2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

糞雑誌タッチダウンは読者を馬鹿にしている

1 :アスリート名無しさん:03/10/02 11:11.net
年々内容は薄くなるわ、記事の内容はスカスカだわ、
ロクに取材してないわ、ウソ書くわ、誤植多すぎだわ……
今月の『明日無き闘争』か? 何だあれ?
目を凝らして記事読んだのなんか産まれて初めてだ。
読者をなめるな。

2 :アスリート名無しさん:03/10/02 11:13.net
あーあ、クソスレ2ゲットかよ

3 :アスリート名無しさん:03/10/02 11:13.net
2ですか?

4 :アスリート名無しさん:03/10/02 11:21.net
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: 4レスで終わりかな
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::     このスレ…
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::

5 :アスリート名無しさん:03/10/02 12:38.net
>>4
では私が5を。

6 :アスリート名無しさん:03/10/02 12:50.net
>>1
に同意しつつ6で

7 :アスリート名無しさん:03/10/02 14:32.net
こんな糞スレを立てる>>1の方が・・・
ということで7

8 :アスリート名無さん:03/10/02 14:39.net
1は実はタッチダウンの広報マン

9 :アスリート名無しさん:03/10/02 18:20.net
ほとんどの選手はこの雑誌に文句があるけど、でも無くなると
少し寂しいわな。



10 :アスリート名無しさん:03/10/03 07:53.net
二言目には同人誌呼ばわりで罵倒される糞雑誌なれど

この判型でカラーもふんだんに入って\1kで釣りが来る同人誌、
なんと凄いことだろう……と無理矢理思い込めば腹も立たず

おまいらは巷に蔓延る糞同人誌の酷さを知らない

11 :アスリート名無しさん:03/10/03 11:43.net
つうか企業もよく同人誌に広告だすよな。
いろいろあるんだろうけど。


12 :アスリート名無しさん:03/10/03 11:47.net
スクワット370kg

13 :アスリート名無しさん:03/10/03 11:48.net
糞スレAGE

14 :アスリート名無しさん:03/10/03 12:11.net
ベンチ210kg

15 :アスリート名無しさん:03/10/03 12:58.net
だんだん読むべき内容がなくなったんでかわなかったら
漏れのまわりの本屋はどこにもおかなくなってきた。とりよせてまで読む雑誌でもないし…。

16 :アスリート名無しさん:03/10/03 16:52.net
1はたて逃げ?

17 :アスリート名無しさん:03/10/04 02:38.net
今、新しいの出たところだし買ってきて誤植でも探そうかな。

18 :アスリート名無しさん:03/10/04 16:40.net
クソスレカヨ!!!

19 :アスリート名無しさん:03/10/04 16:56.net
立ち読みしようにも、本屋で見かけ無くなった・・・

20 :アスリート名無しさん:03/10/04 17:51.net
  ※ダイエーホークス観客数水増しの実態!※

48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
福岡ドーム1年目に定員が36000人とはっきりとばれていた。
50000人と発表した試合で、ダイエーにマジックが点灯し、首位攻防戦で、しかもその相手が西武で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

ダイエー戦「5万人」は水増し?消防、「目に余る」と是正要求へ
消防法上、ドームの定員は3万6509人。
「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった」と話す。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
http://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

21 :アスリート名無しさん:03/10/04 20:45.net
読みにくい。。
試合写真は少ない。。
同人誌だからフイルム代も旅費もないんだな。。

22 :アスリート名無しさん:03/10/04 22:37.net
>>16
俺、まだいるよ

23 :アスリート名無しさん:03/10/04 23:52.net
>1
激しく同意。編集部逝ってよし

24 :アスリート名無しさん:03/10/05 01:25.net
>1
激しく同意。編集部逝ってよし
そしてこんなスレ立てる1も逝ってよし

25 :アスリート名無しさん:03/10/06 02:28.net
まあ、言いたいことは一杯あるわな

26 : :03/10/06 02:35.net
立命以外の関西だらしないage

27 :アスリート名無しさん:03/10/07 02:54.net
ところで、関西でこの雑誌のバックナンバーの置いてある図書館ってありますか?
80年以前の古い記事を読みたいのですが・・・

28 :アスリート名無しさん:03/10/07 11:10.net
1はスレ立てておいて盛り上げようとする気がないのか?
ホント、糞スレだな。

29 :アスリート名無しさん:03/10/07 16:10.net
>>28
こんなくだらないことでスレを立てる>>1
そんなことをいうお前の方がアホ。

30 :アスリート名無しさん:03/10/07 16:18.net
ケツ割れage

31 :アスリート名無しさん:03/10/07 16:21.net
アンダーアーマーage!!
http://www.bandai-sp.com/2002baseballhanbaitsyats1.htm

32 :アスリート名無しさん:03/10/07 16:42.net
>>31
禿同

33 :アスリート名無しさん:03/10/08 15:11.net


34 :アスリート名無しさん:03/10/08 15:28.net
たて読みだよ。
あの雑誌。

35 :アスリート名無しさん:03/10/10 08:02.net
たち読みだよ。
あの雑誌。


36 :アスリート名無しさん:03/10/10 08:09.net
買うのはメンバー表のでる9月号だけ。本体はすぐ捨てる。ウソ記事ばっかし
だもん。

37 :アスリート名無しさん:03/10/12 10:19.net


38 :アスリート名無しさん:03/10/15 07:33.net
X−WESTオールスターファン投票
http://www.xleague.com/west/index.html


39 :アスリート名無しさん:03/10/15 07:49.net
むかし、よく「立数大学」と書いてあった。

40 :アスリート名無しさん:03/10/15 12:22.net
東北学連からのリリースがないのはなぜ?

41 :アスリート名無しさん:03/10/16 13:14.net
>>39
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&as_qdr=all&q=+%22%97%A7%90%94%91%E5%8Aw%22&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

42 :アスリート名無しさん:03/10/21 16:19.net
>>1
責任を持って、良スレにしろ。

43 :アスリート名無しさん:03/10/21 17:12.net
「チア特集」すれば?age

44 :アスリート名無しさん:03/10/28 12:37 ID:nDDvuRFw.net
発売日間近age



45 :アスリート名無しさん:03/10/30 21:29 ID:z7yjaF6h.net
今月号は読みやすかったね。

46 :アスリート名無しさん:03/10/31 00:05 ID:yT22vGkq.net
今月はどんな内容なんですか?

47 :アスリート名無しさん:03/10/31 21:22 ID:MI6M0rHz.net
でもこの会社絶対大変だよ、応援してあげようよ。
潰れたら困るし

48 :アスリート名無しさん:03/10/31 21:40 ID:f0dwMSkz.net
『明日無き闘争』先月号の見にくさを反省したらしく、今回は多少見易くなったな

49 :アスリート名無しさん:03/11/01 00:41 ID:RZQNaPX0.net
>>48 マジレスするが、この抗議メールを送った甲斐もあるってもんです。
自己満足ですが。

50 :アスリート名無しさん:03/11/01 09:47 ID:Vy4HuBOz.net
 会場名くらいちゃんと書いてよ。河内ってどこよ。

51 :山科 ◆WvVdikyoto :03/11/17 19:19 ID:I8AVheHT.net
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

小泉総理の言う「痛み」なんて、これまでお上から利益だけを得てきた
日本人なら当然受け入れるべきもの。
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。

52 :アスリート名無しさん:03/11/28 22:23 ID:f6AosqMU.net
明日発売日。

53 :アスリート名無しさん:03/12/02 10:28 ID:xNax9nYO.net
konngetuhamadamasi

54 :アスリート名無しさん:03/12/06 03:07 ID:yBO8BeFS.net
オラが村唯一の本屋が入荷ヤメマスタBULLSHIT!!


55 :アスリート名無しさん:03/12/14 01:23 ID:ykZ8+5/t.net


56 :アスリート名無しさん:03/12/24 17:20 ID:X7lPOJIc.net


57 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

58 :アスリート名無しさん:03/12/29 10:42 ID:6mjqazB5.net
今日発売日?

59 :アスリート名無しさん:03/12/30 09:12 ID:Npjba1AY.net
今月号はえらい内容が偏っていたな。
クラッシュ決勝は最後の結果表だけに等しいし、
リッツ対KGの接戦はサラッと書いただけ。
入替戦情報も、先月号はまだ大きい扱いだったのに、
やはり最後の結果表のみ。

まあ、編集と取材の人数が少ないといえばそれまでだがな。



60 :アスリート名無しさん:03/12/31 00:28 ID:D8C+baW4.net
>>59
俺も立命VS関学の詳細を期待してたのに見事にスカされたよ
どうせアメフト関係者と少数のファンぐらいしか読まないんだから
紙質落としてカラー少なくしてでもいいから活字での記事を
増やしてほしいもんだ。
試合の詳細や選手・監督のインタビューなど試合の裏側が
知りたいんだから・・・・・
各大学の学生新聞局かなんかにバイト代だして取材を
手伝ってもらうとかできんもんかね?

61 :アスリート名無しさん:03/12/31 18:18 ID:PImPoYYC.net
もう一誌国内アメフト雑誌があれば、危機感が出て良くなるかも。
しかし、高校では入部が増えても、全体では人気縮小傾向。
よって新雑誌を立ち上げる事はかなりリスキー。

・・・悪循環(;´д`)


62 :アスリート名無しさん:03/12/31 18:22 ID:hf/tLUrQ.net
アメリカンフットボールマガジソってあるけど、あれは何?
NFL専門誌?

63 :アスリート名無しさん:03/12/31 23:22 ID:iTTBSYG3.net
>>62
アメリカンフットーボールマガジンは昔は月刊誌だった。
アメリカンボウルの廃止(今は復活)と同時にいきなり休刊しやがった。
漏れはTD誌から完全に乗り換えた直後だったのでめちゃショックだった。
その後は細々とムック型式で発刊中。

64 :アスリート名無しさん:03/12/31 23:35 ID:DG4rUG0P.net
フットボールマガジン巻末の黄色いページは役に立ったなあ。

65 : :04/01/18 16:41 ID:hkszftxV.net
>>63

又聞き話だが、当時スタッフも増員して編集側はやる気十分だったらしいが
会社の方針でいともあっさりあんなことになってしまったらしい
俺もあんときゃがっかりしたよ・・・・・

66 :アスリート名無しさん:04/01/21 12:03 ID:cLi7bnb9.net
ベースボールマガジン社でしたね。

67 :アスリート名無しさん:04/01/25 21:21 ID:KLa2Ti1t.net
今週末に東京にいったんだけど、大手の本屋でもタッチダウンは置いてなかった。
次号がもうすぐ出るから? こんなもんなん?


68 :アスリート名無しさん:04/01/31 10:17 ID:Q2o4eDsY.net
昨日発売日?

69 :アスリート名無しさん:04/01/31 18:57 ID:9B4dPuDX.net
3月号で立命選手達の写真が、フラッシュで色白状態。


まあ今回は立命関係者以外、読む気は起こらんような作り。

70 :アスリート名無しさん:04/02/01 15:48 ID:khZJ7QUH.net
もっとアメフトしたくなるような企画を頼むよ。

今、Xのチームを1チームずつ紹介しているのは良いけど、
大学や高校もして欲しいなあ。

71 :アスリート名無しさん:04/02/01 19:12 ID:/70vt2ba.net
>>70
今月号の内外電機の記事は、実質広告でしょう。
先月号の五洋建設のもそう。

シーズン前に一応、チーム紹介はやっているけど…。
但し、東西1部大学とX1だけ。

72 :アスリート名無しさん:04/02/04 22:27 ID:oid69TH4.net
発行日どうにかならないか。
2月号は正月暇だから買ったけど、立命VS関学はほとんど無し。
しかもライス直前なのにライス見通しなんて、たった2ページ
素人以下の内容。
一番の売りの甲子園ボウル、遅すぎて退屈。
3月号もライスだけど、内容遅いよ。
TD誌、一度でいいからライス勝敗予測断定しろよ
評論家風のどっちつかずの記事買う値打ちなし。
仕方なく買っているのが現実。
最後に俺個人の希望、関大イーグルスを特集で取り上げてくれ。

73 :アスリート名無しさん:04/02/04 22:32 ID:ElV5kwi9.net
>>72
去年取り上げたような気がするが。。。

74 :アスリート名無しさん:04/02/07 18:30 ID:HYRxLSH9.net
関大イーグルスは昨年1部帰りで取り上げた。
やはり、立命VS関学、関学VS京大なら読む価値あり。
立命に対抗できるKGの新戦力に大いに期待したい。

75 :アスリート名無しさん:04/02/08 00:21 ID:r45wKP4r.net
このざっしカスカス

76 :a:04/02/24 19:27 ID:S18bDWlw.net
80年代の関西学生アメフトをご存知の方で、東海辰弥の体格・身体能力のご存知の方教えてください。

77 :アスリート名無しさん:04/02/24 19:51 ID:nYD48hDz.net
職場でアメフト好きな奴がいて、NFLの録画とこの雑誌を押し付けられて
正直迷惑だった。

78 :アスリート名無しさん:04/02/28 20:27 ID:7benGFXj.net
今月号にあの12人フォーメーション登場!

79 :アスリート名無しさん:04/02/29 18:19 ID:Oi70Rwoh.net
明日無き闘争では2月号で全く取り上げられなかった立命VS関学戦
(関学サイドのエピソードがメイン)が載っていた。遅いといえば
遅いが、スルーせんかっただけマシか。

80 :アスリート名無しさん:04/02/29 20:16 ID:kP7DPkOP.net
今月号もひどいねぇ。
シーズンオフでネタがないからって、後ろ半分のアレはないんじゃないの!?
840円払う価値ないよーー。
この時期だからこそできる特集とか、普段あまり取り上げられない有能な選手に
インタビューとか、なんか考えて欲しいね。

81 :アスリート名無しさん:04/03/03 22:41 ID:eqfIaSxI.net
>>80
俺は年鑑の出る号は、ここ10年くらいずっと買っている。
持っていると、資料として価値あるよ。

10年前には「フットボール50年史」が出ていたので、それと
合わせると、日本の東西大学の一部の全試合結果がだいたいわかる。
間違っていると困るのだがなー

82 :アスリート名無しさん:04/03/21 11:38 ID:0XX2ckRv.net
職場に置いてあったの大掃除の時ほかしますた。糞競技は逝ってよし。

83 :アスリート名無しさん:04/03/21 18:04 ID:y/mFHwBp.net
車の塗料はタッチアップ

84 :アスリート名無しさん:04/03/21 23:33 ID:NkU7JbXu.net
確かにもっと改善の余地はある。
が独占状態なので仕方がなひでつ。

85 :アスリート名無しさん:04/03/23 10:12 ID:2LDJDIsL.net
アメフト自体、注目度低し、逝ってよし。

86 :アスリート名無しさん:04/03/26 01:08 ID:5xA78RCW.net
↑ 死ねカス

87 :アスリート名無しさん:04/03/29 10:16 ID:OoA5/nd/.net
明日発売age

88 :アスリート名無しさん:04/03/29 17:10 ID:TvsBYRkq.net
>>82
わざわざ保管したのか?糞とか言ってる割には気に入ってるんだな。

89 :82:04/03/30 06:17 ID:IaTQjY9L.net
職場の上司がもってきたんだよ。息子がのってるって自慢してた。

90 :アスリート名無しさん:04/04/03 04:05 ID:/+JzBT95.net
age

91 :アスリート名無しさん:04/04/07 04:01 ID:2h1bw6rp.net
TD誌とTD-PRO誌に分割したのが間違いのモト。

92 :アスリート名無しさん:04/04/30 03:01 ID:1a+j5gTm.net
今月のTD誌は、USCの特集らしい。
この時期のTDは買わないことにしているのだが、
(内容がつまらないので)、買っちゃおうかな。
多分、早稲田絡みの取材と見たけど。

93 :アスリート名無しさん:04/05/01 22:38 ID:cbVj2s0q.net
やあ (´・ω・`)

ようこそ、タッ○ダウンへ。
このプロテインはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、今月号6pの写真を見たとき、君は、きっと (  ´_ゝ`)フーンと眺めただけで
「ときめき」みたいなものを感じてくれたなかったと思う。
でも殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
あえてやらかしたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。

<また誤植かよ。第二外国語が得意な石像ってありえねえよ!


【ようこそ、バーボンハウスへのガイドライン】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079588338/l50

94 :アスリート名無しさん:04/05/29 02:31 ID:COVSs973.net
どういうこと?
>98

95 :アスリート名無しさん:04/05/29 22:53 ID:If4wK7ac.net
諸君 私は誤植が好きだ
諸君 私は誤植が好きだ
諸君 私は誤植が大好きだ

誤字が好きだ 脱字が好きだ 未変換が好きだ 誤変換が好きだ
入力ミスが好きだ 禁則処理ミスが好きだ コピーペーストミスが好きだ コメント間違いが好きだ 図の間違いが好きだ
巻頭で 巻末で 特集で 連載で カラーで 二色刷りで コラムで レポートで グラフで 写真で
この紙面上で行われる ありとあらゆる誤植行動が大好きだ
カラーページならべた 写真のコメントが 写真の内容と合わないのが好きだ
コピーペーストされた文章が 段落ごとばらばらになった時など 心がおどる
編集者の書く 縦書きの原稿で 長音の「ー」が横向きなのが好きだ
締め切り前で スペースを埋める為に カタカナの単語を 異常に広いスペースで記入した時など 胸がすくような気持ちだった
OL#77の写真を貼った 写真のコメントが 「RB パット・バイデューン」なのが好きだ
ついでにとなりのRBの写真が 既に承知の通り 「OL ジェイク・コール」でいる様など 感動すら覚える
アサイメントの 図上に 選手が12人いる様などはもうたまらない
昨春敗れた東邦高校が 21対15で東海高校に勝った試合の記事の表題が 「東海高、昨春の雪辱果たす」なのも最高だ
哀れな読者達が 写真上の記事で 健気にも「見辛い」と抗議してきたのを
記事の切り抜きごと自社のサイトにアップした時など 絶頂すら覚える
素人の編集者に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった誤植が蹂躙され 校正され正されていく様は とてもとても悲しいものだ
月中の締め切りに押し潰されて 誤植されるのが好きだ
良識ある読者に追いまわされ 「先月号は良かったです!」などと言われるのは 屈辱の極みだ

96 :アスリート名無しさん:04/05/29 22:53 ID:If4wK7ac.net
諸君 私は誤植を ネタの様な誤植を望んでいる
諸君 私に付き従う編集者諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる誤植を望むか? 情け容赦のない 糞の様な誤植を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を笑い死にさせる 嵐の様な誤字・脱字を望むか?

誤植!! 誤植!! 誤植!!

よろしい ならば誤植だ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただの誤植ではもはや足りない!!

大誤植を!! 一心不乱の大誤植を!!

我らはわずかに一個分隊 10人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の素人だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人のヘボ集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
つかみで引き寄せ 新ネタ下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に笑いの味を 思い出させてやる
連中に我々の 執筆の音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
数人人の素人の編集者集団で 世界を笑わせ尽くしてやる

全編集者発動開始 編集長「性質の悪いヒゲ」始動
離床!! 全予算 全交際費 解除
「最後の編集部 編集長より 全編集者へ」
目標 次月 誤植3桁!!
8月号誤植増加作戦 新技術を開発せよ

逝くぞ 諸君

97 :アスリート名無しさん:04/05/29 23:53 ID:RTlFcMyX.net
そんなムキになるなよ、自分や家族の記事が出てるわけじゃなかろうに。

98 :アスリート名無しさん:04/06/05 12:03 ID:SYVX80CJ.net
昔、立命館大学グレーターズがダレーターズになっていたのに笑った記憶が・・・

99 :アスリート名無しさん:04/06/30 17:39 ID:SEzzeDvK.net
とりたててなにもないね。

100 :アスリート名無しさん:04/07/30 17:35 ID:XNTBMM4l.net
発売日age

101 :アスリート名無しさん:04/08/03 00:14 ID:02A3Fd9p.net
とりあえずあの林とかいうめすぶた貴社がまじうざい

102 :アスリート名無しさん:04/08/30 17:44 ID:bztwqE/w.net
816 :アスリート名無しさん :04/08/30 17:29 ID:jsUGx7Ca
TD詩開幕特集号ことしも糞だった。


103 :アスリート名無しさん:04/08/30 18:14 ID:CuqLDeRO.net
今後は 『月刊アメラグ』 よろ

104 :アスリート名無しさん:04/08/30 23:05 ID:paJQ+Ioo.net
同大永冨は三回生なのか四回生なのか(笑)

105 :アスリート名無しさん:04/08/31 17:38 ID:fxB8uMo9.net
1,200エソに値age

106 :アスリート名無しさん:04/09/02 00:00 ID:hP3baeKP.net
高杉!!!

107 :アスリート名無しさん:04/09/30 17:58:16 ID:BV27aCMy.net
発売日age

108 :魚占:04/09/30 18:32:01 ID:A000HThm.net
編集長がフットボールをわかってないからね。CSでの解説は適当だったからなあ。今年もでてるんかなあ。あまり見たくない顔だね。

109 :アスリート名無しさん:04/10/01 13:28:19 ID:JhUv2jMo.net
読者を馬鹿にしているんじゃなくて
制作してるやつがバカなのね

110 :アスリート名無しさん:04/10/01 16:32:06 ID:X+UqvD4i.net
ポリケンと結婚したいなあ

111 :アスリート名無しさん:04/10/01 20:08:33 ID:/OLTQKhH.net
製作者をバカにしているやつが糞なのです。
読まなきゃいいじゃん。

112 :アスリート名無しさん:04/10/02 07:37:56 ID:c3hULnzW.net
age
http://blog.goo.ne.jp/dcup-bowl

113 :アスリート名無しさん:04/10/03 11:50:41 ID:Z23O+DpT.net
>>111
良くも悪くも活字でアメフト情報を得ることができるのはあの雑誌だけなんだな。


114 :アスリート名無しさん:04/10/03 13:02:02 ID:Rk+/ML42.net
表紙は慶應!!
台風の目!?

115 :魚占:04/10/03 16:31:56 ID:zHaMvrl8.net
タッチダウン紙は事実のみの掲載にして論評や予想はやめたほうがいいと思うよ。当たらないし知らないし。

116 :アスリート名無しさん:04/10/25 06:15:23 ID:5V/hThhc.net
>>115
だって、目の前で起きてることの解説が出来ないんだもん。
編集長以下、全員がw

117 :魚占:04/10/25 09:24:57 ID:RH8O0zpe.net
あの編集長ってプレー経験はあるのかな?相変わらずCSでは『〜たら、〜れば』はいかんと言いつつ自分が一番使ってることに気付いてるのかなあ。やっぱ解説には関口さんを使って欲しいなあ。

118 :アスリート名無しさん:04/10/26 00:14:38 ID:rUgq83EM.net
>>117
プレー経験あるぞ
ただし、やっていただけで考えてプレーしていたかどうか疑わしい

119 :アスリート名無しさん:04/10/26 00:16:16 ID:dRvKDKlK.net
>>115
事実すら正しく伝えられてないYO!

120 :魚占:04/10/26 15:01:29 ID:xPHLPOuR.net
クックック…☆あの編集長は大学どこ?もしかして高卒?

121 :アスリート名無しさん:04/10/26 15:18:58 ID:/PBZceZ3.net
まー今時こんだけ誤植がある雑誌も珍しいよな。
ある意味貴重かも。

122 :アスリート名無しさん:04/10/26 15:29:47 ID:ylD8wGYm.net
まあ、もちょっとアメフト人口が増えればまともな雑誌が出てくると
思うが。それまでは我慢せんとしゃ〜ないのでは。

123 :アスリート名無しさん:04/10/26 15:48:45 ID:rUgq83EM.net
>>120
大卒、関西。3部リーグ

124 :魚占:04/10/26 19:34:05 ID:xPHLPOuR.net
なぬ〜彼は関西なの?3部か〜なるほど。

125 :アスリート名無しさん:04/10/26 19:35:58 ID:rUgq83EM.net
>>124
ついでに言うと、世間の評価も3部

126 :アスリート名無しさん:04/11/04 11:18:16 ID:AzrjrBzW.net
今回、関学−立命の予想は勝敗合っていたね。

127 :アスリート名無しさん:04/11/04 13:29:31 ID:b2kfpoJW.net
そんなもん誰でも半分は当たる

128 :アスリート名無しさん:04/11/04 17:51:50 ID:SHDzjYWZ.net
引き分けもあるが・・・・

129 :アスリート名無しさん:04/11/04 20:53:43 ID:rIVp5ud8.net
>>122
アメフト人口が増えるとは全然思えないんだが…

130 :アスリート名無しさん:04/11/05 13:34:41 ID:ftulKTFs.net
いえてる

131 :アスリート名無しさん:04/11/05 14:13:22 ID:1kc36J8y.net
引き分けの可能性なんかほとんどない

132 :アスリート名無しさん:04/11/05 15:45:28 ID:yjzOFhLF.net
棄権や没収試合よりはある。

133 :アスリート名無しさん:04/11/05 17:12:12 ID:a/WuSOnL.net
は?
棄権や没収試合を予想するのか?
やっぱり馬鹿だな

134 :アスリート名無しさん:04/11/17 00:23:12 ID:V2qxepMG.net
高校のときクリボーで優勝した数日後に取材に来た。
若くてかわいい女の子一人やってきた。

ショートカットでかわいかったな。

135 :アスリート名無しさん:04/11/17 20:34:59 ID:Ly+Ei4fv.net
発刊のタイミングが悪いな。
関立戦の結果もプレーオフの結果も一ヶ月後か。 
プレーオフの結果なぞ甲子園ボウルの記事と一緒に見てもおもんない。

136 :アスリート名無しさん:04/11/23 23:45:25 ID:gZgHR1kK.net
理事や役員の間を、しょーもなく政治的に動くヒマがあったら、
真面目に取材して、TOPシーズンぐらい隔週で出せよな。同人誌。

137 :アスリート名無しさん:04/11/24 22:20:55 ID:45SwKvbr.net
>>136
そりは某偏執長のことかな(w

138 :アスリート名無しさん      :04/11/24 23:10:27 ID:yrl0Chas.net
同人誌以下です。

139 :アスリート名無しさん:04/11/24 23:30:11 ID:FcMFDpM0.net
皆、さんざん文句言ってるわりには毎月買ってるんだな(藁藁

140 :アスリート名無しさん:04/11/25 19:26:44 ID:w5qyCR9i.net
俺買ってますよ。でも1月、2月、3月は買わない。
あと出張が多いので地方行くけど地方だとまず売ってない。
あと中国に出張行ったときなぜか売ってる日本人向けの本屋あった。

200元=2600円(中国人の中級サラリーマンの月給2万円)
半年前の本だったけど。

141 :アスリート名無しさん:04/11/25 19:40:08 ID:Y0/1pb8O.net
Dカップボウル連載しろ!

142 :アスリート名無しさん:04/11/25 19:54:15 ID:q8YTzIto.net
なぜあんなに関東ひいきなんだ?

143 :いなかもん:04/11/25 22:18:45 ID:H956Icz/.net
>>142
会社が東京だからじゃねえの?
日本の情報産業は、よくも悪くも東京(関東)中心だよ

144 :アスリート名無しさん:04/11/26 07:13:19 ID:cNdj0vqo.net
大分駅前の商店街の本屋では
「ちょっとそういう雑誌はないみたいですねー、普通の本屋さんに
はそういうのはないと思いますよ・・・・」、と完全に同人誌扱い。

145 :アスリート名無しさん:04/11/26 16:50:02 ID:g1G7asTi.net
つか、実売数千部だろ。
コミケのアイシールド本の方が売れてるよな(爆)

146 :アスリート名無しさん:04/11/28 12:09:46 ID:ELbTF228.net
AKさんとデリックさんとDカップさんとかに雑誌作ってもらったほうがいいよ。
その方が絶対売れる。クソ同人誌よりアクセス数圧倒的に多いと思われるし。

147 :アスリート名無しさん:04/11/28 12:53:21 ID:99K4kh1Q.net
アクセス多くても1000円近くだす価値があるかは別

148 :アスリート名無しさん:04/11/28 13:05:15 ID:y9w+UQBZ.net
サイト運営と同人編集と本気で同一視してるバカに貶される謂われはない。

149 : :04/11/28 21:23:44 ID:eg7UREmB.net
sq

150 :ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:37:19 ID:bQHTUnDj.net
>>9
禿同

私がアメフトを中学で始めた頃(1985年)は、
知らない世界を知るための貴重な「まど」でした。
インターネットもないし、衛星放送もない。
NFLの情報も学生リーグの情報もTD誌だけだった。

1990年くらいから(昔からそうだったかもしれないが。。。)意図的にヒーローを作っている感じがした。
○○大の●● 活躍必至 とか、お寒い見出しが目立つようになった。

松岡、東海、芝原、吉村みたいなスゴイ選手もいなくなったけどねぇ・・・

まぁ、業界的にもりさがっていルッツーことですよ
だからこそ、ガンガレ同人誌!
誤植とかそういう低いレベルではなく、フットボール界を活気づけろ


戦術の勉強もTD誌の後半に出ていたヤツが役に立ったんだけどなぁ
高校の時は、良く読んで、OLでいろいろアサイメントを相談したものだ。。。


151 :アスリート名無しさん:04/11/29 23:55:48 ID:ultCfjdH.net
これだけ情報が氾濫している時代なんだから、情報・記事の売り方を
もっと考えたらどうなんだろ?

関東・関西の1部リーグのその中の上位3チームほどの特集記事を
ひとまとめにして、月刊でしかも1000円で売れる時代は終わった。
もっと速報性・地域性を考えれば。

例えば、関西地区を中心に、シーズン中に隔週で500円ぐらいの冊子
(記事中心で紙質悪くてもいいから)を刊行し、関西学生・X-westの
試合詳細、次節の展望などを記事にして、以前関西学生のスポンサー
だったよしみで阪急電車の各駅売店に置いてもらうとか。

せっかく深く取材できる立場にいて、色々な情報を持っているんだろうに、
その情報をいかに売るかなんだろうけどな。

152 :アスリート名無しさん:04/11/30 00:53:09 ID:ndDsBT7V.net
意図的にヒーロー(W)つくってもいいけど、
1ページのドアップはヤメイ。
(せめて試合中の写真にしちくり)
シーズン中は試合中心でいってけろ・・・。

153 :アスリート名無しさん:04/11/30 01:11:06 ID:C1Nefypf.net
今回のシトロンは取材に行くべき。今のTD誌は地方を軽んじすぎ!!

154 :アスリート名無しさん:04/11/30 01:18:23 ID:C1Nefypf.net
ウエスタンにも取材に来て!


155 :アスリート名無しさん:04/11/30 08:08:23 ID:U5w2d7gL.net
出張に行く経費もないかな。契約記者つくればいいのに。

156 :アスリート名無しさん:04/11/30 18:29:55 ID:Uk/KQCon.net
立ち読みで数ページ流し読んだだけで気付いた
今号の誤植
X-westの講評のような記事中の
×「ハスキーズ」→○「ファイニーズ」


157 :アスリート名無しさん:04/11/30 19:02:01 ID:7x5FmPYM.net
ヨッシャー!!!!!日本代表、逆転勝利だぞ!!
主将インタビュー最高

158 :アスリート名無しさん:04/12/02 21:13:36 ID:Ok5eX6vs.net
>>156

俺は1ページ目の『通産…』でブチ切れた

159 :アスリート名無しさん:04/12/18 13:56:56 ID:t4AGu7iP.net
アメリカンフットボールXリーグ・ジャパンXボウル
「松下電工×アサヒビール」

放送日時 12月18日(土)17:00〜21:00 東京MXテレビ 

160 :アスリート名無しさん:04/12/18 14:23:22 ID:eiY6w/00.net
かつて東海や芝川が活躍していた時代、TDは情報源として大切なものだっ
た。その後、やや熱血ドラマ仕立ての記事が目立つようになり(それはそ
れで面白かったが)、現在に至る。TDNFLがTDプロになった頃から、
選手名鑑の号以外買わなくなった。現在はすべてが中途半端。


161 :アスリート名無しさん:04/12/20 12:40:42 ID:JxUTMXzL.net
何となく不満だらけでも、
彼女が一人だけだといつまでも別れられない。

対抗誌の出現を切に望む、、、むりか。

162 :アスリート名無しさん:04/12/29 10:28:46 ID:aIaWV3pH.net
第58回ライスボウル実施要項

【名 称】 アメリカンフットボール日本選手権 第58回ライスボウル by テイジン
【日 時】 平成17年1月3日(土) 開場予定 10:30  試合開始 14:00
【場 所】 東京ドーム
【試 合】 立命館大学パンサーズ(1塁側) vs 松下電工インパルス(3塁側)



163 :アスリート名無しさん:04/12/29 11:04:33 ID:Jxnqdqow.net
東海や芝川が活躍していた時代のTDも結構誤植や戦術の勉強不足があった。
要はアメフトファンの総数自体が減少している中で、ファンは玄人とミーハーの
両極端に二分化され、一方では玄人分析を希望するニーズがあり、もう一方では
熱血ドラマや安直なヒーロー&アイドルの出現をありがたがる。
このような極めてニッチな2集団にマスメディアは採算的に対応できるはずがない。


164 :アスリート名無しさん:04/12/31 11:26:09 ID:E5VyUOt3.net
だからこそ同人誌ですよ。

165 :アスリート名無しさん:05/01/01 18:12:59 ID:0A21FiEm.net
「プロ同人誌」ならいいんだよな。「プロ」が抜け落ちてるんだよ。

166 :アスリート名無しさん:05/01/02 14:33:01 ID:dIbfkR5S.net
ライスボウル・アメリカンフットボール日本選手権
「立命大×松下電工」
ライスボウル・アメリカンフットボール日本選手権
◇アメリカンフットボールの日本一を決定するライスボウルの模様を、東京ドームから中継する。
同大会は、もともとは東西大学選抜対抗戦であったが、第37回から社会人王者と学生王者が対戦す
る形になった。ここ2年間は学生史上最強といわれる立命館大が圧倒的なパワーを示しており、日大
以来の3連覇を果たすか注目を集める。CGを駆使して試合を分かりやすく伝える。


放送日時 1月3日(月)14:00〜17:00 NHK教育 Gコード(16394116)


167 :アスリート名無しさん:05/01/02 22:10:39 ID:Rhxv7lT8.net
東北リーグがないがしろにされてる気がするけど気のせい?


168 :アスリート名無しさん:05/01/03 21:34:40 ID:OA3RNl90.net
地方は切り捨てです。

169 :アスリート名無しさん:05/01/06 16:34:07 ID:qQk/I8bj.net
とりあえず編集長がかわらんかね。カレッジの解説も聞いてられねえ!

170 :アスリート名無しさん:05/01/13 22:21:57 ID:aWbMuOlR.net
第1回 チャレンジボウル

http://www.xleague.com/info/challenge_1/challenge_1.html




171 :アスリート名無しさん:05/01/16 01:14:55 ID:1gsa4S91.net
昔はなにかと摩擦もあった社長がこのところ妙に人格者に見えてきたのも、
偏執長がソレを上回る勢いの偏りキャラだからだ(ワラ

172 :アスリート名無しさん:05/01/20 21:55:27 ID:9A/1sPfr.net
第11回プライベートフットボール全日本選手権

川崎グリズリーズ × リバーサイド・ジョカーズ

2005年1月23日13時キックオフ

横浜スタジアム(10時会場、入場無料)

JPFF(日本プライベートフットボール協会)
 http://www.jpff.com/



173 :アスリート名無しさん:05/01/29 22:00:47 ID:6TPVU8sp.net
発売日あげ

174 :アスリート名無しさん:05/01/30 01:00:12 ID:NpZsSq+2.net
関東学生の連中の対談2連発は
関東での記事を少しでも増やし、
増収を導きたいとの思惑なのだろうか?

175 :アスリート名無しさん:05/01/30 04:47:44 ID:HasM2Ugx.net
今月のPROは最悪カラーページは半分ちかく間違えてるし。
49ERSを48ERSって書いてあるし素人のがよっぽどちゃんと書くぜあれよりは。

176 :アスリート名無しさん:05/01/30 08:21:01 ID:zEfJa58C.net
昨シーズン最大の目玉であった関立戦がほとんど取り上げられてないのが不思議。
11月末発売のは、プレーオフ4校の分析等。
12月末発売のは、甲子園ボウル&ジャパンXボウル。
読者は↑の内容なんかより10/31と12/4の関立戦のことを読みたかったはずだ。


177 :アスリート名無しさん:05/01/30 09:44:52 ID:Gnhrkibt.net
タッチダウソはKG嫌い?

178 :アスリート名無しさん:05/01/30 12:36:09 ID:ACaTmrnG.net
プレーオフの記事は先月号にあったから。ちゃんと読め

179 :アスリート名無しさん:05/01/30 14:37:40 ID:zEfJa58C.net
甲子園ボウルの1/3くらいの量だけどな

180 :アスリート名無しさん:05/01/30 15:23:24 ID:Rhn9L5/M.net
>>176
試合を分析する能力のないヤツラに、扱える試合じゃないよ

181 :アスリート名無しさん:05/02/28 11:15:29 ID:DfCdhYqo.net
発売日age

182 :アスリート名無しさん:05/02/28 13:20:12 ID:NOUuNSTJ.net
うってない

183 :アスリート名無しさん:05/02/28 14:15:15 ID:SXTuGovi.net
>182

同じ。先月まで置いてあった書店になないから変だと
思いつつ、今まで置いてあった覚えがある店全部
あたってみたが、どこにも売ってない。
そのうちの1店は半年前に置くのを取りやめたと言ってたが、
まさか今月からどの店も取りやめた訳ではあるまい・・・。
発売日変更か・・・!?

184 :183:05/02/28 14:45:18 ID:SXTuGovi.net
2時間前まで「2月28日発売」って載ってたのに、
いつの間にか3月2日にちゃっかり変更してやがる・・・。
http://www.touchdown.co.jp/
対応が遅えんだよなぁ・・・。

ちょっと尋ねたいことがあって電話しても、満足行く
回答してくれた試しがないし、メールによる問い合わせに
至っては一切、返事すらよこさない。
ここで指摘されてるとおり、雑誌の内容も年々薄く
なる一方だし、ホント「読者に優しくない」雑誌だよ。

ムカつくな

185 :アスリート名無しさん:05/02/28 16:09:04 ID:1tQ4okNd.net
今日本屋に買いに行ったら、どこも置いてなかった。
PROは置いてあるのにおかしいと思って店員に聞いたら「3月2日発売です」って言われた。
公式HPなんて死んでる状態だから2、3ヶ月に一度見る程度だし、
今回の発売日の変更なんて知る由もなかったよ。

これまでも「本当にダメ雑誌だな」と思ってたが、今日ほど怒りを感じたことはなかったね。
謝罪文載ってなかったら抗議してやる。

186 :アスリート名無しさん:05/02/28 16:35:38 ID:6M2CqA4M.net
あちこち歩き回って探してこれかよ・・ 売ってなくておかしいと思ったらこれかよ。

187 :183:05/02/28 16:46:27 ID:SXTuGovi.net
>>185

HPには謝罪文は今現在載ってない。
ついさっきまで「2月28日発売」と載せておきながら、
変更になった経緯を何も説明せず、何事もなかった
かのように、こっそりと「3月2日」に訂正してる
その姿勢を俺からも抗議しといた、メールで


188 :アスリート名無しさん:05/02/28 18:25:48 ID:cenWqi+e.net
ダメ雑誌と言いつつ発売日を楽しみにしている君たちって、、、プッ

189 :185:05/02/28 18:39:49 ID:1tQ4okNd.net
>>188
ちゃんと毎月買っているからこそ文句も言う権利もあるでしょう。
購読者のことをどう考えているのか、今回の対応は疑問に思ってしまいますよ。


190 :アスリート名無しさん:05/02/28 20:45:24 ID:8Zl3j8qq.net
>>189
ダメだよ、屑なんか相手にしちゃ

191 :アスリート名無しさん:05/02/28 21:01:41 ID:EPVqD52x.net
唯一のアメフトの雑誌だからなあ・・・。


192 :アスリート名無しさん:05/02/28 21:06:23 ID:Cq3yjoUI.net
競合誌がないから記事の質が上がらんのだろうな。

193 :アスリート名無しさん:05/03/01 10:35:26 ID:ucKNQoO8.net
「同人誌がないスポーツよりは恵まれてるよ」
と思ったが、同人誌がないスポーツなんてあるの?
タッチダウンを本屋で探す時に、いつも隅から隅まで
探す羽目になるので、結構マイナースポーツでも
同人誌があることをおかげさまで知ることが出来た。

194 :アスリート名無しさん:05/03/01 12:07:35 ID:dK9QNQTQ.net
>>193
例えば?


195 :アスリート名無しさん:05/03/01 12:27:27 ID:t83WNkPa.net
アメフトのショップに行けば27日からあったよ

196 :アスリート名無しさん:05/03/01 15:13:10 ID:3OKTBu82.net
>>194
月刊綱引

197 :アスリート名無しさん:05/03/01 17:43:11 ID:KQqWyfmF.net
印刷に問題があったらしい

198 :アスリート名無しさん:05/03/01 17:54:20 ID:ucKNQoO8.net
印刷に問題があったくらいで再刷するような雑誌とは思えないが。


199 :アスリート名無しさん:05/03/01 20:02:44 ID:MiliMwxS.net
トライアスロンマガジン

200 :アスリート名無しさん:05/03/01 20:13:47 ID:uxEjtcHy.net
ベースボールマガジン社か?

201 :アスリート名無しさん:05/03/01 20:41:23 ID:Q5wCLnjm.net
大学のジャパンは誰に??

202 :アスリート名無しさん:05/03/01 20:57:35 ID:eti4iGjK.net
ドッグスポーツジャーナル
(月刊)アーチェリー
新ハイキング
ソフトテニスマガジン
月刊剣道時代





203 :アスリート名無しさん:05/03/01 21:52:07 ID:AHVTFACE.net
>>193
隅から隅まで探す羽目に

なんかワロタ


204 :無記無記名:05/03/01 21:55:27 ID:FXWLc3lU.net
学生の今年のAJはどうなってました?

205 :アスリート名無しさん:05/03/02 00:10:45 ID:mZ/K/feO.net
だからまだ発売してないんだよぉ

206 :アスリート名無しさん:05/03/02 07:45:02 ID:NqYJM+5O.net
都会じゃ同人誌は本日ようやく発売か。
となると、漏れのすむ所は週末だな。
嗚呼、陸の孤島。

207 :アスリート名無しさん:05/03/02 19:32:50 ID:mZ/K/feO.net
馬鹿にされました。
AJの面子ヤヴァイです。

208 :アスリート名無しさん:05/03/02 20:55:26 ID:JJu9k9Nu.net
今日発売だったの?
立命塚田
関大中西
法政高橋が主将

209 :アスリート名無しさん:05/03/04 02:12:02 ID:yoOiPThI.net
>>207
どれがありえない?

210 :アスリート名無しさん:05/03/04 22:39:48 ID:Z1p2SF+w.net
ねたの無い時期ではあるが、本当に内容が無かったな。

211 :アスリート名無しさん:05/03/04 22:50:01 ID:MPda2qLD.net
内容がないのは毎月のことでは?

212 :アスリート名無しさん:05/03/05 01:39:12 ID:4vvfaDGD.net
ネタもない(これはしょうがないが)
内容もない
質もない
量もない
値段は高い







詐欺じゃん

213 :アスリート名無しさん:05/03/06 16:54:11 ID:SUZcI5DH.net
マイナーなカスアメフトにはベストな雑誌てこった。

214 :アスリート名無しさん:05/03/06 18:50:30 ID:MoG0njXD.net
>>213
氏ねば?

215 :アスリート名無しさん:05/03/06 21:28:20 ID:SUZcI5DH.net
吊れた吊れたwww

216 :\_____________/:05/03/07 21:28:05 ID:beELAk/a.net
        ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ よかったな
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |



217 :アスリート名無しさん:05/03/12 20:44:25 ID:gZzZEgzM.net
次号発売
3月30日(水)


218 :アスリート名無しさん:05/03/20 18:30:40 ID:i4TE2h7q.net
(´ー`)/
http://xxz.jp/tora-tora

219 :アスリート名無しさん:2005/03/30(水) 09:24:50 ID:PEag/5Dr.net
発売日age

220 :アスリート名無しさん:2005/03/30(水) 12:46:03 ID:vDn2Ka2a.net
予定どおり発売できたのは誉めてやるが、何だあの展望ページの色使いは!

基地外か?

221 :アスリート名無しさん:2005/03/31(木) 17:33:38 ID:f0mbJhlk.net
新しい蛍光ペン買ってもらって嬉しい小学生が意味もなく使ってみちゃった

と無理矢理萌えツボに当てはめてあきらめるわたくし。

222 :ファイターズ:皇紀2665/04/02(土) 00:16:12 ID:Q4B34ZpI.net
今月号ではOKUの事には触れておりませんでしたよ。

223 :アスリート名無しさん:2005/04/02(土) 10:54:19 ID:emcoW175.net
以前は毎月買っていたが最近は読んでない
皆さんご存知のように(輿亮)誤植が多すぎるのと
地元であまり売っていないのが理由
大体今はネットでいろんな情報が手に入るから

しかし何!?「48ERS」とか
ここは「アジャスト」という言葉を知らんのか(笑)




224 :アスリート名無しさん:2005/04/03(日) 01:11:43 ID:4ojc3Ppk.net
>>222
直接は触れてないが、OSの春の展望記事で
ちょっとだけ触れてたよ。

225 :アスリート名無しさん:2005/04/03(日) 01:15:53 ID:J2EgMpl/.net
シーガルズ経由でスポンサーのライブドアに
買収をもちかけてみては。
ホリエモンは野球よりアメフトのほうがルールが簡単
と言ってたし。
もちろんそうなったらPRO誌のほうがメインに
なるのかもしれないけど。

ついでに報道・出版関係にいる元フットボーラー
(旧帝大系とくに京大が中心になるな)を引き抜いて
ネットで手に入る情報以外の記事を今以上に
充実させてほしいと、誤字脱字に苦笑しながら
思うのであった。

226 :アスリート名無しさん:2005/04/04(月) 15:49:29 ID:sYo3Dchl.net
金になると思ったらとっくにやっているはず
ところで
ヨコハマボウルの組あわせってまだ載ってないの?
来月号?

227 :アスリート名無しさん:2005/04/22(金) 08:47:47 ID:95so/O+N.net
<アメフット>07年ワールドカップの日本開催が内定
 アメリカンフットボールの07年ワールドカップ(W杯)の日本開催が内定した。
日本アメリカンフットボール協会は19日、W杯招致への日本の立候補が国際アメリ
カンフットボール連盟で正式承認されたと発表。立候補国が日本だけのため、日本開
催が事実上決まった。年内にも正式決定する。


毎日新聞(2005年4月19日 19:00)

Copyright 2003-2004 THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

http://sports.livedoor.com/other/nfl/detail?id=838067

228 :アスリート名無しさん:2005/04/22(金) 16:42:12 ID:oYnKwkhZ.net
ホリエモンはマネーゲームにしか興味なし。
下手に参入してこられた、最初は口当たりのよいことだけ言って
金さえ取ればトンズラするから、来ないほうが良い。

229 :アスリート名無しさん:2005/04/30(土) 15:11:20 ID:nsB5MQ94.net
発売日age

230 :アスリート名無しさん:2005/05/01(日) 16:21:22 ID:pMWBMFWX.net
オレはいつも1時間くらい毎月
立ち読みしてるよ。

結構マニア向けの雑誌だから本屋で他の奴が立ち読みしてると
その横で立ち読みしづらいんだよな。

231 :アスリート名無しさん:2005/05/01(日) 18:39:08 ID:jOYRDyKc.net
京都の旭屋で初めてとなりの香具師もタッチダウン立ち読みしてた。
地元じゃ売ってる店すら満足にないってのに。

232 :アスリート名無しさん:2005/05/02(月) 18:07:28 ID:5ZOjff5I.net
小誌で30年にわたってご好評頂いてきた「TDマリアンヌ」は、個人情報保護法施行に伴って取りやめさせて頂くことになりました。
ご了承ください


うはwwwwwwwギガワロスwwwww

233 :アスリート名無しさん:2005/05/02(月) 23:33:32 ID:M03KHugz.net
単なる盗撮だしなぁ・・・前から心配だった。
個人情報保護法云々いわないまでも
その時その場に居たことを無断で写真に収められて
連絡ヽ( ゚д゚)ノクレヨ とか言われても困るし
知られたら大変な人だって中には居ただろうしw

234 :アスリート名無しさん:2005/05/07(土) 16:04:58 ID:CYWDs57/.net ?
>>233 俺はマリアンヌしか見てなかった。

235 :アスリート名無しさん:2005/05/07(土) 21:41:31 ID:HcsJVzE6.net
確かにありゃ盗撮だわな。 あれは問題にならないかと前から思ってた。
最近は「マリアンヌから連絡がありません」ばっかだったし。
いいやめ時だったわな。


236 :アスリート名無しさん:2005/05/08(日) 00:04:56 ID:OnUmPtSE.net
QBってどうよ?

237 :アスリート名無しさん:2005/05/08(日) 16:35:42 ID:oszlHZ9I.net
一度オカマが撮られてしまって大変な騒ぎになったよな。









ウソですよ。

238 :アスリート名無しさん:2005/05/08(日) 16:47:16 ID:dEi2c0q2.net
マリアンヌでハァハァできんのならもう読むとこないな…

239 :アスリート名無しさん:2005/05/08(日) 16:50:19 ID:oszlHZ9I.net
盗撮ではなく、本人の承諾をもらえばよかろう。

240 :アスリート名無しさん:2005/05/08(日) 16:58:23 ID:R6fMcK+S.net
>>239
いや、勝手に観客を撮影して掲載してるんだってば。

241 :アスリート名無しさん:2005/05/09(月) 10:06:30 ID:1h0x25G8.net
>>240
だから、「掲載するので撮影していいですか?」って訊けばいいんじゃないの?
遠くからズームで撮るのはできないけど、
ハーフタイムとかに観客席に行けば・・・

もっとも、今後も掲載はしないが写真を撮り続ける、に100円。

242 :アスリート名無しさん:2005/05/09(月) 20:01:25 ID:sLDW77uj.net
>>241
そうやれば確かに問題はない。となると「名乗り出れば景品プレゼント」って企画がだめになるわけだ。


243 :アスリート名無しさん:2005/05/09(月) 20:18:46 ID:XXF23MVh.net
一色紗英&宮崎真純を発掘したこのコーナーが消えるのか・・・
残念っ!!

244 :アスリート名無しさん:2005/05/09(月) 20:59:12 ID:a2j6Df8j.net
関東vs関西美人客、脱ぐのはどっち?みたいな企画に変えてくれたら立ち読みやめて買う

245 :アスリート名無しさん:2005/05/10(火) 04:40:35 ID:WWl7GNBU.net
>>243
ついでに言うと永井美奈子も発掘してた。

246 :アスリート名無しさん:2005/05/10(火) 07:15:12 ID:J1K5DtTJ.net
ま〜いままでやってこれたという事は
トラブルはなかったって事か。

247 :アスリート名無しさん:2005/05/13(金) 05:14:24 ID:IT6Y0Xc/.net
問題のある人は、そもそも返事しないだろ

248 :アスリート名無しさん:2005/05/16(月) 22:00:01 ID:+57Q1oY4.net
神奈川の文教堂には発売日には10冊ぐらいある。
オレは日曜の昼すぎから毎月1時間くらいかけて立ち読みする。



ここ何年買ったことはないw。
でも独身の時はよく買ってたんで許してくれ。

249 :アスリート名無しさん:2005/05/16(月) 22:02:01 ID:jhHqdK+n.net
小遣い3万じゃ1000でも惜しいモンナ。
その気持ちわかるぞ。

250 :アスリート名無しさん:2005/05/16(月) 22:37:22 ID:AqDfirjd.net
昔、もうひとつアメフト雑誌がなかったっけ?

251 :アスリート名無しさん:2005/05/16(月) 23:44:43 ID:7t/mYEVB.net
>>62-66 ここいらを嫁

252 :アスリート名無しさん:2005/05/17(火) 00:32:30 ID:Q9Hnyw53.net ?
>>243 それマジネタなんすか?そりゃ結構すごいね。

俺の彼女も載せて欲しかったよ。自慢の美女だけど結局ふられたがw

253 :アスリート名無しさん:2005/05/17(火) 08:58:00 ID:yqLwBcI6.net
>>245
永井美奈子は別枠だったかと思うが。
「アイラブフットボール」とか言う業界枠で中村江利子とかも出てた。

254 :アスリート名無しさん:2005/05/17(火) 10:27:29 ID:8dwMTA9l.net
>>253
学生時代に、春の早慶戦で花束を投げ込む姿を写されている
別枠はアナウンサーになってからの話

255 :河口正史:2005/05/17(火) 23:15:32 ID:w9dlykAt.net
ところでプロ誌で2,3年前にあった「悪魔の辞典」というコーナーですが、
数冊ブックオフに売ったりして、コンプリート出来ないでいます。

とりあえずIからMとTの項目が
どの号に載っているかわかる人いますか?
(残りはすべて確認済み)

256 :アスリート名無しさん:2005/05/18(水) 13:49:08 ID:hNLZEMSj.net
>>255

I〜M 2002年12月号
S,T  2003年7月号

ブックオフで105円の時しか買わないけどたまたまこの二冊を持ってる

257 :河口正史:2005/05/18(水) 18:23:11 ID:YjIeOTJ2.net
ありがとう

私も最近はもっぱら中古だけどw
(この前はエルウェイのやつ)



258 :アスリート名無しさん:2005/05/30(月) 12:02:28 ID:JlRbBK8J.net
発売日age

259 :河口正史:2005/05/30(月) 20:48:15 ID:a4jEQjLD.net
>>256

>I〜M 2002年12月号

とりあえずこっちは見つかりました
ありがとう


260 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 01:10:19 ID:ZI9Ot+o6.net
昨日発売のTD誌によると春のあるボウルゲームはは前売り>当日らしい。
なんでやねん!!!!!!!!!

261 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 10:55:22 ID:rPJMLv0x.net
正しい情報とそうでない情報は自分で見分けんとな。

262 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 12:42:57 ID:HYPOM9Qw.net
近所の本屋は今月号から入荷中止だそうな。
買ってまで読みたい記事がないから仕方ないか。

263 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 22:13:08 ID:eXE7tZ+3.net
今号34ページの「敢闘」と、72ページの「所詮」の誤植は
一瞬考え込んでしまった。

264 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 22:20:35 ID:C2nxgN6p.net
タッチダウン名物の誤植か。


265 :アスリート名無しさん:2005/05/31(火) 22:26:49 ID:7y+s1YEW.net
ドルフィンズの貧攻とコルツのザル守備とここの編集部員の日本語能力は本当にひどい・・・

266 :アスリート名無しさん:2005/06/01(水) 02:02:15 ID:0qIPpB7n.net
パールボウルは6月18日(土)だって・・・(P89)

267 :アスリート名無しさん:2005/06/01(水) 03:03:17 ID:TRj8Gdir.net
全国フットボール通信(P77)
5月15日に行われた・・・・・(中略)
・・・・・春の王座をかけて関東大会は22日、
関東大会は29日にスタートした。

(´・ω・`)?

268 :アスリート名無しさん:2005/06/04(土) 08:40:42 ID:dJhHGUHZ.net
●お詫びと訂正●

TD7月号 No.432
P89ゲームガイドで
パールボウルと
Jrパールボウルの
日程が入れ代わって
おります。正しくは
<<パールボウル>>
6/13(月)19:00
東京ドーム
<<Jrパールボウル>>
6/18(土)12:30
川崎球場
です。お詫びして
訂正いたします。



269 :アスリート名無しさん:2005/06/05(日) 20:37:46 ID:8ireRBVn.net
渋谷のQBクラブ、サイテーじゃね?

あそこの対応、モロ殿様商売でむかついたよ。

学生の時は気付かなかったけど、

あれじゃ、社会人は離れていくよね。

やっぱ、ヤマスポさんの方が、スタッフレベル(顧客対応)とかしっかりしててイイよね!

つーかクソQB早くつぶれちまえ

270 :アスリート名無しさん:2005/06/09(木) 10:05:43 ID:ozg1Zbkf.net
メキシコで111万人動員できたから
メキシコでレギュラーシーズンを行うらしい

271 :河口正史:2005/06/14(火) 11:38:40 ID:Hft8Qz9P.net
>>256
SとTもやっと見つけました
ばんざーい


272 :アスリート名無しさん:2005/06/30(木) 23:30:11 ID:qHRCaBvF.net
発売日age

273 :アスリート名無しさん:2005/07/04(月) 03:12:16 ID:0XvArL7c.net
今月号95ページ掲載の次号発売日に注目。今月号と同時発売かよ。

274 :アスリート名無しさん:2005/07/04(月) 10:00:54 ID:z/Hb8y9j.net
新聞のテレビ欄でガッチャマン基地がガッチャマン墓地になってたりすると
笑えるが、TD誌はさすがに・・・・・・だな。

275 :アスリート名無しさん:2005/07/14(木) 05:32:54 ID:HS+BD0yr.net
JAPAN−USA BOWL  ジャパン・ユーエスエー・ボウル
アメリカンフットボール日本代表国際試合2005

http://www.xleague.com/info/07wc/jub/jub_01.html


276 :アスリート名無しさん:2005/07/14(木) 23:39:52 ID:G+5xtuRL.net
小学生の頃、愛読書でした。イラストとか投稿して、掲載されると
すごく嬉しかった♪

277 :アスリート名無しさん:2005/07/15(金) 16:54:13 ID:uBAFE0CM.net
たかい

278 :アスリート名無しさん:2005/07/15(金) 20:31:39 ID:PzgB7w+4.net
パンと

279 :アスリート名無しさん:2005/07/15(金) 23:09:35 ID:dcSTdAQQ.net
ライスが終わったころに店頭に並びだす。
でも大したネタがないので売れない。
入荷を取りやめ結局最も知りたい情報の載る号が手に入らない。
ラグビーとアメフトの区別がつく香具師がろくにいない漏れの地元はこんな感じ。

280 :アスリート名無しさん:2005/07/16(土) 10:23:21 ID:Xrebrd1y.net
1月〜9月に発売される刊は内容少なくていいから安く汁。
10〜12月に発売される刊は半月に1冊に汁。
1月に1冊だと秋シーズンの好試合・名勝負の取り上げが薄っぺらくなる。

281 :後藤完夫:2005/07/25(月) 15:50:43 ID:eMNfeCrN.net
↑ナイスアイデア!

282 :アスリート名無しさん:2005/07/30(土) 23:41:27 ID:X25zddPH.net
高校特集age

283 :アスリート名無しさん:2005/07/31(日) 00:02:42 ID:i5OYHLdk.net
>>280 YEAH−る。しかし
漏れ的には(関西人剥けとして)
8月30日・・・シーズンレビュー
9月30日・・・前半2節を終えて
10月30日・・・前半4節終了。関立全勝守る。
11月20日・・・関立決戦レビュー
12月20日・・・甲子園結果&ライスレビュー
1月15日・・・ライス結果。

2月末・・・卒業生の進路
・・・4月30日 新入生特集&春の公式戦レビュー

の具合でいいね。

284 :アスリート名無しさん:2005/07/31(日) 11:27:31 ID:QgrOW3Yz.net
この時期、あまりに内容がなくてこまる。金の無駄。
でも、買わなきゃ本屋がおかなくなるし。

285 :アスリート名無しさん:2005/07/31(日) 22:49:33 ID:Hzp5wjS8.net
本屋で本を買う時代は終わった。

286 :アスリート名無しさん:2005/08/05(金) 23:32:47 ID:+A5x8WE2.net
今月号もひどいな。
来月号は選手名鑑が着くから買うけど本屋が入荷してくれるかね。
定期購読まではしたくない。

287 :アスリート名無しさん:2005/08/09(火) 10:34:38 ID:4Iwb8zBH.net
なんで汚らがトップボーイにならんのだ

288 :アスリート名無しさん:2005/08/10(水) 09:49:26 ID:XsMLBx4c.net
今月号は高校生名簿でつか?

289 :アスリート名無しさん:2005/08/10(水) 17:30:18 ID:LyGSNeRz.net
トップボーズじゃなくて良かったねW

290 :アスリート名無しさん:2005/08/28(日) 01:14:51 ID:ajF6olB3.net
大学一年の時に、二月号あたりに毎年、掲載される選手名簿にてなぜか俺の学年が四年と誤植された。
で、次の年、俺は部に所属していなかった…


291 :アスリート名無しさん:2005/08/28(日) 09:18:18 ID:+TXqs9/d.net
気の毒に。
老けて見えたのか?

292 :アスリート名無しさん:2005/08/29(月) 08:44:44 ID:7kZIRABJ.net
>>290
謝罪と賠償を(ry

293 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 11:27:33 ID:IyAAtkEN.net
発売日age

294 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 15:19:55 ID:EmtrT73x.net
今月号の出来はどうですか?


295 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 18:04:00 ID:pMaL0i7S.net
選手名鑑だけ別売にしてくれたら嬉しい

296 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 20:26:26 ID:XXXWZUL/.net
池野プレAJage

297 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 21:46:29 ID:WGvIziiH.net
池野・・何故だ・・?

298 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 22:00:50 ID:XnFoQhqu.net
タッチダウンを手にした皆が愕然としてるぞ。
いまの学生界に飛びぬけた逸材は居ないが(KGの加納は置いておいて)
池野がAJってのは戴けない。。

299 :アスリート名無しさん:2005/08/30(火) 23:16:12 ID:2tK1bhxC.net
プレシーズンAJは昔からハア?ハア?ハア?ってのが多いよ。
まあ、ポストシーズンでも「これ何?」ってのがあるけどw

300 :名無し:2005/08/31(水) 00:55:20 ID:/78OgHNl.net
池野がAJ・・ まぁ市川の扱われかたにも??だがな チーム内でも・・

301 :アスリート名無しさん:2005/08/31(水) 11:09:31 ID:shSIokRE.net
立命DLがAJから姿を消したのは何年ぶりだ??
QBが池野ってのも・・・・。

あと亀だが>>280に禿同。
甲子園ボウルより数倍も内容の濃いリーグ最終節が
甲子園ボウルの半分以下の扱いになるのは許しがたい。

302 :アスリート名無しさん:2005/08/31(水) 16:24:11 ID:VRoflEu5.net
いままで近くの本屋3軒にTD誌がおいてあったが
1軒はつぶれ、2軒はおかなくなったよ。
かといって遠くまで買いにいくのだるいよ。


303 :アスリート名無しさん:2005/08/31(水) 19:52:07 ID:2RdiSX79.net
近所にショッピングセンターができてそこに旭屋が入った。
TDが平積みしてある。 アメフト不毛地帯のこのあたりじゃありえない陳列。

304 :アスリート名無しさん:2005/08/31(水) 21:41:47 ID:ETmcWXvH.net
こんな所で便所紙に文句言ってないでヤフーの関東一部スレに何か書いてやれよ。また消えるぞ。

305 :学生フットボーラー:2005/09/02(金) 00:11:38 ID:mcgn2T6N.net
>>256に同意。
うちのチームのユニフォームだけで4万とか取るし。。。
明らかに田舎人商売相手で独占販売状態でぼったくってるから困るね…。

306 :アスリート名無しさん:2005/09/03(土) 23:40:32 ID:YJPzTL1L.net ?
池野がAJならAJは全部立命にして、勝った者がAJ独占ってことにしてしまえ。
それに池野弟も入れてやれば完璧。

307 :アスリート名無しさん:2005/09/04(日) 00:11:14 ID:7thuR+3x.net
2,3年前は、AJを全部立命にしないように苦労していたような気がするが…
つーか、関東から力の劣る選手をあえて混ぜていたように思うがw

QB は仕方ないね、「勝ったQBがいいQB」という結果論になるでしょう。
今年、立命が優勝した場合は池野が大きなミスなく関学戦を指揮した
結果だろうから、AJ で問題ないと思う。

308 :アスリート名無しさん:2005/09/25(日) 20:41:10 ID:fuTtlp5b.net
池野は見た目がな・・・・・

関大中西みたいにイケメンだったら絵になる

309 :アスリート名無しさん:2005/09/25(日) 21:15:24 ID:dN83JV7i.net
メダカ?

310 :アスリート名無しさん:2005/09/30(金) 20:22:08 ID:AgnDD4iT.net
あれで840エソかよ。340の間違えかと。

311 :アスリート名無しさん:2005/09/30(金) 20:55:54 ID:TtBeWjOM.net
今月号も薄っぺらかったな。

312 :アスリート名無しさん:2005/10/04(火) 21:12:10 ID:RQ8Gox4/.net
ウチの大学の生協には置いてある
売れたの見たこと無い。

313 :アスリート名無しさん:2005/10/04(火) 21:56:50 ID:hPzXTubM.net
ゲッ、近所の本屋めなぜこの時期に入荷を止めるんだよ。
この時期から1月発売分まで置いてくれればいいのに。

314 :アスリート名無しさん:2005/10/16(日) 19:55:59 ID:nXJqWnJX.net
まあまあ
立ち読みできるだけ羨ましいよ

田舎は店頭に無いからなあ

315 :アスリート名無しさん:2005/10/16(日) 21:04:15 ID:CIMS8h0b.net
置いててもすぐ置かなくなるし

316 :アスリート名無しさん:2005/10/26(水) 21:50:03 ID:ibutRVzi.net
でも

なくなったら寂しいやん

317 :アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 13:19:19 ID:Yn6R8ZH4.net
発売日age

318 :アスリート名無しさん:2005/10/29(土) 22:27:33 ID:ZPHq2HV6.net
おれんところは月刊誌の発売日は三日おくれ


319 :アスリート名無しさん:2005/10/30(日) 00:38:58 ID:WXsNB+gK.net
この雑誌
なくなったら
それこそ終わりだね

アメリカン

320 :アスリート名無しさん:2005/11/01(火) 23:12:35 ID:A3q5m6dt.net
そろそろ得意の15分Qネタがでそうな予感がします。

321 :アスリート名無しさん:2005/11/01(火) 23:59:44 ID:4iVoD0PH.net
アメフト専門雑誌って、これしかないの?
参入の余地あるかな?

322 :アスリート名無しさん:2005/11/02(水) 00:01:23 ID:myvBZaDr.net
NFLならフットボールマガジンもあるな。
かつては日本のフットボールの記事もあったけど。

323 :アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 20:12:38 ID:HVzK2A0+.net
80年代のTDはかなり見応えあるんだけどね。

324 :アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 23:01:47 ID:B95IN1Mx.net
20年以上買い続けたがやめた。ふざけた文章がきにいらん。真面目に試合を追えよ。露出のひくい競技なんだから読者はまずは試合内容をしりたがってるんだよ。昔みたいに良い試合は全プレー内容をのせてみろよ。

325 :アスリート名無しさん:2005/11/04(金) 23:05:55 ID:Zxol4yvY.net
昔のタッチダウンは良かったのですか?

326 :アスリート名無しさん:2005/11/05(土) 02:16:01 ID:cLHGD75e.net
昔の選手のドアップの表紙の方が良かったと思うのは俺だけか

327 :アスリート名無しさん:2005/11/06(日) 10:14:04 ID:IvAQckI7.net
一度でいいから載ってみたい
ってのは地方リーグや下位リーグの奴の正直な気持ち。

328 :アスリート名無しさん:2005/11/06(日) 14:24:23 ID:NgTa897d.net
トップボーイの選出方法も微妙だしね。
後半のNFL、カレッジ情報やめて地方リーグ、2部リーグを書いてほしい

329 :アスリート名無しさん:2005/11/06(日) 19:57:16 ID:69pcTDbN.net
20# いえす

330 :アスリート名無しさん:2005/11/06(日) 19:58:38 ID:/8+qaWq+.net
かつては地方リーグのコーナーもあったんだがなあ。

331 :アスリート名無しさん:2005/11/06(日) 20:01:38 ID:IvAQckI7.net
出張費とかの捻出も厳しいんでしょう

たぶん

332 :アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 22:13:54 ID:bLrDF0to.net
トップボーイってどうやって選んでるんですか?ちなみに。

333 :アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 01:49:17 ID:ijQNZbe1.net
332
他校のコーチの「こいつはスゴいよ」ってゆー意見。その票しだい。
結構選び方はしっかりしてると思うが…
写真にでるような選手はやはりスゴい事になるな

334 :アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 20:22:51 ID:ihzgJvh3.net
そうなんだ〜
適当に決めてるのかと思った。

335 :アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 21:00:33 ID:ihzgJvh3.net
やっぱり強豪といわれるトコから選ばれやすい?
だから強豪なんだろうけど。

336 :アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 21:44:48 ID:ijQNZbe1.net
強豪校→試合多い→目立つ機会が多くなる→選出

337 :アスリート名無しさん :2005/11/10(木) 21:45:36 ID:Ahf9TEuv.net
ふむ・・・・。

338 :アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 21:55:09 ID:YegHIm/Y.net
弱小でたった一人だけ凄いと、実はたいしたことなくても
目立って選出w

339 :アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 07:15:49 ID:AjKQHclF.net
やべゆうすけとか

340 :アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 20:16:42 ID:UY/dcn1a.net
今年のトップボーイ候補は?

341 :アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 23:50:43 ID:qY4DwXRX.net
ウンコマン

342 :アスリート名無しさん:2005/12/05(月) 22:51:37 ID:czEU5aZe.net
相変わらずダメヒゲ編集長は愚劣なことを書いているな

343 :アスリート名無しさん:2005/12/08(木) 19:49:05 ID:ZKC8oLAU.net
都立戸山の異常な取り上げ方はなんなんだ?

344 :アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 22:57:12 ID:gDf9G/bX.net
お願いだから地方リーグももう少し取り上げてくれ〜

345 :アスリート名無しさん:2005/12/16(金) 07:38:37 ID:MyPnCEGC.net
とりあえず記事が少ない。白黒でいいから、もっと記事を増やすべき。
弱小編集部で、印刷屋に足元見られてるんじゃなかろか。

346 :アスリート名無しさん:2005/12/17(土) 21:56:54 ID:s+sXMBjB.net
地方リーグは、地方連盟に記事を書いてもらえば良いと思うのだが。

東西大学一部、X,高校のクリスマスボウルへのトーナメントぐらいは、
1試合に、半ページか1ページ割いて、情報量を増やして欲しい。

試合のビデオを撮って分析しているかどうか知らないが、各チームの
キープレーを紹介したり、初心者の観戦のための記事を書いたりして、
読者を育てたり、増やしたりすれば良いのに。

347 :アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 07:40:14 ID:qMovOXal.net
10月号で出たQB4人は甲子園に誰もプレーしなかったな。

348 :アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 08:59:47 ID:9jucg2wS.net
ランキングが楽しみだな

349 :アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 19:30:15 ID:6iw0gFRT.net
>>347
でもそれはまあ仕方ないよ。
菅原より市川って扱いはスター性優先な感じがしたけど。


350 :アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 19:33:49 ID:6iw0gFRT.net
でもTouchdownより質量とも醜いマイナースポーツ月刊誌って
結構あるよ。
ベースボールマガジン社から出てる各雑誌は
スタッフが定期的に移動するからその競技の
素人が多いし、慣れたと思ったらまた移動の繰り返しだし。

351 :アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 19:22:58 ID:Yr7g80EL.net
>>347

ワロスwww

352 :アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 19:34:53 ID:qhHqxmmy.net
タッチダウンの無数にあるという誤植にほとんど気づかない自分。
でもトーナメント表がメチャクチャなのには気づいたけど。
どうやると全く違う学校配置のドローになるんだろう?

353 :アスリート名無しさん:2005/12/24(土) 22:20:05 ID:uo2FkDgW.net
一番ありがちなのはレイアウトデータの流用


354 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 00:31:00 ID:zRVQnnp4.net
しょうがないやん
採算会わないのに頑張ってくれてる雑誌なのに。
不満あるなら買わなきゃいいだけでしょ

355 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 01:50:18 ID:2amDpszT.net
いや、最近の月刊スポーツ誌としては結構読むとこあるけど(最近のNumberよりも)
昔はもっと良かったっていう声がベテランアメフトファンに多いから。

356 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 02:06:13 ID:aYFVtsaS.net
>>355
どこの雑誌もそうだろう
10年前、かつて私が激しく愛読していた雑誌も
今じゃ紙質まで経費削除された結果
フニャフニャペラペラの中身までくだらん雑誌に成り下がってた
それ以来二度と買う気はしなくなったし
付録も殆ど付かなくなった

やはり売れてくれるのが大切
そして景気の回復
このタッチダウン誌が無くなったら
専門誌なくなっちゃうんじゃないの?

357 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 02:24:48 ID:gCgzGN5Y.net
校正で雇ってくれないかな。

358 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 10:07:32 ID:OGWSiSAe.net
多少値上げしても内容濃くなるなら買う人減らないと思うけど

359 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 11:05:38 ID:U3yDk+Rb.net
新春QB対談はKG加納、Rits木下、TOM菅原、WBB井上、でよかろう。

360 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 12:17:16 ID:2amDpszT.net
>>359
新春早々にその4人に同人誌の呪いがかりそうな
不吉なことを言って・・・。

361 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 13:00:54 ID:N5auJd8i.net
NHKの呪いは早稲田あたりにかかりそうだな。

362 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 13:10:17 ID:2amDpszT.net
日大三高出身・父親が大量に蔵書してる同人誌のバックナンバー漁ってたら
22年前の慶応高校優勝あたりの時代の号が出てきた。
慶応玉塚監督の高校QB時代の写真、相当なイケメン。
この頃も既にやってたことにビックリのトップボーイ企画の選出メンバーの中でも
トップスター待遇。
しかしこういうものを発見してしまうと
何十年も続けてる雑誌は歴史の重みを感じます。


363 :アスリート名無しさん:2005/12/25(日) 16:38:55 ID:GcGymICr.net
>>362
ああ、慶應と関学両者優勝のときの号、私も持ってますよ。当時はクリボ
じゃなくて全日と言ってましたが。新聞を見て「玉塚監督」という
文字に、ああ俺もオッサーンになったなあと思いました。

364 :アスリート名無しさん:2005/12/27(火) 13:37:29 ID:+KnasxCu.net
あげ

365 :アスリート名無しさん:2005/12/29(木) 01:00:50 ID:LZLqdY3C.net
うちの父親が中学生時代からアメフトキ○ガイなので
我が家にも1980年以降のバックナンバーが揃ってる。

366 :アスリート名無しさん:2005/12/29(木) 01:18:49 ID:ufoLDjXr.net
今月号の関学の監督と立命の主将のコメントかっこわるい。監督はまるで自分らが立命に負けたのを弁明してるみたい。負けを素直に認めてない。

367 :アスリート名無しさん:2005/12/29(木) 03:22:08 ID:YkNTgEOc.net
クビが近いから必死なんだろw

368 :アスリート名無しさん:2005/12/29(木) 07:01:03 ID:v26/WDwm.net
いかに弁明しようと4年連続甲子園を逃した事実は消えない。
てか、鳥打はんはそろそろ身を引くべきだな。

369 :アスリート名無しさん:2005/12/29(木) 20:35:58 ID:KDBCH+Jb.net
こんな雑誌でも10万部発行してるだよね。
今頃、クラッシュボウルの記事載せているような雑誌でも。
しかも、競合誌もないし。

新規参入の余地はあるね。

370 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 01:09:08 ID:pNcgEvRt.net
雑誌の公称なんてアテにはならんよ。
実売7万以下でも10万っていってる。酷いと1万超えると10万部雑誌
7万以上なら15万、10万超えてれば18万とか20万

371 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 01:21:54 ID:dcTQ8w64.net
その時その時の強者に擦り寄る姿勢には嫌悪感を覚える

372 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 10:08:52 ID:WUDw3C1L.net
>371
そうでもないだろ、本音は。表面上は強者に擦り寄らないとパイの少ない
業界では商売が成り立たない。それはそうと紙面に 女 っ 気 が 欲 し い。

373 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 12:11:18 ID:dcTQ8w64.net
>>372
パイの少ない業界で商売成り立たせるために女っ気ですか?



374 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 15:45:07 ID:GZazHNsF.net
そういえば巻末に一般人女性の写真を
勝手に掲載した某企画が長年あったな。
さすがにこのご時世にヤバイんで
つい最近やめたが。

375 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 20:27:28 ID:WUDw3C1L.net
>373


 >372
 >それはそうと
という言葉の後に来る内容は、それより前の文章の内容とは
直接関係無い、ということくらい読解出来ないのか?

376 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 20:49:36 ID:/I9Wtw1j.net
>>374 もうはるか昔にその話題は既出ですのよ・・・
いっしきさえ&みやざきますみ〜〜

過去ログちゃんとお読みになってね・・・ブォケ!!

377 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 20:53:14 ID:WUDw3C1L.net
中村エリコ、中條カナコとかね。東ソークイーンなんてのもあった。

378 :アスリート名無しさん:2005/12/30(金) 22:15:22 ID:DEN/9LlQ.net
いや、通なら宝ヶ池の駐車場整理の婦人警官だ!

379 :アスリート名無しさん:2006/01/03(火) 17:01:20 ID:m0LTSPb6.net
一度オカマが撮られてしまって、えらい騒ぎになったことがあったよな。







うそですよ。

380 :アスリート名無しさん:2006/01/13(金) 02:00:14 ID:wkOn9DSP.net
AJとかトップボーイズの選手がポーズ取ってる写真って
いつどこで撮ってるんでしょうか?
練習場所に出向いてそれ用に選手にポーズを取ってもらってるの?

381 :アスリート名無しさん:2006/01/26(木) 11:01:26 ID:j2jOFV1b.net
むか〜し、反応援団キャンペーンはってたのが嫌いだった。TD誌
(それが本当にアメフト自体の為になったのか?特に関東)

382 :アスリート名無しさん:2006/01/31(火) 01:03:58 ID:o1z7azZ/.net
発売日age

383 :アスリート名無しさん:2006/02/03(金) 19:48:28 ID:l714nfz+.net
TOUCHDOWNよりTOUCHDOWN PROの方が更に内容が薄い。

384 :アスリート名無しさん:2006/02/03(金) 22:18:09 ID:1thgGwzw.net
う〜む、1月末発売号というのは総まとめの
面白い記事が載る時期なんだがな・・・

385 :アスリート名無しさん:2006/02/04(土) 00:55:53 ID:xqXFIkCa.net
でも今月の対談はみんな結構おもしろかった。
っていうか総まとめは毎年2月末号?

386 :アスリート名無しさん:2006/02/08(水) 01:19:36 ID:YgvZsz3R.net
>>385
そう、2月末号には高校、大学、XのAJが発表される。あと記録のまとめも。

387 :アスリート名無しさん:2006/02/26(日) 18:50:21 ID:J+1LlByX.net
発売前日あげ

388 :アスリート名無しさん:2006/02/26(日) 20:55:29 ID:k8VRRJRW.net
発売日28じゃないの?


389 :アスリート名無しさん:2006/02/27(月) 00:40:33 ID:AIP/J/9V.net
神田書店街あたりだと発売前日に店頭に並んでて
買えるって意味じゃなくて?

390 :アスリート名無しさん:2006/02/28(火) 12:58:14 ID:96QxL/xs.net
発売日age

391 :アスリート名無しさん:2006/03/13(月) 21:50:38 ID:8UECBKIj.net
この前トップボーイズがトップボーズに・・・・

392 :アスリート名無しさん:2006/03/30(木) 01:31:05 ID:fPYG0wjY.net
発売日age

393 :アスリート名無しさん:2006/03/30(木) 20:38:46 ID:DDpfhbIv.net
いいいいいいいいいい

394 :アスリート名無しさん:2006/04/08(土) 16:44:49 ID:hELCLeVo.net
last update:Mar.20

395 :アスリート名無しさん:2006/04/28(金) 22:44:53 ID:1E6MclAB.net
発売日あげ

396 :アスリート名無しさん:2006/04/29(土) 07:47:25 ID:sKQao8er.net
フェースマスクは昔 義務ではなかった
つける場合に材質とかの規格があった
義務付けされたのは15年くらいだった
もちろん それ以前からつけていない人はまったくいない

397 :アスリート名無しさん:2006/04/30(日) 12:28:37 ID:F04Ti4g8.net
最新号は昔の号のコピペで埋めてる部分が結構あるね。
そういう刊は時々あったけど、今回ほど露骨なのは
勘弁して欲しい。本格的に立ち読みで済ませたくなるよ。

398 :アスリート名無しさん:2006/05/03(水) 20:17:35 ID:1QqmQ9x0.net
なんかこうせいが早稲田に勝利って書いてあるし…

399 :アスリート名無しさん:2006/05/31(水) 23:01:11 ID:yqd4FdiL.net
もう発売日すぎたね。

400 :アスリート名無しさん:2006/06/01(木) 20:05:19 ID:qRai8MFS.net
Touchdownが慶大を大々的に特集すると
その年の慶大は悲惨な結果に終わるって言われてるけど
最新号で慶大・山中大介3ページ大特集。
そして春の慶大1勝5敗。
秋は前年2位からまさかの2部落ちか?

401 :アスリート名無しさん:2006/06/02(金) 07:06:48 ID:6A1P8hfz.net
オール大阪のってた??

402 :アスリート名無しさん:2006/07/30(日) 21:38:39 ID:TknBRVIL.net
発売日age

403 :アスリート名無しさん:2006/08/01(火) 02:24:29 ID:T34jpIB4.net
次号1400

404 :アスリート名無しさん:2006/08/01(火) 08:27:58 ID:/dWCQlRH.net
高校のトップボーイってどんなんしてきまるの?

405 :アスリート名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:47 ID:S3cg2vAu.net
TDPRO.てめえ紙がすぐ破れるんだよ!

406 :アスリート名無しさん:2006/08/18(金) 11:15:35 ID:vqpaLHWu.net
取材

おつ

407 :アスリート名無しさん:2006/08/27(日) 15:26:12 ID:t61F63YL.net
【サッカー】週刊サッカーダイジェスト誌、山内編集長を筆頭に複数の編集部員が急遽離脱

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156626750/

408 :アスリート名無しさん:2006/08/30(水) 23:45:11 ID:1XdI8LPG.net
1,400円age.

409 :アスリート名無しさん:2006/08/30(水) 23:50:43 ID:CtrrXrxP.net
なにげにレジまで持って行き、1400円・・・。

410 :アスリート名無しさん:2006/08/31(木) 02:17:00 ID:f6gx1dEv.net
1400円て、オフシーズンは誰も買わないから、その分?

それに、選手名鑑っていうやつ、広告もたくさん載ってたなぁ。
広告主に対しては、今月号だけは売れるから、どうですか〜?ってこと?


411 :アスリート名無しさん:2006/08/31(木) 02:24:28 ID:9P5/JsdD.net
PROのの付録の用語集っていらなくない?
だからPROは立ち読みで終わらせてTD国内だけ買った。

412 :アスリート名無しさん:2006/09/01(金) 23:10:23 ID:aKCLyp+b.net
今月は結構がんばったとしておこう
毎月これくらいのクォリティを見せてくれればいいんだがな・・・

413 :アスリート名無しさん:2006/09/02(土) 03:31:27 ID:JfGVHVoh.net
AJ誰なった??海外滞在中だからタッチダウン買えない…。。

414 :アスリート名無しさん:2006/09/02(土) 09:19:03 ID:gBbu1uXx.net
長期駐在中なら、商社か宅配便が書籍販売配送サービスをやってた希ガス

415 :アスリート名無しさん:2006/09/30(土) 16:04:36 ID:n5fG5era.net
発売日sage

416 :アスリート名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:06 ID:rRNQBd8T.net
まぁ・・なんだ。
あまり期待されたり、特集されたりすると、ろくな事がないと言う例になったような。

んな事より、試合の写真と解説を多数載せた方が、余程いいと思うんだが。

417 :アスリート名無しさん:2006/10/11(水) 07:16:26 ID:y0iMiizt.net
あたしゃ、欠かさず読んでいますが、一回も買ったことがない。
申し訳無いです。近所の図書館でゆっくり・・なのです。

418 :アスリート名無しさん:2006/10/11(水) 18:10:12 ID:Cd9wecZA.net
北村は何でジャパンになったのですか?
他にいけてるセフティーっていっと思うけど_
毎試合30点とられるチームだったらタックル数だけは増えるでしょ そりゃ

419 :アスリート名無しさん:2006/10/20(金) 15:46:26 ID:ToDWTdtl.net
タッチダウンPROのマニング特集、ひどいな。
G+でも流れているマニング特集のパクリじゃん。

420 :アスリート名無しさん:2006/10/30(月) 23:58:48 ID:nIm7N67T.net
発売日さげ

421 :アスリート名無しさん:2006/11/29(水) 23:38:56 ID:0f8K+Hlo.net
団塊の世代の全てとは言わないが...
その世代の男性で上のポジションについた人は、よく怒鳴る。
強く(怒鳴るように)言うことで、間違っていることや無理なことでも主張を通そうとする。
「負ける=バカにされる」的な思考があるので、間違いを理解していても認めない。
相手に負けを認めさせる為なら暴力やねちねちしたイビリを行う。
問題が起きても自身の非は認めず、他人の性にする。
「自分は叩かれながら、這い上がってきた(成長してきた)」的な叩き上げ思考を信念としているため、
誉めて伸ばすことが下手で、相手の意見を否定する(叩く)のが得意である。
基本的に相手を肯定できず、相手を理解しようともしない。
ボランティアは自己満足のためであり、世話してやっている的な意識で利用者と接している。
異性の前では、調子の良いことばかり言う。



422 :アスリート名無しさん:2006/11/30(木) 02:23:57 ID:/MdsVrpB.net
発売日sage

423 :アスリート名無しさん:2006/12/15(金) 20:06:52 ID:8Xhi3EE4.net
開発費が少ないからしょうがないよ。儲からないんだねアメフトって

424 :アスリート名無しさん:2006/12/18(月) 01:04:53 ID:W2UASWcY.net
来月号はまた法政が表紙だね。

425 :アスリート名無しさん:2007/02/28(水) 02:22:52 ID:y+aHkb+2.net
発売日age

426 :アスリート名無しさん:2007/03/01(木) 01:28:33 ID:LOP9wjqj.net
【プロレス】「週刊ゴング」廃刊決定…来週発売号で40年の歴史にピリオド[02/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172670056/l50


427 :アスリート名無しさん:2007/03/30(金) 23:31:40 ID:v/Fr3Crn.net
34ページの負傷DTが不謹慎www

428 :アスリート名無しさん:2007/05/30(水) 19:22:21 ID:aPtGrSOd.net
発売日 晒しage

誰か40ページに突っ込んでYO


429 :アスリート名無しさん:2007/07/02(月) 21:06:41 ID:jIJxhMCW.net
関西学生リーグに法政がいるwwww

430 :アスリート名無しさん:2007/07/03(火) 00:16:11 ID:cuDM6N4l.net
念願のトレードがついにかなったかw

431 :アスリート名無しさん:2007/07/13(金) 01:13:15 ID:7cCRmGpr.net
毎年10月号でやってる大学生のALって
わざわざTouchdown誌のために東西から選手が全員集まって
集合写真とか撮影してるの?

432 :アスリート名無しさん:2007/07/14(土) 17:20:18 ID:r/59xiQ2.net
関西リーグに対する嫌がらせとしか思えんな。

433 :アスリート名無しさん:2007/08/04(土) 02:20:14 ID:TN74WUG9.net
9月号 高校紹介 豊高スタメン全員22番

434 :アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 18:04:21 ID:a1RWS1CU.net
発売日age

別冊チームガイドの表紙見て 今更ながらSSのエースQBは波木なんだと
しみじみ・・・有馬・・・

435 :アスリート名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:23 ID:iujY2VOt.net
ん〜でも現実波木がスターターで出てくるかといえば、
それも本当かなあという気がする。

436 :アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 16:45:59 ID:0/ZGTK9V.net
でも有馬も復帰後予想以上に使えるようになってるよねえ。
金岡が引退したし波木のパスの出来がイマイチだと
今年は去年以上に有馬の出番が多くなるんだろうなあ。

437 :アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 00:47:09 ID:Z3/uXFvs.net
32Pの
「性で勝負を挑むのが特徴の」って
なにが言いたいのかさっぱりわからん。

438 :アスリート名無しさん:2007/09/12(水) 02:44:11 ID:GlIWoqe3.net
ゲーメスト級の誤植だな。

439 :アスリート名無しさん:2007/09/30(日) 00:48:45 ID:WyfJNSX8.net
三輪とブレナンのインタビューは立ち読みしておくべし。

440 :アスリート名無しさん:2007/10/05(金) 22:23:49 ID:5h8bICvh.net
素直飛びって何?

441 :アスリート名無しさん:2007/10/19(金) 20:39:45 ID:aTdudxub.net
マネージャー、応援団、トレーナー、チア、アナウンサー、もぎり、売り子、なんでもいいから女っ気が欲しいね。

442 :アスリート名無しさん:2007/10/19(金) 21:03:05 ID:ztK/fMnd.net
2年連続プレAJのキタムラは活躍しているのか?


443 :アスリート名無しさん:2007/10/27(土) 12:21:39 ID:CtttjnvK.net
写真の大きさ小さくして、写真の量も減らして、
その代わりアサイメントの分析や戦略的統計解析を多くしてくれ。

444 :アスリート名無しさん:2007/10/27(土) 17:27:53 ID:YDz7Wb73.net
まあ何より国内の社会人の扱いが小さすぎだわな。

445 :アスリート名無しさん:2007/10/27(土) 17:34:38 ID:CtttjnvK.net
「○○大主将△△は『まだまだ甘えてます』と夕闇のグラウンドで
自問自答していた」みたいな精神面の取材を減らせ。もうちょっと
科学的な手法を用いた記事を増やしてくれ。糞女記者に書かせずに
外部のライターを増やせ。

446 :アスリート名無しさん:2007/10/30(火) 19:26:01 ID:omVlvG61.net
今日12月号発売だろ。
何でXリーグより、大学王者の展望が先なんだよ。
本当に編集最低だぞ。この雑誌。

447 :アスリート名無しさん:2007/10/30(火) 23:11:50 ID:dWuPUNGk.net
普及作戦アイデア賞募集!とか特集したらどうかね?
エックスはこういう風にスクラップ&ビルドして欲しい!
とかを非アメフト業界ズブズブ人に対談させたり。
編集サイドにアメフト業界腐れ縁を切り捨てる勇気があるかどうか。
腐れ縁は切っても王道をいけばより多くの新しい支持が生まれるはず。

448 :アスリート名無しさん:2007/10/31(水) 22:28:06 ID:o6VvZzUj.net
12月号読んだけど、
Xリーグのチームの戦術を取り上げないのは、
各チームと近いから取り上げると不公平と
思っているんだろうな。
だから結局内輪のマガジン。

449 :アスリート名無しさん:2007/11/01(木) 01:59:24 ID:YrZO9er7.net
大学取り上げたほうが売り上げがいいからに決まってんじゃん

450 :アスリート名無しさん:2007/11/01(木) 02:06:40 ID:fMJqo4sU.net
アメフト大好きな芸能人のページでも作って知名度あげろ。ボクシングマガジンのくりぃむ上田みたいに。

451 :アスリート名無しさん:2007/11/01(木) 02:46:28 ID:IFowK7Bz.net
ところでアメフト好きの有名人って誰がいるっけ?別所哲也とタージンしか瞬時に思い浮かばない

452 :アスリート名無しさん:2007/11/01(木) 14:31:10 ID:IFowK7Bz.net
>>441 どうせスカスカなんだから少しだけでもチアのページがあっていい。
入門書も出してるし、チアも人口の割にはまともに扱うメディアも少ないし。(「レッツチア」だったかたまに出てるが)
デカい扱いされる時はセクシーアクションやスポーツアイ的なものばかりではあまりに哀しかろう

453 :アスリート名無しさん:2007/11/01(木) 23:07:29 ID:toeuYbJ8.net
>>449
大学を取り上げた方がいいってのも
TD誌が招いたXリーグ不人気の原因。
毎号毎号大学ばかり取り上げていたら、
みなそっち見るに決まってるだろ。

編集後記読んだか?
写真のキャプに、大学リーグの観客は多いが
若年層が少ない。どうしたら盛り上がるか?
みたいな文があったけど、TD誌のやってる事が
盛り下げている事に気が付いていないのが痛い。

454 :アスリート名無しさん:2007/12/21(金) 12:52:32 ID:fnd1H++9.net
地方の話題も取り上げて欲しいよ


455 :アスリート名無しさん:2007/12/21(金) 23:09:28 ID:+/Z/8Dhf.net
かつてはわずかながら地方枠もあったのになくなっちゃたね。

456 : :2008/01/16(水) 20:33:56 ID:2KOs3ge7.net
客観的なレポートは欲しいけど、
「闘魂我にあり」みたいな大学生の精神面に焦点を当てたかのような
単なる手抜き記事でページを稼ぐのはやめてもらいたい。

 「まだまだ自分達の取り組みが甘いです・・・」と主将●●は
 夕闇も押し迫ったグラウンドで一人何度も唇をかみしめていた・・・

こういう記事を毎月読まされるのは苦痛。
今後もこういうのが続くのならもう買いませんよ。

457 :アスリート名無しさん:2008/01/17(木) 06:01:28 ID:gRMd7POA.net
おー、これだ。糞の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウーンチガンダムだ。格好いいだろ。糞、がーっと広げてな。糞格好いいぞ

458 :アスリート名無しさん:2008/03/02(日) 11:03:54 ID:0EY85arB.net
まさかとは思いましたが、なんでまたしてもホッチョルなの?
関学のKPが選ばれないのは不可思議を通り越している。

459 :アスリート名無しさん:2008/03/02(日) 18:33:07 ID:MAyHDXMJ.net
競技者として有益な情報がほとんど見当たらない。


460 :bb:2008/03/02(日) 18:38:52 ID:oZWA7bgU.net
ほしのあき無乳時代
http://idol1.jpger.info/viewthread.php?tid=293641

461 :アスリート名無しさん:2008/03/03(月) 01:48:09 ID:Paw6KKyO.net
「トップQB特別座談会
関学・三原vs.日大・木村&法政・菅原
あの瞬間の判断を語ろう」

トップQBの会談って。。。
学生を取り上げすぎだろ。
日本代表QB三人とかでやれよ。

こういう事やってるから、ファン増えない。

462 :アスリート名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:40 ID:S+nsW3J3.net
TOUCHDOWN No.466
月刊タッチダウン5月号
定価840円 3月29日発売

463 :アスリート名無しさん:2008/03/31(月) 14:02:15 ID:3j7BQYai.net
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/f1/db/10056172740.jpg

専門誌で、日本代表の名前間違えるかよw

464 :アスリート名無しさん:2008/03/31(月) 17:25:24 ID:lQ1QSiwS.net
>>451
長嶋さん

465 :アスリート名無しさん:2008/04/30(水) 18:15:10 ID:fHA5vOQp.net
発売日

466 :アスリート名無しさん:2008/05/30(金) 18:33:41 ID:m/yYrwPt.net
発売日

467 :アスリート名無しさん:2008/06/07(土) 19:11:40 ID:4t2XV0My.net
2006年春の総括が楽しみだ

468 :アスリート名無しさん:2008/06/07(土) 21:12:36 ID:oNV3iaea.net
昔はFootballという雑誌があって、毎月TOUCHDOWNと2冊買ったもんだ。

469 :アスリート名無しさん:2008/06/07(土) 22:45:16 ID:FLW3c8CO.net
アメリカンフットボールマガジンだろ。

470 :アスリート名無しさん:2008/06/08(日) 23:38:22 ID:V/42B5O3.net
今月号のP4 58が90をフォールディング
ぎりぎりOK?

471 :アスリート名無しさん:2008/06/08(日) 23:39:51 ID:V/42B5O3.net
P23はだめでしょう

472 :アスリート名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:47 ID:pPtoi+Wj.net
P45,46
東京大/星野と東海大/青沼の写真が一緒って言う…

473 :アスリート名無しさん:2008/06/09(月) 10:45:04 ID:ZPgmnmsz.net
P44とP45

474 :アスリート名無しさん:2008/06/15(日) 13:33:48 ID:vymmhldj.net
表紙とP41とP46の明治RBは
ヒザが出ているように見えるんだけど
関東学生はNCAAルールが採用されていないのかな?

475 :アスリート名無しさん:2008/06/15(日) 22:40:44 ID:jwewi8gM.net
>>474
解釈が違うと聞いてる。「膝を完全に覆う」が関西ではいかなる場合でも覆われているのを「完全に」と解釈されてるのに対して関東では立っている状態で完全に覆われていたら「完全に」と見なすらしい。
ただその明治の選手の写真はみてないのでなんとも言えないが。

476 :アスリート名無しさん:2008/06/15(日) 22:40:50 ID:jwewi8gM.net
>>474
解釈が違うと聞いてる。「膝を完全に覆う」が関西ではいかなる場合でも覆われているのを「完全に」と解釈されてるのに対して関東では立っている状態で完全に覆われていたら「完全に」と見なすらしい。
ただその明治の選手の写真はみてないのでなんとも言えないが。

477 :アスリート名無しさん:2008/06/15(日) 23:24:30 ID:ud7/jTs4.net
大事なことだから二回言いました

478 :アスリート名無しさん:2008/06/16(月) 00:06:05 ID:9EbiJo6v.net
もう少しいい(空気を読んだ)写真を載せてほしい。
フォールディングされても平気なDLはいいけど
OLの立場がないよな。

479 :アスリート名無しさん:2008/06/16(月) 09:07:19 ID:HY8e9h0W.net
ホールディングな。

480 :アスリート名無しさん:2008/06/28(土) 00:57:48 ID:IeCaw01q.net
木下典明NFL再挑戦
NFL IPD Camp Report @ Seville,Spain
■■■
2008 Spring Ranking
立命館大パンサーズ浮上
■■■
X League 2008
パール&グリーンボウル
■■■
俺が噂のソフォモア
東西カレッジ話題の2年生パワー
TOUCHDOWN No.469
月刊タッチダウン8月号
定価840円 6月30日発売

みんなで購入しよう!

481 :アスリート名無しさん:2008/08/21(木) 17:04:59 ID:YpfeWnUq.net
揚げ

482 :アスリート名無しさん:2008/08/30(土) 15:21:06 ID:SOCwiEK/.net
TOUCHDOWN No.471
月刊タッチダウン10月号
特別定価1300円 8月30日発売

483 :アスリート名無しさん:2008/08/30(土) 21:27:51 ID:9fxR2DVo.net
選手名鑑
名前間違いだらけ!

ふざけるな。

484 :アスリート名無しさん:2008/08/30(土) 21:29:01 ID:9fxR2DVo.net
選手名鑑
名前間違いだらけ!

ふざけるな。

485 :アスリート名無しさん:2008/09/04(木) 21:46:28 ID:ypXcOqAE.net
今年の名鑑なんで社会人は顔写真なくなったんやろ

486 :アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 16:29:39 ID:m3NoKJoU.net
個人情報保護??


487 :アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 17:27:27 ID:o9a/osY+.net
学生は保護しなくていいのか

488 :アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 02:28:41 ID:EoVyKOll.net
TOPBOYもひどかった。ほとんど出ないやつが選ばれたり。

489 :アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 02:38:01 ID:nQGVtiiq.net
同ポジションで、サックしたりタックルした選手が選ばれず、
負傷していてあまり出られなかった選手がなんとTOPBOY!
ちゃんと調べてくれよ。
ミス繰り返すなら止めたほうがいいよ。

490 :アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 02:42:24 ID:nQGVtiiq.net
いつもの事。
ミスがあるとまたか、って感じだ。
それでも売れるから反省ないんだろ。

491 :アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 09:25:21 ID:EoVyKOll.net
真剣にプレイしてる選手のためにも正しい情報を!

492 :アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 12:11:47 ID:2Vbl7xGO.net
ミスじゃないよ。
推薦が絡んだ大人の事情。

493 :アスリート名無しさん:2008/09/08(月) 09:33:44 ID:7D/jc93s.net
うちは付属校だけどまちがいだらけ・・・ミスだと思うよ。

494 :アスリート名無しさん:2008/09/08(月) 09:42:17 ID:Tpv0lfMO.net
>>493
本来なら自分が選ばれてたって言いたいのかw

495 :アスリート名無しさん:2008/09/08(月) 14:42:05 ID:Rotm/Y1T.net
トップボーイって写真付きとか上位以外はとりあえず試合の成績で
どの学校から選出するか決めてその学校の監督が選んでるんじゃないの?

496 :アスリート名無しさん:2008/09/08(月) 17:24:31 ID:7D/jc93s.net
>>494
俺はOBです。念のため。   
背番号とか、氏名とかだけじゃなく、
出てない選手が、スタメンとか書かれたりしてる。


497 :アスリート名無しさん:2008/09/15(月) 20:22:22 ID:WtAy6SU9.net
ガオラのNFL中継を見ていると、
さかんに、タッチダウンproを宣伝していますが、これも糞雑誌なのですか?
それとも糞雑誌なのはタッチダウンだけ?

糞雑誌なのかどうかは、どっちでもいいのですが
書いてあることの信憑性を知りたいだけです。

498 :アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 08:56:09 ID:HkDs51IA.net
Proもクソ雑誌。てかProの方がクソ雑誌。
だからなに?っていう記事が多すぎ

499 :アスリート名無しさん:2008/09/29(月) 18:54:32 ID:emWPXewh.net
タッチダウンの編集者の方々 このスレを見てると思いますので申し上げます。
駒沢大学ブルータイドのホモ売春やホモDVDの万引きの一連の暴露ネタでも特集組んでみたらどうですか?
関東リーグはもちろん このホモ関連不祥事を知らない方はもういません購読者が更に増えると思います 
以前 4月号あたりに駒沢大学は少数精鋭部隊って見出しをつけていましたが実際はホモ売春を強要する事が
証明されているんで、少数の同性愛者の学生しか入部しないのが現状です。駒澤が刑事訴訟すればこの犯罪者
は敗訴で刑務所に入るでしょうが彼らが法廷の傍聴席前で供述した駒沢大学アメフト暴露の動機やホモ事実
内容がマスコミに流れます。駒澤は勝訴するが 日本中にホモ売春ホモDVD万引きが知れ渡りTVワイドショーの
BIGスターです。 マスコミ記者が大勢で駒澤大学キャンパスに訪れ大学自体も大混乱します。
だから駒澤は犯罪被害者くせに訴えて来ません。 ウソ書いて逮捕される2ちゃんねる犯罪者いますが、
こうやって事実だけ書いて相手の弱みに付け込めば相手が勝手に泣き寝入りするから逮捕がないのです。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%A7%92%E6%BE%A4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%95%E3%83%88&lr=

駒沢大学経済学科アメフト部 山根大助ホモDVD万引き
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/komazawa/1220185482/l50

駒沢アメフト部監督 新倉晴彦は童貞ホモが大好き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1220792692/1-100

500 :アスリート名無しさん:2008/09/29(月) 20:33:43 ID:NEnJDFZG.net
知らない者はもういません。
貴方の頭がどうかしてる事を。


501 :アスリート名無しさん:2008/09/29(月) 20:43:35 ID:SAuJY8PW.net
いつまで言ってんのぉ?

502 :アスリート名無しさん:2008/09/30(火) 00:27:49 ID:e7S+yoQ+.net
>>500

>>499を 見ると駒大アメフト部に逮捕されないを言い切ってます。
ホモセクシャルの怨恨の確信犯じゃない? 

普通に質問しますが、
どうして同性愛者とトラブルになる様な事をしたんでしょうか?
同性愛者っと言う特殊な性マニマと交友接点を持たない限り 
こんな犯罪が起こらなかったと思うんですが 
いったいどうなってるんでしょうか? 駒沢は

503 :アスリート名無しさん:2008/09/30(火) 21:33:58 ID:FbPXaDRV.net
>>502

そんなことより、こんなの、見つけたよ↓↓
ホモ売春とか、そんなことより、重要じゃない?

★★★ 駒澤大学アメフト部 未成年者に 飲酒強要 みたいだよ ★★★
駒澤大学アメフト部って、二十歳未満の未成年に、新歓会で、飲酒をさせてるみたいですよ。
法律違反だよね。

http://dive-play.hp.infoseek.co.jp

ここに、書いてあります。

504 :アスリート名無しさん:2008/10/02(木) 01:41:44 ID:HjaQjTgB.net
あー、そう。
全て自演。

505 :アスリート名無しさん:2008/10/06(月) 22:20:59 ID:4YaZoDuM.net
すげー自演w

506 :アスリート名無しさん:2008/10/07(火) 19:54:12 ID:Lsv8WR8e.net
駒澤大学アメフト部ホモ売春ばれてもシカトして開き直りリーグ戦出場
 「原曲  B'z   今夜月の見える丘に」

例えばどうにかして ケツの穴 ああ 入っていって オチンコでかき回したら 
いろんな事ちょっとは解かるかも 入部すれば入部するほど ホモの中 はまり込んで 
入部願いを 出してみよう 駒澤大学アメフト部に チンコを出すから フェラしてよ  
少しでもいい 客の指名あるまで 今日は部活さぼるよ 

痛い事されてるけど リーグ戦出場のため ちょっとしたバイトをばらされて 
またしても 2ちゃんにも書かれた ホモ売春 やっているよ ばれてもいい 自粛しない
アミノバイタルに 行ってみよう ホモ売春の駒澤チーム 関東1部のリーグ戦 
シカトで出場 開き直りで駒澤ホモが試合に出てるよ

アミノバイタルに 見に行こう ホモ売春の駒澤出場 ホモDVD万引きの 
山根大助も試合に出ている 「お前ら卑怯」と笑ってないで 自粛はしない 
ホモ売春ばれてまで 今日も試合出たいよ

↓MIDI 音が出たら歌詞を見てください
http://kumamoto.cool.ne.jp/keizoro/bz/konyatuki.html

507 :アスリート名無しさん:2008/10/07(火) 19:56:12 ID:Lsv8WR8e.net
他スレこぴー

★★★ 駒澤大学アメフト部 未成年者に 飲酒強要 みたいだよ ★★★
駒澤大学アメフト部って、二十歳未満の未成年に、新歓会で、飲酒をさせてるみたいですよ。
法律違反だよね。

http://dive-play.hp.infoseek.co.jp

ここに、書いてあります。


508 :アスリート名無しさん:2008/10/11(土) 11:40:46 ID:5rx1Ls+s.net
>>504  >>505

駒沢大学アメフト関係者 乙 

509 :アスリート名無しさん:2008/10/17(金) 14:13:14 ID:FExlSNar.net
名誉毀損

510 :アスリート名無しさん:2008/10/20(月) 23:58:44 ID:jWlqJy8u.net
ホモ怖いよ 執念深い

511 :アスリート名無しさん:2008/10/30(木) 21:38:16 ID:AYin8pn6.net
わい

512 :アスリート名無しさん:2008/11/07(金) 12:19:54 ID:35wfe0oQ.net
あげ

513 :アスリート名無しさん:2008/11/08(土) 06:33:09 ID:NROIF2Eh.net
この雑誌は、チームとかプレーヤーに興味はあっても、試合内容に興味はないのだと感じる。

514 :アスリート名無しさん:2008/11/28(金) 02:48:14 ID:qtvHz63S.net
今日?

515 :アスリート名無しさん:2008/11/29(土) 16:59:17 ID:XDKNvitl.net
今日!

516 :アスリート名無しさん:2008/12/19(金) 10:44:01 ID:kP7sMUN+.net
ときに、Newsweek日本版の編集長の竹田圭吾さんてここの出身なの?

517 :アスリート名無しさん:2008/12/19(金) 15:44:31 ID:7/WBzvvN.net
ていうか酒飲まないわけなくない?うちの大学なんか入学早々全クラスで飲み会あるけど。みんなそうでしょ?

518 :アスリート名無しさん:2008/12/20(土) 20:43:34 ID:0mgNXN3R.net
竹田圭吾さんは、慶應義塾大学ユニコーンズからここを経て、Newsweekへと巣立っていったのかな?

519 :アスリート名無しさん:2008/12/22(月) 22:40:59 ID:NwvU48wD.net
竹田圭吾さんの世代だったらジョー=モンタナに憧れていたろうな

520 :アスリート名無しさん:2008/12/25(木) 04:37:58 ID:0KOVjOOw.net
竹田圭吾さんがアメフト観戦ていうと格好いいよな。俺がスティーラーズだの49nersの話をしたら近所のゲートボールチームと間違われて終わりだ

521 :アスリート名無しさん:2008/12/26(金) 17:19:21 ID:T9cNDy5Q.net
竹田さん世代にお伺いしたいんですが大昔「傷追い人」って漫画がビッグコミックスピリッツにのってませんでした?(小学館だから間違いないとオモ)別にあれがアメフトブームの火付けってわけじゃないですよね?

522 :アスリート名無しさん:2008/12/26(金) 21:50:03 ID:EVgtI3dl.net
>>1
超亀レスだけどその明日なき闘争を初めてブックオフで読んできた。
内容はともかく,かなり薄いグレーの中に白文字で書いてあるのな。すげえ読みづらかったわ。今はそんなレイアウトはないみたいだけどな

523 :アスリート名無しさん:2008/12/28(日) 08:45:03 ID:ya/04QLr.net
みんなが言うような雑誌だとしたら…
ここの出身?竹田圭吾さんて凄い出世だよね

524 :アスリート名無しさん:2008/12/28(日) 09:27:22 ID:++GVNGvK.net
以下タケダ禁止

525 :アスリート名無しさん:2009/01/01(木) 00:17:56 ID:M4thEJvY.net
546 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 17:18:35 ID:LLRp+7ag
同人誌最新号、優勝のかかった今期国内最高観客数を集めた最終戦に一切紙面を割かず。
巻末にスタッツのみ掲載。
写真一枚もなし。クラッシュ、シトロン、ウェスタン以下の扱い。

547 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 20:09:38 ID:GTZCzfgl
>>546
関立戦?
TD誌ってKG支持なんかな

548 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 21:13:01 ID:wZZ+OCXx
>>547
最近は読んで無いから知らないけど、昔から関学好き、贔屓、は有名だよ

549 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 21:47:13 ID:4w1+PIXY
はあ?逆でしょ。
KG贔屓なら、スルーせえへんよ。

550 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 21:51:36 ID:GTZCzfgl
なんで?KG贔屓だから予想外の負けをスルーしたと考えるのは普通じゃ?

551 :アスリート名無しさん:2008/12/29(月) 22:31:04 ID:U9NV3+5b
昔から同人誌はKG贔屓なんだが、ここの「負け犬」さん達とは違って
負けたからといってスルーはしなかったんだよ。
「関学、完敗の理由」なんて特別記事書いたりもしていた。

負けたらスルーしたり、立命やライスの話題は他でやれ!って
言うのが、みじめな負け犬。こんな負け犬こそスレから出て行ってくれ。

526 :アスリート名無しさん:2009/01/01(木) 00:18:33 ID:M4thEJvY.net
557 :アスリート名無しさん:2008/12/30(火) 04:30:28 ID:BuHUqzFh
>>546
いくらボウルゲームシーズンといっても、同一リーグの下位チームが出る
試合よりも扱いが下とは。関西一部の最終戦は
一応「フラッシュボウル」って名前ついてるんですけど。
オンワード撤退をトップにするのはいいとして
甲子園ボウルのカラーグラビア多すぎ。

558 :アスリート名無しさん:2008/12/30(火) 10:33:47 ID:ExVhwWTV
俺も、関西の最終節の関立戦の記事を探したが、掲載してなかったので、
同人誌の購入をあきらめたよ。
甲子園ボウルより、はるかに観客は多かったのにねえ。

560 :アスリート名無しさん:2008/12/30(火) 18:37:59 ID:zvBWjW9z
関立の最終戦が 11月だったからだろ
今月号は12月の試合結果だろ

561 :アスリート名無しさん:2008/12/30(火) 20:29:21 ID:oKo5ko2n
すれち

こっちへ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065060707/l50
糞雑誌タッチダウンは読者を馬鹿にしている

562 :アスリート名無しさん:2008/12/30(火) 22:13:31 ID:zoM/GAqX
↑タケダ何とかに誘導する書き込み




527 :アスリート名無しさん:2009/01/01(木) 14:31:29 ID:vSB6IBxM.net
この同人誌は糞だな、ほんとに。何考えてんだろ。

528 :アスリート名無しさん:2009/01/03(土) 11:49:21 ID:S3rGwAU3.net
今までそう感じる事もしばしばあったが、
今回のオークスの記事は問題を投げかけてくれた。
オークスの再建ブログを見ても今ひとつ見えてこなかった事が
読み終えて理解できたよ。

529 :アスリート名無しさん:2009/01/03(土) 19:37:09 ID:rRCP0rh7.net
ライスで配布された無料プログラム>>>>>>>>>>>TD2月号



530 :アスリート名無しさん:2009/01/03(土) 19:47:33 ID:f/4PIefF.net
ネット中心になったらこの雑誌もなくなるだろうな
近いかも

531 :アスリート名無しさん:2009/01/03(土) 21:10:12 ID:Cebzwd3y.net
>>529
レナウンの時には有料(500円?)だったのに、
プレデンシャルが協賛になったらプログラム無料になったよね。
ちょっとうれしかったな。

532 :アスリート名無しさん:2009/01/04(日) 17:02:15 ID:hlyiNP9q.net
会社はまだ恵比寿西にありますね

533 :アスリート名無しさん:2009/01/09(金) 05:20:30 ID:YanKIjUo.net
そうは言っても実際なくなってみろよ。
アメフトやばいな。

534 :アスリート名無しさん:2009/01/09(金) 08:36:58 ID:h93ElIup.net
今はネット中心じゃないのか

535 :アスリート名無しさん:2009/01/09(金) 09:06:59 ID:PLOH1W6x.net
ネットはネットの、情報誌には情報誌の良さがあるから。
今回のオークスの記事には
取材した記者の気持ちも反映されていて問題の重要性が初めて理解できた。
トップボーイズの選出ははっきり言って??だし、
間違った情報が多すぎる不思議なタッチダウン誌だが、
なくなってしまったら残念すぎる。

536 :アスリート名無しさん:2009/01/09(金) 10:43:35 ID:jxB4o0Q9.net
確かになくなったらなくなったで、他に代替するものがないので
ちょっとは困るかも。しかし、わざわざ買うほどではない。
近所の図書館に置いてあるしな。

537 :アスリート名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:56 ID:YzkIFpIK.net
雨ふっとう?

538 :アスリート名無しさん:2009/02/06(金) 00:46:03 ID:3UYDf3WU.net
こけし記者は元気か?

539 :アスリート名無しさん:2009/02/07(土) 09:00:44 ID:ysnyScQe.net
竹田圭吾は普通にカッコいい

540 :アスリート名無しさん:2009/02/11(水) 00:50:04 ID:gDk684IM.net
都内か神奈川の図書館でバックナンバー読めるとこある?

541 :アスリート名無しさん:2009/02/22(日) 01:34:22 ID:jY5sOGU4.net
6月の第一日曜日の7日、
横浜スタジアムでベイスターズの公式戦入ってんじゃん

今年は、YOKOHAMAなし?
5月最終週かな?

542 :アスリート名無しさん:2009/02/22(日) 10:55:53 ID:vdkusEcv.net
ノートルダムジャパンボウルに全力傾注じゃないの?

543 :アスリート名無しさん:2009/02/22(日) 14:57:26 ID:BJkLPHI2.net
>>540
俺が知ってるのは、
港区のみなと図書館(地下鉄三田線 御成門駅)

544 :アスリート名無しさん:2009/02/22(日) 15:03:07 ID:BJkLPHI2.net
追加
バックナンバーは、確か1年分位だと思うけどね。
もっと前のものなら国会図書館に行けばそろってんじゃない?

545 :アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 01:03:22 ID:GaJdu7dr.net
>>542
たしかに。
YOKOHAMAは日本代表壮行試合ですね。
となると、今年は東上しなくていいのね。

関学も日大との定期戦が5月末頃みたいで、
立命法政は最近YOKOHAMA避けてるようにみえる。
立命オービックの定期戦?は、今年は関東開催だけど、
立命早稲田の定期戦?があるなら今年は関西開催?

546 :アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 10:17:22 ID:ttSsX3E8.net
YOKOHAMAって確か出場チームが金払うってきいたよ。

547 :アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 22:36:04 ID:y3YTzj8R.net
何年も前にタッチダウン主催でアメリカにアメフト見に行くツアーあったよね。今はNewsweek編集長竹田圭吾さんがツアコンやっていたらしいよ。

548 :アスリート名無しさん:2009/03/01(日) 01:09:03 ID:63q57eqg.net
売り上げ対策万全のAJ選出だったなw

549 :アスリート名無しさん:2009/03/01(日) 02:58:16 ID:tkV1n4As.net
タケダ禁止

550 :アスリート名無しさん:2009/03/01(日) 11:33:13 ID:RDn3Q0/4.net
ながしま……

551 :アスリート名無しさん:2009/03/01(日) 13:20:40 ID:vhkME1Xx.net
今日発売の同人誌、47ページでCFLの説明が「カナダ・プロットリーグ」。



だめだこりゃ。

552 :アスリート名無しさん :2009/03/02(月) 22:57:08 ID:FBWhPdMs.net
ミルズ杯がAJに選ばれなかったことってあったっけ?
法政の原はともかく、喜代吉は無理があるだろ。
どんだけ関東に気ぃ遣いまくった選出なんだよ。

アホばっかの同人誌の編集部のことだから、
出版したあとに松森をAJに選んでないことに気づいたんじゃないか。
いや、ひょっとしたらまだ気づいてないかもw

553 :アスリート名無しさん:2009/03/02(月) 23:07:45 ID:v6kanBr2.net
>>552
ミルズ杯QB杉本はAJ無理で、あの年誰もがそれで納得したはずw

554 :アスリート名無しさん:2009/03/02(月) 23:47:09 ID:yUFB7zY0.net
松森でもいいがキヨシでもいい。どちらが選ばれても納得だと思うが。

555 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 00:10:09 ID:n4bB1+8+.net
>>553

そら、比べられるQBが凄すぎたもの。
キヨシが悪いわけじゃないけど、松森に比べて上ってこともないしなw

556 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 10:42:55 ID:cq9iKJge.net
並んだ場合は下位校、下級生優先だからまぁいいんじゃん?そもそも雑誌が選んでるもんだし

557 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 11:54:32 ID:Vo9YW7+p.net
立命のラインに守られた松森
明治のラインで戦った喜代吉
実力は喜代吉の方かも

558 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 13:57:06 ID:LC80/5lt.net
>>557

試合見てから言いましょう。
立命館OLが良かったのは関学戦ラストドライブだげ
それまでのリーグ戦がどんだけ酷かったかw
あれを知っていたら守られていたとはよう言わんわw

559 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 14:46:34 ID:Nbc83kaG.net
>>558
あなたも試合観てから言いましょう。
明治のOLは関東でもサイズ・能力共に最下位レベル。
立命OLとじゃ比較にならない。
ただ練習量としつこさは大したもんです。

560 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 15:47:48 ID:LC80/5lt.net
>>559

残念やねえ。
俺は明治の試合はこの目で見てる。
もちろん法政戦も。
法政DLを圧倒していたとは言わないが
あれだけショートヤードを取れれば必要なホールを
必要な時間だけ開けていたのは
十分力がある証拠。

お前こそ関西まで来て自分の目で確かめに来るぐらいの努力はしたら?

561 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 17:32:24 ID:qJ+A4mGX.net


562 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 17:51:18 ID:Vo9YW7+p.net
>>559
557ですが
仮にもBブロック2位の明治のOLを
サイズはともかく能力が最低は言いすぎでしょ

ただ明治のOLと立命館のOLを比べたら
大多数の人が立命館のOLと答えると思う

563 :アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 22:27:09 ID:Z+EQAWjo.net
そもそも、オールジャパンでもオールアメリカでも、RBが
選出されるというのは、OLにとっても誇りでもあるわけで、
OLの力が違うから〜なんてのは、あんまり理由にして欲しくないね。

564 :アスリート名無しさん:2009/03/04(水) 00:33:33 ID:q6fqP4UG.net
>>562

>ただ明治のOLと立命館のOLを比べたら
>大多数の人が立命館のOLと答えると思う

関学戦最後のドライブ以降と比較したらそうだろうね。



565 :アスリート名無しさん:2009/03/04(水) 07:34:45 ID:vqLXO+4g.net
そもそも対戦相手違うから直接比較できないものだし、OLがどうだ
なんて検討する必要性あまりないよ。

何となくの印象で選んでいるんだから、圧倒的でない限り異論が出る
のは当然。
にしても選び方酷いけどw

566 :アスリート名無しさん:2009/03/05(木) 00:13:46 ID:jyI02SNk.net
キヨシ選出それ自体に別段おかしなところはないだろ。実力で当確。
松森がどうのとは何ら関係ない。


567 :アスリート名無しさん:2009/03/05(木) 00:21:04 ID:tpZT6aSB.net
松森>キヨシだからおかしい。
実力で落ちる方が選ばれるからおかしいんだ。

568 :アスリート名無しさん:2009/03/05(木) 00:37:43 ID:5Efmki8w.net
DL久司(立命) 武智(立命) 小宮(日大) 
LB相馬(立命) 海島(立命) 岸本(立命) 芹沢(明治) 
DB今西(立命) 松田(法政) 徳井(関学) 毛利(立命)
OL赤坂(法政) 浅野(立命) 石川(日大) 武田(中央) 落合(京大)
WR大園(神大) 金井(日大) 
TE森(立命)
RB原(法政) 喜代吉(明治) 
QB松田(立命)
ビデオで見た結果だがどうだろうか。

569 :アスリート名無しさん:2009/03/05(木) 01:23:54 ID:0wh7id4R.net
そんな偽りのAJ載せんな


570 :アスリート名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:08 ID:cdlV7gul.net
TD誌選出2008年度 
Collge All Japann25名中
立命8名
法政6名
明治2名
早大2名
関学1名
神戸1名
中央1名
東大1名
専修1名
日体1名
日大1名

571 :アスリート名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:46 ID:cdlV7gul.net
TD誌選出2008年度 
Collge All Japan25名中
立命8名
法政6名
明治2名
早大2名
関学1名
神戸1名
中央1名
東大1名
専修1名
日体1名
日大1名

572 :アスリート名無しさん:2009/03/07(土) 05:39:09 ID:IW24SsZ3.net
松森厨が沸いたか。

573 :アスリート名無しさん:2009/03/07(土) 15:12:06 ID:+NLc+rAZ.net
>>572
松森は成績はそれほどではないけれど、いい走りを何度もしていたからね。
松森を推す声があっても不思議じゃない。
それを特に理由もつけず厨が沸いたと切り捨てるのはいかんだろう。

もっともTD誌は関立戦ノータッチという関西から見れば信じがたいことを
平然としでかす雑誌だし、さらに、AJの関西選出が立命以外は関学・神戸が
それぞれ1名ずつと関西無視の態度は明らかだし、松森が選出漏れするのは
TD誌的には当然なのだと思う。

どうでもいいよ、TD誌なんて。

574 :アスリート名無しさん:2009/03/08(日) 09:35:47 ID:A7LqcutQ.net
TD誌選出2008年度 
Collge All Japan25名中
立命8名
法政6名
明治2名
早大2名
神戸1名
中央1名
東大1名
専修1名
日体1名
日大1名
関学1名


575 :アスリート名無しさん:2009/03/08(日) 15:13:44 ID:Tm6sEDvU.net
関立戦を取材する金がなかったんだろw

関立戦見てなきゃ、松森をAJからはずすなんて考え方もあるだろ。
なんで、あいつが関西MVPでミルズ杯なのか、貧乏同人誌じゃあ
理解不能だわw 要するに、TDAJなんてのに何の価値もないってこと。

関西ベスト11のほうがずっとマシ・・・と言いたいが、なんで高谷じゃなく
稲毛なんだよとか、突っ込みどころはこっちも昔から多いなw

576 :アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 02:42:23 ID:Ti7sua1R.net
>>573

関立戦というか、勝った関学が好き、な雑誌だから
今年の結果で掲載見送りはTD基準では普通なんだろうなw

577 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 14:44:37 ID:hKgfj0y2.net
そもそも関立戦のベスト25決める企画では無い…。

喜代吉でも松森でもどちらでもいい。

578 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 15:12:34 ID:xul38OQU.net
>>577

文章の意図が不明。
どっちでもいいなら選ぶこと自体無意味だと気付け

579 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 19:47:19 ID:rbJmuDAN.net
おまえら、スレタイをよく読め!
糞雑誌に対してなんでそんなにムキになる?
糞雑誌の企画なんだから
糞の範囲に収まるのは当然

580 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 20:45:15 ID:hKgfj0y2.net
>578

必死な上に極論過ぎる。更に思い込みも激しい。

581 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 21:09:26 ID:xul38OQU.net
>>580

その書き込み自体が必死過ぎるがw
馬鹿にはこれが限界なんだろうな

582 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 21:32:09 ID:WTl8tJBZ.net
おいおい
糞雑誌のことでケンカすんな

おまいら、糞以下か?

583 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 22:59:25 ID:GHjiAPs+.net
さすがTDはよく見てるな 関心する。

TD誌選出2008年度 
Collge All Japan25名中
立命8名

法政6名



明治2名
早大2名


神戸1名
中央1名
東大1名
専修1名
日体1名
日大1名
関学1名

584 :アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 23:59:44 ID:hKgfj0y2.net
>578
を相手にするのはやめた。根本的に妥当な評価の範囲内にある選手達をカテゴライズして
最終判断以前に「すくなくとも資格はある」という話のスコープがわからんのでは。
言葉尽くしても苦労に比して虚しいだけ。
こういう読解以前のフレームワークが作れない奴が増えたので某ブログは辞めて大正解だった。
またしばらくこのへんにくるのはやめよう。幻滅だけだから。

585 :アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 13:01:26 ID:0uMHP4JS.net
第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si303.pdf
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 関学(法)
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法)
・52.5 獨協(法) 専修(法) 東洋(法) ●日本(法) 愛知(法) 中京(法) 近畿(法) 龍谷(法)
・50.0 國學院(法) 京産(法) 甲南(法)  



マジレス 日大はないw 低学歴はしんどけ

586 :アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 15:15:58 ID:V2OwRGSr.net
そもそも大学ごときの選出でしか話ができないバカばっか。

この糞雑誌の根本はライスボウルよりも
学生重視の姿勢が一番ダメなとこだよ。

587 :アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 21:09:23 ID:98XV053b.net
下らんことでもめるな

ちょっとは関西学生オフィシャルでも見に行け!
2009年は始まってる

妄想と思い込みの話は終了。
はやく現実に戻って来いよ。


588 :アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 23:32:57 ID:R9kdLnVr.net
松森にそれこそ“必死に“こだわり過ぎたヤシが諸悪の根源

589 :アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 02:06:43 ID:KO6jxUg3.net
>>584
一読してロジックが解読できないような文章を書いている時点で、
フレームワーク云々を言う資格はない。

句点読点と改行を駆使して、
読み手を惑わせることなく、言いたいことを正確に伝えるテクニックを身に付けたほうがいいよ。

と書いても、
このすれには、もう来ないようなので、ムダでしたね。
決意が簡単に揺らいでしまうようことは、絶対にない、でしょうから。


590 :アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 02:17:42 ID:KO6jxUg3.net
な!

591 :アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 09:44:41 ID:phA5wx2e.net
そもそもこんな雑誌が国内唯一の専門誌とは。
いかにアメフトが日本で人気がないかということだね。

592 :アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 10:04:59 ID:/0VNAbvX.net
現在療養中のDR Zとかに日本の記事を書いてみてもらいたいものだ

593 :アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 14:44:40 ID:7CZP/QaE.net
>>584

>「すくなくとも資格はある」という話のスコープ

そういう前提を勝手に構築して認めてくれって言われてもねえw
そもそもどちらがより選出されるにふさわしいか、という相対比較なのだから
その前提自体が無意味だし「どちらでもいい」と書いた瞬間
自分が選出の「フレームワーク」をまるで理解していないことを吐露しているようなものだけどねw
よくわかる文章でしたw

594 :アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 18:55:50 ID:kdqkeRtj.net
カレッジ本と社会人本に分ければいいのに

595 :アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 19:43:41 ID:0J0BRTyD.net
糞と思うなら読まなきゃいいんじゃないか?
何かを期待して読んでみたら
自分の思いとは違ってた
そんな事どんな雑誌にも言えることだろ
100人が読んで100人が納得する本なんてありえない

まっ こんな雑誌でも一誌しかないんだから しょうがないだろ
競争相手がいないと言うことはこうゆうこと

596 :アスリート名無しさん:2009/03/19(木) 16:39:13 ID:H1FjdT6z.net
TDプロ誌にCFLも取り上げて欲しい。
レベル高いし、NFLプレイヤーも沢山いる。
っつか両者とも魅力ありまくりだし、
CFLとNFLで雑誌分けてもいいぐらいだろ。

597 :アスリート名無しさん:2009/03/19(木) 16:42:13 ID:etuCytwo.net
雑誌分けなくてもいいから、もう少しCFLを扱って欲しいね。
CFLの帽子かぶってる観戦してる人もいるし。

598 :アスリート名無しさん:2009/03/19(木) 17:45:26 ID:N/rJaQuK.net
いらんよ そんなん

599 :アスリート名無しさん:2009/03/20(金) 13:42:10 ID:3iIMJy5h.net
>>598
じゃ読み飛ばせばいいだけの話し。

600 :アスリート名無しさん:2009/03/20(金) 17:12:13 ID:N/OXBdRz.net
>>599
読み飛ばしたら、
読むところがなくなってしまう雑誌、なんですけど

601 :アスリート名無しさん:2009/03/20(金) 17:47:20 ID:2ItTpju1.net
何で買うの?

602 :アスリート名無しさん:2009/03/21(土) 08:29:13 ID:Ol5uTl7V.net
>>601
他にアメフト雑誌無いからだろ。

603 :アスリート名無しさん:2009/03/22(日) 23:09:46 ID:X6zlELOo.net
他にアメフト雑誌が無くても、
買わないという選択枝はある。

にもかかわらず、なんで買うのか?
という問い掛けです。

604 :アスリート名無しさん:2009/03/25(水) 14:52:43 ID:RreKnMBp.net
なんだかんだ言ってネット上だけでは情報収集にも限界があるからね。

605 :アスリート名無しさん:2009/03/26(木) 22:04:50 ID:x8/n5F4w.net
>CFLの帽子かぶってる
そんやついるのか?

606 :アスリート名無しさん:2009/03/27(金) 03:08:47 ID:u7Fl6WZe.net
さまざまに張り巡らされたフェイクやトリックを、
騙されずにすり抜けることができるか、
本当は何なのかを、瞬時に見分けることができるか。

アナライジングスタッフにとっても、
少ない限られた時間の中で、真実を探り当てるためには、
何を捨てて、どこを見れば効率が良いか。

判断のための諸々を養うことができる、
まさにアメリカンフットボールの醍醐味を、味わうことができる雑誌です。

ここのトリックプレーに引っ掛かっているようでは、
学生トップに立つことは無理でっせ。


607 :アスリート名無しさん:2009/03/27(金) 18:38:02 ID:ke7o2SKj.net
>>605
CFLのグッズはマニアなら意外と持ってたりする。

あとタッチダウン誌を散々けなしてるやつらって、タッチダウン誌以上の知識を全部把握してるんかね?

608 :アスリート名無しさん:2009/03/27(金) 20:59:58 ID:EJqJoEua.net
>>607
お前だけだろw
CFLの記事なんて需要ないから

609 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 13:28:06 ID:Jfmx3Q5g.net
需要は作るもの。
何もしなきゃ状況は変わらない。

610 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 15:29:11 ID:aAW4+jF+.net
それと唐突なカナディアン厨は何等関係ない

611 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 15:31:48 ID:0MTaAS6b.net
俺もCFLには関心がある。

もっとも記事で読むより試合を観てみたいんだが。

612 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 16:18:24 ID:qovXDceV.net
つかくそ雑誌にCFL書かせたところで需要は増えん。
CFL厨がいってるのはNBA雑誌HOOPにスペインのバスケプロリーグの話題を混ぜろ、という同じレベル

613 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 19:39:07 ID:CkCM5v7D.net
>>612
アメリカとスペインのバスケの関係と、アメリカとカナダのフットボールの関係の違いを知ってから書こうよ。
現代フットボールの原型を留めているのはカナフトだし、それはアメリカ人でも歴史に詳しいなら知ってる。
CFLに出資しているのもNFLだし、選手の交流だってある。

単純にNPBと四国やら北信越やら関西やらの独立リーグとの関係とは訳が違う。


614 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 21:29:14 ID:Jfmx3Q5g.net
CFLはカナダでは絶大な人気を誇ってるよな。
実力あるし、散々叩いてる香具師は見たことないか知らないかどっちかだろ?
まあ情報があるに越したこたぁないわな、あって損はないし。

615 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 22:02:34 ID:qovXDceV.net
なに?自演?
>>613
バスケの例は実力差的なもので歴史とか金の関係なんてどうでもいいんだが。

CFLはしようと思えばいくらでもダウンロードできるがNFLの方が観てておもしろいのに
わざわざCFLには目を向ける理由がない。地元でもないんだから。

香具師なんて今頃使ってるやついるんだな。びっくりだ

616 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 22:52:09 ID:CkCM5v7D.net
悪いが自演じゃないんだな・・・

面白いだけなら断然NFLが上なのは公然の事実。それを上回ろうとする動きもないし、
そうする必要もない。重要なのはCFLがNFLのマイナーリーグでないと言う事。

その国のトップリーグである以上(仮にそうでなくても)、興味あるやつは沢山いる。
そういう人々の需要に応えてもいいのでは?と言う話し。

617 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:16 ID:cOJoULtj.net
毎月解説しなくても、グレイカップくらいの結果くらい載せてもいいと思うがな

618 :アスリート名無しさん:2009/03/28(土) 23:17:19 ID:qovXDceV.net
>>616
たくさんいるってなんで分かるの?
別にグレイカップの結果ぐらいなら載っててもいい気がするが
CFLファンはそれぐらい調べられるだろ。
載ったところでなんの意味があるのやら

619 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 06:41:17 ID:3CCrfvjf.net
何なのこの唐突過ぎるカナダの話題。

620 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 14:12:44 ID:8fHpG4by.net
嫌よ嫌よも好きのうち、みんなCFLが好きなんだな〜

>>618
カナダの日本人向け旅行代理店行くとCFLの観戦ツアーみたいなのあって
スポーツ好きな日本人に絶大な人気を誇ってるのを知ってるかい?
一度行ってその目で確かめてくるといいよ。

俺もBCライオンズの試合見ようとしたけど既に全試合売り切れだったorz

621 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 17:33:44 ID:1XPmutg2.net
もともと定員が少なかったんじゃないの?

622 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 17:34:49 ID:Mu6N6iDq.net
まあお前ら、オナニーして少し落ち着け

623 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 18:04:17 ID:3CCrfvjf.net
>620

そのツアーに参加して一生帰ってこなくていいよ。
CFL…まるで興味ない。

624 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 19:52:09 ID:LNFzXKkI.net
>>620
そもそも日本人がスポーツ観戦を目的に、あえてカナダに行ったりするか?

625 :アスリート名無しさん:2009/03/29(日) 22:53:42 ID:c7FrLXj/.net
>>620
バンクーバーに行ったときにCFLの試合を見てきたが、チケットは
向こうのボックスオフィスに行けば普通に買えたよ。そう高くなかった
と思うが忘れた。

スタンドは確かに満員に近い感じだったので人気はありそうだが、
全試合売り切れとは思えない。

レベルはNFLには及ばないだろうが、かなり高い。ネブラスカなど
NCAA強豪出身者も少なくない。

626 :アスリート名無しさん:2009/03/30(月) 00:09:00 ID:3oHu5ura.net
以下カナディアンの話題禁止

627 :アスリート名無しさん:2009/03/30(月) 10:30:12 ID:E1J2+BoD.net
まぁ元々定員はハナから多くはなさそうだけど
見に行く人がいるから企画ツアーがあるんだろうけどな

BCプレイスはフットボール専用ドームだから人気があるのも頷ける

CFLはオリンピックの短距離でメダル目指してるようなレシーバーやリターナーがいる所だから
レベル高いのは認めるべきだよ 日本人が気軽に行って参加できるとこじゃない

628 :アスリート名無しさん:2009/03/30(月) 10:59:56 ID:E1J2+BoD.net
たった7試合だけか、ホーム&アウェーの14試合ぐらいして欲しかったな。

629 :アスリート名無しさん:2009/03/30(月) 11:06:34 ID:fOhf0myj.net
>>628
ん?www

630 :アスリート名無しさん:2009/04/02(木) 14:35:46 ID:sWZUV5au.net
第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾2009年度ボーダー最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/si303.pdf
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 関学(法)
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法)
・52.5 獨協(法) 専修(法) 東洋(法) ●日本(法) 愛知(法) 中京(法) 近畿(法) 龍谷(法)
・50.0 國學院(法) 京産(法) 甲南(法)  



マジレス 日大はないw 低学歴はしんどけ


631 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 13:04:15 ID:upJg0JaU.net
日本からカナダ行くやついないんかね。
結構いい活躍できると思うが。



っていうと叩く事しか能ないアホが湧いて来そうだ。

632 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 16:27:42 ID:pTzKdTt2.net
(自意識過剰の)カナディアン厨は叩かれてるんじゃなくて、スレ違いで
単なる迷惑。別スレ立てろ。

633 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 19:22:03 ID:eMOdzNEi.net
別に単独スレ立てる程の話題もねーだろ。
アリーナもヨーロッパも無くなった今、日本人が目指す現実目標として、カナダの話題って別に悪くないだろ。
ダグ・フルーティもウオレン・ムーンもカナダ行ってたし、立命のRBも確か目指してたぞ。

634 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 19:58:28 ID:eINOD4av.net
>>631
CFLのほうがハードル低いので、河口、木下のようなNFLまで
もう少しくらいの能力あれば、採用される可能性はある。

「結構いい活躍」ってのは、わからんけどね。欧州のようなわけには
いかない。

635 :アスリート名無しさん:2009/04/05(日) 20:57:26 ID:sJCoz4mZ.net
スレチだっつの

アメスポ板の
日本人がNFLにいくには
に行ってこい

636 :アスリート名無しさん:2009/04/07(火) 00:55:16 ID:5iN58QU2.net
スレ違いなんだよカナダは。消えろ。

637 :アスリート名無しさん:2009/04/07(火) 11:02:24 ID:kVWYuBWF.net
こうしてカナダを叩いてるやつらは、日本人がCFLに挑戦した時にどこの面下げて出てくるのか見物だ。

638 :アスリート名無しさん:2009/04/07(火) 11:23:55 ID:XCfL+4bJ.net
スレチだから「お前が」叩かれてるんだよw
CFL自体は叩かれてないw

639 :アスリート名無しさん:2009/04/14(火) 01:17:11 ID:YfMAYdSu.net
CFLはNFLまたはAFL経験が必要。カナダ人以外。実際に問い合わせたから

640 :アスリート名無しさん:2009/04/18(土) 09:58:57 ID:RqRgVjvq.net
>>639
シーガルズの萩山選手がCFLに挑戦するらしいけど、
彼はNFLは勿論のことアリーナの経験すらないぞ。
知ったかこいてんじゃないよな?本当に問い合わせたんか?
っつか問い合わせるのもどうかと思うけどな。
まあヨーロッパ経験ならあるにはあるらしいけど。

641 :アスリート名無しさん:2009/04/18(土) 18:51:54 ID:5+Kfnljp.net
カナディアンについてかたるスレでは無い

642 :アスリート名無しさん:2009/04/18(土) 19:26:31 ID:mB6lOb5L.net
カナダでも活躍できれば朗報だなー

643 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 19:14:08 ID:NdgTPL0D.net
ヨコハマ

644 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 20:20:09 ID:GAZ7Xouh.net
豚インフルについて竹田圭吾さんの意見を聞きたいもんだ…

645 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 21:57:18 ID:NvC5Efq9.net
ノートルダムジャパンボウルのチケット高過ぎる。当日はガラガラだろう。

646 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 22:50:09 ID:hc6RuAIS.net
>>645
ですね。 一番安い席で5000円?!
スカイA中継で十分

647 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 22:52:52 ID:NvC5Efq9.net
W杯決勝より高いって明らかにおかしい。

648 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 22:53:01 ID:hc6RuAIS.net
3500円(前売り:3000円)でした・・・

649 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 23:32:34 ID:I/vUIJFO.net
>>647
ワールドカップより集客力あるだろ
ホルツだぞ

650 :アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 23:34:20 ID:W43/iBgq.net
10万出せばモンタナにも会えるんだぞ

651 :アスリート名無しさん:2009/05/01(金) 00:41:04 ID:8qIUh9HY.net
一般人にホルツと言っても、全く知名度なかろう。

652 :アスリート名無しさん:2009/05/01(金) 00:57:35 ID:zNjU1da5.net
一般人の知名度はともかく、金払って見たいと思うのは
ホルツ、モンタナ>>> W杯の米国代表

653 :アスリート名無しさん:2009/05/01(金) 02:18:04 ID:7rJoBfhU.net
まぁ、トライアウト受けるのはカネさえ払えばだれでもうけられるけどな

654 :アスリート名無しさん:2009/05/01(金) 10:07:49 ID:j31LLO77.net
日本選手は五万かなんか払うんだってね。

655 :アスリート名無しさん:2009/05/01(金) 20:54:47 ID:rIhOn7LN.net
おーい よこはま

656 :アスリート名無しさん:2009/05/05(火) 04:28:43 ID:mrcZGOoQ.net
73Pひどいな。

657 :アスリート名無しさん:2009/05/10(日) 02:51:10 ID:nm6hmA/D.net
>>655
今年はなし?

658 :アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 12:25:46 ID:B6en78qK.net
>>657
私も気になって夜もなかなか眠れません(怒)

659 :アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 18:41:51 ID:AhI0qFWh.net
ヨコハマは、もう、どーでもよい。
そんなことより、アメリカ人と試合できるのか?
たしかに、国交断絶したのではないが‥…‥…

660 :アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 18:51:08 ID:n8BBqE90.net
関東大学アメフト決勝結果(過去18年間)

第22回 1991年(平成3年) 専修大学 33−31 日本大学
第23回 1992年(平成4年) 法政大学 34−20 日本大学
第24回 1993年(平成5年) 法政大学 45−31 慶應義塾大学
第25回 1994年(平成6年) 法政大学 27−17 日本大学
第26回 1995年(平成7年) 法政大学 58−0 専修大学
第27回 1996年(平成8年) 法政大学 26−21 日本大学
第28回 1997年(平成9年) 法政大学 46−30 日本大学
第29回 1998年(平成10年) 法政大学 44−14 日本大学
第30回 1999年(平成11年) 法政大学 28−20 日本大学
第31回 2000年(平成12年) 法政大学 65−23 日本体育大学
第32回 2001年(平成13年) 法政大学 55−42 日本体育大学
第33回 2002年(平成14年) 早稲田大学 45−17 専修大学
第34回 2003年(平成15年) 法政大学 27−10 日本大学
第35回 2004年(平成16年) 法政大学 30−6 中央大学
第36回 2005年(平成17年) 法政大学 56−3 慶應義塾大学
第37回 2006年(平成18年) 法政大学 49−13 慶應義塾大学
第38回 2007年(平成19年) 日本大学 38−34 法政大学
第39回 2008年(平成20年) 法政大学 21−20 日本大学

優勝回数

法大15回
早大1回
専修1回
日大1回



661 :アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 23:39:54 ID:OIuCJ8xY.net
まさか、
「今年のよこはまボウルは諸般の事情により中止です」
の1行ですますのでしょうか?

長年、世間にイベントを提供してきた主催者としては、
もっと早い段階で、なんらかの意思表示があってもいいはずです。
今の今まで何もアナウンスをしないところに、
当事者意識の欠如とファン心理無視の姿勢が見えます。

来年以降も開催しないと言うのであれば許せる気もしますけどね。


662 :アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 23:45:08 ID:tflqdTDV.net
もう、近年ヨコハマボウルは終わっていたでしょ。
日関定期戦くらいでしょ。SS対日体とか、意味あんのか?

663 :アスリート名無しさん:2009/05/30(土) 06:20:06 ID:uCxFvv9+.net
661
国際戦があるから普通に開催しないでしょ。
むしろYOKOHAMAYOKOHAMAと五月蠅い特定のヤシが異常…

664 :アスリート名無しさん:2009/05/30(土) 15:58:47 ID:LINvc4Vx.net
今月号P45、
仙台大学QBが目指せインターセプト王!?



CBの間違いかよ…

665 :アスリート名無しさん:2009/06/02(火) 08:26:56 ID:YJKI0Agc.net
FLESH!FLESH!FLESH!
『新鮮』力たち

FRESHやろがボケ!


P53 真ん中の大会日程
日本の略がちゃんとJPNになってるとおもったら
7月1日だけJAP。。。。

自分からいわなくてもいいやろボケ!

666 :アスリート名無しさん:2009/06/02(火) 23:02:54 ID:Ey7Lj3Bs.net
反日雑誌。

667 :アスリート名無しさん:2009/06/03(水) 23:17:55 ID:ZV4/NG3y.net
関西スレが・・・無残なことに

668 :アスリート名無しさん:2009/06/04(木) 00:25:26 ID:0GcuLNU7.net
集団自殺 [その日暮らし]


669 :アスリート名無しさん:2009/06/05(金) 23:09:06 ID:QQT/+yyI.net
FLESH 調べてみた?

FLESH!FLESH!FLESH!
だけだったらよかったのに。

『新鮮』力たち とつなげたら、やっぱちょっとね。


670 :アスリート名無しさん:2009/07/06(月) 18:26:20 ID:RhdiK6IQ.net
竹田も出世した
昔、この会社でツアコンしていたらしいね

671 :アスリート名無しさん:2009/07/07(火) 16:07:19 ID:S1tDYfNr.net
京大が中四国のチームのチームに完封のボロ負けしたと聞いて飛んできました

672 :アスリート名無しさん:2009/07/08(水) 01:32:34 ID:C+oTI9no.net
>>671
ソースを

673 :アスリート名無しさん:2009/07/08(水) 05:31:11 ID:UdfVos08.net
>>672
このスレのスレタイはなんですか

674 :アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 22:31:49 ID:pVy+Vayi.net
最新号はこの週末まで入ってんだろうな?
記事無し&写真でごまかしだろうが…

675 :アスリート名無しさん:2009/09/27(日) 22:59:51 ID:UYXKgR+z.net
ないでしょ。

最終金曜日が発刊のはず。

676 :アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 12:19:52 ID:zQMcKlIu.net
発売日アゲ

677 :アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 20:19:13 ID:3l9lfA2S.net
買うの忘れたが、何かいいこと書いてあった?

678 :アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 20:47:58 ID:zQMcKlIu.net
DE特集、国士舘特集、名鑑の明治訂正版

679 :アスリート名無しさん:2009/09/30(水) 22:47:31 ID:Pjllp8QY.net
売ってなかった

680 :アスリート名無しさん:2009/10/01(木) 22:50:33 ID:Hb7ojws9.net
近所の本屋2軒とも売ってなかった。
今月の表紙は慶応のDEですか?

681 :アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 02:34:02 ID:KRIADKbX.net
近所2件で売ってないことなど前からわかってたんだろ?
あるいは入庫少なくてすぐ売り切れることは織込み済みだろ?
いまさらガタガタいってないで通販なり普段確認してある大量入庫店で手に入れろよ。
転勤でアメフト不毛の僻地行っても
県庁所在地の県内で唯一取り扱ってると思われる店舗まで出向いて入手したぜ。
帰りの特急で鶏そぼろ駅弁かき込みながら貪るように読んだ誌面は
背景色と文字が重なって最悪だったけどな >1

682 :アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 11:31:36 ID:E6GZYF+o.net
なに説教たれてんだ

683 :アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 22:25:31 ID:KRIADKbX.net
>>682
某同人誌批判だと気付けよw

684 :アスリート名無しさん:2009/10/02(金) 23:05:17 ID:tUpTQ1xy.net
>鶏そぼろ駅弁かき込みながら貪るように読んだ

俺は弁当をかきこみながら、
本は読めないけどな。

685 :アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 00:07:16 ID:dkjrxHTA.net
そぼろピリ辛チキン弁当なら、さっき食べた

686 :アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 01:08:42 ID:gfIiRPUF.net
>>684
スキル不足。普通にできるだろ。その前につまらん。

687 :アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 01:29:28 ID:5NK6hPQ0.net
今月号の最後から二番目くらいのページに載ってたNFLの
放送予定なんだけど、間違いあるし放送予定があるのに載ってない
のもある。
こういうとこがな...

毎度のこと?

688 :アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 01:39:04 ID:1r5gGGoU.net
>>683
ヘタクソな皮肉だなぁw
雑誌の批判というより田舎の批判に見えるんだな。

689 :アスリート名無しさん:2009/10/03(土) 03:48:01 ID:Z5INEnHJ.net
この左遷野郎が。

690 :アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:31:58 ID:jrjvnMZs.net
ちなみに、同人誌ランキングは9月末時点で、どーなってたの?

691 :アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:54:05 ID:k2Ht/3Cr.net
ちょっと上くらい読んで下さい

692 :アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 23:57:03 ID:k2Ht/3Cr.net
>>690-691
追記しとくとランクスレや関東スレの話です。わかりにくく済みません。

693 :アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 00:06:59 ID:BTTYdNlN.net
関東学生アメリカンフットボール Part26
328:09/30(水) 20:14 zQMcKlIu
同人誌ランキング
1立命
2日大
3法政
3明治
5慶応
6関大
7関学
8中央
9早大
10甲南
11京大
12専修
13国士
14東大
15(空位)
16関東
17同大
18日体
18横国
19立教
20東海



694 :アスリート名無しさん:2009/10/13(火) 00:15:30 ID:EDAocLo4.net
>>693
どーも、ありがとうです。

ちょっと上読んでたら@いうまに6月になっちまって、どーしたものかと思ってたところで。

勝敗基準だろうから、順当に入れ替わるんでしょうね。

695 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 08:11:28 ID:sRbNFymt.net
タッチダウンの予想なんて昔っから当たったためしないからね。

696 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 11:53:35 ID:KdtSuEFn.net
>>695
90年代の関西リーグの予想をことごとくはずしたのは見事だった。

基本的に前年の優勝チームを優勝と予想するが、毎年王者が入れ替わった
おかげではずれを連発。
唯一、95−96の京大が連覇したのだが、なぜかこの年だけ、前年優勝校の
京大ではなく立命を予想した。
まあ、三者優勝だったからいちおう当たったとは言えるんだが、プレーオフを
勝ち抜いて甲子園まで行ったのは京大だったので、はずしたも同然だった。

697 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 20:28:17 ID:O8h7vYc+.net
あのランキングは、予想じゃなくて、
試合結果に基づいて作成してくいるんじゃないの???
リーグ戦星取り表の順位のコピーだと思ってましたが・・・
リーグ内だけだったら誰にでも出来る。



698 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 20:33:59 ID:naEz7xS9.net
基本的に697が正しいこといってる。毎月のランクは過去を比較したもの。
予想ではない。

なおシーズン前の予想は各チーム監督相当の指揮官によるコーチズポールをまとめたもの。

699 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 21:51:26 ID:aLtw3gW/.net
峰竜太「これ何だろうね(笑)」
女性ゲスト「え・・・、わかりません」
峰竜太「わかるでしょう。この色、形、細かく振動する・・・」
女性ゲスト「気持ち悪いんです。(収録を)止めてもらってもいいですか?」
峰竜太「もう止まらないよぉ(笑)」

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6357081
峰竜太の濁ったオスの目がすごい。

700 :アスリート名無しさん:2009/10/15(木) 21:53:27 ID:aLtw3gW/.net
峰竜太「これ何だろうね(笑)」
女性ゲスト「え・・・、わかりません」
峰竜太「わかるでしょう。この色、形、細かく振動する・・・」
女性ゲスト「気持ち悪いんです。(収録を)止めてもらってもいいですか?」
峰竜太「もう止まらないよぉ(笑)」

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6357081
峰竜太の濁ったオスの目がすごい。

701 :アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 06:14:57 ID:1Au/dyi5.net
もう少し言えば、比較したつもりってところだな。

702 :アスリート名無しさん:2009/10/16(金) 20:15:27 ID:DIlrMF7G.net
大体妥当だとは思うけどね。
同じ時点で他人が作ってもまた別の突っ込みがあるだけだから。
何でもかんでも叩いとけばとりあえず通みたいなのはなんだかね。

703 :アスリート名無しさん:2009/10/17(土) 14:30:22 ID:+0t8OX64.net
マツモト、子供記者の現場管理に実力発揮中@アミノバイタル

704 :アスリート名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:21 ID:5mz2W6Aa.net
age

705 :アスリート名無しさん:2009/10/26(月) 02:18:00 ID:lLs8TA4u.net
地方に高校、あの規模で正直よくやってると思うわ。


706 :アスリート名無しさん:2009/10/27(火) 22:41:16 ID:ggdFtU+N.net
発売日直前期待アゲ

707 :アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 18:01:55 ID:fcl7xWtW.net
関東のチーム短信はどこへ消えたんだ!?
関西リーグしかないぞ!?

708 :アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 21:04:49 ID:oepWFX25.net
関西なんか8校で1ページだぞ
関大を除く


709 :アスリート名無しさん:2009/10/30(金) 21:20:11 ID:fcl7xWtW.net
写真の大きさで誤魔化すばかりでアサイメントの分析など、うならせる記事が全く無い。

710 :アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 21:15:50 ID:tVBtgBvM.net
P.51
T.T.記者の分析記事は的確。
まとめ方も卓越している。
レギュラー執筆を期待したい。

711 :アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 22:46:02 ID:V8GcbNJp.net
>>710
その"T"が「高岡」なのか「高橋」なのか不明。
このあたりが同人誌クオリティ。

712 :アスリート名無しさん:2009/10/31(土) 23:10:22 ID:tVBtgBvM.net
素人ライターさんなので個人情報保護か、
“プロ記者”側からの嫌がらせだろう(笑)

713 :アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 10:52:08 ID:vX2JV7X0.net
この雑誌ホント酷いよなぁ、あんまりだ

714 :アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 11:40:39 ID:SdZeTkHC.net
最新号にランキングあった?

715 :アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 11:51:53 ID:sVXPD0y4.net
ない。

716 :アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 16:47:42 ID:IuG9Vd6S.net
ランキングは関大を一番にしたくないんだろうね。

誤植大杉やね。漏れが気づいただけでもいくつかあるぞ。
31頁鹿児島大は入替戦どっちとやるの?

40頁対戦成績はちゃうなあ。
あと間違いかはわからんが73頁富士通対ハリケーンズの観衆と
71頁福井大対富山大、福岡大対佐賀大の観衆が偶然同じ。
失礼かもしれんが北陸、九州リーグでこんだけ入ったら
凄い観衆だよな。関東関西でもこんなに入る試合少ないのに。

717 :アスリート名無しさん:2009/11/01(日) 21:59:20 ID:sVXPD0y4.net
ショック…
喫茶店に同人誌置き忘れてきちゃったっぽい。
まだ地方リーグ読んでなかったのに。

718 :アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 07:33:27 ID:cpg7o+Jn.net
関大もっとクローズアップされていいだろ
特に藤森

719 :アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 09:23:18 ID:0JyXzklV.net
しかも、関学の負け試合の写真はまったくなく、立命館の屈辱シーンのみ

720 :アスリート名無しさん:2009/11/02(月) 15:08:11 ID:C/7sgHIP.net
>>718-719
その辺の感想は読書個々の立ち位置と趣味だな。
ページ数と時期の制約考えると。
地方リーグにページ割いたからか、「闘魂我にあり」「明日無き闘争」系統の
オナヌページが消え去ったのは一応評価したい。

721 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 12:09:35 ID:xH9Br4K5.net
逸脱しますが、
喫茶店て、どんな店のこと?というか何?



722 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 12:39:13 ID:JyE3oK9S.net
>>721
最新号(?)をスタバ(?)かなんかで読んでて
店に置き忘れてきたという以外に解釈の余地があるか?
何かの隠語でもあんの?

723 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 12:58:51 ID:T8ixBODs.net
きっちゃてん(←なぜか変換できない)も、
今の若者にはもう死語かのお

724 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 13:07:25 ID:PIL7J6Dz.net
死語どころか、お前だけのローカル語だよ

725 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 15:36:18 ID:gB9ZqKNi.net
お前らまとめて釣りだろ

726 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 17:18:53 ID:JyE3oK9S.net
あながち否定出来ないふいんき(←なぜか変換出来ない)だな。

727 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 18:16:09 ID:BqyedFpw.net
スタバは喫茶店の くくりなわけ?
スタバが 怒ってこないか心配
(全部、変換できた!)

728 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 18:26:46 ID:AuACj4qW.net
なんなんだいったい!

729 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 19:09:44 ID:JyE3oK9S.net
スタバは喫茶店っつうほど本格的じゃないな、確かに。
ファーストフード店だもんな、むしろ。
所詮は人類史上屈指の味覚達の商品だしな。

730 :アスリート名無しさん:2009/11/04(水) 19:13:57 ID:JyE3oK9S.net
>味覚達×
>味覚音痴達○

売りのコーヒーにしても、それまでフランジアしかワイン知らなかった奴が
たまたまリオハの最低ランクのレゼルバかなんか口にして
ボディの強さにウマいうまいと圧倒されてるようなもんだろ。

731 :アスリート名無しさん:2009/11/05(木) 01:37:51 ID:wQKRZBA0.net
きっさてん
ふんいき
おまえらアホかw

732 :アスリート名無しさん:2009/11/05(木) 01:46:31 ID:3LXDJnQ7.net
>>731
いやいやいや
この流れで普通にレスつける人 乙


733 :アスリート名無しさん:2009/11/05(木) 14:32:14 ID:wQKRZBA0.net
釣れた釣れたw
乙w

734 :アスリート名無しさん:2009/11/05(木) 15:01:52 ID:ZWPtYBpL.net
これで何が釣れた?

全く意味不明。

どうせジジイが勘違いして使ってるんだな。

735 :アスリート名無しさん:2009/11/12(木) 03:46:26 ID:1JC6ty2s.net
切っちゃ点
訃音木

こんなのが出ました。

736 :アスリート名無しさん:2009/11/17(火) 19:09:52 ID:4ve1TzFr.net
大学アメフトBIG3とは

1位法政トマホークス(関東)
2位立命パンサーズ(関西)
3位関学ファイターズ(関西)








コンプレックスの塊=ポン大フェニックスwww

737 :アスリート名無しさん:2009/11/30(月) 16:18:49 ID:HAw81isr.net
発売日だ唐揚げときますね。

738 :アスリート名無しさん:2009/12/03(木) 20:48:09 ID:o+ffZgss.net
ボラマル

739 :アスリート名無しさん:2009/12/04(金) 22:45:04 ID:pVAZMxpc.net
ドイツ対にほ〜ん 2010年4月決定アゲ

740 :アスリート名無しさん:2009/12/07(月) 14:37:41 ID:HKaaqyE4.net
関東大学アメフト決勝結果(過去19年間)

第22回 1991年(平成3年) 専修大学 33−31 日本大学
第23回 1992年(平成4年) 法政大学 34−20 日本大学
第24回 1993年(平成5年) 法政大学 45−31 慶應義塾大学
第25回 1994年(平成6年) 法政大学 27−17 日本大学
第26回 1995年(平成7年) 法政大学 58−0 専修大学
第27回 1996年(平成8年) 法政大学 26−21 日本大学
第28回 1997年(平成9年) 法政大学 46−30 東海大学
第29回 1998年(平成10年) 法政大学 44−14 日本大学
第30回 1999年(平成11年) 法政大学 28−20 日本大学
第31回 2000年(平成12年) 法政大学 65−23 日本体育大学
第32回 2001年(平成13年) 法政大学 55−42 日本体育大学
第33回 2002年(平成14年) 早稲田大学 45−17 専修大学
第34回 2003年(平成15年) 法政大学 27−10 東海大学
第35回 2004年(平成16年) 法政大学 30−6 中央大学
第36回 2005年(平成17年) 法政大学 56−3 慶應義塾大学
第37回 2006年(平成18年) 法政大学 49−13 慶應義塾大学
第38回 2007年(平成19年) 日本大学 38−34 法政大学
第39回 2008年(平成20年) 法政大学 21−20 日本大学
第40回 2009年(平成21年) 法政大学 38−11 早稲田大

優勝回数(=甲子園ボウル出場回数)

法大16回
早大1回
専修1回
日大1回★←20年に1度甲子園に出れるかどうかの弱小低学歴大学、人材の墓場www

741 :アスリート名無しさん:2010/01/03(日) 22:31:50 ID:/PsycRUx.net
春が来た!

742 :アスリート名無しさん:2010/01/04(月) 08:27:29 ID:hGOc9reP.net
>>740
そのコピペ基本的な事実誤認してますよ。

743 :アスリート名無しさん:2010/01/06(水) 01:26:09 ID:kdQnZSSs.net
19年間のデータを出して、20年に1度はないよなw

744 :アスリート名無しさん:2010/02/11(木) 03:44:54 ID:A/wB7kGX.net
わーい

745 :アスリート名無しさん:2010/03/21(日) 13:56:08 ID:bd9hUiUa.net
日体大の優勝がないことにされている

それはそうと第二十二回は凄い試合だった


746 :アスリート名無しさん:2010/05/02(日) 23:14:45 ID:CXysu+r4.net
ヨコハマボウルはなくなったの?

747 :アスリート名無しさん:2010/05/28(金) 14:07:31 ID:9czRSUu3.net
ヨコハマボウルはなくなったの

748 :アスリート名無しさん:2010/07/01(木) 10:22:02 ID:zKmgMSEz.net
夏が来た!

749 :アスリート名無しさん:2010/07/02(金) 12:10:25 ID:ZNEa7MjO.net
夏合宿の何が鬱かって、洗濯。

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:58 ID:VOjPHhqL.net
7月発売号(7月号ではない)は高校トップボーイ特集?
大学の名鑑は8月発売号?(くどいようだが8月号ではない)

751 :アスリート名無しさん:2010/07/13(火) 23:53:48 ID:Pp8O6FWT.net
>>745
日大が専修に8回くらいインセプくらったのに、
結果は2点差だったんだよな。

>>750
毎年の流れだとそう。

752 :アスリート名無しさん:2010/07/25(日) 10:13:20 ID:B7itQTRS.net
>>751
日大が10-0とリード「前回(1986)の再来か 今年も50-0で専修惨敗」と思った

当時の中継でもカットされているので映像は残っていないが3Qの専修守備は神


753 :アスリート名無しさん:2010/08/01(日) 18:32:17 ID:JQ4bw9QS.net
選手インタビューでの個人プロフィール、
東大OBの書き方、明らかに変。
同じ号で、立命選手のが普通の書き方。
校正してんの?

754 :アスリート名無しさん:2010/08/25(水) 02:05:37 ID:odRP7ph/.net
最悪
投稿日 2010/05/31投稿者 KSKY大学生★

定期購読をしているのに今回で2回も発売日に届かない状態。
一回目は問い合わせたら運送会社の手違いとのことで数日後に到着。
今回は未だに届かず、問い合わせる気も出ない。
いつも楽しみにしているのに発売日に届かないと意味がない。
友人にも定期購読を勧めらない。
信用にかかわります。


755 :アスリート名無しさん:2010/08/29(日) 20:30:47 ID:wsf9pMhu.net
TOUCHDOWN No.495
月刊タッチダウン10月号
特別定価1400円 8月30日発売

756 :アスリート名無しさん:2010/09/08(水) 03:39:52 ID:eQNZq8Wn.net
【東京限定】高校フットボールその8
...でも酷評されています。高校生でもなめたらあかんぜよ。


757 :アスリート名無しさん:2010/09/30(木) 13:12:26 ID:7HVBp3uC.net
TOUCHDOWN No.496
月刊タッチダウン11月号
定価860円 9月30日発売

758 :アスリート名無しさん:2010/11/26(金) 16:19:35 ID:q1qEi1cg.net
11月30日発売の中身が気になる
関西の話題は、なしっぽい?
甲子園は触れず?



759 :アスリート名無しさん:2010/11/26(金) 16:52:00 ID:l1Xes0fN.net
京大とかもう甲子園すら無理だよwww

アメフト大学王座決定戦甲子園ボウル観客数

2003年法政対立命22000人
2004年法政対立命25000人
2005年法政対立命23000人
2006年法政対関学30000人
2007年日大対関学32000人
2008年法政対立命20000人
2009年法政対関大25000人
2010年法政対関大25000人←これは予想

760 :アスリート名無しさん:2010/11/29(月) 01:38:37 ID:jF37ruPm.net
今日発売の最新号、
関西人が見たら

761 :アスリート名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:07 ID:GXmoyafI.net
表紙・特集が早稲田(末吉・井田)というのはないわな@最新号
Xリーグの記事の薄いことは今ごろ言っても始まらない。
多くを期待してはいけないことは承知してるが・・・。

762 :アスリート名無しさん:2010/11/30(火) 21:17:19 ID:1mTa6tef.net
甲子園以降は関西のチームが表紙になることを想定して
今月号は関東の2番手チームの選手を使うことが多いはずw

763 :アスリート名無しさん:2011/02/28(月) 03:35:10.94 ID:zrGJCqUW.net
TOUCHDOWN No.501
月刊タッチダウン4月号
定価860円 2月28日発売

764 :アスリート名無しさん:2011/03/24(木) 20:42:06.17 ID:96E+DVNv.net
非エロ視点でチアリーダー徹底特集してほしい。

765 :アスリート名無しさん:2011/03/24(木) 22:06:27.94 ID:6XMOUj1q.net
チア雑誌創刊したら売れるだろうか?

766 :アスリート名無しさん:2011/03/24(木) 22:47:04.12 ID:96E+DVNv.net
アメフトと関係なくチアというだけなら雑誌はある。
チアは競技人口多いし。

767 :アスリート名無しさん:2011/03/30(水) 19:34:43.75 ID:U0YWJAY9.net
発売日あげ

768 :アスリート名無しさん:2011/06/11(土) 19:16:49.90 ID:tLJHmCnQ.net
てs

769 :アスリート名無しさん:2011/06/23(木) 18:58:35.87 ID:27KA0Xpg.net
まだタッチダウンって松本直人と妾の岩本早苗の体制で作ってんの?松本直人の身元保証人の神父が死んで今は誰が身元保証人なの?誰か教えて!

770 :アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:16.35 ID:AE2MgPKJ.net
発売日あげ

771 :アスリート名無しさん:2011/07/01(金) 18:21:39.72 ID:o/F6gzMo.net
発売日しかあがらんのか

772 :アスリート名無しさん:2011/08/01(月) 00:41:48.01 ID:kecE62D5.net
■Rise Again JAPAN 第4回世界選手権オーストリア大会
 銅メダル日本 死力の10日闘争
■急伸する世界スタンダード/IFAFの加速
■4年後はまかせろ/関大RB前田眞郷・日大LB天谷謙介
■NEW ERA BOWL 2011◎ブルースターズ3年ぶり勝利
■高校特集◎世界を目指せ!/トップボーイズ2011
■高校春季大会◎話題チーム訪問
 早大学院/大産大附属/慶應義塾
 関西学院/埼玉栄/海陽学園

773 :アスリート名無しさん:2011/08/29(月) 04:20:04.54 ID:eILpGhrK.net

日本フットボールシーズンプレビュー
■Go for it ! 2011 パンサーズ包囲網
■TDプレシーズンオールジャパン
 FIGHTING RABBITS 発表
■2011学生プレビュー 立命館2連覇へしたたかな前進
■2011Xプレビュー 日本代表選手の動向に注目だ
■2011高校プレビュー 王者・早大学院が本命
■By the Number 記録的2011シーズンの見どころ
■NFL2011シーズン ドリームチーム イーグルスの挑戦
■NCAAフットボール 復活なるかオクラホマ大

【別冊付録】
COLLEGE FOOTBALL TEAM GUIDE
全国学生ディビジョン1全56チーム選手名鑑

TOUCHDOWN No.507
月刊タッチダウン10月号
特別定価1400円 8月30日発売


774 :アスリート名無しさん:2011/10/01(土) 01:17:22.35 ID:RV1Uul7N.net
あげ

775 :アスリート名無しさん:2011/10/01(土) 23:29:53.57 ID:ibLldjom.net

■東西学生リーグ序盤戦 有力チームの実力
■挑戦者の実力:日大/関大/中央大
■ザ・プロファイル◎関西学院大学RB松岡正樹
■全国学生リーグレポート
■Xリーグ◎激突Xライバルリー GUT CHECK!!
■Xリーグ◎RISE SHOCK! ノジマ相模原ライズの躍進
■全国高校大会レポート
■米プロフットNFL◎プラクシコ・バレス
■米カレッジNCAA◎オクラホマ大首位を維持

TOUCHDOWN No.508
月刊タッチダウン11月号


776 :アスリート名無しさん:2011/10/24(月) 07:49:39.62 ID:qEuzVW62.net
確かに内容は薄いな

777 :アスリート名無しさん:2011/10/24(月) 10:10:57.78 ID:j1c29zdp.net
ここ3年タッチダウン買ってないわ。

778 :アスリート名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:08.00 ID:LK3Z2d/V.net
明後日発売だよね確か

779 :アスリート名無しさん:2011/10/27(木) 22:04:31.01 ID:khqWYl82.net
選手名鑑がついてる号だけ買う

780 :アスリート名無しさん:2011/10/27(木) 22:11:01.46 ID:vSYBUOoL.net
■東西学生リーグ全勝対決の行方 Fight On !
■立命×関学×関大◎関西三強バトルロイヤル
■ザ・プロファイル◎早稲田大学SF坂梨夏木
■常勝軍団法政大学◎トマホークスの王座奪還戦略
■Xリーグ◎シーガルズ「サイコ」守備の脅威
■NFL バッファローQBフィツパトリック
■米カレッジNCAA◎LSUとアラバマの1、2位決戦へ

TOUCHDOWN No.509
月刊タッチダウン12月号
定価860円 10月29日発売


781 :アスリート名無しさん:2011/10/27(木) 23:23:18.04 ID:W4ZNzVn9.net
チーム皆様ますますご活躍のこととお喜び申し上げます。
弊社ではクラブ・チーム様専門にオリジナルプリントウェアの製作をいたしております
■1000円で背番号・チーム名・お名前をプリントしてユニホーム・チームウェアが作れます■
◇チームロゴ無料作成
◇最新版取扱ウェアカタログ全国無料即日発送
◇全国のチーム様ご注文ウェア掲載中⇒http://tootoo.to/user/hakukouse/

有限会社 ハクコウ  
〒669-5227兵庫県朝来市和田山町東和田305
TEL079-672-1663 FAX079-672-1669
E-Mail hakukou@deluxe.ocn.ne.jp
http://www.430.jp/rak2/user/hakukou/
営業時間 9.00〜18.00 定休日 土日、祝祭日
突然の書き込み、深くお詫び申し上げます。
よろしくお願い申し上げます。


782 :アスリート名無しさん:2011/10/28(金) 15:18:47.51 ID:d77ExL5T.net
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

783 :アスリート名無しさん:2011/11/01(火) 11:03:20.38 ID:621StWIz.net

■東西学生リーグ全勝対決の行方 Fight On !
■立命×関学×関大◎関西三強バトルロイヤル
■ザ・プロファイル◎早稲田大学SF坂梨夏木
■常勝軍団法政大学◎トマホークスの王座奪還戦略
■Xリーグ◎シーガルズ「サイコ」守備の脅威
■NFL バッファローQBフィツパトリック
■米カレッジNCAA◎LSUとアラバマの1、2位決戦へ

TOUCHDOWN No.509
月刊タッチダウン12月号
定価860円 10月29日発売


784 :アスリート名無しさん:2011/11/19(土) 21:38:41.07 ID:hLroekbJ.net
いやん

785 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 05:45:17.20 ID:95QL39ZZ.net

■速報11.27◎立命×関学/日大×法政
■全日本大学選手権決勝・甲子園ボウルプレビュー
■ザ・プロファイル◎明治大学DL高橋 輝
■Xリーグ日本社会人選手権 JXBへのシークレット4
■全国高校選手権決勝クリスマスボウルプレビュー
■NFLプロファイル◎パッカーズCB C・ウッドソン
■米カレッジ◎BCS選手権はSECボウルとなるか

TOUCHDOWN No.510
月刊タッチダウン1月号
定価860円 11月30日発売


786 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 12:36:02.08 ID:NkbEqbOR.net
この雑誌のランキング付けって意味あるのか?
今年の関東の試合見てりゃ関東で日大が一番強いのは誰でもわかるだろうに
3位にしてる先月号
まったくみるめなし

787 :アスリート名無しさん:2011/11/29(火) 12:37:26.24 ID:NkbEqbOR.net
だから、いつも立ち読みで買う必要なし
もっと見る目を養ってくださいな


788 :アスリート名無しさん:2011/12/02(金) 10:07:36.61 ID:zI5FOp7v.net
ポン大みたいなFランク糞大に未来はあるのだろうか?議論したいな
ポン大マジやべええええええwwwwww

大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%
2位立命館大 32.8%  
3位早稲田大 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社大 15.6%







35位日本大学←赤字経営倒産必至wwwww

789 :アスリート名無しさん:2011/12/03(土) 02:34:14.82 ID:X0/O0KNc.net
日大は一番の富豪ですよ

790 :アスリート名無しさん:2011/12/03(土) 22:55:31.81 ID:trxbIZ9D.net
この雑誌は仕事に対する誇りを持っているの?

毎回紋切り型の表現ばかり。ランニングバックはパワー派かスピード派のみ。

校閲したら、文章量は半分に減るし。そもそも校閲してんの?簡単には人の名前を間違えるな!葛藤だの苦悩だの選手内面の成長を持ち込むのが好きなら、まずは記者が自身の仕事に苦悩しろ。

同人誌と揶揄されてよく平気な顔で学生らの前に姿を現せるな。笑わせるな!

791 :アスリート名無しさん:2012/01/30(月) 22:59:24.74 ID:wN02vKk4.net
わ−い Y

792 :アスリート名無しさん:2012/03/09(金) 15:28:28.37 ID:0wD173rK.net
☆Touchdown PRO リニューアルのお知らせ
No.194は4月28日発売です。

NFLの魅力をより分かりやすくお伝えするため、「タッチダウンPRO」は特集、連載などを一新します。リニューアル準備のため3月発売号はお休みをいただきます。ご了承ください。
新しい「タッチダウンPRO」No.194は4月28日発売予定です。ご期待ください!
→馬鹿かこいつら。厚顔無恥の能無し集団が。

リニューアル内容

「新星松本岩本時代〜後藤亡き新時代はこの2人が牛耳る」
「ふぬけなアメフトに「喝」〜アスリート諸君、悔しかったら私に挑戦しなさい・・・・タッチダウン副編集長 岩本早苗」
「チンピラメディアが標榜するNFL2012・・・・漁夫の利を得る代理店の魂胆」
「タッチダウン社HPに連絡先が表示されない10のワケ・・・我々はゲリラ同人誌」
「写真でふりかえるタッチダウン“恥知らずの歴史30年”」


793 :アスリート名無しさん:2012/05/30(水) 18:57:21.90 ID:01N643vv.net
はつばいびなのにあがらないからあげておこ

794 :アスリート名無しさん:2012/05/30(水) 21:09:04.45 ID:Sq7x2DMj.net
昔の伝説のフォーメーション解説とかして欲しい。

795 :アスリート名無しさん:2012/06/02(土) 14:28:12.35 ID:SKBgC3fj.net

■米プロフットNFLドラフト◎トップQB対決
■CATCH UP ! 学生王者関学を追うライバルたち
■U19世界選手権のすべて◎日本代表候補選手たち
■ザ・プロファイル◎立命館大学パンサーズWR宜本潤平
■オービックシーガルズ単独ドイツ遠征
■速報5/26.27◎パールボウル&グリーンボウル
■話題のカレッジチーム◎新生デビルズの真摯な挑戦

TOUCHDOWN No.516
月刊タッチダウン7月号
定価860円 5月30日発売


796 :アスリート名無しさん:2012/06/02(土) 17:41:20.26 ID:9y9di+dv.net
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9350
●アメフトXリーガー輩出者数トップ3●大学ランキング2009参照

1位立命73人

2位法政53人

3位関学43人

アメフトやるなら立命法政関学がベストな選択だな

797 :アスリート名無しさん:2012/08/31(金) 01:19:49.18 ID:WI8h20A7.net
今年も誤字脱字 数値もり過ぎの
選手名鑑の季節がやってまいりました。

798 :アスリート名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:13.91 ID:Q4crqStD.net
P60、「史上初めて国立校が3校・・・」って書いてあったけど
京大神戸以外の82年岡山、86年阪大は国立じゃないのか

下段の入替戦結果 鹿児島が琉球に勝ってるよ

799 :アスリート名無しさん:2013/05/01(水) 22:39:24.89 ID:qHczaMi5.net
age

800 :アスリート名無しさん:2013/06/06(木) 10:52:39.53 ID:WTpupYNa.net
800

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:23:12.16 ID:6ccBZAcQ.net
高校の試合記録のスターターもめちゃくちゃ。
記事もいい加減。
だれが書いたり、ジャパンの選考しているの?
酷すぎる。

802 :アスリート名無しさん:2014/03/14(金) 11:55:18.45 ID:zcJ394Dh.net
過労死 東急ハンズ 従業員裏入り口 18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1387463335/

803 :アスリート名無しさん:2014/04/03(木) 00:04:13.09 ID:isZMGG3H.net
AFVて、どこ?

アミノフィールドバイタル

804 :アスリート名無しさん:2014/09/01(月) 20:28:52.16 ID:ZJF1BPqm.net
関大のメンバー表、見たけど全員1年生?すごい

805 :アスリート名無しさん:2014/09/05(金) 02:26:57.93 ID:5YOVPMK6.net
近大のメンバー一覧は去年のになってるぞ。
写真が載ってるページと選手が一致しないわけだ。

806 :アスリート名無しさん:2014/09/22(月) 21:56:10.48 ID:Oa1vcjP7.net
19ページを見たけど、平井基之って、13歳なのにプレシーズンのオールXに選ばれてる。
本当にすごい。
絶対に真似できないや。

807 :アスリート名無しさん:2014/10/30(木) 18:18:56.95 ID:CmH6dPkC.net
執筆メンバー大幅変更?

808 :アスリート名無しさん:2014/12/28(日) 20:26:01.93 ID:u/Omz7cLi


809 :アスリート名無しさん:2015/03/19(木) 18:02:59.26 ID:D5CaFN7r.net
シーズン中にクーデターが起こったと聞いていたが…。

&#9724;&#65039;TDレーダー
春を待つ松&岩の熟年双曲線

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:11:40.21 ID:yQidvQ3H.net
なくなっても困るやん。誰かが買って回し読みやろ?

811 :アスリート名無しさん:2015/04/21(火) 08:36:14.01 ID:kmKfjtgK.net
スポーツマガジンではなくなりました
インサイドものがなくなりました
貰い原稿ばかり

812 :アスリート名無しさん:2015/04/25(土) 17:03:53.02 ID:pxIqr0k2.net
本当に適当な記事が多い。
ただ紙の専門誌がこれしかないので記録用に買わざるをえない。

内容はハドルマガジンとは天と地の差がある。

813 :アスリート名無しさん:2015/08/03(月) 14:54:08.99 ID:XlNHFK41.net
ひとこと 愚痴を言わせて(笑)
こんな 小さな パイしかない世界で
こんな たくさんの 試合が あって
全部の試合を プロの記者が いろいろ取材して そのうえで 見ていたとは 思えないから
間違うことも 勘違いも ないとはいえない
実際 試合 本当に 見てたのかな?って 素人が失礼だね
でも
もしかしたら なんか その記事 勘違いかなって 思うことがある。
命かけて 一生懸命練習して やっと出られた 大会の後・・
まだ タッチダウン誌を 信じて 楽しみにしてる 高校生・・・その 気持ちを 踏みにじったんじゃない?
もしかしたら 勘違い??
って 記事(私が 書いたんじゃないから 実際には 本当のところは わからないけど)見た
自分のことかなぁ??って思いながら そこには ポジションの違う 別人の名前が 書いてあった。
タッチダウン誌の そんな記事は 今に始まったことじゃないし わかれば いいやって思っていたけど
そこも そういうものだって 思うには あまりにも 悲しい。
最後の最後で・・・
でも 本当は どっちだったんだろうって 思ってる子供を見て 諦めろって 心の中で思う

814 :アスリート名無しさん:2015/08/04(火) 00:36:14.33 ID:rOmynVHx.net
最近の誤植の酷さはさすがにちょっと…

あと記事の内容もイマイチ。
関西地区にはほとんど足を運んでない雰囲気。
今の飲料のヘッドコーチになった人が現場を離れちゃって編集の方針が変わったのかな。

815 :アスリート名無しさん:2015/08/05(水) 21:56:25.69 ID:9kaExTk2.net
販売収入、広告収入、ともに厳しそう。

踏ん張って欲しいところだが。

品質を高めなければ。

816 :アスリート名無しさん:2015/08/05(水) 22:14:20.17 ID:pPM9XWSR.net
順位予想や細かい戦力分析は去年からなくなったね。
贔屓チームで言うと、ちょっと言わんといてとも思うけれど、淋しくもあり。
今月号も関西ネタは経験者じゃない、観戦歴も浅そうな人が書いてた。

817 :アスリート名無しさん:2015/08/06(木) 06:12:37.94 ID:gW5vF7tc.net
ものすごい長生きスレだな

818 :アスリート名無しさん:2015/08/08(土) 18:09:11.87 ID:iNt84q8B.net
高校生特集の月だから楽しみにされている号。名前間違われたり、存在しない選手名が散見。全国津々浦々、みんな心の中で泣いているんだろうな。

819 :アスリート名無しさん:2015/08/08(土) 22:00:56.09 ID:2Xex/hZX.net
来月の大学生特集も同じようにならないよう猛省を促す!

820 :アスリート名無しさん:2015/08/08(土) 22:50:32.64 ID:uerUdHCC.net
facebookで荒れてるよな。ミスの多さを指摘されたタッチダウンの編集者が逆切れしてる。

821 :アスリート名無しさん:2015/08/11(火) 20:35:07.17 ID:c8m+kQHn.net
>>820
逆ギレって…。すごい商売してんな同人誌

822 :アスリート名無しさん:2015/08/11(火) 21:22:29.08 ID:VSzwBRlp.net
タッチダウンのfacebook有りますか?

823 :アスリート名無しさん:2015/08/11(火) 21:56:50.64 ID:gtA0tw28.net
日本のアメフト復興会議グループ。
編集長コメント消して逃走してやがる・・・呆れたわ。

824 :アスリート名無しさん:2015/08/12(水) 06:42:33.05 ID:yj0zl03m.net
選手名鑑が付いてる月だけ買ってる
でもいつの間にかXリーグの名鑑なくなったんだな

825 :アスリート名無しさん:2015/08/12(水) 17:16:49.19 ID:81IwcWIU.net
タッチダウンに名前を誤植されて一人前のアメフト選手だって親父に言われた

826 :アスリート名無しさん:2015/08/12(水) 17:38:13.36 ID:BEoUY1ng.net
2006だか2007だったと思うけど、大学とX別々にフルカラーの名鑑がついた年があった。

カラーになったのが2003くらいだっけ?
白黒でもいいからXの名鑑も復活してほしい。

827 :アスリート名無しさん:2015/08/12(水) 23:28:58.68 ID:1q7jRZ3D.net
俺の出身校が活躍すると、必ず誤植を起こす
もう30年間繰り返している
単なる嫌がらせとしか思えない

828 :アスリート名無しさん:2015/08/14(金) 20:32:55.23 ID:5j0AdvQG.net
>>826
週刊ターンなんとかがXの名鑑も作るとか聞いたけど….

829 :アスリート名無しさん:2015/08/14(金) 23:55:12.27 ID:DpiDfKfT.net
文句あるなら買うな

830 :アスリート名無しさん:2015/08/15(土) 03:20:25.46 ID:ugMZcVW4.net
逆だよ、逆。
買った本に、知ってる人が見ればすぐわかるような誤りがあれば文句も言いたくなるだろう
知らん人はその誤りをそのまま信じてしまう可能性もあるわけだからな

831 :アスリート名無しさん:2015/08/15(土) 18:33:40.21 ID:bFkExjba.net
>>829
おっ、こらえきれずにスタッフ登場かよ笑 舐めプ同人誌なんか買うかよ。早大学院や法政二高が関西高校界ってファンタジーだなw 本屋にたった1冊あるかないか、あっても皺くちゃだしw

832 :アスリート名無しさん:2015/08/31(月) 02:12:28.37 ID:2rpLPr1E.net
復興会議の敵前逃亡は、週刊ターンなんとかのコラムニスト。

FBで素人とやり合うなんて危機管理意識なさすぎ。

833 :アスリート名無しさん:2015/10/25(日) 10:15:18.82 ID:0TnRb080.net
今売ってる本、一切の広告が消えたやん..自前の宣伝だけ。
アンダーアーマーとかに不義理したんかい

834 :アスリート名無しさん:2015/11/14(土) 13:38:34.35 ID:Pqrtut3f.net
P3図3 無敵の13人ウイッシュボーン

835 :アスリート名無しさん:2015/11/14(土) 14:22:22.88 ID:w7gEa63X.net
P5図6も12人

836 :アスリート名無しさん:2015/11/14(土) 18:57:36.58 ID:HFMkyE7K.net
校正作業はどうなってるのよw

837 :アスリート名無しさん:2016/01/11(月) 07:50:31.29 ID:q27gOzjV.net
竹田圭吾さんありがとう
ご冥福お祈りします

838 :アスリート名無しさん:2016/01/11(月) 21:57:47.00 ID:g2lb4hml.net
後藤の爺さんは鍋常さんやハリーさん並みに長生きしそうですな。

839 :アスリート名無しさん:2016/03/07(月) 10:59:41.12 ID:uM+JhEa/.net
カナディアンフットボールの12人より多い13人って

840 :アスリート名無しさん:2016/03/07(月) 13:41:15.36 ID:h9L80rOr.net
この板でスカタン講釈やるやつと同レベルですよ。

841 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 02:26:28.15 ID:fiKa9Omy.net
文句あんなら買わなきゃいいだけの話だよね

842 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 05:24:11.14 ID:iMtA3jER.net
かなり薄くなったな。

843 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 06:17:35.26 ID:RohaotmZ.net
このスレの息の長さにビックリ

844 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 12:27:44.93 ID:rEtM04OS.net
いろんな噂が出ては消える辛抱強さ

845 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 13:03:42.09 ID:7ok44mfR.net
>>841
言論の自由がある以上、出版は自由にできる。同時に、そこに書かれたことに
対して文句を言うのも自由にしていい。

ただ、たとえば戦術の思想についてどうとかで反論が出るのなら出版の意味は
あるが、誤植のレベルで文句が出るのは、言論の自由以前の話。だからみんな
問題視している。

>文句あんなら買わなきゃいいだけの話だよね

これは「言論」の必要性をまったく顧みない、稚拙な意見というほかない。

846 :アスリート名無しさん:2016/03/08(火) 14:02:09.96 ID:+RQXjwFN.net
13年以上にわたり長続きするスレ。この同人誌をなが〜く愛して、深〜く愛して

847 :アスリート名無しさん:2016/03/15(火) 19:37:34.58 ID:ZBrHdKkR.net
恐れ知らずの馬鹿女が二人

848 :アスリート名無しさん:2016/03/20(日) 06:36:24.16 ID:1jeNAf9m.net
岡山真之の人間性

849 :アスリート名無しさん:2016/03/30(水) 12:40:02.12 ID:gfF/+yTv.net
今月の発売日が待ち遠しいね!w

850 :清水だけど:2016/04/05(火) 16:10:45.26 ID:cVmEZsVQ.net
大昔、マイフェニックスって映画があったって?

851 :アスリート名無しさん:2016/04/07(木) 19:01:57.45 ID:EdzvjzxB.net
今月の全日本アメフット年鑑の法政のメンバー一覧が43番で尻切れだぜ。
ものは考えようで名前間違えられるより、載ってない方がいいっか

852 :アスリート名無しさん:2016/04/24(日) 21:59:54.07 ID:KDm20Se8.net
>>851
その号って4月号か。
目次で板井さんが坂井さんになっとったし、
次の号の案内のところ、新生さんの下の名前の漢字間違ってたわ

三大好評連載ってうたってるくせに、そこ間違えるかってw
   

853 :アスリート名無しさん:2016/05/08(日) 06:23:51.93 ID:vYbqXIem.net
改名したかもしれないし、新しいコーチになったかもしれないし・・・

854 :アスリート名無しさん:2016/05/31(火) 06:13:52.70 ID:K7Xhfmej.net
薄い 
またページ減った?

855 :アスリート名無しさん:2016/06/01(水) 18:12:33.97 ID:S4X+qjvK.net
社外広告が見当たらない。とても商業誌にはみえない。UAのドームとかは冷たいね

856 :アスリート名無しさん:2016/06/01(水) 20:56:10.55 ID:aYih5YTl.net
きっと、お金は法政に注ぎ込むんだろ。

857 :アスリート名無しさん:2016/06/02(木) 08:02:51.31 ID:C0aG8Yd2.net
この雑誌というか出版社はこの先長くないだろうな。

858 :アスリート名無しさん:2016/06/03(金) 05:39:20.58 ID:/H3JQKlI.net
紙媒体では唯一と言える国内アメフト関連の書籍がこれでは寂しい限り。

859 :アスリート名無しさん:2016/06/29(水) 21:56:25.14 ID:EHHORKJh.net
店仕舞いしたらどうしよう

860 :アスリート名無しさん:2016/07/07(木) 22:30:49.72 ID:zNI59bQS.net
廃刊したらアメリカンフットボールマガジンが復活しそう

861 :アスリート名無しさん:2016/07/31(日) 20:05:56.80 ID:lAoAo4kq.net
今年の高校生特集ってもう出たん? 傑作ミス探ししようかw

862 :アスリート名無しさん:2016/08/01(月) 02:44:00.61 ID:MqQPbxNb.net
案の定というか…
どこから突っ込んだらいいものやら状態
もうちょっと校正がんばろうよ

863 :アスリート名無しさん:2016/08/01(月) 21:51:03.58 ID:8nz8v9Aq.net
大手出版社に会社ごと売却するかもしれんなあ

864 :アスリート名無しさん:2016/08/04(木) 16:00:35.43 ID:tGDYjJ/s.net
卓球を応援するスターツ出版とかなら理想的だが、アメフトに興味ねーか

865 :アスリート名無しさん:2016/08/05(金) 06:31:56.99 ID:8v5wiExs.net
近所のツタヤは今月号から入荷をやめたらしい
立ち読みで済ませてたのがいけなかったか

866 :アスリート名無しさん:2016/08/12(金) 22:11:33.21 ID:gWBrKyy0.net
タッチダウンProが月刊誌から年9回発刊へ移行とのこと
http://packmania.blog61.fc2.com/blog-entry-2082.html

1月、2月、4月、6月、8月、9月、10月、11月、12月に発刊、
3月、5月、7月はお休みの模様

そのうち不定期刊へなりそう

867 :アスリート名無しさん:2016/08/14(日) 06:51:56.74 ID:3duKUK0R.net
もともと不定期刊だったじゃん。
というか、昔みたいに統合しておけ。

868 :アスリート名無しさん:2016/08/21(日) 08:00:15.44 ID:jH4Sj/24.net
竹田圭吾さん正月になくなっていたな

ご冥福を祈りたい

869 :アスリート名無しさん:2016/08/28(日) 00:46:02.12 ID:eYhVvp+W.net
同人誌が・・・
どーしよう

870 :アスリート名無しさん:2016/08/29(月) 11:49:23.14 ID:k6gS4t7o.net
休刊かぁ…。

871 :アスリート名無しさん:2016/08/30(火) 18:29:02.96 ID:a+EZpKPV.net
盗撮まがいのマリアンヌを探せ。忘れないよ。

872 :アスリート名無しさん:2016/08/30(火) 21:33:02.78 ID:aERbdPbJ.net
店仕舞いしたらどうしようと2ヶ月前に書いたら・・・

873 :アスリート名無しさん:2016/08/30(火) 22:03:51.57 ID:GI6UP2cO.net
年間購読していた人はどうなるんだろう

874 :アスリート名無しさん:2016/08/31(水) 00:10:58.84 ID:OQ/XFkzV.net
休刊?
プロ野球の監督も「休養」っていうから
まー、そういう含みなんだろう

875 :アスリート名無しさん:2016/08/31(水) 15:20:07.31 ID:ERyQr5j0.net
同人誌オワタ \(^o^)/

876 :アスリート名無しさん:2016/08/31(水) 17:23:42.13 ID:nxvMUorY.net
潰れてもこの反応の薄さが全てを物語っている

877 :アスリート名無しさん:2016/08/31(水) 20:46:43.93 ID:SjNRnR9r.net
今後のことはここに発表だっけ。
http://www.touchdown.co.jp

年4回とかにすりゃいいじゃん。
どうせ記事も外注なんだし。

とりあえず、アメリカンフットボールマガジンを買うことにするわ。

878 :アスリート名無しさん:2016/09/01(木) 06:28:15.02 ID:h3B9nsrB.net
最終号くらい買っとくか
このスレのほうが長持ちしたな

879 :アスリート名無しさん:2016/09/01(木) 22:35:54.56 ID:RyZb4K4h.net
最終号だというのに編集部員のコメントがない

880 :アスリート名無しさん:2016/09/02(金) 06:04:59.62 ID:pfMKgqsn.net
最終号読んでみたがジャンプ漫画の打ち切りみたいな終わり方だったな

881 :アスリート名無しさん:2016/09/04(日) 08:33:26.91 ID:yBMWOMaM.net
実は編集部員も外注だったとか?

882 :アスリート名無しさん:2016/09/04(日) 14:20:23.14 ID:Gx1CwEaN.net
去年か何かに大量に逃げ出しただろ。

883 :アスリート名無しさん:2016/09/08(木) 22:15:05.26 ID:aIHKnAeb.net
日本アメフット界を取り巻く深刻なトピックは一貫して黙殺
(オービックのタイムアウト問題、京大事件、吹田マーヴィーズの解散に
ハスキーズの休部の顛末、とかく悶着を巻き起こした法政大の行状、
日大デスバレーを招いた篠竹時代の総括、
90年代で崩壊した社会人アメフットバブルの後始末などなど)関係者に
耳の痛い話は絶対に持ち出さないという姿勢はいつも不自然に感じていた。

884 :アスリート名無しさん:2016/09/08(木) 23:42:38.55 ID:PdLlYglv.net
オービックのタイムアウト問題ってなに?

885 :アスリート名無しさん:2016/09/09(金) 01:04:08.12 ID:NoaK/Of4.net
ほんと久しぶりに記念に買ってきた
レジで1500円と言われてえっ??と思ったよ
特別定価でも900円以下だと思ってたから

退職金にでもなれば幸いです、長い間ごくろうさま
最後のほうはぐだぐだだったね
シーズン後のフットボール年鑑がなくなるのは残念
90年代半ば〜2010年くらいまでは毎年その号だけは買ってた

886 :アスリート名無しさん:2016/09/09(金) 02:13:28.14 ID:yaVRzYXq.net
一応廃刊ではなく休刊だから、名鑑とか記録が載るときだけ発刊されるかも。

887 :アスリート名無しさん:2016/09/11(日) 22:24:48.96 ID:ogDreDi2.net
出版業界の習慣で普通は休刊=廃刊だけどね
編集部が解散するんだから

888 :アスリート名無しさん:2016/09/12(月) 00:28:01.77 ID:JjRWAwjS.net
アメリカンフットボールマガジンにほそぼそ期待するか。
あとは、編集部の残党があちこち散ってる、TURNOVERとか、ハドルマガジンに
期待するしか無いかな。まぁ、そのTURNOVERもトップページの画像とかいつから
更新してないんだってぐらいグダグダだし、コラムも殆ど、中村多聞専用ページと
化してて、あまり今後の期待もできそうにないが。

889 :アスリート名無しさん:2016/10/01(土) 06:42:18.00 ID:gCQdvAW5.net
昨日ツタヤいったがTD誌はなく本当に休刊したんだな
月末に立ち読みして月の終わりを実感してたもんだが

890 :アスリート名無しさん:2016/10/01(土) 19:41:13.92 ID:0Plz6ad+.net
月末に新号を買うというのを約30年間続けたけど、それが止まってしまった

891 :アスリート名無しさん:2018/01/19(金) 15:30:04.97 ID:FAiNcljL.net
(´・ω・`)知らんがな

892 :アスリート名無しさん:2018/01/21(日) 16:44:56.86 ID:TYYBElkn.net
唯一の雑誌だったのにな
年鑑だけでも続けてくれればよかったのに

マガジンのほうもタイミング悪い
タッチダウンが休刊になったあと出せばそれなりに売上見込めたのに

893 :アスリート名無しさん:2018/05/30(水) 18:12:55.15 ID:oR4t+nYu.net
雑誌に乗せるならこういうゲームとかも一緒に特集してほしい https://goo.gl/hgM9Md

894 :アスリート名無しさん:2019/03/20(水) 12:09:03.65 ID:xVpFzKs3.net


895 :アスリート名無しさん:2020/03/19(木) 07:50:18.69 ID:JB1/MNsO.net
gg

896 :アスリート名無しさん:2022/07/17(日) 22:44:51.20 ID:nTWI3P2k.net
https://i.imgur.com/qXn4BHh.jpg

897 :アスリート名無しさん:2023/01/26(木) 15:17:20.47 ID:Y+Fc7R5oT
防衛を名目にした軍事利権.少子化を名目にした私利私欲利権,旅行支援を名目にした気侯変動國土破壊復興利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし.原爆使ってみたかった某ならず者国家はWW2て゛曰本に先制攻撃させるヱ作してたわけた゛が、
キチカ゛イナセ゛レンスキ─と共謀してのロシア攻撃と同し゛手法で、台湾利用してクソシナ攻撃たくらんでるのに加って戰争利権て゛儲けたいた゛けな
貧乏人が孑供なんて作ったら遺棄罪て゛逮捕するのか゛筋だろうに、孑供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得た゛わな
他人の孑を連れ込んで育てる行為を推進するとか、乱交推進して誰の子か分からなくするとかしないと.憲法の下の平等なんて確保できんだろ
小池デ夕ラメ百合孑なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1〇萬くれてやるとか,税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除やるのが筋だろ、つか風俗て゛働いて孑育てしてる自立した女なんていくらでもいるだろうに.そんな女と
陳情寄生虫女と、温室効果ガスに騷音にコロナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盗殺人女とクズっふ゜り比較してみろ


創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

898 :アスリート名無しさん:2023/04/16(日) 21:28:50.50 ID:kMaQyO7m.net
でも叩きだからって手抜きの後方追走とかすると
次に悪い影響を及ぼすからねえ
川田を擁護する訳ではないけどさ
(そもそもそこまで考えて乗ってない)

899 :たけし:2023/08/16(水) 09:10:49.13 ID:kjT5Tbm4.net
アンチエイジングになくてはならないのが肌の保湿だと言って間違いありません。加齢に伴って消え去っていく肌のコラーゲンとかヒアルロン酸、セラミド等々を化粧品で付加することが肝要です。
https://popayeethee.blogocial.com/elevate-your-business-trip-with-tokyo-la-vijour-s-exclusive-massage-services-56613620

900 :アスリート名無しさん:2023/09/23(土) 23:34:11.40 ID:7QqeECVG.net
あのー、肉じゃが作りすぎちゃったんですけど、無事食べきれました

901 :アスリート名無しさん:2023/10/17(火) 00:14:35.06 ID:mFmxuUh8.net
∑ヾ(≧□≦*)ノ ウワッ!!

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200