2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

越後湯沢総合PART27

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 14:48:05.29 .net
湯沢に行こう!
音楽は、FMゆきぐに 76.2MHz で! 交通情報も

車中泊スポット一覧
・石打サービスエリア (ここもオススメ)
・湯沢道路ステーション (たまにトイレ閉鎖)
・道の駅うおぬま (トイレきれい)
・道の駅みつまた (トイレきれい)

※前スレ
越後湯沢総合PART26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1679205285/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 15:06:29.77 .net
越後湯沢観光ナビ
https://www.e-yuzawa.gr.jp/

ETCドラ割(ウィンターパス2024)
https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2024_winter_pass/
ETCドラ割(ウィンターパス2024セットプラン)
https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2024_winter_pass/set.html

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 16:00:34.75 .net
>>1
立て乙

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 18:30:11.97 .net
湯沢 雪ない
https://www.youtube.com/watch?v=zAtSw_a4EqI

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 18:46:22.32 .net
クソスレ立てんなサンイン

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 19:43:04.72 .net
神立延期か

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 20:30:37.57 .net
17日以降に雪景色になるのを待とうでは無いか

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 20:42:28.62 .net
ならない

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 22:50:12.01 .net
ふらねー

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/12(火) 23:46:28.63 .net
だから暖冬だっつってんだろカス

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 06:28:14.46 .net
だまれサンイン

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 13:21:57.97 .net
昨日から今日の明け方までに
山の上はちょっと積もった。
今も山の上は小雪、しかし積もらないずらーーーーー

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 23:44:06.85 .net
城平なんか雨だ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 11:26:14.49 .net
だってガーラがこれだもん
https://gala.co.jp/winter/livecam-central/

石打なんか天空米干せるんじゃね
https://ishiuchi.or.jp/livecamera/

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 15:15:08.15 .net
370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/13(水) 13:01:08.57
695:粉雪 ◆rtkL3oAcGY :[sage]:2023/11/25(土) 10:26:03.04
数字記憶し忘れたからまた変更(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)
今日は久々にベニチョー行くよん◉⁠‿⁠◉

12月初頭の寒波、ヤバさに磨きかかってきた、今月末もソコソコ降るけど遥か上行く。
16日予定の里のゲレンデも安泰かな。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/14(木) 23:02:53.43 .net
トーコー行こうかしら?
網戸外さないと網戸に雪が付着して
網戸破けちゃう
雪が本格的に降る前に
網戸片付けに行かないと

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 08:06:56.23 .net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 10:05:38.47 .net
>>17
こういうキャンペーンがあるのか

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 10:07:07.98 .net
>>17
>>18
いくら貰って書き込んでるの?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 10:47:07.43 .net
>>17 あちこちで書き込んでる 超マルチポスト

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 10:57:35.40 .net
かぐらもファミリーコースは
すっかり茶色だね

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 11:35:18.37 .net
>>19
おじいちゃん機械相手に怒っても伝わらないよ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 12:08:58.56 .net
>>17
さっそく始めてみるね

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/16(土) 21:38:48.17 .net
>>23
やめた方がいいよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 03:03:43.97 .net
それな

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 09:53:53.46 .net
https://tjniigata.jp/gourmet/202312nikunoookubo/
ここ美味しいよね

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 09:54:36.99 .net
本日のかぐらは他がクローズしている影響でロープウェー乗車待ち二時間オーバーらしいね

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 10:14:00.40 .net
更に伸びて三時間待ち
そしてロープウェー降り場~かぐらゴンドラ降りたかぐらメインまで1時間半位掛かる見通し
下手すりゃかぐらメインまともに滑れないまま終わる奴ら続出じゃん

そしてかぐらメインから駐車場までの帰路が…

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 10:15:52.84 .net
ネタとしてはおいしいやん

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 10:27:04.08 .net
行った奴は馬鹿見た、、と

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 10:34:13.32 .net
まだ晴れている。風はたまに強い。
さてどうなるかな

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 10:36:02.62 .net
昨年のこの時期も似た展開で帰りのロープウェー待ち二時間オーバーで阿鼻叫喚とか有ったなぁ笑

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 14:05:11.66 .net
全然降らないじゃん
ウェザーニュースは糞

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 14:47:24.78 .net
晴れとるやないか!!

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 15:09:23.39 .net
>>33
粉雪さんが居られます

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 18:16:02.72 .net
わざわざ遠くからきて、ずっと長い行列で結局滑れずに戻ってきたら面白いよな

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 20:48:26.85 .net
湯沢よりも三条の方が雪降っている…

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 20:50:02.76 .net
凄い!雪が降ってきたよ!

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 00:15:42.57 .net
雪予報だから降るに決まってる
アホか
いい歳して

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 11:29:20.09 .net
山の上は20センチぐらい降ったよ。
湯沢駅近くは車の上に10センチぐらい
道路は除雪完璧だす。
軽い雪で良い感じ。
風が強くて顔痛い。
中国、韓国、台湾の人ばかり

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 12:24:02.07 .net
>中国、韓国、台湾の人ばかり

でっ、おまえはどれよ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 12:32:34.98 .net
大和民族ずらーーー

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 13:18:45.68 .net
その程度の降雪じゃかぐらはともかく岩原や石打は全面滑走可能ほど遠いな

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 13:57:12.68 .net
まあ暖冬だからな

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 14:00:26.13 .net
>>42
ちょっとエッチな湯沢町民だす

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 14:43:16.69 .net
金曜日までに湯沢石打の麓までそれなりの積雪量にならんと再びかぐらは激混みだわ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 15:50:45.87 .net
何でリゾマン持ってないのに湯沢来るの?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 20:32:29.34 .net
>>46
けっこう降った。
神立もオープンするし。
舞子、ナスパもオープンする。
ほとんどのスキー場オープンするよーー。
皆んな上部エリアだけとかだろうけど。
かぐら激混みはなくなるずらーーー
木曜日から寒波くるしね

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 20:33:23.79 .net
>>47
湯沢は新幹線で来るとこずらよ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 22:23:20.86 .net
>>47


車中泊ずらーーー

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 22:29:23.72 .net
ピスラボの所だけど既にオープンしたガーラに続いて神立は明日の昼に一部オープンか
他は週末だろうけど一部でもオープンさせて貰いたい

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 22:34:06.09 .net
でも年末年始の高温で麓のゲレンデは壊滅ずらーーー

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 22:40:05.80 .net
城平滑れますか?

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 00:53:56.04 .net
Yahoo天気予報だと湯沢町の12/29~1/3までは概ね最高気温8℃最低気温
-2℃降水確率は30~60%となってるな

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 06:10:37.72 .net
マイナス2℃じゃ降雪機動かさねー

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 08:31:14.38 .net
>>55
ギリギリ
年末年始なら動かすだろ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 11:46:11.81 .net
湯沢で降雪機あるのは神楽と苗場だけ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 17:41:45.73 .net
悲報

https://tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2023/12/18/26610.html

10年に1度レベルの暖かい年末に

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:19:20.81 .net
10年に一度!マジかよ〜

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 18:26:50.62 .net
https://tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2023/12/18/26610.html

年末年始に雪が無いかも知れない

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 19:21:05.34 .net
10年に1度の寒波

の次に

10年に1度の暖かさ?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 19:38:10.69 .net
いや10年に1度レベルの寒波の可能性があっただけで
実際は1年に1度レベルの寒波

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 21:19:27.33 .net
年末年始は晴れた方が良いのだーーー
大雪で高速ストップとか勘弁だからねー
皆んなスキー場へ行こう
楽しいよーーー

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 21:26:28.24 .net
雪ないのにスキー場へ行くわけないだろ

65 ::2023/12/19(火) 21:38:10.97 .net
温泉童貞

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 23:39:04.15 .net
竜王や岩岳、石打の様に滑んなくても眺望で客寄せに出来る事を本気で考えなくては行けないのかも
そうなれば雪不足でも一定の客は見込める

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 00:40:31.69 .net
高原は向いてそうだけどゴンドラかロープウェイがある所は限れてるな
そこも夏か秋まで営業はしてるし
別にクリスマス頃でも年末年始前にオープンできてりゃ気にならないわ
そんな気にするのはズン券保持者なのか?

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 01:37:17.69 .net
>>57
嘘つき

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 05:39:08.12 .net
この夏は「100年に一度」だったしな

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 09:47:57.63 .net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 11:21:05.92 .net
シーズン券は持ってるけど、単に早く滑りたいだけ。
俺は年末年始は田舎に帰る必要があるから
クリスマスにオープンしてないと1月連休から
シーズンインになってしまう。
年内も軽井沢とかで滑ってるけどやっぱり
普通のスキー場がいい。

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 11:59:06.08 .net
中里はグランピングとかペット可能ホテル込みのドッグランに特化したエリア設ける方が良いのでは?
雪マジ客は今後減る一方だし

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 10:24:12.08 .net
>>72
なぜにもうシーズンオフの話し。
中里はスマイルになってから調子良いよ。
エンゼルがファミリー層に人気だから
今シーズンも混むと思うずらーー

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 12:31:52.60 .net
調子良くない

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 12:46:55.41 .net
調子良い

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 13:06:07.37 .net
湯沢の来場者数
横綱 苗場
大関 かぐら 岩原 神立 ガーラ
小結 中里
ほとんどのスキー場が
コロナ前から大幅に来場者数へりましたが
中里はほぼかわらずよ。
神立はアップしてるずらーーー

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 13:42:57.01 .net
調子良くない

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 14:33:13.17 .net
調子良い

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 18:59:46.68 .net
調子良くない

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 20:46:02.65 .net
調子良い

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 20:47:21.52 .net
調子良くない

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 20:52:00.22 .net
調子良い

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 21:05:23.71 .net
>>73
いや
冬シーズンの話でも有る
中里はゲレンデとしては中途半端なのでニッチな層狙いでの提供有りじゃ無いかな
ついでに薪ストーブとかサウナも゙置けば宜しいパワーカップルとか小金持ちファミリーが食い付くかもよ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 21:21:18.87 .net
食い付かない

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 21:21:29.00 .net
調子良くない

86 ::2023/12/21(木) 21:22:51.20 .net
温泉童貞の日課

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/21(木) 23:31:09.51 .net
>>83
なかなか中里愛を感じますなー
まーとりあえずは中里は良い感じだから
湯沢パークをなんとかした方が良いと思う
週末でもパウダー食い放題だよーーー
つぶれないのが不思議だーー

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 08:18:01.65 .net
>>87
中里は雪マジ客も多いし
エンゼルグランディア含めたファミリー客も多いのでそれなりに行けるんだろうね
但しせっかくのJR線駅前スキー場なのに首都圏から直通電車無い事も有って車はともかくそれ以外のアクセス的に大した事無いから西武も手放したんだろうな

湯沢パークは穴場だが地味過ぎる
でも土日はそれなりに混むんだよな
周りと比べてローカル色が強いイメージがそうさせて居る
他のスキー場がやって居るシーパスの他スキー場料金特典とかやれば更に違うはず

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 08:52:04.59 .net
>>76
苗場はそこまでのランクかな?引退間近な横綱のイメージ
かぐらはこの時期と4月下旬特にGW以降は大横綱だろ
神立はユーチューバー効果だろうが民度も低下
岩原はゴンドラ止めてからもはや過去の栄光じゃないのか関脇以下
ガーラはインバウンド次第じゃね?それとパークのレベル志向をどこまで振るかで変わってくる
中里は西武時代から落ち込んだ気がするが雪マジ客の多さにそうでも無いかいずれにせよゲレンデのポテンシャルは大したこと無い

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 09:14:43.97 .net
中里は夜中ついてもトイレ使えないのがちょっと
トイレ開けといてよ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 09:28:47.67 .net
岩原は舞子と合体して
猫魔みたいにするのもあるだろうが。
舞子側のメリット無いというか、
デメリットだらけだから。
絶対しないだろうしな。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 09:49:07.34 .net
神立…
某スキー場で地元の中学生?高校生?が
「神立は民度低いからなぁ。」と言ってて
笑った。中高生にさえそう思われるレベルが
神立に行ってんだろうな。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 10:21:10.59 .net
>>76
実数は知らんがこんな印象
横綱 不在
大関 苗場 かぐら 神立 石打丸山 GALA
関脇 舞子 上国 岩原 中里
小結 ナスパ 湯沢高原
前頭 湯沢パーク
除外 一本杉

抜けてるとこあったら教えて

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 11:19:47.19 .net
抜けてるのはおまえの髪の毛w

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 11:53:15.25 .net
岩原と湯沢高原はピザ食いに行くところ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 13:03:06.90 .net
ホント岩原と舞子はくっつくといいのにな。
どちらにどういう収益配分とかは別として、
相乗効果はあると思う。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 13:52:14.57 .net
くっ付いたらただ廃墟になるしかないだけのゴンドラも復活出来るかもしれんね

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 18:14:00.45 .net
舞子と岩原は市が違うから、難しそうですよね。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 18:37:58.05 .net
>>98
行政区分に加え経営も゙違う所が実現困難と思われる
どちらかが統一されればネコマ(磐梯町と北塩原村)や五竜&47(白馬村)の様な運用も゙出来るのだが

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/22(金) 18:46:10.92 .net
>>92
そりゃ地元の連中からみりゃ埋め尽くす程の座り込みだの奇声のウェーイにゲレ食での乱取りでまるで奥美濃
今に始まった事では無くパインリッジ時代から変わらん

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 03:55:48.59 .net
スマイルリゾートが岩原を買い取れば良い

無理か

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 16:16:40.65 .net
神立はいつになったら他のコースもオープンされるんだ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 22:01:15.31 .net
かぐら、滑走禁止コースで死亡事故
コース外、滑走禁止コースは滑らない
ヘルメット推奨で楽しいススライフを

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 22:31:27.00 .net
まさか今日もパノラマジャイアント開けてなかったのか?かぐら

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 00:25:49.15 .net
湯沢エリアで全面滑走可能一番乗りは
まさかの石打

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 01:40:44.19 .net
>>101
M&Aでのし上がった会社だけどスキー事業はそれ以上増えなさそう
親会社はホテル屋だしコロナ禍過ぎたそちらの方が儲かるんじゃね

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 01:49:04.22 .net
>>105
ほぼだろ
一本杉スノーパークは全面滑走可だから

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 01:54:51.85 .net
>>106
各スキー場にあるし、笑たこが関係深いとは思っていたけど
同じ社長のグループ会社だとは思わなかった

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 11:21:52.55 .net
>>107
一本杉笑
リフト営業止めた所はもはやスキー場とは言わんやろ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 11:25:55.10 .net
>>108
その手のはセットで参入したんだな
本体の社長が子会社各社の社長も゙兼任してるけど書面数字での報告やり取りがメインだろうから実情実態は良く知らんだろうね

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 12:50:59.88 .net
残念w
全日本選手です

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 17:37:43.67 .net
>>102
閉鎖中の上級コース滑り新雪に埋まる 男性ボーダーを救助 新潟・湯沢町
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e11102bfd9a731d34bf096de13d928df2fc4067

新潟県湯沢町のスキー場で24日朝、閉鎖中のコースをスノーボードで滑走していた男性(50代)が新雪に埋まって動けなくなり、パトロール隊に救助されました。
救助されたのは、埼玉県八潮市に住む男性(50代)です。警察によりますと、男性は湯沢町のスキー場・神立スノーリゾートで単独でスノーボートをしていましたが、24日午前8時半頃、解放されていない上級者向けの「ツリーヘラクレスコース」を滑走中、新雪に埋まって行動不能となったということです。男性が110番通報し、約30分後に、スキー場のパトロール隊によって救助されました。男性にけがはないということです。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 18:33:15.69 .net
こいつのせいでコース開くのが遅れたのか

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 19:15:00.67 .net
>>109
滑走距離60mしかないんだから本格的なソリ専用ゲレンデにした方が人きそうだな
リフトすらないし

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 19:47:02.09 .net
>>112
こういう奴ほどヘタクソなんだよなあ
パークも怖くて入れなかったやつなんだろう

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 20:09:58.94 .net
>>112
ヤフコメではフルボッコ状態
救助費用を請求しろ等なかなかの香ばしいコメばっかで草

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 20:20:43.30 .net
>>102
しびれ切らして>>112みたいな事はするなよ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 20:31:34.60 .net
コース内でも閉鎖中なら救助費用を全請求てあるな

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 21:54:18.61 .net
50過ぎても禁止コース滑りたいんか?

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 21:59:17.62 .net
50だろうが還暦だろうが中坊だろうがやらかす奴はなんだかんだ居る

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 22:45:03.99 .net
出禁にしたんやろな?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 00:13:17.95 .net
>>112
そのまま死ねよクソジジイ
ビルから飛び降りて死ね

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 00:40:32.93 .net
死んだり救助要請になるから
コース閉鎖にしてんのにな
ヘルメットも被れよ 

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 12:48:50.41 .net
50になってルールも守れないおじ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/25(月) 12:54:35.90 .net
>>99
五竜47は別会社
しかも五竜の中でもいいもりはまた別の会社
47開業したのがバブル末期だったから勢いだろうなあ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 06:56:17.81 .net
23日行ったけどヘラクレス開いてなかった よくツリーヘラクレスまでたどり着いたなぁ イカれてんのか

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 09:17:56.95 .net
湯沢パークって
行った事無いんだけど。
駅からシャトルバス出てたっけ?

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 10:00:49.82 .net
くそつまらんよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 10:35:27.72 .net
なんか経験として、
1度くらいは行ってみたいなぁと。
いっそホテルまで泊まって見ちゃおうかまで考えてるw

それでもファースト石内を下回ることは無かろう?

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 19:09:35.23 .net
天気予報変わりすぎだわ
年末のほうが天気悪くなっちまったやん

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 22:42:24.97 .net
年末降るのか?
ヨッシ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 22:51:12.92 .net
正月あけの平日がよくて
毎週末雨とか去年も似たような感じだった

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 20:30:28.81 .net
これ正月明けの三連休やばくないか?
里のスキー場、雪ないのでは?

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 20:57:22.43 .net
だから暖冬だっつってんだろ
バカかおまえ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/29(金) 21:00:36.10 .net
石打も中央エリアは滑走での下山不可となってるね

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 05:55:22.70 .net
>>127
コンパクトなので滑走距離としては物足りなさ感じるかも
湯沢の中では穴場的で他の所みたくガツガツしたのはそんなに居ないからマッタリ滑るのには向き
雪質重いがパウダー食い荒らしも比較的少ないのでそちら求めるにも有り
パークの名前付いてるがキッカーやジブなどの「パーク」は一応有る程度

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 05:58:40.20 .net
>>129
ファースト石打を知っているなら湯沢パークはそれよりは本格的

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 06:07:13.33 .net
>>125
その五竜と47が同じ山頂で分け合っている為
運営会社が違っても共通券として運用している所として舞子&岩原の様な運用も有ったらなと

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 08:52:54.80 .net
里やばいね
正月死んだ
逆に野沢とか妙高とかは31日、1日が雪だから生き返る

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 11:28:21.74 .net
里死んでるからかぐら来たけど激混み

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 12:26:03.31 .net
斑尾は?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 12:29:03.49 .net
地球温暖化半端ないな

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 13:59:43.64 .net
だから雪がないっつてんだろ
バカだなお前

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 15:15:36.03 .net
>>140
かぐら一高で待ち時間どれくらい?

石打にいるが山頂高速5分待ちくらいだわ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 16:50:13.72 .net
私わ、おじさんだけど
バブルの頃中学生で
お正月は高原ロープウェイ1時間待ちは当たり前だった

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 17:44:18.26 .net
>>144
1高は大したことなかったけどゴンドラがやばかったな みつまたスタートしてけど帰りのロープウェイは15分から20分ぐらい
みつまた駐車場は満車だね

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 17:47:19.32 .net
大晦日は大雨か

当分かぐらが混みそうやな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 17:49:19.44 .net
明日行けばすいとるやろ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 19:32:35.97 .net
午後ちょい早めに上がればいいんじゃない
知らんけど

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 19:41:07.16 .net
城平行ったらええねん

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:38:19.94 .net
湯沢パーク
もし初めてのスキースノボが今日の湯沢パークだったら私は心折れてると思う

第7リフトはシングルリフトでコースガタガタ
銀河コースは最初のほう土と石が所々出ていて中盤から林間なのでカチカチボコボコ

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 21:45:56.97 .net
それは下手くそだからだなwwwwwwwwwwwwwww

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/30(土) 23:59:08.87 .net
ダントツサンイン

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 00:41:13.14 .net
ヤバイな
大雨じゃねーか
マジで雪消えるぞ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 06:19:37.75 .net
おはよう現地人
雨の様子はどうよ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 06:21:05.98 .net
まだ雨は降ってないよ
現地より

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 06:21:12.76 .net
うまいこというねえ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 07:05:02.51 .net
雨降ってるし
この時間でこの暖かさ
100%しんだ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:01:32.04 .net
今日は温泉入ってノンビリして明日に賭けるしか無い

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 09:59:30.00 .net
この気温で雨か…
かぐら、ガーラ以外は実質閉鎖状態
とこもでそう。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 10:23:34.47 .net
苗場、かぐらは標高高いから30cm積雪予報なのに
里は5cmって呪われてる

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 10:57:32.36 .net
かぐらのゴロマも雪不足で動かさいらしいね

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 13:10:42.75 .net
なんだかんだで石打エリアは晴れてるぞ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 13:40:14.31 .net
すでにゲレンデがお前らの頭髪みたいだった

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 14:03:50.07 .net
チャレンジバーンで死なれちまったんだからゴロマは開けにくくなっちゃったんじゃないのかね

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:14:25.13 .net
君もチャレンジバーンで命を賭けた滑りに
チャレンジしないか?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 17:16:03.37 .net
支那人onryだよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 23:10:17.15 .net
現地昼過ぎから今までずーっと雨ザン降りよ
明日は地獄絵図だな

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 23:14:53.86 .net
苗場、かぐらは雪降りまくってるのに
里は豪雨

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/31(日) 23:48:23.75 .net
>>168
馬鹿なんじゃね、コイツ
里なんてどうでもいいんだよ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 05:52:13.13 .net
全然積もっていないやんんけど

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 05:54:50.09 .net
里が雨なら山の上も知れてるんだよ

里の雨を告げるヤツに当たったって仕方がない

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 06:51:50.81 .net
>>172
名言ですね

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 07:03:47.54 .net
>>172
馬鹿なんじゃね、コイツ
里なんてどうでもいいんだよ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 08:31:05.88 .net
170
174
お前、現実社会でも嫌われ者だろ?
ここでもお前は嫌われ者だから消えろ。

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 09:08:08.44 .net
里の情報なんて何の足しにもならないからww

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 10:44:46.96 .net
おいおい草生やして必死じゃねーか。
じゃお前が自分でスレ立てろ。
本当の馬鹿で嫌われ者か。お前の
居場所はないから二度と来んな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 10:50:06.76 .net
全然雪降ってないやん
年末年始全滅だな

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 13:56:12.56 .net
ナスパのライブカメラ見ても土が出てる。
三連休明けあたりから雪マークが出てるから
それまで厳しいな。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 15:14:36.36 .net
それまでじゃなくてシーズンオフまで厳しいままだぞ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 16:22:01.12 .net
>>177
里ww
とりあえず地震だから逃げとけ、田舎猿

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 16:27:12.87 .net
長岡で震度6弱

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 16:31:29.17 .net
書き込みねーな、みんな流されたか、、

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:37.57 .net
寧ろ中越地方が震度6弱記録した事で震源から離れたスキー場でもリフトやゴンドラ点検行う必要から明日は全て休業じゃ無いのか?
新潟県内の高速は本日全て通行止めで新幹線も同様
スキー客も帰宅迫られる事になった

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 17:15:49.45 .net
トーコー大丈夫かな?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 18:08:13.35 .net
今年のススは厄年だなぁ。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 19:31:20.10 .net
新潟に泊まりで行くのも躊躇うなぁ

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 19:36:19.07 .net
そこで車中泊ですよ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 19:36:55.84 .net
湯沢はどうか分からんが上越市内はカオスだぜ
スーパーほぼ閉店で買い物難民状態
ガソリンスタンド元日なので普段よりも少ないのに地元客殺到して場所次第では数百メートル待ち
ガスト等外食チェーン全て閉店で数少ない松屋とかに殺到
新井に近い辺りはまだコンビニやっているが直江津の方はコンビニ全部閉店
国道8号の糸魚川方面土砂崩れ通行止め
宿泊している方々は明日新潟から脱出するべし!

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 19:49:43.72 .net
>>189
7日から大寒波が来る様なら余震に加え大雪にも警戒しないと!

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:11:21.23 .net
>>189
上越レポ乙
ヤバイね

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:18:14.62 .net
地震の大きかった地域からなるべく早く離れないと給油できずにガス欠になりますよ

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:36:58.16 .net
>>192
湯沢のガソリンスタンドは混んでないよ
普通に給油できた

本当は4日までの予定だったが雪ないし
今回の地震もあったから予定を切り上げて今日の夜帰るけど

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:40:26.19 .net
それは下手くそだからだなwwwwwwwwwwwwwww

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:44:48.31 .net
レポありがとう。
アホウな嫌われ者とは違うね。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:45:48.47 .net
丁度年始休暇で良かったじゃない
食料は家にあるだろうし仕事は休みで普通人ならガソリンは31日に入れてるだろうしスタンド行けるなら脱出も出来るだろ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 20:54:04.24 .net
良くねえよバカ

198 :粉雪 :2024/01/01(月) 21:01:12.10 .net
温泉入ってる時でびびったよw⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 21:10:09.24 .net
>>193
レポサンクス
長岡辺りも同様だから明日はUターン急ぐ奴らで国道17号も含めカオスとなるかも

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 21:13:47.32 .net
ならない

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 21:26:44.07 .net
>>198
専用スレに逝って下さい

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:12:20.98 .net
湯沢のマンション軒並みエレベーター止まったままだw
復旧いつになるか分からんてさ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:14:27.00 .net
>>198
53は帰れ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:26:28.33 .net
粉雪さんが無事で何よりです

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:30:12.55 .net
>>204
そう。なら別スレに行きなさい

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:42:00.63 .net
でもおまえ温泉童貞じゃんw

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 22:52:09.49 .net
>>198
これ変わってませんか?
期待してよかですか?

235 粉雪 ◆rtkL3oAcGY sage 2023/12/29(金) 12:41:42.52
>>220 >>221
それな(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)
1月中旬に強い冬型の持続と予測するけどそれも無かったらいろいろおかしいことになる
でも寒気もエネルギーだからそのまま溜まって消滅は無い、季節外れのドカ雪、長く寒い春とかでバランス取るよ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 23:12:48.33 .net
>>202
ん?

>>193だが、うちのリゾマンは17時ごろにはもう動いてたぞ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/01(月) 23:37:51.51 .net
粉雪はステラ?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 05:04:45.22 .net
>>207


728 粉雪 ◆rtkL3oAcGY 2023/12/19(火) 19:37:40.44
>>722
年末年始にヌルメな日がある予測あるけどクリスマスまでの降雪でストックは充分、心配なのは雪崩とBCエリアに形成された弱層が次の大放出でズルっといきそうなこと

で、次の寒波大放出は明けて5日前後頃じゃないかと、、、、

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 13:29:00.87 .net
しかし揺れたな!
バブル真っ盛りの最中に建てられた湯沢のマンションは無駄に頑丈なのでまあ問題なし

あ、旧耐震基準のトーコー湯沢や苗場ヴィラ1~3号館はアウトだけどな

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 13:49:43.48 .net
すごいつばさに居たけど館内放送すごかった

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 16:13:15.83 .net
粉雪、お前でてくんじゃねーよ。巣に帰れやボケ。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 16:16:47.90 .net
粉雪さん
あゝ粉雪さん
粉雪さん
24時間365日
粉雪さん

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 17:05:53.48 .net
維新本店並び過ぎ諦めたw
ノグチも人多い、ガソリンスタンド空いてる
ここは震災の影響など何も無いっス

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 17:31:57.24 .net
粉雪さん地震まで当てちゃったんだって

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 18:36:04.26 .net
維新本店上手いよなぁ
湯沢にあるようなレベルじゃない
山が好きじゃないから湯沢行かなくなったけど
行ってたら毎回中野屋か維新だわ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 20:12:18.37 .net
>>217
武蔵中原でも食える

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/02(火) 20:52:44.82 .net
湯沢まで地震の影響有ったら維新に並ぶ前にみんな新潟から脱出するわ
代わりに宇佐美スタンドへ並んでる

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 08:35:43.45 .net
てか、週末までまとまった雪は期待できないか

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 10:03:24.44 .net
ウェザーニュースだと木曜日雪予報に
なってるけどどうだろう?
当たってくれることを期待

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 12:02:31.09 .net
>>218
そんなのは知ってるし
それを言ったら大井町でも食える
そうじゃなくて湯沢からこのレベルの店を始めて
展開した事がすごい
湯沢の価値を上げたよ維新は

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 12:08:22.87 .net
たいした価値じゃあないなあ
お前の価値観

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 13:41:24.74 .net
ウェザーニュースの雪は雨です

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 14:36:34.96 .net
維新はあの気さくな勝手に大盛りネーチャンが価値

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 14:37:38.58 .net
ちな、豚骨側は食ったことなき
美味いのか?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 15:48:11.99 .net
勝手に大盛りねーちゃんは確かにうけるわ
のぞんでなくても盛るからね

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 15:51:49.31 .net
彼女のボードは超キレキレっすよ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 17:17:49.28 .net
トーコー様子見に行こうかしら
十日町の万次郎で
ラーメン食いたい
維新は飽きた
https://i.imgur.com/a9odl8a.jpg

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 20:02:50.85 .net
維新がんぎどおり店はあんまり人気ないもんなあ

喰ったことないけど

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/03(水) 20:10:36.29 .net
>>229
トーコー君は豚さんだったのか

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 05:55:34.79 .net
また雪降ってないやん
また空振りかよ
ふざけるな

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 06:48:06.09 .net
ナスパのライブカメラ見たら
雪がチラホラしてる。
それより土の露出具合がショック。
営業できないレベルだろ…

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:26:54.35 .net
夜中は雨に近いみぞれだったね
NASPAは標高が低いからお天気レーダーが雪でも雨に変わってしまう
今日、日中に雪が降らなかったら明日から営業クローズだろうね涙

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:45:24.14 .net
日中に積雪増えるなんてありえないから
もう里は終了
来週結構降る予報だからまた13日再オープンめざせ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 08:50:19.78 .net
来週も少雪だけどな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 11:42:44.88 .net
湯沢がこんな少雪だから奥只見が駐車場完全満車になる程激混みだったんだ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 14:16:32.87 .net
はぁちゅまんね 今週末も行くのやめっわ 

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 22:24:18.46 .net
春には雪は無し 
ゴールデンウィークは不可能やろな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/05(金) 23:34:55.35 .net
8日に豪雪がやって来て奇跡の復活を期待

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 01:00:24.78 .net
湯沢だとラーショとあじろうどっちが良いんだ?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 01:13:12.51 .net
Yo-KAI express

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/06(土) 19:40:36.83 .net
>>241
ラーショー一択
あじろうは見た目こってり
味はパンチがたりなくて
イマイチ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 12:34:03.47 .net
湯沢でラーメン食う気にならない
東京帰る途中の山岡家で買った方いい
https://i.imgur.com/3D1ERFI.jpg
新発売のモツ味噌ラーメン美味いよ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 13:53:23.59 .net
山岡家って全国チェーンのクソ不味い屋号かと決めつけてたけど北海道発で関東に進出してきたらしいな

一度食ってみっかな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 14:13:47.57 .net
山岡家行ったことがない田舎モンw

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 14:24:41.30 .net
ド田舎にしかねえんだよw

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 14:54:51.05 .net
残念w
政令指定都市にありますw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:06:20.78 .net
地元民だが維新なんて行かない 塩沢のひぐま行くわw

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:14:39.41 .net
維新はニワカがありがたがってるだけだから

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:36:11.22 .net
クス、維新の美味しさが分からないだなんてお子ちゃまね

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:39:51.27 .net
効いてるwww

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 15:57:26.28 .net
限界集落越後湯沢に外食なんて概念は皆無だからな
飯は全食家で食うもの

飲食店は100パー観光客向け

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 16:03:26.87 .net
バカ舌の観光客が情報を食ってるだけ👅

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 17:15:47.95 .net
何言ってんのか分かんねえけどそんなことはどうでもいいんだよw

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 17:43:10.26 .net
悔しいのうwww

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 17:56:19.83 .net
飯は不味い
遊ぶ所ない
スーパーは高い
米は無駄に魚沼産で高い
暖房費は高い

何で移住するの?
馬鹿なの?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 18:22:03.47 .net
大雪警報来たね
こりゃメッチャ振りそう

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 18:39:56.03 .net
東雲なんて何も無かったのに
今はすごい発展したよね

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 18:44:54.40 .net
今、湯沢にいるけど結構降ってる。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 18:52:38.42 .net
>>245
茨城の牛久発だったと思う

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 19:23:58.87 .net
>>257
でもオマエ温泉童貞じゃんw

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 19:53:40.87 .net
明日楽しみだな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 20:05:38.13 .net
明日は川田とルメールで決まりや

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 20:10:16.87 .net
>>257
アレをスーパーと呼ぶにはどうも抵抗がある

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 21:05:16.50 .net
六日町って駅前スーパーにイオン、原信あって良いよなぁ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 21:57:28.64 .net
悪い

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 22:50:52.11 .net
>>257
町の意識が「避暑地」「スノーリゾート」だからね
観光以外の産業や定住に力入れなかったツケが年々押し寄せるよ
最終的には市町村合併だな
湯沢だと六日町とくっつく位なら都内の飛び地になると言いそうだが

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/07(日) 23:08:02.02 .net
言わない

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 00:35:06.40 .net
東京都湯沢町 っていう本があったような

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 01:05:47.87 .net
>>266
え?駅前って?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 01:08:08.62 .net
六日町じゃドンキもないからなあ
やっぱし十日町だな

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 06:14:55.48 .net
なぜ十日町にドンキ出来たのか不思議@十日町民
パチ密集地で人が流れてるからなのか? 集まるのはローンATM位でドンキに用事の無いようなパチカスだけだと思うけど

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 06:57:54.29 .net
ドンキはそれなりの需要有る所にしか出店しないから十日町でも勝算有るんだろう
同じドンキでも店舗により取り扱い品目も違うし上越のドンキはこの時期除雪関連の道具も並べてるし
あと最近のドンキは総じて総菜並べてる所も増えたし以前は敬遠していたジジババ層も増えた

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 07:03:50.20 .net
>>270
以下参照
https://www.weblio.jp/content/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA#google_vignette

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 07:13:46.41 .net
>>266
東口の駅前ショッピングセンターの事か
それ以上にダイレックスが有るのが大きい
だが新幹線駅無い事が軽い存在でも有るんだよな六日町って

湯沢は一般的なリーマンが住む所じゃ無いがな
地元土民か「東京都湯沢町」系出来る方じゃきゃ無理

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 08:02:23.25 .net
>>273
ドンキって全国区でカスの蝟集場所だぞw

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 09:20:39.39 .net
クーパーおる?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 10:51:27.65 .net
結局、大して積もらなかったな
次の寒気は1/13頃と1/17頃あたりだけど、大した寒気でもないしどうなるんだ今シーズン

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 14:09:19.08 .net
クーパーおるの?

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 14:12:57.95 .net
【速報】スキー場内で転倒していた80代くらいの男性スキーヤー 救急搬送も死亡確認【新潟・湯沢町】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b9047c5ddb29aa3dd6fcccdbd0fb9a80cdc160

8日午前、新潟県湯沢町のスキー場内で転倒していた高齢男性を別のスキー客が見つけ、男性は救急搬送されましたが、死亡が確認されました。
8日午前8時45分ごろ、湯沢町の岩原スキー場内で転倒している80代くらいの男性スキーヤーをスキー客が見つけ、パトロール隊に連絡しました。
パトロール隊が消防に通報し、男性は救急搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
警察によりますと、男性はスキーを履き、ヘルメットを着用していて、スキー客が発見したときは、コースの中腹で仰向けに倒れていたということです。
警察は男性の身元について確認を進めるとともに、死因などを詳しく調べています。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 14:41:08.89 .net
ちょうどパトロールが来て搬送される
ところを見た。ぶつかったとかじゃ
なかったのか。AED使って心臓マッサージ
とかも一生懸命やってた。。。
スキー場関係者の皆さん、助けられた
一般の皆さん、ありがとうございます。
お亡くなりになられた方の御冥福を
お祈りします。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 14:47:02.31 .net
いい死に方やん

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 16:05:31.77 .net
接触とかで無くて急に発作とか意識無くなったとかで転倒そのまま心肺停止のパターンかも
今後高齢化進むとこの手の搬送増えそう

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 16:37:15.62 .net
>>281
これ粉雪さんだろうか?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 17:25:12.81 .net
粉雪さんは今日スマスロ北斗打ってたよ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 18:31:52.93 .net
何がご冥福をお祈りしますだよ
これ以上理想的な最期があるなら言ってみな

裏山杉だわ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 19:10:08.58 .net
お亡くなりになられた爺様、痛み感じずに逝けたんかな
南無南無(ー人ー)

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 19:50:55.68 .net
死因は頸椎骨折による頸髄損傷と続報

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 20:40:33.42 .net
転倒時にポックリ逝くなんて大往生だ

戒名に雪とか滑と転とか付けるんかな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 21:05:57.63 .net
当て逃げじゃなく
単独なの?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 21:06:24.10 .net
粉雪滑転爺

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 21:55:52.53 .net
カチコチのアイスバーンだったらロケット弾になって巻き添い食うやつもいただろうな

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 22:27:50.11 .net
実際昔人間魚雷やってたかもしんないしな

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/08(月) 22:33:11.56 .net
メット有のスキーヤー、新雪超緩斜面の中腹、リフトから発見通報か
リフトの支柱に激突でもしたんだろか

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 08:50:15.32 .net
コケて後頭部でも打ったんだろ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 09:59:47.56 .net
志賀高原でもおまんこさんが行方不明

https://news.yahoo.co.jp/articles/362f381cb117c1860fdafeb90400b35536ae7fee

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 12:58:13.31 .net
>>283
ボケて死ぬより10000倍いいわ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 16:07:24.59 .net
うらやましいな 楽しい人生だったろう

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 17:58:47.15 .net
>>281
誰かとぶつかってない単独事故だって証拠もないんだよな?!

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 18:19:18.25 .net
287、お前ドアホか?
これ以上理想的な最後があるなら言えだ?
意図せず死んだのが理想的なのか?
お前、その爺さんに聞いたのか?
お前の勝手な思い込みだろうが、ボケ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 18:59:23.25 .net
聞いた
ゲレンデで昇天できたら
我が生涯に一片の悔いなし
と言っていた

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 19:06:52.60 .net
50過ぎたら残りの人生はおまけみたいなもんよ
いつ死んでもそれが天命だ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 20:00:11.39 .net
こういうことを言う奴に限って例えば遭難して凍死する際に
「寒い寒い・・・死にたくない。」とか思うんだろうな。
交通事故で手足があり得ない方向に折れて、肋骨が肺に刺さって
死ぬ時に「痛い・・死にたくない・・」とか思うんだろうな。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 20:09:10.00 .net
悔しそうwww

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 20:54:34.91 .net
おいおい草生やして必死じゃねーか
お前が悔しかったんだな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 21:31:16.91 .net
効いてるwww

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 21:58:10.13 .net
>>304
そりゃまたどえらい根性持ちだな

普通なら「死なせてくれ」ってなっちまうもんな

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 21:59:16.50 .net
凄まじいまでの生への執着

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/09(火) 22:04:35.40 .net
粉雪さんなら凄まじいまでの性への執着の持ち主だよ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 03:15:19.98 .net
何も言い返せない奴って
効いてるw
とか涙浮かべて一言書くのが精一杯なんだよなwww

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 06:47:53.65 .net
悔しそうwww

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 07:18:57.83 .net
ダントツサンイン

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 09:22:16.40 .net
人間50年
50になっても充分生きたと思えない奴は不幸である

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 09:39:38.00 .net
で?
お前、悔しそうwしか言えないの?
それしか言えないお前、悔しそうだなwww

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 09:57:30.45 .net
効いてるwwww との2択みたいだね
頭悪そうだね

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 10:45:20.17 .net
悔しいのうwww

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 11:25:57.31 .net
お前、日本人じゃないんだろ?
だって、悔しそうwしか知らないもんなw
ホレホレ、ちゃんとお爺さんが悔いなく
亡くなった理由言ってみな?
朝元気にスキー行ったお爺さんが事故で
突然なくなったご遺族に言ってみな?
ホレホレどうした?www

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 11:34:31.87 .net
効いてるwww

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 12:08:44.62 .net
湯沢爺ってこんなのばっか

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 12:26:26.78 .net
ですよねー、3様

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 13:01:58.44 .net
お呼ばれが近い団塊老人が暴れております

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 13:07:09.63 .net
ですよねー、3様

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 13:26:47.15 .net
過剰反応 vs嵐
便所の落書きはまだ続くのだろうか
知らんけど

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 13:32:46.28 .net
このスレおもちゃにされている事にも気付かずに
一生懸命過剰に反応してくるガイジがいるよな
誰とは言わんけど

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 13:48:42.92 .net
老人の質も劣化したということじゃないかい?

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 15:16:03.83 .net
お前の家族は悔しいと効いてるだけで
会話するんだろ?犬がワンとしか言えないみたいにw
家族揃って犬に勝るとも劣らない知能の持ち主か、すげーなw
ホレホレどうした?悔しいと効いてるしか言えないの?www

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 15:22:25.88 .net
温泉童貞www

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 16:26:13.89 .net
くーやしい
くやしいーー

などとイントネーションや間の取り方で会話するのだと思われる

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 18:49:50.51 .net
うちの子供も赤ちゃんの時は
「あー」「あぁ?」「あ、あ」とかで
会話してたなw

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 19:06:25.29 .net
まだ効いてるwww

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 19:37:02.48 .net
赤さん並だと判明

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 19:38:35.02 .net
効いてる効いてるwww

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 20:03:28.28 .net
まぁた効いてるしか言えないのか、ホントなさけねーなお前w
必死で効いてる〜くやし〜、だけ書き込んでw
お前、かーちゃんが呼んでるぞ。き〜てる〜ってなwww

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 20:37:25.28 .net
今年もトーコー君が安比スレで嫉妬丸出しでウザいんだけど
越後湯沢スレでちゃんと躾けてよ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 20:54:59.93 .net
効いてるwww

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:29:52.94 .net
>>335
見てきた。
リフト券20枚って話ホントっぽいけど、どうなんだろうね
20枚のネタをどこからか仕入れてきて話飛躍させてるのなら変人だなー。

こっちじゃトーコーの話はほぼ出なくなってるよ。たまーに自らトーコー行こうかしらなどと書いてはいるけどそれ以上話は広がらない

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:32:21.21 .net
何と戦ってるの?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:49:38.02 .net
>>337
リフト券20枚は本当だよ
別に隠してる話ではなく公にされてる事だから知っててもおかしくはないよ

こっちでは無視されてるのか
なるほど
安比スレでも無視すれば良いのねw

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:51:57.84 .net
50過ぎたら残りの人生はおまけみたいなもんよ
いつ死んでもそれが天命だ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:55:59.70 .net
わざわざ安比スレ見る馬鹿もな(笑)

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 21:58:09.30 .net
安比スレでも過剰反応すんなよガイジ君www

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 22:11:29.71 .net
>>339
下手くそだよな
自作自演w

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/10(水) 22:35:35.78 .net
イライラで草www

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 01:26:25.58 .net
他スレまで行って迷惑かけるなよ、くそトーコー

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 03:31:41.13 .net
50過ぎてもススの上達が実感できて幸せ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 04:37:09.04 .net
気のせいだよ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 06:22:48.31 .net
5chで言い返せないヤツの特徴
言い返せないから一言だけ書いて逃げるw
で必死で自尊心を保つw涙ふけよwww

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 08:13:45.96 .net
検定ってものがある

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 11:00:05.15 .net
駒子弁当と雪国弁当悩んで駒子にしたら単なる幕の内だった リピートなし

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 13:20:38.16 .net
そのトーコーって奴
前はニセコ厨って呼ばれてたやつだろ?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 13:23:02.23 .net
ですよねー、3様

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 14:20:15.36 .net
安比スレでは哀れ君と呼ぶことに決まりました

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 14:56:20.94 .net
色々あだ名付けてもらって裏山

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 16:15:35.03 .net
インフルエンザの子供をスキー場に連れてきて
おじいちゃんとおばあちゃんに面倒みさせて自分と嫁はスキーしてるアホな

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 16:44:18.71 .net
低脳クソバカアンチはアチラのスレに移動願います

粉雪さんと信者onryスレとなっております

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 17:03:54.21 .net
この前は指摘しなかったけどonryじゃなうて
onlyな。人を低能と罵ってる人間がonryなんて
めちゃくちゃ恥ずかしいな。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 17:18:29.96 .net
>>356
>>357
構ってほしくてこれを同一人物が書いているとはね、可哀想になるね

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 17:28:35.91 .net
>>357
何人目のニワカだんべ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 17:43:44.06 .net
は?
勝手に思い込むのは自由だが
同一人物じゃないが?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 18:04:55.59 .net
なんかのネタなのか?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 18:36:06.01 .net
>>360
コピペ御苦労

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 18:55:16.39 .net
あけましておめでとう
昨年末も外国人DJを招いてシャンパンタワー開催しましたか?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 18:56:26.52 .net
売るに売れないクソマン掴まされてるクセに俺オーナーとか乁⁠[⁠ ⁠◕⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠◕⁠ ⁠]⁠ㄏ

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 19:19:18.10 .net
最初のニワカが出たのは10年くらい前じゃね?

以降年間ひとりかふたりonry指摘ニワカが出るんよ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 19:42:15.17 .net
俺古参だぜそのネタ知ってるぜって奴も相当キモいと思うけど

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 19:45:53.00 .net
効いてるwww

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:15:29.48 .net
>>366
そう思うのはおまえさんの自由だ
 そして
本題とは何の関連もない話だ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:21:19.41 .net
人を勝手に自作自演呼ばわりする奴が
キモいわ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:26:52.39 .net
効いてる(爆笑)

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 20:27:18.60 .net
悔しいのうwww

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 21:09:56.39 .net
岩原も外人天国となりつつ有る
リフト待ちゲレ食何れも中国語ばっかりや

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 21:36:57.37 .net
>>372
おまえだって中華だろ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 21:38:38.39 .net
おまえは半島やんw

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 22:50:58.19 .net
>>372
石打は英語のほうがよく聞こえるが、違いは何なんだろうな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 23:01:02.23 .net
風水の関係

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 23:15:21.44 .net
18時のニュースで
能登地震で湯沢のホテルキャンセルって
湯沢駅前からNHKが中継してた

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/11(木) 23:52:37.39 .net
今日いったけど
インバウンドの客ばっかやな
リフト待ちしてても譲ったり譲られたりして
マナーは悪くなかった

むしろシニアのスキーヤーはガッツリ横入りして
同じシニアスキーヤーにキレられてた

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 06:41:47.88 .net
キレてないキレてない
俺キレさせたら大したもんだよ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 07:52:48.26 .net
ダサいターンでズルズル滑ってたら
そりゃキレないよね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 08:18:25.54 .net
ですよねー、3様

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 09:19:29.55 .net
そうとも! 右脳

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 09:33:04.44 .net
今年もリゾマン買えないの?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 11:07:39.64 .net
シャンパンタワーはまだですか?

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 11:10:56.06 .net
>>383
誰でも買える

いや引き取って欲しがってるよ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 13:07:04.14 .net
10万で1部屋買わないか持ちかけられたな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 14:13:58.60 .net
世の中バブルなのに
まだ買えないの?w

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 14:17:07.74 .net
200〜300万出して焦げつきリゾマンを処分してくれるヤクザのフロント企業があるんだろ?
代わりに共益費や固定資産税を踏み倒してくれる

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 14:22:53.81 .net
それ安いじゃない
ゴミマンもってるより得

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 14:30:22.10 .net
ですよねー、3様

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 15:05:48.14 .net
そうとも! 右脳

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 15:50:32.52 .net
明日は積もってるから激コミすか?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 17:02:32.94 .net
日曜日どんなかんじ?
ザ・デイ?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 17:16:49.87 .net
何年経っても判断出来ないとかw

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 18:27:08.16 .net
ですよねー、3様

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 18:27:33.40 .net
そうとも! 右脳

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 18:46:53.26 .net
明日、越後湯沢行きます
オススメのお店ありますか?
ビーガンです

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 18:57:44.17 .net
せめてソバつゆくらいは飲めるのかね

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 19:20:29.42 .net
我慢汁は飲めます

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 19:24:11.59 .net
温泉の湯でも飲んどけ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 19:43:06.13 .net
一度でいいから粉雪さんのワカメ酒飲んでみたい

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 19:57:24.50 .net
ですよねー、3様

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 20:26:25.57 .net
降ってきた

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 21:11:41.74 .net
やんできた

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 22:18:55.96 .net
https://mobamemo.com/

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/12(金) 23:47:37.35 .net
>>397
ガーラでヴィーガン

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/14(日) 15:31:47.54 .net
うまいこというねえ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 10:08:40.96 .net
湯沢パークって今パークアイテム出てますか?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 12:21:20.48 .net
うまいこというねえ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 19:30:53.08 .net
イイネ 明日朝までに50cm古根

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/15(月) 21:23:04.07 .net
うまいこというねえ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 12:35:00.95 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb25ca28666a7293a681f6f3d274a9deb1967125

国道17号の湯沢町~群馬・みなかみ町間で通行止めを実施しています。

【通行止め区間】
国道17号:湯沢町神立~群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉(約35.8km)
また、NEXCO東日本は関越道(上下線)の湯沢IC~渋川伊香保ICで通行止めを実施しています。(16日正午現在)

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 13:47:27.83 .net
新幹線は動いてるから、車置いてこれで帰ってこいということか

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 17:41:03.58 .net
恵みの雪だな。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 18:49:12.75 .net
明日が今季最初で最後のベストコンディションかもしれんね

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 19:06:36.41 .net
これは苗場プリンスの要請による通行止めだな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 21:55:18.84 .net
湯沢町の道路脇の雪壁
いつもの 1/2 くらいだね

まだまだ少ない

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 22:04:46.48 .net
そりゃまあ暖冬だからな

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/16(火) 22:35:03.07 .net
週末は絶望の雨になりそうだな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 07:08:40.62 .net
今のうちに行かないと雪なくて大変なことになるぞ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 07:10:41.80 .net
>>412
野沢経由で回って帰ればいいんだよ

実際に俺も昨日そうやって帰った
野沢に向かう353もスタック祭りだったけどなw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 07:13:59.83 .net
それは下手くそだからなw

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 07:14:13.60 .net
ちなみに昨日は石打の観光第一を回してたが雪も良くて空いてて最高だったわ
11時前に上がったが、降り続けていて滑る人も少ないから
まだパウダー食えそうな感じだった

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 07:15:03.04 .net
それは下手くそだからだなw

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 08:02:52.47 .net
ダントツサンイン

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 08:04:51.29 .net
>>419
最悪だよな

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 09:11:14.60 .net
今から行けるやつは来た方がいい

マジでシーズン最後になる

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 09:53:25.82 .net
来週も雪予報やん

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 09:57:34.00 .net
来週は今シーズン屈指の寒波とずいぶん前に粉雪様が仰ってるし実際そんな予報になったじゃんね 

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 10:02:23.32 .net
効いてるwww

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 10:21:47.51 .net
雪国なんだから雪に決まっとるわ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 10:33:14.43 .net
脳筋はレスしなくてもいいよ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 11:28:31.61 .net
>>432
サンイン=低能だから仕方ないよw
スレそこかしこでスキーヤーやスノーボーダーに粘着、呪詛するような奴
雪降らないと嬉しいとか、なんで煤板にいるんだかwww

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 11:30:31.55 .net
>>433
おまえが犯人かww

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 12:24:32.39 .net
>>433
何でもかんでもサンインのせいねぇ、
ストーカーするの止めたら?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 12:35:13.47 .net
まさに入れ食いであるw

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 12:36:19.86 .net
効いちゃうと連投w

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 12:42:55.38 .net
脳筋って見破られたことが効いたらしいなw

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 13:17:38.97 .net
ですよねー、3様

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 13:35:39.69 .net
脳筋 = 天気予報やスキー場公式など何も見ずに自分の頭の中で考えた内容で早々にレスしてしまう人

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 17:42:34.47 .net
>>435
巣から出てくるなキチガイ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 18:03:48.00 .net
>>441
ストーカーするのがおまえの生き甲斐でしたっけw

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 18:32:27.70 .net
ですよねー、3様

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 18:54:26.58 .net
この時期に雨とはなぁ。
予想気温8度だもんな。春スキーだぜ。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/17(水) 23:46:20.78 .net
ですね
毎日の筋トレで鍛えたこの体であれば裸で滑ることができるくらいの気温です

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 07:50:22.59 .net
週末雨パウ間違いない

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 12:56:22.00 .net
>>446
山の上は雪ずらーー
今は雨ずらーー

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/18(木) 21:41:46.53 .net
苗場は降ってない

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 09:45:58.55 .net
昨日の晩に雨降ったの?ナスパは積雪量40センチ減ってるし神立も1メートル切ってるし軒並み雪減ってるけど

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 13:55:49.48 .net
普通に結構な雨降ってたがな。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 15:57:33.98 .net
明日は晴れる

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 22:54:46.48 .net
神立にナイター行ったら中国人だらけでビビった
湯沢は中国が攻めてきてるって聞いてたけど本当だったんだな

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/19(金) 23:32:11.37 .net
敵国支那人と同胞台湾人の区別がサッパリつかないのは困ったもの

訊いたって嫌われているのを知っている支那人は台湾人だと嘘を吐くに決まっているしな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 01:21:25.33 .net
ネトウヨw

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 07:42:23.21 .net
どっちも友人いるが、比較すれば台湾人のグループは静かだ
ジェントルな中国人グループもいるが

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 07:52:48.75 .net
台湾人のポッドキャストでも聞きまくって
慣れてくれば違和感で支那蓄認識できるようになる

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 08:08:55.26 .net
>>455
>ジェントルな中国人グループもいるが

そんな当たり前のことしか褒めるところのない民族なんだよ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 08:54:15.84 .net
リゾマンは前から支那共が買ってるって話
だよね。スキー場の民宿や食堂も外人が
結構買ってる。
これまでの関係者と交流なさそうだし
経営悪化したら放りだしてトンズラしそう。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 09:07:09.15 .net
実際行けばわかるけど、もう中国人抜きでは湯沢の冬は成り立たない

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 09:07:39.04 .net
NISEKOも白馬もね

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 09:08:28.70 .net
一回オーナーが外人のとこ泊まったよ
館内案内されたときに、「onsen!!」とか自信満々に言ってたのが印象的だった

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 09:08:37.83 .net
一回オーナーが外人のとこ泊まったよ
館内案内されたときに、「onsen!!」とか自信満々に言ってたのが印象的だった

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 09:42:25.75 .net
八海山、カチカチのカチカチ山になってて最悪や
水曜の通行止めに期待して来たらこれよ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 11:43:49.32 .net
雨だったからしゃーない

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 14:54:06.64 .net
>>452
石打がホームだがこっちは欧米系も多いな
中国系と半々くらいかな

一昔前と比べると明らかに外国人が増えているのは間違いない

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 15:17:35.21 .net
支那人は増えないだろ
東南アジアあたりの何処だかわからん言語だらけになった

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 21:31:58.61 .net
レンタル屋だと思ったらホテル経営してたりするしなあ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/20(土) 21:55:04.19 .net
中華の人の大声が嫌で常時イヤホンのノイズキャンセリング効かせてるけど普通に通過してくるのほんとスゲェ
神立は10時になると突然インバウンドが増える

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 02:01:55.62 .net
多文化共生なんか不可能

というよりあんなもん文化でもなんでもない迷惑行為

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 06:11:36.22 .net
雨強風凄いな
こりゃガーラ厳しいな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 07:57:04.42 .net
猿ヶ京まで来たけど雨だな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:24:33.00 .net
1月中旬過ぎで雨かよ
数日後の降雪次第じゃ3月まで持たないな

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 10:29:42.88 .net
昨日大寒でこのざま
更に史上最早の春の訪れになる予想

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:37:45.55 .net
見方を変えれば寒気の蓄積期に突入
先月も今月も蓄積に入る時の暖気反応だけは早い感
少雪だ暖気だ雨だ言っても来月も反動に期待してる

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:37:45.55 .net
見方を変えれば寒気の蓄積期に突入
先月も今月も蓄積に入る時の暖気反応だけは早い感
少雪だ暖気だ雨だ言っても来月も反動に期待してる

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 20:59:50.62 .net
明日夜から週末までずっと大雪予報なんだが

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:37:03.94 .net
うまいこというねえ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 21:40:34.72 .net
明日夜からとは別
来月の寒気大放出に向けてよ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 23:06:16.48 .net
しかしひでー雨だった(´・ω・`)
苗場とかリフトは一応動いてたしって言う既成事実作るために、
下のショボリフトだけ動かして
返金しないの悪質やなあ(´・ω・`)

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/21(日) 23:41:24.38 .net
それは凹むね
湯沢高原が下のリフトしか動かない時もあるぞw

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 07:36:10.44 .net
それは草

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/22(月) 21:48:43.61 .net
サンインwww

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 10:29:34.28 .net
木曜日行く予定だけどリフト動くかなあ
神立と石打丸山がリフト会社が経営になったから1番風に強いんだっけ⋯

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:05:15.21 .net
湯沢パークと中里
標高が低いから(笑)

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:36:27.47 .net
神立はリフト止まった事無いだろ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 11:45:02.93 .net
ガーラの振替を一手に引き受ける
神立さんの漢っぷり

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 13:35:52.75 .net
13時頃に空気が入れ替わった さてどの位積もるやら
現振り感じ私的に明朝まで30も積もれば御の字予想だな

488 :483:2024/01/23(火) 14:27:19.70 .net
>>484
中里の存在すっかり忘れてましたわ。
非圧雪コース空きそうなら10年振りくらいに行ってみようかな、ありがとうございます。
上信越はすぐ運休になるからバスかな⋯

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 18:39:31.64 .net
新幹線は高崎ー東京が不通なのか
トンキンは高崎から在来線で帰る訳か

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:17:28.35 .net
たったの40cmしか降らないのか
3mくらい降って欲しいのだが

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:39:54.29 .net
無難に八海山かな。運休明けのかぐらは大勢押し寄せて瞬殺の予感。金曜も厳しいか?

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 19:51:10.71 .net
リフト2本目では既に食いつくされてるだろうな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/23(火) 20:09:11.52 .net
俺より速く行けばいいだけじゃない
だが、、行かせないよ!?

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 03:00:27.05 .net
とうとう出たね

495 :487:2024/01/24(水) 04:03:57.17 .net
思ってた通り下界20cmなう(2024/01/24 04:02:53)
今日は何処へ行くべ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 06:50:41.85 .net
ハロワ行けよw

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 07:28:49.36 .net
湯沢ついた

ええ感じに降ったな

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 07:56:26.58 .net
トルコ行くわ

499 :粉雪 :2024/01/24(水) 08:14:49.50 .net
今日は舞子だな^⁠_⁠^

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 09:23:34.96 .net
>>499
専用スレ逝って

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 09:28:30.61 .net
日本全国1億3000万のダウンタウンファンのみなまた



        .∧ ∧
        (´・ω・∩ オッッバヨゥゥウ☆
        o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 10:03:10.37 .net
帰れるんだろうか

関越道通行止め

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 10:21:45.71 .net
マジだw
今日は豪雪、明日は少し収まるが雪
最悪帰れるの明後日?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 10:41:00.30 .net
>>503
脅かさんといてー

そしたら、今すぐ帰るw

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 10:57:18.00 .net
知らずに乗った舞子のゴンドラがめっちゃ遅かった
減速運行するほど風強くない気がするが

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 10:59:54.26 .net
>>496もう残飯処理も無いので帰るw
底づきが残念だったがソコソコ美味しく頂きました飯食って酒飲んで寝るz

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 11:16:00.36 .net
>>504
どこに居るのか知らんが自己判断で

個人的には金曜までは風強くてリフトの規制がかかりそうだからそもそも行く判断はしない

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 13:30:27.23 .net
風呂あがった、通行止め解除になった

よかった三国峠突撃しなくて

石打は風強め
みんな新雪目当てで並んどった

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 14:12:44.56 .net
で?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 14:14:53.55 .net
>>509
コイツは羨んでるだけなので無視で

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 15:39:33.92 .net
で?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 16:10:31.82 .net
っていう

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 16:20:36.08 .net
うらやまなの?
嫉妬しちゃったの!?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 16:20:53.50 .net
うらやまなの?
嫉妬しちゃったの!?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 16:52:19.40 .net
で?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 17:00:52.73 .net
石打行った人に還暦爺が嫉妬してますw

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 17:26:47.68 .net
どうしておじさんって
聞いてもいない
自分の事書くの?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 18:25:33.48 .net
石打の人は下みたいにならず良かったな

名神高速 岐阜県関ヶ原IC付近で車両が立往生 解消のメド立たず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/amp/k10014332611000.html

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 19:06:08.81 .net
今晩50cm降雪予報か
イイネ

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 19:52:09.38 .net
今日石打ちって情弱すぎんだろw

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 19:54:45.27 .net
ですよねー、3様

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 19:55:39.57 .net
そうとも! 右脳

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 20:29:29.14 .net
右打ちしとけよ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/24(水) 22:06:04.84 .net
スーパーコンビかよ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 04:24:16.24 .net
 花満開と梁山泊

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 15:47:45.99 .net
明日は当たりだろ
かぐら開けれるかな? 八海山もそうだか行く奴は迷惑掛けるなよ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 16:07:54.40 .net
明日かぐらは風強すぎだよ
ところで今日のコレって11時まで開けてたってことよね、、金取るのか、、

【2024年1月25日(木)営業のご案内】11時現在:強風・悪天候のため『みつまたエリア』は11時をもって営業終了とさせていただきます。よって『かぐらエリア』『みつまたエリア』『田代エリア』全エリア終日クローズとなります。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 18:19:08.11 .net
平日の田代は風に弱いんだよ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/25(木) 23:55:49.60 .net
田代も標高1300m以上あるからね

それより風向きが昨日からずっと西北西だな・・
北西風がほしーのに

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 14:35:51.32 .net
しかしスキー場も支那とチョンコが
多すぎだな。金を落としてくれるのは
いいことだがマナーが相変わらずで鬱陶しい

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 16:59:38.77 .net
平日に限るのかも知れないが中華系の連中の方がリフトの列割り込みとかしないしコース中央での座り込みとか立ち止まりも無いし
割り込みして先ヘ進もうとするスキー爺やロープくぐって割り込みの日本人ボーダー連れよりマナーいいんじゃね?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 17:55:50.91 .net
大分こなれて来たのかマナー違反の奴らは少なくなったと思う
舞子に行ったとき見たのは中国語話すインストラクターにくっついて色々教わってる漢字だし
悪い印象は無くなったわ
日本人の大学生位のクソガキが一番迷惑

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 18:43:28.43 .net
平日だとマナー悪いのは日本人の方が多いかな
リフト待ちの割り込みとか

団体はアテンドがついてるし

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 19:11:39.62 .net
>>531
>ロープ潜って割り込みの日本人ボーダー連れ

なんやそれ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 19:13:32.75 .net
割り込みは老害弾丸スキーヤー爺の独壇場やろ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 20:37:06.78 .net
>>534
湯沢では無く八千穂とか川場で見たのはリフト乗り場列待ち規制のロープ掻い潜る奴がやたら多い
誰も並んで無ければまだしも先に仲間が並んで居るのに追い付こうと勝手に掻い潜るのが多すぎ
大抵の確率でグラトリとかパークやる日本人の若造若しくは若作りしたオッサン

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 21:42:37.10 .net
割り込みよりも、
ずっと4列っぽく並んでて、
直前で急に、1:3とかに別れる方がタチ悪い。
直前になる前にどう言う組で乗るつもりなのか分かるようにしろよ阿呆

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 22:20:21.04 .net
いちいちそんな事でイライラしてっから
ハゲんだよオメーはw

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 22:21:37.78 .net
ですよねー、3様

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/26(金) 22:22:42.65 .net
そうとも! 右脳

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 15:54:53.96 .net
そうか?今でもマナーが悪い中華系見るぞ。
4人乗りリフトで3名乗車。中華系が一人乗り
レーンに並んでたのでリフト係が4名で乗る
ように誘導。
そしたらその中華系が「3人と一緒に乗れと
言うのか?」みたいに抗議。結局4名乗りリフトに
中華一人で乗った。リフト混んでんだよ。
老害数寄屋でもアホボダでもこんなのいない。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 15:58:57.85 .net
ぼっちの老害数寄屋は割り込みというか隙あらば前に進むけど
その分乗り合いしてくからほっとくのが吉

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 16:33:26.69 .net
>>541
それはリフト係も悪くねーか?
一人乗りレーンって優先度一番下だろ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 16:59:06.93 .net
明日神立行くけど、結構現地夜降るのかな?

重パウだよね。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 20:38:18.47 .net
今もけっこう降ってる

https://i.imgur.com/aqaqArE.jpg

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/27(土) 20:49:24.58 .net
とりなおし
https://i.imgur.com/5UYHPwC.jpg

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/29(月) 02:04:57.75 .net
結構みん神立メインリフト2台故障で終わってる

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/29(月) 07:02:08.04 .net
電気系統の故障といえば
鈴木亜久里

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/29(月) 07:57:12.22 .net
来週は神立ヤバそうだね

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 15:54:54.57 .net
東京から新幹線パックでGALA行こうとしている人は、もしお金がたくさんあったらどんなオプションを新幹線パックに付ける?
グリーン車・上質のホテル(苗場プリンスなど)・ホテルの高級な食事などは付けたい?

3月から北陸応援割が始まるとのこと。湯沢町は新潟県なのでギリギリ50%オフ。
北陸応援割で楽しむスキーは不謹慎だけど、長野県・群馬県から湯沢町に客が殺到しそう。

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 16:09:43.33 .net
苗場が上質って、、、

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 16:14:19.14 .net
オンボロホテル
https://pic4.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/3/4/4/00000000000000238443/0000000998/00000000000000238443_0000000998_1.jpg

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 17:14:24.64 .net
せめてNASPAで、
アフタヌーンティーくらいにしとけ(´・ω・`)

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 18:57:14.27 .net
>>550
駅から専用車

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 20:13:53.16 .net
>>550
不謹慎の意味がわからないけど
レジャー来てもらうためにやるのに

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 20:22:34.60 .net
訪日客も飛びつくのか

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 20:43:43.75 .net
支那人だらけの苗場プリンスがこうきうホテルってwww

動物園レベルだぞ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 21:20:31.41 .net
お前がなw

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 21:23:16.48 .net
ウキ!

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 06:49:29.16 .net
苗プリなんて、客が前通ってるのに
カウンター内の奴らは平気で、
ダラダラだべって笑ってる三流ホテルだろw

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 06:57:37.30 .net
>>560
まあバイトだらけだし

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 07:36:35.01 .net
苗場にも行ったことないと暴露w

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 07:38:31.56 .net
>>531
あ、これ思ってる人俺以外にも居たか
中国人かは分からんけどアジア系外国人の方がsorryとかすぐ言ってきて良い奴ら多いイメージに変わったわ
大学生ぐらいの群れてる奴らが1番ゴミだな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 07:49:16.66 .net
そいつらどうせ続かないからなあ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 07:49:43.44 .net
リフト乗り場のロープ規制内で
バイン外したり仲間待ちとかして
進路妨害してリフトを空で行かせるバカ支那蓄はころしていい

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 07:52:03.30 .net
ちっせーやつだな
何事にもイライラして人生楽しくなさそう

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 08:03:36.24 .net
日本のゲレンデ経営は中国人が支える、これが現実の流れ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 11:57:47.76 .net
>>550
おっ ナイス情報
長野が入らないのが痛いなぁ

ちなみに俺はガーラの常連だけど、ガーラだったら今までと変わらず日帰りパックかなw

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 12:13:01.21 .net
>>567
支那経済は破綻した
日本のバブルどころじゃねーぞw

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 12:25:12.23 .net
湯沢のリアルを知らないようで

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 13:41:28.94 .net
>>568
日帰りだと割引が適用できないから、1泊するか割引なしのプランになってしまう。
東京→GALAの日帰りで8100円のプランがあるから、1泊のホテル代が乗るとお得感は少ないかも。
エンゼルグランディア越後中里の1泊朝食付で19200円(割引後9600円)だった。

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 14:02:53.84 .net
なお、3月と4月は本来なら長野や群馬に行くスキー客も応援割で新潟県に来るから湯沢町も混雑する。
スキー場の新潟県・長野県・群馬県の境目を理解しておきたい。長野・群馬は割引にならない。

群馬は水上以南、三国峠を越えて南側になる。長野は妙高高原〜黒姫間に流れている関川の南側のなる。
黒姫スキー場だと長野県になってしまう。妙高市なら新潟県になる。妙高も湯沢も3月からは混雑しそうだ。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 14:18:17.33 .net
割り込み弾丸スキーヤー爺以上に迷惑な存在なんかあるわけがない

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 14:49:36.66 .net
3月まで雪残ってるといいけど

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 15:17:06.91 .net
スキー場がどの県にあるかなんて間違えねーよ
と思ったけど黒姫は確かに妙高エリアのイメージだ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 17:40:48.69 .net
尚、斑尾高原…

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 18:54:29.77 .net
>>576
斑尾高原は新潟県と長野県の県境にあるが、登録されてる住所が長野県なので長野県扱い。よって応援割は適用されない。
斑尾高原ホテルも検索したら長野県飯山市になる。

他にも、ツアーバスで朝発1泊・夜発1泊で行く場合、スキー場は長野県だが宿泊先は新潟県、
スキー場は新潟県だが宿泊先は長野県というケースもあるかも知れない。
その場合、宿泊先のホテルの住所で決定される可能性がある。スキー場・ホテル共に新潟県の場合は適用される。
つまり、スキー場が妙高や湯沢(新潟県)でも、ホテルの位置をずらして長野県にしてしまった場合は適用されない。

578 :576:2024/01/31(水) 20:58:51.10 .net
斑尾高原付近は、新潟県にある宿泊施設でもホームページに
「長野県飯山市斑尾高原」と書かれてたりでカオスなんだよ。

スレチだけどな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 21:35:56.39 .net
そういうの面倒だからシャルマンコかアライへ行くわ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 21:41:55.22 .net
北陸割とやらで湯沢のスレで妙高の話題かい
どうせ直ぐに予算上限だの宿は便乗値上げだの割引目当てに高額宿に群がる古事記だのでGOTOの時と同じで不評に終わる

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 22:30:54.53 .net
不評なのはオメーの体臭だよwww

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/31(水) 23:44:03.36 .net
>>550
新幹線は乗ってるの一瞬に感じるからグリーン車は無駄遣い感ある
ナスパのビュッフェかな

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 07:57:47.96 .net
>>550
湯沢が恩恵受けたら被災者や石川のスキー場も喜びそうだな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 09:00:50.06 .net
>>580
GOTOで損したのおまえさんwww
そりゃ動かず何もしない方がええわ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 09:41:17.17 .net
NASPAは、朝っぱらから刺身あるからなw

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 09:47:16.45 .net
ゲレ食で3900円のメニューが普通にあるのはNASPAくらいだなw

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 10:41:23.26 .net
そうそう、湯沢は宿泊するにもホテルの相場が高い。1泊15000円くらいする。
苗場のロッジに行く人や電車に乗って上国のロッジに行く人も多い。もともと宿泊の相場が高騰しているんだった。
北陸応援割なら低廉な価格で宿泊が楽しめる。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 12:02:39.94 .net
一泊15000のホテルが高いのか

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 12:35:10.15 .net
貧困層増えてるからな

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 12:55:50.13 .net
今めっちゃ景気いいぞ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 13:03:37.20 .net
そりゃ1-2月ここで景気良くなきゃどうするの

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 13:09:35.19 .net
ルームチャージだから二人で泊まれば一人7500円
特に高いと思わない

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 14:31:24.59 .net
1人で1シーズン2~30回は滑りに行くから1日15000円はなぁ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 15:05:06.75 .net
朝夕食つきで15000円なら普通だろう
牛丼が300円で食べられる異世界の人かな?

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 15:12:32.93 .net
>>592
ならワイと泊まろうや

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 16:51:17.59 .net
赤倉温泉スキー場 能登半島地震の影響で来場者2割減る
https://www.joetsu.ne.jp/238414

地震の影響で赤倉が2割減だってよ。3月に応援割が始まったら新潟県は混雑すると見越してたが、
案外それほど混雑しないかも。ちなみに湯沢町は震度4で被害なし。
3月は妙高・湯沢・上国で客を分散するだろうから、50%割引の応援割でもあまり混雑しないかも。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 16:57:20.31 .net
スキー場的には心配になる話だな、お前等俺の代わりにどんどん滑りに行って金落とせよ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 16:57:30.99 .net
一泊15000円のホテルは高いか?
上国(上越国際スキー場前駅)近辺のロッジで1泊夕食朝食付きで7500円のプランもあった。
物価だから仕方がないが、越後湯沢の駅近くはどうしても高騰しやすい傾向にあるようだ。
非日常を味わえるところに泊まりたい。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:03:09.12 .net
自分は安い早割りチケットを何枚か買っておいて、昼はスキー場の飯屋では食わず車に戻ってパンやおにぎりを食い、滑り終わったあとは温泉にも入らず土産も買わず帰る
貧乏人はこうするしかない

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 17:25:34.66 .net
ウィスラーに数回行ったが、地元民が持参のサンドイッチをレストランで食べてるのを頻繁に見た
ガイド曰く「地元民は高いウィスラーのレストランでは食べない」ってww
ただし日本みたいに持参のアルコールとツマミで宴会始めるようなのは、見たことがない
みんな隅っこで遠慮しながら静かに食べてた
俺は持参の飯はやらないが、隅っこで遠慮しながら静かに食べる奴まで排除するのはやりすぎだと思う
真に悪いのは持参アルコールで宴会始めるような奴らだよ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 18:31:56.33 .net
ニセコも富良野もガイジンは動物園状態
いや精神病院閉鎖病棟って感じだけどな
レストランもロープウェイも地獄だぜ?

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 18:50:32.77 .net
>>600
いやレストランであって休憩所ではないんだから持ち込んで食べるなよ
レストランが許可してないなら排除も何も無い
禁止してないにしても、レストランからしたら金払って食べに来てる客が優先だろ

レトルトカレーで800円、席料20分500円とかのレストランにしてほしい

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 19:45:59.67 .net
レトルトカレーで300円、席料20分50円とかのレストランにしてほしい

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 20:43:50.09 .net
妙高に泊まって長野行くのもありか

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 20:46:03.60 .net
ありっちゃありだけど
なしっちゃなし

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:09:38.26 .net
>>598
ゴメン
俺には高い
せめて平日は一万円以下で

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:18:51.07 .net
>>599
俺も一人で行く時は似た様なもん
但し湯沢町の共同浴場会員なので回数券買って有り何処かで入ってから帰る

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:19:28.07 .net
>>606
それなら越後湯沢駅から電車を3駅乗って上越国際スキー前駅(上国)のロッジに行けば5000円〜8000円で泊まれるところがある。
値段の変動差は夕・朝の食事付きか食事なしかの差額。上国のロッジが湯沢町付近では一番安い。
または、越後湯沢駅から苗場に行くバス(西武クリスタル行き)に乗って浅貝バス停付近にある苗場のロッジに行くか。
苗場は上国に比べたら高く、湯沢町までのバスも少ない。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:22:16.37 .net
>>599
そこまで倹約しなくてもいいと思う。自分は湯沢町に着いたらコンビニ弁当かな。温泉は山の湯。
気が向いたらお土産に笹雪買って帰るくらい。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:22:41.75 .net
今週末の雪質はガッチガチかね

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:27:05.32 .net
>>608
なるほど
情報サンクス
車移動なのでどちらも有りかな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 21:33:50.35 .net
貧乏スレかよ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:18:06.65 .net
越後湯沢で無理して宿泊して割引使うくらいなら
いつも通りの日帰り割引なしでいいや

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:40:10.32 .net
逆にいい宿(高級宿)ってどこがあるの?
由緒あるってなこと聞いて、高半ってとこ泊まってみたけどそこまでの感じでもなかった
オンスノーでもないし

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 22:58:07.77 .net
>>614
安定して評判が良いのはNASPAかな。NASPAは1000円の日帰り温泉だけ行ったけど、大浴場の雰囲気は良かった。

スペックが普通の宿は湯沢ニューオータニ。何回か泊ったがスキーシーズンは値段が高い。夏シーズンは安い。
また、クレジット決済のプランが多いので宿泊するまでの手続きが面倒。
現金払いの客を疎ましく思ってるのかどうかは知らないが、現金払いで泊まりたい客には向かない。

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/01(木) 23:34:19.80 .net
双葉とか雪の花とかは?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 03:28:37.10 .net
アパホテルとかスーパーホテルがあればいいのにね

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 13:43:49.13 .net
>>616
ありがとう
規模が大きくてしっかりしてる感じだね
泊まってみるよ
今シーズンは週末は予約難しいだろうから来年かな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 13:46:55.60 .net
>>616
双葉は高級宿らしく、外来の客(日帰り客)は日帰り温泉を利用できない。お高くとまってる宿なのかな。
口コミの評判では不評もあるが、詳しいことは動画を見てみないとわからない。露天風呂からの見晴らしは良い。

雪の花は共立リゾートの宿とのこと。動画が多い。非日常を味わえる宿になっている印象を受けた。
女ひとり旅さんの動画が良かった。「アラフォー彼女の傷心旅行」という動画。見ると癒されます。

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 14:12:49.29 .net
湯沢ニューオータニ・音羽屋旅館・湯沢東映ホテルは日帰り温泉が可能。3つとも行った経験がある。

この3つの中では音羽屋旅館が一番良かった。音羽屋旅館の温泉はとてもよく、オススメ。ぜひとも一度宿泊したい。
応援割では新潟県も全域OKなので湯沢町のホテルを50%割引で宿泊できるチャンス。ここの宿泊は二人以上必要。
例外的に、一人客は訳あり部屋に宿泊可能。じゃらんから可能。1部屋限定。

湯沢東映ホテルは温泉があまり良くなかった。良くも悪くも大衆向き、家族連れ向きのホテル。
プリキュアの部屋の料金は一般の部屋(スタンダードルーム)と同額だが、部屋数は2つしかないので埋まりやすい。
このホテルはどの部屋も宿泊には二人以上必要で一人客は泊まることができない。

湯沢ニューオータニは一人客でも泊まれる。宿の雰囲気は全体的に普通。
クレジット決済でしか泊まれないプランが多いが、高いプランなら現金払いでも取り扱っている。
湯沢町が大雪に見舞われた時の宿泊は、窓から大雪に積もる山を見ることができたので圧巻だった。
この時の窓は北向きだった。北向きなのでホテル双葉が見え、ホテル双葉が偉そうにお高くとまってるように見えた。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 14:58:07.00 .net
>>614
湯沢じゃないけど南魚沼だと龍言はどうだろ
将棋のタイトル戦対局も行われるくらいの高級宿

もちろん立地的にもコスト的にもスキー宿向けではない

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 20:20:59.60 .net
みなさんありがとう
九州の某おんせん県おんせん市出身なので、泉質とかはこだわりないです
立地が最重要なんですが、そうなると将棋会場みたいないいところには泊まれないんですよね
昔は、駅まで迎えに来てくれてスキー場へも好きな時間に送迎してくれるお殿様プランみたいなのをやってるところがあったんですが、人手不足の今では望むべくもないですね

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/02(金) 20:32:12.93 .net
安民宿はコロナで常連専門にしてそのままなんだな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 08:53:11.22 .net
北陸応援割の能登地方70%が適用されたら、能登地方70%割引を組み込む方法もある。

やり方は新幹線パックの工程に新潟県や長野県のホテルを組み込む方法。
具体的には、東京駅→金沢駅→金沢市内のホテル1泊→新潟県か長野県のホテル1泊→上越妙高駅→東京駅。
上記の行程中、上限50000円まで70%割引が適用される。2県以上は上限額35000円まで割引になる。
このやり方では金沢〜上越妙高間の新幹線代が8000円程かかるが、妙高や湯沢のホテルを70%割引にできる。
JTBで入力したら、金沢まで行っても帰りが上越妙高→東京駅は出てきた。

なお能登地方70%割引は七尾駅や羽咋駅から北でなければ適用されない可能性があり、
基本的には七尾線まで行かなければならない。また、富山県氷見市・高岡市が適用されるかどうかもまだわからない。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 12:56:04.69 .net
県境にあって、こっちは北陸応援割、こっちはギリギリ対象外、みたいなホテルないのかな予約取りやすそう
ていうかスキーシーズンはもともと空きはなさそうだよね
この手の割引は、既に予約してあるものは対象外だと思うんだけど

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 13:33:02.60 .net
>>625
3月は混雑してないと思う。3月後半は春休みシーズンでTDL(ディズニー)が観光地になりやすい。
県境近くにあって、妙高市の赤倉や池の平は北陸応援割。斑尾高原はギリギリ対象外。

3月はスキー場全体がクローズしていく時期だから、あまり極端な混み方はしないが、
それでも長野客や群馬客が割引が目的でGALAとかに来たら混雑するのだろう。
JR東日本の新幹線パックも、ここぞが50%割引の旅行商品の売りどころなのかな。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 20:53:24.56 .net
そうなのかありがとう
Go Toの時も、年末調整が対象外になって出たキャンセルを拾ったりしてたから、対象の予約が取りやすいなら嬉しい

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 21:54:01.64 .net
来週3連休てシーズンで1番混むよね、、

どこが穴場なんだろ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 22:19:53.79 .net
行くのに不便なところは空いてんじゃね?

こんだけ雪ないと行けると思うやつは多そう

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 22:38:40.80 .net
まだ雪ないとか言ってんの?
フルオープンしてるとこいくらでもあんだろ?
明日逝け

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/03(土) 23:38:09.30 .net
>>628
敢えて言えば湯沢パークだけど
今やインバウンドの方が多い湯沢に三連休首都圏サラリーマン勢が大挙してやってくるので何処もカオスだろうな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 01:07:31.62 .net
どうせ混むなら自分の好きな所かリフトとコースの選択肢が多い所がいいな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 03:35:01.13 .net
>>628
湯沢高原、湯沢パーク

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 05:35:11.49 .net
湯沢エリアでは無いが
キューピットやさかえ倶楽部は混んだ覚え無いなあ
今季で閉鎖する赤沢もどうだろう

混む観点ならいっその事ナイターに絞るのも手かも

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 07:54:03.05 .net
神立のナイターは辞めといたといいよ
リフト2機で混むから

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 13:34:54.72 .net
今年の冬は雪が不作だなあ。湯沢町は降雪が全然なくてオープンも遅れたし、
今でも雪らしい雪にはなってない。今年のウインターはやたら寒いばかりで降雪は物足りない。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 13:44:25.89 .net
田んぼの稲穂が隠れない年もあったんでまだましかな
タイミング図ればちゃんとパウダーも食えるし

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 14:14:47.56 .net
滑れる状態になったらそれ以上の積雪量なんて関係あるか?
降った翌日に行けばいい 腰まであるような、、を期待しているならともかく
行かない理由をこじつけているだけ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 14:22:24.65 .net
ヤブだらけのスーパーオリオンとか見た目は萎える

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 14:41:56.88 .net
おまえのバーコードハゲの見た目もヤベーぞw

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:31:23.29 .net
冬将軍の悪口はそこまでだ
奴は悪くない
風向きが悪い
俺は頭が悪い
エロニョと正のインポだかのせいだ・・
許してくれww

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:32:50.60 .net
>>638
降った翌日にいつでも行ける環境なら裏山C

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:42:14.11 .net
自宅警備員になれよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 15:42:24.44 .net
>>638
だよな
春ゲレンデ心配するならともかく
いや心配なら今行けよと思う

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 20:25:46.20 .net
ガーラの積雪しか見てないけどかぐらとかも少ないん?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 20:49:05.60 .net
おまえのハゲ頭みたいなもんだよ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 21:03:59.83 .net
じゃあ全く無いやん

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 21:57:20.91 .net
超暖冬少雪だった2020年の今頃よりはガーラもかぐらも積雪多い
どちらもコロナ初年度で4月中旬に早期終了したけど、
その時点で公式積雪はガーラ100cm、かぐら170cmだったとよ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/04(日) 22:22:51.73 .net
280 粉雪 ◆rtkL3oAcGY sage 2024/02/04(日) 21:45:04.17
今度の連休中後半の大雪はほぼ確定、1週前でもModelによって大きく異なるとか中々ないわ、13日火曜休みもお勧めできる
それはともかく次、20日前後から今季屈指のやつ来るから*⁠\⁠0⁠/⁠*

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 09:55:15.53 .net
また当ててしまったのか

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 11:25:25.57 .net
>>649
>>650
これ自演なんだってね

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 12:39:33.04 .net
また当ててしまったんだろ?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 13:06:48.90 .net
北陸応援割の情報スレッドを建てました。よかったらどうぞ。

【北陸4県】北陸応援割総合スレッド【50%補助】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1707105611/

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 20:15:41.37 .net
低脳クソバカウンチはアチラに移動願います

粉雪さんと信者onryスレとなっております

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 20:24:13.34 .net
>>654
これ自演なんだってね

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 21:48:12.04 .net
ですよねー、3様

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/05(月) 22:14:09.71 .net
そうとも右脳

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 13:37:03.86 .net
今日は少し重たい雪だったが当たりハズレと問われた当たり日だった
食い尽くして午前で撤収 酒飲んでch徘徊なう(2024/02/06 13:36:57)

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 13:35:30.08 .net
岩原の小さなレストラン燃えたのかよ
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/356103

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 14:04:13.70 .net
今頃言ってるのかよ、ニュースでやってただろうが低能

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 14:58:23.87 .net
東京じゃニュースにならないよ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:01:37.68 .net
先日は東京では降雪がすごかったが、湯沢町ではこの程度の降雪ではまだまだ少ない。
新幹線がトンネルを抜けたらスプリンクラーが出迎える。降雪対策はしっかりしてる。

東京の雪対策は脆弱だし、降雪・低温ですぐに運転見合わせになってしまう。
だが湯沢ではあの降雪くらいではまだまだ足りない。スキー場も「まだまだ降雪が足りない」と言っているはずだ。

>>638
滑れる状態になっても、町全体が雪だらけになっているか、やっとスキー場がオープンできるかは違う。
観光客にとっては非日常感が欲しい人もいる。東京で体感できない非日常を体験したい人も多い。

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:26:02.31 .net
>>661
なってたんだよ情弱

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:42:23.39 .net
低脳クソバカウンチはアチラに移動願います

粉雪とバカ信者onryスレとなっております

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:43:02.47 .net
地域なんか関係ないネット上でテレビ放送かなんかの話をしてるんだから情弱であることだけは間違いないなw

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 16:52:16.81 .net
ですよねー、3様

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 17:31:48.62 .net
新潟のニュースなんか
東京でやる訳ねーだろ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 18:02:43.71 .net
>>667
東京の夕方のニュースで流れてたそ情報低能

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 19:52:59.02 .net
流れてない

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 20:22:39.85 .net
>>667
お前の目の前にある便利な電子箱で世界中何処にいても新潟のニュースを見られるんだよw

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 21:03:41.77 .net
東京ではやらない

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 23:36:30.37 .net
田舎ニュースを東京でも
やると思ってる
田舎者

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 23:51:42.80 .net
テニー新潟1番  
東京でも放送してると思ってるのかしら?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 06:57:40.78 .net
エックス民がその場で投稿しててニュースとかより先に燃え盛る小屋を見た

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 08:45:36.50 .net
>>671-673
情弱ではなく化石やなwww

シーラカンスがごちゃんねるやっとる

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 09:41:19.82 .net
効いてるwww

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 11:15:26.60 .net
ひょっとしたら何処にでも顔を出すおまえがこの板一番の低次元なんじゃね?

ダントツサンインに次ぐ一番目のバカ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 12:08:08.55 .net
14,15日 気温10度超えかよ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 12:38:56.35 .net
効いてる効いてるwww

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 16:35:44.14 .net
ついにピークでも2m超えなくなったのか

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 20:12:19.31 .net
3月25日ぐらいには
雪不足で何処も閉鎖やろ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 20:16:47.75 .net
おまえはすでに髪不足やんwww

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/08(木) 22:56:42.51 .net
効いてる

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 04:09:11.71 .net
このキチガイ
自分はふざけてやってる正常だと思ってるんだろうな、
お前どう考えても、
ガチキチガイだよ、自覚しろw

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 06:54:58.21 .net
効いてるwww

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 07:48:24.33 .net
ひょっとしたら何処にでも顔を出すおまえがこの板一番の低次元なんじゃね?

ダントツサンインに次ぐニ番目のバカ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 08:26:24.96 .net
効いてるwww

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 08:28:53.71 .net
ひょっとしたら何処にでも顔を出すおまえがこの板一番の低次元なんじゃね?

ダントツサンインに次ぐニ番目のバカ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 08:29:07.91 .net
効いてるwww

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 11:06:08.84 .net
効いてるが、物凄いブーメランで傑作ww

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/09(金) 11:41:44.72 .net
だまれサンイン

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:04:07.40 .net
薄毛のも前らもギリギリで踏みとどまることあるから意外にいけるかもな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 10:21:04.06 .net
いけない

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/10(土) 11:55:27.64 .net
いける

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 00:01:26.25 .net
いけてない

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 06:41:20.19 .net
IKEA

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 23:26:29.36 .net
【新潟】スノーボーダー4人が遭難 雪山登山の装備なく 11日は2次被害のおそれから捜索打ち切り 湯沢
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707657322/

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 23:47:24.55 .net
OK、問題無い

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 00:29:21.81 .net
こういう馬鹿はしななきゃ直らん

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 10:44:19.88 .net
ほっとけば良いのに

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 11:27:54.07 .net
低脳クソバカウンチは放置ねがいます

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 15:03:16.76 .net
苗場のバカ4人組、見つかったの赤湯林道沿いってなってるけどバカなのかな?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 17:26:11.22 .net
3/10くらいに湯沢行くんだけど、おすすめ教えて
今回は新幹線利用、持っていくのはbent100、パウダーなんか期待出来ないの分かってるから普通に滑るよ
今のところ候補は石打丸山

東京でブーツ買うついでに行くって感じ、初日は飛行機→新幹線で到着は昼かな

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 17:57:59.01 .net
おすすめはナスパ

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:16:30.95 .net
一本杉もおすすめ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:22:46.47 .net
今季ラストの赤沢もおすすめ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:25:31.11 .net
キャプテンもいいけどね

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:37:43.27 .net
到着昼なら時間が少ないから、石内かガーラがいいんじゃないかな
駅はガーラ利用して、+2500円で3山リフト券にしてガーラから石内に行くとか
金はかかるが移動に時間が取られないし、混雑するガーラを避けれる

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 18:51:39.07 .net
かぐらの上まで2時間、下山2時間を経験しないと湯沢を語れない

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 20:50:41.96 .net
最後の一行は難だ
くんくんくん

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 21:33:41.95 .net
時間が少ないのにどうして三山共通になるんだよ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 22:02:04.00 .net
時間かけないで石打行くって書いてあるだろ
知障かおまえwww

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 22:10:07.32 .net
いいえ魚沼です

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 22:32:42.36 .net
>>712
gj

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 22:33:54.55 .net
【続報】“コース外”滑走で遭難…20代~50代のスノーボーダー4人組を捜索隊が発見 4人にケガなし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707735401/

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/12(月) 23:43:25.18 .net
コース外ってよくわからんのよな
滑走禁止なのか自己責任エリアなのか

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 01:35:12.62 .net
時間ないなら、神立一択だろ。
GALAは、一見良さげだがGALA止まる新幹線が絞るれ意外と本数少ない、ゴンドラで上がる時間ロスが大きいと、ロスタイムが意外と大きい。
他はねえよバカ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 04:12:22.15 .net


719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 06:14:23.23 .net
>>716
どっちもたいして変わらない
スキー場内でないことは同じ
迷って出たわけじゃなく遭難者の判断で出たんだからスキー場には何の責任もない

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 06:16:09.34 .net
赤湯林道沿いって
ドラゴンドラの架線の西200mって感じなんだが
これは甘えとしか言いようがない

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 07:51:47.75 .net
>>717
神立も一番下のリフト
遅いし度々止まるし20分くらいかかるかも

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:19:19.21 .net
>>721
人数増えれば2台動かすから問題ないし、
それだったらGALAのリフト待ちの方がヒデーだろうがw

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:58:11.38 .net
ヒデーのはおまえの顔面だろw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 10:58:33.39 .net
ガラガラガーラじゃないのかorz

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:41:53.95 .net
>>723
コレで面白い事言ったつもりなんだろうから
呆れるよな
間違いなくいい歳したジジイだろうし。
こんな所に張り付いてて無駄とか恥とかの概念無いのかチンカスw

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 11:59:21.64 .net
サンインのライフワークと同じです

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:27:27.33 .net
効いてるwww
顔面凶器君www

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 12:49:59.31 .net
東京からウエアーブーツ着用の上、走って一本杉が最速。
異論は認めない

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:02:08.53 .net
越後湯沢駅の屋台の新作カレー食べてみたが、屋台のレベルじゃない旨さだったわ。
以前からあるデミグラス風の牛すじ煮にも驚かされたが、それ以上かもしれん。
何気にたこやきもタコが大きくてうまいし、所謂観光客向けぼったくりではないところが好きで、今年もたくさんふるさと納税しようと思う。
(屋台ではふるさと納税の商品券は使えないけど)

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:22:29.96 .net
>>727
涙目でどうした、
今日もこんな所に張り付いて

こんな所に一年中張り付いてる人生とか
何年やってんだよお前?
どれだけの時間無駄にしてるの考えた事ある?
痛すぎだぞお前 負け犬チンカスジジイw

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 13:23:28.92 .net
>>729
最近なんか並んでるから気になっては居た、今度食ってみる。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 19:33:12.94 .net
ふるさと納税の自販機に驚いた

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 20:10:29.91 .net
顔面凶器君イライラしすぎだろwww
リアルで虐げられてるからイライラしてんのかなwww

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 22:48:08.45 .net
やっぱり五日町だな

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/13(火) 23:48:04.44 .net
鳴るほど早期高

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 08:10:32.74 .net
>>733
顔真っ赤にして
悔しいのう悔しいのうw

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:08:24.73 .net
五日市に浦佐に石打花岡 みんななくなった 兵どもが夢の跡

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 09:25:17.75 .net
石打ってイシモチみたいだよな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 14:01:16.46 .net
>>730
よくわからんけど「効いてる」一行バカに二行書かせることに成功したのならあんたは実に見どころがあるな

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:23:51.51 .net
ない

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 15:43:12.95 .net
>>737
小千谷山本山にアクシオムやファースト石打にグランビューとか湯沢には加山や三国やルーデンスや二居や土樽とかも有ったなぁ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 20:30:23.96 .net
>>708
>>717
ありがとうございますー
石打丸山なら1日券8.5時間でナイターまでやれるからなと
あとはどんぐらい混むか、神立は混む印象が強くて

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 20:59:12.82 .net
二居とか懐かしいな ポール張ってた 他に客居なかったな

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 21:21:32.51 .net
追憶のゲレンデ
http://old-skier.seesaa.net

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/14(水) 22:55:48.92 .net
昨日クソ天気良かったな
終始雲一つない青空だった

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/16(金) 23:34:26.00 .net
本当に人生終わってるとイライラして
顔面凶器君みたいになるんだよなw

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 00:16:30.56 .net
明日朝は道路もゲレンデもアイスバーン確定です。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 05:05:14.90 .net
>>746
な、お前みたいなジジイにもなって
こんな板に一年中必死に粘着する人生とか
ちょっと想像できないよなw

しかも顔面凶器とやらがなんか有効とでも本気で思ってる
ヤバいレベルの幼稚さがいちいち吃驚だよ。

すごいなお前w

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 06:02:28.90 .net
効いてるwww

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 06:07:49.81 .net
効いてない

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 06:09:31.17 .net
効いてる

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 08:10:49.31 .net
ダントツサンイン

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 08:11:41.02 .net
>>746
チミは顔面便器

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 10:04:01.28 .net
越後湯沢駅の湯沢庵って立ち食い蕎麦食べたことある方感想聞かせてください。
毎度屋台には感動させられているのでその隣にある蕎麦屋も素晴らしいのではないかと期待が膨らんでおります。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 10:13:25.11 .net
悪くはないと思うけど値上がりしたからな
海苔乗ってるの好きだったわ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 10:37:53.07 .net
湯沢庵はうまいよ
しかしかなり値上げになった

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 11:16:40.03 .net
今まで食べた立ち食いでは一番だと思う
※ただし疲労空腹、寒さ補正あり

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 11:47:37.58 .net
おまえまじで効きすぎだよこのタコ!w

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 14:01:51.36 .net
越後湯沢に旨いもんなんかあるわけねえだろ味障

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 14:11:21.50 .net
だよな
マックないもんな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 15:14:36.63 .net
マクドww

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 16:58:34.02 .net
湯沢は人口四千人しか居ない観光地だからマックも吉牛も無い

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 17:01:12.93 .net
おすすめの湯沢庵ののりそばを食べてみたが、最早立ち食い蕎麦のレベルじゃないな。
まず、立ち食いそばなのに茹で置きじゃない。オーダーが入ってから冷凍の蕎麦を茹でるスタイル。
厨房を覗いたら蕎麦の銘柄はカトキチの乱切り田舎蕎麦のようだ。通常であれば単価にして100円もする。立ち食いではあり得ない。
加水率が少ないせいか、コシも感じられる。
トッピングのあおさ海苔も贅沢に麺が隠れるほどふんだんに入れてくれている…つゆまで飲み干してくれと言わんばかりだ。
立ち食いそばとはいえ、越後湯沢の粋を感じることが出来る一杯だった。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 17:56:12.49 .net
普段ダンボールとか食ってんの?w

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 20:27:23.35 .net
マックのポテトは揚げおきがほとんどだもんな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 21:23:47.74 .net
湯沢にもマックはあった

今はつけ麺屋だ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 22:48:44.32 .net
レストランゆざわが、予約客のみとか言い出しやがった。。。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 22:58:11.48 .net
そりゃおまえみたいなカスに来てほしくないだろw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 23:31:29.83 .net
腐っw
いちいち幼稚で酷いなお前
面白いこと言ってるつもりなのかそれ?
いい歳してそれかよゴミ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 23:41:08.72 .net
はい低脳が1匹w

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 23:49:43.76 .net
そんな悔し紛れの反応だけは必死にしてくる
ゴミカスジジイw
恥って概念ねえのかよお前

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 00:37:57.13 .net
どの口が言ってるのか、ちょうどいい機会だ
自覚がないなら第三者の俺が教えてやろう
君もブラック化すると同じ事してるぞ
ストーカーしてスナイパー行為に粘着して自演とか
ホワイト君でもしょーもない難癖付けたり自己中だわ
とにかく何か言わないと気が済まないのかな
メンタル鍛えるなりいい加減口を慎みな

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 06:40:19.62 .net
>>771が漫画化されてるw


https://pbs.twimg.com/media/GERjFyQa4AEF6oc?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/GERjGypaUAAFseX?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/GERjHb_bMAA5Mus?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/GERjINJawAAen1-?format=jpg

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 06:40:37.98 .net
お前がだろw

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 07:44:13.53 .net
オレがだよ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 10:55:16.84 .net
大五郎だろ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 15:30:35.71 .net
>>771はリアルでは誰にも相手にされず
ここしか居場所がないから荒らされると
怒っちゃうんだよw

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 15:37:18.28 .net
>>777
>>770の事の間違いだろw

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 15:51:33.35 .net
>>770が荒らしで

>>771がリアルでは誰にも相手にされず
ここしか居場所がないから荒らされると
怒っちゃう奴

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 16:43:58.69 .net
>>767
今さっき飛び込みで入ったぞ
席の半分ぐらい予約席になってるけどそれ以外空いてる限り入ってきてる感じ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 17:44:29.27 .net
>>767がキモかったから断られたんだろw

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 17:48:57.70 .net
シーズン土曜はどの店も予約で手一杯ってことでは

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 17:50:04.03 .net
のぐちの惣菜も売り切れるくらいだし

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 18:19:42.60 .net
>>780
外に張り紙してなかった?

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 18:52:46.60 .net
これぐらいしか
https://i.imgur.com/PfpZONY.jpg
カツカレーセット頂きました
https://i.imgur.com/smUJPSn.jpg

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 20:38:42.14 .net
>>785
https://i.imgur.com/bnS8z7k.jpeg

右の扉の黄色いの。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:11:27.69 .net
湯沢駅屋台のカレーライス食ったわ、
700円はちと割高感だが旨いわ旨いな。
ただあれ、意外にもチャッツネ系って言うかフルーティー系というか、
俺は好きだが、
好き嫌いはありそうな感じよな。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:21:15.50 .net
割高じゃねーよ
おまえの給料が安いだけだよカスw

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:26:14.56 .net
>>777

>>771は家族に見捨てられて5chにしか居場所がない
人生ヒトリストのガイジだから無視でいいよ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:28:15.06 .net
>>789
そんなに図星刺されで悔しかったかw

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:29:39.96 .net
>>788
年金爺は黙ってなさい

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:35:56.74 .net
700円のカレーライスが割高と感じる
コドオジ貧乏不細工ハゲw

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 21:36:29.32 .net
>>792
自己紹介乙ですw

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/18(日) 22:00:05.62 .net
>>786
それは無かったというか満席なら予約してた人以外お断りはしかたないんじゃね?
外に名前書いて行列作らせる系の店じゃないし

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 00:31:12.69 .net
>>787
確かにスパイス強めのカレーだから好みは分かれると思う。
越後湯沢屋台は屋台というファストフードにも関わらずそれぞれ拘りを持って作っていることに感動。

同店の豚汁も食べてみたところ、正直味噌の風味が薄く、すごく好みの味というわけではないけれども独特な香り(ハーブかオリーブオイル?)が感じられて毎度創意工夫に驚かされる。
しかも500円で具沢山ときて満足度は高い。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 06:10:20.83 .net
満足度は低い

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 07:36:56.08 .net
ですよねー3様

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 22:23:59.33 .net
ダントツサンイン

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 22:50:58.87 .net
駅のカレーちょっと食べてみようかなと思ったけど滑った後で立ち食いは辛くて見送った
平日だったらあの辺の椅子座れるかな

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/19(月) 23:31:41.85 .net
いつもはモツ煮丼だが次はカレーも試してみるか

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 00:31:18.32 .net
南風高温強風のトリプルパンチだったけど
アメダス上では0更新なのがまだ救いかね・・

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 00:40:20.92 .net
明日は行くのやめちゃった

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/20(火) 01:46:30.65 .net
>>799
余裕

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 20:07:54.19 .net
現地雪ですか?

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/21(水) 23:29:19.70 .net
雪予報だったけどな

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 00:02:32.45 .net
まだこれからこれからよ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 01:50:26.75 .net
降ってない

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 03:04:00.82 .net
雪あかりに居るけど小雨だぜ・・・

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 08:09:27.15 .net
今年は5月くらいにクワガタ獲れそうだな

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 08:14:32.88 .net
積雪量が増える事なんて諦めて
今期は雪が締まったかどうかで判断するしかないな

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 09:52:49.47 .net
舞子居るけど新雪5cmのしたにガチゴチに締まった氷が

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 10:26:19.97 .net
クワガタおばらがおったら大阪や

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 11:45:21.26 .net
温暖化でミヤマクワガタも幻の存在になっていくんだろうな

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 12:17:47.17 .net
このがっちがちの下地を一回圧雪車でならせば
今シーズン屈指の神ゲレンデが完成する
なので明日はザデイ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 13:41:23.66 .net
>>809
毎年ゴールデンウィークにクワガタ捕ってるわ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 14:29:39.50 .net
GW後のかぐらでジージー鳴いてるのはセミの一種と聞いた

昨シーズンは鳴いてなかったが

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 19:38:02.66 .net
山菜とりに行くか

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 21:41:40.08 .net
盗り

 な

山菜盗り

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 23:42:34.15 .net
よーし、バパは長岡市営スキー場で滑っちゃうぞ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/22(木) 23:45:06.00 .net
ソリ持って行くの忘れんなよ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 18:06:59.39 .net
わざわざスキー場行かなくてもすべれるやんw

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 20:35:29.26 .net
がんばってバパ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 08:01:59.98 .net
https://i.imgur.com/7CoGIRi.jpg

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 09:45:31.12 .net
結局この三連休は当たり🎯だな

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 09:59:59.53 .net
おまえの人生はハズレだけどなw

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/24(土) 21:41:50.49 .net
>>823
グロ注意

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/25(日) 02:26:00.49 .net
>>816
それは熊だ
熊が近くに来て威嚇している。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/25(日) 12:34:37.29 .net
>>826
だまれどサヨク

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/25(日) 20:27:01.08 .net
>>828
キモオタ発狂w

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 06:14:22.46 .net
それを言うならネトウヨな

キモヲタに右も左もねえわw

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 06:17:05.34 .net
ある

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 06:26:15.08 .net
ダントツサンイン

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 07:36:12.95 .net
うまいこというねえ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 07:42:44.26 .net
街中積雪ナシ。
今雪も降ってないから、今日はダメだな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 08:26:01.42 .net
だめなのはオメーの人生だろw

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 09:05:52.32 .net
今週末は、雪まつりだよ。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 14:09:21.89 .net
北風剛の今夜にとりま期待

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:27:54.22 .net
>>836
札幌はとっくに終わったわ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/26(月) 15:31:15.76 .net
松明滑走参加者、例年は2級相当だったのが
今回から1級相当にしれっと上がってるw

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 09:20:21.20 .net
うまいこというねえ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 14:26:32.85 .net
おお、見事に被ったネ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 14:37:06.64 .net
舞子ってなんであんなに混むんだ?
平日でもコースに人だらけなんだが

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 14:42:53.43 .net
そらぁ交通がいいしデカいし初級向きでファミリー来やすいし

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 14:55:00.95 .net
平日にファミリーが来るのかよドバカ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 15:05:23.18 .net
ああ、それが言いたかったのね
メンドーな奴

気が晴れた? 他スレでバカにでもされた腹いせかな? ムホホ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/28(水) 17:12:34.17 .net
昨日今日少し雪降ったと思うけどどんな感じ?気休め程度かな?

847 :483:2024/02/28(水) 17:30:56.54 .net
風強すぎてほとんど吹き飛ばされてたよ
劇的に回復したわけではなく⋯

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/29(木) 16:19:52.88 .net
うまいこというねえ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 03:32:47.44 .net
今日は、雪まつりだよ、湯沢マルシェ、花火、たいまつ滑走もあるよ(・∀・)

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 10:07:01.60 .net
今日はパウダーですな

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 10:18:18.39 .net
>>849
リフト券買わなくても見れるん?
別のとこにいるからさ、そっち終わったら寄ってもいいかなと
駐車場代ぐらいは払う

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 13:18:26.81 .net
めっちゃ降ってるんやが
シーズン始まったな

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 16:51:42.93 .net
>>849
疲れたから帰って来ちまった
夜まで待ってられん

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 19:59:38.85 .net
ワイも重パウ滑って疲れたからソッコー帰った

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 23:27:14.62 .net
ブログにでも書いとけよ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/02(土) 23:30:53.26 .net
コドオジが怒った!w

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 00:01:33.04 .net
おじさんって温泉でも独り言多いよな(笑)

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 00:01:35.95 .net
おじさんって温泉でも独り言多いよな(笑)

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 00:02:28.60 .net
何で2回言うねん

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 00:02:55.15 .net
大事な事なので

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 02:54:36.75 .net
それな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 04:21:25.30 .net
確かに

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 08:26:02.01 .net
ブログw
ここ、ワイのブログ兼ねてまんねん
おまえに指図受ける気ねーしww

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 08:31:47.07 .net
>>858
おじさんになるとストレスも物忘れも多いから復唱とストレス発散を兼ねてるんやで

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 11:58:32.55 .net
>>858
おじさんになるとストレスも物忘れも多いから復唱とストレス発散を兼ねてるんやで

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/03(日) 13:55:36.38 .net
気持ち悪い

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 10:55:43.79 .net
なぜ今更除雪しなきゃならん程降りやがる!!!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 12:21:00.57 .net
全然降ってないやん
局地的に大雪らぢいが

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:12:06.65 .net
その局地から書き込んでることが何故解らないのか

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:42:22.25 .net
猿だから

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 15:44:35.43 .net
そこは猿らぢいと書けよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/04(月) 21:53:24.81 .net
浦佐駅が真っ白になってた

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 20:48:21.64 .net
SnowForecast見ると、日曜日の湯沢ヤバそう

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 21:33:15.03 .net
おまえの終わってる人生の方がヤバいだろw

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/05(火) 22:17:56.41 .net
完全に操られてるw

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/08(金) 08:34:05.47 .net
今日がTHEDAYだったか
ちっ、仕事だ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/08(金) 08:43:35.48 .net
違いますね

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/08(金) 08:47:37.60 .net
今日がTodayだったか…

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/08(金) 10:19:08.12 .net
毎日がeveryday

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/09(土) 12:15:30.66 .net
越後湯沢駅周辺で夜お勧めの温泉スポットとかあります?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/09(土) 12:20:05.04 .net
お前が今レスした機械で検索すれば出てくるぞ

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/11(月) 13:25:56.02 .net
こめ太郎、薪と石 湯沢で復活してくれないかな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/13(水) 08:22:19.34 .net
温泉でおやっさんに良い身体してまつね。。

ってほめられますた。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/13(水) 13:43:40.90 .net
湯沢すげー降ってるな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/13(水) 15:03:23.22 .net
ユザーワ! サイコウデーース!!

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 11:37:29.04 .net
うまいこというねえ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 16:22:14.59 .net
コメリの横にあるスーパーって元原信?
見た目がそっくり過ぎる

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 17:17:44.18 .net
NOGUCHIの事か

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 17:41:25.96 .net
世界のNOGUCHI

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 22:33:05.08 .net
のぐち殿様商売だよな~。田舎なのに都内のスーパーより高い。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/14(木) 23:27:05.82 .net
ちょっと北にあるはりまやも高い
セイムスもなんか高くね?
湯沢地区で車中泊滞在生活すると結構しんどいわ
六日市までいけば通常価格なんだがなぁ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 00:04:19.53 .net
湯沢町は人口四千人の観光地ですから
目指してるのは「東京都湯沢町」なんで

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 06:51:29.09 .net
人口そんなに減ったのかよ
半減してるじゃねーかw

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 07:55:49.87 .net
底辺のスーパーじゃなくて成城石井と比較しろよ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 09:08:23.10 .net
そもそも田舎は物価が高い
バカか何勘違いしてんだか

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 09:42:09.20 .net
田舎だったら物価が安いとか何も分かってねーな

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 09:50:47.47 .net
>>882 こめ太郎、米に合うおかずが普通過ぎる。とんかつなんか出しちゃダメ
 薪と石、至って普通 地元客でも付かなきゃ無理げー 
 結論、両者ともこれといった特色なし 以上

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 09:57:32.04 .net
何にも無い田舎よりも大都会のスーパー激戦区域に住むこそが物価安いし一番徳に決まってる
田舎で安いのは給料と不動産ならぬ負動産

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 10:00:44.29 .net
>>893
少子高齢化が加速しているご時世
今から50年後位にはその位まで減るだろう

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 16:32:19.45 .net
越後湯沢の人口は8000弱だと言ってんだけどな

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 19:02:17.90 .net
田舎でもイオンやドラッグストアチェーン店があるぐらいなら物価は十分安いんだよな

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 19:10:16.31 .net
越後湯沢じゃ一軒だけあるドラッグストアは突出して安いよ

精肉青果等品揃えにあまりにも低すぎる限界があるが

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/15(金) 20:48:31.13 .net
イオンが有るから必ずしも安いとは限らんな
トップバリュ製品だけ買うなら安いけど

それでも湯沢町ヘIT系等に従事する移住者や企業がチラホラ出て来たらしいな

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/16(土) 10:47:51.70 .net
コロナリモートワークIターン腐動産被害者な

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/16(土) 11:19:45.14 .net
欲しい品物が売っておらず絶望
奇跡的に売っておりその価格に絶望

絶望を売る店のぐ○

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 07:12:31.11 .net
うまいこというねえ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 15:03:16.07 .net
リモートワークでやって来た連中は都内とかの二拠点生活のも居るだろうし
そいつ等がノグチにはりまやで賄うとは思えん

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 17:23:53.99 .net
だからの腐動産なんだよ

放棄することも出来ねー

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 18:39:16.72 .net
トーコー君「リゾマンも買えないの?貧乏人」

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 18:56:06.29 .net
生前のおことば?

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 20:29:30.97 .net
一時期凄かったねえ、あいつも。
このスレ支配してたじゃない。

写真10枚ぐらい投稿してこれ何処だか当然分かるよね?みたいなのもいたし

懐かしいわー、俺もジジイだわ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 23:36:16.66 .net
そんなだいぶ前の話しでもないだろ
以前トーコーがうpした半額飯がノグチもあれば
ラベル見たら何故か弘前市の物もあったようなw

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/18(月) 23:38:46.82 .net
マルチでレポ動画上げるスキーヤーも居たが、昨シーズンから見てないな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 01:04:37.61 .net
ゴメンなトーコー。

加水温泉とか言って。
さらに板担いでえっちらおっちら新幹線とかも言ってしまったな
さらにさらに車持ってないなら朝一ゲレンデに行けないじゃない、そんなとこ住んでても意味ねーよとかも言ってしまったな

大人気なかったよ、、俺も

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 07:45:37.95 .net
「だいにんき」なのか「おとなげ」なのか

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 14:41:33.67 .net
おおひとけ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 14:43:47.59 .net
>>911
そこらへんのネット上に落ちてる写真を集めたんじゃなくてわざわざ分かりにくい視覚の写真を大量に撮って周ったんだものな

3様じゃないが本物のきちがいだよ

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:15:29.87 .net
今更反撃w
めちゃ効いてたんやなwww

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:20:08.26 .net
ネットに落ちてる写真以外は解らないと白状、ほんと馬鹿やなw

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:22:39.55 .net
懸命に画像検索したけど引っかかりませんでした~(涙目)

www

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:25:41.93 .net
さすが温泉童貞w

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:29:29.83 .net
悔しくて悔しくて必死に検索してたんだw

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 15:48:23.73 .net
馬鹿w

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 16:23:57.19 .net
痛すぎw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 16:33:25.76 .net
なんだよ生きていたのかよトーコー😆

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 16:47:01.30 .net
粘着連投っぷりは間違いなく本人やwww
芸風変えてこっそり生き延びていたんやな

きもちわるい

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 16:52:08.39 .net
トーコー部屋見てみたいw

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 17:05:21.13 .net
最下層にして最弱のネット弁慶来ました!

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 19:23:36.68 .net
トーコーってサンインに変わったのかな?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 19:57:05.97 .net
粉雪に変わった

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 20:13:24.28 .net
この前初めて湯沢パーク行ったんですがガラガラでした
客20人くらいしかいませんでしたよ
週末でパウダーの日でもガラガラなんですか?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 20:52:41.88 .net
パウダーの日?勘違いしてるんじゃね?
それはパウダーでもなんでもない

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 21:01:03.41 .net
はいはい

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 21:05:42.83 .net
ボタン雪でもパウダーw

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 21:12:44.04 .net
そろそろ出発

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/19(火) 21:58:15.62 .net
>>931
ほぼガラガラっすよ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/20(水) 00:04:01.20 .net
明日もガラガラですか?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/20(水) 02:31:46.69 .net
ガーラガーラ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/20(水) 11:46:26.16 .net
ガーラの話になると「ズラ」が口癖のオッサンが居たな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/20(水) 14:03:04.07 .net
うまいこというずら

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/21(木) 13:05:12.46 .net
土曜日雨かよ
最悪だな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/21(木) 18:59:12.50 .net
明日までじゃないのか

今日は良かった

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/21(木) 23:59:58.61 .net
明日ガーラ行くのでリフトで一緒になったらヨロ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 02:21:05.52 .net
明日からいよいよ春スキーだな
2月の状況を考えたら良く持ち堪えたと思うわ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/23(土) 07:25:32.26 .net
おまえの髪の毛は持ち堪えなかったけどなw

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 16:52:33.80 .net
来月になったらガーラにも行くけどパークが気になるぜ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/24(日) 18:14:31.23 .net
週末で一気に雪消えててワロタンゴ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 07:53:34.55 .net
土砂降りの雨で5度寝

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/26(火) 12:48:35.36 .net
低脳クソバカウンチはアチラに移動願います

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 06:10:08.65 .net
そこそこの土砂降り
雪がみるみる消えていく

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 06:11:04.50 .net
なってない

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 06:11:06.28 .net
もうおしまいだね

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 06:40:22.04 .net
東北新幹線は停電で停まってるけど上越新幹線はセーフか

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 06:54:41.56 .net
湯沢パーク雪残ってます?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 07:38:23.37 .net
粉雪さんと信者onry

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 07:38:30.80 .net
山麓エリアは厳しいんじゃないかな

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/29(金) 08:52:32.24 .net
√5

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/31(日) 17:34:01.77 .net
低脳クソバカウンチはアチラに移動願います

サンインさんとゆかいな仲間たちonryスレとなっております

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 16:46:04.58 .net
神立も14日で今季終了か

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 17:11:29.85 .net
ここに来て各地融雪加速しているからGWまで持つのはかぐらだけになりそう

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 18:24:50.00 .net
うまいこというねえ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 19:10:24.07 .net
毎年そうだけど、溶けるとなると早いねー
1週間後に同じところ行くとここまで衰退したかと驚く

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 19:19:33.57 .net
雨が降ると影響大きいな
かぐら除いて早割リフト券早めに使った方が良いぞ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 19:37:08.59 .net
あと3枚
GWまで行くから余裕

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 21:13:43.14 .net
こんな時期に3枚も使う意味あるの?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/08(月) 22:19:10.48 .net
奥只見は?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 00:01:22.90 .net
神立って5月までやってたことあったっけ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 02:49:08.54 .net
今季は早割の投げ売りあまり見ないな
かぐらと野沢及び丸沼は最後まで値下がりしないけど

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 02:51:37.52 .net
奥只見も例年より雪少なくて例年恒例となっている山頂のパーク造らないほど深刻
このままだとGW入る前に終了の恐れ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 06:06:10.37 .net
今日の雨で壊滅するところ多そうだな

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 07:42:14.76 .net
うまいこというねえ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 14:32:20.55 .net
>>967
結構昔だけど4月は週末限定営業に徹して硫安撒きまくって
コースという名の通路をギリギリ維持して4月末(GW初日程度)まで営業してた時があったのは覚えてる
そのノリで5月GWも営業出来てた事もたまにあったかもしれないけど
雪の維持コストと集客考えたら、今はもうそこまではやらなそう

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 15:42:54.41 .net
雪あるからって背伸びしても
GW営業は素直にかぐらやガーラに任せれば良いよな

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 17:49:43.22 .net
オリオン下部だけ営業してほしい
ロープトウでいい

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 18:36:45.31 .net
ベースの標高がそれなりに高いガーラやかぐらはGW視野とした運営出来るけど神立は無理が有るな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 19:42:49.59 .net
今年はガーラも多分GWまでもたないけどな

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 20:10:27.15 .net
そんなシーズンあったんけ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 20:23:00.44 .net
昨日ガーラ行ったけど、予定は21日だってさ
昼過ぎにはそこらに土が出て結構厳しいね

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 20:51:43.43 .net
昨日それってことは今日の雨で壊滅だな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 21:09:39.20 .net
>>978
まじかー

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 22:15:10.75 .net
石打も昔は5月までやってたことあったっけ
ガーラは去年も4月中にクローズしたね

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/09(火) 23:32:57.82 .net
>>978
びゅう予約も21までだ・・

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/10(水) 01:35:33.19 .net
気になって過去の神立の写真見返してみたら
2012/05/01に行ってる写真があったわ
現Cリフト降り場のKSRオブジェ辺りの風景のみだけど
割と雪は残ってる感じ
下の状況は覚えてないけど大体レグルスがクローズしてて
ペルセウスで降りてた気がしてる

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/10(水) 02:55:14.07 .net
その割にはリフト券の投げ売りが無いのが今季の特長

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 09:04:08.36 .net
ガーラはけっこう頑張るだす。
コーチに雪けっこうあるから
4月いっぱいは滑れる予感だす。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 09:09:49.58 .net
>>985
しね

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 09:27:30.16 .net
いや生きるだす

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 13:30:12.33 .net
森永カルダス

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 15:32:08.02 .net
湯沢は、ジェネリックニセコだそうだw
もしかしたらマンション買っとくと
勝機があるかもよ。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 20:24:28.28 .net
勝機の確率は5%も無いだろ。1%くらいか

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/11(木) 20:24:52.48 .net
俺たちカルタス

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 11:23:24.74 .net
今日もアメダス

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 11:25:42.24 .net
>>989
なるわけねーだろジャパウとかけ離れたミゾレしか降らねーんだから

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 11:29:55.31 .net
やっぱりバカしか居ないんだなw
利便性とか客の求める内容とか考える事も出来ないんだろうな、投資する実力求め無いだろうしなw

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 12:29:44.22 .net
築40年級の老朽マンションに月二桁万円の管理費やバカ高い光熱費に観光地価格のスーパーや商店街で満足出来る浪費家が沢山来てくれると良いね

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/12(金) 13:58:32.56 .net
今日は晴れだす

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/13(土) 19:39:29.43 .net
大源太湖の堤防?ダム?滝?の所の側に大きい駐車場整備されたんだ
昨日かぐら行ったあと寄ってみたらちょっと変わっていて驚いた
大源太湖のカヌーとかってやってみたいけどあの堰の流れ見ると怖くてチャレンジ出来ない

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/13(土) 19:54:55.22 .net
ちょこっとついでに行けるような距離でもあるまいによく行ったなあんなつまんねーとこ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/14(日) 08:21:11.28 .net

越後湯沢総合PART28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1713050279/

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/14(日) 08:50:43.60 .net
猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ
喧嘩時の声は

マーオ

これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ

Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200