2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4751】サイバーエージェント★6【ウマ娘】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:09:42.33 ID:2gSqLmme.net
ネット広告代理業から出発。
スマホに特化したサービス、ゲーム、動画配信アプリを展開中の絶好調企業のスレどす。
ウマ娘がヒット中。

※前スレ
【4751】サイバーエージェント【あめま〜】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1560428848/
【4751】サイバーエージェント【abema】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1477559929/
【4751】サイバーエージェント★3【ウマ娘】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1620229702/
【4751】サイバーエージェント★4【ウマ娘】
https://mao.5ch.net/...i/stockb/1622112583/
【4751】サイバーエージェント★5【ウマ娘】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/stockb/1624243250

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:11:25.18 ID:2gSqLmme.net
前スレが埋まったので立てて見ました。初めてなので間違えてたらすいません

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:19:17.97 ID:CV97Xkzi.net
ウマ娘のリリース時から2倍も増えてないのに
材料出尽くしで売られるって酷いな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:21:35.85 ID:wsoFmzpC.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:22:59.21 ID:L68JB7HN.net
まあ上がる要素出尽くして次に上がる要素を見つけられんということだな。下がる要素はちらほら思い浮かぶものの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:24:08.73 ID:y0IhdATh.net
予想通り下がってるけど

ここまで下がると安く感じる
想定内だったとはいえ決して数字が悪い訳ではないしな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:24:59.62 ID:4imHlMM4.net
>>3
大人の気持ちを考えるゲームなんだよね、株式投資はさ
君が大量に株を持ってたとしよう
いつ利食いする?
通常時は薄すぎる板のせいで
ちょびっとだけ売ってもマーケットインパクトで暴落してしまう

こういった状況下では好決算発表直後しか利食いのタイミングないでしょ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:25:09.47 ID:Xhrkbj3R.net
>>1乙の舞
機関が売ろうが別に買えばいいだけ
業績は好調なんだから問題ないわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:25:34.27 ID:4Ql1gm8R.net
やっぱgsの空売り出た時点で流れに乗るべきだったんだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:26:47.86 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)エーザイも下がったからね
(´・ω・`)久々ゲームの実情を反映した形になってよかったと思う
(´・ω・`)ここ数日の引退と解散がどれくらい出るかだね
(´・ω・`)まじで引退増えてる よかったよ 株主の妄想の反映がまた3か月後になるよりはさ
(´・ω・`)プレイヤーが疲弊してることに気づいてくれやすくなるから よかったと思う
(´・ω・`)安くなれば買いたい銘柄に変わりないので 監視継続

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:30:05.88 ID:0cs5Aq6w.net
前の決算で1900で買って2200で売った。
今日2000で買ったんで2300ぐらいで売りたい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:32:21.05 ID:MNrZloSD.net
寄りで大量に売り指してた奴誰だ
GSか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:32:37.92 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)ボラが増えてすごくうれしくなってる コバンザメたちも多分そうだと思う
(´・ω・`)業績がしっかり担保してあるから あとはチャートで簡単になるからなんだ
(´・ω・`)実力ある奴が触れば儲けやすい環境になったと思うよ
(´・ω・`)業績しっかりしてない銘柄でボラあるやつだと 不安定で嫌になっちゃうんだよ
(´・ω・`)とりあえず サークル上位動向と引退の数がどれくらいになるかだね 
(´・ω・`)水着には興味なさすぎて サポカ方面で何が出るかだね イベントはいつもの累積ルーレットかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:33:42.08 ID:MNrZloSD.net
GSって去年から空売り抱えてるんだな
そら下げないとGSが死ぬわwww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:34:27.72 ID:2gSqLmme.net
大口の売り時は個人の買い時、大口の買い時は個人の売り時、
頭でわかってはいるがなかなかできないですねぇ...

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:37:44.00 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)ゲームの実情と株価が 決算のせいで3か月ずれるとこだった
(´・ω・`)よかったと思うよ
(´・ω・`)ユーザーのモチベはほぼ最悪状態 ライアンガチャから貯めこんだ勢力が1000万ダウンロードとかと合わせて
(´・ω・`)200連ぶんまで溜まって 次のサポカをカンストする価値があるかどうかだよね
(´・ω・`)さいげはハーフアニバーサリーが 強いらしいから ハーフ兄場まで貯めとけって情報もあったからね
(´・ω・`)12時に何が来るかだね たのしみだね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:42:18.70 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)今日の日経の記事ワロス 

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:48:25.82 ID:0cs5Aq6w.net
東証は長期保有を許してくれない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:49:56.00 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)サークルリーダーのモチベ低下は 8月3日くらいに少し遅れて始まると思う
(´・ω・`)サークルメンバーが20人くらいになると 不安になったメンバーが移籍や抜けていって瓦解するから
(´・ω・`)そこでリーダーはもう解散か 残った人だけでやるよとなるけど
(´・ω・`)多くのリーダーが心削がれる だから今できる対処は未ログ3日でも切らずに所属させておくしかない
(´・ω・`)1人入ってくれてから1人切るとかこまめにやらないといけないんだ
(´・ω・`)サークル立ち上げに ジェム200個とかペナルティさえあれば ソロサークル減るからそれやってほしいね
(´・ω・`)メンバー集めるのも大変なくらいプレイヤーモチベ落ち込んでるのに
(´・ω・`)社長がウマ数億で買ったとか 株主が決算良好さらに上がるだのお花畑やられたら 嫌になっちゃうよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 11:53:47.43 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)株主とプレイヤーがウィンウィンの関係になればいいけど
(´・ω・`)株主が鼻息荒いだけで しかも株主はプレイヤーを早く課金しろや雑魚なんだから目線だと思う
(´・ω・`)蟹のときは蟹株主がみんな かぶりんをプレイし アンインストールしてたよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:00:01.30 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)無課金か微課金 または課金しててもいいけど キャンサープラチナ取れた人どれくらいいるんだよ
(´・ω・`)決勝は絶好調設定だから金特殊の数で決まるから 乗り換え豪脚グラスはほぼだめだよ
(´・ω・`)エルコン残りならヤエノムテキ必須 でも株主はゲームはともかく 売り上げが売り上げがになる
(´・ω・`)プレイヤーは疲弊 でも株主の本当の勝負はこれからだよね ボラがよくなってる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:09:40.04 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)水着フリフリでダサい
(´・ω・`)サポカスイープ追い込みで使いづらく金特殊も弱い 平均的カード
(´・ω・`)ウイニングは弱い 下位互換 
(´・ω・`)ぼくはヤエノムテキが欲しいのに

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:22:10.41 ID:JB6gDbln.net
やられたー
ウマ初動時に飛びついたイナゴを6000円(分割前)まで下げて痛めつけまくったから、決算良くてもあるかもとは思ったが
まあ、信用買いは投機だからしゃーない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:40:04.44 ID:i2kN9k9d.net
爆上げきたああ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 12:44:17.51 ID:VR2hHmAm.net
俺が買うと下がるのなんなの

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 13:35:26.85 ID:+uTwD1Fr.net
だから前スレで散々教えてやったのに逃げてない奴マジで居たんだな
買いで入る人なら先週の下げで買い集めて今週決算前に売り抜くのが一番確実に利幅取れる動きだって月曜教えてやったやん
買い残貯まってる&決算通過サプライズ無いのもほぼほぼ分かってるのに
ギャンブルしたアホは機関に食われるだけだってのwwwww
マジで買い持ち越しした奴は株のセンス無いから辞めた方が良いよwwwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:21:21.03 ID:L68JB7HN.net
買っておこう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:28:08.82 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)このサポカガチャ嫌だ
(´・ω・`)モチベ絶望的 多くのリーダーが告知しそう 来月頭で解散とか引退とか移籍とか
(´・ω・`)なんで常設ガチャを出さないのかわからない 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:30:59.18 ID:vfH7CKgz.net
交換されたら悔しいし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:32:08.46 ID:B9rSoOom.net
現状でPBR8.54倍と既にかなり株価が上がってしまっていたのと
信用買い溜まり過ぎ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:34:17.43 ID:dNA2StNE.net
>>28
きも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:42:22.24 ID:4Ql1gm8R.net
ゲーム内容についての不満をあんまり株スレに持ってこられてもなー
IR窓口経由で改善提案してみては?

(「貴重なご意見感謝」って返信来てゴミ箱行きだろうけど)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 14:52:19.51 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)おまいら 進撃の巨人がこの前最終回
(´・ω・`)そしてそれから掲載雑誌の売り上げがどう変貌したか知ってるか
(´・ω・`)もう進撃が掲載されてない場合の売り上げをだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:02:21.34 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)株価下げてから意見をころりと株価に合わせる専門家のことはよくわからないけど
ゲーム中、娘に「遊ぼう」と言われて「邪魔するな」と怒鳴った男
(´・ω・`)このゲームがなんのゲームだったかは気になってる人多杉
(´・ω・`)今晩愉しみなのは 株価に合わせて内容変になった記事を読むことだよ 

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:14:06.23 ID:NvPBS1x7.net
(´・ω・`)女子陸上は凄い筋肉でウマ娘みたいな感じでたまらない
(´・ω・`)その女子陸上の予選が明日から始まるんだよ 
(´・ω・`)大学選手権とか今凄い再生数になってる
(´・ω・`)かわいい子が増えまくって おじさんたちがめっちゃ再生してる
(´・ω・`)まさにリアルウマ娘なんだ いよいよ五輪の援護もくる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:21:21.36 ID:dNA2StNE.net
>>35
きも

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:23:58.28 ID:B9rSoOom.net
会社は7〜9月での急減速を予想


サイバーエージェント 四半期ごとの純利益
1Q 29億円
2Q 107億円
3Q 194億円
4Q 70億円(会社予想)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:29:29.63 ID:axXwBCAm.net
信用買いが多いから危ない言うたのに
次からちゃんとみておけよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:42:38.14 ID:LkmKtKqX.net
たとえ業績、決算が良くても、優待なし、配当は糞、IR出さない、自社株買いしないでは、株主無視もいいところ
結局、そもそも会社に人気がないから投資家もソッポ向くんだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:03:34.04 ID:+uTwD1Fr.net
倒産しようが自分が死ぬまで売らないって銘柄ならまだしも結局利益乗ったら売るんだろ?
銘柄に惚れるなとはよく言ったものでマジでテクニカル分析とか
ファンダ分析とか客観的に出来なくなってしまうんだよねぇ
自分が惚れ込んだ銘柄だから大丈夫ってのは損切り出来ないより危険な考え方
散々貸借倍率悪化してて上で捕まってる奴が多いって忠告してきて
そこに機関が売り仕掛けたらロスカットせざるを得なくなる奴らが崩れ落ちてくるってのは分かりきった簡単な事なのに
俺が惚れ込んでウマ娘があるから大丈夫ってのはマジで危険というのが高い授業料で分かったんじゃないかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:05:08.83 ID:xkqdjBhe.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と説教するハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:07:33.14 ID:2ssoxqiq.net
まあ個人なんて学習能力の無い馬鹿ばかりだからね
9割の個人投資家が負けるんじゃなくてそれだけ馬鹿が多いって事よな
ここ見てればはっかりワカンだね(笑)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:19:19.89 ID:5bgmFXAf.net
今回はまいった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:32:12.50 ID:T3bt1rL/.net
もう不貞腐れて水着ガチャでも回そうぜ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:43:22.60 ID:4Ql1gm8R.net
利確分で水着ガチャ回すつもりだったのに
よもやよもやだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 16:51:25.10 ID:VDt+rGm3.net
暴落の理由色々考えてる人多いけど、結局信用買いが多いのとゴールドマンサックスにそれを目を付けられたのが理由だよ

ウマ娘がピーク云々とか言ってる人いるけど全く関係ない
機関が下げようとしてきたら下がるもんは下がる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:05:07.33 ID:6QfLR1vq.net
>>46
じゃあそれを前提としてこっからどうなるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:25:39.32 ID:feIsP2C/.net
暴落の初動でしょ
めちゃくちゃ上でシコりまくって、
戻り待ちの人が多いからな
今度はすんなり上がれないぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:31:44.68 ID:B9rSoOom.net
さっさと切って他で儲けた方が早そう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:32:03.35 ID:VDt+rGm3.net
>>47
時間かけて上がっていくんじゃない?
すぐには上がらないと思うよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:32:05.90 ID:w/hCO0Cw.net
次の材料でるまで1800-2000のレンジ
まごまごすると予想

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 17:44:47.40 ID:O9se7Qtq.net
せやから素人向けのコンセンサスだとあれ程・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 18:48:18.32 ID:x4Ky8PCx.net
>>42
偉そうに言ってるけど、信用売りしたんだろうな?
指咥えて見てたチキンじゃないよな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 18:55:42.85 ID:4Ql1gm8R.net
まあ下げよなあ
信用買が震えながらナンピンで拾ったのを焼きに行く機関

焼き尽くされて需給改善したら、そっからはまた地合いと業績見てくしか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 18:56:08.78 ID:pCq2yCuG.net
実のところ今回の決算はただ忘れてて買いそびれたから怪我の功名というか危なかった
二度も美味いこといかんのね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:16:08.40 ID:Xhrkbj3R.net
べつにホールドしとけばええんやで
先行きが怪しいってわけじゃないしさ
まぁ2000程度じゃガッツリ買い増しする気は起きないけどさ
数回に分けて買うよろし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:22:38.66 ID:feIsP2C/.net
下がるのはまだこれからだしな
ここの事情というより地合いが
悪すぎ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:24:26.63 ID:bOOkEGs3.net
大陰線引いてればさらに下落すると思ったけど、陽線だから案外すぐ戻す可能性あると思うけどね
可能性ね 普通に戻さない可能性もある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:53:47.02 ID:2ssoxqiq.net
>>53
現物買いだけで利益出せるから空売りには手を出さないとはっきり決めてるんだわ
あと空売りに手を出すのはやっぱりド下手な個人なんだよなぁ煽ってきて悪いけど
株はいかに損しないかのゲームだから無限に損する可能性がある方向の空売りはそれをした時点で分が悪いんだよ
持ち越さずにしっかり利確したから下がったのを見て機会損失という発想にはならないんだよねぇ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 20:03:28.96 ID:w/hCO0Cw.net
たしかに
買いは家まで売りは命までという格言があるくらいだしな
現物買いのみ専業で十分だと思う

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 20:47:41.36 ID:oh9+iYgK.net
普通にすぐ戻すと思うよ
機関が買い戻しするのに馬鹿が狼狽して投げさせられてるだけ
このままいくと時価総額1兆の増収増益続けてる企業がper10倍程度ってあり得ない額になるからな
ウマ娘が終わるとか少し調べたら分かる売り煽りに騙されるなよ
未だに通常で1位張り付いてイベントしたら必ずブチ抜くんだからまだ数年は年間利益数百億出すから
4Qでも上方修正だよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:00:08.42 ID:w/hCO0Cw.net
>>61
PER10ってどういう計算したの?
直近の決算短信の通期予想は純利益400億円だよ?
https://www.cyberagent.co.jp/ir/library/results/
PER10なら時価総額4000億じゃん?
今の水準はPER25程度で別に割安でもないよ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:00:54.98 ID:p8GI7Jxl.net
捕まってる人
必死やな可哀想

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:02:42.71 ID:yf1Tvx4z.net
PBR10倍台と間違えたのでは?
PER41倍ですね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:10:02.29 ID:w/hCO0Cw.net
信用買いのド素人が損切りするまでジリ下げだろうな
はよ損切りしてくれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:11:30.08 ID:oh9+iYgK.net
ハイテク産業とかのperとサイバーエージェントみたいな成長産業のPERを混同してるやついるなw
今の株価は超割安だよ
2Qの時に3Qで到達できる程度しか上方修正出してなかったのに今回の決算見てもまだわかってないのか

決算前にはコンセンサス到達するわけないから!素人が真に受けてるから!
とか言ってたのがコンセンサス余裕でブチ抜いてきてるのに
朝の気配見てなかったのか?
機関の莫大な空売りをどうにかするために投げさせようとしてたの見え見えなのに
今日買い増してないやつセンスないぞ
すぐに全戻ししてそこから怒涛の買いが入るぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:16:16.50 ID:SB9NIJRZ.net
(´・ω・`)よく喋る親父だなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 21:25:29.87 ID:i2kN9k9d.net
【緊急速報】ウマ娘、黒人を敵に回し大炎上
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627559885/l50

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 22:03:41.45 ID:p8GI7Jxl.net
今買うのがヤバいってのは理解できた
信用害が売らされのを確認してから考える

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 22:10:05.01 ID:xkqdjBhe.net
もう革命的な材料ないしな
2400円なんてね……



5月中には3000円行くよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:15:36.19 ID:ny/xH/Yb.net
分割前からの現物持ちだから中国展開まで寝てるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:26:45.31 ID:bNglXDtJ.net
1900円でまってるワン

それでも高いかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:38:44.23 ID:0jFh6u76.net
GSはウマのせいで踏み上げられたからな
ウマ決算で仕掛けたんだろうな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:42:59.58 ID:9NOLJJ8h.net
すぐに2200まで戻る
そしたら狼狽売りで嵌め込まれたと気づいて一気に買いが入るぞ
普通に最初の予想3倍以上の上方修正して株価が反応してないなんておかしいと気づくわな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 23:48:12.67 ID:ZPbGaOPl.net
とりあえず明日どうなるかだよな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:01:56.17 ID:Keqjk5rc.net
>>74
無理だろ
決算、地合い云々ではなく、そもそもこんな株主無視の企業に投資する奴は少ないだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:03:43.79 ID:KmhEoZFS.net
不安要素はいっぱい!サイゲが新規IPでコケないことを祈る

良い要素はあんま無い…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:14:38.70 ID:LhJEIMZd.net
ウマ娘がまだ初動だと気づいてないのか
これからメディアミックスで色々できるし本業との相性良すぎるのに
全然売上衰えてないし、大型アップデートと新シナリオでまだ伸びるよ
この半年ずっとやる事ないって言われてる状況でこれだからな
リセマラ初動のアクティブからユーザー減ってるって騙されてるやついるよな
減ったとしてもそれは無課金のライトユーザーだから

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:17:08.15 ID:TpOusjrv.net
>>78
じゃあ全力買いだな
口だけじゃ無く行動で示せよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:18:13.36 ID:TpOusjrv.net
どうせ出来もしないくせに口だけは自信満々の雑魚w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:24:16.81 ID:m8rrA9DS.net
まぁおとといにPTSで買った人と考えたらしゃーないさ…
ちなみに売上衰えてなくて、無課金のライトユーザーしか減ってないならランキングもずっと1位維持してんだけどね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:24:32.12 ID:uX9CsZAV.net
みんながウマ娘やってるから自分もやらなきゃみたいな感じでイナゴが集まったソシャゲの代表

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:30:53.24 ID:LhJEIMZd.net
普通に今もセルラン1位なんだけどね
通常でもセルラン1位でイベントやれば必ず張り付くのに売上衰えてるって何を見てるのか

そりゃ初動で爆発的に利益出したんだからそれよりは下がるだろうよ
でも月間売上とか未だにトップ独走だろ
ウマ娘やること何もない!とか言ってる状態で
まさかこのペースで毎月20%ずつとか減り続けて月売上1億とかになると思ってるのw
明日全戻しだよ普通に

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:37:30.64 ID:TN67/vXJ.net
>>83
(´・ω・`)こういうクズが多いから信用残が積みあがったんでしょ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:40:41.12 ID:LhJEIMZd.net
短期で狼狽してるのがおかしいんだろ
現物で持てよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 00:46:02.58 ID:LhJEIMZd.net
面白いと思うのはカタールワールドカップかな
放映権高くてテレビ局は放送しないって話出てきてるからAbemaでやればいい
黒字化なんてすぐだよ

電通の中抜き入らないで自前でやれるからテレビより安くつく
もうすでに広告業で電通よりサイバーエージェントの方が力持ってるって言われてるのに電通が時価1兆で成長続けてるサイバーが同等の額しかないのは安すぎる
事業規模で楽天の2兆抜くのも時間の問題

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 01:32:29.63 ID:KTvB5Exf.net
https://www.jpx.co.jp/markets/equities/tostnet/index.html

サイバーエージェントの200億の
超大口約定がのってますね

2021/07/28 17:25 サイバーエージェント
2,050円 で1000万株ほど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 01:40:08.45 ID:BX42u7CK.net
>>87
決算後に2050ってどういう事や
PTSでも2300くらいで取引されてたのに
こいつのせいやん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 03:43:31.19 ID:ygYJjlwC.net
この大口のせいでどうなったの?
優しい人教えてください

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 03:59:17.46 ID:TpOusjrv.net
>>89
数億儲けた奴がいるって事だ
もういなくなったから、その差額は誰かが被らないとな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 04:01:28.58 ID:TpOusjrv.net
間違えた
数十億だなそりゃ重くなるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 04:07:35.09 ID:MLamUs0m.net
まぁ見とけ
2200まで戻ったら一気に上がるから
すぐに全戻しだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 04:13:01.09 ID:BX42u7CK.net
7/28  15:00 株価2200円で引けて決算発表
7/28  17:25 何故か大口が株価2050円で売買
7/28  PTS 2300円前後で取引
7/29  寄り 2033円で寄り

こうか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 04:29:30.69 ID:85XmrMcr.net
>>90
1000万株を2050円で買った人が含み損という形で負担してるのでは?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 05:17:24.94 ID:RGu/yIUn.net
>>90
大口が2050で大量に売ったから、下落したって事?
でも2050より低い時で仕込まないと損だよな。分からん。
これが機関ってやつ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 06:36:22.04 ID:8IVfZT/8.net
1年前は1500円
昔から仕込んでた大口が利確したんだろ
買いが集まるこの決算直後に絶対売ると決めていたんだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 06:39:23.57 ID:nF9+4kNk.net
ここまで一気に下がったって事は機関の空売りが相当あるって事。
そのうち買い戻すから上がるだろ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 06:50:40.76 ID:32ttZV/N.net
とっくに昨日買い戻したろw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:14:00.43 ID:TpOusjrv.net
>>93
5月3000円が抜けてる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:21:22.53 ID:TpOusjrv.net
>>97
当然だけどこんな売り方したって事は買い戻さないよ
だから1000万株もの買い支えがなくなった
まずはこれだけの株を代わりに保有してくれる人を探さないといけない状態
でも買いたい人があまりいない

って事が昨日わかったわけで、
今日も下がるしか無い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:24:45.54 ID:TpOusjrv.net
流石の俺もこれは予想してなかったw
俺みたいな雑魚が何人も買い戻して1000万株保有になるまでは下がり続ける
とはいえそれもいつになるかな?

その間に狼狽売りが増えたらさらに下がる
こうなると完全に終わりだよ

元々配当も低く、株式としての魅力は無いんだから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:26:26.55 ID:TpOusjrv.net
>>95
これは機関というより昔からの株主が利確のために売ったと見るべき

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:28:36.60 ID:OXwYzNmj.net
俺は損切だったけどな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:30:30.38 ID:3BWuDpGn.net
いや普通にゴールドマンサックスだろ
昨日株価が上がって困るのはゴールドマンサックスしかいないわけで

https://karauri.net/4751/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:33:26.66 ID:31lwou6M.net
じゃあちょうど良い買い場ってことじゃん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:34:45.73 ID:TpOusjrv.net
>>104
それは仕掛けた方じゃなくね?
この混乱に乗じて買い戻したかもしれないが

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:36:15.91 ID:31lwou6M.net
ていうか好決算支えてんのほんとにウマ娘だけなの?
インディーズじゃないんだからソシャゲ一本の寄与度にも限界があるでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:36:29.34 ID:TpOusjrv.net
>>105
そうだな
104の言う通りなら開幕全力で買うのが正解だ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:37:36.49 ID:TpOusjrv.net
>>107
それを嫌われて下がってるんだろ
利益の推移からもそれは明らかで

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:39:11.71 ID:TpOusjrv.net
>>104
つーか、現象はともかく、
空売り投機がどうやって今回の騒動を起こせるのか真面目に説明してみ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:41:22.88 ID:jAjekJjI.net
いや普通に機関が儲けるために空売りしかけただけだろ

過去最高収益で空売りされまくってることなんてよくある光景じゃん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:42:37.05 ID:TpOusjrv.net
>>111
成る程、さらに空売りを仕掛けたと言う説ね
と言う事は買うしか無いよね
全力で買いましょう
頑張って!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:45:32.18 ID:4kUpjccN.net
なんでだよw まだ下がる可能性あるだろ
アホじゃないの?

2050で爆売りする→信用買いしてるやつらがどんどん投げ売りしてさらに下落→結果1950円くらいまで下がったわけで

個人株主がサイバーはもうダメだと判断すればさらに株価は下がっていくのよ
こっからは個人株主次第
個人、特に信用買いしてるやつらが投げれば投げるほど機関は儲かるんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:47:51.16 ID:TpOusjrv.net
>>113
だから個人株主が買うしか対抗策はないよねって言ってんじゃんw
頑張って!と

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:52:12.29 ID:9DB50kxc.net
>>114
機関に対抗してどうすんの?
最初は様子見て、上昇トレンドになったら買えばいいだけやん
まだ下がるなら逆に空売りすればいいわけで 

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:54:38.32 ID:TpOusjrv.net
>>115
え?でもこれ以上下がったら死んじゃうよ?
ここの住人、可哀想じゃんw
だから死なない可能性があるとしたら機関に対抗して買い支えるって手段しかなくない?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 07:55:24.93 ID:9J+AQPKy.net
全力二階建てで買う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:03:29.04 ID:TpOusjrv.net
あーでも、これは111の言った機関が空売りした場合の話だからね
俺は株主が利確しただけだと思ってるから、そのストーリーにならないから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:07:16.90 ID:3BWuDpGn.net
100%機関がやったことだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:08:33.93 ID:mV4MWkBS.net
個人株主なら2400から下落トレンド入りしたときに売ってると思うよ
あそこが売り時だった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:15:00.17 ID:TpOusjrv.net
>>119
仮に機関が1000万株売ったとしたら
70万株の空売りが1070万株になったと言う事だね
へーー、これは大変だねー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:18:39.48 ID:3BWuDpGn.net
>>121
そゆこと
昨日1950くらいまで下げられるからそこでかなり買い戻されてる可能性は高いけどね
そっからまた急上昇してるから

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:20:14.27 ID:UHnpIGky.net
今回の空売りは無理やりうわね重くしてるかんじがあるな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 08:24:56.26 ID:/353Qn90.net
7月14の時点で移動平均もMACDもデッドクロス組んでるからこの時点で普通は売る
昔から持ってる人はね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:12:38.02 ID:U2lNgvJ5.net
これはいい買い場だな
ちょうどいいんで他を整理してここのを買い増しするわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:16:01.83 ID:qoxmwkS6.net
社長が気に入らないということ以外、悪材料無いだろ・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:32:45.58 ID:78t8VcI9.net
2000切ったら買おう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:37:39.00 ID:t0Fa7uFr.net
2000で全部投げたわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:40:50.51 ID:TpOusjrv.net
>>122
サイレンスで買い戻せねーよ
何が「そゆこと」だよ
馬鹿にしてるの気付かなかったのかよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:48:52.19 ID:A95bD2uF.net
数日で2400まで戻すことはないけど別に赤字じゃないんだからいずれ上がっていくよ
黒字で株価下げまくって倒産した会社なんてないんだから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:49:18.40 ID:MOfn2Iy4.net
もうウンザリする。コロナ禍でも頑張って儲けを出してる企業の株を売るなよ。なんでこんな下げんだろう?所詮ゲームなんて継続性のある利益じゃないしもともと会社の規模がデカすぎて上昇余地がないってのもある?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:52:41.44 ID:TpOusjrv.net
>>131
両方正解
そもそもサイバーエージェントはゲーム会社ではない
なのにウマ娘関連が強いという理由だけで皆が殺到し上がりすぎた
それが適正価格に向かってるだけ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:53:54.08 ID:31lwou6M.net
>>131
材料出尽くし
噂で買って事実で売る

サプライズを織り込みの相場なら
サプライズを超えないと売られるのはしゃあない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:54:27.58 ID:TpOusjrv.net
>>131
そして、頑張ってる企業を応援したいなら
一時的なアップダウンなんて気にするなよ
投資するんだろ?

売り買いを意識すんじゃねーよ
本音は売れなくて困ってるんだろ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:55:45.95 ID:yfjTTXFN.net
>>132
個人が殺到してもう理解不能な水準まで青天井する未来もありえたけど、意外なほど冷静に受け止められましたね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:55:52.37 ID:31lwou6M.net
でも好業績は現実で将来も右肩上がりが見込まれると思ってるならここは買い場と思って買い増せば良い

>>131はウンザリするよりむしろ喜ぶべきじゃね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:57:02.84 ID:TpOusjrv.net
>>136
だよなw
企業の事を盾に自分の損失を嘆いてるのが透けて見えてゴミにしか見えんわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:59:40.85 ID:TpOusjrv.net
>>135
単純に企業の株数が半端ないからな
これでも殺到して上がり過ぎた方だろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 09:59:47.07 ID:31lwou6M.net
>>137
長期展望で買ってるなら目標株価までは下がれば下がるほど喜ぶのが勝てる投資家

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:04:58.02 ID:F76dzxZM.net
リバ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:09:30.28 ID:dwShR4k0.net
ピークアウトもバレてくると1兆円の時価総額はバカ高いわな
馬がそこそこ維持できても無理がある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:20:57.29 ID:MPLhboCA.net
地合いの悪さもあるけどリバもなしか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:21:21.73 ID:KTvB5Exf.net
えっとピークアウトもばれるって
誰もがそんなことわかってるって笑
もうそんなことも織り込まれてるこの結果なんだよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:22:41.27 ID:pPNEfOiw.net
売ってて良かった
やっぱ株はアメリカ一択だね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:28:45.77 ID:qJPphjcc.net
次の材料3ヶ月後の期待。

ウマ娘の人気が続いて余った利益で自社株買い。増配。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:35:51.24 ID:TpOusjrv.net
>>145
哀れすぎる...

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:36:42.52 ID:e7zvtvAP.net
3Q決算 売上高/営業損益(単位:億) 決算報告書のページ数:全51ページ
メディア 199/-38. 11/51
広告   818/52. 6/51
ゲーム  923/442 13/51

うーん、ゲーム会社だな、、、
他が弱すぎる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:36:45.18 ID:afkieJzH.net
5月に3000円

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:39:09.23 ID:afkieJzH.net
ところでワクチン接種したお馬鹿さんいる?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:48:07.96 ID:qoxmwkS6.net
パニック売りが止まらんな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 10:58:51.68 ID:3SMIFirB.net
ウマ娘とはなんだったのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:01:02.42 ID:A95bD2uF.net
今日はすだれハゲの感染対策失敗のせいでどこも売り一色だ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:02:34.08 ID:SAonoBDw.net
すだれハゲを馬鹿にするとネトウヨが顔真っ赤にして発狂するぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:08:08.48 ID:rAj/+5HK.net
月曜は追証で更に下げるなw
終わりだよこの株

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:12:49.48 ID:rAj/+5HK.net
お祭りの後ってこんなもんだよな
ビットコバブルに湧いてたマネックスが
1200つけたようなもんだろ
ウマ娘バブル弾けたから
ここも半額セールくらいになるんじゃないかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:13:07.26 ID:LGxpyIbH.net
汝、サイバーの底値を見よ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:22:27.87 ID:dUN80gmS.net
さて買い増しタイムだな
一生モノの財産を築けるかもしれんわw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:29:50.23 ID:SAonoBDw.net
2021-07-29 マッコーリー OP継続 2700円 → 2800円

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:46:54.32 ID:qJPphjcc.net
信用買いしなくてよかった。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:48:13.22 ID:KTvB5Exf.net
悲観ってきたね。買いかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:53:29.30 ID:fFSd/SXc.net
>>160
どうせ買わないくせに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:03:37.24 ID:2sE868o7.net
一兆円のスッ高値をお買い上げくださった鴨様には感謝しかない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:08:31.06 ID:nvHW7JgF.net
機関に逆らって逆張りするボンクラがいるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:09:21.40 ID:UHnpIGky.net
別にここだけじゃないやろ他の好決算企業も軒並み
投げ売りされまくってるぞ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:14:46.85 ID:rAj/+5HK.net
落ちるナイフは掴むな
っておじいちゃんが言ってた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:30:34.86 ID:51r+IfTn.net
岩井コスモ証券 目標株価3300円へ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:33:17.82 ID:51r+IfTn.net
大和証券 目標株価2700円→2900円へ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:35:35.05 ID:OFn9Lp6L.net
>>87
1000万株以上持ってるの、藤田社長2463万株と機関の信託口1239万株
しかないから、このどっちかが売った…ってコト!?

(その他カストディ系に分散してたのかもですが)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 12:57:52.88 ID:Msgw7di2.net
2Qの3ヶ月の上げを全戻しは流石に笑う
ウマで飛びついた個人を薙ぎ払うのすげぇわwwwwwwwwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:04:39.90 ID:Hf7ZQRjr.net
損切り出来ないアホ達が
月曜強制決済か
うーん、自業自得だからしゃーないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:06:16.77 ID:r/tLo5Qr.net
(´・ω・`)サークルメンバー補充がきつすぎるわ プレイヤーのモチベ減りすぎ 

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:23:03.56 ID:OXwYzNmj.net
ゲームスレに行けよ
メンバーもこんなリーダーのところでやりたくないだろうよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:25:27.48 ID:dUN80gmS.net
で、2500円になったとき
「ほらみろ、あの時買えって忠告したよな?」ってカキコが続出するという

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:28:48.54 ID:r/tLo5Qr.net
(´・ω・`)ゲームストップみたいに個人が踏み上げるのは夢物語
(´・ω・`)ゲームストップよりも遥かの高成長なのに
(´・ω・`)チャート的にはどこで止まるか知らないけど
(´・ω・`)株主同士でルムマで決着つけるしかないだろうな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:29:09.82 ID:Hse+BlEr.net
現状は
「ほらみろ、あの時売れって忠告したよな?」ってカキコが続出してるし
まさにその通りだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:29:57.83 ID:Hse+BlEr.net
>>171
クソヲタきめえ
しぬか消えてくれ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:31:14.37 ID:F76dzxZM.net
もりもり下がってきた
恒例の寄り天

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:33:47.67 ID:r/tLo5Qr.net
(´・ω・`)日経などの下げは要するに 現金化したい層が出ちゃうからね
(´・ω・`)現金化しやすい銘柄はどれかだよね
(´・ω・`)これがずっと日銀のせいで糞みたいな相場になってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:37:22.02 ID:r/tLo5Qr.net
(´・ω・`)ポツダム宣言くらいの値段になったな 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:40:56.85 ID:qoxmwkS6.net
時価総額1兆円割れちゃったね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:43:46.98 ID:F76dzxZM.net
これはもうだめかもわからんね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:44:49.21 ID:eOsMRXMa.net
ピークアウトしてもガチャ更新で必ず一位とれる程人気なのにねぇ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 13:46:08.11 ID:eOsMRXMa.net
ま今日はしゃーないか
プラスなのenish位だわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:12:58.77 ID:Hse+BlEr.net
>>179
クソヲタきめえ
しぬか消えてくれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:14:49.26 ID:F76dzxZM.net
地獄の釜が開いたぞ!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:28:11.46 ID:85XmrMcr.net
セリクラまだかなぁ
はよ信用買いのアホども損切りしろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:34:33.32 ID:xDoKUGEy.net
8月から流れくぁるさ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:40:45.14 ID:OFn9Lp6L.net
あーこれ死にましたわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:41:41.17 ID:OFn9Lp6L.net
>>168
これ分割前見てたわ
会社の大株主情報は分割前なのね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:42:45.74 ID:8IVfZT/8.net
大口の利確 まだ終わってなかったか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:44:33.94 ID:F76dzxZM.net
無限に下がるな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 14:58:59.69 ID:r/tLo5Qr.net
(´・ω・`)全共闘時代みたいな株価だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:02:32.81 ID:Gfp1Ks8s.net
ウマ特需は完全に終わり
ガチャ渋いしゲーム自体もオワコン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:03:31.58 ID:KTvB5Exf.net
前回の東京五輪でフィニッシュ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:04:57.86 ID:lt/aXwyU.net
ウマ娘前の1600だって日経平均が30000の時の数字だからね
ウマ娘がなかったら1500も怪しい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:05:19.46 ID:F76dzxZM.net
完全に終わったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:06:53.78 ID:Hse+BlEr.net
>>192
クソヲタきめえ
しぬか消えてくれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:18:56.50 ID:8IVfZT/8.net
証券会社がレーチング上げだしたら要注意

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:28:24.88 ID:pKxM7zsR.net
>>195
お馬さんがある今はいくらが妥当よ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:28:56.52 ID:hwHokGoO.net
アホ板でまた中国版の話w
6/10の記事貼って盛り上がるとかまじでアホなのかな
市場でかくてもそもそもウマ娘の人気がたいしてないんだよ…一部の熱烈ファンはとっくに日本語版でやってるっての

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:30:38.24 ID:hwHokGoO.net
PS
個人的にはウマ娘やってるし面白いと思ってるよ
ただ中国配信=成功とか浮かれてる馬鹿みるとイラッとするw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:38:19.20 ID:egKNuk59.net
ここ5ちゃん
あっちでやってろよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:39:34.70 ID:3SMIFirB.net
藤田もあの程度の馬に4億とか出しちゃったけど
その前にゲーム自体終了しそうだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 15:39:59.63 ID:8IVfZT/8.net
今日の終値でPER24.79倍
日本の上場企業はPER15倍が妥当株価といわれているからまだ高いのでは

ちなみにサイバーエージェントでPER15倍なら株価1200円を下回る
配当も少ないし、何で皆こんな割高株買ってんだろうと不思議に思ってた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 16:13:03.44 ID:Q5Hb9qhA.net
まぁ月曜から上がるだろ
今日まで耐えた奴はよく耐えたな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 16:22:23.61 ID:F76dzxZM.net
ブラックラーマンデー来るぞ!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 16:23:30.17 ID:Q5Hb9qhA.net
>>206
もう来とるやんけプラックプラチナフライデーが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 16:50:05.79 ID:dUN80gmS.net
この会社はようやく歩き始めた稚児のようなものよ
まだまだこれからだわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 17:26:12.09 ID:t0Fa7uFr.net
今日特大損切りしたから月曜上がったら相当むかつくわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 17:31:16.74 ID:OFn9Lp6L.net
>>204
昨日からper大好きマンが居るが
成長性を夢見られてる企業はperなんて無限に上がっていくのだが…

つまり今の株価は、サイバーエージェントの利益は今期が最高値!これ以上成長性むり!
…って市場もこのスレの住人も思ってるからなわけ


そういう意味で20-25程度は正しそう
同業のセプテーニ、ファンコミは15-18程度。まあこいつらはそう

一方で広告業でなくソシャゲ業と見るならper30程度もありうるが


今後さらなる業績成長が期待できないと株価はあがらんのよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 17:35:42.47 ID:85XmrMcr.net
>>209
月曜は追証組の強制損切りが来るだろうからまだ下がると思うぞ
過去最大級の出来高(セリクラ)を確認したら再インするのが賢い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:09:14.13 ID:Q5Hb9qhA.net
>>211
もう下がらんよ
今日耐えた奴等より下値で買った奴らの方が増えてきたし
いきなりリバウンドすると思うよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:21:44.50 ID:qoxmwkS6.net
今日は、ほとんどの株が下がってたしな。
それでも4%下げはなかなか厳しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 19:00:43.26 ID:Ce8gOhgl.net
FC町田ゼルビアは30日、トップチーム選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 19:32:43.16 ID:fGjVUJcN.net
5月までに3000円

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 19:32:43.91 ID:Hf7ZQRjr.net
まだアホが全然損切りしてないから
暫く下がるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 19:40:04.02 ID:OFn9Lp6L.net
皆が「もう下がらんよ」「ここから上がる」って思ってたらそれはセリクラとは言わないんだよなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:32:24.94 ID:8IVfZT/8.net
日証金見たら今日は信用買いの投げが出始めてるな
もう一発二発加えればひとたまりもないだろう
あとはGSの動向を注視して大底を探りたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:51:21.08 ID:Ddq/N58Z.net
ウマ娘への期待で上げてたのに
ウマ娘がピークアウトしたんだから
もう上がる要素無いだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:55:31.73 ID:Ddq/N58Z.net
株価的にはグロースに近い買われ方してたからな
決算見る限り、利益の殆どがウマ娘だし
ウマ娘が失速=サイバーエージェント
の利益はほとんど無くなる
半年後を想定して株価は下がるわな
ここかは起死回生でウマ娘の売上が
回復するしかないけど、
やってる人は分かってると思うけど
すごい勢いで皆飽きてきてるからな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 20:56:41.72 ID:vey6bpB9.net
月曜はGUからの陰線な
ちゃんと逃げるんだぞ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:09:00.18 ID:cD17WJT6.net
1兆円の重さで空中浮遊してるんだから中途半端なリバ狙いなど厳禁

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:12:05.04 ID:sRMBqlj2.net
まだ楽観視してる個人おるから来週も機関のご機嫌次第かな
チャート的には今日の下げで週足ローソクが26週線を明確に下回ってしまったので
もしかすると52週線まで一旦下げさせてから買いに転換する気なのかもね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 21:21:40.57 ID:Msgw7di2.net
>>220
正直最初はキャラのモデリングとか作り込みで惹かれたけど
ゲーム内容は単調でありながら結構ストレスが溜まる&どうしても多少の時間が取られる事で手軽さが無くて
空き時間に手軽にやるというよりウマ娘の為にある程度の時間を割かなければならないというのが結構厳しい
あとサポカは完凸前提の重課金仕様だし育成ウマ娘は1枚引ければ良いが結構すり抜けられて痛い
あとパワプロ仕様と決定的に異なるのが育成終わったウマ娘をレースで走らせる際
プレイヤーの技術面が介入する余地が現状ゼロで運ゲーになってしまうのも虚無感が増す

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:08:49.93 ID:2zoNw5F7.net
藤田は息の長いコンテンツにしたいと
語ってるけど、ウマ娘の現状は
1ヶ月遊んで飽きたらもうやる事無いからな
新シナリオが遅すぎたね
他のクソゲーなんてほっといて
ウマ娘だけにサイゲの優秀な人材を
集めて作ればよかったのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:33:21.89 ID:AVu6D+ZZ.net
新興好きな個人が、ここも持ってそうだから、来週投げ来そうね。リバウンドはどこかでありそうだけど、上げに再度もってくには材料欲しい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:49:38.26 ID:+6ffHth1.net
シナリオなんぞ別に重要じゃないと思うがな
結局人気でるのは性能の高いウマ娘や使えるサポートカードでるかどうかだろ
特に日本人はゲームやるとき拘りよりも効率重視する、対戦格闘ならダイヤグラムの上から選ぶような民族だろ

そんなことよりも、もっと運依存じゃない育成方法と育成周回の時間短縮して欲しいわ
飽きるとしたら同じウマで同じサポートカードで同じ育成方針でも結果の良しあしがバラバラすぎて嫌気さすんじゃね?
少なくとも俺はそうだが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 22:56:25.74 ID:x39UyTku.net
新要素とか作ってると思うけど遅いよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:00:45.78 ID:KF3ZRZt+.net
ゲームの内容なんて株価と関係ないんじゃね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:13:06.94 ID:2zoNw5F7.net
ウマ娘でしか評価されてないでしょ
この会社って
アベマとかいうゴミは5年間赤字だし、
他の事業の利益は雀の涙だし。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:28:19.06 ID:OFn9Lp6L.net
ウマ娘とかなくても電通超えたんですが?
もうウマ娘のゲーム内容についてはいいよ…fgoという前例すらある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:37:19.48 ID:zY39S54L.net
>>230
UIクソ
コンテンツクソ
ボリュームクソ
アベマは本当に何とかしないとな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 23:40:39.82 ID:3SMIFirB.net
頑固者だけが〜
悲しい思いをする

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:16:22.23 ID:bP+M1GKe.net
業績が良くても、株優なし、配当は糞、IRは出さない、自社株買いをしない株主無視の企業に投資する人は少ないと思うけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:22:41.77 ID:jz5UT4Dl.net
ここの奴らはセルラン1位()がー大好きだからそういうの関係ないんだよ 笑

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:26:41.85 ID:YaaS4O08.net
一番評価を下げてるのはAbemaを損切りできない経営判断だと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:32:11.55 ID:kOz7apki.net
テレ朝に売れよもう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:48:48.05 ID:uS86qR0O.net
>>204
PER15て素人か?
ここのような業態に15って笑

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:52:32.61 ID:uS86qR0O.net
>>224
ゲーム性なんてどうでもいいんだよ。
モテないヲタが2次元キャラに釣られてればいくらでも課金してくれるだろ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 00:57:12.82 ID:kOz7apki.net
お?モテすぎて二次元に逃げた俺の話でもするか!?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 07:33:40.70 ID:Xa78A7fj.net
大損こいたけど俺は絶対に売らねぇ
10年20年でも持ち続けてやるわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 08:57:25.60 ID:/BGQoznk.net
おいらは言い寄られたぐらいだから
ウマ娘にハマる人の感情がよくわからん
まるでキャバクラみたいに見えるか
コンカフェに見えてるのかな?
でもサイバーエイジェントはアメバでしょ!ろくでもない会社だよ。
サイゲームなら持ち続けても良いよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 09:03:50.12 ID:SN8xytZs.net
>>239
そういうのはもっと優秀なのがたくさんありそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 09:30:50.82 ID:wG+C8lip.net
女から言い寄られた自慢する奴って
実際は中身空っぽの奴ばっかりだからな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 10:06:47.22 ID:wi3vabmw.net
3回ぐらいに分けて買い増しだな
で、2500とかになったら半分売る
あんまり短期で勝負すると痛い目にあいそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 10:12:33.83 ID:m+vgrsTa.net
サイゲームス上場してくれねえかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 11:41:41.06 ID:sN6YyjJS.net
サイゲームス親子上場は面白そうだな
可能性ないけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 12:15:53.76 ID:tGDyxSyU.net
今月も100億売上は達成できたな(*´∀`)
子会社単騎で♪

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 12:51:41.64 ID:pZ+At3jz.net
>>248
たった100億まで減ったの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 13:11:04.75 ID:tGDyxSyU.net
>>249
みっともない…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 13:11:28.03 ID:5fHFQATR.net
証券会社のレーティングはどこも上がってんな
嫌がらせですか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 13:55:47.28 ID:VlkuRhsA.net
あいつらの目標株価は長期のファンダだからな
ド短期の個人とかが焼け死んでからよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 14:00:24.23 ID:Y8w17LtK.net
できるだけ高く売るためのレーティングでは?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 14:55:32.61 ID:tncpoEAy.net
目標株価なんて何も考えてない個人を騙す指標でしかないよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 14:59:50.69 ID:ocihyls1.net
日経自体が暴落中なので、
ここ単体の話をしても仕方無いんだわ
地合いが悪過ぎる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 15:03:51.52 ID:DEXpcqEQ.net
>>242
キャバクラはガチャ回せないじゃん
パチンコのほうが近いよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 15:53:51.57 ID:wG+C8lip.net
>>251
いや、月曜始値から上がるよ
損切りした奴結構居るから少し軽くなったぢろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 15:57:41.32 ID:wG+C8lip.net
>>255
頭悪いのか?
地合に比べて相対的にどの程度動くかが重要だろうが
しかも最近は単体で地合いを上回る変動見せてるのにそれもわからないの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 16:11:40.85 ID:nTveGbko.net
サイバーだったら引き受けたavexはどうなんだ、スターマウンテン高山は7月までだって、このまま何も起こらないのかな?
高山も松浦も藤田もいっ君の面倒だけはしっかり見てやってほしいよ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 16:30:22.95 ID:wG+C8lip.net
>>259
むしろ面倒見切れないからサイバーに買ってもらったんだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 16:36:48.19 ID:ocihyls1.net
むしろここから上目線なのは笑える
大損して頭がおかしくなってしまったのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 16:59:02.53 ID:wG+C8lip.net
>>261
まぁ見てな、月曜は上がるから
因みに俺は下がるのは予想してた側だそ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:09:09.49 ID:Y8w17LtK.net
一日上がるとかどうでもええよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:18:57.98 ID:QKCnqf9c.net
>>263
そりゃ、上がり過ぎたら火曜は戻すかもしれんし、
まぁでも最終的には2200くらいまでは戻すよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:27:46.12 ID:nDJUe2HX.net
1000円台は窓埋めでしょ。そりゃ今は安いわ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 17:36:12.87 ID:QKCnqf9c.net
>>265
そうそう、あそこまで下がるとはね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:05:23.46 ID:m+vgrsTa.net
1200円まで落ちたら買いたい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:12:35.74 ID:FjF9KDsK.net
それはさすがにないんじゃね?
ウマ娘が存在してない時より下がることはないと思うぞ

下がって1800かな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:31:48.28 ID:RkJ6zObx.net
なんか馬が消え去ったかなように言ってるよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 18:40:15.87 ID:sN6YyjJS.net
セリクラとはいえ1900割るほどの心理になるとも思えない
貸借倍率は悪いけど、機関もそこまで売り込めるかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 19:50:16.82 ID:1IXOKWox.net
松井証券口座から不正引き出し 容疑で業務委託先元SE逮捕―被害2億円か・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&g=soc
2021年03月24日16時32分

松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 20:07:43.18 ID:XnH4+msS.net
>>270
セリクラっぽくないんだよね。
決算後にリバ取り失敗勢で上値重そう。
リバ取り勢が投げたらセリクラになりそう。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 21:28:04.82 ID:+/5FM3m6.net
月曜は上かな
しかし飽きたとか散々言われながらも昨日から首位キープ…やっぱり強い
今はガチャもイベントも結構いいからまた人集まってるのかな
イベントのダスカカードもかわいいしちょっとやる気戻ったわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 22:03:30.79 ID:wQN7byZ9.net
アンリツみたいに
Y板で宗教活動する株主と売りあびせる機関
同じ未来になるね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 22:07:45.08 ID:PHH1HcSr.net
それっぽい事を言ってるけど
どこも似たようなもんだから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:55:07.56 ID:MY2pNEn2.net
>>272
落ちるナイフ拾った奴らがぶん投げはじめたらセリクラだけど
そこまでいくかなーというのも。チャート的にも心理的にもね

とはいえ上値重そうは同意
材料完全出尽くし・ウマの将来はわからん(これ以上上がりうるの?)
目標株価なんであそこまで上げれるのかわからん…素人に買わせるためとはいえ根拠よくわからん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:18:40.75 ID:9vDWFjMJ.net
メディアミックスがこれから進むと考えてるからじゃねえの?
とりあえずはJRAコラボがいつになるか
それをやれば社台のウマも間違いなく前進だろうし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:26:56.47 ID:Q+uzW0aw.net
目標株価なんて気にしても
ソフトバンクグループだって
目標株価なら10000円越えてるよ
戻る訳ないのは誰もが分かってるけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 08:41:12.37 ID:40nFQTrk.net
サイバーエージェント株価戻るって考えてる人が多いから暫く上がらないかもなぁ

こーなると結局下がっても信用買でインする奴増えて余計に重たくなるっていうね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 09:53:37.62 ID:eL+d6Epw.net
信用害が暫くは出入りするから下がるね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 10:38:44.06 ID:pPssZGZL.net
馬ゴイスー馬があれば大丈夫株価上がる論者が大量発生してたからねー
さらに大量発生したら株価上がるんじゃないかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 10:54:57.10 ID:jUPTF6c6.net
自分はもともと上がっても2300ぐらいっておもってたけどな
なんで2400とか上がりすぎ
まぁ今に上がるだろうから、まさに今が買場だな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 12:47:05.46 ID:Bwti1Ddf.net
地合いが悪すぎるから2000をウロウロする感じだと思うよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 12:52:52.04 ID:ihfuZuQE.net
日本株自体が選挙終わるまで駄目だろうな
選挙の結果次第では更に暴落もありえるしな
迷走するコロナ対応といい、
日経がここから上がる要素は
正直無いと思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:08:47.58 ID:Bwti1Ddf.net
次の選挙だってどうせ自民党だろ
他の政党なんてカスみたいな支持率なんだし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:16:51.97 ID:UBiKUPyQ.net
>>283
地合いカスは死んでろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:28:35.10 ID:Bwti1Ddf.net
>>286
大損こいたからってムキになっちゃだめよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:32:08.31 ID:i10HNKhg.net
金曜日地合いの影響でリバウンドできなかったのが痛いんだよ。
あれで上値が重くなった。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:48:28.86 ID:UBiKUPyQ.net
>>287
確かにカスにムキになろうが関係ないなw
カスは勝手に損してくれるんだし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 13:50:19.15 ID:UBiKUPyQ.net
地合いによって予測は出来ても儲ける予想は出来ないもんな
何も役に立たないのがわかってないからつい腹が立ってしまったわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 14:16:11.57 ID:i10HNKhg.net
時間軸を5年くらいみて、今の水準で買うのは悪くないけど、1600付近まで下げたらナンピン出来る余力ほしいね。
CA割当資金100としたら今40くらいのポシ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 14:21:08.06 ID:40nFQTrk.net
地合いが役に立たないは草

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 14:36:23.82 ID:ka1DUhlb.net
業績が良い
ただそれだけの会社

優待はなし、配当も渋チン
自社株は可能性0

株価が下がって、株主が損したところで、この会社は間違いなく何もしてくれないぞ

ここに投資する事自体、否定しないが、購買意欲が沸かない銘柄だと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 14:45:40.68 ID:5cmf0hol.net
8月ハイってレーティング情報等更新してくれればAIマクロもわざわざ押し下げるような感じにならないだろうと願う
日経銘柄で出来高もそこそこでてきてなんでここまで売り込まれてるの放置なんだよ糞黒田くびにしろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 15:02:48.32 ID:hpD4pqyC.net
ワラタ
逆に株価下がって株主が損したとこでなにかしてくれる会社ってどこにあんのよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 15:18:21.71 ID:i10HNKhg.net
>>294
株価が高値更新しそうなのが、アベマで競馬中継と馬券取り扱いかな?
可能性は少ないが、ゼロではない。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 15:18:22.14 ID:/sPkbGQK.net
自社株買いしてくれるとこはある

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 15:42:59.08 ID:eb+I/gDO.net
abemaの誰も得させる気のない閉塞感は草

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 17:15:26.39 ID:40nFQTrk.net
abemaは黒字になっても利益が少なすぎるわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 17:26:23.14 ID:ka1DUhlb.net
>>297
某半導体銘柄では、15%の含み損だったが、自社株買い発表の翌日に助かったですわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 18:05:04.24 ID:PhhoRFrM.net
>>293
それって最初からの話じゃねーかw
最近に始まったことじゃないだろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 18:07:04.30 ID:PhhoRFrM.net
>>293
あと、勘違いしてるみたいだから言っとくけど可能性0は言い過ぎだ
分割したりと何だかんだで動いてるからな
突然何かを発表する可能性はある

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 18:23:17.36 ID:Lhf0MQ5G.net
株価1900円でも業績に対して
十分に買われてる株価だからねぇ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 21:33:27.13 ID:ag7s6+SZ.net
早よ月曜日になれ
含み損の宗教活動みて笑いたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 21:45:13.42 ID:OfDmQKEN.net
月曜日なんて3桁確定なのに未だに夢を見てるネトウヨ多すぎて笑えるwww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 21:45:41.01 ID:x0qciS/a.net
レイバーデイまで株は上がらない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 22:26:29.15 ID:J2UsrBLP.net
何が3桁なんだか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 22:52:36.37 ID:Lv39mrNp.net
>>305
コイツ頭悪過ぎてさすがに笑うwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 23:06:43.33 ID:OfDmQKEN.net
>>308
ネトウヨ悔しいなあwww

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 23:12:42.02 ID:ogU6s/6t.net
ID:OfDmQKEN
本物バカだな STOPしても三桁ないのに…
もしかしてこのバカはサイバーステップとでも勘違いしてんのか?w
あっちはとっくに三桁だが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 01:22:57.52 ID:Qwp6Vi6M.net
ID:OfDmQKENガイジ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 04:43:37.18 ID:kdc+vZ9Q.net
>>309
ネトウヨ悔しいなあwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 05:41:19.82 ID:zldx6m2u.net
ここまでアイドリープライド無し

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 06:40:07.04 ID:7nL7yoI5.net
まだ、ここにはの、呪術廻戦があるから

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 06:50:24.34 ID:xf3wjVAV.net
その考え方間違ってます。
ホールディングス化して支配株をもってる会社です。
アメバは良くない 子会社が凄いだけ
ウマ娘のcygamesの利益をまとめて
第三四半期発表してる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 07:54:20.07 ID:ek/UGih8.net
おっ おう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:04:51.01 ID:AvTCheAN.net
何だっけ?
地合いガーとかうるさい奴居たけど、
そいつの予測では今日は下がるんだっけ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:21:01.61 ID:ek/UGih8.net
2500までいってくれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:25:38.51 ID:VIy4OIFW.net
金曜に損切りしたんだけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:28:25.34 ID:y1aPS5F5.net
大口金曜で売り切ったか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:40:42.88 ID:AvTCheAN.net
>>319
今ならまだ買い戻せるぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 08:45:48.80 ID:2dsajDcl.net
2000奪還するかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:03:51.05 ID:lnDZww1m.net
あれ…いまいち弱いな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:03:51.81 ID:ek/UGih8.net
戻り弱いなー
こりゃしばらく2000をうろうろかねぇ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:04:32.29 ID:oRv0PoDb.net
弱いね。また下攻めするのか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:06:44.47 ID:RepH3y1p.net
日経はどんどん上がってるが、サイバーはじりじりと下がってきてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:08:54.57 ID:oRv0PoDb.net
ちょっと重症かも?リバ取りの投げでて反転?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:23:09.28 ID:CzMwhp3B.net
あげだしたか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:34:27.90 ID:fJK7JDIO.net
2010すら厳しいか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:42:45.89 ID:ELGapIV3.net
くそ朝買っとけよ俺

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:43:43.84 ID:oRv0PoDb.net
指数次第な感じね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:48:13.96 ID:xx/6cW3J.net
個人が売るのを待ってるんでしょ
ところが、どっこい
ウマにハマった人はガチホですよ^^

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 09:53:03.47 ID:fJK7JDIO.net
今は持ってないが1900付近になったら手をだす予定

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 10:04:43.04 ID:fJK7JDIO.net
なんかいまいち上がらない、このまま明日もズルズル行くのかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 10:18:59.91 ID:ave+gkS9.net
あ、2000割った

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 10:28:34.55 ID:f9juC8oi.net
大口はカドカワに資金移したなw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 11:08:09.16 ID:oRv0PoDb.net
嫌な感じになってきた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 11:10:08.42 ID:Pfut7G78.net
>>333
1900円になったら、1800円で買うって言ってそう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 11:32:02.33 ID:KE2/R4/G.net
カドカワ手放して浮気した結果(ヽ´ω`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 11:39:41.00 ID:9RPR8JVr.net
もう上がる要素は無いかなー
全体的に営利15%の会社なんて絶望的だろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:11:04.49 ID:vCMFWr+Q.net
信用組は大体投げたかな
2300以上で買って耐えた奴は少ないだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:19:57.10 ID:Pfut7G78.net
誰か買い占めてストップ高にして

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:57:30.31 ID:/P6NUoy/.net
暫くこのあたりをウロウロするんだろう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:59:34.13 ID:vtiMzmJ4.net
3000円と思ったら2000円だった (5月までに)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 14:09:56.37 ID:oRv0PoDb.net
売り方、買い方どっちも積み上がりそうな位置だよね。どっちに動くか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 14:20:40.78 ID:ave+gkS9.net
うーんイマイチだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 14:54:02.55 ID:cjC1FGfI.net
当分このままかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 22:51:35.66 ID:MfjGVZ66.net
5月までに3000円発言の被害者多そう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 23:05:08.64 ID:7nL7yoI5.net
逆に助かった人の方が多いだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 01:28:41.54 ID:llVpzs0d.net
指数が怪しいから朝から下攻め?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 04:22:54.78 ID:nBzwM6ts.net
3000円

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 04:23:24.32 ID:nBzwM6ts.net
5月中

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 04:24:13.16 ID:UHqv+WWQ.net
ないない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:05:15.72 ID:VCykpuzX.net
やはり売られすぎだった?
通期1000億でもかなり低めの見積もり。
ウマ娘次第で最大1200億行くでしょうね。
となると少しだけど業績連動するので増配はある。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:28:14.83 ID:4gZlahSx.net
もう上がり始めたのかよ はえーよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:49:25.24 ID:muOJNStC.net
日経が下げるとこっちは上がること多い。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:50:32.19 ID:EW+F8Dj8.net
うん、そやね
2050円で1000万株空売りした金男が、買い戻してるとしたら、大した利ザヤ取れてないんじゃね?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:54:30.14 ID:lueuzxuE.net
ぽんぽーんと2500くらいまで上がれや
あかんか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:54:43.54 ID:EW+F8Dj8.net
あるある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:56:05.88 ID:uHCBDxAU.net
>>357
1950まで落ちてリバしたから、あのタイミングで買い戻したんじゃないか?しらんけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 09:58:25.38 ID:57E2kvHB.net
>>357
アホが空売りだとほざいてるだけだよ
単なる利確だよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:05:15.12 ID:EW+F8Dj8.net
ここ数日、出来高400万程度で、1000万株回収はないのでは?
個人で1000万株を、投げられる人いたか?藤田は出来るけど1500円台で買って、決算後に売ると言ってた個人もそこまで持ってない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:08:52.08 ID:uHCBDxAU.net
2050で利確して1950で再インした可能性もあるか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:10:51.31 ID:EW+F8Dj8.net
個人だと正直、2050円に指値する理由がない…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:37:46.78 ID:frhzHll3.net
こういう時じゃなかったらガツン、と上がったかもしれんな
他の銘柄も含めての早めに逃げといた方がよさげ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:44:52.11 ID:5VXq1egi.net
指数の割に強いけど厳しいね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:51:20.59 ID:lueuzxuE.net
せめて窓埋めろや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:05:33.13 ID:lUmQmB3h.net
お前らの頼みの綱中国配信が中国共産党のオンラインゲーム規制で泡沫の夢となりそうやねw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:11:32.29 ID:Slk8azFd.net
1000万株はToSTNeT取引で時間外の
大口間の取り引きで
上下7%以内の価格で相手方を指定なので
下限の2050円でええから
買えへん?おう、買うわみたいな
やり取りが、どこかの大口の個人か機関であって
誰かに売って利確して大口株主が変わっただけ

レーティングあげまくってる証券会社が
2050でもってんじゃない?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:12:48.70 ID:nBzwM6ts.net
バカ野郎
そんな逆境の中リリース出来たらバク上げだろ

5月中には3000円行くから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:23:46.50 ID:57E2kvHB.net
>>369
そのやり取りで何億動いたかわかってるのか?
2250円で売った場合と、2050円で売った場合の利益差知ってるか?

因みにこれがもし個人間、企業間のやり取りなら大問題だぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:27:31.13 ID:lueuzxuE.net
あまりに動かんからヌヌ日スケベ買いしてしまったわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 11:34:00.03 ID:Slk8azFd.net
何が問題なんです?
現金欲しいけどザラ場で1000万株売りに出たら
連続ストップ安するレベルで
売るに売れない大口と決算みて
買いたい大口の利害が一致したんやろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:21:49.12 ID:UiOBz6UW.net
そもそもPTSで売買したらPTS時代の値段は下がらないもんなの?
PTSは+100円くらいだったけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 12:22:00.43 ID:UiOBz6UW.net
PTS自体

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:22:16.88 ID:VCykpuzX.net
2000円くらい耐えろや。
こっちは3000円目指しとるんや。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:35:02.25 ID:lh3Cu6IC.net
それは5月まで

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 13:44:36.88 ID:uBBk3EyD.net
>>376
>こっちは3000円目指しとるんや
5月に3000円の被害者さん、チーッス

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:24:57.16 ID:ONdCJ14Y.net
まぁプラスでは終わりそうだな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:38:37.56 ID:hkSMjbRy.net
>>305
3桁とは?ww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 14:48:47.48 ID:DMp9W6vK.net
>>380
それ、もしかして三桁の下げ確定って言いたかったんじゃないか?と推測してみたり…書いてる奴みりゃただのバカなのは確定してるけどさ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 15:57:45.49 ID:VCykpuzX.net
>>378
9ヶ月後にはもっと行ってるやろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:38:20.96 ID:u+3jajUv.net
信用買い倍近くに増えてて草
これは株価上がらんわ

もう一回機関に狙われる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 18:26:03.53 ID:QmrCWXU1.net
めちゃくちゃ増えてた(゚∀゚)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 18:30:49.38 ID:JEXINJBP.net
個人がナンピンしてんだろうな
暫く上がらんわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 18:31:49.37 ID:C4WYU2z1.net
6倍から10倍か

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 20:42:46.19 ID:VCykpuzX.net
こんだけ信用買い増えてて株価上がらんてことは、
誰が売ってんねん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 21:17:57.31 ID:QmrCWXU1.net
金男「クククッ2050円で1000万株投げてやったぜ!信用買いしてたバカども!さっさと手放せ!」
ウマ男「わ〜い 1900円台で信用買いモグモグ♪」
金男「……ん!?懲りてない…(゚∀゚;)」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 22:12:57.00 ID:O05YbzM4.net
前場で2050まで上がっても後で2000まで戻すってのを何回も繰り返すだろうね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:10:53.92 ID:cXosLeai.net
>>100でも言ったけど
今回は金額からも空売りではあり得ない、利確だって理由付きで説明してやっただろ
だから買いだけが増えるのは当然ジャン

決算で下がると言ってるのに全然聞く耳持たねーし

本当、自分の都合悪い事は全部目をつぶるよなここのアホは

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:11:54.57 ID:cXosLeai.net
>>388
だから、それのどこが得してるんだよ
アホかよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:14:25.00 ID:cXosLeai.net
>>388
売った奴は「手放せ」とか戦略はねーんだよ
単に売っただけ
今回は機関の影響下にない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:20:38.83 ID:cXosLeai.net
>>387
大口の売りがあっただろ
表に公開されてる売りだぞ
気付いてないのなら株やる資格ねーよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:28:06.55 ID:P5zAG7e4.net
怒涛連投ガイジw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:30:23.13 ID:cXosLeai.net
>>394
今日は面白い一日になりそうだわ
よろしくな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:32:33.31 ID:cXosLeai.net
あ、でも遊びに出掛ける日だったわ残念
また、阿鼻叫喚を覗きに来ますわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 07:44:30.31 ID:q+S1WNOT.net
何なんだったんだ、このガイジは

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:21:36.05 ID:/HJrw15I.net
結局ゴールドマン・サックスの空売りは200円の利ざやで解消されたのか
やっぱ機関の空売りはミラトレしたほうがいいんだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:43:59.54 ID:qxLxhHCB.net
買残多くね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 08:45:58.18 ID:9CtlCIRI.net
上がらない買いはそのまま売り圧力やからね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 09:18:39.53 ID:o0QWqKLO.net
まあ1950〜2050までをウロウロする感じやね 下がっても1800代じゃないかな?

さすがにウマ娘がなかった時の株価までは下がらんとは思う

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:20:51.35 ID:BQ6lA3Dp.net
連投マンは言ってること正しく無い?態度はアレだが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:27:57.79 ID:5Ti36nKQ.net
つうか、別に誰も困ってないような?
絶好の買い場がやってきただけ
なんかやたらと煽るけどさw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:29:10.50 ID:Sh735MWk.net
空売りと空買いの対決!!
ファイ!(゚∀゚)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 10:40:56.91 ID:nyYBvquM.net
材料出るまで指数次第かね?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 11:46:28.69 ID:tEO20w/t.net
海運株のバブル見てると、こことか超優秀に見えるけどな。
まー結局は外人マネー次第なんだけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:09:13.38 ID:zj76SVqu.net
>>393
2050円の?それを2050円以下で売って意味あるのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:24:55.57 ID:Xgruclw8.net
普通利確するなら株価が下がらん程度に少しずつ売っていく

理由はどうであれ意図的に下げたい時にしかあーゆうことは起こらん

ただ一度売り払って、価格を意図的に下げることにより安いところで再度インする意図があった可能性はある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:32:28.48 ID:MpMQuf+A.net
はい、マイテン…と

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:40:32.02 ID:mCqPGGRk.net
弱いなー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:47:27.72 ID:5Ti36nKQ.net
個人が現物で買えばいくらでも待てるからなぁ
ゴチになりますわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 12:56:15.35 ID:Sh735MWk.net
藤田社長、自社株買いはよう!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 13:15:11.40 ID:7cD6vAHT.net
>>396
このレスと連投
キモ過ぎるwww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 14:56:45.74 ID:qfsz6Qs7.net
信用買い残膨らみ過ぎ
どんだけ損切りしないんだよお前ら

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 15:42:17.60 ID:nqXDc03q.net
ここまでくると材料がないと上がらないね
株価が上がりそうな材料か

Abema黒字もたかが知れてるしそこまで上がらない気もするなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 16:07:13.94 ID:tEO20w/t.net
自社株買どころか決済後に大量に売っぱらって手ワロタw 藤田えげつないな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 16:28:47.46 ID:1oWwer7e.net
まさかの一旦1800が現実味を帯びてきた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 16:41:33.10 ID:yBayXNmP.net
社長しかおらんやろ、時間外で大口の売りなんて

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 16:47:22.56 ID:qxLxhHCB.net
プライム市場の為とかじゃねーの。あんま詳しくねーけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:13:40.12 ID:q+S1WNOT.net
浮動株がどうたらこうたらとか
あったよな

421 :396:2021/08/04(水) 17:16:49.43 ID:8Tc3o6mz.net
今日下がってなくてワロタw
だから個人の売りだと論理的に説明しただろ
流石に今日改めて指摘したんだからお前らちゃんと脱出できたよな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:23:27.42 ID:8Tc3o6mz.net
売らなかったアホは知らんけど
売ったやつは俺に感謝しろよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:29:50.62 ID:+hmKke6Z.net
藤田あああああああああああ!!!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:36:39.89 ID:zvkjwDYt.net
確定、シャチョサン売りましたね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:39:23.95 ID:q+S1WNOT.net
売ったということはどこかが
買ったと言うことだろ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:40:24.48 ID:8Tc3o6mz.net
>>425
信用買いが増えてるだろ
盲目かよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:41:45.38 ID:8Tc3o6mz.net
>>425
認めたくないのはわかるが
事実をちゃんと認識しろよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:55:09.13 ID:/49O4VeN.net
>>421
株初心者かよw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:56:13.15 ID:8Tc3o6mz.net
>>425
社長が売った1000万株を
現生持ってないウマ娘オタが購入
明日どうなるかはわかるよね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:56:40.39 ID:8Tc3o6mz.net
>>428
おー元気で良かったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 17:58:06.38 ID:oAlLdVcW.net
個人的には元からダメだと思ってるが期待されてた中国配信もケチがついたし当分跳ね上がることはないだろな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:01:15.39 ID:Eo7iKqs/.net
PTS-40

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:03:21.28 ID:L06XsF1r.net
明日はマイナス100くらいか
ウマ娘が消えて無くなる訳ではないから
絶好の買い場ではないかな
今持ってる人は可哀想だけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:12:22.09 ID:R3E0tgAG.net
何もマイナス材料ないだろ
社長個人が大口に打ったってことじゃん
大口が大量に持ち株売ったのとはわけが違う
これマイナスだと思ってるやつは因果関係分かってないぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:12:43.11 ID:vzK2t01e.net
全部売ったった
サイバーは二度と買わん!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:13:48.87 ID:8Tc3o6mz.net
>>434
大口が大量に売るより酷いのがわからないのかよ...

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:14:40.49 ID:8Tc3o6mz.net
>>435
逃げられて良かったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:15:39.43 ID:Eo7iKqs/.net
>>434
ふーん
そう思うなら明日といわず今PTSでも買えばいいじゃんw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:21:09.99 ID:R3E0tgAG.net
>>436
意味がわからん
なんで?
まさか社長がこれ以上上がらないとと思ったから売った!とか言わんだろうな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:22:11.32 ID:/HJrw15I.net
やっぱ社長だったのか7/28の1000万株売り
てか社長しかおらんよなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:23:03.30 ID:gBeVxg/c.net
アホ板も無理矢理社長の売却をいい方に捕えようとする見苦しいのが一杯いるな
S安になるとも思わんけどプラスでは絶対ないんだよな

ここにもいるけどwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:26:41.28 ID:8Tc3o6mz.net
このスレで最高どれくらい持ってる奴居るんやろな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:27:51.39 ID:/xkScS0f.net
まぁ下がっても-100位だろ、地合いにも左右されるだろうけど
今PTSは-63.8(3.16%)
今日買った人はついてなかったな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:27:56.24 ID:8Tc3o6mz.net
>>441
439はスルーする事にした
何言っても理解する気ねーからな救いようがないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:29:27.73 ID:8Tc3o6mz.net
>>443
買い残見る限り相当下がると思うけど
まぁ、俺の知ったこっちゃねーからどっちでも良いわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:30:25.70 ID:/xkScS0f.net
なんかスレの主気取りの連投がいるからNGにいれといた
ID変えないでね
8Tc3o6mz

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:32:47.84 ID:R3E0tgAG.net
>>444
はい逃げた
社長が売ったぁ!!!
それがなんでマイナス材料あるの?
お前もしかして藤田が競走馬買ってたのをサイバーエージェントが買ってる!とか連呼してた馬鹿と同一?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:33:26.41 ID:/HJrw15I.net
この売りでプライム残れるの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:35:24.42 ID:8Tc3o6mz.net
>>447
もう説明済
明日が楽しみだな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:35:32.33 ID:9CtlCIRI.net
一体なんの喧嘩なのか
上がるか下がるかだけやん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:36:16.22 ID:8Tc3o6mz.net
>>447
そりゃ、お前は逃げたくても逃げられないもんな可哀想に

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:38:39.34 ID:R3E0tgAG.net
なんか変なやつが湧いてるな

たぶん無課金のウマガイジで株とも関係ないやつが発狂してるんだろうけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:43:13.36 ID:8Tc3o6mz.net
>>452
明日が楽しみだな
お前に送る言葉はこれだけで十分

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:49:30.86 ID:qfsz6Qs7.net
更に悪化した貸借倍率に1000万株市場外放出が社長自身と確定してこれで株価が上がると本気で思ってる奴がいるなら
今のうちに追証の入金しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:52:19.60 ID:8Tc3o6mz.net
>>454
本当びっくりだよ
流石に青ざめてる奴は青ざめてるだろうけどな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:56:03.37 ID:KhvqaPE0.net
しかし現金200億何に使うんだろうね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:59:05.70 ID:8Tc3o6mz.net
>>456
馬主だろ
馬買った時にそういうコメントしてだぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:00:13.49 ID:8Tc3o6mz.net
>>456
全額とは限らんけどな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:00:15.68 ID:7cD6vAHT.net
>>439
基本そう思うし>>441まさにこれ
資金作りだとしても何の為かも明確じゃないし
今後明かされるかな?

役員の高い位置での大口売りなんて碌な事ないだろ
株主だったらクソ役員ぶっ飛ばしたくなるでしょ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:00:44.67 ID:7cD6vAHT.net
>>457
あコメントあったの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:03:55.53 ID:Wp+Pd+yQ.net
>>452
PTS見ておいで
早めに損切りした方がいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:04:14.34 ID:9CtlCIRI.net
>>453
明日を待たずとも既にPTSは2000円割れとる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:06:42.19 ID:8Tc3o6mz.net
>>462
そんなレベルじゃ済まんよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:07:35.61 ID:9CtlCIRI.net
あー、誰にでもつっかかってくるタイプかこれ
そら喧嘩になるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:08:57.64 ID:nyYBvquM.net
とりあえず、1900は割りそう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:11:04.17 ID:vzK2t01e.net
パニック状態www

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:11:27.47 ID:8Tc3o6mz.net
>>464
すまんなwww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:12:12.59 ID:nyYBvquM.net
pts割ってるw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:14:05.70 ID:KhvqaPE0.net
1870。下げすぎやない?こんな下で寄らんやろ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:18:01.32 ID:8Tc3o6mz.net
>>460
「向こう30年は馬主をやるつもりで、1年目でしっかり土台を作ろうと思っていた。ウマ娘がヒットしたので、競馬界に還元できれば」
このコメントを聞いた時は藤田の金は増えてないのにどうやって還元するのか?と考えたら株を売らないと馬主の資金を得る方法が無かったからね
まさか30年分を一括で利確させるとは思わなかったけどな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:20:06.27 ID:/xkScS0f.net
現在値 1,835↓ (21/08/04 19:19)
基準値比 -181 (-8.98%)

ちょっと下げすぎな気もするがどうだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:20:32.17 ID:8Tc3o6mz.net
>>469
明日はストップ安だと思うけど、
もしならなかったら本当にすぐに売ったほうが良いぞ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:22:13.79 ID:qfsz6Qs7.net
>>471
と、思うなら逃げ場作ってやんなよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:23:43.05 ID:/HJrw15I.net
ptsで売っとくか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:24:41.40 ID:KhvqaPE0.net
>>472
ほんと?こんなに安いなら全然買うんだけどな。
流石に張り付くようなら様子見るけど。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:26:06.04 ID:/xkScS0f.net
>>473
見ず知らずの人間を助けるような奴は株やらんだろw
楽して金得たい屑しかおらんよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:26:09.24 ID:5Ti36nKQ.net
下がれば買う
ただそれだけのこと

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:29:02.70 ID:8Tc3o6mz.net
>>475
俺はやめた方良いと思うし、俺自身当面買わない
ウマ娘出た時の金額とか関係なく下がり続ける可能性もあるし、回復出来るとも思えん
ウマ娘の利益とか関係なく、
今のサイバーエージェントの株が藤田の財布でしかないと共有されたんだから

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:34:52.84 ID:qfsz6Qs7.net
ウマ娘で上がった株価で1000万株現金に換え
株主には1円増配して終わりやもんな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:35:15.92 ID:6qcpjUu2.net
ホルダー震えてて草

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:38:24.08 ID:8Tc3o6mz.net
>>479
増配や特典は充実させて株主にも還元すべきだったな
これじゃ藤田だけが良い思いをした事になってしまって居る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:40:24.04 ID:R3E0tgAG.net
なんか勘違いしてるガイジが溢れ返ってるから明日普通に買い増しするわ

藤田個人が馬主やるために所有してる株売っただけでサイバーエージェントとの財務とも業績とも何も関係ないんだが
まるでサイバーエージェントがサイゲの株売り払ったみたいな勘違いしてるやつだらけやけど
むしろ社長個人でサイバーエージェントがやる宣伝を自腹してくれるのに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:41:40.10 ID:GvFrAvKQ.net
1810近辺で売った人乙です

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:41:41.62 ID:8Tc3o6mz.net
>>482
おう、買ったら書き込んでくれよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:41:42.51 ID:R3E0tgAG.net
>>481
アホだろ
事業拡大した方がいいに決まってる
なんだ増配や特典って
そんなことしたら成長終了宣言だろうが
こいつ本当に理解してねえな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:44:20.63 ID:8Tc3o6mz.net
>>485
だからこそ、今回の売却は最悪だと言ってるんだが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:45:02.03 ID:/HJrw15I.net
地合いとかじゃなく心理が悪いわ
セレクトセールのときに藤田の資産に言及してたけど、そんときも
資産ほぼCA株でよく何十億も現金あったな?って思ってたけど
こういうこととはね…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:45:17.02 ID:qfsz6Qs7.net
>>485
事業拡大の為に会社内で再投資するなら分かるけど
であるなら今社長が1000万株なんてとんでもない量売らないし
微々たる増配もわざわざしないんだよなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:46:03.26 ID:8Tc3o6mz.net
>>487
思ったよなw
皆不思議に思わなかったんだろうか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:48:15.89 ID:9CtlCIRI.net
5月の窓埋めか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:49:01.87 ID:nyYBvquM.net
明日ストップなら買う。寄る値段によるけど、どこかで打診買いはしそう。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:50:24.28 ID:Qda3nUuQ.net
PTSだけで値幅100取れたのかw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:51:17.92 ID:8Tc3o6mz.net
>>491
明日は買えないんじゃないかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:51:23.89 ID:/HJrw15I.net
いやまあ逆に言うと、藤田ほんとに資産は自社株しかないんだな
エンジェルやったりしないとは言ってたけど
役員報酬が1億前後、配当が8億?
税金払ったらおしまいだしなあ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:52:15.48 ID:8Tc3o6mz.net
>>494
そう、個人としては真っ当な資産管理をしている
そこは評価する

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:53:12.03 ID:zj76SVqu.net
藤田は配当金じゃ満足出来なかったの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:53:29.61 ID:8Tc3o6mz.net
>>496
満足じゃなくて、馬主が出来なかった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:53:35.36 ID:tauA8X8W.net
えーっと、サイバーだけで1億くらい持ってる人がいたような

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:55:09.44 ID:8Tc3o6mz.net
>>498
信用買じゃなきゃ死なないよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:55:49.70 ID:zj76SVqu.net
100億くらい配当でもらってないの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:56:21.30 ID:nyYBvquM.net
何回か口座あっぷしたけど決算翌日リバらなかったから2000付近で全部うったよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:56:24.60 ID:8Tc3o6mz.net
>>500
今の配当知ってる?
計算出来るでしょ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:56:36.00 ID:CcM1Yrec.net
狼狽して1810で売っちゃった奴w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:57:42.16 ID:8Tc3o6mz.net
>>501
5万株アップしてた人?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:58:15.40 ID:nyYBvquM.net
うを、45000くらい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 19:59:12.01 ID:Qda3nUuQ.net
>>503
多分、明日S安までいけ!って祈ってるだろうなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:00:03.14 ID:Rgct/8Io.net
株主は財布、ATM

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:00:35.50 ID:zj76SVqu.net
>>502
は?貯金ぐらいあるやろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:01:12.51 ID:nyYBvquM.net
大型だからどこかで寄るでしょ。ただ買いたい雰囲気じゃないから長い陰線は引きそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:02:39.20 ID:RNXaWXEk.net
>>487
>>470
馬を買う為の大量売却…

正直、馬買える程ウマ娘絶好調なんだろうなと楽観してたわ
ふじたしなないかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:09:54.41 ID:Rgct/8Io.net
なんかこれからもチョイチョイ売りそうだよね
高値掴みした株主かわいそうに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:10:52.22 ID:8Tc3o6mz.net
>>505
流石やね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:19:59.10 ID:t1hT+FW5.net
2500まで行く日はもう来なさそうやな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:27:04.74 ID:7cD6vAHT.net
>>470
な、なる程……

セガといい馬主になる社長に良いイメージないな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:31:56.76 ID:8Tc3o6mz.net
>>514
藤田自身は正々堂々と売却して、その利益で馬主やるわけで、
しかも、ノーザン馬の許可が取れれば大きな成果も出せる

そういう意味では行動自体はこれしか無いんだよ。そこは理解できる。

問題は取り残された株主の事を考えられてない事だね。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:41:23.08 ID:k1KZ3kQn.net
(´・ω・`)あ・・・ああ・・・・・・



















(´・ω・`)ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:49:07.28 ID:/HJrw15I.net
1000万株の2050円で205億
課税が20%で164億が残るかな

馬を30億くらい買ってもまだ全然余るし、来年とかも買うつもりなのかな
(あるいは馬って買ったあとも何億もカネ掛かりまくるのか?)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:57:37.78 ID:8Tc3o6mz.net
>>517
30年続けると明言してる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 20:57:44.10 ID:t1hT+FW5.net
バカみたいに金掛かるぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:03:04.72 ID:u+fD939Z.net
なんか意味不明なこと連呼してる馬鹿はなんなのか

別にプラス材料とは言わんがマイナスになる話でもなんでもないぞ
これから売るってわけでもなく社長が1000万株売却したって話で
サイバーエージェントの財務にも業績にも関係のない話
社長がその金を何に使おうが勝手な話だがウマ娘の広告に自腹で馬主になるために作ったってハッキリしてるのに
アホが社長の資産の使い道でサイバーエージェントどうこう言っててアホ丸出しだろw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:06:03.06 ID:8Tc3o6mz.net
>>520
うん、財務にも、業績にも関係ないよ

でも、1000万株という膨大な株が野に放たれた事になる
お金を刷ってインフレを起こす図式と同じだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:07:18.42 ID:nyYBvquM.net
創業時からだから課税2割より安くなるはず。見なし価格のなんかあったよ。10倍以上だと面倒でも安くなる的な

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:11:27.39 ID:f2hVNkTa.net
2050円で買われたんだから、それ以下の値段にはなりづらいと思うが、まあ気分的な問題か。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:12:51.87 ID:hIDgSW0V.net
藤田バカなの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:13:27.25 ID:t1hT+FW5.net
ウマ娘の為の根回しするために投資するって言ってもあのコンテンツこれ以上伸びる余地なくね?
アニメ2期とアプリのサービス開始がシナジー効果で盛り上がりはしたけ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:13:46.54 ID:8Tc3o6mz.net
>>523
気分的な問題だね
サイバーは配当低いんだし投資は気分でしかないでしょ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:17:01.13 ID:NZiCzqrb.net
ブロックトレードだろうから買い取った相手は空売りしてた機関だろう
GSや野村の買い戻しがもう来ないということは、後は判るな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:19:31.97 ID:u+fD939Z.net
>>521
マジでこいつ何を言ってるの?
最初から最後まで意味不明な関係のない話し続けてんだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:22:24.29 ID:GPTWVkyP.net
藤田がバカなことしなければ株価は上がってた可能性ある?決算後

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:23:30.05 ID:NZiCzqrb.net
藤田がバカなことしなければ、少なくとも空売りした機関の買い戻しが期待できた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:26:23.19 ID:oHgyU5aC.net
ここ数日デイトレしてたわ
楽しかった。ほとんどスキャだけど全勝だったわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:30:27.86 ID:svcEAnOQ.net
なるほど
藤田が機関に直接売った株ってのは市場外なのに価格は影響されるのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:30:29.80 ID:NZiCzqrb.net
むしろ社長のために機関がせっせと空売りしてたんだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:32:31.74 ID:u+fD939Z.net
普通に考えたら売りの理由が分かったし2050以下になるのは個人が売らされてるってことなんだけどな
まさに機関が集めてる状態

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:35:09.62 ID:npbXaL+U.net
雰囲気悪いから1800割れはありそう。
その辺りから打診買いかな?前みたいにこの銘柄1つだけにはしないけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 21:35:53.36 ID:HfcOrzDO.net
逆に2050円で1000万株買った人は誰なんだ
大損やんけ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 22:02:29.35 ID:k1KZ3kQn.net
(´・ω・`)バカバカ言わないでください

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 23:00:38.98 ID:8Z2P8imX.net
流石にptsで損切りしてきた
15000円くらいマイナスになったが明日からの暴落圧に耐えられない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 23:13:23.90 ID:k1KZ3kQn.net
>>538
(´・ω・`)100株じゃん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 23:29:11.61 ID:0MmRpJ1i.net
業績悪くて逃げる用に社長が
売ったわけじゃないのに焦りすぎやろ笑

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 23:55:22.65 ID:f2hVNkTa.net
もう1000万株売り終わってるんだから、慌ててどうすんだよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 23:58:06.39 ID:oY4Vrsoq.net
リアル馬用捻出だろうなあ
来年以降も爆買い+維持費なら200億必要

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 00:26:41.63 ID:QAS4AK0R.net
>>540
会社の内情に詳しい社長が売ってるんだぜ?
これからまだまだ株価が伸びると思ってるなら売らないでしょ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 00:50:40.88 ID:mihL/GSL.net
上場したばかりならともかく、長いことやってて2%売っただけやぞ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 01:16:31.05 ID:lzyjctLB.net
>>543
資金いるなら売るやろ、
過去数回売ってるけど
その後大体最高値更新してる
そんな慌てんなって
A○Insideじゃあるまいし笑

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 01:30:38.18 ID:4aQJQX7S.net
市場外取引なのに決算後に下げてくるのおかしくね? 
悪材料でもないし 下げてくるのがきな臭い感じがする 

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 01:43:22.62 ID:INqGziwJ.net
ここ数週間株価あんまり上がらなかったし
売却は実は折り込み済じゃないの

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 01:52:50.61 ID:XH+T7fIp.net
それは無い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 02:16:12.85 ID:3ozd5Olh.net
流石に上はないと思うがどう反応するのか楽しみだな
ここはゲームだけじゃないけど中国期待の他のゲーセクも軒並みさがってるし厳しいだろうな
しかし好決算後にガラッと流れが変わったな…悪いほうに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 03:12:46.91 ID:7dRLTxx3.net
まあ、買い方は丁寧に拾うしかないよね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 03:25:59.61 ID:WKpQyZCx.net
スキャンダル、不祥事で下がった株を狙う手法がある。
今回は社長が金が欲しくて売っただけで暴落。
コレは美味しい、仕込み時と思う人もいるだろう。
半年、1年待ってりゃ余裕で+10%以上は取れるだろうし。

信用の人は明日の下げ具合では心折られる人もいるだろうなあ。
後でなんで底で売ってしまったのだろうと後悔するパターン。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 03:40:45.93 ID:LJ1b79RJ.net
もうあきらめろよ!
お疲れ様でした。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 05:26:59.04 ID:SqCYN/3z.net
結局個別株で儲けられるのは一部の機関と大株主だけやで

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 05:34:15.25 ID:sFF5XZVQ.net
個人的疑問なんだが空売りしてた機関が社長から市場外で買った株を現渡しに使うのって法的に可能?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 06:17:00.86 ID:TlzlJESH.net
短期のリバ狙いは全然ありだと思うけど

ただこのクソゴミ社長の会社で直近の高値更新は当分厳しいだろうな
つか無理か?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 06:38:22.38 ID:7LJlhC5m.net
NTTも下がったあとに普通に上がったしなぁ
個人で余裕があるなら多めに買っといた方がいいな
まぁ堅いと思うぞ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 06:59:59.31 ID:ysNNyL+x.net
そう未来は明るい。
未来に向かって投資してるからな。
例えば OSを自社開発するとかなんとかて未来は見えてるのかな?
だってアップルとグーグルアプリは
手数料取ってるんだよ
自社製にして
0にしたいと思うよね。
そんな感じで投資判断してくると思うので長期的に見て
変なら諦め売りすればokだよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 07:19:19.69 ID:bkVm61z0.net
機関は空売り解消してるし、藤田がこんなことしなければ決算後もあんなに下げなかったかもな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 08:00:33.39 ID:njTdU0zp.net
おまえらウマ娘は嫌いにならんといてや

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 08:34:44.55 ID:IQ7fJK/K.net
来年5月まで冬眠するわ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 08:48:58.45 ID:DyPxFRh9.net
>>559
無理
台湾国旗どころか日本国旗も消す媚中だし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 08:59:27.39 ID:3ozd5Olh.net
-100位かな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:01:01.34 ID:DdpI2c3i.net
あれ全然落ちてないじゃん
昨日PTSで逃げた人…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:01:49.38 ID:8tS45Elx.net
上行くぞ
機関が2050で買ってるんだし
売り圧力無くなるからな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:02:32.63 ID:lzyjctLB.net
だから焦りすぎっていったやろ笑笑

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:03:51.41 ID:ZvlOYD/Z.net
売り煽られていただけでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:05:31.05 ID:DyPxFRh9.net
ptsで売り奴wwwwwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:06:49.27 ID:DdpI2c3i.net
1810で売った奴はウマ娘をアンインストールしているだろうw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:10:02.05 ID:U84ZF1sN.net
なんでこんな下げてるんだ?って疑問が解消して上がるかな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:11:08.33 ID:8tS45Elx.net
マジで昨日頭おかしいやつが頭おかしいこと言ってるだけって言ったやろ

なんで高業績で高成長の割安銘柄で社長が持ち株比率減らしたって報告が暴落の材料になるのか
社長個人が金をどう使うかなんて関係ないけど自腹で競走馬買ってウマ娘の宣伝するって明らかになってるのに
どう考えても広告費掛からん分得やろw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:13:17.64 ID:7dRLTxx3.net
安くなったらまた来ますノシ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:15:12.37 ID:IQ7fJK/K.net
1000万株を市場に出されたら、希釈されて下がると思うやん…しかも金男がいつ投げ売るかわからへんし、買残パンパンやし(´・ω・`)

なんで上がってんねん!いいぞもっとやれ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:15:23.84 ID:0PPHe1nV.net
昨日の夜や今朝PTSで安く売った人はイライラしてんだろうな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:15:50.09 ID:3w+3wj5X.net
ptsで売った奴ここにおるやろ
手挙げろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:17:03.76 ID:IQ7fJK/K.net
朝一、投げなくてよかった(゚∀゚)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:18:40.65 ID:bui+qIwi.net
昨日ID真っ赤にしてた奴は今頃顔真っ赤だなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:21:06.91 ID:SsJxKOot.net
昨日の売り煽りさんはストップ安言うてたのに、、、
買えんかった、、、

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:21:50.39 ID:9QMlS02B.net
>>559
ムリだよ
クソゲーすぎるもん
ウマ娘というコンテンツは好きだし藤田社長も嫌いではないけどアプリウマ娘だけは坊主の袈裟より憎い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:22:08.96 ID:v6hCWlH4.net
織り込み済みだったな
逆に言えば社長が売ってなければ決算後に上がってたかも分からん
材料出尽くしの下げとか言っても理由なんて後付けでしかないのが分かる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:25:32.90 ID:IQ7fJK/K.net
いや、藤田は憎い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:32:34.19 ID:j+fGXkej.net
今日は助かったけどちょっとネガティブネタ出たらすぐ投げ売りされるから怖いね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:37:09.57 ID:RMZVszbv.net
結局、材料出尽くしの下げってのが後付解釈
実際はお馬さん買うお金のためにちょこっと売ったって事

ウマ娘やってる感覚としてはまだまだガチャは回るし
むしろこれからが本番

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:44:52.92 ID:l+IlvK7M.net
PTSで1800割れてたから買おうと思ったらすぐに上がっちゃった。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:46:30.29 ID:AA5qiVKB.net
PTSで売ったアホは憤死してそうだな、下がる局面もあるかと思ったが今日は強いな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:46:48.40 ID:R4Z0r2j+.net
昨日から1800は一度も割ってないぞ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 09:51:35.43 ID:U84ZF1sN.net
200億使ってウマ業界とコネを作り
ウマ関連を充実させ、ウマ業界に投資した金を取り戻してくれるはず。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:00:55.68 ID:l+IlvK7M.net
>>585
今朝割れてたぞ。衝撃を受けた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:06:37.70 ID:2Z1DHG8g.net
>>587
見間違いじゃね
PTSの最安値の記録は昨日の1810円だからな
まぁもう過ぎた事だからどうでもいいけどさ

安値 1,810 (19:22)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:09:27.39 ID:IQ7fJK/K.net
寄り値で1750円見えてたで〜(゚∀゚)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:09:55.43 ID:5JZk+3W1.net
気配だけ割れた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:15:18.40 ID:2Z1DHG8g.net
>>589
あああ、ごめん 俺の思い違いだわ
取引での話だと思い込んでたわ
気配は確かに割れてたね
失礼しました m(_ _)m

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 11:17:26.71 ID:3lQw5RICI
自社株買いするのかなぁと一瞬思ったけれども全然関係ない?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:43:35.99 ID:CmPDMEiU.net
寄りで売った奴
泣いてそう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:57:26.38 ID:gY6geD+E.net
マイ転した
買おうかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:58:33.76 ID:gY6geD+E.net
2000もっかい割れないかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 11:43:19.19 ID:SmH40HVT.net
更新してやたら伸びてると思ったらキチガイが連投してたのか。
決算で下げた理由が社長がウマ買うために換金しましたってだけだもんな。
今日下がっても>>551のような考えで買おうとしてた人も多かったんだろう。
結局全く下がらずPTSで狼狽した奴だけが馬鹿を見た。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 11:53:50.83 ID:IQ7fJK/K.net
>>591
いえいえm(_ _)m

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 13:15:01.85 ID:cN92sn0G.net
スキャンダルの押し目狙いならタマホーム買っとけってw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 13:43:14.53 ID:b9Fjsk9Y.net
2000割れないかな〜

って決算後何度も割れてんじゃん
アホか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 14:07:57.07 ID:C/K6A4ax.net
今日から参戦したから、前の話されても困る

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 14:11:26.71 ID:lzyjctLB.net
https://www.google.com/amp/s/s.kabutan.jp/news/n202108050349.amp

社長の1000万株は大和証券が買ったみたいですね
サイバーの役員やしスポンサーですね

麻雀でもやりながら、きまったんやろな笑

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 14:30:06.33 ID:j+fGXkej.net
>>601
特に上げ材料って訳でもないね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 14:31:52.04 ID:bui+qIwi.net
まあ受ける方も損する算段では引き受けんだろうし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 14:41:09.84 ID:T1BD+3lH.net
>>603
これから会社を大きくしていくのでいずれは得しますよ 的な意気込み程度はあったんじゃないかw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:44:10.92 ID:yAR297uM.net
やたら伸びてるから何かと思ったら連投してる奴の理屈がわけわからなくてワロタ
市場外で既に取引が終わってるのに何で下げ圧力になるんだよ
すぐ売りそうな機関でもないしそれでも今後の付き合いから損切りなんてさせるわけがない
藤田としてもまさか損させる値段で大量に売るわけがない
すぐ戻すという自信があっての価格に決まってんだろうに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 18:45:44.20 ID:CmPDMEiU.net
馬鹿だから市場外取引の意味が分からなかったんだと思う
許してやってくれ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:12:36.79 ID:l+IlvK7M.net
>>601
大和だったらすぐ投げたりしないだろうしな。
PTSで狼狽売りした人バカみたい。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:56:08.97 ID:bkVm61z0.net
大和ってそもそも役員にいたよね関係者

中長期的に見て株価上げる自信があるんだと思うけどね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 21:08:11.44 ID:yAR297uM.net
もし今後も株価が低迷するようならその時こそ大和のために自社株買いでもするだろ
次の四半期まででもキャッシュは腐るほど貯まってるだろうからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:42:39.19 ID:v9X5+sHp.net
これ藤田の現金資産とかの推移から
セレクトセール爆買いからこうなるって予測して売りしたプロとかおんのかな

プロだなー…
1900ホルダーだから指をくわえて眺めるだけだった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:50:05.35 ID:ZY269RAN.net
セルラン5位か。流石にちょっとピークは過ぎたんかね?最初の1位張り付き凄かったもんな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 08:57:56.27 ID:h68vZc1+.net
美人は三日で飽きるとは言ったもんだがウマ娘もリリース当初は延期前の画像と別ゲーですげぇとなったが
システム的にもゲーム的にも半年経つとソシャゲとしては手軽さが無くてな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:13:36.65 ID:K1jBR/h7.net
まぁ売上半減したとしても月50億だぜ?
冷静に考えて3ヶ月で
アベマの赤字を埋めて
お釣りが来るんだからアリがてぇよな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 09:33:28.66 ID:1msHPidh.net
>>611
この前は7位まで落ちてた時期もあったかと…それでもガチャ更新後は必ず1位には返り咲くからまだまだ強い
流石に4月-5月みたいにずっと張り付きはもうないと思うけどね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:11:43.77 ID:msmCVFzX.net
>>612
だってパワプロの丸パクリだもん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:30:29.51 ID:73u/8pZ2.net
さっきから2045で数千株売り続けている奴は何者だろうか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 11:44:53.04 ID:yILFtioU.net
100億切ったことがないっていうのが驚異的
1900円ホルダー安心

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 12:45:29.88 ID:st1lzxnl.net
レース中にスキル4つくらい選んで手動発動出来れば戦略性上がるんだが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 13:19:57.64 ID:8Hw5rPLE.net
(´・ω・`)押し目待ってたのに めんどくさい値動きだね
(´・ω・`)他のゲームはボラ大きくて面白いね スクエニあがりーの任天堂さがりーの
(´・ω・`)ボラが出てきたのかな でも今は軍事銘柄優先かな
(´・ω・`)さすが社長は抜け目ない動きだよね 引き受けたほうもかな 
(´・ω・`)ゲームはハーフ兄場近い 

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:00:34.75 ID:A+wdPDYd.net
藤田氏が、ゴールドマン・サックスに、売ってたら投げてた
大和に渡してるということは、大和も2050円より下にはならないとホールドしてくれると期待してます(・∀・)
長期ホールド確定!握力アップ!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:19:39.73 ID:rsQ0VfAz.net
持ってるのが大和証券なら大丈夫だよ

https://www.cyberagent.co.jp/way/features/list/detail/id=23180

Mリーグのスポンサーでabema後押し支援

https://www.cyberagent.co.jp/corporate/directors/numataisao/

社外取締役

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:44:47.17 ID:+sH9r+CD.net
>>621
藤田の株が大和に渡っただけなら、ここ最近の下げの理由は?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:57:30.42 ID:K1jBR/h7.net
早く買わないと2200まですぐ戻しちゃうぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 15:04:08.17 ID:rsQ0VfAz.net
>>622
しらんわ
利確した大口機関にでも
聞いてくれww

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 15:13:26.64 ID:XYNXdEY8.net
外国人に売っちゃうと社長の座追われちゃうかもしれんからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 15:25:10.56 ID:v9X5+sHp.net
20%まですぐ持てる位置にいたのにな
まあ株式を担保に融資受けて三者割通せばいつでもいけるラインだし、藤田体制が揺るがないけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 15:31:38.11 ID:c7VxXYJA.net
>>619
キモいしね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 16:07:28.02 ID:B2tOxfUp.net
サイゲームス株20%持ってるDeNA凄い決算来たぞ
PBR1倍ぐらいで激安。買うならこっちだったな


DeNA、純利益 前年同期比約1.5倍

2022年3月期 第一四半期決算
売上高 34,054 +13.4%
営業益 5,471 −56.5%
経常益 17,626 +21.9%
純利益 14,455 +46.0%

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:08:01.62 ID:+sH9r+CD.net
2400で買った俺まだマイナス50万。
ナンピンする資金もない。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:18:05.87 ID:NPZYcfwR.net
>>628
叩き売りだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:34:52.69 ID:2fGvF+0K.net
>>628
凄い決算きた翌日に大暴落した株俺知ってるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 17:46:59.12 ID:B2tOxfUp.net
あれはPBR9.2倍まで買われに買われまくってからの決算だったからね。仕方ないよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 18:33:35.17 ID:K1jBR/h7.net
DeNAは金食い虫の
プロ野球球団持ってるからな
コロナ感染爆発したら、無観客に
なりそうだし、ちょっと怖くて買えない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 18:57:06.25 ID:PYx5q9ZF.net
コンセンサス予想の倍の利益出しておいてPTSで上がらないって逆に手を出したらダメな気がする 期待値滅茶苦茶高いんだろうな

サイバーエージェントですら100円上がってたのに

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:48:45.57 ID:j5a6ciUl.net
>>628

> 営業益 5,471 −56.5%

もうここだけで「成長性…?」って気持ちになるわ
20%だからサイゲームスも連結対象なのにな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 19:49:33.67 ID:uc+3VpC+.net
サイバーみてると買えない。だから上がりそう。持ってないけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:20:57.84 ID:1H/1QXKO.net
2300で掴んだ私を慰めておくれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:36:39.84 ID:j5a6ciUl.net
>>637
DeNAよりは明らかに決算いいし、ここ数日の底堅い動きからしても
2300もあと1年ホールドする気力があれば全然行くと思うよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:43:53.59 ID:QKbRQkTS.net
ここは5月中に3000円行くから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 20:48:43.10 ID:K1jBR/h7.net
年度は言ってないからセーフ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 21:07:09.01 ID:v1XbnEtz.net
サイバーエージェントとDeNAはほとんど同じような値動きしてるから両方とも買う意味ない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 21:36:09.87 ID:6jkG22h0.net
ランキング7位まで落ちたな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 00:09:46.20 ID:KdFQtqsI.net
2350からショート入れっぱだけどまだ買い戻さない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 00:28:04.54 ID:qpWPJFYe.net
(´・ω・`)野球は悪くない 

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 10:39:56.03 ID:yl0Oa8xv.net
松井証券口座から不正送金容疑 SCSKエンジニアを逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG238LR0T20C21A3000000/
2021年3月24日 11:31
SCSKのシステムエンジニア(SE)が、システム管理を請け負っていた松井証券の顧客口座から計約2億円を不正に引き出した疑いのあることが24日、
捜査関係者への取材で分かった。警視庁は同日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの容疑でSCSKのSE、相根浩二容疑者(42)を逮捕した。
捜査関係者などによると、相根容疑者は松井証券の業務を担当していた2017〜19年、同社のシステムから複数の顧客のログインIDやパスワードを取得。
アカウントに不正アクセスして証券口座の資金をネット銀行の口座に移し、ATMで引き出していた疑いがある。

警視庁は、相根容疑者が2年間で15人の口座から計約2億円を引き出したとみている。不正送金先のネット銀行の口座は、
被害に遭った顧客の名前を使って開設されており、同庁は口座開設の経緯も調べる。
逮捕容疑は19年2月ごろ、自分の業務用パソコンに松井証券の顧客アカウントのログインIDやパスワードを保管し、
同年10〜11月、アカウントにネット銀行の口座をひもづけて計約650万円を振り込むなどした疑い。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 18:37:17.99 ID:aj87OUup.net
創業者社長が株を売ったのに株価の底が抜けたりする感じじゃねーなー

8兆円男、gumi国光が売ったときは凄かったのになあ…
あいつホラばっかだったな
「任天堂が協業申し込んできても 『任天グミ』なら蹴りますよ!
『グミンテンドー』なら考えてやらんでもない!」
って笑ってたもんなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 19:32:40.04 ID:+43dKJam.net
ホントgomiたる所以だったな

確かKLabの社長も高値で売ったけど
その後、涙の演説で株主みんなを笑顔にさせますだか言って
ちゃんと高値更新の有言実行したような

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 09:37:31.14 ID:iFNSYtt+.net
g○mi→消費者庁コラボ

○課金ガチャをテーブル(同じキャラ配列が繰り返されるループ)で行って、特定のキャラが絶対に出ない仕様…そりゃ怒られるわ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:20:46.27 ID:cChCNS1V.net
今日もセルラン7位か
ガチャ更新以外はセルラン普通に落ちるな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:28:26.55 ID:whOV9lzP.net
アクティブも落ちまくってんだろうね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:35:48.80 ID:yEwDTir4.net
運営が何もしないからねぇ
この半年何もせずにユーザーだけを
失った
あ、社長は株を売って200億儲けたな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:54:38.41 ID:9d6bgaFQ.net
ソシャゲは自殺する運営が多すぎる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:30:44.13 ID:2FP3LuzL.net
また廃課金勢に引退されたんや
ストアの評価も下がってるし終わったね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:40:13.83 ID:whOV9lzP.net
アプリが潰れる前にアニメ3期を早期製作できてもクオリティが低くて逆にファンに呆れられて逃げられる展開しか見えない
ゲームにテコ入れしない限り加速度的に衰退する
どう見たって初心者が先発組に追い付ける造りじゃないから定着しない
課金圧が強いから焼き畑のごとくユーザーを焼き殺しているし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:42:20.29 ID:fIsubcZz.net
どう考えても大型アップデートで新規加入コースだろ
何もしてないと思う方がおかしい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:44:57.89 ID:yEwDTir4.net
その大型アップデートとやらは
半年経った今も告知すら来てないようだがw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:50:42.30 ID:fIsubcZz.net
だから永久にこないと思ってるとか常識を考えろよ
むしろその状態で月100億稼ぎ続けてるんだぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 01:00:04.24 ID:ajxQFf8u.net
まぁ所詮一流にはなれない新興会社限界よ、ユーザー減ってからじゃないとテコ入れできない、ユーザー減ってからじゃ時すでにお寿司

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 01:48:46.48 ID:xc7TUHMk.net
そうだね、いつかはアップデートされるし
5月中には3000円行く

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 01:49:18.49 ID:xc7TUHMk.net
ってアホか
幻想ばっか見てないで
常識を考えろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 05:10:42.29 ID:gDNuqIy3.net
https://i.imgur.com/pgVshn8.jpg
https://i.imgur.com/tuLEvXe.jpg
https://i.imgur.com/O9okVx6.jpg

>>652
ほんとこれなw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 05:35:20.59 ID:lTdM6u1S.net
個人的にはこんな運を競うだけのゲームに課金とかはアホくさいと思ってる(ゲームがつまらないとは思わないけど)
でも実際にはゲームの課金が減ったとはいえ未だトータル課金額じゃTOP3に入ってるし、ガチャが更新されるとイマイチな更新でも
必ず1位獲得する訳であと半年は安泰だろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:20:54.92 ID:kIkiw3ta.net
>>657
某サイトの予測では7月に100億切ったよ、
ユーザーが減り続けてるのでね
今はランキング8位
10位圏内から消えるのも時間の問題だね
運営がハーフアニバーサリーすら
せず、何もしないので

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:21:55.21 ID:/Z/GxgPV.net
だから2350からショートは外さないで正解なんだよ
ソシャゲは1発が大きい分その反動も大きいんだから
後は長期下降トレンドまっしぐら期日返済でうはうは

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:32:30.88 ID:KBQ2PzYq.net
終わった!終わった!って騒いでる段階でもパズドラ、モンスト超え
ウマ娘のメディアミックスとの相性を舐めすぎ
社長が自腹で数十億使って競走馬買うくらいやる気あるのに何もしないと思い込んでるのは普通じゃない
本業でも増収増益
この先の予想すると着実に空売り積み上がって焼かれる展開だと思うよ
下がる理由がない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 07:42:32.23 ID:kIkiw3ta.net
積み上がってるのは信用買いだけど
現実が見えないのか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 08:09:45.53 ID:AD9XLct2.net
さすがにウマを当てにして株価が伸びることはないと思うぞ
ウマの利益で色々投資したから、それがどれだけ花を咲かせるかじゃね?

年々株価がほぼ上昇し続けてるのは事実だし今後の更なる成長に期待して買うのはアリだと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 08:36:02.39 ID:QWrRzto/.net
(´・ω・`)あんま調べてないしよくわからないけど なんかランク1位の人が引退したらしいね
(´・ω・`)ハーフ兄場サリーがどうなるかわからないけどみんなモチベは下がってるわね
(´・ω・`)でもウマ娘でこんだけのゲームが作れるって技術は凄くなったと思う
(´・ω・`)キングダムとかこんな感じでつくってほしいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 08:40:32.33 ID:/ZHYryy/.net
社長が株売った途端にセルラン落ちてて草

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:26:19.96 ID:6uTbTgxj.net
社長の馬をゲームに登場させる気がするんだが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:34:14.34 ID:IKZdQ3kr.net
モンスト、プロスピ、ポケGOとかは何年立っても上位に上がってくるけど
ウマは1年2年後も上位に来れるのかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 09:52:51.74 ID:5o+fGZw8.net
実際、決算めちゃ良かったのに売られるって相場全体の弱気の雰囲気の影響受けてるよな。去年の強気雰囲気だったら今のサイバーすっ飛んでると思うわ。あまりにも日本株全体が弱いからネガティブ理由だけが目についてすぐ手放しちゃうんだよね。アメリカ株のようにずっと持っていたくなる日本株、そういう雰囲気作りが政府の責任だろスダレハゲ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 10:05:30.54 ID:FBd/o/v+.net
>>668
きめえしね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 10:08:19.15 ID:sslptqva.net
まだ買ってる人がいたんだw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 10:22:54.57 ID:IZ0GLB96.net
決算は過去の数字
株価は未来の数字
この違いを明確に持たないと大火傷をする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 10:46:33.34 ID:yTWfZcDq.net
>>674
一応先週、今日は上がってるよwアホなの?w

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:03:55.06 ID:AD9XLct2.net
上がってきてる銘柄に対して、まだ買ってる人がいるの?は草
むしろ逆に今買い時が来ただろ
1950円、ましてや1800円代のバーゲン価格の時に買うのが正解でしょ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:21:27.52 ID:/Z/GxgPV.net
まぁ見てなって
色々なゲーセクを空売りしてきた俺が2350からショート入れっぱなんだから
昨年末にコロプラを1030でショート入れたけど返済したのは5月の800円割れ
CAで1800ぎり割るよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:23:19.40 ID:/Z/GxgPV.net
CAで×
CAは○

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:28:59.25 ID:KXpA6BKd.net
分かるけど
キモイ文章だな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:29:19.50 ID:KBQ2PzYq.net
普通に終わった終わった連呼しつづけて下がらないパターンしか見えないけど
なんか焦ってるのか?
こんな低い株価で空売りしてる奴なんていないだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:33:13.25 ID:/Z/GxgPV.net
買いたい奴は買えばいいさ
それが後の売り圧に加担することになるのだから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 11:35:38.91 ID:AD9XLct2.net
この時点で空売り入れてるってアホとしか思えないけど
下がる可能性あるけど、得られる利益少なくね?
それに1800まで下がると思ってるなら先日のPTSで売っておけよw
買い戻し時普通に逃してて草

この時点で下手くそなのがわかるわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:00:08.08 ID:/Z/GxgPV.net
なんだ素人がでしゃばっているのか
無知が喋ると碌なことにならないぞ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:14:27.03 ID:AqdU+Pgy.net
空売りした人じゃなくて1800円代で狼狽売りして損切りしちゃった人でしょ君w
サイバーエージェントが株価上がってきたからか余裕なさすぎて草なんだけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:18:30.62 ID:/Z/GxgPV.net
どこをどう見てショートが買いの損切りに見えてんの
売り専だから踏まれることは稀に有るがゲーセクはほぼ負けなし
まぁ見てなってここは長期の下げトレ入り
多少の浮き沈みは出るが下値のサポート割りながら下に潜る

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:32:07.60 ID:KXpA6BKd.net
だからそのキモイ文章やめようぜ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:32:54.46 ID:5TtFs6Dw.net
この前の連投君だろこれw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:36:20.74 ID:/Z/GxgPV.net
文章ぐらい好きに書かせろw
まぁ買い方は頑張って買い支えな
コロプラ任天堂グミにその他もろもろ
ゲーセクの長期下げトレの再現性は取れてんだから

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:45:52.17 ID:bcOf8l0F.net
あっさり2200ぐらいにはいきそうですね
アベマの黒字化ぐらいしないと2500には届かないかも

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 12:50:16.14 ID:KfGq+FAx.net
2200とか夢見てんのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 13:43:07.69 ID:/VOFVotq.net
アンリツと同じで
落とす微妙に上下かの落とす
ひたすら繰り返されるよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 14:05:54.60 ID:5WRn+rHM.net
>>690
きも

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 16:52:09.14 ID:kIkiw3ta.net
基本的に株価はこうなるって
断言する知ったかぶりの情報は
当てになりません
なぜならそんな事が分かっていれば
とっくに億万長者ですからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 16:52:19.06 ID:hcvVEHmn.net
>>689
カプコン、スクエニ、コナミ「・・・」

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 16:57:09.78 ID:kIkiw3ta.net
人を信じるのは小学生までにしておけよ
特にウマ娘以降に入ってきたカモ達な

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:07:10.99 ID:/Z/GxgPV.net
>>695
どれも天井から下落トレンド入りして下がっただろ
コナミも決算上げでここからアゲトレに転換するかどうかだよ

まぁ見てなって別にお前らにショートしろって言ってないだろ
買いたい奴は買えばいい
買えば自然に下がるのが今の状況なんだからw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:10:49.12 ID:6uTbTgxj.net
まぁ見てなって

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:48:51.50 ID:QGiZHNlE.net
顔赤くしてる奴はIDが赤くなるって聞いた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:54:39.68 ID:bG8ZIlOi.net
馬次第やろ
アプデやらイベやらで盛り返すなら↑
そういった事をやってもジリ貧なら↓

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:58:25.24 ID:hcvVEHmn.net
>>697
藤田が大和に株売ったのって決算前だろ?
その時点で2050ってのは1割以上の割安価格
つまり藤田としては大和に損をさせず、好決算なのはわかってるんだからあわよくば儲けさせようとしたのかもしらん
それなのに下がったのには焦っただろうな
大和にババ掴まされたとぶち切れられてもおかしくない
とりあえず現状戻しはしたがそれでもトントンレベル
まさかここから含み損抱えさせて放置できると思う?
常識で考えればまた下がるなら一杯あるキャッシュで自社株買いしないと間違いなく大和との関係は悪化するのはわかるよな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 17:58:29.39 ID:I9TwXl9I.net
地合い次第じゃね?ウマ盛り返しても、指数が下見にいったら付き合うとおもう。全体の信用積み上がってるし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 18:47:53.63 ID:/Z/GxgPV.net
まぁ見てなって
お前ら上げトレの時って利確しないだろ?
売り屋の俺が下げトレの時に利確しないと同義なんだよw
ものの数ヶ月で結果が分かるんだから
ここからどれだけ下がるのか楽しませて貰うわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:37:07.42 ID:giO+THon.net
上がらないは同意だけど
ただコイツの文章は顔文字同様マジでキモいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:52:20.54 ID:AD9XLct2.net
損切りした人の売り煽りはどのスレでも見られる風物詩ですな
さっさと他の銘柄行けばいいのに

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 19:57:14.05 ID:/Z/GxgPV.net
意味分からない煽りしか出来ない奴よりかはマシだよ
テクニカル的にも説明出来ない雑魚が意味不な投稿してるより俺の投稿の方がまだ役立つぜ
まぁ見てなよ数ヶ月経ってもまだ買い時だからって喚いてるからw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:12:50.92 ID:giO+THon.net
キモ〜

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:13:46.03 ID:OxuKk1nx.net
まあ、買い方はしばらく我慢だね。地合いが悪い

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:29:58.45 ID:hcvVEHmn.net
こいつって藤田が売った時下がる下がるって騒いでたやつだろ?
よく恥ずかしげもなく高説宣えるもんだな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:52:32.79 ID:LeSoUq/a.net
決算前に買い煽りしてた人どうなったよ
ほぼ絶滅してんだろ

どうせ予測外して逃亡で終了
相手にするだけ無駄

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:53:27.94 ID:Qwv6bc0z.net
>>701
お前さん、上場企業の財務知らんすぎやろ

1000万株を、当日終値の-7%(トストネットの下限)で売却するのが事前に結ばれてた約束でしょ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:08:13.57 ID:hcvVEHmn.net
>>711
トストネットは知らんかった
しかし決算前に売るっていうことはそれだけ内容に自信があったってことだろ?
でなきゃ乱高下の直前で丁半博打的に売るなんてありえないだろ、大和だって素直に買えるわけがない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:11:48.05 ID:iwQf2nIz.net
こいつ自信満々にストップ安予想してたやつやろwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしくないの?wwwwwwwwww

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:14:03.04 ID:lI4v6gci.net
PTSで売るわって言ってた人何人かいたし、そのうちの一人だと思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:25.05 ID:/Z/GxgPV.net
無知な奴に教えてやらんでも良いのになw
このスレでも優しい奴がいてんだ
教えて貰わないと知ろうともしない奴は負けて当たり前
売り屋は甘いことは言わないよw
まぁ下がるのを指を加えてみれてばいい
あとここに来たのはつい先日だから藤田が売った日の事はしらんw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:04:33.61 ID:hcvVEHmn.net
>>715
うん、お前の上から目線のご教授もいらねんだわ
教えてくれなくていいからとっとと消えてくれない?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:10:36.63 ID:/Z/GxgPV.net
>>716
お前もとっとと消えてくれないw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:13:05.50 ID:bcOf8l0F.net
指数が上がれば自然と上がるでしょうに
他が絶好調でここだけ下がってるようなイメージを勝手に持たれてもな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:15:37.90 ID:OxuKk1nx.net
>>718
そうなんだよね。好決算で売り込まれてる銘柄が沢山。一部の銘柄しか買われてない。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:30:50.39 ID:MrmDmMzC.net
本当に空売りして儲けてるならそんなID真っ赤にして沢山レスしないと思うw
PTSで売ってしまったなら必死に売り煽りするだろうな

俺がもしPTSで売っちゃてたら空売りで成功してるってホラ吹いて周りに売ってもらおうとするかなw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:55:29.58 ID:AD9XLct2.net
てかそんなに信じてほしいなら2350円で空売りで約定したものを日付入りでアップすればいいんじゃない?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:02:21.93 ID:hcvVEHmn.net
2350で売れたのは1ヵ月以上前
その時に今のようなご高説を書き込んだわけでもなく
その後ずるずる下がっていく間も何も言わず
決算で急落した時も何も言わず
藤田が売った時も何も言わず
何故かその後のここ数日で板に来て必死に書き込んでます

そんな奴のこと誰が信じるんだよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:11:46.51 ID:/Z/GxgPV.net
誰が信じろって言ったんだw
数ヶ月経てば上がらない銘柄だって分かんだから見てなよ
スクショアップは某SNSサイトでアップしてるから探してみろ
誰もがお膳立てして優しく教えてくれる奴ばかりじゃない
いい加減甘えるのを辞めないと勝てないぞw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:14:26.82 ID:/Z/GxgPV.net
今が買い時買い時って言ってる奴は自分が助かりたい奴だからな
俺は売れ売れとは言わない
だってここで買う奴が損切りして下げる局面だから自然と下がるのみ
まぁ見てなって上がらない銘柄は頑張って買い支えしても上がらないんだからw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:18:30.00 ID:hcvVEHmn.net
>>723
信じられなくていいのに何でそんなに下がる下がるって必死に言ってんの?
最初から最後までダンマリしてればいいじゃん
儲かってるんだろ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:20:38.87 ID:fFsK+nuK.net
何回まあ見てなって言ってるんだよこのキチガイ
見ててやるからさっさと消えろよw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:22:36.39 ID:/Z/GxgPV.net
それは下がるから下がるって言っただけだろw
それを否定するレスが有るから下がるって言っただけ
だんまりしようが煽ろうが結果は変わらないわだろ
ようは買い方に現実を伝えているんだよw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:24:45.44 ID:/Z/GxgPV.net
ほら何も言い返せないから馬鹿みたいな煽りレスしか出来ない負け犬が出てきただろw
下がり続ける現実を突きつけてやるんだよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:29:43.96 ID:hcvVEHmn.net
>>727
はいじゃあお前が買い戻すレンジ言ってみて?
まだ握ってるなら当然目安の価格位あるんだろ
まあ言えるわけねえだろうけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:32:38.78 ID:/Z/GxgPV.net
お前ら目の前に渡ったら危ない橋が有ったら渡るか
俺は危ないから渡らないと言ってもお前ら聞かないだろ
だから先にここで渡らないって言って後で落ちた時にまた言ってあげんだよ

だから言っただろってw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:33:33.51 ID:/Z/GxgPV.net
>>729
俺のレスにヒント書いてるからそこから推測しろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:34:02.76 ID:timLp0v/.net
マジでキモイ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:36:58.03 ID:timLp0v/.net
お前のキモイ言動に賛同してる奴ここにいないだろ
多分リアルでも同じ状況でしょ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:40:41.16 ID:/Z/GxgPV.net
別にお前らに好かれる必要はないからな
売り屋の俺が買い方に好かれる要素なんてない
傷の舐め合いや都合の良いコメントを探してホッとする雑魚に何を思われようが構わない
ここは長期下げトレ入りのショートが儲かる局面なんだからw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:40:52.43 ID:8ZXfBuOy.net
50%の確率でそりゃ下がるんじゃない?

この手買い煽り売り煽りするやつって大した考えもなく2分の1で当たったらドヤ顔で、外れたら逃亡する感じだからな

一番鬱陶しい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:43:11.69 ID:hcvVEHmn.net
>>730
お前はある日突然いつも渡ってる橋が
老朽化で危ないから渡るな!
って正体不明で謎の上から目線の人間に言われてわかりましたって素直に従うピュアな人間なんだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:43:24.02 ID:/Z/GxgPV.net
>>735
お前可哀想な奴だな
でも少し面白いから頑張れよw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:45:17.26 ID:WmUYnkpv.net
必死すぎて草w
PTSで狼狽売りしたってのはあながち合ってるかもしれんな
株価下がってくれないと精神保てんだろうし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:45:47.15 ID:/Z/GxgPV.net
>>736
お前トレード下手だろ
だから橋がどうなのかを自分で調べる必要があるんだろ
今のここと同じ状況が分かってないw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:47:34.04 ID:/Z/GxgPV.net
>>738
先ずは某SNSサイトでスクショ晒してるから探してきてからレスしろw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:51:02.90 ID:AD9XLct2.net
信じて欲しそうで草
ここであげればいいじゃん
なんでここであげないのか不明

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:52:39.84 ID:sLrRT611.net
PTSで1800円で投げちゃった画像もあげといてw そっちの方がみたいな〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:53:54.35 ID:hcvVEHmn.net
>>739
俺の見解は過去レスの通りだよ
下がったとしても大和に損させないために自社株買い位はすると踏んでる
分割前からの現物のみだから次の決算まではアホールドだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:56:33.56 ID:/Z/GxgPV.net
お前らSNSサイトの画像を探す調査能力すらないのかw
俺がお前らに親切にする筋合いなんてない
頑張って探してくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:58:28.26 ID:hcvVEHmn.net
>>744
調べた所でお前だという保証がどこにあんだよwバカバカしい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:58:51.09 ID:NbS4oNVk.net
そろそろID変わるな
連投君もいなくなりそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 23:59:11.87 ID:AD9XLct2.net
>>744
アホでしょあなた

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:00:17.04 ID:6811Tm95.net
>>743
そうなのか
それならトレンド転換まで握っておけば良い
ここから先の資金効率が悪いとは思うが自分のトレードだったら下げようが売らなければ良い話だ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:01:03.52 ID:6811Tm95.net
>>745
dm送ってくれたら返信してやるよw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:03:24.86 ID:6811Tm95.net
何故idが変わったら居なくなると思ったんだ
世界はお前らの都合で動いていないぞw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:07:49.85 ID:XWTWj7MD.net
1800以下になるのはわかったから、1800円以下になったらまた来てくれ
それまでは消えてくれ

50%の確率で下がると思うけど、まあ当たったってその時ドヤ顔してくれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:10:27.17 ID:6811Tm95.net
いいやどうせなら節目節目で出てくるよw
まぁ買い方さんはキバって買ってくれよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:13:45.65 ID:iV9p95Hs.net
この性格なのに2000切った時に出てきてないってほんと胡散臭いわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:21:37.27 ID:6811Tm95.net
それはすまんな
ここを思い出したのがほんの3日前だったんだよw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:26:50.94 ID:oulQsI7J.net
キモいし臭いんで
ゴミ収集車ってコテハン付けて

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:28:29.40 ID:XWTWj7MD.net
この価格になれば今までのチャートパターンから普通に値動きで1800円行くこともあるんじゃない?
別にドヤ顔連投してまで言うことではない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:28:56.25 ID:wALs2sDF.net
売った設定、買った設定は
後出しだから楽だよね
上げても下げても俺は1800で買ってるから
俺は2400で売ってるからで乗り切れるからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:30:17.43 ID:wALs2sDF.net
時間外取引の意味を分かってなかった
知識の無さとかでバカというのは
バレてしまうんだけどさ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:30:38.72 ID:6811Tm95.net
>>755
それじゃお前は負け犬ってコテハン付けてろw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:32:46.66 ID:noGg9pXj.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:39:34.93 ID:6811Tm95.net
それじゃ含み損のホルダーさん頑張ってくれよw
お前らの煽り文句で痺れるのが有ればここにもスクショアップしてあげても良いぞ
それじゃ下がったらまた顔出すわw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:40:20.84 ID:1dfi+jM8.net
アドバイスだが自称億トレって設定の方がインパクトあるで

どんな初心者でも期待値では持ち銘柄の半分は儲かるわけで、その儲かった銘柄一つの成功例を出して周囲を説得するのは微妙だと思うんだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:48:32.93 ID:6811Tm95.net
何故設定がいるんだよw
スクショアップの内容には株数も晒してんだから億トレとかスグにばれんだろ
まぁ2千万プレイヤーだから過度な期待はしてくれんな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:52:33.06 ID:0SEXaMNd.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と妄想するゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:55:21.32 ID:79uLJwBh.net
たった2千万プレイヤーでそこまでイキってたのかよw
なんか相手にして損した

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 00:57:33.98 ID:oulQsI7J.net
コテハン付けろよ臭えぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 01:59:53.96 ID:FUbGfe8Z.net
何か凄い必死w
明日は上げそう。ノンポジだからどっちでもいいけど。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 02:56:28.67 ID:CiE6O3SR.net
2000万wwwwww
こいつもしかして
親の貯金のやつちゃう?wwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 03:16:30.97 ID:4lbrhX+z.net
市場も空いてないのにやたらと勢いが上がってると思ったら…もの凄い構ってチャンだな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 03:29:19.59 ID:5TkgaOcW.net
え?5月中に3000円言ってたの売り方に回ったのwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 03:53:42.33 ID:YbDYpAJu.net
ID:6811Tm95

本格的なバカが居たのか
是非コテ付けて欲しいね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 04:31:14.16 ID:Z4d5lOyK.net
まあ見てなって

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 04:36:18.81 ID:oulQsI7J.net
5月中には3000円行くから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 05:29:24.62 ID:2S2j2Lzm.net
いかにも5ちゃんって感じになってて草

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 06:44:59.66 ID:jEj+ZR8N.net
5ちゃんだからね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 07:23:07.10 ID:kN5JL4yR.net
あそこまで相場に対して絶対的な自信持ってて2000万しか稼いでないって

なんかセミナーばかりやってる自称プロ投資家に通じるものがありそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:00:36.08 ID:LWHHcOwP.net
DeNA特買いキター!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:15:34.49 ID:bSXQXWZ0.net
2050の攻防なのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:28:25.86 ID:rUFHtnVN.net
じりじりと下へ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:30:57.32 ID:rUFHtnVN.net
金曜の上げが無かった事になりそうね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:33:57.10 ID:LWHHcOwP.net
ここは信用買い溜まり過ぎ
買値まで上がったら逃げたい買い方多すぎ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:38:06.42 ID:RM31Oyd2.net
まぁ見てなって
しばらくは上がっては下がりを繰り返すだろうね
たいした材料もないのに馬鹿みたいに買うやつが大杉なんだろう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:31:26.38 ID:gCcVijgr.net
買えよ大きく下に飛ぶ燃料としてw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:39:58.77 ID:6811Tm95.net
ほら買えども上がらないだろw
何も言うことねーから資金力ぐらいしか言い返せない雑魚ホルダー
まぁ俺は金がなかったから100から始めたトレーダーだが売りの見立ては外さねーよw
まぁ見てなってここは数ヶ月以内に1800をぎり割るぐらいまで落ちるから
だから買い時だと言う奴は買えばいい
お前らが買えば他の奴が売りに出すんだからw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:49:41.35 ID:lxaveW08.net
夏休みだから暇なのね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:54:04.29 ID:6811Tm95.net
確かにそれはあるw
本業はコロナの影響で今週一杯休みだからなぁ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 11:59:31.29 ID:CiE6O3SR.net
>>784
言ったとおり、下がったね!
100万から2000万まで増やしたってすごい!
天才トレーダーだったんですね!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:11:05.49 ID:UqTlSXb/.net
数ヶ月以内に1800以下って随分保険かけたなw 期間長すぎね?
それなら普通に可能性あると思うよw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:19:20.38 ID:UqTlSXb/.net
というか下がったら顔出すわっててっきり1800円以下になったら顔出してくるのかと思ったら、株価下げる度に顔出してくるのかよw 構ってちゃんかよw

それはそれでうざいなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:25:36.97 ID:6811Tm95.net
昨日のレスを見返せば分かることをレスするとはw
さてはお前馬鹿だろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:45:52.17 ID:prlgxUBg.net
まあ見てなって

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 12:51:03.80 ID:6MvWp+ZD.net
1800台は買いたいから、はよ落として、ほし。いま持ってないから上いくより嬉しい。上いく材料でたら、あきらめる。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:52:46.56 ID:RM31Oyd2.net
下げのトレンドに入ったから1800割るよ
まぁ見てなって

全力で空売りですね!見せてもらいます!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:56:21.92 ID:jEj+ZR8N.net
イキるならコテ付けろよ
キモいし
コテ付けた方が後出しにならんだら?1800になってからほら見ろは違うだろ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:02:51.57 ID:Tml+zG0S.net
>>790
はい後出しキモ男

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:09:27.50 ID:15uJGe3l.net
5月中には3000円行く
まあ見てなって

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:36:57.88 ID:OnkfvWuT.net
みんなで空売りすれば平和になるのになぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:49:01.96 ID:PRbIumyR.net
サイバーエージェントって従業員持ち株制動あるよな
社長が株売って暴落してるけど腹立ったりしてないのかなw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:01:34.43 ID:hV32edo9.net
オワコン

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:33:15.15 ID:ue/ruWuu.net
じゃあ俺も予想出しとくわ
今週は揉み合いながらも底を固めつつ
来週中に2100つけるよ
その後もじわじわあげて、、、

まぁ見てなよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 16:54:14.98 ID:Mgae+VRm.net
セリング・クライマックス
秒読み段階だね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 17:59:35.53 ID:ej17q/M9.net
>>798
従業員持株会は2400でエントリしてシコってんのとかおらんやろ
(4月入社の新卒社員とかか??)
平均取得単価1500 とか1000とか600とかやろからなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:10:52.97 ID:qq+B0yWI.net
そんな細かく取引しないだろうし基本ロングでしょ
そもそもこんなすっ高値で従業員が買うとは思えないし

新卒が自社株買えるもんなのか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:43:20.49 ID:dtw2h6hY.net
今年中途入社する人も結構いるんじゃない?
というか中途の方が新卒多いってどっかの記事で見た

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:43:29.05 ID:dtw2h6hY.net
新卒より

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:47:29.89 ID:dtw2h6hY.net
サイバーエージェントのHPだった
違ったわ
新卒より中途が多いんじゃなく今の社員はほとんどが中途で占められてるだった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:51:54.17 ID:13+xgSxn.net
ほとんどが新卒のキャバ嬢みたいなのじゃないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:56:38.46 ID:LWHHcOwP.net
持ち株会は毎月給料から天引きだよ
毎月一定額買ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 18:59:08.02 ID:LWHHcOwP.net
株が安い方がたくさん買えてうれしい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:32:34.26 ID:wALs2sDF.net
社長が株売るような会社に
成長性を期待してもしゃーない
一度売ったと言うことは次も売るかも
しれんしなぁ
株主は財布にされてるんだから
もっと怒ればいいのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 19:40:03.76 ID:13+xgSxn.net
次は宇宙旅行のために売るだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:28:01.66 ID:ej17q/M9.net
自社株売却じゃなくて抵当に入れての借り入れとか
もう少し穏当なのあったんじゃねーの?って気はするけど…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:54:14.89 ID:RtW4+tiL.net
大和証券ってほとんど保有してないところから2050円で大量に買ったのな
このままだと大和証券大損だぞ?
自社株買いの発表はよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 20:58:35.88 ID:6811Tm95.net
証券会社が持ちっぱでヘッジしていないと思ってんだw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:14:25.89 ID:pcdS/XTB.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と妄想するゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 21:20:25.50 ID:F5Bu7cNW.net
>>809
株価が天井の可能性あるのにたくさん買えた方がいいのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:21:31.96 ID:giKByXUJ.net
ウマ娘が出る前の株価は1600円か
セルラン失速してきたし1600円を目指して下がって行きそうだなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 00:25:42.97 ID:ixxvJx+l.net
社長が今が株価の天井だなって
売り抜けてるんだからな
2050で1000万株の売り圧力は草
あ、信用買いも700万あるから1700万株かw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:07:55.07 ID:EomNTi64.net
まあ見てなって

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 01:36:07.12 ID:/hOMnlvF.net
もう大和に買われてんのに売り圧力とか意味不明だな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:25:50.09 ID:ZkMNLiCV.net
なんでウマ娘がなかった事になんだよアホなん?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 06:55:01.38 ID:2paepJt0.net
大和が永遠に持ってると思ってる奴w
今回は単価2050で持ってる所まで
バレてんだから明確に大和ライン
として意識されるわな
ここから上で買えばいつ売られてもおかしくないってのに買う馬鹿居ないでしょw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:33:07.91 ID:k5Quqzgt.net
大和の人が役員にいるから長期保有だろ
ただ儲けることが第一という感じではなさそうだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:35:50.98 ID:qF/9YFWt.net
どこでも買い方は夢を見がちだからなぁ
少しの材料をかき集めて不安を取り除く作業をしないと不安なんだろ
まぁ見てなってここは買えども下がるしかないんだからw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:46:30.60 ID:k5Quqzgt.net
買うにしても信用買残が整理されてからだな 決算翌日に1950円代で買った奴が多すぎて2050になったらたくさん売られて跳ね返されるってのは多々ありそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:30:06.42 ID:JwT1JOgJ.net
大和の人がいるから〜とか希望的観測するのは良いけどさ他の機関とか個人には関係ない訳よw
大和だって企業として利益を出さなければならないし資本提携じゃないんだから売れるなら売るだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 08:59:59.37 ID:+GJg3pEd.net
当面2050付近でウロウロかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:01:15.10 ID:xk+48uDz.net
中国が売られてるみたいだし、意外とこっちに買いが集まるかもよ
まぁ見とけって

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:28:18.55 ID:ukK15Ma2.net
冴えないな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:31:59.39 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)兄場サリーで盛り上がろうとしてるのはヤフイタ株主と会社だけだな
(´・ω・`)ものすごいモチベ低下をリーダーたちがキャプテンシーで支えてる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:38:56.34 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)兄場サリーで1位に戻ったらまたスキャルピングゴミ蠅投資家が 自分の利益時間まで煽ってくるからうんざりだね
(´・ω・`)なーんも材料も糞も魅力もないアンジェスとかいじった後にやってきてるようなもんだよ
(´・ω・`)値動き鈍くなって利益時間無くなったらリスク回避で去っていく

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:48:36.47 ID:A9QuYm16.net
5月中には3000いくよ
まぁ見とけって

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:51:29.00 ID:kGRBF3+S.net
2050が天井って思ったら買いたくならんよね…(まぁ実際にはそうじゃないけど)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:52:51.08 ID:ZkMNLiCV.net
>>831
キモいしね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 09:58:39.96 ID:/HJJcUJY.net
影響はどうあれ結果として社長売りから流れ変わった気がするな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:10:20.50 ID:SLOQPG/6.net
上値余地はあまりないが
下値余地はかなりある

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:16:17.45 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)寄りで無駄に上がるのがほんと昔ながら糞はめ込み臭 その時間帯に 上がるぞとか書く蠅が湧くのも
(´・ω・`)20年前から変わらんね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:22:21.45 ID:SN/sfByy.net
マクアケが復調してきたな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 10:40:17.06 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)ウマ娘のおかげで 腐っても隊 
(´・ω・`)過度に悲観する意味はまるでない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:09:44.99 ID:eJlzphB6.net
弱いね!デッドクロスしてるし微益撤退します!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:22:51.10 ID:qguidGrP.net
これが社長売りの力なのかw
2000割ってもなかなか戻らん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:44:41.78 ID:A9QuYm16.net
マクアケはなんでこんなに上がってんだ?
業績悪いしS安は当然だと思うけど
リバしすぎだろw

何か材料出たの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 11:48:28.55 ID:106LV2E2.net
今回のガチャじゃ首位復帰は難しそうだし当面救いはなさそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:04:41.79 ID:qF/9YFWt.net
これが資金効率が悪くなる前兆だよw
リバ狙いで上がると思って買い向かうだろ
上がらないから見限って撤退と買えば買うだけ売り圧が嵩む
自然と下値を探る嵌めになる
そしてまた時間が経つだろ
他の資金効率が良い銘柄に移る為に売られる
だから買い時だと思う奴は買いたいだけ買えば良い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:26:04.99 ID:JwT1JOgJ.net
これからは大幅安にもならんがまともなリバもなく5日移動平均線を挟んでの小さな値幅での揉み合いだよね
なにせ日足で25日が75日を今日にもデッドクロスだからマジで下目線だよ
今の全体の相場はただの好決算じゃ上がらない
しっかりとした増配発表を元にした配当利回り基準に買い向かう銘柄決まってるから
たかだか1円の増配で利回り1%を大きく下回るここはダメよ
悪いけどアベマに投資とかもはや誰も求めてないの1株配当100円出せてようやく上向くのよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:36:55.43 ID:SN/sfByy.net
2050大和さん・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:41:44.22 ID:UpZB6lg5.net
嵌め込まれた大和証券さんwwwwwwwwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:46:07.26 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)糞ガチャ更新とイベ きついねこれ サークルメンバーのモチベやばそう
(´・ω・`)1位のサークルは加藤軍団だったのにすっかり名前変わった
(´・ω・`)明日のぱかちゅーぶでもたいした情報はなさそうだが これくらいが本来のスマホげーの速度だ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:46:52.69 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)更新情報失望売り? 20分遅れで株見てるからあまりわからないけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:59:05.75 ID:7H2QgxQw.net
大和の売り圧半端ないわな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:37:46.02 ID:EomNTi64.net
君ら毎日楽しそう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:41:12.96 ID:xcjjFbKb.net
>ID:EomNTi64 [1回目]
>まあ見てなって

来たから言っておこう
なにをどう見てればいいのか位書けよ アホ
1回目の書き込みで「まあ見てなって」って言っても意味不明だろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 13:52:19.53 ID:JfUT0zxV.net
1000万株だっけ?
5億円以上含み損で草

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:06:11.74 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)普通というかよく昔あったのは 取得した時点で売り済み
(´・ω・`)だからぼくは取得単価が現株価の2倍とかじゃないと信用しない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:11:58.10 ID:yX16hZzj.net
ようやくちょっと戻してきたか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:18:53.64 ID:W/z/qmXT.net
>>854
キモイしね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:24:55.65 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)テレ朝株価上がってるし 

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:34:48.37 ID:oSQOrx14.net
普通に考えてなにか隠し玉があるんだろうな
そうじゃなきゃこんなことしないだろうし

まぁ見てなって

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:42:09.45 ID:W/z/qmXT.net
>>857
キモイしね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 14:56:06.91 ID:/TTld+th.net
プラテンか
糞つまらん動きだ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:46:28.96 ID:ZkMNLiCV.net
>>857
きもいしね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:38:09.37 ID:1jnEYJuB.net
こういう十字のローソクは…っと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 16:46:41.99 ID:QvQubHXy.net
ニガー(英語: nigger)とは、主に英語圏において、一般に黒人を指す蔑称として用いられるスラングの一つである。和訳は黒んぼ、黒奴。

https://i.imgur.com/5OeBwTs.jpg



https://i.imgur.com/eneJAfg.jpg

ウマ娘さん、黒人差別を認め修正してしまう・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 19:13:35.11 ID:/hOMnlvF.net
ちょっと前に1900で買えたんで、5%含み益で次回の決算前までホールド余裕っす。
2050で売れた人は上手いね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:34:24.51 ID:PKp9fhh3.net
ド天井で買った俺を藤田が損させるわけない
まぁ見てろって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:52:12.45 ID:IHTcZj0b.net
;;;;;;;;;;;;    :::::::;;;;;;::::''               ''                    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;:::                                 .;;;;;;;;;;,         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::
;;;;:::               :::::::...               .::::'    ゙         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ::
;;;;:::                                              ;;;;;;;;;;;; ;;  :::
;;;;:::                                      ::::...      ;;;;;;;;;;;; ;;  :::
;;;;:::                                       ::::..      ;;;;;;;; '' ;;  ::
;;;;:::         ,,...  ,;;;;;。;;;   、            " ,. ;;;;;;;;;;;;;,,,          ;;;;;;;;;,,, ;;  ::
;;;;:::          ゙゙  ";;;;;;;;;"  ,.;            ,,...  ;;;;;;;゚;;;;;"  ゙;;      ;;;;;;;;;;;; ;;  ::
;;;;:::             ゙''"                   ゙゙''"   "       ;;;;;;;;;;;; ;;  ::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;:::
;;;;;;;;;                    ,;;;;;;:,     ,;;;;;;,
.;;;;;;;::                   '''''''''      ,,;;;;;;;;:
 ;;;;;;;;;
     
     
                 ,,...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,    ゙
                   ゙ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::: ''''
                     :::::::::::::::::''':::::::::;;;;;;;;;;;''
                      :::::::::::::::::::::::::;;;

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:56:05.20 ID:LwnHTDF1.net
来年の決算までもってるわ
まあ見てろって

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:00:45.11 ID:d2xU91ID.net
(´・ω・`)正直な話さ 不安要素がダウ暴落なんだよね あれ堕ちたらどんな銘柄でも半値コースだし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:03:06.52 ID:2l99+qQC.net
大和はしご外されてワロタ
こんなわかりやすいと2050以上は中短期では他の空売り機関に狙われるわな
逆に2050以下なら小銭稼げるかもね
数カ月出来高こなして決算が良ければ抜けられるか
少しでも悪いととんでもない売り圧が襲ってきそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:18:07.91 ID:W/z/qmXT.net
>>868
キモイしね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 21:57:47.00 ID:OGtY8VVB.net
2050超える時は打ち抜きになるから気を付けてな
1800自信ニキも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:26:34.63 ID:R0Hb5oi0.net
気のせいか1位fateな気がする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:28:56.92 ID:QvQubHXy.net
⎛´・ω・`⎞オベロンに負けるとかウマ娘終わってんな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:43:28.54 ID:ZkMNLiCV.net
>>868
キモいしね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:45:58.31 ID:kG8ba9AK.net
>>872
ガチャ更新では1位獲るってパターンは今回無理っぽいね
人気落ちてるのもあるだろうけどキャラもサポートカードも弱いもんな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 22:47:44.94 ID:1jnEYJuB.net
藤田が馬を買った時点で「これ株売るわ」って分かっちゃったんだろうな〜ゴールドマン・サックスとか
マヤ分かっちゃったんだろうな〜
アイコピーだわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 00:30:30.79 ID:meydAASI.net
信用買い大量に損切りしてて草
ウマ娘ガチャ更新して速攻1位から
転落は草
まぁ地獄はこれからだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 01:02:26.62 ID:ozoKA2ID.net
(´・ω・`)参考になるかどうかとかは別にして 最近はユーチューバー多いね
(´・ω・`)サイバーエージェントも お金の学校が解説してたね動画
(´・ω・`)当たるかどうかは別にして 他者の意見を見ることで冷静になれるかもしれない
(´・ω・`)でもあれだね 政府の株高のツケは どうなるんだろね これから五輪のツケが酷そうだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 02:20:10.15 ID:EOVc4Cgm.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 02:22:52.59 ID:p8xw1V5x.net
>>878
キモイしね
コテ付けてしさ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 04:23:24.36 ID:XtDvpjAZ.net
>>867
来年の決算はウマ娘の反動で大幅減益になる可能性高いのでは‥
だから社長も株売ったんだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 06:25:59.48 ID:xruDefXs.net
>>881
まあ見てなって

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:30:49.64 ID:0oW0DARN.net
めっちゃ増えた信用がバッサリ消えたな
しかしまだまだ多いからまだまだしばらく2050で跳ね返されることは増えそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:50:28.66 ID:cWSHTdM1.net
ウマ娘飽きたわ
やることが育成しかない。同じストーリー何回見させるねん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:01:48.67 ID:5AhbXq49.net
今日も弱いな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:07:11.41 ID:0p0Xh2ow.net
信用売りして1800円で買い戻すわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:34:04.21 ID:0p0Xh2ow.net
ブルーレイの売り上げのからくりが、ゲームのカードもらえるからであって本当のアニメの人気では無い。
ウマ娘の社会現象は見込めない。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:40:22.25 ID:7ecA5FnA.net
>>887
それは間違いない
カードとか女神像なかったら売り上げ数分の1だろう
ただ、ゲームが超人気だからそれが売れた訳なんだけどな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:42:09.57 ID:954wSuaz.net
しかしこう連日2000円の攻防してちゃ焦れて見切り売りされちゃうな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:58:37.94 ID:M+utuFnj.net
あーあ厄介な株買ってしまったわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:04:27.78 ID:yuXg7Jns.net
2000前後で推移してるなら問題ないな
今に2500とか行くでしょうね
気長に持っとくわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:18:46.14 ID:Ili6+2E6.net
下の方で適当にさしてたら買えちゃった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:27:15.92 ID:W/zeUOu6.net
4月の決算前くらいの株価に戻ってしまったな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 10:43:42.89 ID:2cV4ZnHP.net
お前らおもしれーな
5月に飽きられてるって話したら、すぐアンチ認定してたのにw
1年後人気あるか分からないってのも、すぐ顔真っ赤にして反応してたよな

もう一回同じような決算できて営利30%近く、もしくは見込める様になれば上がるよ
難しいと思うけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:07:14.82 ID:TVFt+FjS.net
1950円付近で買われて2050で売る
これをせこせこやる日がくるかな

そして1950の時になんか悪材料でて1700まで下がると

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:34:12.66 ID:q4cCqDJE.net
だから言っただろw
危ない橋を渡るなと言ったのに渡るからだよ
まぁ見てなよ数ヶ月以内に1800をぎり割るから
買いたい奴は買えば良い
ここはそんな奴らのおかげで売り屋は何もせず済むのだから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:52:06.88 ID:ZZVJxAH4.net
社長に売り抜けられ、
機関に遊ばれていいようにされる個人
ここの株主はボランティアか何かかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:54:34.71 ID:fNBs0YvV.net
まさに馬券を買うに等しい株だなw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:55:48.03 ID:nhIjyxsh.net
>>894
仮想敵相手に語ってるよ このバカw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 12:17:28.49 ID:LMIqM0gi.net
先週からそれなりに買い残整理されたっぽいけど
もう少し個人の買い残党兵を焼き払ってからだろうね上に行くとしても
あと明確な2050円1,000万株というラインが出来たのが結局一番デカいわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 13:51:39.36 ID:A9aPzvh+.net
買えよ信者どもw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:19:16.20 ID:wm0gTuZH.net
500株だけ打診買いしてみた。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:31:47.54 ID:XtDvpjAZ.net
昨日デッドクロスしたばかり。
まだまだ掘るぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 14:43:56.85 ID:w3nU/bhQ.net
明日爆上げだから買っといた方が良いぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 15:47:13.74 ID:Wbd6iBpx.net
5月中には3000円行くから
まあ見てろって

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:02:08.57 ID:2cV4ZnHP.net
>>899
もしかして、あの時の顔面オーバーヒートさん?
これはこれは、お久しぶりです

株価、なかなか上がりませんねw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 16:23:48.38 ID:3ghmjsYZ.net
好きなウマ娘をどんどん育成させたいんだからばら撒けや
課金が高すぎんだよ、飽きるぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 17:39:22.18 ID:0L2d9Efh.net
>>905
滑ってるのにしつこい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 17:44:25.19 ID:Wbd6iBpx.net
>>908
もしかして、あの時の顔面オーバーヒートさん?
これはこれは、お久しぶりです

株価、なかなか上がりませんねw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 17:52:08.28 ID:qVccpAIP.net
>>906
お?ゴミ収集車さん?相変わらず臭いですね〜。早くキモいからコテハン付けてくれ
つかお前の宣言した1800円まではせめて黙っててくんないか?キモ臭いからさ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:20:18.71 ID:q4cCqDJE.net
やっぱり含み損抱えている奴って馬鹿だなぁw
思い込みだけでレスするからそうなるだぞ
しっかり見極めないとお前らの含み損は俺の含み益に変わって来るぞ
まぁ見てなって売り屋の俺が売りの見立てを誤る事はねーからw
下げトレから変わらん限り含み損ストレスは続くからなw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:27:11.92 ID:EljG3D/q.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:56:04.29 ID:q4cCqDJE.net
含み損の奴らは頭がおかしくなって粘着ぐらいしか出来ないからなw
まぁ見てなってもっと下がって更に粘着質になってくるぞw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:57:21.66 ID:EljG3D/q.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 18:59:28.57 ID:oIZilCWg.net
まあ見てろって
まぁ見てなって

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 19:10:51.13 ID:meydAASI.net
5月中には3000円だからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:14:21.35 ID:DBR4lhw6.net
配信の接続数はピークの半分くらいだね。まあ、アクティブ減るのは宿命だからしゃ〜ない。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:39:55.85 ID:qUYuUigN.net
G1レースが真夏にはないからなあ…
次に上がるのは明らかに秋
とくに菊花賞、秋天、エリザベ杯あたりの10月〜11月に爆発して
年末の有馬記念まで走り抜けると思うよ


あーあとは今月末の新馬戦ドーブネも気になるな?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:53:45.38 ID:ozoKA2ID.net
>>887
(´・ω・`)レンタル店はどうしてるんだ ミホノブルボンもトウカイテイオーも弱いし
(´・ω・`)ツインターボは根性だし 
(´・ω・`)レンタル店とかのコードはどうなってるんだ 

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 21:04:54.30 ID:AcnTqyGM.net
時価総額が1兆円割れちまった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 21:37:53.86 ID:qVccpAIP.net
>>919
キモいしね
コテ付けてしね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:21:54.09 ID:MtZqxa2d.net
>>910
(´・ω・`)くっせぇ♪くっせぇ♪くっせぇわ♪
(´・ω・`)あなたが思うよりキモ臭いです♪

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 22:52:06.39 ID:NzJ8x90N.net
お前らエアプの相手なんかするなよ
この後多少リバろうとも2350までなんか短期で戻すのはよほどのことがなきゃ無理なんだから
予想が外れようがどうせ俺は儲かってるからで終わり
どっちに転んでも安全圏な立場にいる前提で言ってるんだから
予想に自信があるなら全力空売りしてから言えって話
2350の時点で言ってたら神扱いかもしらんが今何をわめこうが結局後出しジャンケンに変わりはない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:06:53.56 ID:950SCiuG.net
何言ってんだかw
某SNSで株数と単価晒してんだから見つけてから吠えてみろよw
俺がここに来てからも既に80円下げてんだろ
まぁ見てなってここはまだまだ下がる
買い時と思う奴は買えるだけ買えば良い
ここからはホルダーの含み益はバブルとともに消え含み損のかさ増しだからw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:10:45.28 ID:950SCiuG.net
あとコロプラの板で売りのレスしてんのも俺w
まぁ見てきなよ
売りの見立ては外さねーよw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:35:03.20 ID:MtZqxa2d.net
>>923
(´・ω・`)自信があるなら全力空売りしろだぁ?
(´・ω・`)個人がそんなことするわけねーだろクソガキ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:54:58.30 ID:qVccpAIP.net
>>925,926
オレオレアピールきめえよ
臭えからコテ付けてしね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 23:57:31.40 ID:F8ats83b.net
ちょっと前から自己顕示欲の塊が住み着いたな
コテつけて欲しいね NGにいれとくから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 00:07:45.03 ID:HFgj7Mda.net
>>927
(´・ω・`)しねしねうるせえんだよガキ!
(´・ω・`)実際にしぬのはてめえの親だよ!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 02:11:52.88 ID:mt+GA///.net
ウマ娘の8月の売上見る限り、
マジで半分はやめた感あるよな
やってる人も惰性でやってるだけで
課金額は減ってるだろうし
正直会社予想すら怪しいのではと
思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 02:19:55.24 ID:lpCStNPQ.net
いずれは全カード得意率アップとか病気やなまけ癖がおきなくなるスーパーアイテムでるかな
現状の運任せ糞育成ゲーっぷりはではどんなアホでも数か月で目が覚めて辞めていくだろ
キャラ人気だけで引っ張るのは破綻する

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 02:25:43.11 ID:mt+GA///.net
社長さんは流石だなって思うよ
天井見抜いて売って、株主に
リスクだけ押し付けたからね
やっぱ経営者は数字にシビアだよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 05:24:41.20 ID:ZLt2bk5g.net
おっ総悲観の波きたな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 05:25:21.01 ID:ZLQxwAHN.net
ウマの0.5周年が簡悔臭プンプンで流石にヤバいぞ
普段配らないのにわざわざ周年やってこれだとじゃあ別ゲー行くわになってしまう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 06:59:18.60 ID:QM59N6lM.net
もうなってるだろ
普通は周年前は更にのその前から
カウントダウンして盛り上げていくものだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 07:42:09.69 ID:Xl+2DXrd.net
売り屋が柄自己顕示高いと思ってるのかw
こんなとこ利確したら次売る時まで来ねーよ
売り屋が来る時は下げ局面のみ
あとは買い方が呆けてるだけの板に来ても意味ないないからなw
まぁ下げ止まりが来るまでストレス抱えて待ったなよ
俺は売れ売れとは言わないからw
ほら買い時と思う奴はどんどん買っておくんましw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:11:08.87 ID:syFySdfC.net
何かしらの材料がないとどんどん下がっていくだろうね
正直衰退する未来しか見えない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:45:35.07 ID:v3wkC5X5.net
>>929
>>936
キモいのと臭いからコテ付けろって言ってんのよ
早くしね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:54:04.03 ID:oKYQ/qOf.net
今日もダメかなこりゃ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:57:36.19 ID:syFySdfC.net
まあしばらくは無理だろうね
前回の暴落した時も1か月近くは沈みっぱなしだった

8月中は上がらないと思ってもいいかも
売って他の銘柄買って上がりそうになったらまた買うのが賢いと思う

俺は現物だし面倒だし放置しておくけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:34:51.57 ID:xsC/ehV5.net
(´・ω・`)遊戯王デュエルラッシュの宣伝凄いな 蔦谷はカード売ってたけど 買い取って個別カート売るようになったのか
(´・ω・`)詳しい人間配置するの大変そう
(´・ω・`)ドーブネは社長の売りのせいか株主が泥船になったから応援する気はないだろう
(´・ω・`)宣伝効果には薄いしゲームのモチベもほぼ変わらんよね
(´・ω・`)あの値段で買ったらどうにもならないくらい赤字 話題にしまくるために 話題にする宣伝効果で補填しそうだね
(´・ω・`)サクサ姫がかなり中古で売られていたのと よくわからない会社のクレヨンしんちゃんだらけで嫌になったね
(´・ω・`)ウマ娘は著作権がかなり厳しいゲームだね 二次使用がほぼ皆無

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:52:33.11 ID:Z535lA3q.net
普通に買い時やで
決算前になればまた上昇するでしょ
個人もつられて買って、最高値になったところで大口が売ると
まぁ見てなって

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:07:47.15 ID:v3wkC5X5.net
>>941
コテ付けてしね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:21:02.71 ID:xsC/ehV5.net
(´・ω・`)ウーパールーパー流行りそうな値段になったな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:36:03.08 ID:l/U1fgs7.net
今日は粘るな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:40:14.47 ID:v3wkC5X5.net
>>944
コテ付けてしね気持ち悪い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:00:13.93 ID:xsC/ehV5.net
(´・ω・`)きのうぱかちゅーぶあったんだよ 接続人数がどれくらいか知ってるか?
(´・ω・`)そんなことも知らずに株主は湧いてるのか
(´・ω・`)ぼくは引退が増えているとゲームやっていて実感してるが 
(´・ω・`)ぱかちゅーぶ見てる人数も半分以下になっていた 
(´・ω・`)ファミマはいろいろキャンペーンしてるし 他にお買い求めは無いですかと言われるだけでちょっと増えたりするけど
(´・ω・`)とりたてて食いたいもの つまりリピートは無かったな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:07:27.74 ID:eLxAtoUz.net
こんなイライラ育成ゲームはやめてく方が普通だろ
よっぽどキャラ愛がある人じゃないと無理
はい、やる気落ち〜夜更かし〜なまけ癖〜カード配置糞〜 で、「あきらめる」を選択w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 12:48:31.23 ID:HFgj7Mda.net
>>946
(´・ω・`)気持ち悪がってて良い気味♪

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:00:24.49 ID:SW6iEhxZ.net
前場買い増ししたけど弱いね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:25:16.34 ID:N3U3F6wv.net
>>947
>>949
キモイしねコテ付けてしねよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:26:20.24 ID:CGpuBi+w.net
頑なにマイテンを拒否してるなw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:28:23.45 ID:yL6vvQKs.net
下がるならガクンと下がれ、買うから!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:43:50.94 ID:qZuUkoBg.net
ジリ貧が一番嫌だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:22:30.04 ID:HFgj7Mda.net
>>951
(´・ω・`)彼女のデカパイにむしゃぶりつきながらレスしてそう(笑)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:59:38.01 ID:N3U3F6wv.net
>>955
コテ付けてしねキモイしね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:03:52.22 ID:Zy1gQL5s.net
>>955
これは、キモい…(´・ω・`)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 15:40:44.38 ID:Xl+2DXrd.net
中身のない煽りしか出来ないレスばかりw
俺が何度も言ってるだろ
ここは買えば買うだけ下がっていくんだってw
前場上がったのに結局マイテン
少しは自分たちが渡ってる橋をきちんと調べてみろよ
ここはまだまだ下がる
買い時だと思う奴はいくらでも買いな
俺の資金力を馬鹿にするぐらいなんだから余裕だろw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 16:31:15.40 ID:OG55FGFZ.net
悪い材料ないしな
2000ぐらいにつけてるなら十分よ
あと一月もすれば2200ぐらいになるんじゃね?
そこで売ればいいさ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:07:38.56 ID:Xl+2DXrd.net
そうそうw
悪材料なんて無いんだよ
下手くそな買い方がいるから下がるw
買い時なんだからどんどん買っておくんなまし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:07:40.94 ID:v3wkC5X5.net
>>958
後出しクッソキモい
コテ付けてしねゴミ収集車

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:20:53.16 ID:Xl+2DXrd.net
>>961
自分の調査能力の無さを棚にあげてほざいてろw
お前の持ってる株はどんどん下がるんだからw
ほんとざまーねーなw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:22:00.29 ID:N3U3F6wv.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うゴミ収集車のキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:22:04.86 ID:Xl+2DXrd.net
これだから売り屋は辞めれないw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:25:35.60 ID:Xl+2DXrd.net
買い方の総悲観は気持ちいいもんだw
さあお前ら2000は買い場って言ってたよな
1970まで下がったんだからどんどん買っておくんなましw
どんどん底値掘り下げてくるんだから沢山ナンピンできんべw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:25:53.29 ID:v3wkC5X5.net
>>962
後出しクッソキモい
コテ付けてしねゴミ収集車

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:31:10.79 ID:HFgj7Mda.net
>>966
(´・ω・`)彼女に尻の穴を舐められながら腰ヘコヘコしながら言われてもねぇ(笑)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:33:27.14 ID:N3U3F6wv.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うゴミ収集車の後出しキモハゲ爺であった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:47:20.19 ID:CBrJnLti.net
取り敢えず少なくとも糞が2匹住みついたようだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:34:14.54 ID:eU7Lmbmc.net
PTSでも下か
もう見限られてきたな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 18:44:57.27 ID:Xl+2DXrd.net
心配するなw
こんなところにずっとは居ねーよ
買い戻しが済んだら普通に居なくなるからw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:29:37.49 ID:Z535lA3q.net
1900ぐらいで持ってるからこれ以上買い足すのはなぁ
決算後に上がってれば半分売って下がった時に買い増してたのにな
とりあえず次におあずけだわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:51:46.24 ID:mt+GA///.net
上がってもせいぜい2050円なのにな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 19:57:50.22 ID:Zy1gQL5s.net
まあ見てなって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 20:44:01.87 ID:nhDSKU85.net
下がるよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:39:57.28 ID:KJhhJlLQ.net
ウマ3位じゃん
やっぱりピークは過ぎた感じがするな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:10:44.32 ID:KJhhJlLQ.net
ハーフアニバには期待してるけどどうなるかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:28:22.91 ID:v3wkC5X5.net
>>971
後出しおじさんコテ付けてしね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 01:19:45.02 ID:JYjhSaxX.net
8月の売上ひでぇな
ウマ娘の利益は既に半年先まで
株価に織り込んだのに
これじゃ失速分を今後織り込んで
いく事になるだろうね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 02:06:20.47 ID:WcvhIRss.net
サイゲゲーは定期的に休息期間取るから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:21:08.56 ID:aj/QbKmh.net
お前ら心配すんなってw
俺がいる間は下がるしかないんだわw
ここはまだまだ下がる
コロプラ板でも先出しでレスしてた売り屋の俺が見立てを誤ることねーんだわw
買い時と思う奴はどんどん買っておくんなましw
ほら売り屋の俺が買い煽りしてんだから気持ちが幾分か楽になるだれwww
良い休日をw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 07:59:01.71 ID:aj/QbKmh.net
お前らの気持ちは分かるんだよなw
俺も数年前までは買い方だったからww
下げトレに入ったと分かっててもここから反発する今が買い時もう下がらない自社株買い配当金優待があるとかって考えちゃうだろw
実際リバも起きるだろう
でも長期の下げトレは下がるのが摂理
機関や大口の売り屋がそこを狙っているのだから
だから買えば買うほど下がる
買った玉を損切りさせる事で利益が大きくなるんだからw
今探さなければならないのは買い材料ではなく売り材料なんよ
この休日ゆっくり休んでそれでも買いたい奴は買えば良いw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 08:51:29.17 ID:IB3ucbkY.net
一時的に下がるから株価は上がっていくんだよな
今はその時期よ
まぁ見てなって

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:00:00.24 ID:YivKfSTo.net
5年ぐらい見てろよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:20:05.26 ID:B79xrEMM.net
ここの業績が右肩上がりなのは確か。
今はウマ娘の反動で下がってるだけ。
長期的にみて下がる要素ある?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 09:45:13.41 ID:278FDAwY.net
来年の決算はウマの反動で大幅減益となる可能性が高い
どうしても買うなら11月の本決算で来期の業績予想が出るから
それで急落したところを拾うかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:26:42.52 ID:P1ebtgC9.net
>>982
後出しおじさんクソきめえwwコテ付けてしねよゴミ収集車

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:49:09.21 ID:IB3ucbkY.net
ウマ娘の減速は織り込み済みでしょうね
地道に事業拡大で右肩上がり
まぁ今まで通りだよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 10:58:26.15 ID:N/dsN1yU.net
あーあクソ株買っちゃったなあ。今でマイナス30万かな。まあしゃあないわ。自己責任や。ウマ娘でもするわ。大雨だし。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:32:58.17 ID:PSvimz78.net
みんな大丈夫だよ
ここはまだまだ下がるからw
俺が来てからも80円下がってるだろ
心配しなくても1800ぎり割るまで下がるからねww
無意味な煽り粘着質が付いて安心するわw
こんな含み損がいる銘柄は自然と下がるからなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:19:16.49 ID:tqzXCT0g.net
ABEMA事業がおもしだよな
楽天の赤字転落が心象悪くしてる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:38:52.99 ID:2k31oqD9.net
(´・ω・`)水着マルゼン強すぎて糞げーで萎えてるの多い 

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 13:43:56.83 ID:asumHD8a.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:03:37.78 ID:aSn1qATa.net
(´・ω・`)ぶっ壊れ強キャラ水着マルゼンでも1位剥がれてるしもう終わりだよ(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:10:40.50 ID:2k31oqD9.net
(´・ω・`)aランクの水着マルゼンすらsランクじゃなきゃ勝てない a+マルゼンじゃもうこっちも
(´・ω・`)逃げ潰れ役とデバフ使わないとだめになる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:19:25.29 ID:2k31oqD9.net
(´・ω・`)だいぶ引退が出て こっからはあまり 引退は出なさそうに思える
(´・ω・`)馬主デビューしようが 株主は冷めた目で見るし ユーザーは そんなことしてる暇あったらと冷めてる
(´・ω・`)g1が来るのが年末だからまるで話題に乏しい むしろ紅白に出れるかどうかのほうが大事
(´・ω・`)ぼくの予想では高確率で紅白だと思うけどね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:31:07.93 ID:P1ebtgC9.net
>>990
後出しおじさんクソきめえwwコテ付けてしねよゴミ収集車

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:31:40.12 ID:P1ebtgC9.net
>>992
コテ付けてしねよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:32:03.85 ID:P1ebtgC9.net
>>994
クソきめえコテ付けてしね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:32:29.87 ID:P1ebtgC9.net
>>995
>>996
キモいからコテ付けてしねよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:33:30.11 ID:P1ebtgC9.net
1000なら後出しキモいハゲ爺しぼう
>>990,994,995,996しね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200