2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陸上競技】跳躍種目のトレーニング方法

1 :1:03/04/09 04:07.net
1は月に0〜3回w−upして・・・跳んでるだけ
皆さんのトレーニングメニューを書いてください
いいのがあれば参考にするかも〜

糞スレの予感♪

2 :アスリート名無しさん:03/04/09 04:08.net




            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ    阿部高和が2getだ 
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     >>1 やらないか?
       |  !                        |  |     >>3 うれしいこと言ってくれるじゃないの
      | │                   〈   !     >>4 とことんよろこばせてやるからな
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ    ・    >>5 いいこと思いついた
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   ・    お前、オレのケツの中でションベンしろ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   ・ >>6 ああ・・・次はションベンだ
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !     >>7 腹の中にどんどん入ってくるのがわかるよ
    ヽ {  |           !           |ノ  /       
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′       
       \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'       
        `!                    /               
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |            
            |\      ー ─‐       , ′ !            
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

3 :1:03/04/09 04:10.net
>>2
なかなか参考になりました。後半の部分を今度やってみようかな

4 :アスリート名無しさん:03/04/09 06:55.net


5 :1:03/04/09 12:31.net
おかしいなぁ〜
日本だけでも5万人の跳躍ヲタがいるはずなのに・・・
まさか、これがクソすれってことはあるはずがないのに
とりあえず、、、根気強くカモを待とう

6 :佐竹:03/04/09 12:53.net
最初は自作自演しながらでも盛り上げていけばそのうち人も増えてきますよ。

7 :1:03/04/09 12:57.net
>>6
そうだな・・・ありがとう6
君は跳躍か?
いや、跳躍だ・・・ウソでもいいから書きなさい

8 :アスリート名無しさん:03/04/09 13:05.net
ウサギ跳びのみ

9 :佐竹:03/04/09 13:12.net
>>7
長距離っす。
2年くらい前にこのコテハン使ってたけど煽り騙りがひどいから
ほとんど名無しで書いてる。

10 :1:03/04/09 13:18.net
やっぱ、陸上してたな
ウサギ跳びしてないみたいで残念

11 :佐竹 ◆zFMHgvo0CA :03/04/09 13:21.net
>>7
ウサギ跳び懐かしいねえ。
中学時代にやらされた記憶が・・・。

>>10
トリップ付けた方が良いかもよ。



12 :あぼーん:03/04/09 13:23.net
あぼーん

13 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 13:52.net
はぁ〜あんまり雑魚どもが寄ってきませんなぁ・・・

14 :アスリート名無しさん:03/04/09 13:59.net
雑誌読まないの?いっぱい書いてるのに。

15 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 14:03.net
読んでないなぁ
たとえば?どんなのがある?

16 :14:03/04/09 14:05.net
陸上競技マガジン(ベースボールマガジン社)
月刊陸上競技(講談社)

学校の部活でやってるなら、誰かしら呼んでる奴もいるだろうし、
そうなると話のネタになることもあるだろうけど…

一人でやってるの?

17 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 14:11.net
>>16
大学卒業していい年ぶっこきながら
一人で競技
さみしいなぁ〜

18 :14:03/04/09 14:19.net
そりゃ大変だ。

まぁ練習内容やフォーム等のイメージは、上記2誌でカバーできるから
頑張っておくんなまし



19 :アスリート名無しさん:03/04/09 14:25.net
跳躍はパンチラがいっぱい

20 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 14:31.net
>>18
読んでもなぁ〜
前からあるものばかりで、ほとんど知ってるし
毎年同じようなこと書いてるから面白くない
タバコ吸いながら強くなりたい。
>>19
そうかぁ?どの種目でチラリ?


21 :アスリート名無しさん:03/04/09 14:36.net
田島直人だったか南部忠平だったかは、足腰強化の為に
民家の2階ほどの高さから砂場に飛び降りる練習をしてたらしい。

22 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 14:47.net
俺は三歳の頃、階段9段をマントをつけて飛び降りたらしい。
今ではとてもできないが・・・
 まぁ〜プライオメトリックス的な要素があるんだろうな・・・
50cmくらいでいいと思うけど

23 :アスリート名無しさん:03/04/09 14:55.net
砂浜をバウンディング!
50m×3setで限界

24 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 15:38.net
もっと、新鮮なのないかなぁ〜?
もしくは全く新しい理論を

25 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:01.net
庭に木を植え、毎日跳ぶ
木の成長にあわせて跳躍力アップ
伊賀流

26 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:04.net
ネタスレにしたいのかマジスレにしたいのかはっきりしなさい。
アンタの態度が曖昧だから、どっちの人も書きこめないんだ。

27 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:09.net
真剣にやる気ない奴にアドバイスするだけ時間のムダ
この俺のレスもおそらくムダになる。

28 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 18:10.net
いきなり来てしかもこんなところで走り幅跳びのはさみ跳びの動画のうpを期待してみるテスト。
探してるけどgoogleじゃやっぱり見つからん。

29 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:18.net
>>28
月刊陸上競技のサイトにいくつかあるよ

30 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:20.net
>>26
う〜ん、むずかしい。本気で陸上やってることがネタだから
よし、ちょっとの間まじめに書くか〜
>>27
ギクリ。結局走幅跳8m00でも5m00でも世界的には
予選落ちCクラスって感じだと思ってる

31 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:24.net
まじめ編
やっぱり、幅跳びで7m50跳ぼうと思ったら
走力で言うと10”8〜9ぐらいが最低レベルかな?
どう思います?
ちなみ1は7m20ぐらい跳べるかな〜って底辺レベルの人間

32 :かおりん祭り:03/04/09 18:26.net
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/

33 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:27.net
>>32
ご指導ありがとうございます!

34 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 18:28.net
>>29
スレ違いっぽいのにわざわざどうもありがとうございます。
大学生なのに6m弱ぐらいしか跳べないから思い切って記録の伸びやすい(?)
はさみ跳びに変えようと思ったんだけどなかなかイメージができなかったもんで。

35 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:29.net
>>32
とりあえず氏ね

36 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:31.net
>>34
シザーズじゃないの?走って跳んだら空中で勝手にシザー
フォームの練習をするのは有効な着地動作のためにしかしていない
ちなみに100mはどれくらいですか?

37 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 18:34.net
先輩も同じようなことを言ってたんですが自分には無理でした…>走って跳んだら空中で勝手にシザー
100mは12秒後半です。お恥ずかしい。

38 :アスリート名無しさん:03/04/09 18:35.net
ttp://dr.nakamats.com/shop/goods/fspyon2/shoes/

39 :大阪にいた男:03/04/09 18:35.net
>>31
高校時代の森長は手動11秒0ぐらいの時に7m台中盤を跳んでたし
バネで跳ぶタイプかスピードで跳ぶタイプかでそこらへんは違ってくるだろうしな。

ちなみ森長の行ってた高校の練習では、当時としては珍しく、
シーズン中もかなりウェイトトレーニングに励んでいたらしい。
(ピットやトラックに降りずに、ウェイトのみの日もあるほどに)
技術を軽視してるわけではないんだろうけど、記録を出すには
結局のところパワーが大事なのだろうかね。



40 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:38.net
>>37
キツイ言い方かもしれないけど・・・
とりあえず、体つくりからだね
脂肪落として、踏み切りに耐えるしなやかな筋肉を準備しましょう
11秒5くらいで走れたら、6m50はいけると思う
まぁ〜競技だけが大切なんじゃないけどね
いい記録が出るほうが楽しいよね?

41 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:41.net
>>39
ほんとにタイプ(主にスピードと跳躍角度)によると思う。
10”6ぐらいの知り合いが低空飛行で7m60跳んだの見て
こんなのありか!?と嫉妬した

42 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 18:43.net
アドバイスどうもありがとうございます。
脂肪は今軽い食事制限で落としてるところなので(始めて1週間しか経ってないけど)
あとは筋肉っすね。
しなやかな筋肉…?
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=しなやかな筋肉
あとでチェックしてみます。

43 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:45.net
>>42
しなやかって言うのは『使える』ってことね
たま〜にいるでしょ、助走は早いが動きの硬い肉だるま

44 :大阪にいた男:03/04/09 18:46.net
>>37
>>40で1 ◆/rJUMpp.vsの述べてることももっともな事なので
まぁ参考程度に…

一度だけ、陸連の行事みたいな奴で、森長を指導していた
先生のやり方を聞いたことがある。

極めて乱暴な表現をすると、幅跳びで大事なのは
踏み切りと着地をきれいに決めることであり、空中フォームってのは
この二つを決めるための繋ぎであるということらしい。
反り跳びだろうがシザースだろうが、それは自分のやりやすい方法で
いいんじゃないだろうか。

そういえば確かに森長は、反り跳びとシザースを混ぜたようなフォームだった。

45 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:50.net
>>44
同感。
結局は重心引き上げのブロッキング〜前方回転力を殺すのが
空中フォームだと思ってる
森長さんのような一流選手は足とバネの両方がある

46 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 18:57.net
なんだか予定通り?真面目っぽいスレになってきたぞ
まだまだクソスレのようだが
これから、迷えるJUMPERを救済したいな
っていうか間違った知識を植えつけて潰さないようにしないと・・・
それと、誰も練習メニュー教えてくれないな
まだまだ信頼不足か

47 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 18:59.net
なるほど。つまり幅跳びで使える筋肉をつけろ、と。
色々と調べてみようと思います。

>>大阪にいた男さん
確かに空中フォームは跳躍全体からしたら重要度低いかも知れませんね。
やっぱり改善点は踏み切りの方かなぁ…

48 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:04.net
>>47
いや・・・走力が一番伸びる秘訣だと思います
ブレーキなく反り跳びで踏み切ったときに前にのめりこんだりします?

49 :アスリート名無しさん:03/04/09 19:05.net
立ち五段跳びはどれくらい?

50 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 19:08.net
ありますあります。
そろそろ学校にもいられなくなるんで携帯から書き込んでみるテスト。
早くネット繋がらないかなぁ…

51 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:12.net
>>49
16mいくときもあるって俺に聞いてんのか?
>>50
サブタイトルこの秋に6m50跳ばすスレにしようか?

52 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:26.net
>>50
前のめりについて巨人戦見ながら考えた
可能性としてリード足のブロックのタイミングが遅い・もしくは動きが小さい
踏み切りの間延び(オーバーストライド・テンポの遅延)

ですね。
多分、(マジでたぶん)全体的なリズムが遅いんだと思うよ
しかも、速い動きが苦手だと推測します

53 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 19:33.net
>>49
最近測ってないのでわからないです。
申し訳ない。
>>51
それだけ跳べればいいなぁ…
協力して頂けるなら精一杯頑張ります。

とりあえず携帯から書き込んでもトリップ変わらなくて安心。

54 :アスリート名無しさん:03/04/09 19:38.net
>>53
おじさんは学生のパケット通信料が心配です(構わねぇ)


55 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:41.net
たぶんたぶんたぶん・・・こんなアドバイスをよく受けると思う
『大きい動き』『速い動き』
これは心がけても今のあなたには難しいと思います
この二つを解決するメニューを考えよう
巨人強いな・・・

56 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:42.net
結局だね・・・速い動きができないと大きく動く暇がない


57 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 19:44.net
普通に答えるなら
うぇ〜ぶ走(120〜300mくらいでいいっか?)
スピードをアップ・ダウン・アップ・ダウン・・・・
30〜50周期でね

58 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 19:46.net
>>52
踏切の際の間延び、速い動きが苦手、全くもってその通りです。
リード足のブロックのタイミングは意味がよくわからないですが(無知ですいません)。
あの情報からそこまで見抜けるんですね。
すげぇ。

59 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/09 20:06.net
>>54
そういえば…
やべぇ(´д`;)
ご心配ありがとうございます。

>>55-57
大きい動き、速い動きですね。
なるべく心がけるようにしてみます。
練習はウェーブ走っすね。
幸か不幸かうちの部には跳躍は今俺しかいないんで早速次回の練習から取り入れます。

60 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/09 20:46.net
>>58
リード足(振り上げ)は踏み切りの時に最速の動きで振り上げて
ガチンと重心を上げながら一瞬固定するんです
じゃないと、前のめり&軸がない跳躍になります
体をひとつの軸の剛体に
でもね、速い動きができないと時間的な余裕がない
ということになりますね

61 :アスリート名無しさん:03/04/10 13:01.net
age



62 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/10 20:58.net
このスレのこと忘れてた。
無職はイロイロ忙しいからな〜
まぁ〜忘れてもいい程度のシロモノだけど

63 :アスリート名無しさん:03/04/11 00:43.net
踏み切り時の初速度を大きくすることが
距離を伸ばす主な要因となるかと思います。
しかしスピードについていけず踏み切り動作が遅れると、
つぶれた跳躍(特に着地時に前につんのめる状態)と
なってしまうかと思います。

64 :アスリート名無しさん:03/04/11 00:48.net
走力をつけることが絶対条件として
それを活かせるような踏み切り動作を
身に付けることが大切なのではないかと思います。
片足跳びにスピードがつけられるようになると
踏み切り時のスムーズな重心移動ができるようになるのでは
と思います。
イメージとしてはそんな感じです。

65 :アスリート名無しさん:03/04/11 00:52.net
そろそろ記録会等始まっていますが
仕上がりはいかがですか?

66 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 01:37.net
おっ

67 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 01:41.net
>>63>>64
うん、そのとおりなんだけどね
実際、6mそこそこの場合
どんな練習をすべき?

68 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 01:43.net
そういえば・・・Ljばかりで
TjとかHjとか出てこないな

69 :アスリート名無しさん:03/04/11 03:13.net
走り高跳びをしているんですが、メニューにバウンディングが多い。
しかも、距離計測。
前に飛ぶことに意味があるのか疑問。

70 :アスリート名無しさん:03/04/11 08:14.net
>>67
やはり助走にスピードがないと、
いくら踏み切り技術が優れていても
6mそこそこからは脱出できないでしょう・・・。

71 :アスリート名無しさん:03/04/11 08:21.net
>>67
また、スピードがついたとしても
踏み切り動作がそのスピードについていかなくなって
記録に結びつかないケースが多々ありますので
5歩走って踏み切り、
7歩走って踏み切り
といったドリルを継続して行うと良いかもしれません。
5歩とか7歩とかのインターバルから踏み切りが
スムーズにいって、頭のてっぺんまでその力が
伝わる感じがつかめたらシメたもんです。

72 :アスリート名無しさん:03/04/11 08:25.net
>>67
ウエイトトレーニングは
体幹部(特に中殿筋周り)を中心に行うと良いでしょう。

73 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 08:35.net
>>70>>72
ふむふむ・・・そういうアドバイスかぁ〜
かなり専門的な知識を持ってますね
というか競技者ですね
しかも、コーチっぽい教え方だ

74 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 08:38.net
そうそう、半年くらい前から
ボックス(高さ120〜140cm)への跳び上がり?(両足ジャンプ)を
やっているんですけど・・・
やったことある?


75 :アスリート名無しさん:03/04/11 11:33.net
>>73
あの文面で理解していただけて、とてもうれしいです。

>>74
あります。
その翌日は肩甲骨周りの筋肉痛になります。

76 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 18:54.net
>>75
あれだね・・・日本ではWorldWingからはじまった
初動負荷理論に近いね
骨盤周辺・肩甲骨周辺ってあたりが・・・
あれはいいと思う
「新・トレーニング革命」読もう

77 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 18:58.net
>>75
でも、あれかも・・・
すでにできる人に感覚から言えば共通に理解できるけど
できない人的には感覚が分からないかもなぁ
>頭のてっぺんまでその力が伝わる感じ・・・とかね
できない人、分からないひとには伝わらないかも
一番難しいのはそのへんだな

78 :アスリート名無しさん:03/04/11 20:20.net
>>77
ごもっとも、です。
また反対に、感覚でしかわからないのに
どうやって説明したらよいのか・・・。

79 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 23:34.net
昔話だけど・・・
三段跳の接地をコーチしてもらってたんだけど
そんなことできるか!!!
イメージであって人間として不可能、へんなこと言うてるな・・・
って思っていましたが。
自分がレベルアップしてできるようになったらコーチのいうとおりでした。
しかも、自分が人に教えるときも同じような言い方でしか伝えられない
さらに、教えた相手は理解できずポカンとしている

80 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/11 23:39.net
はっ!気がつけば真面目なスレになってる
サブタイトル:『跳躍!競技者と指導者として』
イメージをわかりやすく伝えられるのがいい指導者だな・・・

81 :アスリート名無しさん:03/04/11 23:41.net
自作自演にも飽きたしageてみるか・・・

82 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/12 02:52.net
跳躍人口すくねぇなぁ


83 :アスリート名無しさん:03/04/12 06:54.net
>>82
コソーリ見てるよ

84 :アスリート名無しさん:03/04/12 11:37.net
hage

85 :アスリート名無しさん:03/04/12 16:07.net
>>81
本当ですね…。
雨もあがったようですし、これから練習に行ってきます。

86 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/12 22:08.net
>>85
どんなメニューしたのか教えてよ!

このスレ二人で1000まで行くか・・・

87 :アスリート名無しさん:03/04/12 23:56.net
>>86
セット走A(300-200-100)
「-」は次走距離をwalkでつなぎました。
練習が火曜日以来だったせいか、
かなり気分が悪くなりました。
こんなんでいつまで練習続けられるのか…。
200を走った後の臀部とハムストのだるさ具合は強烈…。
けどなぜか100の途中50m辺りでだるさがすっきり抜けました。

地道にがんばりましょう!

88 :アスリート名無しさん:03/04/12 23:57.net
>>86
明日はウエイトトレーニングを予定しています。

89 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/13 00:05.net
>>87>>88
arigato~
お疲れさまです〜
こんなの見てると自分もやらなきゃって萌えてきた。
キッツイよね
300-200-100
私の周りではサンプラニィプライチって呼びます
3setした日にゃ吐くもんなくても出そうに・・・
けど不思議だね
最後の100の時にダルさが抜ける感覚、私もあります
なんか、軽くなったような錯覚

90 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/13 00:07.net
そろそろ筋肉痛も抜けてきたしガツンといきたいトコなんですけど
人生の分岐点のため練習できません。
ぁ〜ぁ

91 :アスリート名無しさん:03/04/13 00:15.net
俺も就職活動が・・・

92 :アスリート名無しさん:03/04/13 00:34.net
>>89
サンプラニィプライチって呼んでます。^^*
ちなみに100+100+200+200+100+100+100+100+200+200+100+100を
“ヒャクアンドニヒャク”と呼んでいます。
試合期にはやりませんけど^^;

>>90>>91
とりあえず今やらなくちゃいけないことを先に片付けて…
すっきりしたところで練習を再開させましょう!
その時はいきなり行ってケガなどしないように!!


93 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/13 02:04.net
↑今無職。
はぁ〜
ハードルジャンプ(トップ)の次に何跳んだらいいと思う?
自分でデカハードル作るべきか?
ってかココまじで2人だなぁ

94 :アスリート名無しさん:03/04/13 12:58.net
>>93
補強っぽいのじゃなくて
動き作りっぽいのはできませんか?

95 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/13 15:17.net
ハードルを使いこなそう。
って言っても股関節の補強と柔軟
jumpしか行ってません
そういや、ミニハードルやってないなぁ

そういや、今日はウエイトdayですよね?
やりました?

96 :アスリート名無しさん:03/04/13 16:59.net
>>95
ウエイト、やりました。
天気がとてもよかったんで、外走りたかったんですが。
明日は走る予定です。
専門練習・・・できれば跳躍練習したいと思っています。

97 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/14 00:29.net
明日の午前が人生の分岐点なので
午後は練習できそうです。
久しぶりにピット入ってちょいと跳ぶ予定。
【男の交換日記】状態・・・

98 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/14 11:47.net
おっし。
練習してきまする

99 :アスリート名無しさん:03/04/14 21:06.net
>>97
かなり久々っぽいんですが
いきなり跳躍練習して大丈夫なんですか?

ところで、本日は走る予定でしたが
予定していた練習場所が休場でした・・・。
明日こそは・・・。

100 :アスリート名無しさん:03/04/14 21:13.net
みんな100mのベストいくつ?

101 :学生:03/04/14 22:36.net
10,88

102 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/15 02:05.net
>>99
一週間ぶりぐらいです
アップ後、300+200
3〜5〜7歩助走で各5本程度
立ち幅〜バウンディング3・5段 各5×左右
ハードルドリル
ダウン走

って感じだったんだけどね・・・
右足の付け根〜ふくらはぎまで痛みに似た疲労

回復までに3日はかかるだろう

103 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/15 02:07.net
>>101
はやいなぁ・・・
って俺がおそいだけだな。
11秒15です

104 :アスリート名無しさん:03/04/15 02:13.net
オレ 10秒80

105 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/15 07:33.net
ダメだぁ〜からだがガタガタ
筋肉の疲労が右足8:左足2
左踏み切りなのに〜

>>101>>104をふまえ
わたくしも走練習をもっと増やしとりあえず10秒台を目指します

106 :山崎渉:03/04/17 15:05.net
(^^)

107 :アスリート名無しさん:03/04/18 00:16.net
半年振りに跳躍練習しました。
きっと明日は身体がガタガタでしょう・・・。

108 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/18 08:55.net
あれから4日・・・
完全休養→追い込み→完全休養→追い込み→・・・
このローテーションなかなかいいんだよなぁ
毎日練習してたときより


109 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/18 15:40.net
なんか講義が始まったら忙しくてなかなか2chにも来られなくなっちゃいました。
その間一応ウェーブ走やってみて、あとは今まで通りの練習をしていました。
明後日は記録会があります。
入部するかどうか迷ってる新1年生とかも見に来るはずだから格好悪いところは見せられないです。
とりあえず最近は調子がよさげなので体調管理をしっかりして望もうと思います。

110 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/18 16:52.net
>>109
おひさしぶり。
なかなか・・・強気だね♪
ベスト更新したら教えてね〜
そういや、こっちも明日、明後日と記録会があります
出ないけど・・・見に行こうっと
+練習してこよ

111 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/19 12:15.net
ぎゃあああ、スパイクなくしたああああ!!!!
明日記録会なのに…
氏ね!>俺

112 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/19 20:07.net
>>111
はい、氏ぬべきです。
侍が刀をなくしたらどうすると思いますか?
新しい刀を買うのです。

113 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/19 20:09.net
そういえば、今日練習しました。
junp系のあとに久しぶりに300m走ってみると
37秒前半イメージで走ったのですが38中盤
老いって怖いですね
↑練習不足を痛感。

114 :アスリート名無しさん:03/04/19 20:57.net
>>111
スパイク、買いました?

115 :山崎渉:03/04/20 02:26.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

116 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/20 03:34.net
>>114
見つかりますた ♥
案の定いつも練習してる競技場に忘れてたのですが、競技場のおっさんたち、電話ではさんざんないって言ってたくせに実際行ってみたらすぐに見つかるでやんの…
何にせよ見つかって良かったです。
>>112藁た

117 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/20 19:47.net
今日は跳躍審判をした
7時間は働いた
練習より疲れる

118 : ◆0puEVQ8yuI :03/04/24 15:04.net
記録会の結果ですが5m91cm(±0.0m/s)でした。6人しか出ていなかったため決勝に出場できました。
記録が6本中4本が5m90cm付近だったのでもうすこし助走のスタート位置を前に出してもよかったかな、と思いました。
自分にしてはこの時期では(しかも雨降ってて)まずまずの結果だったのでうれしかったです。
5月のインカレまでにはなんとか本調子に戻して自己ベストを出したいです。

119 :アスリート名無しさん:03/04/28 22:57.net
>>118
おつかれさまでした。
ところで、インカレの標準記録ってどのくらいなのですか?

120 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/04/29 01:43.net
>118おつかれ〜その調子で野望の達成を!
>119あんまり痛いこと聞いてあげるな・・・

来週、人生四度目の走幅跳にエントリー
1、2回目 小6 3m80
3回目   大3 6m80
4回目   オッサン ????
たぶん、この↑からいくと9m80だな

まぁ目標は7m20で!がんばってみる。

121 :アスリート名無しさん:03/04/30 09:53.net
>>120
応援しております。

122 :幅男:03/05/04 02:29.net
1さんはどうなったんかな?

自分はたいした記録は持ってないけど(って自分で言ったらダメだね)
ずっと幅跳びやってました。

参考までに自分の年齢別の100の記録と幅の記録を

中2   5m32   12’9
中3   6m07   12’3
高1   6m20   12’0
高2   6m36   11’9
高3   6m51   11’6
大1   6m15   12’0
大2    なし     なし
大3   6m43   11’8
大4   6m63   11’3


こんな感じで成長していきました。
まあ平均的なロングジャンパーってところですかね。
県ではソコソコ行ってもその上では勝てないって感じでした。
練習はラン:ウエイト:スキルが5:4:1ぐらいの割合だったかな?


123 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/04 05:14.net
>>122
ひさしぶりにまともなレスが・・・ネタでココまでは書けまい
たま〜に現れる>>1です
先日の大会ですが・・・
記録はNRってヤツです
F・F・Fっても言う
感想としてファール板を踏むと良く跳べるってことだ
あと、幅の入りの5歩の練習不足ってことかな
実測で2本7m40くらいだがFなので無意味
ファール板で跳んでるからあてにもならないしね

ちなみに練習はラン:ウエイト:ジャンプトレ:ピット
が!2:0:5:3です

124 :アスリート名無しさん:03/05/05 13:23.net
あの〜自分今度初めて幅跳びの試合に出るんですけど
なかなか、結果が出ません。
なにか、いい方法はありませんか?
記録は、100が12”8で、幅が4m73の中2です。


125 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/05 19:53.net
>>124
いい方法があればこっちが聞きたいですな
具体的に何をどうしたいか書いてもらわないと・・・
練習しなさいとしか言えないなぁ(辛口)
12"8で4m73はまぁ普通だと思うよ


126 :幅男:03/05/06 03:56.net
そうですね。どうすれば記録が伸びるかといっても、
練習するしかないし、実際に技術的なことを言っても
伝わりにくいですね。

まあ、やっぱり絶対的な走力は必要なので、最初のうちは
とにかく走りこんで踏み切りでつぶれないくらいの筋力をつけてください。

私は解剖学的な知識を身につけてから記録が伸びましたけど、
中学生にはちょっと難しいんだろうな・・・。

127 :アスリート名無しさん:03/05/06 03:58.net
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html

128 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/06 18:09.net
>>127
コラー!!何貼り付けとんのじゃ〜ボケェ
ちょっと、よかったぞ♪

129 :アスリート名無しさん:03/05/06 20:52.net
つーか、誰もトレーニング方法教えてくれない

130 :アスリート名無しさん:03/05/06 21:22.net
↑ホント

131 :124:03/05/06 22:18.net
書き方が悪かったみたいですね・・・
具体的に言うと、踏み切りの時にほとんど足が合わないんです。
一応、投擲なんで、正直何mから走ったら良いのかわかりません。
他に何か書かなくてはいけないでしょうか?

132 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/06 23:25.net
>>131
こちらに誠意ある対応が欠けていたこと改めてお詫び申し上げます
幅跳びの基礎について述べておきます
基本的に助走は2つの段階に分けられます
加速区間(早ければ早いほど良い)
踏み切り準備区間(ダイタイ5歩のリズム)
足が全く合わないというのはおそらく個人的な一定の加速リズムが
確立されていないからだと思われます
自分にあった助走・同じリズムの助走を探すことから
始めるべきです
中学生で身体能力が>>124の感じでしたら
14〜17歩くらいの助走がお勧めだと思います
毎回違う助走をするのではなく、毎回同じ助走ができるような
オリジナルの助走パターンを探してください
これが近道だとおもいます

133 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/06 23:28.net
すげ〜それっぽい事書いてるよ>なんちゃっての俺
願わくば、彼の投擲種目は「ジャベリックスロー」であってほしい

134 :124:03/05/07 18:26.net
ありがとうございます。今度記録を計るらしいので参考にします。
自分の種目は元砲丸の現円盤だったりw

135 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/07 23:17.net
>>134
円盤かぁ・・・
100mと幅の記録から投擲としては細めだろうね
幅跳びのためだけではなく
下半身の強化としてバウンディングをお勧めします
頑張ってくださいね〜


136 :幅男:03/05/08 20:35.net
踏み切りのときに足が合わないというのは
誰でも経験したことがあるとおもいます。

私は高野進さんがテレビで
「幅跳びの選手は歩幅を安定させるために200の走りこみを
するのがいいと思いまつ」
と言ってたので、それを信じて200ばっかりやってました。


137 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/09 00:16.net
>>136
最近走りこんでないからなぁ…
以前は300とかよくやってたんだけど
今は×
ただ、私の場合は技術練習(特に踏み切り前)が不足でした
でも、結構イメトレのみで改善できるんだよね
私みたいに妄想レベルが高くなると


138 :アスリート名無しさん:03/05/09 09:01.net
>>136
200は幅のリズムと似ていると聞いた事があります。
中学の時は幅と200に出てましたが
高校の時は日程上、幅と100に出てました。
100の走りで幅の助走をすると上手くいかなかったような気がします。
今は練習で、200よりむしろ300を行うほうが多いです。

139 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/09 12:35.net
>>138
そうだよな、時代は300
若かれし頃はスタンディング300で35秒台はいけたのにな
今は無理!

つぎ、三段跳にエントリーしてるので
15m80くらい跳んじゃおうかなぁ
日本ランキング10番以内にはいるな・・・
おっと、妄想はこのへんにしとこ
まぁ〜このスレがそれまで生きていれば、記録の報告をします

140 :124:03/05/09 19:33.net
うーむ・・・肝心の幅は来週なのに全然飛ばしてくれない・・・
円盤ってこの時期いくらぐらい飛ばしたらいいんでしょうかねぇ?
ジュニアオリンピック出た先輩が48だったから50は飛ばしたいなぁ・・・
と思ってみたりw

141 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/09 20:53.net
中2へ
今年のジュニアオリンピックは円盤投B・C共通で
標準記録がないぞ!
つまり、都道府県で1番なら出場可能かもね〜

142 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/09 21:41.net
もう、このスレを立ててから1ヶ月かぁ〜
よく死なずに続いた
たいしたアラシもなく、レスも伸びず・・・
このまま、ダラダラ続けて半年後くらいに1000到達。

143 :124:03/05/09 22:21.net
あ、そりゃむりだ。二年連続ではいけないわ。
今42だから今年中に48ほりたいな〜。

144 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/10 23:33.net
>>中2へ
とりあえず、メシ食って大きくなれ〜
投擲ってよくゆうよね!?
「食うことが練習」って


145 :アスリート名無しさん:03/05/11 21:52.net
age

146 :アスリート名無しさん:03/05/12 01:50.net
自分のスピードに、筋肉が追いつけなくて潰れてしまいます。

147 :動画直リン:03/05/12 01:50.net
http://homepage.mac.com/hitomi18/

148 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/12 17:57.net
>>146
そんないいもんじゃない。
たぶん、自分の走りが助走に適していない
か、跳躍の準備動作が下手なのでしょう
自分で生んだスピードに追いつけないはずがないです
まぁ、短距離選手の幅跳びに似てるのかな?


149 :アスリート名無しさん:03/05/12 18:21.net
>>146
既出。
スピードに追いつけないのは筋力のせいばかりではありません。

>>148
同意見。
踏み切り6歩前からの技術が必要。
かと言って、準備動作を意識するあまりに
構えたりリキんだりすることはダメ。

150 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/13 02:03.net
>>146
文字だけで伝えるのは難しいな
いわゆる、『タン・タン・タン・タ・タタ』というリズムです
これをね、大きな動きのまま最速で行う練習をしましょうね
踏み切り準備の時に気をつけるのは
軸をおこすことです。軸ね!
その軸をしっかり保てれば、衝撃も少なく潰れにくいと思うよ
体重が90kgOverとかじゃない限り有効w

151 :幅男:03/05/13 03:24.net
5歩助走の練習はかなり有効だと思うのですが、どうですか?

152 :アスリート名無しさん:03/05/13 08:57.net
>>151
5歩じゃ、スピード出ない・・・。
やっぱりピットで助走の練習するなら、全助走が良いかと。
最後の5歩も大事ですが、
スタート-中間疾走-ラスト5歩の一連の流れが重要と思います。

153 :アスリート名無しさん:03/05/13 13:49.net
昔、5歩助走×10本−10歩×7本−15歩×5本−
20歩×3本−30歩×1本てな感じの練習やったよ。

一ケタ台の助走歩数で跳ぼうとすると、たいていの人間は
ピッチ走法になってしまうので、練習の最初の段階で
そのときのリズムを体に叩き込み、助走を伸ばし、スピードを上げつつも
そのリズムを忘れないようにするってのが目的だった。

夏場にやると無茶苦茶疲れるんだけどね。
まぁ練習なんてそんなもんか。

154 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/13 18:08.net
>>151>>153
私の考えでは歩数が少ないとその中に加速を必要とするため
どうしても前傾での跳躍準備動作が必要とされます
これは誤った練習だと考えます
全助走の場合は慣性で走るので
リズムは同じにしても全く別物(リズムだけの練習としては○)
私の場合は5・7・10歩助走の場合は
軸をおこすためにできるだけスピードをおとして短い距離で行います
そのほうが実際の動きに近い気がする


155 :アスリート名無しさん:03/05/13 22:52.net
>>148-150
そうですか...今まで短距離で、幅の枠があったんでやってみたんですが。
やっぱ短距離の要領とナメてかかっちゃイクナイですね。
基礎練を積んでみます。

156 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/14 12:38.net
>>155
スプリントと助走では走りの種類が違うからね
ただ、短距離をやってて
スピードがあるからそれを生かすことがポイントですね

逆に10"19の朝原さんの場合は幅やってて100mを計ったら速かった・・・
なんかいいなぁ


157 :アスリート名無しさん:03/05/14 22:13.net
シューズで7歩助走をやり、5m40くらいだったんですけど、普通にスパイクで全助走やったらナンボくらいが見込まれますか?

158 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/14 23:20.net
>>157一概に言えないが、6m50くらいはいけるんじゃない?

私の場合は7歩(スパイク)だと6m20くらい
全助走だと・・・>>123になりました。

159 :アスリート名無しさん:03/05/15 12:41.net
しばらく見ない間にマジメなスレになってる

160 :アスリート名無しさん:03/05/15 17:45.net
中学の頃…
踏み切りの時、ちゃんと踏み切れていなくつぶれた跳躍になっていました。
それは踏み切るための十分な筋力がないからだと思っていました。
本当は踏み切りの準備動作及び、タイミングが良くなかったのだと思います。
高校の頃…
LJの記録を伸ばすには踏切初速度が絶対条件だと思い、スプリント力向上に努めました。
トレーニングもほとんど短距離ブロックとこなしていました。
助走スピードが上がると踏み切り切れなくなるといった壁に当たり、かなり悩みました。
結果的には100mの記録はよくなりましたが、LJの記録には結びつきませんでした。
「走れれば跳べる」と信じていましたが、
やはりLJの専門練習も平行して行うべきでした。
大学の頃…
専門練習を積極的に行うようにしました。
踏切準備動作のコツをつかめたような気がします。
踏切6歩前にマークを置くようになったのも大学に入ってからです。

もっと早い時期からLJ専門のコーチから指導を受けたかったです。
現役中は故障も多く、かなり遠回りした気がします。

161 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/15 17:57.net
切々と陸上半生を書いていただきました。
>>160さん、最後に「このスレにもっと早く出会っていれば…」
と書いてくれれば◎でした。
専門的な知識を持った指導者が多くない
ということは、ある意味では多くの才能を持った選手を
ダメにしてしまいます。

162 :アスリート名無しさん:03/05/15 23:42.net
>>160setsunai

163 :アスリート名無しさん:03/05/15 23:44.net
http://life.fam.cx/



164 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/16 12:44.net
>>163
ブラクラ?って思ったけど見ました。
どうでもいい内容なので見る価値なし
っと


165 :アスリート名無しさん:03/05/16 12:58.net
>>164
ブラクラって何ですか?

166 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/16 18:00.net
>>165
ブラウザークラッシャー!
って正直に答えたらなんか恥ずかしい

167 : ◆0puEVQ8yuI :03/05/16 20:18.net
今日から九州インカレです。幅跳びは明日です。
標準記録なんて雲の上の話は気にせずに楽しんで来ようと思います。

168 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/16 23:20.net
だって、標準Aとかいつも跳べたらインカレ8位入賞できるよね?

169 : ◆0puEVQ8yuI :03/05/17 18:39.net
結果は6m17cmで14位(20人中)でした。
自己新(+18cm)だったのですが風が+2.3で追い参になってしまいますた。
でも(・ε・)キニシナイ!

170 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/17 19:57.net
御疲れ!
自己新未遂おめでとう〜
追い参にしてもいい感じですね
+2.0でも6mは逝くと思われ
秋に6m50跳んでもらわないと困るからね
鬼コーチとしては、明日完全休養するよりも
今日得たことを確認するために技術練習に徹しなさい
っといってもインカレ中では練習も難しいね
とにかく!その調子だ

171 :アスリート名無しさん:03/05/18 20:31.net
このスレ内で
だれか本当にトレーニングしてますか?

172 :アスリート名無しさん:03/05/18 20:34.net
>>169
谷福龍岡おつです。


173 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/18 21:17.net
>>172う〜ん、どうかな
俺の睨んでた5人のうちの一人です
【注意】記録、大会名などを明記してしまうと
自分で晒していることになるんだけどな
今のトコ九州インカレの記録は見つからなかったけど
気をつけないとね


174 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/18 21:20.net
あぁ〜フィールドパート長だ・・・
このスレ削除依頼だそうかな

175 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/18 21:25.net
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1052647130/l50
に避難する
バイバイ〜
24h以内に消すからね
あと、その間ageないでね

176 :アスリート名無しさん:03/05/18 22:00.net
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027507954/73

177 :山崎渉:03/05/18 22:38.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

178 :山崎渉:03/05/18 22:39.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ

179 :山崎渉:03/05/18 22:39.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

180 :山崎渉:03/05/18 22:40.net
山崎渉

181 :山崎渉:03/05/18 22:40.net


182 :山崎渉:03/05/18 22:42.net



183 :山崎渉:03/05/18 22:42.net


184 :山崎渉:03/05/18 22:42.net
やま

185 :山崎渉:03/05/18 22:43.net
ざき


186 :山崎渉:03/05/18 22:43.net
山崎渉

187 :山崎渉:03/05/18 22:44.net


188 :山崎渉:03/05/18 22:45.net
山崎

189 :山崎渉:03/05/18 22:45.net
山崎渉

190 :山崎渉:03/05/18 22:47.net
yama

191 :山崎渉:03/05/18 22:47.net
山崎渉

192 :山崎渉:03/05/18 22:48.net


193 :山崎渉:03/05/18 22:48.net
渉山崎

194 :山崎渉:03/05/18 22:49.net
やま


195 :山崎渉:03/05/18 22:49.net



196 :山崎渉:03/05/18 22:50.net
渉山崎

197 :山崎渉:03/05/18 22:50.net





198 :山崎渉:03/05/18 22:51.net
山崎

199 :山崎渉:03/05/18 22:51.net
山崎渉山崎

200 :山崎渉:03/05/18 22:52.net
渉山崎

201 :山崎渉:03/05/18 22:52.net


202 :山崎渉:03/05/18 22:52.net
渉渉

203 : ◆0puEVQ8yuI :03/05/18 23:02.net
うわ〜、バレちゃってますねぇ…
個人情報さらさずに結果報告って難しいなぁ(九州インカレとか余計な事言わなきゃよかったのか)。
せっかく良スレっぽくなってたのに台無しにしちゃって申し訳ないです。

204 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/18 23:14.net
なんか200超えてるって思ったら
山崎さんがぁ!
>>203
まぁ、いいんじゃないの?
盛り上がりに欠けてるし

幅スレに逃げよう

205 :アスリート名無しさん:03/05/19 22:34.net
>>203
いいですよ。
もともとまじめなスレでしたし。
これからも一緒に盛り上げて行きましょうよ!!

206 :アスリート名無しさん:03/05/20 20:46.net
バウンディングって何を特に意識して行うべきなんですか?

207 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/21 00:12.net
>>206
ずばり!力の伝わり方。
テーマは、「地面と私」です
タイミングと接地ポイントを自分で見つけることが大事
個人の身体能力によって変わってくるよ
うまい人の動きを盗むのが一番の近道かな
リード足、腕は自然に上達します
距離を測りながらやると成長が楽しいかも

208 :質問:03/05/21 11:44.net
高跳びで
バーの高さってどうやって測るの?


209 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/21 12:27.net
鉄の定規(先端L字・伸び縮み)みたいなので定規の長さを決めて
バーの一番低いところ(まんなか)がその高さになるようにします。
バーの高さが2m00でもバーの端は2m02くらいだ

210 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/21 12:29.net
サブタイトル変更
1がマジレスを連続するスレ
2chじゃないほうがいい気がしてきた

211 :160:03/05/21 12:33.net
>>1 ◆/rJUMpp.vs
大変勉強になります。


212 :208:03/05/21 17:36.net
>>209
オレは一目でわかるように支柱に高さが付いているものだとばかり思ってた。
道具を使うのか!


213 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/21 18:24.net
>>211
マジレスに反応がくると照れる
>>212
支柱にも目盛りはついてるけど
試合のときは補助員がバーの高さを上げるのに目安にする程度さ


214 :208:03/05/21 21:33.net
>>213
へぇ(・。・)

215 :アスリート名無しさん:03/05/21 23:08.net
この前高跳びの補助員やりました。バーを上げる人ね。両脇から目盛りで上げて、後でオッサンが真ん中で定規を使い微調整。そうしないと真ん中が垂れて低くなるんだと。

216 :アスリート名無しさん:03/05/22 00:14.net
1ヵ月後くらいに大会です。ここで6m50くらい跳ばないと県選手権に出られません。
ちなみに今のベストは5m80で、100mのベストは11秒32です。
1ヶ月間技術を磨いてれば跳べますかねぇ...跳んでる時海老反りになるってよく言われるんですが...

217 :山崎渉:03/05/22 03:44.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

218 :208:03/05/22 09:30.net
>>215
ふーん!
バーを上げる補助員は大変でしたなー。
支柱に目盛りは付いてるがバーの真中がたれて低くなるから道具使うんだ!

219 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/22 12:29.net
バーについて
規定ではその下がるのが3cm以内じゃないとダメなんだ
曲がらないように硬くすると選手が危ないので
バー職人も大変です


220 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/22 12:38.net
>>216
えびぞり、ってのは別にいいけど
たぶん、5m80跳ぶ間の反り跳び空中動作が必死に見えるんだろうね
距離が伸びればそうは見えないと思います
感想として技術が超下手って感じです
JUMP系のトレーニングをする
助走から踏み切りのリズムを体に叩き込む
スピードを生かした踏み切り(軸の意識)ができれば
走力的には7m前後いけるでしょう
ただ、跳躍の技術は一ヶ月でできるやら、すぐにできるやら…
ずっと、できないのやら…
ということで頑張ってください
肝心なのは周りの人間のアドバイスより
見たこともない>>1の意見を聞くことですw
このスレをはじめから読み返すことを推奨。

221 :アスリート名無しさん:03/05/22 23:10.net
1さん頑張りすぎてて内容が2chじゃない

222 :208:03/05/23 12:23.net
>>219
へぇー!そうだったのか!

223 :跳躍は専門外:03/05/23 12:36.net
 みんな立ち5とか6歩助走5段とか筋力とかのテスト結果はどうよ

224 :跳躍が専門1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/23 17:45.net
立ち5段:調子よければ16mいける
6歩5段:今度やってみるっす
筋力:背筋力180くらい(普通)
垂直とび:70cmくらい(普通)
ベンチMax 85kg(弱い)
立ち幅:3m10くらい(普通)

って感じですけど・・・みなさんは?


225 :アスリート名無しさん:03/05/24 12:07.net
>>224
強い
全部負けた

226 :アスリート名無しさん:03/05/24 19:41.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

227 :アスリート名無しさん:03/05/24 22:37.net
立ち5段:調子イイと15m
筋力:背筋力140くらい
ベンチMax:40kgが限界
立ち幅:調子良ければ3m前後

228 :アスリート名無しさん:03/05/25 00:31.net
立ち5段:14m50
背筋力:125k
垂直跳び:65cm
ベンチ:55k
立ち幅:2m90

229 :短距離(この結果なら跳躍のがむいてるかも):03/05/25 01:22.net
立ち5段:14m60(調子よかったからなー)
6歩5段:19m80 (これだけ自信あり)
ベンチ:ベンチなんかやったって足とか速くなると思えんからやらん!
    末次の体とかみてたらよけいに。
背筋力:190(今はもっといく自信あり)
垂直とび:70(C,ルイスも70台らしいし・・・)
立ち幅:270(勉強家の俺がいろいろ研究を重ねた結果、立ち幅の強さは
      かなり50の速さに比例します。ということは。。。)

230 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/25 01:51.net
謎のデータが集まってきましたね
>>229さんの6歩…19m80は強いぞ
これを目指します
あと、ベンチは私もやってません
やるとしても、健康骨あたりのストレッチ程度で
重さは50kgぐらい
もっと、サンプルを集めたいので
↓書け↓


231 :アスリート名無しさん:03/05/25 14:02.net
立ち五段:15m30ぐらい
立ち幅:3mぐらい
垂直とび:68cm
ベンチ:75kg
背筋力:?

232 :229:03/05/25 22:56.net
みんな立ち幅強いっすね。俺ハムが弱いんかな。。。でも背筋はこの中
では強い方やのになー。競技歴ていうかスポーツ歴3年くらいやし今ま
で脚の筋肉とか自転車に乗るときしかつかわんかったからかなー。立ち
幅の記録伸ばしたいのになぁ。ここのみなさんていうか普通の人に比べ
て俺、ウエイトの量に比べて走ったり跳んだりする量少なすぎかも・・


233 :229:03/05/25 23:02.net
俺の経験上、陸上部の人間は垂直跳の記録が意外と普通。
50とかなら野球部にたまに負けたりバスケ、バレーの
ヤツの方が跳んでる気する。でもそのなかでも一番跳ん
だりしちゃうのが(俺の周りだけでの話だけど)投てき!


234 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/26 00:19.net
>>232
私なんてウエイト半年以上してないよ
>>233
まぁ、結局体力測定なんてどうでもいいってこと
専門種目で他のヤツらに負けなければね

そういや、バスケのリングをつかんでぶらさっがたらバスケ部がビビってた

235 :アスリート名無しさん:03/05/26 17:22.net
>>234
身長は?

236 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/27 00:03.net
177desu

237 :アスリート名無しさん:03/05/27 22:04.net
立ち幅のこつは?

238 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/27 22:59.net
>>237
いつもどおりマジレスです
@立ち幅は全身を使って伸びる
A軸を保ちつつ重心を引き上げます
B最後まで蹴りきって
C滞空時間が短いのですぐ着地準備
D両足を体の前にひきつけ
Eカカトから砂場に入って
Fオシリをカカトが接地したあたりに滑り込ませ
GFに伴い、足を前に抜く

理解できても、すぐにはできないよ
バネ以外では着地が一番重要になってきます
着地が下手な場合20〜30cm損します
有効な着地を意識して行えば上達早し

239 :山崎渉:03/05/28 12:01.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

240 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 17:44.net
そろそろ、新鮮なネタ切れですな
近々、閉店
もしくは新装オープンします

241 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 17:45.net
とりあえず、ageといてみる

242 :アスリート名無しさん:03/05/28 21:11.net
100のベストと幅のベストは比例するんでつか?

243 :アスリート名無しさん?:03/05/28 21:16.net
幅跳び専用のスパイクにLJメガとフィールドジオがあるけど、
みんなはどっち使ってる?あとその他にあったら教えて。

244 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 22:26.net
>>247
一概には言えないが、助走が早いほうがいいでしょ
比例とまでは言えない
>>243
私、TJメガ。三段用
他にも、マイナーですけどNIKE、Adidasもあるよ

245 :アスリート名無しさん:03/05/28 22:31.net
5歩助走の三段跳が12mなのに全助走でも12m・・・
立高跳が1m57なのに走高跳が1m60・・・
致命的にテクが無い俺

246 :アスリート名無しさん?:03/05/28 22:49.net
>>244
TJメガって、幅跳びにも適してるんですか?

247 :アスリート名無しさん:03/05/28 23:02.net
>>244
個人的には、100mのベストタイムから平均秒速を計算し、
それに0.7をかけると幅跳びのベスト数値に近くなってた。
そんなことをするぐらい暇だったんだな、俺。

まぁ、世間には同タイムで50〜60cm遠くへ飛んでた奴もいたから
技術不足だと認識する手がかりにはなったけど。

248 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 23:35.net
>>245
へたくそなのはよく分かりました。
技術が上達しないのは、練習が間違っている可能性大
でも私の場合
三段跳:5歩と全助走で1m50も変わらない
走高跳:5歩と全助走で10cmくらいしか変わらない

249 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 23:41.net
>>246
TJメガについて
三段跳もしてるので併用ってのもあるが・・・
LJとTJの一番の違いはソールの厚さです
LJのほうがプレートとカカトの角度があってバコッと踏み切る感じ
それが苦手
自分ではグッて踏み切る感じなのでTJです
ほとんど、本人の意識の問題で
周りから見れば踏み切りの変化は分からないけどね

250 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/28 23:43.net
>>247
100mが10秒フラットで7mしか飛べない計算なので却下


251 :229:03/05/29 00:27.net
1はリングつかめるんかーオレ173cmで手長いけどボードに届くか届かんか・・・
1のコントロールテストの結果知りたい!

252 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 02:41.net
>>251
>>1はすでにオジサンなのでそんな昔のテストなんて覚えていません

1500m最高タイムは5分45です
帰宅部にも負けます♪

253 :160:03/05/29 09:03.net
跳躍練習で踏み切り位置を高くした状態で
(跳び箱の頭とか踏切版≠ロイタ-板)
行ったことありますか。
また、その練習の目的は何だと思いますか?

254 :247:03/05/29 09:33.net
>>250
だから「個人的には」なんだよ。一般的な話じゃなくて…
それだけしか跳べなかったから「自分の技術不足を認識した」んだよ。


255 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 12:34.net
>>254
ごめん、ごめん。
じゃあ、人によって係数が変わってくるよね
私は0.78だ…
どっちかと言うと、踏み切り時の水平速度の方が比例するだろうね


256 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 12:40.net
>>253
今までに聞いたことで納得(!?)できるのは
@滞空時間を伸ばすことで空中フォームの練習
Aブレーキのかかる踏み切りをする人に板を使わせて
板を取ったときに設置場所がやや後ろになる

でも、重心を落とさず重心を落とした状態を作ってさらに高い重心で踏み切る
(↑言ってる意味分からないと思うが・・・)
不自然な踏み切り動作であることは間違いない
多用は禁物。

257 :160:03/05/29 13:40.net
>>256
リード脚の挙上速度を高める…
という解釈もアリですか?

踏み切り位置が高くなるほど、リード脚を挙げる(腿をあげる?)
距離が長くなりますよね。
踏み切り時間にリード脚が間に合わないと
鉛直方向に力が伝えられない…かな、と。

258 :アスリート名無しさん:03/05/29 13:40.net
http://angelers.free-city.net/page004.html

259 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 17:51.net
>>257
結論から言うと間違えてますね
踏み切りの位置が高くなると、
一段上がるわけですから踏切の接地時間が長くなりますよね
そこで実際の踏切にはないコンマ何秒かの空き時間が生まれます
その間にリード足を上げるような練習になってしまいますよ
あと、リード足の移動距離は横から見れば長くなりますが
軸、重心(自分の体)から見れば同じでしょう?
リード足が遅れるのは2歩手前、もしくは1歩手前の間延び
それか、早い動きをするピッチがない
単純に瞬発系動作の未習熟(主に筋力)
が考えられます
何らかの台を用いるよりは
走的なトレーニング、テンポ走・ウェーブ走・概出「10mSD」など
瞬発系ドリル、ハードルジャンプ・ボックスジャンプなど
なにより、短助走でのリズムの習得に時間を費やすべきです


260 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 18:03.net
>>258
また見ちまったよ・・・
エロサイトです
俺たちはエロより
「高く、遠くへ」ってコトを求めていると業者に言いたい

261 :p4067-ipad02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:03/05/29 18:06.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

262 :160:03/05/29 18:14.net
>>259
>一段上がるわけですから踏切の接地時間が長くなりますよね
確かに。頭悪すぎ …(´・ω・`)

263 :アスリート名無しさん:03/05/29 22:14.net
プライオメトリックスってどんなことしてんの?


264 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 22:28.net
>>263
単発質問多いな、同一人物だろうね
プライオメトリックスは非常に短い時間に全身の筋肉を硬直させる動きです
この要素が跳躍の踏み切り動作に必要ですね
そのため、練習も非常に負担が大きいものになります
逆に負担が少ない場合はプライオメトリックス的な動きとはいえないです
主にボックスジャンプのボックスから降りて接地の瞬間です
ガッと反発する一瞬に人生を燃やしてください
軸が確立されてない場合は練習になりません

265 :アスリート名無しさん:03/05/29 22:54.net
具体的には?

266 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/29 23:32.net
↑跳躍はボックスジャンプが一番

267 :アスリート名無しさん:03/05/30 23:03.net
うぅ...空中に浮かんでる時、どうしても腰が引けてしまいます。

268 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/30 23:14.net
>>267
空中フォームより
踏み切りの時の軸に問題ありです
うまく踏み切れ(跳び出せ)ればフォームなんて後からついてくる

269 :アスリート名無しさん:03/05/30 23:34.net
>>268
レスサンクスです。踏み切りの時、ケツに力を入れればいいと言われたのですが...
軸の練習としては、空中動作をしないで跳びっぱなしの練習がいいですよね?

270 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/05/31 00:10.net
空中動作は跳ぶとしてしまう
空中動作なしに跳べたとしたら、前方に回転

↑これ以外は踏切が未習熟ってことよ

271 :アスリート名無しさん:03/06/01 14:34.net
走ったら立ち幅が、背筋鍛えると垂直跳びがのびそうな気がするスレ

272 :アスリート名無しさん:03/06/01 14:51.net
お前ら300とかバリバリ走ってますか?走力は大切ですよ。

273 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/06/01 21:55.net
>>271
私、腹筋も背筋もウエイトもしない
走・跳の練習だけで筋肉痛になるから
>>272
大切です。
が、「参百米」説は概出。
この夏は34秒台目指して頑張るかな…

274 :ここでみんなに質問:03/06/01 23:01.net
走力(50とか100のスピード)アップには272がいうみたいな走り込みとかそれか
短距離のダッシュみたいなんと試合期鍛錬期関係なく長い目でみてホンマに「速く」
なるにはやっぱり走りこみで地道に少しずつ走るための筋力をやしなうのが正解??


275 :アスリート名無しさん:03/06/02 00:16.net
サポーターとか使ってます?

276 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/06/02 01:22.net
>>274
幅の選手は100を
三段の選手は幅を
やりましょう

100mでいいタイムを出す為に走りこむのではなく
跳ぶために100mのタイムをあげるって感じで取り組みましょう

>>275
怪我してない
予防するとこもない
一流選手がサポーターしてると怪我をおして出場って感じだけど
軟弱選手がしてると出場せずに休んでろって思う
ある意味、痛々しい

277 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/06/02 12:26.net
276回の自作自演でネタが尽き、疲れました
8m跳んだら帰ってきます

278 :274:03/06/02 23:00.net
 短距離ですがなにか

279 :アスリート名無しさん:03/06/04 10:39.net
大会前はバネ溜めage

280 :アスリート名無しさん:03/06/06 18:22.net
おいらの大学の陸上部の監督は37歳で6m50跳んだんですけど、
これはやっぱりスゴいですよね?
ちなみにそのときの100mは12’7でした。
やっぱり技術ってすごく大切なんだなと痛感しました。

その先生が言うには「腰の回旋運動が一番大事だ」らしいです。
その先生解剖学の先生なんですよね、
いうことが難しくてなかなか理解できないんですが、
それと解剖の試験もやはり難しかった。



281 :アスリート名無しさん:03/06/06 22:42.net
小倉優子たんのコラを発見したでつ。(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)つるつるワレメがっ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/

282 :アスリート名無しさん:03/06/08 02:15.net
スピード持久力は結構不要?

283 :アスリート名無しさん:03/06/08 15:52.net
マスターズ陸上の世界記録45歳以上50歳未満のクラスで
走幅跳は7m27みたい
がんばれよ、若ぞうども

284 :アスリート名無しさん:03/06/08 19:23.net
まじかよ。俺は秋までに池田越えをする予定(大学生男)

285 :アスリート名無しさん:03/06/08 20:03.net
脳内アスリートの漏れから言わせれば
20歳過ぎて7m跳べなければ
素質ない気がする
競技を続けるのはイイことだがね

286 :アスリート名無しさん:03/06/09 23:06.net
そうか素質なしか・・・

287 :アスリート名無しさん:03/06/09 23:53.net
>>238
立ち幅の着地は普通に脚からで尻はつけないのが一般的では?
しかし立ち幅360とか垂直跳122とか実際真近でみてみたいよな

288 :アスリート名無しさん:03/06/10 00:53.net
俺も尻はつきません。脚から着地でつ。

289 :アスリート名無しさん:03/06/10 01:29.net
238は>>287,>>288のことを着地が下手っていってるのか?
>>238が適当に書いてるのか?

誰か教えて

290 :アスリート名無しさん:03/06/10 19:05.net
指導者降臨期待age

291 :アスリート名無しさん:03/06/13 00:28.net
┌─┴○
  ╂──╂
  ┃   ┃
  ┃   ┃
  ┃┌─┸─┐
  ┸┴───┴

  ┃\∨┃
  ┃  ┼┃
  ┃  ○┃
  ┃┌─┸─┐
  ┸┴───┴

  ┃   ┃
  ┃   ┃
  ┃. υ ┃ サッ   Ο
  ┃ 〈=゚───-彳!
  ┸-'.:,‘;┴───´ハ

292 :アスリート名無しさん:03/06/13 12:28.net
↑趣旨を読み取るのに30秒ほどかかりますた
墓石が壊れてんの!?かと…

293 :アスリート名無しさん:03/06/15 10:47.net
>>285
6m超えがやっとな俺はマネージャーでもやっとけって事ですね。

294 :アスリート名無しさん:03/06/15 11:29.net
>>293
空に向かって6mなら問題なし

295 :アスリート名無しさん:03/06/15 19:18.net
三段やってたら
勝手に7m跳べるようになってた

296 :アスリート名無しさん:03/06/16 18:45.net
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/

297 :アスリート名無しさん:03/06/17 15:53.net
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/

298 :アスリート名無しさん:03/06/17 20:28.net
踏み切る一歩手前の足は少し深く入るんですよね?
それを意識しすぎているせいか先生に踏み込んでいるとよく言われるんですが
どうしたらいいでしょうか?

299 :アスリート名無しさん:03/06/18 02:06.net
>>298
日本語って難しいですね

300 :160:03/06/18 09:02.net
>>298
踏み切り時に間延びしないために一歩手前は腰を落とすのではないかと思いますが、
意識しすぎると助走速度を減速させてしまうと思います。
先生から「踏み込んでいる」と言われているのなら
それにより踏み切りがどんな動作になってしまっているのかまで
アドバイスしてもらいたいですね。

301 :アスリート名無しさん:03/06/18 12:26.net
理想の踏み切りを勉強してイメージし尽くして
ピットで試行錯誤しながら
理想の動きに近づけていくべし
ちなみに、「足が速くなる方法」→足速netの
跳躍系のリンクがなかなか良かったぞ!checkすべし


302 :アスリート名無しさん:03/06/19 23:53.net


303 :アスリート名無しさん:03/06/23 22:26.net
すっかり寂れたな。

304 :アスリート名無しさん:03/06/23 23:15.net
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031479689/l50
この799が何か叫んでいるのですが、ここのスレの走り幅跳び6M
位の人は小学校のゴールにFTラインからダンク(水平距離4.80m高さ285
センチ位にタッチするのと同等)
することは可能ですか?到底不可能だと思うのですが下にあるように


799 :アスリート名無しさん :03/06/16 13:59
>小学校のリングとボールなら、ウインドミルやリバース・バック、
>さらにはレッグスルーダンクもできます。

これは運動選手だったらできない方が恥ずかしい。
・・・・でもFTラインからはできなかった鬱

惜しくもできなかったという風な書き込みをして
お前ら雑魚とは違うてきなことをわめいているのですが
何とかなりませんかね



305 :アスリート名無しさん:03/06/24 00:54.net
いい年ぶっこいて小学生用のリングで調子に乗るところが
すごいと思われ
ヤツの身長で480×285にタッチするのは、幅跳び7mくらいで可能
もしくは、幅跳び6mで身長175cmの手長ザル


306 :アスリート名無しさん:03/06/24 01:19.net
幅跳び選手だが、小学校のリングが分かんないうえ、水平距離4.80m高さ285センチ位ってのがいまいちピンとこない。スマソ

307 :アスリート名無しさん:03/06/27 14:40.net
雨...鬱

308 :アスリート名無しさん:03/06/27 17:46.net
走り幅跳びって7m60くらい跳んだら
今年の日本ランキング50位くらいに入れるかなぁ?

309 :アスリート名無しさん:03/06/27 18:07.net
50位?
陸マガ呼んでみろ

310 :アスリート名無しさん:03/06/27 18:08.net
陸マガーっ!

311 :308:03/06/27 18:53.net
今年度シーズン終了時点の話なのですが…

312 :アスリート名無しさん:03/06/27 20:46.net
全カレA標準だな。
思うんだが、幅跳びの全カレ標準って異様に高くないですか?

313 :アスリート名無しさん:03/06/27 21:06.net
日本選手権でいったい何人がその記録を超えてたんだ・

314 :308:03/06/27 23:34.net
今年の日本選手権の標準記録Aが7m65だったみたい…
Bは7m55だ
厳しい世界だな
>>313
ずばり6人ですね

315 :アスリート名無しさん:03/06/28 00:06.net
ジャンプの時は某スーパーマリオの某髭を意識すると良いぞ。

316 :308:03/06/28 17:35.net
BダッシュからAでジャンプですか・・・

317 :アスリート名無しさん:03/07/01 01:38.net
幅跳び8m台ですが何か?

318 :アスリート名無しさん:03/07/01 09:06.net
>>317
今季ですか?
それとも自己最高ですか?

319 :アスリート名無しさん:03/07/01 12:34.net
>>317
今季ですか?
それとも脳内最高ですか?

現在現役でbestが8m台なの限られてくるよね

320 :アスリート名無しさん:03/07/01 12:44.net
8.25 森長 正樹 (日 大)
8.15 田川 茂 (ミズノ)
8.13 朝原 宣治 (同 大)
8.12 渡辺 大輔 (ミズノ)
8.10 臼井 淳一 (順 大)
8.10 下 仁 (千葉陸協)
8.06 荒川 大輔 (同 大)
8.04 柴田 博之 (洛南高教)
8.01 山田 宏臣 (東 急)

321 :アスリート名無しさん:03/07/01 15:02.net
ゲームだっていうオチはないよな?

322 :アスリート名無しさん:03/07/01 17:34.net
降臨してくださいスーパーアスリート>>317

323 :アスリート名無しさん:03/07/01 17:42.net
>>817
ウソつくならもっと可愛いウソにするこった、10mとかね
中途半端だといっぱい釣られてしまいます(含オレ

324 :317:03/07/01 20:29.net
脳内ですが何か?


325 :アスリート名無しさん:03/07/04 06:46.net
バネトレーニング

326 :アスリート名無しさん:03/07/05 04:35.net
小学生(低学年)のときから高校生ん時まで50のタイムが1秒しかのびなかった・・・。

327 :アスリート名無しさん:03/07/10 20:44.net
age

328 :アスリート名無しさん:03/07/13 00:43.net
全カレA標準って高いですね。7m60いったら3位入賞ですよ。

329 :アスリート名無しさん:03/07/15 04:44.net
スパイクが欲しい

330 :アスリート名無しさん:03/07/15 08:48.net
kae

331 :山崎 渉:03/07/15 10:14.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

332 :山崎 渉:03/07/15 13:19.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

333 :アスリート名無しさん:03/07/17 22:31.net
age

334 :アスリート名無しさん:03/07/23 00:37.net
イェァ!

335 :アスリート名無しさん:03/07/26 23:05.net
全力で助走よりも、軽く助走した方が動きが硬くなくて前に跳ぶことに気づいた。

336 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/26 23:36.net
8m跳んでないのに帰ってきました
跳べないようです

それにしても、さびれたな…このスレ

>>278-335
画面に向かってないで
練習しろってことだ

337 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/26 23:47.net
さて、1000を目指して
子羊たちを救うとするか…

まず!>>335!!
つまり、全助走の最後が下手ってことです
bestを多く見積もって6m30って感じです
軽く助走したほうがピッチが遅い分、時間ができて跳躍準備できる罠
スピードがmaxでリラックスした状態で踏み切れるように精進しましょう
そんな君には5歩加速・5歩慣性で踏み切る短助走をお勧めします
週3×5本×3セットを食間に服用してください
効果に個人差はありますが、いまよりか幾分マシな踏切を見つけられるでしょう♪


338 :アスリート名無しさん:03/07/28 12:27.net
とりあえず、ageてみるか

339 :アスリート名無しさん:03/07/28 12:28.net
sageてたね


340 :アスリート名無しさん:03/07/28 12:45.net
上に跳躍力あっても走るスピードにはほっとんど関係ないやんなー???実際。

341 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/28 19:04.net
走高跳など跳ぶことメインでトレーニングしている人は
走るのが遅い場合もあるが一流の走高跳の選手は結構速いよ
逆に走り専門の人もジャンプ系の筋力(バネ?)は必要です
跳躍力≠走力ですが…
選手を見る限り
跳躍力→瞬発的な筋力(バネ)→走力はありえるし
走力→瞬発的な筋力(バネ)→跳躍力
っていう流れはあると思う

342 :アスリート名無しさん:03/07/28 20:11.net
やっと読み終えた記念
幅跳びなつかしいなぁ
立ち五段 プライオメトリック  初動負荷 久しぶりに聞くもんばっか

自分は足は遅いからバネで勝負!とか思ってたんだが
踏み切りが下手すぎてしょっちゅう怪我してたな

343 :340:03/07/29 00:49.net
立ち幅跳びは走スピードにかなり関係ある気がするが
垂直跳びはまったくといっていいほど関係nothingっぽい。

といいつつ最近アメリカかぶれになってしまい、短距離の練習量を犠牲にしてでも
ひたすらバスケのリングにぶらさがろうと跳びまくる最近。どう思います?

344 :229ですお久しぶり:03/07/29 00:58.net
半年くらい故障で走れなくてでもウエイト補強(クリーンとか軽いデッドあと補強)
だけやってたんだけどこないだ久々に背筋力測ったら250まで増えてた!

でもまったく走ってはないんだよなー。どうだろ。

345 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/29 03:50.net
>>342 師匠やっと来てくれたんですね
なんかいいトレーニング方法教えてくれない?
>>343 微妙だね
短距離なら跳びつきよりボックスなどへの跳び上がりの方が良いとおもう
股関節を使う動きをしないとね〜
>>344 基本的に走競技者は走ることが一番いいトレーニングだと思う
それ以外のJUMP系、ウエイト系などはある意味「補強」だ!
まぁ、故障してたら仕方ないね…
ただ、背筋力250はすごいな

346 :343and344なオレ:03/07/29 12:09.net
台への跳びあがりもリングへのjumpと使う筋肉ほとんど同じと思う・・・。
やっぱ走るの速くなりたきゃ立ち幅跳とか横に飛ばなきゃなんねーのはわかってるけど
上に跳ぶ方がおもしれーもんな!
あとオレは競技歴が浅いからか陸上部なのに背筋を中心に上体は強いがフルスクワットが80程度・・・。
話戻るけど垂直跳にも上手下手はある!
オレの場合いままで足をきれいにそろえて跳んでたのを誰にでもあるであろう骨盤のズレ
にあわせて微妙にずらすっていうか楽なポジションで跳んだら高さが10cm弱ほど伸びた!

347 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/29 12:32.net
>>346
ちっがうんだなぁ〜
ボックスへの跳び上がりやハードルジャンプは
ジャンプのあと両脚を胴へ引き付けて重心をアップさせるでしょ?
地面を押して力を加えた直後に引き付ける!
あの動きが走りの中で必要な骨盤周辺の筋肉の補強と
神経系のトレーニングに結びつくのさ
そういう意味で立ち幅、バウンディングも重要になりまする
あと背筋250よりもフルスクワット80のほうがある意味衝撃的でした
まぁ、短距離はトレーニングの重さ・距離・高さよりも
動き自体が一番重要かな
背筋60kg・フルスクワット40kg・垂直とび30cmでも
速けりゃなんでもいいのさ


348 :342:03/07/29 14:34.net
プライオメトリックスやんない代わりに
バウンディング ハードルジャンプはしょっちゅうやってた
おかげで陸上やめたあとでもバネだけはあんまり衰えてないな
ハードルジャンプは片足でできるぐらい頑張りませう

ウェイトは2日に1度 瞬発力鍛えるためにクリーン ハイクリーン スナッチ は必ずやってた
ハイクリーンは自分の体重持ち上げられる程度だったけど

ペトロズボックス(だっけか?)やって捻挫を少なくしたかったと悔やんでるのは内緒
初動負荷は怪我して途中で断念 でも足が速くなったのは確か

幅跳びってのはうさぎとびみたいなバネじゃなくて
縄跳びみたいなバネがいるからやっぱ筋とかの怪我しやすいんだよな

以上昔を思い起こして書いてみた

349 :346:03/07/30 12:05.net
>>347
足をもってくる動きか・・・それも確かに一理あるんだが
上系のJUMPやってると腿の表の膝のまわりとかあんましよくなさげなとこに
疲労たまりやすい気するんだよなーウエイトのクリーンとかやったあとみたいに
うまいこと「裏側」に疲労たまりにくい・・。
レッグカールルイス氏の垂直跳の記録の平凡さは2ちゃんではよく知られてるとこだし
やはり短距離速くなりたきゃ立ち幅跳びのがよさげだな!
バウンディングとかプライオ系は俺も大事だと思うが。
そういや昔だれか神M,JORDANが幅跳びをやればレッグカールルイスの記録は抜くだろうとかいってたヤシいたな・・・。

350 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/31 01:21.net
>>348
師匠!書き込みありがとうござります
ハードルジャンプ片足には感涙しました
やってみます
でも、慣れるまではバランスを保てそうにないなぁ
素人は怪我に注意しましょう(自分を含む)
ウエイトに関してはかなり近い意見です
>>349
筋肉の疲労ヶ所ですが…
使う筋肉が違うので両方必要だと思いますよ
前へ跳ぶことで大殿筋・中殿筋〜大腿後面のハムストリングスが使う

あと、神<ルイス、パウエルだと思うよ
まぁ8m位は跳びそうだ


351 :アスリート名無しさん:03/07/31 02:07.net
クリーンは初動負荷トレと考えてOKだろ?
あとなんかよくあるタイヤ引きは初動負荷でないらしいな。坂ダッシュはいいのか・・・。

352 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/31 02:49.net
>>351
っていうかねフリーウェイト全般やり方次第で
初動負荷トレーニングが可能です
マシーンも同じ
要は理論を理解できたらトレーニング筋力を発揮するトコが分かってくるよ
意識することが大事さ
簡単に言うと
・関節可動域を広げることと
・股関節・肩甲骨からは派生する筋肉の強化
・最大努力すんのが動き始めってことです

353 :342:03/07/31 22:09.net
タイヤ引きとか坂ダッシュは鍛える分にはいいだろうけど
初動負荷を意識した走りをするには適当ではないと思う
俺がやってたのは
@足の親指を基準に平行にする=若干内股になる感じ
A骨盤を前傾させる=前傾させることで重心が前にいき自然と足がでる これが一番難しい
  尻が後ろから糸でつりあげられる感じ 尻つきだしちゃだめ
  自然と胸が張るはず 背筋痛くなるはず
Bそのまま膝を上げながら歩いてみる
  膝が上がらなくて マエモモがつまる感じがする

1さん初動負荷詳しそうだけど↑の方法はあってるかな?
あと、片足ハードルジャンプまぢで気をつけませうw

354 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/07/31 23:13.net
>>353
あってる!っていうかそれは初動負荷のトレーニングというか
初動負荷理論の「走りのフォーム」だよね?

初動負荷を実践した人の中に伊藤浩二さんがいるから
今は日本で誰も文句のつけようがないなぁ

しかも、無意味に疲労しないトレーニングなので
ある意味「楽」です
まさにトレーニング革命です

355 :アスリート名無しさん:03/08/01 02:24.net
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059585407/l50
初動負荷のウエイトやったことないがクリーンとかスナッチってあんまし乳酸たまらんから
やった気にならんよな?
だから10setくらいやっちゃう。

356 :342:03/08/01 17:00.net
そうそう フォームっす でもあっててよかった
トレーニングは何してたかなぁ
353の立った状態で自重スクワットとか負荷つけたスクワットしてた
次の日背筋痛くてだめぽだったぽw

あとトレーニングじゃないけど
1さんが言ってる 関節可動域を広める ためのストレッチとかしてた

ある意味「楽」です>だが身に付けるまでが辛い罠

357 :山崎 渉:03/08/02 01:58.net
(^^)

358 :アスリート名無しさん:03/08/02 22:29.net
助走の練習をして、助走が安定したらまたこのスレに帰ってきます。

359 :アスリート名無しさん:03/08/02 23:30.net
雲子ハァハァ

360 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/03 02:06.net
>>355
短距離スレが立ったみたいだなぁ
クリーン・スナッチは全身系なので個人的には好きです
疲れは重さによると思います
ハイクリーン→85kg
スナッチ→60kg
くらいでしかできませんが…

361 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/03 02:08.net
>>356
そうそう!そういうのあったよね(今はほぼやっていない)
確かに普段鍛えてるとこじゃないところがスッゴク疲れます
特に姿勢づくりの背筋がぁ〜

362 :アスリート名無しさん:03/08/09 01:57.net
>>360
筋力的にはどうなんだ?普通かな?ちょい強い方?それとも弱い方???

短距離スレはこことちがってシリアスな競技者以外が多数混ざってるから
そりゃ荒れてるx2w

クリーン85やったときちゃんと手首返って静止できた?

363 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/09 12:39.net
>>362
>クリーン85やったときちゃんと手首返って静止できた?
う〜ん、手首をかえさず、静止しないでクリーンはできるのでょうか?
っていうか出来てないとしたらそれはハイクリーンじゃないね
フォームにこだわるなら手よりも脚と腰ですな
85sで10回はできるよ〜

364 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/12 17:52.net
このスレちょっとマジメ過ぎるな…
カモでも探しにageてみようっと♪

365 :アスリート名無しさん:03/08/13 12:33.net
ベストが6m55なのですが
7m飛ぶ選手と6m台の選手では何がちがうのでしょうか
スピードはあまり変わらないような気がします
やはり、踏切の違いが記録の違いですか?

366 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/14 19:18.net
う〜ん、スピードが変わらないとしたら
やっぱり、踏み切りかな
あと、トレーニングによる筋肉の質
JUMPに適した鍛えかたしてるかってことだね
ちなみに100m11"8ぐらいでも7mくらい跳べる人もいるだろうよ

367 :アスリート名無しさん:03/08/15 07:30.net
ちょっと指向を変えた質問してみます。

良くハイソックスはいてる人いますけど
(他の競技にもいるけど)
あれは何か意味があるんですか?
スネの保護?好み?

368 :山崎 渉:03/08/15 13:48.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

369 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/15 20:52.net
>>367
ハイソックスについて
走高跳のソトマイヨルが有名?ですよね・・・
多分ね、膝から下を軽い圧迫することによって
疲労物質の蓄積を防いでいるんだと思います

ホントはそんないいもんではないかな

センスの問題ですな

370 :アスリート名無しさん:03/08/16 00:13.net
>>369
そういう意味では気休めにもなるかもしれませんね

371 :アスリート名無しさん:03/08/16 19:06.net
97 :アスリート名無しさん :03/02/05 10:36
タイツが嫌いなのはただ自分の体に自信ないからじゃないの?
私は別に短パンで走れるなら走りたいが寒いからロングタイツ。
ジャージ等でないのは足の回転はタイツの方がよくスピード走には最適。
ペースが遅ければそれだけレースに対応できないから。

そしてタイツが奨励されるのはタイツにより足の筋肉が圧迫される。
この適度な圧迫は筋肉疲労を軽減させてくれるようです。
実際ラドクリフはハイソックス系のタイツをはき、サッカー日本代表の
ソックスもタイツのような作りにしている。

しかし実際にロングタイツはいてるのほとんど見かけないね。
まあほとんど4−50歳くらいの人達だから。

372 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/16 22:21.net
>>371
それで?
タイツはかこいい?ってスレと同じようなこと書いてるから
97=1って沈黙で言ってるのか?
ちなみに私はタイツ派です

373 :アスリート名無しさん:03/08/16 23:48.net
こんなスレあったのね。
当方、100m12秒で6m70ですた。
専門が走高跳ということで着地がヘタクソでしたね。
こんな私でも日本選手権出ており、良い時代でしたねぇ。

当方、尻がバーに触れたくないのでショートタイツを常に愛用。
パウエルって元は走り高跳びの選手でしたっけか?(微かな記憶

374 :アスリート名無しさん:03/08/17 00:46.net
>>371
ハイソックスもそういう意味の役立ち方があるという意味すね。
確かに筋肉疲労軽減になるだろうし。

375 :アスリート名無しさん:03/08/17 18:35.net
棒高跳はどうよ?幅&高&三段しか語られてないけど
競技人口少なすぎか?

376 :371:03/08/17 20:38.net
>>372
一体何を勘違いしてんだ?俺は>>369で話題になってたから関連づけて引用したわけだが。

377 :アスリート名無しさん:03/08/17 22:09.net
棒高跳ってさ女子もやってもいいんだよね。
男子だけ?

378 :アスリート名無しさん:03/08/17 22:26.net
女もいるよ。ちょーかわいい奴もいる。

379 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/08/18 00:14.net
>>376
ごめん、ごめん
ちょっとシャブの量を間違えてました

380 :アスリート名無しさん:03/08/19 15:26.net
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・


381 :アスリート名無しさん:03/08/20 04:18.net
362強っ!max100きろ?

382 :_:03/08/20 04:23.net
http://homepage.mac.com/yamazaki8

383 :アスリート名無しさん:03/08/21 11:18.net
nyで陸上関係の動画落とそうとしたら盗撮物ばかりで鬱。
しかも競技してる所はほとんど映してないし。
そういえば数少ない競技してる動画の中に女子棒高跳びのがあったよ。>>377

384 :アスリート名無しさん:03/08/21 13:51.net
女子棒高跳びって競技人口少ないのかな
競技が成り立たない県もあったり?

385 :アスリート名無しさん:03/08/21 18:09.net
明海大学陸上競技部の門を叩け!!叩けばわかるさ!!叩いてみろよ!!OBより

386 :アスリート名無しさん:03/08/21 22:55.net
>>385
明治と東海?

387 :アスリート名無しさん:03/08/22 00:09.net
中国雑技団の人が背面跳びしたらバーの上でくの字になるのかなぁ

と想像してみた

388 :アスリート名無しさん:03/08/22 05:25.net
>>386
http://www.meikai.ac.jp/
ここじゃないの?

389 :アスリート名無しさん:03/08/22 21:25.net
ジョナさん引退か〜

390 :アスリート名無しさん:03/08/26 01:57.net
ウキョーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

391 :アスリート名無しさん:03/08/29 18:01.net
池田久美子の惨敗の原因は?

392 :アスリート名無しさん:03/09/01 02:35.net
悩める初心者中学生向けに中@3m50→中B6m40の俺が一言。

毎日200m最低5本(←あくまで、走りの軸を安定させるため)
バネ無し踏切板練習推奨。滞空時間伸ばして「ギリまで溜め」の練習。
空中フォームとかあんまいらね。
あんま2ちゃんやるな。


393 :アスリート名無しさん:03/09/02 00:51.net
軸か...俺も軸がしっかりしてないって言われるな。学生なのに...

394 :アスリート名無しさん:03/09/02 19:14.net
悩める熟練者社会人にもアドバイスおながいしまつ。

395 :アスリート名無しさん:03/09/05 00:34.net
>>394
代謝をよくしましょう。

396 :アスリート名無しさん:03/09/07 22:45.net
初めてこのスレみたけど、為になります。
ただ、やっぱり幅跳びより三段の方が人口少なそうですね・・。
(´・ω・`)ショボーン

397 :アスリート名無しさん:03/09/08 12:48.net
プライオメトリックに限る。 元筑波の渡辺○史は高校時代、ハードルジャンプを多くやったそうな・・・。
走りもジャンプも要は落下からいかに反発を使って前(あるいは上)に進むかが重要らしい。 俺も背が低いからプライオメトリック系を頑張ってたら記録が伸びたよ。
中学生はまだ成長段階だから不向きかもしれん。

398 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/09/09 09:45.net
20日ぶりぐらいにカキコみます。1です
シャブ疑惑で留置場に行ってました

↑こわっ
とりあえず、灰クリーンは95kgが限界ですが
棒高人口は少なく、謎の冥界大学はショボくて
雑技団はそれなりだと思われます
そして、ジョナも久美子もチョットした手違いがあったようです
新しい感覚を味わうことができれば、慣れ、習熟していくことができるわけで
テキトーに走って跳んだら7mを超えます
だから、現一宮運輸なんですね


399 :アスリート名無しさん:03/09/10 12:00.net
age

400 :アスリート名無しさん:03/09/10 19:07.net
 Daniela Rath
↓この方は最高に美人だ! 情報きぼんぬ
 http://mishoga.image.pbase.com/u24/corny/upload/19757919.Daniela_RathEberstadt20003102corny.jpg


401 :アスリート名無しさん:03/09/11 23:16.net
学生の時にくらべて、社会人になると
出られる大会が少ないこと。
やっと良い気候になったのに
今シーズンもあと今月の大会で最後。
ま、でもすでに来年の日本選手権の参加資格得ているので
長い冬期練がんがりまつ。

402 :アスリート名無しさん :03/09/11 23:21.net
すごいな、日本選手権に出られるなんて

403 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/09/11 23:35.net
日本選手権参加標準って年によってかわるんじゃあないのかな?
ちなみに第87回(今年度)のA標準は
100m→10”40
200m→21”10
400m→46”90
高→2m18
棒→5m30
幅→7m65
三→15m80
ですかね?

404 :アスリート名無しさん:03/09/12 08:39.net
>>1
女子バージョン、教えてもらえます?
あと、B標準ってなんですか?
世界選手権のとは違う標準だよね。

405 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/09/13 02:22.net
>>404様のご希望どおり
100m→12"00
200m→24"80
400m→56"20
高→1m76
棒→3m70
幅→6m00
三→12m40

どうです?クリアーできてますよね?男なので
標準Bは
各地域の選手権大会で3位以内
+B標準を突破していれば日本選手権に出場できまする


406 :アスリート名無しさん:03/09/13 19:32.net
>各地域の選手権大会で3位以内
>+B標準を突破していれば日本選手権に出場できまする
とありますが、
各地域の選手権大会って、県選手権ですか?それとも近畿選手権とかですか?

407 :アスリート名無しさん:03/09/13 20:06.net
>>405,406
そうです。
東北選手権とか九州選手権といった
地域大会を差します。
だからA標準超えた選手ってランキングみると
10人程度なのに
それより多くの選手が出てたんですね。
納得。

408 :アスリート名無しさん:03/09/13 20:32.net
ルールについて、です。
みなさんはマークをいくつ置きますか?
大きい大会になると2つしか使えません。
自分は4つ必要なのですが。
あと、マークを右側と左側
どちらに置いてますか?
なんか、リボンロット上に置かないと
いけないらしいんです。
この間の大会では、
リボンロットが左側にあって
自分は必ず右側に置くんですが
注意されてしまいました。
みなさんはこのような経験ありませんか?
助走しながらマークを
さりげなくみているので(コーチとかいないから)
練習通りにマークが置けないのはつらいです。

409 :アスリート名無しさん:03/09/14 00:37.net
> 大きい大会になると2つしか使えません。

そうなんですか?知らんかった。
てっきり一人一個だと(ry

410 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/09/14 02:43.net
正式なルールでは走高跳(テーピング)、棒高跳、走幅跳、三段跳ともに
マークは2つまでです。

リボンロッドが逆にあってそこに置けって注意を受けるなら
逆ギレでもう一本リボンロッドを置け〜って言ってみましょう♪

411 :アスリート名無しさん:03/09/14 15:31.net
そうだよな。日本人はそこらへん謙虚だよな。
大会の運営が気に入らなかったら本部に文句言えばいい

412 :アスリート名無しさん:03/09/15 00:14.net
>>410
おぉ!ナイスアイデア
けど、1ピットにつき1リボンロットです。
とか言われないかなぁ。
たまたま置かれた位置が違っただけだが
それで本番で助走が合わなくなつてしまうと思うとハゲしく欝だ。
左右どちらでも大丈夫なように備えておくしかないか…(´・ω・`)
特に言われない会場もあるのに。

413 :アスリート名無しさん:03/09/22 12:48.net
捕手

414 :アスリート名無しさん:03/09/22 20:45.net
今期は冬期トレーニング充実させるゾ(`・ω・´)
で、何からやったらいい?

415 :アスリート名無しさん:03/09/22 20:47.net
>>414
トレーニングメニュー作り

416 :アスリート名無しさん:03/09/23 02:25.net
すなっち

417 :アスリート名無しさん:03/09/23 03:27.net
走るのってカーブと直線どっちが速いんですか?
俺はなんかカーブのほうがスピードでるような気がするんですが
気のせいですか?

418 :342:03/09/24 20:37.net
カーブはこつつかめば走りやすいよね

419 :アスリート名無しさん:03/09/25 00:24.net
跳躍ってあんまり300mとか重要視されてないけど、本当はものすごく
重要なんです。400ランナーの楽にバックストレートを走る感じ。いか
に力を使わずに楽に自分の身体を前に運んでいくか、この感覚を見つける
ための練習がとても大切になります。もちろん踏切りは跳躍にとって
一番重要視される部分なんですが、踏切りって助走の延長でしかないんです。
いくら踏切りだけの単発練習をしても、助走が雑だと全く意味をなさなくな
ってしまいます。楽な助走からうまく踏切りにつなげていければ、跳躍の空
中でのスピードも落ちないし、故障も少なくなるはずです。
 このスレをみていたら、ずいぶん「走る」ってことを軽視していると
感じました。走ることは面倒くさいですが、跳躍の記録のほとんどは
ランニングで決まるといっても過言ではありません。スピードだけでなく
、走りの柔らかさ、リズム、すべてが重要になります。「あいつは足が
遅いのに跳べる」っていう人いますけど、そのような人はランニングから
踏切りへうまくつなげることができているからです。

 それではみなさん頑張っていきましょう。長くてすいませんでした。

420 :アスリート名無しさん:03/10/03 22:27.net
この前跳躍の友達が跳躍用のスパイクで100を10秒6(電)で走ってますた

421 :アスリート名無しさん:03/10/03 22:45.net
http://66.7.65.90/sou/bbs/

422 :アスリート名無しさん:03/10/05 23:27.net
自分も幅用のスパイクで100mを12秒1台(もちろん電気で)で
走りましたが何か。♀です。

423 :アスリート名無しさん:03/10/05 23:28.net
幅スレなくなっちゃったよ…(´・ω・`)

424 :アスリート名無しさん:03/10/06 01:37.net
>>422
そんな謙虚じゃない方は嫌いです

425 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/06 12:35.net
電動なら1/100秒の値まで書きましょう♪
素人と思われますよ

426 :アスリート名無しさん:03/10/07 22:35.net
>>425
100分の1秒まで書いたらだれだかバレちゃうじゃん
( ´,_ゝ`)プッ
っていうか幅の選手ならばスプリント力つけたほうがよろしくてよ
技術云々はその後

427 :アスリート名無しさん:03/10/08 01:07.net
女子の記録には詳しくないのでわからんが、
12秒1台で走る女性は個人特定できるほど少ないのか?

428 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/08 01:23.net
>>426
そうだね、走力的には幅で言う5m60〜5m80ってとこかな?
>>427
特定はなかなか難しいと思うけど、今年は中学生も12"1台で走ってるぞ
11秒台で幅してるのならかなり絞られるけどね

429 :アスリート名無しさん:03/10/08 01:28.net
調べてみた。
02年日本ランキング、12秒1台は39-66位。(月陸付録より)
1/100秒で書くと、特定されるのが何人か出てくるな。
ちなみに、男子10秒6台は68-(100傑外)。

430 :420:03/10/08 04:04.net
あ〜別に走力云々の話じゃなくて、跳躍用スパイクで100mもなかなか走れるものかなって言いたかっただけなんだけど…
ちょっと荒れぎみだね…すんまそん

431 :アスリート名無しさん:03/10/14 12:00.net
age

432 :跳び蹴りの達人:03/10/14 12:04.net
これをやりなさい
http://ime.nu/www5d.biglobe.ne.jp/~bruce/01/jump03.gif

433 :アスリート名無しさん:03/10/16 02:34.net
まぁ自分が未熟だと思った奴は冬に跳び込み(水泳じゃないよ)をやっとけってことだ

434 :アスリート名無しさん:03/10/16 02:39.net
お前らの冬季練を教えて下さい

435 :アスリート名無しさん:03/10/16 06:19.net
まぁ自分が未熟だと思えない奴はすでに世界記録(水泳じゃないよ)を出してるってことだ

436 :アスリート名無しさん:03/10/19 18:56.net
あげ

437 :アスリート名無しさん:03/10/21 00:44.net
そろそろ三段語ろーぜ。 

438 :アスリート名無しさん:03/10/21 22:01.net
うわぁこんなスレあったんだぁ…

跳躍age

439 :アスリート名無しさん:03/10/22 21:56.net
さて、そろそろ冬期メニューたてるとするか。
足底板も出来上がる頃だし。
今年は冬期も専門練習を増やそうと思う。

440 :アスリート名無しさん:03/10/22 23:07.net
>>1は冬期にどんな練習するんでつか?

441 :アスリート名無しさん:03/10/22 23:30.net
>>439
足底板って?足底筋と関係ある?

442 :アスリート名無しさん:03/10/23 00:07.net
>>441
( ´,_ゝ`)プッ

443 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/24 02:26.net
こんばんわ1です。
>>435で自分はまだまだ未熟だと感じました
ちなみに冬季メニューは出来る限りシーズン中と変えたくありません
気温が低いから跳べないとか・・・試合がないからウエイト重視だとか・・・
そういうのはイヤなんです
2月の寒い時期に試合があったとしても、飛べる体でいたい
なぜなら、恒温動物だからです

やっぱ、そろそろ足底板だね

444 :アスリート名無しさん:03/10/24 21:31.net
>443
いくら恒温動物だとしても大会のない冬期に
シーズン中のようなモチベーションを維持できるかなぁ。
スピードトレも難しいよね。
あれ?釣られた?

445 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/25 14:12 ID:nYRPL39X.net
釣りではないですよw
冬季もきちんとw-upさえすれば、動けます
寒いと動けない、怪我するっていうのはup不足だと思うよ

モチベーションは大会がなくとも高めておきます
気持ちの持ちようだね

この冬季っていうのが、日本人を弱くしてるのかもな

446 :アスリート名無しさん:03/10/25 21:37 ID:0SzsJCU8.net
>>443
お気楽趣味アスリートならではの考えですな。

447 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/25 23:53 ID:nYRPL39X.net
>>446
ドキッっとしましたが・・・
実業団でなく個人の趣味なのでこんなもんじゃない?
プロフェッショナルばかりの2chを甘く見てました

448 :アスリート名無しさん:03/10/26 20:26 ID:L8mN05XI.net
いくら趣味の延長上だからって…。
シーズン中は大会のストレスやらで、
かなり緊張感をもった期間だと思う。
それを年中持続させるのは不可能。
だからって冬期はマッタリって訳ではないけど。
リズムをムシしちゃマズイよ。
>>1って結構技術的におもしろい感覚あるなーって思ってたけど
結局は理論だけの選手のようだ。

449 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/26 21:47 ID:7CKIOSe1.net
誉められ、けなされちゃったよ
「理論だけの選手」という言葉にはかなりグサッとくるね
まぁ自分がもうチョイレベルアップすれば振り向いてくれるかも
ちなみに練習・大会はもちろん全力だが
マッタリとシーズンを過ごしているけどな
でも、中学・高校の時はそんな余裕はなかったね

このスレでは具体的な数字はなかなかでないが・・・
あえて書こう♪
幅7m50、三段15m80が来シーズンの目標です!
これを実現させた時にはもうちょっと耳かしてね

450 :アスリート名無しさん:03/10/26 23:56 ID:XEGL7QND.net
>>1
言い過ぎた。ごめんよー。
けど、いつも良く技術的なことを文章でわかりやすく表現されてるな、
ってとても感心してるよ。
冬期練習がんがって、来期の目標達成しよう!

451 :アスリート名無しさん:03/10/27 00:06 ID:+y2PeVrJ.net
お得意の自演くさい・・・

452 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/27 07:17 ID:rDlmpTWV.net
もちろん自演です♪

453 :アスリート名無しさん:03/10/27 20:18 ID:fv8DX7Bb.net
立ち五段のコツは?
個人的には3〜5歩目にかけて連続的に加速していくイメージなんだけど

454 :アスリート名無しさん:03/10/28 00:25 ID:jPL4lsGN.net
自分は体重移動だとおもってる

455 :アスリート名無しさん:03/10/28 22:01 ID:Au5xwzyU.net
自作なんかぢゃないのに…(´・ω・`)
1もなんでそんな…

456 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/31 09:06 ID:SNqD0TD8.net
立ち五段については以前このスレで一通り話したような気が(たぶん)します
結局、バウンディング系統はトレーニング方法のひとつなので下手でも可!
コツは・・・距離を跳ぼうとすればおのずと上達してゆくものなり
重心移動・軸・接地・蹴り・リード・上半身などなど
前へ前へと回数を重ねるとなにかが分かってきます
したがって、各個人のレベルやフォーム、弱点によって改善点が違ってきますよね
なので一概にコツと言い切れないのが事実です
なにをどうすれば、もっと良くなるのかコーチや仲間からアドバイスを受けるのもひとつの手です
また、自分自身で発見し試行錯誤の中で上達する場合もあるでしょう

と・・・わざと長く書いてみました

457 :アスリート名無しさん:03/10/31 15:10 ID:pF71IksY.net
>>1
サンクス

458 :アスリート名無しさん:03/10/31 18:54 ID:hsPU9MOT.net
最近3歩助走ばっかやってるな
楽だし

459 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/10/31 23:32 ID:SNqD0TD8.net
>>458
短い助走(特に10歩未満)の場合、体軸が実際の跳躍時より
前傾している場合が多いので注意です
短助走→踏み切りは基本的には鉛直方向の軸・重心の確認とリズムづくりの
トレーニングと考えたほうがいいですよ

はぁ〜最近胡散臭いことが平気で言えるw

460 :アスリート名無しさん:03/11/02 09:13 ID:cdEhmZsn.net
跳躍age

461 :アスリート名無しさん:03/11/02 14:13 ID:iyVmw767.net
>460
あげたいのか、さげたいのか、はっきりしなはれ!

462 :アスリート名無しさん:03/11/02 20:31 ID:6toIxZLi.net
ageたいと思われ。
1は冬季もシーズン期のようなメニューか。。。
そろそろ冬季メニュー考えなきゃな。
ウェイトと走り込みと技術練したいな。

463 :1 ◆/rJUMpp.vs :03/11/03 06:48 ID:w5BcrOnS.net
恒温動物の1です
>>462
ウェイトと走りこみと技術練って
シーズン中も同じことやってるでしょ!?
つまり、冬メニューも一緒ってことです
ただ、試合がないので調整期間がないという違いがありますけど
私の場合、その中でシーズン同様JUMPとJUMPトレをガチンコで入れていきます
なので、シーズンとメニューはほぼ同じ

パワーアップ、スピードアップという名の下に
肉だるまになる選手が多いので・・・要注意
太らないという体重管理が一番重要かも

464 :アスリート名無しさん:03/11/04 20:45 ID:RSSuKXKW.net
技術練が減って、ウェイトと走りこみが多くなる。

465 :アスリート名無しさん:03/11/08 20:00 ID:6+vmftGR.net
さてと…足底板もできたことだし、走り込み始めるとするか。

466 :たか:03/11/08 20:17 ID:ZptLwQ0X.net
あげ

467 :アスリート名無しさん:03/11/21 12:48 ID:aWkji+Ub.net
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。



468 :アスリート名無しさん:03/11/28 10:52 ID:I78htDFy.net
気温が下がって、暗くなって
ひとりで練習するのがつらい

469 :アスリート名無しさん:03/11/29 01:34 ID:8IQk+vLX.net
走り幅跳びの選手で誰が人気ありますか?

470 :アスリート名無しさん:03/11/29 16:20 ID:RFoaZHN5.net
森長正樹さん
…スキ.*:.。.:*・゜
(n‘∀‘)η゜・*:.。.:*!!☆

471 :超人追求:03/11/30 03:41 ID:Z/y1JsQu.net
陸上部ではないですが下半身は弱いほうなので脚力、瞬発力、キレをつけるため週1,2回のペースで
SD(30,50など計5本程度)加速走(少々)あとテンポ走(100を6本、200なら4本ほど)など織り交ぜてやっています。
いままでラグビー高校くらいまでやってましたが体重が重いので(181cm83kgですが体脂肪率は15は上回ることはあまりありません)
1500走など苦手です短距離も速くはないです。都合上走トレは週2が限界ですが
自分のトレはいかがなもんでしょう???

472 :アスリート名無しさん:03/12/04 22:36 ID:VhDEyhCP.net
>>469
渡辺さんはカコイイ
>>471
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059585407/l50
↑200とかするんならこっちの方がいいかも。


跳躍やってる人、走力トレーニングの時に履いてるスパイク何ですか?
俺は400mやってる友達に貰ったジオスコーチなんだけど、三段やってる友達はフィールドジオTJなんだよね。
直線の走力トレーニング時くらいは、跳躍スパイクの方がいいのかな?
ちなみに幅跳びです。

473 :アスリート名無しさん:03/12/12 02:59 ID:yGaNm3xw.net


474 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

475 :アスリート名無しさん:03/12/28 20:48 ID:bnz5YME/.net
俺の練習
ラン:ウエイト:スキルでいえば3:7:0くらいかな・・・。
故障したけど。。。ってか股関節痛の人いる?ものっすごい治りにくいんだけど・・・。

476 :アスリート名無しさん:04/01/10 00:19 ID:YkOgPMw4.net
l

477 :1 ◆/rJUMpp.vs :04/01/10 16:13 ID:d6ftrOqv.net
ちわ〜2ヶ月ぶりの登場の>1です
冬季ということでウエイトをガンガンやってますか?
ここでひとつ注意!

肉だるまは空を跳べません

じゃあ、また

478 :アスリート名無しさん:04/01/18 04:02 ID:l+Fic1xO.net
そーいえば某有名跳躍選手も、普段プロテインは取らないけどアミノ酸やクレアチンは取るって言ってたな。

479 :アスリート名無しさん:04/02/03 22:31 ID:0nvRuDfu.net
立ち五段やれ!週三回日空けて30本!陸上暦一年で立ち五段15m50いけて
幅6m90  三段14m20までいけた!予選ミスってインハイいけんかったけど

480 :アスリート名無しさん:04/02/28 14:31 ID:AKcFE+CT.net
保守

481 :アスリート名無しさん:04/03/04 13:20 ID:djax8WN/.net
陸上板にいかないか?

482 :1 ◆/rJUMpp.vs :04/03/04 23:38 ID:O95LoEAf.net
無責任な1です
陸上板とかできてたんだね
今は、下へ下へを根を伸ばす時期なので・・・
時期がきたら、それっぽいタイトルで引越しします

483 :アスリート名無しさん:04/03/09 22:24 ID:GMS2mpuT.net
たのむぜ、1。
陸上素人なんだけど幅跳びの練習どうしたらいいのかな?


484 :アスリート名無しさん:04/03/10 01:14 ID:vhanftFJ.net
基礎から。バウンディングやハードルを取り入れたジャンプ、所謂バネ練を組み入れた方がいいと思います。

どーでもいいけど、アシックスの跳躍シューズの色変わりましたね。

485 :アスリート名無しさん:04/03/13 21:58 ID:i8aYh0Bl.net
お!山九。
でもバネ錬ってこれでいいかどうかわかんないんだよね。
やっぱりやってる人にみてもらわないとね。
で、大学ってどれぐらい基礎やってるの?


486 :1 ◆/rJUMpp.vs :04/03/14 12:25 ID:3T8z65Di.net
陸上板に引っ越したのに・・・
誰もこねぇ〜よ

このままでは脳が肉離れを起こしそうです
むこうにもカキコんでやってください。>>1より

487 :342:04/03/14 18:54 ID:Xnu2ZFCf.net
やべーまだあったのかこのスレ
久しぶりにきちまった
最近陸上関連全然見ない聞かないやらない
大会でもみにいっこかなー

488 :アスリート名無しさん:04/04/02 23:19 ID:tpiPDnuZ.net
冬越して校内の同業者との差がついた。このままじゃインカレ校内選考落ちだ。>>1なんとか汁!!

489 :アスリート名無しさん:04/04/03 01:18 ID:J2M2hzdI.net
幅跳びのスパイクピンは何mmが一般的なんですか?

490 :アスリート名無しさん:04/04/03 19:05 ID:E8cdlXb1.net
9

491 :迷いHigh Jamper:04/04/04 13:35 ID:4ra0Rlle.net
今4月から高1の男子で高跳を中二からやっているんですが、今の最高が160です。。160も安定して飛べるわけでなくて、大体実際155が限界ってとこです。
学校には高専門の人間がいないので、飛ぶことしか練習してきませんでした。
走高跳の練習は何をすればいいのでしょうか?やっている方教えてください。

492 :アスリート名無しさん:04/04/05 02:48 ID:BZeoIZdP.net
今更だが、陸上競技板の方のスレ、落ちたな。

493 :アスリート名無しさん:04/04/06 03:03 ID:fcm3yTcp.net
>491
ハイジャンの先輩が冬季に走り込みしたらイキナリ記録伸びたって言ってた。

494 :アスリート名無しさん:04/05/01 20:54 ID:NTNYoYxu.net
123456789089764323

495 :アスリート名無しさん:04/05/01 20:56 ID:NTNYoYxu.net
nlogd

496 :アスリート名無しさん:04/05/29 02:48 ID:3r0SymkN.net
うお!!

497 :アスリート名無しさん:04/06/02 22:59 ID:vwiafrwi.net
tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1082377794/l50
tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1078382338/l50
tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1085334969/l50
tp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1079263393/l50



498 :アスリート名無しさん:04/10/12 22:18:34 ID:8sCku+0l.net
ひゃ!

499 :アスリート名無しさん:04/10/20 04:32:38 ID:iYe1qov8.net
なんか定価で買わされて大失敗だな・・・
某楠行きゃ少なくても5%バックがある・・・

500 :アスリート名無しさん:05/01/01 20:31:13 ID:69Nw7VnB.net
http://ca1n.c.yimg.jp/sports/sn2004122620321000005040m/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200412/im00005040.jpg

501 :アスリート名無しさん:05/01/30 23:09:28 ID:I7A7WwQX.net




  の

502 :アスリート名無しさん:2005/07/11(月) 17:14:48 ID:bVh34Rqj.net
真面目な質問なんですが、
大会前日にマスターベーションすると何か悪い影響ありますか?
誰かおしえてください。

503 :ノンアスリ−ト:2005/09/15(木) 15:31:26 ID:ReMj/Knn.net
マスベこいても関係ないよ。アスリ−ト君
むしろすっきりするからいいですよ。
ようするに、気持ちの持ちようだよ!!!!
ガンバレアスリ−ト!

504 :アスリート名無しさん:2005/11/12(土) 01:41:26 ID:qBUbigo3.net
保守

505 :リョウ:2006/05/21(日) 21:54:05 ID:zbzN9MCs.net
皆さんはどういう風にトレーニングするんですか?出来たら教えて下さい

506 :アスリート名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:50 ID:XTAi+pNj.net
age!!!!!!!!!!

507 :アスリート名無しさん:2007/01/17(水) 11:08:35 ID:sh1qM/ZO.net
http://tyubutyubu.blog89.fc2.com/
パワージャンパーというものでスクワットしています

508 :アスリート名無しさん:2007/02/24(土) 17:50:42 ID:9+kcg+w0.net
立ち三段とびってなに?

509 :アスリート名無しさん:2008/04/22(火) 09:54:30 ID:WKMYa7RR.net
こんな感じでした^^;

中3 5m96 12.3
高1 6m18 11.9
スポーツテストで裸足6m15 50m6.2 ハンドボール投げ47m
監督の方針に不満で退部
ハンドボールへ転向

 

510 :フリーター:2008/05/26(月) 02:55:56 ID:dGyl9Dsq.net
今、一人でトレーニングしているのですが、一緒にトレーニングしてくれる方いませんか?

東京の方で!!種目は幅跳びです。

511 :アスリート名無しさん:2008/09/22(月) 21:35:28 ID:HRumbOVg.net
クリーン始めました。
まだ、軽めでの動き作りといったところだど、いいものですね。
何か体幹がしっかりします。体の軸を感じます。
みなさんはクリーンを始めて、半年くらいしたら体は変身しましたか?



512 :アスリート名無しさん:2008/09/22(月) 21:36:35 ID:HRumbOVg.net
クリーン始めました。
まだ、軽めでの動き作りといったところだど、いいものですね。
何か体幹がしっかりします。体の軸を感じます。
みなさんはクリーンを始めて、半年くらいしたら体は変身しましたか?



513 :跳躍者:2008/10/18(土) 16:08:16 ID:+jdheUZl.net
今中三で受験期のジャンパーです(ちなみにHJ)
記録は1m65 なのですがこれって低いのかなぁ・・・

514 :アスリート名無しさん:2008/10/18(土) 20:46:26 ID:2sOFTJp6.net
>>513大会出たことあれば分かるよ。中学生なら県トップクラスだろ。

515 :跳躍者:2008/10/18(土) 21:16:03 ID:+jdheUZl.net
>>514 あるけど(最後の総体)そのときは1m60で
   入賞できなかった・・・たしか10位。
   4種競技でやってただけあって、「こんなもんか」
   としか思いませんでしたけど。

516 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 13:30:59 ID:rUKr4vCB.net
>>515県で10位ならすごいじゃん。

517 :跳躍者:2008/10/19(日) 13:57:30 ID:dvE9E+ky.net
>>516 あぁ、県じゃない。 郡総体だ。ちなみに千葉県ね。
   ちなみに高校の県記録はどんなもん?
   それによって続けようかと思う。

518 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 22:13:31 ID:HHxpV2ek.net
>>517千葉県は人口が590万だからな。多くの県は200万もいかないから単純に
普通の県の3倍層が厚い。160で県入賞できる県も結構ある。
高校の県大会では180跳べれば半分以上の県で6位以内入れる。
千葉県では

519 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 22:21:10 ID:HHxpV2ek.net
千葉の高校総体では190ちょっとで6位。

520 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 22:23:00 ID:HHxpV2ek.net
うわ!このスレ阿部さんが2ゲットかよ

521 :跳躍者:2008/10/19(日) 22:25:41 ID:dvE9E+ky.net
>>518 >>519 情報提供どーもww
      どうしよう、続けようかな…凄い迷うなww
      やっぱりHJ用のスパイクのほうがいいんかな。

522 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 22:27:05 ID:HHxpV2ek.net
>>479は本当か?

523 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 22:33:25 ID:HHxpV2ek.net
>>373はい!そうですよ!

524 :アスリート名無しさん:2008/10/19(日) 23:04:40 ID:HHxpV2ek.net
>>521俺なら迷わず続けるね。だって陸上が好きだから。

525 :跳躍者:2008/10/20(月) 16:05:26 ID:ds+3WX72.net
>>524 俺も陸上好きだよ。けど高校行って、
   180も90も跳べる気がしない…
   今ベスト165だから、190目標にすると、25cm上だから、
   3年間で伸びるかなぁ…

526 :アスリート名無しさん:2008/11/14(金) 22:00:38 ID:9kyRg3Qp.net
伸びるかな、じゃなくて伸ばす為に陸上やるんだろ!

527 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 10:09:12 ID:i7tJ2TX5.net
過疎だなぁ

528 :すいか:2009/10/24(土) 13:55:35 ID:xxMlnQRS.net
陸上すきやぁぁ\(^o^)/

529 :アスリート名無しさん:2009/11/23(月) 13:48:35 ID:2MaN62Wa.net
169 名前:バスケ大好き名無しさん 投稿日:2009/11/23(月) 13:40:17 ID:zqRga548
TFB::Dunks:: 5'9" Dunk Legend TDub with One of the sickest GAME ALLY OOPS EVER in Indonesia !!
http://www.youtube.com/watch?v=RpVgWDu0qcU&feature=sub
TDub神としか言いようがないw
世界一の跳躍力だ。


参考にどうぞ。
130cm以上跳ぶとこうなります。

530 :アスリート名無しさん:2010/08/08(日) 20:58:43 ID:aQcLpF/u.net

走り高跳びの元日本記録保持者、君野貴弘選手の練習・試合映像
http://www.youtube.com/watch?v=XdDazA8y0jQ

531 :アスリート名無しさん:2010/09/01(水) 23:30:01 ID:WNupDHee.net

\      |l        //      /
          \      _     //    /
           \、-'´.:xミー- 、 ′  /
          //.:::/.::/  `ー-、l  /
         /彡′/.::/‐-、    |:::|    “虚蹴跳”!!
         /ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
.        |{ (/.::::l:::::| u   (oュ.|::::ト、     ―==ニ二
.       , -‐|゙ト!:::::::|:::::|     ノ  !::::|::l
     /..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /|   以前 兄上が
    /.::::.:/ /  .|::: !::N.   ̄ /.::::::/.ノ
   イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_   /l:::::::::|     見せた技!
    レ' /|\ ::::::: |:::|  ./  ̄  \N
  , -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧         \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/  |l       \  .\

.             /⌒ヽ_       .落下直前に
            r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ       後足で前足を
            ト、! ト、_ノ | ∨}、     蹴ることにより
           / | l リ / |  |
             ト、_.| ∨ ./  .|.  !、
          /|_ |ュ/__/_,イ、_ノ!   空 中 で 加 速 す る
         くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
         / /´ __/!`ー‐-、三≡  変 型 縮 地 !!
         |/  /´  _⊥__ ≡=ノ
         `l { ミ≡イ  /\_ノ三≡
   /|__  `ーゝ<´>y′三≡    /|__
. /     |.      `l ト、三≡   /     |
. \     |    カ .{_ノ \三≡  \     |
   \| ̄ ̄     ッ              \| ̄ ̄

532 :アスリート名無しさん:2010/09/27(月) 10:03:35 ID:wjbaY84z.net
陸上競技の皆さん、はじめまして。自分は10月中旬に、立ち幅跳びをする予定があります。
205cm以上の記録を出さないと、就職ができません。本日は、そのことで皆さんに相談があるのです。

計り方の勘違いなら良いのですが、当方、立ち幅跳びを180cmすら跳べないようなのです。

計り方は、跳躍時に爪先を置いていたところから、着地時に踵が着いたところまでです。
跳び方は、両足を揃えて膝を少し曲げて、両足で地面を蹴り、跳ぶという方法です。

この方法で計ると、畳一枚分すら跳び越えられません。
友人の大学生でも、自分と同じぐらいしか跳べませんでした。
一般男性の平均は205cmぐらいとのことですが、特に僕らの足腰が弱いわけではありません。

立ち幅跳びの正しい跳び方と、何より距離の計測方法にどこか間違いはありませんでしょうか。

533 :アスリート名無しさん:2010/11/22(月) 01:05:49 ID:a3Jw5meJ.net
立ち幅跳びは俺も苦手だ

534 :アスリート名無しさん:2011/10/31(月) 15:14:23.31 ID:O7CVWKfF.net
ジャンプ力を上げたいんだけど小さめに多く飛んだ方が良いだろうか?

535 :アスリート名無しさん:2012/05/04(金) 20:10:32.14 ID:nfQMjlsY.net
【政治】 政府、韓国国債を初購入へ・・・年内に数百億円規模、経済面の結びつきを深める狙い
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/04(金) 16:59:13.32 ID:???0
日本政府は、韓国の国債を初めて購入する。

規模は数百億円の見通しで、年内にも始める。マニラで3日開かれた日中韓の財務相・中央銀行総裁会議で、
3国が互いの国債を持ち合うことで合意した。日中韓が経済面の結びつきを深める狙いがある。

会議には日本から安住財務相と白川方明日本銀行総裁が出席した。
会議終了後、安住氏は国債持ち合いについて「通貨の信用と3か国間の信頼を深めるために有効な方法だ」と意義を強調した。

日本は昨年12月に野田首相が訪中した際、中国国債の保有を決めた。
今年3月に中国当局から650億元(約8200億円)の購入許可を受け、年内にも買い始める。中韓両国は既に日本国債を保有している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120504-OYT1T00315.htm




536 :アスリート名無しさん:2012/08/20(月) 12:40:26.07 ID:1Wt/pfto.net
保守

537 :アスリート名無しさん:2012/09/09(日) 09:32:18.32 ID:MTWjyDwC.net
誰もいない…

538 :アスリート名無しさん:2012/09/14(金) 00:10:05.15 ID:mk0v0zGq.net
日本マラソン史に名を刻んだ高岡寿成さんの“教え”
http://number.bunshun.jp/articles/-/277356


539 :アスリート名無しさん:2013/10/02(水) 01:11:34.36 ID:78m1xP1M.net
こういう跳躍のスレなかなかないよね
見つけたと思ったら時すでに遅し
誰かいないかなー

540 :アスリート名無しさん:2013/10/05(土) 09:26:00.67 ID:HobwMt2y.net
日本人は跳躍に向いてないわ

541 :アスリート名無しさん:2014/03/29(土) 19:06:54.52 ID:3nrrCzcX.net
欠陥住宅の欠陥シャワートイレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1394724022/

542 :アスリート名無しさん:2014/03/29(土) 19:29:04.77 ID:BUmK0vqx.net
いいのかよこれらって。


http://manta.blog.jp

http://erodoerodo.blog.fc2.com/blog-category-6.html

543 :アスリート名無しさん:2014/06/30(月) 07:34:04.26 ID:PWxziZv7.net
誰もいない

544 :アスリート名無しさん:2015/08/17(月) 01:14:20.49 ID:Cw2zxVPb.net
中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美中田雅美

総レス数 544
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★