2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9984】ソフトバンクグループ【673】【〓SoftBankGroup】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 09:42:12.49 ID:XKAFWx3s.net
ソフトバンクグループIR情報
https://group.softbank/ir
ソフトバンクkkIR情報
https://www.softbank.jp/corp/ir/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【672】【〓SoftBankGroup】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1643669650/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 05:12:05.55 ID:AffUcjZg.net
>>1
乙であります

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:02:25.41 ID:4QnCxqic.net
おつおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:05:50.28 ID:XFCeIGyT.net
102
このスレが終わる前に4000円割れますか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 10:21:52.64 ID:2taWTG1g.net
下げ地合いは日経の3倍速、上げ地合いは日経以下売られる好循環

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:06:21.65 ID:gTYtxVqd.net
なんだかんだで高値引けはしそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:18:59.74 ID:HQ3isIAZ.net
自社株買いしててこの状況・・・所詮1日50万株程度じゃここまでって事か・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:31:04.05 ID:3ygryxRx.net
後場マイ転あるねこれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:05:11.01 ID:zTZ5thwN.net
ワロチんぽ教復活はよ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:45:20.43 ID:9aq6Hqq1.net
よわすぎ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 12:49:13.55 ID:LcoS06hq.net
日経の上げにもついていけなくなって下げには反応

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:13:50.21 ID:FBdN19oP.net
このヘナチン野郎w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:19:23.44 ID:HQ3isIAZ.net
この地合いで食いつき悪いって事はトレンドも変わって一旦は下なのかもな。
ま、こんだけ何度も何度も上昇叩かれたら誰も買わなくなるよね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:29:31.13 ID:Ti7Z8XK6.net
そこまで弱いか?w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:54:19.14 ID:rcOi87O5.net
自社株買い頑張れよと

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 13:59:29.32 ID:UZC7yOSx.net
他売却してつくったキャッシュでここか中小型か半導体買うかで迷ってる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:06:49.91 ID:YG5mAdhZ.net
日経その他本日の高値更新!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:37:38.69 ID:mLi0wywx.net
すげー売り降ってくるよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:50:20.94 ID:4QnCxqic.net
禿げが売ってるとしか思えないw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 14:59:03.75 ID:mLi0wywx.net
圧倒的好地合いにもかかわらず寄り天から昨日の下げ分も補えてなく続落気分を味わえるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:07:29.75 ID:ky7MxFHS.net
売売売売
売売禿売
売売売売
売売売売

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:16:35.28 ID:aM9uG/pN.net
明日は5200円割れ・・・
日経平均の寄与率高いのに、+1.51%しか戻さないとは・・・

貸借倍率8.11倍までようやく改善したのに・・・
上値は相変わらず重いw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 15:53:16.70 ID:SXNI4ihy.net
日経暴落には率先するのに暴騰は無視なんだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:12:58.22 ID:XFCeIGyT.net
糞決算で暴落してないだけでも感謝しろよw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 16:15:21.64 ID:w1MP2ovZ.net
>>23
それが禿品質

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 17:23:47.07 ID:vyis9ZQx.net
2500円から10000円まで狂ったように上げた時に利益確定してない己を恨めよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:33:21.11 ID:FoVrquEC.net
今日200は上がってくれると期待して話(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 18:49:56.88 ID:plQvQv4H.net
今夜は議事録御開帳でさげると思うよ

寧ろ昨日アメリカ市場が時流に逆らった上げ方したせいで下に振れる際の振れ幅の下限が広まったと思われる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:20:21.07 ID:mz7Uvj7Z.net
空売りしとけ!ロシアがウクライナ侵攻するから、株価は暴落だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 20:49:39.51 ID:4GoB7DuL.net
黙って売れよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:26:07.62 ID:4ADoYZVg.net
@Sino_Market・17分SoftBank Group Corp. is asking banks jostling for roles on a potential listing of Arm Ltd. to underwrite a margin loan of about $8 billion. Banks are planning to pitch IPO valuations for Arm of upward of $50 billion.

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:04:47.40 ID:/nYxg7D/.net
>>31

ソフバンク、アームIPO関連マージンローン80億ドルを打診−関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/28e7430083deefd5270c24cdac58d87cf3b9f7e0

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 00:34:51.51 ID:malaRdsC.net
>>32
元々幾らでARM買ったんだい?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 01:53:55.27 ID:W+CYjPgP.net
禿

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 06:05:55.22 ID:Y5bvQLBR.net
>>32
3.3兆円

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:08:28.21 ID:mKWc8LIE.net
ドアダッシュ暴騰

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 07:21:03.14 ID:4kUtxlof.net
>>32
結局なにかを生み出す企業じゃないから金を引っ張るために様々な手を駆使する事で後に株価で反動喰らうことになるが掴んでる個人は悲鳴を上げるがハゲは涼しい顔して未来を語る。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:51:51.95 ID:nuSFuyN0.net
>>32
親禿は起業家じゃないし、不安定な企業価値担保にして金引っ張って株式買う自転車操業以外にやれることないんだよな。どんどんネタ減ってるのはあかんやろ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:09:22.33 ID:fH/UCiq2.net
博打打ちが賭場で
ヤクザに金借りてる姿にしか見えんな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:15:59.11 ID:rwk0pNJx.net
損氏

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:35:49.46 ID:vFba6TP+.net
ARMに莫大な追加投資が必要な事を孫は言わんかったなぁ
NVIDIAが買ってくれればば向こうがやってくれた事なんだけどそれが頓挫したもんだから自前でやらなきゃならん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:38:04.51 ID:n5NXCIs8.net
アームをTSMCに売れよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:39:49.74 ID:BgE1Dnz+.net
好条件でARMチャイナを差し出して乗っ取られたのだから承認なんて下りるはずなかったわな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:45:36.26 ID:iNqi35g8.net
ARMチャイナではあ?てなってウィワークではぁ?てなってたが信者は孫氏なら考えがあるはずやの一点張りを主張するも結果何も対策されてなかったてオチだったからね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:45:49.93 ID:4T5IWLu9.net
方向感ないな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:46:34.53 ID:BGew2xdA.net
おいおい
また三桁かよ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:50:11.17 ID:qiys0jvj.net
ロシア軍撤収開始の主張は虚偽、逆に最大7000人増強−米政権高官
こういう流れを利用し大口機関はFRBの金融引き締めに備え資金を移動させてる大きな方向性はもう決まっているからね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:52:24.35 ID:v9ozdHDA.net
ARMはRISC-Vとの競争になったら利益また出ない会社に逆戻りや。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:52:38.50 ID:CbEBtuu4.net
「人類の知能を超える転換点」を超えてるはずなのに、
夜遅くまでズームで面接して投資先を決めてるわけだろ。

自分でAIの能力を否定してるようなもんじゃんw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:40:47.23 ID:JInlMuJd.net
>>48
それ結構海外の個人投資家にも言われてる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:48:15.40 ID:v9ozdHDA.net
日本は基礎情報や合理的解釈を追い掛けるよりも、簡単に手に入るそれっぽい夢ばかり見ている人多いからなw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:07:16.75 ID:y3/VdsNk.net
買い残減らないと無理だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:10:58.48 ID:cV2dQRcp.net
これがあるから買うヤツはアホだってのに

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:15:34.34 ID:4T5IWLu9.net
日経につられ一気だと自社買いも効かんね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:23:44.81 ID:ZM0rMEOo.net
日経-0.8%
SBG-1.7%

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:32:40.60 ID:kcT2+s9o.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:32:46.78 ID:kcT2+s9o.net
オタワ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 13:58:24.46 ID:hUZ5LDja.net
日経1パー安なのにここは3パー引きw 安さに挑戦!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:00:35.36 ID:4T5IWLu9.net
自社買いも切れ持ち越しもできない厳しい状況

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:00:45.01 ID:ij4DqDXf.net
俺達のソフトバンク!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:02:53.63 ID:qiys0jvj.net
時価総額KDDI単体やリクルートにも抜かれそうになってるが下げ止まる気配一切なしや

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:08:39.36 ID:JInlMuJd.net
孫さんクリプトに投資し始めてるけど、マジで次世代のロスチャイルド目指してね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:16:21.80 ID:YDBA8d3n.net
地合いがこれじゃどうしようもねーな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:19:15.29 ID:xqx5pPbi.net
大人の殴り合い

結果:自社株買いの負け

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:19:32.83 ID:Q6/I//iu.net
信用倍率 改善してんね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:51:37.79 ID:9H1gy28I.net
9093で買ってリバ鳥だけしてみた。本来ならば持って置いても助かるレンジには突入してるとは思うが
明日の地合いも不透明なので利益は食っておいた。
https://i.imgur.com/8WsIgOY.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:53:14.61 ID:CdeRpsq8.net
>>66
相変わらず利確と損切りがお上手ですな
5500円台のやつをさっさと切り離したのはすばらしい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 14:57:24.46 ID:9H1gy28I.net
私の場合一度に買い付ける枚数が1000株とか2000株とか多いんで、逃げ失敗すると死にます。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 18:23:00.10 ID:YGMd0Q0q.net
キャッシュに困ってるね〜

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:05:58.62 ID:nuSFuyN0.net
リスク管理できない奴は一気に落ちる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:22:22.65 ID:hP2ruRI/.net
>>48
armの利益率知ってて言ってるの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 05:32:30.13 ID:nPpe1yCo.net
我慢してるような下げ渋りやってる時はこの後急落するのを何回も見てきたわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 06:00:42.44 ID:ZOhOMRXx.net
現時点でPTSは5100切ってるのか
アメリカ暴落だし今日はどうなるやら

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 06:25:44.25 ID:VHMrtZJN.net
1兆円の自社株買いするといっていたのが6300円台、よくここまで下げますね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 06:41:36.16 ID:coQT7GJg.net
日経が30000円越えたら起こして

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:28:51.58 ID:aOSUsEVb.net
おい起きろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:34:12.94 ID:GrmegIUk.net
起きとるぞ

堀内詔子ワクチン担当相は17日、東京都内のソフトバンクグループ本社を訪れ、新型コロナウイルスワクチンの職域接種会場を視察した。その後、孫正義会長兼社長と面会し、「大きなリーダーシップで接種を推進してほしい」と協力を要請。

孫氏は「社会貢献の一環として(ワクチン接種の)枠を広げていく」と応じた。
(時事)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:58:01.74 ID:MQSwPnDg.net
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/10(木) 19:04:44.42 ID:Q8DBfNov
教科書に出てくるような被せ線

これはしばらくダメじゃないかな

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/10(木) 19:49:38.03 ID:AZ7CG8lR
>>770
教科書に出てくるような株学習しかしてないお前はもう出てこない方がいいw



前スレで煽ってきたこの馬鹿生きてるかなw(´,_ゝ`)プッ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:07:40.30 ID:XUQ74gma.net
取る気満々の中国がこのどさくさに紛れて台湾侵攻やりそう もういつ動いてもおかしくない状態だからね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:20:26.68 ID:ZOhOMRXx.net
まぁオリンピック閉会後はどうなるかわからんな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:35:42.95 ID:coQT7GJg.net
>>75
むにゃむにゃ……もう食べられないよ……

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:02:55.46 ID:a5/tqmFQ.net
この程度んの地合いで特↓から始まるって酷いな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:10:40.51 ID:pEAexfGl.net
やっぱ利上げで対策ないから売られる売り煽られる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:16:45.39 ID:a5/tqmFQ.net
自社株買いと自社株買い期待のリバ狙いの買いも飲み込まれる売りの嵐

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:18:08.78 ID:A4OL2tbl.net
クソ株ワロタw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:18:26.70 ID:SuaeOujt.net
こんなとこで買い支えるより
3000円から一気の方が効果あると思います

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:19:58.82 ID:ZOhOMRXx.net
また4000台に一瞬突っ込んだのか
そろそろ買いを検討するときか悩ましいな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:23:00.22 ID:a5/tqmFQ.net
前回の安値4584を死守できるかどうかだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:30:56.56 ID:nbeRq5r3.net
予想では4800を割ると、物凄い枚数買い上がって自社株買いしてくるはず。
どうもあのラインは割ってはいけないみたいだね担保的に。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:36:01.37 ID:+iMygnzY.net
ここの大口はそう言うラインは割らせようと動く事が多々あったから見ものだね地合い次第では一兆では足りないかもしれないね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:43:06.56 ID:SooVc8UQ.net
ボーダフォンの時もそう言う足枷で上値を重くしリーマンショックで1000円割れまで売り込まれたからね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:54:00.01 ID:nbeRq5r3.net
500しか拾えなかったけど これだけは一旦ホルダーしておきます。
まあ下に行ったら目利きが無かったという事で。
https://i.imgur.com/WQVCsKC.jpg

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:57:59.24 ID:a5/tqmFQ.net
窓は閉めた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:34:32.63 ID:a5/tqmFQ.net
さきももすげー買い来た

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:35:53.15 ID:coQT7GJg.net
「何これ安い」発動?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:37:05.59 ID:nbeRq5r3.net
https://i.imgur.com/k4LNtpE.jpg
更に追加買いしたが刺さらんかったか・・・全部は無理だった。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:40:12.20 ID:v4BV/JqL.net
分けわからん買いが2回も来てんな
どこがやってんだ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:42:04.57 ID:nbeRq5r3.net
ソフトバンクGのここが仕掛けられてる気がする。まあ今日だけかもしれないけどね。
という事でこれだけしか拾えなかったが平均単価こんな感じ。
https://i.imgur.com/nmyPYhI.jpg

このレンジは前回同様最悪なんとか助かる場所ではいかと。売り気配が出て来たら
ドテンで空売り入れて反転する。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:43:08.32 ID:a5/tqmFQ.net
外相会談でこれやw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:44:24.80 ID:7uOdzRXQ.net
はげ(´・ω・`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:53:15.89 ID:lia5ZMak.net
5000割れは死活問題くさいなwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:55:30.74 ID:LdLTTxb9.net
>>97
先物連動だから最初のは早耳筋の動きで次のはロイターが報じた事で買いが入ったんだろうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:56:20.42 ID:v4BV/JqL.net
外相会談で上げてんの?
材料としてそれは違うんじゃね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:57:45.38 ID:nbeRq5r3.net
FRONTEO (2158) ものすごい回転売買してるね。
もうハイカラ買い戻したけどあかん奴じゃね?これ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:14:30.60 ID:v4BV/JqL.net
いずれにせよ前場で5150付近は死守したいってのはよく伝わってくる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:28:24.07 ID:pEAexfGl.net
ワクチン後遺症に孫さん何か言いなよ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:33:03.28 ID:v4BV/JqL.net
やっぱ外相会談を材料で上げてたのか
たかが会談が決まっただけで仕掛けてくるとか機関は何でもありだな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:33:36.34 ID:SuaeOujt.net
まぁ来週は月末だから
今週は

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:58:38.31 ID:2tMW8stR.net
5700円で薄利撤退してしまったことが悔やまれる。またアホが糞決算を意味不明に買いまくるかとビビってしまった。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:00:10.21 ID:SuaeOujt.net
日経下げてるのに
これだけ強いということは
やはり強い意志を感じますね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:13:03.37 ID:nbeRq5r3.net
毎回大量買いする自分でも、この地合い状況で2000株投入は無理でした。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:31:55.49 ID:HxQCA0vW.net
落ちる時は最速だな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:34:22.94 ID:nbeRq5r3.net
逃げ売ってる人もいるね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:51:38.96 ID:GgqcQjUC.net
プラ転してるやん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 13:56:14.69 ID:EUE5n7yQ.net
底打ち完了

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 14:41:39.13 ID:nbeRq5r3.net
うーん。週末金曜日。しかも18日一番の危険日。どーしたもんかな。一旦食っとくかなあ・・・。悩ましい所

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:04:29.60 ID:nbeRq5r3.net
約定せず。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:25:45.18 ID:v4BV/JqL.net
結局今日上げたものの週明けたらどうなっているかなんて誰にも分らんからなぁ
場合によっちゃアメリカ市場前に悪材料が出て週明けは地獄だって空気になったり
その後に良い材料が出て全部ひっくり返ったりもしかねないし
どう転がるかなんてサイコロ振るのと同じレベルの地合い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:28:31.02 ID:coQT7GJg.net
行き先がどんな地獄でも
みんなで堕ちれば怖くない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:19:08.48 ID:YPOafHNg.net
ワロチんぽ教復活しないね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 18:46:30.85 ID:MQSwPnDg.net
けっこう良い形の底打ちチャート
来週から買ってみるかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 20:42:33.05 ID:/N1eqStp.net
月曜から週末までジリジリ下がるだろ
週末の米露階段でこけるたら転がり落ちるぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:23:48.25 ID:UlkqhAP0.net
BABA暴落なにごと・・・
また4000円台じゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:24:18.36 ID:7JHK/Ffa.net
ババと同じく頭打ちだな底抜け注意

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:25:56.08 ID:w3vjNswA.net
おれが損切ってないからまだまだ下がると思います

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:43:01.43 ID:aBT97b/4.net
アメ市場ナスダックと半導体が特に下げているな
この名が出引けると週明けは下げるね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:58:53.83 ID:UlkqhAP0.net
月曜日は米国市場が休みだろ
このままだと火曜日もだめか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 00:59:35.74 ID:V/LBLY9i.net
これはもう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 01:00:30.01 ID:aBT97b/4.net
そら月曜の一計に影響するのは火曜のアメリアk市場ではなく月曜の朝の状況だからな
火曜のことまでは織り込まんよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 03:42:33.17 ID:I8k7UaxL.net
>>127
もう平和の祭典、五輪も終わるもんな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 06:15:42.22 ID:sT5+IBVf.net
上か下かわかんないけど、そろそろ大きく動くね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 06:28:44.41 ID:4ud0d45O.net
アメさんがいない月曜日は仕手の中の人が仕事しやすいだろうね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 08:33:45.41 ID:WzKUX1eJ.net
これか完全に5000割れするな。持ち越し失敗だったか。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:03:49.46 ID:cWL5BSmM.net
ロシアがウクライナ侵攻するから、ほとんどの銘柄株は大幅に下がる!
全力で空売りしろ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:40:09.42 ID:jL7ZT8Ma.net
米飲料大手のコカ・コーラ(NYSE:KO)が続伸。ウクライナ情勢への警戒感や米金利の先高観を背景に幅広い銘柄が下落する中、業績の下振れリスクの小さい生活必需品などのディフェンシブ銘柄物色の流れが強まった。

SBGって金利上昇リスク、中国リスク、ユニコーン割高リスク、ナスダックハイテク調整開始リスク、コロナ不動産リスク
全てがプラスに働いていても1万円が天井だったわけだがその全てのリスクが顕在化してくると掛け算で下振れの恐れが出てくるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:46:38.98 ID:BACydVcX.net
ITバブル崩壊もボーダフォン借入からのリーマンやウィワーク崩壊でも行き着くところまで走ってるからね
アリババの中国問題を筆頭にまだ全然終わりが見えてないからね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:56:15.81 ID:jL7ZT8Ma.net
まぁ根本な話だと中国リスクの顕在化が元凶だからなアリババの問題もARMチャイナ乗っ取り問題もDiDi上場廃止問題も誰のせいだって話だ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:06:09.74 ID:jL7ZT8Ma.net
ロシア進行で欧州のバランスが崩れその隙に高い確率で尖閣や台湾東沙諸島侵攻を計る危険性に注意しなければならない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:43:19.81 ID:FwS3SFsY.net
配当良いからお金出来たら買いたいなぁ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 10:47:40.95 ID:uNYbxeWV.net
>>139
それ9434だよおぢちゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:00:23.13 ID:qtvNSTjd.net
死ねハゲwww

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:00:26.94 ID:qtvNSTjd.net
死ねハゲwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:00:30.14 ID:qtvNSTjd.net
死ねハゲwww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 11:11:43.87 ID:sT5+IBVf.net
怒りの3連投

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:41:58.55 ID:qtvNSTjd.net
>>3 李国平、ベンガルトラにころされろ国賊糞ハゲwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:42:02.37 ID:qtvNSTjd.net
>>3 李国平、ベンガルトラにころされろ国賊糞ハゲwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:42:06.08 ID:qtvNSTjd.net
>>3 李国平、ベンガルトラにころされろ国賊糞ハゲwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:44:56.42 ID:56zda7s8.net
お薬切れたようだw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:48:05.80 ID:sT5+IBVf.net
いや、気持ちはわかるぞw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:35:26.41 ID:p/V5WQfS.net
週末は米政府のアリババ潰しの一の矢でババ株が急落
本気で潰しに来てるみたいだからニの矢、三の矢が来そう
週明けココがどうなるか…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 18:45:07.69 ID:mXD8hY2n.net
損さんは弁慶
3本の矢くらいへっちゃら
1本1兆の矢が20本刺さっているのだ
2兆円借りると借りた方が威張っていられるのだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 21:16:20.34 ID:WEhLabzZ.net
金曜売って正解だった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:41:52.10 ID:n6KbDvv9.net
>>150
何があったの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 00:23:18.80 ID:w5OYR3Q2.net
>>153
「悪名高い市場リスト」に商標偽造と知的財産権侵害でAliExpressとWeChatが追加される
Gigazine 2022年2月18日
https://gigazine.net/news/20220218-wechat-aliexpress-notorious-piracy-markets/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 09:33:20.80 ID:RBEKJgpD.net
ソフトバンクG、クレディSの要求退けを求める−米連邦地裁判事に

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-19/R7KOWLT1UM0W01

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 13:49:07.06 ID:wKgUVaBf.net
モラルがない奴らに支配される悪名高い会社は、駆逐されるのは自浄作用としてあるべきではえる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 14:09:18.86 ID:D14eggzP.net
どうして空売りしないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:14:48.72 ID:wZHZ+ccE.net
ペテン禿

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 18:53:59.21 ID:PvL523+j.net
>>157
どうして買わないの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 20:53:04.11 ID:3mi9AFJo.net
ガソリンスタンドなんて買収してどうするんだ?オワコンだろ
https://www.reuters.com/markets/deals/softbanks-fortress-plots-68-bln-takeover-uks-motor-fuel-group-sky-2022-02-19/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:03:10.97 ID:TuaNqSjI.net
いよいよ平和の祭典終わったな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:34:05.30 ID:CVzAPtky.net
明日から下がる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:34:17.15 ID:GjlqsKg5.net
売りたいけど信用売りってソフトバンクの値段で1日どれくらい手数料とられるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:38:42.33 ID:x1Kjbj9U.net
野村なら1日16円くらい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:42:41.41 ID:GjlqsKg5.net
そんな安いんだ。信用作ろう。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:51:46.90 ID:EI9QT0Qk.net
やめろ!ドツボにハマる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 22:56:44.24 ID:bHE0sotT.net
買いは家まで売りは命まで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:07:02.58 ID:wZHZ+ccE.net
靴磨き少年が空売りし始める頃が買い時やな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:18:10.14 ID:bHE0sotT.net
売りでプラスになれる奴は、買ってもプラスにはなれるんだよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:52:24.81 ID:4kX0lH4P.net
禿鷹ファンドと同じ動きをすれば勝てる
楽な金儲けやで

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 00:06:59.93 ID:xGcDnSND.net
売りは命までって去年から逆だよね、信用買いでマジヤバいわ、

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 08:22:07.56 ID:RHHbXOy+.net
>>162-171
安心しろ、お前らの行き先は分かっているので
足を用意したよ
/          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄||   樹海行きバス   || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||       ||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||   ∩_∩|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (´ー.`|||\.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |    JR BUS          |   || ||  || /⌒.∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |―――\/――――‐.|― || ||  || || . (´∀` )< 樹海行き臨時便用意すますた。
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \_______  |〕
  |二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : ||    _/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 09:05:07.74 ID:is6iXBW3.net
そ、総悲観は買いっ(ポチッ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:02:19.65 ID:P8ZaAY6X.net
つおい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:12:40.29 ID:c7vs6CYj.net
買い増し分の200株は朝一の逆指値で見事に刈られました。残り500株ぶんのみ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:20:19.41 ID:c7vs6CYj.net
>>171
担保も潤沢にあって無期限買いしていれば問題ないんだけど大抵信用する人って金利ケチって
制度信用の6か月なんだよね・・・あれは害でしかない。。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:36:12.78 ID:EgqzypYN.net
一段目切り離し成功
二段目点火シーケンス開始

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:40:06.77 ID:Yk+C9PiY.net
まさかのプラ転ワロた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 10:54:56.05 ID:c7vs6CYj.net
日経平均、こいつの寄与大きいだろうね今の地合いだと。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:00:17.18 ID:MQ8ukA+/.net
戦争終わって利上げ相場に戻るよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:05:39.19 ID:MTsThjb9.net
やはりこのゾーンは堅いな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 11:11:38.19 ID:c7vs6CYj.net
金曜持ち越し分の200株を逆指値で同値刈られたのは痛かったが、あらかじめ設定してたのでこれは仕方ない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:38:20.70 ID:TiVsPyS7.net
まだ分割前の10000円分もあるのかよ
5000円が適正だから

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 12:38:35.01 ID:JJaD03iO.net
>>176
野村のネット証券なら制度信用0.5%だからSBIから乗り換えた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 13:22:46.13 ID:DDiNqv4G.net
ペテン禿

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:13:41.58 ID:c7vs6CYj.net
>>184
自分は制度信用では基本的に売りも買いもやらないね。
6か月のスパン限定とか、さすがに嫌すぎだし。金利払っても無期限買いするよ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:23:15.93 ID:yDH3kB/y.net
底打ったね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:45:06.44 ID:MQ8ukA+/.net
なんでアメリカのガゾリンスタンド買ったんだろな?
セブン真似て

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 14:52:11.37 ID:5PF+sgov.net
この辺りで引けるなら御の字

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 18:53:41.16 ID:ypMPtg/9.net
今後も9434買い9984売りが続きそう、時価総額も両方足すと国内2位だからハゲはホクホク

中国テクノロジー株が大幅続落、テンセント軟調−規制強化懸念再燃
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-21/R7N89EDWX2PU01

ソフトバンク<9434>は大幅続伸。特段の材料は観測されていないが、3月の期末に向けた権利取り狙いが活発化するなか、6%近い高い配当利回りが注目されているようだ。
ウクライナ情勢を巡る地政学リスクで全体相場が軟調な中、本日は同業のNTT<9432>のほか、三菱UFJ<8306>などの銀行株も逆行高となっており、高配当利回り株への物色が散見される。
ディフェンシブ性の高い業種ということもあり、相対的に買い安心感もあるもよう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:21:23.83 ID:ofOhUILj.net
ハゲバンク

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:26:23.30 ID:wdikCopJ.net
孫さん一兆円の残金で
まだまだ自社株買ってちょうよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:41:15.01 ID:ZSHab5YN.net
>>190
9434は上げるのはいいけど、9984と比べて上げ幅が狭いのが俺らギャンブラーにはねぇ……

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 19:46:22.15 ID:AOW5+IBx.net
禿

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:07:56.78 ID:VNpk+Drv.net
アリババどないした?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 21:55:14.33 ID:kdR9Tda5.net
明日も−50以下で終わりますように(´・ω・`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:48:22.04 ID:9I8aw67z.net
米露会談が成功しなかったらここも崩れるだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:50:01.20 ID:D7g0bUy+.net
ウクライナと米の利上げよりも日本株には岸田リスクという悪材料がある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:57:27.83 ID:LN52oCBy.net
ロシア-15%w

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 05:44:00.59 ID:sSZPKGbo.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 05:44:06.59 ID:sSZPKGbo.net
オタワ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:24:14.50 ID:8wF7fMXC.net
みんな駄目なので目立たんなw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:31:46.40 ID:PYO+T7KW.net
自社株買いが無ければおそらくこれ下に沈んでるだろうな・・・
そういう意味では、まだ500株買い残しただけでも良しとする。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:51:16.12 ID:I0dgKlbI.net
毎日似たような値動きだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:54:43.11 ID:jtfQgfm0.net
安保理会合でどうなるんかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:57:17.34 ID:tC6R9+bB.net
今日も手堅く支え頼り

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:57:30.44 ID:uC1C2Fm0.net
このところ毎日自社株買いしまくってそうだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:02:55.76 ID:sSZPKGbo.net
なんで上げてるんだよ、糞が

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:03:39.91 ID:/y7vTTBU.net
禿げ武器承認かw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:14:25.75 ID:kgT+d2Ii.net
【大西つねき】 株で儲けてる奴、この世に要らない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597993883/l50
https://o.5ch.net/1vtt8.png

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:31:41.91 ID:2NpF4igI.net
今日はまた早いロフテッドで

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:34:29.38 ID:oYOd+ZIQ.net
やりたい放題だな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:37:30.88 ID:vdKlXqFy.net
禿

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:37:36.18 ID:acGwdL2h.net
5000は鉄壁だ買えよ買え買え

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:52:28.99 ID:PYO+T7KW.net
自社株買いが無ければとっくに5000割って今頃4200ぐらいまで沈んでると思う。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 10:55:04.08 ID:Bz3AfrAv.net
今日の高値で掴んでしまった人、涙目

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:09:39.81 ID:acGwdL2h.net
アント懸念でも強い強過ぎる買いだ買いだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:10:35.16 ID:acGwdL2h.net
ガツガツ買いが入る

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:22:44.54 ID:ug5sBdH6.net
なんでこんな強いの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 11:30:25.28 ID:p3d6zmfZ.net
売っても買っても戻るから
ある意味安心

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:13:51.43 ID:Rn/N1KBU.net
【悲報】ワロチんぽ、永遠に助からず

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:29:02.87 ID:clj7nDmw.net
配当利回りが良いのは9434の方か

こっちと勘違いしたw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:37:09.16 ID:do9urdCc.net
ウクライナ情勢に昨日の岸田答弁で日経にとどめ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:41:32.02 ID:acGwdL2h.net
強え〜!微動だにせん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 12:52:46.53 ID:yRdktz5E.net
こりゃ下げるには倍の売りないと崩せないな
それくらい強い買い圧力

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 13:34:19.86 ID:2p123Tla.net
はっはっは!9984は最強になった!下がる気がしねえ!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 13:56:47.06 ID:8wF7fMXC.net
なんか強いなw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 14:03:05.03 ID:do9urdCc.net
下がってるけど底堅い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 14:48:46.59 ID:5BGWDvjf.net
やるなww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:06:57.98 ID:PYO+T7KW.net
5200ぐらいは地合い次第ではすぐに戻るのでは?今日もアタックしていたようなもんだし。
下値は何か硬いね。どうやっても下げさせたくないみたいな感じ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:09:55.38 ID:/JS6ai1y.net
最後の逃げ場だったな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:25:03.86 ID:+QKRjaLq.net
よく頑張った、ウクライナ終われば↑だね(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:00:14.37 ID:5BGWDvjf.net
地合い悪いときにポジティブニュース出すとくっそ上がるのに、なんか出せよなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 16:25:51.77 ID:Bz3AfrAv.net
>>233
お前のち〇ち〇皮かぶってる (笑) ← ポジティブニュース

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:15:25.25 ID:ThUzr6rm.net
正直言ってよく粘ってる
南無阿弥陀

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:27:41.10 ID:QXfmF2DW.net
ここがこれだけ粘ってこれだから、日経がどうしようもなさすぐる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:30:41.15 ID:QXfmF2DW.net
てかドル円がこれだからここの実質はあれこ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:32:14.22 ID:S0W5Wgmz.net
投資家の敵は岸田
昨日の国会答弁はわざと株価を下げる為に発言したのか?それとも単なる無知なのか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 19:29:29.10 ID:66qe/VWe.net
>>223

前原の質問は「アベノミクスから配当金が急増→日本市場は海外投資家のシェアが多いので、結果的に利益が海外流出してる。どうする?」
それに対して「一方的に一部に資するだけでは良くない」との答弁。
マスコミがミスリードしている

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:10:41.22 ID:53SD3i5C.net
>>238
アベノミクスしか知らん投資家が無知なんだよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:36:08.58 ID:5BGWDvjf.net
>>234
笑うとこ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 20:54:32.09 ID:U2kYz66S.net
ウクライナ問題解決?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:07:44.88 ID:zyas1lSm.net
解決したというか、市場は反応しなくなった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:21:04.95 ID:f72k40Sv.net
元々経済とほとんど関係ないからね
原油がちょっと上がるくらい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:23:22.16 ID:wb0WO8dK.net
先物あげてんね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:42:20.92 ID:CE+5/NZZ.net
>>176
無期限にしなかったら任天堂期限切れでマイナス56万で10日後マイナス6万位になりやがって…センス無くてもういや

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:59:17.50 ID:ek68KhsN.net
ロシアの問題にアメリカが強引に関与して
天然ガスや穀物をファンド化して儲けようって話
そりゃプーさんだって怒るわな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 22:21:14.08 ID:hApHLO16.net
プーチンさんと仲良い孫さんにはプラスのこと起こってんの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 00:11:05.73 ID:RJccdS6V.net
休み明けのNYでもBABAの下げが止まらないな
吐き気がする程売られてんな
休み明け寄りで下げて自社株買い出動かな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 00:17:57.65 ID:xBY+4DFL.net
蟻糞

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 00:32:46.50 ID:Ya8btm4/.net
中国アメリカから撤退してインドとインドネシアだけにしたらどうなの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 03:38:36.68 ID:P6gQuI9t.net
無理に買い支えたから反動ヤバいな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 07:17:42.31 ID:G2nsNLVl.net
ダウナス下げたのにADRプラスなんだな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 07:56:58.50 ID:Kkg/Rbnq.net
外相会談中止


オタワ…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:36:05.01 ID:5h4m+Plj.net
自社株買いはノー!
利益は社員に還元しろ!
四半期開示は廃止!

うーん、これでリスク負ってまで投資する人いるんかね?
岸田の頓珍漢な発言に不安感を覚え日本人の俺でもポジションを外したのに海外なんて尚更でしょ

岸田は投資家に恨みでもあるのか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 08:45:18.30 ID:tZIyI/OB.net
>>255
よく財務省の傀儡とか言われるけどそんなわけないわな
あのエリート集団がこんな馬鹿なわけがねえw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 09:16:46.27 ID:TqwxyUnO.net
大蔵省採用の面接の時に
東大卒の学生が
官僚は国民のために・・・
なんて言ったら面接官が
大爆笑だったとか
その姿勢はかわっとらんよ
その人はその後どうなったか
たしか採用された後やめて金融やって
逮捕されて・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:08:31.35 ID:pXpSt3VY.net
アリババ米株ってあれでしょ?もう上場廃止では?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:22:47.18 ID:VJT7yPTc.net
スクープ!PayPay証券 社長に「利益相反」疑惑
ソフトバンク傘下のスマホ専業証券に関東財務局が立ち入り検査。特定企業との異様な取引状況にメス。
https://facta.co.jp/article/202203006.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 10:37:18.23 ID:VJT7yPTc.net
中国テクノロジー株が香港で急落、規制懸念で−アジア株も3日続落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-22/R7OSEJT0AFBG01

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 11:48:48.86 ID:VJT7yPTc.net
ここは水素エネルギー関連には投資してないの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:07:28.01 ID:B13fFleq.net
一旦3000まで下がるか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 12:13:57.30 ID:dDDNUuN1.net
>>262
もしそうなったら日経は20000円切ってるな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:08:21.11 ID:EzSoGuCk.net
アリババ下がりすぎやなぁ
万が一アメリカでの上場廃止になったらどうなるのやら

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:11:07.34 ID:pRHJWA+4.net
一難去ってまた一難

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 13:21:49.73 ID:f5CcBmmw.net
一本去ってまた一本

禿

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:15:04.76 ID:4YoWSIUV.net
>>264
アメリカで上場されてる株を持ってるのか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:20:19.15 ID:Yx0AXgqu.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:26:38.56 ID:VJT7yPTc.net
アリババはダウ上場廃止になって香港と上海にするんでしょう。ディディも同じ、他の中国銘柄もそうなると思いますよ。そりゃここの株価には打撃でしょう。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:00:15.62 ID:T/gSh4WM.net
>>257
現実と創作の区別がつかない人

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:37:07.56 ID:zM+kno7w.net
>>270
でもまあ、本気で「国民のために」とか言ってる奴がいたら爆笑以前に気持ち悪いな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:41:20.14 ID:9gChdwf3.net
そんなもん昔はいくらでもおったやろ
民間の経営者だって公益のために事業やるとか言ってたんだから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:48:00.77 ID:PQp/XS+B.net
本気はないな

公益と自分の妻子を比較して公益が重い時点で人格破綻してると思う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:54:39.72 ID:PQp/XS+B.net
面接で「国民のために」なんて言うのは、

公僕=公務の僕≠公の僕

も理解できないただのバカでしょ。
東大卒業してそれは

って言う笑い話

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 19:41:13.22 ID:H0I7T2VZ.net
岸田の背後にいるのは財務省ではない
ケケ中の子分の元財務官僚の高橋
その背後にはウォール街のGS元CEO

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 19:43:09.00 ID:T/gSh4WM.net
>>274
言い訳しつこい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 21:34:21.19 ID:J2r+sWYt.net
なんだかんだSBGしか勝たんよ
郵船もレーザーテックも一時的な銘柄

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:18:43.19 ID:Ya8btm4/.net
勝つと思うけどまだまだ下がると思う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:39:49.70 ID:n8ecu4wM.net
禿

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 22:44:20.22 ID:mPs/5HCG.net
明日は大幅GU(*^^*)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 23:29:11.65 ID:dDDNUuN1.net
しばらくは他がだだ下がりする中、ここだけヨコヨコでもええんやで?
そんで他を買った連中の阿鼻叫喚地獄眺めながらニヤニヤするんや。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 00:57:56.76 ID:yxNcrTEL.net
朝鮮テレコム

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 01:00:19.04 ID:yxNcrTEL.net
ペテン禿

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 04:38:52.18 ID:WpU/yY9y.net
楽観してるから阿鼻叫喚はまだ先だな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 04:45:29.11 ID:WpU/yY9y.net
チャート見れば一目瞭然だけどナスダックのチャートとか日本のバブル期の上げ方ど同じ形なんだよね、切っ掛けが有れば下げ余地なんていくらでもあるからなぁ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 04:51:21.76 ID:YZjhcFQd.net
アリババが直近の安値更新していってるね。
底抜けると100ドル割れも現実味を帯びてくるね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 05:05:23.12 ID:/OWZfk2N.net
国際金融協会(IIF)が23日付で発表したリポート「グローバル債務モニター」によると、2021年の世界の債務残高は303兆ドルと過去最高になった。300兆ドルを超えるのは初めて。新型コロナウイルス禍からの経済回復のため、新興国を中心に借り入れが増えたのが背景だ。

なんたらショックも新興国から飛び火でアメリカ行ったんだよねーそこまで騒がれてないかまアメリカの住宅バブルも過去最高と出てたしバイデンのエネルギー政策はトランプと真逆で今回かなりダメージ受けるだろうな岸田なんて能天気にいまから対策考えますてレベルだから喰らうだろうな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 06:08:03.85 ID:/h1VMLX/.net
ダウ2日で-1000ドルだけどここは上がるのか?
BABAも110ドル割れてるんだけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 06:47:48.88 ID:nsUOO/RM.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 06:47:55.69 ID:nsUOO/RM.net
オタワ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:29:00.37 ID:7KeSaPB0.net
気配は無風

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:34:30.73 ID:oLcSocfg.net
強い強いソフトバンクG!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:45:21.94 ID:YZjhcFQd.net
貸借また悪化してっから踏ん張った分後の犠牲者増えそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 08:57:07.34 ID:kTL0f4EO.net
>>293
かなり増えてるね
先週8.5倍位だったのが10倍近くになっている

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:04:52.08 ID:oLcSocfg.net
また戻るよ
全然5000円割らないしね
今買えばまた100円戻るんじゃない?
わからないけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:12:00.67 ID:bZuYg64r.net
もうまもなく始まるみたいだね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:14:17.13 ID:RfKSjr4p.net
ここは順調に下げてますなあw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:28:44.94 ID:NriJTstn.net
今日もディフェンシブに下で構える形

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:33:46.61 ID:6oPvY6+p.net
ほら割らないw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:34:02.67 ID:w6r1F7OE.net
日本時間に始まるようならマイナス1000とか動きそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:40:22.23 ID:YZjhcFQd.net
ただいまモスクワは午前3時半

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:42:50.00 ID:dGUdwwG4.net
崩れた
割るなこれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:49:10.67 ID:UwRm1OT1.net
>>301
じゃあ大阪は?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:51:01.62 ID:RfKSjr4p.net
5000円の攻防戦

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:51:53.78 ID:6oPvY6+p.net
あ、割ってたのか
すまんもう逃げてくれ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 09:54:37.16 ID:NriJTstn.net
今日ははずれかBABA分を考慮できなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:22:03.47 ID:3UodoSrr.net
開戦前でコレ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:36:34.63 ID:BXbn7g+Z.net
もう一度
5000円の攻防戦

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:37:06.94 ID:/h1VMLX/.net
日経平均の3倍下げて5000円割ってるじゃん
やっぱり上がるわけなかったか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:37:11.55 ID:YZjhcFQd.net
香港アリババ上場来安値更新してしまう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 10:53:18.82 ID:BXbn7g+Z.net
5000円割れ
か〜ら〜の〜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:01:29.66 ID:kTL0f4EO.net
ここ何日か無理やり上げていたからその反動だろう
こんなこと前にも有ったよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:07:21.38 ID:bcMFlJmN.net
先物と連動してるだけ先物に比べて戻りは弱くなってるが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:13:49.22 ID:dGUdwwG4.net
もう、これはあれかもしれないね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:15:50.97 ID:vQ/JImMp.net
凄い買戻しと買い支え・・・・思ったよりも下げんな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:21:24.95 ID:J9bqX7Ks.net
買い支えのないユニクロより下げてファナックなみに売られてるのに?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:35:45.21 ID:BXbn7g+Z.net
ここはもともと上も下も大きく動くから
それが俺ら博打打ちには魅力なんでしょ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:43:06.89 ID:tBhWo0VC.net
>>307
もう戦争は折り込み済みだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 11:53:43.35 ID:3YGHCKt6.net
ウクライナの裏にマネロン拠点あるからそっちのがヤバい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:08:57.67 ID:3UodoSrr.net
>>318
NK大台割れてますが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:10:19.58 ID:YZjhcFQd.net
プーチン事実上の宣戦布告宣言演説後先物急落

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:13:35.93 ID:3UodoSrr.net
「開戦で底」なのかブラマンなのか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:17:04.18 ID:rYeZWP70.net
【大西つねき】 株で儲けてる奴、この世に要らない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597993883/l50
https://o.5ch.net/1vtt8.png

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:19:20.94 ID:rES8WSap.net
9434のソフトバンクの話題はここじゃだめですか?
チャート的には底にしか見えないし配当6%弱は買いたいのですが、、怖いかなあ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:19:41.09 ID:kTL0f4EO.net
流石に今日上げるとは思えんのだが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:19:54.84 ID:tgbjN7d7.net
>>322
今回はエネルギー問題も抱えてるからヤバイとの事。
中国も台湾や尖閣で動き出すと当事者になる可能性もある

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:27:06.33 ID:QU2hXvYA.net
みんなもう逃げたよな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:27:36.62 ID:YZjhcFQd.net
香港アリババ-6%以上の暴落

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:28:34.69 ID:p4zwhdKa.net
ここは担保も絡んでくるから下げたくないんだろうけど大丈夫か?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:30:22.10 ID:YZjhcFQd.net
最初からバイデンが日和ってるからプーチンの独壇場になるかも

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:35:47.43 ID:dJfgzlmZ.net
>>324
過疎ってるけど一応スレあるよ

【9434】ソフトバンク【SoftBank】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1607673334/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:36:46.94 ID:/GHNMDAM.net
日経が大きく開いたボリバンにそって下げはじめた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:38:07.94 ID:QCPukgD/.net
ワロチんぽ教の教祖様が死んじゃうー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:38:18.85 ID:/GHNMDAM.net
>>331
そのは気に食わない意見は排除するようなのが居座ってるから9434話題はここでも良いんじゃないかな?詳しい人もたくさんいるだろうし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:38:58.14 ID:3UodoSrr.net
ババ様ー

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:45:24.16 ID:h+0Pneny.net
今日は泣き寝入りするしかねぇなw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:46:42.47 ID:QCPukgD/.net
こんなに安心して空売り出来る銘柄も珍しい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:48:54.34 ID:XP6eqJ/o.net
おれの5600Lが輝いてる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:57:39.08 ID:3K211j7Q.net
はずれと読んで何とか避けられた
色々噛み合ってしまったな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:59:06.94 ID:s38jEXy+.net
1兆円の自社株買いで何とかならんの?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 12:59:45.16 ID:RfKSjr4p.net
ガバガバ売られますなあ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:02:08.53 ID:KEw52pyv.net
押し目だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:04:12.97 ID:RfKSjr4p.net
ドンガバチョ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:04:56.29 ID:QU2hXvYA.net
>>340
今月は結構使ったんじゃないの?
月末あるし
なぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:10:27.22 ID:L7d1m3UH.net
ここまで下がるとお衣装発生する人出てくるだろうな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:14:08.07 ID:RfKSjr4p.net
売り方大勝利か

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:15:26.74 ID:BXbn7g+Z.net
みんなで下がれば怖くない
日経は20000円を目指していそう。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:16:43.44 ID:GJex9/Dd.net
ロシア侵攻?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:28:38.41 ID:L7d1m3UH.net
MSQの時に糞みたいな上げ方していなければここまで被害が出なかったのに

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:29:04.37 ID:UwRm1OT1.net
>>318
折込みずみじゃないじゃーん!!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:33:50.30 ID:3QR8gRHf.net
>>349
逆だろ?あそこで危ないから逃げなさいのサイン出たからな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:39:59.23 ID:RfKSjr4p.net
4800円の攻防戦

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:40:47.24 ID:dRzyfem6.net
あっさり下へ抜け落ちそう。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:45:46.15 ID:RfKSjr4p.net
ドンドンガバチョガバチョ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:49:09.15 ID:3K211j7Q.net
支えも効かずついに大決壊

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:52:05.84 ID:XAOXiKOa.net
-7%で1月28日終値4795円を割ってしまった・・・
こうなると場中安値4584円を更新しそう・・・

何度も5700円が天井になったのが痛いね
6000円以上は絶対に助からない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:52:17.80 ID:HnAhlBNl.net
ウクライナの栄光は滅びず 自由も然り
運命は再び我等に微笑まん
朝日に散る霧の如く 敵は消え失せよう
我等が自由の土地を自らの手で治めるのだ

自由のために身も心も捧げよう
今こそコサック民族の血を示す時ぞ!

https://youtu.be/bHzHlSLhtmM

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 13:54:34.29 ID:dRzyfem6.net
4850円超は助かりそうにないですね
冬眠が短いといいな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:03:19.58 ID:3K211j7Q.net
安値圏からの突発上げも一瞬

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:03:48.49 ID:XAOXiKOa.net
>>358
4885円まで吹いたよ!
助かったね、おめ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:04:01.02 ID:3QR8gRHf.net
>>358
4885まで一瞬で上げて助かって良かったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:06:36.42 ID:/h1VMLX/.net
>>358
4885円までいきなり吹いたから助かったな
おめでと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:07:10.90 ID:7edD9Mff.net
>>358
乗るしかないこの流れに おめでとう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:09:34.23 ID:dRzyfem6.net
ありがとうございまします。
大人の利確だったのでしょうか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:12:06.80 ID:RfKSjr4p.net
7%下げって昨日のテスラ、エヌビディアクラスの下げじゃん

半導体銘柄でも無いのに

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:12:14.76 ID:7edD9Mff.net
>>364
デッド キャッツ バウンス だったのかも?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:12:23.79 ID:mo6KQv6D.net
レバレッジ掛けまくって調子に乗りすぎたな。ツケを払うのはハゲではなく銀行や劣後債買わされた国民や。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:14:15.11 ID:XAOXiKOa.net
>>364
BABAの決算漏れで急激に戻したみたいだけど、吹いただけで元に戻ったね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:19:48.60 ID:3YGHCKt6.net
信用倍率9.92てwwww

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:26:30.78 ID:UwRm1OT1.net
>>367
まあ最悪ソフトバンクKKさんが何十年かかっても返してくれるやろw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:29:40.94 ID:L7d1m3UH.net
>>369
先週あたり中途半端に買い支えちゃったからねぇ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:43:09.41 ID:3YGHCKt6.net
もう次の決算見ないと買えんよw
中国も片づけないと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:45:37.39 ID:OOCFk2Nt.net
大きくて潰せない→&#10005;
借金が膨大で潰せない→○
時価総額だけが大きい賢い経営者はそれを知っている
ゆえにここは潰せない
現在、経営は45度に傾いているが逆に借金を返して建て治った時が危ない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:46:15.01 ID:mBaLd342.net
全部買い戻したお。
年末に買いを損切った分取り返したお。

じゃあの

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:52:56.41 ID:s0b5MhtK.net
明日も下がるの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:53:56.26 ID:cKhoNGQ3.net
あがる理由があるか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:57:04.07 ID:z4uNZfp2.net
本田圭佑、緊迫のウクライナ情勢に言及「ロシアのリーダーってのはここからの交渉は一切通用しない」

サッカー元日本代表の本田圭佑(リトアニア1部・スドゥバ)が24日までに自身のツイッターを更新し、緊迫するロシアとウクライナ情勢に言及した。

【写真】孫悟空コスプレで“かめはめ波"

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8b45600f0e16752a69c1c2d9b628bd852bfe08

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 14:58:38.42 ID:JxHpRWLb.net
この自体がアカい企業だと思われてるから米国国防省のネットワーク網張り替えの際にT-mobileがハブられたし
NvidiaのARM買収も阻止されたんすよ
それを今買うか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 15:07:45.09 ID:h+0Pneny.net
ドル安に資源高って、バイデン無能だなw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:33:48.92 ID:FoNIFB6x.net
ロシア株価-50%だって

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 17:38:28.50 ID:YZjhcFQd.net
指数半値とか初めて見たw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:03:33.15 ID:cvAojf2R.net
>>378
なんで息をするかの如く妄想書くの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:10:34.76 ID:LNjxaDSv.net
それが売り豚というもの

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:45:37.98 ID:s6sFbS8p.net
まあ明日も売り一色だろうな
売りブタになるしかない状況だ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:49:19.46 ID:LvKs9WAd.net
アリババがまた今日も下げだな
アリババは去年の3月末のちょうど半値水準まで来てんのな
ここも3末は1万切る位だったからそんな感じだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 18:55:27.16 ID:q5lmOCo/.net
逝った?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 20:47:47.21 ID:BbNzyC+q.net
資本家ってのは「資本家になる!」って言ってなれるようなもんじゃないんだよね。裏で内緒で悪いことやってなるものだよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 21:50:14.56 ID:F5A+LgY7.net
でもやっぱり強いよな
渋々下げるだけ
何気にリバるし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 22:39:43.97 ID:8GVZFuyH.net
明日も楽しみだぬ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 22:51:38.08 ID:W413Q6n3.net
うん、楽しみ&#12316;

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:01:09.44 ID:j1evCXD7.net
日経のどの銘柄より下げて7%近くのマイナスでも強いと言ってくれる椰子がいるのだからハゲ氏の洗脳は効いてるんだな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:10:24.24 ID:yMDsKRR+.net
>>387
なんでそんなに僻み根性強いの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:27:46.36 ID:YZjhcFQd.net
アリババグループが24日発表した2021年10〜12月期決算は、純利益が前年同期比74%減の204億元(約3700億円)だった。主力のインターネット通販事業で稼ぐ力の低下を露呈した形となった。

 売上高は10%増の2425億元だった。21年11月のセールは取引額が過去最高となったものの、ロイター通信によると、売上高の伸び率は四半期として過去最低となった。

 営業利益は86%減の70億元だった。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:35:07.92 ID:jriIxQkz.net
アリババ100.02ドル あぶねー

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:42:12.15 ID:FoNIFB6x.net
純利益減でも黒字なんだから悪くないんじゃないの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/24(木) 23:42:15.35 ID:wHNpVnqK.net
朝鮮テレコム

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:11:48.53 ID:19sDB+2y.net
明日は辛い1日になりそうだな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:20:36.15 ID:IgeACorf.net
なんで?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 00:22:12.62 ID:OXeMFjVd.net
日経プラ転www

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 01:53:54.24 ID:OXeMFjVd.net
ソフトバンクグループ決算発表から見るインチキ騒動
https://note.com/fukadamoet/n/nda841182f309

有料w

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 02:32:31.02 ID:bDd/ddyX.net
>>391
レバ三倍で動くような銘柄買っといて、「三倍下がる!」って言い出す残念な子がいると聞いて

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 03:50:09.06 ID:3/QcCYUY.net
また500円くるの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:52:11.93 ID:U6Z7nnAT.net
ダウがプラ転して日経先物が大きく上がってもここは…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 06:58:50.60 ID:IyzTWOqo.net
今日は上げるかもね
情勢だから売りも買いも持ち越すにはリスク高いね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 07:53:03.76 ID:Uz7ihXZe.net
ロシアの株価指数の悲惨さ見ると
共産主義国の株に入れあげてる企業はヤバそうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:05:59.85 ID:jbWv3hl6.net
買い気配かよ

それにしてもダウがプラスで引けてたのにはびっくりした

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:12:37.04 ID:mmYbGPO/.net
4993で買い捕まってたけど底値1500株ナンピンして一旦4993で処分した。
利益取れるところは取っておくわ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:22:45.06 ID:P9ioLgNt.net
これ往復ビンタ食らったやついるだろなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:24:04.45 ID:mmYbGPO/.net
かわいそうなのが昨日の夜間のPTS組だよね・・・・4600のレンジで処分売りしてた人達・・・・どうみても
損切りだよなあれは

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:26:41.27 ID:bDd/ddyX.net
養分に合掌

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:27:23.76 ID:ipWxGmYP.net
なんか強いなw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:38:25.27 ID:F1lP3gVG.net
これは強いと言っていいだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:38:30.06 ID:U6Z7nnAT.net
インチキ


インチキ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:38:58.40 ID:ETAFxEr2.net
全モだわすげぇな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:39:28.79 ID:bDd/ddyX.net
売り豚さん息してる?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:40:14.17 ID:8/e+DGxt.net
禿げ悪さしたのか\(//∇//)\

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:40:29.96 ID:F1lP3gVG.net
昨日後場の窓までかなと思ったが全もなるか?押されるか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:41:41.26 ID:F1lP3gVG.net
>>415
普通は昨日外すから息してると思うぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:41:57.82 ID:RiKxAU3Y.net
5100s

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:42:01.90 ID:ETAFxEr2.net
ここ数日で総入れ替えしたから
底で掴んだやつはなかなか売らんだろうし、売り豚は慌てて買い戻すだろうし上だな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:42:13.82 ID:bDd/ddyX.net
ドルが上がっただけでもそりゃこうなるわね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:43:48.10 ID:F1lP3gVG.net
100より上は数日もんだ値だから重いかもな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:49:15.23 ID:UU3rbmKG.net
全戻しか5日線で降りてしまった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 09:52:19.23 ID:F1lP3gVG.net
逃げが上で待ち構えてるから重いか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:05:18.39 ID:UU3rbmKG.net
勢いはあるな売りをこなせるか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:20:59.90 ID:mmYbGPO/.net
売り結構降ってくるけど、おそらく自社株買いなんだろうな・・・・ただ万株突破させてるんで今日の分は
残り少ないかもね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:30:07.18 ID:CqwJ6DCw.net
ペテン禿

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:56:01.65 ID:8/e+DGxt.net
ここの高値引けは夢だな
売りがてんこ盛りで沸いてくるw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 10:59:34.98 ID:19sDB+2y.net
なりふり構わぬ自社株買いか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:00:11.80 ID:mmYbGPO/.net
>>428
急騰後は気配見て売ってくるんだよね・・・それで気配付いたら買戻ししてくる指数売買のみになる。
一旦は5000割れを期待。さすがにこのままでウクライナ情勢も終わるとは思えん。
ただしBABAがこの場に及んでもまだ黒字ってのは意外だった。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:07:50.69 ID:UU3rbmKG.net
やり過ぎたか反動がどこまで

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:08:46.70 ID:CqwJ6DCw.net
朝鮮テレコム

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:23:10.96 ID:Dqe6MhvZ.net
>>406
だよな
朝起きて、ダウとNasdaqのプラスマイナス見間違えたわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:31:44.09 ID:UU3rbmKG.net
高値から100下げも5000はノータッチ
後は地合次第か

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:33:03.65 ID:ETAFxEr2.net
>>430
やっぱりBABAって腐っても鯛だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:38:54.27 ID:gLKz2JrV.net
指値4500で仕込んでみたが
上がっちゃったのね…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:41:34.51 ID:8fCyrnHf.net
未だにここの底がよめない
結局5000割らないように自社株買いしてるんかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 11:52:40.23 ID:bDd/ddyX.net
>>437
上がるものをもっと上げるんじゃなく、下がるものを自社株買いで支えるなんて不可能よ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:12:05.57 ID:yx9SG9E6.net
>>437
明らかに今までの自社株買いとやり方がまったく違う。自社株買い原資も全て出してないのも今までと違う。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:44:20.54 ID:+mkPO5G7.net
>>430
逆にBABA赤字なんて想定されてんの?
時価総額何兆円あるんだよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 12:47:40.82 ID:yerWTACs.net
それでも市場予想より下だったから下げて始まったが地合いで戻ったに過ぎない。香港ババも寄り天で下がってる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:36:57.56 ID:eEq1UwrO.net
こども家庭庁にも中共糞ハゲが沸いてやがる。駆除しとけ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 17:00:58.19 ID:Lm9ZCG0a.net
前回や前々回の5000割れの時もそうだったけど、5000割られると何か相当都合が悪い層が居るみたいだなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 18:33:06.93 ID:6ibEeFwF.net
キエフ焼け野原になったら
週明けここも日経も暴落するのかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 18:38:07.83 ID:AGAyXFwQ.net
>>444
織り込み済みだと思う

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 00:58:06.27 ID:eYCJdbGa.net
トラップが多いね
まるでエントリーを見張られているかのようだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 01:28:31.29 ID:/7ILOuBG.net
ダウ爆騰げ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 01:34:55.65 ID:RurPwBqM.net
もう月曜は上がりまくるしかないでしょう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 07:39:01.51 ID:8y2qkudL.net
ダウは停戦期待で戻したがナスのババはじめSBG銘柄は全部マイナス圏。停戦もまたプーチンの油断を誘うブラフの可能性も残ってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:57:22.12 ID:R9A8jhf1.net
ウクライナは今も徹底抗戦主張しプーチンも停戦拒否
週明け素直に上がるのかどうか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:04:13.78 ID:9ZG5HCLF.net
ブラマン臭漂ってきたな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:43:02.32 ID:DQzb7fYM.net
そう思ってるのはアホな売り豚だけだよ
やばいよね&#12316;

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 15:44:48.45 ID:7x3nzzAU.net
寄り天かな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 16:08:25.19 ID:+LhNGPTB.net
日経先物27000円というのも相変わらずな動きやな。
1日でプラス1400円。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:49:41.79 ID:sw9olCbp.net
>>454
何を基準に1400なのかね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 21:46:11.00 ID:VuLfH/6B.net
もしSWIFT排除になったらどうなるのか読めんな・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 22:04:38.96 ID:fsC51PTj.net
まだまださがるよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 22:32:32.07 ID:O/eAx6eV.net
よほどSBGで損したのかい?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 00:28:34.72 ID:0yMVHVtO.net
ロシアが外国資産の国有化を匂わせてるのがここには痛い現実だわな。中国も同じことする可能性が高いって誰もが思う。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 01:31:48.07 ID:hSNmWLcz.net
まあ一時は潤うけど完全に先の無い悪手だけどな
普通に考えたらやらないけどやっちまうのがあいつらの主義

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 05:14:29.15 ID:+TQZvaAQ.net
三木谷さんは10億円寄付するってよ

文字通り株を上げた行動をしてるよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 08:19:13.47 ID:0nnKiF6t.net
ここは反ウクライナだから寄付はありえん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 09:51:53.79 ID:Qu5fOEmd.net
>>461
黙ってやれよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 10:55:15.91 ID:T6QliVIe.net
ウクライナ大使館への寄附は、NPOへの寄附みたいに寄附控除できるんだろうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:40:54.43 ID:NcrZmTYF.net
イーロンマスクはウクライナにスターリンク使わせてとツイートされて即反応
ハゲにも勝手にこんな存在を期待してたが衛星は潰すは通信会社は売るは
今は株転がしのトレーダに成り下がってしまったが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 11:42:58.26 ID:R0QZn0C1.net
ダウ先えらい下げてるがブラマン確定だな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 12:03:25.35 ID:Bgkbo/dO.net
中国を潰すにはまずロシアからってことかな
中国投資は将来性ないのでは

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:26:33.74 ID:NcrZmTYF.net
「核共有」もタブー視せず議論を、ウクライナ侵攻で−安倍元首相
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-27/R7XXYET1UM0W01

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:28:53.96 ID:u0rQ06Mr.net
凄いことになってきたこれプーチンがロシア潰すぞ!
中華のプーさんも潰れるぞ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 14:30:03.59 ID:ujyZnAEl.net
プーさん潰れたらチャンスなんじゃ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:18:08.92 ID:/JnczrSf.net
>>467
ロシアが経済ゼロ級まで消し飛ぶ

すると中国の貿易とキャッシュフローは悪影響
次にAIIB事業が連鎖で収益悪化する
またタリバンとか増長始まる

これで中国は大ダメージで習は首にならない=中国の赤字が増え続ける

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 15:20:27.02 ID:/JnczrSf.net
SBGにおいては本当に終わる

元のARM売却の場合、残るNVIDIA株が時価1兆円でもポテンシャルは5兆円はあるから黒字だった

でも単体上場してもARM単体の成長余地ないからARM上場は稼げない

この上場=手放しになってSBG単体価値がますます下がる
このハゲは爆発して死ぬ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:55:24.34 ID:wpdDtqEU.net
ナンピンして、なんとか平均単価5550円になりますた。
助かりそうでしょうか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:03:56.77 ID:oqbmBQVm.net
ここは放置して寝てればいいよ
10年でテンバガーする

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:21:30.28 ID:55DaMjSZ.net
するわけねえだろww

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 21:27:53.12 ID:wpdDtqEU.net
10年は待てないよ。
1年で2割とれればええよ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:01:57.79 ID:Ay89723Y.net
ARM上場したらどうなるんかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 22:49:34.23 ID:NcrZmTYF.net
【速報】
ウクライナ大統領は、ベラルーシ国境地帯でのロシア代表団との交渉に同意した(イスタンブール時事)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 23:11:06.32 ID:hLCSFD+U.net
この状況で停戦交渉まとまるのか
喧嘩別れに終わりそう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 23:45:43.47 ID:fIgrY5XM.net
>>477
普通に考えてかなり上にぶっ飛ぶ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 00:37:28.63 ID:LPeqfwV9.net
核使わない限りウクライナの防衛に終わりそう

核使ったらプーチンは終わり

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 07:41:59.46 ID:bjTV68lf.net
結局上げるのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:21:37.61 ID:XE3m/Mf1.net
このアホみたいな急落気配はなんなの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:22:33.36 ID:X9C/B1LK.net
三菱UFJ PTS 718.7円 +1.60%

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:24:06.91 ID:X9C/B1LK.net
貼り付けを間違えたw

ソフトバンクグループ  PTS 4945円 -2.45%

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:28:00.07 ID:ZmxPUipl.net
押し目だ!どんどん買おう!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:33:08.23 ID:3VeVYDdH.net
寄りは多分無風か微上げw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 08:48:49.64 ID:R2m8CgTT.net
とくうりかよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:23:46.28 ID:/NYVD20m.net
強いと見るべきか、単なる自社株買いで何とか株価保ってると見るべきか迷うところだな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:48:14.00 ID:TWcwfz8Z.net
中国が制裁巡りロシア支援だってさ
中国株どうなるんやろうなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 09:55:55.15 ID:lu8dQ5C0.net
>>490
ロシアと一緒に沈んで行くんだろう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:01:02.70 ID:ZWjP095R.net
なんだ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:06:00.41 ID:ZWjP095R.net
お、お、おきた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:26:15.84 ID:eGz/7gKx.net
どうしたん?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 10:58:08.37 ID:dgaMAS8N.net
5000をはさんだがオーソドックスな流れデイとしてはやりやすい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:01:38.66 ID:eGz/7gKx.net
ARMはロンドン市場に上場か

https://www.thetimes.co.uk/article/c878ac92-970e-11ec-addf-533e9597e348

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:22:03.23 ID:S1ZTpkA/.net
>>464
重税に苦しむ日本国民の悩みだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:48:41.12 ID:w/NcjT6z.net
【大西つねき】 株で儲けてる奴、この世に要らない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597993883/l50
https://o.5ch.net/1vtt8.png

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 12:51:34.12 ID:XRIudvaU.net
>>461
少ねえな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:17:42.65 ID:WTZtcLj5.net
とりあえず6000円復帰してくれー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:33:18.44 ID:7btmFXCt.net
ソフトバンクG出資の米ウィーワーク、経営陣巡る不確実性浮上
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-28/R7ZRD2T0G1KW01

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 13:56:23.92 ID:xAvYcYwu.net
交渉始まるならそろそろだけど何か進展あった?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 14:01:28.06 ID:gKi3RPen.net
交渉は日本時間16時から(予定)、向こうはまだ夜が明けたばかり

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 14:33:53.50 ID:yCizgGGF.net
上げて落とすのやめわやw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 15:03:23.28 ID:EX+Hsqyr.net
中国も「SWIFT締め出し」の可能性に備え、ロシアとの金融システム構築が必要…中国系メディアが主張

2022/02/28&#160;06:31配信

米国、欧州連合(EU)、英国、カナダがロシアをSWIFT(国際銀行間通信協会)から締め出すことを発表したことを受け、将来的に中国にも同様の手段が取られる可能性が話題となっている。

https://s.wowkorea.jp/news/read/337320/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 15:17:49.77 ID:rnopkbZm.net
9000円で掴んで気絶してたけどそろそろナンピンしてもいい?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 15:30:22.23 ID:bjTV68lf.net
>>506
その握力に感服するわw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 16:11:35.64 ID:FPKEoTMd.net
俺は10500だ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 17:40:37.27 ID:S1ZTpkA/.net
俺は9300円だ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 17:45:44.10 ID:rImpw1pj.net
恐怖指数+20タワオ・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 17:51:16.80 ID:WTZtcLj5.net
>>507
俺は、奴がここまでナンピンしなかった的確な判断力に感服した。

俺だったら千円下がるごとにナンピン繰り返して損失膨らませてたと思うから。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 18:19:22.95 ID:b+ELh/fH.net
俺は9800だ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 18:51:50.85 ID:5gjYP+IE.net
9000円で損切りしてないのまじか
6000円で買ってるおれでさえクソ苦しいんだけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:01:22.28 ID:rImpw1pj.net
ナンピンするのかしないのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:42:15.53 ID:WVFzD+wX.net
5000は固いね。
先週買い始めたけど10年で10倍になってくれたらいいなあ。5倍は行くと思ってるけど。5000割ったら買い足ししていく。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 20:56:24.87 ID:P+Jc9qUH.net
俺は10,000円ホルダーやで。損切りしてまへん。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:02:02.34 ID:br7RiJcF.net
おれはまた10000いくと思って9200円で塩漬けしてます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:42:59.84 ID:R2m8CgTT.net
>>507
笑った(笑)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 21:57:36.20 ID:odZhENQp.net
私は9990

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:04:42.47 ID:bjTV68lf.net
オイオイ
高値掴みの被害者いすぎだろw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:16:45.70 ID:5M0iD+bU.net
Weee!っていうデリバリーに投資したらしいです

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:29:47.10 ID:e3E1eIDe.net
ウェイ?
ウエェ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 22:37:03.59 ID:WryQmVHD.net
サンキュー安富?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 23:49:16.53 ID:j8VjRN1L.net
ずっと入ろうと2ヶ月手をこまねいてるんだけど、入り時が分からない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/28(月) 23:55:04.40 ID:e3E1eIDe.net
毎日一回はある。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 00:15:03.88 ID:UEpFSbcN.net
もはやキューバ危機超えてるだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 06:42:34.20 ID:hB78ljBd.net
危機どころか戦争なってるし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 07:57:18.90 ID:nRx617FA.net
ハゲバンクの愚かな連中

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 09:01:38.51 ID:FvuKbjm0.net
戦争になると株価が上がるとか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:08:00.60 ID:Id2BQZpu.net
さすがに決算の5300ラインは相当重いだろうから5319で逆に空売りいれた。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:33:04.32 ID:7meFVn4/.net
Yahoo!は寄付募るときなんでTポイントしか使わせないんだ?
同じグループで便利なpaypayがあるだろ使わせろよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:35:36.86 ID:ScwEBpHA.net
そりゃ今後貯まらないTポイントを吐き出させる事で新陳代謝になるからな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 11:57:46.15 ID:WCNru08V.net
>>531
システムが古いからだね
そのうち変わるでしょ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:12:01.84 ID:Id2BQZpu.net
昼一でいったん買い戻すとする。久々に売りで結構儲かりそう。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:25:00.11 ID:fnsroMvH.net
ウクライナ問題で必死で、岸田が経済や株について語らなくなると日本株は上がる皮肉ww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:38:31.38 ID:E50RVjuX.net
禿げ根性だせや
またよりてんてん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 12:48:22.22 ID:Id2BQZpu.net
こうやって急騰したりしてるが、日足みるとジリジリと高値取れるのも限定的になって来てるね。
ジワジワと下がっていってる。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 13:30:17.38 ID:CfxYmNrM.net
>>529
これ戦争じゃなくてただの内紛の鎮圧だからなあみんな株価さえ上がればそれで嬉しいから誰もお口チャックでいわんけどぶっちゃけ
本当の戦争が始まるかどうかはまだまだこれから未知だよ
原潜から核発射したりするのがきたらそれはいよいよ本物の戦争だけどねそうなりゃ本物の戦争だしさすがに株価も下がる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:06:21.11 ID:GaM+Q+in.net
>>513
ナンピンしろよハゲ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:14:59.77 ID:Id2BQZpu.net
これまずくね?多分ポジ解消されてますわ。空売りの買戻しであがっても上がっても売り入れてきてる。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:32:22.22 ID:spTI/kKZ.net
>>538
戦争じゃ無いと言ってるのはプーチンと中国人だけだよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:39:02.08 ID:dX59ueL4.net
>>540
煽ってもクソ強いとしか思えないけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:41:22.92 ID:nTCtgJEx.net
戦争の軍事予算見てると安く感じる
1兆円自社株買いのパワーすごいわ
兵器どんだけ買えるねん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 14:43:51.44 ID:q9XmwlJP.net
多分煽ってるわけではなく上がってるが指標は買われてる感じじゃないからそう見たんでしょう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:01:58.96 ID:Id2BQZpu.net
>>542
結局5250ライン死守できなかったよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:14:56.21 ID:Id2BQZpu.net
今までの必勝パターンだと 5200で買う→5700で売りって感じだったけど最近どんどん
レンジ下がって来てて、5000以下で買う→5300売りって感じになりつつある。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:19:43.27 ID:Id2BQZpu.net
https://i.imgur.com/uQM7MCT.jpg
ここまで日足チャートでは、どんどんリバ弱くなりつつある。自社株買いやってるんだからこんなチャートにならん
はずなんだけどな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 15:57:41.59 ID:OpENovc/.net
>>547
こんな不安定な地合いで自社株買わんと思う。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 17:40:08.73 ID:VhswWlHv.net
今日の9時と10時の急な上げは自社株買いじゃないのか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 18:12:43.69 ID:OpENovc/.net
>>549
アメさんの上げに反応しただけよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 23:29:21.76 ID:7meFVn4/.net
オイ楽天ポイントの寄付が2億円越えたじゃねーか
paypay何しとん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 05:08:11.04 ID:RlrTelr+.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 05:08:17.23 ID:RlrTelr+.net
オタワ…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 05:52:18.44 ID:3mzX32l4.net
尾はぎゃあああアアイアあたあああああ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 06:12:39.65 ID:j8rlaIX9.net
プッツンぷーさんプリン
他山の石ではいられない中国
ぷーさんの失敗で中国は当面おとなしくするしかないと学んだ
中国の経済拡大はピークをつけ急縮小中だが更に加速度を伴って衰えていきそうだ
中露韓寄りで風と共に去りぬのSBG

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 08:54:12.52 ID:KYRX5AQr.net
一時改善したかに見えた貸借更に悪化

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 08:57:51.34 ID:K+chVQ0Y.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 下へまいりまーす
(    )  \_____
| | |
(__)_)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 08:58:40.40 ID:KaiO8O+8.net
プーチンショックは短期で落ち着くだろうし上がる業種もあるからまし。
岸田ショックは全業種が下がるしいつまで続くかわからないから性質が悪い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:11:37.40 ID:qUnQBcr+.net
ここが一番影響受けてる近平ショックにはふれないのか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:11:52.07 ID:I2qPvSaf.net
戦争につおい禿げ_φ( ̄ー ̄ )

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:12:57.77 ID:aayo2Wi6.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 上へまいりまーす
(    )  \_____
| | |
(__)_)

小学校の頃、いじめられるとカンシャクをおこして石(自社株買)を投げる奴がいた
まじ怖かった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:13:58.98 ID:l5Bz8zfO.net
強引にポジだけとって一気に売られたww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:15:07.29 ID:9JjEjeJG.net
上がっとるやんけ!
やっぱり強い強い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:32:07.67 ID:5b1/3uU2.net
ついにここのターンきたんけ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:35:44.52 ID:l5Bz8zfO.net
騙しだろ。どうみても

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:39:40.00 ID:BKhDCCCy.net
他の株が下がってる中、上がっとるやないかい?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:54:57.37 ID:1DdZnZdz.net
また無駄な抵抗を
相当だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 09:56:26.69 ID:I2qPvSaf.net
戦争銘柄だったのか(`・∀・´)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:01:27.66 ID:AmKQ4OWl.net
ロシアが破綻するとお馴染み韓国やイタリアやスペインギリシャあたりらも出てきてドミノになりそう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:29:57.99 ID:K+chVQ0Y.net
やっぱり騙しだったか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:33:55.57 ID:l5Bz8zfO.net
昨日から回転売買してるのは既にバレてる。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:38:19.54 ID:gXMA1jEw.net
短期がすぐ拾ってくれるからそうそう大台は割れんな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:38:20.88 ID:A1iy+vhT.net
瞬間上げの後のダラダラ下げが続くな
大きく下がってるわけではないのでやりにくい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:39:36.31 ID:I3S6scCn.net
大きい流れは下向いたままだけどな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:42:22.81 ID:l5Bz8zfO.net
リバする値幅がどんどん少なくなっていってるのよね・・・自分は基本買い方だけどこれは
良くない傾向。地合いだけの問題じゃない。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 10:47:36.16 ID:A1iy+vhT.net
ここで安値デイには展開
まあこれでも想定より50円くらい高い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 11:00:09.79 ID:l5Bz8zfO.net
FRONTEO (2158) 2070の2万5千株食わせたら後は用済みか・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 11:09:33.08 ID:nXZWvijt.net
ついにワロチんぽ復活か?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 11:12:55.06 ID:l5Bz8zfO.net
>>576
自分は想定よりも250円ぐらい高い値かな・・今の株価は。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 11:19:43.94 ID:5b1/3uU2.net
>>578
あいつは掲示板荒らしが威力業務妨害なるって知らなくて荒らし続けたばっかりに警察に御用になったよ
つまりもう出てこれない
マジアホこんなことで前科つけるとか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 12:47:31.20 ID:KYRX5AQr.net
今日はユニクロと同じ動きしてるね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:35:34.47 ID:P4WPfQZd.net
この動きはめちゃくちゃ買いたくなるよね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:40:10.37 ID:gRtjAZX/.net
マゾかよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 14:47:51.47 ID:NszZ9Z6n.net
また5700行ってくれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:00:23.53 ID:NmSmoeux.net
今日は派手にさげると思っていたんだが何か強いな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:22:24.12 ID:tNhQ4BTd.net
この地合いでプラス引けは素直にすごいわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:52:41.31 ID:K+chVQ0Y.net
禿って謎に強いときがあるよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:57:54.36 ID:NszZ9Z6n.net
そろそろ何か材料こいや

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:30:55.49 ID:BSoc8UFg.net
日経レバ買ったからここは上がってほしい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 17:56:09.22 ID:AA8qx0JA.net
>>580
小学生ですか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:10:28.98 ID:4S0tGOmF.net
自社株買で持ち堪えたのか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 22:47:15.92 ID:CFogSylb.net
午後の上げは何だったんだ?神か?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 22:51:50.06 ID:jd/4qGdN.net
暴落するほかの銘柄から逃げてきた難民でしょ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:05:52.11 ID:jSQSfux9.net
買い指し刺さらなかったがなにかおかしいような気がして取りやめ様子見にする

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:08:15.15 ID:/w6dKu6N.net
昨日の強さはなんだったんだ?
わけわからん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:09:05.58 ID:cIQqyLa/.net
利確以外あるの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:22:59.24 ID:H7NNUK/p.net
相変わらず次男だけ弱いな(´・ω・`)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:23:21.02 ID:H7NNUK/p.net
>>597
おっと、誤爆w(´・ω・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:33:33.88 ID:A/Sx/zGy.net
飛びつかないで自社買い頼りに拾うだけ
時間をかけてジリ上げになってくれれば今は十分

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:42:55.96 ID:cIQqyLa/.net
10時ぐらいに何か来い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:44:36.62 ID:Y33sVf10.net
oneweb、軍事目的に使用しないという証明をしなければ衛星は打ち上げない
英国政府が株主から撤退するのが条件とか言い出してる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:45:58.45 ID:oc72SRkL.net
昨日の地合いで上がって今日はこれ、ほんとわからん。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:50:42.76 ID:ZUAGZ8OH.net
今日は200割って終わると思ってる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:54:42.61 ID:qGzvyUjZ.net
本来は5000以下だと思うんだよね。米ババと、上海ババのあれだけの下げ状態なら。
それを+250円ぐらい上で推移させてるのは自社株買いあってのことだわな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 09:55:58.51 ID:A/Sx/zGy.net
上げていけるかヨコヨコか
明日に引けにどの位置にいるかが重要

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 10:11:01.59 ID:cIQqyLa/.net
午後七時に記者会見……
総員、岸田ショックに備えよ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 10:33:56.13 ID:3fDZDTuD.net
上げてるように見えて上値が徐々に切り下がっている。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 10:55:40.49 ID:oc72SRkL.net
アメリカが上がってるのに日本株の反発が弱すぎる
ウクライナと金利上げを織り込んでも日本は岸田リスクがある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:34:07.32 ID:qGzvyUjZ.net
原油ショックじゃないかなあ・・・ 直接企業に逆風だし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 11:53:13.99 ID:HfPSGy5Q.net
滴滴ハゲくたばれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:28:04.98 ID:qGzvyUjZ.net
昼一の寄りの気配としては結構な枚数の売り買いだな。久しぶりかな?
どっちに飛ぶか判らんねこれは

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:35:37.51 ID:cIQqyLa/.net
どっちも動けん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:36:04.19 ID:qGzvyUjZ.net
下だああ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 12:48:09.34 ID:7yiVn/30.net
だから上がる要素は今んとこ無いって

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 13:22:41.54 ID:4ahKffYd.net
また5000割らねぇかなぁ
4800台で買いたいぜ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:01:53.09 ID:/eBpAw9W.net
昨日の強かった分の反動だろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:22:57.67 ID:5J2yu+e/.net
粘った分この後が怖いな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:32:59.14 ID:rrut5Sag.net
>>614
自社株買い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 14:37:26.38 ID:qGzvyUjZ.net
自社株買い毎日やってるんだろうけど・・・・これだけ上値重いのと、やはり決算時の5300ライン意識されちゃってるね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:13:07.65 ID:qGzvyUjZ.net
昼一の寄りの大量売りの時点で勝負あった感じがする。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 16:23:23.47 ID:rZ1ZTpPv.net
欧米(グローバリズム) vs プーチン(保守)




やっぱ保守じゃね?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 20:59:00.31 ID:jaBCkRO2.net
ちょっと揺らすと一気に動く。
最近はアルゴで放置が多いんだろうなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 23:49:14.72 ID:cIQqyLa/.net
ガソリン補助金25円か
この国はもうダメかもわからんね……

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 05:56:18.63 ID:kI5nS5Qb.net
BABA…(´・ω・`)



ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 05:56:26.17 ID:kI5nS5Qb.net
オタワ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:32:29.69 ID:X+fNKKeB.net
全然5000円割らん
札幌の勝利だな

あ、こっちじゃなかった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:42:22.67 ID:7OMSPPsq.net
そろそろ1万円前後の人たち助けてやってつかあさい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:46:25.21 ID:uVU4RnaA.net
結構自社株買いしてるからな、これは下がらん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:50:08.96 ID:unN7uAWk.net
アリババ締め上げてる張本人に言えよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:56:33.84 ID:Qtqkvy03.net
岸田ショックに備えて警戒中

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:58:05.99 ID:KEDcDoaE.net
ここほんと中国人が多かったんだなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:08:42.56 ID:qjFt2iJb.net
下の窓は閉めに戻るな、あと近い窓は3187円にぽっかり

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:10:22.82 ID:KEDcDoaE.net
数日無理した反動が・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:15:09.60 ID:PJLdq4Kj.net
止まらないね↓

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:16:30.98 ID:KEDcDoaE.net
ロシアが破綻するとするとロシアに依存してないアメリカは問題無くても日本をはじめアジア諸国は連鎖反応起こすことも考えられるなまさかと思われてる核なんて使おうものなら経験ない値動きになるんじゃないか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:21:10.86 ID:PuP1YGTp.net
攻撃によりウクライナの欧州最大規模の原発で火災発生ロイター

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:22:11.32 ID:oBqLbsG9.net
プーチンと岸田ショックのダブルはキツイな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:37:22.99 ID:KEDcDoaE.net
福島でもチェルノブイリでも最初に消防士さん達が命がけで消化活動やってくれてなんとか今があるけど今回は消防士も近づけないほどの火災だとか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:38:53.24 ID:Qtqkvy03.net
うわあ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:42:43.57 ID:S8csulMV.net
自社株買いがあるから安心とか言ってた人達も道連れになるなこりや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:43:14.72 ID:Qtqkvy03.net
終わりの始まり

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:45:58.16 ID:Qtqkvy03.net
あとは自棄になったプーチンさんがボタンをポチッと押すだけで準備はできるね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:48:06.17 ID:PJLdq4Kj.net
オワッタ…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:48:43.08 ID:oBqLbsG9.net
昨日はアメリカが反発した割りには日経の反発はしょぼかった
今日はアメリカの下げ以上に日経は下げ
まん防解除延期の岸田リスクが大きい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:49:55.10 ID:zftVYz7l.net
勝負所だった今日だが厳しいスタート
5000以下での支えは機能するか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:53:31.06 ID:KEDcDoaE.net
【要人発言】ウクライナ・エネルギー省「ザポリージャ原発の火災の消火活動できず・・・」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:55:09.88 ID:KEDcDoaE.net
熱を持った福島は水素爆発だったが消火さえ出来ないウクライナはどうなる?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:55:26.31 ID:4T99bKA2.net
>>646
核爆弾みたいなもんだな・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:01:26.20 ID:KEDcDoaE.net
全方位から原発攻撃し消火にあたろうとする消防士たちにも発砲するとかもうプーチン制御きかないのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:03:07.30 ID:KEDcDoaE.net
爆発起こればチェルノブイリの10倍の被害だとか・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:03:46.09 ID:kI5nS5Qb.net
お父さん?(´・ω・`)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:10:02.23 ID:KEDcDoaE.net
【速報】
AP通信によると、火災が起きたウクライナの原発で放射線レベルが上昇していると、政府当局者が明らかにした(ロイター時事)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:12:53.76 ID:uVU4RnaA.net
ロシア潰せ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:17:18.51 ID:oBqLbsG9.net
最強の郵船までがマイテンかよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:21:45.23 ID:w8n0BaGE.net
フェイクニュース使ってきたか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:24:23.64 ID:w8n0BaGE.net
グラブの時価総額が激減したけれど、方向性は間違ってないと思う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:35:42.29 ID:1FHBIJeU.net
昨日、おとついの時点でおかしいとは思っていたから指摘したけどその通りになったね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:48:06.30 ID:zftVYz7l.net
5000以下で多めに買っているか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:54:22.71 ID:zftVYz7l.net
展開早い逆転の目も出てきた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 10:57:55.53 ID:R+V4qNep.net
香港アリババ98ドルに

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:00:30.21 ID:KEDcDoaE.net
【要人発言】IAEA「ウクライナから原発の放射能レベルに変化なしと報告を受けた」

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:19:00.31 ID:1FHBIJeU.net
ババ酷い事になってるな・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:28:09.43 ID:nCyxZl5T.net
まぁババはすでに2割しか持ってないって
言ってた気が多分するから問題ないやろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:38:20.82 ID:EXzrem4J.net
子バンクは貸借倍率27倍でも力強さ持ってるのにここと来たら

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:51:02.42 ID:ScX0VeJ9.net
あっという間に5000円復帰だろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:13:15.74 ID:ymH1qeNl.net
自社株買い1兆で足りるんか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:18:19.03 ID:k4OhZKJB.net
ザポリージャ原発付近で放射能レベル上昇─ウクライナ当局者=AP
ロイター

https://jp.reuters.com/article/ukraine-nuke-ap-idJPKCN2L103N

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:49:33.68 ID:GCrnyadl.net
>>664
配当株の子バンクと比べてどないすんねんw
時価総額両方足せばハゲのいつものやつで実質国内二番手なので全く問題ありませんてやつやし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:26:40.37 ID:suA2E7x2.net
楽天モバイルが進行している
子バンク陥落は遠くないカモ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:50:23.72 ID:FypOJxA1.net
インチキハゲは市場からご退場願うわね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:53:06.15 ID:1FHBIJeU.net
>579 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/02(水) 11:12:55.06 ID:l5Bz8zfO [6/6]
>自分は想定よりも250円ぐらい高い値かな・・今の株価は。

まあ、当たってたでしょ。4950ラインでここよりも下に行けばすぐに4850ラインまで落ちる
4800以下は素人が買って下がってもまだ助かるライン。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:10:40.26 ID:ymH1qeNl.net
増配せんの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:17:38.48 ID:66n2vCXs.net
何言ってんの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:26:37.31 ID:WzvgzJhg.net
下がっても、5000はキープと判断して
買わせて頂きました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:37:02.97 ID:oBqLbsG9.net
プーチンショックと岸田ショックのタッグが強烈すぎる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:46:49.99 ID:H5M85sss.net
なんだこの気持ち悪すぎる横横は・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:51:38.06 ID:y/r6VCjg.net
ヨコヨコした後は下に振れることがおおい印象。香港ババ上場来安値更新100ドル割れSBG分割前10000円割れ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 14:56:27.26 ID:ymH1qeNl.net
優待は復活せんの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 16:11:37.49 ID:r1kmQyYJ.net
まあ当たって砕けろの境地ですわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 16:40:14.06 ID:w8n0BaGE.net
ソニーとホンダが電気自動車で提携 新会社設立


これも来るかもよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56178?page=1&imp=0

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:45:24.49 ID:KlLCl4WZ.net
トヨタとソフトバンクなんて何の共有未来もないだろw
モビリティって自由研究レベルだろw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:46:47.59 ID:Qtqkvy03.net
日本の先端技術って、原子炉に入れないロボットとかでしょ?
パラパラは踊れたけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 18:47:07.61 ID:c44Jy1GM.net
もうすぐ信用の期限6ヶ月くるんだけど2000円以上下げて損切りされるじゃん?
くやしいからまた買い直せばいい?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 19:33:00.33 ID:U9HzgfJK.net
投資は自己責任や
自分の責任を他人に預けるような奴は
やめとけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 19:40:43.44 ID:ymH1qeNl.net
一般信用でやらんの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:00:02.98 ID:c44Jy1GM.net
>>685
一般信用って何かデメリットない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:16:04.49 ID:ymH1qeNl.net
ないやろ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:21:42.25 ID:oBqLbsG9.net
>>686
銘柄によっては制度信用より金利が高い場合がある。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 21:06:15.87 ID:c44Jy1GM.net
調べたらいまは無期限も制度信用も金利差なくなってるんだね
20年前の時間で止まってたわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 21:07:20.71 ID:c44Jy1GM.net
とりあえず上がると見越して現引きしといた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 21:30:26.33 ID:G/J1/dNh.net
負け組のホンダがソニーに泣きついたのがそんなにすごいかねぇ
ソニー側は車のノウハウが手に入っていいかもしれんが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 22:06:12.00 ID:Qtqkvy03.net
バッテリーが売れないメーカーと、車が売れないメーカーが協力しても売れない電気自動車しか作れない気がするのは俺だけ?

ってか、この国自体が負け組なの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 22:49:34.83 ID:V+i08mtx.net
アホだとそう考えちゃうのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 23:25:40.30 ID:7JkaB9ql.net
タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)、これは駄目だろ
https://i.imgur.com/imXT7Cf.jpg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 23:49:22.09 ID:7JkaB9ql.net
https://i.imgur.com/bUeFAOj.jpg
https://archive.is/oJEub (魚拓)


タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)さん、これって、ロシアがウクライナの原発を攻撃した日にする発言でしょうか?

あなたは『自分の父親は大手製薬会社 共和薬品工業の角田社長である』とほのめかしていかすが、角田社長があなたによるほのめかしや違法行為・迷惑行為・ヘイトスピーチを知ったら何と言うでしょう?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 23:57:17.34 ID:i1GvKl3u.net
国際政治はあんまり詳しくないけれど
ロシアもEUとNATUに加盟すればよいのでわ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 23:57:17.97 ID:bDE0N3Gl.net
なんか突然に中国株全て売却とかしそうな気がする。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 01:50:03.68 ID:tDikM+aR.net
ナスダックアリババ100ドル割れに突入する

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 02:39:39.33 ID:HAPuJ0CQ.net
https://i.imgur.com/eKrIzW2.jpg

『自分の父親は大手製薬会社 共和薬品工業の角田社長である』とのほのめかしを続けているタイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)氏によるツイートです

タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)氏はソフトバンクグループや孫正義氏についての悪質なデマを多数流布しています

ご確認を

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 02:41:06.11 ID:HAPuJ0CQ.net
https://i.imgur.com/5zJOlRV.jpg
https://i.imgur.com/sPr8pvx.jpg

タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)氏がSNSやブログに書いている「父親の経歴」と、大手製薬会社 共和薬品工業の代表取締役社長 角田礼昭(つのだのりあき)氏の経歴が一致していますね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 08:45:30.17 ID:up/+FGsY.net
ここの株を持ち続けて大丈夫なのだろうか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 08:56:11.50 ID:y/H1EB38.net
ロシアはもうだめかもわからんね
ロシアがアレなら中国軍はもっとヘボだな
祖父が中国進行の日本軍の頃、50人ぐらいの中国軍は5人で大声で突進するとビビってくもの子を散らすように逃げでいったらしい
士気が低過ぎで市内戦は苦手らしい
中国投資に妙味はないババ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:22:26.74 ID:up/+FGsY.net
ロシアはロシアファースト
中国はチャイナファースト
アメリカはアメリカファースト

孫社長の考えを知りたいんだが、この先グローバリズムは続かない場合の対策は持っているのかどうか。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:24:44.65 ID:ArWKA5+H.net
資源の無いこの国でグローバリズム捨てたら三分の一の人口しか養えんよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 12:59:31.96 ID:rI1H/O+H.net
>>704
1970年代から日本政府は人口削減政策なんですよ。。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:03:35.29 ID:PnxUSeGn.net
>>701
様子見て全部売ろうかと思ってる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:06:02.65 ID:v9wewiUF.net
資源のある地域になぜか住んでいるらしい
日本国民を救出する作戦を実行だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 14:35:58.80 ID:eknr8GLp.net
孫正義ファースト 株主は財布

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 16:51:26.56 ID:xZFOG4Z4.net
5000円戻るだけやろな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:56:00.25 ID:Qspv+fvT.net
せめて7000円まで戻ってくれ〜

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:39:37.30 ID:IZisolki.net
俺は平均7200円(´;ω;`)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:56:11.83 ID:tJ3negwX.net
もうアカンやつや
いずれ3000円台も視野に入ってくるような下がり様だった

1兆円自社株買いもオオカミ少年っぽいし、とうとう株主を見捨てたか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:14:59.56 ID:TEAoObDi.net
ここまできて一兆円ぐらいじゃどなんもならん。
おかわり五兆円持ってこい。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:32:26.61 ID:IZisolki.net
前は2700円くらいから2.5兆円の自社株買いで10000円まで上がったからその半分くらいは行くんじゃない?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:38:40.95 ID:TEAoObDi.net
その時はこんな地合いじゃなかったよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:44:01.48 ID:4cMMcWfP.net
岸田が辞任すれば日経は一週間で2000円は上がる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:49:50.36 ID:AXYjvr0U.net
2035年に余裕でテンバガーするやろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:06:26.10 ID:T217wdSw.net
>>715
地合いもだけど上がるネタがたくさんあった
それが今や・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:11:09.14 ID:kxP5GwWO.net
>>717
千円から一万円
五百円から五千円
楽しみです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 21:20:18.12 ID:AXYjvr0U.net
孫正義氏「目指すは2040年に時価総額200兆円、株は売らない方がいいかもね」

20バガーだったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:14:30.24 ID:kxP5GwWO.net
その時正義82歳か

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:22:32.59 ID:nhqpJ5bo.net
ハイパーインフレでボロ株化してたりして

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:24:30.04 ID:ArWKA5+H.net
家のローンが軽くなるからそれはそれで

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 23:33:22.08 ID:h/EIoGD2.net
ここ3000まである

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 04:49:06.29 ID:r814igXx.net
株価が暴落しそう
ソフトバンクやばいな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:12:05.86 ID:aAUfAi+l.net
>>725
え?なに?根拠は?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:13:48.86 ID:1t338gjY.net
>>725
お前それはマズイよ(^.^;
震えて眠れ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:15:09.07 ID:vfeUlVpI.net
>>725
これ風説の流布ってやつじゃん??
ヤバいよね…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:16:14.16 ID:vfeUlVpI.net
>>725
うわぁ
やっちまったなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:17:32.67 ID:URKhDK4A.net
>>725
久々にやっちまった奴を見たわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:18:32.25 ID:vfeUlVpI.net
>>725
うひょ〜
記念パピコ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:18:54.24 ID:YlBydWSq.net
ここですか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:19:34.40 ID:X50aPRNT.net
やっちまった奴がいると聞いてきました!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:20:30.52 ID:tpxE3Dag.net
>>725
タイーホ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:21:56.15 ID:acwu+Y7/.net
>>725
ソフトバンクの株価が暴落するって本当ですか????

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:23:26.00 ID:5AFpGJSY.net
>>725
通報しました

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:25:12.70 ID:SbkPuBSk.net
>>725
何か情報もってるんですか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:26:23.08 ID:vfeUlVpI.net
>>737
風説の布

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:27:38.13 ID:1mQqoXNA.net
>>725
なに?月曜日売ったほうがいいの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:30:00.36 ID:QE2EfRkC.net
>>726
ソフトバンクGが暴落すると聞いて飛んてきました!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:31:13.92 ID:GuM0FZ5u.net
>>725
暴落しそうなの?
月曜日全力で売るわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:31:57.35 ID:QE2EfRkC.net
>>725
お前ら全力で空売りしろよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:32:56.39 ID:vfeUlVpI.net
全力から売りでいいのん?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 06:33:10.22 ID:ejWlobrn.net
いいってよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:17:45.42 ID:UUCL5Ind.net
>>714
あの時はウィワークだけでアリババも問題無かったし地合いも良かったうえで買い上がってたから今とは状況が違い過ぎる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:24:47.74 ID:EHPytf8F.net
グラブもクーパンも威勢の良い事言ってるけど現実は赤字大幅拡大だからなあ。で売上伸ばしてるクーパンはまだ希望が残ってるが、グラブは売上も四半期ごとに下がってる。沈没確定の泥舟だもんそりゃ一日で-37%下げるとかも当然。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:25:10.92 ID:EXuJP4p2.net
7000とか9000でナンピンも損切りもせず握ってる奴そのメンタル尊敬するわ
俺は5000を握り続けよう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:31:04.75 ID:EHPytf8F.net
ウィワークの決算は今週末なのにさっさと大暴落。
さしたる明確な理由もないまま一日で-22%はまあ普通じゃない。内部決算情報を知った勢力によるもんだとは思うが、一般的に知れる情報からだって悲惨な事くらいわかる。顧客が戻ってこずビジネスモデルとして崩壊しつつあるか、細々とマンスリーオフィスやる中小企業くらいが妥当。少なくとも今の規模の会社じゃないよ。上半期中に1ドル切ると思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:34:40.68 ID:lj5P0yFs.net
ナスに上場させた企業の株価危険水域な半値以下になってアリババは高値から3分の1以下の憂き目に合ってもそれぞれまだ底感でてないからねー

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:41:55.50 ID:UUCL5Ind.net
>>748
あの下げ分割でもやったのかと思ったわ?ニューマンが戻って来るとか話も出てるからまあ不動産なんて畑違いの酷い買い物のツケが未だに相殺できないのだから悲惨だ
グラブはコロナで一時的にプラスに働いた銘柄勢だったがコロナ特需が剥がれて同じように他も全滅だから改善は厳しそうね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:42:11.56 ID:EHPytf8F.net
他の銘柄が激しすぎて陰に隠れてるけどpaytmも酷いぞ。ソフトバンクの取得費用は800だそうで今784。
つまりもう投資分すら回収できない。
その間に赤字はさらに拡大、シェアも低下しつつあるとの事。元々「よくて半値の900だろ」という舐め腐ったレーティングを軽く下回る現状は明確に上場ゴールだった事を表してる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:04:18.96 ID:ffLbMNZU.net
>>725
こんないつも言われてることでも
今日は早朝からすごい反応されてるな
みんな震えて起きたのか?w

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:18:52.04 ID:hDAb5Epf.net
岸田つーか宏池会の本気は怖いね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:19:46.46 ID:QEA9G5RS.net
タラレバだけどarmが計画通りにいってたら軽く20000円超えてたよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 10:25:21.50 ID:FF4lsTf1.net
たらればもなにもARMチャイナを作って51%貢いだ時点で計画倒れにむかってたし終わってた。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 11:41:44.62 ID:7PXdep1C.net
孫さんってマーさんと同じでコータクミン派なんだろうけど、キンペーと会談したことあんのかな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:20:32.54 ID:ffLbMNZU.net
これからやろキンペーとは
キンペーが国有化する可能性な
買うのか接収するのか
さて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 12:58:35.74 ID:CW7fW2bz.net
>>746
グラブぼちぼち買うわ
宝くじ気分でw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 13:54:11.22 ID:h3gDhmHe.net
崩壊がここまでくるとロシアに都合の良い停戦になっても制裁は止むことはなく株価にはプラスには働かないだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 13:55:27.16 ID:ZfbtsiCJ.net
遠くの戦争は買いじゃなかったのかよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 13:56:01.94 ID:7PXdep1C.net
プーチンと孫さんは若い頃からのマブダチだからロシアに投資すれば全然問題ないと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 14:38:49.96 ID:mlRtmvwp.net
隣国の戦争だぞww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 14:50:50.90 ID:ZfbtsiCJ.net
隣国ったって、あっちの外れで、地球の裏側みたいなもんじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 14:57:07.43 ID:y1Gukveq.net
もう宣戦布告(経済制裁)に参加したんだから隣の戦争どころかいつ反撃されてもおかしくない当事者だよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:07:21.28 ID:ZfbtsiCJ.net
そんなん話がちゃうやんけw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:10:01.99 ID:y1Gukveq.net
やり返される覚悟も無しに参加したのか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:15:31.19 ID:ZfbtsiCJ.net
誰に言ってんだよw制裁決めたの俺じゃないしw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:23:22.12 ID:y1Gukveq.net
その時になってロシア兵にそれ言ったら許してもらえるかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:23:30.40 ID:UUCL5Ind.net
もう欧州アジアの経済に波及するような戦争になってるから飛び火しだして金融危機が起こる素地は出来上がってるから

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:31:24.44 ID:ZfbtsiCJ.net
とりあえず株価上げろやw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:34:43.37 ID:y1Gukveq.net
株価は上がる。しかしインフレで紙屑になる。
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/ans-418116888?w=440&h=440&up=0

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 15:45:40.72 ID:7PXdep1C.net
【動画】ウクライナ軍基地を掌握と発表 ロシア国防省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220306/k10013516651000.html

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 17:42:24.32 ID:QEA9G5RS.net
>>764
そのとおり
日本は戦時中なのにのんきなやつ多いね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 19:18:40.74 ID:Iv2whevO.net
明日の朝のこと思うと震えが止まらん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:24:43.43 ID:q+gdZyOR.net
明日下がるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:44:36.60 ID:J8QU2Fgm.net
暴落しそう
アリババ株も下落持ち株はグループの株もKKもZも下落
下落だらけで暴落暴落

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 20:47:34.72 ID:J8QU2Fgm.net
孫正義の投資大失敗や!

目利きができない投資家孫正!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:16:10.01 ID:STWUJXUn.net
ローブルと同じになる
怖い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:25:05.56 ID:xuSlvVjU.net
メジャーSQ週だしな
上がる材料がないよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:37:28.67 ID:y050uHhL.net
>>775
下がっても自社株買いですぐ5000に戻すよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:44:58.12 ID:zUt5ev8j.net
25%しか買えないのにどうやれば売りに逆らって上げられるのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:55:41.06 ID:y050uHhL.net
MBOちらつかせるだけで余裕でしょ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 21:57:57.54 ID:zUt5ev8j.net
この地合でMBOとか、原価割れの叩き売り確定でしょ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:43:32.08 ID:xuSlvVjU.net
売り一色だよね
買われる材料がない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:05:01.24 ID:zUt5ev8j.net
上がるとしても投資先が上がった後よね。
そんな日が来るかどうか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:29:36.04 ID:UUCL5Ind.net
>>785
金曜これだからな
アリババ3分の1に
DiDi4分の1に
クーパン-17%
ドアダッシュ-12%
ウィワーク-22%

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 23:41:16.42 ID:oM+aerib.net
長文ハゲは原油先物がマイナスつけたからチョンバンクが上がるとか抜かしてたけど、
原油がマイナスに振れて上がったのはそのまんま原油だった罠w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 00:25:56.52 ID:lhKAfPjV.net
朝倉慶が上がると言ってるから上がるとかw
バカじゃねえの?w

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:27:29.15 ID:Uv/p9Cvy.net
>>786

無差別投資の結果だな
オリンピック明けは台湾進行かな?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:51:58.90 ID:ffJjbdx9.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 08:52:04.18 ID:ffJjbdx9.net
オタワ…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:11:22.23 ID:S55iMUxT.net
きょう自社株買いやるかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:15:07.68 ID:uDH2gZZF.net
日本株は岸田リスクもあるからアメリカ以上に下がる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:15:20.36 ID:S55iMUxT.net
-10%ありえるな、、

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:23:57.83 ID:avYAVfTb.net
孫正義リスクの間違いだろwww
ここはSBG以外の株はアメリカと中国企業の株ばかりなんだからw

無能孫正義リスクですわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:32:25.77 ID:tBiok/k7.net
情報革命の資本家も結構だけど、今はリスク抱えてまでやる必要は無いな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:38:10.85 ID:qtd6s8fY.net
3000円割れあるな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:39:29.51 ID:fkKOfG8j.net
自社株買いしてるのか?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 09:42:46.56 ID:KovoQo30.net
滝のよう…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:19:21.82 ID:i1GtmHx7.net
岸田くん
せめて口先介入くらいはしなさい
口先逆介入はもういいから

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:20:15.50 ID:OWHwiy1Z.net
無駄に強い
やはり買い支えきてる可能性
それでも

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:20:26.00 ID:zLKQuhSX.net
アホ岸田

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:34:45.30 ID:fkKOfG8j.net
4700ラインの攻防か

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:37:24.82 ID:uDH2gZZF.net
外部要因も大きいが日経を就任から5000円以上下げた半分以上は岸田政権が問題

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:38:17.40 ID:PZCAmWeK.net
日興といい岸田の嫌儲ぶりナメたらアカン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:44:27.07 ID:avYAVfTb.net
無能ムーブの無能孫正義wwwwwww

無能損正義の無能っぷりをなめたらアカンwww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:48:15.59 ID:OWHwiy1Z.net
日経の下げは無視で
上げに反応モードに
さて後場は

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:50:54.82 ID:o3QqYXuE.net
1兆円のハッタリが聞いてなければ今頃3000割ってたな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 10:52:51.10 ID:grh+tO3O.net
毎日自社株買いは動きからしてやってるよ。
もし無ければ、恐らく4100辺りまで下げてるはず

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:06:11.66 ID:Z9N4OLwv.net
>>1
江頭実 大石賢吾  わたなべえい子 こいつら選挙違反しねーの?ウンコハゲ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:06:15.55 ID:Z9N4OLwv.net
>>1
江頭実 大石賢吾  わたなべえい子 こいつら選挙違反しねーの?ウンコハゲ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:06:19.97 ID:Z9N4OLwv.net
>>1
江頭実 大石賢吾  わたなべえい子 こいつら選挙違反しねーの?ウンコハゲ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:08:59.64 ID:OWHwiy1Z.net
香港アリババの下げ連動?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:27:16.44 ID:u9UxuFer.net
レバ掛けすぎギャンブルは危険やぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:40:54.46 ID:xF3XHxM+.net
自社株買いもやってないし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:46:00.94 ID:grh+tO3O.net
4671で1000株だけ買ってみた。ダメならそれまでだわ。助かるラインにはいるとは思うけど。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 11:54:23.40 ID:ex/Kd6F+.net
KDDIに時価総額負けててワロタ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:00:26.55 ID:pTD6atFT.net
普通ならこの地合いで自社株買いなんてやらないよな
やらざるを得ないのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:04:03.29 ID:GeC+hYxi.net
>>817
子バンクと出せば実質日本で2位だから(震え

香港ババ90ドルも割りそう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:09:22.47 ID:/9oXQGtP.net
>>804
経済音痴の岸田がついたのにそれまで通り買い持ち続けてるだけでセンスは無いだろうけど
ここは外部要因の方が大きく影響してるからそれを理解できていなさそうなのでさらに負けるだろう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:17:26.51 ID:9NyxNjg8.net
>>793
実際原油価格の高騰はアメリカより日本は影響大きく受けるからな知らないの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:28:12.19 ID:/9oXQGtP.net
ロシア資源から離れない日本、欧米と温度差
日本の政府と企業は今のところ、ロシアとのエネルギー開発事業からの撤退を見送っている。相次ぎロシアとの関係を断っている欧米企業とは対照的な動きだ。
https://jp.wsj.com/articles/japan-sticks-to-russian-oil-and-gas-bucking-western-pullouts-11646438381

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 12:28:19.54 ID:grh+tO3O.net
毎日やってることはやってるでしょ。11月から淡々と・・・・それで何とか株価下下げを押し留まってる。
もしなければ底抜けどころか酷い事になってると思う。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 13:18:31.26 ID:/3JM2deK.net
そう言えば3000円は硬い鉄板だ発言が増えてきたところで1000円割ったことあったね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 15:26:33.68 ID:zS3P6LWl.net
まだまだ下げ初動
上がる要因が1ミリもない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:26:10.96 ID:ffJjbdx9.net
もうダメだ猫の国…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:29:30.73 ID:hLE/wq+4.net
自社株買いまだ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:31:46.71 ID:UaXECY19.net
5550円救出遠のいた?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:34:22.51 ID:4mEVXqc+.net
禿げ死んじゃうのw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:18:27.89 ID:qSdiZewu.net
ソフトバンクG、2月に462億円の自社株買いー1月から半減
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-07/R85KNRT0AFB701?srnd=cojp-v2

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:21:11.37 ID:t22qb8ql.net
ソフトバンクグループさん、
「自分は大手製薬会社 共和薬品工業の角田社長の息子である」とのほのめかしを続けている人物が、長期に渡って継続的にソフトバンクグループと孫正義氏に対してのデマをねつ造・流布していますよ


>タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)、これは駄目だろ
>https://i.imgur.com/imXT7Cf.jpg

>https://i.imgur.com/eKrIzW2.jpg

>https://i.imgur.com/5zJOlRV.jpg
>https://i.imgur.com/sPr8pvx.jpg
>
>タイランドエリート会員ニート マチャ(@machat104)氏がSNSやブログに書いている「父親の経歴」と、大手製薬会社 共和薬品工業の代表取締役社長 角田礼昭(つのだのりあき)氏の経歴が一致していますね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:25:53.60 ID:ZILXSgcn.net
10000円でも安い!
って、禿げが言ったのが懐かしいわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:47:37.97 ID:o/ViVTWk.net
早くPayPay上場してほしい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:57:52.93 ID:aYRer23H.net
コンビニでポイント欲しい人はPayPayじゃなくクレカ使ってるんじゃないの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:06:52.81 ID:vx4jxD9B.net
今日1日で、約4,250億円ぐらい溶けたのかw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:29:41.19 ID:uDH2gZZF.net
岸田政権になって東証だけで13兆円以上溶けてるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:30:37.99 ID:uDH2gZZF.net
間違った、130兆円以上溶けてる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:37:19.11 ID:aYRer23H.net
買わなきゃ上がらないけど、買うお金がない。←今ここ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 19:46:41.12 ID:o/ViVTWk.net
逆に言えば岸田の時は仕込み時

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:51:02.33 ID:UaXECY19.net
>>838
同じく。俺ももう金ないよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 20:52:54.05 ID:ffJjbdx9.net
ATS暴落ワロタw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 21:33:13.46 ID:X5QP3BQ7.net
信用買い残74万、売り残0
もう底値だとみんな思ってる?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 00:16:26.82 ID:Mj6pfShU.net
上げる時は自社株買いして株価を上げとかないと
底なし沼になるだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 00:38:51.40 ID:CKai0BWb.net
>>830
逆に言えば1月だけがご祝儀だっただけで、本来2月のお買い上げ状況は、11月と12月と一緒の状況だな。
まあここまで下げたら一旦は底値圏には入ってきてると思うが上昇する利幅が弱くなりつつあるのが気になる。
株価5000まで戻れば御の字みたいな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 01:49:33.94 ID:JUp6FHSa.net
ハゲ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 05:15:58.87 ID:jVst1nUs.net
アリババ100ドル割れ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 07:03:38.92 ID:1YCKo1/2.net
ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 07:03:43.71 ID:1YCKo1/2.net
オタワ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 08:04:13.33 ID:L8A5EkVA.net
すげーなこれがぬるま湯に浸かり続けて高値覚えになったやつらか
これから地合い悪化していくのにこの買い残でまともな状況とは言えないのに

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 08:17:50.17 ID:Wc98aSZw.net
ここはもう本格的に終わりだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 08:37:10.58 ID:/ha7ZajL.net
トンネルを抜けるとそこはホロコーストだったのか

ウクライナの人道回廊に地雷 赤十字が指摘

https://news.yahoo.co.jp/articles/44629dea8bd9c512484b649bd48037835f4801fc
 

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:00:43.77 ID:1YCKo1/2.net
特売りワロタw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:05:23.75 ID:4SgXXj6/.net
あっさり年初来安値更新しちまった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:07:16.52 ID:JxuwY8+U.net
なぁに
1兆円の自社株買いが事実ならすぐ戻すよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:08:47.76 ID:CNF3eJBE.net
ソニープラ転

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:08:56.36 ID:jFukWrLy.net
自社株買い発動来てるね。やはり割っちゃダメな所割ってるようだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:09:19.67 ID:4SgXXj6/.net
昨日に続き拡がるボリバン-2σタッチ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:15:26.66 ID:jFukWrLy.net
おいおいHFTまで動いてきた 笑

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:23:06.63 ID:wOlE1Bj1.net
口8兆手8兆が死守ラインなのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:26:03.03 ID:jFukWrLy.net
どうみても自社株買いですわ。あんな乱暴な買い方したら高速機械売買でも反応してしまうわな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:28:27.07 ID:jFukWrLy.net
株価4550触れた途端の買い方が尋常じゃなかったね。あそこが借り入れ担保的に絶対防衛ラインなのかもしれん。
あそこから一気に80円分上値買ったのは凄かった。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:30:16.86 ID:7Wyh2Bub.net
ナスダックが二割安で調整入りしたから上値もまた重くなるやろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:36:49.38 ID:wOlE1Bj1.net
この地合いじゃ体力を必要以上に消耗するだけだな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:38:26.51 ID:jFukWrLy.net
しっかし、こんな買い方してたら1日で出来高ルールすぐになくなってしまうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:49:53.28 ID:JtLc5s4e.net
寄り30分で結論出しちゃうんだもん、堪らんね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 09:54:20.71 ID:4SgXXj6/.net
ウクライナロシア危機の長期化覚悟のする下げでスタグフになるだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:05:00.66 ID:IIWN4CiL.net
ゼレンスキーが脱出して亡命政権樹立計画で日経がリバかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:08:07.11 ID:jFukWrLy.net
正直、ゼレンスキーが亡命したら話はトントン拍子に停戦しそうな気がするのは気のせいか?
ドイツも内心、早く退陣してくれそうでないとガスと原油供給ストップ発動で経済ズタズタになるって
焦ってるんだろうね。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:08:14.22 ID:4SgXXj6/.net
今後もロシアへの経済制裁の継続により高止まりするとなると、企業の仕入コスト増加や個人消費の停滞など、実体経済への影響がいよいよ深刻化する。市場では、スタグフレーション(物価上昇と景気後退の併存)への警戒感が高まっていると指摘されているが、米ミシガン大学消費者信頼感指数など、センチメントを図る指標はすでに歴史的な低水準にあり、もはやスタグフレーションは始まっていると言っても過言ではないだろう。

 こうしたなか、連邦準備制度理事会(FRB)は今月の連邦公開市場委員会(FOMC)から利上げを開始する公算だ。その先にはバランスシートの縮小(QT)も控える。景気後退局面入りでの金融引き締めという、市場が最も恐れていた悲観シナリオがほぼ実現することが決まったとも言える。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:41:08.60 ID:wqAnX/Z4.net
ポートフォリオ
禿げだけ真っ赤(笑)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 10:59:09.44 ID:jFukWrLy.net
今日逃げれたのは正解だった。昨日最後引け買いしたのは失敗でしたわ
https://i.imgur.com/y5ZOu5c.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:16:04.71 ID:IIWN4CiL.net
岸田が亡命してくれないかね、ブータンがぴったりだわ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:27:07.60 ID:d5ZsjMBQ.net
しかし限界を超えて下がるな。
1兆円自社株買いすると発表したのは6300円台の時
自社株買いしてここまで暴落するとはアホとしか言えん。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:34:53.29 ID:jFukWrLy.net
>>873
既に地合いも含め、全てが株価上昇の味方をしてくれなくなってるのが辛いね。
ラッキーだけでここまで来てしまったようなもんだし。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 11:56:42.55 ID:h6TyMUXU.net
>>873
先月の結果見ても碌にしてないじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:12:26.99 ID:qcdjgpLp.net
4550って割高?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:13:25.10 ID:7eLZM71i.net
vix 40近い
中長期で買いサイン
でもなぁ〜w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:33:44.62 ID:pew0SUm+.net
皆で買い支えようぜ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:37:10.74 ID:GaiAJ+nY.net
夜も眠れないだろうな孫

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:37:41.88 ID:pew0SUm+.net
俺もだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:38:57.10 ID:nOsgZu9/.net
市場のすっ高値ねリスクを取るとか言ってレバかけまくったからね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:39:45.68 ID:AXq/T9HV.net
さあさあバーゲンセールだよー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:42:31.08 ID:nOsgZu9/.net
アリババが100ドル以下で分割前9000円以下だった事考えるとバーゲンでもないな、他の上場株も軒並み半値以下になってるし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:46:34.41 ID:xEVkCOWk.net
破産するしかない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 12:59:58.25 ID:9Z6spitp.net
【yoyo555max】
今一番洗脳が深い人たちは、電子マネーの投資家たちです。
毎日グラフと睨めっこして、倫理とか道徳を一切考えない。
どれだけ利ザヤがとれるか、資産を増やすことにだけ必死。
何が世界にとって良いことか、判断つかないバカが増えた。
誰も愛国心なんて持てない、これがグローバル化した世界。
https://youtu.be/c-cnxfaDBH8?t=1485
https://o.5ch.net/1uyvg.png

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:07:47.03 ID:jWs9Q7+8.net
クソバンク乙www

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:09:25.75 ID:jWs9Q7+8.net
下がれクソ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:10:06.39 ID:jWs9Q7+8.net
ザマァwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:11:40.47 ID:wqAnX/Z4.net
年初

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:13:27.75 ID:ZRzTCftt.net
ばいまいあべのみくす

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:13:34.78 ID:9XU3Hjqx.net
年初来安値更新で二年前の安値が意識されだすな
買い残が積もってるから上は無いな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:14:19.93 ID:kegkbbd1.net
自社株買いの種も尽きてハルマゲドン来てるな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:15:45.88 ID:Jx6qqakj.net
ハゲマルドンな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:24:55.76 ID:jFukWrLy.net
今日、いったん逃げ場作ってくれてありがとうとしかいいようがない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:29:00.99 ID:jFukWrLy.net
4497で1000株だけ引き受けてみた。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:30:00.93 ID:JaEqOFap.net
5000円厨がフラグ立てまくってたのにもう10%下落だ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:36:27.53 ID:4SgXXj6/.net
原油急騰の引き金となった状況、OPECの手に負えず=事務局長
https://jp.reuters.com/article/ceraweek-conference-opec-idJPKBN2L509P

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:37:42.25 ID:Qg/FthlO.net
ナンピンしたら60円も落ちたよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:40:40.60 ID:Jx6qqakj.net
なんでこんな時すんだよw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:43:54.57 ID:coUycHeL.net
>>899
ここは落ちるナイフを自分の手に突き刺して血塗れになるスレですよ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 13:57:16.09 ID:frQuHQ49.net
4050で止まるかどうか?オーバーシュートで3050か?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:15:50.28 ID:pew0SUm+.net
>>895
>>898

こういう馬鹿がいるようじゃ、まだまだ下がるな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:20:24.55 ID:omJe7t5f.net
ハゲちゃん感激

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:21:25.43 ID:jFukWrLy.net
>>902
昨日の最後、引け買いの枚数全部今日の上げで一旦助かっただけでも今日は良かった。
下げの利幅分考えれば、このレンジで買うしかない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:23:09.78 ID:pew0SUm+.net
3600くらいか・・・下値

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:38:22.40 ID:pew0SUm+.net
>>904
大損ぶっこけや馬鹿!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:40:48.83 ID:wDJAbzMM.net
>>868
アフガンでそれやって撤退失敗したバイデンやで
バイデンの言う通りやってると悪化するわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:47:54.10 ID:r4A/FLQZ.net
心の砦5000円台から今月1週間で16%の暴落

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:50:53.28 ID:XaWbbB5S.net
底どこ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:55:29.33 ID:WLeAI8B+.net
ナンピンしなかった自分を褒めてあげたいw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 14:56:49.35 ID:IIWN4CiL.net
日経も底が見えん。岸田が辞めれば日経もトピもS高するんじゃね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:00:32.01 ID:Lz+9jTLN.net
>>909
大惨事大戦凸入あるかもなのに底なんてあるかよw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:30:57.96 ID:XaWbbB5S.net
長期保有目的で買いたかったんだけど、なんか今タイミング分かんなくて結局買えてないです

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:37:15.59 ID:r+o3cFk0.net
散々煽ってた人たちNAVからだいぶ乖離してるし、借金してでも買ってるのかな?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:38:51.26 ID:r+o3cFk0.net
>>883
他の投資先も割高で買って、糞割高で上場できるビジネスモデルだからきついな。減損されないように監査法人と協議することに全力出さんと。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:47:34.66 ID:KhAKOSLx.net
自殺者が出そう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:49:47.76 ID:3EL8DCoA.net
5000で買ったが、この戦争が終わるまでは、
もう放置しておくことにした
こりゃあどうしようもない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 15:58:53.94 ID:OBvmbTuT.net
禿げも、戦争は初体験か。破産もあるなマジで

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:21:08.56 ID:c3TEAmhe.net
【金融】投資家の孫正義、ユニクロ柳井正にダメ出しされる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625381064/

さらに孫氏は、2019年までSBGの社外取締役を務めた柳井正・ファーストリテイリング会長兼社長から
「事業家としての孫さんは好きだけど、投資家としての孫さんは好きでない」と言われたというエピソードを披露した。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 16:58:08.35 ID:h6TyMUXU.net
なんで今頃そんな2年以上前のネタはってんだか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:40:41.59 ID:jFukWrLy.net
引けでも1000株追加で買ったよー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:42:52.31 ID:YZtgulBA.net
一昨年2千円台まで下がったことあるからなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:43:09.84 ID:jFukWrLy.net
>>906
大損物故いてるのは5250辺りで買った人でしょ。だから言ったじゃん。回転売買で逃げてるぞって。
そっちの人に言った方が良いだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:43:10.05 ID:Cdt3hDL+.net
戦争終わればそれなりに戻すとは思うけどいずれシナは台湾侵攻するだろうし
そうなったら各国シナに経済制裁して企業が大ダメージ受けるわけで
シナに投資しまくってる禿の持ち株が大暴落からのソフバン株大暴落することってほぼ約束されてるんじゃ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:48:55.43 ID:zz1WJWbk.net
じゃあしこたま売らないとな!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 17:56:37.53 ID:c3TEAmhe.net
2年以上前だから意味があるんだよ

今いったら、結果論といわれるだろうけど2年も前に身内から言われてたよねということ

共産主義国の企業に投資するのは危険だという認識が欧米諸国の基本認識となるだろう
孫正義みたいな投機家ならそれでもぶっこむ奴はいるだろうけどね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 18:03:07.00 ID:iphjExZj.net
>>917
ボックスのレンジかと思ってスケベ買いしたらしたに突き抜けて損切りしたわw
更にもう一度スケベ買いしてまた損切りしたw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 18:17:00.99 ID:+3iYXWIU.net
ソフトバンクG株が1年10カ月ぶり安値、自社株買い遅れや出資先下落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-08/R8EU0YDWX2PS01?srnd=cojp-v2

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 18:35:07.33 ID:4SgXXj6/.net
>>928
>ウクライナ情勢などを背景に世界的に株価が不安定になる中、ソフトバンクGが出資するアリババ・グループ・ホールディングや韓国電子商取引のクーパン、食事宅配の米ドアダッシュは7日の取引で続落。年初来騰落率はクーパンが33%安、ドアダッシュは46%安、シンガポールの配車サービス大手グラブ・ホールディングスも53%安などとなっている。
投資調査会社レッドエックス・リサーチのアナリスト、カーク・ブードリー氏はスマートカルマに配信している5日付のリポートで、1−3月(第4四半期)の含み損は170億ドル(1兆9600億円)まで拡大していると分析した。

出資先の大きいところがほぼ全滅ではどうしようもないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 18:44:49.48 ID:coUycHeL.net
二ヶ月で二兆円溶かしたら、お金持ちの損さんでもさすがに青くなるよね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:12:44.50 ID:1YCKo1/2.net
お父さん…(`;ω;´)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:12:46.91 ID:hggwetTE.net
いつも 含み損 誤差って言ってる人いるけど
2兆は誤差じゃないな・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:12:49.93 ID:1LhV7PUh.net
>>725が予言者すぎた件

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:15:56.44 ID:zJp4ZTRi.net
>>932
ウィワーク一兆の損で株価2000台まで売られたし倍の二兆だと?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:25:25.16 ID:kegkbbd1.net
2兆の含み損www

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:28:04.67 ID:coUycHeL.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:33:30.32 ID:kegkbbd1.net
トレーダーとしては俺らと同レベルだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:35:50.41 ID:NftIJrXP.net
>>929
それビジョンファンドが売ってるからじゃないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:37:39.75 ID:VtRDf5Fi.net
だつていつ地合いが悪くなるか分からないのに吊り上げながらガンガン買っていっていざ地合いが悪くなるとあぁぁぁぁぁぁな状態で他より下落率大きいとか笑えない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 19:51:21.38 ID:Sro/NNRn.net
無駄に買い支えるからだろww

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:16:33.57 ID:WQyiW6hn.net
もう下げていいよ
ハゲが転がるの見たい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:28:59.25 ID:B2kumU4q.net
3年間タダ働きになりそう…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:17.33 ID:mJ9mVQs5.net
なにこの総悲観
大丈夫だよ、明けない夜はない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:20.39 ID:pew0SUm+.net
やまない雨もない

いい言葉だ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:04:45.05 ID:MgfAMF5u.net
>>943
夜のうちに野垂れ死ななきゃな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:05:59.33 ID:7JTM8/CV.net
共和薬品工業スレから来ました

>>831
あららwwwwwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:18:16.41 ID:L9vKZu0n.net
猫の株

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:28:31.48 ID:YZtgulBA.net
信用買いまた増えてない?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:37:12.71 ID:Mj6pfShU.net
やっぱりソフトバンクが元気でないと市況が盛り上がらないよね
地合いが悪すぎる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:39:35.63 ID:XaWbbB5S.net
3600目標で買うの待とうかな…?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:02:05.33 ID:Ia7jjNG2.net
地合いの問題ではないんだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 22:08:01.06 ID:coUycHeL.net
そろそろ禿が地合を悪化させてると言っても良い
まである。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:14:05.22 ID:u+Gih00i.net
ソフトバンクGは7日、2月の自社株買い実施額は約462億円だったと発表。1月の863億円から半減した。昨年11月以降、2月末までの累計取得額は約2032億円となっている。

おい、まだ7,000億円くらい自社株買いの金あるんじゃないか?
しかし全く自社株買いしてなかったんだな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:15:33.03 ID:u+Gih00i.net
間違った。あと8,000億円残っているから、1ヶ月1000億円ペースで自社株買いするぞ!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:19:00.80 ID:n/tMVD3A.net
どんどん溶かしてください

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:28:16.22 ID:UJqgsyqW.net
>>953
詐欺やん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:29:07.14 ID:+znQxVJQ.net
>>953

ロシア危機で
自社株買いなんてそんな余裕ねーよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 23:43:29.20 ID:coUycHeL.net
全力で売られてるときに自社株買いなんて、お金ばらまいてるのと同じでしょ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:12:39.94 ID:rIF6hpQ+.net
やはりPTSは騙しだったのか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:22:13.17 ID:tG4sItfN.net
Appleのm2チップ発表でarm再評価でもしかして4500狙えるな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:25:31.19 ID:1BfuiETT.net
長文ハゲ脱糞失禁www

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:28:29.76 ID:Ixldl7B/.net
BABA…(´・ω・`)


ぎいいいいいやあああああああああああ( ≧Д≦)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:28:36.65 ID:Ixldl7B/.net
オタワ…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 00:39:39.83 ID:1BfuiETT.net
長文ハゲ脱糞失禁w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 03:10:19.21 ID:sMHguiDV.net
Apple基調講演やってんね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 06:52:13.41 ID:Ogrb+A6I.net
あと7カ月で自社株買いの金約80000億円も残ってるで!
これだけの自社株すれば株価7000円はいくだろう?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 07:13:22.40 ID:2tuGSzpD.net
ソフトバンクGから後継候補経営幹部が次々去る

独裁者プーチンと瓜二つ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:18:29.03 ID:WE9CkWok.net
また信用残大幅悪化だ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:19:01.67 ID:pxnaXQYF.net
どちらも時代遅れのジジイの判断力ってとこか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:40:52.65 ID:AxRUEgCl.net
地合いが悪化する過程でここまで信用買い残多いといつものように恐ろしい動きが待ってるかもな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:48:07.61 ID:4LfvHMMy.net
エ・ス・キュー!
エ・ス・キュー!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 08:54:16.98 ID:WE9CkWok.net
ロシアも中国も同じだなこんなの付き合えないぞ

>ロシア、操業停止した外資系工場の国有化検討。営業停止はロシア市民に対する戦争だと指摘。(時事)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:04:54.00 ID:ffWP/TqZ.net
爆上げじゃん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:05:08.62 ID:Z/f6xcIA.net
ありがとう 4580 2000株一旦処分した。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:06:39.18 ID:Z/f6xcIA.net
あー 早売りだったか。底値買いは成功してたがもう少し持って置くべきだった

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:07:52.81 ID:AxRUEgCl.net
寄りで買って昨日の窓で利確あり

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:08:43.08 ID:Z/f6xcIA.net
どや? >>902 ? ん?底だったろ?バカどころか買い場だったという。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:09:49.32 ID:Z/f6xcIA.net
キッチリ利益取るってこういう事なんだよ。ま、ちょっと早売り感はあるけど2000株だからなそりゃリスク取って一旦売るわな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:17:52.88 ID:znrdGhqI.net
このまま5000円まで上がってしまう
パターン?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:21:38.48 ID:HEaRgfs5.net
少し余裕出来たまあラッキーだな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:22:00.93 ID:Z/f6xcIA.net
>>979
日経平均が一気に爆上げしないと 4800には到達できないと思う。あそこは相当重くなってしまってる。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:23:29.64 ID:znrdGhqI.net
>>981
まぁたしかに4700円もなかなか
抜けそうにないしね
4800はさらに重いか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:25:45.09 ID:4LfvHMMy.net
ここが上がらんと日経が上がらん
日経が上がらんとここが上がらん
無限ループ完成!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:28:15.64 ID:HEaRgfs5.net
数少ない当たりデー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:28:16.95 ID:Z/f6xcIA.net
俺の見立てだと4550割るってのが相当ダメなんだと思う。ARM断念報道の時もそうだったけどあそこが一気に下に突き抜けて4300
行ってしまうなら、4100辺りで素人の個人が買っても恐らく損はない。下げても同値撤退は可能。
なんとしても自社株買いで釣り上げてくるはず。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:43:31.93 ID:3Kl788Mx.net
グングンガンガングイグイ上昇

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:45:20.88 ID:HEaRgfs5.net
やる気を出せばこのくらいは後は日経次第

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 09:53:29.83 ID:WE9CkWok.net
リバ狙いの買いで活況か

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:10:21.65 ID:Z/f6xcIA.net
早売りだったが後悔は無い。安値報道されて意地になって自社株買い遂行してるだけでしょうね。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:13:28.25 ID:4uQ1wg7K.net
久々の日経寄与度1位

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:17:19.65 ID:dDSW0iqH.net
自社株買いより底打ち確認したショート買い戻しだろうね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:18:30.09 ID:HEaRgfs5.net
うまくかみ合ったね満足だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:37:01.81 ID:mMkyfuEp.net
即打ち宣言は早いだろうな
どうせ、ウクライナ終わらないとはっきりしない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:41:09.08 ID:C2IS70hu.net
ペテン禿

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:42:04.89 ID:HEaRgfs5.net
多めに買い入れてるのかな
5日線までいきそうだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:43:12.85 ID:nZa9j/84.net
どこまで行くねん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:45:35.63 ID:WE9CkWok.net
止まらんw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:48:59.27 ID:BMa2G9fJ.net
禿怒りのチャーシューマシマシ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:48:59.27 ID:Pky6QIf3.net
昨日ナンピンしといてよかったーw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/09(水) 10:51:21.11 ID:znrdGhqI.net
ここってほんと怖い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200