2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9201】JAL日本航空【日本の翼】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 18:25:43.61 ID:esHKFBPw.net
JALってなんJAL

【9201】JAL日本航空【日本の翼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1590532928/
※前スレ
【9201】JAL日本航空【合併間近】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1602563198/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 10:31:47.45 ID:VhvNr/lq.net
信用買残どんだけぇ〜
こりゃ余程の材料ないと上がらんね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 08:31:38.44 ID:pYgFlA7k.net
空売り空売り
ぶん投げ終わるまで当面上がらんで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:31:45.08 ID:P9SnkuEY.net
これからさあ飛び立とうというときに株式失墜
頼むよマジで
資産の半分突っ込んだのに大幅にマイナス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:36:00.65 ID:tv31gWvN.net
>>4
おー心の友よ
こんな所に同じ境遇の人がいるとは

現物だから塩漬けするしかないんだけどね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:03:33.06 ID:Eb+xPdvX.net
下がりすぎてナンピンが追い付かないぞコラ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:06:37.49 ID:WKf7zWry.net
GoToや年末需要があるのに下がる意味がわからない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 12:30:59.11 ID:hD9KiQdO.net
もうだめかもしれんね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:16:37.77 ID:pZbQeZ2S.net
2,400割りました。どんどん下がるぞぉ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:21:37.74 ID:pv4iKeZt.net
墜落か、、、

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:06:22.07 ID:pZbQeZ2S.net
wikipedia(日航株9201墜落事件)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:35:45.08 ID:ZYH5KsJS.net
10月くらいに1回上がったときに売っとくんだったなあ。GOTO発表でもこれだと相当しばらく上がりそうな感じしないね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 21:11:11.18 ID:aoZWeoPw.net
>>11
結構死者出そうだね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 12:00:58.87 ID:x7AzVzJI.net
>>13
冗談で言ったつもりだったのに今日また下落してる。。。胃が痛い。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:35:45.03 ID:hvxQ9tHb.net
悲惨なことになったね、亡くなった今回のJALの犠牲者には追悼します

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:48:27.97 ID:sjZJ8tjw.net
これ原油価格のせい?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:28:31.51 ID:uH04tAyF.net
いや、もう日本株って時点でダメなんだと思う
まともに値付けされてない
政権変わるたびに株式市場への考えも変わるし、信頼感がない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:51:23.97 ID:McisgAbw.net
>>16
それもあるかも。
やっぱ海外のコロナ感染状況が悪いのがメインって思うけど。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:35:06.05 ID:tgDVBkLS.net
損切りした方がいいか?100株しか持ってないけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 01:48:58.30 ID:gHYRJrQL.net
>>19
海外のコロナ落ち着いてきたら上がるんじゃない?
なんとなくBOX相場の底って感じしてる。しらんけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:26:28.36 ID:tgDVBkLS.net
石油備蓄解放もあるしな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:49:22.47 ID:g+/ube0n.net
海外のコロナが落ち着いてきた頃、日本は第6波!っという予感がします

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 04:39:05.06 ID:TOwTs4q3.net
とはいえ先進国などでワクチン接種が浸透して海外旅行解禁に向かうって流れが半年ほど前にはあったと思うけど、それももはやって感じで先行き見えないので下限ぶち抜く可能性もあるかも。しらんけど

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 07:19:17.38 ID:JLLDDG4W.net
>>23
トレンドラインの下限はぶち抜いてもうたね…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 07:41:57.61 ID:3/HGqEcB.net
もうだめかもしれんね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 11:57:57.86 ID:3wLFwW/K.net
ドーンと行きましょう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:24:14.54 ID:eYxQJkZi.net
ANAより財務状況いいはずなのに、ANAより下げるね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:05:11.08 ID:lVAlt9AA.net
何でこんなに下げるのか。どっかの組織のテコ入れが無くなったと考えるべきか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:00:13.52 ID:cvHZdJpE.net
おいおいJAL関係無いだろ
ANAだけ下げてくれよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:48:52.53 ID:F6rCTTgp.net
2190〜2700のボックスだからまだ全然余裕

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 13:43:08.37 ID:3VZ3+Ldu.net
こっちもそろそろ増資系のお知らせきそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 16:09:14.77 ID:UGIVtq//.net
>>31
ただのタービュランスだから時期に落ち着く。
プリーズキーピョアスィートベルッセキュアリーファストゥンドゥ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 10:13:43.10 ID:GcxjvFJu.net
墜落ですな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 11:37:25.65 ID:wX1E4E1P.net
https://www.asahi.com/articles/ASPCV3DXZPCVUHBI00K.html
南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出

またコロナっぽい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:00:06.55 ID:czsJHXnX.net
またも何もまだコロナは終わってないからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:16:43.95 ID:nnRhge4p.net
ふざけるなあ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 12:50:06.49 ID:fW9Amy7f.net
アカン吐き気がとまらん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:12:29.07 ID:YCQgmYKL.net
酸素吸入機が落ちてきたぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:16:28.16 ID:X3VQD+0+.net
コロナの底が1700くらいだっけ?さすがにそこまでは落ちんだろう
2000割ったら考えるか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:17:10.14 ID:hHcxprbZ.net
>>30
ボックス突き抜けましたよ!?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:25:33.26 ID:O0jr64uD.net
そろそろ湯切りしようかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:58:47.78 ID:h31TdpaW.net
Pull Up!
Pull Up!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 14:01:26.71 ID:hu8aKvyx.net
全日空より下げてる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:12:04.03 ID:gNgRxmV5.net
2448円300株塩漬け確定

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:23:05.21 ID:+8y2QL2k.net
>>38
草。イヴァキュエーションの時間だな。
ヒールを脱ぐか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:22:16.24 ID:gEhhBZAW.net
南ア滅びろよもう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:31:25.28 ID:li54W1zg.net
ついに山梨長野静岡の山奥で

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:56:59.17 ID:iJ2Qv/Lf.net
俺平均2600円台だぞ…
上回ったときには完全に離陸したと思ったのに

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:23:08.04 ID:F95WQ4zs.net
>>48
心の友よ
とりあえず塩漬けだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:44:21.95 ID:96XoN5Sl.net
俺は2400円台だけど信用や。
なんでANA以上に下げるんや。
ワケわからん。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 20:54:33.38 ID:HJUBhM+y.net
ナンマンダブです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 22:35:54.12 ID:jlvw1ylH.net
週足見てると、あと2ヶ月くらいでボックスの天井にたどり着けるから大丈夫。俺が大丈夫って言えば、君はきっと大丈夫でぇ〜。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 07:40:52.69 ID:9wRSFFaR.net
ストップ安だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 12:50:19.08 ID:UXVxV3NH.net
数カ月後には株に値ついてただけマシだったと思うようになるかもね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 13:49:15.05 ID:CqbvGBlu.net
ブラックフライデーにブラックジョークですか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:29:04.72 ID:9wRSFFaR.net
もう海外路線廃止した方がいいんじゃね?
コロナは永続する

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:51:36.11 ID:7L4G8SNV.net
オミクロンショック

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:43:46.21 ID:bSAGFzYa.net
まぁ日本としてみ潰せないから離陸するまで持っときゃええ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:51:53.01 ID:Rr71dVUN.net
自己資本比率的にANAよりは体力ある気はするけど
どうなるやら

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 16:58:30.08 ID:hHHTvAb2.net
国営みたいなもんだからな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:25:49.28 ID:efInbauj.net
おミクロンは杞憂でしたってなるから安心して買い増ししろ。
ここで狼狽ったらやつらの思う壺だぞ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:34:12.01 ID:9wRSFFaR.net
コロナが収束しても上がらないことは証明済
もうこのセクターは時代遅れなんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 17:43:29.34 ID:pWnbyTIs.net
お前らの損失バイト何時間分よ?

損失分でスチュワーデス普通に制服プレイで抱けたやろw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:00:58.78 ID:PDUm67SQ.net
下品なクソジジイの笑い声がスレに響いた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:44:39.94 ID:rvv9ZiAO.net
オミクロンとGoTo中止のダブルパンチ喰らったらどこまで下がるんだろうか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 22:00:06.79 ID:N2me2/vT.net
何だかんだ言ったって昨日買った人が勝つよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:20:43.07 ID:BsjRRPro.net
ぶっちゃけ行き過ぎの感はある。
原油も暴落してるし、国内線は依然好調。
間違いなく切り返すと思うよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 09:23:13.10 ID:2XnXI1DR.net
ここ信用倍率高すぎるから相当掘る可能性あるな
3月赤字だとまた増資して下落してのサイクルになりそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:20:34.17 ID:WYps+ziJ.net
年末の損出しもあるし損切るかなー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:31:44.50 ID:+qOMVFeM.net
>>67
コロナ起因の原油安
プラマイチャラじゃないかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:09:58.91 ID:vAJ7jsb8.net
2500でインして大後悔

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:05:26.52 ID:eeEhIQPm.net
現在信用4000株2400円
1万株まではナンピンする
それでもダメなら投信売って現引きする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:49:12.26 ID:+qOMVFeM.net
斜陽業界にそこまで入れ込む理由は何?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:14:28.23 ID:DipHS83C.net
JALのことが好きだったんだよ!!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:22:42.76 ID:DwA8e9vG.net
それジャルジャルの間違いじゃない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 23:29:03.42 ID:jzFC1gP1.net
2,000円で指値いれた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 00:29:49.30 ID:ZNKviJyZ.net
ひぃぃぃぃオミクロンオミクロン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 06:38:37.48 ID:oVdVeDK1.net
さらに増資が必要になるかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 07:38:53.99 ID:7LZebo6G.net
実質の再増資したANAに負けるってどういうことじゃい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:07:57.00 ID:pAn6EiTh.net
とりあえず田舎に家が買えるぐらい買ってみた

どうなるか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:34:57.32 ID:2nzVHMmQ.net
買っちゃう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 09:43:34.36 ID:2nzVHMmQ.net
雑魚ウイルスなのに
イギリスがうぜえわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 10:04:22.72 ID:tomrPOac.net
スケベ共が仕込み始めたな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 11:14:14.98 ID:pAn6EiTh.net
利確した

今日は終了

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:00:47.12 ID:Vv07clMM.net
気絶

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 15:40:35.43 ID:qQrBDt1c.net
コロナ初期並みには下がらないと思うけど
キツイね
損切りするまでの高値ではもってないから
耐えよう…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:05:36.00 ID:gdWOhqGz.net
塩漬けではない
配当目当てなのだ(´・ω・`)!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:29:28.04 ID:oQzQSU7l.net
ボーナス出たらナンピンしよう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:29:49.83 ID:7diakF1r.net
株主優待券目当て

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:47:44.34 ID:bLX2aova.net
株取引が下手な俺でも、瓜で初めて爆益でた銘柄だわ
政府のGOTOとコロナのニュースと渡航禁止に連動するから
凄くわかりやすい銘柄なのに、何故こんなに買い残が膨れ上がってるの?

買い方さんは、テレビ見ていないのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:19:42.75 ID:AFWpuxRd.net
テレビ見てるから買ってるんだろ
みんなリバウンドは早いと見てるんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:23:49.80 ID:BIa92imp.net
もう塩も薄まってきてあとは腐敗するだけだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:35:14.57 ID:oVdVeDK1.net
日本航空
2,050 JPY
−85 (3.98%)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:19:56.93 ID:ywbXNI9z.net
わざわざ赤字の企業の株買うとか下手にも程があるやろ?
ユーチューバーに騙された?
ここ1年赤字企業は徹底的に売り込まれるから機会損失な上損するだけやで?

好業績で超割安の株ゴロゴロあるのになんでここ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:46:10.09 ID:Fe0xLxqX.net
航空売ってるだけで億行きそう
上がる度に叩き落とすだけだし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:18:16.74 ID:8NfRfRri.net
これ以上落ちるか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:29:00.42 ID:tomrPOac.net
あービットコイン見てると癒されるわぁJAL辛いわぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:53:24.10 ID:8yDnReBC.net
>>96
外国人の入国停止や各国の渡航制限で国際線が壊滅的なのに上がる要素が無い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:31:59.66 ID:8NfRfRri.net
>>98
青と赤どっちかを空売りするならどっちだろうか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:41:19.21 ID:qQrBDt1c.net
青に決まっとるやろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:54:05.52 ID:8NfRfRri.net
30万円の補償金持ってなくて、空売り協会にお前は無理って言われました。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:45:40.08 ID:ZNKviJyZ.net
これでしばらくは海外路線復活も無くなってしまったな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:53:51.05 ID:YXv/+XCo.net
あがる要素がないから

あがる要素だらけにもなるこわいのう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:54:40.44 ID:YXv/+XCo.net
現物ならええだろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:07:32.56 ID:HyxEQ3c7.net
我ながらナイストレードだった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:13:45.04 ID:BPwjbIAN.net
株上がる以前に、企業の存続すら危うい
合併論がそろそろでるはず。
今、合併しなくていつやるの?って感じだし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 03:01:00.72 ID:qkUXMrAI.net
大丈夫、飛行機や航空会社としては全く無価値だが金属融かした方が利益が出るくらいになったら
そのうち屑鉄屋が株買い占めて買収してくれるよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 03:01:59.74 ID:qkUXMrAI.net
全部の飛行機と航空設備、全路線廃止してしまった方が多分この会社利益出せるんじゃないの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 06:57:45.98 ID:DcFuxT3W.net
>>104
出たw
意味不明の現物ならいい理論w
問題の先送りしてるだけなのにw
倒産しても現物ならいいのなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 07:46:08.69 ID:9zl3P6O7.net
貸株料だのかからないしそう思うしかねーじゃん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:39:48.52 ID:Bf+LwZ8I.net
さすがに上がりだしたか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:47:59.26 ID:GkuUJ0Xx.net
国がついてるから潰れてないよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:59:53.94 ID:Qe9p8G7C.net
テメーらここから反撃だ!!

お願いですから2400円まで戻して下さい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 10:06:56.71 ID:9zl3P6O7.net
もう悪い材料流石にないよね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 10:14:31.23 ID:Qe9p8G7C.net
岸田さん頼むからgotoトラベル早く再開してくれよ

国内線の効果なんてたかが知れてるけど発表するだけで株価は反応するから

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 10:55:53.08 ID:z/ZXVBY3.net
急上昇しすぎで揚力を失い墜落
あるで(´・ω・`)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 10:56:42.80 ID:O7JVgLAi.net
>>115
海外止めたばっかじゃ出来んでしょ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:23:02.73 ID:YTb3a1Af.net
もうオミ株と外国人入国禁止は織り込んだ
つまり、もう上がる以外下げる材料がない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 13:50:06.62 ID:/OTiC0lM.net
下がりすぎという材料以外上がる材料がない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 16:01:04.56 ID:rZqVnwYe.net
やべーやつきてんね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 17:32:08.83 ID:wId4QVQX.net
おみく、来日

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:37:33.21 ID:0v86Ypkj.net
結局上がり切らず。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 21:38:18.42 ID:0v86Ypkj.net
結局上がり切らず。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:01:16.42 ID:Xn3iY2/Z.net
>>112
一回潰れてるよ・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:22:59.25 ID:YVRBB20x.net
だから潰れて(倒産)いないじゃん

バカなの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:43:22.30 ID:YZy7WW1E.net
>>124
周知の事実

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:20:00.12 ID:VBR1sBB5.net
今日は2,000割るってヤフーに書き込んでたやついたけど、適切な分析できる奴もいるもんだな。本当にギリギリ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:27:34.33 ID:Jmt7H+Vy.net
こりゃ2000円切るよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 15:48:31.47 ID:OMv5cTaW.net
2000未満でインとはいけなかったけどとりあえずちょっと買っといたわ
短期で2〜3万抜ければ万々歳

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:01:50.08 ID:ph0O6Chv.net
妙に強かったな
日中のJR西日本のようになると思ってたわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:41:30.67 ID:FVNvUtU5.net
てかコロナ初期に購入した層は廃業以外で焦る必要ないよね
それ以外で購入した奴らは下手くそすぎ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 16:56:10.59 ID:ph0O6Chv.net
「オミクロン株」の感染者が国内で初めて確認され、世界各国で感染が拡大していることを受け、
国土交通省は、日本に入国するすべての国際線飛行機の新たな予約を12月末まで停止するよう、航空各社に要請した。

あらら・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:04:54.39 ID:ph0O6Chv.net
>>131
配当ないんだろ?もってる意味が半分薄れてると思うんだが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 18:54:50.19 ID:IOVCQFvj.net
岸田いいね
先手先手の対応

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 19:33:52.38 ID:ph0O6Chv.net
>>134
来年の参議院選挙でも是非自民党に投票してください

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 23:33:35.42 ID:bCSSYylQ.net
>>132
こ…国内線メインのJALは軽傷だから…影響デカいのはANAだから…(震え)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 01:45:45.41 ID:5LK3EeM5.net
外資は飛ばすんだから日系航空会社一人負けやん
やっぱアホだわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:19:09.32 ID:YUr11yhU.net
WHOが60歳以上には渡航中止を勧告だそうです

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:44:15.48 ID:16b8nZCj.net
>>136
いや、JALは国際線がメインだから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:55:34.10 ID:16b8nZCj.net
あー、2000割るな、これ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 09:09:12.77 ID:5dPyadll.net
>>140
割っちょります

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 10:45:43.17 ID:J8M7QTkw.net
墜落ですよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:12:12.02 ID:0ZtfGqH8.net
早割に優待って使える

早割東京大阪間に優待で片道5000で行けるみたいな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:32:03.38 ID:L5U8fNdG.net
2000割ってたのに結構戻したな
日本人の帰国についての続報が出たからか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 11:55:46.20 ID:DvHueduU.net
なんか買うのはまだ早い気がするな
この冬はダメだろ多分

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 13:10:58.29 ID:jxc2rL5b.net
…って思うときに買える奴が最後に勝つ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 03:59:18.67 ID:REQVsvsM.net
いい加減にオミクロンの実態のしょぼさに機関は気づき始めてるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:08:17.16 ID:/Gf+U5/W.net
ここで空売り出来る奴が勝つ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 07:10:50.54 ID:hV7sXkyF.net
ここで空売りしても対して利益でなくね?
コロナの底が1800くらいだったような

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:08:10.79 ID:7w87WJ4K.net
今空売りのリスクに対してリターンなさすぎやろ…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:09:44.66 ID:mdXHe870.net
オミクロンの実態
それは感染力が強い
比較的軽症

これってインフルエンザと同じ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:17:31.21 ID:tem3U3ow.net
・全員マスク&7割ワクチン&航空や飲食を殺しても今夏は一日数千人の感染者
・冬だけでなく夏も余裕で感染拡大

ということを考えるとインフルの100倍くらい感染力あると考えてもいいな。

致死率がインフルと同じでも死者や社会ダメージはインフルの100倍やろな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:20:18.61 ID:tem3U3ow.net
そして死者を減らす代わりに犠牲になってるのが穴さん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 11:42:29.24 ID:sCVrS70+.net
規制キャンセル&原油増産決定で燃料費軽減
オミクロンがどこまで広がるかは分からんけど今なら普通に現物買った方がローリスクだよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 12:45:21.94 ID:oYXcoYI7.net
JAL飛び立ってるじゃん
少々2035円近辺で買っておいてよかった
と言えるかどうかはまだわからんけどw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 14:33:12.11 ID:YzUdkvPy.net
早く買わないと2000円台が売り切れちゃう!
あー忙しい!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 16:23:39.13 ID:m4J58yD3.net
リバってんじゃねーよつまんね1800で買いたかったのに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 17:07:53.41 ID:lGBTqRwW.net
同じく2000前半でちょっと買ったけどもっかい2000以下落ちて欲しかった
土日でオミクロンでも何でもいいから超絶悪材料出てブラックマンデーにならんかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 18:25:40.23 ID:03fxTmcj.net
オミ株2歳以下狙い撃ちがほんとならブラックマンデーくるでこれ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:28:37.33 ID:bs572KUF.net
ねーよそもそもほとんどの免疫なんてそんな歳の子じゃついてねーからほぼなんでも病気にかかるんだよ。さらにマスクなんてつけられないだけ煽りたいだけだろお前

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:08:39.18 ID:0VG2D27D.net
モルガンは強気だけどな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:02:29.14 ID:EI5Eeh7/.net
増資おかわりがいつ来るか楽しみ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 01:15:03.29 ID:6JQTl2Ki.net
>>162
株価が安いときに増資したら、口うるさい株主増やすだけで愚策だというのは経営者なら3歳児でもわかる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 01:33:41.84 ID:39i3dvYB.net
>>160
実際に南アじゃ乳幼児の入院患者が増えてるらしいで
ただ向こうは検査設備が整ってないからオミクロンのせいなのかどうかが分からんと抜かしてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 08:38:48.29 ID:6y48wpwv.net
>>163
ANAも実質増資したしもたないならするしかないじゃん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 10:49:59.71 ID:b7YVV6wu.net
いずれにせよ昨日買った人は正解

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:41:27.28 ID:mSDhCfGt.net
中小企業は4割控除だってさ
減資した甲斐があったな
税金逃れした企業を優遇してくれるとかマジ自民党は神だわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 07:07:43.80 ID:zLU0Jx0R.net
新たな変異株で優待航空券の相場が下がるかもと思って早々に売っちゃったけど
むしろ逆に相場がどんどん上がってるわ
慌てる古事記は貰いが少ないってこういうことか
まあ株価の変動に比べたらごくごくわずかな金額差だが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:48:33.32 ID:5mGDWXXJ.net
いや優待券の買取り相場相当上がってるよ、ほんと売り時失敗した

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 20:20:57.79 ID:Y6DWDF/d.net
今いくら?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:04:51.36 ID:wHupxsg3.net
相場は2諭吉じゃない?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 21:05:19.90 ID:tdZaoS9k.net
メルカリで三千円くらいだったけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:21:09.63 ID:b0Q+bCsK.net
ほんとだ、買取価格上がってる
先月売っちまった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 23:53:12.20 ID:tdZaoS9k.net
単純に年末需要だと思うけど優待券売るなら今かもね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:16:23.48 ID:DYw2xxsY.net
またまた下がってますね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:30:55.25 ID:lL3Usseh.net
現時点では思ったほど下げてない印象

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 10:07:15.78 ID:110wEj5e.net
全然下がってないわ
あと100落ちて頼む

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 14:40:40.96 ID:kpUUI8hE.net
やはり墜落ですわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:00:17.96 ID:lL3Usseh.net
終わったか
2050くらいで買いたかったが落ちなかったな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:11:32.40 ID:puHNbqNN.net
次に2000切ったらインするぜ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 15:53:06.99 ID:110wEj5e.net
2000切りで入りたいからこの調子で明日も落ちてくれーソフバン日経の上値抑え頼むぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 20:41:56.47 ID:Tbx1buaT.net
オミクロン下げ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:22:32.95 ID:F8gQ1C4l.net
底までいって欲しい
航空なんて国に守られてるんだから絶対潰れないし1500まで落ちたら全力買いする

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:31:20.61 ID:Rm2K+jqZ.net
>>183
>航空なんて国に守られてるんだから絶対潰れないし

HAHAHA
なかなか面白いジョークだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 23:54:41.31 ID:yMX6+rBb.net
さすがに2回も投資家を怒らせたら、次上場しても誰も買わなくなっちゃうよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 00:55:13.40 ID:UGXU6pH3.net
また大学生が飛ぶようなことは避けてほしいもんだが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 01:25:14.75 ID:aEw5lsHD.net
岸田はオミクロン対策の厳重な規制で支持率が上がった
だからこそ仮に大騒ぎしなくてもいいと判明したあとでも「きっちりと対策をとる=水際対策をずっとつづける」ってやるかも

どーせオミクロン感染者が増えていったらマスコミはいたずらに大騒ぎするだろうし、
そうなるとGoTo開始時期についても慎重に再検討しそうだわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:25:50.71 ID:CE4py6UJ.net
AALがだいぶ戻したから赤青も影響受けるかもなv

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 06:29:44.96 ID:/HJY2fq+.net
PTSあがってんな
昨日が最後の買い場だった
みたいなことにならんといいが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 07:19:56.42 ID:10TI2yLl.net
症状が軽いから生産に影響は少ない
でも国際線の復活はまだまだ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 09:17:39.77 ID:nsVBuq9N.net
11円になったら

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 10:37:31.09 ID:NbjuIpqY.net
俺の買値2643円はまだかな
hahahaha…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 10:55:38.47 ID:Kb8mr0UV.net
まだまだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:18:02.72 ID:Ra+I9gWO.net
含み損が0になった瞬間売ります。もう航空株はこりごりw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 14:21:52.20 ID:/HJY2fq+.net
爆上げやな
こりゃしばらく2100割ることないか?増資とかしない限りは

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 14:42:22.02 ID:rbLUv+Ec.net
ここからまた時間をかけて2600くらいを目指しに行くのかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:01:26.28 ID:ntfvUdCd.net
テロさえ起こらなきゃいいとこまで上がりそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 17:33:21.93 ID:+Zz7xH+q.net
5年たったら5000くらいまであがるかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 18:22:05.16 ID:AYF/0NY+.net
増資とか借金が多いからなぁ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:47:11.46 ID:obLwWsT0.net
何も状況変わってなく地合いで上がっただけなのに(笑)むしろオミクロンで状況悪化(笑)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 23:56:52.17 ID:Z38iXBlc.net
オミクロン株の脅威が後退している感があるから
状況は変わってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 05:36:38.14 ID:16wjYOX9.net
重症化して死んだとか聞かないよな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 05:39:23.93 ID:OGvoRrOG.net
今夜もアメリカ19州でオミクロン発見!みたいなニュースが出たが
一瞬少し落ちたくらいで株価にそこまで影響なかったなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 05:50:20.80 ID:gingv94u.net
この状況でGOTOトラベルが再開されるならかなり上がるだろうから、発表前の今が買いやないかな
https://travelersnavi.com/coupon/goto-teishi

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:29:34.32 ID:aOHrlyDZ.net
GOTOトラベル早く再開してほしいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 12:49:24.14 ID:R0ecluFK.net
>>169
都内の大黒屋で、買い取り1k、販売2.2k位だった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 13:21:02.57 ID:NIr1zH2w.net
>>206
http://ochanomizuticket.jp/kaitori/

ここに送れば3kだよ
送料と振り込み手数料は取られるけどたいした額じゃない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:29:04.53 ID:HRuWBFPu.net
上がってきたな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:17:44.36 ID:p1r2RqhJ.net
時は満ちたな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 10:47:36.48 ID:dqx6ib37.net
2100台も売り切れか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:30:57.51 ID:XJjXdKBV.net
明日買おうと思ってたのに上がるの早すぎ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:13:40.80 ID:5Ha/jcdv.net
なんで一向に2,150から動かないんだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:59:37.96 ID:enCOHZMq.net
値段的に格安ってわけじゃないから買えない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:18:34.90 ID:EvjZAhEj.net
2100割ってたんだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:22:12.79 ID:iWCC2GC5.net
>>213
LCCじゃないからな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:57:49.42 ID:EvjZAhEj.net
明日も今日と同じくらい下がれば格安っぽくなりそう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:55:06.00 ID:5mFPjFow.net
Pull Up!
Pull Up!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:54:53.22 ID:DaXRS9ld.net
離島路線は値上げしろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:13:29.87 ID:mjaP8QVA.net
日本は良くても他国がコロナ流行りまくっとるとアカンか
塩漬けしてセコセコ特典さばくわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 11:12:13.77 ID:+Ohwf8d3.net
いまはオミクロンを一応水際で止めてるけど、韓国にいってる在日旅行者みたいな外人を日本人扱いして入国させるだろうし、
規制緩和されたオーストラリアにこんなときに渡航してるアホ日本人どもが年明けに帰ってくるだろうし、
さらにいえば他の国からも年末年始で帰国するからいずれ市中感染が起きそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 12:08:06.94 ID:6MT57TBM.net
あ〜そう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 13:47:47.94 ID:5wX4cEir.net
年内は株価回復無理ぽよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 15:13:36.43 ID:oTgzMqK1.net
それは絶対に無理だわさ
GOTO復活してからだね〜

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:58:46.88 ID:7FgQ3DeY.net
諦めたらそこで試合終了ですよ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 00:27:07.05 ID:DY5vso1J.net
諦めなくても時間が来たら終了なんだよなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 05:51:23.03 ID:IYZZ1ukg.net
それ信用だからでしょ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:20:16.42 ID:A2gaEd8L.net
テーパリングの影響?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:17:36.42 ID:DY5vso1J.net
テーパよりオミクロンでしょ
症状が軽くても海外でも旅行客が減ってるし、
日本だっていつになったら海外旅行が解禁になるかも分からんし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 10:21:35.27 ID:jlxlmF+m.net
年末飛べないの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 15:20:23.20 ID:qu/65TJU.net
コロナみたいなリスクがあると分かった時点で航空、観光なんて誰も投資しなくなるんだよ
残念だが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:25:06.38 ID:afsYEfsm.net
ほんと徐々にだけど新規感染者が増えてるし年末に帰国するアホ共がオミクロンを広めそうだし、
リスキーすぎて空運旅行・飲食店とかイベント・遊園地系なんて買えんよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 17:16:17.91 ID:KKsXiaDp.net
そろそろ底だよね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:21:32.15 ID:mNAZzKtz.net
もろちん!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:15:41.92 ID:sYV0U3EK.net
と言いつつ去年の11月は一時期1600円台まで下がってたよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:18:28.98 ID:g+3IVAT0.net
ワクチン接種がまったく進んでいない去年と今年を比べるとかアホ板民かよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 21:27:36.03 ID:F0JYV84n.net
2000を大きく割ることはないと予想するがどうなるやら

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:08:38.88 ID:dWELzju/.net
>>235
そだよ
そもそも普通はコロナ直後の価格で買って廃業以外は無問題な状態の人が大半のはずなのに
このスレでは上がった下がったとスイングして一喜一憂してるやつばっかなんだもん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 22:14:06.75 ID:O8MBx2hB.net
待ってもむだな
ことがある
待ってもだめな
こともある
待ってむなしき
ことばかり
それでもわたしは
じっと待つ

- 相田みつを -

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 01:28:19.59 ID:w2qNsD4K.net
>>235
そうはいっても2回の接種が進んでる諸外国でも感染してるし、
重症化は防げるといってもベッド占有で大騒ぎして、再びロックダウンや規制強化してるしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 02:22:02.17 ID:qQMIuSGF.net
日本が抑えてても海外で感染拡大してたら結局国際線戻らずだしな
それでも流石に1600までは落ちんと思うけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 09:19:22.11 ID:yPwEHooV.net
10万円で離島へ旅行しよう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:35:18.20 ID:YfCtUTsI.net
木を植えたらすぐに実をつけると思う人もいます。
けれど、本当は木が育って実をつけるまで、少し待たなければいけないのです。

-アブドゥル・ラーマン-

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 19:22:53.78 ID:1gfam0T/.net
今日は少し上げたね (*´∀`*)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:32:25.90 ID:4qxonkTY.net
コロナ飲み薬の件でアメリカが上げたからか今日も上がってんな
米クルーズ株も感染者出したのに上がっとるし

観光関連の下げ圧終了なのか?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 10:23:08.22 ID:q8uyNA2H.net
「観光関連の下げ圧終了」
私の中でパワーワード過ぎる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:57:07.38 ID:zeK9mh9U.net
お、おう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:29:32.69 ID:+jv3B/3I.net
オミクロンのニュース出たね
このまま2000円切ってくれー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:03:52.97 ID:4qxonkTY.net
+70前後で推移してたが
ニュースのせいか多少削られて+56で終了か

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:45:57.38 ID:A/GDX667.net
デルタも上がってるし
もう、これ以上下がる気がしない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:47:13.69 ID:jLogbdoA.net
いつものパターンだとオミクロンで騒いでるうちは上がる
オミクロン収束してくると下がる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:24:47.73 ID:/VgGnBpe.net
ワクチン3回目の摂取終了まではこんなかんじだろうよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:48:19.32 ID:OSVQ/+87.net
オミクロン市中感染で爆下げか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:09:28.53 ID:mZPchU96.net
明日は50円上がりますか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:32:45.21 ID:tSfffN/V.net
大阪での市中感染がな・・・
しかも東京の新規感染者数も40人いったし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:35:59.21 ID:kj7MSBgW.net
待つことのできる者には、すべてがうまくいく。

- ラブレー -

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 21:07:29.88 ID:mZPchU96.net
とりあえず50円あがるまでまちます

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:21:36.43 ID:T/GuP0gM.net
空港の人の多さに驚いた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:56:24.96 ID:mZPchU96.net
明日上がりますよね??

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 00:17:42.71 ID:qq5xt3fL.net
今が絶好の買い場だろ。オミクロンのおかげでコロナ終息みえてきたからな。
風邪レベルだと結論がでれば感染拡大してようが入国制限も経済活動も再開だ。

ていうか、ここで買えない奴は一生勝てない奴だわ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 07:34:29.90 ID:AakG+HGj.net
>>259
今買って3年くらい寝かす感じですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 07:42:14.26 ID:WXOHPzhR.net
コロナが終息するのは誰も解らないよ
こんな所で言われたことを真に受けるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 08:58:09.43 ID:BDKp3TWQ.net
>>259
お前2年前から同じ事言ってるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 09:52:56.39 ID:2ZelhNG+.net
JALが大好きなので、下げたら買うだけです
(`・ω・´+) キリッ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 09:57:47.60 ID:nimeNZ/U.net
今日50円上がったら8000円の儲けです。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 10:13:50.47 ID:Q+ch4OU+.net
160株かよw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:11:58.40 ID:enmIsD7s.net
かわいいw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:15:34.23 ID:Bo0qw4Ga.net
200株です

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:17:16.89 ID:4aqwYnV3.net
大株主現る

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:17:19.24 ID:Bo0qw4Ga.net
質問なんですが下がると思ったときは買わずに空売りって技をしたほうがいいのですか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:17:54.09 ID:Bo0qw4Ga.net
>>268
バカにしないでください。全財産です

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:28:01.59 ID:8qmOqHCG.net
鳴かぬなら鳴くまで待とう時鳥(ほとどぎす)

- 徳川家康 -

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 13:18:38.55 ID:NLqZAZ3P.net
>>269
現物株でそれは出来ないよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:03:25.14 ID:bfnumYtN.net
9000円プラスになったので成行きで売りに出しました。

特定ってなんですか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:46:50.04 ID:bfnumYtN.net
3時前に売り注文出したんですけど売れません。なせですか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:56:47.51 ID:NLqZAZ3P.net
それはその値段で買う人がいないからです

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:12:34.62 ID:88619+dd.net
>>274
手持ちを全部売ったつもりが入力ミスで100株しか売ってなかったパターンとか
初心者にありがちな気がするなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 16:21:06.11 ID:QEEoyXlt.net
成行で200株売りに出してます

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:25:14.29 ID:2ZelhNG+.net
今日少し上がったね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:47:26.11 ID:QEEoyXlt.net
>>278
ありがとうございます。
今日はうまく売れなかったので明日成行で売れるように予約しました!9200円の利益です!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:08:45.37 ID:hnFA5ptd.net
>>279
おめでとう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:28:50.66 ID:QEEoyXlt.net
>>280
まだ利確してないのでまた報告しますm(_ _)m

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 21:03:21.21 ID:isFN244b.net
駄菓子もかえねえ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:15:19.71 ID:ZMhpAYJy.net
今日って土曜日やから取引ないじゃないですか?この間に株価が変わることはありますか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:18:02.56 ID:/A8aH330.net


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:18:23.96 ID:9hl6sXuI.net
皆より一日先を生きてるって最強やん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:18:34.23 ID:ZMhpAYJy.net
取り乱しました今日は金曜日ですねすみません

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:19:24.13 ID:ZMhpAYJy.net
JAL利確して次に買うべき銘柄を教えてもらえませんか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 07:19:30.84 ID:gvrVKPWm.net
クリスマスなんて無かったんや

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:47:18.42 ID:bQrW2JTT.net
短期なら正月に値上げしそうな会社とか
お年玉商戦やってるゲーム会社とか
ランドセル売れるからその辺とか
2月まで待てるならお菓子会社とか
ガチホ勢なのでよく分からん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 08:50:19.05 ID:ZMhpAYJy.net
>>289
ありがとうございます😀

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:35:00.95 ID:LLY0Jx4M.net
まぁJALは2600までは行くと思ってるけどね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:07:45.00 ID:b/acu7vt.net
待つことほど辛いことはない。でも、待てば待つほど良いことがある。

- アルバニアのことわざ -

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 16:44:19.39 ID:KiUJmQ4F.net
来週あたり俺の2510が助かるかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:00:05.93 ID:xvCLK8SP.net
無理

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 18:43:56.90 ID:BCTy7JvA.net
>>292
無限に待てるわけじゃないんだよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:45:09.76 ID:1IHi1ctt.net
メリークリスマス!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:03:36.11 ID:KiUJmQ4F.net
早く羽ばたいておくれ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 00:01:57.42 ID:co9Y9Zpk.net
>>293
さすがに来週はきついが、来月中旬なら…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:52:14.14 ID:d607ZcSK.net
待てば海路の日和あり
(今は状況が悪くとも、あせらずに待っていれば幸運はそのうちにやってくる)

- 日本のことわざ -

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:20:04.61 ID:iqWfeOOy.net
>>299
私はそれで9200円儲けました!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:22:38.70 ID:1lUirOEX.net
お、おう…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 01:06:57.37 ID:H3bUl0xD.net
俺も9200円でもプラスになったら何の迷いもなく売るわ。今はマイナス250万だけど。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 06:49:00.79 ID:CwiYI7te.net
機内でオミクロン感染する可能性高いね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 07:26:52.53 ID:zT4EqKVW.net
2000円切ってくれたら全力買いするんだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 08:01:25.41 ID:BA6q7aH6.net
海外ではオミクロンは雑魚扱いでデルタやアメリカン航空は上がって来てるし
安いままなら海外投資家が買い漁って、嫌でも上がるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 09:46:18.15 ID:YZpZRCbH.net
南アではもうピークアウトしたみたいな記事が最近あったからなぁ
入院も2%台だとか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:25:51.95 ID:fhWnOdcF.net
こんだけ広まった南アフリカでも死者数大したことないからな。ものすごい感染しやすい風邪みたいなもん
とはいえまだまだ移動は制限されるから、100〜200くらいの微増減繰り返しそう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:45:22.10 ID:Yy7z0Mqn.net
今後半年ごとにオミクロンみたいなの出てくるんだら
その度に暴落して来年末には1000円切ってるんじゃないの

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:48:10.16 ID:FIzU8GQ2.net
それはないわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 11:21:10.18 ID:bJwyo31F.net
売りで担がれてるとこういう世界を渇望するようになるんだよな、やだね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 17:03:19.64 ID:KEEiTSWt.net
何度でもボックス内を行き来する儲けやすい株価になりそう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:35:45.00 ID:5exkdm5H.net
石の上にも三年

辛くても辛抱して我慢すればいつかは成し遂げられること

- 日本のことわざ -

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 20:02:12.75 ID:ueTiIm10.net
ことわざって別に必ずそうなるってわけでもないしあんまり意味ない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 20:05:30.03 ID:LolgqYuf.net
高掴みしてるんだろうよ…そっとしとこう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 08:02:29.69 ID:s7aHHO8t.net
欠航

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 08:25:02.19 ID:Qite3zy7.net
また2000切ってくれねーかな
切ってくれたら仕込むと決めてるんだが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 09:20:12.94 ID:JQFvNYZ2.net
悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。
おしなべて、事を成す人は、
必ず時の来るのを待つ。
あせらずあわてず、静かに時の来るを待つ。

- 松下幸之助 -

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 10:11:10.08 ID:JgzNtf3C.net
オミクロンがたいしたことなさそうだから、上がると思ってるんだけどなあ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:13:25.38 ID:bUL2jgIk.net
本当に大したことない事が判るまで上がらないね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:17:19.73 ID:qZ3Eq0Qe.net
今日の下げは雪の影響だからすぐ戻るよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:44:46.76 ID:Jw87A0wB.net
雪の影響で下げるとか無いやろw
海外ではオミクロンが広がってる影響やぞw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:10:36.75 ID:4oDHsxSh.net
おいおいおいおい低空レンジで推移しているじゃないか。
株価のゴーアラウンドやな!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:54:06.97 ID:WPXpWOPD.net
症状が軽くても気軽に旅行できなきゃ空運株は上がらんでしょ
アメリカなら国内線でも稼げるけど日本じゃ国際線がメインだし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:02:26.28 ID:l7rqtmW8.net
岸田が鎖国政策だして支持率上がる感じ見てるとしばらく国際線は無理っぽいよな。
アメリカはもうアフリカの入国の一部解禁してるのに。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 03:16:06.36 ID:nEOilay7.net
オミクロンはおそらくたいしたことない
でもコロナだとわかった段階ではデルタかオミクロンかわからないからほぼオミクロンに置き換わってコロナの警戒レベルを下げないと厳しいんじゃね?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:01:21.39 ID:6DuQ84VG.net
ゴールデンウィークまでには移動はなんとかなって欲しいが
あんまり期待しすぎてもアカンね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:02:26.98 ID:x5qMehd3.net
上がってきたね
年始のご祝儀相場でどこまで戻すかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:20:49.79 ID:nvx0Stel.net
そもそも、コロナ前から下げ基調にあったのはなんでなの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:35:05.09 ID:WPXpWOPD.net
>>324
ほんとそれ
鎖国は劇薬でもあるのに安直な支持率アップのために続けそう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:02:43.55 ID:ldNju2ir.net
なんで赤より青の方が上がりやすいのか謎。
まあ、CAの性格は断然青の方が良いがw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:31:27.71 ID:CUT8j1qf.net
とうとう2200超えてきたなぁ
オミクロンとは何だったのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:33:53.72 ID:ldNju2ir.net
全然遅い。早く上がってよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:51:34.86 ID:v+79qsUr.net
不動如山(動かざること山のごとし)

守る時にはどっしり山のように構えて動かないようにすべきだ

- 孫子 -

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 09:53:11.24 ID:ldNju2ir.net
2,200超えたらすぐうるチキンやろう多すぎ!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 15:09:53.43 ID:CUT8j1qf.net
終わったか
明日は2250を目指してほしいところだが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:34:22.45 ID:+dtPurKr.net
ここは攻め時ですよ

侵掠如火 侵掠すること火の如し

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:43:15.32 ID:wIYNFbpR.net
また感染爆発きたね
goto見送りでどこまで下るか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:53:09.68 ID:CUT8j1qf.net
下がったらさらに買うだけだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:57:00.70 ID:gEvvbq4g.net
感染率は高くても重症化はしてないから
もう下がらないかもね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:08:16.15 ID:CUT8j1qf.net
とある日本の国会議員が英国で感染したそうだけど
ちょっとした肩こりと鼻声程度で病院すらいくことなく
10日の自宅隔離もとっくに終わったって語ってたな
ちなみにワクチン2回接種済み

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:10:47.07 ID:dONSXoDV.net
正直、副反応の方が症状重いまである

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:11:56.55 ID:CUT8j1qf.net
>>340
もう議員じゃなかった。前衆議院議員だったわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 13:03:02.51 ID:iGlHraTv.net
正月休みでコロナ激増でここは売り気配確実だぞ
今のうちに売っておけ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 13:29:39.30 ID:+gxcqOnF.net
そうなったらさらに買うわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 13:30:11.00 ID:4yCtDRQP.net
むしろコロナ激増したらここは上がるだろw
チャート見とらんのかw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 14:36:35.32 ID:SOXYukn0.net
通常運転に戻ったら倍になると思ってドキドキしてる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:16:39.79 ID:iGlHraTv.net
>>345
アホやな
誰がこんな最悪のセクター買うんだよ
株の基本すらできてない
空運は終わり
もうコロナ時代で成立しない業種
間違いなく半分以下の株価になる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:17:49.65 ID:ycGgJFfO.net
サーセン今日500拾わさせて貰いました
大発会どうなることやら

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 15:44:30.95 ID:S9bLFb9b.net
金を失うのは小さい。
勇気を失うことは全てを失う。

- サー・ウィンストン・レナード・スペンサー=チャーチル(イギリス元首相) -

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:07:27.16 ID:c1Pfcr1B.net
大発会はいつも上がるのがパターン

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:23:51.34 ID:6ehQL4rn.net
>>347
コロナが終わらない前提でいるの草

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:22:10.09 ID:HC4OOleV.net
>>351
コロナは延々と続くしもうWeb会議全盛で海外出張なんてコロナ後も半減以下の見込みだってしらんの?もうここ終わってるの。回復しないのw
アホだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:09:07.76 ID:MZwaOIhb.net
>>352
それでいうと陸運も同じなんだよな
コロナ前と近い状態に戻ると言うこと自体があり得なくなってる
経済音痴の岸田政権は規制を緩めなさそうだしさ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:39:28.32 ID:itRcgTxV.net
国民性の違いやろね
コロナ自体が怖いのではなく、コロナ感染することによって地域社会から排斥されかねないことが日本の問題

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:08:17.21 ID:SOXYukn0.net
GWに復活する呪いをかけました

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 06:35:36.79 ID:4+IROCTk.net
いつ増資があるかもわかんない
今年も需要回復見込めないし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 07:57:48.07 ID:aOzpLWxr.net
必死で売り煽りしてるようだが
残念ながらコロナ前の高値でつかんでる奴はほぼ皆無だから無意味なんだよなぁ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 08:09:44.64 ID:4tdeuNTU.net
安値で手に入れたいんだろうねー

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:26:01.63 ID:TdPrS3BR.net
日本人は弱気だから自粛ばっかで経済が死んでいくな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 11:44:20.83 ID:CYpaEULC.net
政治家が悪いのかマスコミが悪いのか知らないが、空気が暗いんだよな
悪魔の軍勢に支配された村のような感じ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 15:52:02.78 ID:Gxr0FWqx.net
>>359
臆病な国民性ですわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:51:59.23 ID:8stnFkgt.net
世界は鏡
あなたが笑えば世界もあなたに笑顔を向けてくれる

- スコットランドのことわざ -

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:35:52.99 ID:dJEsTdIa.net
>>360
企業と政治とマスコミがガンなんだろうな
日本が変わるにはまた戦争に負けるか黒船やってくるかしかないし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:38:31.92 ID:bNCZIQOH.net
>>362
https://m.youtube.com/watch?v=P6aQLtlJ3dI

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:41:25.17 ID:WddVBSm7.net
クズ株買って含み益で苦しんでるクズの巣窟

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 21:44:38.01 ID:ZTRU/SwZ.net
ここにいる人達はみんな損してませんよ
底値で買って上げるの待ってるだけなんで
来るのが遅かったですね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 23:18:03.17 ID:+elR71g1.net
>>352
その「海外出張は半減以下の見込み」のソースあんの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 01:17:34.45 ID:x6873YKK.net
旅に病んで夢は枯野をかけめぐる

旅行を続けたいのにできなくなった
それでも夢の中ではまだ旅行を続けている

- 松尾芭蕉 -

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 05:34:02.20 ID:0nyVh3vZ.net
>>367
調べてみたが
ゲイツが2020年の11月に出「張需要の50%は未来永劫、戻らない」
って予測をしたんだとさ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 07:56:44.71 ID:eX5IZmz8.net
2000円切ってくれ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 08:18:47.58 ID:0nyVh3vZ.net
アメリカの航空株は
最近コロナに反応鈍くなったから多分厳しいと思われ
なんだかんだ日本と一緒に動くこと多いからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:15:43.73 ID:JkA8obbp.net
デルタと連動率高いからなー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:17:22.18 ID:cO3Vi/bq.net
スケベ心でアフターコロナ(笑)なんて死んだ銘柄に手出すからこうなるんだぞ
反省するように

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:45:43.34 ID:W5oTgfsU.net
大納会終わってから、必死で下げようとする人多いのはなんなん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:32:39.68 ID:G350mB42.net
底値で買えなくて嫉妬してんだよ
ダンが航空株買えって言ったのが遅かったから

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 16:43:03.96 ID:QNYQIpYt.net
ダンとかいうわけのわからんやつの言動で売り買いしてるバカがいるのがすごいw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 17:44:26.69 ID:yeRV1ZYL.net
東京感染100人超え
GOTO中止待ったなし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 18:59:46.24 ID:GEz2mzbh.net
あと5年くらいは赤字だろうけど織り込み済みか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:02:53.55 ID:OmilYEnh.net
現在含み益0.7%デス

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:31:51.28 ID:jkne+gcV.net
海外の航空株は上がってるのはなぜ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:42:08.12 ID:BBUXbXXf.net
国土が広いから国内線がなきゃ帰省も仕事も出来ない
飲み薬の話出てから上げ始めた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:44:58.27 ID:jkne+gcV.net
デルタかアメリカンエアラインに突っ込んだ方がいいかも?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:48:58.57 ID:BBUXbXXf.net
>>382
利上げがあるからアメ株は3月まで様子見た方がいい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 20:52:38.90 ID:jkne+gcV.net
>>383
ありがと
利上げはほぼ確実ですね
そん時にでも損切りしてみるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:59:21.65 ID:baFAtk3B.net
さーて明日はいよいよ大発会…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:54:31.09 ID:IR4Qf8Zb.net
>>385
何の発表ですか?

感染者数だけ見たら結構やばいし、2,200くらいで売り注文出しといたほうがいいかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 01:03:02.89 ID:B+CZhNh/.net
えぇ…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 01:22:50.70 ID:IR4Qf8Zb.net
マジで何の発表?ispeedのカレンダーには何も書いてません!><

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 03:52:00.10 ID:g+ohnsBY.net
>>380
航空株だけじゃないよ
純粋な観光株である米大手クルーズ株ですら現時刻で6%↑上がっとる
コロナとは何だったのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 07:00:00.26 ID:p/Nnprti.net
オミクロン大したことなさそうだし
爆上げしていくと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 07:37:58.86 ID:PWdebbmr.net
だな
んで新たな変異株が出てこない時点で
3回目のワクチン接種で終了だろうね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 07:44:35.80 ID:FijLkd5n.net
>>389
米国株買ったことないけど、この株ホールドしつつ投資してみます。
利上げで株価安あってもそれ以上に増えそうだし。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:36:25.08 ID:GEB3KQKy.net
少しでも上がると無限に売りが湧いてくるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:52:22.17 ID:cGHz/5GF.net
売ってんのは年末仕込んだ短期勝負トレーダーかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 10:33:09.48 ID:T4iJKRyi.net
ANAが上がってJALが下がる意味が分からん
高値づかみの人が売ってるんかね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 15:00:06.40 ID:g+ohnsBY.net
終わったか
なぜかJALにだけ強烈な売り圧が来たな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 15:32:00.65 ID:0quop7zT.net
両方買ってるけど逆の日もあるし、3か月チャートで見たらほぼ誤差だよ
日本の航空業界が上がるのはいつになる事やら

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:42:30.04 ID:jlqllT54.net
炭酸だろう
HIS絡みの何かあるんだろう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:32:26.45 ID:FCcrIBIn.net
>>391
それはない
支持率気にする岸田政権だから新規感染者数が増えていくならGoToをまた延期しそうだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:07:06.52 ID:O6XOFedb.net
よしよし上がってきたな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 09:15:01.49 ID:N/xAo2zf.net
今日は昨日のANAとは逆になるのか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 10:40:06.58 ID:PDpEfXRE.net
もみもみ相場突入

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 11:16:44.38 ID:PDpEfXRE.net
ズドーン

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:14:57.08 ID:qrbV427h.net
松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31

松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。

17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:22:16.99 ID:7ilzxy1G.net
はい

https://nordot.app/851758211361210368

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 21:19:21.19 ID:oxI8ZCXU.net
終了のお知らせ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:46:03.99 ID:ju8XyQJ7.net
>>399
ゆうたとおりやな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:57:25.33 ID:X8y4AJGY.net
また安く買えるってことか
ありがたすぎる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 23:57:44.62 ID:GRQdG/45.net
ご愁傷様です

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 00:52:57.37 ID:3xQckn7q.net
安く株買えるのはありがたいが、JALは可哀想や

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 05:07:36.59 ID:hwHhgsnd.net
>>408
安く買えても高くならんよ
なんで素直にトヨタ買わんの?
馬鹿なの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 07:11:59.62 ID:g7EZ7skZ.net
先読みしてヤマハ買っちまいました

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:17:54.29 ID:YwGiqmfr.net
>>412
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:19:24.24 ID:YwGiqmfr.net
>>411
トヨタの人は全部のスレ行って宣伝してんの?
大変だねー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:53:56.55 ID:QCo9hkFe.net
20年後はトヨタと逆転してるかもな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 11:55:48.34 ID:GtQ+c3OU.net
電気自動車は正直分の悪い賭けだしな
はっきり言って割高だよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:53:41.42 ID:hwHhgsnd.net
ここお父さんしちゃうよね
コロナは永久

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:34:21.36 ID:JJ76GPdm.net
>>416
たしかに、日本の規格で世界の覇権が取れるのかは怪しいな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:25:00.87 ID:CrCDK8FP.net
お父さんとは?
何かの造語?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 20:58:33.25 ID:qImgVbsV.net
>>419
倒産じゃね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:24:42.21 ID:tqqxjqs1.net
1回してなかったっけ?
でもほぼ国営だから潰れないよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:14:32.82 ID:uhMka8Lh.net
JALがトヨタ超えるとか言ってる時点でバカしか買ってないってよくわかるよなw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:16:40.60 ID:xlQbLxha.net
いきなりトヨタとか言い出すやつが1番のバカだと思うけどなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:39:12.49 ID:DO9sfNQv.net
お父さんとはソフトバンクの

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:27:42.75 ID:uhMka8Lh.net
いや、トヨタは確かに買いだよ
でもJALのほうが買いとかいうほうが頭悪すぎる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:41:51.91 ID:rfMfVik0.net
トヨタのアンチ増やしにきてんのか
わざわざJALのスレ来て

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:11:01.51 ID:uhMka8Lh.net
スレがどうのと要ってるのもアホっぽい
いまどきJALの1銘柄しか買ってないキッズなんておらんやろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:48:18.00 ID:hkFCPWI8.net
いや、スレチが1番アホ
なので、>>427が1番アホです!おめでとう!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:17:40.86 ID:gUpbrsfb.net
一度声に出してスレタイ読んでみろ
JALスレでJAL買ってない奴の方があたおかだろ
一生TOYOTAだけは買わない事にするわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:49:49.36 ID:b5u36pVo.net
なぜ感染者爆増なのに株価上がってるの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:09:41.42 ID:httqa9sS.net
オミクロン、大したことがないのが判ったからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 01:33:39.86 ID:DgSM+Jit.net
騙されたと思ってJAL買いなさい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 08:04:20.82 ID:2L/7nIBu.net
詐欺で訴えるで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 22:18:44.24 ID:v5cZwmAP.net
だまされたくないから買わんわー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:59:17.71 ID:dRhDNoco.net
「買わない」と書きに来るって時間の無駄じゃね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 00:09:46.12 ID:rejQUTi3.net
確かに持ってないし売買つもりのないスレ見る時間もったいないと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 13:15:30.09 ID:nWYT0yd4.net
そんなちょっとの時間すらもったいないと思うようなみみっちい性格じゃ、
ここも100株くらいしか買わなさそうw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:32:21.49 ID:JSU1B6qy.net
オミクロン収束してくれないかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 15:55:04.33 ID:Go2G8qTl.net
待ちなさい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 18:28:27.23 ID:c03bBS1G.net
この流れならもう一押しで2000円割れあるか?
2000円割れたら1000株ほど買って気絶したい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 20:06:55.75 ID:R1K7Sz0l.net
オミクロンの感染力だと飛行機の中でもクラスターが発生してもおかしくないよね
やはり高性能な不織布マスクが必要だね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 11:00:27.30 ID:90R751Zt.net
3分で空気は入れ替わります(必死)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:53:33.44 ID:6AlIlkin.net
年末年始JALで帰ったけど飛行機内はともかく
羽田がかなり混んでて感染するならここだろうなって感じだった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:39:39.55 ID:1lmqaV5l.net
同じ様な人がいっぱいです
でも自分のことは棚に上げて他人を非難するのが

ザ日本人です

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:26:56.96 ID:WMtwm7zL.net
オミクロンの感染力ヤバいけど、それだけピークに達するのも早いと思う
それより心配なのはさらに別の新種が生まれて広がらないかどうか

しかも岸田政権になってワクチン確保と供給が明らかに遅くなって悪くなったし、
治療薬だって効き目のないメルクなんか仕入れてるのにたいして、キムチ国はファイザーのを輸入してるし、
岸田のアホがいるのもめっちゃ空運株にとっては不安要素だよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:27:00.13 ID:1XNrnbpG.net
トンガの噴火凄いな
火山灰で飛行ルートに影響出ないか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 06:46:11.86 ID:igERAb+2.net
噴火は影響出そう。影響範囲が分かるまで軟調な値動きになりそう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:10:01.86 ID:rgn/Rzfb.net
安値更新するだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:24:16.45 ID:dpLN6nSZ.net
火山噴火で1か月飛行機飛べなかった事がある
終わりですね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:09:57.74 ID:6zmKwQl9.net
国際便あんまり飛んでないから無問題だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:15:38.97 ID:Losv+9mT.net
トンガ噴火が要因であらゆるとこに飛んでる国際便大手の株が下がるって思ってる人が居るのね…
向いてないからご退場〜〜〜〜(IKKO風)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:38:14.99 ID:Vnltx25h.net
月1くらいで終わる終わる言われてるけど、いつになったら終わるんだ?(笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:48:24.92 ID:Xs5WsErV.net
終わる終わるって何が?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:11:30.96 ID:y6PhwWbG.net
終わりが無いのが終わり

一体、いつから…株価が戻ると錯覚していた…?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 04:40:20.58 ID:LPxR4114.net
コロナ終わってもSAF変えない時点で終わってんだろw
EU圏に飛ばせないじゃん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 09:30:46.88 ID:WrO8+k3F.net
御託はいいから、いつ終わるのか言えよww壊れたスピーカーかよww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:27:27.13 ID:MxX1mAeA.net
10年以内だろうな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:24:01.40 ID:VLenXYr1.net
Reopening は 遥か彼方
遠い 遠すぎる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 15:53:57.25 ID:MoB872gv.net
10年以内、遅くとも20年の間に終わる
場合によっては20年以上先に終わる可能性もある

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:46:56.45 ID:Yad38nvd.net
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2022/inter/20220118/
へー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 08:58:11.15 ID:k2NAo/Hp.net
巨大企業JALの株価がたった1円の衝撃… コロナで曇る再起の空模様
2022.1.1913934 views
https://trilltrill.jp/articles/2345410

「日本航空(JAL)」といえば日本の空を支える大企業ですが、実は破綻の歴史があります。 破綻時の負債総額2兆3000億円は事業会社として平成最悪。
今でこそ株式の時価総額は1兆円に迫っていますが、破綻が確実視された当時は株価が1円になるまで売り込まれました。

今日は日本航空の破綻と復活の歴史に触れましょう。

2010年に破綻。最後の株価は1円
2010年1月19日、日本航空は会社更生法を申請し、事実上の経営破綻を経験します。
当時のリリースによると、米国同時多発テロなどが原因で国際便の需要が減少し脆弱な財務が続いていたところ、リーマンショックによるビジネス需要・国際貨物需要の急減で大幅な減収となったことが決め手となったようです。

出所:日本航空 株式会社企業再生支援機構に対する再生支援申込み及び支援決定、並びに会社更生手続き開始申立て及び開始決定に関するお知らせ

破綻時の負債総額は2兆3221億円。帝国データバンクによると、平成30年間(1989〜2019年)の大型破綻ランキングでは4番目、負債が大きくなりやすい金融機関を除けば最悪の負債総額となりました。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:47:25.09 ID:+/lep36O.net
最後のババ抜きゲーム楽しかったな。
捨て金で買って、1円抜くゲーム

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:48:03.68 ID:zwiyNFWW.net
その1円がちほしといたら2センバガーだったじゃん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 11:56:35.13 ID:t2BidETD.net
>>463
なるわけないだろw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:27:11.85 ID:F0dCr7U8.net
カレンダー改悪か
これはもうダメかもしれんね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 02:35:27.37 ID:GOZNtVyU.net
JAL系列社員女が与論島でマスクもせず飲み屋で酒飲み、ライブ配信中の配信者既婚者男にメモ渡して連絡先との書き込み
中指立てたとの話もある

https://b.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1642407901/-906i
https://b.2ch2.net/test/read.cgi/zatsudan/1642407901/867-
この辺から読んで書き込み
真偽確認した方が良いですよ人事部

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 05:46:55.11 ID:lyaa7olm.net
ネット警察ご苦労さん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 06:21:50.27 ID:uLzWbi+c.net
乗組員はアタマもケツも軽いほうが燃費良いからな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 14:39:45.07 ID:HTxTJxJ1.net
2200だいにまた登ったか
なんか最近ここ辺りが天井パターン多いよなぁ
今回は突き抜けられるか否か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:05:04.12 ID:Hal2dkbX.net
オミクロンなくなるまでダメっしょ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 17:33:56.66 ID:D4swT8MZ.net
なんで2,200行ったの!?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:13:19.62 ID:Bx13O/f9.net
オミクロンが大したことがないのがわかったから

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:18:26.57 ID:D4swT8MZ.net
>>472
決め手となったソースは?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 19:31:18.51 ID:dYykxHPa.net
JALは借金まみれ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:41:35.60 ID:CQg6gGih.net
しばらくこんな上がって下がるボックス相場続きそうだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:42:52.49 ID:iyO56oCM.net
2000割ってるかとおもったら
上げ?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:43:55.72 ID:iyO56oCM.net
20 30円なら分かるが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:00:04.62 ID:UTp75w8j.net
また2600くらいまでは目指す展開になりそうね
というか俺の利確予定がその辺なのだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:26:28.17 ID:Rs6AbGNb.net
小せえなw俺の目標は20000だよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:01:05.68 ID:IoEntITG.net
普通に四半期決算発表前だから、なにか期待してるのかな。
年末年始でそこそこ稼いだから、的な?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 00:59:10.59 ID:TgAg3Rxu.net
anaも上がってるけど、航空株に新たなプラス要素ないしいったん下げそう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 12:52:07.16 ID:E8cSw5bT.net
俺は3000だな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:37:43.98 ID:WOeVOv5Z.net
ウィズコロナ、アフターコロナに向かっているからでは?
ネットフリックスの株価急落がその要因みたいだが。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:44:39.86 ID:T7Skj+M+.net
[東京 21日 ロイター] - 宅配便最大手のヤマト運輸を傘下に持つヤマトホールディングス<9064.T>と日本航空(JAL)<9201.T>は21日、宅配便の国内物流網の強化に向けて、首都圏からの長距離輸送で貨物専用機の運航を2024年4月から始めると発表した。ヤマトグループが機体をリース導入し、JALグループが運航を担う。

そろそろ本格的に上げてきそうかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:56:37.03 ID:3m7WcV4y.net
こんな時に好条件で契約できるわけないじゃん
相当買い叩かれてるぜ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:51:00.21 ID:a/C3D6cJ.net
俺の予想
コロナ禍はオミクロンで終焉

旅行関連の株が急騰

JALやANAは3倍以上になると思っている

よってJALは7500円になる

俺の予想

仕込むなら今や!!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:51:30.51 ID:dsamuxcE.net
いやこれトラック運転手の残業規制が入るからそれの対策なんだが、買い叩かれる要素なんかないぞ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 13:34:21.77 ID:/iN6ooT8.net
オミクロンの次がもし現れたら、永遠に世界が変わるな。
ワクチンもゴミだし、弱毒化エンドに期待するしかない。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:30:13.92 ID:EssqTDyC.net
プラテン来たか
このまま維持できるか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:30:26.91 ID:EssqTDyC.net
↑誤爆スマソ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:31:27.60 ID:h58co8Lk.net
大赤字の会社

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 15:27:56.26 ID:3K0nQBMF.net
ジリ貧

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:55:41.16 ID:E6nGNL36.net
>>486
そのシナリオは間違ってないと思うが
ウクライナ問題とアメリカの株安がかなり悪影響を与えるのが不安だわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 08:33:43.69 ID:m73/bRuo.net
早く2000円割ってくれないかな
首を長くして待ってるんだけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:30:04.86 ID:gb7kW9R3.net
>>494
頭悪すぎる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 12:44:39.51 ID:c/YDTE0H.net
2070ぐらいから2200MAXのボックスになってるからしっかり上下とりなさい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:18:29.16 ID:+gSWolES.net
おかのした

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:52:58.73 ID:wYfmgeLJ.net
そでのした

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:38:21.56 ID:IxAmLXuG.net
かしこまり

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:17:18.72 ID:H0v1YtPP.net
テスト

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:24:20.64 ID:Mf20IyG9.net
茶番だな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:25:36.24 ID:Mf20IyG9.net
ダウ日経関係ないやん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:28:39.71 ID:Mf20IyG9.net
これ2年前なら2000割ってんだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 01:26:37.70 ID:SCkGn9q3.net
ANAが決算結果で上がったからつられて上がってんだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 06:26:52.84 ID:7KXNAlJ6.net
ANAは貨物専用機多いからコロナで需要が高まった輸送で儲かったろうなぁ
JALはどうなるやら

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 08:01:57.52 ID:S/Vnm0Wq.net
>>504
ANA良かったの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:21:28.70 ID:yeSWvSun.net
ANAは鬼滅コラボで上がったんかと思ってたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 12:29:06.81 ID:RC9nkSzZ.net
JALも鬼滅コラボしろ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:48:00.97 ID:q3tVeW7+.net
いつも壁だった2200ラインを大きく上抜けできるのか注目やな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 09:56:04.78 ID:OQ0KoiIf.net
おみくろんがしょぼいからだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:04:08.15 ID:t3irT7p1.net
決算悪くてドーンだけは勘弁

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:20:08.64 ID:OQ0KoiIf.net
機関の騙し上げだろうな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:47:09.25 ID:sAwyOu2m.net
>>510
>>512
だろうなだろうなだろうなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:59:01.08 ID:OAc2TcuV.net
ちょい高値で掴んでたのを売れたわ
緊急事態宣言出たらどうなるかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 11:06:23.54 ID:tYzlxWy2.net
>>514
今までのパターンだと、一瞬落ちてから上がり続ける
解除時に落ちる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 13:17:16.37 ID:q3tVeW7+.net
順調に上がってんな
今日の決算がうまくいって明日また爆上げすることを願う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:03:27.97 ID:B4spO4Op.net
今日のANAくらい上がると嬉しいけど、どうだろうねぇ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:13:00.83 ID:q3tVeW7+.net
ANAには負けた感じやなぁ
現時点でPTSガッツリ下がってるのは痛い
明日はどうなるやら

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:24:05.16 ID:hoUVt/kD.net
明日分の上げを今日先取りしちゃってるからな
最初乱高下して今日ぐらいでステイするか、やや下がりだろ
anaが良かっただけで、JALも悪くは無い決算だし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 17:25:30.50 ID:YteQcISO.net
期待上げだとしたら全モもあり得るんじゃないかね…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:57:17.33 ID:/9e9GWy6.net
寄りは荒れそうね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 10:01:12.41 ID:dueXl6UJ.net
今日のチャートはどう読み解けばいいかさっぱりわからん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:37:17.29 ID:Y2AZL2DR.net
前場終了か
日経暴落の中で+20.5とはさすがトヨタだな
後場も期待

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:38:04.17 ID:Y2AZL2DR.net
誤爆スマソ
JALも持ってるけどやっぱANAとの差が歴然だなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 11:53:33.25 ID:J21u7A/B.net
やはり企業イメージはJALと比べてANAのが良いんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 15:38:17.31 ID:668ihda0.net
>>525
もちろん。
俺しょっちゅう赤と青のCAと飯行ってるけど、
やっぱ彼女らの振る舞い・態度がそのまま企業イメージと連動してると感じてる。
赤は飯たかり乞食しかいないw
心が荒んでるからもう無理。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 16:21:13.54 ID:xCNDmCtK.net
職業フェチか。
なかなかキモいなw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 17:07:29.40 ID:NsZiknnK.net
>>526
キモいな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:36:30.50 ID:jcMuSHzx.net
>>526
無駄のない洗練されたキモさで草

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 09:19:16.65 ID:tk5nZElM.net
>>526
赤からたかるしか価値がないと判断されている自分に気づきたくないキモさで草々

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:56:58.32 ID:lO0gQjRj.net
>>530
赤乙

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:57:22.55 ID:lO0gQjRj.net
嫉妬の嵐わろた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:06:51.74 ID:MN6UWYTy.net
嫉妬する部分が見当たらんのやけどどこ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:13:40.13 ID:lO0gQjRj.net
ほらまた噛みついたっw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 11:45:28.74 ID:liij0rQl.net
嫉妬されたとか噛みついたと脳内変換ワロタw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:17:46.47 ID:MN6UWYTy.net
質問したら噛み付いた事になるん?
決算発表っていつ?と聞いたら噛み付いた事になるん?
不思議やなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:22:21.09 ID:U6EUORPJ.net
嫉妬して欲しかったんだろうなぁ
でも自分語りがキモすぎてキモすぎて…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:53:12.88 ID://zDqDDJ.net
そんな事よりいきなりぶち上がったけどなんかあった?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:36:32.56 ID:WtpPeM32.net
爆上げきてんね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:05:03.33 ID:YoVdxi9N.net
ホルダーもノンホルダーもなんで上がってんのか下がってんのかわかんない相場w

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:43:21.43 ID:acFshqx6.net
水際緩和

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 14:59:40.44 ID:ovrQHnyu.net
もう規制も意味ないし大幅緩和あるかもな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:05:01.51 ID:mGWeV+5P.net
私も今夜ぶち上げてきますね&#9584;U&#9583;

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 09:25:03.06 ID:F8ppqDBj.net
今日も下げか
全モらんといいが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 12:27:44.31 ID:+JN9C0Y9.net
はやく2000切ってくれないかなぁ
そこでぶち込みたいんだけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 12:30:49.46 ID:Pi6odn42.net
もうそこまで下がらないんじゃない?
知らんけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 13:18:43.13 ID:GCUHyTbz.net
>>545
絶対買わないよねw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 15:02:24.58 ID:F8ppqDBj.net
-5か
一時やばかったが結構回復して終わったな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 23:21:33.47 ID:JlI8Shed.net
3150で買った俺を崇めよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 05:46:25.43 ID:BYMK9Noe.net
どうせ100株ぐらいだろ?
俺2750円で2000株だぞ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:02:05.78 ID:Uc72WFFH.net
暴落の時は5000株買ったよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:23:23.43 ID:Wxsgzt/K.net
コロナの流れが変わってきたね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 09:28:43.55 ID:496QQ8b7.net
塩野義の薬の早期承認への期待で鉄道や航空あがってんな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 10:05:03.07 ID:urtFDRKz.net
やったーやっとコイツから抜け出せたオミクロンのせいで辛かったわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 10:23:52.29 ID:Pmv7jVb7.net
変わってきたな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 16:40:41.05 ID:7ANZN3eX.net
あげあげじゃん。ガチホしときゃよかったけど、
資金繰りが厳しかった&#128557;

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:29:33.15 ID:J79RVvg2.net
2060円で100株
怖くてそれ以上は買えなかったよ
やっと報われそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 12:08:41.34 ID:YfQSOsfW.net
まだ上がるっしょ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 19:01:08.07 ID:Tj0Ex+5w.net
4000円くらいまで上がってほしい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 03:10:30.33 ID:zpzWpRf1.net
コロナが落ち着けば上がるよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 11:55:38.58 ID:5QHOnxRJ.net
月曜日から上がるなまぁ握力もっと強くしないとなかなか儲んないな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 13:21:56.19 ID:3smNY9vZ.net
爆下げに決まってんだろ
間違いなく日経全面安になるよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 13:54:53.40 ID:q8oRaoyj.net
どこまで下がるか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 14:15:52.05 ID:GWBaeXBi.net
ロシアも馬鹿じゃないだろ流石に

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 17:15:22.02 ID:Csi8tsmy.net
>>564
そう思うのも自由だけどリスクヘッジはせえよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 02:38:15.78 ID:oflqNpiz.net
ウクライナをNATOに接近させない為だけに全面紛争とか本来の趣旨を見失う事になるしな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 04:11:14.51 ID:QDYOP+Tm.net
全面紛争はない気がするけどはあれだけ軍隊集結させてからの拳の落とし所は気になる
NATO加盟阻止できましただけではロシアも引けなさそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 08:56:51.80 ID:CY4uvSHm.net
プーチンも国内向けの成果が必要だわな。
世襲独裁者じゃないし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 13:47:17.38 ID:LytcRTWS.net
遠くの戦争は買いとは言うが。
ロシアに2正面作戦は無理だよね?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 13:59:42.89 ID:r5NBhjUx.net
無理じゃね?
GDPは日本の三分の一以下だったような記憶

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:17:01.91 ID:ymuUpGg4.net
ロシアのことはあるけど、水際緩和だし普通に上がるだろと思ってる俺がいるわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:54:21.24 ID:gzJIMY+L.net
>>570
財政を軍事に全振りしてるロシアとGDPで比較してもなんの意味も無いやろ
頭弱そう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 12:29:26.85 ID:EtAPooil.net
思ったより下がらん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 15:11:43.19 ID:fFMaZR8t.net
無風レベル

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 15:46:14.94 ID:tSP0gLks.net
こりゃ近々大暴騰そう
倍の倍の倍化しそうか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 14:17:11.22 ID:5Y9WvU0v.net
ロシアのウクライナ侵攻あればどんだけ下がるのかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 22:51:53.29 ID:jtn+fTw9.net
なくなったね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:19:46.64 ID:xxBnz5i3.net
システム障害とな
あーあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:32:19.77 ID:mc4qd9kR.net
地政学リスクが和らいだと思ったら…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:38:35.48 ID:1lhYiDqF.net
あちゃー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:46:25.87 ID:K0N/w7+Z.net
もうだめかもしれんね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 07:51:15.86 ID:xxBnz5i3.net
売り方はよだれたらして喜んでるだろうね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 08:15:45.54 ID:jbXCj4xi.net
下がったら買うかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:17:36.16 ID:OcH4LlI3.net
はうあ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:55:16.11 ID:Fqa8SXkY.net
>>582
まだ喜んでるのかな?ww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:56:07.44 ID:NNYzWEPo.net
AALやDALが6%上げとかしてんのに
なんで日本の航空株は上がらないんだよ
いつまでもコロナ引きずってんの日本だけじゃん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:24:27.38 ID:UxRlXcoq.net
岸田のせい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:34:52.84 ID:tNOhF3ow.net
いつ買えばいいかなあ
でもコロナ以前からそもそも下落してたんだよなここ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:42:21.37 ID:jbXCj4xi.net
システム障害解消されたか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:36:58.96 ID:tMq2sQBw.net
戦争まだ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:58:27.15 ID:tkFwSrsm.net
なんの戦争?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:44:13.94 ID:OMpUxGbN.net
>>586
増資が怖すぎるから

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:03:57.62 ID:Bo63xdon.net
>>591
ウクライナ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:40:58.36 ID:KD+JYuov.net
日本になぜ関係が?
直接は全く関係ないと思うのですが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 02:38:58.79 ID:5NiWShmX.net
原油高は、ここ直撃するだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:55:52.43 ID:pOGz0LGX.net
簡単に儲かる電子レンジだね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:47:57.53 ID:xiHeEVN1.net
早く4000に戻せよ
倍になると思って待ってんだから

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:01:54.60 ID:/tmJunCV.net
塩漬け食らってる奴がたくさん取り残されてるから上は重いだろうな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 06:39:22.89 ID:crquqxRx.net
上げたり下げたり忙しいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 03:40:06.43 ID:WBE1N4Be.net
日本はコロナ新規感染者数世界4位くらいだからまあしょうがないね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 11:38:31.62 ID:vKZjZT3O.net
ウクライナ兵士2名死亡か
週明けは波乱だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:26:42.41 ID:YVGUzWnK.net
10万円だけ稼ぎたいんだけど、無難な方法ないかな?
元手は20万円ある。
クレカの返済やばいのよね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 16:30:57.78 ID:zv0dlkWT.net
>>602
働く

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:04:04.15 ID:H6b+q1XS.net
>>602
俺に貸してみ?倍にして返してやんよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:11:14.57 ID:LYuLHgpT.net
10万だけってよ
20万しか無い奴がなに言ってんだって奴

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:33:51.03 ID:u8FDdDli.net
20万元手に10万稼ぐのは至難の業だなw
素直に身体使って稼いだ方がいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 20:15:25.18 ID:koOQsqF5.net
このスレ居るってことは株券売ればすぐじゃん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:27:52.91 ID:e218z2em.net
>>607
ツミニーしか持ってない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:33:19.50 ID:e218z2em.net
俺の貴重な時間をUberに使いたくないんだよね。
本職の手取りは22万。32歳独身。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:37:07.35 ID:e218z2em.net
てかスレ間違った。ごめん。、

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 21:59:07.53 ID:u8FDdDli.net
将来心配してる場合かよ
積みニー崩せ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 01:32:45.64 ID:oH7ySjCz.net
人生間違ってんだろうよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 02:02:01.37 ID:Qxj6+VeE.net
32歳で独身で10万に困るとか普通考えられない

家買ってローンあっても余剰資金くらい確保してるだろ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:06:39.90 ID:7BuQS7Kg.net
これ以上追い詰めないで

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:07:21.37 ID:7BuQS7Kg.net
adhdだから貯金できないの

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:47:24.91 ID:ZcIO2T3e.net
医療福祉職してるけど病気や障害を理由にすんなと思う
ADHDや知的障害者でも貯金してる奴おるわ
自分にとって都合の良いように言い訳してるだけやゴミ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:25:50.62 ID:7BuQS7Kg.net
>>616
考えることができないゴミ以下w

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:47:08.77 ID:ZcIO2T3e.net
>>617
スレチゴミ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:13:03.79 ID:7BuQS7Kg.net
>>618
医療従事者の他にもっと自分語りしてみろほれw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:32:50.01 ID:N6baE1w9.net
基地外の相手しても一円にもならんしどうでもええわハナホジ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:49:11.73 ID:KSeXAGX7.net
貴重な時間を本当に有効に使えていたなら、手取り22万なんて仕事につかないはずだがな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 15:59:21.20 ID:sBvVQWEz.net
今日のプラマイ0は大きいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 17:05:16.37 ID:YUnvmWRP.net
何が大きいの?売りと買いがせめぎ合うエナジー?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 17:09:27.17 ID:F2wKQh1d.net
※個人の感想です。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 17:32:00.56 ID:X/6gUi65.net
>>622
だね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 18:19:46.33 ID:qE6eQmF4.net
本格開戦したら一旦下げそうだけど、ここが新しい岩盤だな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:36:04.09 ID:CN8vZZwB.net
ウクライナロシアがどうなろうがどうでもいい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:21:21.89 ID:1zORyk4D.net
あれが勃発したらそりゃ落ちそうやん
皆で代わりに金ETFを買いに行こう!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:29:19.12 ID:cwWIpy5n.net
勃発しなかったら金ETFがやばくね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:31:31.61 ID:S24YciPR.net
そうだな、戦争になっても株価が1/3になるぐらいだろうしな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 08:52:33.68 ID:im5fsv4F.net
戦争になるわけねーわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:08:40.61 ID:z+Kbvt+h.net
ロシアは独立承認という超えちゃいけないラインを超えた
譲歩目的とはいえその譲歩が得られなきゃほんとにやるというサイン
じゃあ欧米が譲歩するのか?と考えると強く出た相手に引くなんて日本以外じゃ外交上あり得ないから引かない
やるしかないだろう
まぁロシアがウクライナの政権を堕としてそれに対しての経済制裁というかたちだろうがロシアvsウクライナの開戦はほぼ確定だろう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:21:07.72 ID:/6bheMH7.net
日経こんな下げてるのにここだけ無風
祝日明けまとめて暴落するのか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 13:50:30.21 ID:0D3Jlnq2.net
もうアホルダー信者と売り豚しか残ってないだろ。
ちょびっとぽっちの悪材料じゃ、どっちも動かないよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:07:30.09 ID:x2kxSGLN.net
含み益がずっと2万から5万の間で行ったり来たりしてて売るに売れない
一年持っても同じなら売るかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:23:15.39 ID:IYMrd/mc.net
たいして持ってなさそうだけど
優待目当じゃないの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:58:39.79 ID:bGU/az/i.net
戦争になるわけないと思ってる人が逃げ遅れるだけ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:06:36.31 ID:PxYJAGUc.net
何だかんだでやらないよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:42:06.02 ID:i8jYYeaI.net
>>638
そう思うのは勝手だけどリスクヘッジはしろよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:35:18.51 ID:8Jg+CgGB.net
いや、そういうリスクヘッジできない人間は退場すればいいんだよ
今回は戦争起きないかもしれないけど結局同じような局面でやらかす
早いか遅いかの違いだよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:29:43.23 ID:HNLZEpjK.net
>>635
俺は15〜20万だわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:21:04.45 ID:+3v7SMEl.net
>>640
それ言い出すなら株なんてやるもんじゃない
金融商品なんてものはリスクしかないからな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:30:25.33 ID:FZ53GpTr.net
>>642
円にリスクがないとでも?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 15:41:37.03 ID:pR7UTccn.net
>>643
なに論点変えてるんだい
バカかコイツ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 17:44:02.19 ID:5ntKlZ2b.net
>>643
これは恥ずかちい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 18:52:56.64 ID:p5r+rYnX.net
明日も下かな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:18:44.02 ID:0J0LBV+0.net
>>644
よぅ、バーカw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:19:02.54 ID:0J0LBV+0.net
>>645
お、おまえもw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:49:48.17 ID:GDCFwT82.net
ここは平和だな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:40:11.68 ID:wqr0U5Ru.net
ワイのJAL、まだギリギリ含み益

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:31:23.91 ID:z8Fg/prJ.net
ワイは泣く泣く損切り

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:41:44.14 ID:ubh65MjK.net
>>638
今どんな気持ち?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:49:00.57 ID:UhX/sxBT.net
このペースで減っていったら
来月にはマイナスになってしまうな!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:52:17.07 ID:z4uNZfp2.net
下げすぎたら買いで向かえばいいが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:25:16.48 ID:BsJ1OgTJ.net
買い増し

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:34:48.33 ID:AoiiUnQ5.net
墜落ですな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 16:05:44.57 ID:rJbhrCQp.net
ガチ草!ガチ草!
レンジで儲けられると思ってた諸君、どんな気持ち?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 16:09:38.82 ID:8taKCeDY.net
>>657
また買えばいいっていう気持ちww

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:18:55.24 ID:4oi5hK+k.net
初動で売買するなら流れに乗った取引しなきゃダメでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:01:01.33 ID:/fpB7q2D.net
明日は上げだな
今日買えた奴おめ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:09:06.55 ID:5gBOv1FH.net
大暴落だろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:39:59.93 ID:0Ji99zyj.net
>>602
一番人気に複勝全額×5

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:25:50.31 ID:ZHXjdj02.net
なんで反発w
あほなの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:54:35.78 ID:H8DN2M37.net
ざまあ売りブタ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 18:50:28.78 ID:6ibEeFwF.net
ウクライナ降伏受託で月曜も上げそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:00:10.49 ID:R9A8jhf1.net
あっさり終戦と思いきやプーチンが停戦拒否
月曜日どうなる??

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:09:08.15 ID:/WkC9m2g.net
ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E8%BB%8D%E3%80%81%E3%82%AD%E3%82%A8%E3%83%95%E3%81%AE%E5%8B%9D%E5%88%A9%E9%80%9A%E3%82%8A%E3%81%A7%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E6%92%83%E9%80%80/ar-AAUkdC2

エフ南方のバシリキーウ(Vasylkiv)で「激しい戦闘」が続いており、ロシア軍が空挺(くうてい)部隊を送り込もうとしていると投稿。26日午前0時ごろには、ロシア軍のヘリコプターとスホイ25(Su25)戦闘機を撃墜、イリューシン76(IL76)輸送機を破壊したと発表した。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 20:37:52.48 ID:oJcj+d+9.net
ダウ爆上げ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:20:58.01 ID:4+4q/+gk.net
>>668
サンダウ爆下げw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 16:53:00.62 ID:Z/jTbjMv.net
【大西つねき】 株で儲けてる奴、この世に要らない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597993883/l50
https://o.5ch.net/1vtt8.png

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 00:30:02.43 ID:Wg49XmoS.net
とりあえず停戦交渉同意したけど
決裂濃厚だし制裁の報復でロシア領空は飛べなくなったし
月曜日は上がるのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 03:33:51.25 ID:NrajC1Zk.net
下がるんじゃね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 07:25:03.45 ID:W0i3Sbks.net
仮想通貨が下がってるから、週明け株は下がるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:02:46.35 ID:nIpU/tpc.net
上げてんじゃねーか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:36:29.79 ID:LPeqfwV9.net
ナンピンして倍にしておいてよかった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:19:58.65 ID:pOZWidRG.net
戦争で上げてるし
悪材料出尽くしかしら

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:48:54.49 ID:3u7biIwn.net
これで戦争が終わったらまたあがるんかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 18:42:14.97 ID:ZuUurUtd.net
2300で手放してしまった

679 :ななし:2022/03/01(火) 14:23:55.55 ID:l3trHC4C.net
pcmax顔出し日経航空CA美樹34歳
誰かこのおっぱいと顔丸出しの写真みて同寮の人いる?笑
https://imgur.com/a/xHPkVtJ
活動範囲は東京、神奈川
フェラ頑張ります。
ピルを飲んでいるので生中可能です。
お風呂も勿論一緒に入ります。
業者や怪し者ではありません。
3〜4時間位プレイ可能です。
制服プレイも可能です。
ホ代のみで結構です。 
とのことです(^^;)
https://imgur.com/a/Le58GRC
やたら顔全出しじゃないと嫌みたい
こんなネットご時世なのにね…
自分は顔もおっぱいも全出しだからかな笑
https://imgur.com/a/8HACjp3
細かい詳細は貼ってくぞー
自己紹介
https://imgur.com/a/pk1zEdv
https://imgur.com/a/o2zRTqu
https://imgur.com/a/8uWO5vj
https://imgur.com/a/Wwz3TJA
https://imgur.com/a/43Kk0fq
裏エロプロフィール
https://imgur.com/a/imawaMA
https://imgur.com/a/juRg0tC
https://imgur.com/a/MZwcyKJ
他美樹ちゃん顔写真
https://imgur.com/a/wV53xSa
https://imgur.com/a/q3O9f24
誰か美樹ちゃんと同寮さんとか見たことある人は教えてね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 22:55:57.39 ID:bSCudWei.net
こんなの業者だろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:49:32.71 ID:IOPJyAKP.net
ロシア上空が通れない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:51:31.96 ID:9g8Ldcxj.net
ナショナルフラッグキャリアで邦人救出作戦だ
みんなで買い支えだ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:23:08.58 ID:1EgA2WAD.net
どんまいおまいら

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:59:17.79 ID:kqw5gPVs.net
墜落だわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 15:26:57.42 ID:c7ChAHSa.net
ウクライナ情勢の先行きがまだまだ未定だから当たり前だろ
頭ハッピーセットかよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 16:32:52.37 ID:eWvfSeB2.net
当分、海外旅行って感じじゃないよな。
このまま世界大戦になったら、この先5年はロクな世界じゃなくなる。
ノンキに飛行機に乗って海外行ってる場合じゃないよ。

ロシアとシナが敵国になったら、貨物機すら飛ばせなくなるんじゃないか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 19:22:12.99 ID:jHZTZUTK.net
世界大戦にはならへんやろなぁ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 00:00:00.32 ID:byqRWfX2.net
ドル円かたすぎ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 10:42:19.55 ID:kT0WRgpe.net
>>687
世界大戦のリスクを恐れてnatoは介入せんだろうな。
どちらかというとロシアが内部崩壊するのを待つ感じだろうな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:06:30.46 ID:kjT3/eC+.net
いきなりストップ安で草

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:11:33.85 ID:qUFWM1g/.net
エッグい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:12:42.87 ID:1iWc4JP5.net
あたりまえー
2000円切ったら買えばええんちゃう?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:13:14.12 ID:swTBS1IN.net
はうあ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:13:42.56 ID:4h26WwXA.net
先月中旬にプラってる間に売っときゃ良かったよ
3月にかけてもう少し上がるだろと思ったらプーチンにやられた
保有証券の赤字がJALとANAなんだが
しばらく塩漬けになるけど、これって年単位だよな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:17:47.50 ID:swTBS1IN.net
owata

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:24:52.19 ID:1iWc4JP5.net
>>694
君がウクライナ情勢とロシアに対する制裁等が早期終息すると思うかどうかしゃね?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:29:59.00 ID:4h26WwXA.net
>>696
するわきゃねーなw
損切りしか無いのかな・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:36:46.86 ID:2U9XcvM4.net
ディスカウントセール

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:48:45.11 ID:DPal40af.net
ギエピー!!!!!!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:48:47.64 ID:swTBS1IN.net
itttaowata

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:53:42.59 ID:swTBS1IN.net
ana買ってみた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:37:22.58 ID:4h26WwXA.net
評価額マイナス20%とかね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:23:41.84 ID:9532ZyiH.net
厳しいな
コロナ安値のうちに買えたと思ってたんだがさらに掘るとは

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:28:09.89 ID:6yqTH6of.net
株主優待目当てでこーた。
ANAは約定せず。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:44:22.59 ID:raDzkXiC.net
戦争開始で暴落した時より下落率高いんだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:12:50.37 ID:4h26WwXA.net
>>703
ほんとこれ
露ハゲむかつくwww
ロシア産はセルフボイコットする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:16:29.90 ID:HYAVCZwQ.net
>>694
よぉ俺(´;ω;`)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:47:42.85 ID:Dhswbfn0.net
買った。
それでは気絶します。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 13:04:57.73 ID:9532ZyiH.net
迷ったが、買い増した、欲張って張ったら約定した
戻ったら売る

戻れたら...

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 13:45:20.44 ID:ohdfi7qp.net
>>707
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
いや笑えんわコレ
ナンピンするかね〜

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 14:28:05.29 ID:egCk9rNR.net
>>654
ANAとの差はなんだろうね
どっちもやべーがJALの落方が急すぎる

712 :49:2022/03/07(月) 17:26:55.41 ID:hLE/wq+4.net
酷すぎる…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:36:58.49 ID:IZc9GVxp.net
J●LはCAの性格が悪いからね。やはり株価にもそうゆうとこでちゃうんだろうね。
ANAは人間的に成熟してる人多い。
異論あればどうぞ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:54:08.71 ID:v7FIVsg3.net
墜落ですな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:22:09.92 ID:1pvrOkog.net
2000円切ったら仕込もうと思ってたが地合悪すぎてまだまだ掘りそうだな
1800まで待つか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:32:35.51 ID:1iWc4JP5.net
ウクライナ情勢が何とかならん限り手出せないよなロシアがデフォルトしたら大変やし
まぁナンピンチャンスと思う人は買えばええと思う
ピンチはチャンスやで!!w

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 21:46:44.25 ID:zrOAAiMg.net
多分1500また割れる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:16:57.13 ID:HYAVCZwQ.net
>>713
J( 'ー`)L

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:51:59.20 ID:IZc9GVxp.net
>>718
面白い。テンプレに入れようその顔文字。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:16:44.63 ID:1BMx74+w.net
pts

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 23:37:15.06 ID:ckqexHYP.net
4,000円勢はハンバーガー達成か

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 08:59:38.11 ID:MdC4I7NY.net
売り気配すげー
ヘッジでANAに移してんのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:05:35.87 ID:VZelI056.net
コロナ禍全盛まで下がってんじゃないか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:07:28.13 ID:C3etKowZ.net
ANAに比べてJALの下げ方エグいな
来週乗るけど仏頂面で登場することになるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:15:40.57 ID:dmNsWyP9.net
気絶

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:36:58.55 ID:gVDE9pqN.net
昨日買うんじゃ買ったよ
今日も下げるとか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:41:16.19 ID:xmAtYSBK.net
今日も買おう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:04:52.65 ID:uXSFRk92.net
たいやきくんかな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:04:16.69 ID:ApfzKVlc.net
ANAに比べて大きく下げたなあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:51:16.15 ID:rvJW/Ytr.net
今日も買い増した

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:43:15.56 ID:yVjEaMZI.net
一気にクソ株化

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:58:33.22 ID:ISVaScQH.net
急降下

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:15:49.13 ID:C0QVicLq.net
オミクロンから全く良い事ねえなこの会社

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:06:33.33 ID:fGf8EskG.net
またダメになるんかね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:19:25.41 ID:mJ9mVQs5.net
もうダメにはならない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:24:47.43 ID:yVjEaMZI.net
元からだめ。だめなのを誤魔化してたけどもうあからさまでぱっぱらぱーw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:25:01.99 ID:ZPe4tp42.net
もうダメかもしれんね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:27:28.71 ID:G/op04iR.net
もうかっていい?まだ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:41:52.28 ID:Ai3sN32y.net
ダウやばいな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:42:38.90 ID:Ai3sN32y.net
300円になったら全力買い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:49:11.24 ID:v4bn29if.net
ヒコーキはもうダメ
1000円も割れるよな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:16:10.51 ID:nX4qQIrq.net
もはや紙ヒコーキw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:17:04.56 ID:nX4qQIrq.net
てゆうか、この銘柄を買う意味がわかんない。
普通コモデテイに投機するでしょ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 06:08:40.84 ID:3YiGAEel.net
刺さってた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 07:01:20.53 ID:B3OfA2Zj.net
1600で指値じゃ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:29:13.89 ID:RS79IQGj.net
>>743
コモディティに資産の半分以上入れてたがポジション大幅に減らしてるわ
ここ2日のコモディティの値動き明らかに危険シグナル出てるぞ
上昇一辺倒から天井付近の値動きに移行してるの気づいてるか?
今から買ってもいいコモなんてゴールドくらいだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:19:02.04 ID:YyEBC145.net
今はボックス相場ではなくファンダメンタルズに強く依存してるからな
ここ見誤るといつまでも売って死ぬ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:39:33.36 ID:zF/Vqye4.net
昨日安く買えて良かった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:57:34.88 ID:9Uyllm0V.net
>>748
おめでとう!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:58:22.82 ID:yYRI2PuU.net
なんだもう下げ止まりか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:54:41.57 ID:XRpjIGlg.net
コモのパンは美味いよね。特にメロンパンとカレーパンおすすめ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 15:21:33.00 ID:vTDBUSru.net
猫ちゃん跳ねてるだけなんだろうなって悪寒

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 15:28:38.82 ID:UVsMsE+B.net
>>752
ゾンビ猫

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 16:19:38.91 ID:nuhkmYht.net
よーし、底で仕込めたぞ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 18:28:03.01 ID:UVsMsE+B.net
3月末まで暴落は続くよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 22:20:38.64 ID:9Uyllm0V.net
>>755
案外続かないんすね!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 00:33:05.88 ID:o7uv5VW9.net
しこたま買って正解だったかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 00:34:58.52 ID:v8Sfselq.net
取り敢えず明日は

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 09:11:51.39 ID:1i4Cqbfx.net
3月4日に買った。ようやくトントン。思えば長い道のりだった・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 10:17:55.76 ID:o7uv5VW9.net
大変おいしゅうございます

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 11:15:08.16 ID:hI2cupEE.net
>>759
1週間もたってないのに長いとはこれいかに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 11:57:18.78 ID:/1qJ4dVG.net
>>755
まだ暴落は続きますか!?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 15:41:44.63 ID:z0Jei3WE.net
ウクライナが降伏しても
ロシアと欧米の関係断絶は継続するし
おそらく中国が台湾来るよ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 18:35:49.79 ID:E7JzBOIj.net
1万二千円の機会損失だった。でも種銭なかったから仕方ない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 22:15:56.69 ID:ZwgchdkT.net
pts下げ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 06:31:48.65 ID:+pNzQO2Z.net
プラテンしてる。だまし上げでしょ?

767 :752:2022/03/11(金) 07:36:55.27 ID:Gd+hVO/L.net
せっかく+36,000になったのにぃ。
みんな騙されて。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 07:37:52.65 ID:Gd+hVO/L.net
>>767
は759のカキコです。謝謝

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:00:07.20 ID:M9jXbDKa.net
ここの半額優待券って皆さん使ってます?
格安航空券のほうが安いか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:44:37.60 ID:N7uFPNmE.net
>>769
売ってる
今なら2000円ぐらい
昔は1万円ぐらいだった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 11:45:33.87 ID:8LGLHXbl.net
旅行に行かないから売った。
離島の方が買っているのかな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 13:05:48.45 ID:M9jXbDKa.net
ありがとうございました

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 18:57:51.33 ID:nYCXuYSC.net
jalの会員登録退会しようとしたらwebからできなくて電話だけで吹いた昭和かwはよ潰れろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 09:20:48.06 ID:na/jUUyl.net
やめてほしくないってことだよ。察してやれよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:09:46.71 ID:rNKz8U2x.net
旅客機500機「借りパク」へ!
経済制裁受けロシアがリース機返還拒否…どうするの?

https://news.yahoo.co.jp/articles/4aed13cc89f703130f9331e0c4343c0653c3454b

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:45:08.22 ID:FDsDlplU.net
>>773
おまえがダセエ

貧乏人さっさと消えな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:30:51.09 ID:JxmLdItm.net
まず、いちいち退会手続きするか?って話だよ
会員だからと金がかかるわけでもねえのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 02:09:53.10 ID:IhhTzriB.net
>>775
>旅客機500機「借りパク」へ!
ちょっと違くて
返却しないのはリース延長と同じ
その代金はルーブルで支払うのよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 04:02:10.19 ID:M4P3oaHS.net
GOTO再開するんだし
株価もそろそろ上に飛んでくれ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 12:59:58.54 ID:1fN+OmYH.net
再開されてからの話

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 14:39:42.83 ID:eS9wnJ+V.net
まずは、再開するかもという思惑上げからかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 16:43:53.10 ID:9zRJNbmA.net
燃料高騰で決算ボロボロ、一旦持ち上げてからのコロナ底割りまで見えるけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/13(日) 23:53:30.55 ID:9o5sZ0HL.net
コロナの次は原油と戦争

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 14:31:50.84 ID:RHgWOx6x.net
やっと飛び立ちのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 14:44:38.70 ID:eqDXcPfo.net
>>784
単なる揺り戻しなのでまた下がる
上がる要素が無い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 15:47:36.10 ID:cTcZiYgq.net
ana買っといてよかった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 21:44:47.40 ID:fVtXIxag.net
>>786
jalでなく?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 21:54:17.12 ID:2qmp+zQi.net
ダン大喜びだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:18:55.87 ID:qlPazH9n.net
https://www.traicy.com/posts/20220313232431/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/14(月) 23:35:46.74 ID:IeNSTMrw.net
>>755
2月末の誤記ですよね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 00:33:27.98 ID:+iPJXLUA.net
>>790
なんで?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 20:56:41.71 ID:Jq6qXPPO.net
利確しました

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:17:14.19 ID:Yj6LMsVs.net
アゲアゲか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:27:36.29 ID:1YJCgmP5.net
1500円まで下がるって言ってたから待ってたのに(´;ω;`)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 10:38:53.78 ID:NB0bpcMK.net
原油下がってきたからなぁ
ロシアも結局軍事予算がいくらあろうが兵站やばくて
2正面作戦なんてできるレベルでないことも明らかになったし
結局は韓国以下の経済力よ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 11:43:51.94 ID:4lZFjzaQ.net
>>794
誰が言ってたんだよww
さすがにそれは無理だろwww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 15:13:11.22 ID:XkjOLA+Y.net
利確はやまった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 22:35:21.69 ID:q61ivLC7.net
まだまだいくっしょこれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 22:58:07.48 ID:Wy9wYYir.net
まだ含み損なんでもっと上がってくれ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 00:38:47.71 ID:r8eoHAK8.net
上がったと思ったらこれ
明日が怖いわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 08:40:53.15 ID:xBSYf/J2.net
無問題

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 18:53:19.77 ID:myyR0Xql.net
もうはまだまだはもう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 05:44:07.30 ID:/6BO02e1.net
ここからしばらくはヨコヨコ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 19:00:55.33 ID:5eaECwfw.net
https://limo.media/articles/-/28291

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 23:43:42.49 ID:lNiXZzls.net
>>803
あまったれてんじゃねえ
5000は目指せ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 17:35:04.09 ID:XIlw4y76.net
1万目指せ!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 14:56:14.79 ID:PSZ5yJwi.net
4月17日まで羽田-仙台への臨時便飛ばすのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 01:59:14.61 ID:k+3BHwNU.net
決算前なのに全然上がってねえなw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:51:07.10 ID:lx5nQ3g0.net
これから下がっていくだろうな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 15:15:59.45 ID:1gsCg7Y4.net
オミクロンとウクライナで再び赤字営業の失望感で1800円割れを再度試す感じかな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 11:21:59.17 ID:0II7i8Ge.net
個別なんて10年ぶり
JALは初めてだけど本日寄りからとりあえず10枚参戦
よろしくお願いします

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 13:25:10.67 ID:dpZWjP5h.net
あーあ、最悪のタイミングだよアンタ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 14:51:05.55 ID:k64DA1nI.net
配当もないのに一気に権利落ちを経験する訳か
どんなドMだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 16:06:59.80 ID:qvYMRkyS.net
コロナ禍初期の下げで買ってから早3年目
優待売っても900円だぢなw

自己消費で遊びに行くこと考えたほうがいいね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 20:32:17.12 ID:aKdcey8Q.net
>>814
一枚3000円くらいよ
この前売ってそのお金でANAで北海道行ってきた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 23:03:27.18 ID:Ypvc201r.net
おらもJASで東京にきたんだぁ〜

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 23:15:46.54 ID:8ytRPNv0.net
>>811
株主優待1枚500円で売れたらいいね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 01:58:35.59 ID:KwdXvN87.net
>>817
株主優待とかあるんですね
それにしてもみなさん悲観的すぎるように思います
原油、金、コモディティ見るとウクライナ問題での下げも一服
為替がドル、ユーロ、元に対して円だけが売られています
まだ少し早いですがコロナが収まれば国策でもあるインバウンドに期待して少し仕込みました
為替のトレンドが転換したら諦めて放しますけど。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 02:46:51.53 ID:1MYS08dV.net
外人さんがJAL使って日本に来るかね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 06:32:28.40 ID:UBjBkRK7.net
直通便のが楽だからな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 07:09:49.19 ID:1MYS08dV.net
旅先の直通空港より自国の最寄り空港を優先しないか?
インバウンド狙いでJRを買うならまだわかる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 11:10:30.29 ID:RaJ0NTeI.net
現時点で余裕の含み益だが、まだまだ上がると思ってる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 12:31:51.32 ID:mHTtgIMM.net
>>819
こないね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 17:12:23.34 ID:oJZZrp4Z.net
あーあ、第7波来てるな。
また自粛のGWかよw
わざとやってるだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 00:20:33.81 ID:LhQCzDke.net
PCRも胡散臭いな
肺炎リスク株とそうでない株は明確に違うんだがな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 07:02:44.86 ID:8fYy03N6.net
流石に、国民ももう自粛はしないだろと思う。
ワクチンを永遠に追加接種すればブースター効果があることになってるし、公共交通機関では感染しないことになってるのだから。
自分は飛行機が苦手なので、海外は行かないけど、国内なら自粛不要だと思ってる。
立場的にも、とやかく言われる立場ではなくなったから、今年は好きにする予定。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 12:03:20.36 ID:+ro/cYdb.net
権利落ちなのに上がるのか……(困惑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:07:26.61 ID:BcJTRgbK.net
>>827
カス主優待如きじゃ下がらないどころか、停戦協定で空模様を楽観的に見ちゃった奴らが高値掴みしたな。
あわれでおじゃる。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 13:08:02.72 ID:BcJTRgbK.net
今この株を保有するメリットが全くなくない?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 17:47:41.59 ID:F9aQorj7.net
>>829
そう思うなら
関わらなければww


くやしいのうwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 18:33:56.58 ID:DqAfnUPM.net
やっと上がって来ましたね
GOTO始まれば何とかですね

始まれば、ですが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 19:20:11.49 ID:3TSyg1T+.net
感染者増加w
下落へGoTo

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/05(火) 13:14:27.19 ID:1TtHEKrx.net
AIの活用で、日本は変えられる。
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。

JDSC 東大ベンチャー AI企業 MISSION:この国は変えられる
https://jdsc.ai/mission/
この国は変えられる
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ。AI分野の成長は、まだ始まったばかり
今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:25:13.91 ID:C4HNQbxi.net
政府がワクチン3回接種者を対象に
ワクワクイベントとやらを検討してるって記事が出てたな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:28:05.95 ID:KHwEehQP.net
もう、なんのためのワクチンだよw
旅行にホイホイ行ける層はワクチンいらんやろ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 20:04:04.75 ID:HlsrMGGb.net
ホイホイ行く層だから
感染爆発させないようにワクチン打てやって話では

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:11:41.63 ID:b/s8509G.net
&#9584;U&#9583;&#12568;ん&#12568;んイベントの方はないんですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 00:31:37.17 ID:Rn3FL0cL.net
???

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 02:41:21.93 ID:5FyiX7mr.net
>>836
今更、感染予防なんて言ってる周回遅れかよw
武漢用ワクチンじゃ重症化予防効果すら限定的と言われてるのに。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 09:28:24.38 ID:QUXqujVK.net
また下がっているね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:03:43.63 ID:qqUUVWRt.net
優待でGWのクラスJがお安く買えたぜ
ヽ(°ω°)ノ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 11:32:17.79 ID:QF46KuY+.net
頼みの中国インバウンドもまた1年くらいお預け
1500くらいまで下がりそう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:08:54 ID:j0QKwfqy.net
安過ぎて買い時ですな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 12:11:35.49 ID:MiHKvmxG.net
>>841
自粛しろよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 08:10:39.68 ID:B0fw+yy/.net
昨日の倍モかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 17:20:22.65 ID:vfQ5jJeq.net
anaはプラス

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:58:05.16 ID:WtjVVsye.net
なんだこれ!?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 12:57:59.93 ID:UgAf3WQ5.net
落ちてるね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 15:16:48.14 ID:/IN+oKve.net
下方修正おめ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 16:27:26.66 ID:68oL8PhU.net
21年度業績より22年度業績のほうが重要やからなー
黒字化するっていう発言が欲しい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 16:59:46.41 ID:2MrSrh4C.net
賞与出たんだっけ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 10:39:55.40 ID:hWO+f5b+.net
月曜日は安く買えるかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:37:43.05 ID:LYvLi1LE.net
増資来たら1割引で買えるから待っとけ
コロナおかわりとウクライナでもう浮上出来ないだろうけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 16:40:33.16 ID:UuDx+TND.net
空売りしよっかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 21:21:25.17 ID:4wJO9/bx.net
下がったら売る、上がったら買う

鉄則

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 05:37:01.56 ID:Itc029NB.net
コロナもうないよ
それよりGO TOで爆上げ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 06:21:19 ID:PAfTI8r9.net
1500まで落ちろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 08:57:05.07 ID:UEg7gwAv.net
賞与出すって事は見通し良いからでしょ?
よって月曜は買い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 09:05:20.72 ID:MENsqtvO.net
ワロタ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 15:35:59.75 ID:+XHIvKhT.net
コロナなんてもう株価に影響ないよ
むしろコロナ終わっても需要戻らない、燃料費は上がる一方なので詰んでるのよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:19:33.04 ID:9r8NJAim.net
明日は2,170以下で買いたい
難しいかなぁ、、、

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:24:53.24 ID:DtIHhS8W.net
金利が上がって借金返せないなら増資するしかないよ・・
もう終わりだね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:35:28.25 ID:Z8NaI+Uu.net
日本人は円安で海外旅行なんて気楽にいけなくなるし
燃料高で国内運賃も下げ難く、新幹線に客を取られるわな
そもそもリモート打ち合わせの普及でビジネス需要は100%には戻らないし。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 19:54:13.53 ID:QvRjmx22.net
賞与賞与www

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/18(月) 09:13:57.86 ID:EbxlM2r2.net
<東証>JALが安い 前期1770億円の最終赤字に下振れ
(9時、プライム、コード9201)

【材料】JALは15日、2022年3月期(前期)の連結最終損益(国際会計基準)が1770億円の赤字(前の期は2866億円の赤字)になったと発表した。
従来予想(1460億円の赤字)から下振れした。
新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大で、国内線の旅客需要が想定を大きく下回った。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 11:27:41 ID:7vq3gzc+.net
もっかい2000円切ってくんねーかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 17:14:37.98 ID:AH+9wWow.net
ANAもだめだね

ANAHD 2022年3月期を下方修正、営業赤字は1750億円へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/35972998278fb16195a5ed6a2796b6c0b7e3411d

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:42:21.07 ID:eUDoMhuS.net
GWの予約は去年に比べて絶好調ってやってた!月曜日はストップ高や!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:04:47.97 ID:Ca/FIgPw.net
下がってるね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:32:42.95 ID:u5mUPCl7.net
なんでや!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 12:05:51.75 ID:GZ29c+PQ.net
優待買い取り高くなってるかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:41:52.99 ID:8aHdjxcc.net
>>871
新橋 JAL 2250

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 15:58:16.94 ID:MpQ2NV2/.net
高いとこは3000超えてるで

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:07:18.91 ID:8aHdjxcc.net
>>873
どこ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:10:36.36 ID:rwBh9TLP.net
株価も回復するかもな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651184700/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:42:01.15 ID:k96vUVBH.net
>>874
JAL 優待 買取り で検索するとランキングとか出てくるよ
高い所は3300円かな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:01:06.23 ID:T9Vivksu.net
おー、安いとき1000円だった、3倍かー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 23:05:33.20 ID:PW69WPts.net
ぷっ
まーた高値掴み量産か??笑

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 08:17:44.76 ID:ghCqvrxj.net
JALがいつ高値になったんだ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 11:12:09.21 ID:JvrlOeeu.net
塩漬け仕込んでるだけだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:32:17.91 ID:R9GYIwz/.net
明日買うつもりだけど天井つかみってことはないよね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:49:19.32 ID:TUg6F4sK.net
>>876
ありがとう
売ってこよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:52:49.89 ID:TUg6F4sK.net
>>877
昔はさらに3倍だった

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 04:22:56.45 ID:wJf/p5K3.net
台風時期の沖縄で保険かけるとすれば優待だしね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:07:35.43 ID:8vbSsBVL.net
AIの活用で、この国は変えられる、株JDSC テンバガー候補/4418
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html AIにとっては必然のもの? 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502日 MLOpsとは、Machine Learning(機械学習)とOperations(運用)の合成語。機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つことを目的としたものだ
//www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2022/0426_01.html 調剤薬局向けAI置き薬サービスpremedi KIRIN

//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC186WY0Y2A410C2000000/ 熟練者の技をデジタル化 ALGO ARTIS永田健太郎社長 テクノロジストの時代 20220503
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センター
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成 日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AWS調査 0419

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 00:19:56.17 ID:pYVPomi+.net
もう赤字額出してるから決算発表しても株価はうんともすんとも言わないんだろうな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:06:22.10 ID:eOK8kjuN.net
うんうん2089すん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:44:13.61 ID:pVyIM8YP.net
GW国内線絶好調と外国人入国数増やすニュースいっぱいやったから今週上がると思ったら駄目やった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:48:20.49 ID:JkdLhE+K.net
今が買い時やろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:30:06 ID:I/WuoI5g.net
国内線復活するね
今はマジで買い時

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 23:57:49.89 ID:tVTlDt3L.net
アメリカ見てるとまだ掘る気がするわ
様子見

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:52:08.21 ID:38kF95xa.net
優待券価格はJALがANAをぶっちぎりで離してる
でも昔に水準にはほど遠い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 14:16:47.34 ID:zWVNcPeX.net
>>886
うん(1)すん(最高)という意味

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 09:09:41.51 ID:1tfKbmPR.net
そろそろ優待クルー?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:39:41.65 ID:amODt/Mw.net
>>894
ANAは着たからそろそろじゃないの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 10:45:08.41 ID:6fksNQjP.net
>>894
来たけど何か入ってる
これどゆこと?
使えなくなるんじゃないよね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 15:08:45.70 ID:T5q9ye1+.net
なんか最後・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 22:11:23.88 ID:EONS/Ljz.net
このスレを見て捨てようとしてた優待券以外の紙切れ読んだけど俺もよく分からん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 00:51:48.39 ID:GrWW2zlU.net
なんてかいてあるの?
留守にしてて見れない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 06:58:04.29 ID:vixhzBRX.net
>>899
いろいろ変わるって書いてある
早く帰って読んで
内容を説明してくれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 07:07:33.02 ID:HalaLXig.net
ピンクの紙のやつだね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 21:53:12.83 ID:hqYVF9y7.net
最近は信用で2150~2250の中で売買して結構儲かってる。次下がったら思いきって5000株ぐらい買おうかな。なんてしたら更に下がって含み損に苦しむのが株のあるあるだけど。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 07:45:20.22 ID:tcCV2VLC.net
つまり…どういうことだってばよ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:14:05.60 ID:SBNmf1fW.net
優待券の買い取り額、東京はいまいくらくらい?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:20:00.73 ID:nLQvgsJk.net
3200

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:28:46.36 ID:9m3bltpI.net
有効期間が長いいまが売りなのか、夏休み前の方が高いの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:57:30.97 ID:I0sBVhyR.net
使わないんだ、もったいね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 07:58:55.55 ID:9m3bltpI.net
使い切れないのよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:15:13.79 ID:HtaOwH7e.net
早割の方が安いしよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 20:14:32.07 ID:7VXWi2mi.net
メルカリ優待券二枚5555円にしたら即売れてしまった。
もっと高値にすればよかったヽ(`Д´)ノプンプン

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:27:05.67 ID:R6BFADEU.net
>>909
それな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 21:44:34.86 ID:HtaOwH7e.net
>>910
2枚で1万ぐらいジャ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 22:19:07.39 ID:EBA0Isyv.net
>>912
それはないかな。出品見てると一枚あたり3000円でも売れてる感じだった。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 22:25:56.82 ID:I0sBVhyR.net
>>910
速攻転売してそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 22:55:31.87 ID:EBA0Isyv.net
>>914
買った奴はチケットや優待券を大量出品してるから間違いなく転売される。
ミスったわ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 01:12:37.42 ID:wxLmyyrf.net
>>915
キャンセルってできんの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 07:16:37.45 ID:S3u7AhDL.net
海外から来る人は
観光目的かな?
基本時間短縮のため 電車か
新幹線だろね。その辺りの
株は熱だね。
JR東やJR東海など
日本で細々しとるけんね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 01:50:28.01 ID:Ff3Xb5Jm.net
株価上がりすぎじゃね
暴落怖い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 06:24:53.05 ID:u9Fuph9o.net
もっと上がることを期待して現状維持で保有するか?さらに買い増すか?
それとも一部を売って暴落に備える?または全部売る?

株はこれだから面白い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 06:44:49.91 ID:5uBs2j/I.net
>>918
俺は今日も上げ続けると思うよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:40:24.93 ID:lGGNKlSD.net
3000円弱まで行ってほしい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:16:58.56 ID:aRBEDu/s.net
2月に高掴みしたのを全部売ったった
もっかい下げたらまた買おう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:30:21.46 ID:FoKwRbbw.net
3,500は行くな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 01:08:19.91 ID:kHnqmDUb.net
本格的にウィズコロナしそうだし今月はゆるやかに上げじゃない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 09:32:55.33 ID:emdzXC5E.net
優待券の売却価格が先行指標だぞ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:24:07.39 ID:eMvAxbuC.net
ここからコロナ底割れありそう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 22:11:31.16 ID:Khv6v2fp.net
6000円くらい行ってもらわないと困る。2年もの歳月がかかってるんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 08:38:49.95 ID:VYKjhniC.net
5500円が限度
配当復活しての話しだけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 09:27:44.41 ID:wGjJWm2f.net
コロナ前から株価は下降傾向だったし、いって3000じゃね?
国際線完全復活のタイミングで一瞬爆上げして、そこからジリジリ下降するとふんでる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:27:58.65 ID:UctaxW5I.net
コロナで推進したコスト削減案を継続しつつ客が戻ればかつてない爆益となる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 18:56:19.15 ID:E4V83LnK.net
配当が出るくらいまで回復しないと元の値までは上がらないだろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 00:24:28.17 ID:PhwztNpB.net
3割増資してるからね。
元に戻るには相当な月日がかかりそう。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 20:42:20.93 ID:hRW2nLRV.net
増資考慮するとコロナ前が今の価格くらいだっけ
つまり

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 03:17:08.77 ID:gsoKhuOs.net
2020/1で3487
3割増とすると76.9%
2681円くらいか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 07:14:40.62 ID:lkZgAvGN.net
3割減資してくれぇ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 23:35:00 ID:T1+cYlto.net
サル痘ショックくる~?」

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:37:46.75 ID:m2ycVQdC.net
買い取り2600円だった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:11:45.39 ID:8vLfnbeQ.net
JALは優待買取価格上がったから実質配当復活だろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 02:29:47.08 ID:0YDPokFv.net
5/25に新宿で売ったら3100円だったな
1軒は1日の買い取り上限に達したから買取不可と言われたが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:01:23.42 ID:mtm1dPYk.net
インバウンド受け入れのニュースで一時的に上げたが
上昇続ける程の内容ではないので戻してきたね
もう一度2100円タッチするかだね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:59:15 ID:EOCllfm0.net
円安と原油高がキツくてうんたらかんたらみたいなニュース出て一回暴落するまで視えた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:50:37.95 ID:CpAUGWzL.net
2000円切るっしょ
ギャバハハ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 22:53:03.45 ID:rT1h1J8O.net
このまま無事夏休みに突入したら買取価格5000円超と見る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:50:17.68 ID:CpAUGWzL.net
>>943


945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 03:28:23.49 ID:f4raY5/M.net
取得単価1890円、3年連続NISA枠全ツッパの俺最強
家の頭金にしたいんで5000円オーバーおなしゃす

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 03:29:49.82 ID:7gNm0mBa.net
猛者きてんね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 07:02:59.51 ID:vlUdpgiI.net
個別株に全つっぱする勇気はないなぁ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:05:00.70 ID:sJoUYxLp.net
昨日から上がってるけどなんかあった?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:06:41.03 ID:ALO/GtK7.net
円安容認のインバウンド狙いが明確になったからじゃね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:42:37.03 ID:jzlu3tdj.net
ただいま東京

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:44:59.30 ID:y5y36YFa.net
安くなってきたな
買い時か?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:27:29.07 ID:8htEPqEP.net
旅行支援延期?
今度こそ終わったかな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:11:19.44 ID:DkUJDUmp.net
また1800円代に落ちてほしいけど多分2000以下にはならんやろうな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:19:33 ID:FEEl+zYD.net
2100で打診買いかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 06:12:57.47 ID:cG7EkVMF.net
政府は今月前半の実施を目指していた観光支援策「全国旅行支援」の開始時期について、延期する方向で検討に入りました。来週後半にも判断する見通しです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:34:47.61 ID:Z5q7BTBg.net
>>955
明日金曜日だしさらに下がりそうやねぇ...

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 06:57:52.68 ID:adnrp6Aa.net
マカオ封鎖

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:31:09.73 ID:adnrp6Aa.net
全国旅行支援の開始延期へ 感染拡大影響、9月以降にずれ込む可能性
7/12(火) 17:58配信

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:24:32.61 ID:VGGVaDWY.net
斉藤大臣は、「全国で感染者数が急増しており、夏休み期間中に旅行支援を行えば、感染の再拡大につながりかねない」として、延期を決めたということです。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:03:45 ID:90ST4AvN.net
2000円切るラストチャンスかなー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:05:27 ID:W954ZPts.net
切るのかねぇ
オミクロンだし重症化率たいしたことない気もするけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:10:36.29 ID:RaRfKW/I.net
もうとっくに全国で市中感染してるし今更旅行によって感染が増える影響なんてほとんど無いだろうな
とはいえ旅行支援を予定通りにやるわけにもいかんか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:53:43.35 ID:XlvvwReg.net
株主優待の買取金額いくらだった
近所は2900円だった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:04:18.07 ID:1lDVas7V.net
5/28に新宿で売って3100円だった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:17:04.57 ID:08baIUnb.net
コロナ禍じゃなければいくらくらいだったのかね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 05:02:57 ID:R11wdQ3t.net
ここは倒産するよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:22:44.73 ID:4mj0+RTH.net
資金繰り大丈夫かな
原油価格下がっても景気後退で利用者いなくなりゃ終わりだろうな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:01:37.92 ID:6o9Sibka.net
まぁ公表されてる自己資本比率はまだ33.72%あるから
24.77%のANAよりは耐えられるんじゃね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:00:06.88 ID:EAZQmjKq.net
>>966
風説かよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:19:16 ID:xM+0q9Z0.net
1回潰れてるのに風説も糞もあるかよ
ライブドアでさえ、最後は株券送ってきたってのに
ここは電子化後で紙くずにもならんかったわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:25:01.21 ID:XXFFEYmT.net
>>970
1回潰れてるから風説ではない、は論理的ではない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:37:07.54 ID:CP1IvKvT.net
じゃあ通報してみろや大マヌケがw
このままの状態続けば潰れるわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:51:38.22 ID:TESmRHBm.net
お前 断言しちゃってるからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:05:00.81 ID:V7MR+3C5.net
しちゃってるからな
かわいいなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:21:58.92 ID:+POAUs1F.net
仲良くするお
(´・ω・`)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:16:32.90 ID:X/LfzWCq.net
今更観光に頼っても手遅れよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 04:42:30.52 ID:tBxd/cwU.net
決算

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:52:22.35 ID:fHYNNTaW.net
>>970
もう一度潰れるという根拠を

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:48:19.88 ID:U1SDOl3i.net
赤字たれ流ししてる現状で
潰れないっていう根拠だすほうが先だろw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 22:45:53.44 ID:iE6npRQT.net
潰れないなんて誰一人言ってもないのに何言ってんだ?こいつ
お前一人だけ潰れるって断言してるだけなんだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 00:00:28.19 ID:8DtrP1w0.net
「このまま」の状態が続けば潰れるって言ってんだよ大マヌケがw
BS.PL.CFも読めないニワカがしゃしゃりでてくるなよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:43:50.99 ID:kPsi2uwH.net
他人のレスの捏造どころか自分のレスまで後付けしだしてカッコ悪い奴

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:34:17.63 ID:tTK/629+.net
1株当たり純資産額2126.48円
一株当たり当期純利益金額△805.93円

現状が3年続けば父さん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:56:43 ID:qPCNG3AI.net
ニュース見てる限り重症は現状相当少ないし
なんかみんな気にせず旅行いきまくってるように見える

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:08:44 ID:qPCNG3AI.net
ちなみにBA5収束したポルトガルの見解だと
80以上で基礎疾患持ちが死者の95%
70より若いと感染しちゃことにすら気づかんくらい
3回目から期間が開いてた高齢者にワクチン打ったら瞬く間に重症者が減った

って見解だったな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:02:18.18 ID:HIL/6D79.net
>>981
タラレバ大マヌケがいるぞー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:11:33 ID:kPsi2uwH.net
今頃はJALの破綻を涙目で祈ってるんだろうなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 06:16:00.99 ID:Hugz5LTU.net
重症は少ないようだが入院患者数はベッド数の半分まで来てる
2週間経たずに一杯になる計算だ
外国人入れてる場合じゃないと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:24:26.82 ID:uayMQSTD.net
日常生活での市中感染が主なんだから外国人とか旅行なんてたいした影響は無い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:00:27.36 ID:GGpExlmd.net
たいして影響無い、コロナで騒ぐほどじゃないという奴は重症化しても入院しないでね
某橋桁さんみたいに感染してから騒ぐのはアホやで

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:06:44.09 ID:ZVgaB7y3.net
+2%↑か
上がりましたなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:17:20.23 ID:GTk3XKg5.net
 国内では20日、新たに15万人を超える新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの過去最多(約11万600人、16日)を更新した。

 大阪府は2万1976人の感染を確認。1日当たりの新規感染者が最多だったのは2月11日の1万5291人で、大阪府内で2万人を上回るのは初めて。

 東京都は2万401人の感染確認を発表。前週の水曜日と比べ3523人増えた。都内で2万人を上回るのは2月5日以来で約5カ月半ぶり。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:35:59.15 ID:ff/JuuF+.net
>>990
「たいして影響無い」のと「騒ぐほどじゃない」は別の話だな
重症者が増えて病床が切迫したら何か対策をしないといけなくなる
もっとも旅行による感染の影響は少ないだろうがかと言ってその状況でGOTOやるわけにもいかない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:00:24.88 ID:qlid0XJh.net
アメリカは毎日100万人の感染者出してウオールマートで-25%だった
アメリカに比べりゃ日本は屁みたいなもん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:26:46.91 ID:zDJGhm2y.net
沖縄はデニー知事が行動制限をかけるのか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:40:41.85 ID:wnNoNyHa.net
Carnival Corporation & plc (CCL)
NYSE - Nasdaq Real Time Price. Currency in USD
9.85-1.24 (-11.18%)
At close: 04:00PM EDT

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:29:03.72 ID:cCw4OeVs.net
7月22日、これまでに全国で新型コロナウイルスの感染者が19万5137人となり、過去最多となった。

東京都では2日連続の過去最多となる3万4995人の感染が確認された。

FNNのまとめによると、午後5時の時点で、東京都の他に、北海道が4464人、青森県が1620人、岩手県976人、宮城県で2508人、茨城県で2753人、栃木県で2184人、群馬県で1975人、埼玉県で1万1598人、千葉県で9463人、新潟県で1968人、福井県で841人、静岡県で5890人、京都府で3951人、兵庫県で9256人、奈良県で2067人、滋賀県で1760人、岡山県で1866人、広島県で2548人、福岡県で1万2155人、長崎県で1706人、鹿児島県で2816人となっていて、合わせて22都道府県で過去最多を更新した。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:41:11 ID:Z69cbfzq.net
2100円で指値いれてるけど
墜落してこねーな
誰が買い支えてるんやホンマ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:25:55.00 ID:8PSUcO0j.net
サプライズ決算 速報
7月26日引け後に発表された決算・業績修正
http://twittery.ddo.jp/00290.html

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:01:53.16 ID:ryoT9ccP.net
里帰りは中止だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200