2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part36

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/06/19(月) 17:56:41.91 .net
スワロー、ハーフムーン、キャンバー、ロッカーetc...楽しく行きましょう
皆仲良し
※前スレ
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1515886883/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520243822/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1532830651/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545282480/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1550221505/
ウッヒョ〜
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1555124649?v=pc

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1665894993/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1675095520/l50

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1678431639/

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1681106094

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/06/19(月) 17:59:15.68 .net
車中泊の話題、環境問題団体活動の啓蒙活動の話題禁止になりました!!

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/19(水) 16:42:45.31 .net
シーアンスティックの話題はこちらです

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/08(火) 08:43:56.38 .net
リーマンage

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/18(金) 07:29:57.27 .net
シーズン到来age

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/18(金) 16:01:20.13 .net
白馬スペシャル応援アゲ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/21(月) 08:46:15.28 .net
iPhone勢が5ちゃん離れてホンマに過疎ってんね

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/25(金) 13:43:30.33 .net
talk誰も来ないからこっち来てまた
ここはどこ?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/08/25(金) 13:55:10.35 .net
5ちゃんですよ。スス板全般に過疎ってるけどね。やっぱiPhone勢がいないとだめですね

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/05(火) 13:12:57.59 .net
環境保護団体が再エネ100%の未来なんて言っちゃってるけど、畑や山の斜面に黒光りする太陽光パネルがズラリと並ぶ景観破壊、森林や田畑破壊の未来を切望してるのか?恐ろしいわ

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/07(木) 09:09:26.19 .net
排気ガス撒き散らしながら山に来て化繊着てリフト乗ってスマホでSNSアップ。全て石油のおかげ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/07(木) 11:53:30.15 .net
廃スキー場の斜面が太陽光パネルで埋め尽くされたら環境保護団体の人はなんというのだろうね?

既存のスキー場もエネルギーの無駄だから太陽光パネルで埋め尽くせ!って言うのかな?笑

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 21:01:19.19 .net
つまんね

自分たちが環境を壊してるのは認識してる前提でしょ
それでも最低限もしくは最善策を探してるだけ
ケチつけてても仕方ない

そんなことよりシーアンスティックの話で盛り上がろうぜ!
本国中国ではラインナップされてるのに、一番長めの板を日本でリリースしないのはなぜ?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 21:08:15.15 .net
再エネ100%とか真顔でいってんの?って話。発電所の見学にでも行ってこいよ
災害大国日本で再エネ100%とかアタマおかしいのか

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 22:03:48.83 .net
災害大国だからこそだけどな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 22:23:07.10 .net
アタマ悪い

災害に強いのは何時だって化石燃料だよ
震災のときだって送電網がズタズタになって発電機にお世話になった
車だって内燃機関じゃないとEVなんて充電できないとただの箱
太陽光?風力?そんな不安定な電力で何ができるっての

だから環境保護バカはお花畑って言われるんだよ

何が地球温暖化だ地球ってのは高温期と低温期を繰り返してんだよ人類の浅知恵ごときでなんとかしようなんておこがましいわ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 22:37:12.14 .net
化石燃料は災害に弱いけどな

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/08(金) 23:41:16.47 .net
>>17
はいはい、ぼくちゃんはパウボスレに来るの100年早いからね、奥美濃スレに籠もっときなさい

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 06:55:26.50 .net
嘘バレて効いてるwww

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 07:03:16.23 .net
災害に強いのは何時だって電気だよ
震災のときだって燃料配送網がズタズタになって
電気にお世話になった
車だってEVじゃないと内燃機関なんて燃料いれられないとただの箱
発電機?そんな不安定な電力で何ができるっての

だから化石燃料バカはお花畑って言われるんだよ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 10:31:44.02 .net
へー、震災のときオール電化住宅が死んだの忘れた?燃料ならタンクに入れれば直ぐに使えるけど送電網は復旧に何日もかかるし

その電力も化石燃料や原発の世話になってるのに

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 11:04:14.19 .net
原発は化石燃料ではありませんwww

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 11:17:13.43 .net
へー、震災のときのガソリン難民のこと忘れた?
電気はすぐ復旧したけどガス管は復旧に何週間もかかったし

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 19:16:57.34 .net
>>22
すげー屁理屈www

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 19:55:42.54 .net
すっげーバカwww

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 20:04:01.32 .net
スノーボードしか能のない前科者がエコだのvoteだのってマウントとろうとしてんの笑えるわ。選民意識と承認欲求w

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 20:26:06.51 .net
化繊のウェアを毎年新調してプラと接着剤にまみれたスノーボードとビンディングと石油由来の合皮使ったブーツ履いて木を切り倒して造成したスキー場を滑る
スキー場へ行く足はEVか?住居はオール自然エネルギーか?ネットや便利な家電は自然エネルギーで稼働してるのか?

散々化石燃料の世話になってる奴等が化石燃料は悪だと言ってる矛盾

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 20:28:07.93 .net
環境保護「ビジネス」にはうんざり

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 21:29:14.13 .net
そりゃニートのおまえはビジネスなんてどーでもいいだろwww

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 21:35:50.46 .net
プロスノーボーダーって社会のド底辺やんw まともに起業するか会社勤めしろよ?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 22:37:38.16 .net
効いてるねえニート君www

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 22:38:19.85 .net
年収4桁ありますが?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 22:51:17.88 .net
カスやんwww

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 22:53:05.91 .net
ド底辺の煽りって虚しいね

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/09(土) 22:54:41.90 .net
まぁ少なくとも能力ある奴は環境保護活動やプロスノーボーダーなんてやらない

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/10(日) 06:38:44.97 .net
おまえは早く働けw

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/10(日) 08:44:29.35 .net
スノーボードが上手くてライダーと呼ばれチヤホヤされてたやつが勘違いしてズルズルいつまでもやり続けて、ある日ふと周りを見渡した時に自分がど底辺にいるってことに気づく。そんな自分を認めたくなくて急に環境だのvoteだの意識高いことを押しつけ出すのよね。おまえに言われなくてもみんなもっと前からちゃんといろいろ考えて生きてますから

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/10(日) 08:56:08.80 .net
おまえはちゃんと考えた結果ニートになったの?w

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/10(日) 14:11:39.08 .net
ニートしか出てこない語彙力の低さ。
語彙って言葉もわかんないか?
読めなくてもコピペすれば調べられるかな!

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/10(日) 16:09:21.44 .net
今年の冬はエルニーニョで日本海側は小雪だそうです。パウボ乗りは解散!

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/11(月) 16:12:49.22 .net
TJブランド最高よ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/11(月) 17:20:23.75 .net
構って構って構ってえ〜〜〜

車中泊者さん構って〜〜〜

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/12(火) 09:32:26.61 .net
環境ビジネスとスノーボードって相性悪いから辞めた方がいいぞ大笑
山削ってスキー場作ってるから今更、、、環境言われても、、、汗
もう、これからは人口燃料になるから安心しろ、日本が産油国になるから
これでもう環境問題も経済問題も全て解決するから、税金も廃止なるし
基本はベーシックインカムになるし
https://www.youtube.com/watch?v=FOJEUmiZSao

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/12(火) 12:30:09.96 .net
まずはおまえが無職である問題を解決しろよwww

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/12(火) 19:46:57.58 .net
TJブランド最高よ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/13(水) 15:21:10.31 .net
お!語彙力の意味わかった?ニートから無職に言い換えとるやんw
言ってることはあんま変わってないけど

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/13(水) 18:17:03.18 .net
効いてるwww

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/13(水) 18:41:07.10 .net
サンインはニートとあう単語を覚えた

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/16(土) 06:47:37.96 .net
やめたれサンインwww

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/19(火) 14:39:31.40 .net
パウボ飽きた。今年はWRXでラントリすることにした。お前ら真似すんなよ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/19(火) 19:58:08.52 .net
何もかも値上げでスノボに金使うこともできんようになった
俺は下りるよみんなさよなら

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/19(火) 19:58:54.89 .net
何もかも値上げでスノボに金使うこともできんようになった
俺は下りるよみんなさよなら

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/20(水) 16:12:33.47 .net
暖冬だって。パウボ売ってラントリボード買うかな

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/20(水) 16:55:26.29 .net
板もアホみたいに値上げしてるし暖冬でパウボは売れんから弱小メーカーさんご愁傷様です

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/25(月) 09:09:02.36 .net
パウボ飽きたからDR買ったった

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/25(月) 14:21:13.82 .net
スノーサーフブームは終わりました。

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/26(火) 22:47:10.21 .net
パウボブーム終了

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/29(金) 18:29:08.50 .net
いかにも大麻好きそうなヒッピーみたいな小汚いやつらや前科者が集まって気候変動なんちゃらやってても一般人には響かないよな。人は見た目が大事

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/29(金) 21:47:04.62 .net
そういう連中より真面目にスノーボードに取り組んでるいぐっちゃんやYouTuberのが好感度高いよ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/29(金) 22:08:14.58 .net
浅はかな人間の知恵で気候変動を抑えられるわけ無いのに
環境ビジネスには興味ねーわ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:27:06.15 .net
>>60
こういう斜に構えた冷笑系が1番キショいわ

「俺、世の中の仕組み解っちゃってます」

↑普段からこんな事言って周りから引かれてそうw

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:28:18.54 .net
>>61
本音は金儲けしたいだけなのに意識高い系のフリして宗教じみた事するやつに言われたくない

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:30:30.22 .net
ひとつ言えるのはスノーボーダーが格好いいのはスノーボードしてるときだけでスノーボードしてないときは浮浪者みたいなもんだ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:38:23.00 .net
>>62
>>63
ここで匿名でグチグチ陰口叩いてもダサいだけだよ
文句が有るならSNSアカウントに直で凸してこいよ
まぁチキン野郎は名無しで吠えるだけしかできないだろうけどw

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:41:39.85 .net
スノーボーダーが格好良いのはスノーボードしているときだけ
ダサいのは環境ビジネスに熱心なスノーボーダーだった人

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:42:03.18 .net
>>64
効いてるwww

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/09/30(土) 23:43:18.19 .net
スノーボードで金を稼ぐのはカッケー
環境ビジネスで金を稼ぐのはダセー

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/01(日) 06:51:18.01 .net
要は人類が気候変動に対応した進化ができるか
地球さんは高温低温繰り返すのがデフォで気候変動で弱い動植物は死滅し環境に対応できた種は進化した

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/01(日) 08:27:11.37 .net
弱い動植物が死滅するのではない
死滅した動植物が弱い動植物なのだ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/01(日) 10:38:14.86 .net
>>65
熱心な前科者ね

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/01(日) 10:38:37.85 .net
意識高い系スノーボーダーってダサいよね

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/10(火) 08:58:34.51 .net
POW JPのステッカー車に貼って奴いたら怪しい奴か騙されてる奴だから教えてやりな!!

本国のPOWの年会費より高い会費ってもはや日本人スタッフの飯のタネになってる
こうい言う輩が職業して環境を語るのはうさん臭いし大麻臭い!!

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/10(火) 08:58:38.24 .net
POW JPのステッカー車に貼って奴いたら怪しい奴か騙されてる奴だから教えてやりな!!

本国のPOWの年会費より高い会費ってもはや日本人スタッフの飯のタネになってる
こうい言う輩が職業して環境を語るのはうさん臭いし大麻臭い!!

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/10(火) 20:01:27.63 .net
リーマンスティック

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/11(水) 01:27:26.91 .net
暖冬で解散

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/18(水) 17:04:22.67 .net
jonesのスノボリサイクルは廃棄ボードの95%をリサイクルするらしいけど、それで新品価格が半額になるなら歓迎するけどこれまで同様の価格を維持するなら笑うのはメーカーだけだな
ユーザーにはなんのメリットもない

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 08:41:26.17 .net
なんで安くなると思った?
環境に負荷がかかる材料よりもリサイクルした材料の方がコスト的には高くつくんじゃないかな?

メーカーだけが笑うというけれど、何の為に環境負荷をかけない材料を使うかを考えれば、もっとメリットがあると気がつくと思うんだけど。
そういう選択肢を選ぶことができないのであれば仕方ないけど。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 13:26:28.95 .net
>>77
偽善やね。環境ビジネス信者はこれだから

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 13:40:04.44 .net
どうせ中国のナイデッカーの工場で作ってんのに環境に配慮もクソもないわな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 13:55:57.12 .net
廃棄スノーボードのコアやらグラスファイバーやら接着剤やらを細断して再利用してんのか?純粋に芯材だけ取り出してもヘタった芯材の再利用品なんて10万出す価値あんのか?俺は半値でもいらんけどな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 14:48:34.45 .net
環境負荷wwwwww
人間の存在の方がよっぽど負荷だっつうの

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/19(木) 14:50:15.70 .net
>>77
環境負荷wwwwww
人間の存在の方がよっぽど負荷だっつうの

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/21(土) 01:58:29.70 .net
jones って中国?ドバイ?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/27(金) 09:24:16.73 .net
安くて調子良かったら最高じゃん
環境なんてどうでもいいだろ〜〜値上げの言い訳に環境問題出すなって

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/27(金) 09:24:21.85 .net
安くて調子良かったら最高じゃん
環境なんてどうでもいいだろ〜〜値上げの言い訳に環境問題出すなって

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/02(木) 06:12:26.30 .net
https://www.youtube.com/watch?v=THSY6B3bmhA

京都大学の山中先生ノーベル賞と国民栄誉賞とるな世界の産業に与えるインパクトは凄い
日本が無税なり世界的な産油国になる国民一人当たり毎月30万のベーシックインカムの
実施も近い

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 00:43:25.26 .net
スノーボードしてる分際で環境負荷とかエゴの塊で草

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 15:35:37.98 .net
今日は気温高いからホットワックス作業したけど硬いワックスも楽勝で入るくらい暑かったわ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/07(火) 13:10:16.81 .net
東京27.5℃
今シーズンはパウ無しだな

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/07(火) 13:17:31.00 .net
立山室堂も全然やな。もうすぐ閉山なのに滑れるほど雪がないとか

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/08(水) 08:08:14.38 .net
11月になってもパウ板が過疎ってるね。パウボブームも完全終了かな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/09(木) 22:23:49.38 .net
ラルゴのマスター
どうしたん?

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/11(土) 06:50:42.63 .net
https://www.youtube.com/watch?v=lAs1a22PeHo

水産業に反対している人々を応援してる企業が今度は自社の被服や道具を売る為の売名行為
として映画を作る

税収と民意がなくては環境保護もできないこの矛盾を同とらえるか問題提起したい

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/11(土) 10:29:48.18 .net
そんなん昔からやん。大企業の環境保護は環境ビジネスと企業イメージの向上が目的

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/11(土) 10:31:00.62 .net
SDGS企業のやってること見りゃわかるだろ。会議室で考えた僕らの環境保護w
なおフィールドには出たことない

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/12(日) 08:54:57.16 .net
どのメーカーも矛盾だらけの偽善だけどその中でもパタゴニアは抜きん出てる、マジでクソ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/12(日) 10:48:39.66 .net
>>92
ラルゴって終わったか?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/16(木) 13:32:34.92 .net
身長170体重65。オルカ、ワーピグ、ストームチェイサー、アイスキャットあたりだと何センチがオススメでしょう?

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/17(金) 07:26:20.63 .net
>>98
一番短いので大丈夫

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/17(金) 18:02:35.17 .net
教祖がランクル乗ったら取り巻きもランクル
主体性のない人たち

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/26(日) 19:02:40.83 .net
いよいよ開幕ですね。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/26(日) 22:02:03.54 .net
くまさんは冬眠されましたか?

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/28(火) 18:19:28.34 .net
リーマン今度は
GRAYパクってきたなw

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/29(水) 22:18:25.46 .net
パウダーボードのスタンスの角度ってみんなどんな具合で乗ってるもんなの?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/29(水) 23:41:19.56 .net
リーマンまんまコルアじゃん

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/30(木) 00:17:18.24 .net
リーマンなぁ、お願いだからダサいロゴをでっかくトップシートに貼るのはやめてくれんかの?

減点の赤点ワンポイントみたいに、目立たんけど見ればわかる、みたいなのでいいんよ。ユーザーは安物板を自慢しようとは思わんて。造り手はあのロゴ、ダサいと思わんのか?

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/30(木) 00:36:04.92 .net
まあモデルネームもダサいしなんか大阪人的なセンスだなw まぁ金のない若者をターゲットにしてるからグラやネームなんてどーでもいいことなのか?それならいっそのこと表裏ノーグラでサイドウォールにブランドネームだけ印刷しとけって

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/30(木) 23:19:47.65 .net
コストがどーだの利幅がどーなの言っても
サンプル上がりからのテストの回数も然り
やっぱり道具だから
工作制度ってものが最後にはねっ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 01:49:37.38 .net
それを言うなら15万もする板が吊るしでは半完成品だと宣うブランドもあるわけです
リーマンもプレチューン出してエッジ角もきっちりやってもらったら良かですよ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 08:44:15.80 .net
ま〜〜しょうがないんだよね
輸入板はどれもコンテナ海上輸送だから赤道超えて来るから、ソール荒れていたり積み方によるが、ソールの変形も有るし
だからこそ、プリチューンでチューナーに相談して酷いならディーラーに交換させる
輸入板でプレって保険だから

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 08:45:42.07 .net
それが嫌なら国産買えって話しだよね

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 08:49:13.05 .net
グラフィックどうのって、、、、汗
スノーボードって、、、、ファションじゃないから道具だから
上手ければ全て許される文化だから、、

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 11:18:45.08 .net
まあ確かに、リーマンみたいなやっすい板で逆捻りゲンテンにスプレーぶっかけてやりたい気持ちはある

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 11:55:35.97 .net
いや、上手くてすべてが許されるなんてことはない笑
ブサイクはどんなにうまくてもブサイクよ。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 12:23:35.05 .net
>>112
上手くてもかぐらでワチャワチャやってるだけの奴はカッコ悪いんだよ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 14:22:29.24 .net
>>0115
子供は小便して寝ておけ

ローカルリスペクトできないなら山行くべきじゃないし、ロープ潜った時点でローカルルールに縛られる
理解できないなら死体で山降りるしかない

117 :安倍晋三🏺:2023/12/01(金) 14:25:35.00 .net
リーマン安いっていうやついるけど、
シーアンのスノーボード工場が自社製品としてラインナップしているだけの
モデル(DOVETAILとかALIEN DOVETAILとかPOINTEDってモデルだっけ?)に
ブランドロゴだけ載っけて
「オリジナルブランドです」
なんてやってるやつらの板にお金出す価値を見出せるってよっぽどだろ
(実際は100ドルくらいでおろしてるから、1万とかだと安いんだろうけどさぁ)
なんかメルカリに公式とかいうアカウントがあって、598とかで売っててビビった。
お前らがリーマン連呼するから、名前だけ覚えちゃったような奴が勘違いして買っちゃうんだろ

もう名前出すのやめろや

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 14:27:41.31 .net
シーアンスティック

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 15:08:28.20 .net
なでもいいけド大笑い 
円安が進んで10万する板は買えない大多数のスノーボーダーはますますゲンテンなんてクソブランド乗らんって言う事
円安に止め刺されたれたか

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 15:10:47.96 .net
リーマンもハクバspもスノーボードショップ無視でD2Cだからショップの連中が最後のあがきで必死だな大笑い

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 15:13:34.69 .net
もう,バートン自体が多売は薄利のオープン価格を公言してるから中小のショップなんて潰れる未来しかない
その先駆けがd2C、、大笑い

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 21:41:11.93 .net
>>116
老害www

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/01(金) 22:36:43.95 .net
>>117
卸値100ドル=円換算で15000円
輸送費、関税、消費税、販売コスト、利益で39800円なら高いとは思わんね
一流ブランドも原価なんてたいして変わらんよ、材料大量仕入れ大量生産で安く作れるものを7〜10万で売ってるからね
国産オガサカあたりだと原価高いけどね、高いなりに良いモノだからユーザーは納得するけど

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 03:17:05.27 .net
>>115
ではどこで滑っている人がカッコ良いの?
かぐらも天神平も八海山も皆でワイワイ滑るのは楽しいし、カッコ悪いとは思わんけど
ずっとヒトリストなのかな?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 04:49:10.26 .net
ゲンテン辺りは途中から中国生産に移行したからあの国産へのこだわり
は金儲けでボケてしまった、悲しいかな、、、、

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 06:17:53.68 .net
>>124
白馬だったら不帰
谷川だったらマチガ
とかじゃないかな?
知らんけど

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 06:43:30.01 .net
かじった程度の奴って大抵どこが凄いとか誰が凄いって妄想に耽る
ガイド一緒に登って簡単だのこの山はとかのたまう

裏山入って初めて自分の無力さに気が付く、気が付くの遅い奴は死体袋で山降りる事になる
舐めた奴から消えてイクは山の掟、口にチャックした方がいいぞ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 06:49:38.01 .net
中尾根と三角しか行かないのに他人にマウント取ろうとする奴の方がダサいよ
大人しく内輪で楽しんでれば誰も文句言わないよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 11:52:44.97 .net
笑わせる、、、、中尾根と三角で何人死んでるか数えた方がいいBC童貞ちゃん大笑
次はお前の番だから待ってろ 大笑

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 12:04:30.20 .net
BC童貞なんだから童貞虐めるなって
聞きかじった程度の知識で登った気になってる奴
相手にするなって

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 12:39:37.50 .net
また半年ぶりにリーマンステマ連投かよ
D2Cだから~の一点張りで既存煽りも半年前と全く同じ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 12:45:53.82 .net
>>129
神楽なんてつまんねー所には行かねーから安心しろ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 21:23:48.12 .net
リーマンのフォレスト良いな。軽くチューンナップして乗れば幸せになれそう

なおロゴは究極にダサいけどステッカーでも張って我慢する

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 22:22:44.34 .net
この時代にあの価格で出してくれるハクバやリーマンスティックはありがたいと思う
コンセプトやデザインも酷評されてる程悪いとは思わんし
ゲンテンやmossなど買えない貧乏人と言ってる人がいたけど、ブランド名に無駄に高いお布施を払っている意識高い系の人がウインタースポーツを衰退させてる事に気付いた方が良いと思う

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 03:55:05.06 .net
山行けば子供用のプラスチックのソリに乗っても楽しい

ブランド洗脳が本来の楽しむ言う原点を忘れさせる

白馬SPやリーマンが皆で山行こうぜ言う意識を盛り上げてくれる
きっかけになってくれると思う

金持ちも貧乏人も滑ってる時の笑顔は一緒

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 16:02:51.93 .net
モンクリとリーマンを一緒にしてやるなよ
ちゃんと板作ってるモンクリに失礼だろ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 16:56:57.75 .net
もうこうなって来ると中小スノーボードショップの役割って終わったのかもな
量販店でも専門のスタッフが常駐してきめ細かく対応してるし

大手ブランドは販売量によって値段決まるオープン価格が多いし、物同じなら値段動くからな
さらに追い打ちでD2C板登場でますます消滅の危機

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 17:10:16.20 .net
物を売りっ放しって意味ならそうなんだろうけど、トータルで見れるショップにしてみれば、物販と同じかそれ以上にチューニングの売り上げって大きいから、必ずしも中小の店が終わったとは思わない

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 18:36:15.84 .net
もう、餅は餅屋なんだよね、チューンは専門店、道具は量販店、技術はスクール、もう細分化、専門化で進んでる
もう全てを最高の状態でこなすなんて無理な話し、技術が有るか資本が有るか淘汰されるかどうかはこの辺なのかな
って思う 個人的感想です

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 18:41:54.73 .net
確かにバートンなんかいい例だよね売る量で仕入れ値変わるなんてよく聞くし
大手のブランドなんかの大手バイヤー接待ツアーなんかもほぼ顔ぶれは量販店
の買い付け担当これが現実だよね

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 18:47:05.87 .net
別にそれら全部抱えきれんほど細分化はされてないだろ
安く買うなら取り扱い量の多い量販店が無難ってだけで
服屋と同じでセレクトショップなんだからアイテムのチョイスやサービス良ければ残るところは残る
一番の問題はスノーボード人口の減少

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/03(日) 20:01:06.22 .net
もう、セレクトショップ言う感覚がひと昔
アパレルで言うとハイブランドとファストファションしかいなくなったこれも見事に専門化した結果
さらに有名アパレルも卸しを辞めて直営戦艦ショップを立ち上げて直営ECで販売し始めてる
代理店や卸しや小売りが如何にブランド価値を低下させるか認識しての直営制

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 18:39:52.40 .net
リーマンのそのフォレスト?
アウトラインはまんまコルアのパクリだよな
アウトラインだけパクって
カービング寄りにしましたって
どんだけテストしたんかいなと
しかもとりあえず売っちゃうとか

そりゃ製造コストだけなら
エランとかナイデッカーの方がよっぽどマシだよな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 19:05:55.30 .net
またバカが沸いてきた

いいじゃんかコルアと同じ性能で値段安いなら素晴らしいじゃん
エランとかナイデッカーも輸入品だからリーマンより安くはならん

4万前後で性能追求しろて方が無理だろこの値段と性能に感謝しな

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 19:38:28.00 .net
炎上商法ってやつ?w

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 19:44:41.45 .net
中華製のパチモンを安いやすいとありがたがる日本人と
ニセコ買い占めて安い安いと
レンタル代わりに減点買ってそのまま捨てて帰るチャイナ人と

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 19:47:29.18 .net
プライドだけ高くてもしゃあない
ありがたく捨てたゲンテンを貰いにいこう

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 20:57:53.29 .net
今期はもうチャイナはこれないんじゃ?
街の旅行者でもめっきり見なくなった。

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/04(月) 21:52:31.73 .net
そう?札幌市内では
中華だかコリアンだかよくわからんけど
アジア系の個人旅行者っぽいの
地下鉄とかよく見るよ?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 02:53:44.65 .net
唯一アジアでJPOWのブランディングに成功した日本

北海道は知らないが湯沢エリアの大手スキー場はシンガポール人だらけ
スキー場親会社もシンガポールの銀行と資本提携
BCツアーも大半の客がシンガポール台湾人、礼儀正しく、金払いよく、中国人と一線をがいす
偏見はよくない

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 11:14:23.02 .net
中国人に見えるけどほぼ台湾人。
あとシェイプは同じに見えてもサイドカーブの数値とかフレックストーション違えば別物

初心者にはそれがわからんのですよ笑

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 11:18:05.35 .net
サーフボード見てみ。シェイプだけで違いわかる?見た目同じでもフォーム材やクロスの巻き、レール、ボトムの微妙なシェイプ、細かい数値気にするだろ
スノーボードも同じ。見た目ではわからんの

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 11:18:28.36 .net
まともな開発せずにOEM先の基本モデルそのままだと悪い意味で違いがあるってことですね
まあその点ではコルアも大概というか、設計が古いのかわざとそうしてるのか自分には合わんかった
他のメーカーと厚みのプロファイルが違いすぎる

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 12:04:04.73 .net
頼むからリーマンのステマはやめてくれ
スレから加齢臭してくるわ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 12:38:52.98 .net
つまり見た目のアウトラインだけ真似て
テストもやめて格安販売した
バッタもんってことですね

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 12:40:02.27 .net
コルアはアルペン乗りが作ってるから
そーなるんだろうな

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 13:04:17.75 .net
D2Cに危機危機感持ったショップ連中がいちゃもん付けるだけじゃないの???

大概は調子良かった板のクローンが正解だろだって調子いいだから
糞調子悪いオリジナルよりクソ調子いいクローン乗りたい
もうオリジナルかクローンで議論してる時点で売れないクソショップの関係者決定だろ

吉野家を見習え安くて美味くて速いだろ

板も安くて調子良くて速いが正解だろ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 13:10:46.57 .net
調子いい板のクローンなのかどうかって話してるのわからん?
件の板がどうかは知らんがOEMメーカーのサンプルモデルなんて大概ひどいぞ
設計側の領分を侵すわけにいかないし、製造技術だけ示せればいいんだから

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 13:49:01.10 .net
レベル低すぎるわ〜〜
調子い板持って行って同じの作れって言うだけだわ
コア材のシェイプなんてCTスキャンの断層写真撮れ一発で判る
シートの分析も切断してシート分析すればいいし、キャンバーの分析もスキャンで読み込めるし
おまえら工場で定規で測ってるとでも思ってるの

https://www.youtube.com/watch?v=cui-Eikq94E

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 14:13:05.93 .net
レベル低すぎるわ〜〜
サーフボードなんてなおのこと手でシェイプしてると思ってるのアホ過ぎる
3Dキャドで設計して2000万もする3DCNCルーターでレイルまで削る
mm単位での加工が可能であとはスポンジにサンディングペーパーで加工跡
均すだけだわ
https://www.youtube.com/watch?v=LvPOIK2k0Ac

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 15:49:29.67 .net
未だに中華製をパチモンとか言っている昭和な人間がいるんすね〜(笑)
mossスノースティックやBURTON、SALOMONだって殆どが中華製なのに
それらもパチモンなんすかね
そ〜ゆうの人はPRADAやCELINEのボードでも乗ってんのかね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 19:09:52.68 .net
中華製だろうが国内製だろうが
見た目だけパクリゃ
そりゃパチモンだろ

まさかメイドインジャパン全部が高クオリティだと思ってんの?w

なんでおんなじシェイプなのに
テスト繰り返してブラッシュアップすると思ってる?
どっかで話しあったな
接着剤変えたらダメになったって話し
オガサカだっけ?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 19:11:07.72 .net
リーマンご本人乙w
もう必死だな

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 19:43:23.90 .net
スノーボード製造に関しては日本製はもれなく高品質だよ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 20:26:47.85 .net
パチモンと言うか、中華がシェイプした中華板に名前だけ載せた物は、自分達で作った板を中国で作るのとはワケが違うって言ってるんだろ

リーマンのフォレストの元の板はシーアンスティックのダブテイルって板みたいだけど、156と152(リーマンだと151)はノーズテールウエストのサイズは一緒だね。ラディアスは違うみたい
160(リーマンはラインアップにない)はラディアスも同じ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 21:28:26.99 .net
その西安スティックはどこで売ってるんだ?ググっても出てこんよ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/05(火) 21:41:15.26 .net
そりゃ卸価格で個人に売っても儲からんしよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 04:33:19.37 .net
全く理解に苦しむ、、、、中国製、台湾製の一流工場のOME乗りましたが素晴らしいかったが
比較して悪いけどバートンよりは製造原価や性能も上だったが
酷いOME製品ってその工場自体が大手ブランドと仕事してないだけの3流工場だろ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 07:56:00.57 .net
>>167
なんだ個人の妄想メーカーかよ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 10:17:32.20 .net
ハイバカ発見

台湾工場
https://www.playmaker-board.com/about

中国工場
https://gp87.net/

ホントもの知らないバカ発見、gp87に関してオガサカ以外太刀打ちできない
くらい最新マシーン入れてるわ〜〜
OMEの板に関しても最新のキャンバーと素材使っていたは国産に勝てないのは心材の自社在庫
位で新素材に関してならgp87の方が上じゃわぼけ〜〜

寝言は台湾と中国言ってから言えや〜〜

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 11:10:04.93 .net
で、西安スティックはどれ?どこで作ってるの?
上の企業が作ってるの?ナイトロ、シムス、西安、リーマンは同じ工場ってこと?それなら品質、シェイプは間違いないじゃん?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 11:48:02.80 .net
gp(旧ヤクイ)とかプレイメーカーはクオリティ高いって有名だよね。
実際、ヤクイは相当な数の人気ブランドが頼っているし、キチんとお金を払えば仕上げまでちゃんとやってくれる。
プレイメーカーは若干安めの板のブランド中心だったと思う。

シーアンのはアリババで取引先を募ってるメーカーと言うか工場みたいだね。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 11:49:02.02 .net
>>168
oemね

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 12:22:48.96 .net
リーマンの話題から始まってるのにヤクイは高性能だから中華は高性能って、リーマンはヤクイ工場じゃないんでしょ?
中華は高性能って誘導したい大陸の人?

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 13:06:02.36 .net
ただの
俺知ってるマウントのかまってちゃんと
リーマンの取り巻き

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 13:11:37.38 .net
中国台湾製もピンキリ(しかも同じ工場でもコストで仕上がりが違って当然)なのに、安い工場・コストのところで作ってる板の関係者ほど、全部を一緒にして中華板を持ち上げてる

基本的には物の値段はコストに比例している。スノーボードには特に当てはまる、安い板は作りも安い。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 13:22:29.71 .net
俺とお前の二人きりか

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 15:24:50.25 .net
で、西安ステックとリーマンステックはどこの工場なんだよ?工場オリジナルのナントカってモデルもググっても出てこない
この中に嘘つきがいるぞ!

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 22:34:09.30 .net
>>176
安い板は作りも安いって(笑)そんなのスノーボードだけに限った事では無いよね
車もスマホも同じでしょ
作りが安くて高いボードと同じ値段だったら殆ど売れないでしょ

言いたいのは安いボードでも滑っていて楽しいのも有るし、大半の人はそのボードの性能を限界まで引き出せないから、ブランド名が入っていないボードを乗り比べて本当の良さを分かる人がどれだけいるんだか疑問です

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 22:38:51.42 .net
生産工場や国産、海外産、ブランド名で先入観で決めて無いですか?
モンクリSPやリーマンの値段で楽しく滑れれば良くないかと
国産の10万オーバーのボードでも乗ってて楽しく無いのを結構有るし
モンクリやリーマンを受け入れられない人は昭和世代の古い考えの人が多いんすかね

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 23:33:33.12 .net
性能を引き出せないってw
昭和の乗りにくいプロモデルとかいうやつかw

乗りやすくて簡単で
けど限界も高くて安定するのが
コストかけた高い板でしょ?

高い安いはここが違う

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/06(水) 23:52:33.72 .net
TD.Hなんかそれこそシチュエーション限定してピーキーな板ってコンセプトだもんな
実際どんなもんか試してみたくはある

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 12:41:50.64 .net
>>181
コストを掛けた板が乗りやすくて簡単で!?
全く知らなくて高い板に乗ったことが無い人の意見は要らないっす!
ゲンテンTT,MOSSのQシリーズ、OGASAKAのshinシリーズ辺りは安い板の部類には入らないと思うが、とても乗りやすくて簡単な板では無いよね
限界性能は高いと思うが、その辺りのボードの限界性能まで引き出せる一般人は少ないって事だよ

車だって高いから乗りやすい訳では無い
マセラティ、ランボなどは誰でも簡単に乗れて運転出来る車では無い

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 13:00:45.10 .net
ロートル以外で世界で知名度あるライダーいんのかよ
所詮スノーボードに飽きた奴ら向けに乗りにくくして玄人ぶらせてるだけの板だろ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 13:29:24.74 .net
>>183
おんなじこっち側だと思ってたけど
それらはただの有り難がられてる
一部のマニアの話だろ?
何にでも噛み付くのはやめたら?

なんでコストかけて乗りづらくしてんの?
それはたまたま需要の少ないとこに
小ロットで作ったら高くなった話だろ?

レス100回読んでからにしてよね

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 15:06:13.68 .net
いやいや笑い止まらんが自分を上級だと勘違いした中級者が抱く妄想と現実

基本上級者程硬くて反発の強い板を好む傾向が強い
何故なら高速で滑って曲がって一瞬の踏み込みで板を捻ってカーブさせたり
高速でアプローチして飛ぶから他ならない

高速安定性出すには板の横と斜め方向の硬さと反発を増す為にカーボンテープで補強
や防振防止の為にグラスファイバーシートやエッジ部分の振動防ぐケプラーシートを
インエッジに張り付けたりと板の振動に対する補強の素材に金がかかってる

この辺の板を乗る技術がないうちはブランドがどういう設計思想でこう言う設計してるのか
コア材の木組みをしてるのかを理解できない

君達の話しを聞いただけで初級〜〜中級程度なのが判る

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 15:13:34.27 .net
そう言う事だなジョーンズのフラッグシップに乗る事を進める
硬く重く作って有るから踏み込めれば最高の速度とカーブが味わえる
中途半端な技術では乗りこなせないからいつまでもオモチャみたいなふにゃふにゃ板に乗ってると上手くなれない
勉強勉強

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 15:46:36.40 .net
毎日滑るローカルや職業スノーボーダーなら重く硬い板が良いんだよ

でも週イチくらいのレジャーボーダーならそんな板乗っても楽しくないよね。エキスパートが乗る板が良い板ってわけじゃない。技術や脚力にマッチした板をチョイスすることが重要

まぁ金のないローカルやプロ相手では商売は成立しないからな。ライト層や道具に拘る中級あたりが業界を支えてるんだよ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/07(木) 17:45:45.41 .net
>>188
まさに正論わかってらっしゃる汗
俺達ローカルが進めるいたなんて極端で首都圏ボーダーからしたらつまらん、重くて硬い板切れなのかもしれん
ジョーンズが日本限定板作った時も誰からも愛さるブランドって素晴らいのかもって思った

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 02:27:39.80 .net
>>185
ではコストが掛かっていて、乗りやすくて簡単なボードは例えばどこの何ていうモデルが例なのでしょうか?
自分は考えてもすぐに浮かんで来ませんので教えて貰いたい、本当にそんなマジックボードが有るのかな

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 02:33:45.23 .net
HPS taka

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 09:05:55.08 .net
廃棄ボードをリサイクルしたならもっと安くしてくれよ。他メーカー同様の価格なら良い材料使ってくれよ環境保護なんて金儲けでやってるとしか思えんのよ

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 09:10:12.26 .net
日本海の海岸線見ろよマ大量の漂着ゴミはほとんど大陸方面から流れてきたモノなんだよいくら日本がゴミ削減とかいっても現実は近隣諸国が大量のゴミを投棄してるから焼け石に水なんだよ

環境保護活動家は大陸へ行って活動しろ日本でセコセコ金儲けしてんじゃねーよ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 11:23:43.57 .net
コスト掛けた高いボードって沢山有ると思うが、結局この1本だけかよ
1本しか出せないなら最初からモデル名挙げとけって話

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 13:10:29.80 .net
周りみんなが敵w

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 13:12:26.59 .net
リーマン叩いたてら
リーマンを擁護する流れになる罠w

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 13:52:39.24 .net
多くのアベレージボーダーはハイエンドなんて必要ない。それでもハイエンドに乗りたいならそれは趣味の世界だから良き

アベレージボーダーはリーマンでも満足する。それに満足しないのは付加価値であったり技術の無さを道具に転嫁してるだけ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 18:41:21.83 .net
出たーw
Jones信者

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 19:43:52.29 .net
問題1

ゲンテン信者 ジョーンズ信者  リーマン信者 

この信者の平均値で一番滑りのレベル低いのはどのブランド?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/08(金) 20:49:29.76 .net
解答

ラマ信者

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 07:34:44.03 .net
イグチ信者
(ブライアンではない)

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 08:20:54.97 .net
いちばん痛いのは自然エネルギー、再エネ信者だよ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 08:24:58.19 .net
スノーボードは
自然エネルギー(落下エネルギー)だけどな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 08:30:41.02 .net
電気使って持ち上げてるから自然エネルギーもクソもないんだよなあ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 10:10:03.11 .net
文句が有るなら直接言えば良いのに
5chでウダウダやってる奴らw

匿名で良いからXでアカ作れよ
直接お話できるよ♥

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 10:13:50.46 .net
ニセコ今度いくけどどこけばゲンテン捨ててあるんですか?www
8年落ちフィッシュそろそろ買い替えたい

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 11:15:18.32 .net
>>205
カルトに直接文句言えばどんな報復されるかわからんからなw

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 11:16:06.62 .net
環境カルトはカルト宗教と同様だから関わらないのが吉

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 12:09:00.79 .net
>>207
>>208
だからってここで陰口叩いてるのはスゲ~ダサいのよ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 13:08:31.22 .net
>>209
ここでdisられるのが余程都合悪いってことなのね

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 15:09:34.18 .net
>>210
こんな所なんの影響力もないよ

お前もしかして御意見番のつもり?
糞笑えるんだけどw

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 15:44:50.16 .net
書き込む奴はダサいが、気になって読む奴も・・・

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 16:56:01.54 .net
ご意見版wwwwwww

高齢者の書き込みかよwwwww

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 16:57:17.68 .net
環境カルトがスノーボードやってんの?


キンモ〜〜☆

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 17:36:01.97 .net
雪降って、みんな盛り上がってくれて嬉しいよ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 17:56:45.12 .net
自分以外みんな敵w
ジョンレノンも嘆いてるわw

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 19:12:09.60 .net
大麻信者と環境カルト信者って同類の臭いがする

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 20:47:29.58 .net
TAイマ解放運動するような人が逮捕されると何をやりたかったのかよく分からないよな
でも、ちゃんと許可を取って栽培するような人でも吸引しちゃって許可取り消しとかになってるよね
元々、興味があるから栽培するんだもんな。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/09(土) 23:47:45.48 .net
環境保護を社是にしてる企業が化繊衣料を大量生産してる矛盾はスルーする環境カルト

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 09:21:23.37 .net
>>219
ほんと矛盾もいいとこ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 10:04:14.54 .net
リサイクルポリエステルなんてリサイクルに膨大なエネルギー使うしリサイクルのために石油製品を使い続ける市場を維持する必要もあるという矛盾

FJALL RAVENのG1000みたいな、ポリコットンやコットンにワックス染み込ませて防水する生地で良いんだよ。ウレタン使わないから経年劣化もないし修理も簡単。重いのは体力でカバー。

でも化繊シェル使ってるのはコスト安い、重い、かさばる、動きにくいとか、環境より自己都合を優先させた結果。環境カルトの主張なんて浅すぎて全く共感できんわ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 14:44:55.35 .net
ホントホント

老害は文句と攻撃は一人前
悪いのは全部政治のせい
俺は正しい

今どきの若いものは
俺が若い頃にはなっ

否定しか言わない

エルトンジョンも嘆いてるわw

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 16:29:01.69 .net
ベネチアの運河に薬品撒いたやつらとか、環境活動家ってほんとにクソだね

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 16:08:57.36 .net
環境原理主義を突き詰め行くと増えすぎた人類を淘汰する事になる事が理解できない奴は境界知能層

陰口とか言ってる奴も議論できない奴、自分の主義主張する限りは必ず反対意見が出るそれで議論が深まる
白馬の元プロスノーボダー達が営利でやって環境保護団体も代表者が大麻所持で逮捕者だったりと批判されて
本業が有ってボランテァの非利益団体で環境保護活動するなら理解できるが食い詰めた元スノーボーダー
が本国の環境団体より高い会費で上前跳ねて営利団体で活動する矛盾を批判されているのが理解できない
のか?

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 16:16:10.05 .net
こんな団体相手に環境保護を本気で議論するのは時間の無駄じゃない
団体利用して白馬村の村会議員になりたいとかスノーボードで食い詰めた
からとか環境保護団体で一儲け企んでる金権力亡者なんだから

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 18:09:05.00 .net
モンクリのオーナーのがよほど白馬村の将来のこと考えて行動してるわ

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 20:29:53.35 .net
板もブーツもウェアも全然売れてないみたいだね

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 07:14:57.94 .net
きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ビックスト ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed5ea09e24a1e81348389a3beace24b8e75bb773

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 09:34:28.33 .net
まーたふるふる詐欺か

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 17:27:14.36 .net
今年もリーマン福袋やるんだなw
確か去年はステッカーとかロゴ入りグッズ当たった奴等が文句言ってたような
板欲しけりゃ安いんだから買えば良いのになんで福袋に金捨てるかなw

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 17:42:41.60 .net
ゲンテンがやたらとヤフオクやメルカリに出回ったけどもう日本じゃロクにパウダーなんか滑れ無さそうだからか?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 18:29:49.25 .net
以前からゲンテソはリセールの良さで買ってほぼ買値で売るユーザーが多い。売り時はシーズン直前ね。それでも相場は以前より安くなったね。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 18:32:41.88 .net
車と同じで人気車買っとけば高く売れるし1〜2シーズンほど乗って売るを繰り返せば買い替えも持ち出しが少なく済むからな。そういう連中はブランドや板の愛着なんて無いんだよ。流行りモノを使ってマウント取りたいだけ。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 05:03:25.22 .net
正直、ゲンテン乗ってるからカッコよく見えるじゃなくて上手いからカッコよく見えるスクールに行ってください
特に道具に拘る7割は板の性能引き出せないレベル

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 08:32:47.57 .net
減点て最新のテクノロジーが入った板じゃないからな、マニュアル感を楽しむ板、つまりオートマチックな乗り味ではないから乗り手のスキルが要求される

初心者レベルで乗ってる奴は上手くならんだろーなと温かく見守ってるw

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 18:55:12.93 .net
逆にオートマのように最新テクノロジーが詰め込まれたパウダーのれる板ってなによ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 20:16:37.31 .net
聞かなきゃ分からんレベルならバートン乗っとけ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 01:14:42.54 .net
なぜ知識のない奴程回答したがるのだろう

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 05:51:33.43 .net
今、一番バートンが値段に対して性能が低いが判っているのだろうか?
中級で何でもやりたいならジョーンズのツインが一択だろう雪が深い日も
セットバックすればある程度の深さまで行けるしBCで使ってもいいパーク
もいけるある程度硬さだし板1本あると重宝する

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 13:31:45.96 .net
>>238
なんでもそうじゃん
覚えたての初心者ほど教えたがる笑

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 21:24:17.21 .net
Wavemoon て板は何者?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 21:41:07.09 .net
どこかの板のデッドコピーだって数年前に書いてる人いたよね

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 14:27:21.74 .net
キャピタカズのDQNグラフィックを更に劣化させたような感じだな

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 21:16:21.08 .net
リーマンのニューモデルとうとうクソダサいデッキのデカロゴやめたんだなw
安板にロゴなんて必要ないのよ無印良品と同じで質実剛健で良いのよ道具なんだから

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 06:22:10.63 .net
スノーボードに性能以外を求める事が意味がない自力で動かすモンだからな
それ以外を求めて奴って下手の裏返しか?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 10:33:29.29 .net
付加価値を求める人が多いということ。限定グラとか限定何本とか。滑りで魅せられないから付加価値で他人と差別化するマウント専用アイテム

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 13:20:15.29 .net
偏った考えしか出来ない人が多いな
ボードのスペック、実用性で検討するのも、良いけど形やデザインで選ぶ人だって多いはず
気に入ったデザインのボードで滑るのはテンションを上げてくれるし!その人達を下手と決め付けるもどうかと
そんな考えが世間一般2老害とか言われんだろうな
趣味やレジャーで実用性だけを求めてる方が全くつまらんね

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 13:41:41.10 .net
カタチってのはボードでいうとアウトラインだろ?それは実用性だぜ?
俺が言ってるのはデッキやソールのグラ。んなもんで選ぶのは初心者やライト層。パウボ乗りは色んなボードデザインを一通り乗ってきた人(のハズ)だから実用性特化で良い

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 18:02:40.64 .net
この手の議論って結論が出てる.あなたの好きな板にお乗りなさいよ
私が見てるのはライディング板のグラでは無いから
xxモデルに乗りなさいよ、ライダーとのレベル差に愕然とするだけだから;;;;;汗

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 18:09:16.98 .net
しかし、だよ、、、このKAZになりたい、中井になりたいいう憧れが需要を生み出して事実も有る

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 11:08:32.25 .net
中井HPSに限って言えば中級者でも十分に乗れるし滑りに集中できる
シグネチャーやエキスパート向けは癖があって難しいイメージだけどね

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 13:37:42.56 .net
中井はめちゃくちゃよく見るけどカズって売れてんの?俺が滑ってるエリアの問題か?ちな北海道

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 01:33:56.53 .net
中井板は至高。
カズ板もそこそこ見る。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 12:28:17.18 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8fd04a3615e21b0d0b3b9e9e1c45fd2f45dd475

おい見ろよ環境至上主義、働きやすい理想の職場環境、聞こえの良い事ばかり言う企業のこれが裏側
非正規雇用で安くプロアスリートや環境問題の研究者や保護家を雇いセールスに貢献できない奴は5年
で首これが実態、映像も活動も全て石油原料で作られたアパレルを売るた為のセールストーク

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 12:35:59.19 .net
環境守る前に社員の雇用守った方がいいぞ大笑
捕鯨反対運動に使う金で何人正規雇用できるだよ正にブラック企業じゃん

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 16:21:43.87 .net
ゲンテム新品なのに初期チューンナップ必須って言われたんだけど10万以上するボードなのにソールやエッジ仕上げしてないってこと?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 18:10:21.36 .net
この板のローカル主、深谷に聞いてみればいいよ、忖度無しな、、自分の好みに板仕上げるって事じゃない?
減点はマニュアル車だからエッジの入りとか好みに調整しろて事?
貧乏過ぎてマグネしか乗った事が無いから判らんが、、

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 18:53:54.32 .net
今までオガサカ製ばかり乗っててプレチューン必須なんて言われたことないからゲンテム高いのにえっ?ておもた

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 10:15:08.77 .net
https://hakuba-special.jp/model/hie2.php

見ろよ!!白馬spの妥協なき物作りの姿勢まさか折れやすいスワロー補強してくるとは
脱帽だなモンクリやりますね〜〜

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 11:00:40.91 .net
ヒエ2は八方裏のでかい斜面滑るのに良さそうだな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 17:06:16.85 .net
https://jau.shop-pro.jp/?pid=56236617

比較して悪いけど20万円もする板のスワローなんの補強も無いじゃん、結局、手抜きなんだよね!!

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 17:12:54.01 .net
https://www.mar-surf.jp/snowrepair

大体さーこの手の板の老舗なんだからリペア箇所見て次期モデルで補強入れるとか、、進化無いのに値段だけ上がられても

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:25:25.11 .net
見ればわかるけどテールの先端のエッジには補強入ってるし根元もサイドウォール厚くなってるから何も考えてない訳じゃないと思うよ
剛性が一気に変わるところには応力が集中するからこれだけ見てどっちが耐久性上かはなんとも言えんわ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:43:18.68 .net
減点マンセーでも白馬マンセーでも無いが、完全に白馬SPが優れるいるけど、ソール素材とかコア材ウンヌン
有るがブランドしての資質を問われる駄目なら改善しないと
白馬SPなら仕上げ粗くてもチューン出して納得するが20万する板を再プレチューンするって手抜きだろ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 18:45:46.88 .net
大体、減点は板の判らん関東の富裕層がデッチ上げた文化だからしょうがないよ大目にみよう、、、ハハそ言う時期も有るよね

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 20:18:06.89 .net
スワローのお股補強したら
トーション変わるだろ(棒読み)

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 20:20:15.76 .net
スノーボードに性能以外は必要ないようだから
みんなでモンベル着て山に行こう(棒読み)

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 20:37:54.13 .net
滑稽笑
減点海苔が大好きなウェアパタゴニヤjp、実は元々はモンベルの子会社で素材は日本の東レ笑える

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 21:26:36.85 .net
まぁ性能だけならモンベルのストリームパーカはスノボブランドの8マンくらいするシェルより上だけどな。ブランドロゴとか色に拘るお洒落なオジサマは馬鹿にするけどな、半値で性能上ならアリだと思うぜ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 04:11:34.24 .net
https://item.rakuten.co.jp/auc-atuko501/jacket5848/?variantId=47312

ゴアテック系でコスパと頑丈さでは米軍支給のこいつに適わない少し重いが
2〜3シーズンは軽くいける脅威の強度と値段

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 12:50:35.00 .net
>>268
>滑稽笑
>減点海苔が大好きなウェアパタゴニヤjp、実は元々はモンベルの子会社で素材は日本の東レ笑える

だーかーらー
モンベルでいいって言ってんだろうがw
老害は老眼で頭もボケてるから
日本語通じないw

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 18:17:29.84 .net
ECWCSは動きにくいわ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 18:31:34.64 .net
軽いとか重いとかフィジカル貧者か笑
頑強こそ正義

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:20:00.56 .net
>>270
それ系はクソだわ。重すぎw

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:22:10.67 .net
つーかそんなんで滑ってるやつなんていんのか?ネタだよね?
思わず連投してもうた、すまんw

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:24:05.37 .net
アイテムなんて軽いに越した事はないからな
重くていいなんて素人の言い分

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:45:24.77 .net
貧弱すぎるわ朝雪降ってる中サーフィンしてから山上がるが、全然、セミドライのウェットに比べれば軽いが
貧弱な都会人が言いそうなセリフ、アウターは軽い方がいい、貧弱過ぎる

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:47:49.40 .net
体力の代わりに日本語がちょっと不自由なのか……
お気の毒に……

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:48:09.60 .net
所詮はサーフスノーなんて言ったって丘サーファーの集まり、根性無しの集団

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:50:48.51 .net
日本語不自由より山で不自由しないように体鍛えたら?
貧弱君大笑

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:58:16.38 .net
マウント取りたいが為に頭筋肉になっとるやん
こいつ大丈夫か?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 20:03:31.99 .net
まーBCなんて登った事が無いなんちゃってパウボチャンなんだから許してやれよ笑
山2〜3時間登るのにウェア重いってどんだけ体力無い笑

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 20:29:29.66 .net
マウントとるよりマウンテンで命取られないように体鍛えないと今年は事故多いからな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231224/k10014298201000.html

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 20:32:54.20 .net
埋まった時に辛いだろ重いと

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 20:40:25.20 .net
判ってネーナー
埋まったら自分の周りの雪を圧縮して固めて板抜いて再セットするだが素人ですか?
登った事も無ければ埋まったことも無い素人

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 21:33:46.96 .net
迷惑な中国人だな
恐らく頭が下になって抜けないで死んだんだな

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 21:44:53.02 .net
>>270
ねーよ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 10:13:05.99 .net
中古の軍用ウェアと新品のウェアと比べられてコスパ良いって言われても響くもんは無いな〜

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 10:37:27.53 .net
それ位、軍物作り丈夫って事だろうペラペラの豚のAKなんて高い割には悲惨だったが
林は入って枝かすったら切れたけどマジこれで10万感じだろ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 10:55:41.80 .net
軽さを優先すれば生地は薄くなり、そこにストレッチを加えればさらに弱くなる。その代わり軽量と動きやすさを得られるわけで
ゲレンデウェアのようにポケットいっぱい、生地も分厚く耐久性もある代わりに重くゆとりがないと動きにくいからオーバーサイズ選ぶことになる

どちらを選ぶかは使用環境に依るからどちらが優れてるということはないと思う

しかし一つ言えるのはアルパインクオリティのシェルは高すぎるってこと。毎年値上げ、来季はゴアがさらなる値上げ、ゴア以外のシェルも価格を合わせるかのように値上げ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/27(水) 11:35:25.19 .net
な~んかずっと日本語弱い奴がレスしてんな

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 15:46:37.06 .net
為替2割アップと同時に海外賃金2割アップだから当たり前体操
値上げはシェルだけじゃないんだけど

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 16:02:24.06 .net
便乗値上げウマーーー

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 20:11:22.80 .net
山は自分で登らないとマウント取れないのに
ここはソファに寝転んだままマウント取れるから
爺さんご満悦w

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 20:45:50.47 .net
かぐらでワチャワチャやってるだけで偉そうにしてるんだもん
嫌になっちゃうよ

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 20:46:10.29 .net
かぐらでワチャワチャやってるだけで偉そうにしてるんだもん
嫌になっちゃうよ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 20:55:40.96 .net
おまえらがここで白馬spやリーマン宣伝するからあっという間に売り切れやん
ほんまやめてくれメジャーな板のうんちくだけにしてくれ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/28(木) 21:04:15.53 .net
かぐらでワチャワチャやってるだけで偉そうにしてるんだもん
嫌になっちゃうよ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 21:26:26.98 .net
ここ見てる奴は
白馬もリーマンも買わんだろw

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 21:30:00.17 .net
白馬買ったぜ
ワックスもかけて準備万端
あとはザ・デイ待ち

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 08:20:49.36 .net
今年の10月からステマ規制法が施行されたから

【広告】白馬買った

とか

【広告】リーマンダサい

って言う風な投稿にしてねw

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:49:06.65 .net
笑える本日もかぐらでゲンテン海苔の話題が某ショップで限定の板を売って貰うって喜んでいたが
やっぱり埼玉の某ショップで乗り手も下手その物でファション感覚で板選んでるライデングも終わってるから
それ位しか楽しみねーのか?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:50:47.14 .net
丸沼でワチャワチャ朝マルとかやってるだけで偉そうにしてるんだもん
嫌になっちゃうよ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:51:04.37 .net
丸沼でワチャワチャ朝マルとかやってるだけで偉そうにしてるんだもん
嫌になっちゃうよ

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:57:57.78 .net
埼玉の某ショップだろオーナー自体が下手だからしょうがないだろ
類は友を呼ぶだから縫製工場のボンボンだからプライドだけ高かくて
しょうがないだろ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 07:05:03.70 .net
貧乏人の妬みスレかよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 08:05:39.99 .net
高価な板を買える富裕層
安い板しか買えない貧乏人

↑そもそもこういう思考がスノーボーダー的じゃない。まぁ道具でマウント取るおっさんが増えちゃったからね
俺のやり方が最高!他の連中なんか知らんがな!ってのがクール

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:21:22.96 .net
ファションの話しと似てる鍛え上げられた肉体だからこそ服に着こなせる
減点も一緒じゃないかな高い滑走技術が有るから乗りこなせる

この辺勘違いした店やオヤジが多いからイメージ悪くなるブランドじゃない本質が有る

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:31:15.31 .net
そんなのがいても別に気にならないっすよ
やたらファッションきめてるブサイクみたいなもんで

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:49:24.56 .net
>>307
そもそも道具でマウントとる奴なんているのかよ
高い道具使ってるほど滑りが下手だと宝の持ち腐れ感でるだけだから、趣味で使いたい道具買ってモチベーションあげてるだけじゃねーの

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 10:14:33.91 .net
>>310
いるところには居る。よく見かけるのがガイドツアーの客。高価な装備に下手な滑り、うんちくだけはプロ並み。ショップの常連にも多いし相乗りリフトで雑談しても道具の話を上から目線で語り始める

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 12:07:17.21 .net
新品同様品買って2年乗ってヤフオク売却を繰り返してる貧乏人です
ゲンテンの異常な減価率の高さを知ってれば寧ろ貧乏人にこそお勧めなんだけど
ここ読んでると…スノーボーダーは頭が悪い人多いからそれすら気づかないんだなあと思った

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 12:10:06.76 .net
>>312
下手なんだろうねぇ君

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 13:55:07.46 .net
俺30年以上スノーボードしてきて100本以上試乗してるが本当に調子いい板って10年に一本
同じモデルでも来季のモデルで工場変わってしまうと全然乗り味が違う当たり年の板は複数本買うし
かけがえない板切れなんだが
山の斜面に自分のイメージしたラインを描く道具なんだわリーセルバリューとか言ってるアホがいるが
板は使い潰して本望

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 14:22:22.42 .net
>>313
図星だったかな ごめんね

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 14:25:10.98 .net
>>314
長くて全部読んで無いけど結局何乗ってんの?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:35:09.32 .net
ゲンテソ乗りってやたらリセールとかそういう話好きだよな。ゲンテソの中でもリセールの良いモデルしか乗らんとか。
下手だから何乗っても違いわからんのだろうけど

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:45:44.67 .net
流れも読めない馬鹿かよ
金持ちはゲンテンって流れだったからそうじゃ無いって例を出したんだけど…

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:46:04.31 .net
リーセルとか言ってるバカ
白馬SPなら初めから買い取り価格まで表示、思考のレベルが違う

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:50:04.16 .net
また流れ読めない馬鹿

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 18:17:28.47 .net
結局さ、アルベルはリセール良いから乗ってんだよってDQNと同じ思考
モノに拘りとかないんだよ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 18:58:54.76 .net
開示案件なスレがちょいちょい有るね
このスレ書き込んだらとばっちり食らうぞ
辞めとけ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 02:44:13.88 .net
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/stealth_marketing/

お前こそ大丈夫?ステルスマーケティングは景品表示法違反と違法となったが5chでも摘発可能だが?それも面白いな

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:40:28.91 .net
【広告】俺お金出してゲンクソ買ったけど調子いいっすよってか書き込んだらナカーマにしてもらえるんよ

【広告】リーマン友達やから乗ってるけど調子いいっすよ
あっ、本人からだけどもちろんお金出して買ったし、悪口言えないだろ?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 01:06:29.31 .net
今シーズンは北海道以外でパウボは用無しやな

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:42:07.87 .net
いや〜〜2日良かったわ〜〜
地震の影響で激空きで20〜30cm位のチョイ軽めで、、笑止まらん
ゲレパウだけで満足してBC登らんかったが

余は満足じゃ〜〜

捜す努力してます?

BCの一人で登れ無いなんんて問題外だからサ

パウダーボード売ったほうよくない?

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:47:05.97 .net
パウダー捜せないだけでスノーサーフの魅力が半減
パウボが安くオクに出るからストック拡充できて良く無い?
パウボは捜せる奴だけのもんだから嫌ならガイド雇え

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:49:22.53 .net
爆笑北海道とか言ってる奴シューやスプリットも持って無いパウボちゃん?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 09:26:54.28 .net
大地震後数日はデカい余震に注意ってのは常識。山に登るなんてありえん。ニワカはリスクなんて考慮しないだろうが、長くやってると当然ながら中止判断する

それでも客連れて登ってるガイド屋とかちょっと

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 09:55:42.96 .net
雪付きの悪い斜面とかあるもんなあ
しょっちゅう雪崩てるとか
急にああいうのをパッと見で判断しろとかできるようになれとは思わんけど二次災害のリスクは考えとくべきだわ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 10:59:53.95 .net
話しすり替えて無い?北海道以外のダメって無知な書き込みにジャーお主は登って雪探す努力怠ってるからパウダー喰えなくて
当然って言ってるだけだが主題のすり替えやめたら

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 11:03:15.43 .net
サーフスノーゴッゴしてろ
パウボちゃんなだから地震なくてもパウボちゃんは登らんよ
パウボちゃんは非圧雪コースへどうぞ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 11:05:46.22 .net
スプリッドって本当に面白い形してるんだよなあ
斬新
素直にスキーやれよ!って思うわ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 11:25:58.59 .net
なんだ突然 スプリットに親でも殺されたか

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 12:24:46.71 .net
事故が起きても死ぬ覚悟有る奴がパウダー喰える

登りる奴は登るし登らん奴は登らない

無いなら黙って指エわえて悔しがってりゃいい

自己責任だから当然保険やヘリサービス入会してる嫉妬は僻みはみっとも無い

自己責任これが大人のスノーボード

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 21:10:04.81 .net
https://twitter.com/mt_hacha/status/1742383411195761019

「何故か落ちていった」って本人が理由を分かってないのがなあ
こんなテールが短いパウボを刺せば普通に落ちるよ
(deleted an unsolicited ad)

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 22:52:07.09 .net
リフト乗ってると、高級そうなウェア着た中国人とかコース外をよく滑ってるが、テケテケヘタクソがヨタヨタはまってるだけだし、
それくらいのレベルでコース外に出たらダメだろって思うくらいかなあ
いくら高そうなの使っても結局、技術が足りないと見た目ダサいよな

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 07:02:48.29 .net
まだまだだなお前ら黒船の来航?元の襲来?に怯えているのか?

中国人の女の子可愛いぞ意外とおしゃれだし記念撮影頼まれたり、屈託無い笑顔は良い、美人多いぞ
チィイナのスノーボードレベル低いうちに美人金持ち中国人ゲットする作戦は移行している

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 07:24:17.90 .net
今のイタリアの現場を知ってるなら怯えるだろ
中華はクソ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 08:14:42.66 .net
中国の若い女に可愛いコがいるのは認めるが、コース外をヘタクソが滑るとパトとか日本人に迷惑を掛けるのでヤメるべし!

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 22:47:33.12 .net
もうでも中国人はこれないやろ?バブル完全に崩壊したのか中国人全然見なくなったなー。
中国人に見えるのは台湾か韓国だよ笑

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 15:58:16.73 .net
先日は美瑛で中国人家族のアルファードが路線バスに突っ込んでバスを横転させてたわ
一時停止せずに事故るニュースも2件見たしもう北海道はワヤ
中国人にはレンタルすんなよと思う

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 18:01:51.79 .net
あれ中国人だったんだ、コワ

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 18:22:14.54 .net
年始5日まで妙高赤倉あたりにいたけど宿もスキー場も赤倉の温泉街も中国人まったく見なかった。
まあ北海道とかにはさすがにいるんだろうけど。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 19:16:05.68 .net
現実見えて無いな赤倉の旅館や民宿が中国資本に買われているのは有名な話し
https://www.youtube.com/watch?v=Ez94qgImZN0

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 23:11:41.21 .net
動画見たけど例のファンドの話一切出てないけど???
そして外国人オーナーが全然管理してなくて家事も出るし大雪で潰れてそのまま放置とか組合にもはいらなくて現地の人が困ってるって話しかないよ?
どこに開発したしてるって話あるの??
この動画マイナスの話しかないけど???
どこをどう見たら現実見えてくるの???
現地の人が困ってるっていう現実はわかったけど笑

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 08:56:14.65 .net
うちの近所のでかい庭のある料亭も中国資本に買われてから数年手付かずで放置、荒れてるわ。奴等値上がりするの待って転売目的だから手入れなんてしないよ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 09:08:22.67 .net
コロナ前はちょくちょくプライベートジェットで北海道とかホントかどうかわからんけど写真あがってるのみたけど、最近めっきりそんなのも見なくなったねー。
調べたら中国人観光客自体がコロナ前と比べて三分の一とか四分の一程度って。
それは少なく感じるわ。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 11:42:42.70 .net
マクロ経済と中国人嫌悪の感情論ではまるで話が違うと思う

越後湯沢エリアのリーゾートマンションでは管理費滞納やマションの維持費もままならなかった物件
4割が中華資本に買い取られ何とか維持されている

今年は中国人が少なくなった言うのでは無く小雪で日本に来る時期を見てるって知り合いのBCガイドが言っていたが
彼等も雪に対して目が肥えてきていて洗練されてきてるって事じゃない?

日本の人口約1億2550万人に対して中国は約14億2580万人圧倒的に富裕層が数が多いが
この富裕層を日本のスノーリゾートが取りにいかなくてどうするの?

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 13:26:48.61 .net
まぁ、中国人客の本気は旧正月のタイミングだからなぁ
あと一カ月ある

それに中国本土はまだ日本に渡航制限してるよね?

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 14:51:42.70 .net
パウダーボードのスレ???

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:07:01.02 .net
>>350
もうとっくに解除されてるー。
中国人はまったくいなくて台湾人が多いみたいだから勘違いしてるのかもねー

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 17:20:59.16 .net
>>351
お前がネタを投入すればええんやで

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 19:25:05.44 .net
小樽市内で1日で60センチ積もって
まだまだ雪の勢いが止まらない
明日はゲレンデは営業できるのか?
それともみんなが休みあけた火曜日が
TheDayかもねー

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 22:45:23.96 .net
小樽は18時から降り止んだけどね

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 22:43:08.35 .net
8~9日と新潟長野は最高だったわ妙高高原の短時間積雪記録の更新、記録的なドカ雪

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 16:22:12.98 .net
新潟の雪はパウダーじゃない(と書き込む定型)

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 20:59:50.31 .net
まぁスノーボードは重パウでも楽にターンできるし
スキーは大変だけど

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 02:13:31.99 .net
パウボじゃないと深いパウダー滑れないと思ってるバカが増えた
パウボはパウダーを楽しむ板だ。滑るだけなら298のセット板でも余裕で滑れる

浮くだの浮かないだの言ってるのはヘタクソの証だ。パウボの魅力はその先にあるんだよ

しらんけど

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 03:08:42.00 .net
パウダー滑る前にピステンで練習しておけ

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 07:41:14.71 .net
パウボじゃないと滑れない(定期)

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 10:04:29.29 .net
ゲンテソじゃないとスノーサーヒンできない

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 10:41:14.30 .net
海でサーフィン出来んの?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 15:03:40.34 .net
パウダーなんてどんな板でも滑れる(定期)

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 15:39:08.12 .net
>>363
泳げないんで(沖縄育ち)

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 06:12:10.95 .net
新潟の雪はパウダーじゃない間違い今回の寒気団の温度は−31度、北西の風が強く吹き付ける場合は雪の結晶も大きく成れず
サラサのドライパウダーになる勉強してください

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 07:16:12.17 .net
>>366
ネタですよw
毎度そーいうの沸くでしょ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 19:55:06.65 .net
ノーマルキャンバーでパウダー滑ると後ろ脚痛くて滑ってられないし楽しめないなが
わかって言ってるの素人?

ノーマルキャンバーで深いパウダー滑るには急斜面の長いスロープ必要だが判る素人

ノーマルキャンバーで深いパウダー滑るには前足を引き付けて後ろ脚をい蹴るパンピングしなきゃない
がめんどくさいが判る素人?

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 21:04:18.36 .net
日本語でおk

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 09:26:27.47 .net
「後ろ足が痛い」
察してやれよw

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 09:28:50.33 .net
まぁ新潟に限らず
ニセコやキロロといった沿岸に近いエリアの雪は
塩分が多くて雪温は下がってもサラサラではないから
内陸の塩分水分の抜け出しドライパウダーとは質が違う

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 10:49:13.82 .net
しかしゲンテンとオルカだらけだな多いわ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 12:51:00.75 .net
塩分が多い!物凄い理論きた

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 16:53:48.71 .net
基本的な事だけどね恥かいて覚える訳だから批判するは野暮ってもの無知をひけらかして恥かいてる者に愛だな

日本海で雪降る仕組みがロシアから冷たくって乾いた空気が日本海に送りこまれる海水と冷風の温度差で海水が
蒸発して液体(水)から気体(水蒸気)に代わるその際に水分しか気体に成れない塩分は排除されるから

良い勉強になったかな?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 17:33:10.53 .net
まぁ補足すると潮風ってのがあってだな、暴風で巻き上げられた海水が雪と混じるってことはある。まぁ海沿いの話だけどな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 18:02:54.65 .net
塩分を多く含んだ雪がたくさん降ってくるとは面白いですな
車の下は融雪剤で上は海水とは錆びて大変ですわや

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 19:53:16.53 .net
海に近い地域の車が錆のまわりが速いのは常識だと思うけど

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 20:15:40.69 .net
リーマンさんボードのノーズに貼ってるクソダサいロゴはやめてください恥ずかしくてラッカーで塗りつぶしたくなるレベル

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 21:48:59.57 .net
>>377
それは直接潮風が当たるから

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/13(土) 23:32:44.76 .net
凄いなお空からは蒸留水の凍ったH2Oしか降り注がないんだな
キロロと裏の札幌国際その先の中山じゃ行きが違うし
混ざり物ない純粋な雪ならソールも汚れないし
リムーバーなんて不要だな

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 17:41:53.34 .net
塩分マン?
空気中に舞うチリを含んでるのはママも知ってる常識だけど
塩分は無い

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 05:41:01.52 .net
海の近いゲレンデで塩を含んだ雪を滑ると滑りは変わるのかな?
滑走面は引き締まるのかな

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 06:59:31.65 .net
 潮シンタード

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 08:55:41.84 .net
>>382
引き締まる…
塩カルなんでまいてるか理解してなくて草

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 10:14:50.34 .net
海沿いは塩分云々より水分含んだ重い雪なので新雪でも踏み応えのある雪になる。当然それに対応する滑りが必要になる

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 13:41:12.30 .net
お、おう

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 16:08:24.38 .net
簡単に言うとな、新年に飾る新巻きシャケみたいなモノなんよ
ニューボードも潮でしっかり引き締めて頭に穴開けて紐で吊るす

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 18:15:47.70 .net
スイカに塩振ると美味しいあれか?

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 18:16:35.66 .net
いやキャベツを塩で揉むと美味しい方だなw

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 21:47:05.16 .net
滑走を阻害する静電気もなくなるかもしれない可能性も

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 23:05:35.91 .net
そいえばK2の振動を電気に変えるやつはどーなった?
静電気で思い出した
シール貼ると急に振動減る魔法のシールとか

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 08:43:55.33 .net
 SAVANDER

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 18:44:23.44 .net
白馬スペシャル買って白馬では滑ってないという矛盾
白馬のニセコ化で金のないボーダーは白馬の山を滑れない

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 22:04:51.39 .net
いうほど外人も金持ちそんなにいないよな
何なら貧乏旅行(節約旅行)のヤツのほうが圧倒的に多いよな。
平日も含めて連泊してくってだけ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 22:14:02.53 .net
ニセコには行けない奴らだしな

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 22:25:00.69 .net
特に中国人はめっきりいなくなったねー
コロナ前くらいまではちょくちょくsnsなんかでもプライベートジェットで今からニセコ!みたいなのあがってたけどもうそういうのまったく見なくなったし。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 22:58:12.72 .net
ちうごくさんは不動産転がして儲けてた奴等が軒並み終わったからな

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 01:23:22.99 .net
今の日本に来てる外国人って、バブル期に東南アジアに行ってた日本人みたいなもので格安で旅行できるから来てるだけで富裕層は少ないよ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 09:22:33.33 .net
と思いたいだけw
ニセコに来てみろよ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 12:13:03.80 .net
ヴィトンのポップアップストアあるからな
安比も完全にインバウンド富裕層相手の商売に振り切った

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 14:38:54.76 .net
リーマン乗ってど田舎の小さなゲレンデや里山でBCごっこするのが日本人の身の丈やな
ニセコや白馬はインバウンドと上級国民専用やな

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 16:00:30.62 .net
>>400
ヴィトンのテント内はアジア人がほとんどだったわ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 16:50:17.97 .net
>>401
ニセコは知らんけど白馬は別にそんな金持ち外人いないけどな
むしろバカにしてる日本人のが金持ってそうに見える。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 17:33:17.01 .net
中国人の行く場所が変わっただけだろ

同じニセコの中でも金持ちを相手にしてる花園に中国人が集まるようになった

ヴィトンのポップアップとかテントで短パンやら半袖、タンクトップで映え写真撮ってる中国人みて、ここはハワイかと思ってびびった

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 03:37:41.42 .net
南魚沼エリアは台湾やシンガポールや中国が多いよ、、、、減点やオルカ乗り回してる外人多いがやっぱアジア系は下手だな
特に減点ユーザーは下手で目立ってる感じ盗難も多い
あとボチボチリーマン見かけるし白馬SPのザンパウが神楽では調子いい話しでアジア系外国人はブンランド志向で日本人は低価格路線
な感じなか
笑えるのは高級板でガンガン鉄板の上をソールに深い傷を付けながらゴンドラ乗り場に降りてくアジア系は
笑える

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 10:58:32.79 .net
ヘタクソ外国人はすぐに板をダメにしてドンドン買い換えてほしいわな

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:12:11.74 .net
昨日かぐらで滑ったが、アジア系のボーダー(中国、台湾、韓国?)はゲンテンよりもJONESばかりだったな
レインボー綿あめみたいなカラーリングのウェア、ヘルメットにデカいリボンでCREWビンディングにストームチェイサーと彼氏?はSTRATOS
高級レンタル会社が有るのかね

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 08:25:01.17 .net
空港や駅で見るアジア系は板持ち込んでる奴なんて見ないからレンタルだろうね

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 09:29:48.34 .net
>>407
クルーバインは珍しいな ステップオンじゃないんだ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 15:29:04.23 .net
>>409
珍しいから脱着する所を見たかったけど、リフト降り場でコース塞ぐは中々スタートしないので見ずにスタートしたよ

昨日のかぐら、田代の固いバーンではストームチェイサーはキツいだろうに

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:30:41.70 .net
昨日の神楽は第五詐欺じゃ〜〜田代にスプリットウジャウジャ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:36:48.66 .net
絶対ステップインはならんのよ30年間も作っては辞めてまた作るの繰り返し
構造が複雑な物は壊れやすいしコスト掛かるから一番の問題はトッププロが
使いたがらない

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:50:42.72 .net
リアエントリーがもうちょい進化してくれたらなぁ
フローもSPもずっとおんなじもん造り続けてる

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 23:47:09.07 .net
リアエントリーはブーツが引っかかってスムースに入らないんだよなー
入るようにすると緩いし

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 09:26:41.04 .net
リヤエントリーってまだ売ってるの?
ゲレンデで全然見たことないわ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:40:21.89 .net
>>413
そう、6年前くらいから進化してない
なので古くてもメルカリで高く売れたわ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 10:43:31.89 .net
サイドカントリーのお帰り道によくある片側バイン外さないと
クリア出来ないちょっとしたギャップが何度も現れるケースで
最高だよステップイン

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 11:54:04.25 .net
ステップインがダメな理由

1.雪や氷が詰まりやすい

2.高い

3.スライドシステムのインサーホールが割れやすい

4.規格争いが酷く一本化がされずらいので互換性が無い

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 12:16:03.89 .net
>>417
あ~そういうメリットはあるのか

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:37:44.36 .net
キスマークのときあれだけバカにしてたステップインなのに笑

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:48:42.95 .net
K2のクリッカーって便利だったけどブーツが合わなくて一年で売った

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 14:54:37.07 .net
>>420
そりゃ性能が納得できるレベルになってきたからだろ
当時の事は知らんけど使用感全然違うんじゃないの?

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:14:19.86 .net
>>422
納得できるレベルが低過ぎてワロタ
ステップオンなんて速攻メルカリ行きだったわ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:16:42.88 .net
>>408
ボードのソールに傷、エグレだけで無くテールにひびや折れなんかも当たり前で返却されんだろうな

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:43:13.16 .net
ストラップカチカチが高揚感をもたらす

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 08:58:11.38 .net
キスマークは世界一のブランド
 間違いない 💋

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 18:06:07.91 .net
>>422
両方知ってるけどほんと別モンだよ
ステップオンは革命だわw

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:23:48.27 .net
ここ数年オルカ流行ってやっと日本でもハイテク系の板が理解されるようになってよかったー
一時は時代に逆行した減点流行ってどうなるかと思ったが一安心

世界標準のハイブリットキャンバーと変形エッジの組み合わせの誰が乗っても乗りやすく
簡単にパウダーで浮きアイスバーンでも抜群のグリップ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:11:01.03 .net
ホバクラは新しくなって乗りやすくなった?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:44:26.57 .net
>>427
下手くそ乙w

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 21:02:02.46 .net
>>427
両方知ってるということはキスマーク使った事有るんだw
俺は一瞬でも触れた事無いけど

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 21:26:23.95 .net
シマノ(K2)のクリッカー昔使ってた。ブーツががメチャクチャ重かったのと足の裏に雪が良くつまった記憶があるな

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:06:19.30 .net
ステップオンの話しはどのスレでも荒れるな
嫌われ方が凄い
俺も嫌いだけど

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:08:41.04 .net
パウ板用にクリッカー、SI、アキュ使ってきたけどステポンの完成度は別格だと思う
足底が薄くて履き心地良い はめ方に若干癖あるがそれは慣れた

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:10:16.39 .net
>>428
オルカ全く見ないんだけど…何処?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:12:00.83 .net
>>434
下手くそ乙

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:12:06.15 .net
落ちたステップオンのスレ見てきたら分かるけど糞みたいなガイジ共が張り付いてマウント取り合ってたからな
話題としても製品としても関わりたくない

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:12:48.13 .net
実質的にかかとだけで留めちゃうのアイディアだよねー
あれでめちゃくちゃコンパクトになってる

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:29:55.34 .net
>>437
気になって見てるの草

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:30:54.80 .net
パウダー狙いで雪付きやすいのに雪が詰まると機能しなくなるバインって使い辛い
有りがちなのが駐車場の消雪パイプの水やられてバインが凍結してブーツインできなくなる
ってよく見る光景

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:31:30.68 .net
>>428
オルカ俺も好きだけど売れてないよ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:33:31.31 .net
オルカ全く見ないってでしょ汗 関東近郊のゲレンデではオルカ一人勝ちでしょ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 22:36:25.55 .net
パウボを春のシャバ雪で試乗会やってるの笑うわ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 01:33:18.19 .net
パウダーデイに試乗なんてやってられないしシャバだろうがスットプスノーだろうがガリガリだろうが乗ればその板の素性は分かる気もするが

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 08:42:41.57 .net
キンキンに冷えた気温でやりたいとは思う
新潟じゃあ春の試乗で良いのかもしれんが

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 08:45:03.26 .net
>>442
関東近郊でパウダーボードってwww

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 20:34:34.32 .net
人口降雪機のあるゲレンデな
硬いからハイテクなエッジも役立つ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 21:54:36.48 .net
>>440
それってもしかして剥き出し外積みでの話?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 21:59:05.92 .net
正直重さはどうでもいいかな
バインの性能に問題ないし
某専用ブーツ式みたいな欠陥はないし

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 11:09:46.49 .net
ゲレンデしか滑らない連中にはパウダーボードで十分

サイドやBCに行って始めてハイテクエッジにありがたさが判る本気で地形攻めようとしたときにエッジが抜けた時の怖さは
骨折直結BCやサイドでパウダー狙うならオールマウンテンボードが常識

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:07:44.00 .net
オールマウンテンボードスレ作れ定期

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:09:30.21 .net
>>450
エッジが抜けて骨折するような下手がBCやサイドに出ないでください
迷惑です

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:35:47.58 .net
>>450
まずはゲレンデでしっかりと練習しましょうね

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:54:24.91 .net
コメント見ると如何にパウボちゃんか判るレベル低い笑

北陸地方のBCは北西の風吹くと北斜面が風に叩かれて凍結するが片斜で1Km凍結なんて普通ですが
エッジ抜けたら谷底だし一杯滑落したヤツ見てますが君達レベル低いじゃない笑

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:56:05.23 .net
経験無いから想像できないだろうだってパウボちゃんだもん

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:56:38.75 .net
BCはコンディションがコロコロ変わるから、確かにマグネは安心感あるよ

だけどBCでは常に慎重にかつ安全に行動するのが常識だからエッジ抜けたら死ぬような斜面は攻めないわ。プロの撮影のように事前チェックしてレスキュー要員もスタンバイしてるわけじゃないし

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 13:57:52.83 .net
どうせゲンテン辺り乗っていきってBCで滑落して救助求める類だろ笑

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 14:01:09.06 .net
某スキー場のローカルだけどリフト下の崖普通に滑るしエッジ外れて支柱に激突してヘルメッと割れるなんて日常茶飯事
マグネなんて標準装備だけど何か問題ある?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 14:19:44.56 .net
無職こどおじがネットに書いてある文字を並べましたみたいな文章だな
釣りにしてももう少し中身のあるレスしろよ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:08:44.74 .net
ヘルメット割れて死んで何度も転生してんだよ、だから無敵なんだよ
今どきの漫画で転生モノって流行ってるんだろ?

知らんけど

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:11:15.75 .net
3台覚えたてで使いたがる言葉ボード版(ただし意味はイマイチわかってない)
ローカル笑
ザ・デイ笑
先行動作笑

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:45:24.89 .net
ちょっとした雪崩に呑まれて、片足だけ出てた時は超ビビったな
そいつも意識あったから良かったが、気絶して通報してたらもう山には行ってないわ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 17:10:37.51 .net
>>461
まさに君がそうなんだね
かわいい

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 17:12:01.72 .net
>>462
君って自分の言いたい事がいまいち人に伝わらないって事よくあるでしょ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 23:41:49.49 .net
3大関東ボーダーが使いたがる言葉ボード版(大概はローカルの真似で意味はイマイチわかってない)

ローカル笑(地元東京の連中にローカルって言われてもね〜〜)

ザ・デイ笑(雪降らない地域に住んでるのに判るのか降雪日汗

先行動作笑(今時先行動作なんて言わないわ、スノボちゃん?)

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 00:20:54.13 .net
>>465
ローカルって言われてもねーの意味はわからんけど雪山だと地元が東京って1番ダサいんだけどね笑

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 00:23:51.27 .net
>>465
先行動作は元々基礎用語
教本にものってる言葉。
今時だと意味わからずグラトラーがこぞって間違った意味で使ってる。(ただ先に動かす動きと勘違いして使ってる)

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 06:04:32.57 .net
冬の間だけ何年か籠って、ローカル気取る人も面白い

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 06:41:48.19 .net
こんなんでグチグチ愚痴ってる>>465が老害過ぎて1番ダサい

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 06:44:02.05 .net
>>466
東京湘南辺り住んでても良い時には必ず顔出すって人も居るからなぁ
どんな仕事してるか知らんけど普通のリーマンには無理だよね

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 07:06:46.18 .net
中尾根とか三角辺りでワチャワチャしてエクストリーマー気取りおじさん
何年も同じ事繰り返してよく飽きないな

老害とは言い得て妙

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 08:46:44.89 .net
老害でもなんでもいいからBCサイドカンリーはスキー場の管轄外確実にローカルルールが存在する
それが嫌ならコースを滑ればいい
事故が起きると管轄外は閉鎖の危機に陥るそこでガイドして生計立ててる人間もいるローカルやガイドに注意されて
気分悪くするならロープは潜らない事だ

残念なのは関東のサーフショップやスノーサーフ言うサーノーボードの基礎を知らない連中が木の葉落とし程度の
初心者に金儲けの為にパウダーボードを売る付けるケガや遭難のケツを拭かれるのいつもスキー場とローカル

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 08:59:32.91 .net
谷川神楽八方だろうが事故起こしたら負けローカルとコミュケーションを取れる情報共有できる
コミュケーション能力は持つべきだろう頭を下げて教へ講うべきだろうそれを老害言うのはまりにも未熟で幼い思考

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 10:59:17.50 .net
エクストリーマーに見えるってお前のレベルってどんだけ低いのか笑
奴が言ってる事は普通の事だろBC,なら特にパウボ使うよりはオルカみたいな
オールマウンてんが使いやすいだろレベル低すぎないか君

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:10:30.29 .net
>>472
かっこよく語ってるとこ悪いけどローカルってなに?笑
サーフィンと勘違いしてる?
ちらほらローカルローカル書き込む初心者いるけど100歩譲ってスキー場近辺に住んでる村民くらいだろ?ローカル名乗ってよいのは。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:23:21.68 .net
スレタイが老眼で見えないようなのでもう一度言うよおじいちゃん
オールマウンテン語りたいならスレ立ててそっちで語ろうね

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 12:33:14.60 .net
ここの住人入れ替わってるのか知らんが
だいぶ前からポーポーと呼ばれる老害がイキってるんだよ
少し日本語おかしいから自演連投すぐ分かるよ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 13:20:41.58 .net
【マグネ】オールマウンテンボード全般【最強】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1606893466

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 15:33:24.05 .net
あるんかいw 過疎で草

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 19:34:36.74 .net
パウボちゃん検定

1.ロープ潜った事が無い

2.BCにガイド同伴で無いと行けない

3.減点海苔で有る

4.ベックパックにオヤツしか入って無い

5.スノーサーフなんて馬鹿げたスタイルを信じている

6.サーフショップでスノーボード買っている

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 19:38:14.30 .net
日本語検定受ける必要があるんでは?

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 21:34:25.69 .net
>>472
ちなみにそのローカルやガイドは然るべき機関から何かしらの許可的な物をもらっていたりするの?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 21:37:32.58 .net
>>480
自分がこれまで言われた事羅列してるのかな?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 22:38:19.19 .net
どうでもええけど、リーマンと白馬スペシャルのユーザーの評価が知りたい

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 11:56:46.82 .net
ニセコはオーバーツーリズムで終わった感凄いな
次のフロンティアはどこだ?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 21:25:12.17 .net
>>484
どうでもいいのに?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 10:39:42.56 .net
>>0477
認識が間違ってるなポーポーはワザと誤字脱字使い釣りを楽しんでるのに気が付いたのか笑
お前は釣られた魚だよ!!

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/28(日) 11:06:34.24 .net
白馬SP試乗インプレ

ガラガラSP

硬めで太目で直下が気持ちいい太目なんで大回りのカーブで板を踏み込んでブん曲げてイク感じが楽しい
パウダーでも思いっきり前足踏めるので速度と浮力が気持ちいいブ飛んでいく
完全に板を作り込んでデカイパウダーバーン用言う設計が伝わってきたエッジとソールの処理が甘いが
シーズン前にプレチューンに出せば問題ないこの値段なら100点あとライダーのレベルが求めるられる
ので簡単に曲がって簡単に浮く言うたぐいの板では無いあくまでも玄人向け

残パウ

フレンドリーこれが一番万人向けパウダーでも圧雪でもホントよく曲がる良く浮く
この板も作り込みが凄いこの値段なら100点やはりエッジとソールの処理が甘い
のでプレチューンに出す事を進める
バートンのファミリーツリー辺りと互角に渡り合えるそれ位のレベル今後に期待したのは変形エッジの搭載位かな
更なるオールラウンドを期待する

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 00:56:09.59 .net
最近思うこと

玄人さんほど紐ブーツ履いてる説
なおインナーBOA

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 14:26:07.25 .net
BOAのワイヤーって合皮素材のベロや接続部を損傷させやすく搭載ブーツって寿命短い

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 18:03:41.30 .net
シグネチャーのブーツはBOAばっか

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 18:28:11.41 .net
早く壊れれば買い替え需要高まるからライダーの面目躍如だろ

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 18:29:17.11 .net
ライダーの言う事程当てんならんモンは無い

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 19:13:35.63 .net
ブーツスレ行けや
ボンクラ

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 19:23:52.62 .net
ボードのネタがないから仕方ない

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 19:27:48.44 .net
>>493
「調子良いっすよ」って言っとかないとすぐ契約切られるからな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 20:20:38.74 .net
176cm67kg
ストームチェイサーの160欲しいんですけどどうですかね?過去スレは見てきました
ゲンテンのビッグフィッシュの乗り味が好きでゲンテン以外探してました
ビッグフィッシュも元の型はロケットフィッシュのショートファットをそのまま大きくして開発したって聞いたんでストームチェイサーの一番大きいのはどうかなと思いまして。。。
まず硬すぎて体重ある人専用って感じですかね?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 20:24:52.08 .net
あ、すみません。書き忘れてました。エリアはニセコルスツキロロ国際等の北海道西側です
ツリーでスピードが出ていなくても浮力があって板が長い事での高速の安定感が欲しくてストームチェイサー160質問させてもらいました

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 21:56:07.39 .net
ビッグフィッシュ好きならそれに乗るのがいちばん幸せになれると思うの

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 23:14:04.89 .net
>>499
返信ありがとうございます。
実はビッグフィッシュを手放したんです。
理由としてカリッとした日のピステンはエッジコンディションが悪いと気持ちいいターンが出来ないんですよね
なのでジョーンズのような性能モリモリの板でゲンテンの時のような大きなターンを楽しめるのならと思い相談させてもらいました。良かったら色々教えてください

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 03:47:12.88 .net
道具を替えれば何とかなる言う道具依存症は辞めた方がいい

フィッシュ自体がパウダーでの浮力と回転性を重視してるから有効エッジが短く当然圧雪バーン
でカービングがやり難いのは当然購入前からこの事実すら判断できないレベルの初中級が乗る板では無い
さらに長くすれば当然回転性が損なわれる林での敏捷性が失われる
多分本人は乗り味なんてまるで理解できないと思う

道具買い替える前にスクール入って基礎からやり直せ!!

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 03:55:40.74 .net
減点海苔に多いのがイメージ映像でガンガンピステンバーンをキレキレカービングを見て
こんなにパウダーボードでもカービング簡単にできると勘違い
ライダーの高い技術力と身体能力が有ってエッジが抜ける易い板でもカービング可能になる
高い技術力と身体能力を見せつけられているのに見抜けない

簡単そう見える事が一番難しい

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 04:16:39.17 .net
>>502
返信ありがとうございます。
出来れば別の話ではなく質問を読んで頂いて回答してもらえると嬉しいです
詳しい玄人の方のようなのでストームチェイサー160に関してご教授頂けると助かります!

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 08:12:26.72 .net
北海道ローカルでニセコ滑るならゲンテンショールームでbigfishに代わる板を選んでもらえば良いと思うけど。不満点と使用目的を言えば最適なモデルとか長さを教えてくれるしレンタルして乗ってみれば良い

ひとつ言えるのはゲンテン乗りって他の板を奨めても、結局文句垂れてゲンテンに戻るんだよね。ゲンテンというブランドに乗る満足度は他のブランドにはないから

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 08:17:35.12 .net
一般的に言えばグルーミングバーンとツリー、大斜面は板を使い分けた方が良い。特にパウダーボードはポーポーが言うようにパウダーに特化した設計だからそれ一本ですべてを賄うというのは技術力が伴う

ゲンテンでさえ何故あれだけのラインナップがあるかって考えれば答えは出るだろう
Jonesがマグネ搭載でエッジグリップ良いと言ってもストームチェイサーはオールラウンダーではないしシェイプを見ればわかること

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 08:29:55.32 .net
>>503
この少しおかしな日本語のレスは老害ジジィの戯言だから無視したほうがいいよ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 08:56:44.18 .net
ピステンからツリーまでやるならホバクラ156

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 10:35:32.85 .net
>>505
ありがとうございます。
もちろんそれも分かってます!同じ板を乗り続けられるコンディションが多いニセコエリアだからこそ欲が出てしまうんですよね。
ストームチェイサーの160cmに乗ったことあるよっていう方はやはり居ないでしょうか?
試乗も152までしか貸出していないんですよね

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 10:38:33.84 .net
>>504
ちなみに自分はフラットキャンバーシリーズに乗らないのであればゲンテンでも無くても良いのかと思ってるんです
当時はbigfishしか無かった選択肢も今は色々なブランドがスワローモデルを出してますし金型や素材もアップデートされていってるなかでローテクにこだわる必要は無いかなと思ってます。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 12:23:06.20 .net
ストームチェイサーの160なんて日本で使うシーンがないから乗ってるやつおらんでしょ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 12:49:31.59 .net
ていうか、ストームチェイサーで圧雪とか求めちゃ行けない性能だと思うけど。160以外は乗ったんだよね?あのソール形状で違和感なかったんか?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 12:51:38.27 .net
>>510
日本で使うシーンが無いとはどういう意味でなのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 12:56:42.06 .net
>>511
147.152は乗りました。
海外レビューで(日本)北海道で使うのであれば160はカービング含め高速安定性も非常に良いっていうのを見ました。

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 13:32:24.37 .net
>>513
じゃーそれ信じて買えば?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 14:27:07.86 .net
>>514
じゃー買えば?と言われると寂しさもありますね
ビッグフィッシュやスーパーフィッシュをパウダーでめちゃくちゃ動かせると考えるとワクワクしませんか?
それでストームチェイサー160が候補に上がりました。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 14:37:15.12 .net
>>515
うん
だから買えば?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 15:04:06.81 .net
試乗だけじゃ分からない所有しないと分からないよ買いなさい

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 15:26:02.20 .net
アドバイス乞うてる身で接待まで求めんなや

519 :511:2024/02/06(火) 15:30:26.83 .net
>>513
短いの乗った時、圧雪で切れました?
多分無理ですよね?そういう板じゃ無いので、長くなってもそこは変わらないかと。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 15:46:49.93 .net
>>519
147はルースだなぁと思いましたね。
152は147の後に乗ったので結局3dだしなぁと思っていたら思ったよりもキレるのでびっくりしたのを覚えてます。
午後の3月ルスツか国際どちらかでしたがバーン状況は決して良くない中でターンに関しては好印象でした
シャバパウの地形は本当にべらぼうに良かったです

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 16:18:38.57 .net
これだからゲンテソユーザーは嫌われるんだよ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 17:51:54.51 .net
基本ゲソ天ちゃんは勘違い野郎が多いからな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 20:34:27.96 .net
ストームチェイサーの160って選択が何も分かってないの丸出し

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 23:57:24.04 .net
>>523
その何が分かってないのかを具体的に教えて欲しいんですよね

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 00:09:46.14 .net
>>524
自分で考えようなゲソ天ちゃん
ここ学校じゃないから

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 00:39:11.99 .net
は〜〜情けない俺がこの板でお前ら愚民共を散々教育してきたのに簡単な回答もできないのか
愚か者め〜〜

結論

初中級オルカ乗ろう誰でも簡単に浮き誰でも林でパウパウできる雪重ろうが軽かろうが技術は問わない
減点は上達してから乗ろう

チェーサー160cmの件だが足デカイから外人は乗るれるわなスノーボードは幅広すぎると
エッジの切り替えしがやり難くなる、基本設計が今乗ってる板のワンサイズ下げて乗る言う設定が
有るその為に幅出して浮力確保して短くして回転性を上げる設計思想が有る

これ160cmにするとただの太くてターンし難い板になる100歩譲って足外人並みにデカイなら理解できるが
無理だろアベレージの板乗れる基礎を磨く方が早い

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 00:53:03.07 .net
>>525
10点中1点の回答大変ありがとうございました。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 00:57:34.59 .net
>>526
板は変わりますがちなみにshin167とかって乗りました?
いつの間にか気持ちいいターンがしたいって発言がターンまともに出来ない下手くそみたいな扱いになってますが。。。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 01:18:27.53 .net
パウダー初心者が陥りやすい病気

減点乗ればパウダーで浮く病

板長くすればパウダーで浮くのでは病

短くすれば林で滑りやすいのでは病

特殊な形、ボトム形状でないと浮かない病

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 01:48:59.32 .net
ゲレンデ用のツインチップ板をセットバックしてパウをそこそこ滑れるようになってから選ぶようにすればいんでないの
たぶん、板のchoiceの問題でないでよ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 01:55:16.16 .net
別に正解なんてないだろ
欲しけりゃ買ってみりゃいいのよ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 03:12:46.12 .net
イカ足天ぷらはいい加減うぜぇな
適当なの乗っとけクズ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 03:18:26.70 .net
長板には長板の良さがあるから
作り手の目的とは違うけど160の選択もロッカーであることを考えると悪くないと思うけど分からんわ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 03:50:00.89 .net
スペック表に適応体重あれば分かり易い
海外ブランドは特に必要だと思うわ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 04:36:27.99 .net
>>534
ジョーンズは適応体重乗ってるやんキャピタとかは無かった気がする
ぶっちゃけ適応体重でオーバーフロートなら全然問題無いわけだが浮力足りないのは許されない

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 04:44:19.10 .net
キャピタも載ってるぞ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 06:33:14.03 .net
毎シーズン思うのはパウダーボード買う事には積極的に金出すが自分の滑りの技術を上げる為にスクールやフリーライドキャンプ
への参加には積極的ではない

上手い奴から指導して貰った方が板買い替えよりコスパいい技術は買い替える必要無いから

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 07:06:29.07 .net
今より上手くなりたいのかどうかは本人次第お前が言うことでは無い楽しみ方は人それぞれ お金あるのが羨ましいだけだろ?

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 07:10:03.23 .net
急に酸っぱいブドウ理論持って来て草
悔しいのはバカにされてるお前の方だろ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 07:38:30.84 .net
勘違いしてるバカが多い

スキー場でのルールはシンプル

上手いかったら犯罪じゃない限り許さる下手だからからこそ評価や侮蔑の対象になる
ひっそりやりたいならマイナースキー場へ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 07:42:00.84 .net
結論 下手だから乗りこなせない

今より上手く成りたいかは本人次第とのたまうが

フィッシュ乗りこなせないなら十分上手くなる理由になるだろ

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 09:15:41.82 .net
 ゲソ天 減点 原点回帰

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 09:41:45.55 .net
そもそもbigfishでピステンバーン滑るとき気持ち良いターンしたいという質問者はbigfishをどれだけ乗り込んだのだろう?
ピステンでエッジグリップがほしけりゃエッジチューンした?セッティングはどんな感じ?
北海道の良い雪、きれいなピステンバーンで気持ちよくターンできないとなると技術かセッティングか、何か問題があるような気がする

北陸のウェットな雪、朝イチのカリカリバーンでグリップが足りないと言うならマグネ欲しくなる気持ちもわかるけど

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 09:50:15.86 .net
自信が無いからバカにするw

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 09:51:51.19 .net
結局板の知識が無い人達しかいないからそんな流れになる

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 11:28:56.02 .net
https://www.youtube.com/watch?v=RCNmXZVcvj0

チェーサーの動画だがジョーンズ本人がピステンバーンには向いてませんよはっきり言ってる
オープニングでも毎日この板使う場面ばかりなら最高のパウダーシーズンだって言ってるもう
完全なパウダーで専用機だって言ってるオールラウンドの板では無いって明言してる

https://www.youtube.com/watch?v=jch6Ng_N-CM
このムラサキのスタッフのスノーボード博識ぶりには驚かされる日本屈指のお店
ならではのブランドへの忖度が無い的確な指摘にも好感が持てるスノーサーフ
なんて馬鹿げた妄想は微塵も無い

彼をもってしてもパウダー専用機でカービングする板ではないこの形状
の板にしては抜け難い程度と言ってる

何度も言うが下手なら素直にオルカ乗っておけ!!

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 11:35:58.19 .net
>>546
すんげー優しいなあんた
ゲソ天バカなんてほっとけばいいのに

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 11:59:04.83 .net
>>527
お前は0点だからそんな回答でもありがたいよなw

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:05:03.19 .net
>>546=有能

>>547=無能

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:08:41.27 .net
ストームチェイサー質問者ですが528以来書き込んですらいないんですけどここっていっつもこんな感じで喧嘩してるんです?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:12:47.12 .net
>>543
高校の時に同級生の親の滑りを見てその同級生に頼み込んで譲ってもらってから11年ですね
小中はコンペ目指してました
パークエアも出ましたが予選落ちでそこから中高でクロスやってましたね

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:15:09.85 .net
>>550
お前も煽るなよ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:19:16.57 .net
>>550
ゲソ天www

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:20:40.36 .net
>>551
そんな事誰も聞いてないよ?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:22:47.41 .net
>>543
気持ちいいターンにどこまで求めるかはそれぞれ人によってスタイルもあるので一概には言えないですが。。
そして僕は全部最初の質問にも書いてあるんですがカリッとした日はエッジコンディションが悪いと気持ちいいターンが出来ないって話です
マグネトラクションがあればカリッとした日でもエッジコンディションが多少甘くても気持ちいいターンが出来るのかなっていう話です

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:51:19.02 .net
できるよ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:56:24.27 .net
>>551
それなりに技術あるならここで聞く内容ではないね。周りにベテランや行きつけの店もあるだろうに煽りなのか嘘吐き初心者なのかスイッチクリフ君なのかw

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 12:57:35.67 .net
少なくともパウボ乗りはカリカリバーンでパウボ使う奴はおらんよ。硬い日はそれなりの板を持ち出して楽しむから

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:02:17.23 .net
もうそれオールマウンテンでええやん

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:15:50.16 .net
オールマウンテンもこのスレに入れてくれよ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:24:26.26 .net
>>555
もう来んなよイカ足天ぷら

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:46:52.84 .net
気持ちいいターンにどこまで求めるかはそれぞれ人によってスタイルもあるので一概には言えないですが。。
(技術力身体能力不足で気持ち良いターンできないのをバーンや板に責任転換するのはお角違いオフトレ頑張って
 フィシュ乗り込んでカービングのフォーム研究してやる事は一杯ある)
そして僕は全部最初の質問にも書いてあるんですがカリッとした日はエッジコンディションが悪いと気持ちいいターンが出来ないって話です
(朝一のピステン硬めにバーンでもフッシュでキレキレのカーブでやってるライダーは多い減点のライダーなんかは
 低性能の板でよくもマーあそこまでキレ出せると思う)
マグネトラクションがあればカリッとした日でもエッジコンディションが多少甘くても気持ちいいターンが出来るのかなっていう話で
(減点より多少カーブがやり易い程度でフィッシュ言う板の構造上抜けやすいの変わらん)

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:49:21.76 .net
君の発言を経験や技術の有るライダーはこんな気持ちで聞いてるって本音だろうこれ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 14:26:25.59 .net
要するにさ、単にカービングが下手なだけでしょ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 14:32:44.78 .net
>>558
そういうのはパウボ乗りとは言わないでしょ
単にパウダー滑る時にパウボに乗るってだけの人でしょ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 15:21:53.41 .net
マグネの自演キャラ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 15:30:17.70 .net
要約するとラマ最高DR最高

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:47:59.12 .net
このスレでオルカってよく出るけど、リブテックとオガサカどっちのオルカ?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 17:13:05.23 .net
>>568
パウボスレなんだが

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 20:04:16.63 .net
>>540
いや上手かろうがブサイクはブサイク。底辺は底辺よ、それ勘違いして少しうまくなって偉いと勘違いしだすバカにはなりたくない。
ただしオリンピックやエックスゲーム出れるレベルは除く笑

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 20:38:50.74 .net
メーカー自体ALL-ROUNDって歌ってるオルカをパウボスレで勧めてるやつ居て草
オールマウンテンスレで暴れてろよ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 21:23:44.72 .net
>>571
そのレスもどっちだよって内容だわな
まぁリブなんだろうけど

そうそう、そういう場合は歌うではなく
「 謳 う 」
だからな
イキる時にそういうミスは恥ずかしいぞw

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 22:48:49.42 .net
パウダーボードもオールマウンテンも無い全てはロッカーボード

未だにパウダーボードだオールランドだって騒いでるバカが多い特に減点海苔

パウダーバーンで何故浮くかロッカーボードだからだよノーズ、テイルの形状
に騙されてる未熟モンが多い

何故減点海苔がパウダーボードとオールラウンド別けたがるか減点はロッカーボードの草分けなのに未だに
ロッカーボードの弱点エッジ抜けを解消する技術を持っていない言い訳はパウダーメインなんで一点ばり

パウダーバーン行く為に圧雪も滑るアイスバーンも滑るエッジ抜けやすい板はケガの元である
ロッカーボードの構造に完成度を求めないのはケガの元

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 22:58:15.93 .net
パウダーボードスノーサーフパウダー専用気持ちのいいターンなんて馬鹿げた言葉に騙されない事だ

どんな板でもパウダーは気持ちいいわ

技術力不足だからパウダーしか滑れんのだわ下手か

パウダーボードって言われる事がメーカーの技術力不足で恥ずかしい板だと認識して乗らないと

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 23:00:51.89 .net
減点海苔ってバカ丸出しじゃん性能なんて判って無い連中だから

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 23:12:04.01 .net
深く割れたスワローとかテールのない板は苦手だわ。ちゃんとテールで踏ん張れる板のが硬い急斜とかリカバリーでテール踏んで助かったとかあるし

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 23:47:05.45 .net
文句ばっか言ってんじゃないよまったく

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 00:22:34.54 .net
鋭い意見だがやはり日本ブランドでもロッカーのエッジ抜けにいち早く取り組んだブランドとして
デスレーベルのドリフターなんて名機として語り継がれてる

今一メインストリームになれなかったかったのは減点ブームが来て抜けやすい
板でも売れる市場判断

マグネトラクションの特許問題だろ変形エッジ搭載には技術の盗用問題が付きまとうからな
もう20年位で特許切れてるはずだが

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 00:30:00.48 .net
>>572
誤字しか返せなくて草
涙拭けよ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 00:39:16.60 .net
万能=中途半端なんだよ 特化した物には絶対に敵わない
これはボード以外にも言える

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 06:41:16.92 .net
万能=中途半端なんだよ 特化した物には絶対に敵わない
【全くスノーボードに当てはまらん言い訳だなパウダーは急斜面程気持ちいいが
 底当たりする雪の浅い日なんかは減点みたいなローテク系はエッジ抜けまくり
 ノーズバタつきまくりで使いもんにならん板のレベルの低さを露呈する)
 これはボード以外にも言える
 (どんな板でもパウダーは気持ちいい)

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 07:35:19.41 .net
>>579
リブとオガどちらとも取れる内容だって事にも言及してるけど、誤字を指摘された事が恥ずかしすぎて誤字の事で頭がいっぱいになっちゃったんだなwww

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 07:39:13.60 .net
まとまった雪が降るとゲレンデにもパウダーボーダーが多くなるけど、そういう人達ってザック背負ったままリフト乗って滑る人が多いよな
何で?
ゲレンデ滑るのにザック背負ったまま滑る必要ないでしょ
ザックもファッションの一部って事?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 07:49:57.09 .net
撮影機材とか予備のゴーグルとか昼飯とか入れてるんだよ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 08:38:23.08 .net
そんなに他人のザックが気になって仕方ないの?
心の病かもしれないよ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 08:50:57.70 .net
いや滑りの邪魔になるのにわざわざ背負ってる意味が気になるだろ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 08:59:38.42 .net
何でザック背負ってるか、、、、、汗

某スキー場の仮想の話しなパウダー争奪戦激しくして、、、閉鎖コースのパウダー狙ってるって
話し、、、怖くて言えんじゃんパス没収されても、、、、パウパウしたい、、、汗

閉鎖コースは別名プライベートパウダーと呼ばれてる、、ローカルルールは
撮影禁止他言無用、、、、仮想の話しな

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 09:02:46.52 .net
なるほど勉強なりました笑
BCゲート閉鎖されているにシューやポールザックに付けてる方いますよね
ああああ仮想の話しですね笑

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 09:30:16.23 .net
飲み物とスマホとカメラと財布と鍵入れるのに便利なんだよ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 09:44:30.06 .net
だいたいカメラ持ちのやつか
この間のリフトからパウダーコース見てると滑って来るやつ滑ってくる奴連続でみんなインスタ360構えてて笑ったわ
みんな似たようなラインで降りてくるからさながらトレインでも組んでるみたいで面白かった♪

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 10:00:15.17 .net
あと昼飯でカップラーメンとポット、おにぎり、おやつ入れてる。休憩所に置いておくのも盗難あるからね。駐車場遠いゲレンデなんかは特にザックになんでも入れてる。予備ゴーグル、グローブ、タオル。暑くなってきたら保温着入れたり。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 10:07:18.87 .net
>>586
BCでは嫌でも背負わなきゃだから修行の意味でゲレオンリーの時も背負うとき有るよ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 13:43:38.41 .net
スノーサーフに騙されるな

スノーサーフなんて事を真顔で熱く語る店やサーフショップが売るスノーボードに気負付けろ

1 パウダー用にブーツもバインも柔らかい物に買い替えを進められる
  
  脚力や技術の高いライダーならともかくタダで際パウダーで浮く為に太目の板で
  が多い昨今で軟かいバインとブーツは荷重の反応が鈍く脚力の消耗が激しく一般
  ライダーには不向き

2 やたらと初中級者に減点や燃すのような汎用性の無い高価な板を進めて来る
  
  ライダーのレベルお構いなく利益優先の商売の後に残る残骸は転倒による骨折
  と高価な使えない道具のみ

3サーフショップとスノーサーフを語るの戯言と商法
  
 試乗会言う洗脳商法
 パウダーを滑るにはxxxステックに乗るが一番気持ちいいターンできます
 無知な客を囲い込み未圧雪バーンで高価な板に乗せその気にさせ板を売りまくる
 
 サーフショップ売るサーノーボードの罠
 カービングも満足にできない店主店員がパウダーなんてドリフトターンしか必要無いので大丈夫ですよ
 これ最高に浮くので意味不明なセールトークでオッサンサーファーを騙して高価な板を売りつける
 

  

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 17:11:59.09 .net
子連れもバックパックは当たり前のように背負うが

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 18:40:08.11 .net
連れの飲み物入れてあげるの

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 19:33:11.57 .net
ここまでで理屈が通ってるのは>>592ぐらいかな
その他のは別にパウボーダーでなくても当てはまるけどそういう人はほぼいない
スノーボードは単に冬のレジャーでシーズンに数回しか来ないような層はバッグ類を身につけたまま滑ってる人はちょいちょい見かけるけど

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 20:08:49.32 .net
ゲンテンに親でも殺されたんか

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 21:09:50.78 .net
バックパックが実はプロテクター代わりになるんだよね

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 21:52:45.49 .net
>>598
中身によっちゃダメージでかくなるだろ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 05:04:06.77 .net
たま〜に昼メシ食う時に盗難防止に車に戻るんだけど、その手間を考えたらリュックの方が楽かもな。
でもリフトに乗る時に背中が違和感。
カメラはウェアに入れにくいし、寒い時にホットドリンクを携帯できるのは良し

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 06:14:20.47 .net
>>600
何しにスキー場行ってんだって思うわ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 07:15:37.45 .net
まだまだザック童貞だな
背負って滑り辛いならザックラックが併設されるからワイヤーキー付けて置いておけ
しれも嫌なら雪に穴掘って埋めろ

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 07:55:46.96 .net
普通にゲンテンのやつはそれがかっこいいと思ってファッションで背負ってる。
だからケンテンライダーとかと同じもの同じ色とかで合わせてる。
ってかゲンテンライダーを崇拝してるから真似してるか正解か

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 08:50:27.23 .net
やっぱコールマンのリュックがいいよな

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 09:39:58.06 .net
減点海苔の偽装BC装備事件に発展か爆笑問題だな!!笑い止まらない

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 09:44:29.85 .net
減点海苔足前も酷いが偽装BC装備で山徘徊してるとは売ってる店も偽装スノーボーダーだわニセコローカル偽装スタイルだわ
猿真似地獄だな爆笑

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 09:45:23.34 .net
爆笑減点海苔劇場だな沸かせるな減点海苔

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 10:57:57.47 .net
ゲンテンていいの?乗ったことないんだよね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 11:26:46.41 .net
~っていいの?
↑程度の低い質問者はキスマークで十分ですよ。良い悪いは使用者が何を求めるかに拠るので。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 11:41:13.15 .net
その何が優れて何が悪いのかまで簡単に説明出来る人を求めてるんとちゃうの

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 12:50:38.71 .net
良い悪いはユーザーの嗜好で変わるだろ

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 12:57:19.66 .net
良い点
高価格で特徴的なカタチ、美しいグラでマウント取れる。パタゴニア、poc、HESTRAとコーデがバッチリハマる。性能はわからん
悪い点
少量受注生産なのに降った日は右も左も同じブランド同じ板を見かける。大量生産品かよクソが

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 13:20:20.65 .net
ふーんただのファッション板なのねHPSでいいや

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 17:03:56.91 .net
ドイツこいつもオランダだ
も〜〜〜表現の幅の狭さ言葉美しさ全てが低レベルだわ

減点を例えるなら

美人妻だが性格ブス家事育児に低性能家事も育児も低性能をカーバー出来る経済力と精神的余裕と複数の愛人(板)
とニセコのリゾマンこれが無いライダーは乗るべきでは無い

10年一回は良い事言う俺

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 22:00:32.53 .net
結局ゲレンデでザック背負って滑ってる奴等はそれ込みでパウボーダーのスタイルって事なんだろ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 23:32:11.56 .net
BCやってた時は、ゲレンデでバックパック背負うなんて、必要ないし邪魔だしありえないと思ってた。
しかし、子供と滑るようになると、ビデオカメラとか、子供の水筒、おやつとか荷物が増えて、あっ、バックパック背負えば楽じゃんと気づいた。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 23:48:50.48 .net
そうなんだよな。
ウェアには入れたくないし、なるべく両手は空けたいとリュックが最適

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 02:00:27.11 .net
子供いるならわかるんだけどな
実際そんな感じでもない人がリュックしてるから気になるだけで

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 02:22:19.89 .net
他人がリュックしてようがどうでもいーべ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 03:20:11.02 .net
どうでもいいんだけど
荷物入れる以外にもパウダー脱出向けにでも背負ってるんかなと

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 03:50:59.32 .net
違うって。
車内に入れとくと危険だからホワイトガソリン5本背負ってるんだって

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 08:09:37.91 .net
結局は減点海苔のエセBC装備を叩きたいだけと言うことだろここで減点海苔言うだけで未熟者の烙印押されるからな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 08:41:18.99 .net
他人の背負ってるリュックが気になってしょうがない
他人の乗ってるゲンテンが気になってしょうがない

ほとんどビョーキだよ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 09:27:20.94 .net
うらやましいのかな?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 09:53:57.67 .net
15L前後のゲレンデでもサイドでも使える板を背負えるザック教えてくさい

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 09:55:51.46 .net
>>623
なんでそういう考えになるんだ?恥ずかしいの?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:01:32.20 .net
>>626
貴方はそんなに他人の持ち物気になるの?
そんなの気にしないでもっと楽しむ気持ちを持った方がええぞ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:04:06.26 .net
まぁでも流行りとかレア物持ってるやつは気になるよ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:07:12.35 .net
>>627
疑問を聞いただけでそんな事言う方がおかしいと思うけどね

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:16:03.51 .net
他人の持ち物が気にならないってのは嘘だな。日本人は小学校の頃から右へ倣えで育ってるから異端は虐められるし恥ずかしいという価値観が染み込んでる
だからビトンが流行ればコピーでもいいからほしい、ゲンテソが流行ればゲンテソは高いから安いトンガリケツワレがほしいってなる。
それ自体悪いことではないし流行りに乗るってのも楽しいけどね

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:25:11.53 .net
装備の割に滑りがショボいから自分の事だと思って気にしてるんだろう

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:29:48.39 .net
疑問なら背負ってる本人に聞けばいい
ここで聞いて何になるんだ?
誰かが質問に答えてもお前は絶対納しないだろ?
ゲレンデでザック背負ってる奴ってほんとキモイよね~って同意を得たかっただけだろ?

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:33:17.14 .net
>>632
みたいなのは卑屈でキモいと思うけど
普通にゲレンデでリュック背負ってる人にそんな事を思わないよ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 11:07:43.03 .net
だからビトンが流行ればコピーでもいいからほしい、ゲンテソが流行ればゲンテソは高いから安いトンガリケツワレがほしいってなる。
それ自体悪いことではないし流行りに乗るってのも楽しいけどね

これってブランディングを学ぶと良く判る集団心理を利用した商売方法影響力の有る方に提供して
ブランド価値を上げて高価で売り飛ばす方法の典型自分のセンスに自信が無いからハイブランドを
買う心理
減点海苔と似てる自分の技術に自信が無いスノーボーダーとしての経験が浅いからスノーサーフ言う文言に騙される

どちらも物本質は一緒

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 11:12:57.00 .net
滑りは誤魔化せない

減点の本質を捕えたかったらカービングの技術やパウダー滑走を磨くしか無いからザック背負って
表面上真似ても滑り見れば一目瞭然だから滑りはごまかせない

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 13:21:33.94 .net
ゲンテン買えなくて羨ましいのか

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 13:40:18.41 .net
ゲンテン買えなくて羨ましいのか

こう言う発言って初中級者に多いまず自分で実際に乗ってみて調子良ければ買うが正解
ファションと勘違いしてるお前には一生スノーボードは理解できないパウダーゴッコしてれば爆笑

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 13:43:54.77 .net
大体ゲンテンなんて中古で5〜6万で出回ってるじゃん乗ってみて乘り辛いとか低性能バレバレだろ
もう誰も買わんよいまさらブーム終わって中古溢れてるバブル終わった

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 13:51:35.75 .net
いやー俺はまだまだこれからブーム来ると思うね。
パークは入れないグラトリできないラマ信カービングも出来ない。
そんなやつらがさらに逃げ込んでくると予想する。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 13:52:09.76 .net
ゲンテンいらねーからゴールデンオルカ買うわ

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 14:10:06.80 .net
減点が低性能とは思わん。ただ乗り方、コンディションを選ぶ板。メーカーもイージーな板とは言ってない。フラットやアクセルキャンバー、スワローの特性を利用できない中級者以下に売る店も大概だけどな

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 15:09:51.38 .net
実際にマンタレーとオルカ比べると判る

マンタレーの高速でのバタつきが酷いアイスバーンでのエッジ抜けも酷いパウダーで特別な乘り味なんて吹いてる奴が多いが雪が重いと浮きが遅い

オルカが良すぎるのか簡単に浮き高速安定性もいいエッジの噛みもいいパウダーでの旋回性も素晴らしいパークで飛んでも抜けがいい
欠点が見つからない安心してどこにでも行ける

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 15:12:15.43 .net
10年に1本の当たり板のオルカとガレージブランドのマンタとではレベル違って当然

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 15:35:07.59 .net
オルカは凄く扱いやすいね
トラビスの板だからもっとクセがあるのかと乗るまでは思っていた

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 15:45:42.31 .net
オルカって初代から変わった?初代は全然曲がらん板だったけど

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 16:32:43.89 .net
オルカほんとに良いの? 
2ch時代からスス版で絶賛されるやつって今までほとんど良いのないからなぁ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 18:33:24.59 .net
いいけどソールが糞なのでチューン必須

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 00:37:59.80 .net
libってエクストなんだろ?
チューンでどうにかなるレベルじゃない

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 01:38:54.23 .net
シンタードモアルヨ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 02:54:50.83 .net
オルカが曲がらない言っている奴は板の特性が理解できて無いかセッティングが間違ってるのだろう

特性
下表は板の長さに対してのブーツサイズ、26.5〜27.5cmまでの日本人の平均的な足のサイズなら
板の長さ150cmを推奨している
150: 8.5-9.5
153: 10-11
156: 10.5-11.5
159- 11-12
162- 12-13
トラビス自身が白馬の林の中を気持ちよく滑る為に開発した北信越のジャパウ専用機
普段使いの板ヨリ1〜2サイズ落として乗る必要が有る

あと多いのがトッププロが進めるパウダーだからバインもブーツも柔らかいセッティングこれ
は身体能力に優れた彼らが自由に動く為の設定で有って一般ライダー向けのセッティングには
向かない脚力の消耗が激しくなるだけ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 07:49:32.08 .net
>>650
それ特性じゃなく適性だろ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 12:06:12.45 .net
初代オルカ探してる時にショップの人が「扱いにくいですよー」って言ってたけど、全然乗りやすかったわ
まぁ結局その人次第なのかも知らんが

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 22:48:19.04 .net
simsでおすすめありますか?

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 04:02:15.49 .net
ありますよ!

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 04:31:24.89 .net
あるんですか!?

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 06:44:57.19 .net
SIMS日本ブランディング的にどうなん?第二〜三スノーボードバブルの頃のライダー
揃えても未だにテクカルフリーライデンング的な所の映像アップしてる

ズレて無いスノーボード人口の年齢分布って40〜50歳が一番多い層で
もう飛び系とかテクニカルな路線ってやって無いむしろパウダーやBCに

移行してると思うがマーケティングミスって無い?
減点、ジョーンズ、リブなんかの売れ線板自体がフリーライデンングで
パウダー絡めないと売れないのに

工場はネバーサマーのカナダ工場で製品のクオリティー自体は問題無いし
値段もかなり抑えて国内販売してるが残念な事にならん事を期待している

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 07:02:41.92 .net
SIMS安売りされてるよね。それだけ人気ないってことかな。グラも普通カタチも昔ながらのって感じで安くても購買欲がわかない
もっと減点やモスに寄せたら良いのにって思う

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 08:36:10.59 .net
SIMS日本自体が元バートンの石川健二が代表の会社だろうスノーボードバブル世代じゃん
完全にマーケットの感覚がズレてる

発信力の無いプライドだけ高い元ライダー集めても何の集客力無いだろむしろ有名インフルエンサーやyoutuberライダーにした方が、、、汗

やっぱりズレてる

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 10:14:29.31 .net
simsはソールのグレードが低いやつしかなかった気がする。個人的に走らない板は厳しい

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 14:56:59.81 .net
シムス1回倒産しなかった?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 23:53:06.75 .net
日本のSIMSはNS製じゃない確か台湾とか
ライダー陣は豪華でもパッとしないね

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:02:51.01 .net
>>658
いい加減 「、、、汗」やめなさい
おじいちゃん構文に皆んな引いてるよ
それこそズレてるよ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:04:57.76 .net
>>657
創設者はスノーサーフレジェンドだからその資格はあるよな
完全に機会損失してる

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:12:42.46 .net
SIMSはどっちかっていうとサーフよりもスケート寄りだろ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:56:07.20 .net
ノアサラスネック

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:36:20.83 .net
箱舟持ってるわ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:45:38.69 .net
リーマンのロゴどうにかならんのか。クソダサいロゴをデカデカと板に張ってるセンス

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 01:08:13.59 .net
>>664
創始者って言ってるだろハゲ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 01:29:26.50 .net
>>668
創始者ってトムシムスの事だろ?
知らなかったの?

ここの読んでみろよ
スケートの世界チャンプにはなってるけどサーフィンレジェンドなんてどこにも出てこないけどなw
https://dmksnowboard.com/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B9%E6%B0%8F%E3%81%8C%E6%AD%BB%E5%8E%BB/

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 01:30:30.31 .net
https://sports.treasure-f.com/shop/583/topics/473926/

ここも分かりやすく書いてあるな
良く読んどけ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 01:45:18.21 .net
SIMSはスケートカルチャーをスノーボードに持ち込んだブランド
MOSSはサーフから完全に来てる
ジェイクバートンは元々サーファーか

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 08:23:09.66 .net
>>669
スノーサーフのレジェンドだよボケ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 12:21:54.05 .net
トムシムスも知らないでハゲだのボケだのイキってる奴居て草

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 14:21:08.68 .net
SIMS自体が売却と復活を繰り返してきたブランドで一貫して製品を作り継続してきたブランドじゃないからな
やはり今更SIMS感否めないな

そのハゲの創設者オッサンがスノーボードバブル弾けてブランドごと売却したんだけどな

レジェンドライダー揃えた辺りも未だにイメージ先行で板売るつもりかと疑いたくなるな
食い詰めライダーに拘るじゃなくて製品開発に金掛けるべきだと別にSIMSじゃなくても
良かったのではないのかな

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 19:11:30.69 .net
CAPITAみたいにならんとなー

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 05:24:10.25 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e49131a0899a521133126cdc9ca11513bef4035

パタゴニヤ敗訴!!元契約社員勝訴!!パタゴニヤのウェアなんて着て恥ずかしくないの?

これがパタゴニアの企業姿勢だろう環境問題が起業理念なんて語ってますが
雇用が4年超えると法律で社員登用発生するから契約社員首にするブラック
企業

環境は守るが契約社員雇用は守らない

自社のウェアはリサイクルするが契約社員は4年で捨てる

政治には企業ぐるみで意見するが企業ぐるみで違法雇い留め法律守れ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 12:20:20.05 .net
減点海苔お約束のパタゴニヤ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 12:26:15.89 .net
減点海苔が幾ら意識高い系の発言しても笑

契約社員使い捨てウェアに低性能板に軽2の柔らかすぎて使いもんにならんバインにブーツ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 12:35:47.46 .net
ファション業界でよク言われるブームと言う台風の中心には何も無い
中心から離れた所に金儲けと言う回転力がブームを回転させる

外側から内側を覗けば覗くほど価値が有り社会的意義の有るものだと思わせる

正に減点海苔

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 18:29:14.97 .net
毎度毎度思うが、ゲンテンに親でも殺されたんかね

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 18:48:39.67 .net
心の病気だよ
そっとしといてあげよう

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/15(木) 19:25:11.60 .net
パタゴ屋の雇用打ち切りってなんか問題あるの?採用時に契約期間は5年未満ですってはなししてなかったのかな?うちもだいたい3~4年未満で満了するけど問題になったことないわ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 04:29:45.37 .net
問題有るから裁判で敗訴してるだろ!!

雇用契約がルーズかつ雇い止めの違反条項に抵触してるから敗訴したんだろう

複数年契約で複数回契約更新の場合は4年間で無期雇用の資格が発生するがそれを契約社員に告知しないアホな企業オーナーが多いから民事で敗訴してる

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 04:38:34.46 .net
うちもだいたい3〜4年未満で満了するけど問題になったことないわ

アホな企業オーナー?中小企業の無知な経営者に多い複数年複数回有期契約した時点で
雇い止めで敗訴した裁判事例が多い

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 06:19:44.18 .net
とは言え仮にじゃあ正社員として雇用しますとなったとしてもまともな待遇を受けられるとは思えないよな
そしたらまた訴えるのかな?

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 06:42:34.90 .net
君本当に勉強してないな契約社員から正社員は無いよ

契約社員の条件で有期から無期に雇用契約が変わるだけこれだけでも契約社員としたら精神的負担が減る
無期なっても成績悪ければ地方飛ばされたりしても文句は言えない無期社員だからな(契約は転勤無い)

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 06:52:27.17 .net
https://www.patagonia.jp/our-footprint/corporate-social-responsibility-history.html

パタゴニヤの場合公正な貿易や公正な労働環境を企業理念にしてるから問題が有る
この資料みても自社は選ぶ側で上から目線で下請け工場の労働環境や労働条件の不具合
を批判してさらに下請けの改善を自社の広告として使っている

自社の雇用の実態はどうだ4年での雇い止めの常習で半年契約を複数年複数回繰り返してる
下請けには文句は言うが自社の改革はしないご都合主義の典型的なアメリカ企業

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 06:58:03.48 .net
毎度のアメリカ人の典型だな自国の正義を他国に押し付けて利益だけ取り去って英雄になりたがる
都合の悪い事実は情報操作で隠蔽する所詮は利己主義と事故承認欲求の塊だな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 07:43:06.75 .net
パウボ関係無いからさ
他所でやれよ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 08:38:15.81 .net
最初はポーポーの誤字脱字真似してたけど熱くなるとそれを忘れて必死の書き込みw
関係者かしらんけどパウボスレで偽ポーポーのフリするのやめろや古参にはバレてんぞw

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 14:24:39.53 .net
山頂から望む眺めは一点の曇りや色彩のブレが無い

個人批判は精神年齢の低い奴がやる事だからな自身の心に問うことだな
そこからしか有益な議論は生まれない
  
私心を捨て去り高見に登る事でしかブレの無い思考には辿りつかない

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 14:41:02.85 .net
程度が低い者程個人攻撃が得意言えてる笑

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 14:44:17.36 .net
ゲス=下衆 書くけど

経済力と品性を勘違いしてる奴が多い

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 16:21:30.33 .net
>>686
君アスペだろ?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 16:38:26.66 .net
程度が低いって言っても個人批判辞めんのか下衆だな

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 17:11:36.80 .net
こんな便所の落書き掲示板で講釈垂れて気持ち良くなってんだもん
ポーポーって本当に気狂いなんだな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 18:59:05.24 .net
パウダーボードには柔いブーツ柔いビンがマッチするんですか?プロやショップのSNS見てるとそういう意見がほとんどですが、手待ちが硬めのビンとブーツなんですよね。硬い足元に柔い板だとコントロールし難いですか?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 19:30:08.68 .net
>>697
人による
可能なら試乗しなさい

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 20:07:30.63 .net
硬い板に軟い足もとだとコントロールが難しいのはわかる。軟い板に硬い足もとだと板のルーズさを補うから良いと思う

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 21:28:30.46 .net
硬さ云々なんて所詮は相対的なものでしかない
硬いブーツやバインでもうちょっとルーズさが欲しいかなと思ったらブーツやバインの締め込みをちょっとルーズにしてみるといい

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 12:14:53.65 .net
ガッチガチ板じゃない限り柔めのバインは調子良いけど反応遅く感じる人は駄目かもしれんね
柔めのバインで何度も助けられる場面もあったからなぁちなみにディストリクト

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 19:23:13.07 .net
HPS TAKAがあればいいんだよ
他の板は必要ない

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 19:52:00.55 .net
的を得た答えが無いやはり低レベル
近年の傾向としてパウダーで浮力を得る為に幅広くロッカーが効率よく浮力作り出すように設計している
しかしライダーレベル高いとスイッチやスピンやバターなど足首の稼働範囲の広さを求めるとブーツもバイン
にもソフトを求めるが一般レベルではターンの切り替えしが鈍く脚力の消耗の激しい仕様になる

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 20:04:03.21 .net
本日は笑った減点海苔のオッサンが朝ゴンドラ乗り場で(減点はしなやかにパウダーで伸びるターンしてくるから最高)
一瞬皆この人上手いだって思ったがリフトからオッサンカービング見たが重心が高くてエッジズレズレでヘボイ上に
減点柔らかいから暴れまくってるオッサン抑えきれない

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 22:59:07.25 .net
減点て最近知っだけどラインナップ凄く多いね。これで自社工場持たないガレージメーカーなんだよね?BURTONより多くない?開発力ハンパないね

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 07:05:40.26 .net
それは逆なんだわあらゆる状況で機能する板を作る段階において様々なモデルをテストして辿りついた形言うのがジョーンズであったり
りリブのオルカであったりなんだわオールランドにこなせない乘り難い板ってブランド、メーカーの実力不足なんだわ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 09:49:07.77 .net
ジョーンズやトラビスみたいなエクストリームな所で飛んで回すなんて無理ッス

ジョーンズ乗ってチマチマ滑ってる方が恥ずいッスね

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 09:51:47.27 .net
恥ずかしい人達が恥ずかしいを議論している

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:02:13.88 .net
ゲンテソ海苔は手の使い方が気持ち悪いんだよ。もっと自然なバランスで乗ればいいのに

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:24:57.74 .net
>>709
ンをソとか同音異字の当て字とか2ch初期のセンスじゃねぇかよ
ガチで老害じゃん
ダセェんだよ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:28:04.00 .net
>>710
パウボスレは初めてか?w
減点、ゲンテソ、ゲソ天、ここでは当たり前に使ってるぞ?手がダサいと言われるのがそんなに嫌か?しかしダサいものはダサいラマ塾でも入って滑りを診てもらえw

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:30:58.47 .net
多分玉井の滑りを真似てるつもりなんだろうがカタチだけ真似ても同じ滑りはできんよ。信者の滑りは手を伸ばして振り回してまるで案山子だよw

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:38:00.60 .net
2ch初期のセンスwww

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:39:54.16 .net
5chにしか居場所が無くて自分自身が相当ヤバいの気付いてない
もう手遅れのジジィはそのままくたばるしか無いね

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:43:40.23 .net
インスタやXでゲンテソなんて書いてる奴居たら大爆笑だろ?
開示にビビってるのか知らんが寒すぎるわ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:49:04.68 .net
ここは初めてか?w

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:49:19.76 .net
>>711
お前だってリアルでゲソ天なんて言わねぇだろ?
つまんなすぎて糞滑ってるのいい加減気づけよ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:50:14.49 .net
ここは初めてか?www

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 23:50:58.41 .net
gentemstich

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 02:46:46.64 .net
ゲンテンもリブもうんちく垂れるだけで下手なおっさんが乗ってるイメージ
似たもの同士仲良くしろよ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 08:38:25.82 .net
>>706
なるほど、それで流行に弱い大量のインバウンドChina勢が上から下までJONESで揃えているって事なのね
かぐら、苗場辺りではボード、ビンディングだけで無くバックパックまでJONESのAviator、STRATOS、ホバクラ、決まって女子はストームチェイサーにヘルメットに飾りを付けて滑っているのがお約束のカッコだな

JONESは1本欲しかったけど、Chinaに間違われるのは嫌だから買う気が失せた
今頃プリンスホテルでは、China勢が置いていった大量のJONESボードが忘れ物として取り扱われているんだろうな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 08:38:33.30 .net
>>706
なるほど、それで流行に弱い大量のインバウンドChina勢が上から下までJONESで揃えているって事なのね
かぐら、苗場辺りではボード、ビンディングだけで無くバックパックまでJONESのAviator、STRATOS、ホバクラ、決まって女子はストームチェイサーにヘルメットに飾りを付けて滑っているのがお約束のカッコだな

JONESは1本欲しかったけど、Chinaに間違われるのは嫌だから買う気が失せた
今頃プリンスホテルでは、China勢が置いていった大量のJONESボードが忘れ物として取り扱われているんだろうな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 09:48:33.66 .net
ステップオンもお忘れなく
てかヴィトンのゴーグルなんてあるんだなモノグラム入ったミラーレンズだったぞ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:03:50.86 .net
チャイニーズ云々以前の問題で神楽でジョーンズ乗ってるとポーポーだと思われるのが嫌

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:10:11.49 .net
大量に置いてくなら中古安くなるな

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:42:41.11 .net
良かったじゃん減点ブーム終わって笑
これで心おきなくサーフスノーなんて馬鹿げた看板下せる大笑

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:45:57.13 .net
低機能の減点のって骨折するよりはジョーンズ乗って滑る方が安全だと判って欧米人や中華系
は乗ってるから賢い

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:53:32.66 .net
チャイナだ何だ騒いでるバカがいるが人種差別主義者ですか?
国内景気が低迷した現状でスノーリゾート支えてるのはインバウンドだが
理解しているのか杉之原や斑尾神楽全てシンガポール資本入って大規模
なリゾート開発するが中小企業の零細店のオーナーには関係ない話しだが笑
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/361023

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 10:55:13.68 .net
元々新品で50%オフとかで叩き売りされてるし

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 11:05:16.21 .net
低機能の減点なら50%OFFでもいらんがジョーンズなら欲しい

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 11:09:26.74 .net
神田行けばいくらでもあるがな
後1ヶ月すれば今期のも半額

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 11:16:03.72 .net
なるほど、それで流行に弱い大量のインバウンドChina勢が上から下までJONESで揃えているって事なのね
(流行では無く性能の間違いじゃないの?性能低くてのりずらいから減点売れんのだろう笑)
かぐら、苗場辺りではボード、ビンディングだけで無くバックパックまでJONESのAviator、STRATOS、ホバクラ、決まって女子はストームチェイサーにヘルメットに飾りを付けて滑っているのがお約束のカッコだな


(板の性能を正当に判断したら減点なんて買わんから当然ジョーンズ買うはな普通あと他国の流行に文句付けるのは無粋)
JONESは1本欲しかったけど、Chinaに間違われるのは嫌だから買う気が失せた
(人種差別主義的な理由で板の購入を決める愚か者だな笑える)
今頃プリンスホテルでは、China勢が置いていった大量のJONESボードが忘れ物として取り扱われているんだろうな
(プリンス盛況で地域経済に貢献)

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 12:23:21.34 .net
性能だの機能だの連呼してる奴って競技でタイムや得点競ってんのか?

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 14:19:09.74 .net
バカなのかパウダー滑る事しか能無い減点を経験の浅いアジア系のインバウンドが乗ってみなさい
雪不足でアイスでボコボコのバーンでエッジ抜け捲くるのは必然だろう彼等はちゃんと情報分析できてる
優秀だと言う事だよ
大体バックサイドカービングもまともにできないスノボードショップのオーナーがドヤルナ口臭い

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 14:38:47.19 .net
https://www.youtube.com/watch?v=W3544SKRBR8

俺からのアドバスだけどこんな簡単なオープンバーンでバックサイドカービングが山側に伸びないそれも160台の板使って
バックサイドの切り替えしが常にスピードが無く切り替えが遅い
これってフロントカーブから入ってバックサイドカーブに入る際にストレート長く取らないから切り替えして詰まる
お前独特の癖だよなお前に頭にはSターン言うイメージしか無いが実際にはJターンが正解この意味判るか?

あと整地で滑り過ぎ自然地形で滑らないから常に一定リズムでしか滑れない典型で重心が高い

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 14:53:22.39 .net
毎年喧嘩してる二人結局中良いのか?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 15:14:22.95 .net
結局教えてるじゃん

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 17:19:54.12 .net
>>734
で、貴方の滑りの動画を見せてよ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 17:24:12.56 .net
>>736
さすがにショップオーナーがこんなとこ来ないでしょ
彼はこの世に存在しない敵と闘ってる(心の病)

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 18:03:59.84 .net
上手い人はみんな今サロのHPSだよね
これ一本あればいいし

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 18:55:32.78 .net
はっきり言っていい、オーナーから書込みがPEPE 変わっただけでバレバレだからな
PEPE は上手くなったよホント動画見させもらったけど努力の跡が見れる
だけどな忖度は良く無い下手なオーナーは煽てても営業にしか見えないから
俺のポリーシー的に駄目なモンはダメはっきり区別する差別では無く区別する丸沼で後進の指導するなら見本にならんとな

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:01:37.61 .net
PEPE 取り巻きになるな何の意味も上達も無い くだらね〜〜

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:01:51.86 .net
横からすまんけど
>>735の動画って本州ではこれをパウダーって言うの?
完全に底付きしてるし何ならツインの板でも充分な雪ではないの?パウダー板必要かこれ?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:07:56.41 .net
馬鹿にするな埼玉で減点売る為に必死なんだって160cmなんてアラスカレベルだろ、、、汗
気使えよ〜〜

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:13:06.20 .net
減点からは売れない在庫流されるし必死で売らないと得意先営業ニセコツアーに行けないから必死なんだろ
察知ろ感じろ!!

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:13:22.56 .net
>>743
いわんけど最近は人によっては新雪であれば10センチでも1メートルでも重雪でも降雪あればなんでもパウダーって言う人はいるね。
まぁ晴れただけでザ・デイっていう初心者と同じと思ってればよいんじゃないか?
微笑ましいやん

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:25:11.80 .net
>>710
いや、そもそも同音じゃねーだろ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 19:27:23.59 .net
>>723
ボードもあるぞ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 03:32:09.52 .net
k2 niseko 156に型落ちflux
着けたいんだけど、XFとSRどっちが
お勧めかな?

ちなみに今シーズンはほぼパウダーに
遭遇せず、HPS louif/Hologramで
カービングしかしてない。。。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 04:23:20.27 .net
>>747
これじゃね?
乗り→海苔
gentem→減点

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 04:53:56.38 .net
https://www.youtube.com/watch?v=mgRNU3OCCHc

カービング上手過ぎる丸沼の減点ゴッコはとは段違いバックサイドカーブで加速しまくり
当て込みもスプレー飛びまくり自然地形攻めてるから重心も超低い

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 08:56:33.55 .net
断然、FXだろうSRとかの柔らかい板に柔らかいバインって相当上手くないと疲れるし反応鈍くなるだけ
上手ければ足首の自由度高くなるのでトリックやりやすくなるが目指すスタイルと技術によるだろスイッチ
多用ならSRだろう

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 12:33:29.58 .net
>>752

ありがとう、参考にするわ。

自己解決してしまったが、Fluxは
異なるバイン間の互換性高いみたいだから、
SR買ってXFハイバックをパーツ買いする
ことにしたw

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 16:01:30.05 .net
始めから万能選手のDS買えば定番で使いやすいのに
改造する意味が判らんが型番ごとにベースプレートの硬さとハイバックの高さと硬さで
全体のバランス取って設計されてるからバランス悪くなるんじゃない?

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 19:15:02.13 .net
DSを万能て…

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 12:05:18.36 .net
来季のグレムリン良いなぁ。きれいな紫単色でソールもシンプル。ホバクラⅡ買おうと思ってたけどGNUもアリだな

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 11:19:35.00 .net
https://www.fnn.jp/articles/-/661056#goog_rewarded

原因はエッジ抜けやすいパウダーボードに乗っているからBCの広いバーンで目が錯覚起こして遠近感覚がおかしく
思った以上に速度が出る少しでモエッジグリップの強い板に乗るべきだ当然変形エッジの無いロッカー板に乗るべきではない

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 12:32:56.52 .net
外国人は救助要請する前にデポジットで100万くらい預かれよ。それを拒否するなら自分でなんとかしろ、民間企業に自分で救助要請しろ、で良いと思う
捜索費用や医療費を踏み倒して帰国する奴も多いというしデポジットが必要とゲートに大きな看板立てとけ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 17:22:32.90 .net
アイスバーン滑るならトリプルキャンバー最強やん

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 14:52:41.97 .net
https://www.youtube.com/watch?v=4a1ErzNIx8A&t=49s

酷いな関西のスノーボードのレベルってこんなもんなんスノーボードパークが上手い
滑りが上手いいい気になっても誰もロープ一本持って無いスリングすら無い呆れたは
ロープ潜ったら自己責任これをショップの営利のツアーでやるお客が事故ったら救助
呼ぶのか呆れる

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 14:55:33.74 .net
都会の店のレベルなんてこの程度だろ関西だろせめてガイド役のなんとかプロがロープ位持つべきだろ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 15:20:55.27 .net
ロープの話出たから、ついでに質問いいですか?使用に耐えるロープの太さ、素材、長さはどんなもんでしょ?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/27(火) 16:53:22.06 .net
最低でもダイナミックロープ スタティックロープ 8mmで15m〜20m
安全規格 UIAA EN PSC

カラビナ3本(耐重1n以上)

三角布

スリング2本120cm

装備はこれ位は持たないと後は雪上訓練で雪壁に張り付かせて足場の確保やらせてスリングで簡易ハーネスで作らせて
カラビナに接続して引きあげる訓練位はせんと無理ならリードガイドとテイルガイドを訓練した人間にして装備持たせる
とかやり方は色々

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 05:45:03.41 .net
波打ったエッジがアイスバーンで抜けにくいのは分かったけど エッジチューンだすとき問題無いの?

チューン屋さんはこの類いのエッジをどう思ってるのかなー??

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 11:58:10.53 .net
>>760
落ちたのリード大阪の店長で草
毎日のように滑ってる関温泉のサイドカントリー程度でロープなんて必要無いと思ってんやろな
備えあれば憂いなしやね

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 12:39:04.02 .net
>>765
あの下手くそ店長は動画に出るの売上に逆効果だよな
俺ならあのレベルが店長のショップなんて行かない
店のレベルが低いと思われるよアレは

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 13:10:39.17 .net
まぁ店の店長が上手い必要は無いから接客やサービスが良いなら問題無いと思うけど

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 13:47:13.34 .net
中嶋さんはヘタクソなのが良かったのに最近少し滑れるようになってきてなんだか裏切られた気持ちだよ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 14:08:08.31 .net
>>767
店長があのレベルだと当然店員のレベルも低そうじゃん
店員に道具選びのアドバイス貰うにしても適当な事言われそうでイヤだな
実際は知らんけどあえてそのショップを選ばんなー

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 14:41:19.31 .net
そんなに上手い店員のいる店なんてあるか?

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 14:55:20.62 .net
ライダーが店員やってるショップはある

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:19:36.42 .net
ライダーはノーカンやろ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:23:30.55 .net
>>772
なんで?店員として働いてるじゃん

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:42:54.60 .net
>>765
道路脇に落ちただけやろ冷静に足場を作りながらゆっくり這い上がれば自力脱出できるわロープて大層なw

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 16:04:41.71 .net
あんなとこに落ちるリード大阪が悪いだけでロープ持ってなかったことを避難されるのは他の人が可哀想w

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 16:11:50.49 .net
あのレベルのヤツをコース外にアテンドしてるんだから避難されても当然じゃね?
下手すりゃ立木に衝突→救助要請だろ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 20:21:04.26 .net
新潟県民だけどバタバタと外資に買って貰えなかったスキー場が消滅する中であ〜言うマイナス宣伝辞めて貰いたい
店の不手際じゃん

アレをセルフレスキューと言う神経が理解できないしロープ一本持って無い問題外だろう

営利で撮影するなら安全対策位はして欲しい事故で名前上がるスキー場の身に成れ

関はテリエが毎年来日して世界的に有名にした歴史に有るパウダーの聖地関西のニワカローカルに汚されるのはごめんだ!!

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 20:49:22.50 .net
新潟県民のマイナスプロモーションはやめてもらいたい

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:02:37.78 .net
ノリが命の大阪民はある意味スノーボーダーの本質に近い

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:08:33.43 .net
ノリじゃないだろ呆れる

死体捜す身になれ

ノリで周りに迷惑かけるなならよそでどうぞ?

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:15:11.92 .net
ホント関西の質悪いスノーボーダーが多いゲレンデとサイドカントリーの区別もつかない?

雪深いならビーコンとプロープにスコップ、バックにストック、ザイル位は普通だろ

いい気になるなパーク上手いグラトリ上手い滑り上手い関係無いよ
山岳の技術は素人なんだから

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:21:33.56 .net
無謀とノリを勘違い

安全管理をしてからは挑戦

ノリだけで挑戦は無謀

死んでから気が付くのか後始末させられるローカルは迷惑

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:29:10.14 .net
>>777
>>781
言いたい事有るならyoutubeに直接コメント付けてくればいいじゃん
Xのアカウントも有るぞ
お前は所詮5chでしか吠えられない老害

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:31:17.50 .net
>>782
ローカルが後始末なんてしねぇよ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:58:25.37 .net
太田プロ達のお陰で雪の少ないシーズンでもある程度集客できてるしありがたいことだよ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 22:00:12.23 .net
あのレベルをコース外に連れて行くのはいただけない

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 22:45:06.13 .net
小西さんに山岳の技術は素人なんて言ったら鼻で笑われるよ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 23:04:03.90 .net
>>781はグラトラーやパークにいるような人種が嫌いなだけ
あと関西人

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 04:21:54.21 .net
小西さんに山岳の技術は素人なんて言ったら鼻で笑われるよ

素人以下だろ状況を見て道具の選択できない時点で素人以下だろう
仮にも海外の撮影経験豊富で経験値高いのにロープ一本持って無い
慢心か奢りだろう当然毎年コース内で事故多発する関でそれも撮影
素人以下だろ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 07:25:09.77 .net
コース内滑るのにロープ持参は草

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 07:37:27.07 .net
単に批判して気持ちよくなりたいだけの人でしょ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 08:31:28.30 .net
あんたら関東民には理解できん世界
関西民は困難をノリ、根性で克服するんやで。都内積雪5センチで大騒ぎ、台風かすめて大騒ぎの東京民とは性質が違うのだよ

板に例えると昔のリブテックやな。細かいスペクよりアメリカンなノリで滑るねん。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 08:35:03.31 .net
ageでしか書かない奴はここにずっと居着いてる変人

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 08:46:06.54 .net
あんな所に落ちることまで想定しないといけないならススやる奴は全員はロープ持参だなw

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 09:02:29.33 .net
目の前に橋があるんだし、下が川である事は明白じゃないの?
落ちる可能性は十二分に予想できると思うけど。
場所によってはロープ必携とは言わないけど、落ちる予想ができないor予想できてもコントロール出来ずにそこに突っ込んだ下手クソを連れて行くがそもそも間違い。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 11:34:26.69 .net
本人に直接言えよ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 12:25:23.29 .net
>>795
お前はここで上級者ぶって気持ち良くなってるだけ
本当に憂いているなら現場若しくはSNSで啓蒙活動でもしろよ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 14:04:08.28 .net
>>797
誰かと間違ってないか?

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 10:41:30.16 .net
100歩譲って良くも悪くも自分の事故動画をセレフレスキョーとか言って拡散してくれるな
事故対応できないプロショップ某トッププロってばれたんだから

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 12:26:57.17 .net
まったくその通りで救助活動や捜索が難航すると地域の消防団=青年団=地域の男性に協力依頼が来ます
僅か日当1.5〜2万円で雪崩の2次被害が有る中を捜査に協力します

あんまりに関に来てやってる的な発言は失礼結局は後始末させれる身になれ!!

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 12:28:21.38 .net
>>799
それここで言ってどうなるの?
動画UPしてる人に直接言えないの?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 12:42:09.78 .net
不都合なコメントなんてすぐ削除される
とマジレス

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 15:08:00.72 .net
>>802
だからここに書くの?
ここに書いてなんか意味有るのかな?

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 16:07:33.90 .net
このスレも1人おかしいのが暴れてて機能してないですね

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 16:57:50.47 .net
白馬SP勢い凄いな3分で完売

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 16:59:38.15 .net
>>803
ここ5chだぞwww

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 17:09:16.42 .net
リーマンの進化も凄いなコア材カーボンで5万切るのは凄い

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 18:02:28.80 .net
中古ならなお安い

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 18:08:19.18 .net
>>806
5chだろうがなんだろうが今は簡単に開示請求通るのに良うやるわ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 18:13:48.54 .net
>>809
それは書き込むヤツの勝手だろwwwお前が心配する事ではないわwww余計なお世話www

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 20:31:02.68 .net
リーマンのステマしつこいんだよ関係者
ここでステマしても意味ないって諦めろよいい加減

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/07(木) 21:46:07.16 .net
ラーマン良いよね乗りやすい。アベレージボーダーならリーマンで十分

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/08(金) 19:42:28.85 .net
リーマンのコスパ最高

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 14:45:56.30 .net
ホント雪無いシーズンだったわ3月入ってから突然降ったり

再認識したのは北信越のスキー場には減点モス向いてないって確信した

狭くて雪深くて重いから1本目が終わると轍が深くなってモス減点スタックが起こるノーズ柔らかいくてグリップ力弱いから柔らかいコブに対応できなく
て埋まりまくる連中が大量発生する板が暴れて制御できないブレるんだよな笑えるのが降雪後の混んだゴンドラに2本持ちとか減点モス海苔多いよな

板の性能低すぎて1本で無理って事に気が付けよ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 14:48:52.91 .net
いいんじゃない
それが減点海苔なんだから
性能で乗って無いからコレクション見せびらかしたんだろワラ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 15:49:27.00 .net
リフト開始待ちの中周りみんな原点だと(´^ω^`)ニチャァ・・・してしまう
しかもなんかマンタレイ率高え

そんなことより次まとまって降るのは木曜?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 16:41:04.76 .net
ゲンテンやモスもパウボとしては最高だけど
HPSも凄くいいこれ一本あれば殆どこと足りる

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 20:31:03.97 .net
>>817
リブもええで〜

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 20:37:49.76 .net
リブ昔は渋くてかっこいいイメージだったけど最近下手くそなおっさんとスノボ始めたての子が無理して乗っててなんかダサいw

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 20:39:36.71 .net
>>819
ジャケ買いですねそれは

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 21:40:08.60 .net
gnuのグレムリンええよ〜

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 22:57:47.89 .net
あれも駄目これも駄目
一体何乗れば良いんだよ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 23:06:19.55 .net
見た目が気に入った奴

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 23:44:48.33 .net
減点海苔アルアル

160cm以上の板乗ってる奴ここはアラスカ?

2本持ちの奴混んだゴンドラで邪魔でしかない

パウダーバーン荒れてきたら確実にスタックする減点軍団無駄に邪魔

登らないのに雪深く無いのにバックパックファションBCゴッコ

モス減点海苔50%の確率で下手

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 00:19:08.45 .net
大切にしてるのはいいけど食堂の中にまで持ち込んできてたのは流石にビビった

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 17:28:34.72 .net
76歳スノーボーダー男性死亡 かぐらスキー場のコース外で沢に転落 新潟・湯沢町
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b55855cc47f31685065def5f5ff0dd315654473

もしかしてこれポーポー

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 22:06:22.60 .net
そういえば丸沼で170cmの減点のって施設のモニターに下手なラィディング見せてる奴いたっけな笑

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 22:09:19.30 .net
そういえば夫婦で登らないのに雪深く無いのにバックパックファションBCゴッコしてたどこぞのショップオーナー夫婦見かけたな
下手なのはよく判ったよ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/16(土) 07:20:00.91 .net
ポーポーまだ生きてたか
良かった良かった

記事の人には御冥福を🙏

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/21(木) 20:29:58.83 .net
絶対に傷つけたく無いのかリフト乗り場で板真横で待機して相乗りすんなオーラ出すやつとかもう手で板持って乗るやつとか
ちょっと神経質すぎやせんか

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/21(木) 20:55:22.56 .net
そんな他人気にしてるのも神経質だな

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/22(金) 21:49:37.03 .net
他人気にするんじゃなくて、高級板乗りの神経質過ぎるリフト待ちに周りがこいつヤバいってドン引きしてる状態
みんな思ってるよ、その板神棚に飾っとけってw

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/22(金) 21:54:12.00 .net
朝の殺気だった時にやられるとリフト1つ遅くなるから気になるよ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/22(金) 23:53:21.70 .net
直接言えなくて5chで憂晴らし
ダサぁw

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 00:24:53.04 .net
パウダーボードなんてエッジやソール傷ついてても影響ないのに
そんなに大事にしたいならショーケースで飾っとけ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 06:24:22.08 .net
最近はデッキ側に貼るクリアシートみたいなので保護してるらしい

ださっ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 06:29:23.44 .net
スマホ手帳みたいやな
ずっと部屋の中にいたほうがいいよ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 06:55:57.09 .net
自分で使っていて傷付くのと他人に傷つけられるのは全く別だけど
とマジレス

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 08:22:22.08 .net
>>830
初心者以外で板外してリフト乗る?
そんな奴見たことないけど…
民度最低な奥美濃での話?
行った事無いから知らんけど

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 08:33:40.82 .net
自分で傷付けたならしゃーないかってなるけど
他人に付けられたらその場で文句ぐらいは言うけどな

朝イチで殺気立ってる?
混雑するメジャーなゲレンデに馬鹿の一つ覚えみたいに通ってる奴等のほうが惨めだわ
リフトひとつ見送るぐらいでガタガタ言ってるほうが余裕無さすぎでダサいやろがい

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 08:56:14.26 .net
傷とかリフト待ちとかどうでも良いけどそれに対してコソコソ文句書込みしてるのが気持ち悪い。そんなの仲間内の笑い話。掲示板に書込みする事か?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 11:30:59.33 .net
車を傷付けられたら文句言うのに板は良いとか言う人よく分からん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 14:19:24.70 .net
>>841
笑い話にする仲間が居ないからここにカキコして同意得たいんじゃねw
そんでここでも叩かれてるのがウケる

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 17:47:04.71 .net
 減点海苔が滑りも板の扱いもダサい言うのは真実相当性が有ると立証されました大笑

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 17:57:47.78 .net
>>844
それ言うお前はフジタカズシケよりも上手いの?
絶対下手だよな

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 18:37:19.66 .net
>>845
以前ゲンテンスレだっけか?でゲンテンライダー叩かれてたね。
たしかに下手くそだったけど

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 18:37:57.58 .net
>>845
あ、そのフジタさんではない人ね
名前は忘れたけど

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 18:48:26.79 .net
ゲンテン腐す奴が引き合いに出すのがジョーンズだけどさ
お前はジェレミージョーンズよりも上手いのかっていうと絶対下手だよな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 19:08:46.79 .net
>>846
お前はどこにブランドにもサポートもらってないけどなw

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 19:26:41.24 .net
結局のところ、ショボいメーカーやショボい板に乗っても上手いやつは上手い

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 19:38:31.39 .net
例えキスマーク乗ってても彼奴かっけぇなって云う滑りしてればいいんだよ

リフト待ちで~とかアホな事言ってる奴等が糞

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 19:58:45.70 .net
関東近郊でbcでもやらない限りは減点最高なんて成らないなんでって北海道並みに雪が軽くならないから
湿雪だとノーズ柔らかい板は浮き上がりが遅くスタックし易いジョーンズようにノーズ硬めだと湿雪を突き破って
浮いてくる
結局は情報に踊らされるだけで基本的なパウダーの売り方や板選びができて無い奴に限って減点海苔

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 20:31:40.00 .net
パーク入る度胸がなくグラトリするセンスがなくて仕方なくカービングに逃げたやつがパウダーするときに買うのがゲンテンってイメージ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 20:34:36.29 .net
>>852
誰がなに乗ろうとそいつの勝手だよ
何でそんなに他人の板選びに干渉しようとするの?
事故が起こる?例え君の敬愛するライダー(ジェレミージョーンズ?)でもリスクと隣合わせなんだよ
ジョーンズ乗ってればリスクゼロなの?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 21:15:45.77 .net
議論すり替えないで欲しい減点乗るななんて一言も言ってない
減点が関東近郊の湿雪に合わないから調子良く無いって言ってるだけだが
好きなら乗ればいいじゃないかそんな敏感に反応しないで相当刺さりましたか図星なんで大笑

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 22:10:41.56 .net
日本で乗るならやっぱLIBTECのORCAよ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 22:47:43.45 .net
パウダー滑りたいのにわざわざ湿雪の関東近郊滑ってる時点でどっちもバカ
下手くそ同士ゲンテンでもジョーンズでも好きなの乗れよどっちも変わんねえから

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 08:34:17.17 .net
リブのオルカやジョーンズのホバークラフトは北信越の湿雪新雪でテストされて開発されている
北海道のパウダーでテストされて開発されていない

オルカ開発中の映像
https://www.youtube.com/watch?v=1eMv5T0xnLg&t=48s

いい加減事ばっかり言ってるから相手にされない無いだろ知ったか君

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 09:27:06.30 .net
何の映像かと思ったら単に遊びに来ただけだろ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 10:05:57.69 .net
ゲンテンとORCA両方あればええやん

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 10:11:55.88 .net
>>859
糞ワロタ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 10:40:44.78 .net
どう見たって開発中だろ!

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 10:52:24.55 .net
アホ過ぎる通常は来期のモデル乗るトップライダーが真っ黒なボードいわゆるブラックボード
乗ってる時点で開発中と見るのが通常知ったかは辞めた方がいいぞ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 11:05:13.94 .net
 減点海苔が滑りも板の扱いもダサいく板の性能も判別できない言う事に真実相当性が有ると立証されました大笑

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 11:55:31.64 .net
デッキの傷よりソールの状態を気にするよね普通。原点のソールはよく走るが言い換えれば常に良い状態をキープするメンテが必要

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 15:09:06.40 .net
知ったかでワロタ
乗ってる板オルカじゃねーじゃん

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 15:10:33.95 .net
ブラックボードwwwww
ORCAのプロトタイプは白だぞ知ったか

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 15:14:01.06 .net
お前もゲンテン乗りも同レベルの無知なのが立証されて良かったな笑

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 16:03:02.15 .net
馬鹿なのか?

試作タイプ様々なボード試すに決まってるだろう

バカか発売前の試作ボード乗って動画撮る方訳が無いだろが大笑

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 16:08:09.99 .net
減点海苔は正直に言えばいじゃん
私は板の性能なんて判りません湿雪でも減点は最高だと思ってました私が下手過ぎてごめんなさい
これからはジョーンズとオルカ乗ります

大笑

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 16:20:08.08 .net
ブラックボードwww

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 16:26:33.22 .net
ブラックボード(笑)

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 17:00:14.87 .net
得意の論点のすり替えですか?試作機が白だろうと黒だろうとトラビスが試作機を白馬でテストして開発してる
事が重要で色なんて関係無いだがホント減点海苔は愚か、、、、

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 17:01:53.15 .net
減点海苔が滑りも板の扱いもダサいく板の性能も判別できない板の開発に関しても無知言う事に真実相当性が有ると立証されました大笑

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 17:05:50.43 .net
ブラックボードは草生えたわ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 18:13:33.92 .net
ブ、ブ、ブラックボードッ!(大爆笑)

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 18:59:16.80 .net
俺のポルシェはブラックバード

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 20:40:10.59 .net
そもそも俺はゲンテン乗りじゃないぞ
レスもまともに読めないブラックボードwパラノイアのお前は他人に迷惑かける前にシーズンアウトしときな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 23:18:35.90 .net
減点海苔さんはなんでバレバレの嘘つくんだろうか

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 01:12:30.81 .net
意味不明に絡まれても判らんが白馬でライスが乗ってる映像の板もブラックボードで試作機だが
オルカの試作機が白でも発売前の板を動画に乗せる訳が無いだろ

実際に他ブランドの板を後輩ライダーから発売前の試作機でノーグラの白、黒も観たことが有るが妄想に浸って
白って思い込むのは勝手だが大笑

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 01:17:32.49 .net
試乗会程度でオルカの試作機が白だったのでライダーの試作機も白って思い込んだだのだろ
おれも某米国ライダーを日本滞在中にアテンドしたこと有るけど試作機がノーグラ程度で白も
黒も観た事有るぞ!!

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 01:36:26.59 .net
ああああ確かにオルカの試乗会の来季の試作機が白だったよな
だけどライダー開発の試作機の黒見たこと有るぞ必死で白って言い張る奴はみっとも無いけどな奴が言う通り
両方有るから笑

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 02:02:51.12 .net
ちょっとなにを言ってるのかわからない

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 06:53:29.62 .net
>>880
発作かー!爆笑じゃー!

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 10:08:09.63 .net
ブラックボードwさん必死の連投も更に無知を晒してしまう笑笑笑

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 10:13:21.50 .net
必死の連投だな試作機が白黒有るのも知らず

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 10:14:29.64 .net
ブラックブラックと騒ぎ立て何が面白いのか???

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 10:17:29.57 .net
リブじゃないけどバートン試乗会でプロトでノーグラで白も黒も観た事有るがそれがどうした?

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 10:19:23.87 .net
減点絡みで発狂して噛みついて来るは通常営業笑えるから放置が良かろう

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 12:23:30.63 .net
今更だけどこのスレ統失ブラックボード君が自演連投してるだけで1mmも有用な情報無いね

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 13:40:24.23 .net
開発中の試作板にグラフィックプリントする意味
てかデザインも並行して進めてるから開発中に決まってないだろ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 15:05:19.35 .net
俺は色々と界隈の事情詳しいよ的なイキったカキコミが恥ずかしいって早く気づけよ
ブラックボードは草生えるわ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 15:06:15.86 .net
誤字脱字、文章力無さから自演バレバレなのウケる

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/25(月) 15:42:37.31 .net
馬鹿って関係者になりたがるよな
こんなとこでベラベラ喋るなんて
1番信用なら無い行為なのにな

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 06:44:52.40 .net
大爆笑  君達トラビスと一緒に滑った事無いの、、、汗
神楽でウロチョロしてたけど知り合いから紹介されて凄いいい人だったけど、、滑った事無いだ〜〜大笑
開発中のオルカの試作機も黒だったが、、

いやいや関係者でごめんなさい大爆笑

知ったかぶりの奴が多くて困るね””

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 06:45:44.08 .net
https://ameblo.jp/kzf-inc/entry-12436129039.html

大爆笑  君達トラビスと一緒に滑った事無いの、、、汗
神楽でウロチョロしてたけど知り合いから紹介されて凄いいい人だったけど、、滑った事無いだ〜〜大笑
開発中のオルカの試作機も黒だったが、、
いやいや関係者でごめんなさい大爆笑

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 06:48:57.21 .net
ブラックボードでバカにしてた連中反省した方がいいぞ物知らないだから

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 07:11:01.40 .net
キチガイ
キチガイ
キチガイ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 07:27:37.80 .net
知らない事を知らないと正直に言えないアホな大人が多い
山ではコミュケーション能力低い事が死に繋がるゲレンデしか滑らん
パウダーゴッコがばかりやっていると滑りも頭のレベルも下がるのか
まさに減点ゴッコ遊びが多い

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 07:43:57.39 .net
テスト用の板にグラフィックが無いとかそんなのどうでもいいんだよ
ブラックボードって昭和のワードセンスに大爆笑
そこは普通にテストボードだろ
ブラックボードって黒板だよ黒板w

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 08:24:21.31 .net
>>899
あっそ
じゃあ氏ね

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 11:06:13.23 .net
生きる!、、、

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 14:29:12.13 .net
オルカってもっと前からあるよね
いつリリースされたかも知らないにわかじゃん

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 18:58:32.24 .net
ここ数年のパウボブームに乗ったニワカは知らんと思うけどパウボスレの初期から居るのはポーポーだよ。もうずいぶん昔のことだけどね。君等よりずっと上手いよ、酔っぱらいみたいな書き込みだけどねw

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 20:18:36.91 .net
酔っ払い?
基地外だろ?
かぐらで遊んでる様な奴に用は無い

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 20:59:01.02 .net
ニワカは黙ってろ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 00:16:03.01 .net
だよな!
ブラックボードwwww
とか言い出すニワカはリブ語らないでもらっていいか?

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 00:18:19.18 .net
、、、。。。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 07:03:04.73 .net
パウボスレの初期からいるからって上手いとは限らないだろw

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 08:40:57.70 .net
中尾根とか三角滑ってるだけでエクストリーマー気取りだから笑えるよ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:00:17.41 .net
スノーボーダーとして生きて30年を超えた

目立ちたいモテたい言うSEXしたい言う初期衝動が新雪湿雪の快楽に昇華した

飢えた獣の如く新雪湿雪求める本能に従い導かれるように湿った白い粉を求め山を彷徨う

高速で白い粉を吸い込み浴び捲くりハイになる精神を開放する儀式

儀式の開催時期は地球時間運任せ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:09:26.07 .net
そこに常に有るのはローカルへの嫉妬と僻みローカルリスペトできない奴は情報提供して貰えない
山の悪口を言いながら雪が無いとか言う理由で山来るが結局はローカルにガイドして貰えずにいい思い
が出来ないこれが本音だろな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:14:26.75 .net
危ないよね山来てローカルの目前してここレベル低いからなんて言った途端に頭の上飛ばれたりスプレーひっかけられたり考えないのかね

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:18:04.22 .net
いい気になってるショプのオーナーや店員さんが多いからな山で絞められて
いきなり関東のショップのライダーにローカルボス使うパターン多いからな笑

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:20:50.14 .net
BCにわかワラワラのかぐらで今だにやってんだからお前もニワカだよまーだニセコのがマシなレベル
誰にも相手にされないからこのスレで文句垂れてる老害

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:21:03.80 .net
言わせてやれよ山で虐められるからここで発散してるんだろ可哀そうな奴なんだから

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:25:17.30 .net
ニセコが一番て勘違いしてるからスノーサーフなんて馬鹿げた看板あげるだろう笑
それも埼玉でたまたま減点で当った一発屋のボンボンが騒いでる笑

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:26:56.25 .net
丸沼でコヒー飲んでパウダーゴッコしてろよ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 09:32:33.23 .net
ニセコニセコって騒ぐバカが多いがお前が今いる山は北信越だよねって勘違い野郎が多い
ローカルリスペトできないなら雪無いなら北海道行けばってなるが笑

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 10:02:19.38 .net
ここには頭悪い奴しかいないのか

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 10:07:28.01 .net
>>920
約1名の老害発達障害が妄想垂れ流してるだけ

ってか、次スレ立てるの辞めようよ
発達障害が連投してるだけだし今時あげてしか書込みできない奴はスレ立てもできないと思うから1000行ったら放置

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 11:03:23.88 .net
とりあえずスレ建ててハッタショが住み着いたら本スレ建てるか

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 12:21:58.67 .net
大笑、、、。。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 12:27:17.41 .net
ローカルスキーヤーにすら呆れられてる
かぐらwwwローカルボーダーwwwwwww

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 13:11:47.04 .net
お前大丈夫なんか?俺が叱っておくか笑

1無実績3流チューナーがオリジナルワックスとワックス講習ってお前がプロのサービスマンに講習受けた方がいいレベルなのに

2お前脚力無くてバックサイドもまともカービング出来ないレベルで玉井モデルノブーツってマスマス荷重が甘くなって板
 立たなくなるが大丈夫?

3今時皮のグローブ進める辺りも素人臭いまさにカッコだけのショップに有り勝ち

4野沢でイベント打つ辺りも素人丸出し(ローカルから嫌われてるから情報が無いだろ)今一番降雪後
 行ってはいけない激込みの山が野沢だがやっちゃてるな笑

俺からアドバイスは全てが人任せでニセコが流行ればニセコ何時までもニセコ真似ツマラナイ
白馬SPやリーマンなんか独創性と時代感覚がまるでない
減点ブームも終盤にさしかかりお前の進化が問われる時期だが未だに玉井コピーから操業できて無いお粗末すぎる

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 13:18:42.11 .net
あの店主の性格では無理だろせっかくブランドが当たったのに接客が3流通り越して4流
客の話しをまともに聞けないから無理だろ
丸沼でも朝の練習会でもオーナーがあれだけ下手なのも珍しい下手なのにプライドだけは異常に高い
世間知らずのボンボンだからか_?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 14:36:49.06 .net
周りを気にしてケチばかり付けてる奴ってスノーボードやってて楽しいのかね

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 15:03:12.45 .net
教主様じゃないだから様々な意見が有って当然だろ
ケチと捕るか意見と捕るかで人生の選択肢が広がる良い所は取り入れて悪い所は文句いって取り入れなければいい

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 15:14:46.16 .net
あそこだろ埼玉の某店普通はプロショップと言う以上はせめてディーラックスは置かないとK2ブーツ玉井モデルってなんだよ笑える
それも丸沼の硬いバーンで朝練習してるってオーナーが上から目線で自慢してた
柔らかいブーツでカービング性能低いゲソ天と柔らかいブーツで笑止まらんかった(コイツ下手くそ何だろうな)

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 15:19:26.65 .net
文句しか言ってないじゃんw

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 16:03:42.84 .net
玉井ブーツは柔すぎるわ@北陸
北海道のドライな雪なら最高に良い感じなんだろうけど

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 16:12:20.80 .net
あんな柔らかいブーツよく調子いいって勧められるよな
ニセコかぶれが無知か下手って言われれてもしょうがないよな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 16:41:15.88 .net
\(^o^)/スノーサーファー玉井太郎\(^o^)/

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 17:18:58.18 .net
かぐら(爆)

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 17:31:45.14 .net
初心者が使いたがる言葉

ザ・デイ
先行動作
ローカル


936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 17:58:29.61 .net
そんな肩肘張らなでリラックスリラックスしていこうよ(爆笑)

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 18:00:26.08 .net
relax relax していこうよスノーサーフなんてダサい事言わず(爆笑)

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 18:01:53.64 .net
丸沼で減点ゴッゴは過ぎるw玉井ゴッコ!!

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 19:10:31.77 .net
かぐら(笑)と丸沼(笑)のテケ同士低レベルな争い(笑)

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:10:33.04 .net
丸沼も神楽も最高だけどホームリスペクトできないでニセコ最高はみっとも無い
カッコ悪い

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:14:28.41 .net
ニセコニセコって言う程良い所か?
激込みのリフトと物価高と慢性的な渋滞住民も嫌がって位に酷いのに
ブランド病?

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:15:53.12 .net
テケって言い方が笑える田舎のサーファーですか?

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:24:41.82 .net
かぐらwww
丸沼wwww
ニセコwwww
ブラックボードwwwwwwwwwwwwwwwwwww

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:25:39.75 .net
テケwwww
サーファーwwwww
ローカルwwwwwwwwww

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:36:00.58 .net
世界のニセコ!!!

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/27(水) 20:37:02.36 .net
新潟のかぐら、、、。。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 07:36:12.41 .net
呆れるわ30歳過ぎて承認欲求の為に金使う奴はアホだな

山はニセコ板は減点ステレオ思考

激込みで長蛇の列のリフト渋滞の山、性能の低い板

メディアに踊らされバカ踊り高い金を払い性能低い板にのり激込みのリフト並ぶ
可哀そうだわいやそれが減点海苔のリアル

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:23:25.87 .net
ゴロマーランド(爆)

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:41:12.65 .net
かぐらでジョーンズ乗ってエクストリーマー気取り

爆笑じゃ~

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:49:29.89 .net
アホ丸出しだな
ローカルはシークレット有るから楽々パウダー喰えてるが
ローカルに嫌われてる奴特にコミュケーション能力の低いお前の
様な奴は誰にも相手されないから激込みのゴロマ並ばされる爆笑

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:52:49.40 .net
田代おとしwww

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:55:12.80 .net
>>950
でもお前埼玉県民で新幹線ツアー組じゃん大爆笑

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 08:56:19.56 .net
草 

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 09:36:30.14 .net
神楽でシークレットwwwww

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 10:01:05.12 .net
金払ってリフト乗って遊んでるだけなのにローカル気取り(笑)

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 10:08:17.36 .net
パウダーしか能が無いポーポー
バンクドの大会にでも出てて実績残してれば発言にも重みが出るけどね

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 10:51:13.61 .net
爆笑


君達3流スノーボーダーと違ってHPでアマで実績残してコーチングでインター選手を数人育成してますが

俺に、、、実績・・・????爆笑
 
爆笑日本一スノーボード力入れてる街が地元

 
https://www.youtube.com/watch?v=HRI5OkEGpW0&t=2s

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 10:56:05.75 .net
新潟長野ローカルなんて大抵はアルペンスキー元選手が多い野沢村なんて上手いと国体選手で村一番がオリンピック代表
元国体選手が親ではコーチのレベルが違う

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 10:58:46.51 .net
雪無し県がいくら頑張って埋めれない歴史と実績が有る
埼玉じゃねニセコに憧れれる位レベル低いの?思う可哀そう涙

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:01:11.30 .net
可哀そうだろ新潟も埼玉には葱生産でかなわないだろ
葱スタイルかカッコイな

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:03:40.84 .net
積み上げたきた実績が無いからニセコスタイルを有りがたがる
所詮はボンボンの遊び

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:11:55.93 .net
雪無し県のショップが束になってもローカルには勝てないよな
争う事がナンセンス

頭下げて土産もって仲良くすればいい雪タダでガイドしてくれるのにホント馬鹿な奴
が多いボーボーは癖は強いが礼儀正しく振舞えばいい奴だけどな

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:15:59.65 .net
(ゴロマーランドが発狂しました。。。)

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:18:24.32 .net
パウダーしか能が無いポーポー
バンクドの大会にでも出てて実績残してれば発言にも重みが出るけどね

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:23:09.85 .net
大変だな静岡から来てゴロマーランドで田代落としか笑える
減点抱きしめてBC見上げながら僕登れません羨ましいです涙

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:24:15.52 .net
静岡から出てきて減点ゴッコパウダーゴッコ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:34:21.08 .net
静岡から埼玉に葱と減点買いに行ってるワケダ大笑止まらない
オーナーも下手なら客も下手か
滑り方教えてやろうか?

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:37:39.46 .net
パウダーしか能が無いポーポー
バンクドの大会にでも出てて実績残してれば発言にも重みが出るけどね

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:41:24.84 .net
>>967←こいつ誰と戦ってんの?

鬱陶しいから下げでやれカス

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:45:20.90 .net
(´·ω·`)、、、。。。

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:48:55.54 .net
静岡反応しちゃった?
ちゃんと登る練習しなきゃだな〜〜ビビッてないで3cmの降雪で田代落とし最高か?大爆笑

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 11:50:24.66 .net
身元バレてビビってる〜〜静岡爆笑

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:02:03.54 .net
朝からキチガイが大暴れwww

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:06:47.16 .net
もう少しいじるか笑
静岡富士市焼きそば
お前さ3cmの降雪でバックパック担いで遠足ですか?
それも田代落とし右周りは驚いたは44にもなってこのレベル

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:08:45.71 .net
馬鹿のオーナーと馬鹿の静岡の弟子かバカバカコンビだな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:10:11.21 .net
>>969
そいつ極端に語彙が少い知恵遅れやからいつくかNGワードぶち込んどくだけで抹殺できるで

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:12:35.20 .net
良いコンビじゃない雪無し県と埼玉と静岡でニセコに憧れてる3流スノーボーダー
ああああ野沢のイベントって馬鹿ショップのイベントか、、、、気が付いた爆笑

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:15:14.51 .net
ポーポー発作か~?

爆笑じゃ~

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:22:21.98 .net
恥ずかしいと思わないのか静岡富士市から来て散々神楽滑ってあの山はダメって
それも滑り下手下手レベルで3cmの新雪最高って、、、、
野沢の滑りも大勢でダサ過ぎる一人も上手い奴がいないもしかして、、、、小x師匠も、、、あの中に、、、爆笑
師匠お前も練習せい!!

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:27:59.92 .net
試しに「、、」をNGにしたら速攻でアホが消えたwww

おもれー

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:28:15.43 .net
俺も消えたwww

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:28:25.18 .net
俺ならいつでも滑り教えてやるからジョーンズの板貸してやるから
山に来ればいいぞ
土産は花梨と饅頭か水沢うんどんがいいぞ深谷ネギはいらないから爆笑

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 12:28:39.41 .net
次スレはもう建てないほうが良い
ポーポーの症状も段々悪くなってる
通り魔事件起こすかもしれない

質問有るなら知恵袋に行け
あっちの方が親身になって答えてくれる

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:07:57.32 .net
>>982
かぐらのどこに行けば会えるの?
滑り方教えてくれよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:14:42.91 .net
まずランドセル辞めてからな爆笑
減点ゴッコも辞めてからな爆笑

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:16:51.79 .net
小xx師匠にスノースタイルなんてダサいで辞めますって言って来い爆笑

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:19:05.44 .net
小xxピンピンつかったり静岡のダサい奴使ったりお前もステレス営業必死だな笑

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:22:46.94 .net
この暴れてる人なんでポーポーっていうの?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:39:10.02 .net
>>987
だからおまえはどこにいるんだよ
かぐらまで会いに行ってやるから特徴書いとけ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:47:38.88 .net
※ポーポーの書き込みはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 13:59:47.46 .net
そんな必死にならなくても誰も事実関係なんか俺しか判らんのによほどズ星だったか爆笑
可哀そうなってきた

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:01:12.49 .net
ポーポー言い方もお前しか使わんし小xx君取り乱してるな?

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:04:39.29 .net
野沢のイベント画像見る限り雪無くて悲惨もいいとこだったな
野沢今後は場内での営業活動は禁止なるから傾向だからスキー場運営本部
問い合わせした方がいいぞアドバイス

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:14:53.15 .net
教えてやるから山に来いと言うから何処に行けば会えるのか聞いてるのに無視
口だけの小心者か

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:18:15.68 .net
降雪後の1月〜2月は山にほぼ居るからいつでも来いよ遊んでやるから爆笑
お土産は富士宮焼きそばな
小xxワックスなんて持ってくるなよ!!爆笑

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:21:21.94 .net
ポーポーはかぐらで亡くなった人の亡霊だから実際には会えないんですよ。。。南無

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:21:28.91 .net
ボーボー上手いローカルだから辞めた方がケガしないうちに

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:21:56.46 .net
>>995
だから特徴書いとけ言うてるやん

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:25:06.82 .net
人聞く前にお前が名乗れ馬鹿

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/28(木) 14:27:37.95 .net
ポーポーじゃないが湯沢きてあんまり調子乗ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200