2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう282

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/17(金) 23:29:00.35 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
https://www.fis-ski.com/DB/ski-jumping/live.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

スキージャンプについて語ろう281
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1677151904/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 08:30:02.76 .net
スキージャンプ史上最高のジャンパーは誰だ?

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 10:25:19.16 .net
丸山オタは出禁です

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 14:36:31.51 .net
また面倒臭いのが湧いてきたな

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 15:51:52.33 .net
>>2
今のところニッカネン

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:22:04.01 .net
>>2
世界だとまあニッカネンだろうね。

日本だと、1陵侑、2船木、3笠谷
順位はいろいろ意見があるだろが、
トップ3だろうね。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 17:29:05.38 .net
>>5
スキージャンプの場合は議論の余地なしだよね
WF/GFがあったらもっと勝ってたかもだし

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 18:13:56.68 .net
>>3
オタは出禁でいいけど、アンチも出禁な。やりたいなら女子のスレでやってくれ。

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 18:23:21.38 .net
にょしトレーニング飛んどる

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:41:32.41 .net
陵侑のフライングのスタンディング16位だっけ
いつもと違って真ん中あたりで飛ぶことなるのか
これがどう出るか

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 19:58:39.70 .net
>>8
丸山ヲタの暴走を諌めるコメしかなかったが?
丸山ヲタが注意されても聞き入れないから荒れただけ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:02:22.37 .net
陵侑キュンのチンカス食べたい

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 20:04:09.13 .net
前のスレで丸山がけがしたのはファンがどうのこうのとか明らかに本人に失礼な書き込みあったぞ
選手は現役の船木も含めて一生懸命やってるのに

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 21:18:09.00 .net
本人が訴えたら完全にアウトな書き込みばかりだからね
捕まらない自信があるのか知らないけど

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 22:22:22.01 .net
>>13
どうして本人に失礼なのか意味不明
丸山の怪我は本人の責任、自業自得って言いたいの?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 22:32:28.87 .net
>>13
>>14
出禁の丸山ヲタは出ていけ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 22:41:35.16 .net
それなら前スレの伊藤が○スだから、って書き込みの方が明らかな誹謗中傷だろう
他選手の誹謗中傷は無視して丸山ヲタへの批判を誹謗中傷だと思い込んでる丸山ヲタはマジキチだな
伊藤にタヒんで詫びるべき

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 22:51:05.80 .net
明らかに暴れてるやついるなw

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 23:28:59.11 .net
>>13
0886 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2023/03/14(火) 15:27:28.40
丸山は高梨、伊藤、勢藤に比べたら超絶美人

前スレのこれは明らかに高梨、伊藤、勢藤に対する侮辱、誹謗中傷だな
だからこんなコメやめろって言われたし不快感覚える人間も多かったのに止められてもやめるどころか開き直る始末

失礼かつ通報されるのは丸山ファンの方だろ
注意されてもやめないだけでなく他選手侮辱してる自覚すらないなら捕まるのはいつか捕まるのはお前だよ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/18(土) 23:57:45.90 .net
ドメン流石やな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:03:23.64 .net
クラフトやばい

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:05:19.03 .net
クラフトヴィケルスンと相性ぴったしやな

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:12:18.95 .net
女子もこれくらいの向かい風で飛ばせてやりたいな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:26:11.52 .net
回線障害って何だよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:36:26.64 .net
女子も見たいな。ポーランドの人たち女子もお願いします
ユーロスポーツが関係していなければチェックも甘いはずだし

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:40:16.33 .net
ハイベック久々の表彰台来ないかな

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:40:40.60 .net
ハイベック良いね

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:50:04.03 .net
CEOぼちぼち

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:53:06.15 .net
ここは日が暮れると追い風が強くなるから早いスタートの方がいいかも

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:54:48.16 .net
風向きが完全に変わってしまった

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 00:59:51.98 .net
足りんな

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:00:31.55 .net
風の差の割にクバツキ振るわないな

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:02:06.24 .net
フォーファン相変わらず風運悪い

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:03:33.55 .net
本場のきつねダンスとかないのか?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:11:26.96 .net
リンビークDNSか

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:12:36.78 .net
みんな飛び出しでやられてる気がする
wf関係なく

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:13:33.97 .net
ヴェリンガーはリレハンメルどんだけ苦手だったんだ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:14:53.61 .net
上位陣団子

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:16:03.11 .net
アマン通過

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:17:44.37 .net
ジラ、ユキヤポーズ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:18:18.46 .net
ザイツ粘りきれず

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:19:16.00 .net
クラフト異次元すぎる

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:19:22.42 .net
クラフトすげー

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:20:00.10 .net
クラフト向かい風じゃないか

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:20:50.08 .net
ここでリクエスト決めてくるとは

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:21:39.92 .net
もっとすげー‼

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:23:24.01 .net
上位とはだいぶ差がついたな陵侑
Youtube禁止やな

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:24:01.42 .net
後ろからのドローン当たりそうで怖いな

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:26:12.82 .net
>>47
その通り、遊んでる場合じゃない

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:28:09.61 .net
書き込みが昭和すぎる

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:42:54.02 .net
フォーファン2回ともインケツ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:47:40.63 .net
どんどんゲートが上がる

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:50:01.04 .net
イエラル、ビケルスンは苦手か?

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:50:06.53 .net
gate factor -22.1は流石にキツ過ぎないか

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:52:18.73 .net
ここってGF50とか見たことあるな

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:57:50.62 .net
ノルウェーといえばTAKE ON ME

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:58:59.89 .net
CEOやるやん

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:59:14.76 .net
CEOよくやった

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:59:28.52 .net
ナオキまずまず

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:59:52.23 .net
これまでの体たらくが嘘のようだ
相性あるんやな

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:07:40.46 .net
風クソ悪い

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:09:17.05 .net
物足りないね

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:09:18.68 .net
WF+20.5はひどい

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:11:31.66 .net
流石に3号でも無理

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:13:34.73 .net
みんな沈められていく

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:17:03.54 .net
上二人は別格
陵侑WFワーストでも4位に持ってったからいいか

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:17:56.91 .net
追い風条件なら強いな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:18:01.98 .net
一本目のゲート下げ戦略があたったね

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:18:37.06 .net
ウェリンギアーぬいいた?

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 02:20:56.09 .net
889 陵侑
879 ジワ
842 ヴェリンガー

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 09:21:00.06 .net
陵侑以外の日本選手が15位以内に来たのめっちゃ久しぶりな気がするんだがw

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:38:26.78 .net
ジワはジワジワ調子落としてるしな
ヴェリンガーはリレハンメルノーポイントが痛い

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 10:49:08.12 .net
4位以上と相当離されたな
日本はCEOがかろうじて首繋がってる感じ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 11:24:03.64 .net
なんとか総合5位死守と残りシーズン1回ぐらい表彰台、あわよくば優勝してほしいな

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 12:13:54.03 .net
プラニッツアで250m飛んでほしい

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 14:43:17.31 .net
>>75
もう飛んでるやん

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 15:50:04.74 .net
>>75
陵侑が既に…

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 16:27:12.03 .net
74に続いて今シーズンの話をしている
最期に252m飛んでシーズンを締めて欲しい

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 16:49:43.57 .net
最期って死ぬのか?

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 17:21:33.52 .net
>>78
日本語いろいろ不自由すぎだろ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 17:23:08.96 .net
陵侑に260m飛んでほしいとかいう人いるけど人間と思ってないでしょ

陵侑は今期中に30勝までしてほしいものだがなぁ
下手したら抜かれそうだし

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 17:28:43.62 .net
スーパーフライング台を建造してほしい
夢の300mジャンプが見れるかも

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 18:04:08.38 .net
伊藤ちゃんはちょうど200mを目指す競技をやってるのか

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 19:07:22.79 .net
伊藤3位
オプセット、笑顔がかわいい

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 21:00:42.86 .net
今日はJスポありか、夜更かしして見るかな

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 21:16:32.65 .net
失格無かったらロウエアー3位ワンチャンあったな伊藤

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 21:41:28.90 .net
本日23:45よりJス2LIVEあり、クバツキか?ジワか?今季突如覚醒したチョーフィニック
にも注目だ!

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:06:37.50 .net
女子はあくまでRAWAIRのイベントということで
W杯の枠には入ってない、ということかな。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:24:52.32 .net
今シーズンて最終戦4月にずれ込んだのか
今初めて知った

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:25:58.46 .net
RAW AIRイベントじゃなくてFISの大会
だからクリネツは立派な初代フライイング大会優勝者

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:36:36.48 .net
クバツキ休みで総合決着しちゃったか

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:43:03.93 .net
クリネツ
男子以上飛んでて草

もう女子のスポーツかもな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:47:04.62 .net
高梨なんで飛んでないんや

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:47:47.05 .net
ズンシロ今季一番のジャンプじゃないか?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 22:53:37.28 .net
ヒルサイズが大きい順に飛型点の平均点は下がっていたり
斜めに流される平均距離が長くなっているの?

そうだとしたら飛型点が低めだと体へのダメージが小さめになりづらそうだし
安全に飛べる斜面の幅を段々広げないといけないと思うから
300m以上のジャンプを目指すのは早く死にたい人間が目指せば目指しやすくなると思う

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:11:26.21 .net
CEお好調維持してんな

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:48:33.98 .net
何で原田がいるんだよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:48:56.77 .net
げっ 原田がいる

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 23:56:23.77 .net
原田と岡部逆だろ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:02:51.29 .net
フライングの解説には向かんやろ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:12:08.93 .net
今日の女子は102キロくらい出てたな、ゲートは知らんけど

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:14:12.72 .net
陵侑キュンぺろぺろぺろ糞食べたい

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:17:21.27 .net
ガイゲル!

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:17:44.52 .net
女子は21、22番

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:18:17.43 .net
ヘヘッていう笑いやめい!

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:20:22.20 .net
条件悪いはずなのに距離出るのな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:22:26.10 .net
CEOまあまあ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:25:02.21 .net
何かハイレベルやん

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:35:34.71 .net
陵侑いい条件全く当たらないな

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:35:45.35 .net
\(^o^)/

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:41:28.02 .net
流石フライング専用機3号

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:42:38.14 .net
飛形審判員さあ、明らかに条件がいいんだから
距離=点数みたいな付け方やめろよ。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:42:47.92 .net
ダメだ陵侑勝負にならねぇ
1本目で惨敗大杉

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:43:19.71 .net
うおおおお

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:43:46.19 .net
お手つき判定か

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:44:11.65 .net
お手つきでもトップ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:45:51.61 .net
トップ2人やべえ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:46:17.45 .net
王者の勝ち方。まだ1本目だけど。

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:46:40.24 .net
>>109
条件云々じゃなく完全に調整不足シーズンずっと
結局札幌の確変だけだった

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:47:02.41 .net
2700.4 グランネル
2665.6 クラフト
2556.8 ラニセク
2510.1 チョフェニク
2508.4 陵侑

ほぼ決まりか

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:48:25.35 .net
クラフトよく尻着かなかったな
グランネルはさすが

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:48:57.22 .net
>>119
やっぱりYouTubeのせい

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:49:06.42 .net
元康細かい風の数字言うてるけど どこからデータ得てるんだろう?

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:49:50.26 .net
クラフトは飛び過ぎたね。グランネルを有利にしてしまった。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:50:14.08 .net
ファンネメルおつかれ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:50:23.79 .net
クラフトフライング飛ぶよなあ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:54:07.32 .net
クラフトコーチリクエストすべきだったな
飛形点で14点損してる
結果論だけど

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:55:38.76 .net
ヒルレコ更新狙ってたんじゃね

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:56:01.39 .net
陵侑は総じてフライト曲線が低い、これを是正しないと来季は厳しい
原田は飴くってんのか?

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:56:48.25 .net
原田酔っぱらってるみたい

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 00:58:09.44 .net
ここはランバンいじってからヒルレコ更新するのは難しいはず

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:01:18.24 .net
グランネルーまだ取ってないタイトルは4ヒルズと世界と五輪か

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:13:08.67 .net
ナオキまずまず

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:13:20.49 .net
ナオキまあまあ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:18:01.11 .net
出酒番田きた

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:20:51.02 .net
なんか嫌な予感しかせんな
逆フラグになればよいが

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:23:30.02 .net
今年の陵侑て全体的に風に恵まれてない事多くない?
今年はそういうシーズンなんだろうか
無双中は風に負けないから気にならないだけかもしれんが

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:24:19.57 .net
みんな同じとこで落ちるな

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:24:47.21 .net
悪くはないが

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:25:59.37 .net
かろうじてウエリンガーより上りんがー

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:26:48.47 .net
タンデあたりから風なくなったか

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:27:44.01 .net
今季は風に恵まれてもヒルサイズまで飛ぶ力はないっぽい

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:29:58.59 .net
ジワヴェリンガーの上は確保

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:30:03.50 .net
みんな220-230で落ちるな

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:30:25.32 .net
ジワよりじわっと上に来た
今シーズンはこれでいいわもう

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:33:05.49 .net
ハイベックさすがフリーガー

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:33:43.74 .net
ハイベックもフライング専用機ぽくなってきたな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:34:43.68 .net
ヨハンソン久々に上位だな

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:35:51.65 .net
谷口アナ
スロベニアの3人がコスことができるのか
ってギャグ?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:36:33.99 .net
ハイベックに表彰台乗ってほしい

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:37:52.08 .net
2号可哀想

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:37:57.05 .net
ハイベックあと少しだったな

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:38:09.27 .net
土麺風可愛そう…

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:38:12.54 .net
3号だった

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:38:17.88 .net
3号とんでもない

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:06.68 .net
3号テストジャンパーにされた

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:13.32 .net
上位2人バケモンや

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:23.42 .net
クラフトさすが別格

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:31.92 .net
クラフトの庭かな?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:34.24 .net
これはプレッシャー

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:40:57.69 .net
今度は着地も完璧

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:41:38.33 .net
グランネル糞条件だったがさすが

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:42:13.14 .net
まくったぁ
まぁ正しい結果

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:43:08.15 .net
ハイバック惜しいな

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:43:27.85 .net
フライング全勝はさせんぜよ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:43:28.15 .net
ノルゲ仲良いな

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:43:51.25 .net
クラフト落ちたと思ったが凄いな

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:43:58.76 .net
クラフトビケルスン初勝利なのか意外だ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:44:06.81 .net
くばっきー総合諦めたか流石に

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:44:51.25 .net
クラフトに勝利数で並ばれた。そしてもうすぐ抜かれる。

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:45:14.60 .net
500Pに迫る

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:46:17.75 .net
ハイベック今季復調したけどポディウムないんだな

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:47:09.82 .net
クラフトはほんと毎年安定して強いわ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:49:03.65 .net
クラフトはもうレジェンド級

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:49:50.68 .net
なんだかんだでRAWAIR4位まで持ってった

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:52:07.45 .net
陵侑は勝利数でクラフトに抜かれるな
そして来季にはグランネルにも抜かれるだろう
ほんまもんのレジェンドになれるかは来季にかかっている

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 01:54:15.68 .net
Jスポその情報遅すぎるぞ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 03:58:19.06 .net
>>175
重要なのは順位じゃなくて、トップ2人との差が大きすぎること
>>176
グランネルは怪我での出遅れがなければ、陵侑が最初に優勝した年に覚醒していた可能性高い
陵侑がグランネルに抜かれても不思議はない
今年の夏はしっかりトレーニングして、おいて行かれないように頑張って欲しい

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 04:18:49.41 .net
明らか練習不足そうだったから立て直せた方かもしれんが、
昨季チャンピオンと思うとな
練習不足はフィジカル面にも影響しただろうし、今年のオフトレーニングはしっかりビデオで研究しまくって頑張ってほしい

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 06:35:15.81 .net
あとスーツなんとかしろ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 07:23:47.67 .net
練習しろ!

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 07:59:38.01 .net
陵侑はバイスフロクの33勝を抜くか期待してたが、気が付いたらすぐ後方にグランネルー
がいる まさに前門のバイスフロク後門のグランネルー
 あと5ちゃんねる下段の動画CMめっちゃウザイ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:00:24.10 .net
クラフトは表彰台数ではアホネンに続いて歴代2位だからレジェンドといってもいいだろう

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:14:32.24 .net
日テレの夜中のスポーツニュースでフライング伊藤有希の
映像見れた
そこまでの過程の話は無かったけど
ニュース用としての映像配信はされてる事は分かったから
扱うか扱わないかは局のやる気が有るか無いかだけ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:41:51.11 .net
Jスポは4/2まで3回LIVEを予定している、が今季も放送なしの試合もあった
ジャンプ競技普及のためFISは国際映像をたとえばようつべに流すとかやってくれないか?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:50:15.89 .net
誰がその大金を払うの?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 08:55:55.10 .net
本戦はオンデマンドで見れるけどな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 09:42:49.92 .net
シモン・アマンがまだ現役なのがすごい
2002年、2010年と二度の五輪二冠王に輝いた真の王者
ニッカネンなど足元にも及ばないスキージャンプ史上最高のジャンパーだ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 11:03:50.97 .net
餌撒き

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 12:02:30.38 .net
>>185
確かに今は競技団体が持つYouTubeチャンネルで世界選手権などを配信する競技団体多い
フィギュアスケートはヨーロッパで人気がなくなりEurosportから見放され放送・配信がなくなったけど
代わりにISUのYouTubeチャンネルで生配信されるようになった、
テレビ放送がある国ではジオブロックされるけど、ファンとしては今の方がうれしい状況
FISはアルペンがお金になるコンテンツであり続ける限りEurosportに高値で売る戦略を続けるでしょ
ジャンプはアルペンと一緒に勝ってもらえるから、競技団体としてはありがたいと思ってるんじゃない?
刺身のつまみたいだけど

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 17:51:34.81 .net
クラフトとグラネルドに抜かれるなこりゃ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 18:04:36.66 .net
>>188
それ言っちゃうと葛西~

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 18:20:45.72 .net
アマンは個人で金メダル4個もとってるんだぞ
そんなことも分からんのかm、この

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 20:22:41.06 .net
長野の金よりソチの銅の方が価値がある

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 21:51:11.88 .net
陵侑は飛び方試行錯誤した結果フライングがあまり得意でなくなったのか、昨シーズンは燃え尽き症候群で
今シーズンは調整不足、スーツ等の問題なのか

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 22:17:22.54 .net
それでも総合5位ならすごいやろ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 23:31:33.82 .net
それだけ期待が高いということだよ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/20(月) 23:48:09.09 .net
総合5位、シーズン最低2勝、世界選手権銀メダル
これでもダメとは

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 01:34:22.72 .net
昨季グランドスラムしかけたり金メダル取ったり三戦欠場で総合取ったから
そりゃ期待値も上がる
ただ結果出した後は息切れするのは仕方ない
来年は落ち着いてスーツもフィジカルも仕上げてほしいわ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 05:05:49.99 .net
ペキンで力を使い果たしてしまったんだろ
安心感も邪魔してしまったから今季はダメなシーズンになったんだ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 07:01:39.81 .net
クバツキの奥さんの回復を願う

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 09:03:57.02 .net
コルティナまでの3年は長い

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:42:47.95 .net
>>198
才能ではグラネルドやクラフトより遥かに上。だから、練習しろって言いたいんだよ。

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 13:43:21.39 .net
>>201
どうした?奥さん

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:11:05.15 .net
クバツキの奥さん心臓病で入院 状態はあまり良くない
なのでクバツキはこのあとをすべてキャンセル 
https://poland.postsen.com/news/214684/Dawid-Kubacki%E2%80%99s-wife-is-fighting-for-her-life-Her-condition-is-serious.html

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 15:58:32.37 .net
>>205
あら……快方に向かってくれるといいのだが

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 16:57:11.46 .net
>>194
葛西本人かな?

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 17:06:12.41 .net
>>203
何様だてめえは?だから早く消えろ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 17:43:00.77 .net
原田は無神経

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 18:36:28.41 .net
時間を置けばバレないと思ってる奴

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 19:20:07.10 .net
ジャンプシーズンも終わり
次のシーズンのために体力強化に励む日々が待っている

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 21:55:49.70 .net
>>203
才能があるのは確かだよね。
その才能を錆びつかせず、燃え尽きさせもせず、
できるだけ長持ちさせるようなペースで頑張って欲しいね。
バイスフロクあたりがお手本として適当なのかな。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 22:53:57.65 .net
>>211
今季は4月頭まであるぞ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/21(火) 22:57:02.63 .net
>>212
10年くらいトップグラスで活躍していて、
気が付いたら全てのタイトルを制覇していた、
なんていうのが最高だよね。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 11:01:51.12 .net
トップグラス

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/22(水) 18:49:45.04 .net
>>214
スットホのことじゃない?

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 00:07:15.60 .net
ストップだろ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 00:30:47.46 .net
ストッホね、彼は全てのビックタイトル持ってるだろ。詳しい方おしえてください。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 03:53:40.57 .net
ストッフって実績の割に地味だよね。
華が無いのかな。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 07:38:30.08 .net
んなこたあない
ポーランドではマリシュと並ぶ英雄

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:13:45.27 .net
確かにマリッシュのほうがスターという感じだったね。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:28:34.37 .net
マリシュはそれまでさっぱりだったポーランドのジャンプ界で突然覚醒して勝ちまくったからなあ
確かに実績はストッフのほうが上だけど、ストッフ含めてマリシュを見て育ったりジャンプを始めた選手が多いことを考えると影響力は相当高い

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:45:14.01 .net
マリシュなんて五輪で金メダルをとったこともないゴミじゃん

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 10:51:09.03 .net
>>223
アホネンやシュリーレンツァウアーでさえも五輪で金メダルは獲れなかったな

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 12:28:23.33 .net
ストッフの主な実績

W杯総合王者2回2014.2018
W杯通算39勝(歴代3位タイ)
4H総合優勝3回(歴代3位タイ)2017.2018(グランドスラム達成)2021
2014ソチ五輪NH🥇LH🥇
2018平昌五輪LH🥇(史上2人目の連覇)
2013世界選手権LH🥇
2018フライング世界選手権🥈

控え目に言って神

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 14:19:15.55 .net
プレフツみたいな2年ぐらいで燃え尽きた選手に比べれば
ストッホとクラフトみたいな選手に陵侑もなって欲しい
毎年3〜4勝をコンスタントに続けて🙏

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 14:40:24.43 .net
>>223
よう、五輪至上主義のド素人ゴミカス

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:04:18.07 .net
ところでストッフの発音でプチ論争になるならマリシュも正しくはマウィシュだぞってツッコミ入れてもいいかなw

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:33:19.94 .net
どう頑張ってもカタカナじゃ表現できないからテキトーいいんじゃね

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 16:49:59.44 .net
ニッカネンは正しくは
ニュッカネン

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:13:02.76 .net
ストヒだよな

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 19:29:32.94 .net
>>225
五輪年にピークを持ってくる上で神だね
その意味ではアマンも同じ
ゴルトベルガー、アホネン、シュリーレンツァウアーは谷間の年にピークだった

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 20:38:18.59 .net
>>224
マリッシュはアマンさえいなければ・・・
モルギーは全盛期は長くなかったけど、まんべんなくタイトルを獲ったな。
船木もそうだな。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 03:11:22.08 .net
>>223
マリシュがゴミなら葛西はどうなる

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 04:00:18.33 .net
>>229
そういうこと。
プレフツじゃなくプレブツ、いやプレウツだ、とか押し付けてくる奴か
いたけど。

結局どれが正解か、とか言われたら「どれも間違い」だからね。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 06:26:20.58 .net
>>235
ただスロベニア語のvはマジでウとフとヴが混ざったような発音だけど
ポーランド語のエルにスラッシュが入ったのはワ行にしかならずラ行になり得ないのにラ行で書かれるのが納得いかん
もっとも26文字アルファベットでLでしか代替されないのがそもそもの原因なんだろうけどポルトガル語やスペイン語だとちゃんと対応して貰ってるのに…

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 07:08:56.57 .net
日本でいえば笠谷、八木などは一発屋で終わった短命の選手であった

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 09:06:37.61 .net
葛西の選手生命の長いことには驚かされる

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 11:59:31.05 .net
八木のワールドカップ1勝は大倉山
表彰台も片手で数えられる回数

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 14:00:47.03 .net
アマンってなんでソルトレイクの個人本番で急に確変したの?
あのシーズンってそんなに調子よかったの?いきなり二冠取ってびっくりしたんだが

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 15:26:16.23 .net
マテリアル

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 15:38:20.44 .net
陵侑キュン⭐︎のチンカス美味しい

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 17:39:52.62 .net
>>241
だけではないだろう

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:04:01.88 .net
>>238
長いだけだな

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 20:14:25.04 .net
>>224
4年で2個だけだからなぁ。
運の要素があるとは言え、笠谷、船木、陵侑は偉大だわ。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 21:47:40.01 .net
ニッカネンの主な実績

W杯総合王者4回(歴代1位タイ)1983.1985.1986.1988
W杯通算46勝(歴代2位)
4H総合王者2回1983.1988
1984サラエボ五輪LH🥇
1988カルガリー五輪NH🥇LH🥇(史上初の連覇)
1982世界選手権LH🥇
1985フライング世界選手権🥇

ストッフ以上の神

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 22:37:32.94 .net
今夜は予選なしか、
土曜団体戦でも日曜の個人戦の予選は金曜にやるイメージだけど

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 01:30:26.84 .net
>>245
少なくともスキージャンプという競技においては日本の選手は他のどの国の選手よりも、
五輪の金メダルを獲得せよと家族、関係者、後援者、所属企業、政治家、マスコミ、国民等々
ありとあらゆるところから期待とプレッシャーをかけられるからな。
笠谷は日本初の冬季競技金メダル獲得を、その後の選手は日の丸飛行隊復活云々と、
そのすさまじいプレッシャーに打ち勝ったのは凄いよ。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 01:53:22.17 .net
90mでは惨敗したじゃねえか

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 02:17:51.77 .net
>>248
そうなの?他の国のこと詳しい?

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 02:21:17.10 .net
>>249
いろんなタイトルすべて銀メダル・銅メダル止まりの葛西よりは100倍マシだな

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 02:24:19.66 .net
笠谷の場合は三日天下で終わった
70mで圧勝したものの90mでのブザマな結果は日本国民全員を失望させた

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 02:28:57.81 .net
伊藤、今期2勝目。おめでとう!

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 03:37:39.81 .net
ディートハルト
相変わらず不細工だった

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 05:44:06.91 .net
笠谷を貶している奴がいるが、葛信かな?
葛信にとって金メダリストは癪に障る存在なんだろうな。

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 06:50:11.99 .net
祝・伊藤ちゃん今季2勝目

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 10:21:37.57 .net
>>245
笠谷はW杯がない時代だからチームとして完全に札幌五輪全振りで強化できたのも大きかった
まぁジャンプ週間3連勝もあったしW杯があっても上位で戦えてたとは思うけどね。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 10:28:04.66 .net
はらしんの工作が目に余る

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 10:31:13.28 .net
>>249
惨敗じゃなくて条件が悪い時間帯にぶち当たって運が悪かっただけ
長野のラージの斎藤とかアホネンと同じ。
当時は2本目もビブ順だったから判りやすいが48番ビブのハンス・シュミットから52番のシュテファニッツまでと54番のモルクも
2本目が酷い結果になってて、その中で技術力のあった笠谷は一番マシなレベルだった(笠谷だけ15点台で他は13点台とかそんな。転倒したハンスは言わずもがな)。
恐らく53番のナパルコフと最後のケユヒケだけ横風が落ち着いたんだろうとはスコアを見ただけで感じられる。
http://web.archive.org/web/20030918160740/http://www.skijump-db.net/OLYMPIC/O1972_90.htm

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 14:04:02.82 .net
大倉山は石狩湾の風が直接吹き込む糞台
宮の森はアプローチがダラダラ長い糞台

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 14:10:38.26 .net
大倉山は風もそうだけどアクセスをどうにかして欲しい

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 15:19:41.19 .net
>>261
大倉山のアクセスはかなりいいと思うよ
大会開催日は地下鉄の駅からシャトルバス出るし

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 15:51:09.99 .net
ワールドカップ40勝近い選手をゴミ呼ばわりしたり、葛西に粘着して貶したり
ジャンプファンにはリスペクトという言葉を知らず精神を病んでるやつがいるんだね
こりゃ日本選手が上位にカスりもせず、いつまでもマイナースポーツであっても仕方がないな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 15:51:50.48 .net
糞台は分かったけど世界の良台と言えばどこ?

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:06:24.28 .net
っていうかジャンプがメジャースポーツな国ってどこ?
昔、ドイツ人のねーちゃんにトーマやシュミット知っとるか?って聞いたら有名やって言ってたが

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:46:59.66 .net
ドイツ
オーストリア
ノルウェー
ポーランド
スロベニア
だけ
客がまともに入る試合やってるのこの5カ国だけだしな

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 16:55:06.69 .net
>>262
意味不明に1時間待つ
しかも不手際感満載

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 17:36:38.45 .net
白馬のジャンプ台がW杯に使用されない意味が分からん
なにか問題でもあるのか?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 17:40:37.88 .net
>>266
フィンランドは入らないの?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 18:12:08.16 .net
>>268
長野が立候補しないだけ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 18:55:53.02 .net
>>268
台のプロフィールが古くて……という話を聞いた。
タワー型の台は全て作り直さないといけないので改修が大規模になる。
しかし、お金がないのでそのまんま。
同じタワー型のラハティがW杯できるんだから、できそうなもんだけれどね。
確かノーマルとラージとで長野県管轄と白馬村管轄が分かれているはずだが
それも微妙に影響しているのかも。

ホルメンコーレンとラハティの関係性について
昨日の女子W杯実況担当だったサブちゃん(工藤三郎アナ)が熱く語っていたな。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 19:35:30.74 .net
平昌シーズンに白馬でコンバインドW杯やってたけど、モーグルW杯の
田沢湖だか猪苗代は今後もうやらんつってたし台が出来る出来ないだけの問題じゃないんでしょ
大会スポンサー集めとか

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:03:59.98 .net
金がない、客が集まらない、台の改修に金かかる、じゃやらんでしょ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:11:58.18 .net
FISも客の入らない日本ラウンドの試合数を増やす気なんて
全く無いだろ
長野五輪後のサマーGPみたいに毎年客が入ればスポンサーも
勝手に付いてくるしFISも乗り気になる
余程じゃないと有り得ないだろうけど

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:18:08.75 .net
こういうのって言い方悪いけど愛人に全然金やらないのに
愛人の身なりや化粧に文句言うようなもんなんだろうな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:26:21.25 .net
マリシュがゴミとかどういう思考回路してんだろ
彼が活躍した陰に隠れてしまった選手のファンが粘着質な怨念を持っているとか?
どっちにしろ異常者であることには間違いない

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:42:24.03 .net
マリシュの主な実績

W杯総合王者4回(歴代1位タイ)2001-2003(史上唯一の3連覇)2007
W杯通算39勝(歴代3位タイ)
4H総合王者1回2001
2002ソルトレイク五輪NH🥉LH🥈
2010バンクーバー五輪NH🥈LH🥈
2001世界選手権NH🥇
2003世界選手権NH🥇LH🥇
2007世界選手権NH🥇

五輪🥇とフライング世界選手権のメダルが無いけど十分に神

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/25(土) 23:59:11.25 .net
ストッホ=マリシュ>陵侑

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 00:03:54.09 .net
マリシュは当然金メダル取れたであろう2回のオリンピックで何故かアマンが覚醒しちゃったからという
不運があった

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 00:34:30.75 .net
日本はともかくノルウェー、スロベニア大丈夫か?

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 00:57:45.42 .net
他の国のこと気にしてる状況でもないだろ
日本チームやばすぎないか

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:06:07.24 .net
今季、陵侑以外まともに飛べてないのはずっとだし7位8位が妥当でしょ。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:15:05.76 .net
団体戦は安定のドベ争い

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:17:02.21 .net
これ、誰の責任?作山?

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:24:15.38 .net
ヨハンソンは2本目は大ジャンプか

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:29:50.22 .net
佐藤慧一のジャンプが2本ともグロ過ぎる

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:30:51.48 .net
陵侑以外まともに飛べてないのがおかしいんだよ
ルール改正で苦労してる佐藤幸椰はわかるけどこの両エース以外はどうなってん

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:31:08.76 .net
すげえなオーストリアポーランドからほぼ1回分以上の差つけられてる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:36:25.79 .net
葛西を貶すだけではなくマリシュまで貶してんのか
さすが胆振沖地震を起きて良かったとかいうだけのことはあるな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:47:31.96 .net
>>265
カナダのスキーが好きでウィスラもよく行く兄ちゃんでもボイドクロウズは知らなかった

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:50:10.15 .net
陵侑一人じゃスイス捲くれんか

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:51:44.09 .net
グランネルーちょっと表彰台には届かないか

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:54:27.29 .net
126.5mでオール19点って高すぎない?
>ラニセク

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:55:16.17 .net
ドイツはいい選手多いけど突き抜けたのがおらんな
グランネルクラフトみたいな常時表彰台クラスのエースがいないと表彰台は厳しい

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:58:22.77 .net
>>287
ひでえな・・・
陵侑以外はグループ内順位ドベばかり・・・

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:58:47.03 .net
プラニツァよりはこのラハティの方が陵侑は表彰台に立てる可能性高いかな?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:58:50.74 .net
3号が失敗しなけりゃSLOが勝ってたのか

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 01:59:25.82 .net
二階堂蓮が帰国したのも惜しい

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:00:12.74 .net
もう全員レッドブルに池よ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:01:05.87 .net
竹内択をねじ込んだのもよくわからん

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:03:18.05 .net
>>289
マリッシュ貶す奴にとっては葛西なんか貶す価値もないだろw
さらっとマリッシュと葛西を同列に並べる葛信。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:03:18.89 .net
陵侑、中村以外はラハティで帰国でよくないか?どうせ最終戦出られないし。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:04:21.85 .net
陵侑、2回目トップ。明日は個人で期待できるよ。

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:07:31.19 .net
>>296
>>300
陵侑は可能性あるんじゃないかな。
竹内もラハティ得意じゃなかったっけ?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:07:34.79 .net
団体はもう激戦だね
陵侑2回目良かったのにスイスに追いつけないんかい
今に始まったことではないけど士気が下がらないと良いが

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:10:03.55 .net
伊藤有希も好成績でゲンが良かったし今季中に30勝目あげてほしいなぁとは思うけど
さすがに難しいかな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:13:53.65 .net
陵侑中村の次はコンバインドから来てもらえ
その方がマシ

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 02:42:58.87 .net
>>263
女子板でも丸山を異常に貶したり伊藤をブス呼ばわりしてるキチガイいるよ。口癖は「ゴミ付き」。
文章もメチャクチャだし常に連投してるし、頭おかしいんだろ。
まあ一人で自演してるのバレバレだけどね。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 05:57:34.62 .net
複合だっていい選手ジャンプ得意な選手は必要

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 09:02:23.96 .net
荻原健司は団体では金メダルとれたけど個人では惨敗したインチキ選手だったな

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 14:05:09.77 .net
ほんとジャンプファンとうかノルディックファンって過去の名選手を引っ張り出してきてディスったり変なヲタが多いんだな
日本人選手がしょぼすぎるから各話題がないんだね

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 14:28:19.81 .net
現役で歴代最高の選手がいるのに過去の話ばかりしてるから
ノルディックファンってそういうものなんだろう
シーズン競技は個人の思い出とリンクしやすいのだろう

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 15:08:09.63 .net
リーベルはケチつけたくなるのはわかる気がするけどな

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:25:17.96 .net
欧州がサマータイムになってスタートを1時間まちがえそうになる

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 17:56:01.44 .net
陵侑を負かす有望な若手は現れないものか
そうでなければコルティナは期待できないぞ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 18:10:47.80 .net
リーベルは王者の風格というか美学がない
確かに強いが朝青龍みたいな感じ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 20:05:19.31 .net
陵侑も、デビューはシングルだったけどしばらくノーポイントだったりしたから蓮くんあたりは期待したいな
ほんの少しのきっかけかもしれない
でも企業チームに良い選手がいたらもう出てきてるよね

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:41:04.43 .net
ガイガー爆死も竹内よりは上で予選パス

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:43:00.56 .net
フェットナー爆死で竹内予選通過もポイント獲得は厳しいだろうなあ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:46:23.04 .net
風運は本戦に取っておいてほしかったなあ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 21:54:22.12 .net
なかなかグランネルーとばないな

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 22:52:04.64 .net
WF真逆になってて試合になってない

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 22:52:54.90 .net
この台のカメラワーク悪いな
飛行中アップしすぎ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:09:15.60 .net
なかなか進まないな
おじさんはそろそろ寝落ちしそう…

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:23:13.44 .net
日本選手の時とポーランド選手の時は条件雲泥の差だな

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:48:55.45 .net
ヴェリンガー、最近インケツ続き

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:49:00.84 .net
ヴェリンガーハズレ中のハズレ

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:55:53.83 .net
スーパージャンプきた

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:55:59.53 .net
陵侑キター

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:56:06.92 .net
大当たりきたー

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:56:14.18 .net
優勝きたな!?

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:56:23.58 .net
キター 凄え

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:58:03.21 .net
遠すぎ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:59:06.52 .net
勝ったでー

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:59:27.31 .net
ドハズレ掴まされたグランネル

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:59:31.26 .net
終われ終われw

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/26(日) 23:59:31.98 .net
あちゃー
これは1本打ち切りだよな?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:00:13.78 .net
キャンセルでた
30勝目おめ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:01:13.74 .net
グランネルー、プレブツの年間最多ポイント更新の可能性残ってたのに
いきなり打ち砕かれたな。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:02:01.21 .net
検査が残っておる

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:03:09.00 .net
>>340
あわわ……

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:03:38.10 .net
2人前のヴェリンガーと3人後のグランネルを見れば運も良かった

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:03:47.54 .net
危うく予選落ちのガイガーが三位にはいったり、糞風運ゲー台ここにありだね

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:07:34.59 .net
そういえば陵侑昨シーズン最後の優勝がここラハティでのグランネルーとの同点優勝か

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:07:53.09 .net
おめでとう!

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:18:24.46 .net
なんで国歌流さないの?
日本人だから?

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:21:29.19 .net
クラフトより先に30勝到達?

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:24:24.35 .net
今日は日本のポイント=陵侑のポイント=100だな

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:38:12.64 .net
伊藤が勝った時も流さなかった
理由は知らん

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:38:45.16 .net
マリシュ現役時代のポーランド状態

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:39:22.96 .net
ノルディック複合ジャンプのあとちょっとこたつでコーヒー飲んでたら居眠りして気づいたら
複合クロカンもジャンプもカーリング女子決勝も終わってた泣きたい(´;ω;`)
今から録画見る

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:41:03.77 .net
2本目あったらどうなったかわからんな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 00:51:14.38 .net
>>346
ヤフコメ民かよw

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 01:04:06.54 .net
来週はプラニッツァ音頭聴けるな

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 01:08:33.76 .net
クラフトも調子いいし大台並ばれそう
オーバーオールは順位変わらないけどもう一勝くらい欲しいな

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 01:32:05.74 .net
ラハティは毎年国歌流さない、なぜかは知らぬ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 05:38:17.27 .net
何だかんだ大倉山以降もほぼ上位争いしてWMもメダル取って総合も5位でようやってくれてるね陵侑は。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 08:32:24.08 .net
陵侑の30勝目がYoutubeにupされたんでようやく見れた

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 10:13:20.59 .net
5シーズン連続3勝以上はニッカネン・シュリーレンツァウアーに次いで史上3人目か

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 10:42:35.57 .net
グランネルーはコーチリクエストしてたんだな、しなければ飛び出すタイミングがずれて変な風に当たらなかったかも。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 12:15:39.37 .net
ラハチは風を利用して
飛びすぎたら
ブレーキングトラックの向こうにあるプールに飛び込むように改造して
楽しませろ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 13:01:43.29 .net
>>357
そうなんだが、来年はYouTubeなしでお願いしたい

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 15:35:14.06 .net
>>261
大倉山は荒井山越えの遊歩道をしっかり整備するだけでもかなり違うと思う。
あと宮の森もそうだがあそこの住宅地を再開発するのは難しいことは承知で、可能なら
スロープカーみたいなの付けてもいいのでは、と昨日鉄腕DASHに出てきたロープウェー乗り場に向かうスロープカーを見て思った。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 15:46:21.90 .net
>>271
たぶんアレだ、ブレーキングトラックの始まりの所にリフト乗り場の建物が接続されてたり
その付帯施設や駐車場からのアクセス経路がブレーキングトラックの下にもあるから
K点から先を掘り下げようとするとそこも一度取り壊さなきゃいけなくなるからかも。

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 17:10:32.72 .net
白馬は宝の持ち腐れだな

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 18:15:45.32 .net
>>363のあと航空写真を見てこれなら行けるのかな、みたいなリフトとかスロープカー案を妄想してみたけど現実的だろうか。
大倉山
https://i.imgur.com/OQEJi8a.jpg (降り場からシャンツェ前までは整備)
https://i.imgur.com/Gu6HBVx.jpg
宮の森
今のバス停の所からだと道路跨ぎになるので橋を渡って対岸に整備
https://i.imgur.com/WZJWOvn.jpg
https://i.imgur.com/MnOtVBJ.jpg(これだけスロープカー、他はリフト)

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 18:17:56.37 .net
>>268
2019年の記事が出てきたけど、助走路を凍らせる設備が必要なんだと
サマーW杯はできて冬はできないのも納得

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 18:19:29.84 .net
あとノーマルが白馬村、それ以外が県の持ち物だから荻原健司市長の力も及ばない

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 19:40:11.51 .net
白馬のジャンプ台は両方ともアイストラックだろ いつの話してんだよ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 19:55:21.54 .net
>>367
それはもう出来てる

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 20:01:07.27 .net
白馬はウィンドファクターが機能しないとか聞いたが

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 20:42:57.02 .net
>>357
もう葛西なんかのことは遥か後方で見えないくらいまでに
追い越してしまったな。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 22:21:39.37 .net
陵侑FISの選手名鑑だと職業Youtuberになってんのな

https://www.fis-ski.com/DB/general/athlete-biography.html?sectorcode=JP&competitorid=155620&type=summary
>Occupation Youtuber

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 22:57:23.26 .net
土屋ホームは単なる所属クラブか
大迫傑とGMOみたいな関係?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/27(月) 22:57:47.82 .net
>>373
シャレだろうけどね。
海外には企業所属のジャンパーなんていないし、
説明しても理解されないだろうから。
Youtuberにしといたほうがわかりやすいでしょ。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 00:09:38.27 .net
やるべきことやってれば、余暇に何してもいいと思う。大人なんだし。
ただ冗談でも職業Yutuberと言っちゃうと本業がそっちならジャンプはアクセス稼ぐための手段かよ、ってつっこみたくなる

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 01:09:12.65 .net
本人が本業YouTuberですとか言ってないし何言ってんのかようわからない

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 01:26:13.01 .net
ジャンプ選手ってサッカー選手なんかと違って、元々アマチュアだけだからね。
W杯開始以前の五輪・世界選手権だけが世界一決定戦だった時代は
厳格なアマチュア規定があったからね。
その頃はジャンプ選手はみんな食うための仕事を持っているのが当たり前だったから、
(共産圏は違うが)その名残りで「Occupation」を記載しているだけで、
それが本業ってわけじゃないでしょ。
現在では自分でスポンサー集めたり、クラウドファンディングで資金集めたり
多様化しているんだろうけどね。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 01:39:34.20 .net
>>377
Occupationの意味わからないの?
バイオって自己申告だから、OccupationにYoutuberって書いたら「本業はYoutube」ってとられても仕方ない
自分がプロスポーツ選手と思っている人は例えばAthleteとか書くよ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 01:46:35.66 .net
銀の盾持ってる人だけがYouTuber名乗れるようにすべき

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 02:19:54.43 .net
小林は会社員やろ 伊藤弟みれば分かる

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 02:41:39.92 .net
中村直幹はCEO Flying Laboratory LLC
二階堂蓮はビール屋さんでなく student
お兄ちゃん含め雪印勢は -- 無職かい
諸外国のトップたちはSkijumper が多いな
女子はyoutuberの同僚yuki itoはCompany
高梨沙羅さんはPhD Student なんの博士ちゃんなの?
外国勢は女子のが年齢層が低いからstudentが多いね
ちなみにUrsa BOGATAJはKindergarden teacher

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 06:35:46.77 .net
俺だって登録130人いるからYouTuber

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 16:27:44.56 .net
おまえらは単なる5ちゃんねらー

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:12:31.58 .net
スキージャンプは欧州のごく一部の競技
世界的なメインイベントではない

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 17:34:21.49 .net
5ちゃんねらーって書いたらオモロいな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 18:26:11.51 .net
バカが自演してる

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 21:29:31.62 .net
ここはそういうとこだろ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/28(火) 21:31:19.47 .net
>>373
こういう少々天然なところが陵侑の強みなんだろうな。
葛西は「俺が俺が」「勝ちたい勝ちたい」で
天然な部分が皆無だから駄目だったんだろうな。

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 05:27:47.33 .net
じっさい陵侑は葛西をうざくて嫌ってるかも

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 07:07:54.54 .net
>>390
×嫌ってるかも
◎頼むから嫌っててくれ、じゃないと俺の意志を正当化できない

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 08:00:44.19 .net
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 陵侑はわしが育てた!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 08:33:36.86 .net
>>391
それが正解やろうな(笑)
ああいうこと言う馬鹿いるよね。
「お前、先生から嫌われてるぞ」みたいな嫌み言う小学生と同じ。脳みそがそこから成長してないんだろうな。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 11:07:50.57 .net
陵侑は失敗しても上手くいかない時が続いても、「そのうち良くなるっスよ」とケロっとしてるのが素晴らしい
このメンタルは本当に大事
羨ましい性格をしてるw

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 12:51:01.17 .net
じっさいジャンプ界で嫌われてるのは原田だろ
リレハンメルの恨みは永遠に消えないよ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 13:23:21.99 .net
原田がいなかったら銀メダルすら無理だったと感謝してる人が多いだろうね
また、そう考えられない人間って心が貧しいわな

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:32:45.43 .net
ノルディックスキーヲタっていつまで長野五輪時代の話引っ張ってるんだw
小林以外雑魚な理由を叩けばいいのに身内には甘い体質だな

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:35:08.33 .net
それには同意。サッカーで言えば
未だにジダンやフィーゴやロマーリオの話してるようなもん
ジジイにとって20年前は一昨日ぐらいの感覚

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:50:55.27 .net
ジダンが地団駄

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 15:59:12.45 .net
原田すげえの刷り込み
あんなノホホンとした顔して
影のドス黒さ
薄寒いわ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 17:02:02.84 .net
今長野の話してるんじゃなくて20年間ずっと長野の話ししてるんだから許してやれ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 17:04:17.95 .net
またやってくれた原田
まるでお笑い芸人のコントだよな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 20:56:13.49 .net
>>395
恵んでミルク総監督が幼少の頃は八木、秋元の時代?
団体はその後に競技種目数増やしたい結果、始まったもんなんで
思い入れ無いんやろ‥こらえてやって。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 23:02:09.07 .net
失敗ジャンプで銅メダルを取るのが青地さん
失敗ジャンプで圏外から仲間が努力して銀まで持って来てもらったのが原田さん
まあ長野の件は言わないでおこう

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 23:29:19.48 .net
葛西がプラニツァ行ってるようだが引退ジャンプでもするのか?
大倉山ファイナルはいなかったし

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 23:42:32.00 .net
>>401
陵侑が金メダル獲るまでの24年間、五輪金メダルを獲る場面を見ることがなかったんだからしょうがない。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/29(水) 23:51:36.03 .net
>>405
陵侑に向かって「落ちれ〜!」って叫びに行くんだろ。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 00:15:50.50 .net
>>397
試合が始まればわざわざここに来て実況始める馬鹿とか
過去にいつまでもしがみついたり過去の選手に未だに病的に粘着して貶すキモヲタ
寂しいんだよ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 02:38:34.55 .net
>>401
葛西もそうだな。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 02:43:11.02 .net
>>395
原田を恨んでいるのはひとりだけだろ。
岡部や西方は恨んでいないと思うぞ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 03:34:57.78 .net
>>404
リレハンメル団体の原田の1本目は122mで普通に良いジャンプじゃなかったっけ?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 05:35:20.00 .net
希望的観測です

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 09:57:43.38 .net
20年後に陵侑が歴代でどの位置にいるのか
ずっと論争してるのまで見えるわ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 09:59:32.97 .net
>>382
沙羅は弘前大学の大学院生だよ。
確かスポーツと健康科学の研究しているはず。
柔道の沙羅(土性)は引退して松阪市役所職員になるそうな。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 11:05:14.69 .net
日本のスキージャンプの競技人口をググったら、小学生までを含めて600人前後なんだが、
ドイツやオーストリアはさほど変わらないのだろうか?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 16:51:59.05 .net
北海道出身が圧倒的に多いのは当然だよな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 19:48:30.76 .net
つまんない話している間に予選終わったぞ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:13:29.66 .net
陵侑は今シーズンの有終の美を飾って欲しいが難しいか

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 21:26:07.55 .net
今シーズン予選での非通過回数
Muminow🇰🇿 24xNQ
Cacina🇷🇴 16xNQ
Maltsev🇪🇪 13xNQ
Bedir🇹🇷 12xNQ
Wassiljew🇰🇿 11xNQ
Sato K.🇯🇵 11xNQ
Koudelka🇨🇿 11xNQ
Kaliniczenko🇺🇦 11xNQ
Sato Y.🇯🇵 11xNQ
Larson🇺🇸 10xNQ
Ipcioglu🇹🇷 10xNQ
Spulber🇷🇴 10xNQ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 00:16:59.38 .net
陵侑フライング微妙になっちゃったね
去年は普通に終盤バテた感じだったけど今年は勝負できてない
スーツの浮力差が出てんのかな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 02:26:50.28 .net
ユキヤは昨シーズンの最後ここで最高のジャンプして今季はもっと期待だっただけに悲しすぎるなあ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 06:02:32.33 .net
練習・予選の内容的に佐藤幸椰と竹内が団体戦外れそうだから
この二人は昨日で閉幕かな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 06:35:51.40 .net
そういえばフライングは40人だから潤志郎もアウトだったか勘違いしてた

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 06:48:22.87 .net
今更ながら先日のグランネルーのドボンは今シーズンでいうと個人第三戦@ルカの30位以来の二桁順位だったんだな。
そりゃ首位独走しますわ。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 07:00:14.59 .net
ルカでの30位も2本目スーツ規定違反か。オリンピックといいグランネルーも結構スーツ規定違反に当たるな

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 13:47:42.12 .net
スーツ失格もなく常に上位にいるクラフトってすごいな
彼はスーツめちゃくちゃ持ってるらしいって竹内さんがよく言ってるね

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 16:20:05.46 .net
過去にしっかり結果を出してきて、今でも総合優勝争いレベルでどんな試合でも上位にいるクラフトが本当にすごい
陵侑の目指すところはクラフトだと思う
尻すぼみになるなら折角の才能が勿体無い

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 19:10:16.04 .net
>>420
小型のラハティでは圧巻してフライングでこれってことは
スーツの差が出てるだけなんだろうな
技術的な心配はないとも言えるが現状の日本チームでは
先が見えないとも言える

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 19:12:38.69 .net
ドライバーは優秀なのに安物のエンジンしか作れない日本

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 19:28:36.81 .net
日本の技術を盗む支那人、朝鮮人

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:04:42.97 .net
0時まで延期か今日は無理そう

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:09:42.82 .net
>>426
上位選手は毎週スーツを交換するから20着以上使うらしいね
縫製担当もつけられない貧乏世帯日本チームとは当然差があるよね
陵侑はRedBullに頼んだほうがいいのでは

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:36:26.83 .net
開始二時間遅れだし一本勝負か途中で中止かな?

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:39:01.64 .net
jspoオンデマンド
24時過ぎたら 一ヶ月分料金加算でしょうか

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:47:16.31 .net
>>430
速く日本もスパイ防止法と諜報機関を作らなきゃ駄目だ。
頑張れ高市!
中韓の手先の野党は早く滅びろ。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/31(金) 23:50:32.83 .net
謎スことパブロフチッツ引退か
すごい才能あったと思うんだけどね
謎ポことステカラも低迷してるなぁ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:02:46.80 .net
また遅れるのか

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:04:09.04 .net
もう後がないから中止になったら振替もなしかな

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:06:55.80 .net
リスケです撤収

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:07:05.43 .net
中止かあ~

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:07:34.17 .net
明日に延期か

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:07:36.45 .net
明日の朝に変更らしい

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:08:46.23 .net
フライングってトライアル含めて一日三回しか飛んじゃだめだった気がするけど
団体戦とダブルヘッダーできるのか

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:08:56.49 .net
ARD速攻で配信切りやがったw
もう少し会場映せよ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:09:43.27 .net
つーかフライングの団体戦点差開きすぎでおもんないからやらなくていいよ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:17:14.22 .net
せやな

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:25:58.20 .net
フライングの団体戦まともに飛べる人数集められる国限られてるんだから内輪でやっとけよ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:33:06.68 .net
>>435
売国奴ネトウヨは入って来んなよ。統一教会の手先の糞売国奴が

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 00:41:01.40 .net
弱小国的には試合数の少ないFHで団体があると無条件で4人出場できるから有難いでしょ

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 15:56:54.07 .net
>>448
バカ、逆だよスパイ防止法や諜報機関(防諜機関)が無いから
統一教会や摂理みたいなのがのさばってるんだよ。
宗教や親睦団体を装ってスパイやマネロン、破壊工作やっているんだよ。
日本は戦後ずっとスパイ天国だからな。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:07:08.97 .net
ガイガー、スンダル丸損
つか後半戦のゲート設定ガバガバすぎない?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:08:06.51 .net
中村まあまあ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:14:37.57 .net
ここスキージャンプのスレですよ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:22:15.79 .net
陵侑物足りないが、こんなもんか

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:23:17.92 .net
意外と伸びないが上位のスロベニア勢やクラフト、グランネルーあたりは別格ジャンプしてくるんだろうな

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:32:50.67 .net
クバツキラニセクに抜かれて4位確定
悲しすぎる

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:33:42.98 .net
今日の個人戦は1本勝負か?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:38:42.53 .net
1日3本の原則は守ったってか?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:39:21.28 .net
Jsportって3/31の配信権持ってたはずなのに延期になったら配信できないの?

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:42:18.86 .net
グラ2108

陵侑1033
ジラ*966
ベリ*873

クラフトも通算30勝
グランネルー1シーズン獲得ポイント歴代2位
陵侑6位以上確定、最終戦ジラが3位以下なら失格でも5位キープだが
ジラ2位で陵侑19位以下、ジラ優勝で陵侑8位以下だと逆転。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:42:48.78 .net
団体戦より個人戦優先しない?普通

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:46:50.31 .net
2試合連続1本勝負か
でもラハティよりは公平だったな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:47:38.63 .net
団体戦1本勝負でいいのにね

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 16:51:17.95 .net
フライングのランクはグランネルー、クラフトの一騎打ちで10点差か

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:03:53.16 .net
CEOまあまあいいやん

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:04:15.96 .net
スキージャンプスレにも>>448のような朝鮮人がいるんで驚いた
朝鮮人なんか関係ないのに  
どうせ日本の後追いをするために居着いているんだろうな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:09:10.21 .net
1番手謎に接戦になった

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:13:25.32 .net
CEOが調子いいけど、他は陵侑しか期待出来んからなぁ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:16:04.39 .net
ホフマンで出遅れたとはいえアイゼンビヒラーでドイツに抜かれないとは

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:17:16.11 .net
2号大当たりw

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:17:32.25 .net
まさに向かい風専用機

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:20:47.86 .net
結局6以か7位に落ち着きそうだな

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:25:31.85 .net
アマンと潤志郎の残酷な差

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:25:36.82 .net
ズンシローぼちぼち

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:28:55.51 .net
下げたのにあっぶね

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:29:02.78 .net
着地危なかった

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:30:07.35 .net
髭もいいジャンプ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:37:45.84 .net
陵侑物足りないが、こんなもんか

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:39:06.08 .net
ジワった

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:40:30.83 .net
やっぱり向かい風吹くほど他の選手との差が出るな

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:43:24.82 .net
せめてデシュバンデンぐらいには勝ってくれとは思う

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:43:51.76 .net
WF考えるとクラフトのほうがラニセクよりいいジャンプだったんだな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 17:55:25.63 .net
4/2に予選入ってるけど、今日の個人戦一本勝負だったから
その埋め合わせで飛型点もきっちり採点してプラニツア7に加算するラウンドを設けるってことかな?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:04:12.53 .net
ナオキ2本目もまあまあ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:12:23.90 .net
CEOグループ3位で仕事はした

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:14:09.36 .net
K1もぼちぼちか

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:16:20.15 .net
アイゼンビヒラ2本目は仕事した

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:19:30.56 .net
2号頑張るな

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:21:26.89 .net
ハイベックが仕事人してる

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:21:47.82 .net
0.4P差w

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:22:54.60 .net
>>478
今日は明日の個人戦の練習と割り切っているんでしょ。どうせ7位くらいだろうから。それでいいと思う。
陵侑は自分自身のコントロールが上手い(無意識かもしれんが)。そこが師匠(の若い頃)と違うところ。
日本の視聴者はどんな時でも選手が全力出さないと批判する奴が多いが、それじゃ選手が疲弊してしまう。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:25:21.18 .net
うーん

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:25:26.62 .net
雪印終わってる

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:31:44.92 .net
ザイツ見事

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:33:05.06 .net
このタイミングで談話って滅茶苦茶だな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:36:48.64 .net
微妙明日の最終戦に備えて流してるならいいけどジラに逆転されちゃうぞ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:38:59.30 .net
フライング比較的苦手になりつつある

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:41:10.34 .net
プラニツァのジワは普段以上に奇妙なジャンプしてる

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:46:01.52 .net
ラニセク逆噴射かぁ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:46:06.65 .net
クラフトのコーチリクエストが効いたかラニセク失敗

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 18:47:18.55 .net
失敗とは言っても陵侑よりはポイント上という

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 19:11:24.67 .net
最後まで0.6p差で4人目勝負と勘違いし続けるJスポ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 20:07:00.73 .net
ぶっちゃけフライングはマテリアルで勝負できてないならもうどうしようもないじゃん
責めて陵侑用にでもプロジェクト作ってスーツ作るべきだよ
こんな選手今後出てこないからな

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 22:07:14.06 .net
>>503
台が大きくなればなるほどマテリアルの影響が大きくなるからな。
もう完全ピチピチスーツにするしかないよ。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 22:24:25.61 .net
ピチピチスーツだと素の表面積が大きそうなガイガーあたりが強そう

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 23:13:50.07 .net
雪印は選手も指導者もクソすぎる

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 23:19:34.16 .net
検査もザル過ぎるしピチピチにして浮力がない安全性をどうするか
考えるのがスポーツとして健全だと思うよ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 23:46:59.75 .net
>>507
ゲートを下げて飛距離を抑えればいいんだよ。
ジャンプを見世物にしてどんどん台を大型化したのがそもそもの間違い。
原点に戻ればいいんだよ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 01:31:38.19 .net
肉体でコントロールできないほど
マテリアル依存は過剰すぎる
空中の推進ばかり考慮するから
テレマークのとりずらいブーツと金具になったし
足取られて大怪我も必然
足の指先でコントロールできる柔らかい靴なら
空中でのスキー操作も上達するのに

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 01:33:52.73 .net
どの時点が原点なんだ?
年毎に台がデカくなって来たのが原点じゃね
それを止める必要はあると思うけど

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 01:46:02.86 .net
そのうち建設費や維持管理費の限界がくるから心配すんな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 02:15:11.81 .net
ゲート下げればマテリアル格差解決ってなんもわかってねえな
ジャンプ台は選手の飛行曲線をなぞるように作ってんだから台によって公平に運営するための設定ってのがあるだろ

滑空でなく跳躍だったクラシカル時代を原点と認識してんのか知らんけど、あの時代の放物線と今のフラットな滑空じゃ意味が違いすぎる
クラシカル時代の選手を今の台でヒルサイズまで飛ばせようとしたらそりゃ立てんからな
飛距離伸ばすために試行錯誤した結果が今なわけで、過去を美化したところでどうにもならない
いっそV字禁止にでもするか?

あとジャンプなんて元々見世物的な興行だと思うよ
フライング廃止を望んでるファンなんて世界にどれくらいいるんだろうね

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 02:34:28.14 .net
>>450
その、日本をスパイ天国にしてるのが自民党な。
そしてその自民党は統一教会とベッタリ。

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 02:40:48.83 .net
傾斜曲率がフラットになる前のところで勝負しましょうという話になるとアホみたいに金かけて全ての台のプロフィールをフラットにしなきゃ試合が成り立たん
旧式のプロフィールのままそれやろうとしても追い風0番ゲートで飛んだビケルスンや84キロで飛んだ大倉山みたいに風の影響が大き過ぎてWFが機能しなくなるから
かと言ってスーツや板から浮力を削っても落下速度が増して衝撃が増すし空中バランスも崩れやすくなるから難しいところだね
+2cmスーツ元年はビケルスンでビケルスンらしからぬ高さが出たけど数年でフラットになったし選手の進歩にルールが追いつかなくて大変

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 04:31:29.21 .net
さっきの団体戦の録画を見てるげど、チョーフェニックのスーツ、
股の部分の余裕が半端ないな、まさにムササビスーツだな。
あれでも違反じゃないのか?なんか運営がおかしいぞ。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 05:51:46.01 .net
いかに巧妙にルールすり抜けるかで競い合ってるからね
日本は馬鹿正直

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 08:28:12.91 .net
アルペン強すぎで日陰者扱いっぽいスイスにすらマテリアル対応で日本は遅れをとってるのかね

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 09:02:00.20 .net
2010年ごろにピチピチスーツでやったじゃん
葛西が日本が勝てないのはスーツの差もあったのかと嘆いてたやつ
そのレベルの話だろ
なんでV字禁止とか極端な話になってんのw

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 09:28:53.74 .net
>>516
日本も努力してるから、たまにスーツでやられてるんだろ。
でもその「ルールをすり抜ける」は認識違いだ。ルールギリギリを攻めるんでしょ。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 09:49:14.53 .net
>>515
オーストリーはスーツ失格ほとんどないよね
スーツの管理が上手いのか政治力的なのが効いてるのか

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 10:16:52.20 .net
それで失格になる日本チーム

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 13:08:36.78 .net
日本はスポーツの道具に関して「結果が出ないのはお前の力がないからで、道具のせいにするな」という風潮がまだあるからなあ
スラップスケートや今は禁止されたけど競泳のレーザーレーサーでも日本は後れを取ったし

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 13:38:59.55 .net
クロカンのワックスとかなら理解されやすいけど
スポーツなんだから道具の差はなるべくなくすべき
というのが一般的な意見だと思うよ

もう少し時間が経って21世紀生まれの時代になれば
スーツに関して大幅なメスが入るでしょ
メジャーですら今年から投球に20秒の時間制限導入されたし

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 14:13:22.53 .net
あんまり興味ないけどプラニツア7のランキングってFISのどっかで見れる?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 14:16:38.02 .net
今のMLBって興行そっちのけで皆がプレイヤーチートやってる感あるなあ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 15:16:20.45 .net
>>522
小林以外の日本人選手がショボいのはマテリアル以前の問題でしょw

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 15:27:02.59 .net
>>523
そういうなら板もブーツもスーツもすべてワンメイクにしなければならない
ある程度業界ならびにスポーツを活性化するにはマテリアルの競争も必要だと思う

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:14:22.93 .net
ジャンプ業界は用具メーカーの血みどろの戦いって言われてるな
メーカーも国同士でいがみ合っててルール改正に影響与えまくってる
用具の革新とトレーニングの発展が一体化してる
日本は課長の外だ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:21:46.88 .net
かちょうのそと?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:24:16.89 .net
トライアルもだめだな
尻すぼみでシーズン終了かなぁ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:24:59.81 .net
ここ最近SLO独占になっておもんない

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:25:59.19 .net
クバツキ欠場か

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:27:54.37 .net
>>531
去年もだな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:33:18.50 .net
プラニツアってフライング専用機どころかプラニツア専用機みたいな
一流半のスロベニア勢がしゃしゃりでてくるからほんとひで
アルペンみたいに毎年最終戦開催地変えてどうぞ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 16:56:12.85 .net
うげ原田いるやん

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:04:12.08 .net
最終戦はフライングランク逆順じゃなくて総合ランク逆順だっけか

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:09:38.10 .net
CEO引退までの生涯最高のジャンプじゃなねえかこれ?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:12:26.72 .net
>>537
2本目逆噴射しそう

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:13:33.97 .net


540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:21:15.13 .net
中村がこんだけ飛んだんなら陵侑には250m期待したくなるな

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:23:54.45 .net
CEO、うまくいけば5位くらいはありそうだ

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:24:40.60 .net
土麺に抜かれたけど僅差だ
このままのゲートでいくのかな?

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:26:00.79 .net
クラフト、ラニセク、グランネルー、ジラあたりは上回ってくるだろうけどどうなるかな

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:27:43.32 .net
ザイチそんなでもないな

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:27:51.95 .net
WFほどいい風じゃなさそうな

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:29:36.19 .net
to beatがかなり遠い

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:29:42.66 .net
CEOの確変なら陵侑はあまり飛んでこないかもな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:30:31.38 .net
ジラこねー

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:30:39.67 .net
ジワらない

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:32:07.85 .net
ヴェリンガーとジラ超えたからええか
>陵侑

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:32:12.18 .net
陵侑、物足りないジャンプだな

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:32:15.79 .net
みんなあの辺に落ちる

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:33:17.12 .net
ラニセク20点4人w

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:33:32.14 .net
60点いただきました

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:34:19.08 .net
陵侑おとなしいジャンプだった

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:35:01.76 .net
飛型点のバーゲンセール

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:35:06.09 .net
クラフトもかw大盤振る舞いだな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:35:34.75 .net
グランネルー失敗?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:35:50.68 .net
>>547
フラグ立てたなw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:35:52.54 .net
サッツかね

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:36:47.25 .net
CEO去年の幸椰みたいになってるな

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:36:57.64 .net
ザイツまで5点しかないんか

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:37:10.56 .net
日本のジャッジは20点出さないなw

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:37:12.73 .net
CEO2回目奇跡的に同じジャンプができたら表彰台かな
まあ無理だろうけど

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:37:50.31 .net
20点ありえんよ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:38:03.38 .net
上位陣はWFの数字が大きくなってるけど下は吹いてない希ガス

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:38:50.07 .net
セクとクラに60点あげるならドメンと中村にも60点やれよ
不公平だな相変わらず

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:39:44.33 .net
W杯勝利数で下駄履かせる裏ルールがあるのよ>WF

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:42:02.88 .net
3号となおきは風がない中であそこまで飛んだのにな

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:43:42.27 .net
選手イメージで飛型点出される部分もあるからな。
陵侑、アプローチ姿勢ここに来て少し変えてない?
滑り出しでお尻上げて下げての動作を大きくしてるような

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:44:41.26 .net
とりあえずりょうゆはジワらないようにすればいいよ総合順位的に

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:46:28.15 .net
こっからジワ2位以上は流石にきついから決まりでない?

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:47:00.54 .net
ドメンとCEOは途中動いてるやろ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:47:06.13 .net
プラニツア音頭のアップはじまってる?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:49:59.45 .net
元康刺しまくりで笑う

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:50:41.45 .net
グランネルーはこのままだとフライングのタイトル失陥か

>>572
3位以下だと陵侑失格で1点でも逆転できないもんな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 17:58:53.49 .net
2本目ゲート上げた?風?
それとももっと飛距離出せよオラ~ンって運営の意向?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:04:58.24 .net
グランネルー怒りの一撃

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:06:19.44 .net
ガイガーさん、ちょと元気ないね

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:06:47.06 .net
ガイガー4年連続勝利でストップ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:07:14.84 .net
風は1本目と変わらんね
今日は公平なコンディションや

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:08:30.03 .net
まあガイガーはメダル運あるし

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:09:47.16 .net
CEOかなり緊張してそうやなw

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:10:47.61 .net
グランネルーとチンシュはどこまで順位上げるかな

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:11:33.02 .net
ガイガーは陵侑以上に不調な年だったね
それにもかかわらず世界選手権でメダル取ってしまうのはすごいけど

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:11:39.21 .net
また日本だけ19.5w

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:11:51.78 .net
飛型点テキトーになりすぎ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:12:02.99 .net
いやいや、その飛形点は

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:12:33.38 .net
ジワったw

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:12:34.58 .net
最後ジワッた

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:12:37.80 .net
ジワった

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:14:30.32 .net
235は飛ばないと順位下げちゃうな

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:15:06.51 .net
ゲート下げんのかい

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:15:39.96 .net
どんどん向かい風強くなるけど

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:19:14.23 .net
そろそろ下げないと危なそうだ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:19:25.42 .net
愛染憂いたな

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:19:42.52 .net
まさにアイゼン

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:21:48.33 .net
陵侑のタイミングでゲートが下がって沈みそう

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:22:07.33 .net
ビッグジャンプが続くな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:22:35.13 .net
陵侑がビッグジャンプして下げて風止まると逆転優勝

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:24:09.25 .net
今のところグランネルーが2本目トップか

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:24:47.06 .net
アイゼンが飛ぶときは陵侑は・・・・

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:07.54 .net
トップに立てるか

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:10.39 .net
意外とええやん陵侑

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:18.72 .net
日本20点w

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:32.38 .net
気持ちよく終われたかな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:41.48 .net
陵侑キュンのおまんこなめたい

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:25:54.35 .net
陵侑キュンの腋汗飲みたい

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:26:03.32 .net
陵侑キュンのウンコ食べたい

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:27:29.08 .net
まだ中村のこってるのにめでたしめでたしな雰囲気はいけない(戒め)

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:28:05.12 .net
今のところ2本目だけの得点トップか

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:28:12.18 .net
風泥棒原田

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:28:23.12 .net
解説陣も揃えるとは思って無いんじゃないのw

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:28:30.16 .net
WF萎んでく

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:30:26.72 .net
抜かれたか
まあ優勝できるとは思ってないが

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:31:44.50 .net
リクエスト3段

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:32:01.96 .net
財津すげー

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:32:16.17 .net
ザイチ逆転優勝かな?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:32:29.75 .net
5点差だったから優勝もあるな、ザイツ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:33:05.52 .net
tobeatヒルレコになった

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:33:43.72 .net
まぁこんなもんやろ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:33:50.49 .net
うーん、いいんだけどなぁ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:34:32.57 .net
CEO陵侑に勝利

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:34:39.20 .net
中村それでも陵侑より上だ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:35:18.57 .net
遠すぎる

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:37:06.61 .net
クラフトなんとか独占は阻止

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:39:15.06 .net
うわ0.1差

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:39:33.02 .net
フライングで0.1ポイント差とは

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:39:38.76 .net
0.1差か

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:39:45.69 .net
0,1www いやー最後に面白い試合やったわ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:40:22.29 .net
日本の審判が満点をつけないから…

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:41:59.22 .net
日本ジャッジ陵侑にだけ20かw

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:42:17.02 .net
財津を勝たせるシナリオだったか
財津の後ゲート9にすれば上位は余裕で上回ったのに

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 18:49:51.26 .net
普通3段下げてあれだけのジャンプをするシナリオなんて普通書かないよ
優勝に値するジャンプ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:15:03.99 .net
クバツキって相当深刻な状態なの?

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:21:28.53 .net
嫁さんの容態峠は超えたらしいが

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:22:16.66 .net
原田の質問アホすぎ
どっちが好きかとかプラニツァに決まってんじゃん

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:23:12.66 .net
おじさんが現れた

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:23:57.17 .net
引退ジャンプしに来たんじゃないのか?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:25:46.60 .net
やる気に満ちすぎてる

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:33:58.64 .net
念入りに釘を刺す元康

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 19:38:50.42 .net
葛西さんが、コーチのマティアジュも今回プラニツァに来ててアドバイスしてたって言ってたね
マテリアル以外にもいつもコーチに相談できるヨーロッパの選手に比べてハンディあるよな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 20:18:19.55 .net
>>522
スラップは堀井以外は対応遅れた印象はないなぁ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 20:41:08.60 .net
ネイションズ6位だけど5位のドイツの半分の得点も無い
深刻だな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 20:43:57.76 .net
>>643
堀井の印象が強かったけど、思い出すと確かに他の選手はそこまででもなかったな
清水は長野で金メダル取ったし

陵侑は序盤の絶不調からよくここまで巻き返してきた
他の日本人選手はトレーニング方法含めて一から見直そう
コンスタントに10~15位に入れないと話にならん

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 21:13:36.23 .net
0.1差は逆に如何にも後味が悪いわ。
しかも同じスロベニアでザイツにだけコーチリクエストかましまくりとか。

もう同点優勝に工作してやりゃあええのに

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 21:17:01.23 .net
ラニセクは五輪で謎の欠場があったし、コーチとなんかあるのかな
遷移点によると逆に、ザイツは首脳陣批判で干されてた時期があったらしいが

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 21:19:01.38 .net
中村は地力の付いてきたシーズンだったけどそれでも総合は24位だからな
やっぱりかつての予選免除の総合15位ってのが一つの基準になるから
そこに3人は送り込めないとな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:01:06.04 .net
陵侑>>>>>>>CEO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他烏合

これくらいの状態だからな日本チーム

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:02:24.36 .net
陵侑以外で一番の力持ってたユキヤは心折れてそうやな。
いくら何でも12cm切りは気の毒過ぎるって。何とか救済してやー

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:03:19.65 .net
雪印関係者を追放しろ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:10:19.19 .net
>>650
欧州からしてみれば辺境の国のチビのことなんて知るかって感じか

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:14:12.42 .net
二階堂49p=雪印3人計49pってのが笑えない

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 22:23:10.75 .net
雪印の選手あがりって
みんな頭悪そう

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 23:41:16.16 .net
二階堂は何で途中帰国したんだ?
プラニツァとか合いそうなのに

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 00:57:53.62 .net
企業が遠征費出せないんだろ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 01:08:09.46 .net
>>650
頭にシリコン入れるのは違反?

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 01:43:24.47 .net
調子いい時、台と相性いい時のザイツはとんでもない距離飛ぶから着地の危険性も考慮したんじゃない?

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 01:44:51.70 .net
二階堂の帰国は竹内択の引退興行と引き換えなのかと思ってた

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 08:23:58.09 .net
>>645
ある程度巻き返せたけど、最後までグランネルやクラフトのレベルには到達できなかった
本人も悔しいと思っているだろうし来シーズンはしっかり準備して同レベルで戦ってもらいたい

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 09:34:30.46 .net
陵侑、もしコルティナでメダル狙うなら土屋のバックボーンはあった方が良いのではと
もちろん企業チームで不調な人もいるけど

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 10:03:09.71 .net
船木みたいになりそう

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 10:19:38.57 .net
陵侑が土屋ホーム退社
葛西とも袂を分つのか

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 10:59:18.53 .net
終わったな
日本ジャンプ界の終焉

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 11:54:22.94 .net
やはり葛西がうざかったんだろうな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 11:56:35.21 .net
これからはプロジャンパーとして再スタートする陵侑
どこまでやれるかな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 12:02:34.87 .net
心配はしてないよ。
いつもの様にやればいいさ。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 12:25:31.75 .net
>>665
隙あらば必ず湧いてくる葛西アンチ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 12:36:06.81 .net
あかん船木がよぎるうう
それこそクラフトよろしくスーツの枚数やトレンド情報などキャッチさえ出来れば強いがどうなる?
というか職業欄YouTuberで合ってたということか

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 12:45:36.78 .net
今まで葛西の下でスキージャンプという競技は何たるかを学んできたけど、
いつかは独り立ちしなければと思っていたんだろう

本人もいろいろ考えて出した結論だと思うしこれまで通り応援しようぜ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 13:34:53.42 .net
YouTubeだけでも叩かれてたのに変な人とコラボしたりチャラついてたら風当たり強くなりそう
というかびっくりしそう
どうなることやら

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 13:47:59.81 .net
こんなさみしいスレで実況なんてするさみしいやつがいるんだね
かわいそうw

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 14:13:43.70 .net
まぁ独立は予測できたけどな
チャレンジャーとして新たな道を切り拓いてくれ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:29:18.87 .net
葛西との関係が悪化したのか・・・
土屋がスキー部を縮小または廃部にするという方針なのか・・・
(船木の時は八木さんとの不仲が噂され、船木独立後ほどなくデサントのスキー部は廃部)

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:41:41.62 .net
今年の雪印は誰が入社するんだろう
雪印スキー部は定員決まってたような気がするから1人入社したら1人退社(もしくは引退)することになるけど

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:42:57.46 .net
土屋が既にそういう方針かはともかく陵侑抜けたら縮小→廃部方向に舵切る可能性あるんでないの
そもそも陵侑か出てこなければ既に廃部になってたのでは
一時かなり縮小しようとしてたし

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:46:39.86 .net
そういえば、土屋の伊藤有希の弟さんも引退だったか

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:48:30.46 .net
将充?
子供の頃は期待されてたのに全然伸びなかったな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 15:51:19.58 .net
>>676
もともと土屋の社長が葛西をえらく気に入っていて、
当時所属先が無かった葛西のために作ったスキー部だからな。
葛西の選手人生が終焉を迎えつつあるんだから廃部も近いんじゃねえの。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 18:22:16.81 .net
>>669
まあ船木も陵侑も少々天然の入った天才タイプだからな。会社勤めが出来るタイプではない。
ただ独立するならしっかりとしたマネージャー、トレーナー(情報収集や交渉もしっかりできる)
などのスタッフが不可欠だからな(船木にはこれがいなかった)。
陵侑はそういう準備はしているのかな・・・?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 19:45:49.36 .net
>>680
そこが一番気がかりなところ
来年はクラフトやグランネルと同レベルで戦いたいなら、優秀なコーチやフィジカルトレーナーなどは必須
アルペンだとシフリンが個人のチームで戦っているけど、あそこは母親が優秀なマネージャーだから

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 19:49:36.74 .net
結局1人でやるにしても企業チーム1こ運営するぐらいの資金がいるのよ
陵侑そこまで金持ってないと思う
沙羅と比べてもかなりスポンサー少ないのでは

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 19:53:28.69 .net
あと土屋円満退社なのかどうかでかなり変わる
円満退社なら土屋通じて情報貰えるだろうが内々で揉めてたのなら情報貰えないから自分で一からやらなければならなくなる
船木はこれで落ちぶれた(八木さんと揉めてたところへ悪い大人につけ込まれた)

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 20:27:53.98 .net
もう一回総合とってからでも遅くないのに
クラフトやグランネルのような連中とやりあっていけるかには不安だよ
葛西と話し合ってるみたいだし写真見ると少なくとも円満ではあるから土屋の体制に限界があるとかかな

船木は、確かに天然というか純粋でスレて無さすぎたのかも
不仲というか退社を言い出したから引き留めようとして反発とかそんな感じじゃない?知らんけど

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 20:55:01.16 .net
CEOとサラと一緒にやるのか

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 20:57:13.20 .net
雪印も土屋もこのままだと規模縮小させるのかな?
それはそれで寂しいが仕方ないか。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:06:43.50 .net
>>678
あの辺の世代(大貴世代の直後=史上初めて小学生でラージヒルを飛んだ連中世代)は早熟すぎた
謙司郎も長男翼も原田侑武も結局伸びず結局一番大成したのがとっちーっていう

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:08:16.01 .net
>>686
雪印はさすがにジャンプ文化の継承自体が社是みたいなものだから大丈夫だとは思うが…
偽装問題の時もアイスホッケーと複合は廃部したがジャンプチームだけは死守したし。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:11:26.51 .net
CEOってコーチ雇っているの? フルタイムのコーチがいなくての成績ならすごいんだけど

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:29:31.48 .net
W杯の賞金約2000万、スポンサーからなんぼ貰えるんだろうかね
それであれこれやりくりすんのね

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:33:42.89 .net
というか海外と違って日本のファンは若い人いないから
縮小していく他は選択肢がないんじゃない?
それこそ公的な資金いれて強化するとかしないと無理そう

ポーランドとか若者がビール飲んで試合後見てるやん

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:40:20.66 .net
Yahooの日テレニュース中村や高梨との連携のくだりが削除されたな。飛ばしなのか明日の会見のネタバレなのか

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:43:19.11 .net
>>687
伊藤弟って陵侑に近しい世代じゃん
陵侑退社だと龍尚もそろそろやばいか。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:47:49.78 .net
陵侑が独立について語ってる動画いいね
これまでとこれからについてじっくり聞けて良かった
テレビでも流してもらいたい

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 21:58:35.19 .net
いや、さすがに陵侑クラスになられたら土屋じゃ抱えきれないでしょ。
逆に陵侑クラスだと企業チーム離れてもなんとかやっていけるだろうし。

そもそも日本みたいな企業所属というのが世界的にはかなりのレアケースだしな。恵まれてはいるが。
独立は必然的な流れでしょ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 22:00:28.02 .net
>>695
日本じゃジャンプ全然人気ないのに必然も糞もなくね
人気ないからスポンサーフィーなんてあんまり期待できないわけだし賞金は遠征費で飛ぶやん
だからみんな不安視してんだろ

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 22:05:47.96 .net
レッドブルのスポンサードってどんなもんなんだろう
オリンピックの熱気は一過性って本人も言ってるぐらいだが
勝算があるのか、それともジャンプ界への危機感で勝算度外視で
打って出たのか

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 22:54:29.76 .net
葛西のプラニツア入りは陵侑の土屋所属として最後の試合を見届けに来たってとこか

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 23:02:05.10 .net
シフリンはパスタのバリラがスポンサーになったが
陵侑はまず欧州の大口スポンサーは取れそうにないね
そもそも日本がおま国化してあまり国際市場で重視されていないというか

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 23:02:39.56 .net
二階堂が土屋ホームにいたらプラニツァ遠征費出してもらえたなあ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 23:33:21.91 .net
日本スキー連盟が金出さないから茨の道だろうな
多分来シーズン以降はトップクラスの成績は期待できないと思う

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 23:38:14.01 .net
船木もソルトレークまでは持ったし、
日本のスキージャンプ96年生まれ組は非実業団の方が多いから
そういう連中と協力していけばなんとかなるんでない?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/03(月) 23:48:07.58 .net
いや競技環境を完璧に揃えている欧州各国チームと比較したら雲泥の差

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 01:26:10.12 .net
>>673
うーむ、予期していた最悪の事態が起こったって感じだわ。
スポーツ選手って必ず独立の夢に取りつかれるよね。
でもうまくいった例はほとんど無いんだよなぁ・・・

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 01:28:05.12 .net
>>701
残念だが俺もそう思う。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 01:31:17.62 .net
>>701
船木の失敗例を葛西からさんざん聞かされていただろうに。
ただそれでもなお独立したい何かがあったのかな・・・

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 02:32:38.00 .net
おそらくクラウドファンディングでの資金集めも必須だろうから、
ファンは金を出すという形で協力するしかない(協力できるとも言える)。
この点は船木の時代よりは進んでいるからいいよね。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 02:35:12.49 .net
>>706
葛西は陵侑の失敗を予期してほくそ笑んでいるのかも

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 02:50:26.03 .net
>>697
競技の人気や選手の人気によりけりだろ
大貴も土屋飛び出したあとスポンサードして貰ってたが子供の小遣い程度の金しか貰えてなかったやん

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 04:44:22.66 .net
>>685
有力選手が何人か集まってクラブチームみたいなものを作る可能性はあるね。

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 06:19:06.59 .net
>小林陵侑がプロ転向…「チーム・ロイ」設立 後進育成やモデル活動も見据えた現役では異例の決断
嫌な予感しかしない

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 06:22:23.22 .net
>>699
レッドブル欧州ちゃうんか?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 07:12:56.11 .net
ホント舟木の二の舞になりそうな気がするな
舟木で思い出すのはナショナルチームのヘッドコーチが片言で「ヨイイタモラッテナイ、シンパイネ」って言っていたのと、助走の速度が出なくなった時八木さんが「視線をあと30cm前もっていけば…」って言うエピソード
独立後は良いマテリアルもコーチにも恵まれなかったようだ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 07:41:33.41 .net
竹内のチームtakuみたいなのをイメージしてるんだろうか
あそこも竹内が今シーズン後半W杯出られたぐらいで他のメンバーはパッとしないよな
山元も国内上位に入っても国際大会出られないし

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:10:10.39 .net
山元goはポーランド語版Wikipediaによると今季終盤のfisカップ、コンチでポイントとってる。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:12:01.71 .net
船木や竹内はともかく、その下についてる選手は実業団とかわらんのでは
とは思う。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:50:53.57 .net
土屋辞めるのもレッドブルのスポンサー料やボーナスが土屋の給料より良いからじゃね?

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:52:11.61 .net
>>712
レッドブルは1000人近くのアスリートと契約してるので一部を除けば一人頭の支援額は少ない
多額の金が投入されてるのはサッカー(複数のサッカークラブを所有)、モータースポーツ、Xスポーツ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:52:43.00 .net
>>717
大貴のケース知らんの?

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:54:00.75 .net
CEOはあれでいちおう成功してるし沙羅はずっと海外拠点だし同級生どうしだから陵侑も海外拠点にしたいのはわかる

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 08:57:29.24 .net
沙羅は最低限の英語力はあるだろ
陵侑はあの英語力で海外拠点にしてどうすんだよ
日本にいる以上につんぼ桟敷になるぞ
生活費も高いから日本より出費も多くなる

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:00:08.66 .net
語学なんか現地で家庭教師雇えばええんやで

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:04:23.71 .net
>>722
それも出費になる
しかも20数年かけて全く喋れないとやつが家庭教師雇ったところで喋れるようになるケースは少ない
野球もサッカーも外国語喋れる日本人選手は最初からある程度英語喋るやつであってちんぷんかんぷんのやつが外国行って喋れるようになったケースはない

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:10:35.20 .net
>それも出費になる

クソワロタwwwwww
ジャガー乗り回してるヤツがそれぐらいの出費屁とも思わんやろwww 
タイヤ買い替えるより安いぞwwww

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:15:11.86 .net
>>724
だからそれは土屋から毎年毎月確実に貰える高額給料とボーナスあってこそのことやんけ
なぜそれが分からないのだ
日本のマイナースポーツ選手で独立して稼ぎが良くなった選手なんて皆無じゃねーの

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:21:18.59 .net
レッドブルのボーナスのほうがでかいやろ 

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:24:09.77 .net
レッドブルマネー過大評価してるやつって大貴が独立したときのこと知らないやつ?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:28:32.50 .net
陵侑も可能性の罠にはまったか・・・
可能と可能性は違うのに・・・

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:28:34.44 .net
土屋マネー過大評価のほうが笑えるやろ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:32:06.63 .net
土屋は少なく見積もっても年収で1000万以上の給料出してたろ
おそらくもっと出してる
レッドブルは1000人近くのアスリートのスポンサードしてる企業なので一部を除けば一人頭の支援額は少ない(普通の企業はアスリートのスポンサードは数人程度)

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:34:29.67 .net
>>730
wwwww 陵侑はその一部のほうだろwww Xスポーツの若手と一緒にすんなやwww

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:36:37.81 .net
>>731
成績ではなく顧客層に人気かどうかで判断される
とても残念なお知らせだが陵侑が人気のある地域は世界中どこにもないのだ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:37:00.07 .net
4ヒルズ2回も勝っててどんなけ広告価値が上がってるのか理解してないのだろうか

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:38:16.77 .net
レッドブルって支援額よりもコーチやトレーナーとかトレーニング環境向上することがメリットじゃないの?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:38:32.57 .net
>>732
>成績ではなく顧客層に人気かどうかで判断される

ソースは?ジャンプってレッドブル本社のオーストリアで人気無いの?

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:38:56.19 .net
>>733
ないよ
ジャンプ自体全てのスポーツの中で世界で50番目ぐらいに人気のあるスポーツなんで
どんな調査でもだいたい同じ。45位より上にならない

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:40:37.30 .net
ここで心配してウダウダ言ってるよりもう
独立したんだからなるようになるしかないだろ
高梨も独立してやっていけてる例もあるんだし

小言ばっかり言ってるジジイかよ!ってジジイしかいないかw

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:44:13.19 .net
>>734
そっちのほうだよな 情報も早く入ってくるし 日本にいると「わしが育ててやった」系のタニマチまわりも面倒

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:47:11.14 .net
小林レベルの活躍して独立して食べていけないスポーツなら
滅びていいから独立してより金回り良くなって欲しいわ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:51:45.96 .net
土屋のサイトリニューアルして4人体制か 龍尚もがんばれ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:52:17.54 .net
>>740
新人入らないのか
やっぱり縮小なんかな

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 09:58:24.23 .net
雪印は女子を入れないのはどうして?
北野や土屋が受け入れてるのに何か理由でもあるの?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 10:04:22.88 .net
>>713
2行目のヘッドコーチって片言臭いその書き方はバシャか?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 10:06:38.58 .net
>>727
大貴とケンシローが土屋やめた後苦労してたしなぁ
結局最初千田と一緒にやりたいからって蹴った雪印が拾ってくれたから良かったものの

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 10:08:44.30 .net
>>735
絶対的存在であるアルペンほどじゃないが人気はあるとは思う
スロベニアやポーランドだとジャンプの方が人気上だろうね
ノルウェーもクロカンを除けばあるだろうし

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 10:24:04.36 .net
インスタとかモデルみたいな仕事かなりあるし土屋を離れて制限なく色々仕事受けたいんでしょ
今のままだと土屋の社員としての縛りあるからね
もちろん今後も成績が良いのが前提にあるのは当然のことだけどね

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 10:47:39.80 .net
>>745
オーストリアやスロベニアやポーランドのジャンプファンは自国選手を応援したいのであって陵侑なんて単なる倒すべき敵だろ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 11:54:40.51 .net
レッドブルが面倒みてくれるんじゃね? 知らんけど

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 13:11:09.28 .net
報知の記事だとチームRoyを岩手に設立とあったが、岩手で活動するとは言ってなかったような。
登記上創業の地を本店にして本社は東京におくようなもん?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 13:31:44.02 .net
船木「チームROYだっせえ、やっぱFITスキーがカッコいいわ」

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 13:33:56.06 .net
モデルの需要あるほどハンサムとも思えない

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 13:40:42.50 .net
>>749
実家に置くのか
親が焚きつけてる可能性があり厄介

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 14:20:41.16 .net
情報が出揃わないとなんとも言えないけど不安60%
やりたい事は陵侑の成績が最低今ぐらいを保ってくれないと本末転倒だからな
わかってるよな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 14:56:04.40 .net
成功しようが失敗しようが好きにやらせてやれよ
総合優勝2回して30勝してんだぞ
見てるだけの人間がお節介言うようなことじゃない

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 17:51:46.80 .net
>>750
やっぱりシュピッツだな

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 18:28:55.30 .net
陵侑キュンの腋汁飲みたい

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 19:27:42.44 .net
企業スポーツをしてた結果が今。
先細りしていくしかなさそうだし、新しいこと始めるのはいいんじゃないか。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 19:49:23.80 .net
JUMP

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 19:58:01.72 .net
>>752
スキー選手にかぎらずどのスポーツ選手も故人の
会社作ったら従業員は家族というか両親とか兄弟にしてるよ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 19:59:23.15 .net
>>754
それなんだよね。
船木の例を取り出して「失敗する~不安だ~」
ってあの頃と時代がちゃうんだからw

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 21:24:30.44 .net
CEOと陵侑と高梨が組んでやるって夢あるやん

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/04(火) 23:22:48.92 .net
>>761
独立したら陵侑もCEOになるのかな?
紛らわしいなw

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 06:53:00.04 .net
>>759 故人 まだ殺さんでくれ
 立派なマネージャーを置かなければ札幌にいたり東京にいたり基本は遠征先であったりして
 住所不定だものな。 登記上は世界のオオタニさんと同じ岩手県がよさそう。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 16:16:26.86 .net
時代が違うのは当たり前
では個人で自立してプロとして
やっていける環境がどれほど差異があるのか
マスメディアの露出が限られてるな競技で
その頻度ものすごい船木の時代より
はるかに悪化してるというのに

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 17:14:59.13 .net
ていうか重厚長大型競技で時代に合ってないんだよ
設備作るのも維持するのもとんでもない巨額の金がかかる
しかも作った施設は他に転用しようがない。せいぜい展望台需要ぐらい。日本だと技術選とかのバーンにも使ってるけどそれも年1回
エクストリーム系競技の少なかった時代ならまだ需要あったけどそのへんの需要は安上がりのX系に取られてるわな
ちょっとしたスキー場ならハーフパイプやエア台が設置できるので。安上がりだから
今後激安で施設作れるようなブレイクスルー的な技術でもできないと厳しいのでは
ここの人らはすぐにFH台作れだのと時代に逆行するようなことばかり言ってるけど

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 20:10:08.02 .net
登記上岩手なら南部屋敷とか薬王堂とか岩手とその近隣県民しか分からん
微妙な広告をスーツやメットにベタベタ貼って飛んでほしいなあ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 21:20:13.87 .net
>>732
ヴェリンガーは成績大したことなくなった時からレッドブルだっけ
その前はmilkaとかいうお菓子の薄紫色のヘルメットだったかな
milkaは成績だけでなくルックスも選ぶらしいね
ヴェリンガーもイケメソだから

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 21:31:08.19 .net
>>767
シュミットもイケメンだったしなぁ
オーストリアのマンナーはどうだったっけか

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 21:33:31.90 .net
milkaのメットって(マル)ちんシュやアルペンのマゼがかぶってたな
個人的にはライファイゼンのメットがオーストリアアルペンのエースの象徴で
イエロービブ並みに格が高い印象

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/05(水) 21:48:55.55 .net
スレチだがmilkaといえばオーストリアのフェニンガーが実力・ルックスともに好きだったな
https://imgur.com/rKz1wnz

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 06:13:15.25 .net
船木みたいに失敗するとか言うけど、逆に船木が時代を先取りしすぎてたのかもね。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 09:09:37.77 .net
>>771
今はネットの発達で日本だけでなく世界中からスポンサー募ったり、クラウドファンディングなどで資金集めもしやすい環境になったからね
世界という視点で見たら船木の時代よりプロ活動しやすいといえる

地元の岩手や、ジャンプ人気があって陵侑のファンもいるであろうポーランドとかだと支援したい人はいるはず

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 09:23:12.87 .net
競技人口先細りで
海のものとも山のものともわからない海外のニッチヲタが頼りなんて
マーケティングがそもそも失敗してる
職業YouTube rで登録者10万でも
以前と違って収益上がらないし
そもそも10万行ってないし
よっぽど太いタニマチがいないと副業の競技が続けられない
ノンプロとしてサポートしてくれていたチームも
一から自分で交渉手配しなきゃならないんだから
そんな甘いもんじゃない

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 10:39:26.51 .net
せめてもう一度総合とってからでも、と思うんだが・・・
ただ、自分から動きそうにない(イメージ)陵侑が今動かないといけないような何かがあるのかも
不仲とかそういうのではなく、今男女共に日本人歴代最高選手がまだ若く現役の時代はそう来ないだろう
96年生は黄金世代で次の当たり年はいつかわからないから何か始めるなら今なのかなと

あとは船木みたいな若さだけで一人で無鉄砲な感じでないことを望むだけ
船木の時代は選手同士の繋がりもあまり無かった気がするね

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 11:38:14.44 .net
ファンの要求はキリがない。総合3回優勝後に
プロ転向表明したらニッカネン、マリシュの4回に並んでからと言うだろうし、4回なら新記録の5回してからと言うだろう。

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 12:32:56.29 .net
Yahoo!ニュースに陵侑が独立した記事複数あるけどコメント数はどれも一桁
芸スポに立ったスレもろくに伸びてない
実績はあってもびっくりするぐらい注目度低いのよ
一部の超メジャー競技や超有名選手除けばほとんどのスポーツ選手は稼げるのは自国だからな
メジャー競技のはずのテニスの錦織すら稼ぎのほとんどは日本のスポンサーフィーだった
自国で全く人気のないマイナー競技の選手が海外マネーアテにして独立とか無謀と思われてもしょうがない

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 12:43:51.86 .net
注目度が低いから独立するんでは?
コメ数とかレス数だけ見て肝心の本人のニュース見てない人ただのアンチやろ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 12:49:17.46 .net
独立したら注目度が上がるとは???
独立したニュースが全く注目されてないのに?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 12:51:56.43 .net
心配してるやつを必死に否定して回ってるやつのが船木のろくでもない取り巻きの悪い大人と同種のやつに見えるわけだが

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 14:15:47.61 .net
お前らもウダウダ言ってないで金出してやれよ。
企業じゃなくてファンが選手を支える時代なんだよ。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 17:08:20.32 .net
>>778
「これから体制整えて裾野を広げるためにやりたい」って言ってるのに
「ニュース注目されてない」っていう奴はただの逆張りアンチやん
独立自体が注目ニュースになると思ってやってるわけじゃないだろ
心配自体は多分みんなしてるよ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 17:09:22.18 .net
>>779
船木の植え付けたトラウマは大きいなぁ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 18:13:54.58 .net
4年後イオンでケーキ売ってる陵侑の姿が…

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 18:49:37.41 .net
潤志郎の勝ち誇った姿が

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 20:35:43.03 .net
陵侑キュン⭐︎のチンカス食べたい

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 21:34:46.77 .net
>>782
ただ船木も金に困っている感じは無いんだよな。
なんか飄々とアップルパイ売りながら時々ジャンプの試合に出たり、テレビに出たりしながら普通に生きている感じ。
やはり金メダリストだからかな?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 21:36:59.05 .net
>>784
五輪メダリストでもないのに、この先ずっと安泰とは思えないが・・・

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 21:51:45.45 .net
>>787
雪印の社員だし
未勝利の渡瀬さんが会社に残れたんだから大卒でWC勝利もあるんだから本人が希望すりゃ引退後も残れる
企業年金もたんまりや

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/06(木) 23:19:28.72 .net
>>774
この30年間、日本人は何かにチャレンジすることを忘れてしまったからな。
たまには無謀なチャレンジをする奴がいてもいいんじゃね。
俺は応援したいよ。

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 13:49:06.79 .net
船木の独立の理由は、海外選手は企業チームの後ろ盾なくやってるから自分も、っていう理由だったと思うが
このままじゃジャンプシーンが不安だからという陵侑とは違う理由ではある
船木は全勝が夢といいつつスポンサー探しとかで練習どころじゃ無いのではと思ってたけど

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 15:19:29.50 .net
船木さんはCEOなんでしょ。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 15:53:15.22 .net
ここは爺しかいないからそりゃ保守的だよ

これからメジャー挑戦する大谷に向かって
「二刀流はやめてどっちかに専念しないとメジャーでは成功しないぞ」
って言ってる状態

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 16:44:24.05 .net
船木の独立の理由は、海外選手は企業チームの後ろ盾なくやってるから自分も、っていう理由だったと思うが
このままじゃジャンプシーンが不安だからという陵侑とは違う理由ではある
船木は全勝が夢といいつつスポンサー探しとかで練習どころじゃ無いのではと思ってたけど

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 16:55:41.08 .net
船木独立のときも保守的なジジイが文句言ったのか?
若造はいつも人のせいにするな

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 17:49:11.20 .net
陵侑が成功したら潤志郎よりCEOが嫉妬しそう
ライバルだからな

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 18:25:12.09 .net
船木は社会人になっても学生の部活のようなコーチと選手の上下関係を引きずるのに耐えられないというのもあった

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 21:13:20.46 .net
当時は今のアスリートファーストよりもっと老害が多かったからな
まあ最近まで選手より役員に優先的にジャケットが配られる世界だからな
そりゃ船木の気持ちも理解できる

ここにも批判されると必死に反論する老害がいるけどね・・・

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 23:20:39.98 .net
老害と書く奴は
自分が年取って老化しないと思ってる
想像力の足りない人

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/07(金) 23:52:32.02 .net
>>797
船木が独立しなかったらデサントのスキー部は継続していたかな?
そうは思えない。おそらく独立の主な理由はスキー部が将来廃部になることを
察知したからだと思うけどね。今回の陵侑も然り。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 01:18:44.87 .net
テスト!

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 18:10:33.86 .net
>>795
なんで俺の同い年に限って海外勢含めて化け物揃いなんだよ
ハズレ世代ならWC表彰台、世界選手権、五輪出場でチヤホヤしてもらえるのに
ぐらいは思ったことありそう。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 18:25:40.14 .net
黄金世代やな

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 21:12:59.27 .net
>>801
CEO程度の実力じゃチヤホヤされないだろ。
そもそも陵侑や沙羅がいなかったらジャンプはもっと注目されていない。
下手したら葛西がいまだに代表入りしているかもしれない。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 22:24:34.44 .net
>>801
嫉妬しつつも、そういう存在がいるから自分も注目されるから〜って切り替えてるだろうね
陵侑の独立にどういう気持ちがあるかは気になる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/08(土) 23:55:25.20 .net
>>804
土屋に「陵侑の後釜に私を」って売り込んでいたりして・・・

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 08:49:44.51 .net
>>804
>>805
ナオキはその陵侑と沙羅とで何かプロジェクト立ち上げるとかなんとかじゃなかったっけ?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 09:56:43.95 .net
一緒に練習するという記事は出てたけどプロジェクト立ち上げる話なんてあったっけ
収入が沙羅>陵侑>>∞>>CEOなんだから難しいと思うぞ
ていうか土屋も雪印も枠空いてるから入れて貰えるなら入れて貰ったほうがいいんじゃないの

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 11:03:25.84 .net
>>806
情報ないからなんともだけど選手同士相互協力するくらいなんじゃ? 
今チームに属さない選手増えてきてるみたいだしCEOさんこそ企業チームじゃ合わないでしょ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 17:29:54.29 .net
>>807
沙羅ってそんなに収入多いのか?

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 18:00:10.51 .net
いまだいぶん減ってるだろうけど一時年収で2億以上稼いでたろ確か
シュリーレンツァウアー全盛期で賞金とスポンサーフィー合わせて1億ぐらいだったらしいのでシュリーレンツァウアーもゴルディも凌いで競技史上最も稼いだ選手が沙羅

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 18:38:25.49 .net
シュリーレンツァウアーの賞金最高額が2008/09の524,500CHFを当時のレートを
ざっくり1CHFを110~120円前後とすると6000万円ぐらいでスポンサー収入は4000万ぐらいか案外安いね。
MLBプレイヤーもあまりCMや広告収入なくて、そっちの収入はイチローや大谷の方が上って聞いたことがあるな。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 19:13:03.01 .net
2億は無理じゃね?
QちゃんとかCM出てたけどそこまで広告料ないだろ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 19:21:04.56 .net
アルペンの賞金史上最高額は2022/23の男女の総合チャンピオンで
95万CHF前後だからスポンサー収入で稼いでナンボなんだろうね。
1億程円度なら全盛期の(マル)ちんシュはそれ以上に稼いでそうだけど。

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 20:47:46.36 .net
>>775
その王者マリシュをゴミ呼ばわりする偏った思考のファンがいる限り未来は無いな

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:07:06.24 .net
スピードスケートも昔は王子製紙、国土計画、最近まで有った三協精機、唯一残る富士急行って実業団が幅利かせていたけど
今主力選手はその富士急を除き個人契約のところばかり

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/09(日) 21:21:59.00 .net
カールシュランツなんて
他愛もないものだったな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 07:59:17.80 .net
>>810
ゴルディの全盛期は年収1億どころじゃなかっただろ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 15:00:18.11 .net
>>795
CEOと僚友とじゃモノが違う
本人も身に染みてわかってるはず
開幕戦3位もフロック

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 15:05:27.44 .net
>>815
アイスホッケーも、ひと昔前は王子製紙やら国土やら西武? 夕方に民放で全国放送してたのにね
国内ジャンプも全国ネットで夕方に放送してた 子供の頃だったのでうろ覚えだがジャンプ前に笑顔を作る須田さんとか覚えてる
ジャンプにそれほど興味ない家族もみてたよ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 15:17:42.68 .net
>>815
それは良いことなのか?
女子はともかく男子は近年あまり結果出てないだろ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 15:32:13.50 .net
ジャンプとかスキーうんぬんの前にスポーツを見る人が減った
大多数の人が特定のコンテンツを見ることがなくなった
野球のルールを知らない若者なんてゴロゴロいる

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 15:46:47.78 .net
>>818
起業家ジャンパーはアイデンティティだから内心メラメラしててもおかしくない
フロックじゃない良いジャンプしてたよ、いずれにせよCEOもこれでますます奮起すれば言うことなし

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 20:04:31.05 .net
最終戦も陵侑より上だったしな

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 21:31:42.34 .net
陵侑キュン⭐︎のチンカス美味しい

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 22:10:25.23 .net
>>819
王子はクラブチーム化したけど部活時代より一層力入れてるとかだっけ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/10(月) 22:48:39.87 .net
>>817
上のほうのレスに出てきたフェニンガーがJスポのインタビューで
子供のころのヒーローはゴルディだったと回想してたな。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/11(火) 14:24:40.96 .net
雪印結局普通に2人入ってんじゃん

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/11(火) 23:01:53.71 .net
岡部ー坂野体制か
Jrの入社を見据えてか?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 05:55:10.66 .net
雪印も潤志郎が最年長か

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 07:27:22.00 .net
そういえばクラフトがホルメンコーレンメダル

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 09:14:46.69 .net
>>830
五輪の個人メダル無いのに

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 15:04:30.72 .net
中村CEOって北京オリンピックの時にK点手前のジャンプでガッツポーズしてインタビューでも満足気にヘラヘラしてたから一般民が叩いてたよな
団体での成績があまりにもアレだったんで試合後のインタビューは皆お通夜状態だったが

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 22:08:17.34 .net
>>829
もう引退したほうがいいだろ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 22:58:09.21 .net
今、日本人の現役選手で、この先伸びる可能性がある(年齢は関係なく、フェットナーみたいな例もある)選手って誰かいる?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/12(水) 23:29:28.02 .net
CEOと蓮くん、ユキヤが復活、あと若手?
蓮くん早期帰国したのは何でかな?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 00:02:59.95 .net
二階堂

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 00:29:56.22 .net
陵侑、独立して成績ガタ落ちしたりしたらどうすんだろ
あと数年でホンマもんのレジェンドになれるんだから企業にいてもいいんじゃないかと思うけどな

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 00:30:48.87 .net
アルペンのシュトロルツみたいにベテランで一度ナショナルチーム外れてから自力で這い上がって五輪で金メダルみたいな選手がいるからオーストリアは層が厚いな
そんな厚い層の中でフェットナーがいまだにチームに選ばれ上位に顔を出すのはすごい
フェットナーがインスタにあげてたけどNORISANもすごいんじゃない

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 13:53:30.39 .net
元F1レーサー「片山右京」の自転車団体「母屋乗っ取り」騒動 実業団チームGMが実名証言

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a07ddbcbde32e9bd99b5a1a12a46e41560c0c7a?source=sp-detail-tl

取り巻きがねえ

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 15:07:58.00 .net
>>835
なんか素材からして皆ショボい気がするわ
小林だけメンタル面も含めてあらゆる点で頭抜けている

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 15:11:11.07 .net
>>821
>大多数の人が特定のコンテンツを見ることがなくなった
WBCは?サッカーのWCは??
ゴルフだって万単位の集客して中継も毎週末のように地上波・無料BSで流れてるぞ

月3000円くらいをわざわざ払ってまでジャンプみないヤツのほうが数百倍数千倍ゴロゴロいるわ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 15:46:53.45 .net
金メダルをとれば人気は復活とか言ってたお気楽ファンの願望は
砂塵と消えたな

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 16:55:47.00 .net
>>841
W杯やWBCは野球やサッカーを見てるのではなく
代表戦を見てる
例えばラグビーで言えばW杯だけ見るのと同じ

スキージャンプもオリンピックは会社の若い女子社員とか
みてるから翌日に話しかけてくるよ
んで普段は全く見てないわけで・・・

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 17:17:11.32 .net
>>840
小林も結果出すまでそんな感じやったやん
仮に来年以降小林がポシャったりしたら日本チーム大丈夫?
船木もそうだけど、プロで勝負したいとかジャンプを広めたいとか言ってて
スポンサー探しや会社設立に時間取られて練習出来なかったーみたいになったらヤバい

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 19:07:20.26 .net
同じ話がぐーるぐる

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/13(木) 21:01:20.44 .net
>>827
CEOみたいな名前の新人は弟か何か?

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 09:05:32.17 .net
陵侑キュン⭐︎

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 11:59:36.21 .net
片山右京
詐欺師みたいなもんじゃん
船木もとんでもないのに引っかかったな
小林陵侑に入れ知恵した詐欺師みたいなのが
やっぱりいそうだな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 14:33:37.43 .net
>>843
ジャンプはメダルが掛かってるとかじゃないと
普段の試合だと皆似たような距離で極端なビッグジャンプが毎回でるわけではないから
相当ハマって各選手について知って・・・という過程を経ないと難しいかもしれんね
WBC後は野球場は閑古鳥が鳴いてるかというとWBC以前から毎試合満員になる球場もいくつかあるわけで
まあラグビーは完全なブームだったんだろうな
あとサッカーのなでしこジャパンとか

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 14:57:13.92 .net
>>846
雪印の中村正幹は、中村直幹の弟らしいよ
兄が立ち上げたチームに入るとかなかったみたいね

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 15:15:28.32 .net
>>848
五輪で金メダル獲ると、いろんな連中が寄ってくるからな。
選手のほうも万能感に満ち溢れていて、自分の未来を過信しているから一番詐欺みたいなのに引っ掛かりやすい状態だから。
「プロ」「独立」「競技の裾野を広げたい」・・・船木の時と同じで、危険なキーワードだよね。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 18:27:33.42 .net
>>850
すぐそばで見ていると、独立は無謀だとわかるんだろうな・・・
やはり大手の会社に入るのが一番だと。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 18:35:08.08 .net
>>851
まあ陵侑はおよそ周囲の忠告に耳を傾けるタイプじゃない。
こうと思ったら、考えるより先に行動するタイプ。
だからこそ総合優勝や金メダルがとれたんだろうけど。
ちょっと危ないのも事実だな・・・

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 18:55:09.03 .net
陵侑の敵は自らの中にあったか・・・
天才はただひたすら勝ち続け記録を伸ばすことに専念すればいいのに・・・
競技をメジャーにするとか、すそ野を広げるなんてことは運営側の仕事であって、
選手の仕事ではない。引退してからやるべきことなのに・・・

尤もこれらは全部建前で、独立の理由は全部金の問題でした、
なんてことも大いにありうるけど。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 19:35:47.18 .net
なんでもう失敗してる前提で話してるんだよw
老婆心強すぎ発言多すぎて

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 19:43:10.09 .net
賛否両論あるが野球のトレード拒否権やFAは現役の選手の半ば自分のキャリアを
かけての条件闘争の結果だし、選手は競技だけやってればいいってもんでもないとは思うが

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 20:34:00.60 .net
レッドブルとかイメージを求められるメジャーなメーカーと契約してる時点で
競技だけに没頭すればいいという選手じゃなくなってる気がする
結果としてサポートを受けて成績をじゃんじゃん残せれば言う事は無いが
それプラス、トップ選手として夢を見せる部分とか啓蒙活動みたいなのは求められるかもね

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 21:06:28.30 .net
やっぱヨーロッパ生活の先輩である高梨やCEOの話が大きいんじゃね?
実際、主戦場はヨーロッパだし現地で暮らしてたほうがいろんな台で練習できる
フィジカル面はRedBullがサポートしてくれるんだろ?
CEOの成績でドイツで暮らせてスポンサーも集めてるというのも理由だろう

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 21:08:00.59 .net
まあ、はっきりいうとSAJのサポートがうんこ以下だからな 当然の帰結

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 21:10:57.51 .net
>>858
まぁ中村直幹がブレーンになってくれるって点では船木よりはよっぽど有利な環境だろうな、とは思う

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 21:19:26.11 .net
あと露出するだけで現在は収益化が色々できるから
船木の時代と違ってそこまで心配ないかもしれん
とにかく情報が段違いで入ってくるでしょ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 21:22:48.47 .net
国際電話の電話代を心配してた時代だからな
スマホカメラ使ってテレビに生出演できる今とは比較しちゃいかんよw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 22:26:59.25 .net
羽振りのよかった有名YouTuberだって
今は収益上がらず借金生活
遅いんだよ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 22:28:55.55 .net
>>861
船木は一番人気のあった時期に(五輪選手の規制? 所属企業の契約問題?)
CMに出れなかったのが痛かったよな。
金を集めるのもいちいち企業を回って集めていたようだし。
今だったらもっと金を稼げていただろう。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/14(金) 22:33:50.65 .net
>>855
成功か失敗か、どちらかに自分の金を賭けなきゃならないとしたら、
迷わず失敗するほうに賭ける。陵侑には申し訳ないが・・・

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 00:21:41.31 .net
>>863
それ一部だけやん
ヒカキンが借金ならそりゃ考えもんだけど
そんな感じなら全部否定できるわ

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 02:21:13.50 .net
猟友が大人気で登録者も爆発的に増えてる
そんな一員のように思い込んでるのか
仮に猟友もそんな程度なら失敗も時間ノア問題だな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 11:59:38.94 .net
>>864
船木は当時素朴なお兄ちゃんてかんじでそういう資金集めの派手な活動が得意だったとは思わないな
企業チームも合わないし自由気ままにやりたかったが先だったのかなと今となれば
当時YouTubeあってもやって無さそうなイメージ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 14:20:23.78 .net
船木 岡部哲也といえばデサントのイメージ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 14:36:49.27 .net
>>858
本気で強化するなら本場を拠点に活動しなきゃだめだな
話にならない

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 14:41:02.23 .net
本場は下川と荒井山だぞ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 15:26:02.08 .net
岡部が出てきたとき「哲也さんの弟はジャンプやってるのか~」と勘違いしていた思い出
苗字が同じだけなら勘違いすることもないのだが顔がビミョーに似ていたのが原因である

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 15:26:14.63 .net
『ふゅなぁきっ! ふゅなぁきっ!』

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 15:56:57.71 .net
企業チームの話出てるけど雪印チームの不調は気になる
佐藤幸椰はスキー板という理由があるからわかるけど
独立とつながるけど企業チームだよりじゃダメってのはやっぱりあるのかな

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 16:13:30.29 .net
>>871
あと朝日だな、まぁもっぱら下川の夏期トレメインかも知れんが
ほかは旭川少年団が使ってる和寒

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 16:13:44.12 .net
あれ、そういや余市と小樽は

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 20:50:00.70 .net
倶知安もいいシャンツェだった

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 20:53:34.16 .net
そう言えば日本のジャンプ台で横から出るゲートが最後に使われたジャンプ台ってやっぱ下川のMHなのかな。
あそこ2000年ぐらいまで旧式ゲートだったろ、黄色い鉄骨の。
今の台に建て替えられたのいつだったっけか。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/15(土) 23:36:04.98 .net
オフシーズンにサマージャンプの練習や大会を観に行ける地域の人はうらやましい
長野・白馬すら程遠い

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 03:49:20.74 .net
>>829 潤志郎さん弟のマネージャーにならないか
移動や交渉事の対応しながら選手続けるなら続けててもいいじゃん。 

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 17:15:16.76 .net
>>880
潤志郎が裏方に回るようだと、諭果、龍尚も実業団やめて
一家総出で運営しそう。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 17:33:48.63 .net
>>880
潤志郎がどう考えるかは知らんが俺が潤志郎の立場なら絶対にそんなことやらない
だいたい現役選手として屈辱的だろその扱い
雪印なら引退後も社員として残れるし企業年金もたんまり貰える

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 18:05:03.07 .net
>>880
兄として弟の活躍は純粋に嬉しいだろうが流石に引き立て役ではないし
きょうだいにおんぶに抱っこはしないだろ
そもそもそんな関係ではないから陵侑があんなに活躍できているのだと思うよ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 19:27:54.68 .net
潤志郎は最近ぱっとしないとは言っても一応W杯勝利経験のある選手なわけで>>880>>881のレスは流石に失礼に過ぎると思う

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 19:54:24.92 .net
一応平昌シーズン序盤はポジらせてくれたしなあ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 21:15:26.53 .net
>>880
どっかで見た話だと思ったら漫画家のあだち兄弟がそれか

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 21:40:56.97 .net
>>886
あだち兄は赤塚不二夫の右腕として活動する一方、飲む打つ買う大好きの
破天荒で楽天的な人柄で業界の裏側にも通じていたから、オタク的な弟を
寅さん的な立場から支えてやれたけど、小林兄弟は兄貴のほうが生真面目で
弟のほうが破天荒に見えるから、難しいんじゃないか?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 21:44:32.63 .net
あだちつとむは夭逝したし売れる弟を兄が下働きして支えるなんてのはものすごいストレス以外の何物でもないと思うぞ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/16(日) 21:45:58.81 .net
つーか陵侑以外は全員雑魚なんだから全員陵侑の踏み台になれみたいな考えのやつがいるのは非常に残念

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 02:56:57.61 .net
>>889
別に残念じゃないだろ。トップランナーに注力するのは当然の戦略。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 02:59:35.79 .net
>>890
他の選手がそんなもんに協力する義理もないし陵侑がいくら勝ったところで日本でジャンプの人気は上がってない

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 05:08:26.73 .net
>>891
陵侑が勝たなきゃジャンプの人気はもっと下がるぞ。
女子ジャンプの人気が上がったのだって沙羅が勝ちまくったからだ。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 06:05:08.32 .net
>>889
エースに全ツッパしてSAJは何度か失敗しているのにね

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 09:29:24.84 .net
このスレ陵侑至上主義者みたいなやつが居付いてるよな
シーズン中もほかの選手を罵りまくっていろいろ残念だった
で、世間では陵侑至上主義者みたいなのは激レアだから陵侑の人気も別にないしジャンプ人気も全く上がってない

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 14:16:49.86 .net
漫画の話に饒舌になる奴

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 18:29:59.98 .net
陵侑キュンのチンカス食べたい

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/17(月) 21:15:52.31 .net
来季のW杯スケジュール仮が発表
男子は札幌2連戦、サマグラ白馬なし
こういうSAJのやる気と政治力のなさを叩いてほしいなマスコミは

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 00:14:07.77 .net
>>897
金も集客力もないんだから
政治力なんかあるわけない。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 00:21:08.25 .net
>>894
でも陵侑以外の現役男子ジャンプ選手なんか誰も知らないのも事実。
陵侑以外の男子ジャンプ選手で知名度があるのは、結局原田、船木、葛西に
なってしまう。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 00:44:48.20 .net
>>899
だから何?叩いていい理由にはならないでしょ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 02:40:01.96 .net
>>900
結果出せない奴が結果出した奴の引き立て役になるのは当然のこと。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 06:58:13.32 .net
陵侑がそんな考え方だったらプロ転向はしなかっただろうな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 08:40:34.44 .net
>>896
うるせえ偽滋賀県民

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 08:47:20.64 .net
>>901
個人競技の意味分かってる?頭おかしい人?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 08:49:50.40 .net
>>901
お前みたいな陵侑原理主義者は陵侑スレ立てて出て行って貰ったほうがいいと思う
シーズン中の他の選手叩きは本当に見苦しくて見ていられなかった

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 14:14:42.84 .net
そういう人って陵侑が結果出さないと同じように叩きまくるんだろうからヤダヤダ
ファンでもないのよ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 15:48:56.30 .net
>>884
潤志郎の唯一の優勝は開幕戦
CEOの唯一の表彰台も開幕戦

実力が全く無いとは言わないが、どんなスポーツでも開幕戦は特殊要因が大きく番狂わせが起こる印象

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 16:46:00.26 .net
>>907
お前は陵侑スレ作って出て行ってくれんか?
ここは日本や世界のジャンプ選手を応援するスレであって陵侑以外を袋叩きにして喜ぶスレじゃないのよ
期待してた選手が期待に応えられなくてキレるとかならともかくお前は陵侑以外を袋叩きにすることが目的化してるじゃん

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 16:59:16.75 .net
>>907
ほれ立ててやったぞ
こっちでやってろ

小林陵侑のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1681804720/

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 18:43:57.18 .net
陵侑キュンのおまんこなめたい

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/18(火) 23:51:29.51 .net
過疎ってる陵侑スレがすでになかったっけ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 03:22:17.34 .net
なんか執拗なアンチ陵侑がいるようだね。
陵侑はアンチの根深さでも葛西を超えたか?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 07:35:12.08 .net
>>912
お前がアンチ日本代表だろ

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 07:50:11.97 .net
>>912
タイムスタンプでお前が他の選手を誹謗中傷してるやつだとバレてるぞw

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 15:26:06.01 .net
>>908
>ジャンプ選手を応援するスレであって陵侑以外を袋叩きにして喜ぶスレじゃないのよ
そういうのって被害妄想的というか現状を直視できない状態なんじゃない?
成績残せなくてもワールドカップに派遣されて2本目残ったね 良かったね
がんばったね みんな仲良しだね  ではあまりにもキモすぎる
中傷でないかぎり苦言を呈してこそ本当のファンだと思うけど

それに現状に苦言を呈したら、すぐに陵侑原理主義者()とか言い始めるのも安直で滑稽

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 15:49:18.79 .net
>>915
いま起床なの?昼夜逆転さんw

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 16:15:02.92 .net
>>912 >>915
嫌われてるのは陵侑ではなくお前だぞ昼夜逆転野郎w

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 19:50:12.06 .net
外国人コーチを雇う、練習は昨シーズンの1.5倍の量って
陵侑が無謀なのかよほど太いスポンサー見つけたのか

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 22:03:31.65 .net
>>918
去年はシーズン前のトレーニングが全く足りてなかったから、全然無謀じゃないよ 
トレーニングが足りてなくてシーズン前半はダメでも後半になったら大丈夫みたいなこと言ってたけど
結局、シーズン通してグランネルやクラフトに置いてかれてしまったという現実を前に反省したんじゃないかな

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 23:29:25.65 .net
>>915
まったくその通り。
久しぶりに正論の書き込みだ。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/19(水) 23:47:49.00 .net
ファンに真のファンも嘘のファンもないよ
趣向の違いで気に入らない意見には文句言うけど結局はみんな自分の欲求を満たしたいだけ

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 00:28:06.15 .net
キレイごとを並べてもとどのつまりは欲求満たしたいだけなんだから見栄張るなってことね

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 01:14:51.75 .net
>>920 >>922
夜になると湧いてくるのなボウフラの如くw

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 06:40:44.84 .net
アンチ陵侑ってメンヘラの臭いがプンプンするね 自演とか始めちゃってるし
旧来からのジャンプファンで日本人選手にこだわって応援してきたが
急に成績上げて総合Vや五輪金メダルを獲って大活躍して世間からチヤホヤされる状況に耐えられないんだろうな 嫉妬心で
「もっと他の日本人選手も注目してくれよ〜」
「このスレで陵侑を応援してるのはジャンプファンでは数名のみ いや一人じゃないのか」
「陵侑のあのサバサバした態度が気に入らねぇー」
陵侑について言及すると陵侑至上主義とか全くお笑いだな 頭がおかしくなって被害妄想モードに入っちゃってるな 

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 06:50:40.56 .net
そもそも何でジャンプスレがスス板に立ってるんだよw
ここは各地のゲレンデ情報やススの用具や技術の交換などをメインにやってる場所
本格的でマニアックな意見交換をご希望なら冬スポーツ板に行けよ
あそこは熱心なファンもいるかわりに厳しいファンもいっぱいいるぞ
言い換えれば熱狂的なファンもいるかわりに頭を病んだやつに袋叩きにされる
お前みたいにな

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 08:01:26.73 .net
>>924
今日は朝まで起きてたの?w

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 09:03:23.38 .net
>>924
アンチ陵侑なんていないよ?
嫌われてるのはお前であって陵侑じゃないよ?
と再三説明されてるのに夜寝てないから脳が動いてなくて分かってないのかw
朝まで起きてるとますます馬鹿になるぞ昼夜逆転野郎w

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 13:08:30.56 .net
team taku解散か

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 16:22:36.49 .net
それぞれが違う視点でスポーツを楽しんでるという当たり前のことが想像できないんだろうな
ここの人らは

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 16:33:27.87 .net
レッドブルマネー凄いとは噂で聞くけど陵侑は自腹でマテリアル改善するんか?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 16:55:35.87 .net
いつまでも葛西に粘着して貶してるバカもいるし、マリシュはゴミとか言ってるバカもいるし
日本ジャンプ界のトップである小林陵侑に少しでも良いことを書くと至上主義とか言ってるバカもいるし
精神を病んでるとしか思えない

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 19:21:20.15 .net
>>928
伊藤ケンシロウが離脱するのね
どっか行くのかね?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 19:38:31.51 .net
>>931
そら陵侑のために全員犠牲になれとかほざいたら叩かれるわ
馬鹿じゃねーの

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 20:03:43.36 .net
陵侑が自分のために他の選手は犠牲になれとか言ったわけでもなくそれらしい行動したわけでもない
にも関わらず一部の馬鹿(陵侑原理主義者)が他の選手は陵侑の犠牲になれとほざく
そんなのはその馬鹿の妄想に過ぎないんだから反発されりゃ引っ込めればいいのになぜか反発されても延々くだらない持論を言い続けてスレ住人や他の選手を攻撃する
なんかもうわざと陵侑に反感持たせてアンチ陵侑を作り出そうとしてるようにしか見えんわ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 20:51:33.66 .net
嫌われてるのは陵侑じゃなくてお前だって何回も言われてるのになんで論点すり替えるんだろうな

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 02:59:17.66 .net
陵侑のためにマンパワー集めろは分かるとして
なぜそこに兄が入らんといかんのかが分からん

別に兄以外の、というかサポートスタッフに
現役選手を必要とする理由が分からん
マテリアルの技術スタッフとか管理栄養士とかじゃないの?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 03:00:51.03 .net
あとスキースノボ版から冬スポーツに移籍するの歓迎
だってここって他の板はゲレンデ情報とかの話しで
なんでID付きに引っ越さないか分からん

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 07:10:04.23 .net
>>935
なんか敵は一人だと思い込んでるみたいだね
やっぱり病んでる
あんたこそ理論的に反論せずわけのわからないすり替えを行ってることに気づけ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 07:19:17.70 .net
しかしオフシーズンに熱くなっているが
陵侑以外は壊滅状態という事実も認識しなければならないな
ファンがどう考えたってよくはならないが、ファンとしては大いに気になる所
陵侑は絶不調といわれた今季でも3勝したし地力が違う
普通他のスポーツではその国にズバ抜けた選手が登場するとまわりの選手も
それにつられて著しく向上していったりするものだがな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 09:10:00.35 .net
全てを手にした人が一か八かの賭けに出て個人選手としての最上の成功例を示したいという話なら理解できるけど
本人が競技全体の底上げしたいって言っちゃってるのがピンと来ない
底辺拡大やコンチ派遣はSAJが努力すべき分野であって、選手個人のプロ転向がどう関係あるのか

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 12:44:41.18 .net
>>940
まあ本音と建前ということでしょうな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 14:29:03.11 .net
>>940
具体的なサポートや底上げ方法がわからないよね、もうちょい詳しく知りたい
若い子やフリーの選手とも一緒にやるのかな?
奇しくも同時期にチームタクは解散するし
それともスキージャンプ選手って環境の不満多くて革命起こすのはメダリストの宿命みたいに思ってたりして

ファンは独立カッコイイみたいにしか思って無さそうだけど
24年前船木の独立カッコイイと思ってた自分からしたらあの気持ちは味わって欲しくないし自分も二度と味わいたくないわ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 15:19:48.11 .net
やっぱり小林陵侑に入れ知恵してる片山右京みたいなのがいそうだな

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 15:39:42.60 .net
陵侑キュンのウンコ食べたい

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 16:04:57.56 .net
マラソンのF原とかトップクラスの実業団をわざわざ辞めてプロ転向したが・・・という例もあるしな
まあ陵侑とは世界に置かれているポジションとかレベルが全く違うけど
世界トップレベルにある会社員選手がプロになるなんてごく自然な流れだと思うけど
企業戦士のままぬるま湯に漬かって一向に芽が出ないまま引退していくヤツばっかだしな

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 16:44:47.47 .net
ぬるま湯ぬるま湯と言うがマイナースポーツのプロ転向なんてほとんどは環境悪化するからな
普通は環境の良化を求めて環境を変えようとするものだ
S指定なら遠征費は出さなくて良くても合宿費だの練習費用コーチやトレーナーの費用などこれまで企業持ちだった部分が自己負担になるから出費が滅茶苦茶増える
いったんS指定から落ちたら自己負担が一気に増えるからプレッシャーも今までより強くなる
怪我でもしたらそれで終わるのよ。だから怪我もできない

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 17:18:33.25 .net
冷静に考えると高梨のプロ化は凄いってことだよな
しかも空前の稼ぎだし

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 17:51:51.00 .net
>>928
択はどうするんだろう?
引退かな・・・?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 18:17:19.52 .net
>>946
何でプロ転向したんだろう
それだけのメリットがあるのか単なる思いつきなのか見えてこない
しかも元の会社との関係も悪くないようだけどなぁ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 19:09:41.11 .net
>>946
そうなんだよな・・・土屋の待遇やサポート体制に不満があるようでもないし、
辞めてサポート環境が良くなるわけでもないし、強いて言えば人間関係か?

>>949
そうは思いたくないが、単なる一時の思い付き。
「プロ選手ってサラリーマン選手よりカッコイイじゃん」みたいな若気の至り。
陵侑の性格(悪口ではなく、プレッシャーに動じない性格、怖いもの知らずの大胆な性格のこと)
から見て、細かいこと考えずに突っ走ってしまったのか。
逆に葛西のような小心者だと独立は考えず支援企業を回り転々としたが、
結果的には安定した選手生活を送れた。(そのかわりプレッシャーに弱くビッグタイトルとは無縁だった)

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 19:45:43.15 .net
本人は失敗しても別にいいと思ってんだろ
ファンが勝手に心配してるたけで
船木の時もメンタリティ的には似たようなもんだったんじゃないか

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 19:47:30.56 .net
本人がどう考えてるかは知らんけど選手としてはもうゴールしたようなもんだからな
あとはどう終わるかだけ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 20:43:42.00 .net
土屋は葛西のためのチーム
葛西と友に消えてゆく
陵侑のスケール感には合わなくなったから出ていくのみ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 22:35:00.99 .net
>>918
コーチ欲しい→RedBullの担当部局に連絡→準備完了
こんな流れじゃないの?
RedBullの存在理由ってそんなとこだと思う

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/21(金) 23:59:18.15 .net
スケール(笑)

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/22(土) 00:55:04.70 .net
陵侑、飄々としてるからスカしてると誤解されないか心配
多分マイペースなだけだけどこれからは人との付き合いが大事になるから
変な人もいるからね

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/22(土) 15:26:39.29 .net
プロを宣言したら途端に叩き始める
ジャンプってどんだけ遅れてるスポーツなんだ?
そういうのも含めて小林の言う「ジャンプ界を変えていく」「底上げをはかる」なんじゃないかな

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/22(土) 16:08:37.52 .net
>>957
ほんとそれ
多分老婆心からなんだけど老害になってる

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/22(土) 18:11:22.71 .net
プロ化してかないと先はないからな
企業なんて今後スポーツ事業とかやる体力なくなって
ガンガン廃部になる

そもそも日本のジャンプファンは高齢化していて
ファンの高齢化が進んでる野球より将来性がない
よって滅ぶ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/22(土) 18:15:51.65 .net
そう言えばヒカキンが子供の頃からやりたかったことがあると言ってYouTuber活動休止したけど
もしかして陵侑たちのプロジェクトに合流する可能性あるんかな。
元々ジャンプ畑の人だし

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/23(日) 03:12:29.23 .net
>>958
老害を好んで使うやつは
自分がその予備軍の自覚がない

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/23(日) 15:47:41.92 .net
>>960
最近の小学生について「なりたい職業」の調査をすると必ず上位にユーチューバーがランクインするみたいだね
調査する会社によっては一位にランクするところも、、
世の中金じゃない事はわかるけど、やはり自分の独自の道を行って巨額を稼ぐという事には夢がある
最近の子供はそれについて知っている
小林の言う「スキー界が夢を感じられる、みんなが感動できるような世界にしていきたい」
というのは子供たちに夢を与えて競技の底辺を広げていきたいという意図もあるのだろうな

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/24(月) 13:30:04.43 .net
YouTubeなんてもはや錬金できないんだから
後発参入したって焼け跡
子どもは愚か

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/24(月) 13:32:02.90 .net
ススよりマシやろ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/25(火) 13:55:23.59 .net
少子化でしかも危険な競技を回避するもやしっ子が増えればスキー競技も危ういな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/25(火) 14:17:19.77 .net
ひょっとしたらどこにでも顔を出すお前がこの板二番目の低次元なんじゃね?

ダントツサンインに次ぐ二番目のバカwww

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/25(火) 15:38:43.57 .net
なんか意味不明な馬鹿が騒いでるな
春休みは終わったぞ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/25(火) 22:38:43.89 .net
老害って書かれるとかならず即レスしてくるやついるなw

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/26(水) 00:09:46.75 .net
老人しか見てない競技だからな
若害はXスポーツでも見てろ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/26(水) 00:24:42.17 .net
アンチ陵侑の基地街と同じ香りがするな
陵侑以外の選手の話題を書くと即陵侑至上主義者扱い
陵侑至上主義者()はこのスレで一人
自分を口撃してるのは一人
被害妄想の精神障害者

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/26(水) 00:28:32.63 .net
葛西粘着アンチも精神障害者

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 04:18:05.90 .net
>>971
葛西信者のほうがもっと外基地

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 11:42:23.87 .net
>>972
このスレのどこに葛西信者と思われる書き込みがあるの?
あるのなら列挙してみてよ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 11:46:24.80 .net
うめ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 13:25:36.37 .net
クバツキ嫁、無事に退院したみたいだね。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 17:37:56.97 .net
サンイン

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/27(木) 23:52:37.67 .net
ポコチンなめなめしたい

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/29(土) 00:43:47.93 .net
ぽこちんしごいておなにーしてる
おっフォっ  
ふぉぉぉおおおおおぉーー!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/29(土) 20:07:51.25 .net
ボッキしてきたぉおお
おちんちんがおっきしてきたおぉwww
これからなでなでしこしこするところだぉwww
うぅぅううううううううううううううううううううううううううううううううう

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/29(土) 21:40:52.61 .net
サンインかよ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/29(土) 23:00:44.29 .net
は?山陰?

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/29(土) 23:02:28.33 .net
わかい女子ジャンパーになめなめしてほしい

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/30(日) 05:05:00.65 .net
陵侑キュンのおまんこなめたい

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/30(日) 07:11:34.59 .net
やめろサンイン

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/30(日) 13:31:43.29 .net
石田さんのおちんちんでガマンしたまえ

石田正子と夏見円のケツを並べてぶちこみたいだろ?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1299127124/

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/30(日) 18:59:03.49 .net
夏見円は170cmですらっと手足が長く美人で
ノルディック界のアイドル的存在だったな

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/30(日) 20:55:20.61 .net
陵侑キュンのウンコ食べたい

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/04(木) 15:33:57.60 .net
>>986
石田と違ってディスタンスで戦えなかったのがもったいなかった

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/04(木) 15:40:13.35 .net
確かにスプリントのイメージしかないな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:23.80 .net
普通

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:32.91 .net


992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:41.44 .net
一言

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:48.98 .net


994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:06:56.67 .net


995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:06.08 .net
人前

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:16.58 .net


997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:25.69 .net
自制

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:32.75 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:42.50 .net
タイプ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/05/05(金) 16:07:52.70 .net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200