺえチャネルをグーグールにクレーム上げよう

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:53:37.23 .net
ちくしょうクスッとなったぞw

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:55:21.01 .net
なんだこのスレ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 20:10:44.46 .net
埼玉民が、、、~~~を構うスレ

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 20:11:28.09 .net
>>404
笑笑

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:08:45.25 .net
ゲンテンに乗ってスタイリッシュなスノーサーフィンをするローカルに嫉妬する連中多過ぎ
いっぱい練習して動画を上げられるくらい上達してね

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:13:55.97 .net
パウダーボードの話全然してねーな

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:33:16.48 .net
>スタイリッシュなスノーサーフィン

飛べない人が最近よく言う

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:36:14.74 .net
スタイリッシュに魅せたければ
むしろ減点は乗らない方が良いのでは?

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:36:22.53 .net
使い古した燃料が投下されたな。互いに敬意を払おう

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:42:51.62 .net
海のサーフィンした事ないのにサーフィンとはこれ如何に

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:48:07.89 .net
サーフィンしたことないスノーサーファーという生き物
ボトムターンwレイバックw

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:51:24.32 .net
小規模のローカルゲレンデは財政難です。皆さんローカルゲレンデにもパウダー喰いに来てください。お待ちしてます。

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:53:33.58 .net
できれば食堂も利用してください。せこいローカルは車に戻ってコンビニ弁当食ってますがゲレ食もゲレンデ維持のために必要なのです。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:55:28.00 .net
そもそもあの動きがキモすぎる

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 22:31:53.62 .net
壁登る事すらできない人が多すぎる

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 22:41:49.04 .net
セイコーマートゲレンデに作ればよくね?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 23:21:07.11 .net
車中泊乞食は去れ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 23:31:36.74 .net
ローカルゲレンデもシークレットポイントもどんどん晒そう!
地域経済活性化のために人を呼び込もう!

ローカリズムをぶっ壊そう!
ローカリズムをぶっ壊そう!
ローカリズムをぶっ壊そう!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 02:50:52.88 .net
>>313
あんたがk2のその二人を評価してんのはびっくりしたわ。てっきり一番嫌いなジャンルの滑りかと思ってた
ダウンチルとかゲンテンライダーもこのスレではめちゃくちゃ嫌われてると思ってたけど嬉しい

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 05:10:39.89 .net
金さえ払えば何でもOK???

スノーサーフ言う割にはローカリズムを全く理解できず周りの迷惑顧みず
映像撮影や板置き並びを平気でやり

海でローカルと波をシュアできず追い出され山でも金さえ払えばOKって勘違い
してローカルゲレンデを曝しローカルに顰蹙を買う

結局一番の問題はコミュニケーション能力の低さ挨拶も出きないお世辞言えない
腰低く振舞えない田舎に溶け込めない

何かと言えば金払ってるから??

ローカルも同じ料金払ってますから家で飯食べてようが食堂利用しようが
それこそ関係ないしょ動画曝すなら道内には来るな埼玉帰れ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 05:20:25.58 .net
>>419
こう言うアホって一定数いるからなロープ潜った時点で判らされる

そこはもうスキー場の管轄外で雪崩の危険が有るからローカルルールが存在するから
ゲレンデでの振舞や言動を見ていて怒鳴り散らされる

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 05:29:06.93 .net
>>422
道民の皆さんコイツの板とステッカーの位置覚えたのでコッチでこのガキ見つけら怒鳴り散らしておきますので
問題無しです駆除します

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 07:06:41.71 .net
>>414

ローカルはローカルをバカにはせんだろ!!
なりすまし辞めろ!!

失礼だろだから内地の人間はたかれる上から目線で何様ですか?

せこいローカルは車に戻ってコンビニ弁当食ってますが

休憩室にデンシレンジとポットまで置いてあるわ大抵

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 07:10:16.96 .net
ほんと関東のゲンテン海苔はあああ訂正埼玉のゲンテン海苔はクズばかりだな

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 07:29:41.83 .net
朝早くから大変だねwww ぺーぺーちゃねる通報できたか?w

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 07:44:12.91 .net
毎日毎日仲良しだなw
他にすることのない人生って楽しそーだなw
まだまだ雪もあるし滑れるんだぜ?

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 07:50:00.07 .net
道民ローカルに怒鳴られたからビビるとでも思ってんのか?笑
ワイは関西泉州民やけどおもろそうやし来シーズンは北海道遠征しよかいな
とりあえずノートラック荒らしまくったるからおもてなししてくれよ笑

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:00:34.90 .net
>>428
ビビる前に雪崩で死ぬから大丈夫だよ!!
安心して笑

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:04:28.29 .net
>>427
おかしいな通報したのに笑
あれまだぺーぺーちゃねる赤BANされて無い

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:10:22.53 .net
>>428
ビビさせるなんて前にサクっと刺して埋めて終わりだろ無駄な事しないだろ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:15:43.38 .net
>>428
内地人がローカルスキーヤーと揉めてストックで
ご自慢のゴアのウェアに穴開けされていたがあと3cm
右で動脈だったのに惜しいな

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:21:47.69 .net
>>428
はったりコイてないで動画削除と謝罪動画上げろ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:26:30.68 .net
道民ローカルがイキってるけど
どうせ移住者だろ
こういう奴ほど現地の人から煙たがられてる

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:51:54.43 .net
アクセルとブレーキ踏み間違えて
俺は悪くないって言ってる人と同じだな
ふたり?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:56:48.96 .net
>>434
びびるなってすぐ終わるから笑
同様して行数増えてる笑

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 08:58:09.53 .net
>>434
若手が一番ヤバイけど大丈夫ですか?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:00:57.04 .net
>>434
お前は移住する根性も無い内地人だろ
所詮ローカルにいきがって絞められて終わり

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:14:21.82 .net
足の不十分な丘サーファーがニセコのスノーボードダーに憧れて
金の為にうわべだけ真似してる精神性なんて有るわけない

スノーサーフの看板上げている割にはサーフィンの思想を引き継いでいない知らないのかバカなのか?

海でもスキー場管轄外でもローカル優先なんて当然ローカル小規模スキー場を曝しローカルに顰蹙を買ってる

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:33:31.54 .net
もうスレチだから
北海道のゲレンデスレ行って
ローカルとお話ししてこい

ホントすることのない老害は
アポーンするからコテつけろ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:42:42.17 .net
>>440
お前は本当にスノーボード業界で何の実績も無いゲンテン当たったインチチューナー兼ダダの一発屋なんだから
金に目が眩んでローカルをリスペクトできないならスノーボードなんて売らない方がいいぞ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:47:15.74 .net
ニセコローカルとか軟弱移住者やろ190/95のワイに勝てるとおもとんのかワレ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 09:56:17.68 .net
発達障害が粘着してんのかスレが死んでんな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:03:19.43 .net
>>442
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:06:18.82 .net
>>442
道内から出られないよにしてやっから旭岳に埋めてやるから
せいぜい穴の中でパウダー楽しめよ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:15:27.34 .net
北海道ローカルってキチガイだな。ガイジンにケツアナ掘られまくってんのにw

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:24:54.23 .net
道民ローカルがイキってるけど
どうせ移住者だろ
こういう奴ほど現地の人から煙たがられてる

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:25:44.19 .net
>>444
殺害予告ですか

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:26:41.33 .net
道内から出られないよにしてやっから旭岳に埋めてやるから
せいぜい穴の中でパウダー楽しめよ

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:27:01.58 .net
道内から出られないよにしてやっから旭岳に埋めてやるから
せいぜい穴の中でパウダー楽しめよ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:28:48.55 .net
↑160cm50kgチビガリが

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:30:19.76 .net
ガチホモアナルパウダー

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:30:32.44 .net
>>441
もらい事故w
観覧席にまで噛み付かないでw

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:32:32.48 .net
>>447
スレチだから移動よろ

◆◇北海道のスキー場 part89◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1679137722/

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:36:32.29 .net
>>448
ビビってる?笑わせる

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:37:40.72 .net
>>448
内地のヘタレなんてこんなもんだろ笑

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:39:29.33 .net
>>448
喧嘩する気も無いのに絡んでくんなってヘタレが

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:53:46.62 .net
殺害予告ですか

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:56:21.55 .net
道内から出られないよにしてやっから発展場に埋めてやるからwww
せいぜいケツ穴の中でポコチン楽しめよwww

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:56:38.20 .net
喧嘩する気も無いのに絡んでくんなってヘタレが

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:56:52.11 .net
喧嘩する気も無いのに絡んでくんなってヘタレが

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:57:34.29 .net
喧嘩する気も無いのに絡んでくんなってヘタレが

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:58:44.17 .net
ゲイプレイする気も無いのに絡んでくんなってノンケが

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:59:09.33 .net
内地のヘタレなんてこんなもんだろ笑

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 10:59:56.93 .net
道内ガチホモが鼻息荒らげてエレクトしてて草

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:00:05.79 .net
無視でいいじゃない
喧嘩する気も無いのに煽ってきて凄んだら
殺人予告って小学生以下だな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:00:24.55 .net
>>457
殺害予告ですか?

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:00:41.67 .net
>>457
殺害予告ですか?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:01:27.24 .net
>>466
何を刺すんですか?おちんちんですか?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:01:47.24 .net
無視でいいじゃない
喧嘩する気も無いのに煽ってきて凄んだら
殺人予告って小学生以下だな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:02:58.32 .net
埼玉まで来たら喧嘩してやるから着いたら書き込みしろよな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:03:16.13 .net
どうせ内地のゲレンデでも同じように相手されなくて道内に流れてきた呪物はお祓いしないとな
呪物戦線記な

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:03:49.51 .net
蝦夷地から出てくんじゃねえよwww

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:04:05.75 .net
>>471
暴行予告ですか?

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:04:21.26 .net
>>471
暴行予告ですか?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:04:35.18 .net
>>471
暴行予告ですか?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:05:19.83 .net
>>471
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:05:58.71 .net
>>471
刺せば終わりだ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:06:13.82 .net
>>478
殺害予告ですか?

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:07:17.63 .net
特級呪物 PINOPINチンコと深谷そう顔つくね

道内が汚されていますお祓いお祓い

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:07:40.67 .net
無視でいいじゃない
喧嘩する気も無いのに煽ってきて凄んだら
殺人予告って小学生以下だな

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:07:53.74 .net
滑りは緩斜面ピステンカービングでおとなしいのにここではイケイケだな
グェン店乗りw

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:08:58.24 .net
「だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン」

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:09:42.91 .net
>>480
北信越でも特級呪物 PINOPINチンコと深谷そう顔つくね
祓われて
北海道に逃げ出したか迷惑な呪物だわ笑

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:10:53.15 .net
自分にレスし始めたら末期

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:11:35.38 .net
>>485
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:14:03.05 .net
>>482
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:15:15.70 .net
>>482
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:16:00.73 .net
>>482
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:16:13.80 .net
>>487
ゲンテン売っていて道民に迷惑かけるってどういう事

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:19:13.77 .net
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:23:37.18 .net
移住者アスペ道民発狂スレ

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:25:14.77 .net
道民(笑)

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:31:23.65 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:31:38.03 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:36:01.42 .net
だからチンポ刺せば終わりだってイキっなってオッサン

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 12:06:38.83 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 12:16:06.83 .net
スノーボードダー、、、~~~
ゲンテンシゥョプ、、、~~~

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 12:59:30.91 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:15:44.21 .net
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:15:55.13 .net
だから刺せば終わりだってイキっなってオッサン

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:16:41.57 .net
、、、ごめんなさいごめんなさい。。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:20:08.72 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 14:20:16.14 .net
勘弁してやってください
深谷のゲンテンシゥョプの頭の弱い子達なんですよ
現実と幻想の区別がつかない子達なんで丸沼のガチガチのバーンで
パウダー乗り回して勘違いしてる宗教団体なんで
各地でお祓いされてるので

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:02:21.77 .net
なんか日本語になってないガイジが暴れてるけど道民てこんなのばっかなのか雪道の運転も狂ってるし

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:07:20.37 .net
スレ伸びてると思ったら基地外かよ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 15:59:52.13 .net
来季の板の試乗会ってもう始まってるのかな来季のオルカ乗りたい

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:00:48.89 .net
オルカ種類有り過ぎてどれ乘れば良いのかwからんぞよ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:01:46.62 .net
とりあえず値段こんだけ違うが値段に見合う違いあるのかオルカ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:46:41.00 .net
APEXがなくなって無印とゴールデンの2機種になるって群馬の騒がしいオヤジが言ってたね HORSE POWERとかFIRE POWERとかAPEXとかの構造の違いはわからんw

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:49:33.56 .net
ラーメンの旨さって何?
何がうまいの?
麺?スープ?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 16:59:57.95 .net
一般人が普通に使う分には無印オルカでいいんじゃないのかね

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 17:30:58.00 .net
貧乏オルカに乗ってるけどあの違いの恩恵を受けたり、滑りで選んだり語ったりできるのはライスさんくらい乗れてる人だけだと思う

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 17:36:26.18 .net
オルカをラーメンに例えるとそうだな
豚骨醤油のダブルスープだな
豚骨どっしりた感じがストレートでの安定感でアメリカンな濃厚さで醤油風味がマグネトラクションで切れ味
出してる感じかな麺も細麺の硬めので小回り出してる当たりがショートファットだな
現代ラーメンとして完璧だな海苔や海藻トッピングもアメグラの風味だな

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 18:12:28.60 .net
今のリブって乗りやすいの?サロモンのタカとかと比べて マジレス希望

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 18:42:47.70 .net
>>515
オルカはパウダーでは乗りやすいし速いが、硬いとこだと幅広いのでしんどい気がする。慌ただしく疲れる。ツイン形状的な動きする。
タカも似たように幅広いが、気持ちよく滑れる。硬くてボコボコは乗りにくく、試しにツインのハイブリッドに着け変えると楽だった。

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:05:31.23 .net
>>510
APEXオルカは出ないけどAPEXゴールデンオルカは出る

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:27:39.02 .net
APEX226,600円て嘘だろ2本の値段だろ!!

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:28:48.01 .net
20万超えて来るとは恐ろしや

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:30:05.59 .net
>>518
多分カービング自動制御でオートクルーズだぜ
オルカ凄い

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:31:13.34 .net
>>518
いやいや人口知能搭載でスノーボード教えてくれるぜ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 19:48:43.59 .net
そうかAPEXゴールデンで3機種か

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:01:26.19 .net
ヘイSiri!って言うと
黙ってても勝手に
気持ちよくカービングしてくれるんだろ?

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:09:34.99 .net
226,600円ってさ―ワンシーズンの活動費じゃない?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 20:37:31.21 .net
22万でラビライスになれるなら破格

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:03:28.66 .net
>>525
お前さトラビスの見たこと有るのかトイレでモノ引くくらいデカいぞ
エアーもデカイがxxxもめちゃくちゃデカイぞ
成りたいけど俺のXXXでは成れんわ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:04:58.21 .net
>>526
白馬界隈でアイツのxxxデカイのは有名な話だぞ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:52:48.98 .net
22万オルカ買ったらトラビライスの滑りになれるだけでなく、トラビスのようにデカくなれるのか

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 21:55:15.14 .net
>>516
なるほど なんとなく伝わった センキュー

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 22:30:13.52 .net
普段の自分の板からワンサイズ短いの選べってなってるモデルは素直にそうしないと疲れるしブレる

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 23:33:09.74 .net
今パンダーボードのメーカーってこのスレのメインストリームは
ゲンテンとLibなの?
一般的にはどこなん?

パウダーオンリーの板は10年前のなんで、すっかり時代に取り残された

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 23:34:08.96 .net
オルカが気になってるのだけと、マグネトラクションってそんなに噛むものなの?ダブキャンは抜けるイメージしかなかったから、どんな感じなのかなと。試乗会行けなくて乗れなかったから、ずっと気になっている。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 23:50:52.39 .net
>>531
ゲンテンもリブも一人の脳内蘊蓄オヤジが騒いでるだけ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 00:29:20.08 .net
乗り手次第

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 07:44:22.48 .net
>>531
ロッカーボード革命
ここ15年くらいでスノーボードの構造が激変したんですよ開発したのはリブテックのマービン社

変形エッジのマグネトラクションを開発したが食い過ぎて使い物にならない板だったんです

スノーボード創成期からあるロッカー構造を組み合わせたらパウダーで浮きロッカーボードの弱点エッジ抜けを解消し逆エッジが無いスーパーボードができただすよ!!

この変形エッジに特許を設定したおかげで大メーカー(バートン、k2、サロモン、、)が使用できず軒並み変形エッジ無しの抜ける出来損ないの板で評価を下げました

しかしゲンテンに至ってはパウダー専用機で抜ける事を前提に開発していて
抜ける板での圧雪でのカービングを極意とする忍者軍団なんでこれには当てはまらんので注意です

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 07:50:37.08 .net
>>535
この流れを日本のスノーボードメディアはひた隠しにしたのは大メーカー
の広告収入を雑誌やインフルエンサーがメインにしているためなんだわ
大メーカー不都合にはマスゴミは目を閉じる

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 07:54:43.87 .net
>>536
いかにスポンサーライダーやスノーボードのプロショップが自分のスポンサーや取引先
の板しか扱えん閉鎖業界で信用できんかを考えたほうがいい

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 07:57:15.63 .net
>>533
お前みたいにゲンテンステックを金儲けの道具としてしか扱わん俗物には理解できん話だろよ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 08:04:55.64 .net
>>538
モデル数だけ増やして
今、最も俗物なメーカーだろ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 08:12:17.76 .net
スノーボードは
スキーの後追いw

Sロッカーは
スピード系からの進化

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 08:48:51.60 .net
>>535
馬鹿ですか?
3行でまとめろよ能無し

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 08:55:01.20 .net
めんどくせーからゲンテンとリブの話はしない方がいいかもしれんな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 09:13:26.09 .net
この埼玉の人がボーボーって言う人なの?

そこそこのベテランの年齢の方なんでしょ?
メーカーの受け売りそのまま語って
間違っても押し通して
こんなとこでうんちく並べて

それでもファンとかユーザーさんとか
いるんでしょ?

こんなとこでこんなこと
一日中粘着してる人だって知ったら
その人たちガッカリするよね?

俺も地元で信頼してたショップの人が
裏で酷いことしてるってのを知って
その時はすごいショックで
もうどこでもの買えばいいのか途方に暮れたことあるから
思い出しちゃったよ…

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 09:30:04.85 .net
>>535
詳しくありがとう
俺の板は10年前のだけど、マグネは入ってないようだ。
今色々なメーカーのカタログ眺めてたんだけど、
例えばジョーンズのtraction trchとか、
ロッシのserrated edgeも同じような機能?

ロッシのカタログで板の適したジャンルあるけど、
フリーライドとフリースタイルって別なのかな?
一緒だと思ってたけど、一緒だとロッシのカタログだとおかしいよね。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 09:56:31.89 .net
>>543
15年位前に起きたロッカー革命で常にスノーボード界をリードしていたバートンの地位が
転落したから無理もないよなショックは現実問題としてロッカーボードの技術が一番進んで
いるのはジョーンズスノーボードドンドン市場を席捲している
日本のスノーボードメディアやショップやライダーを俺は全く信用していない
後輩にもプロ多いし実際に地元で話す機会も多いが全くスポンサー以外の板乗ってる
事が多いのは事実
ブランド名をステツカーで隠したりソールのグラだけ写真を加工したり観衆の目にさらされる
所さえカバーすればこれが現実
参考にするなら海外のスノーボードテストサイトでメーカーブランドから広告料を
貰っていない所を強く推すよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:08:50.32 .net
>>544
系譜と言うか経緯あるんですよ

リブテックの製造メーカーマービン社がクイックシルバー社に買収されて後に
ロシニョールも買収されてグループ企業になりマグネトラクションの使用を
マービン社が許可したんですよさらにロシニョールでライダーで板の開発を
して板のがジョーンズスノーボードのジョーンなんですよ
あと最近になって遂にマグネトラクションの特許が切れたらしくて今までは
ロシニョールもマグネ表記だったのがマグネトラクションに登録商標が有る
らしくてセラセットエッジに名前だけ変更になったみたいです
ジョーンズはマグネトラクショ2.0とか言って使ってますから使用料払っているのかもですね

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:28:00.69 .net
>>544
フリースタルとフリーライド?
ここも曖昧で日本の洗脳されたユーザーの感じだとパウダーボードしか浮かない
しかし開発の経緯でも話したとおりロッカーボードならキャンバーボードより
パウダーで浮くパウダーボードだから浮くのでは無くてロッカーボードだから浮く
が正解パウダーボードもロッカーボードの一種と言える

ロシの場合フリーライドボードの場合は全地形行けるがパークは得意じゃない

フリースタイルの方はさらにカーボンやデレクショナルツインなどを組み込んで
パークで使いやすくしたがフリーライドも悪くないなんでもできる感じ

今ロシはマグネトラクション辞めてLG方式に移行するからしれんからセラセット無い
板は注意

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:49:43.93 .net
>>545
興味深い 今良いメーカーってリブとジョーンズ以外にありますか? 

キャピタなんて論外?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 11:18:09.36 .net
真打ちの落語を見てるようだw

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 11:23:35.48 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:14:34.02 .net
スゴイ素人な質問だと思うんですけど、マグネトラクションってそこら辺のチューンショップじゃエッジチューン出来ないって事ですか?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:27:57.59 .net
めっちゃ語るやん
noteとかで有料記事やったら稼げるんじゃない?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:28:28.51 .net
スゴイ素人な質問ですが
平日の昼間にひとりで二役で語るの
楽しいですか?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:29:00.17 .net
オガサカが唯一w

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:55:52.70 .net
>>551
https://www.youtube.com/watch?v=kPfbrKfcT-Q&t=229s

チューナーの腕次第でなんとでもなるよ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 13:38:04.55 .net
>>555
なるほど。ありがとう。
試乗会で自分のと同じマグネの板(ジョーンズだからトラクションテックか)に乗ったら自分の板のエッジグリップが低下してるっぽい気がしたので。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 14:32:07.66 .net
神認定決定です^_^

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 15:05:52.73 .net
次の冬季オリンピックは解説決定ですねw

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 15:47:49.25 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 15:48:17.58 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:06:59.71 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:16.37 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:27.28 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:37.17 .net
、、、、

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:07:47.96 .net
、、、、、、

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:08:08.30 .net
、、、、、、、、

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:38:18.43 .net
アバー~~~!!

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:40:09.21 .net
パウダーボードを知る前にロッカーボードを知らない事にはここ15年のスノーボード業界
の足跡は追えないですよ

2つの流れが複雑に絡み合う美しいストリーですよ

素晴らしい事にその流れの一つは日本のニセコから始まります

ニセコの極上のパウダースノーをただ滑る為だけにゲンテンスステックは誕生しました
この瞬間から玉井太郎氏の手によってサーフィンのように山滑るスーノーサーフ言う思想と道具が生み出され
ました高齢化するスノーボーダーの思考と動向に見事にシンクロしたブランドイメージは玉井氏の
パタゴニヤアンアバサダー就任と共に瞬く間に映像と思想は世界中のスノーボーダーに届けられジャパウ
ブームの一端を担いました

これが日本におけるパウダーボードブームの始まりですこれはもう先程の北米におけるマービン社の
ロッカーボードブームの対極に有るとさえ言えます

この全く出発点の全く違う文化が融合進化するとは誰が予想したでしょうか?

玉井氏のスノーサーフ言う思想に触発されリブ系のブランドがサーフボード
シェーパーをアドバイザーに迎えて開発を進め製品をリリースすることが
相次ぎました日本のブランドが北米のスノーボードシーンに多大な影響を与える
瞬間を興奮と驚きで見れたことは日本人スノーボーダーとして誇りです

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:44:14.87 .net
誤字脱字は仕方ない
な、、、

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:45:45.04 .net
>>568
いやしかし埼玉の何とか言う商売してる連中よりスノーボー言う物を
に対して深い知識や愛が有るな

板のリーセルなんて語ってる連中には理解できない話氏だわ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:54:33.05 .net
馬鹿は屁理屈捏ねないと楽しめないのかw
気の毒だな

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:04:43.01 .net
他人だの大勢だのの高い評価なんかは関係なく自分が気に入ったもん好きなもん使うわ 板に限らず道具はなんでも同じだ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:09:10.07 .net
>>568
>>570
話"氏"は玉井"氏"入力したときの予測変換使っちゃったんだね気持ち悪いね

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:21:15.38 .net
パタゴニヤアンアバサダー??
Patagonia unambassadorかTTディスだな

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:28:47.44 .net
玉井よりも前に
ウィンタースティックだの
ロシだの

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:30:18.79 .net
パウダーボードを知る前にロッカーボードを知らない事にはここ15年のスノーボード業界
の足跡は追えないですよ

2つの流れが複雑に絡み合う美しいストリーですよ

素晴らしい事にその流れの一つは日本のニセコから始まります

ニセコの極上のパウダースノーをただ滑る為だけにゲンテンスステックは誕生しました
この瞬間から玉井太郎氏の手によってサーフィンのように山滑るスーノーサーフ言う思想と道具が生み出され
ました高齢化するスノーボーダーの思考と動向に見事にシンクロしたブランドイメージは玉井氏の
パタゴニヤアンアバサダー就任と共に瞬く間に映像と思想は世界中のスノーボーダーに届けられジャパウ
ブームの一端を担いました

これが日本におけるパウダーボードブームの始まりですこれはもう先程の北米におけるマービン社の
ロッカーボードブームの対極に有るとさえ言えます

この全く出発点の全く違う文化が融合進化するとは誰が予想したでしょうか?

玉井氏のスノーサーフ言う思想に触発されリブ系のブランドがサーフボード
シェーパーをアドバイザーに迎えて開発を進め製品をリリースすることが
相次ぎました日本のブランドが北米のスノーボードシーンに多大な影響を与える
瞬間を興奮と驚きで見れたことは日本人スノーボーダーとして誇りです

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:30:26.39 .net
パウダーボードを知る前にロッカーボードを知らない事にはここ15年のスノーボード業界
の足跡は追えないですよ

2つの流れが複雑に絡み合う美しいストリーですよ

素晴らしい事にその流れの一つは日本のニセコから始まります

ニセコの極上のパウダースノーをただ滑る為だけにゲンテンスステックは誕生しました
この瞬間から玉井太郎氏の手によってサーフィンのように山滑るスーノーサーフ言う思想と道具が生み出され
ました高齢化するスノーボーダーの思考と動向に見事にシンクロしたブランドイメージは玉井氏の
パタゴニヤアンアバサダー就任と共に瞬く間に映像と思想は世界中のスノーボーダーに届けられジャパウ
ブームの一端を担いました

これが日本におけるパウダーボードブームの始まりですこれはもう先程の北米におけるマービン社の
ロッカーボードブームの対極に有るとさえ言えます

この全く出発点の全く違う文化が融合進化するとは誰が予想したでしょうか?

玉井氏のスノーサーフ言う思想に触発されリブ系のブランドがサーフボード
シェーパーをアドバイザーに迎えて開発を進め製品をリリースすることが
相次ぎました日本のブランドが北米のスノーボードシーンに多大な影響を与える
瞬間を興奮と驚きで見れたことは日本人スノーボーダーとして誇りです

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:30:33.57 .net
パウダーボードを知る前にロッカーボードを知らない事にはここ15年のスノーボード業界
の足跡は追えないですよ

2つの流れが複雑に絡み合う美しいストリーですよ

素晴らしい事にその流れの一つは日本のニセコから始まります

ニセコの極上のパウダースノーをただ滑る為だけにゲンテンスステックは誕生しました
この瞬間から玉井太郎氏の手によってサーフィンのように山滑るスーノーサーフ言う思想と道具が生み出され
ました高齢化するスノーボーダーの思考と動向に見事にシンクロしたブランドイメージは玉井氏の
パタゴニヤアンアバサダー就任と共に瞬く間に映像と思想は世界中のスノーボーダーに届けられジャパウ
ブームの一端を担いました

これが日本におけるパウダーボードブームの始まりですこれはもう先程の北米におけるマービン社の
ロッカーボードブームの対極に有るとさえ言えます

この全く出発点の全く違う文化が融合進化するとは誰が予想したでしょうか?

玉井氏のスノーサーフ言う思想に触発されリブ系のブランドがサーフボード
シェーパーをアドバイザーに迎えて開発を進め製品をリリースすることが
相次ぎました日本のブランドが北米のスノーボードシーンに多大な影響を与える
瞬間を興奮と驚きで見れたことは日本人スノーボーダーとして誇りです

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:30:50.17 .net
、、、、、、、

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:43:11.44 .net
ああああ埼玉が発狂してるまさにトムとジェリーの掛け合い

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:47:51.44 .net
>>568
浅〜〜〜い知識でpinpin高が語るゲンテンより遥かに深みの有る話しだわ
ナイス

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 17:52:59.77 .net
>>581
雪降らん国の奴らの道具対する憧れと雪国のスノーボードショーンにおける
鋭い洞察力はローカルスノーボーダーならではだよね冷静に分析できてる

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:04:54.77 .net
ショーンwww

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:26:47.20 .net
自作自演バレバレじゃん頭おかしい

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:41:38.49 .net
くっそ荒れてて草

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:43:18.01 .net
減点とリプは買うなってことですね
あたまがおかしくなる
信仰宗教なんですねー
勉強になりますw

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:57:09.03 .net
高齢化するスノーボーダーの思考と動向に見事にシンクロした

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 18:58:12.61 .net
どっかのクソバカがこのスレの『神』に大嫉妬して顔を真っ赤にして発狂してるスレはここですか??

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:01:20.36 .net
神?祟り神のことか~~~、、、

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:13:04.87 .net
>>589
金の亡者ゲンテン売りたいお前とったら祟り神
真実を知らない一般ユーザーからしたら内部告発してくれる
スノーボーダー版ガーシーだろ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:18:02.47 .net
祟り神って手厚く祀り上げると強力な守護神になるそうだから違うぞ疫病神とか貧乏神だぞ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:21:46.72 .net
議員除名逮捕令状発行旅券返納命令ガーシー

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:28:51.67 .net
>>590
スレ違い連投文章も満足に書けない女しか助けない自作自演するようなヤツの言うことは信じないよ誰も

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:29:24.49 .net
マーヤーヤー言うなや
だ埼玉ニセコスノーボーダーコスプレショップとその信者ユーチューバーが暴れるだけ
だから気にするなって二人共にもやし君なんだから

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 20:15:45.12 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 20:15:51.43 .net
>>548
単純話しなんですよ抜けないロッカーボードをいかに作り出せるかなんですよ
各メーカーブランド様々な技術でやってますがマグネトラクションと同等以上
な物って存在します

ナイデッカー工場が開発したバイトエッジなんですよ、、、開発したと言う
よりマグネの亜流なんですがスタンス間だけマグネ同様にエッジを湾曲させる事
で抜け易さをカバーする方法ですが効果的ですよ

YESと言うブランドの板がナイデッカー工場ですが常に高評価を得ています
ナイデッカーももちろん高い評価を得ています
アバーもこの方式の板が一部有りますがやはり高評価を受けてます
 
さらに興味深いのはオガサカだけが特殊なエッジを使わないでエッジグリプ
の高い板を作れる唯一のメーカーいうのが驚きです

結局はカービング時に発生する振動によるズレるエッジをどうするか言う問題なんだと
思うのですがマグネが湾曲したエッジの頂点にエッジプレッシャーを集中してグリップ
を稼いだのに対してオガサカは振動そのものを防振素材やプレート使う事で防いで
エッジ圧を稼いだ

全く違うアプローチですが非常に興味深いです

我々はプロライダーでも無く一般ライダーとして安全で楽な滑りが誰れにでも
できるフレンドリーな板こそが求められる板だと思います

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 20:57:50.83 .net
おお底辺ユーチーバー暴れる笑

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:05:30.90 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:05:50.35 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:06:04.00 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:10:17.08 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ


Y Y
16 件のレビューバット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー バット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:10:39.87 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ


Y Y
16 件のレビューバット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー バット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:10:49.97 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ


Y Y
16 件のレビューバット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー バット100
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです。
Y Y
16 件のレビュー
3 年前
遠方から通って利用させてもらってましたが、店主の傲慢さが気になり足が遠退きました。 玉井さんはいいひとです

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:12:38.72 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:14:12.85 .net
やっぱり服屋にはスノーボード理解できんはなその信者がユーチューバーなんてザコ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:21:42.12 .net
これグーグルの口コミのコメントだろあの店のオーナーホンとクズだな
バットマークも16個ってどういう接客してるのか

ワックスの調合もメーカー任せなんてチューナーとして3流もいいとこだろ
有名どころは自分で調合してますが共同開発って自分で開発しろよ3流もいいとこ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:23:17.48 .net
ぺぺちゃんかわいそうに頭おかしいヤツに絡まれてとんでもない風評被害だなw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:25:09.17 .net
ああああの店だろ丸沼で朝活やってるオーナーも滑り下手で膝程度の雪で丸沼で2m近い
板乗った動画丸沼で流してるのはビックリだよアラスカか!!

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:27:22.42 .net
>>607
ぺぺちゃんってあの道内のローカルゲレンデ曝して
出禁なった底辺ユーチューバーでしょ笑

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:33:03.41 .net
>>609

だいたいあの店のオーナー接客3流スノーボード腕も3流
チューニングも3流で口とプライドだけ一流

どっからその自信が来るのか全く謎だよな

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:35:19.54 .net
風評被害って笑

ローカルからクレームきてるのに風評被害じゃなくて被害妄想の勘違い?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:35:22.50 .net
自演三連星キモい

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:35:52.90 .net
四連だったw

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:39:02.83 .net
やはり深谷の頭おかしいオーナーとその頭おかしい弟子
オーナーはグーグルの口コミで叩かれ弟子はローカルに叩かれ
似たもの師弟笑

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:45:45.79 .net
で、ロッシのXVとジョーンズのソリューションどっち買えばいい?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 23:15:16.45 .net
東芝死ねばww

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 23:29:08.55 .net
>>609
どこを出禁になったと?今後動画上がらないってことか楽しみだな

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:02:14.60 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:02:22.84 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:02:38.68 .net
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 00:29:58.80 .net
訴えられればいいのに。ツイッターではよくあるみたいだけど2chだと難しいのかな

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 01:16:12.23 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 01:16:17.50 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 01:54:34.31 .net
めちゃくちゃな返信も併せて書かなきゃフェアじゃないだろw

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 02:26:52.85 .net
誹謗中傷されてるショップは刑事と民事の両方で訴えられる

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 02:44:29.77 .net
>>624
お前何言ってるの実際にお前の店行った事が有るが接客どころか売ってやる的な横柄な態度
と稚拙な説明と反論されるとへりくだれない傲慢な接客に嫌気がさしたがグーグルの書込みにも
似たような事が書いて有ったがフェアじゃない全く意味不明だが

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 02:52:30.28 .net
おいおい
誹謗中傷の定義
企業の社会的評価を低下させるような根拠のない悪口やデマを言いふらしたり、それらを投稿することで家族や所属先を含む相手を傷つけたり人格攻撃する行為である

この店へのクレームは実際にグーグルの口コミで書かれた内容をコピペしたもので悪口やデマの類じゃない
実際に誰でも閲覧できる記録だよ民事でも刑事でも根拠を争うには重要な証拠になるが裁判わかってるのか?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 02:59:36.76 .net
おいおい2
https://netshop.impress.co.jp/node/10610

ステレスマーケティングの規制にもこのオーナーとこの弟子のユーチーバーは
抵触してる恐れが有るが大丈夫か??
2ちゃんのこの場を利用して利害関係者じゃない第3に成りすまして板売りこんだり
動画売りこんだりしてるが規制の対象に引っかかるだろ?
大丈夫?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 03:12:19.73 .net
そもそもグーグルの口コミに店へのクレームが多数書かれ時点でグーグルへ店側が
削除依頼出してるはずだからそれが受理されて削除されていない時点で相当数の似た
クレームが発生していると思われる
だいたい店へのクレームのコメントにいいねが16件って異常だろ!!

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 03:27:20.60 .net
所沢調子こいてると今度会ったら埋めるぞ小僧気が付いてない思ってるのか?

631 :624:2023/03/24(金) 05:11:28.88 .net
>>626
お前何言ってるのオレの店じゃねぇよw そしてお前の感想も否定しないよ。「めちゃくちゃな」返信も併せて書くことで店のことを伺い知れるだろ?そうでなきゃ店知らない者は服屋に近いと書いたヤツが悪質なクレーマーに見えるだろ?それはフェアじゃないだろ?違うか?「めちゃくちゃな」、わかる?お前も荒らしか?

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 05:24:06.19 .net
>>627
>>625が何について誹謗中傷としてるかわからんけど。
頭おかしいオーナー 深谷のバカショップ オーナーホンとクズ
これらの書き込みも誹謗中傷に当たらないと?
コピペされてるグーグルマップの書き込みは誹謗中傷に当たらないと思うけど。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 06:06:34.30 .net
>>631
またまた言い逃れですか店の人間以外ならグーグルマップの口コミ見れば店の評判
一目瞭然だろ店側擁護発言自体が成りすましのステマに当たるが大丈ですか?

開示請求掛ければ自分の書込み自体も露見してお互いに過失で相殺されますが
理解できてるのか?
ステマの化けの皮剥がされるが大丈夫か?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 06:24:08.62 .net
おおおヤレヤレ盛り上がってるね毎年のパターンだな!!

ステマ野郎と信者VSドローカル

両方の意見を聞けて非常に興味深いなしかし店の方は誠実さが無いな
リーセルとか板を商品としてしか扱わん姿勢も信用できんしグーグル
悪評も数年前からこの板で公表されているし中途半端だよね割り切って
アパレル感覚でスノーボードやってますハードコアな方は来ないで下さい
ことわればいいじゃん

ボーボーの方が口は悪いし頭も悪いが正直にスノーボード捉えてるし
スノーボードに対する愛を感じるから好感持てる

良い悪いでみたらどっちも悪いな水と油


635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 06:36:49.35 .net
どうなんだろうなステマ規制かかる前からあのオッサンステマ前提でこの板立ち上げて
いまさらボーボーにとやかく言われたく無い気持ちは判る

もうボーボーにゲンテン提供してライダーになって貰ってぺんぺんと3人で殴り合いの
喧嘩しながら動画撮影するとかボーボーと道内のローカルゲレンデ曝してみたとかいい企画
になるだけどな玉井さんに凸してみたとか

636 :631:2023/03/24(金) 06:39:42.62 .net
>>633
・言い逃れではない。関係者ではないからだ
・一般論として口コミ程度で一目瞭然とはならない、お前のような荒らしがいるからだ
・この書き込みのどこが店を擁護しているんだ?ステマではない大丈か?
・お互いに過失で相殺とはなんだ?誰と誰のことだ?大丈か?
・開示請求をかけろ。以下をよく読み理解しろ。大丈か?
■特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=413AC0000000137
■プロバイダ責任制限法Q&A
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/ihoyugai_04.html
■発信者情報開示請求は自分でできる?6つの要件と手続の流れを解説
この事務所は好かんがこの説明はわかりやすい。理解できないだろうけど。
https://www.adire.jp/lega-life-lab/request-for-sender-information-by-yourself2087/
■発信者情報開示請求とは
https://www.vbest.jp/personal/eraserequest/disclosure_request/

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:53:09.79 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:53:14.90 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:55:57.64 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:56:02.64 .net
604 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/23(木) 21:12:38.72
ハイ バカショップ ハイ 埼玉のバショップ ハイ 深谷のバカショップ

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。

ゲンテンを扱うスノーボードショップだが、服屋に近い存在。品揃えが変わらないので新しい発見はなく、情報もあまり手に入らないから何度も通う価値はないかな。

ショップオリジナルのワックスは既製品を別注しただけのものです。


13

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 08:51:34.39 .net
パウダーボード=BCって誤ったイメージが定着してるが実際どうなんだろうな
大体パウダーボード自体の定義がよくわからんわ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 08:54:54.78 .net
実際にパウダー特化した板って使い辛いよなブームだし荒れパウにすぐなるからな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 08:57:24.35 .net
気持ちいいのは1〜4本目位であと移動だからな

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:04:40.71 .net
横にデカくなんてターンなんてしてる暇ないくらい人多いからな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:10:30.37 .net
けど救いは中国人がまだ下手だって事かなこれBCまで進出してきたら
BCまで争いに巻き込まれる
白馬大変だなレベル高い白人相手に戦闘しなきゃないから

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:15:59.13 .net
いやそれ中国人じゃ無いだろシンガポール人だろ豊富な資金に長期休暇は
ジャパウ奪取せんと着々と成長してるわ怖すぎ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:25:28.27 .net
お前らもう遅れてるな華僑系の女子可愛い子多いだろ
このパイを取りにいかんのか?まだ発展途上国の日本優位なうちにローカル風吹かせて

上手く行けば金持ち華僑と国際結婚なんて棚ボタの奇跡が起きるかもだぞ
リゾマンからシーズンパスで通勤でニセコと白馬と北信越トライヤングルでグルグル
回すとか
夢は広がるドリームジャンボ宝くじ5億円

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:51:44.94 .net
金持ち華僑女に相手にしてもらえるように頑張らなきゃだね

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:04:00.92 .net
海外から来て
高級SUV乗ってリゾマンからシーパスで山上がって来るって
インバウンド凄い

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:25:49.98 .net
一本あれば十分だろ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:41:27.82 .net
パウダー争奪戦が進むと今後は+料金で優先的に乗れるなんてサービス始まってくる
から登りの能力高めないとパウダー食いパぐれるな

開放前に登る奴が後絶たないから金か体力の時代が来てる

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 12:47:50.90 .net
いいじゃない並ぶより少し登ってコース復帰して何喰わん顔で先頭に並んでれば最小の体力と金で
ファーストトラック刻めるからな旨味

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:00:47.32 .net
プレミアム板にプレミアムパウダーエキスプレスチケット諭吉が羽ばたいていきます
スノーシュー買って鍛える方が得策だな贅沢は敵だな

パウダー喰うまでは欲しいがりません何ものも

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:03:39.39 .net
ソープ行っても一回2〜3万飛ぶ時代に一回3000〜6000円で一日楽しめる
のはコスパいいだろ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:05:34.58 .net
ゴアのウェアって登りやるのに意味有るのか?

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:10:06.08 .net
全く自己満の世界だな今や大抵のウェアにベンチレーション付いてるし
登りなんて特にウェア脱いで登る事多いから必要ないよ
あと安いゴアはスグ切れるから最低でもゴアプロクラスの生地使わんとキレて終わり

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:15:17.18 .net
ゴアテックスは他の防水素材より多少性能が良いのと長持ちするだけ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:20:14.83 .net
オルカにしてもゲンテンにしても日本人が買う時代は終了だろ
一旦インバウンドが買ってからカカオ辺りで日本人が中古買う時代到来かもな
それよりもゲンテンごとシンゴポール企業に買収されるとかマービン社がそうだから
経営者にとって自分に育てた会社を売って余生楽しむのも道だからね

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 13:29:33.67 .net
https://www.hikarigahara.com/

48000円か誰か参加した人いる?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 15:16:07.42 .net
ファストパスがあったら躊躇なく買うよ
アライみたいなのならコスパ良いし

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:25:01.06 .net
ぺぺはアクセスを増やしたな
大成功

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:36:04.74 .net
ジヨーンズのマインドパンダにいて議論した際にグリップ力認識についてかなり
隔たりが生じていたので整理してみた

マグネ搭載と非搭載でのグリップ力の認識に誤解が有るみたい

マグネ搭載の一番の特徴ってハードバーン確実に食い込んで停止できる
事だと思っていてこれが重要だと認識しているこれを俺はグリップ力
と思っている

数人とマインドについて議論した際にグリップ力=カービング切れと勘違いされて
てマインドの場合はスライド的なターンが得意だからグリップ力弱いと言われたが
何か嚙み合わん物を感じた

誤解しやすいのだがマグネトラクションのグリップ力ってハードバーンで噛む事で
あってカービングしやすいとか言う仕組みではない

この辺の認識ギャップを埋めて貰いたい

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:37:25.15 .net
>>661
俺も炎上商法に協力できて嬉しいよ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:38:21.94 .net
噛んでズレて
頭の中がズレちゃった
世間からもだいぶズレちゃった

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:39:11.59 .net
アッキミ オワラアナンダカラ カマナイデw

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:48:39.42 .net
>>662
間違いに気が付いただけマシ成長したなおめでとう

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:54:23.10 .net
もしかしてペペとボーボーのプロレスか?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 19:54:59.28 .net
>>667
皆嵌められた?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 21:00:18.43 .net
来シーズンは北海道に限らずだけどローカルゲレンデ巡りするわ、楽しそうなとこたくさんあるね

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 21:30:00.45 .net
東北のローカルゲレンデは温泉地多いし上手い酒と肉有るから
辞められんよな〜〜

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 09:28:46.56 .net
減点もスノーサーフを自負するなら
蘊蓄ばかりじゃなく
このくらい発想力が無いとね

https://youtu.be/m09KSpjBPe8

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 09:46:10.65 .net
>>671
これいいね。
楽しいかどうかは知らんが

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 09:49:35.57 .net
>>655
インナー次第じゃね?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 11:54:58.92 .net
>>671
おもろいねー
ノーズに乗る意味ない気はするけどw
発想とそれを形にして試すのが天才的すぎる

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 12:17:24.03 .net
スノーサーフ謳うなら雪板にしろよ、ビンなんて甘えたものつけてないで

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 12:59:38.39 .net
>>671
終わってるとしか思えない
これで満足できる人ってなんなの?
高い板買ってこれw

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 13:47:09.96 .net
>>671
クリエイティブだわ
初めはキャピタのスプリングブレイクシリーズのパクリかと

逆にサーフボードに転用しても面白い足がフリーだから安定しないサーフボード
ロングボードは常にセンターをキープしながらの移動を強いられるターン時もスタンス
を移動させるからロンボの操作性が上がるはず

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:18:42.52 .net
>>615
ソリューション

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:32:28.16 .net
>>676
カルシウム取れよ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 18:59:13.41 .net
>>678
理由は?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 19:13:39.48 .net
>>680
え?どっちと聞かれたからソリューションと答えたのであって、理由が必要なら最初からそう言えよ
なんで偉そうに後出ししてんだよ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 22:17:40.54 .net
つまんねーヤツだな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 03:35:44.67 .net
だな
イキって後出ししてる奴に面白いやつはいない

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:06:08.96 .net
ロシニョールにロッカーボードはないから
以上

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:19:21.49 .net
で、ロッシのXVとジョーンズのソリューションどっち買えばいい?
理由も教えて

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:19:51.39 .net
>>684
ありがとうございます!

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:19:59.97 .net
>>684
ロシニョールにロッカーボードはないから

意味不明だが説明してもらえるか?

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 08:50:27.08 .net
多分ニョシニョールにニョッカーボードはにゃいって事にゃんじゃにゃいかにゃ?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 09:27:28.68 .net
ネコ現る

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 10:02:44.16 .net
>>681
さっさと理由言えよ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 10:15:13.16 .net
うちの娘9歳の板はロシのフラットロッカーです。

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 10:40:12.52 .net
ロシのミニでパウダー滑れるようになって初めて一人前

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 10:43:37.89 .net
>>690
なんで言ってもらえると思ってんだよw

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 11:52:13.97 .net
>>691
10年後にはダブキャン
ロッカー緩めだけど

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 12:15:14.14 .net
ロッシにロッカーボードあったっけ?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 13:43:15.10 .net
>>695
ロシニョールの板の大半がロッカーボードだが?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:43:16.30 .net
ロッシのパウダー用はほぼキャンバーだな

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:48:30.52 .net
10年前の話しそれ?

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:49:37.68 .net
>>697
どのモデルがキャンバーか教えて貰えますか?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:51:14.99 .net
XVとかキャンバーじゃね?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:51:55.84 .net
ああああロシニョールじゃなくてロッシ言うブランドが有る言う事か?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:53:31.87 .net
サシミ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 16:57:25.54 .net
ロッカーの基本構造が理解できて無いじゃな

教えよう
xvの構造は前後にロッカー中央にキャンバー配置したハイブリッドキャンバー
言うロッカーボードの種類なんじゃ

中央のキャンバーみてキャンバーと間違いたな

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:01:32.41 .net
80%キャンバーは既にキャンバーボードじゃね?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:02:26.20 .net
ハイブリッドキャンバーはロッカーボードではないと思います。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:04:36.63 .net
こういうソールの構造をキャンバープロファイルと言うだけど
ソールに少しでロッカー配置されていればロッカーボードいう
種類別けになるよ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:10:46.21 .net
9歳の女の子はまだフラットで
10年後になればダブルキャンバーになるけど
そのロッカーは緩めだろう。

おまえらネタにマジレスかよw

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:29:04.89 .net
>>706
その理屈だとこの世にキャンバーボードなくなるだろ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:57:28.38 .net
>>708
キャンバーボードいっぱいあるけど??

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 18:12:50.53 .net
>>708
日本語が読めんのか?
(少しでもロッカーが配置)と書いているが設計者が意図的にロッカー
設計上置いてものだが大丈夫か?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 18:33:35.95 .net
>>710
まずお前が日本語勉強しろよ
「置いてものだが」?

とりあえずロシのXVで教えてくれ。
フットポジション見てもキャンバーにしか見えないが?

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:05:05.57 .net
久しぶりに来たけど相変わらずXV厨が居座ってんだな
大先生はパウダーなんて滑ってねーんだよ
ピッケル持ったまま凍ったクーロワールを滑るような場面はお前らには縁がないだろ
スレ違いにも程がある

↑コピペして定期で貼れ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:13:21.97 .net
>>711
冷やかしかと、、、すまんすまん

XVはノーズとテイルがキックする前に少し長いフラット部分が有るがこれがロッカー
で判り辛いかもな見た目、今、自分の板確認したが

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:25:08.57 .net
>>712
バーカー
何知ったかぶり男登場か?ザビエル野沢で俺の後ろで奥さんと焼き鳥丼大盛で
スプーンで食べてたわ〜〜

https://www.youtube.com/watch?v=alBgTaaNJBE

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:27:33.83 .net
>>712
嘘つき
ザビエル二の日本大好きだぞ俺も白馬で一緒に滑った

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:29:43.44 .net
フィールドアースはどこの工場で作ってるか教えてくださいませ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:30:38.09 .net
>>712
ザビエルファン多いので辞めて貰えます嘘

ザビエルパウダー大好きだわツリーも大好き公言してるし
https://www.youtube.com/watch?v=5Kz30af2onU

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 19:38:48.22 .net
うざ…
オールマウンテンボードのスレ作ってザビエル大天使様を祭ってろ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 20:24:20.57 .net
中国やろ地球地面

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:01:17.15 .net
>>713
それってロッカーじゃなくてフラットなんでないの?

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:12:38.07 .net
>>720
気持ちは判るが通常のキャンバーと比べてみたが
フラットが長いなロッカー形状でもフラットロッカー
有るからな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:18:37.24 .net
ダブルロッカーと
ダブルキャンバーと
トリプルロッカーと
フラットロッカーと
フラットキャンバーと
エスロッカーと
エスキャンバーと
シングルロッカー

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:44:44.76 .net
スキルがない人ほど道具にこだわるのはどの業界も同じなんだな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:46:37.80 .net
>>717
ワイもデラルー大好き。
Kazu Kokubo、トースタインのナチュラルもただ滑ってるだけでスタイルかっこよくてトラビスより、好き。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 22:05:43.79 .net
https://i.imgur.com/zkdLyO1.jpg

話題のXVカタログで見てきたけど、確かにこの画像で60%なら80%キャンバーのXVは
到底ロッカーボードとは呼べんわな

そもそも板の八割キャンバーなのにロッカーボードって矛盾ありすぎやろ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 22:11:10.46 .net
ベント形状の呼称なんて言ったもん勝ち
重要なのは何と呼称してるかじゃなくどういう形をしているか
呼称にこだわっているようじゃパウボはまだ早い

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 22:30:13.78 .net
まあXVがパウダー向けではない事は証明されたな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:42:38.07 .net
>>727
SushiもXVシリーズだぞ。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 07:22:14.02 .net
この愚か者が

本質を捕えて損ねているな史郎!!

形に拘ることに全く意味が無い

拘るべきはパウダーでの浮きとハードバーンでのグリップ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 07:30:45.83 .net
>>729
確かにロッカー系の板でハードバーンでのエッジの抜けを様々な方法で各社対策してる
マグネだけに拘ってないからな効果も様々だが

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 07:40:40.44 .net
>>729
馬鹿なのはお前だろ
キャンバーの方が浮力あるなんて聞いたことないが

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:03:06.90 .net
>>731
全く意味不明だが詳しく説明してもらえる?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:10:54.39 .net
言ってる事が言いがかりレベルで滑稽笑

XVのハイブリッドキャンバーが重い新雪でも軽いパウダーでも十分
どころかクソ速く浮いてきます

重い新雪でゲンテンの浮き上がりの遅さに比べたら亀とウサギ
亀には乗りたくない

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:12:45.41 .net
>>733
判る湿雪でのゲンテンやモスの浮きの悪さって苦痛レベルだよね

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:15:37.37 .net
>>731
だいたい何回も言ってるがXVがキャンバーじゃないってカタログにも
書いて有る事実を頭大丈夫ですか?

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:19:41.52 .net
>>735
熱くなるなってXV買ったはいいが脚力技術不足で乗りこなせないで文句垂れてるだけ
だろう相手するなってカタログも読めん自称上級者だろ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:41:29.47 .net
>>735
どこに書いてあるの?
80%キャンバーとは書いてあるけど

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 10:20:49.70 .net
結局カタログ読めないのは>>735-736だったわけか

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 11:18:03.17 .net
まだ自演やってんのかよwww

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 12:55:03.39 .net
、、、。。。、、、

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 13:05:00.89 .net
初速の浮きの早さはノーズ形状
浮きが早いとはその分抵抗が強い

浮きが早くて失速しない様に
各社しのぎを削ってる
エッジ形状やベンド形状はその後

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 13:16:12.54 .net
カタログも読めないのに薀蓄語らないでよ笑

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 14:22:05.92 .net
>>742
その人と俺は違う人だってw

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 14:22:47.92 .net
2人しかいないと思ってんの?
あっひとり自演かっw

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 16:12:10.91 .net
お前も俺だろ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 18:10:03.66 .net
過疎スレで2分後に同意レスw

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 18:47:52.62 .net
結局XVをロッカーボードだと勘違いしてるバカは一人だけってことね

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 00:05:22.82 .net
来季のホバクラ予約したわ。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 06:20:52.43 .net
雪が重かろうがttより早い板はほとんど無かろう
wandの170はクソほど早かった

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 06:47:53.28 .net
>>747
いやいや、それこそまさにロック、つまりロッカーのボード

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 06:54:18.02 .net
>>749
クソほどとは?
早いとは?速いでなく

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 09:27:07.84 .net
フルマーク○が作ったボードか
パクリばっかで面白さ皆無だったな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 11:41:25.19 .net
俺のジャイレター168はクソほど浮くし速い
でも硬い斜面では恐ろしや

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 12:14:06.13 .net
ジャレイターあったねー!
K2の180オーバーのロッカーもあったよね
何だっけ?

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:50:34.79 .net
そりゃ165超えたらどんな板でも浮くだろ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:55:32.73 .net
おれのクロスのケスラーは沈むぞw

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:03:23.09 .net
下手くそだからだな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:07:05.50 .net
ここは上手い下手を語るとこじゃなく
下手くそなおれでも浮くいたを語るスレ

スレタイ100万回読み直して
半年ロムって出直せ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:07:47.00 .net
>>757
お前スパマちゃんだろw

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:34:35.88 .net
わいのBIRDMANは浮くで

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:47:44.98 .net
俺のシマークは沈むぞw

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 16:55:08.58 .net
やっぱ浮くって板よりクソ速くて切り返し早いttがタマンねぇんだ
縦に落として切ってく感じたまらん

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 17:26:49.34 .net
じゃぁクロスの板がお似合いねw
ロッカーノーズだしw

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 19:10:42.98 .net
>>756
ケスラー試乗したけどイメージしてたより硬くなくて乗りやすかった。
やはりパウダー入ったら沈むのか、どんな感じなのか興味深い。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 19:29:22.12 .net
>>761
見るからに沈みそうw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 19:58:00.94 .net
>>764
速いイコール固いは昭和の考え
柔くて扱いやすくて楽で速い
だから乗り手はもっとラインどりとかに神経を使える
だから表彰台独占して
スピード系は全メーカーハンマーロッカーノーズに追従

F 2のラウンドノーズなら
むしろ下手なオワンラウンドボードよりも浮くし
ホバクラよりもふわふわ浮遊感あるよ

今どき乗りずらい板を
有り難がってるのは
もう宗教の世界

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 20:01:27.37 .net
キャンバーにノーズロッカー
いわゆるSロッカーが
ここから進化して
今やキレて浮くパウダーボードが当たり前になったのよ

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 20:05:44.74 .net
オラのタイムレス(アルミデッキ)はめちゃくちゃ硬いが滑り出すと大して硬さを感じなくなる不思議な板。パウダーではノーズロッカー&テーパーでよく浮くしグルーミングでは速い速い、ショック吸収もすこぶる良い。他の板乗る気しなくなるわ。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 20:13:56.83 .net
クロスの板やアルペンのレース板は
振動吸収のためにメタルシートを挟むのは
ケスラー登場以来常識

それ以前にもパーマー等でもあったけど
荒れた掘れたコースでも安定する
けれども金属シートなために
想定以上の負荷がかかると金属が変形して
元に戻らなくなるために
寿命はワンシーズンから長くても3シーズンと言われる

なのでレジャーユースには
グラスとウッド、もしくはカーボン仕様の
モデルが各社から出てる

エッジは失速を防ぎ接地面積のため
当然ストレート

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 01:08:55.45 .net
その昔、アグレッション?だったかな、ステンレスの板があったな。店員は売り物だって言ってたけどどんな乗り味だったのか今更気になる

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 07:18:52.23 .net
おっいきなり時代が遡ったな
キャップ構造とか
ハニカム構造とか
非対称とか
アルミコアとか
コストかけて色んなチャレンジがあった
熱い時代だったな

スワグのパンツ履いてw

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 10:18:40.18 .net
また改行おっさん鼻息荒くなってんな 知らない話もあるからへ~って思ってるけどしつこいと嫌われるからほどほどにしとけよ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 10:59:49.88 .net
でも結局は芯材に適してるのは今でもウッドコアなのが面白いな
重量ロフト比でダウンを超える化学繊維が見つからないみたいな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 11:27:43.12 .net
>>769
勉強になるっす。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 11:30:00.32 .net
>>773
ウッドが主流なのは低コストで作れるからでしよ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 13:30:59.12 .net
それに加えてやっぱりしなりとか粘り、軽さとか考えると木がベターなのかねえ。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 14:29:07.07 .net
>>773
コストとの兼ね合いでしょ
フリスタ板が60,000円ー80,000円の時代に
ヨネックスのカーボンコアは12万円くらいだったか?
全く売れなかったしね

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 14:30:36.21 .net
>>772
ごめんいつものおっさんとはまた別の
うんちく俺おじさんだから
よろしくね 笑

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 15:12:22.85 .net
かと言ってコスト度外視みたいなボードでも結局はウッドだから単純にウッドを超える素材が人工的に作り出せないって事でしょ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 16:27:11.07 .net
低コストもだけど種類や組み方でフレックス、トーションを弄りやすいし特殊な製法も要らないからでしょ。

国産間伐材を使ったヤマキコアとかクソ高いけどな。そこまで高価になるとフルカーボンのが優位だと思うけどね

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 18:04:42.32 .net
>>78お前らがうんちく語ってくれるおかげで進化するんだから助かるわ
もっとあーでもないこーでもないと語り合えよ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 18:07:34.99 .net
戯言はメーカーにも届かないし進化もしないけどな

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 18:38:56.19 .net
カーボンコアで
フレックストーションコントロールしたのが
ヨネックスのウォールと
富士重工のブイトール
ビンシーバレットもあったな

カーボン焼かないといけないから
ある程度の規模の工場で
ある程度の数を作らないといけないから
今のようなガレッジファクトリーじゃ作れないし
大手はそんな冒険はしない

フルウッドで全部コントロールもできるけど
それこそ採算度外視になるから

ウッドコアにカーボンやメタルシートだけで
作るのが低コストだから

スノボバブルの1990年代は
ホントキャプやら左右非対称やら
カーボンコアやら
コストかけてたけどな

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:50:22.42 .net
フリースタイルの左右非対称ってHOOGER BOOGERしか記憶にない

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:54:21.70 .net
バートンのアシムエアー
フーガーブーガーの非対称の奴って
あんな時代にダブルキャンバーだったよな

いわゆるハイブリッドキャンバーの先駆け?
四半世紀も前に

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:44:01.89 .net
結局のところ最強のパウダーボードって何なん? 
色々出てるけど、リーバイス501みたいにこれ乗っとけば間違いナイみたいな板

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:55:26.56 .net
nitro cannon 203

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 22:06:53.90 .net
>>786
そういう馬鹿にはロシがオススメらしいよ(笑)

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 23:19:44.15 .net
いつのまにかオガサカ製の板、こんなに高くなったん?
vector glideどれも15万超えじゃん
10年前genius買った時10万もしなかったぞ
んで、ソリッドとスプリットの値段が対して変わらんのも意味わからん

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 23:20:29.21 .net
>>786
そんなのあるわけないだろ。
何でも対応したいなら、なんでもいけるオールマイティな板になってパウダー板では無くなる。
最高パウダーの日にオープンバーンで滑るなら、トンガリケツワレの長い板、ツリーで楽しいのは短くて頭太い板になる。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:22:48.98 .net
色々値上がりしてるからな電気代燃料代材料費諸々

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:46:58.04 .net
>>786
ない

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:59:20.76 .net
>>786
来期のHPS EPがそれになる予感

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 10:39:24.59 .net
>>789
おまえが貧乏なだけだよ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 10:49:24.23 .net
リーバイス501はCEOの登壇から現場作業までオールマイティだからその例えだとバートンカスタム乗っとけと言うことになる
そうじゃ無いだろ?

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 12:17:30.89 .net
>>786
LIBTECのORCA

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 12:47:37.58 .net
マンタレイ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 14:43:29.27 .net
>>793

> >>786
> 来期のHPS EPがそれになる予感
ないない

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 16:20:55.82 .net
>>794
そうだよね、HPもソールドアウトだし。
貧乏人の俺はSolutionで我慢する。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:10:45.58 .net
>>786
何をもって最強なのかが分からんけど、
浮力?パウダー以外での性能?楽しさ?
パウダー系のボードを選ぶ時点でグラトリやジブ、パークでのキッカー性能を求める人はあまりいないとは思うけど

乗る人のレベルで何が最強となるかは全く変わってくるよね

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:27:37.68 .net
最強って頭が悪い小学生かよ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:36:39.58 .net
グラトリ最強パウダーボード
ジブ最強パウダーボード
キッカー最強パウダーボード
床の間最強パウダーボード

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:56:53.34 .net
やっぱりSiri搭載ボードじゃね?
hey!Siri!このシュート安全に降りて!

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 17:57:13.04 .net
まあパウダー特化のみでエスパーすると
浮きが強くて小回り効いて速い板ってことか。

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 18:41:50.60 .net
>>800
ショートファットが最強かな?何でもできるシックスティックが興味ある 他にあーゆう板ある?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 18:46:23.15 .net
それこそフィッシュでいいじゃんって話になる。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 18:55:39.36 .net
ショートファットは遅い

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 19:49:13.00 .net
>>807
そんなに変わらん
ショートファット乗ってるトラビスライスの
同等のスピードで滑ってから言え

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 19:51:39.45 .net
トラビスがナローでロングな板を乗ったらもっと速いよ
馬鹿なの?

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 21:02:53.78 .net
TT厨かよ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 22:11:40.77 .net
ショートファットみたいに
面積で稼ぐ板は雪との抵抗がデカいから浮くのよ
つまり抵抗は遅い
かと言って抵抗を減らせば沈む
いかに抵抗を少なくノーズに流すか

パウダー板の殆どがテーパードシェイプなのも
これにかなり貢献してる

ツリーとか低速で小回りと浮力にはショートファット
広いオープンバーンで深い時はナローのロング

つまりシックスティック最強
なんてね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:54:45.63 .net
今度はシックスティク厨が登場してきたよw

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 01:51:41.22 .net
>>798
理由を述べよ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 05:17:58.97 .net
>>805
シックスティック系ならパウボじゃないから他のスレでききなさい

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 09:46:48.12 .net
>>813
あなたからEPがベストと書いた理由をどーぞ。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:28:19.36 .net
POGOとかウィンターステックのスワローだろうなあ
ワイスのキャットに乗車してたのはみんな長かった
今でも乗ってんのかな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 12:56:55.15 .net
下手くそに最適最強パウダーボード

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 13:44:26.71 .net
良いんだよ道具に頼っても
それで業界が潤うなら
下手だ何だと言ってるヤツは得てして貧乏人

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 14:03:50.85 .net
>>816
3000円で楽しかったな
デニーと一緒に滑って。
もうあの時代のニセコは帰ってこない。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:17:17.46 .net
ワイスのリフト時代なんて
誰もパウダー滑ってないから
昼でもウハウハ
藻岩もそーだった

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:18:19.93 .net
昔話か…

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:49:49.84 .net
藻岩昔からスノーボード禁止だけどな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:13:21.42 .net
>>822
ニセコモイワな

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 20:13:30.95 .net
>>819
おばあちゃんと犬な
もっと滑っとけば良かったと思うと同時にあの時代を経験できなだけでも儲けもんとも思う

RAD-AIRのTANKER201cmも居たな

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 21:27:04.58 .net
>>823
モイワは藻岩じゃないけどな

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 21:45:30.92 .net
ミスタイプくらい許してやれや小さいヤツだな 改行とか、、、~~~より全然マシだろ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 02:05:13.87 .net
も〜い〜わ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 10:39:14.46 .net
>>826
本気で知らんかったんじゃね?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 11:28:13.37 .net
藻岩って言ったら普通は札幌

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 12:29:19.54 .net
口頭でも紛らわしいよなモイワ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 12:35:18.52 .net
一時ラポンテとかってなってなかったっけ?

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 13:54:00.80 .net
なついw ニセコスノーパーク ラ・ポンテ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 00:49:32.51 .net
>>786
TJ draft

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 16:16:04.21 .net
バートンのフォレジャー欲しかった。キャンバーだよなやっぱ
ほかのバートンのスワロウテイルてフラットなんだよな
パウレンチでカービングとかどうなの?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 16:41:48.53 .net
俺もフォレジャーの長めが欲しかった。継続してくれないかなー

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 14:11:58.68 .net
先一昨年と一昨年と去年がニセコエリア最高だっただけに今年からインバウンド増えすぎたから来シーズンは更に憂鬱や
沢出来上がるのは早いだろうけどパウダーは楽に食えなくなる

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 14:40:09.08 .net
北海道なんてスキー場がいっぱいあるのだからガイジンのこないスキー場に行けば済む話

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 15:39:00.33 .net
パウダー食いたいならBCやればいいじゃん

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 17:41:04.64 .net
>>836
ガイジンが来る前の
いつ潰れるんだニセコ?
あの頃は昼でもゲレンデ内で
パウパウ

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 18:16:42.74 .net
意味のない昔話はやめよーぜ。

昔話
自慢話
説教

おじさんに多い。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 18:18:19.09 .net
>>840
そうか?
そう感じるのはお前が劣等感の塊だからだと思うぞ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 18:25:44.48 .net
>>840
文句ばっかり言ってたら
幸せが逃げてくよん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 19:11:21.60 .net
>>840
お爺さん乙

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 19:52:42.51 .net
ぬお~
おじさんだらけ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 21:03:19.03 .net
どうも、ぬお〜おじさんです
今シーズン、皆さんはどんなぬお〜をかましましたか?

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 22:01:18.44 .net
>>839
実に羨ましい、羨まし過ぎる。
平日白馬がガラガラだった時はコロナ様々だった。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 13:12:25.46 .net
一部では話題?のリーマンスティック予約してみた 殆どが短めだし、スワローテール系のモデルが多いので選択肢はあまり無かったけど、来季もあの価格でニューが買えるならと試しにショートファットのtohokuを買ってみました
楽しめるボードだと期待したい

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 15:29:17.24 .net
俺は来季発売予定の白馬スペシャル沢モデルを買うつもり

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 16:44:19.90 .net
>>847
良さそうね。つーか物凄い安いな。

俺は足デカだからパウダーもそうだけど
ピステン兼用に良さげ。
ただラディウスがここまでデカいと扱い面倒そう。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 16:52:22.92 .net
>>848
来季のALPSってモデルが気になります
自分のレベルならこの位の価格のモデルで十分な気がする

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 17:54:10.27 .net
>>847
ペラッペラで
パウダー初心者におすすめ
パウダー上級者には不満

ってメルカリで見かけたけど

まぁ〜来期報告よろしく

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 17:56:47.96 .net
リーマンの開発者?
YouTubeで見たらヘタクソだらけで
基本設計がシナの工場で持ってる
アウトラインから借用らしいね

そのメルカリの社員なんでしょ?

っていきなり連投って
中の人お疲れ様

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 19:26:18.36 .net
メルカリのコメントなんてなんの参考にもならんわ笑
まぁこんなのが普通に使えると大手メーカーの10万以上する中華製なんてアホらしくなるからね。潰されんようにこじんまり商売することだな

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 19:26:19.09 .net
メルカリ社員の社長さんセレブすぎて

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 19:46:50.57 .net
どこをコストカットしてるかだよな~。
まぁ高けりゃ良いもんでもないし使う奴に
合ってるかどーかだろ。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:17:08.85 .net
とりあえずハッシュタグ突っ込まれて最近控えてるのか?
GentemとかTJで釣るのはやめた方がいいんじゃない?
プライドより売り上げと知名度欲しいなら納得だが

www.instagram.com/p/CiR9uwePheo/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:24:35.84 .net
メルカリの外人優秀すぎて
社内コンペで弾かれると先がないから
リーマンで実績残しとかないなんだろ?

パウ板なんて究極の趣味道具なんだから
値段で選ぶんならそもそもサロモンでいいんじゃね?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:32:39.28 .net
リーマンよりモンクリの白馬SPのが安い
税抜3万であのレベルの板が作れるくらい中華工場が技術力つけてる

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:45:03.27 .net
白馬SPいいよなコスパ最強だわ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:47:13.15 .net
>>858
どれだけ大手メーカーが利益を取っているかって事ですかね
SALOMONでもあの値段で買えるパウダーボードは無いよ
ひと昔前のK2なら型落ちでクールビーンかパーティープラッターがギリギリ買えた値段だけど

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:55:23.67 .net
あれでいいと思うならあれを買えばいいんじゃない?
おれはごめんだけど

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:56:51.02 .net
>>855
原材料は中国国内ですべて調達できる。しかも世界一安価で。D2Cは無駄な中抜きがない。企画を直接工場に発注するリスクは前金とクオリティコントロール、アフターケアだろ。QCと保証を割り切ってカットすればかなり安く提供できる。大手のクオリティには及ばないけど使用に問題ないクオリティは保証できる、それくらい中華工場の技術力が上がってるってことかな

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:05:02.11 .net
工場とカスタマーの間の要素を「無駄な中抜き」とか言ってる奴はどんな仕事してんだよw

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:06:22.71 .net
QCしない場合とした場合どれほど違いが出るんだろーね。
俺は乗っても違いが分からない自信があるわ。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:08:54.09 .net
よくわからん素人が自分好みに作った板なんて3万だしても要らないし、何年も何年も知見を積み重ねて開発コストもかけた板なら10万超えても買う
試乗して「造り手の自分好み」がたまたま思い切りフィットすりゃいいけど

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:14:10.05 .net
今後D2Cブランドは間違いなく増える。
既存の小規模ブランドもD2Cに移行するかもしれない、つかそうなると思う。
小売価格が年々上がってユーザーが離れてブランド維持できなくなる前に多少クオリティ落としてでも価格下げて生き残る道を選ぶしかない。

だって日本人の賃金はこの先も上がらないから。中抜きジャパンが変わらないなら直取引ジャパンに変えていくしかない。スノボの小規模メーカーならそれは可能だから。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:16:23.73 .net
はいはい中抜き中抜き
流通費も広告費も開発費も全部中抜き中抜き
そのくくりなら言ってるお前の仕事もどうせ中抜きなんだろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:17:19.29 .net
木島平板工房みたいな国内手作りとかも増えると楽しいけどねー。セミオーダーとか出来て楽しそう。

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:23:56.57 .net
D2Cって基本的に他社、先駆者が開発したものにタダ乗りしただけのパクリありき
キャンプ道具とかがいい例よ
どっかが開発したものを真似して工場に直発注して安くしてリブランディングしてるだけ
スノーボードも大手が色んなソール材やコア材やシェイプを沢山テストして採用したものを真似しなきゃ成立しない

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:31:14.19 .net
D2Cとかどうでも良いや金あるし
それよりデザイナーさんだろ買うポイントは
その白馬何とかはどんな奴がデザインしてんだよ
コスパなんてどーでもええわ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:35:44.12 .net
ホンモノのストーリーに拘るならホンモノを買えばいいよ

ストーリーに拘るブランドや販売店はそのスタイルを貫いてください。それでこの先も経営が成り立つと良いですね

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:37:46.22 .net
工場に直接オーダーできるシステムはよ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:40:18.82 .net
>>872
ハンドメイドスノーボードを作ってる工場は国内にいくつかありますよ。

だいたい価格は20万円以上になりますが。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:46:29.40 .net
だからいくら安かろうが
コントロールされてない中華の仕上げはヒドイ

それとね
スノーボードの価値はだれがどれだけの知見と
アイデアと滑りのクオリティを
設計に持ち込めるか

大手の量産品をこなした程度の
設計図パクったところで
量産品のバッタモンが上がるだけ
そりゃ六万円の板が3万円で買えたところで
衣食住じゃないんだから

所詮そんなものよ

リーマンの中の人w

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:48:31.40 .net
>>869
車も自転車もテレビもスマホもこの世の中の競合が発生するものって全部そんなもんじゃないのかな?
意匠とかを明らかにパクるのはだめだけど。
いや煽ってるワケでないよ。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:49:08.85 .net
>>872
アメリカのガレージファクトリーの
ドネクだとデザインもスペックも
オリジナルで発注可能だよ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:49:53.54 .net
リーマンは名前とロゴがちょっと…
社長は乗りづらいぞ。

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:50:02.55 .net
>>867
流通費 D2Cで最低限の輸送費
広告費 SNS、インフルエンサーを利用
開発費 大手メーカーのノウハウを蓄積した工場ならこちらの大雑把な要望でもカタチにしてくれる

削れるコストはあるんだよ、無駄なコストと付加価値を価格に転嫁した結果、日本のものづくりは衰退した

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:51:59.89 .net
>>874
どこかのメーカーの中の人ですか?

具体的にコントロールされてない酷い部分を
教えてくれると嬉しい。

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 22:54:52.44 .net
まぁひたすら安いものを求めるってのも今の日本が駄目になった要因ではあるから何とも言えないよね。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:02:41.83 .net
>>878
大雑把な要望を過去にある類似品な
模倣品を作るのなら
スマホや家電にしといてくれよ

そんな販売モデルは運とあるから

残念ながらスノーボードは
そう言う層はとっととやめていくから
これからは趣味の世界だから
コストよりも付加価値を求めるからな

第一ユーザーいなくなって
高騰してるアルペンボードなんて
ブーツとビンと板とプレートで軽く30万円からスタートで
どんどん新しいアイデアが投入されてるからな

まぁ〜楽しみにしてるよ
リーマンの中の人
とりあえずあのダサいロゴはなんとかした方がいいけどな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:05:12.39 .net
コスト=中抜きとか言ってる奴は仕事したことないんかw

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:06:28.46 .net
開発流通販促小売、すべてのコストに意味があるなら日本のものづくり産業はここまで衰退していない
中間マージンが膨らんで、本来の価値を越えた商品価格が消費者から見限られ、中韓メーカーの台頭を招いた家電、スマホ
>>880
賃金が上がらないから仕方ないよ。賃金が上がらない原因は中間マージンを幾重にも抜かれる中抜きシステム。中小企業が支える日本の構造的欠陥。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:06:43.18 .net
アイリスオーヤマでいい人はアイリスオーヤマを選んだらいい
好きな趣味にそんなもんおれは選ばないけど

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:06:55.36 .net
そろそろパウダーボードブームも終わるし
温暖化でパウダーも減るから
薄利多売で初中級層を狙うなら
リーマンもパウダー捨てて
ラントリ系行かないと売れなくなると思うよ

初級者がコース外に出て
日々ニュースを騒がすのは
ブームの終焉のサインだからな

ブームが去ると
残るユーザーは
リーマンを選ぶか否かだな

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:08:21.29 .net
>>882
ヤフージャパンからメルカリに転職した人らしいよ
で、社内評価のためにリーマン立ち上げたのかな?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:10:00.20 .net
>>883
そのモデルケースのトップのトヨタは世界と戦ってるけどな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:10:34.10 .net
>>881
既存のブランドや販売店は認めたくないのはわかる。でも時代の流れには逆らえない。
高付加価値を売りにした日本製品がガラパゴスと笑われて世界のマーケットから消えた
まぁ10年後も付加価値商売で儲かれば良いね頑張ってw

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:12:04.07 .net
ここ数年「中抜き」って言葉がバカ発見器になってる

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:13:44.94 .net
中間マージン=中抜き商売してる人が真っ赤で草

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:14:13.84 .net
いかにもヤフー→メルカリの人が論じそうな事

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:15:31.27 .net
>>857
なんか事情知ってそうなレスだな

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:15:40.71 .net
>>888
あのね
海外ブランドの話

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:18:25.82 .net
>>888
ここにきたらリーマンの板売れると思ってステマしにきたでしょ?
そもそもそこからマーケティングに失敗してるからボコボコに叩かれてんの

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:20:35.78 .net
ネットで安く買って送料無料で喜んでる人
それリアル店舗のマージンをカットしてるのと同じことですよ。ちゃんと実店舗で買いなさい!

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:24:01.84 .net
世の中の流れはコモディティ化に抗って付加価値・体験価値重視なのにガレージブランドがD2Cで大手のノウハウに乗っかってコスト削って安さ勝負で流れを変えるって?
面白いw
The day hakubaはただの安さ勝負じゃなくて上手く白馬ブランドに乗っかった
リーマン君は無理やねw

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:29:57.42 .net
その中抜きのリーマンが
各地のショップ巡りしてるって
そこコストカットで自前で売りなさいよ
あと流通もカットするなら送料無料でお願いね

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:30:21.83 .net
>>896
典型的な日本企業、役人の思考だなw
それで日本はどうなった?中国はなんで短期間で日本を追い越した?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:32:09.91 .net
いまやアニメ制作も
中華が日本に下請けに出す時代に
中華工場も人件費高騰

そろそろリーマンも自前の
国内工場に切り替えたないとな

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:33:43.82 .net
>>898
家電を作ってる思考で
嗜好品を語る時点で

何故外国人は日本の工芸品を求めてると思う?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:36:17.18 .net
>>898
随分とメルカリらしい発想だな
メルカリの業績はどうなの?

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:36:53.44 .net
>>900
あ~~スノボを工芸品と思ってんのかwww
ゲンテンは神棚に飾っときなさい!ゲンテンは美術品だからね!
俺は大量生産品で消耗品のスノボに乗るからそりゃ話が噛み合わんよなぁ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:38:37.16 .net
>>898
世界中が付加価値・体験価値重視なのに日本の役人てw

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:39:59.69 .net
中の人じゃないとしたらこいつのせいで馬鹿だと思われてブランド価値貶められてリーマン君可哀想

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:41:39.57 .net
俺はゲンテンを消耗品扱いするぜ!

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:46:55.31 .net
どんな板かと思って調べてみたらリーマンスティック超粗悪品じゃねーか
こんなところで憂さ晴らししてる場合かよ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:47:40.34 .net
さっきから
日本は日本はって
誰かと戦ってるリーマン
そもそも国内でパウダー作ってる大手?
オガサカ?

いやいやここの住人他日本の市場の多くは
パウダー板といえば海外ブランドだろ?

なんでリーマンは日本の
アイリスオオヤマと戦ってるんだろ?

なんか頭の悪さが露出してるな

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:50:50.71 .net
>>906
なっ、パウダーボードの形をした
初心者3点セットだろ

早い話しが
自分で作ってみたかった板を
会社ごっこしながら
初心者に最低ロッド分売りつけて
自分達はただで好きな板に乗れるってモデルだろ?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:53:19.60 .net
D2Cを受け入れないユーザーって笑える
昭和脳かよ企画生産者が直接ユーザーに届けるってことはマーケティングに左右されない造り手の個性=付加価値をユーザーに届けられるってことなんだぜ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:55:43.09 .net
>>906
どこが粗悪品なの?具体的に言ってほしいな。俺は中の人じゃないけど検討してるから教えてほしい
根拠なく書いたならデマだからな、あんたやばいよ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:56:10.84 .net
いなやら買わなきゃいい話で貶めるのは違うと思うよ。
安いものでも高いものでも満足するやつもいるししないやつも居る。それで良いんだよ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:56:31.24 .net
>>910
俺もそー思うわ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 23:58:58.97 .net
>>910
SNS見りゃ評価でてくるじゃん

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:03:17.20 .net
D2Cと言ってもね
hakubaみたいに白馬在住者が考える白馬を滑るための板っていうオリジナルのコンセプトで作ってるのと
既存の板のシェイプをなんとなく真似した劣化コピー商品じゃ全然話が違うんだわ
品質でもボロ負け、ブランディングでもボロ負け、これでもメルカリ内で評価してもらえてるのかな?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:03:30.10 .net
>>913
まさかのソースがSNSの落書きw
それで粗悪品扱いは完全にアウト
リーマンやモンクリを馬鹿にしてるやつのレベルはこの程度

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:04:14.45 .net
安いのはわかった
無駄な中間コストもカットしてるのもわかった

でも、一向に試乗会で乗って
いやーこれめっちゃ調子いいっすよ!
まだやばいっす!これ買います

なんて声が全然聞こえてこないんだが?

趣味の道具だから
お金がなかったら買わなきゃいいモノだからな

スノーボード買うこと自体が無駄遣いだから
値段じゃないよな
中身だよな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:05:25.39 .net
マーケティングはSNS,インフルエンサー使って中抜き(広告費)カット!!
とか言ってるくせにSNSで酷評されたらソースにならん!ですかw

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:06:35.54 .net
だから粗悪品、劣化コピーのレッテル貼る具体的な理由は?

開示請求案件だよ?大丈夫?

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:16:47.13 .net
だから
安い以外の魅力は何?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:16:50.62 .net
チューン屋や購入者のレビューで十分
開示請求?頑張ってね
それよりスーツ姿の6人の写真が売れないYoutuberみたいだから変えた方がいいと思うよw

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:20:43.98 .net
そもそもライバルは海外ブランドなのに
なんで日本のセールスモデルと戦ってるかな?

社内で企画書だけで仕事が進む
いかにも日本的な発想の世話するトークだな

肝心のエンドユーザーが置いてきぼり

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:30:44.29 .net
>>920
他人の感想で粗悪品と言っちゃうアタオカかよスノーボーダーなら自分で乗った感想、良いとこ駄目なとこを指摘しろっての

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:32:43.77 .net
>>920
試乗会で乗らないでショップのセールストークやネットのクチコミだけで板を語っちゃう人ですかwww

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:35:57.65 .net
知らんがな
チューン屋や購入者がソールがたがた、中身はペラペラって言ってりゃ乗り味どうこう以前の話で十分判断に足るわ
そんなもん試乗するだけ時間の無駄

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:41:50.06 .net
D2Cの好例がThe day hakuba
ちゃんと板そのもののコンセプトが明確で個性を出してブランディングと品質管理もして試乗してみたいと思わせてる

D2Cの悪例がリーマン
安い以外の板のコンセプトがよく分からず品質管理も出来てなさそうでブランディングも失敗してて試乗してみたいとさえ思われない

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:44:39.92 .net
>>924
クソダサい奴www

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:45:46.06 .net
>>924
簡単に他人の意見に流されるんやな小学生ですか?早く寝なさいよ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:50:38.12 .net
今年2期目らしいのに今年2月に初めて試乗会やったようなメーカーがこれ言ってると思うと草

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:51:52.09 .net
で、粗悪品のソースは?何処のチューン屋?購入者は誰?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:56:43.88 .net
>>888
白物家電で世界一になった日本メーカーはスタイルに舵を切れなかったから負けた。

便利、多機能が行き渡った先は個性だよ。
ボードなんて極めて趣味性が高いアイテムでダサい板買うやつがどんだけいるかね

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:57:07.85 .net
そもそも国産やガレージブランドが高すぎる。
ウッドコアなんて値打ちつけてるただの集成材。
それにカーボンの部材やビス穴、トップシートや滑走面張り合わせてるだけなのに、大企業のテクノロジーが詰め込まれたプレステ5でも5万ほどなのに付加価値付け過ぎ。

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:57:30.97 .net
デビュー初年度に試乗会してないって最初から売る気でやってないだろ
メルカリ社内での評価のための企業って本当なんかな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 00:58:27.62 .net
>>931
販売数が全く違うPSと比較してどうすんだよ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:00:05.18 .net
>>930
ダサいカッケーは個人の主観。あんたの価値感がみんなの価値観じゃねーよ
で、粗悪品の件を誤魔化さないでくれる?
俺はリーマンの人じゃないけど明確なソースもなしに頑張ってるメーカーをディスるのは気分悪いんよ。何処のチューン屋がいってんの?どこの誰がクチコミでdisってんの?
あんたの妄想で言ってんのか?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:03:10.32 .net
大手からライダーブランドまで10万超えの板がラインナップするパウボで3万~5万で売るメーカーの努力を明確な理由もなしに貶す奴はスノーボーダーとして許せんな

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:07:37.51 .net
>>935
適正価格だと思う。
プレステ並みに販売台数売れたとして国産板が安くならんだろ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:10:44.17 .net
理由も無しにって理由言っとるやんw

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:15:29.88 .net
かれこれスノーボードに3000万ほど費やしてきたが冷静に考えると趣味って恐ろしい

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:26:23.16 .net
突然脈絡なくD2Cを礼賛する奴に違和感持ってリーマンのTwitter検索してみたらほぼ同じ内容でD2Cを誇ってた
ネタで言ったけどこれマジで中の人だな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:29:36.26 .net
>>937
だからさ

どこのチューン屋?誰のSNS?
あんたの妄想だろ?

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:32:55.07 .net
結局、どこかのショップかメーカー関係者か国産高級ブランドの信者か知らんけど、企業努力で安く提供する新興メーカーを潰したいだけなんだよな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:33:28.47 .net
ここで晒したらガチで中の人がそのアカウント攻撃しに行きそうでとてもじゃないが晒せないわ
自分で検索すりゃいい

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:36:23.75 .net
そりゃパウダーボードは高価、って相場感を定着させたのに半値以下で提供するメーカーが出たら業界総出で潰そうとするよな
政治家の利権構造と同じことしてるんだよね
出る杭は打たれる、郷に入れば郷に従えってね

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 01:38:49.24 .net
Webサイトの商品ページ見て笑った

言わずと知れた名機"Yokohama"
説明不要なLehman Stick Flagship Model
毎年アップデートを重ねる本作は、

今年2年目らしいけど?

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 02:09:59.22 .net
ここにいる連中て、ウェアはパタゴニヤ、HESTRAにpocとか、、、ブランド志向ばっかだろ~~~BCに、ゲンテンやモスで硬いとこは屁っ放り腰で横滑りだろ~~~アマチュアの作ったやすい板とか、、、論外だよな~~~
板の性能、、、有名なライダーが乗ってるからおらもこの板サイコ~乗ったら同じことデキるんだとか妄想すぎてワラ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 04:21:57.64 .net
ウェアはMontBellだよ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 05:40:29.59 .net
俺はAK

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 06:39:06.80 .net
おはようw
なんか勝手にステマに来て
勝手に叩かれといて
潰しに来られたって
昭和の押し売りかよw

早くリーマンの魅力を教えてくれよ
パウダーボードだろ?
早くその魅力を語ってくれよ

でメルカリの業績赤字は
君の販売モデルで回復するのかな?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 06:45:14.03 .net
そいえばアメリカさんが作ってたものをそのままパクって安く提供して世界的第二位の経済大国になった国があったな?
今やその面影もなく、その国の製品をパクって今や世界第1位の経済大国に迫る勢いの大国があるね
安く作るってことはそーいうことでいずれすぐに抜かれる
でどーしたら良いか?安かろう悪かろうからの脱皮って言われて何年経ってる?
安く作る?中間マージンをカットする?それこそもう耳にタコができるくらいに過去に言われたことだろ?
リーマンも流石に日本的発想だなw

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 07:10:33.45 .net
リーマンスティックこのスレで初めて知ったw
当然乗ったこと無いので板に関しては何も言わないけど
リーマンと謳うならせめてシャキッとしたスーツで決めて欲しいな。
HPのライダーのスーツ姿はダメリーマンの典型。
突っ込んだらキリがないけど
そういうダメリーマンでも週末楽しめるコンセプトとして売ってるのなら何も言うまい。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 08:18:25.67 .net
リーマンの
スワローの内側にエッジを回してない仕様で
工場の技術の問題で巻けなかったけど
できるっていうので巻き込んだ

ってそこで既に工事との詰めが甘いし

そもそもスワローの内側にエッジを巻くか巻かないかは
滑りにかなりの影響を受けるのに
滑走テストもしないで仕様変更

ここにリーマンというメーカーへの信憑性が失われる

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 08:20:30.15 .net
やっぱりあれ見て思うことは同じなんだな
宣材写真なのに5,6人いて全員スーツ着こなせてないのはまぁまぁ面白い
皆サイズあってないから制服着てる高校生集団みたい

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 08:23:41.28 .net
>>951
中華製なんてそんなもんだ。
100要求して100で仕上がってくる事なんてあり得ない。
減点の中華板だっていまだにクオリティ低い。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 08:28:41.39 .net
>>953
いやいや
スワローにエッジを巻くか巻かないかって
板の乗り味に物凄い影響があるのに
そこを乗り味をスルーして巻くってあたりに
設計メーカーの作る板にどこに魅力を感じて買えっていうの?って話し

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:25:43.62 .net
実際に乗っても触っても無いのに、ネット情報だけで勝手に評価を決めつけてる、陰キャボーダーが多いですね

魅力を語れとか、陰キャに何でプレゼンをしなければならないの意味不明だし

好きな趣味をアイリスオーヤマで良いのかと言ってる人がいたけど、リーマンスティックの様なパウダー系に特化してネット販売のみで展開をしているボードを初心者がメインの1本で買う事はほぼ無い
これを買う人は他にもボードを持っていて、試しに乗ってみるかな!位の人が多いと思う
どこの社会でも新しい物を受け入れられない人がいるね〜会社でもいるわ!老害とか言われてるけど

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:36:35.01 .net
資材高騰で値上げします15万です、ブランドはおもしろくないだろ税抜3万、5万でパウボうるメーカーに荒らされるんだぜ、そらメーカー、ライダー、小売店、信者総出で潰しに来るわ既得権益を守る政治家や企業みたいなもんだ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:47:43.90 .net
>>934
だったらハッシュタグに大手メーカー打ったり、POWに協賛もしてねーのに誤解招くタグ付け止めろよw
そう言うの含めて「クソダサい」んだよ。

個人の価値観言うなら自分は自信持ってそのかっこいい板乗ってりゃいいじゃん。
こんな過疎スレでステマしても良いことなんかないだろ?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:50:09.51 .net
すげーの沸いてんな。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:54:23.30 .net
D2Cはステマ必須だからな。
卸してくれって店あったら笑うわ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 09:56:38.51 .net
シナ板が10万オーバー
モデルによっては15万オーバーで売れるんだから
ボロい商売やでー
この業界どれだけ信者を掴むかや!
賢い人は騙せないから
情弱を煽って煽って煽りまくるんや!
「この板と対話して乗りこなしたい!」
あぁ?それタダのクソ板やでーw

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:13:42.91 .net
>>959
これな

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:15:10.87 .net
違うよ。楽しんだ人が勝ち。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:23:55.69 .net
頭悪い人の決め台詞

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:36:06.46 .net
>>955
ネット情報を信用するな
試乗もできないけどとりあえず買え

じゃー最初の「SNS駆使して」の部分はいらないなw
Twitterインスタの滑りは下手くそ
板の解説説明はできない

じゃあ何を根拠にリーマンを買えと?
魅力も語れないただの安いから買えというメーカーの

3万円をドブに捨てるなら
中抜きされた10万円の板買うわw

エランとかナイデッカーの
60,000円のパウ板の方が
よっぽど試しに買ってみようと候補に上がるけどな

安いから試しに買ってみよ
SNS駆使してファンを増やす
ってのはコルアがまさにそれ
あれ見たらとりあえず買っちゃうもんな

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:45:04.87 .net
コルアが流れ弾喰らってて草
つか、あれは強いて言えばカービングボードだけどな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:46:03.76 .net
ブランドバカ結構 コスパバカ結構

何乗ったっていいだよ山は素晴らしいんだから!!

俺はD2C大賛成、自由に大勢の人に山に来て楽しんで貰いから

無意味な高い道具買うくらいなら余った金でスクールやガイドや温泉食事宿お土産で
田舎に貢献して貰いたい

毎週行くスノーボード言う旅を楽しんで貰いたい

山で注目されるは板やウェアじゃなくて滑りだって忘れない欲しい板やウェアを見るのでは
無く雪の匂い感触景色を楽しんで欲しい

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:46:57.26 .net
まぁリーマン
パウダー板なのに
150とか155なの

察してやれw

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:47:04.26 .net
コルアが成功してんのは上手いライダーを取り込んでるから
カービングボードだけどな

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 10:48:59.96 .net
>>966
それを楽しむために
色んな板を乗り比べて
自分好みの1枚を
多少無理してでも気に入った
板に乗るんだけどなw

だから
安い以外の魅力を教えてくれってw

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 11:03:16.54 .net
SNS見てても
カナダの!とか固い雪でも!
とか言いながら緩斜面を素人が滑ってるのを
見せられてもな

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 11:04:17.22 .net
>>968
正直なところコルアの開発力と
プロモ動画のクオリティは
ライダーが大事なんだと痛感するよ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 11:08:59.82 .net
日本のPOWってクソダサいから俺は嫌な感じしか受けない

何故ダサいか?

1 本国のPowお布施に割りまし乗せてるのが理解できない

2 本国のpowはジョーズスノーボードで世界的に成功したジョーンズが資金提供
  して政治団体にしてるが日本のPOWは食い詰めた元プロが自分生活の為に政治活動
  そっちのけでステッカー売りまくってるエッセ環境主義
 政治家活動とは名ばかりの村議会議員程度

3 POWのステッカーをスキー場の駐車場でみるとSDGIのバッチ並みのうんさん臭さ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 11:28:10.04 .net
>>969
高い魅力を教えてください

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 11:31:57.75 .net
リーマンコンセプトなのに宣材写真はスーツ姿が就活生かよってくらい様になってない、宣材動画はド下手素人ライダー
Webサイトの板の説明はどれも同じような事書いてあって中途半端
ニ年目なのに試乗会ろくにやってない

板の良し悪し以前にこの詰めの甘さ、メルカリ内の新人チャレンジ企画とかじゃねーの?

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:09:32.03 .net
まぁココでギャーギャーと騒いでる言ってる奴らより
リーマンスティックの連中の方がアウトプットしてるだけ遥かにマシ。
行動する奴としない奴の差は天地の差がある。
あとの判断は市場が決めること。
オレはリーマンの板を買う事はないけどなw

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:16:24.89 .net
高いの語る?
どこからいく?
名前出たからコルアから行くかい?

どのモデルを語る?
高いからじゃないんだけどなw

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:18:49.58 .net
一晩中たってもまだやってんな

あれだろ?Twitterに書いてる
リーマンが友だちだからただてもらったけどこれすげーなーって書いてるやつだろ?
そんでここに書き込みに来たら炎上しちゃった

お友達のとこ行って
5ちゃんねるに書いたら
炎上しちゃったよって謝ってきたら?

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:20:15.42 .net
なんで商売しない個人がアウトプットする必要があるんだよwww
俺は商売人だがこんな悪手は打たん。

誰でもパウダーボードを気軽に買えるがコンセプトにしたって
ここで信者だか本人がファンネル使うのが販売上メリットあると思う?
スルーするのも大事だぞ(笑)

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:20:50.03 .net
>>975
行動してるやつ?
埼玉のおっさん呼んでくるか?w

2ch掟しってるか?
転んでも泣かない
半年ロムってから出直せ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:22:17.03 .net
誰でも気軽に買えるエラン
あの販売網をしても
誰も買ってないけどなw

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:24:31.44 .net
>>979
今は5chですよ
お爺ちゃん

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:26:11.61 .net
Twitter見てきたがボロカスで笑う
鬱袋、テール納品時剥離要注目のブランドになったわw
ありがとう!

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 12:29:27.89 .net
>>972
前科者の生活費にあてられてるのかな?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:00:42.14 .net
えらくスレが伸びてるとおもったら新参格安ブランド叩きしてんのか
心配しなくても高額ブランド信者は格安ノーブランドなんて買わないよ富裕層なんだから安いの買うと周りから馬鹿にされるもんな
貧乏人や学生は安いブランドはありがたいよ
リーマンも白馬スペシャルも頑張ってくれ応援してるよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:07:36.63 .net
>>981
中の人から板もらったお友達
ステマ頑張れよw

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:21:44.20 .net
>>984
残念なグループですね

持ってるギアの価格で決められてしまうなんて
同じゲレンデ、山では決して一緒になりたくないな

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:29:23.92 .net
マジで板どうでもよくてスーツが気になって仕方ないw
都内のリーマンコンセプトでライダー(素人)の写真撮るなら最低でもセミオーダーくらいしろや
全員サイズ合ってなくてブカブカかピチピチのダメリーマン風なのなんでだよw

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:36:26.95 .net
>>987
すんません
メルカリにて免じて勘弁してくださいw

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:37:16.49 .net
>>986
同じなんだね

リーマンとリーマン以外とw

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:38:17.25 .net
ってかメルカリって暇なんだなw
平日の日中に

俺もだけどw

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:39:53.79 .net
>>985
気になって仕方ないんだねお爺ちゃんw

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:52:21.73 .net
そう言えば昔bepop てのがあったな

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:52:33.09 .net
>>991
久しぶりにスレのオモチャがやってきてるからなw

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:53:05.08 .net
>>992
あれスキーのアルペンオリジナルじゃなかったかな?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:55:55.47 .net
、、、。。。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:56:08.73 .net
、、、。。。、、、

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:56:36.01 .net
~~~、、、。。。

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:57:10.59 .net
、、、、、、。。。。。~~~~~

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 13:57:45.43 .net
、        

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 14:04:52.58 .net
>>993
随分幼稚なおもちゃ遊びだねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200