2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8306】三菱UFJ FG Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:55:22.03 ID:QXyGz+KK.net
前スレ
【8306】三菱UFJ FG Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1621456361/
【8306】三菱UFJ FG Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1617180359/
【8306】三菱UFJ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1615631993/
【8306】三菱UFJ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612338026/
【8306】三菱UFJ 避難スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1478769165/

三菱UFJフィナンシャル・グループ
http://www.mufg.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:57:54.12 ID:QXyGz+KK.net
2021-07-14 SBI 中立継続 710円 → 600円
2021-06-18 JPモルガン Overweight継続 800円 → 900円
2021-06-14 みずほ 買い継続 650円 → 730円
2021-06-08 野村 Buy継続 750円 → 900円
2021-06-01 大和 2継続 625円 → 700円
2021-04-14 ジェフリーズ Buy継続 550円 → 700円
2021-04-13 SMBC日興 2継続 450円 → 600円
2021-04-01 GS 中立継続 490円 → 635円
2021-03-19 岩井コスモ新規A 750円
2021-03-15 CS OP継続 610円 → 690円

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 03:47:54.19 ID:XhQkk6bH.net
【8306】三菱UFJ FG Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1626061194/

既出ですので、ここは Part7として下さい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:51:26.62 ID:yACq6J3l.net
今日も下げてんなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 10:12:20.51 ID:Oa+z00Vw.net
ここは人気が無いのに先安感があるから、上がりゃしない。間抜けだね〜

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:54:47.76 ID:zNMsTmQJ.net
銘柄

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:57:40.77 ID:zNMsTmQJ.net
    / ̄ ̄\
  / )  )  )  ノ\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
 (ミ| 33雲   |ミ|←孤独美食家
 |ミ/        ヽ|
 ||==) (== ||
(V  ヽ・| /・ノ  V)
 ( \゚  |   / )
 ∧ | (_  | /
  ∧  ノ_ヽ  /  ザイムは1円でもできるの・・・? ソレ、早く言ってよぉ〜・・・・
 _∧ /ー\ ∧_
`/ | \__/ | ヽ
| >|\( /|<   |

     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|  邪宗のドンファン |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜ マハ―ロ!バカヤロー!キンマンコ!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- @ ←真心の「1円財務」

   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |                d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |               ---------------
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o            制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:59:24.20 ID:zNMsTmQJ.net
    /: : : : : : ::/: : : :/: : : : : : ://////ヘ: : : : : : : : : : : : :l
   ./: : : : : : ::/: : : /: : : : :// //////ミヘ: : : : : : : : : : : : :l ←キンマンコ学園卒業 右神国予 
  /: : : : : : ::/: : :/: : : : : // ////;//  ? : : : : : : : : : : : l
  /: : : : : : :/: : :/: : : : : // ///////    ヽ、: :: : : : : : : : :l
 /: : : : : : /: : :/: : : : : // /////.//      ' ,: : : : : :',: : : :l
 /: : : : : : /: : /: : : : : :// /////.//       ',: : : : : :i: : : :l
 l: : : : : : :l: : :l: : :三三ニ=、/// // ,.=ニ三三三 l: : : : : l: : : :',
 l: : : : : : :l: : :l: :/ //_  /// .//   _ _    l: : : : : l: : : : ',
.l: : : : : : ::l: : :l:/ィ´ (叨)ヽ   //   ィ (叨)`ヽ   l: : : : : l: : : : :l
l: : : : : : : l: : :l  `¨ ¨ `       `¨ ¨´   ./イ: : : : l:: : : : :l
l: : : : : : : ',ヘヾ          :::          l: : : : :l: : : : : l
l: : : : : : : :ヘ            ::::         /イ: : : :l: : : : : :l
l: : : : : : : : l        ,'     ',         l: : : : l: : : : : :l
l: : : : : : : : :',        ゝ- 、_,ノ- '        /: : : : l: : : : : l
.l: : : : : : : : : ',                    /: : : : : l:: : : : :l
 l: : : : : : : : : :ヽ     _二二二_      /: : : : : ::l: : : : :l 事務所からキンマンコ学園卒業と結婚についてはNGにされていますニダ・・
 l:',: : : : : : : :',',: ヽ      、__,,.       イ: : : : : : :l: : : : :l 
 l: :',: : : : : : : :',',: : ヽ、                / j: : : : : : ::l: : : : :l マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
 l: : ;: : : : : : : : ',:',: :ヘ ヽ、        /  j: : : : : : ::l:: : : : :l 
 l: : : : : : : : : : : : : :ヽ〉  ` ー----─'"  /,=l: : : : : : : : : : : :l  ? ←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:05:06.34 ID:zNMsTmQJ.net
         ヘ____
        (  ) ) ) ) )_ ←仏罰
        / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ          -=-::.
       || P献金  | |       /       \:\ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
       |/⌒\ /⌒ヽ|      .|邪宗のドンファン ミ:::|
       (Y ノ゜   。ヽ |)      ミ|_/\;;;´::`;;/=_:::::|;/
        |∪   | |     |       ||.-∀-| ̄|-∀―ヽ-/ヽ
        |     ‥  ∪|        |::ヽ二/ ::::\二/:::∂  
         |   ノ (  ヽ  | .     /. :::ハ - −:::ハ:::::::|_/
        ヽ (<二二>)ノ,      |  ヽ/__\_ノ  / ナチュヲも・・・給与と「コロナ給付金」と「P献金」を財務しろニダ
         \ .しw__/      . \、 ヽ| .::::/|/ヽ /
      ,'          ⌒\    /⌒\ilヽ::::ノ  /⌒\
      | U●J      、   )   |     しw/ノ'   、  )
      ',    、-^──ー´  /   / ヽ、 、-^∪──ー´../
   、-^─ ',    '-───ーヘ /  /ノ   '-───ーノ   マハーロ!バカヤロー!キンマンコ!
    '-──\    x       \ / /P献金 x    ノ _
   /` ̄     \    /|    |  |    f\     ノ     ̄`丶
  (    _、 --─ー>(c)._//|    |  |    |  ヽ(u)ノー─-- 、_   )
   ',  丶    `ノノノノ   |  |  |  |           /  /
    ',   |      もみ   ヽ  \/  ノ          |   ,'
     ',  |        もみ   .\   '; /            |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )            ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__) @←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 14:57:23.30 ID:QDVLy1Z4.net
2021-09-08 みずほ 買い継続 730円 → 850円
2021-09-06 SBI   中立継続 600円 → 610円
2021-06-18 JPモルガン Overweight継続 800円 → 900円
2021-06-08 野村 Buy継続 750円 → 900円
2021-06-01 大和 2継続 625円 → 700円
2021-04-14 ジェフリーズ Buy継続 550円 → 700円
2021-04-13 SMBC日興 2継続 450円 → 600円
2021-04-01 GS 中立継続 490円 → 635円
2021-03-19 岩井コスモ新規A 750円
2021-03-15 CS OP継続 610円 → 690円

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 14:58:17.78 ID:XXZDEY22.net
2021-09-13 東海東京 Neutral継続 490円 → 640円
2021-09-10 JPモルガン Overweight継続 900円 → 800円
2021-09-09 ジェフリーズ Buy継続 700円 → 750円
2021-09-08 みずほ 買い継続 730円 → 850円
2021-09-06 SBI 中立継続 600円 → 610円
2021-06-08 野村 Buy継続 750円 → 900円
2021-06-01 大和 2継続 625円 → 700円
2021-04-13 SMBC日興 2継続 450円 → 600円
2021-04-01 GS 中立継続 490円 → 635円
2021-03-19 岩井コスモ 新規A 750円
2021-03-15 CS OP継続 610円 → 690円

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:36:55.93 ID:jvssP0yj.net
前スレ

【8306】三菱UFJ FG Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1626061194/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 21:37:26.09 ID:jvssP0yj.net
このスレは

【8306】三菱UFJ FG Part6(実質Part7)

です

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:54:43.11 ID:57OvFdF4.net
ADRなにごと!?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 22:55:21.37 ID:57OvFdF4.net
長期金利がぶっ飛んだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 23:27:21.62 ID:/8sZr8wY.net
どうせADRだけが強いだけやろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 03:57:48.36 ID:48k6AMHS.net
昨日もADRだけは高い
いつもの事

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 09:48:30.97 ID:L6h9pVan.net
今日も最初の勢いだけのしょんべん相場

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:03:28.20 ID:y//xg3Ft.net
前スレ埋まったから上げてやるぜ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:23:16.68 ID:a5PDR01t.net
株価の方もお願いします

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:23:57.53 ID:xv9TQh9c.net
ダッダッダーニーポンのU・F・J!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 10:31:04.31 ID:RXHC8cJJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=EEvH8W88OdQ
株主としてこうなってほしいけど一方的に言いっぱなしではなく
この動画についての他のアナリストの意見が聞きたい
特に銀行株否定派の荒○浩氏

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:00:34.34 ID:9bQIbVKg.net
10年以上前に国債金利の余りの安さに嫌気して、この株から投資を始めたけど
高値を追わない、安値では一括では売らないを心掛けていれば期待したリターンはあった。
尚、高値や安値は自分の尺度で判断して欲しいが、自分の目安は配当率5%の株価

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 11:44:33.58 ID:k0Ig+oA3.net
540円以下で買ってたら配当利回り5%あるし、450円以下なら6%、
385.7円以下なら7%ある
長期目線で考えれば、今後も増配を続けるだろうから配当利回り
はもっと上がっていくだろうし、FRBが利上げを開始して利上げ
サイクルが終了するまでは株価も上がっていくだろうね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:42:22.95 ID:zI4/DNG8.net
金利と一緒に底打ちしたか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:04:23.12 ID:Vnvyk9/Y.net
対日投資促進局を作るってwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつも外資の操り人形じゃねーーーかwwwwwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 14:10:31.85 ID:9bQIbVKg.net
底打ちも何も500円割れで仕込んで後は配当を当分貰うだけと言う人もいるのではと、自分だけなのか。
コロナ前に取得平均600円だったので結果的に上手くナンピンしないと500円割れにならなかったけど。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:02:06.22 ID:29Z2hegt.net
騰ったのね
9月は買えないか、もう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:04:50.23 ID:fxSCYY2j.net
ADR占いが当たった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:16:15.20 ID:m3PwBhxq.net
暴騰高値引け
9月信用期日売り通過で来週650円見えた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:27:17.94 ID:48k6AMHS.net
FOMC次第か後は

32 :sage:2021/09/17(金) 15:27:21.21 ID:DFR+gNrz.net
>>30
ほんとに見えてるんだな
信じるぞ(´・ω・)?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:06:29.26 ID:X+lf8UUA.net
投資は自己責任でお願い申し上げます

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 16:27:55.38 ID:9bQIbVKg.net
コロナでの急降下と戻りの鈍さからコロナ収束後に、早晩とか、
年末とか、時期は明確でないが650円超えの可能性は十分にある。
権利日を意識した650円超えもあるが仕掛けもあるかも知れない。

キャピタル狙いは儲けも大きいが難しいな。インカム狙いより

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:19:55.65 ID:ySgOzO5z.net
三菱UFJ、米銀行部門ユニオンバンクの売却を検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-17/QZJXJXT0G1KX01?srnd=cojp-v2

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 17:30:18.33 ID:WUBqQb4S.net
キャピタル狙いなら成長性のあるグロース株でいいんじゃない?
配当を抑えて株主への利益還元を株価上昇で応えようとしている
のだからその分ここよりキャピタルが狙えるよ
銘柄選択で迷ったらGAFAMでも買っとけばいい
万一暴落しても米国の覇権企業ならしかたないと諦めもつくから
インカムの分だけキャピタルが目減りしてるここをキャピタル狙い
で買うのは得策じゃない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 18:21:29.23 ID:9bQIbVKg.net
キャピタル狙いでGAFAMならナスダックのインデックス等も有力だけど
ただ「チャート」がビットコインのチャートと酷似してることが気がかり
尚、キャピタル狙いと言っても、ここは長期ではなく短期が多いだろう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:31:20.60 ID:VlnA6AuH.net
アメリカ行くときにユニオンバンクはすげえ助かってたのに・・・
しかも子会社としてずっと稼ぎ頭だったのに
なくなっちゃうんかーい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:12:36.32 ID:uToQmvGJ.net
>>38
カリフォルニア以外では役に立たないからなぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 07:09:40.30 ID:t1imHWxl.net
俺のレーザーテックが暴落しそうだから許さない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:43:13.52 ID:t1imHWxl.net
あまりにもスレチだった
すんません

>>38
検討だけだからなくならないでしょう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 15:57:59.16 ID:CG6jzUEs.net
日本にいながら米国口座が簡単に開設できる唯一の銀行だったのにな。
しかも優良銀行で利益率に貢献していたのに。
アユタヤ銀行なんかよりもよっぽど良かった。
残念過ぎる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 23:56:08.32 ID:G0TlVAML.net
そんな事より、ユニオンバンクの売却益の方が気になるわ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 00:10:18.28 ID:Wvmlj+O+.net
>>43
ユニオンの店舗行っても、サービスは悪いし、客はいないしで採算とれるのかと
心配してしまうくらい。
解約したくても日本からじゃできないし、口座なんか作るんじゃなかった。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 09:26:32.79 ID:pw4F6aFC.net
総裁選岸田に決まりそうじゃん
河野のほうが海外ウケ良さそうなんだがな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 09:53:48.85 ID:5DTAmGrK.net
岸田は無難と言えば無難なんだけど漂う無能感が凄いよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 09:57:01.22 ID:/OCOFx7n.net
総理になりたい以外
特に実現したいことは無さそうだしな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:18:21.14 ID:GNszK/Yt.net
間違いなく岸田でしょ
その為に前回の布石があったでしょ
河野と高市は今回で布石を置いて次に繋げるんだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:10:36.46 ID:tpeVUlEY.net
銀行にフレンドリーな総裁なら誰でもいい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:38:06.70 ID:/OCOFx7n.net
それなら新生OBの岸田以外ないやろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:52:24.92 ID:xIphQYIT.net
えー
今回はさぁ、どうせコロナを政府のせいにする謎ムーブのせいでどうせ短期で終わるじゃん
100代だしキリいいし、女性初総理にしようよ
高市さんにしとこうぜ
反日マスゴミは必死にハブろうとしてるし、て事は日本にとっては良い総理なんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:54:48.09 ID:tEVlOv49.net
高市は盛んに中国の脅威を強調してるけど中国の脅威なんてあるの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:57:43.53 ID:FKejAqtn.net
岸田は新生OBなんだ、SBIガクブルやん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:27:37.30 ID:gt8Ywz44.net
>>52
あるだろwww

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:28:37.35 ID:tEVlOv49.net
>>54
具体的に頼む

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:43:18.17 ID:GNszK/Yt.net
おいおい中国が尖閣や沖縄に何してるのか知らんの
無知を自慢げに披露するのはやめなさい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:39:41.56 ID:tEVlOv49.net
>>56
何をしてるの?
具体的に書いてみな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:55:41.81 ID:GNszK/Yt.net
>>57
ついさっきにすら尖閣に侵入して脅威を示してきたのにニュース見とらんか〜
いつになったら君は検索ができるようになるのかな〜
まだ僕が具体的に理解してないなどと宣って逃げるのかな〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee82a75d761fb52b8a13423fdd30fb6c2350b9c

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 15:59:44.71 ID:AxSq4B6B.net
>>57
今日も尖閣周辺で領海侵入しとるやないか

尖閣周辺で中国船4隻が領海侵入 今年35日目
https://www.sankei.com/article/20210919-R7ZHYME77ROEBGXJH456I5ZW3Y/

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:02:24.04 ID:2B+wisVb.net
ネトウヨがうんこスレに引き寄せられる現象

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:17:45.45 ID:GNszK/Yt.net
ねらーは日本大好きだからしゃーなし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:25:24.34 ID:gt8Ywz44.net
>>60
ええ…
領海侵犯やだねって言うとネトウヨなん???

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:51:35.22 ID:8VWPYJpi.net
スレ違いだからネトウヨさんは他でやってくれ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:55:38.34 ID:0jAUYrRS.net
河野さんあたりだとさっさとマイ金解除してくれそうなんだけどなー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:05:51.15 ID:+Bon1B5p.net
>>63
ネトウヨとか関係ないんじゃない?
さすがに、中国の脅威を感じていないような書き込みこそがスレを荒らしているでしょ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 18:14:01.11 ID:GNszK/Yt.net
ネウヨの俺らを召喚するとスレがこうなるのはしゃーなし
これが5ちゃんだと思って諦めなさい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:06:40.39 ID:P2NddkP0.net
52が諸悪の根源

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:07:29.66 ID:tEVlOv49.net
>>58-59
尖閣が日本領だと言う根拠は?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:13:55.75 ID:5DTAmGrK.net
誰だよネトウヨ召喚したやつは
奴らが来るとろくなことにならん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:17:07.20 ID:93RERVyg.net
キチガイ消えろや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:55:18.45 ID:NRfnb0wr.net
ほんとここでやらんでも他にお仲間いる所いっぱいあるだろうにな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 19:56:24.58 ID:tEVlOv49.net
ネトウヨは中国が領海侵犯したと言って顔真っ赤にして非難するが、誰一人として尖閣が日本領であることを証明できない。
ネトウヨは皆このように低学歴のマヌケばかり。
高市もその一人だ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:36:57.45 ID:GNszK/Yt.net
はいサンフランシスコ講和条約

ちなみに中国は沖縄(琉球)も領土主張してるけどそれは脅威じゃないの?そっちも日本領じゃないかもしれないって宣うの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:39:11.96 ID:tEVlOv49.net
サンフランシスコ条約で何故尖閣が日本領になるの?
中国が沖縄を領土主張していると言う根拠は?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:42:44.96 ID:GNszK/Yt.net
おめーまだググらないの?めんどくさいんだけど
精神勝利狙いしてんの?

https://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/docs/19510908.T1J.html


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20161029-56RYHFJH3FKYZBYZAKLODNMAOQ/%3FoutputType%3Damp%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:44:03.42 ID:93RERVyg.net
相手に質問して発言させるけど
自分は質問には答えない糞野郎

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:47:45.00 ID:tEVlOv49.net
サンフランシスコ条約の何条のどこに尖閣が日本領だと書いてある?
沖縄の領有権を主張したのは中共じゃなくて中華民国だぞ。
中途半端な資料出してドヤ顔すんなこの低学歴バカウヨ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:50:09.22 ID:GNszK/Yt.net
>>77
そう書いてないんだよ
尖閣諸島を放棄しますなんてな
で、台湾を越えて東南アジアまで支配した日本はいつどこで尖閣諸島を放棄したんだ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:52:06.64 ID:tEVlOv49.net
放棄しますと書いてないが日本領だとも書いてないぞ。
どこに書いてある?
早よ答えろこの低学歴バカウヨ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 20:53:52.71 ID:2B+wisVb.net
ネトウヨまじでいい加減にしろよ
うんこスレでうんこ以外の書き込みしてんじゃねえよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:06:18.17 ID:tEVlOv49.net
ネトウヨは自分で考えも調べもせずにネット情報に感化されて中国が領海侵犯してると顔真っ赤にしてわめきたてる。
ネトウヨは高校中退の配管工とか塗装工とかの低学歴ばかり。
高市も同じレベル

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:15:35.72 ID:GNszK/Yt.net
よしこんなもんにしとくか
うんこ銀行株に幸あれ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:35:55.26 ID:/QvI2mi6.net
スレ伸びてると思ったらUFJ全く関係無くて草

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 21:40:39.56 ID:GNszK/Yt.net
そんなもんだよ
銀行株買う奴とか安定収入求める奴だけだし話題なんて大してないない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:23:52.23 ID:+Bon1B5p.net
退職後の配当収入のため買い集めてきた。
高くなってきたからもう買わない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 22:32:09.79 ID:HVwfpT1D.net
>>85
それでよし!
また安くなったら買え!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:10:17.90 ID:5A148Gx7.net
キンペーのせいでペテン禿が禿げ上がってるのを知らんのか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 23:31:47.88 ID:g3QpAvan.net
一発禿げラッキーのアリババがコロナから300まで戻して今半値だからね
ソフバンも同じ形で下落してる
自社株買いしてた孫さん大丈夫なんかね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:47:03.77 ID:wAyUIl8I.net
終わったな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:44:17.81 ID:4wPk913j.net
なんかダウも先物もすげー死んでるのね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:51:45.07 ID:MQ/ki8wO.net
糞株この野郎

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 21:43:41.53 ID:KF5C5hmb.net
日本株しなないでー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:08:40.31 ID:JYvQfYIF.net
権利落ちとセットでどこまで落ちるんだろう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:21:24.16 ID:Etp0uCYu.net
ここ、恒大集団発のチャイナ・ショックの影響は大きいの?
まさか能天気に中国にザル融資してないよな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:34:07.81 ID:2aCnExb1.net
ADR625円
やっぱり620円に戻るね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:43:07.15 ID:KF5C5hmb.net
そんなぁ〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 22:57:34.18 ID:XlGGZ4ut.net
おでん食べながら眺めるのみ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:10:44.60 ID:B+KVssim.net
420円30000株なので天変地異がなければここまで下がらないでしょう。
配当年60万ウマウマ!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:37:51.81 ID:BgALg+GY.net
日経-900円
米銀軒並み-4%
ADR619円

ひでえな・・・
権利日600円割れじゃねえだろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:55:37.24 ID:WiXLNcyv.net
何でや
マクロンが大使引き上げたからか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:56:42.79 ID:B+KVssim.net
中国の不動産やね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:58:48.60 ID:Fsi4FNsH.net
終わりの始まりや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:59:02.25 ID:2aCnExb1.net
恒大金融システムらしいよ
銀行株急落してる
配当落ち200円を加味しても金曜日から日経900円安

ADR620円だけど毎回ほんと急落するね
なんとかならないのかなこれ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:25:44.87 ID:q5PfBsSd.net
ADRどおりなら620円台かねぇ・・・
配当取るつもりだったけど、こういう爆弾出てくるとなぁ

何年か前のドイツ銀行もしつこかったなぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:27:34.20 ID:8Q0V9tM5.net
これだけ下がっても、日銀は今日も来ないんだよね。
23日休みだから、今週は今日明日と金曜日だけかあ。
なんとか権利日620円は維持して欲しいけど・・・。
一発下げが多すぎるよね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:32:19.14 ID:aPGc2HKn.net
前場トピ-2%ならくるっしょ
額も減らしたションベン砲だけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:49:32.31 ID:hV/LQy2h.net
まぁ中国の件は日本で言えば
三井不動産と三菱地所が破綻しそうで
銀行、ゼネコンも連鎖大損害を避けられないって程度
大したことない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 00:57:59.94 ID:06SJl70q.net
おっしゃ、じゃあ致命傷で済むな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 01:00:53.22 ID:dRu+p04Q.net
ダウ34000割れ
-4%で615円あたりは覚悟だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:23:07.06 ID:aPGc2HKn.net
おいおい…

三菱UFJの米銀行部門にOCCが停止命令、不健全な慣行巡り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-20/QZQZYKT0G1KX01

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:23:35.34 ID:wBIErJZr.net
中途半端は困る570まで下げろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:37:29.15 ID:wBIErJZr.net
三菱UFJ、米銀行部門ユニオンバンクの売却を検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-17/QZJXJXT0G1KX01?srnd=cojp-v2

三菱UFJの米銀行部門にOCCが停止命令、不健全な慣行巡り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-20/QZQZYKT0G1KX01

下が先にきて上だったのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 07:13:42.64 ID:fbbT0bvw.net
ふぁー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:04:08.74 ID:POdYpap/.net
あーぁ、墜落か

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:14:36.18 ID:43StOYwB.net
恒大破綻確定でもないのにこのまま大暴落って事はないと思うんだけどなー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:30:06.88 ID:POdYpap/.net
権利まで勢い保って650つけてからの下調整になって欲しかった
620じゃ拾うほどの株価でもないし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 08:35:43.65 ID:JXahDipm.net
>>110
ここって海外の稼ぎが半分近く占めてるのにヤバくね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:04:40.70 ID:mI17aE84.net
致命傷で済んだぜ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:34:41.22 ID:keXwc4wl.net
中国影響は軽微と考えて、とりあえず買ってみた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:37:43.53 ID:cKPFjKtJ.net
思ったほど下がらんな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:40:58.02 ID:augG5+ng.net
俺ももうちょい下がるかと思ってたが日本株は強かった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:53:56.88 ID:cBWPqpwl.net
確定日前に揺さぶりが来ますように

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:56:07.78 ID:Za7WE/YQ.net
このダメグソめ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:08:31.27 ID:APhWhnl4.net
全然下がらないね
お盆の急騰急落での買い直しタイミングを逃したのが大失敗だったな
まあ長期保有としていつかは買う予定だから長い目で見るか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:46:33.17 ID:2whyVa6X.net
ナンピンしようと思ったのに全然下がらない。
今日は逆の意味でクソ株

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 11:47:19.24 ID:sOUc+QGd.net
レンジが640から628という狭さ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:02:48.35 ID:2d+PGAi3.net
機関の、配当株を安く買い集めるための仕掛けにまんまと乗せられて、
個人投資家が投げちゃうんだよなあ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:42:01.57 ID:dRu+p04Q.net
なんちゅう強さじゃ
630円台回復とは

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:43:25.57 ID:KObTmtMg.net
強すぎて怖い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:23:16.54 ID:POdYpap/.net
強いな
これじゃぜんぜん拾えない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 13:37:41.43 ID:qtqZdMCY.net
売ったんだけどさぁ…下がれよ(´・ω・)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:38:21.32 ID:xbNWcbbA.net
こういう時は20円以上下げて、
逆の時には2円くらいしか上がらないのがうんこなのに

流石に配当前は強いわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 14:48:56.00 ID:n6eZim5/.net
この狭いレンジで売上高あるから
ほそぼそと売り買いしてるんだよねえ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 15:03:29.23 ID:dRu+p04Q.net
終値でも630円台維持
明日も維持してくれい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 16:42:20.68 ID:BgHALLkq.net
MUFGが米地銀個人部門を売却、米大手に8000億円規模−報道
三菱UFJフィナンシャル・グループが傘下の米地銀、MUFGユニオンバンクの個人部門を
米地銀最大手のUSバンコープに売却する方針を固めたと日本経済新聞電子版が21日、報じた。
現金とUSバンコープ株を受け取り、同社と資本提携する見通しだという。対価として受け取る現金と
株式価値は合わせて8000億円規模になりそうだと伝えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-21/QZRUDGT0G1L701?srnd=cojp-v2

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 17:39:52.27 ID:j5WjPkiB.net
>>107
連れ込んだ愛人を嫁のベッドで四つん這いさせて後ろから
「オラ!オラ!オラ!「マ○コ最高!オチ○コありがとう
ございます!」って言えや!」
と愛人に命令しながらガン突き中に、寝室の扉の方を
ふと振り返ったら、腕組して開けた扉に寄り掛かって呆れて
眺めてる嫁がいたって程度か。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 17:48:44.79 ID:wBIErJZr.net
三菱UFJはユニオンバンクを2008年に約35億ドルで買収
               ↓
MUFGが米地銀個人部門を売却、米大手に8000億円規模

まーいいんじゃねーの?
白人はコントロール効かないから買収しても上手くいかないケースが殆ど
リスクも大きい
モルガンも買収当初は赤字出してたよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 18:53:53.98 ID:/An6drJA.net
おにょ?
なんでピトスあがてんの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:45:38.14 ID:W0pDXWa+.net
>>98
1日で含み益消えてかわいそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 19:48:29.96 ID:g0rLeGVy.net
結局売ってんじゃねえか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 20:04:24.00 ID:FS+2HcTP.net
>>139


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:16:07.31 ID:JXahDipm.net
3500億買いの8000億売りか
また巨額の特別利益出るのな
記念配当出してもいいぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 21:57:53.53 ID:HBcT/FWe.net
>>138
騰ってんだよねぇ、やたらと
権利前に手仕舞いたいのかね、タイミング悪く相場総崩れだし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:20:47.47 ID:2d+PGAi3.net
いい材料なのに、このスレの住民が反応薄くてどうなってんのかと思ったわ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:58:06.68 ID:dRu+p04Q.net
明日はみずほ売りの糖蜜買いだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:02:14.38 ID:lkvlgh4U.net
>>142
来期に1500億円の特別利益

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 23:53:25.24 ID:8Q0V9tM5.net
ダウまい転・・・。
PTSだけ高値で取り残されちゃった・・・。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 00:28:38.79 ID:/1e18psY.net
FOMCで年内テーパリング開始のスケジュール発表来たら、
金利が2%ぐらいまでは上がって、銀行と保険は業績が大幅に改善する。
バリュー株は地味だけど、勝ちは確定してる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 06:13:55.84 ID:rW+zAyo3.net
強そう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 07:16:26.30 ID:bt16pumc.net
三菱UFJ、米地銀株売却 ユニオンバンク、8000億円規模
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092100816

三菱UFJフィナンシャル・グループ 傘下の米銀行事業売却を発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210922/k10013271111000.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 08:32:25.97 ID:/2jt3FH+.net
ユニオンの口座、日本から手軽に作れそうだから迷ってたけど銀行規模考えたら将来的不安あったんだよね
選択肢がハワイの銀行くらいしか無くなっちゃったなあ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 08:41:58.32 ID:RnXEREoE.net
1兆9000億じゃなくて8000億なのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:02:03.96 ID:XTaqzM5n.net
強いなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:12:54.41 ID:zIfJu4Ao.net
つ、つおいね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:37:06.65 ID:XTaqzM5n.net
昨日の下げがなかったらな
強気で騰げ続けてきて、権利前でタイミングもよかったのに

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:42:53.72 ID:s75MXbyG.net
権利日まであと3営業日

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:47:37.95 ID:IAlapPEu.net
下がらないなら売らなければよかったわ
615円を590円にしたかっただけだから
まあ今回の配当分の利益は出てるから次の値下がりを待つしかないな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 09:58:24.41 ID:s75MXbyG.net
3500億買いの1兆9000億売りなら15%くらい上がらないとおかしいな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:28:30.93 ID:kFlsdNwV.net
今日は645を破って650目指すのw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:34:48.25 ID:/+hb1gli.net
620円が壁とか言ってクソ株呼ばわりされてたのが嘘かのように上がり続けてるな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:35:51.07 ID:XTaqzM5n.net
650いけるのかな、金曜には

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:40:33.79 ID:XTaqzM5n.net
うわぁ、648て、すごいクソ株だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:45:51.97 ID:KNRVPKom.net
おまえら買っとけよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:46:52.57 ID:c079Iyqz.net
でも権利落ち後は半端なく落ちちゃうんだよね?ね?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 10:50:41.76 ID:XTaqzM5n.net
620までは落下
空売れば儲かるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:24:05.15 ID:jxJYpy5a.net
祭りも終わった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:32:53.58 ID:oTmEht6N.net
昼サテで取り上げられたね
今日のレンジは680ー640と底上げか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:00:14.23 ID:9iWKHRM4.net
今日朝一でまた買ったよ
手持ちでは今日ここしか上がらん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:49:01.26 ID:plymcR7i.net
うん子し太郎、そろそろオシメも要らないようね…
ハハは高い崖の上から見守ってますよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 14:53:53.92 ID:XTaqzM5n.net
あー、下がって終わっちゃうか
スパーンと645とかで終わってほしいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:00:35.38 ID:zG5+H5EI.net
日経大して下がらなかった割には650円にまたしても届かなかったか
好材料が出ても長期金利上昇のほうがインパクト強いのね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 16:04:27.98 ID:h9MAu5JF.net
長期放置したい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 21:09:38.19 ID:ARfeSNmV.net
リースのTOBをしてくれないかな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:26:11.95 ID:Njt69IJ2.net
とっととくたばってくれよクソFJ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 22:36:36.38 ID:chG3ygGt.net
ADR暴騰なにごと!?
4時間後のFOMCで670円か!?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:03:48.96 ID:uUbORRHt.net
ADR番長

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 23:47:14.33 ID:IUnHwkpu.net
持ってる株ん中で
ここだけ上げてて草

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 05:15:20.22 ID:xq8mEeEj.net
ついに11月テーパリング明記きたか
明日は660円だな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 07:02:48.99 ID:S7jsuL4s.net
750見えてきたな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:03:28.40 ID:M0hOGNkE.net
権利前に一部利確するか悩む

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 08:45:54.86 ID:976koSVs.net
長期に渡る株価低迷からいよいよ抜け出し、遂に覚醒の時を迎るかもしれんぞw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 09:22:25.70 ID:DjCQBYS7.net
明日は650は抜けていくかもね
もう600割ることはないのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 09:33:59.37 ID:UqPzV8Xi.net
4500億儲けたのか1兆5500億儲けたのかハッキリしてくれ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 10:17:26.73 ID:LGo/FvSS.net
特別利益は1500億円だけ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 11:40:03.55 ID:nfdBbtst.net
権利後久しぶりに上のバイーン来るんちゃうか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 13:52:03.86 ID:qrBfEtPK.net
ゆゆゆゆ!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 15:29:08.47 ID:5MapFzRu.net
投資用資金で「リスク資産(個別株)+ 現金」の合計額で2年間を振り返ってみたが
合計額が一番少ない時が株も最安なので買い増しできないまでも損切りはしなかった。
今の時期は投資のリターンが楽しみだ。空売には配当相当が憑依霊の如く纏わり付く。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:40:54.23 ID:XZe+ne/1.net
買収に先立ち、まず96億ドルを配当等としてユニオンバンクから受け取る。
そんで、現金とUSバンコープ株合わせて88億ドルで売却する。
そう書いてある。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:38:35.51 ID:5MapFzRu.net
>>188
>買収に先立ち
三菱UFJ側からすると「売却に先立ち」ってことか?
そうなら 96 + 88 = 184 (億ドル)なので税込だが2兆円を超える。
TOPIXが下る中でも上る訳だ。しばらく650円以下では買えないかもな。
久しぶりに大型の自社株買いなどは素敵だな。尚、ソースはどこだろ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:45:41.59 ID:JJXztr+C.net
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は21日、傘下の米地銀MUFGユニオンバンクの個人向けと中小企業向け部門を、米地銀大手USバンコープに約8800億円で売却すると発表した。
 (中略)売却されずにMUFGに入るユニオンバンクの剰余金などと合わせ、MUFGはこの売却で約1兆9千億円を手にする。売却で得た資金は、デジタル化などの戦略投資や株主への還元に充てる方針だ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15051333.html?unlock=1#continuehere

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:06:26.44 ID:976koSVs.net
記念配当くるか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:32:32.56 ID:nfdBbtst.net
記念配当こいや

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:41:30.39 ID:UqPzV8Xi.net
みずほの時価総額が4兆円だから2兆で議決権握って買収できるやん
臨時収入ってレベルじゃねーぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:44:31.55 ID:UqPzV8Xi.net
あるいは配当性向40%を謳ってるから記念配+70円が可能

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:56:36.93 ID:0zWbgcqg.net
騰がるばかりだと買えなくて困るんだけど、ここで買わないとって思ってしまうよ
650以下で買っといてよかったなんてなったりしてな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 21:02:46.98 ID:5MapFzRu.net
>>190


増配希望が多いけどデジタル化や自社株買いだと長期に渡り
一株利益と配当が多くなる。ただ高値での現物売りも出るか。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:00:37.94 ID:M0hOGNkE.net
明日670はいきそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:03:17.29 ID:pserY1NL.net
明日はすげー上がりそうだな
楽しみすぎる
絶対に売らね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:40:56.82 ID:S7jsuL4s.net
750見えてきたな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:42:36.69 ID:Pzhl5dEq.net
ダウ+400ドル
〆30000円
米国債10年利回り1.365%
ADR665円

明日は特買スタート

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:46:36.92 ID:cfT/VR8W.net
配当祈念!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:39:27.91 ID:c8IsjRCQ.net
売却に先立って配当等として受け取る96億ドルは
内部取引だから連結決算には反映されないの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:48:40.16 ID:s04cO1vB.net
明日、何円つけると思う?
クソ株で次の日に期待するなんて久しぶりだよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:53:50.73 ID:EX4JdVq7.net
>>203

https://adr-stock.com

眺めてニヤニヤしてろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:28:42.20 ID:h0KaWEab.net
久々に5パーぐらい上げてくるか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:32:12.21 ID:PvuF8iyD.net
あーあ売ったのは間違いだったな
いつも上がったらすぐ下がるくせにな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:38:23.60 ID:vfv898aF.net
ダウ、ナス、sp500、ドル円、金利、原油、バルチック、全てが上がってる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:41:20.25 ID:y5s3DXCq.net
エバグラショックも2.3日で終わって良かったな
UFJは特別配当込みで50円くらい行くかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 01:34:25.47 ID:lO3I73bk.net
長期金利1.4%超えて日経+600円とは
今日は特別買い気配スタートからの670円でいいな
権利日680円あるで

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:20:25.99 ID:h1WOom+q.net
>>206
400円台を経験してたら絶対に売らないところだな
いつものパターンが最後には必ず崩れてここまで上がって来たわけだし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 06:38:35.58 ID:+6jtmnoA.net
去年500円割れは絶対安いと思って買い集めた
400円を割ったときはもうだめかと思ったが泣きながら買い集めた
平均買値450円の俺の5万株がついに大噴火〜!

売らんけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:18:33.27 ID:ubcdMYBO.net
絶対に上げなきゃいけない状況 vs 絶対に上がらない株

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:36:45.89 ID:HDzznYah.net
あれっ、クソ株発言がメチャ減ってるw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:07:37.26 ID:f1904Sw6.net
650で寄せたいのかなぁ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:27:00.11 ID:yAzEAyTf.net
信用買い残多いから、急激には上がらんか。
今日で700まで上がってもおかしくない材料だけど。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:34:29.43 ID:fuIyHIqV.net
糞株この野郎

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:41:23.69 ID:1AF6tRhL.net
クソ株から良株へ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:51:43.67 ID:sT5tU03z.net
クソ株が黄金の輝きを放ちはじめてきたなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:11:25.91 ID:CVMhksQD.net
上げすぎじゃね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:15:03.42 ID:f1904Sw6.net
さすがに冷やされるでしょ
で、権利獲得で680、そこから墜落して年明けに期待

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:27:32.38 ID:PFXBHj8k.net
これもう自社株買い1兆円はしないと暴落するだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:37:10.21 ID:jNNWFEYZ.net
含み益500万突破!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:51:28.46 ID:JSvM8VTx.net
すご…!オレ75マン

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:02:08.64 ID:cb8PL2fE.net
あら、750円までの道が開けたではないか。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:22:26.57 ID:XjZEB3GN.net
>>211
俺も500円割れで買ったが底値は400円前半の可能性もあると考えてた。
ただ三菱重も安かったので分散と言う浮気をした。400円を割った時には
配当率6%の金融商品の発売と考え、泣くどころか万歳三唱的に笑ってた。

>>224
750はマイキン解除がないと難しい。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:30:54.44 ID:CVMhksQD.net
あと権利落ちまで2営業日
俺がホルダーだったらここで逃げるかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:34:50.71 ID:f1904Sw6.net
それも一手でしょうね
仕切り直してもいいと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:40:53.50 ID:1k3+Ras9.net
わい、UFJ株売ったお。(´・ω・`)
買ってくれた人ありがとナス。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:45:15.72 ID:+25PRhGd.net
逃げませんよ〜

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:50:35.16 ID:yAzEAyTf.net
半年以上握ってて、今更このタイミングで逃げるとか有り得んわ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:51:52.00 ID:Zaha95H6.net
今更だけど買おうかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:03:11.69 ID:xd/7yBOa.net
特配に期待して少し買ってしまった…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:07:15.22 ID:1k3+Ras9.net
わい、422円位の時に買ったから、キャピタルゲインの方が大事だと思って売ったお。(´・ω・`)
暴落が来て、潰れそうになかったらまた買い戻す予定にしてる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:09:18.86 ID:yAzEAyTf.net
422円だったら利率6%超えてるんじゃないの?
もったいない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:13:21.08 ID:PvuF8iyD.net
>>210
お盆の620→590が9月にももう一回あると見て
買い直して配当確定まで上がっていく想定だったんだけど大失敗したわ
今回の配当はスルーしてもいい前提だったけど確定後も下がらない感じだよ
欲張るとこういうことになるな
普通に考えると620で持ってたらよかったんだけど買い直しの意識がこびりついてたから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:15:28.10 ID:1k3+Ras9.net
>>234
そうやね。減配を想定しなければ持ち続けた方が良いよね。

中国の不動産バブルの影響がどの程度あるか分からないから、今は保有株を減らしてる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:35:47.63 ID:Vh1hKzs4.net
>>236
クソバカ死にかけウンコ爺ちゃんは
散々422を連呼してきて
このタイミングで売るって
まあホラ吹きエアなんだろうけど
何がしたかったんだとか自分で思わないのかクソバカw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 11:42:36.91 ID:ol/At29n.net
>>235
常に上がったり下がったりしてるから気持ちはわかるけどな
俺は615で持っててお盆は買い直せなくて今回も迷ってたらあれよあれよと上がっていったから運が良かったんだ
今回で620〜630がサポートラインになった感じだな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:04:03.38 ID:nxGglLpz.net
やっとプラ転したわ
高値で買っちゃったからな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:07:28.88 ID:lO3I73bk.net
よしよし
権利日引け680円で処分できるな
620円天井から長かったわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:11:30.90 ID:ZVhfA39R.net
三井住友FGのが上がってるんだがどういうことよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:17:35.20 ID:iaOCB4YD.net
半分売っといた
値下がったらナンピンしていこう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:20:35.95 ID:xkg/+T3s.net
株価の価格が有るから値上がりは負けてもしゃーないけど
上げ幅で言えばUFJは3.53%で三井住友は2.62%だから勝ってはいるぞ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:25:49.54 ID:nxGglLpz.net
三井住友この半年で全然上がってないよ
同時期に買ったufjの方が10%近く高い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:30:00.96 ID:U+C0b9pf.net
もやし無職の人がMSFT2億を処分して三井住友にしてたよな
そのまま持ってれば三億だったのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:36:01.78 ID:J3YFgQ6l.net
3月の年初来高値660円をようやく更新か・・・
日経3万円超えてようやくという感じ
月・火で落ちても権利日640円は維持できそう
感涙

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 12:45:23.67 ID:kbfk41Q5.net
コロナ後しばらくはうんこよりも三井住友がもてはやされていた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:36:56.06 ID:XjZEB3GN.net
400円割れまで空売りした者が言葉巧みに「三菱UFJ」を手放すように工作してると思った。
ゲームの理論の応用で、買えば下げるを繰り返せば恐怖で手放す者が出て来ると考えたのかな。
400円台で現物なら含み損でも配当で穴埋めできる。空売りした人には落とし前をつけて貰おうか。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:38:42.14 ID:ZVhfA39R.net
>>243
間違えた、一応勝ってるね。
300ずつ買ってたけど、
500にして配当死ぬまで出させればよかったと後悔

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 13:57:42.86 ID:ketDg2Qo.net
強すぎて売り時が分からん
自社株買いもありそうだし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:06:34.72 ID:hC7YyNPc.net
売り豚がこんがり焼かれ始めてるのか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:12:56.64 ID:xkg/+T3s.net
年来初高値更新、ユニオンバンクの売却益、エバグラショックの揺り返し
色々噛み合って良い感じに伸びたね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:30:06.37 ID:NKt+PW8Y.net
600割ったときに様子見とか言って1万株しか買わなかった自分を叱りたい…!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:50:47.43 ID:Zaha95H6.net
羨ましいなあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:52:30.03 ID:xkg/+T3s.net
1万株しかとか言える財力はが羨ましいけど少ない金でコツコツ株をやるだけよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:53:05.57 ID:O7HlvzWO.net
530の窓はもう埋まりませんか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 14:56:50.66 ID:XjZEB3GN.net
>>253
贅沢な奴だな、それは流石に結果論で、1万株を買ったと言うことで上出来だ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:01:05.25 ID:MIdbxTgS.net
超絶引けピンおつ

U・F・J!U・F・J!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:04:18.92 ID:wfK2vZEv.net
材料考えると三井住友に負けてるな
前からずっとだけどな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:07:12.77 ID:Q/sUvfaU.net
例の中国の不動産話でヘタレて625で売り
今日661で再度イン
株数31000→29000に減少

美味しい所をスルーして株数減らしてと…
何やってんだか(´・ω・)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:13:52.78 ID:lO3I73bk.net
ようやく月曜日670円で火曜日680円が見えたな
とうとううんこが勝った

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:19:26.91 ID:RZBIZ6SW.net
マジで急激に何で上がってんの?
いつも周囲あがってんのに取り残されてたじゃんw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 15:50:20.71 ID:vfv898aF.net
>>260
「あー売らなきゃ良かった」って、現金もったまま指をくわえてこれからの上昇を見てるだけよりはいいと思うよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:35:05.68 ID:D3Kduh0l.net
あと100円で含み損脱出なんだけどなぁ
年内には無理だろうか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:36:08.06 ID:+6jtmnoA.net
20年チャートを見たらまだまだだな
そもそもPBR0.5倍がおかしい
みずほやゆうちょが沈めば相対的にここが浮き上がるはず

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:36:36.47 ID:XjZEB3GN.net
400円代前半でも「噴けば売れ」を連呼してた御仁もいたが、その後どうなったのか。
コツコツ、ドカーンってことか。何回かは噴けば売れが正解だが最後は、そのまま上がるから。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:05:53.41 ID:+25PRhGd.net
ゆゆU・F・J!
ゆゆU・F・J!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:17:59.83 ID:IKvb6oSX.net
420円で8000株買った時の自分を褒めてあげたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:02:50.81 ID:PEOWbSJm.net
>>268
よしよし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:15:32.42 ID:mBug4ktX.net
>>268
えらい!!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:38:39.83 ID:43x/GUec.net
>>268
おめでとう!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:27:35.41 ID:Mn4OLAey.net
>>268
すげー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:40:55.00 ID:YCEVfunT.net
総楽観

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 21:25:29.84 ID:uU8psiev.net
http://imepic.jp/20210924/770670
自分を褒めたい!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 21:32:55.57 ID:2ouZ1o76.net
スルー検定実施中

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:02:24.75 ID:cb8PL2fE.net
素直に褒められない人間は一生貧乏なままですよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:13:05.12 ID:8rFxIRtt.net
それより俺をほめてくれよ
http://uproda.2ch-library.com/1102033rZM/lib1102033.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:24:54.13 ID:wfK2vZEv.net
>>277
いいね〜 

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:28:10.80 ID:DFP7jSb/.net
>>277
上場来高値でも1950なのにどういう仕組みかの
合併前とか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:29:51.20 ID:J3YFgQ6l.net
簿価やね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:30:28.07 ID:PEOWbSJm.net
>>277
すごすぎ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:33:49.72 ID:8rFxIRtt.net
>>279
旧三菱時代の持株会

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:43:20.10 ID:7SZZJ7JR.net
俺なんてネオモバで20株しか持ってないぜ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:46:26.22 ID:HV+UfFgc.net
ウンコとはリーマン前からの長い付き合いだけど、
売ったり買ったり売ったり買ったりしてるうちに何とか損を取り戻して、
今、配当込みで差し引き+340万。

三井住友で+380万

琉球銀行で▲310万 orz

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 22:50:12.25 ID:DFP7jSb/.net
>>282
なるほど、んじゃある程度は会社負担してもらって買えてるのかな
(日立の持ち株は2割会社負担だったし)

んで、ずっと配当貰ってると考えたら・・・ うーんそれでもプラスはなさそう・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 23:26:35.53 ID:J3YFgQ6l.net
日経下がっても長期金利1.45%超えたから月曜日も安泰ですな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:32:47.88 ID:O9IdsfSj.net
ADR673円

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:39:06.63 ID:0omz+JlC.net
こりゃ権利後更に上くるな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:55:57.94 ID:COmm6b8M.net
年度末2140

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 01:09:36.59 ID:6P4BGWvw.net
>>289
277さんをバカにしてるだろ。
277さんに謝れ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 02:00:01.34 ID:jAbeEr/J.net
そうだ!謝れ!277

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 02:24:04.95 ID:bKx/G+ze.net
買い増しした

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 05:28:28.00 ID:e6x0dwcz.net
長期金利がこれなら月曜日は大丈夫
火曜日680円まで行けるかも

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 06:55:11.58 ID:u1pCjd+f.net
>>292
同じく
700超え確信した

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 06:58:09.18 ID:vc6GAFKu.net
久々に俺の888までおいで〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 07:31:32.35 ID:mEMCFR57.net
2139見えてきたな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 08:06:17.46 ID:0CSRzofG.net
一時は3000万円を超えていた含み損がようやく解消される? あと200万円。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 08:10:10.35 ID:9cMWzWvW.net
すごい胆力だ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:05:30.01 ID:ktzwKs0Z.net
580で売った俺を殴ってやりたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:22:36.25 ID:iGTIoh0y.net
>>299
売ったのなら掲示板とか見にこない方がいいと思う。
未練がましいよ

301 :299:2021/09/25(土) 10:34:48.32 ID:pNzemAhs.net
>>300
うるせー馬鹿

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 10:37:49.57 ID:E6AJKKBD.net
>>268
俺なら自分へのご褒美で100株売ってソープ行くわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:02:46.27 ID:Xrv80RIh.net
売った後の結果を見極めないと次に生かせないだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 11:10:55.78 ID:RnnL7h9u.net
エテ吉残り3ヶ月
は公開処刑が迫ってきた
年末には正々堂々謝罪しろよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:04:38.40 ID:LzweP1Q/.net
680まで上がったら売って車買うわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:31:34.29 ID:LXQGXuCT.net
830.6まで上がったら売る!
そこがてっぺん。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 18:33:15.54 ID:vqaeQx45.net
680円なら俺も売却する

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:09:16.45 ID:ZLuwELKK.net
>>300
俺も下がると思って620円で売ってしまった
50万の損失や

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:20:07.26 ID:socHFJYD.net
株取引でそんな事言ってたらキリ無いよ
つうかそれ損じゃないし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 01:13:34.14 ID:/nrDFooJ.net
欲しがりません
PBR1.0倍までは!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 01:31:58.96 ID:Y4O6uQO2.net
売って失敗したと思ったら、また買えばいいのに。
抜かれた内の10円位は配当で戻ってくるんだし。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 06:40:02.29 ID:uBvbfXMi.net
俺なんて平均3000くらいのJT株を1980で全部売り払って以来ずっと未練がましくJT株にも居座ってるからな
掲示板は俺みたいな亡霊を鎮める心の供養だよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:54:27.21 ID:o19917n6.net
>>310
目標2,000円くらい?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:16:12.89 ID:U50Ifisd.net
>>312
その損切りは大成功じゃん
その後さらに下がってもっと下で買い戻すチャンスがあったんだから

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:00:23.93 ID:064bomTM.net
ルネ岩田発見

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:22:57.29 ID:BVmvGfNm.net
>>312
その1980円くらいでJT1000株買いました。
ごち

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 20:54:13.52 ID:tS+o9Dbp.net
自民党総裁選が権利落ち後で良かったわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:20:52.55 ID:Lujs/Y+a.net
総裁選が終わったら、値が大きく下がるのかな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:42:59.03 ID:BgOU32eq.net
ユニオンバンクの売却益による記念配当がもし有って
価格がしょぼかったらガクッと落ちる様な気がする

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:54:52.05 ID:QGRmOHgn.net
記念配当なんかないよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 23:08:53.54 ID:8Fbz71TE.net
いーや配当性向40%を謳ってるから特別利益1500億の40%は加算してもらう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 23:32:15.01 ID:QGRmOHgn.net
たぶん自社株買いだし、特別利益1500億は来期に計上。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 01:29:15.05 ID:+5ZT3ZK/.net
松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31

松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。

17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 08:19:58.06 ID:9L8rIaLZ.net
>>317
ほんとそれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 08:57:46.90 ID:Y7G9SSg/.net
特買とか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:03:51.57 ID:IcdDMnll.net
681で売った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:13:21.69 ID:Yrx1JdBw.net
特買なら+5%はいこうぜ…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:19:21.76 ID:UJ8bBb/X.net
うひょーバブル来てんね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:20:02.77 ID:E5G6X1X7.net
信用買い残の多い時価総額9兆円がそんなに動いたら怖いわ。
しっかりとアルケゴスの時の高値は超えてきたし悪い材料も無い。もう600割れは無さそう。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:26:54.19 ID:j0CxQpua.net
680で売ってよかったな
売らんけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:40:26.28 ID:JJB0xvK/.net
>>308
自分も625で売ってしまった
同じく一度は下がると思ったから
615で持ってたから今回の配当分は充当出来ただけど、ここまで上がるとは読めなかった
失敗したよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:42:51.40 ID:Yrx1JdBw.net
損もつらいけど益を逃すのもつらいよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 09:50:30.45 ID:E5G6X1X7.net
テーパリングで金利上がるから、銀行株は握ってればいいって話はよく出てた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 10:27:33.97 ID:VmktCyr1.net
他メガに対して上げ過ぎてたから今日は一服か

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:42:39.27 ID:zlImWsnQ.net
権利でどうなるか分からんけど
現実の経済繁栄してんのかな、この株価。
何か恐いんだけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:22:56.80 ID:3gQ/OnMY.net
335の主観より株価を信じる(キリッ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:24:13.51 ID:rpDJ8e3e.net
それいうなら日経30000の方が違和感ある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:27:19.22 ID:FdUXriOr.net
日経はさておき、銀行(メガバン)セクターに関しては過小評価だったと思うよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:33:10.62 ID:/RCbN+3V.net
権利落ちでまた下がるけど金利は上がるからまだまだ長期保有いけそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:33:33.07 ID:NHe8t8Is.net
とんでもない後出しジャンケンきたー
恥ずかしくないの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 13:21:22.72 ID:sdJ25Dbq.net
銀行株はこの先かなり見通し明るいよな
青も緑も権利落ち後に買い増ししたいわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 14:52:39.07 ID:YyVutB21.net
権利確定までに買い増そうと思ってたから
この上昇はまじ最悪。

598円で2000株とかゴミやん。。。
50000株は集めたかったのによ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:00:48.80 ID:uzZIa8Xt.net
ほぼ寄り天で680円で売りそびれた
今晩も長期金利上昇で明日は引け680円超えで売りたい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:31:27.38 ID:IQ202vU7.net
>>342
俺は410円で100株ですが?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:43:52.40 ID:DydMFGUm.net
上がってる株を買い上がっていくのは、人に勧めたりやろうと決心するのは簡単だけど実行難しいからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:59:41.81 ID:hsZOWTbU.net
オレは上がってるきれいなチャートの時は買い上がっていって、
平均単価よりは高く売るけど、
最後の方に買った値段よりは安い売値になることもよくある。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:24:19.62 ID:hhwCvYf8.net
長期金利イイヨイイヨー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:40:02.50 ID:VmktCyr1.net
流石に明日は下がるよな?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:05:55.62 ID:8hbSZ2Vv.net
>>344
100株とか、ゴミだね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:10:27.57 ID:KNJkou6E.net
>>344
>>302

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:17:53.67 ID:UR7nhWeQ.net
明日権利確定前に500だけ売るわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:25:21.47 ID:L/P+DLt7.net
>>345
すごく同意する。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:45:20.63 ID:c+1itNNh.net
小室圭氏(元三菱東京UFJ銀行社員)の婚姻発表会見で悲観売りかご祝儀買いが発生すると思うんですけど、皆さんはどうしますか?
何も発生しないと考えて保有し続けますか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:53:50.26 ID:cWmW4F7H.net
そんなことで値動きするんか
会社の宣伝になるという意味では上がるのか?w

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:03:41.83 ID:eF0/vIdn.net
仮に現社員だとしても影響あるかどうか…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:52:26.39 ID:4/tQ4OZj.net
株価に影響はない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:15:13.58 ID:uzZIa8Xt.net
久々に長期金利1.5%超えた
明日の大引け楽しみだなあ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:00:40.73 ID:UR7nhWeQ.net
691円はすごいな
ハイグロで死んだ分が帳消し

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:01:12.12 ID:tIdK2qjN.net
ADR700円きたか・・・!!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:25:21.14 ID:L/P+DLt7.net
3年前10万株平均724円で買ったのが、16万株平均676円までナンピンして
ようやくプラテンした。その間、配当は700万円ぐらいもらったけどね。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:38:00.24 ID:tIdK2qjN.net
米銀全面高
これは明日東証も700円タッチあるか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:32:30.33 ID:zo9mmosI.net
こりゃ権利とったあとも期待できる
お前ら買っとけよー

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:37:59.63 ID:VVe5CyjG.net
クソ株2.0「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 04:36:50.18 ID:QhHfel5p.net
米国長期金利上昇でセクターローテーションの動き。銀行株はお宝ポジションだ。おめでとう。配当気にせずガチホでもいいぞ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:55:09.45 ID:WycVy8eP.net
ありがとうございます
長い事株の話を封印してしまっている母も喜ぶと思います

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:35:12.05 ID:xl6qPtut.net
750見えてきたわけだが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:19:10.73 ID:EVRyuiy+.net
皆さんは、中国の恒大集団についてはどのような判断をしていますか?
お馬鹿な私の頭では判断できなくて困ってます
臆病者や信用立ては売っておいた方がいいのかなあ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:26:58.62 ID:lORQc4UN.net
>>367
株やめろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:31:36.70 ID:BF48GOQJ.net
大胆な奴は皆死んで臆病者だからワシは生き残ったとか達人話あるあるじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:45:30.58 ID:QhHfel5p.net
>>367
すでに市場の懸念は、米国金利、中国では電力不足に移っています。
向いてないから株やめることをお勧めします。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:47:13.49 ID:rrNpIKme.net
おいおいやめてもらっちゃ困るよ
たくさん資金を投入して欲しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:50:12.90 ID:v5+WYRUh.net
銀行株の持たざるリスクがきてるな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:01:13.64 ID:iiAR4u3U.net
やっぱし一旦は今日が天井ってこと?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:41:44.98 ID:hrZLWUFr.net
(´・ω・`)知らんがな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:12:49.62 ID:MTSMkJdZ.net
権利落ちやろ

376 :sage:2021/09/28(火) 10:53:25.24 ID:eJcWyONW.net
>>367
どうなんだろね
問題の利払いの支払い猶予が30日あるらしいから、なんかあるとしたら来月中頃かなぁ?とは思ってますが

…もちろん素人判断ですが(´・ω・)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:19:55.84 ID:vHjqgfk9.net
UFJ!UFJ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:32:23.34 ID:8P3C/FFa.net
毎度権利確定日に落ちてた気がするけど今日は平気そう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:27:59.07 ID:lZvz7wsR.net
いやー、何円目指すんだろね
もう500、400台は来ないのかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:55:07.80 ID:x48qGSX9.net
UFJ太郎、ハハは身ごもって・・・、見守っていますよ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:20:03.15 ID:BF48GOQJ.net
引けピンで700乗せるかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:39:37.68 ID:T/lVeMo+.net
日経もTOPIXも下がったと言うのに持株の合計は上がってる。権利後に
一時的に下るとしても中国不動産が小康なら基調は変わらずと予測してる。

所で、一時期このスレにいた人妻ストカーでコテハンの「馬」の
省略しない名称は何と言ってたかと、ふと気になった。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:23:09.35 ID:zo9mmosI.net
引けピン来いやー
690にも届かんとはクソ株この野郎!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:45:33.09 ID:SFd2CM1n.net
こないだまで590円だった株に何言ってんだ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:48:27.32 ID:S+8S3/iJ.net
ついにきました

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:53:37.39 ID:NQbLyck6.net
売り板が厚杉

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:01:11.50 ID:S+8S3/iJ.net
最後ほぼ引けピン
7/20の564.4円から688.7円まで2か月間で+22%
おつかれさまでした

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:03:37.04 ID:bs01S3yx.net
5月の622円1000株
やっと本日処分
560円まで落ちたときは悲しかった、やっとお別れだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:17:53.28 ID:9O4uO6oc.net
595円20000株まだまだいくぜ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:22:01.37 ID:uNHbSOyN.net
簿価2,000円の俺に謝れ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:22:13.36 ID:Fjk2juTN.net
626で捕まってたの手放せた
上がるか下がるか判らないからノーポジで様子見

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:33:49.43 ID:N3u6CQXm.net
海運や半導体から引き揚げた資金が
これから金融セクターに集まって来るのに売っちゃうの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:43:51.17 ID:N08VXxhD.net
その時にまた買えばよくね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:11:11.94 ID:N3u6CQXm.net
>>393
お好きにどうぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:17:36.33 ID:BF48GOQJ.net
メガじゃ近年まれに見る良い権利付き最終日だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:24:28.79 ID:HaD+Kk8d.net
>>391
中期的には上がる要素しかないやろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:36:25.33 ID:F5G5OoYJ.net
上がってる時はスレも賑やかでいいね('ω')

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:45:09.82 ID:+8YXJwyc.net
四季報の理論株価は1361円とあるぜw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:54:47.98 ID:JmHffS9Q.net
>>398
それエテ吉にも言える?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:06:56.94 ID:tjnBkP/O.net
明日100円くらい下がれ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:32:04.42 ID:1rEDm4UW.net
早よこうとけ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:33:01.93 ID:EVRyuiy+.net
>>368-371 >>376
レス有り難うございました!レスの内容から持ち越しする事にしました
今は強気の方が多いようなので、まいっかと思ってます
(結局、株は止めませんでしたw)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:45:09.53 ID:/UkOZAUR.net
小室圭さん母・佳代さんの子育ては「かなり優秀」 ひろゆきが持論 母子家庭でもICU卒、三菱UFJ入行、米で法律事務所に就職… - 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0073ca0c3634f7ebb28493073e38a11735658699

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:55:35.90 ID:uNHbSOyN.net
PTS672に下がっとるぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:14:57.28 ID:Zgu7LUjL.net
そりゃ権利落ちしたんだから下がって当然

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 19:42:05.09 ID:S+8S3/iJ.net
長期金利1.55%まで上昇しましたが、明日は日経-400円くらいですね
実質-200円程度だと、ここは配当分以上に戻せるでしょうか
おもしろそうです

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:09:56.28 ID:B7xxWty9.net
首吊り線だな、買いたい人はみんな買った

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:09:34.90 ID:LJwPv5b+.net
首吊り線から歌って上げる
首吊り線から笑って上げる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:20:29.42 ID:QjvD6tfV.net
45〜50歳くらいか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 21:40:04.48 ID:JmHffS9Q.net
十字架も背負ってる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:26:43.72 ID:OtjEZ4jW.net
えっ、今日、権利確定日か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:32:08.30 ID:eOuLpP9u.net
今日は権利付最終日で権利確定日は明後日

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:56:41.39 ID:nZCmkUWS.net
俺どうにかなってまいそうだわ
https://imgur.com/a/O4mttpF

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:08:42.30 ID:bs01S3yx.net
こりゃすごい
金持ちだな

悪い円安で権利落ち加味しても日経-400円くらいか
金利上昇しているが677円以上で寄り付くのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:25:17.44 ID:gdIb2CL+.net
アメ公の銀行株はそれほど下がってないな
ここは金利関係なしに調整で下げたりするからわからんけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:03:23.30 ID:4/Q+UqRp.net
ADR672、PTS691。
これはどういう意味だ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:31:35.47 ID:reUPrtkM.net
>>416
多分あなたの見間違えだと思う。
今PTS見たら672.4だったから。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:47:16.42 ID:BycZiSCZ.net
PTS672、ADR687やね
ADRはまだ配当落ち前だと思う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 00:59:04.03 ID:7SnzjFGC.net
金利クッソ上がってるな
あすどっちた?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 01:02:37.87 ID:4/Q+UqRp.net
間違えた。
ADR688 PTS672だった。
でもまだ乖離があるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 01:14:57.92 ID:olY8RIuU.net
配当権利確定日って9/30じゃないの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 01:15:31.70 ID:reUPrtkM.net
adrの日本円の金額って、
朝になって為替レートが変わってたら、金額か変わるのかな?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:20:43.53 ID:e1o0O4GI.net
今日は墜落か

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:25:21.01 ID:fXznsSQf.net
権利確定日+アメリカの暴落に引っ張られ+月末

下がる要素しかないし仕方ないね、というか今週一杯どうなるか分かんねえから怖い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:41:08.62 ID:4sU1Io0j.net
1ヶ月気絶してたらいいだけよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:57:38.86 ID:y8A5gXPz.net
だから言うたやろ
権利後上に来ると

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:58:32.11 ID:GI5vxrAh.net
下がる気配じゃないけど、、あれ?
権利確定日って今日?
昨日じゃなかったの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:58:56.07 ID:vdBv1e6Q.net
680くらいで落ち着くならなんも不満ないが
さてどうなる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 08:59:47.60 ID:5iAsOBGV.net
寄り買い多いな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:07:39.18 ID:2sf+FBw8.net
強すぎぃ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:10:42.33 ID:E54v68I4.net
いい意味で想定外だな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:25:32.70 ID:e1o0O4GI.net
さすがに今日は買えないなぁ
どの株も激下げで拾い場ではあるんだけど、権利落ちも重なってるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:26:21.21 ID:RwkB95uJ.net
今回の配当って12.50円×株数でええの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:28:19.67 ID:5iAsOBGV.net
ここだけなんか強いな

>>433 ぇぇょ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:29:52.41 ID:RwkB95uJ.net
>>434
ありがとー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 09:38:00.17 ID:9blRtgqN.net
13.5円やろ…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 10:09:34.03 ID:8hyYvXPA.net
東証きっての姥捨銘柄(笑)高齢者の巣窟(笑)
ミツファイ老人寄合会のゴミたちは
調子どうだい?(苦笑)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 10:30:38.14 ID:e1o0O4GI.net
絶好調

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 10:49:36.99 ID:8hyYvXPA.net
>>438
後期高齢者らのグループの筆頭(笑)
寿命が先か750が先か(笑)のお爺ちゃん
乙!乙!(爆)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:02:05.85 ID:e1o0O4GI.net
あのジジィじゃないよ。今、ノーポジだし
そもそもあの人、最近ここに出現してんの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:42:24.27 ID:khRnj0v3.net
日経これで権利落よりちょいしたくらいで、青緑よりは下がってないので強いちゃ強いんだろうが、明日は上がって欲しい所

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 11:53:37.52 ID:V7mDhS3H.net
ちょっとヨコヨコになるんじゃないかなーと思って自分は売ってしまったけど押せばまた買うし押さなくても近々また買いますb
長期的に買い目線変わらず

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 14:16:29.80 ID:2+7mhb2I.net
前回権利落ち翌日の方が落ちなかったっけ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 16:04:51.91 ID:4/Q+UqRp.net
日経平均以上の下げか。
クソ株復活だな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 16:11:14.25 ID:OjyuqfUc.net
どっちにしても630円くらいが下値のサポートラインになったよね、もしくは650円か
もう500円台で買い直すなんて現実的に無理になった
630でギャンブル売りしたことを悔やむよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 17:52:35.79 ID:EpfE9rzW.net
630で売って1割上の700円で買い直してもちょっと長い目で見れば大した差はないよ
実際には買い直せないから大差発生するわけだけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 19:03:51.39 ID:ay5Vc+gW.net
1日で配当落ちの禊は済んだので
明日から仕切り直しだな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 19:08:45.82 ID:C5OzxxgZ.net
金利下落中

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 00:16:39.22 ID:pks7ahK0.net
今日の昼間
これからどんどん下がるから、今のうちに利確しちゃおうかなという誘惑にかられた

今のところ、しなくて正解だったっぽい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 00:44:30.27 ID:1g9d5nF+.net
>>449
利確しようと思って昨日の終値で指しといたら
寄りから下落してたから成らんかったんだけど

え?上がんの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 01:16:56.62 ID:7Vw6kYwv.net
久々に日銀砲が噴いたらしいが、結構下がったな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:01:38.69 ID:TMsMNzZJ.net
つええな、配当分しか下げなかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:31:56.70 ID:4EIk5cJo.net
昨日の安値より下がってんですけどぉー(泣)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:33:59.66 ID:wKhAfMQc.net
うんこ太郎

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:58:26.82 ID:PGZH/OsG.net
>>453
まあ権利落ち後の3日くらいはこんなもんよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:18:01.64 ID:R5b7O3Ym.net
権利落ちと月末売りがセットで来るからな。でも3月末よりはマシ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:19:01.05 ID:WOOBs4x0.net
メガバンクの配当を取りに行くのは常に誤りである(ここ数十年不敗の法則)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:23:00.28 ID:MhISD+/n.net
ばぶるおたわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:26:44.34 ID:R5b7O3Ym.net
どうせ決算付近で上がるから、気にしなくていい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:40:06.88 ID:FpbEq9Rk.net
>>457
配当落ち直後はそうかもしれんが昨年以降はその後で
配当落ち前より必ず上がってるじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:09:51.06 ID:vdzkXZHp.net
10月から出直しだよ。権利直後のバタバタなんて静観しとけばいいだろうし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:23:02.02 ID:xwqmy0Mg.net
岸田じゃ上がらないんじゃないかこれ
ダウ上がっても下がりそう。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:40:33.99 ID:TMsMNzZJ.net
今日も下げか、配当落ちはそう甘くはなかった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:43:50.41 ID:6NKfSK2y.net
3月を思い出せ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:11:31.54 ID:EenSZSW2.net
何気に3月権利落ちから2営業日-5%と同じだけ下落しちゃったな
いつもどおり

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:12:32.57 ID:wieMRzdn.net
糞株この野郎

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 13:16:44.81 ID:jOpWqm5r.net
↑久しぶりだなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 14:52:57.12 ID:AVBSEMFo.net
めちゃくちゃ損した

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:04:09.06 ID:h2x7fuCo.net
ド派手にクソ下げ乙

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:17:27.96 ID:wKhAfMQc.net
この、ンコ筋つけ太郎がっ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:24:00.68 ID:tPP10KaF.net
662で利確しといてよかった
3年近く持ち続けて40万弱の利益か
一時期マイナス300万を超えていたことを思えば上出来

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:42:42.29 ID:qU1Cfd9d.net
下げるならドーンと530くらいまで頼む

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:18:20.51 ID:qd9T5ov/.net
600切れ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:57:02.28 ID:npp/3ya0.net
530は配当利回り5%超だから難しいかもしれんね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:22:05.22 ID:9iEjvpyJ.net
上にもあったけど630〜650がサポートラインになったからもうそれ以下には下がらないでしょ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:45:48.82 ID:bV7QNJeE.net
ドーンといこうや

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:17:54.84 ID:EenSZSW2.net
明日もダメだなこりゃ
米国金利はこの株価で織り込んだというニュースになってるし
1.7%までまた行かないと当分だめっぽいな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:36:31.34 ID:MsQrlLyf.net
>>477
みんな利益出てんだろうから、一回降りて600割れ伺うあたりで再スタートでいいんじゃない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:43:33.49 ID:Vq7nrvO8.net
天井打ったし、少なくとも半年は調整だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:20:17.05 ID:l4F4cBaf.net
さ、今日も落下

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:50:53.86 ID:XxP3oL6v.net
何この気配w

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 09:03:15.78 ID:l4F4cBaf.net
毎日10円下げ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 09:22:41.21 ID:XxP3oL6v.net
こっちは年金が買ってるからまだマシだけどみずほと三井のとんがりコーンの角度エグいな
25日線割れてるし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:37:36.18 ID:xuxWRrCP.net
老人の墓場銘柄(笑)に巣食う
ゴミ爺ちゃんたち
調子はどうだい(苦笑)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:40:14.71 ID:ekaxTYfh.net
しばらく下げのターンかねぇ
半期決算の発表まではなんもない感じかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:13:06.20 ID:vGQJjXr4.net
んだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:24:06.38 ID:QiiEd5f4.net
金融所得課税の引き上げ検討 市場、株価に影響警戒

岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税を見直し、一律20%の税率を引き上げる考えを示した。市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。

オワタ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:24:57.09 ID:tDGHicMI.net
どうせ半年前の再現になるだろうと思って、昨日利確しといてよかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:29:45.10 ID:xuxWRrCP.net
ここって配当おわりに必ず外的要因のマイナスのイベントが重なって
下げ圧力を増幅させてるよな(笑)
それが墓入り間近の爺ちゃんに750を連呼させることになってるんだが(爆)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:29:54.29 ID:gtoRqQoD.net
580〜650円でウロウロしてればいいよ。
どうせ、年50万の配当貰うだけだし!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:41:02.13 ID:icaVObAb.net
うんこっタレ太郎、ハハは、ハハは、ぁハハハハハー…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 11:52:54.23 ID:29MfH9+J.net
押し目買いするタイミングさえわからなくなってきた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:11:46.74 ID:V8iwXOrH.net
糞株この野郎

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:24:56.78 ID:JrqfIV7q.net
束の間の夢だったなクソ株

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:25:39.44 ID:hlIoZ8sx.net
おれ今度こそ570で買うんだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:29:25.20 ID:ekaxTYfh.net
配当もらってからトントンで売っておいてよかったわ。ノーポジだと気楽だな('ω')

再インはどうしたものか…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 12:47:05.47 ID:IAytoqXG.net
12月にもらえる配当は記念配当あるん?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:13:18.97 ID:KuqudyeK.net
結局今日は3メガで値下がり率トップ
3月のときは権利落ちから-5%だったけど今回は-8%になってしまった

TOPIX前場-2%超えたけど、日銀来るのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:16:00.50 ID:9icrWowr.net
岸田による株式売買の税金が一気に上るらしいな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:29:34.65 ID:SUxI37o/.net
忘れてたぜ糞株この野郎

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:35:04.76 ID:xuxWRrCP.net
墓入り前のお爺ちゃんたちはチャートをご覧よ(笑)
糞詰まり株と名高いミツファイ姥捨株(笑)が
半年に一度の脱糞で
3週間以上かけてひぃひぃ言いながら上げてきたのに
3日で元の糞ポジションにすっぽりおさまるよ(笑)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:50:10.66 ID:XxP3oL6v.net
こりゃ25日線タッチで632フィニッシュだな
上で変に粘るから最後にこうなるんだよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:06:11.59 ID:9icrWowr.net
また終値にかけて怒涛の売りが出そうだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:08:03.50 ID:xVz5nGha.net
SMが25日線がっつり割ってる
ここはまだ高くて買えない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:34:00.13 ID:zSh5TiZP.net
権利落ち日に売れば良かったわここ数日マジ終わってるわ市場

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:53:40.31 ID:X6eYkhfu.net
さすがに明日は反発するだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 14:58:30.92 ID:XxP3oL6v.net
月曜か
確かに日経は反発する可能性が高い
でも三菱は売られるだろ
何故ならしつこく買ってた年金が現物売るからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:00:55.22 ID:KuqudyeK.net
長期金利1.5%は既に株価に織り込み済み
配当落ち後のドレッシング買いも終了
あっという間に25日線まで下落したけど週明けは25日線割れになるのかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:02:39.15 ID:X6eYkhfu.net
先日までの強気はどこいったんだよw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:13:58.28 ID:XxP3oL6v.net
岸田と高市が市場売買の税金上げるとか言うからこうなる
バイデンも同じこと言ってダウの上げが止まったしな
この辺は世界中で天井付近だし一気に下げトレンドでアホにお灸をすえてもいいんじゃないかな
アメリカの大富豪も日本の政治家も株持ってる人多いし世界の怒りの矛先になっていいと思うわ
タイミング的に中国も恒大デフォルトでヤバいし思惑で大暴落してもHFのせいにはならんだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:24:13.82 ID:9icrWowr.net
>>510
多分アメリカの富豪とか日本の政治家は売り抜けて、空売りポジにしてからの発言だと思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:58:40.50 ID:3LQrKszn.net
菅ちゃんが恋しいよお

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 16:59:37.56 ID:3LQrKszn.net
今日うっかりインしたワイ無能

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 17:14:46.82 ID:GxN8sV9V.net
むしろ月曜は無双かもよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 17:39:29.31 ID:tDGHicMI.net
利確した後の暴落って最高に気分がいいな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 17:44:58.73 ID:1qNWrRhz.net
そのまま買い戻しせず売った値まで戻ってきたら良くないよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:36:53.55 ID:TNYrZsPQ.net
予想外に下げてて買いたくなってくるけど地合いが最悪すぎてさ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:37.17 ID:h3orwYGH.net
どこを買ってもダメな相場
今はスルー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:23:10.72 ID:cxEgkbu4.net
高配当は魅力的だけど、次の配当まで間があるし、暴落が底打ちしたら、少しずつ買いたいな。配当良いし、将来の値上がりも期待出来るし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:26:02.80 ID:B6Mx6amT.net
配当利回り40%ぐらいにならないかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:47:36.70 ID:8HdTAlaF.net
>>519
コロナ不景気救済で融資したのが、これから焦げ付きまくってヤバくならない?
回復不能になった業界の破綻が顕在化してくるのが怖い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:16:40.36 ID:KWxy0t+0.net
PMI発表後の金利上げエゲツないな
NASDAQ下げの底が見えん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:16:45.92 ID:1pHR/29k.net
>>519
底打ちしたら今日で底打ちしたぞってぜひ教えてくださいませ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:42:13.96 ID:Tcq8zMkQ.net
ADR647円だから月曜日は反発だ!!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 02:22:42.82 ID:xUwqFLrv.net
うーん、ダウ上がってるけど金利これだとどうなんだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:25:28.14 ID:u10R9rPQ.net
米国の銀行株は軒並み上がってるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:40:29.97 ID:4MWFoApG.net
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 12:04:50.97 ID:fzmK9Kiu.net
最近の日本は休日が増えて連休だらけになったけどこれは元々民主党の政策を安倍がパクって支持者までパクったのが原因(抱き付き戦略と呼ばれていた)。

金持ち優遇の政治を改める、と言う野党側の政策をパクる事で二匹目のドジョウを狙っているなら、投票日の前日まで金融資産課税を言い立てて来るだろう、と予測。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 18:16:56.41 ID:iT+bHd5D.net
岸田流「新しい資本主義」の正体 分配強化、影潜める改革−編集委員 清水真人
2021/10/02 02:00 日経速報ニュース

 岸田文雄新首相が4日に誕生する。経済政策の看板は「新しい日本型資本主義」だ。これを自民党総裁選で「小泉改革以降の
新自由主義的政策を転換することだ」と宣言した。規制緩和・構造改革が経済成長の半面で「格差と分断も生んだ」と指摘。成長
と分配の好循環による「令和版所得倍増」を説くが、「改革」はどこへ行ったのか。
 岸田氏はデフレ脱却への大胆な金融緩和、機動的な財政出動、成長戦略のアベノミクスで「経済の体質強化は実現できた」と
評価し、3本柱を堅持する。「財政健全化の旗は降ろさないが、順番を間違えてはいけない」と強調。新型コロナウイルス禍が続く
当座は「数十兆円規模の経済対策を年内に策定する」と積極財政を続ける。中小企業などへの持続化給付金や家賃支援給付金
の再支給を総裁選では公約した。

 経産省から首相秘書官

 安倍晋三前政権は当初の3年、規制改革を重視し、大企業などが富めば、その泉が社会全体に滴り落ちるというトリクルダウン
論に立っていた。新自由主義的な一面だが、中期以降は「官製春闘」「一億総活躍」「同一労働同一賃金」などで「成長と分配の
好循環」路線に移行した。岸田氏はこの修正アベノミクスの「分配」を加速する。
 同時に前政権では、強大化する中国と対峙するには市場任せでは済まず、国家資本主義的ともいえる産業・政治・行政の協調
が不可避との危機感も強まった。だから、経済産業省出身者を政策運営の中軸に据えた。岸田氏も経済安全保障の推進や「自由
で公平なデータ流通」を掲げ、首席首相秘書官に嶋田隆元経産次官を起用する。これらの大枠では「安倍継承」の色も濃い。

 ただ、小泉改革の司令塔だった竹中平蔵慶大名誉教授が民間議員を務める首相官邸の成長戦略会議は廃止する方向。新たに
コロナ後の経済社会ビジョンを描く「『新しい日本型資本主義』構想会議(仮称)」を置く。内閣府の規制改革推進会議も「デジタル
臨時行政調査会(仮称)」へと衣替えする。
 首相直轄の国家戦略特区諮問会議の今後も焦点だ。竹中氏らが参画し、大胆な規制改革による街づくり「スーパーシティ」構想
などを進めてきたが、新自由主義の転換とは摩擦もはらむ。

 新政策実現は参院選後

 岸田氏は11月に衆院選に臨む。政権を維持すれば、12月はすぐ2022年度予算編成だ。年明けから22年前半は通常国会に直面
し、夏に参院選が待つ。独自カラーの政策の実現に本腰で取り組むのは、参院選を乗り切ってからだ。
 分配重視の象徴は、株価にも関係する「金融所得課税の見直しなど『1演ュ円の壁』の打粕j」だ。「壁」bニは所得・住民瑞ナの負担が所
得1億円近辺でピークに達し、それ以上の富裕層では下がる現象を指す。給与所得は税率が最高55%まで累進的に上がるが、株式
譲渡益や配当金は一律20%。富裕層で割合が大きいこの金融所得の低率分離課税が格差を広げた、と岸田氏は見る。
 描くのは「幅広い層の所得を引き上げ、消費を喚起することが次の成長の呼び水になる好循環」だ。介護士、保育士などの公的に
決まる賃金を引き上げるため「公定価格評価検討委員会(仮称)」を設けて検討を急ぐ。子育て世帯の教育・住居費の支援強化も併
せ「令和時代の中間層復活」を訴える。

 総裁選では、基礎年金の財源を全額、消費税増税で賄う河野太郎氏の提案に強硬に反対した。代わりに打ち出すのが「勤労者皆
社会保険」構想だ。正規雇用か非正規雇用かにかかわらず、企業で働く人は誰でもその企業の厚生年金や健康保険に加入させる
政策で、将来の安心を担保する成長戦略の一環と考える。企業の保険料負担は増える。
 福祉政治論に詳しい宮本太郎中央大教授は近著「貧困・介護・育児の政治」で、日本の新自由主義的政策は一貫したイデオロギ
ーや特定の政治勢力が推進するわけではない、と説く。「もっと構造的で、根深い」磁力のようなバイアスが働いてきた、と見立てる。

 その1つは恒常的な財政危機だ。主要国で最大の長期債務残高を抱え、高齢化で社会保障支出も増え続けるので、財務省が常
に歳出抑制に全力を挙げる。租税負担率は主要国で最低水準だが、納めた税が福祉で再分配される実感より「重税感」と政治・行政
不信が国民に強く、負担増政策の壁も高い。
 岸田氏も消費税増税を10年程度は封印するという。それでも財政健全化の旗は降ろさないのなら、歳出抑制の磁力からは逃れら
れない。総裁選政策集で潜在成長率を高める供給側の「改革」が影をひそめたのも見過ごせない。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 23:59:26.28 ID:u6bXgNzv.net
中間層って言ってるけど黒田に株買わせて金融所得増税で即回収してお友達の上級公務員優遇政策へ
じゃないの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 00:56:11.34 ID:epivD45y.net
もしかして529を読んだのか? スゲーなw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 11:10:56.72 ID:UhrhbI5t.net
日銀はTOPIXを更に買うべきだ。出口戦略とか言う経済の専門家はバカのコッチョだ。
株からは配当金、ETFからは分配金が生じる。税収と分配金でプライマリーバランスを実現する。
国民が豊かなら資本主義だろうが社会主義だろうが構わない。社会主義は国家資本主義の成れの果て。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:12:32.47 ID:ZQX7H26q.net
またマイ転 ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:15:07.76 ID:DBol8jgq.net
今なら言える
クソ株このやろう!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:17:07.26 ID:dbqZEXUy.net
はい、マイ転

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:34:57.54 ID:eYbb3wUD.net
まさか630切るとか無いよな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:37:20.36 ID:SlC+6qSK.net
ここはSMダメポに比べて15%も余分に上げてるから下げ余地は大きい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:48:16.46 ID:dbqZEXUy.net
また日経300円落ちか
むちゃくちゃだな、もう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:51:28.40 ID:ZQX7H26q.net
岸田ショック か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:00:28.31 ID:UUQOJhqd.net
何があったんや?
クソ株この野郎!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:13:04.97 ID:UyEo0yco.net
日経-300円を遥かに超えるスピード急落で早くも620円台
相変わらずの下落スピードでとうとう3月権利落ち後の下げ幅を超えちゃった(泣)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:27:54.15 ID:dbqZEXUy.net
また600割れが見えて来たね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:33:43.88 ID:eYbb3wUD.net
配当鳥を断固として許さない会

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:37:44.44 ID:OzuR8j+B.net
配当取ると決めたんならこんなとこで売るのはマヌケ
そんな人は株やらん方がいい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 11:58:11.52 ID:XJE7pBkl.net
岸田ショックと言いながら金融は下がらんなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:10:19.60 ID:ycZcKHj6.net
まあ配当鳥は総じてマヌケだけどなw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:12:09.13 ID:tJGJyx/+.net
糞株この野郎

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 12:51:59.51 ID:k6TeSHBp.net
再インしたい衝動に駆られるが、きっとダメなやつな気がする

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:07:28.74 ID:eYbb3wUD.net
615より下げたら買うわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:20:16.62 ID:62AxHm4O.net
結局25日線割ったな
13週線610円26週線607円だから下値は607円〜630円くらいか
直近高値から既に-8.5%
地合い無視するなら打診買いしてもいい頃だな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:36:43.58 ID:dbqZEXUy.net
>>549
もっと下がるでしょ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:40:19.53 ID:DSwwbAo8.net
通常ならそうだろうけど中国恒大の導火線に火がついてるからなあ
取引停止って一段階進んだし先が読めないよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:47:12.48 ID:ehhu6cqP.net
25MAとか草

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:01:09.79 ID:62AxHm4O.net
引け632.2円で3000株打診買い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 15:30:02.64 ID:SlC+6qSK.net
買い下がりは600切ってからでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 16:34:11.82 ID:X5UzMI51.net
チャイナ最低だな。コロナに続いて中国恒大とは・・・
いい加減にしてくれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 20:53:39.69 ID:CzynPEbY.net
日経先物・ダウ・米10年債・AED・配当期日
その他諸々が、もーどうしても上げるしかねーぞって状況になった時
初めて少しだけ上げる株なんだから

何か一つでもスキがあれば、とにかく全力で下げに挑戦する試する株

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:00:11.71 ID:DPrhBZv+.net
試練株

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:39:39.56 ID:UyEo0yco.net
明日も日経-800円かあ
なんとか615円で寄り付くかなあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:52:32.79 ID:UyEo0yco.net
金利が上がってるから米銀あんまし下がってないんだけどなあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 23:58:53.37 ID:ehhu6cqP.net
岸田が配当より給与上げろってよwww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:01:47.48 ID:BrfvZgZf.net
金利上げで下がらんやろ
米銀上がってるし
でも下がるんだよ、このクソ株!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:29:28.50 ID:O9C8zQwn.net
金利上がってもさすがに日経-2%はつられるんじゃないかねぇ・・・

たまーに逆行するけどさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 01:41:54.62 ID:F71vs6tw.net
ここは先行して落ちること多いから意外と明日は落ちんのちゃうかなと

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 04:29:10.04 ID:Fb5FNl+0.net
いつもADRの20円下だから
明日は609円だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 09:06:58.46 ID:ACyG+6KK.net
また日経平均崩落か
なのに強いね、クソなのに。ここはドーンと20円くらい下げて本領発揮してくれ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 09:28:44.97 ID:AxfgumFU.net
うん子たれ…てない…
タレ蔵…一体どうしたのですか?
ハハは心配しています…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 09:32:56.42 ID:CE5RHSh7.net
さすがにここ数日下げすぎたからな
優良株ならでは

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:00:52.10 ID:vM1zbAuA.net
日経-800円だけど下げ渋ってる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:26:25.53 ID:KvC8UpOl.net
たった30分でこれがメガの魅力ww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:27:10.63 ID:YnTGn533.net
後期高齢者のような反応の鈍い時間差値動きで
日経を追跡し始めた
墓入り前老人収容銘柄(苦笑)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:36:40.01 ID:XgZCqw7K.net
ほれほれ、早く逃げないと

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 10:52:10.47 ID:su1oN5b9.net
いつ空売りしても絶対に損しない株
 

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 11:09:46.19 ID:ACyG+6KK.net
>>570
まさに醍醐味だね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:41:54.31 ID:cceiY5b0.net
先行下げだっただけについにプラ転
今日は日銀来るから終値でもプラ転か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:01:22.00 ID:XoS8tSDf.net
なんか上がったけどこの時間だと日銀かねぇ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:07:25.61 ID:BEbRqxAv.net
他の株もだけど前場が酷過ぎたから後場が凄く平和に見える
このまま地獄に沈み続けるのかよって嫌な気持ちになれたぜ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:11:57.18 ID:cf1TW4zM.net
もし明日日経上げてたら逆に下がりそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 15:02:26.25 ID:cceiY5b0.net
TOPIX-1.33%の中で終値でもプラ転維持
25日線攻防ですか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 15:35:46.91 ID:el0Un3A3.net
今日ここと他のセクターに分けて買ってみました

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:11:45.22 ID:BHz5WyXL.net
600なったら入りたいなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:13:45.88 ID:87TYU9VQ.net
今回の上昇で630がサポートラインになったから
特別なことがない限りそこで反発するでしょ
620で売った俺は大失敗だった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:36:46.28 ID:I9zZZD/R.net
600切ったら買いまし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:38:46.43 ID:87TYU9VQ.net
>>583
岸田総理の負の力でとりあえず590円にしてくれたら買い直す予定

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:53:34.20 ID:KvC8UpOl.net
ADR650円台回復
きたわね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:20:37.52 ID:opXq+1R8.net
金利エゲツないな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 03:31:19.88 ID:03hdXTbg.net
もっと落ちると思って売ったけど上がりそうかぁ
株って難しいねぇ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:02:55.99 ID:KmhYuFAY.net
なんでこんなにあがるの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:39:21.61 ID:dkNJ/cLN.net
米金利が上がってるから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:04:30.30 ID:5AE1OwOn.net
クソ株このや…!
!?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:07:12.18 ID:0Z2aNZQ2.net
日経平均350円以上騰って200円以上落ちてくるむちゃくちゃの中、強いなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:48:29.46 ID:ai3HSAoV.net
りかこ完了
どてん売りでもいいかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 10:55:05.94 ID:vWY+oNrp.net
岸田のせいや

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 11:14:04.25 ID:ckIRucB2.net
典型的な三尊天井の戻り売り
買い上げた奴馬鹿だろw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:33:26.55 ID:wsLMmleQ.net
日経続落で-1200円の中、続伸とは凄い
長期金利様様だね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:53:05.89 ID:4Wowabjz.net
630が下値になりそうなのは読んでたんだけどね
ただその前に590まで落とすアクションがあると見て620で売ってしまったがそのまま上がり続けた
欲張るとこうなる
馬鹿としか言いようがない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:11:02.39 ID:91YSE0WG.net
このバカグソめ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:27:41.06 ID:ICSAEjrt.net
590まで落とすアクションって、自分の願望ってだけなんでしょ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:40:17.85 ID:wsLMmleQ.net
すべての資金がここに逃避されてきた!!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:51:58.98 ID:pFucN11s.net
踏み上げきた〜
売り豚こんがり焼かれろや!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:31:10.68 ID:MNZUjBaZ.net
昨日買えばよかった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:02:36.95 ID:wsLMmleQ.net
引け660円で処分
この下げ相場でも4%以上儲かった
長期金利様、ありがとう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 15:15:11.27 ID:p3ddbm6e.net
だめだー浮気すると神の怒りで損ばっかり
やっぱ安心安全のUFJが一番頼りになる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:57:55.78 ID:FArC4YFK.net
もう660まで戻してるのかよ訳わからねーな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:30:58.85 ID:lXsRPvEO.net
先物終わってるな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 22:38:41.04 ID:d/YCGDF4.net
>>596
8月も同じ動きしたから気持ちはわからなくもないけど
ちょっとギャンブル過ぎたんじゃない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:18:26.39 ID:QOVeewm7.net
ほんまその日の気分でリスクオン・オフにしてんだろってここ1年くらい思うわ(´・ω・`)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:06:40.34 ID:JfF3px3v.net
ADR表示されないけどどうなった?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:19:25.18 ID:+U8ZLG8J.net
ADR 655円 -5円 って表示されているけど ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 01:25:21.88 ID:QOVeewm7.net
>>608
同じサイト見てる予感
なんか表示されないね(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 07:35:49.23 ID:Ev1yYsyK.net
今日は厳しいでしょ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 08:54:29.52 ID:EEEspcGG.net
今日は-2%ぐらい下かな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 09:25:43.52 ID:zDxUN9sC.net
このゴミグソめ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 09:46:37.00 ID:wo9OS7VF.net
予想通りの動きで草
やっぱ日経の動きに逆行する株はクソだな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:05:18.43 ID:tIX5blnK.net
日経に譲渡益と配当課税25%で数千億の税収増と書いてたな
高市は50万以上の金融所得に30%課税で3000億の税収増と主張してるらしい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:44:16.92 ID:R5jpPo6V.net
でもそれをやるのはインフレ率2%達成後と言ってるから岸田よりはまし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:48:29.55 ID:rDM0xk1g.net
配当貰ってもマイナスの人もいるんですよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 11:29:37.88 ID:tIX5blnK.net
国は一般国民の投資はそもそもNISAで無税と考えてるから
投資のイメージがショボすぎる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:11:29.43 ID:zxgacXYf.net
糞株この野郎

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 12:32:54.51 ID:jVfVUrcm.net
本日もうんこな動きよのう〜

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 13:47:25.70 ID:EJm8OpVU.net
トピ売りの日のわりには粘ってるから許す

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 13:49:54.39 ID:hGQnM7D/.net
また今日も日経平均は下がるのかな、ここからさらに

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 14:00:39.89 ID:FW7UvLVZ.net
オレこの鉄火場切り抜けたら日本株から足洗うんだ 

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 14:02:49.39 ID:px6j11Ui.net
日本って鎖国してた頃のほうがマシだったよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 14:42:12.78 ID:HwHFv0Zz.net
飢饉起きてたけど。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 15:07:48.13 ID:JsUJly2X.net
>>623
なにその死亡フラグみたいなセリフ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 23:02:49.26 ID:LnqY3m45.net
ADR暴騰

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:09:48.14 ID:86xFFUAz.net
クソ株このやろー!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:19:42.10 ID:USB24O3h.net
一昨日の暴落で買い上げた機関の嵌め込みクソワラw
これなら素直に下げとけっての

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:26:31.76 ID:8rLlmBR6.net
メガバン弱ってますな
ま、何もなければここはもう長期のつもりなんで一喜一憂は必要ないっしょ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:27:42.60 ID:fcTXdFZz.net
米10年国債1.587に上がってるのに!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:33:09.22 ID:86xFFUAz.net
金利上昇してるのにおかしいじゃないですかぁ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:42:02.89 ID:ylckVCOc.net
クソ株すぎてわろた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:48:43.87 ID:ylckVCOc.net
まじでいい加減にしろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 09:50:31.59 ID:sMJ8c0eO.net
銀行株には未来がない(苦笑)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:02:30.58 ID:ylckVCOc.net
日経上げて金利上げてなんでマイテンしてんだよクソ株

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:21:44.47 ID:fcTXdFZz.net
インフレになれば銀行は濡れ手に粟。そして世界的インフレが始まっているのに…!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:36:57.67 ID:YxVWCKws.net
プラテンしとるがな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:40:44.07 ID:XH55ohH0.net
このダメグソめ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:50:17.89 ID:/wDF+UFg.net
何でここ決算発表の日を公開するのが遅いんだろうね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 10:57:31.48 ID:bhp2SoAX.net
今日はお肉も元気ね。
この分ならワタシの…、うん子っタレ蔵…ハハは、ハハは、ハヒハヒー…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:19:38.63 ID:QVxMugYj.net
糞株この野郎

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:24:34.95 ID:NgoKYd3L.net
記念配当、増配たのむ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:37:41.91 ID:fZWDw0Kh.net
クソ株が二度と触らんぞ
マイ金解除したらまたきてやんよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:51:30.55 ID:Mq999VjK.net
今日も資金がまったく来てませんね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:08:51.52 ID:Mq999VjK.net
マイ転きついわあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 13:16:02.87 ID:alm2JOKk.net
10/11(月)は、祝日じゃないよぉ〜平日だよぉ〜市場は開いてるよぉ〜(だよね?)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 14:54:22.59 ID:fcTXdFZz.net
米10年国債が1.599まで上がったのにマイ転のままとは!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:00:27.38 ID:NefkhMYt.net
ひけいんちきでしたね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:02:36.67 ID:Mq999VjK.net
引けに謎の600万株到来でマイ転回避!
実質勝利でした

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:15:03.61 ID:U/4TGgJ7.net
最後の謎の買いはなんでしょう。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 15:28:00.30 ID:IcvjPYd0.net
岸田総理  BANZAI

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 17:53:07.49 ID:hFoex2Wn.net
みずほの顧客がどんどん流れ込んでくる良いポジションに付けていると思うのだけど。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:06:02.86 ID:K37OvMvW.net
今日、業種別で
銀行1位なるくらい上げるやろ思ったらカス過ぎんだろ
流石に説明できねーよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 19:24:50.27 ID:FY+6xlco.net
お前SMの前でそれ言えんの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 23:07:55.82 ID:IcvjPYd0.net
>>648
1.6%でもADR661円
目を疑ったわ・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 00:15:03.05 ID:2mpXfOq8.net
まーた金利エグいな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 01:28:13.92 ID:G87LFp3+.net
きっともうすでに2.0%くらいを織り込んだ株価なんだろ(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 12:23:39.59 ID:VTSmXxM6.net
糞株この野郎

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:04:26.77 ID:tXGhixin.net
インフレ5パーだっけ
金利も5パーくらいまであがると信じて持ってるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:34:57.29 ID:bI5Qwaot.net
岸田が配当課税30%にしたら増配も虚しい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 14:37:26.62 ID:Su1HT7zL.net
25%よりは30%のほうがいい
税引き計算まじで面倒になる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:08:31.23 ID:efYVJnzS.net
配当はもともと総合課税で確定申告してるからノープロブレム

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:11:47.46 ID:XY/TMQPm.net
1/4持って行かれる、のどこが計算面倒なんだか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:13:38.28 ID:o/kESkwC.net
25%だと復興税あるから20%30%よりも面倒だな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:30:54.95 ID:bI5Qwaot.net
年収1億以上は総合課税とかならいいんだが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:49:23.99 ID:oAD0c3az.net
減配して給料増やしたら減税とかいってるからな
高配当は軒並み…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 16:20:07.83 ID:4GZC5SVv.net
>>665
所得税だけ上がるとして復興特別所得税は
20%→15×2.1%=0.315%
30%→25×2.1%=0.525%
25%→20×2.1%=0.42%
25%だと小数点以下が2桁になってむしろ計算しやすい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:15:53.84 ID:69G5832q.net
>>662
低学歴、4でわればいいだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 19:41:33.93 ID:GcNERpNk.net
俺も総合課税だから関係ないけど
結局金融所得いくらか?で線引きあるだろよ
そうでないと冷やしすぎ
多分骨抜きになる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:46:46.76 ID:ci53qN5G.net
欧米の税率はもっと高いんでしょ?1年かけて5%上げるくらいで済んでむしろ良いニュースでは?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 22:49:18.21 ID:3AXuoK0H.net
もしもーし
脳みそ入ってますかー?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 00:05:48.39 ID:ZMw59wNn.net
>>671
ドイツは一律26.375%(一人801ユーロ、夫婦1602ユーロの控除あり)なのでまあそうだけど
累進課税の国と比べれば中低所得者なら日本の方が今でも高いかも
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11684501_po_1151.pdf?contentNo=1

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:08:23.48 ID:UUURTAnD.net
税制度は累進の総合課税を基軸にすべきだし、譲渡額には控除枠を設けることは当然だ。
ただ投資は儲ける時だけではないので損失が発生した時の相殺期間を長くするとか。
損失を相殺してる期間でも単年度に利益があれば健康保険料は単年度で計算とかは腑に落ちない。

更に、譲渡益や配当の税率を30%にするなら企業の配当金分は必要経費として税金をかけるなと。
配当に課税し配当前の企業の利益にも課税するなら二重課税でないのか、ガソリンの消費税の如く。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:14:32.40 ID:GW5jYotC.net
岸田今度は四半期開示は過剰と言い出してるな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 09:56:21.60 ID:pKX8uW6c.net
金融所得課税、当面触らず 岸田首相

岸田文雄首相は10日、フジテレビ番組で「当面は金融所得課税について触ることは考えていない」と述べた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/226bf58d9659a7c1c91cd550a844b53ff2bdf50c

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:47:52.42 ID:/PcHsb8x.net
岸田は現下の日経暴落の原因を金融課税のせいにされ金融関係者から総叩き状態
さっそく軌道修正してきた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:51:23.63 ID:GW5jYotC.net
さすが人の話を聞くのが得意な総理w

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:19:45.58 ID:gjgN0N3V.net
昨年度の子育て世帯の平均世帯年収より多かったら、その分だけ税率60%くらいにしたら

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:56:50.55 ID:4ZJuAMpY.net
財務省が岸田を生け贄に強行突破するならやるかも知れんが
リーマンの再来で自民がまた惨敗する可能性もあるからな
叩き売りされたトヨタやソニーなんか冗談じゃないと思ってそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:22:51.80 ID:ATrqJ1oJ.net
>>677
結局やらないのね
なんだったんだろう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 15:17:09.88 ID:Fd3uSX8s.net
>>681
傀儡のくせに自分で何かしようとするからこうなる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 16:23:03.22 ID:jf6J6kb5.net
残存10年以上の米国債保有者は、年初から既に-8%超
来月からテーパリング確定でさらに売り誘発、年内1.75%-2.25%に長期金利は上昇予測


でもここの株価は織り込んでるみたいでなかなか700円以上に上がらんね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:42:21.15 ID:+ii83/pn.net
>>670
総合課税w

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:45:28.87 ID:epNObuz+.net
金利3%tは織り込んでる株価だなUFJは

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:03:59.98 ID:2VnDMVD5.net
この仕手株のような動きまさにクソ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:51:50.23 ID:dNozDP55.net
ショボチンじゃないですかー

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 10:53:39.97 ID:8Tegs3LP.net
このクソッタレめ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:48:40.58 ID:PKyH4C9J.net
三菱自動車に負けるショボさ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:50:39.17 ID:SALg/wJ9.net
いんじゃない安心安全のUFJで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:44:28.37 ID:UpBk+bm1.net
>>689
お前は俺にケンカを売ってるのか? 三菱自は2年間含み損が続いてるぜ。ORZ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:20:59.32 ID:dsoryg6i.net
ずいぶん勢いよく戻るな
緑と青はそれほどでもないけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:42:42.69 ID:7iMdNd+p.net
安値で買い直しのタイミングを計ってたけど下落が期待できないから諦めることにする
長い目で見て次のチャンスに期待だ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:42:22.59 ID:19ZWdOpq.net
今日救われました
また、買います

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:38:15.34 ID:6fxVK3Jn.net
ドル円のせいで金利が上がらねえ・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:15:36.31 ID:N3QS9SGr.net
アメリカ債権市場本日休場だぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 23:19:37.53 ID:+nF9Xp6b.net
>>696
あら?そうなんだ
yahooのが下がってて、あぁ・・下げかぁ・・とがっかりしたんだけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:58:03.36 ID:bw+aLpLs.net
うん子タレ父がいる
うん子タレハハがいる
そしてタレ太郎がここにいる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:00:55.46 ID:/9UJ6nx5.net
歌は年がわかるからな〜
危ない、危ない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 09:03:32.09 ID:hERmdsh7.net
青と緑がプラスの中1人マイナスとか恥ずかしく無いの

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:14:58.09 ID:q/ISJmyR.net
このバカグソめ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 11:23:51.75 ID:wpI6nd8c.net
全然下がらん 強すぎル

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:49:18.08 ID:loJZgjiN.net
ここは強かったけどなんで今日全体下がったんだろ
昨日の強さははめ込みですか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 16:17:23.73 ID:cX8E2ORU.net
円安原油高のせいかと

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 16:42:34.49 ID:Z0htLCqv.net
アメリカが下がれば日本も下がる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:07:59.93 ID:gv6rmsWn.net
中国の不動産の負債が全体で560兆円らしいよ
まだ隠れてるのもありそうだけどな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 23:06:59.18 ID:d9icbfW7.net
円安に金利下落
たまらんな・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 12:13:14.93 ID:atqNPqjs.net
糞株この野郎

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:05:07.98 ID:X8y3qkgr.net
煮ても焼いても喰えねえクソだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:05:42.53 ID:twcaJcoC.net
うんこな展開

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 14:53:05.35 ID:/N460qvk.net
ノーポジにした
どこも怪しすぎる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:02:14.81 ID:wdpLKn4q.net
騰落レシオではまだまだ買いゾーン
でもここは円安&金利下落でまた650円割れかねえ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:32:15.83 ID:TiNYjxdb.net
米金利が下がってゆくよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 22:41:42.72 ID:rO+D5XJX.net
600円台まで落ちたら買うわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 23:33:05.15 ID:GhRHsJWN.net
金利だめですね
明日は逆行安で650円割れかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 08:48:44.55 ID:mbPYW4T3.net
一旦600割らないと無理だなこれ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 09:07:16.97 ID:7gQiJj4I.net
なんでいっつも寄り底にするんだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 09:07:51.73 ID:NI7DhyJR.net
金利上がってもろくに上がりもしねークセに下りにはビンビン敏感に反応するクソが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 10:47:09.82 ID:pC74Swv0.net
まったくロクなクソじゃねえや

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:03:04.61 ID:GyzIvmgx.net
ジリジリ上がってくと思うけどな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:04:57.97 ID:QWhVqym3.net
何度も言われてるけど
630円がサポートラインになってるからそれ以下にはならないよ
よっぽどのイベントがないかぎり

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:25:34.93 ID:LXoTGyP7.net
みずほと三井はもうサポートラインにいるからこの辺が底かもな
ここを割れると更に掘る展開になるけど三菱は変な支え入るからよくわからんのよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:10:09.90 ID:xotD1Uyl.net
金利下がったから下げとか
金利上がったとき上がってないのになんなの

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:17:18.77 ID:4I83vI3j.net
糞株この野郎

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:19:26.05 ID:wWBXzkDT.net
日経平均が上がってもうんこは上がらない
日経平均が下がればうんこは暴落
米銀が上がってもうんこは上がらない
米銀が下がればうんこは暴落

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:51:07.02 ID:A+GNSaEr.net
本日も毛根タイム
クソ株この野郎!
しっかりしろ!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 13:35:18.40 ID:ZPC9dwi1.net
>>722
他の2行はここの630円まで既に落ちてるんだよな
既に株価は金利1.7%まで織り込んでるし、円安一服しないとなかなか反転しないな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 15:12:27.02 ID:7gQiJj4I.net
引けで絶対買われるよなここ 強すぎ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 20:48:16.00 ID:KvXhovj0.net
モルガン・スタンレー、好決算だね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:15:06.97 ID:K6Z/P8Iv.net
まいてん弱杉

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:19:30.73 ID:2lKmogGc.net
アニこのクッソ株

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:23:08.15 ID:qtX8fVgT.net
各所で歓喜の声が・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:26:55.10 ID:gycqy4ND.net
なにマイツンしてんだよこっの、クッソ株めがっ!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:29:59.98 ID:neo3CISc.net
弱いなー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:34:03.45 ID:sFpagjuc.net
アメは500ドルも上げてんのに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 09:45:25.58 ID:/+wcIFOX.net
今日は胸を張って言える
クソ株このやろう!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:28:25.29 ID:9zA10ArR.net
ショボー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 11:33:36.95 ID:2WNk/TH5.net
おまえら時代は三菱自動車だぞ
買え買え〜

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:21:20.55 ID:ycGwz5ai.net
糞株この野郎

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:42:19.62 ID:asJMvceQ.net
2年間含み損が続いていた三菱自も、取得平均を勘案し売買可能な株価になった。
頻繁に売買すると確定損になり、相殺は確定申告で複数年度に跨るので控えていた。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 12:59:34.45 ID:9zA10ArR.net
腰抜けだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:25:34.21 ID:e2YcfdmV.net
プラ転してんじゃん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:28:58.82 ID:2WNk/TH5.net
三菱自動車さん一週間で300から370まで上げてしまう
最強過ぎるだろw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:30:51.46 ID:asJMvceQ.net
その前は最弱だった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:33:37.21 ID:SF7eBlrw.net
三菱自動車、何故か気が付いたら購入額1800円になってた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 13:50:13.73 ID:cxOGPIna.net
1パー超えろや〜ごらぁ〜

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 20:54:56.59 ID:RCGJMffX.net
ゲログソこの野郎

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:54:39.26 ID:qtX8fVgT.net
ADR670円

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 22:30:34.62 ID:L7F+i+YR.net
明日もクソ乙

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 09:34:56.38 ID:tK9UY/qm.net
元気ナシ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 10:05:15.83 ID:L595SED+.net
寄り天クソ株この野郎!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:09:35.18 ID:rckvYGvv.net
糞株この野郎

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:42:19.22 ID:5IREdPcE.net
このクソめ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 13:53:22.92 ID:HbrOrYuv.net
野村BUY950円はいつなんだよ!!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 14:19:55.92 ID:qkAWRpm9.net
95円のまちがいかも

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 15:04:52.66 ID:mZWbaCry.net
590かな
640でインしたけど微妙すぎた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 01:54:54.68 ID:IABmLxVD.net
ほんまADRだけやな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:17:19.96 ID:yGUJkRMo.net
あだ〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 12:18:55.08 ID:9kyb1ome.net
糞株この野郎

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:03:08.55 ID:hiMrTqML.net
スレがお通夜みたいになっとるやん
いつものクソ株この野郎はないんか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:57:19.27 ID:rRWSHAlG.net
下がるんだったら下がる 
騰がるんだったら騰がる
どっちかにしてもらわんと困る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:58:56.44 ID:+W/E9B3M.net
ほんそれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 15:59:41.51 ID:tzStiici.net
アメリカの金融株は天井打った
もう上がらん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:03:09.32 ID:Sy3WyqNg.net
日経上げてる日に下げると辛いな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:45:20.30 ID:lpBHKFyd.net
>>764
それうんこの日常ですやん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 19:57:04.00 ID:ax3+TcXb.net
>>764
下げてるときに下げないときもあるから…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:10:55.66 ID:hroWUp1q.net
何したら騰がるのか教えてくれ。
中途半端な価格で掴んだこと後悔してるわ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:15:14.85 ID:ax3+TcXb.net
金利上昇

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:21:15.81 ID:qwMGJSbg.net
金利1.7%までは株価に織り込んでるから、1.8%まで行かないと次の上げには繋がらんね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:32:03.57 ID:hiMrTqML.net
>>767
日経が本当の意味で底打ちしたら黙ってても上がる
今は選挙前でどこかのアホが値嵩株使って吊り上げてるから無理
しかもバリュー株は9月のMSQで天井つけてるから年金売りが出てると思われ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:21:04.54 ID:ne1B5O2W.net
>>769
今日の相場みたら折り込まれてるっぽいね
金利上げてもNASDAQ堅調やし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 23:24:02.01 ID:bJBEtrVJ.net
金利上がってもADR663円・・・
いよいよ打ち止め

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:32:15.95 ID:HGATJM+f.net
620円位でクソ株連呼されてたのにこのスレの住人も厚かましくなったもんやで

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 00:58:04.51 ID:69tVYrSz.net
>>771
でもFRBの利上げ開始を本格的に織り込み始めたら米長期金利が2%を超えていくのは確実だからそれを先取りした買いが入って底固い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:32:59.13 ID:xVPxxcjN.net
>>767
後悔というのは取り返しのつかないことをした時にするもんやろ
さっさと損切りしてもっと騰がりそうな銘柄に乗り換えればいくらでも取り返せるではないか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:37:29.76 ID:ZdAJ5961.net
こんなけ金利上がったら30円くらいビューンとおもたら
何だこの体たらくは

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 08:49:22.96 ID:n+KoJR6S.net
もう売ってええかな?
まだあがる?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:17:17.33 ID:cDzJYRvj.net
タレ太郎、早くハハの立つ岸壁を登ってくるのです…
高い高い岸壁を…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:25:26.26 ID:dg9vvzxq.net
670円へ行きそうw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:41:45.85 ID:tnpcJBv2.net
今日はどうした ?

今週にも700円に行くペース

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:27:39.07 ID:2O30VwkG.net
前場:底打ちしたような棒上げ
後場:上髭つけてリバ終了。再度下落
こんな流れになったら悪質過ぎるw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:29:03.98 ID:8giGSSix.net
なにこの失速感

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 11:39:43.64 ID:4N2qe3CM.net
頭上げんかい!
クソ株この野郎!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:01:50.53 ID:2O30VwkG.net
阿蘇山噴火しとる
時間的に下げた原因これかもな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:28:10.93 ID:pbfHJ9F7.net
噴火は11時43分

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:39:51.22 ID:r4zseII/.net
富士山じゃなくてよかった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 12:40:05.10 ID:TCPlauJ+.net
糞株この野郎

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 13:55:50.20 ID:cDzJYRvj.net
っタレ太郎…
あなたのおかげでタレチチになってしまったタレハハに、ほんの少しでも孝行しておくれ…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:09:49.30 ID:jmB9MosS.net
>>769
>>771
まさかここまで上がらないとは
完全に織り込みだね
次は1.7%超えてからかあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 15:19:40.66 ID:m6Kezx0x.net
岸田が勝てば上がるさ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 18:58:47.38 ID:NzPlTg0i.net
流石に今は高すぎでしょ
本来は600円くらいじゃないの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:27:14.94 ID:9ZJqfsDv.net
安すぎだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 09:12:36.33 ID:SMXXQ3fS.net
強いな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 11:19:43.23 ID:JUtc/zoV.net
こりゃ金利下がったら暴落するな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:11:55.29 ID:fCvRleQ5.net
糞株この野郎

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:49:52.61 ID:efBaxKJw.net
このバカグソめ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:19:41.16 ID:pIR5DtC4.net
なんだなんだこの糞株

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:35:09.06 ID:OWSykSkh.net
>>781
俺の予想が当たってて草
昨日のイキリ上げ何だったんだよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:48:13.60 ID:Aez1XNoB.net
このクソ株があ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 13:49:50.73 ID:A3T87KHh.net
これもう上はないな
日経も銀行も

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:00:05.02 ID:A9tD/+wx.net
恒大集団のせいか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:16:56.66 ID:0IZNYbLX.net
あーぁ、日経墜落してるし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:21:55.72 ID:RhqkHTh+.net
このうんこやろう!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 14:49:50.37 ID:sEysrRvX.net
なんで日経平均こんな下げたん?
しかも1時過ぎなんて中途半端な時間によ
恒大デフォルト懸念なんて先週から言われてたし
岸田の増税あり得る発言も二日前やん言われたの。

無関係な大量利確に各ファンドのアルゴが反応した下げじゃろ、これ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:02:11.39 ID:N5vGW73J.net
引けにかけて先物の仕掛け売りが出たね

長期金利上昇でも650円割れだね、これだと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 15:11:07.13 ID:OWSykSkh.net
>>804
日経が下げたのは値嵩株使って吊り上げてた投機筋がぶん投げたから
アジアでここまで下げたの日本だけだし理由は特にないと思われ
あるとしたら25日線で満足したとかそんな理由
バリュー株は既に下がってるセクター多かったからリーマンタイム後に遠慮なく売り浴びせしたんだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 17:14:15.14 ID:BtsmKH60.net
あーあ 日本株は全部ぶん投げようかな 岸田も増税のイメージついちゃったし選挙盛り上がるのかね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 07:26:48.72 ID:vjrMUer+.net
>>804
自民党過半数割れのデータがリークされた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:16:01.46 ID:gq9p3oAu.net
このダメグソめ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:03:39.60 ID:VSstmNCS.net
こっから下げそうに無いし、仕込み場ですかね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 10:05:36.23 ID:cs3IqKQL.net
マイテンすな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:31:29.88 ID:csL1JpQK.net
糞株この野郎

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 14:26:42.65 ID:sMMbFnLT.net
うんこです蔵…
ハハがお腹を痛めて産んだのは、ンコだったというの…?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:01:42.08 ID:wrjy2w25.net
長期金利1.7%台になったのにマイ転って

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:01:03.79 ID:9cWAecBf.net
米国10年債利回り1.705%まで上がったのね。
にもかかわらず、ADRでさえも662円!?
ADRの力も尽きたか。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 23:43:36.78 ID:UTBZDuG4.net
10年債利回りが上がるということは
手持ちの債権に大きな損失が出るということ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 00:12:32.57 ID:sNnFF6bh.net
金利下がってるのにXLF上がってるな
もう何が何だか…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 00:52:32.58 ID:hCwM0t8L.net
パウエル何言ったおい(´・ω・`)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 01:01:55.28 ID:CdrCHHxl.net
22年中旬に終了
で、ダウも金利も崩壊っと

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 16:25:12.01 ID:CdrCHHxl.net
先物も28700円割れたか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 23:50:56.85 ID:WUCtj1bC.net
また640円台かよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 08:02:14.62 ID:N6nBTgk4.net
一旦600まで押して決算待ちだろうな、上がる要素がない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:06:40.02 ID:YdXhkVnU.net
糞株この野郎

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 11:23:14.27 ID:IT0hA3du.net
月曜は急落か

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 15:41:02.33 ID:667cGMeG.net
金利1.7%超えたのに650円割れとは思わなかった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:55:35.94 ID:Wgilw0OL.net
全然下がらん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 10:11:16.24 ID:2T0yvFXH.net
中で折れ太郎

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 10:31:38.06 ID:49Hgrxk/.net
750の70歳越え爺ちゃん
いる?(笑)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 10:54:37.84 ID:3WxVLk06.net
呼んだ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 11:12:24.19 ID:yiZ0v7xV.net
みずほと三井は底固いのにこっちは上で粘ってた分下げるかもな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 11:19:29.82 ID:Wv/gbps4.net
このカスグソめ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:10:43.65 ID:qyHmuQtX.net
糞株この野郎

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:00:48.45 ID:iXuB92Vu.net
選挙で自民党が負けそうだから下がってるんじゃ?
とすればまだあと1週間は余裕で下げる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:12:01.91 ID:XB2hwo47.net
とすれば今週は絶好の買い場

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:16:02.57 ID:rf5QyaZG.net
選挙終わったら次は決算だから、ここは黙っていても620円に戻ってそうだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:24:00.89 ID:mlHeF/JN.net
ブドウは酸っぱいなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:27:29.08 ID:yiZ0v7xV.net
25日線抜けたから底は630か615って所か
みずほと三井も連れ安しそうでまだ買えんわ
とりあえず三菱は売り放置

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:36:20.90 ID:3WxVLk06.net
>>837
今度は、いくら損するんですか?w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 14:58:45.52 ID:49Hgrxk/.net
>>838
750のゴミ爺ちゃんが
いっちょまえに人様に噛みついてるのか(笑)
あと1年もつのかしらんがろくな死に方せんぞ(苦笑)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:00:57.12 ID:rf5QyaZG.net
ほとんど安値引け
明日630円台またかよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:24:58.26 ID:ouEu5emf.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
http://kabutan.valuesv.jp/1632194289.html

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 15:27:18.84 ID:85/lAD2T.net
デッドクロス達成
620円までダラダラ下げるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 17:07:46.32 ID:4RGAczDk.net
まぁもともと300円の株だし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:09:32.30 ID:3WxVLk06.net
>>839
わしは、これだけが楽しみじゃけんのw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:13:01.27 ID:JIyYOQ9F.net
決算発表は11/18でいいのかな
特にサプライズある気もしませんが…

久しぶりに自社株買せんかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:18:50.08 ID:kIgC6/tH.net
kabutan には11月15日と出てるが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 19:31:58.93 ID:+uGn03Jn.net
中間で例の特別利益が計上されるんじゃないの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:00:19.89 ID:Qu2vwej7.net
特別利益は来期。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:50:37.97 ID:Gc4PPnIr.net
>>846
ほんとだこっちだすまん(´・ω・`)
>2022年3月期中間決算発表(日本基準)は11月15日(予定)です

こいつと勘違いしとりました
>弊社では11月18日(木)に、2022年3月期中間決算 投資家説明会のプレゼンテーションをライブ配信いたします。
>配信サイトは開催一週間前を目処に掲載いたします。
>開催日時:2021年11月18日(木)10:00より

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:01:27.44 ID:Z/uO3/dl.net
うん子・ザ・クソ株

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 09:02:12.36 ID:iw5OuhuF.net
くそかぶこんにゃろう!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:32:19.08 ID:C2WyondW.net
これは泣けるわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:37:06.53 ID:r/g4lQh5.net
もっとクソ
もっとクソ
もっともっとクソ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:41:53.20 ID:lFj9utGT.net
落ちてるのかと思ったら微増やんけ!
もっと落ちろ!そして買わせろ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 10:49:50.87 ID:fZ/Lf8C5.net
郵政に金吸われてるから今週は厳しいんじゃねーの?
出来高見てみ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:47:23.68 ID:bAaZfq6A.net
日経平均500円上げて、ウンコは0.1円上げ。馬鹿かホンマに!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:08:45.13 ID:U9kvf9Gw.net
糞株この野郎

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:33:01.66 ID:Q18QHARo.net
日経みたいなアホな動きせんから仕込みたいけど買い時判らん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 13:40:53.14 ID:QBkOz3AF.net
>>858
買って10年気絶すりゃあ大概プラスやろ(適当

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 14:08:57.18 ID:/0TQaXMT.net
クソ株
  

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 14:10:33.33 ID:98bUriMH.net
なんやねんこの糞株

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 14:32:11.19 ID:hs1B0weJ.net
業種別で銀行セクターだけマイナス。買い豚はみんな負け組。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 14:35:59.87 ID:fZ/Lf8C5.net
今週は下がるチャートになってるからね
それにしても酷いなw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 15:00:32.26 ID:C2WyondW.net
トピ+1.15%で逆行安
デッドクロスで13週628円75日618円まで支えなし
まだ10円は下げ余地あるんかいな
悲しいのう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 16:16:39.01 ID:MKVhwnD9.net
ブドウは酸っぱいのうw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 17:51:48.11 ID:4OLPh9gD.net
ようこそここへ♪くっくっクソ株!!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 18:28:05.78 ID:fEQprg4o.net
10月26日引け後に発表された決算・業績修正
http://kabu88.xvs.jp/1632210669.html

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 22:50:17.79 ID:ga+DySn3.net
米国債10年利回り 1.633%
ADR 649円

なんでや

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:13:26.14 ID:bePlqNim.net
単なるクソじゃん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:16:54.22 ID:HSXS6qW8.net
なんで下げてんだよクソ株!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:26:36.99 ID:zcYaRMEM.net
クソ株があ
 

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:40:00.22 ID:MzoklJGt.net
日経下げてるから今日はしょうがない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:47:12.07 ID:dNxua+ql.net
終わりなきジリ下げ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:51:59.19 ID:wj4fDSKY.net
買い増すべきか迷う
もっと下がるかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 09:56:23.99 ID:I/tjhAr1.net
日銀会合ある時はいつも強いのにナニコレ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 10:27:26.14 ID:xj2fPsnD.net
んコ太郎…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 12:19:50.34 ID:/X/ManUT.net
ドンガメすぎるw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 12:32:01.89 ID:XJNtLeNz.net
糞株この野郎

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 15:03:48.45 ID:ZShA2hrY.net
続落って
うせやろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 15:07:38.17 ID:951Sd273.net
これはいけない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 18:59:32.66 ID:3IRVzn2Q.net
ゴミ野郎でしょこれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 19:18:04.07 ID:pnDiozRO.net
明朝もネチャネチャしたコッテリ仕立てのクソを見せてくれそうだぜ
この大バカ野郎め

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 19:59:30.94 ID:3ZaBEB/Q.net
金利下がってるし明日は暴落だなもう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:04:44.77 ID:cfnJdfpC.net
なんでこんなに金利も先物もドル円も急落してんの

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 20:28:23.17 ID:ZShA2hrY.net
日経+505円でも下落
日経-8円でも下落
明日は日経-300円でどんだけ下落するの?
630円は死守してよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 21:25:16.32 ID:NMSLjKh5.net
★★★★★★★★
2億円カリスマ投資家、弐億貯男が保有するテンバーガー狙い銘柄 
ビーイングホールディングス (9145)
★★★★★★★★
http://blog.livedoor.jp/kabu2oku/archives/50845939.html


同社は生活物資中心に3PL事業(取引先の物流業務を一括で受託する事業)を手掛けています。

北陸が地盤で東北から関西までエリアを拡大し、直近では毎期4箇所ペースで物流拠点の新設を行っています。

同社は物流業務の効率化を徹底しており、「運ばない物流」ということで、納品時間、場所、数量管理を徹底して、物の移動を最小限にとどめることで生産性の最大化を図っています。

同社の21021年12月期第二四半期の実績は、営業利益や当期純利益が上方修正となりました。

自社従業員の比率を高めて生産性を高めたほか、物流業務の合理化を進めたことが要因のようです。

営業利益率は今後も維持、向上が見込めると決算説明動画で社長もコメントしていましたので、突発的な事象さえ起きなければ通期業績見通しも今後上方修正が見込めそうです。
★★★★★★★★

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/27(水) 23:37:27.05 ID:cfnJdfpC.net
ついにADRすらマイ転かよ
いつぶりだ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 02:12:03.63 ID:ACrQUIKR.net
ADRマイナスは素直にマイナスなんよなぁ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 02:22:02.82 ID:txheMOWg.net
長期金利
えらいことになってるんですけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 02:48:53.24 ID:/yB5+mlb.net
金利上げには無反応
金利下げには即反応

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 02:56:10.61 ID:cl9MaOnn.net
明日2%位下げるだろうな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:00:54.36 ID:3jQddcue.net
クソ株再来

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:03:35.52 ID:NxEVXtN3.net
きょう黒田の弁当会議があるんやろ?
なんとかしろや

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:10:34.05 ID:LcQWFoBi.net
ふむ、良い所まで来たな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:11:39.23 ID:KiO9+AIN.net
600余裕で割れるねこれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:17:56.42 ID:ze7W4JKK.net
短い春だった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:22:50.24 ID:ZSw85b7e.net
750のビチグソコジキ爺ちゃんの
死に際の悪さ(笑)

630円のサポートライン(爆)的なの
連呼してた下痢便おる?(爆笑)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:24:14.22 ID:LcQWFoBi.net
三井は下値更新したけどみずほは下げすぎたのかカチッカチやな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:31:44.35 ID:xyAeU9RO.net
あったくロクなクソじゃねえや

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 09:42:22.19 ID:ZSw85b7e.net
>>899
ビチグソコジキ750爺ちゃんのおまえと
どっちがクソかって話(苦笑)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:19:38.13 ID:NxEVXtN3.net
金利が上がってここも上がる金融業界の雄と思って買ったんやが違ってたは
きっとここは半導体不足で部品が作れずなおかつ原油高で仕入れコストが激増するメーカーだったんだろう
間違ったは

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:21:31.52 ID:i4eigIPv.net
テンバーガー最有力銘柄 2334イオレ
★★★★★★★★★★★
2334イオレという求人広告プラットフォームの銘柄が気になっています。時価総額35億で自己資本比率74%、有利子負債0。理論株価では64%の割安水準です。2021年5月に有望な冨塚優氏に社長も交代し、勢いが増しているようです。冨塚優社長はリクルートの元執行役員です。

テンバーガーした3922 PRTIMES、30倍銘柄の6035 IRJ HDを連想させ、割安成長性を感じるのですが、どうでしょうか?

現在チャート底値でまさに買いチャンスだと思います。

★★★★★★★★★★★★★

2021年10月19日(火) 21:47 <suzzuki0@gmail.com>:

★★★★★★★★★★★
テンバーガー最有力銘柄
★★★★★★★★★★★
2334イオレという求人広告プラットフォームの銘柄が気になっています。時価総額35億で自己資本比率74%、有利子負債0。2021年5月に有望な冨塚優氏に社長も交代し、勢いが増しているようです。冨塚優社長はリクルートの元執行役員です。

テンバーガーした3922 PRTIMES、30倍銘柄の6035 IRJ HDを連想させ、割安成長性を感じるのですが、どうでしょうか?

現在チャート底値でまさに買いチャンスだと思います。

★★★★★★★★★★★★★

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:32:09.60 ID:97xOIoWk.net
地獄しかねえ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:44:22.20 ID:8l7vfIkR.net
シテ…、シ…テ…、インチキでもでええから上げシテ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 11:44:48.01 ID:rK85fRrg.net
うわーん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 11:49:13.41 ID:PC/aHMjR.net
次にお前は「糞株この野郎」と言うッ!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 12:07:08.28 ID:j3U6Z6VA.net
糞株この野郎

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:02:48.43 ID:mY4KEbvp.net
はよマイ金解除しろやあ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:06:49.55 ID:txheMOWg.net
結局13週線627円に到達、75日線619円まであと5円に迫った
このあたりが下値だな

それにしても金利急落とはいえ1.5%以上あるのに
3営業日続落で620円台とは
信じられねえ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:21:05.22 ID:LcQWFoBi.net
動きがキモいからとりあえず買い戻しした
明日も下がったら少し買ってみるか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 14:32:54.09 ID:x1zGYy3G.net
プログラム売買醜いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 14:43:14.41 ID:g2zWXiqL.net
機械売買が嫌なら金輪際株など弄らない事だ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 15:01:44.10 ID:txheMOWg.net
13週線で踏みとどまった
デッドクロスからの630円割れ早かったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 15:09:38.04 ID:fRui88Ex.net
引け6641万株のアホだれだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 17:52:08.84 ID:BwQWm9es.net
なんなんすかこれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:12:47.85 ID:dl3Bq9RZ.net
このバカグソめ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 09:36:49.28 ID:TILzXhWR.net
このクソ株があ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:21:56.98 ID:DomwQ0wZ.net
日経も金利もクソも関係ないねん
落ちるだけやねん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:28:43.18 ID:QAixri9H.net
600割れが見えてきた
今日も日経、アホみたいにさげて、-100円くらいにしてくれよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:35:43.69 ID:ZlQoQr/u.net
えーん糞株のばかー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 10:50:27.93 ID:71wnG5Yf.net
630円がサポートラインになってたけどイレギュラーな要素で割ってしまったから下がり続ける可能性あるね
それを見越した売りだったんじゃないの

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 11:08:48.23 ID:qTYvqvBb.net
腰抜け野郎、戻せ〜

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 11:10:55.36 ID:Wb2Z66tt.net
売るしかない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 12:48:12.62 ID:s1+li1DG.net
糞株この野郎

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:30:13.83 ID:MpWav1k1.net
>>836
>>865
なにが酸っぱいぶどうだよ
4営業日続落で75日線まで下がって620円の定位置に戻ってるじゃん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:41:33.74 ID:UssWHJsS.net
10月20日672.3円からデッドクロス達成で7営業日値下がり617.9円
下落率-8.1%
もう長期金利関係ないなこれ

しっかし620円割れまでほんと落ちるのだけは速い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 13:49:41.37 ID:pA6/8sEq.net
底固いと見えてたみずほと三井も決壊したしこれで底打ちしないとしばらく買いはないな
この位置から売るのも嫌だし来週まで様子見が良さそうだ
つか、韓国から暴落が始まりそうでヤバい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:49:37.03 ID:mjp+gee4.net
さて買いますか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:20:14.79 ID:tMixAscJ.net
>>925
酸っぱいぶどうじゃなくなったんなら買えよw
600より下で待ち構えてるならまだ酸っぱいぶどうだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:22:46.77 ID:MpWav1k1.net
>>929
選挙前に買うかよ下手くそ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:25:58.62 ID:UssWHJsS.net
月曜日は自民党が単独過半数確保してもしなくてもここは下がるんじゃねえの
長期金利が下がれば、ここは日経無関係に下がってくるし

本日で7営業日値下がり
月曜日も下がれば久々の8営業日値下がりで610円割れか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:29:30.97 ID:UssWHJsS.net
野村自社株買いきてんね
ここも来月15日の自社株買い頼むぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:46:15.71 ID:gN1rJGvn.net
600割れはよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 15:47:38.19 ID:ZlQoQr/u.net
あーはゆく利上げしないかなーないよなー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 16:40:25.58 ID:HDL4r8DD.net
酸っぱい葡萄さんにはおいしい展開だね
どこまで下がれば甘い葡萄になるのかはわからんけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 18:34:16.80 ID:fPDqJ7qA.net
利回り5パーになったら甘い葡萄です

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 19:15:17.64 ID:KQIBrgLn.net
いよいよテーパリングか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:18:23.00 ID:q2ChWcOm.net
>932 こうなってほしいの?
ADR 野村HD -5.27% 00:16 521 ▼6.65%

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:23:45.12 ID:25x/YnYg.net
>>938
何したんだ?と調べたら
純利益が同期比95%減って・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:25:50.65 ID:LqpoUXfv.net
月曜は金融は地獄なのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:29:16.18 ID:VQfF1edS.net
祝日がFOMCでテーパリング開始次第では大荒れ
祝日開けの4日も地獄だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 00:31:36.17 ID:lSR8UGfB.net
>>941
・総選挙明けの月曜日(ご祝儀買いなし)
・祝日明けの4日(FOMC後)
・それから翌々週の15日(中間決算)

地獄だらけぢゃん・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 13:42:32.37 ID:E11eUw8b.net
なんで売られてるの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 15:04:07.71 ID:Mb4pXNx0.net
魅力無いからじゃないの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 15:34:45.23 ID:LqpoUXfv.net
私達は売られた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 16:57:57.34 ID:3CFH0PJd.net
そろそろ買うかな!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 17:42:50.68 ID:o/EsTrsh.net
米国債の10年債の金利が下がってるからだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/30(土) 22:14:08.36 ID:l8UGGDeE.net
ぼちぼち拾っていきたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 11:22:17.63 ID:W8sdRkSp.net
明日もクソだろうて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 15:23:43.21 ID:vBOZ31OH.net
次スレ

【8306】三菱UFJ FG Part8(修正済み)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1635661182/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:05:12.80 ID:FkGAF1Oz.net
>>950
乙です

明日はご祝儀買いで+5%になるのかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 16:22:43.38 ID:ny33z9e9.net
>>950


953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 19:13:50.48 ID:rkNR+n/M.net
>>950
おつです

PTS三井住友は下がってるが三菱はちょっと上がってる
なんでや

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 22:18:48.42 ID:W8sdRkSp.net
クソ株

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 22:25:32.11 ID:rKq8NsuR.net
キャピタルゲイン狙う株じゃないだろうに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 23:08:04.57 ID:1SG97PPW.net
こんな簡単に値幅取れる銘柄もないべ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 23:19:28.52 ID:1lxFq59R.net
べ、とか笑ってしまう。
下級農民みたい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 00:25:17.42 ID:ZaZoyU8I.net
自公安定か。メガバンには追い風だな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 07:09:08.26 ID:8oEmCKdE.net
今日は日経上昇のおこぼれ貰えそうですか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 08:29:26.86 ID:Dw42l0Wq.net
CFDがすごいことに

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 08:38:50.38 ID:te9996xE.net
750円目指してください

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 08:57:51.63 ID:7Wff7yV3.net
結局選挙で下がってただけやな
今日はしっかりしろよこの野郎!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 08:58:09.79 ID:77d82YH/.net
600以下で拾いたいからもうちょい下げて欲しいんだが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 09:15:24.41 ID:tfF8/WH5.net
えれえクソじゃん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 09:53:23.93 ID:4iFNRGSM.net
完全に買い遅れた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 12:19:42.06 ID:YAJhFzJ/.net
糞株この野郎

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 12:23:31.09 ID:f34OARQH.net
先月662で利確したけど633で再参入しました

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:28:11.45 ID:EdTQoqEk.net
ンコ太郎、早くハハの待つ高みに登ってくるのです…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:57:42.10 ID:ZaZoyU8I.net
買い増すか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:00:46.08 ID:ZaZoyU8I.net
大陽線で引けピン乙鰈

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:06:44.43 ID:OMQ0r12x.net
先週三井住友に完敗したんやからもっと上げろや!
クソ株この野郎!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:35:27.46 ID:Dw42l0Wq.net
先週投げ売りした馬鹿どもが騒いでいるw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:53:44.74 ID:WO6Kns28.net
先週は買う時なのに下手くそは逆のことするんだね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 15:57:16.25 ID:hwjfpj/m.net
FOMC前に買うのはツワモノだけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 17:12:39.70 ID:Y3evHso3.net
今回のFOMCは銀行株的にそんなにリスクあるか?
インフレ見通し次第では上がる要素もあるし、わりと楽観視してる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:36:13.66 ID:8uPdT+ye.net
俺は配当目当てで昨年4月に買ってずっと持ってるが、FOMC前に買ったのは違いないから俺もツワモノだなw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 00:08:36.12 ID:2Zn8zR7+.net
ADR爆上げやな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:15:52.68 ID:8qeBhfBQ.net
インフレ期待で買ってるセクタなのにfomc気にしてどーすんのよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 07:35:25.18 ID:S4jf7O58.net
インフレ期待というよりも金利あげ期待ね
ただのインフレ期待ならコモディティ買ってるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:41:24.13 ID:BcefBl5w.net
強すぎル

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 10:48:07.97 ID:BXbkas1K.net
このクソ株め

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:13:45.30 ID:ddLB5apT.net
>>979
インフレ抑制に金利上げるんやろ
何いってんだこいつ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:15:31.75 ID:wskBtpjn.net
プラ転しろ!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:09:09.17 ID:lO/eXrcz.net
糞株この野郎

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:09:39.50 ID:yrX3982r.net
ADRちゃんさぁ!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:01:29.84 ID:iJoGuDpx.net
暴騰で終わった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:02:26.13 ID:HpMEh/oX.net
買い餅ぜんぜんよゆう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:12:17.26 ID:BcefBl5w.net
下げるときに下がらんと上がるときに上がらんけどね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:14:55.71 ID:G1Itk+id.net
そろそろダウが下降トレンドに入ると思うんだよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 15:17:17.22 ID:0mvek7r7.net
続伸&暴騰引けおつ!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 19:15:06.21 ID:G1Itk+id.net
三井住友がやらかして強制捜査入ったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 20:23:46.38 ID:SP2v9Dk6.net
相場操縦した三菱ufjモルガンの課徴金は2億やったな
今回はいくらやろなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:24:08.29 ID:0mvek7r7.net
三井住友のPTSとADRの下げきついな
そんなに重大事件なのか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:35:20.31 ID:H/nM6vJL.net
野村といいしょうもない事で下げてるねぇ・・
ここもそんな事やらんことを祈るが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:51:44.39 ID:ZFX2wzkF.net
野村は何の事件をやらかしたの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:54:03.54 ID:H/nM6vJL.net
>>995
詳細は訴訟するから不明だけど、なんか爆損かまして前期比90%の利益マイナスだかやったらしい
なんかに引っかかったとかじゃないかねぇ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:55:12.60 ID:0mvek7r7.net
>>995
なんか裁判やらかしたな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:58:25.13 ID:iJoGuDpx.net
>>995
リーマン前の取引で裁判やってるらしい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 00:43:41.07 ID:57uqi6Gb.net
埋めとくかな
次スレは作ってくれてた方いるのでこちら

次スレ

【8306】三菱UFJ FG Part8(修正済み)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1635661182/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 00:44:18.12 ID:57uqi6Gb.net
1000なら年内株価1000円

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200