2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

俺の運動神経すごい?

1 :この板で合ってるかどうか分からんけど:03/06/04 20:39 ID:/2OoI9OD.net
高1です。

50m6・8秒、100m13・4秒、1500m5分15秒、握力60kg、立ち幅跳び264cm
上体起こし40回、腹筋はし続けると軽く2000回を超す、腕立て限界110回、
片手腕立て最高55回、垂直跳び73cm、懸垂20回くらい、長座体前屈59cm
です。体育の先生には、かなりびっくりされましたが、運動音痴の多い
進学校なので、他の人にとってはどうか聞いてみたくなりました。

2 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 20:59 ID:4ZXJEpbW.net

22222222222222222222222222222げと

3 :この板で合ってるかどうか分からんけど:03/06/04 21:00 ID:/2OoI9OD.net
何か住人少ない板だな・・・

4 ::03/06/04 21:03 ID:IEf3++7e.net
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/

5 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 21:28 ID:???.net
>>1
普通。

6 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 21:32 ID:???.net
普通じゃん?

7 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 21:55 ID:???.net
むしろゴミ。

8 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 22:13 ID:???.net
片手腕立て55回で懸垂20回くらいってのがおかしい。
俺片手腕立てそんなにできねーけど30回くらい懸垂できるぞ。

9 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 22:15 ID:???.net
いや、ゴミ異化

10 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 22:22 ID:???.net
きっと体育の先生は1のゴミっぷりを見てびっくりしたんだよ。

11 :名無し@コソーリ練習:03/06/04 22:26 ID:???.net
たぶんもう1は来ないんだろな(ボソ

12 :yask8:03/06/04 22:47 ID:???.net
>>1スケボー始めなよ

13 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 01:48 ID:XCIi8MC7.net
高一といえば抜いても抜いてもまだ抜ける年だな〜 いいな〜

14 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 02:08 ID:???.net
>>1
回数こなす腹筋に意味無い。
@腹筋の力だけでじわりと上体を浮かす。
A腹筋から常に力を抜かず、背中は地面に着けない。
Bウエイト抱くとか、少ない回数で疲労する様に工夫する。
オマエぬるすぎ。10回でもキツイ腹筋をしれ。
俺は1回でも濃ゆーいセクースするぞ。回数だけだから女も満足せんのだ。

15 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 02:28 ID:IcngVeWk.net
いや、それくらいで曝すのはやばいよ>>1sann
中学生レベルじゃん。運動神経いい奨学生にも負けちゃうよ

16 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 06:00 ID:???.net
>>1
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"


17 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 06:39 ID:???.net
よくみるとねたじゃねえか!
なんで50メートルのちょうど2倍で
100メートルのタイムになるんだよ。
腕立ても・・]
>>1
死ねよ

18 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 10:21 ID:???.net
>>17
いや今頃気付くなよ

19 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 12:50 ID:q775s2Fs.net
>>17の脳細胞がすごい

20 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 13:45 ID:j0QAVsLP.net
>>17
ちょうど2倍じゃないぞ!

21 :17:03/06/05 16:04 ID:???.net
逝ってきます・・・

22 :この板で合ってるかどうか分からんけど:03/06/05 17:56 ID:PF9xoCUJ.net
何でみんなそんなに叩くんだ?

23 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 18:03 ID:???.net
板違い、立て逃げ、ハッタリだから。

24 :この板で合ってるかどうか分からんけど:03/06/05 18:32 ID:PF9xoCUJ.net
本当のデータだし。
板違い??じゃあどの板に?

25 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 18:42 ID:???.net
>>24
知能指数のデータも出せ

26 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 18:49 ID:???.net
>>24

引きこもりのスレに逝きなさい。

27 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 18:56 ID:???.net
>>24
板違いじゃないと思ってたの?
お前の運動神経とX-Sportsがどう結びつくのか説明しろよ。

28 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 19:18 ID:???.net
進学校の人間とは思えんな

29 :009:03/06/05 19:45 ID:???.net
あふぉとしか言えない。

30 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 19:48 ID:XiSs9PUm.net
>>1
Xスポーツって知ってる??

31 :名無し@コソーリ練習:03/06/05 22:48 ID:???.net
体育王国から出てくるな。

32 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 00:07 ID:QmsKzLm7.net
>>1 普通。てか、まぁ良い方の俺でも全部勝ってるよん?50m全然じゃん…。ドンマイ

33 :↑品な臀2 ◆YvDEN2X2x2 :03/06/06 01:09 ID:???.net
>>17-20
ワラタ

34 :↑品な臀2 ◆YvDEN2X2x2 :03/06/06 01:10 ID:???.net
よく見たら100mだけ買ってます

35 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 03:16 ID:???.net
もれも全部買ってるよ余裕で。
こう1のときと比べても余裕。
中学のときでも短距離はかってる.

で、なんで1はこんなくらいで自慢してるの?
一クラス5人くらいの中学でもいってたの?

36 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 03:20 ID:???.net
この板にもようやく梅雨厨が訪れましたとさ。

37 :↑品な臀2 ◆YvDEN2X2x2 :03/06/06 05:16 ID:???.net
しかしアケ板的にはすごいと思います。

38 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 11:06 ID:???.net
よくわからんがラーメン板に立てるスレだと思う

39 :体育ばか!:03/06/06 15:48 ID:t3PVTyGo.net
よくわからんがホモ板に立てるスレだと思う




40 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 16:28 ID:???.net
よくわからんがどうでもいいと思う

41 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 16:53 ID:JHBGu6Wu.net
俺の高校ん時の友達に
太りすぎてて腕立てができないやつがいました。
部活とかでみんなが腕立てを始めると
ソイツは腕立てする格好になった後、なぜか腰を振ってました(鬱)

42 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 16:56 ID:uaNWgG+G.net
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/


43 :名無し@コソーリ練習:03/06/06 17:37 ID:???.net
>>41
うちの部活にもいたぞ、そんなデブ、おまけにアニヲタときたもんだ・・・


44 :名無し@コソーリ練習:03/06/07 16:10 ID:???.net
1はデブおまけにアニオタ

45 :この板で合ってるかどうか分からんけど:03/06/07 18:30 ID:1PbtGfe5.net
痩せ型マッチョのロックオタです。

46 :名無し@コソーリ練習:03/06/07 19:43 ID:???.net
>>1
なんでさ、あげんの?
氏ねよマジで。きもいよおまえさ。

47 :名無し@コソーリ練習:03/06/07 20:19 ID:d399iVJZ.net
>>46
そんな言い方ないだろ。。でも。。同感、、ぷっ
>>1
うぜーよ 

48 :↑品な臀2 ◆YvDEN2X2x2 :03/06/18 23:14 ID:???.net
ZOIDDD

49 :山崎 渉:03/07/15 11:37 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

50 :山崎 渉:03/08/15 21:21 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

51 :山崎 渉:03/08/15 23:07 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

52 :名無し@コソーリ練習:03/10/12 12:51 ID:???.net
>>49-50
の間が何とも言えん

53 :名無し@コソーリ練習:03/11/15 04:45 ID:???.net
腹筋以外は俺より劣る。
スクワットならエンドレスで出来るんだけどなぁ

54 :アスリート名無しさん:04/01/17 21:35 ID:D3pO+CwV.net
>>823
どうもありがとう。
あなたのおかげでケニアからの留学生やインカレポイントについてわかってきたので
いろいろと調べてみました
http://www.asahi-net.or.jp/~uq3s-mtmr/koukou/2003/SOUTAI/INDEX.HTM

このサイトのよると流経大柏の日本人選手も何人かいるし、特に驚いたのは
流経大柏の女子でハードルの良い選手がいるみたいですね。(大学に来てくれるかどうかはわからないけど)
というか女子も対象なのでしょうか?

55 :アスリート名無しさん:04/01/18 07:10 ID:5Ri96qRg.net
ここに来る連中はブラインドタッチくらい出来るんだろうな?

56 : ◆UOUesugiaI :04/01/19 11:53 ID:+l8YFvOX.net
テストさせてね。

57 :アスリート名無しさん:04/01/20 17:51 ID:OtDQk1ww.net


58 :アスリート名無しさん:04/01/22 12:39 ID:x0fmyVl7.net
しょぼい>1だな
おれ中2で50mは6.9秒 100mはわかんないけどそんぐらいはいってただろ 1500mは5分きってたぞ
まー握力はなかったけど懸垂なんかいきおいで50回ぐらいはできたぞ

59 :アスリート名無しさん:04/01/22 16:21 ID:6ayr5iYt.net
>>1
で、君はこの自慢の体力を活かして何をしたいのかな?
答えなさい!

60 :アスリート名無しさん:04/01/25 21:57 ID:DuvETcLV.net
>>58
斜め懸垂じゃないのか


61 :アスリート名無しさん:04/01/25 22:03 ID:a11kuI8Q.net
>1
平均よりは確実に上。これからお前がやるスポーツによる・・・。

競技人口が多いスポーツだと、はっきり言って、お前ぐらい、以上の身体能力持ちは
ごろごろいる。あと、お前の身長とかも大切だ。教えてくれ。

野球、サッカーの場合・・・足が遅い。
バスケの場合・・・お前が身長190以上(できれば195ぐらい)なら、バスケで食っていけるかもしれん。

62 :アスリート名無しさん:04/01/26 00:43 ID:t6xGQoxA.net
>1
ああ、高校1年なら、かなりいい方だ。でも、それだけ。
インターハイには何の種目にも出られない。
陸上に10種競技(高校は8種)ってあるの知ってるか?
去年のインターハイ優勝者の記録を書いとくと、
100m走は11.00、走り幅跳び668cm、1500m走は4分34秒だ。
お前の瞬発力がかなり不足してるのがわかるだろ。
おとなしく勉強しとけ。

63 :アスリート名無しさん:04/01/26 14:36 ID:CEdrFKqj.net
>>60
ちがうよ
足と腰で勢いをつけると腕とか肩にあんまり力なくてもかなりできる
まーいわゆるズルだ


64 :アスリート名無しさん:04/01/26 18:51 ID:XBbY9++8.net
垂直跳73cmは、正直うらやましい。

65 :アスリート名無しさん:04/01/26 21:46 ID:Wb568Zoh.net
元陸上部100m11秒22 走り幅跳び6m73 走り高跳び188cm 200m22秒55 垂直跳び80cm
今ラクビ−してる 身長196cm体重90.4kg ベンチ120kg スクワット175kg 握力左74右73
俺に身体能力勝てる奴いるか

66 :アスリート名無しさん:04/01/26 22:08 ID:VFgXI305.net
>>65
100m、垂直跳び、握力 … 同等
走り幅跳び、走り高跳び、200m … 完敗
ベンチ、スクワット … 勝ち

100mは最近測ってないが、50mは6秒前半なんで同じくらいかと思いました。
ちなみに、重量挙げやってます。
身長170cm、体重77kgです。

67 :アスリート名無しさん:04/01/26 22:24 ID:39vRV+/N.net
元陸上部にしては、恥ずかしい記録のオンパレードだなw

68 :アスリート名無しさん:04/01/26 22:29 ID:Eea8grk3.net
>>1 運動神経と身体能力は違うよ?ちなみに君が言ってるのは身体能力ね

69 :アスリート名無しさん:04/01/26 22:55 ID:Wb568Zoh.net
>>67
どの位の記録だすのか、俺は陸上2年間しただけだぞ!!

70 :アスリート名無しさん:04/01/27 02:21 ID:k6Z1XcSv.net
つーか、陸上時代の記録をラグビーしている今は出せないだろ?
体重90`の走り高跳び188cm見てみたいww

71 :アスリート名無しさん :04/01/27 04:41 ID:qD9dBQ8Y.net
50m 6.2秒
遠投  110m
プロ野球1次テストは合格するみたい
スポーツテスト満点だった
高校時代体育の授業で初めて三段跳びやって先生が12m超えたらハワイ旅行と言っててあっさりクリアしたけど冗談で済まされたよ


72 :アスリート名無しさん:04/01/27 07:47 ID:EyvmoEmx.net
50mが6.8で100mが13.4ってどうなってんの?
100mなのに途中でバテるとか?

73 :アスリート名無しさん:04/01/27 08:18 ID:XduLP+1S.net
>>65
垂直跳80cmはかなり羨ましい
俺なんて65くらい・・・
でも、100・200・幅跳は勝ってます。

74 :アスリート名無しさん:04/01/27 10:10 ID:RA/lkoNd.net
垂直とびは背が高いやつのほうが有利
10cm背が高いと記録は8cmほどよくなるよ

75 :アスリート名無しさん:04/01/27 10:16 ID:099FLht/.net
>>65
ポジションはロックだね。

76 :アスリート名無しさん:04/01/27 10:20 ID:JnMRwlNv.net
おいおめーら人のこと言えないだろ? 止めろよ自身できないなら

77 :73:04/01/27 11:52 ID:v97BmCuf.net
身長差26cm・・・・(当方170cm)
>74氏の計算だと20.8cm差か(垂直跳び)・・・
なんとか70cmまでもってきたい
重量物背負ってバウンディングやってるけど
膝がぶっ壊れそう。
身体能力の低いオイラはうんこ
しかも、ヘルニア。

78 :アスリート名無しさん:04/01/28 00:18 ID:3JN2ifJT.net
>>70
たしかに陸上時代83kgだった。今は体重増えてるから少し遅い

79 :アスリート名無しさん:04/01/28 09:37 ID:YQtT9dkF.net
>>78
儲かるスポーツに転向するつもりはないの?
今なら格闘技とか

80 :アスリート名無しさん:04/01/28 22:06 ID:Iv04E5tk.net
>>79
興味あるけどまだパワ-不足 体重も最低110kgはないと駄目だろうな

81 :アスリート名無しさん:04/02/02 02:07 ID:+PYQIczF.net
>>69
それがどうかしましたか?

>>72
その通り。持続スピードが無いですね。

82 :アスリート名無しさん:04/02/02 22:28 ID:MvK6XE4i.net
>>81
恥ずかしくない記録はどれ位のことを指すんだ。この記録で県大会決勝残れたぞ

83 :アスリート名無しさん:04/02/02 23:06 ID:yCrjdw0Z.net
県大会の決勝にしか残れなかった
それが恥ずかしくないっていうなら、それでいいんじゃないの

84 :アスリート名無しさん:04/02/02 23:27 ID:8EdRdCz/.net
>65 俺はベンチプレスくらいしか勝てない(−Q−) 昔から剣道と古流柔術やってるが、その体力は魅力だな…うちの道場で鍛えたいねぇ〜。当て身とか、迫力ある攻撃できそう。

85 :アスリート名無しさん:04/02/03 00:02 ID:kWal42af.net
>>83
全国大会の決勝じゃないと恥ずかしいと言う事か ?
>>84
古流柔術とは竹内流 楊心流 西郷から出た大東流位しか知らない

86 :アスリート名無しさん:04/02/03 00:17 ID:F+gKNC2w.net
176センチ87キロ体脂肪27で、50M6秒7はすごいでしょうか。

87 :アスリート名無しさん:04/02/03 00:21 ID:1owxPX0n.net
>>86
大した事ないと思うけど。まぁまぁってとこじゃないの?素人だったら
すごいと思うけど。高校野球見てると50mのタイムが必ず出てくるけど
ほとんど6秒台前半だしな。大阪桐蔭の生島は5秒9くらいだって言ってたし。


88 :アスリート名無しさん:04/02/03 00:33 ID:eQMOWJsb.net
中途半端

89 :アスリート名無しさん:04/02/03 11:04 ID:Q0esZV8l.net
50mとか100m言ってる奴は馬鹿か?
真の瞬発力は垂直とびだよ

垂直跳び 1500m パワー三種これだけで十分
余計なことよけいなことかかなくていいからw

90 :86:04/02/03 13:38 ID:F+gKNC2w.net
>>87 いままで一度も運動部に属したことありません。 腹もかなりたるんでます。

91 :アスリート名無しさん:04/02/03 14:01 ID:Q0esZV8l.net
>>90
お前のクラスには5秒台数人出ただろ

92 :アスリート名無しさん:04/02/03 14:24 ID:MeyDWzxb.net
>86はサモハン

93 :アスリート名無しさん:04/02/27 19:58 ID:MhkIAAk7.net
>65 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:04/01/26 21:46 ID:Wb568Zoh
元陸上部100m11秒22 走り幅跳び6m73 走り高跳び188cm 200m22秒55 垂直跳び80cm
今ラクビ−してる 身長196cm体重90.4kg ベンチ120kg スクワット175kg 握力左74右73
俺に身体能力勝てる奴いるか

垂直跳びは90な。他は全て余裕で負けてる。ちなみに今は19歳。大学だ。
中学の時は垂直跳び全くなかった。あまり覚えてないが、50以下?もっと低かったかも?
とりあえず馬鹿にされるくらい低かっが、高校になってから自分でも驚くほど急激に上がったな。
別に垂直跳びを伸ばすトレーニングなんてしなかったし、そういや、高校になってから体操を少し
始めたな。それでか?今はやってないけど。

94 :アスリート名無しさん:04/02/27 20:11 ID:lFG7vvcw.net
>ALL
当方100m12秒 走り幅跳び6m10 垂直跳び85cm 1500m5分ちょい
高校時代帰宅部身長170cm体重63kg 握力左50右50
これだと上位何%ぐらいなんですかね?
自分の感覚だとスポーツで食ってる人を除けば程ほどいいほうだとは思いますが。
もちろん声を大にして自慢するほどじゃないですけど、聞かれて答えると「へぇ、結構いいんじゃない?いや、かなりいいかもね」てのが多いです。


95 :まっきぃ〜:04/02/27 23:29 ID:QyJdqwXI.net
こんにちは><!初めてなので、よくカキコのしかたがわかりません・・・もし場違いだったらすいません!
本題に入ります!あなたはアーロンカーターを知っていますか??
前回、アーロンカーターのライブ、ジュークボックスで
彼のバックダンサーを勤めたダンサー達が8月頃に日本に来日し、
直接私達にダンスを教えてくれるんです!!!
このビッグチャンスなイベントは100人のメンバーがそろわないと開催されません!!!
どうかお願いです!!!!!!!!!!!!!!!
あなたの協力がすごく必要なんです!!!!!!
たとえダンスをやったことが無くても、
ダンスに興味を持っていればオーケーです!!!!!!!!!!
詳しくはここを見てください!!!
http://prodance.fc2web.com/
よろしくお願いします!!!


96 :アスリート名無しさん:04/02/29 16:57 ID:teMazoGI.net
>>今何歳ですか25歳以下なら努力次第で100メ−トル11秒切れるかも

97 :94:04/03/01 01:32 ID:ccC2kiP6.net
>96
今現在21歳です。
今も本格的に運動してない(遊び程度)のでその当時より特に持久系は落ちていると思います。
現在は身長170.5cm体重64kg(体脂肪率14%前後)です。
追加項目として当時、50m6.1秒でした。何回やってもこのタイムでした。これは今でもあまり変わってないと思います。
100mはかなり長く、途中でバテた記憶があります。

98 :アスリート名無しさん:04/03/01 16:35 ID:GuDiX54+.net
>>1
おい1、ネタだろ?
そうなんだろ?



99 :アスリート名無しさん:04/03/01 16:43 ID:w6aiT9hh.net
>>1
すごいのは凄いよ。
だが県大会レベルではまだまだ。
市内では上層部だろう

100 :アスリート名無しさん:04/03/01 16:45 ID:dl3sLzxA.net
>>65
それだけの運動能力があれば、関東学院か早稲田のレギュラーだろうな。
そうじゃなきゃ、よっぽど頭が悪いか。

101 :アスリート名無しさん:04/03/01 16:50 ID:dl3sLzxA.net
腹筋2000回てなんだよ。
意味ないことを1時間以上やってるのか。
それでいて腕立て伏せがたったの100回そこそこってのもなんか変だな。

102 :アスリート名無しさん:04/03/01 17:49 ID:Tf5k90Da.net
垂直飛びはなかなかだな

103 :アスリート名無しさん:04/03/03 15:52 ID:K4gPDMVa.net
1500m4分30秒以内(トレッドミルなので実はもっと遅いかも)
立ち幅跳び302cm
ベンチプレス110×10 デッドリフト165×10 ラットプルダウウン115×10



104 :アスリート名無しさん:04/03/03 16:01 ID:fnXAzD7t.net
>>1が言っていることが事実だと仮定して話を進めるが
>>1以上の身体能力の人間はこのスレにもごろごろいると思うが
>>1と同等かそれ以上の知力を兼ね備えている奴ははたしているのだろうか

105 :アスリート名無しさん:04/03/03 16:04 ID:PiQbGEY3.net
いる。
まず、俺

106 ::04/03/12 23:44 ID:srjwaxMv.net
中1の時です。

50m6・0秒、100m12・9秒、1500m4分59秒、握力29kg、立ち幅跳び285cm
上体起こし26回、腹筋はし続けると軽く15回を超す、腕立て限界10回、
片手腕立て最高5回、垂直跳び69cm、懸垂1回くらい、長座体前屈50cm
です。

107 :アスリート名無しさん:04/03/13 08:47 ID:Bvscjmsw.net
突っ込んだ話するんだけど、これって運動神経でなくて体力になるんじゃないかな?
体力と運動神経は別物で、運動神経は色んな動きに対する順応性を意味するんではないかと?
口出ししてすいません。

108 :アスリート名無しさん:04/03/13 18:05 ID:KZdfreg4.net
106 :1 :04/03/12 23:44 ID:srjwaxMv
中1の時です。

50m6・0秒、100m12・9秒、1500m4分59秒、握力29kg、立ち幅跳び285cm
上体起こし26回、腹筋はし続けると軽く15回を超す、腕立て限界10回、
片手腕立て最高5回、垂直跳び69cm、懸垂1回くらい、長座体前屈50cm
です。

ネタ 

109 :バタービーン:04/03/15 10:03 ID:HzESUR1v.net
>>65
単純にフィジカルだけならラグビーでは超一流レベルだと思う。
でも陸上では表彰台には上れないってことでしょう。ところで、高校生?それとも
大学生?学校はどこですか? 俺も高校の頃ラグビーやってたけど、フィジカルが
卓越してても、闘争心で人に抜きん出れなくてレギュラーに成れなかった奴何人も
見てる。例えば、ボールを奪い合う練習とか、練習試合でなぜか気迫が欠けてて、
体力的に格下の負けん気の強い奴にガツンとやられちゃう奴っているんだよね。
俺から見たら何でその身体能力なのにもっとガツガツ出来ないのか見てて歯がゆく
なったもんだけど。 あと、身体能力で卓越した奴の中には、ラグビーで上を目指
すのをあっさり捨てて、遊び人になっちゃう人もいたな。DQNたちとつるんでコギ
ャルを食いまくってたな。やめずに続けてれば将来桜のジャージも着れてたかもし
れないくらいの素質があったのに。まあ価値観の違いでしょうな。
>>1
体が大きければラグビーやアメフトでは有望な新人と見なされると思うよ。
体が小さければ、50m走をもう少し伸ばせば1〜2年で通用する選手になると思う。


110 :アスリート名無しさん:04/03/15 23:34 ID:TZZE4xI2.net
私、小学生の頃、鉄棒の上歩いて縄跳びしていたんだ♪
まっ歩くのは簡単だけど、縄跳びは一回だけね。一回だけなら二重跳びでも何でもOKだけど。
あと縄跳びは校庭の一番低い鉄棒限定です。歩くのは自分の背以上の鉄棒でも何でもOKだけど。

でも歩けるってだけで、これ言うと「ウソ〜」と驚かれる。
なんで皆できないの?練習も何もしないで試しにやってみたらできたんだけど。
私が運動神経良すぎるのでしょうか。中・高校生の頃運動会でリレーの選手やっていたりと
平均より運動神経は良い方なのは確かですが。でも力がいるスポーツはダメです。

今もできるかな鉄棒で縄跳び。。やりたい。けど試す場所が無い。
公園で今やっていたら変人でしょ。サーカスのバイトとか派遣があれば良いのに。綱渡りやりたい。

111 :アスリート名無しさん:04/03/15 23:37 ID:qwsitqPN.net
>>110

普通。

112 :アスリート名無しさん:04/03/15 23:41 ID:TZZE4xI2.net
>>111
初めてそう言われた。うん、私の中では普通。そういう人に出会わなかっただけね。
スポーツ板住人なら特に、できるよね。

どのくらいできた?>111

113 :アスリート名無しさん:04/03/15 23:48 ID:TZZE4xI2.net

中でも、後ろ二重跳び跳んで(もちろん鉄棒にキチンと着地)が一番驚かれたかな。
地面でも出来ない人いるからね。

114 :アスリート名無しさん:04/03/16 00:15 ID:cB9cri9a.net
>>110
てか、ネカマ、乙。

115 :110:04/03/16 02:10 ID:x0XAjEi3.net
>>114
ネカマで男を演じることはあるけど、ネカマは疲れる。

ということで、女の私の足のサイズは今22.5です。
小さい頃から足が小さい方だったので、鉄棒に収まる足の割合が大きいのかもね。

116 :110:04/03/16 02:14 ID:x0XAjEi3.net
あっ足というか靴のサイズですね。

117 :アスリート名無しさん:04/03/17 22:11 ID:o+LaNx1P.net
ga

118 :アスリート名無しさん:04/03/17 22:23 ID:bwwojolM.net
っていうか>>1の書いたことが本当なら凄いだろ。
思ったんだが、なぜここの奴らはすぐに人のことを妬むんふぁ?
負けず嫌い大杉。事故中すかいないのか?・
別におあーああ掻くのめんどくんまってきた。
もういい芯rrんそらんしラン知らん。秋アt飽きた。

119 :アスリート名無しさん:04/03/17 22:36 ID:L9YrQ38p.net
>>1はしょぼいよマジレスで

120 :アスリート名無しさん:04/03/17 23:26 ID:jKZ/557J.net
小6のころには握力50はあったね

121 :アスリート名無しさん:04/03/21 12:30 ID:t8VnyB/N.net
腹筋かるく2千回と片手腕立て連続55回は正直言って凄い

122 :アスリート名無しさん:04/03/21 15:04 ID:1sjekpH+.net
>>121
全部脳内だけどな



( ´,_ゝ`)プッ

123 :アスリート名無しさん:04/03/21 15:10 ID:6zWjJBiF.net
100M,10.6


124 :ジャスミン2世:04/05/17 12:56 ID:GqLHE4pj.net
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         
                わ し の ホ ー ム ペ ー ジ で
 
                      何 さ ら し と ん じ ゃ キ サ マ ラ


125 :アスリート名無しさん:04/05/28 22:58 ID:aZSFfF6g.net
高校1年というだけですごい。

126 :アスリート名無しさん:04/07/10 18:44 ID:5NwHUVT8.net
50m6・8秒、100m13・4秒、1500m5分15秒、握力60kg、立ち幅跳び264cm
上体起こし40回、腹筋はし続けると軽く2000回を超す、腕立て限界110回、
片手腕立て最高55回、垂直跳び73cm、懸垂20回くらい、長座体前屈59cm
です。体育の先生には、かなりびっくりされましたが、運動音痴の多い
進学校なので、他の人にとってはどうか聞いてみたくなりました

光一かよすげぇなw

127 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:25 ID:CUUQUMli.net
高1なら体も軽いし持久力や回復力もかなりあるだろ

>50m6・8秒、100m13・4秒、1500m5分15秒、握力60kg、立ち幅跳び264cm
>上体起こし40回、腹筋はし続けると軽く2000回を超す、腕立て限界110回

ネタじゃなければ君は持久力がかなりあるね
残念ながら瞬発力や筋力は劣っているようだ
君がもし細身で持久力があるならマラソンなんてどうだろうか?


128 :アスリート名無しさん:04/08/05 23:56 ID:n5L0nscV.net
よその板にいた凄い奴

214 :病弱名無しさん :04/08/04 22:47 ID:FQgeLQMA
身長203cm
体重126kg
反復横跳び73回
握力:右不明 針振り切る
   左98
立ち幅跳び:335cm
長座体前屈:-37cm
1500m:4分35秒
50m 5秒9
100m10秒9
走り高跳び210cm
三段跳び16m45
垂直跳び95cm
元陸上IH選手現在社会人バスケ部
ベンチプレス187.5kg スクワット245kg
ハイクリ−ン150kg


129 :アスリート名無しさん:04/08/06 00:28 ID:U2e8f4AC.net
それで有名選手じゃなかったら、いまやウドの大木。

130 :アスリート名無しさん:04/10/21 17:12:22 ID:EESzED2p.net
>>128
つうかこういうのって単に身体能力が高いだけだろw
本当に運動神経が凄い奴ってのは特定の人間にしか
できないサーカス集団のことだな。

131 :アスリート名無しさん:04/12/20 02:57:37 ID:+/auMJlO.net
俺、多分 日本一運動神経があるのだが・・・・

まぁ 足の速さとか8秒台だけどな、握力とかも30ぐらい

132 :アスリート名無しさん:04/12/20 14:12:26 ID:dVGvJiTG.net
身長203cm
体重126kgで
1500m:4分35秒?w

 絶 対 あ り え な い

133 :アスリート名無しさん:04/12/27 14:20:32 ID:Wm4+zvLW.net
俺高2で50メートル5'90 100メートル 10'97だけど?1のような奴はうちの高校にざらにいるけど

134 :アスリート名無しさん:04/12/27 14:41:06 ID:qHflQxn7.net
>>133
のとこは有名私立校だからじゃないの?

135 :アスリート名無しさん:04/12/27 15:53:51 ID:T0+5l9/n.net
というか三段が凄すぎる。

136 :アスリート名無しさん:04/12/27 17:22:12 ID:Pmz+HsUl.net
俺中3で50が5秒92で100は11秒フラットくらいだよ。ちなみに学校で2番目に速い。

137 :アスリート名無しさん:04/12/27 17:42:35 ID:aBol3vkk.net
へえー

138 :アスリート名無しさん:04/12/28 22:45:11 ID:TErTNNLl.net
1500が5分台!?遅…俺3分25だよ!100が10'90。50が5'7。200が20'70だよ。高2

139 :アスリート名無しさん:04/12/30 18:39:18 ID:IpmD6YlX.net
>>136
機械で正確に測ってもらえ。

140 :アスリート名無しさん:05/01/06 19:16:26 ID:G7R3Wte7.net
俺は50m5,6で100m10,1
1500は3分27だなあ。垂直とびは120cm雑魚ばっかww

141 :アスリート名無しさん:05/01/06 19:18:38 ID:G7R3Wte7.net
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/archives/sports/athletics_w-record.htm

にしても約一名恥ずかしい奴がいるなあww世界記録超えてるやつがw

142 :アスリート名無しさん:05/01/06 19:19:58 ID:G7R3Wte7.net
おっと晒し上げwww

143 :アスリート名無しさん:05/01/08 21:10:53 ID:fz/Rb09j.net
>>140
へぇすごいね

144 :アスリート名無しさん:05/01/08 21:40:12 ID:IyFyCotU.net
東洋人ってつくづくキモイなw

145 :アスリート名無しさん:05/01/10 04:04:35 ID:U5uIV1cr.net
>>1は走るの遅いな。100Mで13秒台なんて、中学生の女子でもゴロゴロいるよ。あと1500Mも同様に遅い。
腹筋2千回はかなりすごいけど、腹筋のできる回数と運動神経は全く関係ナシ。
進学校なの?完璧な井の中の蛙だから、あまり他校の人には言わない方がいいよ。

146 :アスリート名無しさん:05/01/12 02:27:14 ID:A8M8ZaKy.net
で、>>1は自分が大したことないと言われてスレ放置か…

147 :アスリート名無しさん:05/01/19 21:49:06 ID:UtAmifOt.net
>>145
>>1はスパイクなど無しで13秒なんだろ?
はいたら12秒きると思われ。


148 :アスリート名無しさん:05/01/19 22:05:28 ID:KatVlyho.net
>>147
11秒台? スパイク履いたら1.5秒もUPって事?
ありえねー

149 :アスリート名無しさん:05/01/19 22:11:51 ID:Zj1Pmagf.net
確かにすごいけど、、、、本当かよ??
見栄はんなよ。

150 :アスリート名無しさん:05/01/19 22:12:42 ID:1LBSIY59.net

        電車男に続く感動の第二弾
          ■■■営業男■■■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1106028949/l50

151 :アスリート名無しさん:05/01/20 00:11:01 ID:xKMmHJSp.net
スパイクを履いた自分と競争するとほんとに15m近くはなされると思うのか?w

152 :アスリート名無しさん:05/01/21 04:21:49 ID:sr35SBx1.net
このスレまだあったんだ。
でも相変わらず1が来る兆しはない。

153 :アスリート名無しさん:05/01/22 00:05:28 ID:RlpQyztD.net
本当ならかなりすごい
50mのタイムだよ13秒台なんて・・・orz

154 :アスリート名無しさん:05/01/22 14:16:50 ID:P/F/br1+.net
50mを6秒8で走れたら100mは12秒台くらいで走れるはずなんだが。

155 :アスリート名無しさん:05/01/22 14:35:14 ID:EoxzBQDa.net
まあ13秒4でもありえなくはない。
なんせやきう選手は50m5,6で100mは12秒切れないんだからw

156 :アスリート名無しさん:05/01/22 14:36:47 ID:P/F/br1+.net
ちなみにオレは中2で。身長168cm体重55kg体脂肪率11%で50m6秒8。100m12秒9。走り幅跳び5m651000m3分8秒。野球部で一番足が速いといわれてるので一番打者。

157 :アスリート名無しさん:05/01/30 19:59:14 ID:UbpeS1Gs.net
>>156
がんばって横浜に入れよ。

158 :アスリート名無しさん:05/01/30 22:56:05 ID:AVbfrz0X.net
特に

159 :アスリート名無しさん:05/02/04 02:52:45 ID:KngMKsH5.net
漏れ今年31で>>156とほぼ同じスペックだw
ちょびっとだけ漏れの方が速いけど。
喜んでいいんだか悪いんだか・・・

160 :アスリート名無しさん:05/03/04 14:41:25 ID:gSvqyEkO.net
なあ、足が速いとか、跳躍力がすごいのって運動神経の良し悪しと別物じゃないんか?

161 :アスリート名無しさん:05/03/04 15:36:35 ID:mZ5pnbNe.net
俺も

162 :アスリート名無しさん:05/03/04 15:45:34 ID:Z0TIMGap.net
運動神経ってつまりセンスか?

163 :ドビン:05/03/04 15:56:45 ID:GGxo7VdO.net
高校3年の時、スポーツテスト級外でした
知人に話したら「級外なんて人いるの?」
聞かれちゃいました

164 :アスリート名無しさん:05/03/04 18:04:11 ID:qdIIxZDT.net
俺中2の時1500メートルは五分切ったけど。俺も今は進学校だけど。

腹筋ってある程度付くといくらでもできるようになるよね。

腕立てはかないません。すごいですね。
俺は頑張っても40回くらいです。

165 :アスリート名無しさん:05/03/10 18:01:44 ID:OxUP11WV.net
俺いま高1で50m7秒5とかだし・・・他も糞。
一応運動部なんだが・・・
ここの人が羨ましいかぎりだ。

166 :アスリートN:2005/03/22(火) 10:58:34 ID:Kq4CRrsb.net
中二です身長169cm 体重71` 握力52` 腕周り32cm バック転 バク宙 側宙 前宙
独学でできますバック転最高11回転 剣道少林寺拳法やってます

167 :アスリート名無しさん:2005/03/22(火) 12:03:32 ID:MyOSBMpq.net
>>166
あっはっはっはっはっ。

168 :アスリート名無しさん:2005/03/22(火) 12:37:26 ID:GgUT6bqY.net
金沢にプロ野球!
http://kanazawa-baseball.com/
署名よろしく

169 :アスリートN:2005/03/22(火) 20:12:38 ID:Kq4CRrsb.net
こちらもよろしくお願いします


170 :質問:2005/03/22(火) 21:04:25 ID:y6fgEKVG.net
身長172で体重70で背筋240キロって普通ですか??

171 :アスリート名無しさん:2005/03/22(火) 21:28:32 ID:oEVXpvrS.net
その体格でその数値ならスポーツしてる人って感じがしますね^^

172 :アスリート名無しさん:2005/03/23(水) 09:40:22 ID:LEesp9cl.net
>>1ジムのおじいちゃん達になら勝てんじゃね?

173 :ko-taro-:2005/03/27(日) 11:20:25 ID:P19lf8rz.net
浦安のヨウダ婆さんとイイ勝負できそうかもね

174 :アスリート名無しさん:2006/01/07(土) 05:42:56 ID:jmaz2oyt.net
///

175 :アスリート名無しさん:2006/01/30(月) 23:58:16 ID:8xbfHPBI.net


176 :アスリート名無しさん:2006/01/31(火) 01:15:33 ID:QUuhv0bD.net


177 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:25:42 ID:PFDGsFNR.net
すごい

178 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:27:10 ID:PFDGsFNR.net
すごい

179 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:28:24 ID:PFDGsFNR.net
すごい

180 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:36:42 ID:PFDGsFNR.net
すごい

181 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:39:23 ID:PFDGsFNR.net
すごい

182 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:43:29 ID:PFDGsFNR.net
すごい

183 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:45:31 ID:PFDGsFNR.net
すごい

184 :アスリート名無しさん:2006/02/17(金) 02:48:34 ID:PFDGsFNR.net
すごいネ

185 :アスリート名無しさん:2006/02/22(水) 22:55:41 ID:KLwJv6zq.net
すごい

186 :アスリート名無しさん:2006/02/25(土) 11:51:04 ID:0ywIrg5q.net
運動神経と身体能力って何が違うのですか?

187 :アスリート名無しさん:2006/02/27(月) 01:06:43 ID:EBQRizy4.net
身長168 体重58 握力54 背筋240
21の男ですが、これって強いほう?

188 :アスリート名無しさん:2006/02/27(月) 21:44:52 ID:4ZrqVhx2.net
上等

189 :アスリート名無しさん:2006/02/27(月) 23:26:11 ID:wXs11932.net
チビ

190 :アスリート名無しさん:2006/02/28(火) 01:04:22 ID:rNRPW5J8.net
>>1
それだけ上体起こしができて、足はけっこう遅いね

191 :アスリート名無しさん:2006/02/28(火) 02:18:43 ID:g5XuFcNn.net
そんなことよりお前ら、ちょっとオカルト板行ってみ
マジ面白いからもうVIPなんて目じゃないよしかも怖いし
夏に旅行に行って怪談で盛り上げて可愛い女の子に
「さっきの話で怖くなっちゃったから一緒に寝て」とか言われたりして
エッチなんてこともできちゃうかも!?
さぁみんなでオカルト板へ行こう!\(^o^)/

http://hobby7.2ch.net/occult/

192 :アスリート名無しさん:2006/03/03(金) 11:50:33 ID:ebSpoVpJ.net
>>187
背筋がガチなら強い方。


193 :アスリート名無しさん:2006/03/03(金) 17:20:48 ID:aKVePfMF.net
強化人間クラス。ニュータイプには遠すぎるわ

194 :アスリート名無しさん:2006/03/05(日) 04:07:11 ID:nqEvT+9s.net
>>1
俺小6の時50m6秒8だったから俺から見れば足は遅いが腕立て苦手な俺は100回できないヘタレ
よって上半身の筋肉バカ

195 :アスリート名無しさん:2006/03/07(火) 18:05:11 ID:eeJteY5A.net
>>1
確実にデタラメだろ?…
お前の高校?で上のほうなんだからいいぢゃんか??

196 :アスリート名無しさん:2006/03/07(火) 20:21:19 ID:kPg/G/vK.net
>>187
身長168ってw
親を恨め。
親が大きくてよかった

197 :アスリート名無しさん:2006/03/07(火) 21:02:33 ID:oEesSCoS.net
陸上やってましたが、立ち幅跳び300センチでしたよ
あと小二で腕立て100って記録たてましたよ!
文部省から何回か表彰されたことあります。

198 :アスリート名無しさん:2006/03/08(水) 02:13:25 ID:1LXL1C+f.net
高校(14年前)陸上短距離
171cm60kg
50m 5秒8、100m 10秒91、走幅跳 6m26、ハンドボ-ル投 40m、懸垂 33回、1500m 4分35秒、反復横跳び 56回、垂直跳 76cm、握力右55左51、背筋力 186kg、立位体前屈 8cm、上体反らし 54cm

199 :アスリート名無しさん:2006/03/08(水) 02:38:11 ID:1LXL1C+f.net
社会人(7年前)陸上短距離
172cm55kg
50m 5秒6(手動)、100m 10秒64、200m 21秒79、400m 48秒63、1500m 4分27秒、走高跳 1m60、走幅跳 6m82、垂直跳 80cm、 握力右58左56、背筋力 190kg、懸垂 41回

200 :アスリート名無しさん:2006/03/08(水) 09:11:11 ID:w+04qEwV.net
今高3(もう卒業したけど)、元ハンドボール部
身長:180cm
体重:63kg
50m:6.3秒
1500m:5分20秒
立ち幅跳び:260cm
ハンドボール投げ:44m
反復横跳び:67回
上体起こし:42回
長座体前屈:65cm
握力:右→58、左→50
走り高跳び:175cm
走り幅跳び:5m65cm

これで体力テスト学年10位くらい。
>198-199陸上部強いな〜。

201 :アスリート名無しさん:2006/03/08(水) 13:25:46 ID:1LXL1C+f.net
198、199だけど、高校のときは学年で10番がいいとこだよ。走るので点を稼いだようなもんだ…握力ないし、背筋力だって200kgいきたかったよ。

202 :みんな雑魚:2006/03/09(木) 11:07:19 ID:mRbhSUd3.net
今高2で現役ハンドボール選手やけど・・・
身長:182cm
体重:63kg
50m:5.6秒
1500m:4分58秒
立ち幅跳び:264cm
ハンドボール投げ:52m
反復横跳び:74回
上体起こし:43回
長座体前屈:73m
握力:右 72kg
左 90kg
走り高跳び:最近は測ってないので中三時に173cm
走り幅跳び:5m67cm
てかみんなただ単に自慢したいだけやろ?キンモw
こんな掲示板で言ってもうそつき放題じゃんえrjkgfd

203 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 13:58:11 ID:2YQ0e90m.net
202、オマエも自慢したいだけだろ?プッ……

204 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 14:06:24 ID:JVLvoPpH.net
203は国語を勉強しようなw

205 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 16:42:50 ID:2YQ0e90m.net
204、ガキはママのおっぱいでも飲んどけ。

206 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 18:41:31 ID:JVLvoPpH.net
泣いちゃったよこの子W

207 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 18:49:15 ID:2YQ0e90m.net
こいつバカだな。

208 ::2006/03/09(木) 19:11:48 ID:JVLvoPpH.net
自分でよくわかってるじゃないかw

209 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 20:55:59 ID:2YQ0e90m.net
208って、顔見えないからってイキガってるんでしょ。ハズかしいヤツだね…

210 ::2006/03/09(木) 20:56:41 ID:JVLvoPpH.net
また自己紹介かよWW

211 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 20:59:25 ID:2YQ0e90m.net
あ、そうそう、文句があるなら茨城の古河までいらっしゃい。いつでもどーぞ(^O^)

212 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 21:22:43 ID:JVLvoPpH.net
そんなド田舎誰が行くんだよwwwwwwwwwwww

213 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:55 ID:2YQ0e90m.net
ビビッてこれないんだ…ダサっ。わざわざ教えてやってんのに…じゃあ俺が行ってやろーか?ビビッて教えられないか?

214 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:00:14 ID:JVLvoPpH.net
ありゃりゃ泣いちゃったよwww
土曜の午後2時に代々木公園だよ
東京圏のやつらはみんな来いよ!

215 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:34:35 ID:2YQ0e90m.net
ありゃりゃ、一人でこれねーでやんの。ダセェー。

216 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:49:38 ID:JVLvoPpH.net
あちゃー
わざわざおしえてやったのに逃げちゃったよW

217 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:55:08 ID:2YQ0e90m.net
214は一人じゃ何もできないチキン野郎

218 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:57:28 ID:2YQ0e90m.net
214は一人じゃ何もできないチキン野郎
214は一人じゃ何もできないチキン野郎
214は一人じゃ何もできないチキン野郎
214は一人じゃ何もできないチキン野郎
214は一人じゃ何もできないチキン野郎

219 :アスリート名無しさん:2006/03/09(木) 23:59:56 ID:2YQ0e90m.net
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ
214はタダのヘタレ

220 :アスリート名無しさん:2006/03/10(金) 00:02:55 ID:2YQ0e90m.net
216、ちゃんと行ってやるから安心しろ。逃げんなよ。ヘタレ野郎

221 :アスリート名無しさん:2006/03/10(金) 00:20:58 ID:MQ7/X8uH.net
だめだこりゃこいつこわれちゃったよw

222 :アスリート名無しさん:2006/03/10(金) 00:30:20 ID:wV7S/bOE.net
わはは、娘自慢です。

今私50代半ばで、末娘(ハンドボール部)は15歳。

それで二人の比較。左:私/右:娘

身長:176/168cm
体重:71/54kg
100m:14.8/13.7秒
800m:3'18"/2'22"
20001500m:約9'/6'48"
立幅跳び:226/218cm
ハンドボール投げ:36/33m
反復横跳び:?/59回
握力:右52/33kg
握力:左45/37kg
垂直跳び:?/55cm
走り高飛び:?/146cm
走り幅跳び:?/4m45cm

因みに?の所はデータもないが、勝つ自信もないです。
辛うじてハンドボール、握力、立ち幅跳びは勝ちましたが、測ったのが昨秋
なので今は負けてるかも知れない。
私は下降中だし、奴は上昇中なので、当分間違いなく勝てるのは
握力だけになりそうですわ。
なお、高校でバスケやってる息子には当然全て負けてますが、腕相撲だけは
勝ちます。
胸も腕も奴の方があるんだけど、使う筋肉が違うのかな?
あるいはコツかも知れない・・・


223 :アスリート名無しさん:2006/04/21(金) 08:56:06 ID:DrxT8sju.net
>>222
乙、イイ年こいてムチャすんなょwww

224 :アスリート名無しさん:2006/04/21(金) 10:18:20 ID:ur/7d1qD.net
何年も前の数字を後生大事に覚えてる奴は痛くてしょうがない

225 :アスリート名無しさん:2006/05/14(日) 17:22:58 ID:To1i8BnR.net
>>202
嘘つきやろう
体重63kgで握力90kg出るわけない

226 :アスリート名無しさん:2006/05/14(日) 20:21:19 ID:WCRgEhf7.net
>>202はキモヲタ

227 :アスリート名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:39 ID:M8ym2sLO.net
いや、まず>>1がキモヲタニートなのにこんな記録出せないって事に気付け




もう気付いてるか

228 :アスリート名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:04 ID:zfXMjpr7.net
>>1普通じゃね?腹筋と1500はそこそこすごいけど
瞬発的なスピードがないかな
俺の高1時代は
50m6.3
100m12.8(普通速くなるだろってつっこまれた)
立ち幅跳び280cm
垂直飛び85cm
1500m6分10
ベンチプレス55kg
背筋165k
バスケ部だったけど周りが超人だらけだったから活躍なんて出来んかった…体重58

229 :アスリート名無しさん:2006/10/16(月) 07:17:01 ID:egfUt7zI.net
>>228 普通ではないと思うwww

>>1の1500mは多分今の俺でもいける。(現厨3)
たち幅跳びはそんなにいかんかなぁ。。。走りでも4m前後かも;

230 :アスリート名無しさん:2007/01/04(木) 11:14:10 ID:y5mnkuAr.net
オレ今年4月から消防学校入るんだが>>1と同等の体力しかない
結構まずいよなぁ。特に走力は・・・
握力懸垂は>>1の比じゃないけどw
ベンチは90ちょい

231 :アスリート名無しさん:2007/07/09(月) 23:35:18 ID:W7TPFP73.net
みんな運動神経いいな
俺なんてスポーツテストクラスで下から2番目だった

232 :アスリート名無しさん:2007/07/09(月) 23:54:05 ID:N1zghzEj.net
>>229
長距離専門の奴以外なら持久走のピークは中学に当たるのが普通だよ。
持久走の得意なサッカーもバスケも高校生からは筋肉ついてくるから。伸びても大して伸びないよ。
>>1
別に凄くないよ。普通の人間からしたら凄いけど。自慢するレベルじゃないね。
腹筋、腕立てはすごいけどこれらは運動神経とは関係なくてやってる奴ができるんだよ。

233 :アスリート名無しさん:2007/09/21(金) 20:07:57 ID:mip5RoP+.net
このスレまだあったのか!

234 :アスリート名無しさん:2008/03/15(土) 16:23:49 ID:Up7tSJua.net
スポーツ選手で美人でスタイルが良いのは、スウェーデン人や
ノルウェー人といった、北欧系の長身男子と結婚させたらどうか?
あとはウインタースポーツをしているのも、追加です。

混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
外人に差し出して、
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!


235 :アスリート名無しさん:2008/03/20(木) 01:10:51 ID:xWxHl4qx.net
高校3年の時
50m    6秒8(手動だから実際は7秒台かも) 
1500m  5分10秒位
握力     右56 左59
短距離嫌いだけど長距離は好きだった
あとはよく覚えてない
100なんて測ったことない。あと体はかなり堅くて長座体前屈とかマジ痛い 

こんなもんだったな。
あと昔から気になってたんだけど学校の握力計って正確なんかな?
自分で握力こんなにあるとは思わない
ゲーセンにあるのなんてもっと信用できないし
アレなんて俺でさえ握力74、背筋219 なんて狂った値でる


236 :アスリート名無しさん:2008/03/22(土) 12:16:34 ID:PsHsAFmU.net
173の80のピザな俺でも50mは6.9だったぞ
高3の頃だけど

237 :アスリート名無しさん:2008/04/03(木) 21:39:14 ID:L/IWsq7D.net
年齢当時18歳(現在大2)

野球部
性別:男
身長:178cm
体重:70s
握力:右→62s 左→69kg
背筋力:220kg
50m走:6.0秒
100m走:11.6秒
1500m走:4分58秒
ハンドボール投げ:42m
上体起こし:41回
立ち幅跳び:303cm
遠投:110m

今ではだだの単位の足りない大学生・・・


238 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 06:25:29 ID:4d5CdC58.net
高校1年
50m 5秒5
100m 10秒9
背筋力 315キロ
上体起こし42回
握力 右75 左71
立ち幅跳び 2m90

筋肉馬鹿です

239 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 06:29:18 ID:4d5CdC58.net
何度もすいません。
1500mは3秒59

ちなみにあだ名はサイボーグ、サッカーやっています
ロベカルみたいな体型

240 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 09:00:37 ID:bG23ku6/.net
まさにサイボーグだな。音速突破してやがる。


241 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 13:15:23 ID:C5fpSMPq.net
>>238
馬鹿も休み休みにしてくんない?
50mは現在まで人類が達成していない速さ。
そのくせ100mが50mから推定されるタイムより1秒以上遅い。
本当に筋肉馬鹿、いや、単なる馬鹿だな、ゆとりの高1って皆こんななの?

242 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 18:25:14 ID:ujn0iFz6.net
妄想は自由、多めに見てやろうぜ

243 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 20:22:22 ID:4d5CdC58.net
測定した時期が違うから
50m測定した時が凄い追い風だったから
普通だったら5秒9ぐらいかな

244 :中国は130万人のチベット人を拷問虐殺したっ!:2008/04/13(日) 20:34:25 ID:cCjatssb.net

中国は今までにチベット人★130万以上★人レイプ拷問虐殺した
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺した
(今もそれは行われてる)

http://zoome.jp/ 799998/diary/15/
http://love6.2ch.net/ test/read.cgi/male/1207390699/

中国のレイプ拷問虐殺動画たくさんっ!!!
全部本物です←↑★命かけて本物★ですっ!
(↑必ずスペースくっつけて見てくださいね↑)←注意


245 :アスリート名無しさん:2008/04/13(日) 21:35:39 ID:bzhvC0U2.net
高1で5秒9だったら君の名は全国に知れてるよ。
特定されるよ。高1でなくても全国に知れるだろうし。

246 :アスリート名無しさん:2008/05/09(金) 16:55:44 ID:StOcKLQL.net
なんか 握力だけみんなさばよんでねーか?

247 :アスリート名無しさん:2008/05/14(水) 02:03:48 ID:rySkie/E.net
>>1は今なにしてるのかな・・・

248 :アスリート名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:43 ID:MCVD6Exh.net
>>241

>>238みたいなバカとクソを相手にしなくてもいいんだよ。
うんこ相手に何言ってもダメなんだよ。
いじめられたんだよね。俺のうんこ食べて元気だそうぜ!



249 :中本博美:2009/06/09(火) 23:19:42 ID:8p9NZBD4.net
>>1の足は陸上なんてやっていない高校1年次の俺と比べて2秒遅いが、
腹筋2000回なんて俺はやった事ねーよw

250 :アスリート名無しさん:2009/06/21(日) 16:10:15 ID:zrdDHVvm.net
垂直跳び90cm
立ち幅跳び315cm

跳躍力は学校では負けたことがない

しかし50mは7秒ジャストしかないという

251 :アスリート名無しさん:2010/10/29(金) 13:18:32 ID:vPQzMati.net
http://juninamiya.fc2web.com/bunka/bunka03.html

252 :アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 12:28:57 ID:QJh85ouL.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BB%A3%E8%A1%A8

253 :アスリート名無しさん:2010/10/31(日) 21:09:07 ID:1e08+zrz.net
大した事無いとか言ってるヤツなんなの?
>>1はかなり凄いだろ

中学生ならクラスで一番になれるくらい凄い
まるで少年時代の俺のスペックかと思ったぞ

254 :アスリート名無しさん:2010/11/01(月) 00:40:34 ID:4zupkoK4.net
>>1
腕立てや腹筋のフォームが乱れたものなのは察した。スペックも晒さないと判断しようがない。
陸上種目に関しては、高校生年代ならそれなりに高い。帰宅部なら結構高い。運動部ならもっと高記録が欲しい。
記録なんて数字でしかないからな。

255 :アスリート名無しさん:2012/01/10(火) 09:34:38.27 ID:CNk0SRSe.net
中学生ならクラスで一番どころか、
多くの学校で一番になれるよ。(都道府県トップレベルの人がいない学校なら)

256 :アスリート名無しさん:2012/07/19(木) 07:14:25.67 ID:X/E/MGEL.net
( ´∀`)<ぬるぽ

257 :アスリート名無しさん:2012/08/02(木) 06:20:59.18 ID:T26XgQ8Y.net
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ!

258 :アスリート名無しさん:2012/08/02(木) 14:04:33.85 ID:Yr7T5wml.net
>>222
俺は
身長:171cm
体重:62kg
100m:11.9秒
800m:---
2000m:5分52秒 1500m:4分14秒
立幅跳び:---
ハンドボール投げ:---
反復横跳び:---
握力:右78kg
握力:左71kg
垂直跳び:---
走り高飛び:---
走り幅跳び:5m20cm(15歳の時)


259 :アスリート名無しさん:2012/12/17(月) 02:00:17.64 ID:+UGr5rVn.net
>>1
平均よりは明らかに凄いな。
筋トレ系のは高校生で一番凄い方。

260 :アスリート名無しさん:2013/09/06(金) 02:05:20.59 ID:Hd70ADgW.net
(´・ω・`)知らんがな

261 :アスリート名無しさん:2013/09/24(火) 13:33:06.22 ID:hZcJOW71.net
( ´∀`)<ぬるぽ

262 :アスリート名無しさん:2013/09/26(木) 21:20:59.51 ID:SaKkmzYg.net
この人の運動神経はすごいのかな
http://www.youtube.com/watch?v=GA3p3j96Jsg

263 :アスリート名無しさん:2013/10/01(火) 20:59:50.87 ID:pG2OErPi.net
俺の全盛期のスペックは

50m6・3秒、100m16秒、1500m6分30秒、握力60kg、立ち幅跳び?cm
上体起こし、わからん、腹筋は軽く500回くらい、腕立て500回、
片手腕立て?回、垂直跳び87cm、懸垂30回くらい、長座体前屈?
と、こんなもんだったけど、工業高校で、瞬発力はずば抜けた身体能力だったよ。

264 :アスリート名無しさん:2014/03/29(土) 17:38:11.17 ID:3nrrCzcX.net
すごいな
【説明義務】東急リバブルってどうよ?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/estate/1395316678/

265 :アスリート名無しさん:2014/06/26(木) 08:52:20.23 ID:Vg+EdwAm.net
欧米と違って日本人は褒めないからそれ以上伸びないよ。
2ちゃんはもちろん指導者すら嫉妬して褒めない。

266 :アスリート名無しさん:2014/06/28(土) 00:26:31.27 ID:1L3r1u5f.net
(´・ω・`)知らんがな

267 :アスリート名無しさん:2014/09/17(水) 08:40:01.02 ID:ZRY+Ikhw.net
はいはい

268 :アスリート名無しさん:2016/04/02(土) 07:05:10.40 ID:6xBRsk/U.net
https://www.youtube.com/watch?v=53K1iMBP0LI

269 :アスリート名無しさん:2016/04/02(土) 07:06:46.06 ID:6xBRsk/U.net
ちがった こっちです
https://www.youtube.com/watch?v=nIjvo_7NFeY&feature=youtu.be

270 :アスリート名無しさん:2019/02/28(木) 02:17:53.61 ID:VvYc6Mbt.net
gg

271 :アスリート名無しさん:2023/09/20(水) 08:08:26.38 ID:weDuIalw.net
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ

57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200