2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【運動】バイオメトリクス【食事と水】

1 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:10.net
ぼちぼち語るスレがあってもいいと思い、作りました。
コナミが誇るアメリカダイエットプログラムをとことん語り尽くすスレ。

公式HP
http://www.konamisports.com/program/bio/

2 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:12.net
はい?2だよないや3かもじゃ遠慮して3

3 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:23.net
燦燦会

4 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:24.net
食事はチャレンジコースにしてみました。
挫折したら、宅配便にする予定です・・・。

5 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:25.net
バイオ期間中は、エアロやBTS禁止ってほんと?

6 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:27.net
スタジオの運動は一切禁止だって。

7 :アスリート名無しさん:03/03/31 20:32.net
>>5

筋肉が少なく、かつ摂取カロリーが低い状況で激しい運動をしたら体に負担が
かかりすぎる→脂肪が減りにくくなる

8 :アスリート名無しさん:03/04/01 00:10.net
祈念パピコ

9 :アスリート名無しさん:03/04/01 17:02.net
軽量カップとか買うんだよね。

10 :アスリート名無しさん:03/04/01 18:23.net
7>

脈拍数の少ない有酸素運動は、体脂肪だけでなく筋肉も焼いてしまいます。
筋肉の減少は、基礎代謝の減少を意味し、減量の妨げになるからです。

ちなみに、最大脈拍の6割半から8割半を実現する負荷をかけると、
脂肪だけ選択的に燃焼できるそうです。


11 :アスリート名無しさん:03/04/01 18:32.net
>>10
最大脈拍ってどのくらいですか?
200位?

12 :10:03/04/01 18:40.net
私は、バイオメトリクスに懐疑的です。

理由は以下の通りです。

バイオメトリクスは有酸素系の筋トレのようですね。
有酸素系の筋トレは、遅いほうの筋肉(赤筋?)のトレーニングです。

マラソン選手の体を思い浮かべてもらえれば分かりますが、
この筋肉はトレーニングにより筋肥大しにくい。
(BTSではマッチョにならないのを売りにしているようですが)

基礎代謝の増加は、それほど望めないと思われますが。

無酸素の筋トレのほうが筋肥大できるので、基礎代謝の増加を
急速に実現できて、減量のスピードも速いと思いますが。

風船オバちゃんには効果はあると思いますが、エアロビクスやBTSを
一生懸命やっても痩せられないと悩む人(それなりに筋量がある人)
に効果はあるのでしょうか。

13 :アスリート名無しさん:03/04/01 18:56.net
11>

私(10、12)は、ある有名なジムに通い、
無酸素運動の筋トレと食事制限で2ヵ月半で10kg減量しました。

それまで、有酸素系の筋トレであるBTS、エアロビクスと
食事制限を試みましたが、全く体重が減らなかった経験があります。

11> 

個人差はあると思いますが、それぐらいです。

エアロビクスをやっても、こんな高い脈拍は実現できないので、
あまり使わない上半身の筋肉を燃やして、基礎代謝を減らしていたの
かもしれません。

私の今行っているジムでは、ステッパーで高負荷をかけて、ほとんど
全力疾走の状態でトレーニングをしています。

14 :アスリート名無しさん:03/04/01 19:18.net
>全力疾走の状態でトレーニングをしています。

活性酸素が出て、老化が促進されるから無酸素運動はやらない。
たとえば、マラソンの有森裕子は無駄な肉(脂肪)はついていないかも
知れないけど、顔が老けすぎ。

15 :13:03/04/01 19:27.net
14>

この負荷のステッパーによるトレーニングは、
ほとんど無酸素の領域です。

マラソンは、無酸素ではなく、有酸素運動です。

16 :アスリート名無しさん:03/04/01 20:36.net
無酸素運動が活性酸素を大量に発生させる→つまり老ける。

痩せたいけど、老けてまで痩せたくない。

17 :アスリート名無しさん:03/04/01 21:18.net
>>13さん、なるほど……。
確かにバイオは運動初心者向けのコースだと思います。実際、効果を感じた私は
当時、運動経験0でしたし。実際、相当の負荷に慣れきっている身体から脂肪を
落とすのには向いてない。しかも、男性には。

ただ、基本を見直すという意味ではいいんじゃないかな?とは思います。
慣れてくるとバーの持ち方とか姿勢とかがおざなりになっていって、ダイエット
に却って悪い結果をもたらして。あと、コーチとのコミュニケーションとか。
そういう意味では良いのかも、と思ってみたり。

ちなみに、某有名ジムに通われたとのこと。
文面から察するに、トータルワークアウトでは?と思ってしまったのですが

18 :13:03/04/01 21:44.net
16>
活性酸素に関しては、意識していませんでした。確かに無酸素の高負荷
の後、筋肉に血液が大量に流れ込むとき、活性酸素が出るようですね。

ビタミンEなどを補給する必要がありますね。

17>
当たりです。私はコナミからトータルワークアウトへ移りました。

トータルワークアウトはパーソナルトレーニングがあります。
トレーナーにしごかれながら、目標へ向かいます。

バイオとこの点は似てますよね。

コナミ時代の友人から、”コナミでもパーソナルトレーニングが始まるよ”
と聞いて、注目していました。



19 :アスリート名無しさん:03/04/02 01:06.net
>18
トータルワークアウトのダイエットメニュー テレビで見た ココ利己遠藤がやってたね。
他にもやってる芸能人 多いようだけど値段がね、確かバイオの倍くらいするでしょ



20 :アスリート名無しさん:03/04/02 03:25.net
今回のananにボディコンバット載ってた。
これ見てエグザス来て、バイオをする人がいるだろうか?

21 :18:03/04/02 09:58.net
19>
ココリコ遠藤氏がやっていたのは、プログラムトレーニングといって、
短期集中のメニューです。最近では、キックの魔裟斗選手が受けていました。

私は一般メニューのパーソナルトレーニングを受けています。
約週3回の無酸素筋トレと蛋白質中心の食事で減量を行いました。
トレーニング内容は、ほぼココリコ遠藤氏と同じことをやりますが、
テレビでやっていたトレッドミルの上を走るスピードトレーニングは
やりません。

料金は確かに高い。会費とパーソナルトレーニングの料金で、
月に5万円ぐらいかかります。

肉1kgあたりのコストはほぼ1万円ぐらいです。高級松阪牛より
高いですか?

コナミへ2年も3年も通い続けて、痩せるどころか
太り続ける現状を鑑み、決断しました。

人生は短いです。特に、若い輝ける時期は。この貴重な時期に、
肥満体でいるのと引き締まった体でいるのとで、どちらが
得だか考えると、数十万の投資は生き金だと思います。

22 :アスリート名無しさん:03/04/02 21:29.net
>>21さん、>>17です。

トータルワークアウト……東京に住んで財力がついたら是非通ってみたいジムです。
オーナーのケビン山崎氏は清原【番長】のトレーニングを受け持ったのがきっかけで
メジャーになられましたよね?プロテインバー、1度逝ってみたい……。

実際、現在はトータルワークアウトの提唱するトレーニングがアメリカの主流になり
つつあるそうで……そういう意味ではバイオのプログラムも少し見直すと面白いかも、
と考えています。いっそのこと、ケビン氏にコナミの経営に関わっていただければ、
かなり面白いことになるんじゃないかな?と……(実はプロテイ……以下略)

23 :アスリート名無しさん:03/04/02 21:30.net
ミネラルウォーター(゚д゚)ウマー

24 :アスリート名無しさん:03/04/02 21:38.net
>>23タソ

どこのメーカーの飲んでるの?


25 :アスリート名無しさん:03/04/02 21:53.net
>>24
いろいろ飲んでみました
ヴィッテルとかエビアンとか、やっぱおいしいです
家の水道水飲まなくなっちゃった

26 :アスリート名無しさん:03/04/02 22:29.net
水の2g飲みは慣れなんだな。。
今は何だかんだ飲める。
まだミネラルウォーターの味の違いまではわからないけど・・・。
エビアンはペットボトルがカッコ良いな。

27 :アスリート名無しさん:03/04/03 21:41.net
いま、本気で2回目受けて見たいっす……

28 :アスリート名無しさん:03/04/05 13:54.net
日本の軟水は不味いよね
なんか、薄甘くて後味がイガラっぽくて酸の刺激があるようで。
コントレックスが一番ウマー(゚Д゚)

29 :アスリート名無しさん:03/04/06 22:38.net
個人的にはペリエとかサンペレグリノに代表される炭酸水がお気に入り。
レモン汁を入れて飲むとまた从リ ゚д゚ノリ ウマー

30 :アスリート名無しさん:03/04/07 16:38.net
どのマシーンでも12カウントで上げて2で下げる×6回。
これだけで本当に痩せるのかな。。

31 :アスリート名無しさん:03/04/08 13:10.net
コントレックス(゚д゚)マズー

32 :アスリート名無しさん:03/04/08 13:20.net
豚女。

33 :アスリート名無しさん:03/04/08 17:33.net
>>31
あ、それ昨日買った。
ちょっと塩っぽい味がしたな。ボルヴィックで薄めて飲んでも変わらず。
体調の変化を感じるぅ〜。るんるん♪

34 :アスリート名無しさん:03/04/08 17:35.net
コントレックスってウンチが臭くならない?

35 :33:03/04/08 18:01.net
>>34
あ、なるなる。色も黒っぽくなる。

36 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:12.net
いや、別に、色は変わらないが。

37 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:24.net
あ、なる も黒っぽくなる。


38 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:25.net
あ、なるの 色 も黒っぽくなる。
 

39 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:26.net
あ、なるも 色   っぽくなる。

40 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:27.net

ケツマンコ

41 :アスリート名無しさん:03/04/08 18:38.net
肛門は薔薇の花びら

42 :33(本物):03/04/08 19:28.net
荒れるスレでもないのに・・。
ヘンなの。

43 :アスリート名無しさん:03/04/08 20:13.net
>>33

コントレックス……いよいよ鉄くさい味がして私もダメだった。


44 :アスリート名無しさん:03/04/08 20:29.net
ケツマンコ


45 :アスリート名無しさん:03/04/08 20:30.net
これってTIPでやってるダイエットプログラムのパクリでしょう?

46 :アスリート名無しさん:03/04/08 21:22.net
>>45
TIPがパクタんだよん♪

47 :アスリート名無しさん:03/04/08 21:31.net
違うよ、レヴァンが最初で、レヴァンを買収したのがtipだから、tipが元祖。

48 :アスリート名無しさん:03/04/08 22:47.net
てつ臭いのは月経マンコ
ケツ臭いのはケツマンコ

49 :アスリート名無しさん:03/04/10 23:40.net
経験者の体験談きぼんぬ

50 :アスリート名無しさん:03/04/13 15:47.net
水2Lってなによ!
日に日に顔がパンパンに浮腫んできたわ。

51 :アスリート名無しさん:03/04/14 00:54.net
>>50
(・∀・)イイ!!

52 :アスリート名無しさん:03/04/16 22:02.net
体脂肪率が30%くらいある人には効果あるんじゃないでしょうか。
しかし、4週間じゃ効果でないね。6週間続けないとね。
あたしは最後の2週間でストンと脂肪だけ1キロ落ちた。

飲む水も硬水より軟水のほうがいいと言われたよ。
根拠はよくわからないけど。


53 :山崎渉:03/04/17 14:40.net
(^^)

54 :アスリート名無しさん:03/04/18 10:26.net
これって、トータルワークアウトのパクリですよね?
はじめてみたいと思ってるんですが、
完全に炭水化物を抜かすっていう食事とか指導されるのですか?
現在、かなり省エネ体質なのですが、改善できますかね?

55 :アスリート名無しさん:03/04/18 21:49.net
炭水化物を抜かすって指導は受けてない。
ご飯は1食110グラム食べてたし

56 :山崎渉:03/04/20 02:38.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

57 :アスリート名無しさん:03/04/21 09:37.net
8週間で5kg痩せたよ。お腹周りは8cm減!

58 :アスリート名無しさん:03/04/21 11:19.net


59 :アスリート名無しさん:03/04/24 22:33.net
>>57

おお!!(≧∇≦)b
5キロ減はマジで(・∀・)チゴイネ!

60 :アスリート名無しさん:03/04/24 22:38.net
腹筋割れてきた

61 :アスリート名無しさん:03/04/24 22:41.net
2sのウンコしたら3キロ痩せた

62 :アスリート名無しさん:03/04/24 23:13.net
>>61

それもすごい!!(≧∇≦)b

63 :アスリート名無しさん:03/04/25 00:14.net
2kgって、何本産んだんでつか?どうやって計ったの?

64 :アスリート名無しさん:03/04/25 02:22.net
女の会員には男のコーチが担当する事が多いの?

65 :アスリート名無しさん:03/04/25 02:28.net
トレーニングしてる人見てるとコーチ日によって違ってない?
別に担当の人が1人付いてるの?

66 :アスリート名無しさん:03/04/25 08:29.net
>64 :女の会員には男のコーチが担当する事が多いの?

そういうわけではないと思うけど、私の通ってるところは
バイオのトレーナーが男のコーチが多かった。

>65 :トレーニングしてる人見てるとコーチ日によって違ってない?
別に担当の人が1人付いてるの?

できるだけ同じコーチが担当するみたいだけど、
予定があわないときは違うコーチが担当するみたい。



67 :アスリート名無しさん:03/04/25 16:35.net
バイオのレトルト、結構おいしいね。
最初からレトルトコースにすればよかったな。

68 :アスリート名無しさん:03/04/25 16:42.net
普段よっぽど不味いもん食べてんだね。

69 :アスリート名無しさん:03/04/25 18:33.net
>>68
そうね、外食が多いとああいう素朴な味が美味しく感じるの。

70 :アスリート名無しさん:03/04/25 19:24.net
コーチに支えてもらいながらやっている
のですが、よくよく考えたら卑猥な光景ですね。

71 :アスリート名無しさん:03/04/25 19:59.net
>67->67
禿藁

72 :アスリート名無しさん:03/04/25 19:59.net
↑あなたがかわいい女性なら

違うなら、コ-チが猛獣つかいにみえますが、なにか?

73 :アスリート名無しさん:03/04/26 01:39.net
去年、バイオやった。
確かに落ちた。
ジムに行っても運動しても体重が増加傾向だったので、
-4Kgでも嬉しかった。
それから拍車がかかって(落とし方が分かったみたいで)、
-8Kgキープしています。

ミネラル水は体重x40gだっけか?@毎日
珈琲、お茶関連なるべく避けるのが辛かった。
自炊も朝が作れれば後は楽。
(朝食に食べるものが結構多い)

まぁ、お値段的にはお高いとは思います。

74 :アスリート名無しさん:03/04/26 11:50.net
70 >コーチに支えてもらいながらやっている
のですが、よくよく考えたら卑猥な光景ですね。

大好きなコーチとのトレーニングはうはうは・・・。

75 :アスリート名無しさん:03/04/26 11:57.net
パイオツ メトリクス

76 :アスリート名無しさん:03/04/26 16:46.net
現在163/48・・目標はあと一キロ減。

77 :アスリート名無しさん:03/04/26 22:37.net
>>70が男性だったりする罠

78 :アスリート名無しさん:03/04/26 22:44.net
トレーナーが巨乳だと天国かも。

79 :アスリート名無しさん:03/04/26 23:01.net
>>73
お茶も制限されるんですか?

80 :アスリート名無しさん:03/04/26 23:53.net
>>76

マ、マジデツカ……?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
私、163/58なのに……

もう1ぺんやろっかな?マジで

81 :アスリート名無しさん:03/04/27 00:54.net
もうちょっと安くしてー

82 :アスリート名無しさん:03/04/27 00:58.net
お茶、コーヒー、酒を飲んだら、飲んだ量だけ水を補給すればいいんでしょ。


83 :アスリート名無しさん:03/04/27 01:06.net
コーヒーは後で必ず、同じ量の水を飲むこと

84 :アスリート名無しさん:03/04/27 01:08.net
酒くらい我慢汁!

85 :アスリート名無しさん:03/04/27 01:53.net
>83

なんでよ!

86 :アスリート名無しさん:03/04/27 02:04.net
利尿作用があって、せっかく補給した水分がションベンになるからだろ。

87 :アスリート名無しさん:03/04/27 02:07.net
利尿作用って、良いことじゃないの?

88 :アスリート名無しさん:03/04/27 02:16.net
体内をまわる前に排出されるからじゃない?

89 :アスリート名無しさん:03/04/27 02:30.net

まるでミルク飲み人形ね・・・

90 :アスリート名無しさん:03/04/27 13:03.net
怪しいダイエット薬を飲むくらいなら、水2リットル飲んでいたほうがいいわ。
友達は下剤で太らないように必死だけど、あれも腸を悪くしそう。

91 :アスリート名無しさん:03/04/27 13:57.net
下剤を飲み続けるは絶対良くないよね…
自分で糞を出す事も出来にくくなるし
今日も筋トレだー

92 :アスリート名無しさん:03/04/27 14:30.net
バイオ、あと二回で終わる。
週三回通うのがちょっと面倒だったけど、おかげで引き締まった。
胸まで小さくなるんじゃないかと心配だったけど、胸は変化なくて良かった。

93 :アスリート名無しさん:03/04/27 19:56.net
ここ読んでたら私も今月1.5Kg痩せられた。ウフ。

94 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:35.net
試しに昨日水を沢山飲んだら、今朝パオがパンパンで出かけられなかったわよ。
寝る前はもちろん飲んでないです。
今日の予定がデートじゃなくて助かったよ。

95 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:42.net
↑よほど代謝が悪いか、腎臓が悪いんじゃないの?
普通は、そんなパンパンにならないよ。

96 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:43.net
>>90

下剤は絶対やめたほうがいい!
うちの母が下剤を使ってたけど……結局、下剤がないと排便できないほど
胃腸(とその動きに関わる筋肉)の働きが落ちるから今のうちに止めたほ
うがいい。

97 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:45.net
>>95

てか……5リットルも飲んだか、それとも寝る前にイッキ飲みしたかの
どちらかと思われ。でなきゃ荒らしか腎臓病患者か。
それより、パオって何よ??(w>>94

98 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:53.net
朝パンパンになりたくなければ、おねしょすることです。コントレックスのおねしょ。

99 :アスリート名無しさん:03/04/27 20:57.net
ブリタのミズでもいいんですか?ミネラルウォーターを毎日2Lだと5000/月かかるでしょ。
ブリタでハーブティーを1日2L。ハーブ別に何種類か水出ししておけば、2Lでも飽きずに飲めるかな。

100 :96:03/04/27 21:03.net
>>99 ビンボー人はバイオのスレに来る資格なし!
バイオ受ける金も甲斐性もないんでしょ。
タダでバイオのノウハウを手に入れようなんで図々しいにもほどがある。
ましてや書込むなんて・・・

101 :真96:03/04/27 21:07.net
>>100

"( ´,_ゝ`)アッゾ"
教えるだけならタダでもいいよ


102 :はぁと:03/04/27 21:12.net
バイオのノウハウや、体験談を聞いてから挑戦してみるのもいいと思うよ。
お水2リットル飲むだけでも、食事に気を使うのもいいと思うし。

103 :99:03/04/27 21:20.net
スマソ。荒れてしまった。。。

104 :アスリート名無しさん:03/04/27 21:24.net
お水2リットルで毎日ゲリしてたら、痔瘻ができました。ありがとう、バイオ。

105 :アスリート名無しさん:03/04/27 21:28.net
あの。。バイオではどんな体脂肪計使うんですか?
ジムにある手のやつでは誤差が大きいと思うんですが。
筋肉も鍛えながらだと、自分が痩せていってるのかなんだかわかりません。

106 :はぁと:03/04/27 21:31.net
>>105
もう少しマシな測定器で測ったよ。
写真が出てきて、脂肪の部分の厚みをみせてもらうの。
鍛えながらでも、引き締まっていくのは実感できるよ。

107 :アスリート名無しさん:03/04/27 21:38.net
>>105

超音波。妊婦がお腹の赤ちゃんを見るときに使うアレ。
皮膚・皮下脂肪・筋肉(?)が白黒の断層で見られる。
測定するときは最初、力を入れない状態の皮膚の下の線を記憶させて、次に
力を入れた状態で筋肉の一番上の線を記憶させて脂肪厚を測る。

最初、自分は各部分1.5〜2.5センチほどあったので絶句してしまった。
けど、4週間後……その半分になったので万歳三唱しますた

108 :アスリート名無しさん:03/04/27 21:42.net
その超音波ってTIPでは1回千円でやってくれるよ。
週3回×4=12回で1万2千円。

109 :アスリート名無しさん:03/04/27 21:46.net
>>99

(・ε・)キニシナイ!!

110 :アスリート名無しさん:03/04/27 22:39.net
担当のコーチ、指名した?誰でも良いって言った?

111 :アスリート名無しさん:03/04/27 22:40.net
>>110
そんな話自体しなかった。。
コーチを指名する人なんて少ないのかも。

112 :アスリート名無しさん:03/04/27 22:42.net
私は、親しいコーチにバイオのこと色々聞いて、そのコーチにお願いしたよ。

113 :アスリート名無しさん:03/04/27 22:49.net
話をしたことない、美人イントラに担当してもらうにはどうすれば・・・

114 :アスリート名無しさん:03/04/27 22:52.net
>113

金を積め。札束で美人の両ほほを殴打しろ。

115 :アスリート名無しさん:03/04/27 23:58.net
>>114

をいをい

116 :アスリート名無しさん:03/04/28 01:27.net
>>108
そんなすんの!?粉300円だよ

117 :アスリート名無しさん:03/04/28 02:57.net
   ,、,、
  (・e・)<ブリタ!ブリタ!
   ゚しJ゚


118 :アスリート名無しさん:03/04/28 18:50.net
前回より250g増えてた。。ショック。
朝飲んだ水のせいだと思う。
うんちもしてないしな。

119 :アスリート名無しさん:03/04/29 01:17.net
ボーナス入ったら、2度目に挑戦します。

120 :アスリート名無しさん:03/04/29 01:30.net
コーチ、男だけどコロンつけてるの。
制汗デオドラント微香タイプで充分だと思うけど。。。

121 :アスリート名無しさん:03/04/29 02:10.net
コーチの腋臭とか嗅ぎましたか?

122 :アスリート名無しさん:03/04/29 03:01.net
ずっと同じコーチだと、恋に落ちたりする人いないですか?

123 :アスリート名無しさん:03/04/29 03:06.net
男性に目覚めましたが何か?

124 :アスリート名無しさん:03/04/29 15:00.net
>123 ガンガレ

125 :アスリート名無しさん:03/04/29 22:38.net
担当はイケメンコーチだったの。
でもあたし男に興味ないから、気づかなかったわ。
女会員たちからは人気あるのよね。

126 :アスリート名無しさん:03/04/29 23:13.net
>125

でも、コーチとして指導してもらううちに?

127 :アスリート名無しさん:03/04/29 23:31.net
ナイチョ…

128 :アスリート名無しさん:03/04/29 23:52.net
>127

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

私は6月以降から再挑戦することになりますた。
イケメンイントラに当たるといいな〜♪

129 :アスリート名無しさん:03/04/29 23:54.net
皆さんのジムにはイケメンイントラがいるのですか。いいなー。

130 :アスリート名無しさん:03/04/30 11:44.net
ずっと同じコーチだったから仲良くなったよ〜。
携帯番号も交換したけど、恋には発展してない・・。

131 :アスリート名無しさん:03/05/01 22:31.net
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ>>130

今度は6週間挑戦しようかな?
目標:マイナス6キロ

132 :アスリート名無しさん:03/05/03 14:35.net
やっとバイオが終わったわ〜。
体重はそんなに落ちなかったけど、引き締まったのは実感できるな。
それにしても、レッグカールやダンベルはきつかった…

133 :アスリート名無しさん:03/05/03 21:34.net
バイオやったけど、無駄でした
エアロできなくて逆にデブリンでつ
いままで筋トレしてたし、食事も少なかったんだけど
エアロできなくてストレス太りでつ
やっぱ、自己流でべんきょうしてやせたほうがいい
7万円ドブにすてました

134 :アスリート名無しさん:03/05/03 22:13.net
ダメな人は何やってもダメなんだよね。
諦めてデブ街道突っ走るのもいいんじゃない?
私担当以外のコーチからも褒められて嬉しかった〜☆

135 :アスリート名無しさん:03/05/03 23:07.net
134のこと信じてもいいけど
たいていの人がリバります
まじです。一生相当強い意志を
もてるひとはチャレンジ!

136 :アスリート名無しさん:03/05/03 23:18.net
>>133

相談しながらやったほうがよかったんじゃないかな?
エアロ以外でストレスを解消する方法を探しながら

137 :アスリート名無しさん:03/05/03 23:39.net
>>136
私、普段は毎日2本エアロでてステアマスターやって
フロ入ってサウナ入って帰ってきてたんですよ。
HIインパクトやステップ大好きだったし。
もー、バイオは私にとってはジゴクだったね。
汗は流しちゃだめってことでサウナもフロも入っちゃ
だめじゃん。シャワーのみで。あと、酒もダメですよねー。

ほんと、バイオ終わったあとも自分で筋トレを地道に
続けて、どんどん負荷を重くして正しいフォームで
出来て料理もちゃんとできる人のみが成功します。
あと、代謝のいい若いうちだと腹とかはへこむわね。
おばさんになるとやっぱ下っ腹をバイオでへこませるの
には少々無理があるかも。あ、そんなにデブじゃなけれ
ば、バイオもきくとおもうわ。
下半身デブの場合は太ももとか逆に筋肉ついて太くなる
場合アリ。
バイオやったスタッフでリバってる人もいまーす。

やっぱり向き不向きがあるよ。
お気に入りのスタッフがいてその人と仲良くなりたければ
バイオやってもいいとおもう。ほめられると嬉しいからね。
だけど、一応商売だってこと忘れちゃだめです。

2chで食事や栄養しらべてターザンとかで筋トレの勉強して
週3回くらいトレーニングしてもいいとおもうよん。

138 :アスリート名無しさん:03/05/03 23:47.net
>>137

それもそうだね。
けれど、私はまだ自分の体のことを知らないし……把握できないうちからハードな
運動をしていたら却ってストレスが溜まると思うんだ。最近の自分がそうだし。

私はコーチと仲良くなりたいからバイオしたんじゃなくて、体脂肪34%の自分が
嫌だったからバイオした。それでだいぶ勉強になったし、実際終わってからも7キ
ロ落としたよ。

いかにそれを維持するかってのは難しいテーマ。
それを身に着けるためのバイオだったと私は思う。

139 :アスリート名無しさん:03/05/04 00:07.net
>>138
いやいやえらいよ〜、努力したんだね。
持続したりできてすばらしいよ!
私はもともと体脂肪が17%しかなかったんです。
だからあんまり効果がなかったのかも。
また同じジムでやってた人も痩せ気味のひとが
わりと筋肉質な腕のラインに変わってしまって
ショック受けてました。そのうえGパンのウエスト
はゆるくなったけど太ももが太くなったと言って
ました。でも、バイオもいいと思いますよ、本当。
王道ダイエットですしね。でも、やっぱり維持が
一番問題。大問題。維持しても負荷をどんどん上げ
なければだめだし負荷を上げることによって細い
のにがっちりボディになる。


140 :アスリート名無しさん:03/05/04 11:04.net
自分で維持するのは大変そうだから、年に一度はバイオやろうかな。

141 :アスリート名無しさん:03/05/04 11:08.net
>>137
コーチと仲良くなりたくてバイオをやる人は少ないと思うよ、、、

142 :アスリート名無しさん:03/05/04 11:11.net
バイオで痩せなかったなどと言っているデブは、トレーニングを適当にやったか、食事をズルして制限量以上に食ってたデブだ

143 :アスリート名無しさん:03/05/04 11:54.net
>>142 同意。同意。
要は何事も自分次第。

144 :アスリート名無しさん:03/05/04 12:45.net
>>142
デブがデブたたきしてるな。
正直言って体つくりにジムに毎日通ってる人には少ししか効果ない。
普段、あまり激しい運動しない人には効果があるけどね。
長年ジムに通っている人フォームの見直しや筋肉トレーニング内容の
見直しにはなる。

朝野菜多めでご飯少な目、昼は定食や弁当をおかず3分の2、ご飯半分、
夜はたんぱく質系(プロテイン、スリムファースト、マイクロ、
グローバル、豆乳)とVAAMかアミノバイタルで、12秒かけた筋トレ×8回
を週3回。筋トレのあとストレッチ(ストレッチマシンか軽いヨガ系プロ
グラム)。水は一日2L以上飲む(ぬるめ)。
これくらいだって自分で行うには強い意志が必要だけどね、
正直に言って5万円の価値はない。2万円くらいが相当な価値です。





145 :アスリート名無しさん:03/05/04 18:33.net
ホストクラブ通いに較べれば、安いもんよ。薄着で筋肉質な若者を自分だけのものにできる時間が持てるの。エヘヘ。

146 :アスリート名無しさん:03/05/04 18:44.net
145 こわいでつ・・・

147 :アスリート名無しさん:03/05/04 18:50.net
>>144
>12秒かけた筋トレ×8回

六回だよ。
あの苦痛を経験した人なら、数字は間違えないよ。
だから、価値無いと思うならやらなければいいじゃん。

148 :アスリート名無しさん:03/05/04 18:57.net
あ、ブーデーが逆ギレだー 

149 :アスリート名無しさん:03/05/04 19:31.net
あははっ。
今の体型をより良くするためにバイオをやる人もいるのよ。
私はスレンダーだけど、筋肉が少なめだったのでバイオで筋肉をつけて
引き締めに成功した感じかな。
だから体重は5`も6`も減ったということはないけど、脂肪と筋肉が
程よく入れ替わってくれたの。

あと、ボディパンプがとてもラクにできるようになった。

150 :アスリート名無しさん:03/05/04 19:33.net
>私はスレンダーだけど、

妄想厨はけん。

151 :アスリート名無しさん:03/05/04 19:36.net
>>144
フォームの見直しや筋肉トレーニング内容の見直しなら2000円でやってくれるよ。

152 :アスリート名無しさん:03/05/04 19:54.net
>>149 バイオで筋肉つける?ウソバッカリ。
パンプも出てる人が、なんでバイオで筋肉つけようとするわけ?

153 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:15.net
>>147
はぁ?やりたくないなんていってないじゃん。
私はやった上でいってるわけ。ちゃんと読めば?
たしかにバイオ中は6回でもかまわないけど
終了後体系維持したりするためには8回〜12回に
増やすか負荷を上げるってコーチから聞いてない?

私は、自分で出来る人ならバイオで金を無駄にして
ほしくないわけ。だから書き込みしてたけど、もう
やめますね。

>>152
バイオは遅筋(褐色筋肉)、パンプは速筋(白色筋肉)
褐色筋肉を鍛えると細く痩せやすくなる。
パンプは膝や腰を痛めやすいけど、バイオはそれほど
体を痛めない。

154 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:21.net
遅筋ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ速筋

155 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:24.net
ところでバイオメトリクスってなんだ?

156 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:34.net
>>152
バイオで正しいフォームで筋トレするのと、パンプとでは効果のほども
違うから。
バイオ中はパンプに出られないよん。

157 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:37.net
>バイオ中はパンプに出られないよん。

そんなの当り前じゃん。バカじゃないの?

158 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:37.net
嘘もつき続けるとどんどん話がおかしくなってくる

159 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:41.net
>>153
バイオでうまくいかなかったからって、そんなに必死にならなくても
いいんじゃない?
バイオ中は六回で、終了後は個人カウンセリングによってメニューが
作られるの。
それから、バイオ中は水か麦茶の水分補給で、VAAMじゃないでしょ。
そのくらいも頭に入っていないんだから、バイオ代金を無駄にするのも
わかる気がする(w
まぁ、確かに、やるだけ無駄な人っているからね。うん♪

160 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:42.net
158さん何がウソなのー?
ためになりそうな話題もあるけど
ここ最近雰囲気がこわいよー。
6月からはじめるつもりなのにー。
154cm、55kgのデブでつ

161 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:42.net
>>157
おいデブ、何イライラしてるの?

162 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:43.net
>>159 ハイ、ハイ。。。ヤレヤレ。。。

163 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:46.net
世話するコーチも、見込みの無いデブよりはより美しい体型を
目指す人を担当する方がやりがいもあるだろうね。

164 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:49.net
>>163>>149
しつこいなぁ、もう。

165 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:53.net
見込みの無いデブよりはより美しい体型を
目指す人を担当する方がやりがいもあるだろうね。


166 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:55.net
「スッキリ引き締まりましたよね!ホント変わりましたよ」
なんて言われちゃった。てへ。
体重はそんなに変わって無いんだけど(^_^;)
もともと顔もホッソリしてはいたけど、よりシャープになったみたい。
キャシャな雰囲気から健康的になれたと思うな。

167 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:56.net
もともと顔もホッソリしてはいたけど、よりシャープになったみたい。


168 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:57.net
>>もともと顔もホッソリしてはいたけど、よりシャープになったみたい。

ハゲワラ

169 :アスリート名無しさん:03/05/04 20:57.net
自画自賛だな

170 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:00.net
>「スッキリ引き締まりましたよね!ホント変わりましたよ」
>なんて言われちゃった。てへ。

リップサービスや。社交辞令や。サービス業やねん!(怒

171 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:02.net
バイオはいいところもありますが悪いところもあります。まず食生活とトレーニングの見直しが出来きます。
私は2,5kg痩せて体脂肪は25%が23.5%に減りました。背中がと腕がうっすら筋肉がついて美しくなりました。
ただ、一番細くなってほしい太ももが3cmも太くなりました(泣)
勧誘してくださった担当の方が都合の悪い日は、知識の浅そうなバイト君or準社員が面倒を見てくれます。
すこし頼りなかったです。でも店舗によって違うかもしれませんね。


172 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:07.net
自画自賛スレはここですか?

173 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:08.net
足も細くなったな。とりあえず全部(−)になったよ。
担当のコーチもベテランのカコイイコーチだったし、優しいし良かったです。
都合の悪い日は美形のコーチでした。この方もベテランです。
私は運も良かったんですね。
でも本音は女のコーチが希望だったりして。。

174 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:10.net


  あ あ 、鏡 で 全 身 を 見 る の が 幸 せ。



175 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:11.net
あ、でも胸は変わらなかったですね。
きついトレーニングをしながらでも、Dカップは維持できました。

176 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:13.net
>173どこの店舗ですか?

177 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:17.net
174さんうらやましいいいいいいい
スタイルてきに数値おしえてくださーい!!!


178 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:18.net
>私は運も良かったんですね。


179 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:20.net
>176

元が悪ければ、何をやってもムダになります。素養というか、下地がないと。

180 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:23.net
あんたらがココで下らないことモメてる間に、ヨルダンの爆弾新聞記者射殺されたわよ。

181 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:26.net
>>153
元が悪ければ、何をやってもムダになります。素養というか、下地がないと。
153さんはもともと何をやってもムダになる人なんですよ。
おそらく、ここのスレにも向いていない。

182 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:28.net
どこの店舗とか、他人の数値を気にする前に、自分の事を考えたら
どうなんだろう?

183 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:29.net
ベルツリーとにてる?

184 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:30.net


  あ あ 、鏡 で マ ン コ を 開 い て 見 る の が ビ ラ ビ ラ。



185 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:33.net
>>元が悪ければ、何をやってもムダになります。素養というか、下地がないと。

どうして私にまでそんな酷いことを言うのですか?悲しくなります。

186 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:38.net
>185
たわけ、ブス。

187 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:40.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ア・ン・タが醜いからYO!

ナイスバディになれたバイオに乾杯

188 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:41.net
184=187

189 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:45.net
>>185

私は女であることに甘えているような女性が一番嫌いです。


190 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:47.net
でも>>183=>>186=>>187 みたいなゲスな男はもっと嫌い。

191 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:47.net
ここより美容板みて研究しろ

192 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:47.net
>>187
私容姿は悪く無いから、そんな煽りしても無駄だよ。
デブスのやっかみは怖いね(w

193 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:49.net
なーんだ、デブスとゲス男がケンカしてるのか。

194 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:49.net
>>191 余計なお世話。美容板なんて、女なんだから毎日チェックしてるに決まってるでしょ。
男って、こういう愚鈍なことを平気で言うから許せないのよね。

195 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:50.net
>私容姿は悪く無いから、

196 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:52.net
ヒステリーですか?

197 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:53.net


容姿がよくてもヒステリーじゃな(藁

198 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:53.net
デブスやゲス男は有料のバイオなんかに興味持つより、ジムでの異性漁りに
情熱を費やしていたらいいのよ。
どうせ痩せないんだし、他に楽しみを見つけるのも選択の一つだと
思うよ。

199 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:54.net
192と194読んだだけで、魅力ゼロってことがよくわかる。

200 :192:03/05/04 21:55.net
私194じゃないですから。

201 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:55.net
>>198
これはオカマが投下した燃料です。

202 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:56.net
>200
文体がそっくりなのに、よく言うわ。
速攻で否定して、さぞかし焦ったんだろう(W

203 :アスリート名無しさん:03/05/04 21:56.net
192=194=198

204 :192:03/05/04 21:58.net
>>202
私という事にしたいんだね。
でも私、あんまり美容板行かないのよ。
残念だったわね(w

205 :192:03/05/04 21:59.net
192=198は当たってるけど。

206 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:00.net
>でも私、あんまり美容板行かないのよ。

知ったことじゃねーよ!

207 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:01.net

バイオ1回受けただけで、女王様気取りなスーブーの棲むスレはここですか?

208 :192:03/05/04 22:03.net
しーらけどーりーとーんでゆーけー みなみのそーらーへーー

209 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:05.net
6月からはじめるつもりだったけど、ちょっと考えるわ。
どうせデブスだし。

210 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:05.net
お前誰だかわかったぞ。
バイオとも無関係のストーカー厨かよ。
お前はウザイから絡んでくんなよ。


211 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:05.net
>207
あんたもバイオうけてみなさいよ。
すばらしさがわかるから。
あ、でもブザイクで元が悪ければ、
何をやってもム・ダ

でも、私は元から容姿がいいから。クスッ


212 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:07.net
>>209
そうだね。
結果うまくいかなくて、後からバイオのせいにしたんじゃ、バイオが
可哀想だからやめとけ。

213 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:08.net
>>211
どうしてオカマって、文章でもバレバレなんだろう。

214 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:12.net
自信あるならまんこアップしろ

215 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:14.net
>>214 ウンコの臭そうなエロジジイはすっこんでろ。ボケが。

216 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:15.net
早くしろよ、豚女!
しょうがなく見てやるんだからさっさとやれ。
気が変わる前に乗せろ、醜顔!

217 :192:03/05/04 22:17.net
テメーみてーなチンカスにゃもったいなくて見せらんねーよ!

218 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:19.net

バイオのおかげでますます姿がよくなっちゃった。

でも、顔と心と口は醜いまんま

219 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:19.net
もったいないってW
食べてって言われたって断るよ、お前のくさまんこなんざ。
勘違いもここまで行くとこっけいだよ・・・とりあえず使う機会のないまんこ清潔にしとけや。
あ!じぶんでいじってるか、悪い悪い、酷使してるよな、これは失礼。

220 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:20.net
>>217はケツマンコだと思われ。

221 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:21.net
それにしても俺の彼女が2ちゃん慣れしてたら最悪だな・・・
よかった・・こんなカスどもとは縁のない人で


222 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:21.net
208=217の騙り。
邪魔。他人のキャラを被るのやめておけば。
遊ぶ板変えたほうがいいんじゃない?
ヒキ板とか、メンヘルでも行ってなよ。

223 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:24.net
>>222
例え217とオマエが別人でも、カキコのレベルは似たり寄ったりだぞ。目くそ鼻くそしりくそ笑うってか。

224 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:24.net
俺もジム行ってるけどさダイエットとかの問題じゃない女ってけっこういるんだよね。
お前はスリムになってももてないから無駄な努力は止めとけって忠告したい。
まさに暖簾に腕押しって感じ。
なんか汗とかかいてうっすらブラとか透けてるの見ると気分悪くなるんで来ないでください。

225 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:27.net
ナリスマシなら、他の板でやればいいんだよ。
他人のキャラをパクらないと、遊べない人なんだから。

226 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:28.net
>225 類は友を呼ぶ

227 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:29.net
キャラ?
自分のことをよほど特別だと思いたいんだな。

228 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:30.net
デシャバリ邪魔だよ。ホント。

229 :192 ◆hsNX6TJFsk :03/05/04 22:30.net


>>227 悪い?だってホントのことだから。

230 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:31.net
あんたらみたいなゲスを相手にしてられないわ
ジムに行けばナイスガイのナンパがウザいくらいの
容姿なんだから。

ここにくるんじゃねーよ、男の腐ったの

231 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:32.net
今度はトリップ。厨のやることは単純だな。

232 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:32.net
>>230
なんか必死だね。
男と話したことある?

233 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:33.net
>ジムに行けばナイスガイのナンパがウザいくらいの
>容姿なんだから

香ばしい

234 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:34.net
ナイスガイのナンパがウザい

235 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:34.net
192のカキコですっかり壊れた人がいるようです。
実に痛々しいですね(w

236 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:35.net
ナイスガイのナンパって・・・たいていもてない奴が使いそうな言い回しだね。
普通ナイスガイよりもブ男のほうがナンパする確立としては高いのにね・・・
うざいぐらいなんだ〜へ〜

237 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:35.net
おめーらにかまわれなくてもヘーキ
バイオのコーチがい・る・か・ら


238 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:37.net
コーチは>>224とおもいつつ・・・・ 

239 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:37.net
バイオのコーチしかいないの。

240 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:38.net
トリップまでつけて騙ったり、名無しだったり、壊れている人は何人?

241 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:39.net

体が引き締まったらバイオのコーチがうざくて。

242 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:39.net
荒らしてるのは女だろうな。

243 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:41.net
誉めてその気にさせるのが仕事ですから。

244 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:41.net
バイオはムダだとほざいてた人とか(w

245 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:41.net
効果がないってことでいいですか?

246 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:42.net
すげー高いな。よくこんなくだらないものにかね払ってるな、お前ら。
アホや・・・かねをどぶにすてるようなもんや・・・


247 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:43.net
ぶっ壊れた>>153がいるスレはここですか?
すっかり気が狂ってます。

248 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:43.net
ホストに入れあげるのに較べりゃ、バーゲン品みたいなもんよ。

249 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:44.net
あんだけ挑発されたら、153も壊れたくもなるだろう。
図星つかれると、人は感情的になるしな。
それにしても醜い。

250 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:44.net
こんなもんに金使うならトータルワークアウトジムいった方が数段いいだろ。
お前ら豚でも芸能人とあえる。
運がよければ肉体関係もてるかも知れんぞ。お前らにとっちゃ千載一遇のチャンスだろ。

251 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:44.net
>247 153に遊ばれてるだけじゃないの?

252 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:45.net
247=249 。なぜ自作自演を?トリップも自作自演かよ。

253 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:47.net
>>249
>それにしても醜い。

ついでに整形もしとき。


254 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:51.net

うるせんだよ。

整形する必要はないの。

容姿はいいって

100回言えば理解できる?

オ・バ・カ・さ・ん

255 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:52.net
オ・バ・さ・ん


256 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:53.net

ク・ソ・ジ・ジ・ィ

257 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:53.net
烈しくレベル低いね

258 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:55.net
バカは死んでも直りません
デブスも死んでも直りません
ブサイクも死んでも直りません

259 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:57.net
>>153の醜いブタがブウブウ鳴いてるスレはココですか?

260 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:58.net
>>251
153は狂っているだけ。

261 :アスリート名無しさん:03/05/04 22:58.net
>259
そんなに悔しいんですか?

262 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:01.net
>>250
それ専用のスレ立てて話せばいいと思う。
バイオのスレでトータルの話を持ち出すお前って、ちょっと頭が弱いか?

263 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:02.net
>262
今度は見境なく当たり散らして。そんなに悔しいんですか?

264 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:04.net
このスレの最初の方にトータルワークアウトジムの宣伝をしていた
人と同じ人かもね。
場違いだなと思っていたけど。
あまりイタイ事やってると、トータルワークアウトジムそのものの
印象まで悪くなるからやめた方がいいよ。

265 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:06.net
ワラ

266 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:13.net
ここはバイオスレなのよ
バイオマンセー以外の書き込みウザイわ
成功した人だけが書き込みなさいよ
失敗談や他のジムの話は聞きたくないわ

267 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:13.net
バイオメトリクスを叩いてトータルワークアウトジムを宣伝するっていうのもな。
叩き方も粘着でえげつない低脳ぶり。

268 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:15.net
>>266
いや、失敗談含めてバイオだけのスレにしてほすぃ。
他の宣伝が入り込むのはウザイ。
別スレでも立てろ。

269 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:16.net
>266=267

またまたー。今度はメモ帳に下書きしてコピペですか?(ワラ

270 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:16.net
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  mic@asobinojikan.jp

271 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:17.net
失敗談も許せないじゃない
失敗するのはデブスだけだもの
バイオで失敗したデブが
他の方法で成功するなんてありえない



272 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:18.net
>>269
あなた一人で大変だね。
残念だけど、ハズレてるよ。

273 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:19.net
トータルワークアウトジムの社員が荒らしてるのか?

274 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:21.net
別な人の体験談が聞きたいんですけど。普通な人の。

275 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:22.net
とりあえず、このスレをメチャクチャにしたいらしいわね。
トータルワークアウトジムを宣伝してた奴。

276 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:23.net
別な人の話を聞かせてよ。

277 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:24.net
何気にトータルワークアウトが気になる罠
hitomiやモデルも通ってるし。
ananやfRauの特集には興味深いものがある。

278 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:25.net
今までトータルワークアウトジムなんて知らなかったけど、この荒れの
原因となった事で、一つのイメージは出来上がった。
ネットの口コミって馬鹿にならないよ。
あんまり下品な宣伝やめれば。

279 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:27.net
http://www.totalworkout.jp/

280 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:27.net
別スレ立てても反響ないのがわかってるから、ここでトータルワークアウトの
宣伝するのよ。
最低。

281 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:29.net
>>279 スタジオはないのね。

282 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:30.net
>>279
まだ粉に対抗できるスポクラでもないでしょ。

283 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:30.net
清原以外の男性タレントはいますか?

284 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:32.net
ケインコスギどこにかよってらっしゃるの?

285 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:32.net
え!トータルワークアウト!?

286 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:32.net
釈由美子

287 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:33.net
こいつ>>250調子に乗りすぎ。

288 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:34.net
>>286 男性じゃないにゃン。しかも整形全とっかえ女。

289 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:35.net
あの清原の肉体改造を成功させた元米国シアトル在住のトレーナー、
ケビン山崎が帰国して設立した魚欄坂下交差点側に2001年にできた
スポーツジム。プールやダンスレッスン等のコースは一切ない、肉
体改造を目的にした真剣な人たちばかりが通っているジム。清原以
外には力士の千代大海、倍賞美津子、浜崎あゆみなど芸能人も多数
通っているようです。テレビなどでも取材されて有名になりすぎた
のか以前は全くガラス張りだった1階の受付が最近はスモーキング
テープが張られて中が見えなくなってしまいました。月会費は普通
のジムより少し高い程度ですがやはりここは1時間3000円のプライ
ベートトレーニングを受けるのが良いのかな?一定期間、肉体改造
にチャレンジしたい人向きかもしれませんね。ケビンさんは「脂肪
を取らず蛋白質を中心の食生活と筋力トレーニングを通して脂肪を
燃焼する筋肉質の体を作る」と言うアメリカでは一般的なワークア
ウトの考え方。


290 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:35.net
ふーん。
ここから>>153おかしくなってる。

291 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:37.net
なりふりかまわない必死な宣伝だね。

292 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:38.net
1時間3千円ってのはお安いわねー。

293 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:38.net
つーか、スレ違いだからトータルワークアウトのは
削除依頼出してもいいかな?

294 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:39.net
全部削除されちゃえばいいのに

295 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:39.net
メンドクサイから>>293 オマエ出しとけ。

296 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:40.net
荒らしが静まって、宣伝一色になってる(w
ね、そんなもんだよ。

297 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:41.net
>296 そうそう、そんなもん。あんたが切れてただけだから。

298 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:42.net
トータルワークアウトに興味を持った人は、このスレの153からの
荒れ模様をしっかり読んでおくようにw
特に>>250とかな。

299 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:44.net
>>297
は?何勘違いしてるの?

300 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:44.net
トータルワークアウトスレ誰かたててよ★
そっちのほうが興味アリ♪

301 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:45.net
つーか、ココで切れてたオバサンはなんだったの?
ワークアウトに興味ないけど、バイオの体験談めちゃくちゃだ。

302 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:46.net
バイオで成功した話されたら許せないのはわかるけど、大人気ないのも
困るね。
トータルワークアウトなんて興味ないし。


303 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:47.net
159 :アスリート名無しさん :03/05/04 20:41
>>153
バイオでうまくいかなかったからって、そんなに必死にならなくても
いいんじゃない?
バイオ中は六回で、終了後は個人カウンセリングによってメニューが
作られるの。
それから、バイオ中は水か麦茶の水分補給で、VAAMじゃないでしょ。
そのくらいも頭に入っていないんだから、バイオ代金を無駄にするのも
わかる気がする(w
まぁ、確かに、やるだけ無駄な人っているからね。うん♪

304 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:47.net
>>301
それはワークアウトの宣伝している奴です。

305 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:48.net
178 :アスリート名無しさん :03/05/04 21:18
>私は運も良かったんですね。



179 :アスリート名無しさん :03/05/04 21:20
>176

元が悪ければ、何をやってもムダになります。素養というか、下地がないと。

306 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:49.net
99 :アスリート名無しさん :03/04/27 20:57
ブリタのミズでもいいんですか?ミネラルウォーターを毎日2Lだと5000/月かかるでしょ。
ブリタでハーブティーを1日2L。ハーブ別に何種類か水出ししておけば、2Lでも飽きずに飲めるかな。


100 :96 :03/04/27 21:03
>>99 ビンボー人はバイオのスレに来る資格なし!
バイオ受ける金も甲斐性もないんでしょ。
タダでバイオのノウハウを手に入れようなんで図々しいにもほどがある。
ましてや書込むなんて・・・


307 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:50.net
ヒステリックにバイオ叩いてるのは一人だね。
効果が出なかった体験談もあるけど、それはそれでマターリと進行
していたのに。

308 :bloom:03/05/04 23:50.net
http://homepage.mac.com/ayaya16/

309 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:50.net
>>306 これはひどいよ。

310 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:53.net
198 :アスリート名無しさん :03/05/04 21:53
デブスやゲス男は有料のバイオなんかに興味持つより、ジムでの異性漁りに
情熱を費やしていたらいいのよ。
どうせ痩せないんだし、他に楽しみを見つけるのも選択の一つだと
思うよ。

311 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:53.net
興味があればとっくに問い合わせしているんだから。
少なくとも俺は興味ない。>トータル

312 :アスリート名無しさん:03/05/04 23:53.net

このスレこわいモナー
        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ



313 :1:03/05/05 01:20.net
 私はバイオで成功しました。
 当時体脂肪35%(※内臓脂肪除く)だった私が1ヶ月で11%減りました。
 体重も4キロ落ちました。

 家族に少々反対されながらも、コースの食事を作って、運動して、ミネラル
ウォーター飲みながら……。現在ではピーク時から7キロ減りました。
 ボーナスが入ったら、2回目に挑戦します。

314 :アスリート名無しさん:03/05/05 01:43.net
1年後には戻ってるという罠。
一ヶ月でそれほど落ちるのは戻るのが当たり前。
戻ったらまたやる→ジムに金が入る→一時的にやせる→戻る→やせにくい体質に

315 :アスリート名無しさん:03/05/05 04:29.net
C・向井。
この男を女子と闘わせてはいけない!
という見本のような展開だった第4試合。

宮崎が出てくると中山にタッチを求める向井。
これから起こる惨劇を察したのか宮崎の顔色が変わる。

さあ、チョコさんの欲望劇場の始まり!!
股を開いてじっと観察!                            
馬乗りになって唇を襲う!
もちろん乳わしずかみ!!
さらに半尻まで披露・・

子連れの親には頭が痛い展開。
あまりの暴走ぶりにパートナーの中山はおろか                 
レフリーの安部氏までチョコに制裁を加える始末(笑)
                                            
悪行の限りを尽くしてきた向井だったが
宮崎の金的から鮫のバックドロップ、
そして必殺の右アッパーでKO!
そのまま3カウントを奪われてしまった。

闘いを終えたチョコさんの顔は
勝負に負けても充実感に満たされていた。
(あんだけやりゃ満足だろ・・(笑))

☆試合後、中山に対して
 「中山さん!もうすぐ引退しちゃいますけど、今までありがとうございました!」
 さすがのセクハラ大王も
このときばかりは真顔でガッチリと握手をかわしていました。☆
 

316 :アスリート名無しさん:03/05/05 11:55.net
「やっぱり一年に一度はバイオやった方がいいですか?」と聞いたところ、
「作った筋トレメニューをしっかり続けていれば、維持できますよ」って言われた。


317 :アスリート名無しさん:03/05/05 12:11.net
貧乏デブスらにタダでメゾット教えんなクズ

318 :アスリート名無しさん:03/05/05 13:52.net

粘着放置

319 :アスリート名無しさん:03/05/05 13:54.net
最初、「バリアトリックス」かと思ったこのスレ。

320 :アスリート名無しさん:03/05/05 13:58.net
18 :病弱名無しさん :03/05/05 10:34 ID:BGGZdBgK
一応勃つということは器質的な問題ではなさそうだな。
そうなると血液関係がよくないと思われ。
糖分やら中性脂肪やらがウヨウヨしてたら勃起しなくなるし、血行が悪いと話にならない。
一度病院で血液検査して来いや>>1

24 :1 :03/05/05 12:24 ID:BGGZdBgK
>>18
学校の検査で糖に異常はありませんでしたが、コレステロールと中性脂肪が増えてると言われました。
これらが多いと勃起しなくなるんですか??(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

321 :アスリート名無しさん:03/05/05 13:58.net
18ID:BGGZdBgK
24ID:BGGZdBgK

322 :アスリート名無しさん:03/05/05 14:05.net


バイオクリトリス

323 :アスリート名無しさん:03/05/05 14:30.net
おち〜んち〜ん、おち〜んち〜ん、おちーんち〜ん

シコシコシコシコ

324 :アスリート名無しさん:03/05/05 20:54.net
堕レスと具体的な経験談で一気にスレが進んでてビクーリ

325 :アスリート名無しさん:03/05/05 21:54.net
>>314

エステじゃあるまいし……。


326 :アスリート名無しさん:03/05/08 12:13.net
ぞぬの唐揚げ

327 :アスリート名無しさん:03/05/08 18:42.net
ぞぬの酢の物

328 :アスリート名無しさん:03/05/08 19:16.net
age
      ∬∬∬
      ____
    /∴∵∴∴\
  /∵∴∵●∴ ●、
  |:∴∵∵∴∵∵∴\
  |∵∵∴:∵∴∵∴▼|
  |∴∵∴∵∴∵:∵人|
  |∵∴∵∴∵:∴∵/
  \∵∴/  ̄ ̄ ̄
    | ̄l`l
    |  l |
    |_l_|
   (:∵)

329 :アスリート名無しさん:03/05/08 21:24.net
やったぜ!!8Kg減バイオさまさま・・・
只今、バイオ3週目

330 :アスリート名無しさん:03/05/08 21:28.net
>>329
凄いね!男性ですか?私は今月からやる予定です。5`減目標にします。

331 :アスリート名無しさん:03/05/08 21:54.net
>>329
もとの体重と身長教えてください。

332 :アスリート名無しさん:03/05/08 23:01.net
>>329

おめでd!エライね
あと1週間が正念場!!

私も6月からスタート予定だよ

333 :アスリート名無しさん:03/05/09 01:34.net
3週目で8Kg減って、半月で8Kgでしょ。2日に1Kgづつ痩せたわけ?ありえねぇよ。

バイオってそんな無茶するプログラムなわけ?トレーナーついてるのに?

334 :アスリート名無しさん:03/05/09 01:38.net
巨デブなんだろ。

335 :アスリート名無しさん:03/05/09 19:16.net
どーろはろーど
ろーどはどーろ
道路はROAD
ROADは道路

336 :アスリート名無しさん:03/05/09 19:16.net
ざぶとんよこせよこのやろう

337 :アスリート名無しさん:03/05/09 21:50.net
>>333
全然あり得るだろ。うちの職場のデブ(最大重量150キロ)なんか
簡単に10キロ減るぞ。ただものの数日で10キロ太るけどなw

338 :アスリート名無しさん:03/05/09 23:24.net
>>337
アホか。そういう無理なダイエットを否定してるのがバイオなんだぜ?

339 :アスリート名無しさん:03/05/13 16:01.net
美容板にバイオのスレあたよー
http://life2.2ch.net/diet/kako/1033/10330/1033016344.html

340 :アスリート名無しさん:03/05/15 22:11.net
>>339

おお〜。
素晴らしい

341 :アスリート名無しさん:03/05/15 23:44.net

10でおわってんじゃん。

342 :アスリート名無しさん:03/05/15 23:46.net
10の割に内容詰まってるからいいの!w

343 :アスリート名無しさん:03/05/15 23:49.net
http://life.fam.cx/



344 :アスリート名無しさん:03/05/16 11:54.net
さて、ぼちぼち現在体験中の方からのカキコも楽しみです

345 :アスリート名無しさん:03/05/17 23:21.net
age

346 :アスリート名無しさん:03/05/17 23:22.net
>>345 必 死 だ な (W

347 :アスリート名無しさん:03/05/17 23:22.net
バカーヾ(゚д゚)ノ゛

348 :アスリート名無しさん:03/05/17 23:24.net
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆

http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこマのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。

349 :アスリート名無しさん:03/05/21 22:22.net
8キロ減って言ってた人……どうしたんだろう?

350 :アスリート名無しさん:03/05/21 22:42.net
なんでお茶飲んじゃ駄目?

351 :アスリート名無しさん:03/05/21 23:43.net
>>350

お茶にはカフェイン(=利尿成分)が入っているから。
もし飲むなら、同じ量の水を飲むとか


352 :山崎渉:03/05/22 03:46.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

353 :アスリート名無しさん:03/05/27 01:16.net
バイオ開始あげ
状況は随時レスします
誰もいなくても

354 :アスリート名無しさん:03/05/27 20:35.net
>>353

フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー

355 :アスリート名無しさん:03/05/27 20:51.net
私は朝晩自炊コースにしようと思ってます
料理のレパートリー増えますかね

356 :アスリート名無しさん:03/05/27 23:03.net
>>353
うぉ、ガンガレ

357 :山崎渉:03/05/28 11:46.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

358 :アスリート名無しさん:03/05/28 20:00.net
がんばれー

朝の準備結構大変だった覚えがある。
冷凍野菜とみかんに頼ったなぁ・・・

359 :アスリート名無しさん:03/05/28 22:10.net
>>355

増えるよ!終わった今でも使えるもの

360 :アスリート名無しさん:03/05/28 23:11.net
朝5時起きして朝食と弁当作るです
頑張りますので応援してください2ちゃんの皆さん

361 :アスリート名無しさん:03/05/29 00:55.net
>>360

神ガンガレ!

362 :アスリート名無しさん:03/06/01 00:24.net
レトルトだけ買えないかしら?スタジオレスン1ヶ月禁止は辛いので。

363 :アスリート名無しさん:03/06/01 00:39.net
>>362
カトキチやニチレイがレトルトの糖尿病食を出してるから、それを買えば?
ネットで買えるところがあるはず。
糖尿病食、レトルト、でぐぐれば出てくる。


ってゆーか、このページ出てくるパッケージから察するに
http://www.konamisports.com/program/bio/plan/food.html

ニチレイの糖尿病食ではないかと
https://wellness.nichirei.co.jp/NWSHOP/Shops.asp?Category=NWSHOP&Service=frame&sflg=10

ここから買えるみたい。
https://wellness.nichirei.co.jp/NWSHOP/Shops.asp?Category=NWSHOP&Service=frame&sflg=7



364 :アスリート名無しさん:03/06/01 00:40.net
糖尿病食かよ!

365 :アスリート名無しさん:03/06/01 01:10.net
>>364
そうだよ!しらんかった?でも美味しそうだよね

366 :アスリート名無しさん:03/06/01 01:29.net
バイオを一ヶ月やって、体重−4kg、コレステロール
−80。痩せるのが目的ではなく、生活習慣病からの
の脱却だったので、すごく嬉しかった。どんな食事
療法でもだめだったが、あのメニュー通りに家族が
作ってくれたからだ、家族は食事だけ便乗して、‐8kg
というのが??だったが・・水も2リットル飲んでた
そうだ、いまでもリバウンド無し、少し太ったら
水を意識して飲むようにしたら、直ぐ戻る。

367 :アスリート名無しさん:03/06/01 01:36.net
>>366も凄いが家族凄い…
がんがったねー
私は来週からです

368 :成功者Z号:03/06/01 02:27.net
スタジオなど持久的運動をやると、その分腹が減って辛くなり、
つい食べてしまうから失敗しやすい。

一月の我慢と考え、筋トレとカロリー制限と水分摂取を徹底すべし!

369 :アスリート名無しさん:03/06/01 02:34.net
アイスは食べても太りませんby広末涼子

370 :アスリート名無しさん:03/06/01 02:35.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/03/19/04.html

371 :アスリート名無しさん:03/06/01 03:07.net
>>369
んなこたーない

372 :アスリート名無しさん:03/06/01 21:54.net
>>366

あなたも家族もおめでとう(^▽^)ゴザイマース

373 :アスリート名無しさん:03/06/04 08:08.net
続報きぼんぬ

374 :アスリート名無しさん:03/06/06 00:22.net
はい
測定しました
体脂肪率24lのデヴですが20%切るのを目標に頑張ります
明日から自炊だー
コントレックス飲みます

375 :アスリート名無しさん:03/06/06 08:29.net
さすが日本、スポーツ後進国だからこそ通じるこのビジネス。


376 :アスリート名無しさん:03/06/06 08:34.net
何も分かってないケビンの真似事やってる奴だろ
内容見てて笑えた

377 :アスリート名無しさん:03/06/07 15:53.net
コントレックスで便秘解消したよ!

378 :アスリート名無しさん:03/06/07 18:30.net
でもコントレックスゲロマズだもんよ

379 :アスリート名無しさん:03/06/07 21:16.net
これやれば絶対やせられるわけ?

380 :アスリート名無しさん:03/06/09 20:55.net
偽アトキンスのケビンの真似というより、
王道ダイエットを金払わせてやるわけだろう。
有酸素運動で減らせる脂肪なんざたかが知れてるから、
ウェイトトレにフォーカスするのは運動未経験者を相手にするならばアリかと。


381 :アスリート名無しさん:03/06/10 10:05.net
筋トレも大事だが、結局90%は食事制限と水を
飲み空腹をしのぐという、我慢の玉物だよ。
16拍の筋トレはアメリカ等に多い百貫デブ向き
で日本人のデブには8拍で十分だと聞いた事が
ある、食事制限なしでは絶対痩せられないよ・
バイオが良いのは、頭でダイエットを理解し
筋トレの習慣が付く事と、あのメニューだと思う

382 :アスリート名無しさん:03/06/10 10:46.net
バイオメトリクス、宣伝に熱心なのはわかるが
キャンペーンチラシをトイレの個室の扉にまで
貼るのはやめてくれい。
逆にヤル気なくすぞ。

383 :アスリート名無しさん:03/06/10 11:03.net
ウチはロッカー、風呂、シャワーなどで、「ロッカーキーは・・・」って防犯のテープと一緒にバイオの宣伝テープが流れてる。

384 :アスリート名無しさん:03/06/10 11:08.net
>>383
ここまでするのかい。逆にやる方が恥ずかしくなりそう。
口コミで十分広がる性質なものだから、必死に宣伝しなくてもいいと思うけど。
内容は個人的には秀逸だと思うが、宣伝しなければマジやばいものなのか?

385 :アスリート名無しさん:03/06/10 12:54.net
>>381
バイオは12拍だよ

386 :アスリート名無しさん:03/06/11 18:53.net
はぁーお腹イパーイ
今からトレーニング逝ってきます

387 :アスリート名無しさん:03/06/12 00:26.net
体重落ちませんが何か?

388 :アスリート名無しさん:03/06/12 01:55.net
うちの店舗には体脂肪計が手で計るやつしかないから、ばらつきまくりでわからない。
バイオの宣伝もいいけど、インボディか、せめて足で計る体脂肪計が欲しい。

389 :アスリート名無しさん:03/06/12 02:07.net
インボディ導入きぼーん

390 :アスリート名無しさん:03/06/12 10:18.net
こんなものに金を使う奴はバカ。
1回やって理論をわかってるはずなのに2回、3回とやる奴はただの鴨。

391 :アスリート名無しさん:03/06/12 11:55.net
主人がやり手証券マンだから、お金タップリあるのよ。

392 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:14.net
主人を見つけるためにデブが必死

393 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:40.net
>>392
貧乏なのは同情するけど、ひがまないで。もしかしてデブなの?

394 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:42.net
デブが汗を拭きつつ必死に打ち込んでおります。


395 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:44.net
コンプレックスをつつくのはやめてやれよw
やり手証券マンとかいってるんだからさw

396 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:47.net
やだ、自作自演じゃん。>>394=395

397 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:52.net
┐('〜`;)┌ ヤレヤレ

398 :アスリート名無しさん:03/06/12 12:54.net
>やり手証券マン

これが荒らしのコンプレックスをつついてしまったと思う。
年収とか書くともっと荒れるな。いくらですか?
てゆうかバイオで成功したんなら、そのことについて書いてよ。

399 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:01.net
さ〜て、オナニーでもしてすっきりするか!

400 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:02.net
>>399 敗北宣言出ました!

401 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:03.net
今日はどんな妄想で抜こうかな?
そうだ、バイオやってて全くやせずに家でイライラしてるデブを強姦してる様子
を想像して抜こう!

402 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:11.net
オナニーは差別しないからね。
とてもいいよ。ただだしね。
やり手証券マンの無料風俗嬢さんはお金たっぷりあっていいですね。
僕は風俗に行くのもままならないほど金ないです。
2回、3回って行くってことはやせなかったッてことですか?
デブなのと聞かれましたがデブじゃなくてあなたはよりスリムになるために行ったのかな?
いい生活してるなー僕もいずれそうなるように研鑽していきます。

403 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:13.net
でも、バイオでやせることできるのかな?
水飲んで食事をある程度選んでトレーニングするだけでしょ?
一回行けば2回目以降は変わらないんじゃないかな?
だって、食べ物は自分で作るわけでしょ?



404 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:14.net
普通にトレーナーつけてやったほうが経済的じゃないかな?
やり手とはいっても所詮証券マンでしょ?
限度はあるわけじゃないですか。


405 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:15.net
今日はどんな妄想で抜こうかな?
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>825
 (_フ彡        /


406 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:15.net
おまえら俺に続けーーーーーー
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>825
 (_フ彡        /


407 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:16.net
それにしてもここに書き込んでるバイオやってる人ってきれいな人だったり
お金もちの人ばっかりだね。


408 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:18.net
おーそうだよ、僕は>>825さ!
僕は金はないけど太ってはいないよ。
金は欲しいね、稼ぐぞー

409 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:20.net
もてたりする人って今の時代やせてる人ばっかりだからバイオなんてやる必要なくない?
疑問に思った。
ところで今ふと思ったんですがお金あるのになんでコナミなんていうショボイ所にいるんですか?

410 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:22.net
人間の虚栄心ってはかないですね・・・・

411 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:23.net
グランサイズとか、あるいはコナミ系列以外のスポクラでは?
かなり普及してるよ。あたしはドゥスポーツでチラシ貰った。

412 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:24.net
グランサイズってあれですよね。
なんかきれいな奴ですよね、僕は金がないんで眼中なかったんであんまり覚えてないんですけど

413 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:25.net
おまえら水飲めと
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>825
 (_フ彡        /


414 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:26.net
僕は金ないんでバイオやったことないんです。やせる必要もないですし。
でも水はたくさん飲んでます。代謝が良くなるって効いたもので

415 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:28.net
>>414
おいしいもの食べたことある?

416 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:29.net
おいしいものですかー例えば何がおいしいものになるんですかね?


417 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:30.net
でも、キャビアとかフォアグラをおいしいといえるかは別として食べたことありますよ。
大半一度は食べた経験ありますよ。何度もってわけには行かないですけどね

418 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:32.net
ところでやり手証券マンの妻さんはエクササイズでも始めてしまいましたか?


419 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:34.net
昼休み終わってんだから働けよ。いいな、貧乏人!

420 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:36.net
僕は学生です。今日はサボりました。
筋肉に刺激を与え続けることはサボりません。
体の劇的な変化を鏡で確認して以来とりこになりました。

421 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:37.net
チンチンは筋肉じゃない!

422 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:42.net
話を戻してバイオの話なんですが、水を取り続けるのがバイオで大事なことのようですね。
上を見てみるとコーヒーや酒を飲んだらそれと同じ量の水を飲むと書いてありました。
でも、水を取るのをやめたら戻りますよ。
今月のボディパワー雑誌にダイエット特集が乗ってまして、それが書いてありました。

バイオって不毛ですね。(貧乏人のひがみ)

423 :アスリート名無しさん:03/06/12 13:58.net
水飲み続ければいいじゃん。どうせお茶買う金もないんでしょ。多摩川でも行って汲んできなさいよ。

424 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:03.net
でも、水を飲む量としては自重の5〜10パー必要らしいので大変ですよね。
女で50キロだとすれば2,5〜5リットルですよ。
はっきりいってインシュリン等を計算したダイエットの方が数段維持できると思いますね。


425 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:05.net
僕は男ですからお茶は飲みませんよ。緑茶は男性ホルモンのレベルを下げますから
筋肉を鍛えることに支障が出てきますからね。
ミズはただで手に入ります、往復4時間かけて山にとりに行ってますから

426 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:07.net
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>424
 (_フ彡        /

だったらそうしろ。ココ来るな。

427 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:09.net
ここってただでバイオの理論学べていいですね。
しかも、使えないことがよく分かってよかったです。
僕の知人に聞かれたら『金の無駄、やるのは馬鹿だけだよ』と答えます。


428 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:09.net
>>425
どこの山?

429 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:11.net
実はケビン山崎が最近はやってるじゃないですかー
僕もちょっとどんなもんか興味があったんですよーで、スレ見たら内容が書いてあったんで
やらないですみました。
2チャンネルマンセー

430 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:12.net
山の名前は知りません。友達がそのこの場所を知ってて教えてもらっただけなので。
水を汲んだら何もせず帰るだけなんで名前なんてどうでも良かったのもありますしね。

431 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:16.net
水ですがカルキ水をそれだけの量を飲み続けるとなるとかなり健康に悪いでしょうからきっと
かってるんでしょうね。結構な出費になりそうで・・・
ちなみに山に行って一回で100リットル汲んできます。僕は毎日水だけで3〜5リットルのみますから。

432 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:17.net
ムダにするほど金持ってないでしょ。

433 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:19.net
無駄って言うのは知人に対してですよ。アブ何とか言うベルトを買ってる人が
たくさんいる国ですから日本って言う国は。
きっと、『バイオメトリクス』でやせましたとか書いてあればみんなやりたがるじゃないですか。
日本に限らないかもしれませんけどほんと情報に流されやすいですよねw


434 :アスリート名無しさん:03/06/12 14:30.net



435 :アスリート名無しさん:03/06/12 15:15.net
>主人がやり手証券マンだから、お金タップリあるのよ。

結局これが荒らしのコンプレックスをつっついたわけかぁ。

436 :アスリート名無しさん:03/06/12 16:49.net
人間の虚栄心ははかないですよね・・・

437 :アスリート名無しさん:03/06/12 17:15.net
虚栄と嫉妬と憎悪

438 :アスリート名無しさん:03/06/13 00:10.net
>>429
>実はケビン山崎が最近はやってるじゃないですかー
>僕もちょっとどんなもんか興味があったんですよーで、スレ見たら内容が書いてあったんで
>やらないですみました。

またもや
ト ー タ ル ワ ー ク ア ウ ト の 中 の 人 で す か ?

ケビン必死だな

439 :アスリート名無しさん:03/06/13 00:24.net
ケビン山崎ってグッバイマミーの人?

440 :アスリート名無しさん:03/06/13 08:19.net
よくダイエットみたいな奴をやるのは女が多いよね。
ダイエットなんてしなきゃいけないような女のくせしてやたらネットじゃ美人やら金もちやら・・・
ふー・・・
思うにそういう人って深夜やってるcmとかみてやせるとか聞けばソッコーで買う人でしょ?
わずかな給料から・・・いい鴨だなーあなたたちがダイエット業界を発展させてる。

僕の経験からいいこと教えてあげる。

お前らじゃ無理wすべてにおいて何もできないと思うよ。
だって、やせることすらできないんでしょ?あんなに簡単なのに・・・

441 :アスリート名無しさん:03/06/13 15:41.net


               -― ̄ ̄ ` ―--  _          モウダメポ……。
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

442 ::03/06/13 16:12.net
やせようと必死で夕食を抜いたブス

443 :アスリート名無しさん:03/06/13 16:17.net
みんながかまってあげるもんだから、440が棲みついちゃったじゃん。

444 :440:03/06/13 16:20.net
氏ね

445 :アスリート名無しさん:03/06/13 16:21.net
                ∧_∧
                (  ´Д`) モウダメポ・・・
                /⌒ヽ/
                 /   /
                /   /
               /   _/   ,-っ
              / \\//
              /   /\/
             /  ∧_二つ
             /  /
             /  /
            /  /
           / /
           / /
           / /
          //
         //
        / }{\
       / /~\\
       / /   > )
     /ノ    //
    //     //
    //     ( ヽ、
   (  _)     \__つ

446 :アスリート名無しさん:03/06/13 16:22.net
              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`'',;
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
モウダメポ・・・


447 :アスリート名無しさん:03/06/13 16:22.net
情報社会の被害者たちマンセー

経済発展マンセー

448 :アスリート名無しさん:03/06/13 16:25.net
>>447
まぁエビフリャーでも食え

449 :アスリート名無しさん:03/06/16 20:03.net
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/

450 :アスリート名無しさん:03/06/17 18:52.net
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/

451 :アスリート名無しさん:03/06/18 17:39.net
お茶

452 :アスリート名無しさん:03/06/29 16:37.net
落ちそうで落ちないこの位置がたまらない

453 :アスリート名無しさん:03/06/30 22:57.net
まじで落ちそう
ほっしゅ

454 :アスリート名無しさん:03/07/03 15:34.net
さて、ボーナスが入ったらリトライするか♪

455 :アスリート名無しさん:03/07/03 16:00.net
只今3週目

456 :アスリート名無しさん:03/07/03 23:33.net
バイオメトリクス マンセー♪w

457 :アスリート名無しさん:03/07/08 17:34.net
moge

458 :アスリート名無しさん:03/07/08 18:16.net
 ,、,、,||
;'`,゙、.||'、
'; 、' /´;`'.,
 ´' .; ' ; '、'.
   '; 、 ' ,'
    '.,´; '
     l !j
    /ルゝ

459 :アスリート名無しさん:03/07/09 12:43.net
どんなダイエット法でも、食べる量がそのまま比例してしまう私。

460 :アスリート名無しさん:03/07/09 12:44.net
http://olive.zero.ad.jp/~zbk45675/index.html

461 :山崎 渉:03/07/15 11:02.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

462 :山崎 渉:03/07/15 13:12.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

463 :田中:03/07/22 17:41.net
たかすぎ〜たかすぎ〜ぃいい〜たかすぎ〜
高すぎたかすぎ〜
たかすぎ〜〜ぃいいぃぃぃ
たかすぎ〜

464 :アスリート名無しさん:03/08/01 01:25.net
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…


465 :山崎 渉:03/08/02 01:58.net
(^^)

466 :アスリート名無しさん:03/08/14 16:57.net
人がいない…

467 :山崎 渉:03/08/15 14:18.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

468 :アスリート名無しさん:03/08/15 23:01.net
山崎パンUzeeeeeeeeeeeeee!

469 :アスリート名無しさん:03/08/28 03:52.net
あげ

470 :アスリート名無しさん:03/08/31 00:40.net
こんなプログラム、スポーツクラブに必要ないだろ。
低レベルな客ばかり集まってくるぞ。

471 :アスリート名無しさん:03/08/31 00:55.net
レトルトまずそう おえ

472 :アスリート名無しさん:03/09/21 16:58.net
急上昇

473 :アスリート名無しさん:03/09/21 17:03.net
でも、水を飲む量としては自重の5〜10パー必要らしいので大変ですよね。
女で50キロだとすれば2,5〜5リットルですよ。
はっきりいってインシュリン等を計算したダイエットの方が数段維持できると思いますね。


474 :アスリート名無しさん:03/10/01 21:48.net
もげ


475 :アスリート名無しさん:03/10/04 04:35.net
ほんとくだらないね、このバイオ何とかって奴。
無知な鴨しかやらない。
水を多く飲むってボディビルじゃ当たり前。
別にバイオの専売特許でもなんでもない。
あと有酸素をやらないとも書いてあったな。
有酸素をやらないのはこのバイオの効果(基礎代謝のアップ)を如実に表して鴨をつなぎとめるため。
有酸素を同時にやっていったほうがすぐにやせるのは当たり前。
こんなものを前面に押し出すとはさすがコナミ。低レベルなスポーツジム。

476 :アスリート名無しさん:03/10/16 10:14.net
ここってただでバイオの理論学べていいですね。
しかも、使えないことがよく分かってよかったです。
僕の知人に聞かれたら『金の無駄、やるのは馬鹿だけだよ』と答えます。

477 :アスリート名無しさん:03/11/01 00:18 ID:2Oyk9qUs.net
そんな馬鹿は私w

478 :重要連絡:03/11/09 15:49 ID:WBG60Qwz.net
今、自治スレでは、スポーツクラブ板新設後のスポーツ板の運営の議論をしています。
ウエイトトレーニング・ボデイビル・サプリ・ジム雑談関連のスレも強制的にスポクラ板に移動させようという意見も出ています。
このままスポ板に留まりたいという人は意見を書いて下さい。
スポクラ板の現状は悲惨です。
スポクラ地域・店舗スレが何の秩序もなく乱立するのみです。
そんな板に行きたいですか?
何も言わないと、勝手にあぼーんされるかも。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50

479 :【重要】:03/11/10 09:03 ID:DhCWgPMx.net
>スポーツ板の筋トレ・栄養関係のスレ住人の皆さん

自治スレでは、筋トレや栄養関係のスレをスポクラ板に移してしまおうという暴論が話し合われています。
黙っていると本当にスポクラ板に行かされますよ。
スポクラ板は、生活カテの板です。
誹謗中傷スレが堂々と立ち、スポクラ地域スレが乱立する悲惨な板です。
何の秩序もありません。
スポーツ板でスポクラ地域・店舗スレを乱立させて迷惑がられていた住人が、運営側に泣きついて作ってもらった板です。
言うなれば、スポクラ地域・店舗スレの隔離板なんです。
スポーツ板の痰壷みたいなものです。
そんな板に行きたいですか?
絶対に行きたくないという人は力を貸して下さい。
あなたの意見を書いて下さい。
お願いします。
最後に、昨日は誘導が悪くて失礼しました。
これは釣りではありません。
是非、一言お願いします。

【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/408-412

480 :アスリート名無しさん:03/11/23 04:17 ID:zxWE3HZ0.net
あげ

481 :アスリート名無しさん:04/01/15 09:50 ID:NPFg4Bpc.net
現在バイオやってる方、前にやったという方いらしたら、効果を教えてください。
これから夏に向けてやってみようかなと思っています。平均で1サイズ位は落ちるもの
なのですか?


482 :アスリート名無しさん:04/01/15 09:54 ID:FD0bG9BD.net
>>481
体重6kg減、ウエストは12cm減りました。


483 :アスリート名無しさん:04/01/15 12:38 ID:NPFg4Bpc.net
>>482
すごい!一ヶ月でですか?その後リバウンドとかもなしですか??
色々教えていただけたら嬉しいです。


484 :アスリート名無しさん:04/01/15 13:07 ID:FD0bG9BD.net
>>483
4週間やった結果です。
その後食事を元に戻しましたが、筋トレは続けています。
同ジムのスタジオで有酸素運動もやりながら
9ヶ月経った今、トータルで9.5kg減!
水もまだ飲んどります。


485 :アスリート名無しさん:04/01/15 14:38 ID:NPFg4Bpc.net
>>484
ちゃんとやると終わったあとも体重は減るものなのですね。
今までは、サイズ計測がちょっと恥ずかしいので、ある程度痩せてから
TRYしようと思っていたのですが、自己流だと体重は減っても
体脂肪が増えたり、リバウンドしてしまってなかなか始められませんでした。
でも、今回ここで色々お答えいただいて、生活改善も含めて来週からTRYして
みようという気になりました。どうもありがとうございます。


486 :アスリート名無しさん:04/01/15 22:39 ID:FD0bG9BD.net
>>485
がんばって下さいヾ(=^▽^=)ノ


487 :アスリート名無しさん:04/01/21 15:50 ID:1qe3gLpy.net
昨日から始めました。なんだか身体によさそーです。


488 :アスリート名無しさん:04/01/22 00:52 ID:5QcdS8Me.net
そういえばボディヒーリングはやってもいいんだよね。

489 :アスリート名無しさん:04/01/23 15:26 ID:7kz/1CP1.net
>> 488
あ、そうなんですか?知らなかった☆なんだか運動量もの足りない気もするんですよねぇ。
それにしてもバイオのチャレンジ料理、以外と味濃いものなんですねー。



490 :アスリート名無しさん:04/02/02 23:38 ID:UShzKIWL.net
>>489
ヒーリングとウエストシェイプはやってよしって言われました。

491 :アスリート名無しさん:04/02/10 18:30 ID:N6fdcM17.net
>>487
そろそろ3週間ですね。
成果はいかがですか?

492 :アスリート名無しさん:04/02/12 12:40 ID:ddr1YQhO.net
>>491
夜3回位外食でバイオメニューを守れない日があったんですが、
今のトコ体重3キロ落ちてます(^O^)体重よりも身体が締まってきたのが
嬉しいですね。でも料理つくるのめんどくさくなってきました。。。


493 ::04/02/22 22:42 ID:pkwG5ISv.net
高いよ

494 :アスリート名無しさん:04/04/06 15:59 ID:mrVJpwPc.net
高いね

495 :アスリート名無しさん:04/05/11 18:40 ID:Fhet1UiY.net
トレーナーがマシンの前でカウントしてくれるとき
視線のやり場はどこでしょう?
見つめあうほどカッコよくもないしw

496 :アスリート名無しさん:04/05/13 10:06 ID:TyMpVK1L.net
確かに…私も今バイオメトリクス挑戦中ですが
視線のやり場に困ります。とりあえず前に鏡があったら
鏡を見て、なかったら斜め下を見るでもなく見てるといった
感じですが、トレーナー気になりますよね。



497 :アスリート名無しさん:04/05/29 03:37 ID:GH2ZpQZD.net
尊厳があったのかどうか

498 :アスリート名無しさん:04/06/20 06:34 ID:BTbNqfJ/.net
バイオで飲む水ってペリエのような
炭酸の水はNGって言われたんだけど、なんなんだろう。
とは言いつつ、普通の水は飲めなかったのに
既にガブガブ飲めるようになったけど。

499 :アスリート名無しさん :04/06/22 22:23 ID:LIgGJhS6.net
バイオ終わってなんかさみしー
6週間で体脂肪25%→22%、体重−3キロ、
パンツは余裕でワンサイズダウンまたはベルトしないとズリ落ちぎみ。
結果は大満足なので高いとも思わないけど
維持するための筋トレをひとりでするのは
さみしくて長続きしそうにないのが切実な悩みです。
みなさんはどうですか?

500 :アスリート名無しさん:04/06/26 12:48 ID:2fzI2ayN.net
6週間で-9.4キロ
ズボンのサイズは2〜3サイズダウン。
服も全部大きくなっちゃって全部買い替えの悪寒・・

有酸素すればもっと痩せるという書き込みがありますが、有酸素すればお腹が空くから・・・
一回30〜40分の筋力トレーニングだけだからお腹がさほど空かないのが良かったです。

あと、バイオの本質は食事改善だと思います。トレーニングはあくまでもリバウンドしにくい体作りの為で、体重を落とすのは食事。
バイオの食事は予想以上にたくさん食べれて食事によるストレスはなかったです(自分で作った場合。レトルトは知らない)


現在ははトータル13〜14キロ減てとこかな・・・食事はバイオ時代のアレンジ。今は有酸素もしてます。

501 :アスリート名無しさん:04/07/05 20:23 ID:wleyhwsp.net
>>500さん
随分減りましたねぇ〜、いいなぁ〜。
ところで−9.4kgって一体何キロ位あったんですか?
自分は4週間やったけど
64kgあった体重が−3kg体脂肪は33.2→29.7でした。

502 :アスリート名無しさん:04/07/07 21:13 ID:EfwcYZ2c.net
私は体重3kg減りましたが体脂肪も3%減だけでした。
その後もジムに通って筋トレと有酸素運動は続けてますが
運動も3日空けてしまったり、食事にも気をつけていないと
1〜2kg増えたりもします。
(増えてもまた調整すれば落としやすいけどね)
運動することが苦じゃなくなったことと
汗をかきやすくなったので
やってよかったと思います。


503 :アスリート名無しさん:04/07/08 18:46 ID:y122/rq4.net
>>499
私はバイオ後
一回ずつお金払って受けるマンツーマンのトレーニングしてますよ。
週一ペースですけど。
たしかに筋トレ一人でやるのさびしいしツラさ二倍、
せっかく仲良くなったトレーナーさんとお別れすんのも味気ないですしね。

504 :アスリート名無しさん:04/07/09 19:58 ID:wIpkJYla.net
明日バイオメトリクスの申し込みをしてこようと思います。
当方29歳女体重76.3キロ体脂肪38くらい。
結婚して3年で23キロも増えてしまいました。
このスレで状況報告していこうと思います。
6週間マンツーマンご飯自分で作るコースにしようかと思っています。

505 :504:04/07/09 20:05 ID:wIpkJYla.net
結婚前は京都でSMのMの方のの仕事をしてました。
当時はものすごく体型を気遣っていたのですが、
結婚してSMは辞めて今はフツーの会社で経理をしながら
主婦してたらどんどん太ってしまいました。夫も何も言わないし。
最近ちょっと「見た目はアレだけど気のいい女子マネージャー」@西原理恵子
になってしまってるので、バイオメトリクス頑張ります!

明日の申し込みでいろいろ質問しようと思っているので、
もし聞いて欲しい事があれば受け付けますよ〜。書いておいてくれたら聞いときます。

506 :アスリート名無しさん:04/07/14 15:27 ID:5k+KiWti.net
バイオを5月末からやってみて思った事。
夏で良かった。
冬だったらあんなに水飲めたかどうか
自身がない。

507 :アスリート名無しさん:04/07/14 15:28 ID:5k+KiWti.net
自信がない…だった。

で、504さんは始めたの?

508 :アスリート名無しさん:04/07/16 17:25 ID:3YeBac/b.net
バイオって水が一番ツラいですよね・・・。
っていうかウェイト重くないですか?
胸とか太もも前30Kgの上げてるんですけど皆さんそんなもんですか?

509 :アスリート名無しさん:04/07/19 00:22 ID:rn0/U03J.net
明日、申し込むこと前提で話を聞きにいってきます。
スポーツクラブ行くこと自体久々なので、楽しみ。


510 :アスリート名無しさん:04/07/20 02:52 ID:gwrxA86Z.net
>>508
男ですか?女ですか?
それに依っても全然違うと思いますが…

511 :アスリート名無しさん:04/07/20 03:04 ID:DeNJ96iX.net
ナイフクリアは難しすぎた。

512 :アスリート名無しさん:04/07/20 10:48 ID:ncG+ycUF.net
>>510
すいません。♀です。

513 :アスリート名無しさん:04/07/28 17:18 ID:FGMJyVWq.net
バイオ終わりました。
筋トレしたあとエアロビやろうかな〜と思ってるんですが
筋トレ→有酸素運動でいいんでしたっけ?
有酸素運動→筋トレでしたっけ?

514 :アスリート名無しさん:04/07/28 22:31 ID:/We4MaiU.net
つうか、普通に運動しろよ。他人に依存する癖もなんとかしろよ。

515 :アスリート名無しさん:04/07/29 15:30 ID:Q0PcgTgY.net
>>513
担当の人に聞いてみたらどうですか?

今バイオ終わって3ヶ月くらいたったんですけど、
今月一ヶ月で5kg減りましたー!なぜかここまできて・・・。うれしいい

516 :アスリート名無しさん:04/07/29 21:17 ID:KbFfdw3N.net
おめでと

517 :アスリート名無しさん:04/08/01 09:36 ID:108ZxzoN.net
>>514 >>513
ありがとん。
聞いてみたら有酸素→筋トレが良いそうです。
依存してるつもりはなかったですが不快な質問ですみません・・・。
とりあえず3キロ減キープしてるのでまたがんばります。

バイオの時は最後にストレッチしてなかったんですが
筋トレ終了後にストレッチを忘れずにすることと言われました。


518 :アスリート名無しさん:04/08/02 01:28 ID:srAEuVXw.net
ええー?
バイオの前後たっぷりストレッチするように言われたけど・・・?
いずれにしても、筋肉使ったあとはできるだけ早めにストレッチするのが
効果的らしいです。
それでもバイオ中は縁のなかった筋肉痛との戦いですけど・・・

519 :アスリート名無しさん:04/08/02 15:24 ID:wYxrtrzD.net
ストレッチは毎日しろって言われたよー?
バイオには必須なのかと思ってた

520 :アスリート名無しさん:04/08/12 14:34 ID:6AFM7UNi.net
4週間+2週間で−7kg
もうすぐ終わるけど重りきつい。
でも明らかに筋肉が付いたのは分かった!
水は今後ものみつづけるぞ。
30分間大好きなコーチを1人占めできなくなるのね・・。


521 :アスリート名無しさん:04/08/13 23:50 ID:lxyfqZED.net
-7ってすごい!
お疲れ様でした。

522 :アスリート名無しさん:04/08/14 14:48 ID:WxjBpXMq.net
>>515
4週間ですか?それともそれ以上?
終了後も同じような食生活、トレーニングをなさったんですか?
>>520
性別・身長・体重教えて頂けますか?
こういうレスがとても励みになります!!

今やっと1週目終了したところなんですけど
思うように進んでないので焦り始めてます。
まぁ1週目だからこんなものかとも思うんですけど
やっぱり4週しかないから焦っちゃうんですよねぇ。

523 :アスリート名無しさん:04/08/14 20:03 ID:Fe+1SlZw.net
>>522
女ですー。身長は小さくて151cm
そのわりに体重は70キロでした。
今はカキコしたときより1キロ減って62キロに。これで−8キロかな。
まだ最終測定はしてないけどあと筋トレ1回でおわり・・。
特に言われたこと意外はしていないけど
新陳代謝が悪くなるのでクーラーはあまり
つけないようにするのがきつかったよーう。
長いようで短かった。。
筋肉付き始めるまで大変だけどがんばって!

524 :522:04/08/14 20:22 ID:MyXisVcS.net
今体重測ってきたけどやっぱり全然減ってない・・・
1週間経過して変化ないってどういうことだろう??
食事はきちんと摂ってるし、水だって充分すぎるほど。
思い当たるのはこれだけ水飲んでて便秘気味ってこと。
これもどうしてだか分からない・・・。
成功するのかなぁ・・・。不安だらけです・・・。

525 :アスリート名無しさん:04/08/14 20:30 ID:Fe+1SlZw.net
>>524コーチは相談にのってくれないんですか?



526 :522:04/08/14 20:53 ID:MyXisVcS.net
そこなんです!!!
まぁ大丈夫だよって感じなんですよね。
筋肉が付いてるのは分かるんですけどサイズダウンはまだまだって感じだし
一人で焦ってしまって・・・。
1週終了時ってどうでした?

527 :アスリート名無しさん:04/08/14 21:03 ID:S/ZQ+gwC.net
1週で落ちるわけねえだろ。
そんな簡単に落ちるなら誰でも水飲むわ、アホが。

528 :522:04/08/14 21:13 ID:MyXisVcS.net
そりゃサイズダウンがないのは分かります。
だけど体重も落ちないんですよ!!
筋肉付いてるから?あと3週間で結果出るのかなぁ・・・・。

529 :アスリート名無しさん:04/08/14 21:28 ID:gYuzO8Yp.net
522さんは女?
女性だったらホルモンバランスとかあるから
月のものが終わったあとにがくっと落ちたりするのでは?
男性だったら・・・・ですが。
あと3週間もあるんだから、大丈夫ですよ。
ご飯とか炭水化物の量を今より少しだけ減らしてみては?


530 :522:04/08/14 21:51 ID:MyXisVcS.net
女です。
そうですよね、あと3週間もあるんですよね。
めげずに頑張ります。

531 :アスリート名無しさん:04/08/14 22:58 ID:4tEdLALh.net
まだ一週間でしょー??
いきなり効果でる人のほうが少ないのでは???
焦る必要なし!大丈夫ですよ。
ご飯は110gとっても大丈夫だよー!
というか糖質もやっぱり大事だからちゃんとバランスよくとったほうがいいよ。


532 :522:04/08/15 09:45 ID:uVZ7UuSw.net
はい!!!
ありがとうございます。
フェイスラインが少しだけどスッキリしてきてるし
頑張りますね!!

533 :アスリート名無しさん:04/08/15 21:28 ID:wgMNWyBz.net
産後太り解消のために始めたいと思っています。
三十路も半ば、157cm57kg 体脂肪31%くらい。体が重くてしんどいです。
子供のお世話やなんやらでなかなか運動する時間が取れないのです。
エグザスは歩いて10分くらいなのですが、通えるのは週に3回が限度かな…。

こういうタイプでも効き目あるのでしょうか。


534 :アスリート名無しさん:04/08/15 23:38 ID:ldo5RycD.net
週に3回通えればOKですよ。
私も似たような体格でした(158a 57` 31%)
体脂肪30超えてるのはまずいな〜、今年もノースリーブが着られない!!
と思って始めました。終了してから三ヶ月たった今は25%です。
体重は53kgを維持してます。

3日空けてはいけないプログラムだったはずですから
1日か2日おきだと週3回は通う週を作らないと逆にいけないかも・・・・。
あとは食事の決まり(メニューとか宅配とか)があるから
それが一ヶ月続けられるなら効き目はあると思いますよ。
ただ、値段も安いものではないので考えますよね。
説明を聞きに行くと多分やる気になってしまうと思うので
自分の意志を固めてから説明も聞きに行った方が良いと思いますよ。

・・・と体験して思った事です。

535 :アスリート名無しさん:04/08/16 02:49 ID:739azceF.net
>>522
私も最初の1週間は食欲と戦った割に
体の変化は手ごたえナシでしたよ。
スタート 165センチ、60キロ
1週目 59.1キロ
2週目 59.5キロ (生理中)
3週目 57.8キロ ←この前日まで停滞期に悩まされた
4週目 56.6キロ
で、終わって2週間はそのままの食生活で55キロ台になりました。
自宅の体脂肪計で脂肪率-5%(28→23)
洋服は11号がきつめだったのが、今は9号でもいけたりします。
でもあれから1ヵ月・・・このお盆休みについに56キロ突入(笑)
それでも、バイオやってほんとに良かったと思ってます。

>>533
運動不足で筋肉が眠ってしまってる
そういうタイプこそバイオ向きだと思います。
私もそうだったので。
ちなみに筋トレ+お風呂でジム滞在時間は1時間でした。
あとは「間食なし」「残飯処理係退任」できれば効果あると思いますよ。

みなさん頑張って下さい。
私も再び55キロめざして精進します・・・

536 :522:04/08/18 00:37 ID:CXUDb3W5.net
幼少時代から太めだったんですけど効果ありますかねぇ。
ってそれが一番の心配なんですよね。
脂肪も硬くなってぎっちりついてる感じしますもの・・・。

537 :アスリート名無しさん:04/08/18 01:26 ID:17qpXukR.net
>>536
心配心配ていい加減ウザイ。
心配あるなら担当トレーナーに聞いたほうがいいと思う。


538 :アスリート名無しさん:04/08/18 01:58 ID:3Lj1XtwC.net
デブは喰わずに動き続けろ。
そうすりゃ痩せるだろ。

539 :522:04/08/18 12:33 ID:z2LfAObx.net
>>537
自分でもそう思ってました。ワハハ

540 :アスリート名無しさん:04/08/18 21:38 ID:67xYuuiX.net
>>536
自分を甘やかさずやれるだけのことやってから心配しろよっっ
何もせんうちにふざけたこと言うなよっ
そんなこと言いながら今日はまあいいや、ケーキ食べちゃえって
タイプ見てるとムシズが走る

きついこと言ってゴメン

541 :アスリート名無しさん:04/08/18 23:50 ID:17qpXukR.net
>>536
そうそう。なにもしないうちからなぜ心配する?
とにかくウダウダ言わず
一ヶ月完璧にこなしてからだろ話は

542 :522:04/08/19 06:31 ID:TcupgZlR.net
>>540
バイオ始めてからは実にストイックな生活してますよ。
あと2週間になりました。
頑張ります!!!

543 :アスリート名無しさん:04/08/20 10:59 ID:bVmMIcRX.net
終わったとたんにドカ食いしてリバウンドするタイプだな。

544 :アスリート名無しさん:04/08/20 15:39 ID:HdrhJ8Nz.net
>>543
そういうこと言ってあげないで・・・。
応援しよーよ

545 :アスリート名無しさん:04/08/21 01:31 ID:p8IRkszT.net
こんなスレがあったんですね。
俺も去年の春に6週間バイオやりました。
体重は8.5kg(95.6→87.1)、体脂肪は31%→25%まで落ちました。
その後もジムに週2〜3回通い続けて、今は76.2kg、体脂肪率は16.2%になりました。
ちゃんとバイオで決められたこと守れば減るはずだから、皆さんもがんばって!

546 :アスリート名無しさん:04/08/21 17:52 ID:QkEp7wA0.net
バイオ終了後の食事はどうしてますか?
6月に終了してから食事の量も減ったし、運動も引き続きやってるのに
体重が変わりません・・・。
体脂肪はバイオの時みたく筋肉量を引いたものではないので
(体重計についているアバウトな体脂肪率)
減ってるのかどうかも不安・・・。
コーチにもう1回見てもらった方がいいですよね?

547 :アスリート名無しさん:04/08/21 19:33 ID:B/LJYpJr.net
ずっとバイオの時と同じゴハン食べてます。

546さんは体重変わらないってことだけど、
停滞期じゃない???

私はダイエット3ヶ月目くらいのある時期、
全く同じ生活してても一ヶ月近く体重変わらない時期があったんですけど、
その次の一ヶ月は驚く程(一ヶ月で5Kg)減った。
それまでは一ヶ月に3Kgペースだったのに。

だから546さんも今乗り越えたら
スムーズに体重落ちる時期が来るかもよ。
とにかく体重はいつも同じペースで落ちていくわけじゃないってこと頭に、
焦らず頑張ろう。

心配ならトレーナーさんに相談したらどでしょうか?
筋肉量が減ってる可能性もあるし。

548 :アスリート名無しさん:04/08/22 11:43 ID:lyqVg/AA.net
>>546
545です。
自分はバイオ終了後はバイオの時もらった資料の通り徐々に食事量を増やしていきました。
ただ増やしたといってもバイオをする前の食事量に比べればかなり量は減りましたが
・・・やはり6週間で胃も小さくなったようです。

運動に関しては546さんは何をしてますか?
自分のときはバイオ終了した時にカウンセリングの券をいただいたので2,3日後に
トレーナーにバイオ後の運動のメニューを作成してもらいました。
筋トレプラス、有酸素って感じです。

で、運動を始めたんですが、やはり俺も停滞期にはまり1ヶ月半くらいは体重に変化ありませんでした。
自分のケースで見ると停滞期、減少期のサイクルが繰り返されて最終的にバイオ後、10kg強体重が
落ちた感じです。なので、停滞期だとめげずに来たる減少期を期待してがんばってください。

549 :アスリート名無しさん:04/08/22 12:31 ID:4FoXV+Tf.net
546です。
>>547さん >>548さん ありがとうございました。
なるほど停滞期ですか・・・。
こんな早くくると思ってなかったので頭にもありませんでした。
運動するのも楽しくなっているので 楽しんで頑張ります。


550 :アスリート名無しさん:04/08/22 12:33 ID:4FoXV+Tf.net
引き続き546です。
>>548さん
運動はバイオでやった時のメニューを負荷を1つ下げて15回×2セット、
ダンベルランジを左右各10回、
下半身引き締めメニュー等が貼ってあるのでそれを参考にして
バイオメニューにないもの(2種類ほどですが)を15回×2セットやってます。
スタジオを1〜2種類やったときは15回1セットにしてますが・・・

スタジオもコンバットとパンプ、ベーシックステップ、エアロビクスなど
難度の低いものが多いです。
最後に自転車を20〜30分こいで終了してます。

・・・と書いていて不安になってきたので
今度コーチに相談してみます。ありがとうございました。



551 :アスリート名無しさん:04/08/22 22:08 ID:od5w+c2N.net
生活改善して根本的に痩せるキッカケにバイオやりたいと思っているものです。
トレーニング中は体重落として管理できそうだけど、
その後がなあ と思っていたところです。

>>546
終了後も一年以上継続してるんですね。
すばらしい!
逆に、ここまで自分を律していけないとまた ダラ生活=体重増 
になってしまうのか。
子供がいるので、どうしても子供向きのゴハンもつくらにゃならず、
いつも低カロリーというわけにはいかない。
(別のゴハン作る時間的余裕がないのです。言い訳ですが)
こういうオバハンには難しいのかな orz

552 :アスリート名無しさん :04/08/22 22:49 ID:8agPQ79P.net
やせるきっかけというか、自分がなぜ太ったのか、
そして有酸素運動だけじゃなぜ痩せなかったのか、
そしてこれからどうしなければいけないのか、
というデブの仕組みを理解するにはとてもいいと思いました。
終わったあとはたしかに自分次第ですけど。
あと、ゴハンは高タンパクでバランスのよいメニューなので
子供でも大丈夫なんじゃないでしょうか?(離乳食のぞく)
育ち盛りの子ならボリュームのあるものもう一品追加でよさそう。
ちなみにある日の夕食メニュー(もちろんご飯つき)
ポークソテー・人参とセロリのサラダ・ほうれん草のスープ

またある日は
白身魚のおろし蒸し・ごぼうと牛肉の煮物・納豆

分量、レシピ付きなので献立を考える手間がなくて楽チンでした

553 :アスリート名無しさん:04/08/22 23:30 ID:Wfwl0iBg.net
>>546さん
運動は問題なさそうだし、やっぱ停滞期じゃないでしょうか?
コーチに相談して、いい方向に向かうといいですね。

ちなみに私は3月にバイオして、その後有酸素と筋トレを継続中。
あとちょっとでー20Kgです。
今はパーソナルで、結構種類多く筋トレしてます。
有酸素はパンプとかコンバット、ステップとかやってます。
私も今運動がほんと楽しいんですよー。

>>552
たしかに、ダイエット理論を学ぶっていうとこに
大きな意義があるよねバイオって。


554 :アスリート名無しさん:04/08/23 00:10 ID:L5vs8lS8.net
545=548です。
>>546
運動が楽しくなってるって言うのは大事ですよね。
バイオをきっかけに運動をするってことが生活の一部になった感じがしませんか?

俺の場合はバイオ時のメニューより1種目少なかったけど、バイオの時と同じ負荷でゆっくり15回×3やりました。
(っていってもあの1・2・3・・・12よりは早くですけど(笑))
後はエアロは最初ベーシックとローインパクトを週に2〜3クラスって感じでした。

パンプ、俺もバイオやめた後1ヶ月ぐらいたったころに始めました。
なかなかいいですよね。546さんはどのようにやってますか?
より重くっていうよりも、フォームが崩れない程度のぎりぎりの重さでやるといいらしいですよ。
後はどの種目も1曲の後半にきつくなり、終わるころにはプルプルしてる(笑)くらいじゃないと効果も半減です。
全部で何曲あるからってセーブしてたら損です。使ってる筋肉を意識して1曲1曲ごとに死んでください(笑)

後バイオ後変わったてことは、夜駅から自分のアパートまでをバスではなく歩くようになったことかな。


555 :アスリート名無しさん:04/08/24 20:46 ID:d1t4eJq1.net
成功された方々・・・
食事のメニューはそのままとして
間食やお酒ってどうされてますか?


556 :アスリート名無しさん:04/08/24 21:21 ID:ygaAzGF2.net
間食やお酒はなるべく控えて・・
どうしても間食、飲酒をしなければいけない場合は、飲食の際に一緒に大量の水を飲むことをお勧めします。


557 :アスリート名無しさん:04/08/25 21:19 ID:wgOxN1KK.net
間食は一ヶ月はしませんでした。
もともとあまりスナック菓子とかケーキとか好きではないので
あまり苦労しなくてすみましたが
会社で回ってくるお土産が恐怖でした。
(こっそり同僚にあげてました)
お酒はなるべく控えて・・・というか
飲み会は理由を作って
できるだけ行かないようにしてました。(ツラかった・・・)

行った時はビールやサワーなどは避けて
カシスウーロンばっかり
スッキリしたお茶系のものを飲んでましたよ。

ホントは水が飲みたかったです。


558 :アスリート名無しさん:04/08/25 22:06 ID:fIRbxsuX.net
>>557
何て素敵な方なんでしょう!!水が飲みたかったなんて!!!
スナック菓子もケーキも菓子パンも
お酒も飲み会も大好きだからなぁ・・・。

559 :アスリート名無しさん:04/08/29 08:36 ID:hcbtKJ0O.net
運動量 極端に
少なくない?
2日空くとき みんな
どうしてるの


560 :アスリート名無しさん:04/08/29 13:29 ID:AHE5KMXp.net
家で腹筋とランジやってる。
あとは食事に気をつけてる。

561 :アスリート名無しさん:04/08/30 15:43 ID:AO8giN9k.net
バイオはじめて3週間
なんとか順調だけど、とにかくトイレに行くこと、行くこと!
コーヒーや紅茶は利尿作用があるので飲んだ分だけ水をってことだけど
その水でひんぱんにトイレに行くんです。みなさんはどうですか?

562 :アスリート名無しさん:04/08/30 22:49 ID:sqfoPaCA.net
>>561
そうそう 運転中も
呑んでるから もらしそう
自分の 体重も わからん」
水か??

563 :522:04/09/03 20:59 ID:151TMjs8.net
心配心配と騒いでた522です。
終わりました。
ウエスト5cm二の腕2cm大腿4cm落ちました。
体重の変化は3kg程度ですがサイズダウンは嬉しい限りです。
終わったらショコラにワインに我慢してたもの食べてやるぅ!!って
思ってたけど終わったら終わったでそんな気になれないものですね。
もっともっと頑張ろうって気になってるし
暫く嗜好品は遠慮しておこうと前向きな気持ちです。
助言くださった方々ありがとうございました。
でもまだまだ続けて頑張ります!!!

>>561
そろそろ終わりですよね。
私もトイレ激しかったです。夜中に4回位起きてました。
まぁこれからもそんな生活でしょうけど・・・。

564 :アスリート名無しさん:04/09/04 00:55 ID:NVxonGoR.net
522(563)さんオメデトウ!!
わたしこの前は厳しいカキコしたけど563のカキコ読んで
安心しました☆
またこのスレで会いましょう♪

565 :アスリート名無しさん:04/09/07 20:43 ID:3N4rrEsl.net
やろうかな

566 :アスリート名無しさん:04/09/07 21:29 ID:Az80gizx.net
やらないか?

567 :アスリート名無しさん:04/09/07 23:11 ID:IQMnxsN+.net
やったら、メニュー教えてくれ!

568 :アスリート名無しさん:04/09/07 23:33 ID:uYH/A+ry.net
今すぐ始めれば秋物のおしゃれが楽しめるんじゃない?
私は去年は履けなかったロングブーツはきまくる予定w
痩せるのはうれしいけど、サイズダウンしてだたでさえ
洋服買い替えなきゃいけないのに、調子にのってどんどん
オシャレしたくなっちゃうからお金かかってしょうがないよー
でもオシャレも運動も楽しいよね♪

569 :アスリート名無しさん:04/09/14 12:37:06 ID:DvVa5hZ8.net
バイオ後のトレーニングきつい!!!
15回×3セットなんて泣きたくなるほど辛い。
しかも一人になっちゃって寂しいのなんの・・・。
あの苦痛に皆さん耐えながら頑張ってるんですよね。
辛いなぁ。

570 :アスリート名無しさん:04/09/19 18:29:54 ID:W8XfaDrF.net
太りにくくなったよ
超回復が 重要なのね

571 :アスリート名無しさん:04/09/19 18:52:27 ID:nLM4NKqj.net
z

572 :アスリート名無しさん:04/09/19 21:34:05 ID:xDytVFyR.net
超回復??

573 :アスリート名無しさん:04/09/26 11:58:46 ID:N+jlkMxv.net
むくみやすくなったけどなー


574 :アスリート名無しさん:04/10/05 11:57:57 ID:HLZKYLLe.net
昨日バイオの申し込みをして来ました。
グループバイオで36,250円也。
たるみにたるんだこの体、ひきしめるぞー!(*゚Д゚)/

575 :アスリート名無しさん:04/10/11 20:21:56 ID:kTI3gl41.net
>>569
私は耐え切れず週に1回程度個トレしてますです。破産です。
だってコーチ大好きなんだもん!
バイオ中にファンになっちゃったんもん!

576 :574:04/10/12 14:20:35 ID:wPWaaFWc.net
土曜日からバイオ始めました。
水飲むのが辛いー(´△`)
でもチャレンジコースでご飯作るの結構楽しいー(・∀・)
最初に体組織ナンタラ測ったら筋肉が35kgくらいありまんた。
なので、一緒にやってる女の子と負荷が5kg↑違います。
目標は腹筋を割ること。仮面ライダーみたいに。(*´д`*)ハァハァ

577 :574:04/10/14 11:21:50 ID:cuzBcEjl.net
3回目が終了しまんた。
体重は今のところ-2kg。
どんどん負荷が上がって、毎回プルプルしっぱなしです(´△`)アァー

578 :574:04/10/22 09:33:59 ID:478JzMoq.net
今日で2週間目が終了します。
現在-3kg。筋肉はもりもりしてきました。

3週間目からは2種目増えて、負荷もガンガン上がるらしいッス。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

579 :アスリート名無しさん:04/11/10 13:47:45 ID:6YKeKhTo.net
>>574さんはもう終わったかな?
私は昨日から始めました。
水は余裕で飲めるんだけど、
普段全く運動しない人なのでこれからキツくなるんだろうなと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
男性が苦手なのでコーチ女性でヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

580 :579:04/11/16 01:03:36 ID:euZhfT1P.net
誰もいないのねこのスレ(´・ω・`)ショボーン
野菜が高くてチャレンジコースのメニュー通り作るの大変です。
夏にやれば良かったかなとか思うけど今更遅いのでがんがりまつ。

581 :579:04/11/26 18:46:15 ID:XxzPaw9W.net
3週目でつ。
筋肉痛にならないのがウリらしいですが負荷が上がりすぎたのか結構キツイ。
私が運動しなさ過ぎてただけだとも思いまつが。。。
-3kgからなかなか体重が落ちません。。。
あと一週がんばります。

582 :574:04/12/08 14:31:57 ID:GMIKZYHG.net
ぎゃー!こんなに間が!
579さんは終わったかな?
私は月曜日に最終測定と今後のトレーニング組みなおししました。
2ヶ月やったよー(つд`)
負荷もほとんど40kg、ダンベルは7kgまで上がりました。
筋肉痛にはならなかったけどね。
最終的に脂肪-9kg、筋肉+2kgでした(・∀・)
でもまだバイオ食はつづけるよー!

>>581
体重が落ちて無くても、負荷が上がってれば筋肉はついてる。
筋肉がついたんだから、体重が増えてなければ脂肪は落ちてるよ。
元々あんまり太ってないなら、減らすじゃなくて入れ替えって考えたほうがいいかも。
一緒にやった友人は54kg→51kg
でもウエストすごく細くなったし、体脂肪率がかなり減ってた。
ガンバo(・ω・´*o)(o*`・ω・)oガンバ

583 :579:04/12/23 20:02:02 ID:f6zxJWZw.net
あ、久しぶりに来たら書き込みが!
私は結果的に4週間で5.7kg、体脂肪率は6%減りました!
今現在で7kg減です。
全く運動しないデブなのでもっと成果あるかなと思ったのですが、
なかなかの結果だと思います。
たった4週間ですが筋肉もついて運動が楽になりました。
今は地道に一人でトレーニングしてますが、
雪が溶けたらまたトライしようかなと思ってます。

584 :アスリート名無しさん:05/01/08 23:00:40 ID:/IbQBI3C.net
やってみたいんだけどな〜。
お金さえあれば…

585 :アスリート名無しさん:05/01/30 22:47:12 ID:I7A7WwQX.net
そんな木使う?

586 :アスリート名無しさん:05/01/31 02:32:45 ID:Q+Hi6k9Q.net
ここにスレがあったのか!というかこの板初めて来ました。。

自分は12月から始めて4週間+5週間(継続中)、
体重は今のところ(8週間終了時点)6kg減、体脂肪率は29%(開始時)→23%(4週間)→22%(6週間)
来週の最終測定が終わったらまた結果書き込もうと思います。

587 :アスリート名無しさん:05/02/06 23:17:54 ID:k8jj0djW.net
再来週あたりから始めようと思っているのですが、
皆さん水は何を飲んでました?
ダイエットの定番コントレックスでしょうか。
(まずい といわれるけど自分は結構好き)
会社用と自宅用に箱買いしようと思ってます。

>>584 
友人がマイクロダイエットをやってるんですが
10万円近くかかってますよ。
同じ金額かけるのなら、運動する習慣と筋肉を手に入れたいなあ
と思い、バイオやる気になりました。
体重を減らすというより、体型をなんとかしたいので…

588 :586:05/02/08 00:50:50 ID:gtF44g2g.net
最終測定、受けてきました!
結局、体重は(9週間終了時点)7kg減、体脂肪率は20%切りました!(筋肉1kg増、脂肪8kg減)ウェストは10cmも減りました。
(細かい値は測定データシートを置いてきちゃったので失念。。次回持って帰る予定)
BMI、体脂肪率とも肥満から軽肥満を通り越して標準域にまでもってこれました(といってもまだまだ軽肥満スレスレだけど)
正直、こんなに効果が出るとは思ってませんでした。最後の2週間くらいは、筋トレの負荷が自分の限界ギリギリでかなりきつかったけど
続けてよかった!
これでバイオは継続せず終了、次回からは有酸素運動を取り入れてプログラムを組む予定。
マンツーマン指導は終わっちゃうけど、せっかく身に付いた運動の習慣、なんとか継続していきたいものです。

>>587
自分は富士の湧水というのを飲んでます(特にこだわりなし)。2リットルペットボトルを買い捲っても追っつかないので
3ガロン(11.4リットル)の容器を7〜10日に3パックくらいのペースで宅配してもらうようにしてます。

589 :アスリート名無しさん:05/02/18 11:11:41 ID:QlhsQ4Y5.net
バイオ6週間チャレンジコースで8kg減りました。
が・・・

自主トレサボって1ヶ月行かなかったら6kg戻ってしまった(;´Д`)
個人的にはちゃんと痩せるし゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!プログラムだと思うけど
甘いもの禁止や地道にマシンをやってる最中のスタジオプログラムの
楽しそうなのを観る方がストレスだった。
でも戻ってもヒップとかそのままのサイズなのにはビクーリ!
どこについたんだ6kg?

今は"痩せる"のを目的とせずストレス発散的にスタジオとマシーンやってるけど
自分にはこっちの方が合ってるんだなーと思う。
ドバーと汗かいてむちゃくちゃ漕いでストレス発散スキーリ!
病もちなんでストレスに耐えれる力が出てきたら
また自分でバイオやろうと思ってる。

でも今でも水だけはがんがってバイオの量を毎日飲むようにしてる。
あぁ、おでぶちゃん卒業したいなぁ('A`;)

590 :アスリート名無しさん:05/02/18 22:16:09 ID:2TdOL5rc.net
>>588-589
お疲れさまでした!

6週間で6〜7キロか…(もちろん個人差はあるだろうけど)。
自分でやればいいじゃん!とか思っていたけど、
ジムに通い始めて1ヶ月、1キロ減ったか減ってないか、ってくらい…。
お金はかかるけど、ちょっとやってみようかな…。

ただ、ビランクスヨガとボディヒーリングにはまりかけてるので、
通えなくなるのは少しつらいけど…。

591 :アスリート名無しさん:05/02/23 07:58:08 ID:KmmQKGCI.net
age

592 :アスリート名無しさん:05/03/16 10:34:16 ID:IIqior+5.net
今日から開始です。
一応4週間でやってきます。
覚えたら後は自己継続(できたらいいな)で。
水が体重×40ccってのが一番きつそうだ…。

593 :アスリート名無しさん:2005/03/29(火) 19:45:54 ID:FIogh/GW.net
来月から始めることにしたよー
5万円ちょっと無駄にしないように
がんがろう

それにしてもいっかい30分って・・・んーー・・・・

594 :アスリート名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:42 ID:w+rEZdvm.net
食事作れないよ・・・レトルト高いし

595 :アスリート名無しさん:2005/04/09(土) 22:53:29 ID:NBHgo11C.net
ウォーキングすらしちゃだめってのが辛い

596 :アスリート名無しさん:2005/04/15(金) 02:30:26 ID:P+g8v938.net
人少な・・・
あんまりしてる人いないのかな。

今日、申し込んで来ました。
4週間後、どうなるのかな?


597 :アスリート名無しさん:2005/04/15(金) 08:36:46 ID:t9vX51bS.net
>>596
私もこないだ申し込んできましたよー。

レトルトが届くのが来週末なのでそれからのスタートですけど…。
楽しみにしてがんばります。

598 :596:2005/04/15(金) 23:59:07 ID:eSMA1hdC.net
>>597
あ、いた!
私は来週の月曜スタートです。
お互い、良い結果出るといいですね。
時々経過報告に来ますねー。

599 :アスリート名無しさん:2005/04/16(土) 22:00:03 ID:JT3rDLVO.net
>>598
こちらこそよろしくです。
たっかいお金払ったんだからがんばるぞ!(`・ω・´)

600 :アスリート名無しさん:2005/04/29(金) 17:14:17 ID:CuEM0q+L.net
はじめまして。昨日バイオ6週間が終了しました!
結果としては、体脂肪が−5キロ、筋肉が+1キロ。
実質体重は4キロ落ちました。
以前ダイエット成功した時と同じ体重なのですが、
今回バイオをやった後の方が健康的に締まっている感じがします♪

これから始める皆さんも今やってる最中の方も、頑張ってくださいね(^-^)

601 :アスリート名無しさん:2005/05/04(水) 11:53:51 ID:GuSmBR3W.net
>>600
御疲れ様です。
体脂肪5キロはすごいですねー。
先週初めたばっかりです。モチ上がります!


602 :アスリート名無しさん:2005/05/05(木) 00:07:42 ID:OCKrZmPU.net
>>600
お疲れ様ですっ。
私は今日初回測定行ってきました〜
金曜日からトレーニングです。がんばります!!!
皆さんお互いにがんばりましょう!!

603 :586:2005/05/06(金) 23:54:30 ID:8KTCToDe.net
>>588でバイオ終了から3ヶ月経過
体重は更に4kg減(バイオやってる時よりは緩やかな減りですが、これで最終目標体重)。体脂肪率も若干減ってます。
常にカロリーを頭に置いて食事するようになったのが大きいかな。
ニチレイのプログラムメニュー食、通販購入して継続して夕食で食べてます。水も継続して飲んでます。
朝昼は割と普通に食べてます。

604 :586:2005/05/07(土) 00:08:54 ID:/pRCiQj0.net
>>594
レトルト確かに高いですね、でも自分は気に入ってしまいました。
夕食に2〜3皿結構食べた気になれて320kcalはスゴイ。すっかりニチレイ通販のお得意様に…
>>596-602
応援してます!

605 :元・・・:2005/05/08(日) 23:40:43 ID:ppGQfadn.net
はじめまして!はじめてかきこみしました。

私は元バイオインストラクターです。

私もスタッフモニターでバイオやったことありますよー!そのときは5KGやせて、
その後、半年ほどでさらに8KGやせました。その後お客様からやせたねーという声と、
私もやりたいとたくさんのお申し込みをいただきました。

お金はタダだったんだけど、その代わりスリーサイズ、体重、体脂肪率、水着写真公開
しました。

教えられる側と、教える側の両方の目から見れるので何か相談あったら
お答えしますよ(^^)

606 :アスリート名無しさん:2005/05/15(日) 15:10:24 ID:VW7DgAU3.net
中間測定に行ったら体重マイナス2kG
だけど脂肪-1.2k、筋肉-0.8kだった

インストラクターの言われるがままにトレーニングして
食事も書いてあるとおり作って食べて、水もちゃんと飲んでるんだが
筋肉が減ったのはショックだった。
なんでだろー・・・

607 :アスリート名無しさん:2005/05/15(日) 23:04:20 ID:hTyROa2x.net
606さんへ
お仕事は体を動かすことが多いのでしょうか?多いのでしたら、筋肉がエネルギー
として使われているのでは?

または、測定の誤差などが考えられます。測る位置が1pでもずれると
ちょっと誤差が出るので・・・。

もし納得していないのでしたらもういちど測定しなおしてもらうことを
お勧めします。

608 :606:2005/05/17(火) 07:59:45 ID:yU/bsYJU.net
>>607
仕事はデスクワークです。
なので他の運動で筋肉を消費してる可能性は低いと思います。

考えられる原因としては昼飯の量が少なかった事
あと、バイオを始める前に週3ペースでウェイトトレーニングを
してた事。
その際、バイオの初期段階よりかなり重いウェイトでやってました。
フォームは無茶苦茶だったかもしれませんが、12秒6回方式でやってました。
まぁまだ半分なので気にせず頑張ります。

609 :元・・・:2005/05/18(水) 00:25:56 ID:+6u1PKVc.net
あ、昼ごはん少ないのは大いにありえますね。
昼ごはんの調整って難しいんですよねー。私はよくコンビニを利用してました。
カロリーが記載されているので計算しやすいんです。おにぎりと小さいおかずとサラダで
ちょうどくらいでしたよー

610 :アスリート名無しさん:2005/05/18(水) 20:55:49 ID:HHoKXWXU.net
ちょうど去年の今ごろトライして3キロ減りました。
最近、カロリーも気にせず、ジムに行くのも月に1〜2度、
見事に2キロ戻ってしまいました。
あ〜、自分1人で続けるのは厳しいな。
もう1回やろうかな。 2回やる人っていますか?


611 :アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 08:49:16 ID:Fsf7PIf4.net
もう誰もいませんかーー?
今週、金曜に測定。来週からはじめます!!
1年ほど前に仕事のストレスで過食症になって、
52`→58`になってしまったので、(しかも無茶なダイエットを
しまくったので代謝が落ちまくっているはず・・もちろん、結果は
リバウンドの繰り返し)脂肪を落として、代謝upが目標です☆
だれか、これから始める!って人とか、もうやったよーって人
いませんか?

612 :アスリート名無しさん:2005/06/08(水) 23:06:44 ID:1fj9YUPn.net
>>611


4月に1ヶ月やりました。
結構昼のランチや夜の接待なんかで食べてたせいか、
体重は2キロくらいしか減らなかったけど、
ウエスト6cm減、その他全体的に減りました。
値段高かったけど、やればできるんだ、という自信がついて
今も引き続き運動継続中です。

がんばってねー。

613 :アスリート名無しさん:2005/06/09(木) 01:27:26 ID:DR6vI7/t.net
612さん、ありがとうございますーー!!
筋肉は増えるから体重はあんまり減らないんですよね。
でも、ウエスト6センチってすごいですね!!
わたしはウエストと太もも、おしりのサイズダウン目指して
がんばりたいです!
何日目くらいから引き締まってきたーーって実感できるものなんですか?
夜が、8時に仕事終わってその後ジムなんで、
ご飯食べるタイミングが難しいので不安です・・


614 :まる。。:2005/06/09(木) 10:02:40 ID:1C3txuaF.net
初めて書き込みします。
バイオ、6/5から開始しました!!
目標は−5kなんだけど、全身を引き締めたい感じです。
バイオをはじめる前は、コンバット&パンプ&ヒーリング&マシンとか
めちゃ動いてたので、今の筋トレがちょと物足りない感じです。
けど、コーチを信じて頑張りま〜す★
今のトコほとんど変化は感じられないんですけど、1週間とかしたら
ちょっとは変化あるのかな??
不安なのが食事で・・・。一人暮らしなのでなかなかレシピ通りに
できてません(泣)いちお計算して1日とーたる1400kcalには
してますけど。これでもいいのかなぁ・・・。朝はほぼ○。昼はコンビにとか
カロリー表示されてる物を食べて、夜が・・・。
どーなんでしょか??^^;

615 :YUKI:2005/06/10(金) 09:34:35 ID:oTPyd9Vv.net
食事は管理が大変ですよねーー!
わたしは最初レトルト頼もうかと思ったんですけど高いので
15000円払うから、これ通りに作って!!って言ってお母さんに
お願いしました。昨日測定して、月曜から本格的に始まります!
いやーーー怖い。これだけして、変化なかったらどうしよう。
みなさん、平均的にどのくらいスリムになってるんでしょーか?
5キロくらい、私もやせたい!でも、体重減少よりも筋肉増量を
目的としてるから、数値の変化はあんまりないそーですね・・
ついつい体重ばかりを気にしてしまうので心配です。

616 :まる。。:2005/06/13(月) 14:36:43 ID:gaShfOAN.net
途中結果。。。
開始から9日目です。
体重は−1.6kgです。
体脂肪は家に体脂肪計がないからバイオ時に計ってます。
でも時間帯がバラバラだからどーなんだろ??
少しは減ってる気がしますヨ。
服を着た感じが明かに違います!!
数字が減らないと実感ないですよね。
筋肉ついてきてるとかわからないですもんっ。
けどトレーニングの重さが上がってもついて行ってるのは
筋肉がついてきてるのかなぁ。。。
数字より見た目重視で(減ったにこしたことはないけど〜)頑張ります!?

617 :お尋ね:2005/06/16(木) 11:34:15 ID:tGjb26Bp.net
バイオって4週間??6週間って聞いた事もあるんだけど。
やっぱ2か月とか継続的にした方がいいものですか??

618 :まる。。:2005/06/17(金) 09:15:26 ID:+ezKcBR+.net
YUKIさん、どんな感じですかぁ??
食事やらトレーニングには少しなれました??

619 :s.a.honey:2005/06/17(金) 22:01:04 ID:FPFTk7bW.net
うふふ。はじめまして。
実は私、バイオで7.5キロ痩せました!
そして、今も継続中でーす。
詳しくは、下記のブログまで、どーぞー。
http://honeycream.exblog.jp/

620 :YUKI:2005/06/18(土) 11:42:46 ID:BpECuaYb.net
まる。。さーーん、食事をきっちり守ってるのに体重がほとんど減らずに
焦ってきました!昨日で3回、バイオが終わりました。。なので今、始めて
から6日目なんですけど大丈夫かな・・先生が優しい&きっちり教えて
くれるから楽しいんですけど、昨日はその先生がいなくて普通のトレーナーの
人についてもらったんで、やっぱり甘い!全然違う!!
どうせなら厳しく、やっぱり専門のトレーニングを積んだ人じゃなきゃ
駄目ですね。あーーーそれにしても体重どうしよう。
まる。。さんはどうですか??

621 :まる。。:2005/06/23(木) 09:26:43 ID:yQXLzdGI.net
お返事遅れました〜。
YUKIサンおはようデス☆
昨日で、8回目終了しました〜。なんか早くて終わってしまうのが
ちょっぴり寂しい感じです(泣)
今朝計った時点で、4.4K減りました!!
先週中間測定だたんだけど、脂肪が2K減って筋肉は増減なし。。。
その時で3K減だったかなぁ。毎回200ずつとかすこしずつ減ってます。
ただ・・・・・極度の便秘で(号泣)悩んだ末、コーチに相談しました。
冷たい水を飲んでみる事(今までぬるめしか飲んでなっかので)と、
水の量をふやしてみる!今実践中です。効果がありますようにーっ。
あたしも一回、違うコーチにみてもらいました。やっぱりちがいますよね^^;
なんか不安な感じでした。
最初からみてもらってるコーチの方がわかってくれてる気がするし☆

YUKIさん食事きちんと守ってるの??偉いっ!!尊敬ですよ。
あたしは・・・かなり臨機応変にって感じで(汗)
バランスを考えつつ1400は守ってますけどね。
一人分作るってなかなかねぇ。
そんな感じですよ〜明日もバイオってきます^^/

622 :アスリート名無しさん:2005/06/24(金) 01:23:32 ID:i3juLE/H.net
>>621
そのコーチがどこまで説明したのかわからないけれど、日常の水分補給量をふやすのは大事だよ。
あとこれを言ったか分からないけれど、冷たい水は、目が覚めた寝起きに、
布団から出る前の眠気眼をこするより先に一杯飲んでごらん。起きて着替えてからじゃ遅いからダメだよ。
その状態で胃に水が入ると、体の反射作用で排泄が促される効果があるから試してみ。

623 :まる。。:2005/06/24(金) 09:29:36 ID:2XJ5jNZP.net
ありがとうございます!
今3リットル位飲んでます。
冷たい水は、朝起きてトイレに行って体重計ってから
飲んでます。。ちょっと遅いかな。
苦しい〜です。でもなぜか少しずつ減量してます・・・

624 ::2005/06/26(日) 23:42:53 ID:f0farh+H.net
私も、4月から1ヶ月ほどしました。が、、、そのあいだに急遽結婚式が入り、つきあいで、食事をしてしまったりしたのですが、それでもへりました。
しかし、その後、ストレスでどかぐいしてしまい。。。
みずのあわとなってしまいました。なんで、もう一度挑戦しようとおもってます!
7月から。いま、64キロですが、50キロまでもっていけますか?

625 :アスリート名無しさん:2005/06/29(水) 12:02:54 ID:b3ORCQeK.net
>>623
水は幾ら飲んでも、減量の促進はすれども、遅らせる障壁となる事は無いよ。だから気にせずどんどん飲む。
飲んだ直後に体重計にのって「増えたよ?」というネタは抜きにして、水を増やしたことによって
体内に水を取り込んでいわゆる水太りぎみになるようであれば、
炭水化物と塩分の摂取量を減らすと良いよ。(体内に水分を溜め込む作用があるため)
それ以外は、摂取量を増やし始めた頃には体が慣れていないので浮腫みやすいが、
続けていけば体がその増加した量に対して排出機能が対応するようになるので浮腫みが解消されるし。

>>624
身長140と160では全然違うため、身長が分からないのでなんともいえないが、
普通に考えるなら、真面目にやって途中失敗とか無ければ1年くらいでなんとかなるかといったところ。
無論その期間を短縮することはできるが、その分体にツケが発生するので、それなりに知識などが必要になる。

626 :まる。。:2005/07/01(金) 09:36:13 ID:d6JBUvJF.net
625>>
ありがとうございます!!
確かにたっぷり飲んでるわりには浮腫みが解消されてる感じがします。
その後便秘は・・・少しずつ解消の兆しです。


627 :アスリート名無しさん:2005/07/12(火) 21:41:28 ID:orqCNiP+.net
はじめて一週間。
1キロ減って、食事にも水にも慣れてきたけど、
やっぱり今までが大食いだっただけにツライ…(つД`)
とくに夕食はすぐ側で家族が揚げ物や炒め物など好物を次々と口に運び
ご飯もおかわりに行くのでよけいツライヽ(`Д´)ノ
トイレは近くなるし、やっぱりハイリスクハイリターン、ですかね…('A`)

628 :アスリート名無しさん:2005/08/15(月) 13:33:41 ID:89ipHTtg.net
バイオメトリクス初めて早2週間。まだ1kgしか減ってない。3kgぐらいは減らしたいんだけどな。

629 :アスリート名無しさん:2005/08/15(月) 15:51:04 ID:PWioduGP.net
>>628
減量において1kgというのはあってないようなもの。
しかし本当に減量されるのは大変なもの。
1ヶ月2kgがリスクの少ない減量の上限と言われているように、2週間で1kg減っているというのは
「まだ1kg」ではなく「もう1kg」と考えた方が良いよ。


630 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 13:28:31 ID:yml+/dhr.net
バイオがもうすぐ終わるんですが、
この後ってどういうトレーニングしたらいいんでしょうか。
引き続きバイオに申し込んでも大丈夫なんでしょうか?

トレーナーに聞いたけど、イマイチわかんなかったので。
理想としては、腹の筋肉割れるくらい引き締まった体にしたいです。

631 :アスリート名無しさん:2005/09/04(日) 18:02:23 ID:zu5TZ6W+.net
はじめまして。私もバイオを始めようか悩んでいる一人です。
156センチで57キロあります。
2年位前に健康診断を受けたらばっちり「肥満」と言う結果が出てしまい(キャー!!)。
食事制限って、本当、つらいですよね。
どうやって成功させているの?皆さん。
あと、バイオってどんな筋トレするの?
きつい?
このわがまま×ダメ人間に教えてぇー。
始めても続けられるかな?
こんな私にも??

632 :no.46:2005/09/04(日) 18:14:36 ID:kMdW3gPi.net
はじめまして。私の両親も「肥満」という結果がでたみたいです。
今両親とは離れて暮らしているので、どんな感じで頑張っているかわかりませんが、
とりあえず、腹八分目までの食事&土日に運動をしています。
ただ、自分も「バイオ」とは何かよく分からない・・・

633 :221:2005/09/06(火) 16:20:58 ID:ssJ9gp5j.net
昨日からバイオメトリクス6週間コーススタート致しました!
身長169.5a 体重77.6` 筋肉率31.6% 体脂肪率24% BMI27.0
基礎代謝1,720kcal 体年齢46歳です。
6週間後にどう変われるか楽しみです。時間が許す限りUPしたいです。


634 :221:2005/09/06(火) 16:26:32 ID:ssJ9gp5j.net
水はブリタで水道水を浄水し、スライスレモンを2枚入れて飲んでいます。
食事は朝と晩は家内がレシピ通り作ってくれます。お昼はカロリー本を見ながら食べてます。


635 :221:2005/09/06(火) 20:05:39 ID:ssJ9gp5j.net
>>628 さん その後どうなりました?私の場合前日比800cダウンです。>>629 さんがおっしゃる通り1、2`はあてになりませんけど。

636 :221:2005/09/07(水) 17:26:51 ID:UBMYS3XK.net
本日2回目のバイオメトリクスのトレーニング日。行って参りました。
さて、報告致します。
身長169.5a体重75.9` 筋肉率30.8%体脂肪率25.6%BMI26.4
基礎代謝1,682kcal 体年齢46歳
体重が2キロ弱マイナスですが、筋肉率が下がって体脂肪率が上がっているので問題です。
食事制限があるので体が脂肪でエネルギーを蓄えようとしているのでしょうか?
何しろ腹減って腹減って、食べ物屋の看板ばかり目が捕らわれます。


637 :アスリート名無しさん:2005/09/07(水) 23:33:25 ID:AO0NNKIl.net
>>636
その程度の動きは誤差の範囲なので、数字が動いたうちには入らないので気にしないほうが良い。
この相対的開きがさらに進むようであれば、運動レベルをさらにあげた方がよい。
運動による筋肉合成量より食事制限による筋肉分解量が勝っている状態だから。

638 :アスリート名無しさん:2005/09/08(木) 08:57:25 ID:vUTiFrzJ.net
>>637さん 有難う御座います。筋肉合成量の方が明らかに少ない気がします。
出社前の今朝も計ってきましたが、筋肉率が下がったまま、脂肪量が増えておりました。
明日3回目のトレーニングなのでコーチに相談してみます。

639 :221:2005/09/10(土) 01:44:24 ID:Yy3bqO+4.net
コレ盛り上がらないね〜
バイオメトリクスやってるのって年配のおばちゃんが多いからかな〜?

640 :アスリート名無しさん:2005/09/10(土) 12:26:55 ID:jC5x3aHZ.net
バイオマンコを作れたらノーベル賞

641 :アスリート名無しさん:2005/09/10(土) 15:45:17 ID:Yy3bqO+4.net
>>640 お前の脳みそはティムポか?あめふとでもやってろ!!

642 :アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 23:39:31 ID:d5rah4je.net
中国の不思議な七色の川
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

■豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg

643 :アスリート名無しさん:2005/09/17(土) 12:18:44 ID:Ff7FrpWD.net
バイオチンポを作ってください。もう一本欲しいです。
前後に生やして腰一振り前後同時プレイしたいわ

644 :アスリート名無しさん:2005/09/18(日) 10:26:52 ID://Q4Dilw.net
なんか、Hな方とか、変な方向に話が向いていませんか?

離れているけど、グループでバイオやるみたく、純粋にバイオの情報交換がしたいのだー!!!

だれか、共感して。。。

645 :アスリート名無しさん:2005/09/18(日) 12:55:01 ID:TO1IJuCS.net
うーん、バイオでちゃんと感覚のある人工チンポを作り出したいという真面目な
話なのだが。

646 :アスリート名無しさん:2005/09/19(月) 20:58:44 ID:8+TlaviH.net
>>644さん
私は本日3週目のトレーニングに行って参りました。
背筋、胸、太ももの前後、肩、腹筋の種目に腕の前後が本日よりプラスされました。
体重は2週終わった段階で3.4キロダウンです。
筋肉率は31.6%で変わらず、脂肪率が今日は0.7%上がってしまいました。
お昼にラーメンを食べてしまったのが原因です。
朝と晩はレシピ通り食べてますが、お昼が弱くて困ってます。
水もノルマの60%位しか飲んでません。少しヤバイです。
>>644さんはどうですか?


647 :アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 15:23:20 ID:TxIF1pjl.net
今日のお昼は子供の弁当と同じ420kcalで抑えました。
もう腹が減って腹が減って、夕食まで地獄です。
タバコをやめた時をを思い出してます。
タバコがやめられたので、バイオメトリクスにも自信を持ってやっているのですが、
腹の減りはニコチン中毒に似て厳しいです。
元町のチャーミングセールでジャケットを何時ものサイズで試着、
店員さんから1サイズダウンを勧められたのが嬉しかったです。

648 :アスリート名無しさん:2005/09/20(火) 18:26:31 ID:bWipo7So.net
>>646さーん。ごめんなさい。
私は631です。
バイオについてまだわからないこと(どういう運動をするのか)がわからないので開始していません。
お力になれなくてごめんなさい。
その代わり、食事制限してます。自己流。
おなかすいたよぉー。
代謝が落ちたみたいで一日200グラムしか痩せれません。

再び問う!バイオってどんな運動するんですか?

649 :646:2005/09/21(水) 10:10:47 ID:p2SwUFUQ.net
>>648さん 
週3日間コーチとマンツーマンでマシンを使って筋トレを行う4週間プログラムです。
私は効果が上がる6週間コースにしております。
各人に合わせて負荷をコーチがアドバイス(選択)してくれます。
ご年配の方なら分かりますが、30代、40代の方が直ぐに根を上げている姿を見ますが
痩せたいのか、痩せたくないのか分からない時があります。
折角高いお金を支払っているのだから、少々無理しないでどうするのでしょう。
はっきりと言えるのは、週3日の各日30分は死ぬ気でやらないと意味ないです。
従って、マシンジムは楽では有りません。
部位は>>646で書き込みしました通りです。
1日200gコンスタントに痩せていれば良いですが、
自己流の食事制限は私の経験から言っても、
周りの方々を見ても長くは続かず逆にリバウンドして始めより太ってしまうケースが多いです。
お腹が空いた後に取る食事に関して人間の体は、脂肪として蓄えようとする働きがありますから、
我慢しただけ損になってしまい、逆効果の危険性も有ります。
自分の基礎代謝を知り、摂取量<基礎代謝 ならば脂肪として付かないです。
>>648さん マシンジムのご経験は御座いますか?
食べても太らない体を作りましょう!
お金を出しても支障が無ければ自己流よりバイオメトリクスをお勧め致します。



650 :アスリート名無しさん:2005/09/21(水) 16:31:15 ID:aku8PnID.net
>>649さん。ありがとうございます。
でも、ビンボーなの。
家族の反対にあってバイオできないの。
痩せたいよぉ。
筋肉つけたいし、体力つけたいし、体も柔らかくなりたいよぉ。
根本のところでダメな私。
ここにカキコしちゃ、ダメな人なのぉ。

651 :646:2005/09/22(木) 11:01:20 ID:REjh5zYt.net
>>650さん 
私がバイオメトリクスをやっている事を知った全ての知人は、化学的(薬品等で)に痩せるとイメージしているみたいです。
ですから、運動も食事制限も楽なイメージを持っているみたいです。
コナミスポーツのパンフレットからは厳しさが伝わってこないのにも問題が有るとは思います。
本来男性で1600kcal/日を見ただけで厳しいと理解するのですが...
過去の私も含め1日の自分のカロリー摂取量を気にしてセーブの効く方が肥満になるはずも無く、ピンと来ないのでしょう。

>>650さんが本当にビンボーならココに書き込みしてませんよ。
出した金額に見合う成果が上げられるか?運動は付いて行けるのか?を心配しているのでしょ。
>>649でも書きましたが出した金額に見合う成果を上げようと努力することに、最終的には意義が有るのだと思います。
コレがタダなら成果は半減するか、コースが終わった後直ぐに元に戻るでしょう。
私は自分にノルマを与える意味でも期間を切ったバイオメトリクスは有意義だと思います。
因みに、コースの費用は自分のお小遣いと家計から50%づつ捻出しました。
少し背伸びをして届く範囲の目標数値をコーチと相談(と言っても10キロ減)して、
それをコース終了時に達成しなかった場合
家計にペナルティーを含め100%返金するシステムを自分に科しました。
そのシステムで家族に相談したところ、反対も有りませんでした。

何はともあれ、カッコ良くて食べても太らない体を作りましょうよ。

652 :アスリート名無しさん:2005/09/24(土) 20:13:48 ID:+OaR03GD.net
参加してる方居ませんか?
お腹がすいて、筋トレも負荷が厳しくなってます。
辛さを分かち合いたいです。

653 :アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 16:32:01 ID:VZDPLUeU.net
バイオメトリクスを始めようか、考えています。
参加されている方に質問です。
仕事が終わってからでないと行けないのですが、晩の食事はどうされていますか。
バイオメトリクスの後に食べるとなると、食事の時間が遅くなってしまうし、
かといって食べてから行ってもいいものか。

また、効果の出た方は、4週間と6週間のどちらに参加されているのでしょうか。

質問ばかりですみません。

654 :アスリート名無しさん:2005/10/06(木) 22:11:17 ID:801h74M7.net
私も今月半ばに申し込みしようかな、っと考え中。

同じこと心配してましたわ。食事の後すぐに行ってもいいのかな?

あと、飲み会のときとかどうするんだろう。やはり我慢?(ここがネックなんだよね〜)

でもせっかくコナミに入会したから、早めにバイオやって筋肉つけてからダイエットやら
有酸素やら楽しんだほうが効果的かな、と思って。

今は給料前で、自己流で筋トレです。っつってもただゆっくりするように心がけてるだけだけど。
効果的な負荷とか、マシンとか、速さとか、そういうこと身につけるにもやはりバイオしとくと後が
違うのかなと思ってその効果には期待してます。

あとは酒と食事を節制できるかどうか、だ。

655 :アスリート名無しさん:2005/10/07(金) 23:29:28 ID:H0S0kmvN.net
私は今日で5週目が終わりました。身長170センチ体重は77.6キロから71.3キロまで落ちました。
肩回り胸板等は学生時代にあと少しで戻れそうな勢いです。
腹筋はバイオ終了後、有酸素運動を入れて脂肪を燃焼させないといけません。と言っても4.5センチウエストが落ちました。
朝と晩は家内がサポートしてくれてますので何の問題もありません。
ただビールが飲めないのと、やはり1日1600kcalは辛いです。お昼は幼稚園の園児用の給食(500Kcal前後)を食べてました。
役職者の特権でしょうか、仕事の途中に1時間抜けて週3日通ってます(誰よりも早く出社して、誰よりも遅く帰宅するのですから勘弁してね)。
やはり本気でバイオに参加するのでしたら、一度コーチと相談した方が良いですよ。
やはり人それぞれの予定がありますから。
飲み会等は4週間ないし6週間は絶対無理です。行ってもつまらないだけですよ。
プログラム中の飲み物は朝の牛乳200ccと体重×40cc(60キロの方なら2.4リットル)の水のみですから。
この水も結構厳しいですよ。オシッコが近くなりますから。
ちょとやそっとで痩せられたらこの世から肥満がいなくなります。
ですから飲み会だなんだなんて心配してるならやめた方が良い。
それからバイオに参加する時に体組成計(PCとつなげられるタイプ)を買っとくと管理し易く、グラフとしてビジュアルで自分の変化を見れるのでお勧めです。

656 :アスリート名無しさん:2005/10/08(土) 01:44:05 ID:ntUHpsbK.net
いまバイオ実験を受けています なんか変です。考えるのがおっくうというか
行動がなんか感情に支配されてるというか。筋力が増してるのは実感できます。
逃げる。

657 :アスリート名無しさん:2005/10/11(火) 16:39:43 ID:xX5dTUGt.net
酒が飲みたのか痩せたいのかどっちなんどよ?
テレビで太ってるのが痩せようとする番組があるけど、
直ぐにギブアップしたり、メソメソしたりムカつくんだよね。
一生太ってろって言いたいよ。
バイオメトリクスの金さえ払えば痩せられる位に思ってないか?
脳みそまで脂肪になる前に努力しなよ。


658 :654:2005/10/11(火) 23:33:30 ID:qIAZhFcD.net
いまごろ怒られた!

そりゃ〜酒も飲みたい、痩せたい。

今度の飲み会終わってからにしよう。

659 :アスリート名無しさん:2005/10/13(木) 16:29:47 ID:PcENY1IZ.net
>>658
典型的な痩せられないタイプだなw

優先順位を2番以降に持ってくる奴は絶対痩せられない。

660 :アスリート名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:34 ID:u79cE8ly.net
>>654 酒も飲みたい、痩せたいって馬鹿なことを言うんじゃないよ!
   
   バイオ終わっても、
   日夜筋力トレーニングを欠かさない様にしてるんだよ

   一度肥満になった奴は、
   気を抜けば直ぐに肥満に逆戻り

   やっても無い奴が酒だ〜?このデブ!!
   

661 :アスリート名無しさん:2005/10/16(日) 10:24:53 ID:bJHCfhJD.net
バイオ終わって、昼と夜の2食外食しただけで1キロも太った〜
今日から少し走ろうと考えている。
バイオやる前は体重計にすらのらなかったので
痩せる動機付けには、バイオは良いかも。

飲み会も良いけど、太って行くのとスマートになってから行くのとでは
私は後者で行った方が楽しめると思うけど。



662 :アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 01:00:25 ID:1WBTqbVa.net
私は初夏の頃六週間バイオしてましたよ。
体重は48前半→44前半sに激減しました。終了後はボディパンプで筋力を何とか維持してます。水も一日2g続けてます。水に慣れたらジュース等はあまり飲めなくなりましたね。
トレーニング中はおやつ等一切口にせず、誘惑にも打ち勝ってきました(笑)
バイオをやれば自分が誘惑に強い弱い人間かわかりますね。
終了後の自分の体型ですが、下半身のサイズはもちろん、元々身体は細かったんですが、余計にほっそりしたと言われました。
体重も45前後をいったりきたり。ちょっと暴飲暴食してもさほど体重は変わりませんよ。
これからバイオに挑戦しようとしてる方、または挑戦中の方、自分が頑張った分だけ必ず後に自分に返ってきますよ!
是非やってみて下さいね!自分の意志が重要ですよ。

663 :アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 16:36:09 ID:809e+0dS.net
私も本日バイオ6週間コースを終了致しました。
最終測定は金曜日になります。
6週間前はジェットコースターで頂上まで運ばれている感じでしたが、
始まってしまえば、あっという間に終わってしまいました。
体重は77.6キロから70.6キロ(本日の最終バイオ終了段階)でしたので、
ちょうど7キロ落ちました。
筋肉率は上がって、脂肪率は下がっているので理想的なダイエットの
スタートと言えます。

これからは私の為の1週間トレーニングメニューを
作成して貰い、それをこなして行きます。

来年の夏迄には、トップ・ガン時代のトム・クルーズの様な
ボディになります。

664 :アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 22:36:41 ID:TEegAGq1.net
》23

665 :アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 22:37:37 ID:TEegAGq1.net
≪25

666 :アスリート名無しさん:2005/10/18(火) 22:39:03 ID:TEegAGq1.net
>>13

667 :アスリート名無しさん:2005/10/20(木) 09:56:11 ID:6CiBO02l.net
バイオ終了後のトレーニング一日目でやっと念願の70キロ切り(77.6キロから)に成功!
69.6キロに到達!
次の目標は三角筋と腹筋を重点に上半身の筋肉強化と、65キロ切りです。

668 :アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 10:38:51 ID:F7OtnWZx.net
バイオ中に緑茶飲んじゃダメって聞いたけど本当?

669 :アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 18:39:12 ID:KTvp/Y8K.net
水以外のものを飲んだら、同じ分だけ水も飲まなきゃいけないみたい。理由はわかんないけど。

670 :アスリート名無しさん:2005/10/31(月) 09:17:37 ID:+GEiJrU5.net
>>668 緑茶はダメ 麦茶なら良いみたい

671 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 01:01:10 ID:5GMTNXmN.net
>>668
ちゃんとどこかに書いてあるけど、カフェインが入ってるものは利尿作用があるから、
カフェインの入ってるものを飲んだら、同じだけカフェインを飲んでないものを飲めって
ことになってる。

緑茶にカフェインはあり。麦茶にはなし。

ほんとにカフェインにそこまでの利尿作用があるかどうかはよく分からんが。
そもそも1日2リットルとか飲んでる時点で排尿しまくりだから。

672 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 11:41:08 ID:wQZekpc7.net
バイオやってよかったのは、痩せるってより筋肉がついて、持久力がついたことかな。とりあえずやったらやっただけのことはあると思う。まあ、トレーナーに左右されるとこはあるけどね。

673 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 12:18:11 ID:zXUNox1e.net
>>672
バイオトレーナーってどんな人?

きっとすごい・・・・
http://www2.odn.ne.jp/cbp50800/HEROIC/BIOMAN/BIOMAN_TITLELIST.HTML

674 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 21:16:52 ID:wQZekpc7.net
そんな感じ!
マジレスすると、講習受けただけのバイトかな。
場所にようとは思うけど。


675 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 22:38:34 ID:OfzR0cwn.net
そうかー、見た目だけで中身はバイトか・・・・


676 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 23:59:54 ID:wQZekpc7.net
ただバイトでも全然問題ないと思う。特殊な技能、知識がいるわけじゃないから。まあ、個人的意見だけど。
後、痩せんかったけど、効果がすごい実感(筋力がアップした)からやって良かった。
ジム行くのも習慣になったし。
ちなみにバイオ期間中は食事制限あるし、
2日に一回は通わないといけないからつらかったです。

677 :アスリート名無しさん:2005/11/07(月) 00:20:58 ID:4Zj78Bf1.net
はじめまして、私もバイオやろうか迷ってます。学生なので友達やサークルの付き合いも大切です。
夕飯を外食することはバイオ中は無理ですか?
レトルトコースは今はやってないみたいですが、基本的には自分でつくって、どうしても
外食するときや友達の家で食べたいときはレトルトを買って食べるというのではだめなんですか??
教えてください!!

678 :アスリート名無しさん:2005/11/07(月) 08:53:58 ID:wLnnQwpU.net
本気で痩せたいならダメかと。筋トレだけでいいなら、外食してもいいんじゃないかな。

679 :アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 09:11:35 ID:hQHB1fuG.net
677の者です。
>678さんありがとうございます!
ついでにもう1つ聞いてもいいですか?バイオメトリクスって1週間に3回いくんですか?
それとも2日に1回いくんですか?
教えてください!!!!

680 :アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 20:43:58 ID:L1hLAUXK.net
筋肉が回復するのに24時間から48時間かかる。だから2日に1回のペースで行くのがいいらしいです。
てか、自分一人でやる筋トレより遥かに効率がいい感じ。自分は2日に1回のペースを基本にして、体の調子に合わせて行ってました。

681 :アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 20:54:27 ID:hQHB1fuG.net
>680
ありがとうございました!早速申し込んでみたいと思います。
大変だと思いますが、これを乗り越えられたら痩せられそうな気がするんで
頑張ってみようと思います☆


682 :アスリート名無しさん:2005/11/12(土) 15:18:01 ID:3PO3I8lR.net
バイオ科学の結晶

683 :アスリート名無しさん:2005/11/15(火) 19:01:04 ID:UKhuLu7/.net
早速申し込みました!!これから4週間頑張ります!!


684 :アスリート名無しさん:2005/11/26(土) 00:01:06 ID:7qmZRjJs.net
>>683
で、その後どう? 変身してきた?

685 :アスリート名無しさん:2005/11/26(土) 12:19:31 ID:9HalsWE4.net
>>683
額に手を当てて「バイオビームッ! ビビビッ」って言え

686 :アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 00:10:50 ID:Am2KthRh.net
どぉも。683のモノです。
今ちょうど真ん中なんですけど・・・体重1キロしか減ってないし。
食事はちゃんと守ってトレーニングも頑張って水も2リットル飲んでるのになんででしょう(;;)
こんなんじゃ我慢だけしてばかみたいです・・


687 :アスリート名無しさん:2005/11/27(日) 13:12:22 ID:fyW24Ci4.net
急激に痩せるのは危険だし、筋肉をつけて痩せるわけだからこれからもその効果は持続すると思うけど。まだ半分だし、頑張ってください。確か一月で2、3キロが限度だったからいいペースなんじゃないかな。

688 :アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 08:47:55 ID:d/qq/W+P.net
ちょうど半分くらい終りました。こないだ中間測定もしました!!
初めの測定から2キロ減ってました!!それも体脂肪だけが2キロ減って筋肉は
少し増えてました☆うれしかったです(^^)
これから残り半分頑張れそうな気がします。
昨日はふと立ち寄った洋服屋さんで店員さんがもってきたジャケットがすんなり
入り、思わず買ってしまいました(笑)上半身が太っていて困っていたので
驚きました!!

689 :アスリート名無しさん:2005/11/30(水) 23:59:49 ID:NQRee4m3.net
>>688
良かったじゃないか その調子でいけば仲間になれるぞ

690 :初心者:2005/12/03(土) 15:25:13 ID:V9mDNtiE.net
コナミの会員で、今バイオ試してみようか迷ってます。

35歳♀ 体重は51kgですが体脂肪が書けないくらい高い・・・。
まとまった運動はしたことがなく、食事制限のダイエットを繰り返してきたので
全身がプヨプヨです。特にへそから下が・・・。

会員とはいえ、マシンの使い方などよく分からず、
また聞くのも恥ずかしくていつもエアロビなどの有酸素運動だけで終わりにしてしまいます。
しかも気が向いたときしかいかないので、月2・3回と会費の無駄。
計った事はないのですが、きっと基礎代謝もかなり低いはず。
体重よりも全身の筋肉量を増やしたいと考えています。

こんな状態ですが、バイオは試す価値があるでしょうか。

691 :アスリート名無しさん:2005/12/03(土) 23:53:38 ID:1/X9Cg9L.net
筋肉量を増やすトレーニングはキツイですよ 時間もかかります。
出来る負荷では無く、出来ない負荷に挑戦するんですよ
それでもやりますか?月2・3回では絶対増えないですよ
いろいろ知識を得るために勉強もしなければなりませんよ

がんばれ

692 :アスリート名無しさん:2005/12/04(日) 12:26:59 ID:8yYmnxG4.net
>>690
失敗すると体臭がキツクなりますよ。 
特に局部と腋。酢の物みたいな匂いがしてきます。

693 :アスリート名無しさん:2006/01/08(日) 01:58:55 ID:PpsYZ++8.net
・タ・、・ィ・テ・ネ。「・・ミ・ヲ・・ノ、ツウ、ア、ニ160/70。「ツホサ鰺テ40、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ
。熙ヌ、筅チ、网、ネ、荀・ミ・ミ・、・ェ、ホクイフ、マ、ヌ、・、タ、タヲ、ォ。」
、ス、・隍熙簑隍ヒヘュサタチヌアソニー、ヌクコ、鬢キ、ニ、ォ、鬢ホ、ロ、ヲ、ャ、、、、、、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」


694 :アスリート名無しさん:2006/02/09(木) 21:45:18 ID:WDInQ1w5.net
・タ・、・ィ・テ・ネ。「・・ミ・ヲ・・ノ、ツウ、ア、ニ160/70。「ツホサ鰺テ40、ヒ、ハ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ
。熙ヌ、筅チ、网、ネ、荀・ミ・ミ・、・ェ、ホクイフ、マ、ヌ、・、タ、タヲ、ォ。」
、ス、・隍熙簑隍ヒヘュサタチヌアソニー、ヌクコ、鬢キ、ニ、ォ、鬢ホ、ロ、ヲ、ャ、、、、、、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」


695 :アスリート名無しさん:2006/03/02(木) 10:00:42 ID:DTQ47cga.net
チャレンジコースのかた・・
料理に低カロリーバターを、使うようにされてるんですが、どこにも、売って
ないんです。 皆さんは、どうされてますか?



696 :アスリート名無しさん:2006/03/08(水) 00:42:50 ID:1A2qseiX.net
バイオ終了。4週のコースで93kgからマイナス6kg達成。
わたしは身長176cm・40歳おやぢ。
バイオの心得は、プログラムに依存して安心してしまうのではなく
「やせたい!」という自分の意志が主役です。
はじめることにより
ふだんの自分の生活を大幅に見直せる良いチャンス。太る原因は日常の中に
潜んでいたはすですからね。。
それを改善しようとする、少しの意志があれば大丈夫と思いますよ。
考え中の人は、やってみたらどうでしょう?


697 :アスリート名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:36 ID:9h3TBfK2.net
ただいまバイオ2週目終了。チャレンジコースで頑張ってます。

698 :アスリート名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:45 ID:bY2Rpmlv.net
あげ

699 :アスリート名無しさん:2006/05/31(水) 18:39:17 ID:enqsmvnQ.net
ミネラルウォーターはコントレックスがいいのかな?皆さんは何飲んでます?

700 :アスリート名無しさん:2006/06/01(木) 02:08:40 ID:KZzNHk7K.net
教えてー

701 :アスリート名無しさん:2006/06/02(金) 01:16:45 ID:4OLZT/zB.net
RO水 アピュア これいい!

702 :アスリート名無しさん:2006/06/12(月) 23:28:40 ID:l1LjS8Io.net
ミネラルウォーター飲むと下痢になる( ̄□ ̄;)!!

703 :アスリート名無しさん:2006/07/22(土) 21:18:02 ID:zhdwbQij.net
もうすぐ始めまーす

704 :アスリート名無しさん:2006/08/05(土) 23:23:16 ID:S4VQFHOD.net
4週間+4週間が終了しました。
体重は3kg、体脂肪率3%くらいしか落ちなかったけど、
太ももは何と5cmも減りました。
全体的に見た目が自分でもちょっと変わって来た気がします。
これから、トレーニングサポートを受けながら
スタジオプログラムにも挑戦します!!
スポーツをするきっかけが出来たことが一番大きいかも。

705 :アスリート名無しさん:2006/11/07(火) 13:32:06 ID:k0m6B1U1.net
36才♀ 身長147cm体重50.7kgから
スタートして25日目で、水を1日3g飲めるように
なりました。因みに昨日の体重は47.3kgです。
4週間延長するつもりです。

706 :坂井正章:2007/01/21(日) 19:00:58 ID:wMjV1kuY.net
視聴者のおまいらへ
1.アメリカのダイエット研究の紹介におきまして、56人の男女を集めて、
実験をしており、被験者がやせたことを示す3枚の比較写真が使われておりますが、
この写真について被験者とは無関係の写真を使用いたしました。
2.テンプル大学アーサー・ショーツ教授の日本語訳コメントで、
「日本の方々にとっても身近な食材で、DHEAを増やすことが可能です!」
「体内のDHEAを増やす食材がありますよ。イソフラボンを含む食品です。
なぜならイソフラボンは、DHEAの原料ですから!」
という発言したことになっておりますが、
内容も含めてこのような発言はございませんでした。
3.番組で実験を行った8名の被験者について、
放送では「中性脂肪値が高くてお悩みだった2人は、完全な正常値に!」
とコメントし数字をスーパーしておりますが、
コレステロール値、中性脂肪値、血糖値についての測定は行っておりませんでした。
4.あるあるミニ実験として、納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、
朝晩1パックずつに分けて食べた場合の比較実験ですが、
血中イソフラボンの測定は行っておらず、比較結果は架空のものでした。
5.番組で実験を行った8名の被験者について
「体内で作られるDHEAは20代をピークに減少、
食べ過ぎや運動不足によってDHEAの量が低下している可能性があるのだとか!
20代から50代の男女8人の血中DHEA量を測定。さて結果は?」
として22歳OL、25歳会社員、37歳会社員のDHEA量を測定し
年齢の基準値と検査結果をテロップ表示で比較をおこなっておりますが
血液は採集をしたものの、実際は検査を行っておらず、数字は架空のものでした。
また、ここで使用している「DHEA分泌は加齢とともに低下する」ことを示したグラフは
許可を得ずに引用いたしました。

707 :アスリート名無しさん:2007/07/24(火) 07:36:01 ID:tG64UM41.net
来月からバイオメトリクスはじめようとしています。
普段は、マシン(筋トレ)と有酸素(コンバットなど)してるのですが、
コンバットやパンプなどの楽しいプログラムに出れないとなるとなんだか寂しい気がします。
また30分程度の運動で、さよ〜なら〜って帰るのもなんだかつまらなくないのかな?
そんなことない? 有酸素は絶対に絶対にだめなんですか?
出たら○○すればOK!なんてルールないよね。。。

708 :アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 14:14:32 ID:+bSFfyeo.net
2クールやった事あるけど。
有酸素はしてましたよ。バイオのある日は2?分ですよ。と注意され。
ない日は有酸素運動かシェイプ系のスタジオプログラム。
だめなんて言われた事なかったなぁ。

709 :アスリート名無しさん:2007/08/02(木) 23:58:47 ID:X2IO+StS.net
え〜だめでしょ。
私は、週に3回のバイオの筋トレ以外やるとしたら、腹筋だけです、っていわれた。


710 :アスリート名無しさん:2007/08/18(土) 15:33:34 ID:7g0mm2pO.net
教えてください。
今、コナミの「バイオメトリクス」にするかTIPの『クール・シェイピング』
のどっちかに行こうと考えているのですが、中身は同じなのでしょうか??
通う前に教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

711 :アスリート名無しさん:2007/09/11(火) 21:47:36 ID:lKT34GYf.net
うそかまこと

まことだった。

712 :アスリート名無しさん:2007/12/25(火) 13:16:11 ID:bKUs1LXp.net
自己流で痩せて体脂肪率の高い体になってしまった…。
来年の1月からとりあえず4週間始めてみます。
どれぐらい効果が出るか楽しみ。

713 :アスリート名無しさん:2008/02/02(土) 06:55:22 ID:a1EuVLQX.net
してるひといないの?あげ

714 :712:2008/02/06(水) 14:53:23 ID:ZijGv5FZ.net
昨日終了後の測定してきたよ。

715 :アスリート名無しさん:2008/02/08(金) 01:35:02 ID:HpCSsG1D.net
どうだった?なにが一番辛かった?

716 :アスリート名無しさん:2008/02/26(火) 15:23:01 ID:ajYrwIGu.net
>>708
どこの店ですか?そのトレーナー本社に通報しなきゃ…原則ダメですよ。
うちの店にこっそりスタジオ受けながらバイオしてるメンバーさんがいたんですが、
スタジオ出たからと自分に言い訳してお菓子食べちゃってたみたいで。

717 :アスリート名無しさん:2009/04/13(月) 00:28:46 ID:4VwNu+HD.net
>スタジオ出たからと自分に言い訳してお菓子食べちゃってた

これすごいねw
お金出してるからと思ったらお菓子なんか食べれなかったよ。


718 :アスリート名無しさん:2009/04/16(木) 03:52:05 ID:2IjJ1pKM.net
ここが最近のお気に入りです!
真ん中の子が一番いいと思うんだけど?

http://dreamyjob.net/aab/

好みの問題もあるけど、どうでしょう?


719 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 06:43:15 ID:0uZmCB3u.net
有酸素はダメと言われてショックで続けるべきか迷ってます
散歩も自転車もダメといわれたときには家で軟禁なのかと
思ってしまいました。


720 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 14:34:10 ID:WzKNPw0N.net
少しの間だから、我慢したら?
バイオ終わったら思いっきりやればいいじゃない


721 :アスリート名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:05 ID:fvkhQF/C.net
今、バイオ3週目だけどあんまり体重が落ちてない・・・
体脂肪計ってないから体の中はどうなってるかわからないけど。
バイオ終了後にがくっと痩せる人がいて期待大!頑張ろうっと

722 :アスリート名無しさん:2009/05/12(火) 23:59:58 ID:4JBPIxMa.net
人いない・・・

723 ::2009/06/07(日) 15:56:08 ID:DjX6wFDG.net
セオリー通りにきちんとやって、
3週で4キロ減!

今年中にあと10キロがんばるぞ!

有酸素はダメっしょ。
カロリーセーブしてる中で、がんばって造ってる筋肉が
ブドウトウに変わっちゃうよ。もったいない!

724 :アスリート名無しさん:2009/06/12(金) 23:26:56 ID:cyljffUn.net
こちら最近バイオ一ヶ月終わって6kg減ったよ。
なにか質問あったらお答えします。

725 :アスリート名無しさん:2009/06/16(火) 19:09:15 ID:l/DNOvul.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d96489723
↑こんなん出してる奴いるけど、どう?

726 :アスリート名無しさん:2009/06/18(木) 22:53:19 ID:LMauQcW2.net
>>724
バイオの肝は食事制限なので、この本の内容を実践すれば痩せます。
筋トレは補助的なものなので、軽い自重トレで十分だと思います。

しかし、自分でカロリー計算できればこんな本いらない。


727 :アスリート名無しさん:2009/06/19(金) 13:33:31 ID:yszZWKSD.net
誰もいないの?

728 :アスリート名無しさん:2009/06/20(土) 13:51:48 ID:pEbFezpu.net
>>725のオク出している人の減り方ってどうなの?
ここに出てる人より減り方が少ない感じするけど・・・。

729 :アスリート名無しさん:2009/06/21(日) 22:35:57 ID:rriVbTym.net
運動してなかった二年前にスポクラ毎日通いはじめ、一年で12キロ落としました。
でも去年末に彼の浮気で別れ、ストレスでどか食いを繰り返し二ヵ月で12キロ太りました。
マシンもスタジオもプールも使ってます。測定すると筋肉は標準以上あります。
でもその上に急激に皮下脂肪がついてしまって、スポクラ通いを再開しても体重が落ちません。
私のように、すでに筋肉も、脂肪も、負荷のかかる運動習慣もある人に効果はありますか?

730 :アスリート名無しさん:2009/06/22(月) 00:50:09 ID:2en9MOJi.net
>>729
バイオは適正な食事量に落として痩せるダイエット。
いま普通に食べたいだけ食べてるなら、効果あると思うよ。



731 :アスリート名無しさん:2009/06/22(月) 08:26:10 ID:+7i9UUYg.net
すでに筋肉ある人なら筋トレは自己流でいいかもね。
ただ、今もバリバリ運動してるなら、有酸素やらないと体がなまるかも。
結局は水を飲む、食事制限、のダイエットだからねえ。

たまにイントラでかなりぽっちゃりがいるけど、筋肉や体力はあるんだよねえ。

732 :アスリート名無しさん:2009/06/23(火) 23:15:27 ID:VpHYZmoo.net
最近これやってる人良く見かけますね。
値段がトレ1500円×11回、測定2000円×2回で
二万円くらいになればもっと人気でると思う。

733 :アスリート名無しさん:2009/07/25(土) 20:21:59 ID:/akCqTsE.net
pk

734 :アスリート名無しさん:2009/08/23(日) 01:46:25 ID:LFcUvSuN.net
申し込みしてレシピとか資料もらってきました(・ω・)
料理ってどのコースが一番とっつきやすいですか?
体験された方でおススメあったら教えてください。

735 :アスリート名無しさん:2010/03/24(水) 08:19:02 ID:2gfZkz4a.net
始めました。一か月で3キロ減りました。延長を勧められてます。
一人では難しいかな。お金のかかることなので悩みますね。

736 :アスリート名無しさん:2010/05/23(日) 11:37:58 ID:v+0GkIEn.net
>>732
申し訳ありません。
本社にロイヤリティとして1万円支払う+人件費が余計にかかるので
どうしてもこの値段になっちゃうのです。
しかもバイオがどれだけ売れても支店はほとんど設けがないという現状
でも効果は確かにあるので、やりがいがあるプログラムですけどね。

737 :アスリート名無しさん:2010/07/09(金) 23:49:13 ID:zv+avmiJ.net
レトルトコースは楽だね。
肉がまずいけど、きのこや海藻が適度にあり、
肉か豆もたんぱく質の意味で必ず入る。
揚げ物・焼き物はなくて煮物やスープが主体。
脂肪を抑えつつ筋肉をつける食事だな。

738 :アスリート名無しさん:2010/12/08(水) 10:43:36 ID:0FpGrYlZ.net
保守で揚げときます

739 :アスリート名無しさん:2011/01/05(水) 17:30:37 ID:XJRVtL4x.net
誰もいなさそうだ…
来週月曜から4週間始めます

740 :アスリート名無しさん:2011/01/19(水) 14:22:24 ID:uoR6Whw5.net
>>739
誰もいないね…
私も今検討中です。おそらくやると思います。

741 :アスリート名無しさん:2011/02/01(火) 16:13:59 ID:/SoPZQ6i.net
>>737
チャレンジコースにしといて、レトルトは同じ奴を楽天等で買うと安上がりだよ。

742 :アスリート名無しさん:2011/02/03(木) 18:36:06 ID:esrjaAcT.net
10キロ近く減る人と1キロくらいしか減らない人って何が違うのですか?
元の体重は同じくらいだとして

743 :アスリート名無しさん:2011/02/24(木) 19:10:06.11 ID:c3SYKHbu.net
見えないトコで有酸素運動を思いっきりやってるんでしょw

744 :アスリート名無しさん:2011/03/03(木) 10:20:11.58 ID:BQPOZCp+.net
バイオトレーナーがコソーリ降臨

>>742
もともと大食いだった人は減るのが早いです

>>743
そう言う人は「運動したからこのぐらい」とこっそりお菓子も食べてる可能性が高いです


アドバイス
白米を玄米に、食パンを色のついたパン(ライ麦パン、ふすまパンなど)に変えると
さらに効果UPしますよ。
マニュアルにはのっていませんけど。

745 :アスリート名無しさん:2011/03/08(火) 08:39:07.74 ID:ygGG6jQG.net
計測って計測機材使って測るの?

メジャーを使った計測なら痩せた又は細くなった様に
簡単に誤魔化せると思うんだけど

746 :アスリート名無しさん:2011/03/09(水) 10:16:30.50 ID:R1zd863f.net
>>745
メジャーだけど測定ポイントは結構きっちり決められてるし
トレーナーの試験の際も、いかに素早く正確な数値を測れるかチェックされるよ。
(あらかじめ試験官が測定しておいた数値と誤差があると不合格になる。脂肪厚についても同じ)

747 :アスリート名無しさん:2011/05/29(日) 23:10:48.31 ID:jFiGqpCz.net
てす

748 :アスリート名無しさん:2011/05/29(日) 23:16:44.05 ID:jFiGqpCz.net
あげ

749 :アスリート名無しさん:2011/07/29(金) 05:58:19.01 ID:JaXKJXNs.net
仕事や私生活のストレスによる暴飲暴食でここ数年で着実に大増量。
現在人生で一番太ってしまってて(女なのに3桁近くもあります…泣)
バイオメトリクスを検討してます…が、
ただ…あまりにも現在太ってしまい周りの視線がとても気になり
なかなか始めることが出来ていません。
でも、近くにはコナミくらいしかジムがないので定期的に
行くことも考えるとバイオしかない!と思っており…

バイオメトリクス過去に経験された方で、同じような気持ちを
持ってた人いませんか?また、どのようなきっかけで始められましたか?
ちょっと一歩を踏み出す勇気を私にください、
甘えてるかもしれませんがお願いします。

750 :アスリート名無しさん:2011/08/29(月) 23:13:27.20 ID:sYDjxx4C.net
誰かやってる人いない?


751 :アスリート名無しさん:2011/09/01(木) 05:42:34.48 ID:GaZwySAe.net
>>750
日曜から始めたよ
トレーニングの時間が短くて物足りない(;´Д`)

752 :750:2011/09/01(木) 15:43:56.83 ID:D/v44qnt.net
>>751
仲間がいた!
今までも運動してた?

753 :751:2011/09/01(木) 19:08:12.56 ID:GaZwySAe.net
>>752
半年位ウェイト30分、エアロバイク30分、水泳30分を週4でやっていたよ。
その間食事制限は無し。
筋肉はついたんだけど、脂肪が落ちなくて力士のような体型になったw

754 :750:2011/09/02(金) 02:17:08.75 ID:AwkSt9Ds.net
>>753
結構ハードにやってたんですね。
経過報告またお願いします。

755 :アスリート名無しさん:2011/09/11(日) 22:01:51.23 ID:tI2C4CKV.net
バイオのレトルト、確かに便利だけど金銭的にもいつまでも頼る訳には…と思ってたら、
イオンのダイエットフード売り場に、カロリーナビをバラしたようなのが売ってた。
160キロシリーズと80キロシリーズがあって値段も200円弱くらいだったと思う。
これうまくつかえば、自炊レスチャレンジコースもできそう。

756 :アスリート名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:39.88 ID:Z63epNYh.net
バイオの食事はカロリーを抑えれば良い、というワケではないですよ。
タンパク質多めにしてあり、少ないカロリーで効率良く筋肉を増やしていけるようになってます。

と、散々言われましたorz

757 :アスリート名無しさん:2011/09/12(月) 15:13:49.34 ID:RahztnKe.net
レトルトでやってます。
献立は毎日違うものの、飽きてきた…。
焼きたて!とか揚げたて!とかが食べたい。

758 :アスリート名無しさん:2011/09/15(木) 14:39:33.99 ID:Zl7hQ53G.net
スロトレってバイオ終了後も続けて良いの?
終了後もやり続けてる人居ます?

759 :アスリート名無しさん:2011/09/15(木) 17:59:09.65 ID:hNrZowFr.net
これからラーメンを食べる予定なんだけども、スープを残せばいいのだろうが我慢できるかな…
久しぶりの外食で正直飢えてきている

760 :アスリート名無しさん:2011/10/06(木) 19:09:33.17 ID:bXmjKATy.net
>>751 だけど6週間のコースが終わった。
体脂肪量は落ちたけど、同じ分だけ除脂肪量が増えてて、プラマイ0
これをどう捉えていいものやら。。。

761 :アスリート名無しさん:2011/10/06(木) 19:59:31.11 ID:+MKbPqm/.net
テンポ良く通ったんですね。お疲れ様です!
体重なんて、人には分かりませんから。
見た目は変化はありましたか?

762 :アスリート名無しさん:2011/10/06(木) 20:48:16.09 ID:bXmjKATy.net
>>761
残念ながらウェストが-2cmにとどまり(皮脂厚は-6mm)、
上腕回りが+5mmと増え、胸囲が-1cmでした。
全体的に引き締まった気がします。

インストラクターの方とも話して、本来バイオは有酸素運動を控えるのだが、
この筋肉(除脂肪量)のつき方を考えると、もっと種類の異なる有酸素運動を
取り入れる方が脂肪も落ち、ウェストも引き締まるだろうとうことでした。

763 :アスリート名無しさん:2011/10/20(木) 18:50:02.15 ID:8gqFl6Po.net
外食&他所の家での食事でついついけっこう食べてしまう...
今日の昼はベーカリーカフェだったので菓子パンを食べてしまった

トレーニングあと2回だ。
継続するか、他のトレーニングにするか考えておいてと言われたけど
他のトレーニングに切り替えなら何をするんだろう?知ってる?

764 :アスリート名無しさん:2011/10/20(木) 19:55:06.50 ID:LoiAV6pD.net
>>763 Vボディー
バイオで全体が出来上がった後に、Vボディーで部分仕上げ。
今がどんな感じで、何を目指してるかにもよるかな。

765 :アスリート名無しさん:2011/10/20(木) 20:47:11.72 ID:8gqFl6Po.net
>>764
体重−2kg 体脂肪-2% ぐらい

昼食&外食の詰めがあまい自分が悪いんだが、もうちょっと脂肪減らしたい
特に部分を減らしたいとかはないんだが...悩むな

766 :アスリート名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:45.61 ID:LoiAV6pD.net
そっか。脂肪減らしたい、部分的仕上げは特にってなら
バイオの方がオススメだな〜。
トレーナーに希望を伝えて相談するのが一番だと思うけど^^

767 :アスリート名無しさん:2011/11/02(水) 01:30:47.63 ID:LW8Jz8Hs.net
バイオメトリクスは四週終わった後も継続申込みするものなのですか?
だいたい何週続けるものでしょうか?

768 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 20:19:26.76 ID:9ThwLuX4.net
保守

769 :アスリート名無しさん:2012/05/04(金) 15:59:10.61 ID:srFESmLL.net
今度の投票のときこそ、選択をまちがえるな。財務省党に投票してはいけない。
他人の稼いだ金を不当課税で収奪し、自分のためだけに使う私利私欲集団財務省。
野田豚内閣は消費税を上げるだけしかやらない、私利私欲豚内閣。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税上げを掲げる政党と候補者に投票してはいけない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。


770 :アスリート名無しさん:2012/07/25(水) 06:25:09.86 ID:rPfy9mms.net
スレチ!


771 :アスリート名無しさん:2013/01/25(金) 18:49:36.85 ID:n1QZrOyz.net
体重110Kg、体脂肪45%なんですが、95Kgくらいにならないでしょうか…。

772 :アスリート名無しさん:2013/02/02(土) 20:53:17.14 ID:MK7TCdEx.net
日々の体重と、食べたものをすべて記録してトレーナーに報告。
間食やカロリーの高いものを食べたりしたら、「何食ってるんすか?」と
怒られる。 しかもレトルトだと10万ぐらい払う。

これだけで、「絶対痩せないと」とモチベーション上がるので、ある意味
もっとも効果のあるダイエット方法だと思っている。 

773 :アスリート名無しさん:2013/05/28(火) 01:36:05.02 ID:F4UUYIi9.net
コナミのこのコース、有酸素運動はダメって言われるけど
それで痩せられる?

774 :アスリート名無しさん:2014/02/08(土) 17:20:11.23 ID:AOMnsY6u.net
うーん

775 :アスリート名無しさん:2014/02/18(火) 13:48:20.13 ID:VO5M0CFG.net
(´・ω・`)知らんがな

776 :アスリート名無しさん:2014/02/18(火) 20:43:24.58 ID:kKwnE5/3.net
半年くらい前にヤったよ

777 :アスリート名無しさん:2014/02/26(水) 02:58:13.03 ID:G8fwfSuA.net
保守

778 :アスリート名無しさん:2018/12/25(火) 17:31:55.69 ID:/8LPEuiv.net


779 :アスリート名無しさん:2019/02/28(木) 02:18:10.13 ID:VvYc6Mbt.net
gg

780 :アスリート名無しさん:2019/03/05(火) 03:59:31.86 ID:Unf6CKmp.net


781 :アスリート名無しさん:2020/02/05(水) 18:40:14.50 ID:Dv6ek7/Z.net
https://i.imgur.com/7vxJO5M.jpg

782 :アスリート名無しさん:2021/08/28(土) 18:28:21.82 ID:aEdJZEc1.net
ggg

783 :アスリート名無しさん:2023/09/06(水) 11:59:48.34 ID:aL90rxG9o
世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
住民の生活破壊して静音が生命線の知的産業壊滅させておきながら何ひとつ補償もしないってのに漁業関係者の税金泥棒ふ゜りには唖然とするな
釣り竿て゛魚釣りしたり浜辺で貝を採って自分で食べるってことすら許さないおそ゛ましい利権害蟲のロクでもなさか゛炸裂していやがる
今までクソシナが買ってくれていたことを特別に思うどころか税金で補填しろだの、もはやこのヤクサ゛どもには不買運動がお似合いた゛ろ
フクシマ沖の魚━匹から1万8000ベクレルものセシウムが検出されたわけだが要するに0.342ミリシーベルトた゛な
原発作業員の被曝限度は年50ミリシーベル├なわけだが、宝くじを何枚買うかと同じでこの現実にどう向き合うかはお前らの自己責任
これからゆく‐り生物濃縮が進むわけだが癌になったり竒形児産み落としてでもヤクザの資金源になりたい奇特な連中は気合で頑張れ
(羽田)Ttps://www.call4.jР/info.php?Τyре=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projecT.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttρs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpеg

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200