2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8267】イオン11【AEON】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:32:05.99 ID:fG0slZqe.net
イオン株式会社(AEON CO., LTD.)
日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループ
「イオングループ」を統括する純粋持株会社である。
災害対策基本法における指定公共機関に指定されている。

http://www.aeon.info/

前スレ
【8267】イオン10【AEON】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1642755041/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 21:33:55.36 ID:fG0slZqe.net
グループ

イオンフィナンシャルpart1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1596303557/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 22:02:08.04 ID:WY/ZlaXf.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 22:15:48.23 ID:6CUrdB/d.net
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:32:30.13 ID:zx/QOS88.net
>>1 おつです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:34:19.82 ID:ha95/Zn4.net
>>1
スレ立てありがとう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 00:52:50.71 ID:lv+/0yuU.net
1乙

3000株7%上限は確かにしみったれてる
5000株10%くらいやろうや

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 01:35:59.27 ID:UtBq9zBz.net
1000株でもヒーヒー言ってるのに
俺には無理だね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:02:49.50 ID:dqawo9KN.net
2300も割る

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:05:43.10 ID:Cd7989NZ.net
2320円2000株約定
短期リバ狙い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:28:32.95 ID:oMOzSyGO.net
2699円からようやくボリバン下限まで落ちてくれた
2310円で800株だけ参戦しました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:33:03.16 ID:QjY/q5NR.net
すげえ勢いで落ちてくね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:42:46.72 ID:iSuzF254.net
>>1
ありがとう

2300は流石にと思ったが下側攻防戦か…
新規組は割って欲しいよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:43:07.77 ID:oMOzSyGO.net
これ以上下がっても月足のボリバン下限2285円あたりじゃないですかねえ
2020年5月安値2090.5円まで落ちたら損切りします

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 09:51:59.85 ID:Cd7989NZ.net
75日線-10%超 13週線-10%超
2292.5円が短期底かね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 14:46:03.75 ID:y9H+Y1xS.net
>>14
2090円まで損切しないの?余裕だね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 15:10:55 ID:oMOzSyGO.net
>>16
損切りは-10%設定なので、ちょうど24か月前の安値2090.5円割ったあたりですね
月足のボリバン下限2285円まで落ちたら、さすがに売り一巡感が出てくるんじゃないか?と思ってます
ナンピンもしないので、このまま2310円は放置です

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:36:25.52 ID:QjY/q5NR.net
このタイミングで円高か
下に突き抜けないと良いんだが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 18:25:33 ID:iSuzF254.net
>>18
小売は円高になってくれた方が良いのでは?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:42:23.34 ID:W3tcFBe4.net
流石に割安

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:01:19 ID:KqSgdiOu.net
いけいけどんどん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:02:39.81 ID:W3tcFBe4.net
多少あがっても3000円ホルダーの俺には焼け石に水

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:31:56.89 ID:cqmGJ7Be.net
>>22
2500円くらいで一度損だしだな
気にしないなら10年持ってりゃ元取れる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:35:16.62 ID:KqSgdiOu.net
どの辺まであがるかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:37:47.15 ID:S17yI395.net
昨日の2320円2000株
短期リバ狙い当たったので2370円で利確

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:39:15.44 ID:KqSgdiOu.net
ありがとうございます
目安にします

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:44:42.14 ID:H5bv3GPt.net
私も5日線超えたので2375円で全部利確しました
やはりボリバン下限まで落ちてくれると売り一巡感出ましたね
2292.5円の底では入れなかったけど2310円で入れたので満足です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 15:03:58.78 ID:H5bv3GPt.net
5日線+1.2% 2393円の高値引けで終了しましたね
持ち越した人おめでとうございます

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:42:10.68 ID:O3e4GT/i.net
2292.5円が底だといいなあ
とりあえず2500円戻してほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 19:37:33 ID:QZ8lKKnF.net
今週は決算多すぎてどの株の買いじゃなしギャンブルだった
来週以降から買えるわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 00:42:02.87 ID:8LAntaIE.net
なんで社外取締役に販管費の0.1%未満といっても取引関係がある人物を選ぶかね
李下に冠を正さずで全然関係無い人を呼べば良いのに

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 02:07:52.38 ID:UrXaS/fZ.net
「特別の利害関係」でなく全く利害関係が無い人物を選出できない理由があるのだろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 03:51:41.46 ID:IGRkWCnE.net
モリハマ・マッキンゼー・PwCの人間を社外取締役にしなきゃいいのにな
こんなところから送り込まれても困るわ
ユーじゃなくて本名イップなのも驚きだけど
だいたい損害賠償額1500万円限定というのもどうなのかね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 08:33:28.99 ID:olHDUry+.net
微々たるものだが反対票入れておいた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 08:36:57.49 ID:EUU/Xz3u.net
みずほ出身者もいらないよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 08:53:37.08 ID:bN3WfOkv.net
社外取締役全員が取引関係あるんだよね
注意書きで額が小さいからセーフって事になってるけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:20:07.01 ID:kzDJWLfd.net
窓を開けて暴落します

マイナス8%くらいか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 08:22:28.08 ID:gTR0FH7w.net
2,306で100だけ買って上がりきれないのを見て昨日2,375.5で手放したが良い判断だったか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 13:53:00.94 ID:JPMB+dTW.net
また2300割ったら買い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 23:49:15.58 ID:ZjWyY5z9.net
米株調整のおかげで株価は上がらない
イオンFSを黙々と買い増し

配当の上方修正出ない限り安定のほぼヨコヨコ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 09:06:51.08 ID:WOOtNASa.net
月足ボリバン下限2274円に800株置いていたらまた買えちゃいました
突っ込み買いになったかなあ
後場の黒田さんでリバあるかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 09:07:10.75 ID:502/ylJM.net
あっさり安値更新
次は2200円かあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 09:34:32.91 ID:DkCRTQcC.net
>>41
前場トピ-1.99%で止める機関のいやらしさ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 09:39:08.19 ID:jyLjDiyA.net
イオンFS、安定のヨコヨコ
増配が出ない限りヨコヨコ

米国株の調整は始まったばかり
ウォルマート、ターゲット暴落でイオン本体は連想下げ
(ただ米国ほどの需給逼迫はないんだけど)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 10:03:22.49 ID:lwVt7yC3.net
一気に割れた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 10:03:52.54 ID:pPCoSjpo.net
ハイテク主導の下げ相場で防波堤となっていた米小売りが完全に崩壊
ついに消費者がインフレについていけなくなった

コカコーラ-6.96%
ウォルマート-6.79%
プロクター-6.23%
ナイキ-5.63%
ホームデポ-5.24%
マクドナルド-4.38%


ウォルマート、2─4月期25%減益・見通し下げ コスト増で
https://www.reuters.com/article/walmart-results-idJPKCN2N31MP
[17日 ロイター] - 米小売大手ウォルマートが17日発表した第1・四半期(2─4月)決算は利益が急減した。通期利益見通しも下方修正した。
燃料価格高騰や人件費拡大などコスト増が収益を圧迫したほか、高インフレを背景に、消費者が低利益率商品の購入にシフトしていることが響いた。
ウォルマートの株価は一時約9%下落。1日の下げとしては、少なくとも2020年3月以来の大きさとなる。
第1・四半期の純利益は20億5000万ドルと、前年同期比約25%減少した。
ダグ・マクミロン最高経営責任者(CEO)は、米インフレが約40年ぶりの高水準に達するという「異常な環境を反映した」という認識を示した。

**********

米小売業界に激震 ターゲットがまれな下振れ
https://jp.wsj.com/articles/targets-miss-hits-retailers-hard-11652915204
そのため、ターゲットの決算を受けて、新型コロナウイルス禍で勝ち組だった小売り勝ち組の株価が急落したのも当然だろう。
売りはブランド品を値引き販売するオフプライス小売り大手TJX以外、ほぼすべてのカテゴリーに波及した。
家電小売り大手ベスト・バイは11%下落、会員制量販店大手のコストコ・ホールセールとBJ’sホールセールはそれぞれ12%、16%の値下がり。
19日に決算発表を予定している百貨店のコールズも11%下落した。ウォルマート、ターゲット、コストコ、BJ’sの小売り大手4社の合計時価総額はこの2日間に1300億ドル(約16兆7000億円)以上が吹き飛んだ計算だ。
ウォルマートとターゲットの決算は、これまでの追い風が一転して逆風となって利益を圧迫していることを示した。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 10:27:52.50 ID:+Xh5ThTw.net
イオンファンが踏み上げ相場

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:15:39 ID:gpziZonr.net
いやーまじ死んでるな
どうしちゃったのw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:37:44 ID:ZGnr6SA5.net
普通にオミクロンの影響だろ
毎日100万人の感染者出して放置して結果

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:58:54.88 ID:eqTPLaK0.net
>>48
いやもともとper70とか高すぎるだろう
コロナ前からこんなんじゃ無理だわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 12:03:12.19 ID:l5sXF02L.net
楽してお金稼ごうとした罰だよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 13:49:27.94 ID:dQ4xi1uJ.net
損切りすべきだったと悔やまれる
20年以内に3000になってくれる日はくるだろうか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 14:22:28.59 ID:ZGnr6SA5.net
運が良ければ半年後には3000超えてるかもよ
知らんけど

来シーズンのコロナ次第だろうね
オミクロン出る前は日経も30000超えだったし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 14:36:34.56 ID:1wv/QjCC.net
だいぶ下ヒゲついたけど底打ち•••はまだかなあ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:04:24.37 ID:WOOtNASa.net
>>43
なんとか今日は後場黒田さん来ましたね
引けの急騰2321円まで行きましたけど、処分しなかったなあ
持ち越しです

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:06:51.71 ID:+Xh5ThTw.net
引けに買い戻し入ったか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:09:04.32 ID:WOOtNASa.net
イオンファンは5連騰で年初来高値更新ですね
2313円でついに株価親子逆転しました
MUFGMSが目標株価3060円に一気に引き上げて買い戻し凄いですね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:29:19.31 ID:ZGnr6SA5.net
近所のイオンはオミクロン騒動でもキッズたちが通ってた
2月の権利直前に買ったけど権利落ちの下げは厳しかった

あとは優待届いたらキッズ達と一緒に遊ぶんだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:30:04.66 ID:gpziZonr.net
PERとかアホなこと言って今日買わなかったアホおりゅ?w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 18:13:01.63 ID:hUhL4GEj.net
一応安値で買い直した
今後触らないでいられるように

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 18:22:48.70 ID:J78HGAMn.net
アメリカの小売りが総崩れで、今日の日経引け後日経もダウも大暴落
焦って買う必要なんて全くないよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:03:12.98 ID:liz6VRBz.net
>>61
アホか、イオンFSが何があってもヨコヨコや
上がりも下がりもせんわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:04:03.14 ID:iWhYvhr8.net
ウェルマートがやらかしたらしいな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:14:20.71 ID:bOm1UMlf.net
含み損がえらいことになってるな
2000円割ったら1万株くらい買うつもり

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 19:35:05 ID:gpziZonr.net
>>64
含み損増やしてどうすんだよw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:14:07.57 ID:SQ9I28x0.net
最近はリーマンがチラチラと見えてくる…
500円台?1,000株買ってやるよ!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:41:58.54 ID:CDS88m+c.net
含み損4万のやつはA8セルフバックDMMFXで4万貰えるからチャラにできるぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 20:56:19.20 ID:5vgrCJUw.net
>>52
3桁長期ホルダー「知らんがな」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 22:12:15.18 ID:r1IUBefG.net
3000株ホルダーとかだったらゾッとする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:50:21.67 ID:sKQHCVyd.net
三桁長期アホルダマウントクソワロタ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 09:04:43.39 ID:KmHaRX4Z.net
お客さま感謝デーですよ
行かない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 11:12:10.33 ID:2lXSs8Hw.net
週足のトレンドラインすごいな
うっとりするくらい綺麗

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 12:19:56.63 ID:sKQHCVyd.net
日経上がってるのに連動しないクソ株www

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 13:02:56.95 ID:EVb7o4PV.net
アメリカの小売があれだけ悪いとね
日本は日本といいながらも

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 16:12:49.78 ID:3jV45x24.net
それだけオミクロンの威力が凄かったってこと
FRB的にはオミクロンは無かったことらしいが

感染の恐怖で控えるのじゃ無くて
感染して外出出来なかったってことだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 18:12:14.44 ID:8rRhDwXK.net
株主優待の改悪だけはしないで欲しい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 18:35:34 ID:UsD1ZduR.net
売上あっても利益率が低すぎる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:49:55.85 ID:Nngx3l2N.net
さすがに月曜日は反発か

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:06:39.82 ID:7e6ClXH6.net
>>76
ここらでまた全世界で暴落して、
投資ブームのようなのが去れば、人口減って改悪しないで済みそう
優待使って買い物すれば協力にもなるし、魅力は減らさないで欲しいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:11:26.50 ID:ArpErwYE.net
オーナーズとゴールドの両方持ってる客限定でいいからラウンジやれんかな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 22:57:23.04 ID:lPtUFRSB.net
アメリカは日本と違って医療費がアホみたいに高いから感染したら死を覚悟してるのかな
アメリカの自己破産理由の1位が医療費みたいだし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:01:54.95 ID:DtK8mDxF.net
再び2300円台からスタートだね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 23:41:55.45 ID:CTMXxeHS.net
>>80
ラウンジは換気が十分に取れないから再開できないと聞く
店舗によっては可能なところもあるだろうけど
再開する店舗としない店舗があるのはまずいんだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 05:47:50.29 ID:FXYA/eTQ.net
>>80
イオン北海道のことも思い出してやって下さい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 08:15:07.87 ID:uGxJmkqn.net
フカキョンもさすがに25歳の子と並ぶと熟女感が

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 08:15:40.09 ID:uGxJmkqn.net
間違えた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 03:35:28.85 ID:PeT2pH6W.net
くつろげないラウンジでゴミみたいな菓子とまずいコーヒー飲むよりは、純粋に配当利回りがいい株で複利でウハウハ、スタバでラテとクッキーでも休憩した方がマシだと思うんだよなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 04:03:15.93 ID:MIe470ic.net
マクドナルドでビックマックセット食べてから
買い物行く
ガキに追突されてハンバーガー他は全部ゴミ箱行き
母親に平謝りされて持ち帰りで同じものを注文してもらって
さっさと帰った
ズボンが気持ち悪かったけどバイクで帰ったから
家につく頃には殆ど乾いてた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:22:28.72 ID:lRVAeLwp.net
>>79
もし全世界株暴落したら1000円切るよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 16:26:21.87 ID:bkzNi1TB.net
ゴールドカードのインビテーションが封書で届いたけど
もう特典にラウンジのことは何も書かれてないね
再開する予定はないということかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:20:24.62 ID:n7v6J9+d.net
ラウンドワンいつて来た

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 14:53:31.44 ID:5jnJ8/F8.net
アルゴ全開やな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 15:00:52.09 ID:Dn63F+ZH.net
5日線で押さえつけられた
終値2325円超えたら底入れか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 15:01:27.41 ID:zeO7+Ijx.net
2324.6円を超えないとどうにもならんね
あと少しなんだがな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 11:19:23.21 ID:nOhjpAQu.net
2325超えたね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:03:01.53 ID:MX5dL28c.net
久々に終値で反転した

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:04:45.87 ID:sWHsVln1.net
ようやく底入れしたか
25日線2402.4円乖離-3.1%
5月18日の安値窓2339円を埋められるだろうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:18:19.18 ID:sWHsVln1.net
イオンファンは8営業日連続陽線で終了したか
短期+30%はすごいな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 15:47:56.07 ID:KH906y73.net
イオンフィナンシャルもこれくらいの株価になってもらわないと…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 23:15:21.02 ID:d7oAiFa/.net
>>99
イオンFSはヨコヨコ、仕込み中だからヨコヨコでいい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 23:32:36 ID:bGTlH6T4.net
そろそろウクライナ戦争も終わるしな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:52:49.55 ID:x2bPRgdx.net
>>100
早く仕込みを終わらせてね、オレは気持ちが参ってしまうわ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 04:34:49 ID:UquaYaFT.net
イオン名誉顧問の小嶋千鶴子さん死去 106歳 小売り大手に育てる | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220525/k00/00m/020/354000c.amp
イオンを国内を代表する小売り大手に成長させた岡田卓也・公益財団法人岡田文化財団理事長の実姉で、イオン名誉顧問を務めていた小嶋千鶴子(こじま・ちづこ)さんが、20日に老衰のため亡くなっていたことが分かった。106歳。
葬儀は近親者で営んだ。7月25日午後2時、三重県四日市市安島1の3の38の都ホテル四日市で「お別れの会」を開く。喪主は弟卓也(たくや)さん。
1939年5月、岡田屋呉服店の社長に就任。
イオンの前身であるジャスコ設立の69年2月に取締役、72年6月には常務取締役に就き、卓也さんとともに成長を支えた。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:17:33.45 ID:EYZ+tN6I.net
合掌

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 07:38:04.82 ID:uaDo+2kU.net
新聞の訃報広告で知った 106歳か

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 11:33:27.68 ID:FngmNMHN.net
見事に窓埋めてから反落してしまった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 16:36:33 ID:62jNRG8Z.net
今日は足踏みか、まずは2400円だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:03:36.54 ID:4h1jecg0.net
今日みたいな日に持ち株イオンだけ下がってて草

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 18:29:21.28 ID:EYZ+tN6I.net
来週の月曜日が5月最後だからバク揚げ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 20:19:35.35 ID:rfYKWaX1.net
来月十日から外国人観光客受け入れか
良いニュースになるか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 20:22:07.73 ID:jZl2Ebd2.net
25日線が落ちてくるまで待つか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 22:03:33.33 ID:XIC7vBMe.net
>>110
最初はツアー客だけらしい
個人旅行者でないとイオンには寄らないな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 11:03:11.51 ID:7WvXCBp6.net
また2300割ったら買いに入る

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 12:08:37.22 ID:4HybsRWK.net
なんか結果的に一歩進んで二歩下がるみたいな感じで結局下がってる感じだな
どかんと上か下にいかないもんかねこれ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:03:42.87 ID:uVCOd608.net
結局5日線がサポート
25日線がもう少し落ちてくるまで我慢

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 15:05:37.37 ID:ZK3MYfQW.net
5日線2319円から下がりそうで下がらなかった。
上がるためには調整もう少しかな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 11:35:47 ID:DwKCaDaW.net
インバウンド再開で月曜日はバク揚げか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 13:19:03.41 ID:N/ywM24K.net
あすは引けにリバランスあるからなあ・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:02:13.60 ID:jZi3AE1V.net
2200はもう無理か

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 13:42:51.30 ID:9RDZt4f6.net
19日に2274円で買ってから+100円になったけど、25日線を超えそうだからもう少し利確を我慢します
あと20円くらい欲張ってみます

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 13:54:52.49 ID:SgxtRlza.net
アホー板、イオンFSの自社株買いとか言ってるクルパーは株価に影響ない上に逮捕案件だろw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:18:45.31 ID:OomtFDeU.net
30年ホールドする覚悟が無いやつは買うな
迷惑だ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:45:56.52 ID:XLs++4se.net
ここの株でチャート気にしたりデイトレするやつおるんやな
割高だし優待廃止来たら即売る準備だけしとけ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 14:48:08.07 ID:E03QpSM8.net
ここの株ほど短期で売りも買いも儲かるところはないでしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:04:21.75 ID:E03QpSM8.net
25日線到達おめでとう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 15:58:25.58 ID:OomtFDeU.net
これで夏を迎えられる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:25:28.97 ID:Mv9E2o+k.net
>>120
そこで買えるってたいしたもんだな
あんときはどんどん底掘りそうな下げ方だったから手が出なかった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 18:58:34.77 ID:9RDZt4f6.net
>>127
>>41で月足ボリバン下限に置いていたので2274円で刺さりました
+5%なので明日のMSCIリバランスで25日線超えて終わるようなら続伸しそうですけど、2400円から上は重そうですよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:24:33.52 ID:qffDS5qy.net
1億総投資家次代らしいから明日もバク揚げか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 19:25:23.99 ID:qSTC2lgL.net
総玉砕を彷彿とさせますね…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 00:43:02.05 ID:4Q3WubHb.net
一億総火の玉では無く
一億総火の車とかなりそうで怖い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 13:54:41.90 ID:TQBn3kZJ.net
みな平等に貧しくなる 新しい社会主義

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:23:16.82 ID:iT0xuMNi.net
うーん
25日線超えたけど2400円にタッチしないで終わってしまったようです
25日線2385円で逆指値になってしまった
2600円台は遠いですね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:55:27.77 ID:KCcwBTcc.net
そのなんとか線って意味あんの

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:03:08.32 ID:RFDjmAJ/.net
終値で25日線割れ
結局25日線で跳ね返された
引けは大量のリバランス売りだった
また来月から2300円割れまでダラダラかよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:05:04.69 ID:iT0xuMNi.net
最後のMSCIリバランス売りすごいですね
今日の出来高の56%が降ってきました
厳しいなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:17:25.88 ID:rpauuQgU.net
>>121
下げ過ぎ全く回復せずで病んでいるんだろ、まあ俺も鬱になっているけど自社株買い表明はないわな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:25:24.05 ID:RFDjmAJ/.net
FSの自社株買いって10年くらいないよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 15:32:17.05 ID:rpauuQgU.net
金利にコロナと色々あるのは分かるがFSはせめて一株2000円くらいの株価と利益を出してもらわないとと思う、あまりにお粗末で株価を気にしなさ過ぎ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:12:46 ID:KYlXdbLz.net
処分したいから早く2800くらいまで戻ってくれないかなあ
2900で買ったのが処分できなくてなきそうなんす

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 10:52:02.00 ID:3JNE351/.net
倍でなんぴんすれば平均下がっていいぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:29:03.38 ID:fzkC/bGV.net
円安なのに強い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:11:58.04 ID:4OqR+vEL.net
またしても25日線を超えられなかった。
25日線が下がって5日線が上がってくるのが金曜日だからあと2営業日我慢だな。
そこから2480円まで戻る感じか。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:46:50 ID:8c2IXw6p.net
円安だと株高になるんだぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:49:29 ID:RtKo4NWx.net
FSの予想配当利回りが下がっている
困ったもんだ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 15:50:17 ID:WcwrB0Gp.net
ここは逆行安になるから恩恵なし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 00:22:38.62 ID:tncJV9sd.net
米国株の反発もここまで
10年債も3%、政策金利の引き上げも続く

少しづつ連動解消なんだろうけど、まだまだ日本株の頭を抑えるには十分な威力

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:22:13.31 ID:P2ejh5w5.net
ダメだな、下に行きたがってる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 14:55:41.05 ID:mi0rfD6t.net
130円台ではどうしても売られてしまうね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 15:45:48.39 ID:Sn7VCTRE.net
イオンモールから優待来てた
ギフトカードかカタログギフト3000円分

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 11:07:34.13 ID:xMNGMmF8.net
【悲報】イオンのフードコートの女子トイレの横に60分座って女児を見ていただけのおじさん、警備員に「お前の顔覚えたからな」と脅される [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654304097/

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:08:56.26 ID:q5H2pt/i.net
「スーパーで物を買ったこともあるが、基本的に家内がやっている
日銀・黒田総裁が答弁。物価高めぐる国会質問で
6月3日午後の参議院予算委員会で、参考人として出席した黒田総裁が
こう答弁する場面があった。

パフパフポスト日本版 2022/06/03

スーパー各社の株価には影響がないように答弁しているな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:28:26 ID:mdp4kYt3.net
131円台ではここだけ月曜日も厳しいから影響あるのでは

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:49:41.79 ID:+GPC7SoL.net
月曜日に5日線と25日線がねじれを起こす。
上下どちらかに火曜日以降大きく動くが、↑になってほしいね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:30:23.26 ID:7qzWTCXr.net
カタログギフト選ぶ人おりますか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 18:01:19.56 ID:Nl7fKxVn.net
カタログギフトはプレゼントするのにいい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:51:13.42 ID:USbfGKgw.net
親孝行で母ちゃんにイオン株買って優待プレゼントしようと思うんだけど廃止の噂とかある?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:54:11.69 ID:i7qUl708.net
自社のサービスに関する優待だから大丈夫だろう
カードは自分用と家族用の二枚来るのでお前さんも使える

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 11:26:16.56 ID:agei8aF0.net
>>155
なるほど!まさに親にでもあげようかなと思ってたからカタログにします

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:12:48 ID:7X3VMYCL.net
母ちゃんの証券口座じゃないと意味なくね?
特にラウンジ閉鎖になってる今だと

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:08:24.10 ID:8vLfnbeQ.net
500株以上だどイオントップバリュー詰め合わせとの選択になる
トップバリューのハズレはとことん不味い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:21:52.18 ID:7bWn2MoT.net
>>161
(笑)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 15:47:13.28 ID:BglYl7Vn.net
いよいよ煮詰まってきた

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 16:37:41 ID:7bWn2MoT.net
>>161
セブンプレミアムはうまいの結構あるし、そうでないのでもそれなりだけど、トップバリュはとことんコスパ重視で味など度外視してるのかというのがよくある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:30:00.18 ID:8vLfnbeQ.net
トップバリューの知見書いとくから参考にどーぞ

赤字トップバリュー:とにかく安くて不味い
黄字トップバリュー:そこそこ美味しいけどハズレあり
黒字トップバリュー:高いからイオンで買う意味ない
緑字トップバリュー:イオンブランド信用できれば買い

赤字トップバリューでもムール貝は美味しかった
まだまだ勉強不足だけどイオンでの買い物は楽しいよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:07:14.37 ID:xV8OIYfP.net
ようやくゴールデンクロスか?
明日2400円超えるかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:33:54.56 ID:7X3VMYCL.net
売り残の方が多いしな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:30:54 ID:ftrNjzoY.net
それより円安また進んでるぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:01:51.91 ID:mdyIgtd8.net
イオンってなんか全体見ると2000円が適正価格って感じするよね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:04:49.40 ID:pE5Qo9YZ.net
コロナが終息しないうちはな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:05:51.89 ID:PxyFEhan.net
>>166
終値ベースでゴールデンクロス達成・・・
やっと2400円超えそうになってきたね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:08:49.13 ID:yaoPWzNf.net
ようやく煮詰まってからの上抜けになった
5日線と25日線の乖離-1.36円で明日からゴールデンクロスやな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:10:23.25 ID:h3tv5zeZ.net
小売より外食の方がモロ円安の影響受けると思うがしっかり株価上がってるからね
消費者が値上げを受け入れざるをえない意識を持ちつつあるようだ
イオンもさすがに延長してきたトップバリュ製品の値段据え置きは今月末で終わりだろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 18:02:28.41 ID:XTA0j8tl.net
白いたい焼きウマー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:04:59.64 ID:AO577VVf.net
ご?ごおるでんくろす?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:57:22 ID:AO577VVf.net
ごおおおおるでんくろおおおおす(死

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:10:50.30 ID:G0S7XkTV.net
5日線と25日線の乖離-0.08円
今日下がったから、ゴールデンクロスは明日からになった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:52:18.91 ID:DL30/NF8.net
中華製PB製品たっぷり扱っててこれから値上げラッシュ必須な状況で上がる材料なんか無いだろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 21:43:08.74 ID:4tXh8YlU.net
円安でもMSQまでは株価に影響なさそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:46:39.39 ID:76CyRyCa.net
貸借倍率悪くないのに一方的下落

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:55:03.52 ID:gEM9bDHh.net
おいごおるでんくろすどうなったんだよw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 10:57:34.26 ID:lsen9W7l.net
ゴールデンクロス達成したけど、2390円が天井?
しょぼかったなあ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:54:58.34 ID:qqJQj1Oi.net
今日は上がりそうにないな
安値引けしそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:15:28.88 ID:76CyRyCa.net
6月まではトップバリュ値上げしない宣言していたが7月以降はどうなの

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 13:35:15.19 ID:9AKEl0hj.net
さすがに上がるんじゃないかと
以前は価格据え置きは好材料に受け止められたが今はむしろマイナスだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:02:40 ID:76CyRyCa.net
安値引け知ってた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:03:13 ID:lsen9W7l.net
デッドクロス達成 w

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:05:02 ID:mxeLTgoh.net
2391円2390円からのデッドクロスかよ
ひでーな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 16:55:34.15 ID:1H+oGQM8.net
ゴールデンクロス厨はグランビルの法則を勉強しとけ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:23:40.47 ID:gEM9bDHh.net
デッドクロスワロタ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 18:51:32.37 ID:q+2yft/Y.net
チャートなんかに惑わされるから負けるんだよ
円安で利益率も低いし業績も良くないのに上がらんよ
補助金来たら爆上げ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:30:43.57 ID:ZMDEnZm6.net
ゴールデンクロスどこいった?
全く当たらないね。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:46:06.93 ID:gEM9bDHh.net
ゴールデンクロスはデッドクロスに昇華した

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 03:16:00 ID:elh/FthH.net
イオン本体は元々が優待乞食の人気銘柄で高過ぎ
テクニカルなんか意味ないだろ

優待乞食の群れの動きを予想して売買しかない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 10:58:33.67 ID:CtTrYL0G.net
2300割れ
引けまでに戻らなければ買おうか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 11:02:07.76 ID:2qblkh5u.net
cpiの発表あるのに悪ければ来週大暴落やぞ
みんな逃げに入ってるのに

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:03:56.01 ID:rw7pR5Bv.net
マジひどいな
これどこまで落ちるんだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:26:24.77 ID:CtTrYL0G.net
トップバリュ値上げ宣言しても全然影響なさそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:28:13.00 ID:ao/wyb7L.net
>>197
1800くらいじゃね?
まだまだ有り得んレベルに割高だしなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:03:03.02 ID:CtTrYL0G.net
連続安値引け回避おめ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 15:03:22.97 ID:CtTrYL0G.net
持ち越し怖いから割っていたけど買わなかった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 22:47:43.37 ID:XW6jtLQL.net
月曜日は年初来安値更新かな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:48:15.73 ID:5HS26QsY.net
月曜日さらに下がったら買おうかなあ
正直大して材料もないのに異常なほど下がってるから買いだと思っている

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 13:42:12.89 ID:2pny6nL4.net
毎週火曜日は惣菜冷食128円均一にはよく通ったな。
いまは数年に一度。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 13:51:02.61 ID:TWVKon+j.net
-1%でも年初来安値更新だから、相当きついな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 16:15:24.14 ID:wvvXtUOM.net
2390円から2250円割れか
あっという間に-6%も下がるんか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 17:18:16.64 ID:QhY2nWLQ.net
俺はどっちでも良いわ、1300円で優待用に買った100株だけだし、下がるなら下げてもらったら更に優待用に買い増しするだけだし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:39:13.99 ID:YfTi6rNo.net
>>203
止めといた方がいい。営業利益率が低い。修正1株益も極めて低い。
修正1株益低いのに配当そのままなのでキャッシュが減っている。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:14:38.76 ID:5sWX91j7.net
損出し繰り返して2278で持ってるんだか、また損出しするの疲れたよ
神経使うよあれは

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 12:46:34.83 ID:RHLnhEWN.net
>>165
赤と黄色が逆

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:02:57.93 ID:zFdFrH49.net
あっさり年初来安値更新

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:22:52.41 ID:8R9P86iC.net
2231.0円
さすが1ドル135円

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:30:18.63 ID:ePnpvOPU.net
もちろん円安は悪材料に違いないんだが
ここよりもっと輸入依存率が高い外食株はむしろ上がってんだよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:34:35.52 ID:Syz27+4j.net
真面目な話コロナ明けてからあがったことなくねここ?w

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:44:08.36 ID:bD2/g3WT.net
>>214
むしろなんの理由もなく株価2倍になったろ
そして理由なく上がった株価が現在40%暴落中
そろそろ含み益バリアが消えて真顔になるやつが続出する価格帯になってきたし、これからが本番

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:45:44.16 ID:Alnbh8kd.net
ウオールマートの糞決算で売られてる
イオンもオミクロンの影響は多少出る
去年より決算悪いんじゃね

インバウンドで夏には回復してるだろうけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 12:54:57.99 ID:Mh8nnbMR.net
>>215
再開期待上げで実態があったわけではないし
ウジウジしてたから期待熱冷め下げだったかも

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:09:29.96 ID:JIwnjV1K.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ 06 07 AI(人工知能)ニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍 高度IT人材の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:24:18 ID:Syz27+4j.net
3000円で買ったやつ呼吸止まってそうw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:10:12.86 ID:MaXsFTIo.net
お待たせ!

今夜にもダウ3万、ナス1万の同時大台割れも
それでも、米株の下落、まだまだ先は長いですよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 14:24:55.54 ID:GE+dv+uT.net
さてと、指値800円の1,000株といくか
米のインフレ率みるとイオンも無事・継承で済むはずがない
3,000円組には申し訳ないが天与の買い場としよう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 15:28:34 ID:vgI2asxI.net
下げはどっかで止まるだろうとは思うが今日は年初来安値更新しちゃったし2200円割れは覚悟しておいた方がいいだろうな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 15:32:43 ID:bD2/g3WT.net
>>222
全然覚悟が足りてないよ
1800は覚悟しとけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:30:33.08 ID:Syz27+4j.net
ということは明日は上がるなw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 18:46:19.53 ID:+JvQmkWC.net
ダウ先物、ナス総合先物、大台割れに向け好発進
急落あれば今夜にも両方とも大台割り込み

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:05:38.90 ID:dV0sHYkB.net
一回手放すのもありかな
権利日に持てばいいんだし
しかし上がると怖いなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:24:50.09 ID:+InpJuxF.net
yutubeのわっけさんの今日の動画でイオンのことを取り上げているが、
PERが高いのはイオンが市場から高い評価を受けているということである、
って所で笑ってしまったが、もしかして、笑ってはいけないのかな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 09:28:00.69 ID:R23N04BD.net
デッドクロスからの3空-7.4%
そろそろ反発するで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 10:21:43.66 ID:Q4l+ktsF.net
イオンまじ終わりすぎぃいいいい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 11:10:03.32 ID:eBuFK/3e.net
>>227
5年前もPER60倍超え
定期的に赤字出す糞会社

でも買って笑いが止まらんけどな!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:35:24.59 ID:Q4l+ktsF.net
まだ落ちんのかワロタ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:41:48.01 ID:Q4l+ktsF.net
いやー2210食われるうううwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 12:56:52.45 ID:YhG8iuqA.net
2200逝けるか 無理かな壁が厚い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:01:30.83 ID:Q4l+ktsF.net
おい2200死守しろ
そこを突破されたら1000円台まで一瞬や

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:06:59.37 ID:2mVpxFuQ.net
どこまでおちるんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:09:31.94 ID:R23N04BD.net
どこまで落ちてもええで
3空だから今日の終値で買うたるわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:10:08.71 ID:Q4l+ktsF.net
流石に弾き返した模様
https://i.imgur.com/33fs8oI.jpg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:14:07.41 ID:N2pEcHW3.net
週足と日足にトレンドライン引いてみ
特に週足がすごい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:18:20.25 ID:8SDYD72r.net
月足は-3σに到達
トレンドライン下限の2200円まで来たからここからは短期買いでOK

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:19:58.10 ID:R23N04BD.net
>>238
月足はトレンドライン下限に到達したんで満を持して買うわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:30:19.68 ID:8SDYD72r.net
75日も26週も-12%まで下落した
ここからは短期で買い向かっても損はしないだろう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 14:35:00 ID:Q4l+ktsF.net
逝ったあああああああ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:26:30.27 ID:R23N04BD.net
2202.5円で買うた
8月権利日までに2400円超えたら売り抜けるわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 20:52:34.72 ID:L42EgZHf.net
朝礼中に寄りで損切りして指値2224で持ち替えた
少しだけ得したはず!とお昼休みまでは思ってた
まさか午後からさらに下がるとは orz

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 21:24:36.85 ID:EzKnPzER.net
fomcで更に爆下げ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 22:22:16.04 ID:h0IyiU3t.net
まだ下がるっしょ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 08:01:04 ID:YbzrQ07R.net
まあここは様子見だな
下がるといえば下がる気もするし上がると言えば上がる気もする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 08:33:16.41 ID:MEQEu8Wt.net
俺が何度も言ってるけど1600まで下がるよ。チャートよくみてみろよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:01:38.84 ID:bayTBfng.net
1800で指してひと月様子見るか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:31:37.57 ID:YbzrQ07R.net
妄想満載のチャート厨現れたな
1600まで落ちるだってクソワロ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:33:40.28 ID:YbzrQ07R.net
-20%まで損失行ったらナンピンするわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:49:09.53 ID:MEQEu8Wt.net
>>250
震えてるねー、動揺してるねー、握力ないねー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:35:17 ID:4khfaQ7x.net
短期リバ期待するなら今は買い時だと思うがな
2350円ぐらいまでしか上がらんだろうが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:18:13.67 ID:YbzrQ07R.net
底打ちもしてないのに買うのはただのバカ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:45:21.11 ID:s7eJ4ekz.net
モール、FS、逆行高

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 11:55:47.62 ID:npA/Q53M.net
外部要因に弱いから今は買わん方がいいぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:11:16.54 ID:BTGi+LgK.net
下がったので、買った。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:22:21.11 ID:RT0BXPMu.net
8月の優待権利まで下がって良いぞ
打診買いするが来年まで下げてもいいぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:35:34.92 ID:9h2dxz4F.net
俺もあと900株は欲しいから待ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:46:51.93 ID:YbzrQ07R.net
下げるのはいいけど毎日ちょっとちょっとゴミみたいに落ちてくのが気に入らない
様子見で売り買いしてんのかよと

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:48:37.62 ID:YbzrQ07R.net
そう言えば昨日3空マンがなんか言ってたけど今日下げると4空だけどどうする?(笑

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:49:33.59 ID:ygwEQf4f.net
4空なら今日の終値で買うわ、さすがに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:51:30.37 ID:AYa7lZ/X.net
FOMC前で昨日は三空でも躊躇したけど、四空の今日は引けで拾います。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 12:53:46.89 ID:W1NWc1ZT.net
買い下がりして平均購入単価2190にした
同時に損出しもしたが、少し高く売れたお

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:21:55.63 ID:AYa7lZ/X.net
ゴールドマンサックスが9日に売り推奨1200円にしてから今日で1週間です。
そろそろ売り枯れなので、四空の今日は引けで500株だけ買います。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:49:01.46 ID:YC2/5BZS.net
そんな窓あいてる?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:00:45.46 ID:AYa7lZ/X.net
>>266
ゴールドマンサックス売り推奨1200円から今日で四空叩き込みになってますが、
よく見ると売り推奨前日からだと地味に五空になってますね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:24:23.32 ID:XKI0IvsL.net
実は、昨日イオンFSを積み増し
最高やぁ、幸せやぁ、先々が楽しみやぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:40:36.93 ID:C/a67giH.net
昨日2200で拾ったやつら多いだろうが元気にしてるかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:51:26.36 ID:B7spL3od.net
引成注文出した
いくらで刺さるかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 14:52:15.37 ID:YbSZslLQ.net
今の価格は半端すぎる
ここがそこなら2500行きそうで1800まで行けば400買う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:00:19.34 ID:B7spL3od.net
2172か

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 15:01:01.34 ID:AYa7lZ/X.net
>>270
同じく引成2172円500株約定しました。
ほぼ安値ですね。

FOMC後にさらに急落されても困るんで、逆指2100円を損切りラインにしました。
あと2か月で2400円あたりまで上がるといいなあ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:10:13.43 ID:N7ZcphDC.net
イオンペイは他では使えるようにしないのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:20:21.62 ID:BAbPpzS2.net
店員人おつりちょろまかされて5000円も返ってこなかったことある。次お釣りまだ渡されてないです!って言っても店員お釣りくれなかった。すぐ次の客のレジ通してたしイオンに嫌悪感しかない。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 20:33:04.75 ID:wL1JoA2j.net
今時のスーパーはカメラもあるのにそんなことできねえだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:13:25.01 ID:YbzrQ07R.net
明日も下げて5空で笑うためのスレ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:38:23.02 ID:AuMHG/oQ.net
ウエルシアと一緒に仲良く1800目指そや
1500割れたら1000株イッちゃう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 21:46:00.90 ID:laVcdyvA.net
明日は悟空(5空)参上さ!
ここで1曲

つかもうぜ ラウンジ優待
モールでいっとー チープなコーヒー

さがそうぜ 優待乞食
モールでいっとー トップなバリュー

この世は でっかい ゴミの山
そうさ、今こそ、イオン株

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:07:16.29 ID:C0sWqGzK.net
2172円で大量に買われてるな
ワイもそろそろ買っとこうかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:12:39.41 ID:Bc9ovb5f.net
そろそろ反転のお時間

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:27:32 ID:/la34jpQ.net
2200助からない気がしてきたから明日下がるなら損切りするわ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:04:03.34 ID:Ecn8GNkE.net
>>276
店の監視カメラ画質悪いからな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 08:34:33 ID:2U7LAsl9.net
お前ら飛び込むなよ
電車飛び込むなよwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:38:45.78 ID:2U7LAsl9.net
五空最後の逃げ場やぞ
早く逃げろ間に合わなくなっても知らんぞー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:41:01.28 ID:0hKSSb/x.net
あさイチ微妙に上がったけどもう垂れてきたw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:43:15.47 ID:2U7LAsl9.net
五空早く逃げろ
ここで逃げられないやつは勝てないやつやぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 10:59:17.84 ID:OlpqQGuB.net
四空とか五空とか
お前ら窓が何かわかっとるんか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:03:53.88 ID:WdZTP+Xw.net
>>288
お前は窓空けと窓を勘違いしてる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:27:54.02 ID:2U7LAsl9.net
オッスオラ悟空
全然上がらなくてオラワクワクしてきたぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 11:28:03.45 ID:Bzbq/wHn.net
朝噴いてだだ下がりやん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 12:43:00.14 ID:Jj2Y70IJ.net
グリーンアイ商品だけはよう買ってる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:20:06.13 ID:+0wad9H+.net
>>289
教えろください
6/13〜6/15は窓ないように思える
俺は何を勘違いしてるんだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:23:39.90 ID:XuZGOnHn.net
三空=窓開けGUスタートまたはGDスタートで終値連続上昇または連続下落(前日のローソク足に被ってもOK)
窓=前日のローソク足と被ってる部分なし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:27:27.55 ID:WdZTP+Xw.net
>>293
三空・四空の叩き込みは寄付の窓空けだからザラバの上髭で前日のローソク足部分を埋めても発生する

ザラバも埋められなかった窓とは違う
したがって窓が発生しなくても三空・四空は発生することがある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 13:41:38 ID:bPx1XrUk.net
悟空アゲ、19円高
強い動きだ

もうすぐスーパーサイヤ人が発動するはず

297 :282:2022/06/16(木) 14:01:03.31 ID:uCYHjiwc.net
朝イチで逃げれたわ
サンキューFOMC

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:35:49.32 ID:JXClSrKz.net
2400円のとき逃げるしかなかったんだな
逃げ遅れたからいつか上がる日を30年は待つよ
リーマンショック並に500くらいまで下がるの怖いな~

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 15:50:06.61 ID:gwB8mQSW.net
>>298
どれだけ我慢強いやつでも2380割った時点でぶん投げなければいけなかった
今後短期のリバは挟むが約束の地まで落ちていくのみ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:00:36.46 ID:2U7LAsl9.net
30年も待つのか
30年あるなら売らずにナンピンしたほうが儲かる気がするが…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:01:48.38 ID:2U7LAsl9.net
ちなみに俺は2900円で掴んだのナンピン繰り返して今では取得単価2595円まで下がりましたw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:10:48.27 ID:AD8o6rCO.net
何株持ってんだ…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:31:13.87 ID:2U7LAsl9.net
>>302
5000でマイナス200万すねー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 18:35:38.42 ID:XuZGOnHn.net
明日は2100円割れまで一気に下がるだろうか
年初来安値更新で2130円くらいで終われば上出来だ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:23:42.25 ID:a4eosS7f.net
どうせ100株しかないので放置するわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 19:40:58.09 ID:kEKj3lrR.net
>>305
それが一番賢い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:13:18.11 ID:VeQosNdX.net
1800とか再来したらその時一回だけナンピンしようかな
そうじゃなければ同じく放置

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:16:46.17 ID:Bzbq/wHn.net
最初1500で拾ったのを一度手放したのが2200を超えたあたり
その後は権利前スポット購入ばかりやっていたから2100台で買えたらそのままホールドで問題なし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:40:53.45 ID:VeQosNdX.net
>>308
すごい1500!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:45:30.02 ID:Bzbq/wHn.net
>>309
2015年頃はそれでも高値づかみしたかと思っていたが

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:52:08.15 ID:VeQosNdX.net
>>310
そのくらいで買えてたならここ2年ほどの暴騰はナンダコレハ状態だったのではw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:53:10.91 ID:tdWDPHtt.net
俺は10%キャッシュバックの株主になりたい!
それでオーナーズカード 出してレジの女の子を濡れさせたい!
今はまだ金ないから株を何も持ってないけどそれを目標に仕事してる!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 20:58:06.05 ID:nY5fHtuS.net
>>295
なるほど
窓が3連続なのかと思ってた
窓が開いてはじまって、そこから何連続下げ(上げ)って事なのね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:00:38.23 ID:Bzbq/wHn.net
>>311
損しなかったからセーフ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:23:05.89 ID:es8MM7eg.net
>>312
実は株持つより高い値引き受ける方法がある
イオン系の店で働いてクレジットカードを作ればいい
通常5~10%の値引きを受けられて年に2度の感謝デーにはそれが倍になる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:25:15.06 ID:MGmDX7we.net
10%は何株以上だよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:28:33.47 ID:Bzbq/wHn.net
>>316
不可能
オーナーズカードだと最高7%

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:34:05.05 ID:i0tfPKdo.net
>>312
何と勘違いしたのか知らないが最大で7パーだろw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:23:41.49 ID:KGLTr7pG.net
細かくナンピンや買い下がりしても手数料の無駄だしな
どうせ優待目的の長期だから大きく下げたときだけ損出しすりゃいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:26:44.72 ID:V7cU8cVv.net
優待確定直後に2600で売ったわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:39:32.03 ID:HW4i5+gn.net
悟空が何を言ってもダウ大台割れで明日は荒れそう
配当利回り、超低PBRでないとインデックスに連れ安

イオンFS、イオンモールは下げても軽微か回復は早いんだろうけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 09:21:21.22 ID:CrgTL3JL.net
寄り付き大バーゲンだった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:06:49.84 ID:7g0noy8B.net
今日というかここらが底なんか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:08:43.90 ID:KzPqn3ct.net
騰落レシオ30台になってるから、3月8日以来なんでそろそろ反発かもね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:16:10.17 ID:7Pnioe13.net
前日比 +1.0円
イオン株つええええ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:52:35.80 ID:eyOPT765.net
円安終わったらしいからな
これから上がるでええええ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:00:11.99 ID:uSzY5Gyj.net
残念、また無限買い入れです

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:01:58.41 ID:eyOPT765.net
日経平均25000円台クソワロタ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:06:41.06 ID:6nv+ZTBm.net
逆行高はずっと地合い関係なく売られてたからたまにはこういうこともあるだろう
売りの出尽くしというにはまだ出来高は多くないが
四季報の「原材料高、光熱費高騰こなし連続増益」と言う表現は円安の影響はさほどでもないってことだろうか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:23:16.70 ID:+YrLD6aB.net
後場GUスタートで2200円台回復か

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:39:11.20 ID:KzPqn3ct.net
このまま終われば騰落レシオ30台で大陽線、底打ちサイン出るけど・・・どうでしょう。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 12:44:26.93 ID:6KYZEVmF.net
朝礼と会議のコンボで損出ししてから指値で買い戻せず焦った あぶねー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 13:20:51.81 ID:75K9rOMD.net
悟空、逆行高、すげぇな
モール、FSは戻してるけど素直に下落

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 13:23:14.86 ID:CrgTL3JL.net
騰落レシオが売られすぎいっていたから間違いない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 13:35:00.85 ID:eyOPT765.net
よかったこれからはアゲアゲだわ
焦って売った奴ご愁傷様

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 13:52:38.42 ID:U8xZPRFI.net
なぜ上がってるのかわからんけど嬉しいわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:00:15.39 ID:CrgTL3JL.net
2233.5C

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:02:40.94 ID:KzPqn3ct.net
7営業日連続陰線、騰落レシオ30台で出来高を伴った大陽線でほぼ高値引け。
昨日の高値2230円を上抜いて終了。

とりあえず短期的には底打ちした感じだね。
三空や四空で2200円買い向かった人はおめでとう。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:26:15.60 ID:+YrLD6aB.net
短期騰落レシオ34.82
3月8日39.78を下回って歴史的最低水準に

こんな日に+2%超で逆行高になったのはでかいな
日経平均をこの水準から売り込むのはきつい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:29:15.02 ID:+YrLD6aB.net
これで日経平均が反発すれば全体相場の流れで早期に2300円はタッチできそうだな
さすがにこれだけ指数で売り込まれたら日経平均も自律反発しそうだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:10:37.20 ID:tBsv+KFL.net
上がったら売る

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:26:12.52 ID:eyOPT765.net
いやー空売りマンが焼かれるのをみるのは気持ちいいなあ
この調子で2700くらいまで戻っておくれよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:54:15.91 ID:z1H5zH4w.net
引けの出来高すごいな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:58:36.40 ID:qwUBSrhv.net
おれ、ほぼ毎日マックスバリューで買い物するからイオン買ったけどずーっとほったらかしだった。
株主優待の割引メンバーズカードがほしかったからね。
んで、株価みたら、、、いんやあ儲かってるやん。嬉しい(*^^*)
買ったときは1650円で1000株だったからねー。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:23:13.89 ID:eyOPT765.net
来週から楽しみすぎるどう考えても今日で完全に底確認だろ
来週から爆上げだわww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 19:25:19.46 ID:eyOPT765.net
意味もなく下がった株なら意味もなく上がるもまた道理

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 21:57:41 ID:tEJNN7ht.net
円安続く限り上がらんと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:19:34.43 ID:SR+nhnzw.net
悟空、終に勝利宣言!
おめでとうw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 23:02:32.22 ID:S8kndL9z.net
イオン1000株で含み損12万
さあ、どこまで益がでるかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:20:47.33 ID:d1mI1Ndn.net
デトロイトトーマツにはなぁなぁのゴメンネだけで済まさず秘密保持契約違反の損害賠償請求せんといかんだろ
アメリカ本国とちがって懲罰賠償のない日本だとショボい額になると思うけどw
セブンアイにどこまで喧嘩売るかは難しいとこだなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:24:21.29 ID:dSGOkrAJ.net
表に出るまでの4か月間の攻防も読みたいから漏洩してくれw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 02:13:28.81 ID:P34AA88i.net
デトロイトトーマツの件、ひどすぎ!
やっちまえ!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 02:14:10.45 ID:P34AA88i.net
デロイトだった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:02:15.74 ID:Vyb2m0fE.net
詳しい人に聞いたら大幅な円安が株価を押し上げるらしい!やったー!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:02:58.28 ID:lqwIHXaZ.net
それ輸出銘柄だけ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 09:05:24.65 ID:ADR6pC3M.net
イオンは輸入関連扱いでいいのかな
何となくだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:50:16.55 ID:KSqKS84o.net
ごめんですむかよって感じだなデロイトの件
これ賠償金数億円規模じゃないのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:50:33.41 ID:o0UQvACl.net
みんな大好きトップバリュの原材料の多くは輸入品なので円安はマイナス要因だけど、四季報の内容で上げただけだと思う。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 12:53:16.45 ID:yinyf4sg.net
陽線包み足に売りなし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 13:36:34.79 ID:F7ODvhiO.net
もっとも今更イオンのDXとかがセブン側に漏れても逆転は不可能だろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 16:29:11.69 ID:vmqOVIgJ.net
下がってから買おうとしてたんだけど...配当金はあきらめるか...

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:04:54.10 ID:4W/DP7jR.net
8月の優待権利は25日までに入って、26日に降りればいいんだよね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:13:10.49 ID:Xwj42jqT.net
8月の権利付き最終日は29日やぞ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:35:01.81 ID:yJ1xoIVL.net
293031は平日だね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:40:47.48 ID:jODZ72CX.net
みんな同じ考えだから直前に入ると権利落ち暴落来るんよ
タマホームとか配当以上の赤字やぞ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:42:58.64 ID:0+sjAdqQ.net
ここは配当以上に落ちるのが恒例の株だから問題なし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 23:48:58.14 ID:y5LbjmWF.net
ただ、前回2月は落ちなかったんだよな
むしろ地合に押されて上がった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 00:25:07.13 ID:F9Jo78IX.net
>>363
そうなのか29日までに入って30日売りでも優待権利か
優待翌日暴落がしないことを願おう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 01:14:52.16 ID:xRnRJHpo.net
>>368
優待銘柄で毎回買うなら資金ロック気にせずにずっと保有しとけよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 06:09:05.02 ID:zsCNtrVL.net
今買うなら値下がりはそんなに気にしなくていいと思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:00:44.13 ID:4TWzV1dI.net
今日もプラススタート
幸先いいね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:06:05.34 ID:mlVHbWit.net
2250円に置いてたら売れてしまった
金曜日2200円で買って利確早まったかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:17:04.39 ID:+tkIXW59.net
>>372
今のところ寄り天ぽい
そこで売れたならラッキーだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 09:19:50.34 ID:mlVHbWit.net
>>373
また2200円に買い注文出したわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 10:40:05.35 ID:HyqmJIdl.net
トップバリュ値上げ発表まだ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 11:52:50.18 ID:mlVHbWit.net
また2200円で買い直しできた
まさか今日のほぼ高値で売って、ほぼ安値で買い直しできるとは
奇跡的なトレードになった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:08:54.29 ID:4TWzV1dI.net
あーダメだPTSとおなじくらいの数字になってる
まじうんこ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:10:10.36 ID:HyqmJIdl.net
今日感謝デー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:51:43.75 ID:4TWzV1dI.net
2200円で拾ったらお得じゃね?ラッキー
(数分後)
あれこれ2200以下に落ちそう

まじ今これ起きてそうw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:31:23 ID:mi4x4MXj.net
>>376
その場合ポートフォリオ上では2225円での売りになるけどね
もちろん総額上は50円抜いたことになるが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:38:43 ID:mlVHbWit.net
>>380
いや買い玉なんで

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 13:55:05 ID:HyqmJIdl.net
おしまい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:10:18.37 ID:8MTRYU75.net
感謝デーの劇混みのなかオーナーズカード見せびらかすの気持ち良い(^^)/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:04:50.03 ID:meNQ6/qH.net
うちの近くのイオンは全部セルフレジになったから見せる時ないわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 15:05:58.92 ID:HyqmJIdl.net
関係ないけどフジの買い戻しに成功

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 19:02:01 ID:PtEK0GoY.net
底打ち後のこういう上げからの反動下げてはよくある
まあ明日からだな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 20:29:47.41 ID:uCzKh9jp.net
>>384
セルフレジでも優待積立出来るのか、やってみよう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 21:50:56.64 ID:iJFQTA2f.net
イオンモールの優待ギフトカード3000円分届いた
モールっても普通にリテールの方でも使えるからありがたい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 08:00:10.62 ID:rVNL2K0j.net
お客様感謝デーよりポイント10倍の方が使いやすい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 09:49:27.49 ID:49yFdxS1.net
>>387
オーナーズカードのボタンがあるから押すのを忘れないように

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:36:35.16 ID:49yFdxS1.net
もう2100台は戻らないのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:49:47.49 ID:zO0RM2wH.net
近いうち1800台は来るでしょ。上がる要素なんて1ミリもない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:54:28.53 ID:psrXC91Y.net
短期では上しかないでしょう
中期では下しかないでしょう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 12:28:20 ID:RyNTL5VI.net
2300円付近までは戻しそうだがそこから上値は重そう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:16:44.87 ID:wIlYefwi.net
トップバリュやグリーンアイに国産品増やして欲しい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:42:00.62 ID:GU9emQUH.net
なるほど上がる要素一ミリもないってことは上がるってことだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:07:14.83 ID:ngNwEjLv.net
今日は2250円でも利確しなかったぞ
25日線2300円あたりまで行くといいな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:21:11.47 ID:49yFdxS1.net
トップバリュも値上げだけど3品目だけか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:39:27.97 ID:G6e43rS7.net
手持ちが2290円1000株
2300円で売り抜けるか、3200円ぐらいまでじっくりまつか
思案中

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:41:49.76 ID:49yFdxS1.net
>>399
100株残して900株は売り

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:50:31.74 ID:L7lt7enJ.net
何で上がってるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:54:35.93 ID:49yFdxS1.net
>>401
トップバリュ値上げ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:00:56.35 ID:Hx9/ZBZ3.net
ついに1ドル136円台
こうなると140円向かうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 08:58:05.50 ID:GvDXTjMK.net
>>398
全く意外だった
小麦製品も価格据え置き?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:29:11.54 ID:5m5kK9MI.net
寄り前気配で2300円行くと思ったのに
結局寄り天で逆指値2250円でまた処分になってしまった
4営業日で合計100円抜けたが2300円見たかった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 09:54:17.21 ID:xCT9pzOX.net
今日の株価は殆どのPB商品価格据え置きを嫌ってますね、収益にどの程度影響が出るのか不安視している

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 10:38:59 ID:hCRm6++Y.net
イオンの姿勢がよくわからんね
メーカーがほとんど値上してんだから追随すればいいのに
今の価格でも対応できるから値上しないとか利益増やす気ないのか?
メーカーは他社が値上して自分とこだけ安くてもそれで売上が伸びるわけじゃないと思うから他社の値上に追随することが多いんだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 11:05:12.96 ID:HWx8MlM+.net
3商品の値上げ折り込んだ(棒

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 12:23:48.63 ID:RBkK2O4X.net
本体は赤字でも子会社は黒字経営だから問題ない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 13:49:19.82 ID:nK3zRE11.net
議決権行使のわり

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 13:49:51.45 ID:nK3zRE11.net
議決権行使の割引ハガキ届いた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:02:43.22 ID:5m5kK9MI.net
長い下髭で本日買い転換
終値でもプラス維持
前場2250円で売ってしまった
2300円は明日以降か
うらやましい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 13:59:50.45 ID:p0qkowa3.net
弱い
2100はまだか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:58:42.08 ID:kzLUdJs4.net
ここんとこの強さから今日は割と上がるんじゃないかと思ったがちょっとダメかもしれんな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:33:31.34 ID:Er26GaVp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ee65d3757f7bdd15540fb3e2c6dc2ebb6056dc?page=1

金融政策が変更されるのかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:03:50.71 ID:p0qkowa3.net
>>415
ソースポストだと信用ならん
NHKか日経なら信用する

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:14:04.69 ID:dKb077CG.net
パラボリック買い転換に続き本日MACDも買い転換
2145円が短期底になった可能性

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:47:28.09 ID:gCX3/iKm.net
特別優待キター

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:36:00.18 ID:UvcXrQLC.net
一万円買っても500円じゃどーでもいい
ちゃっかり使わせてもらうけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:09:09.48 ID:sEy6GnhU.net
上がってますな!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:19:42.48 ID:Kxooc+zL.net
いおんちゅええ
これは完全に風向きは変わった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:22:29.65 ID:zj93YbGA.net
鬼門の25日線到達

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:53:05.72 ID:Wk2+u7hq.net
>>417
2296.5円
GSの売りが止まって、2145円で底打ちしたっぽいね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:04:51.99 ID:zpKQV4Hv.net
越えた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:10:39.83 ID:67v0xT/d.net
GUスタートで大陽線
25日線突破、2300円を超えてきた
雲下限2385円まで上昇余地あり

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 15:38:58 ID:Kxooc+zL.net
まだまだ上がるよー
売ったお馬鹿さんご愁傷様www

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:34:29 ID:eNRtwiWE.net
見え見えのブルトラップで笑うしかないw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:36:13.12 ID:7xntjNl0.net
イオン行ってきたけどまだまともに水着売ってないじゃん最悪
もう7月になるのにさ
去年なんか種類もサイズもろくにないしさ
どうなってんのさチェ
去年試着するときに聞いたけどコロナの関係で入荷が少ないとか言ってたなあ
水着ぐらい普通に売って欲しいよねえ
後試着するとき試着室の前で待ってるのは辞めて欲しいよね 恥ずかしいし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 20:44:43.04 ID:56NMyjis.net
まだcpi何の解決もしてないのに突っ込むやつおるんやろな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 21:13:25.75 ID:kygp/3rQ.net
体力のない中小の水着メーカーはつぶれたんじゃね?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 23:59:01.05 ID:p5kWlqwG.net
今年も10%offの季節がやってきたか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 03:51:03.70 ID:5sj0MTwE.net
売り方焼き尽くされるかも

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 05:05:30.74 ID:Cno/eNWd.net
来週2340円あたりまでは
上がるかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:16:55.73 ID:4BbsxB1V.net
>>429
アメリカだが、直近総合で8.6だが金利は実態で3.5%
全然足りないが、景気後退予想でエネルギー需要が減れば解決しそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:17:17.71 ID:QsEyS1jd.net
>>407
まだ安く買ってた頃の在庫があるんじゃないの

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 14:24:28.29 ID:BnlkariY.net
月曜日は25日線超えて2300円台で終わってくれるでしょ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 17:43:41.31 ID:qhI08c6U.net
>>432
売りも買いも焼き尽くされて誰も得をしない相場感

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 02:48:46.83 ID:0lDCRPfH.net
昨日イオンの商品棚スッカラカンなのが目立った
値上げ前に買いだめしてるのか
避暑地としてショッピングに来た客が多かったのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:43:25 ID:4NsW0PVR.net
1%上がって終値2320円以上で終われば上出来だな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 07:00:47.48 ID:1MT8R6XL.net
イオン要約水着入荷してたよ
去年や一昨年よりは入荷状態はよかったけどまだ全然だったなあ
でもなに試着はお一人様一点までって
まともに選べないじゃん
最悪 こっちは彼氏ゲットして早く結婚しないとなのにさ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 08:07:29.56 ID:iYOc6fgn.net
節電で涼みにイオンに客殺到するかな。
しかしそんな連中じゃ買い物せず邪魔になるだけか。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:00:04.62 ID:MVj6FSti.net
は?
弱すぎ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:04:56.01 ID:1WR0QD3t.net
ここから垂れて2250円くらいになるなら日足の下げは続行で売りだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 12:50:31.57 ID:7dhe66FB.net
はやくラウンジ再開しろよ
株主様をなんだと思ってんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 13:13:45.82 ID:mY9pW7KA.net
イオングループ1000株以上株主に限定してラウンジ再開
100株主なんていらねーだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:00:21.88 ID:xRyGstfv.net
買い転換したので今度は25日線が支持線になって、長い下髭発動
引き続き雲下限2376円までの上昇余地継続中

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:02:11.53 ID:MVj6FSti.net
25日線サポートで2300円超えて終わった
前場の弱さには焦った

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:03:55.77 ID:xRyGstfv.net
来週の決算で2400円までは行ってほしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 15:12:33.04 ID:1jWcaP8l.net
少し垂れたがプラテンして2300円超えた
明日以降も上がり続けるだろう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:49:57 ID:o/foKOke.net
ラウンジいらね
他のことに金かけてくれ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:34:23.43 ID:7WLwuCG4.net
ラウンジ再開しないくせにキャンドゥとか買収してる無能企業

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:04:00.32 ID:pI80ybsq.net
イオンFSレーティング変更で上げ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:04:28.18 ID:pI80ybsq.net
>>452
誤爆

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:23:26.34 ID:k/sbNDYI.net
長い付き合いになりそう…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:28:56.36 ID:W7ClMqfA.net
>>452
1Qでの上方修正はさすがにないと思う
2Qか3Qで修正だろうね、あればの話しだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:36:43.46 ID:0O/vzFcx.net
みんなラウンジが大好きなんだね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:25:09.89 ID:7PCiCdxx.net
イオン銀行名で「【重要なお知らせ】AEON ご利用確認のお願い」ってメールきたw
イオンカードの本人確認のため利用制限してますって書いてあってご利用確認のリンク貼ってあったけど、
俺、オーナーズカードは持ってるけどイオン銀行口座もイオンカードも持ってないんですけどwww

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:40:09.05 ID:pI80ybsq.net
もってないアプラスとかアメックスとかいろいろくる
spam業者はそこまで調べない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:44:31.71 ID:7WLwuCG4.net
去年の今頃は3000円台だったって恐ろしい話だよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:46:01.76 ID:pI80ybsq.net
上場来高値 3,675.0 (2021/2/16)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:04:07.43 ID:5icJHaKu.net
ディズニー、マクド、イオン
PER全否定の日本三大宗教株

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:43:22.31 ID:Y4u+gral.net
暑いので、イオンモールに涼みに行く

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:08:51 ID:gtOSosQF.net
>>461
イオンのPERはイオン銀行が帳簿上3兆円の負債になってるから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:12:20 ID:4vHYP8kA.net
25日線サポート反発で引けピン

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:28:07.46 ID:Z4lWR6RS.net
>>462
最近のモールの上げはそれか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 16:48:49.78 ID:7WLwuCG4.net
良いねこれ3000くらいまで戻らねえかなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:15:01.89 ID:k53Fc6tP.net
200日まで行って弾かれたら非常に芸術性が高い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:50:16.40 ID:EJC/P7q0.net
売りが取り残されてるね
7月頭にかけて踏み上げ来るぞこりや

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:02:55.35 ID:xYMomwoS.net
2700までは行ってくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:11:50.98 ID:k/sbNDYI.net
イオン経済圏に住んでるからオーナーズカード助かる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:14:42.35 ID:DqCQnkOO.net
100株だけ保有
このままずーっと3%オフ生活できるなら株価がどうなろうと持ってることにする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:43:25 ID:fXZM6NZJ.net
かなり外部環境がいい
明日2350円超えて50日線攻防戦になるのか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:13:28.31 ID:e9hwz274.net
ジークイオン!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:33:30.94 ID:7WLwuCG4.net
いやー売りが焼け死ぬのは何度見ても爽快だな
このスレで下がれ下がれって怨嗟の声が聴こえてきそうだぜw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:47:40.23 ID:VY6WNosV.net
イオンモールから3000円分のカードキター
嫁に取られるけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:53:53.56 ID:it4P6WB1.net
7月10日の選挙まで上がるね
2800めざすんじゃね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:55:11.83 ID:pI80ybsq.net
モールのギフトカードは明後日の感謝デーで消化される

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:56:01.91 ID:pI80ybsq.net
>>272
ここで買えたのは運がよかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:32:26.18 ID:AgR6FeM4.net
>>475
奥さんへの愛は十分伝わってくるよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:50:46.31 ID:d9fQumdH.net
彼女がオーナーズカードをクレクレしてきて冷めた
同棲してるわけでも婚約してる訳でもないのに
ただわかってないだけかも知れないが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:27:24.70 ID:ilwphwEH.net
映画乞食できるし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 01:02:07.98 ID:Rp4taERR.net
イオンFS、いい噴き上がりやなあ
最高や、読み通りや、まだまだ初動も初動よ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 09:25:59.14 ID:laJdg3Ln.net
>>480
ファミリーカード渡して
「俺の家族になってくれないか」

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 11:12:54.94 ID:3hPnkFoo.net
逆行高強すぎる
でも信用倍率たいしたことなかった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 12:53:32.19 ID:EMVSCf1/.net
雲下限2366.87円
本日高値2366.5円

見事に雲下限で跳ね返された
50日線2350.17円を超えて終われるかどうか
13週線2380円あたりまでが反発限界になりそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 15:05:05.90 ID:Ba+yofg2.net
2350円超えて終わったから、再度一目均衡表にチャレンジ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 16:34:38.17 ID:3wTlFqoq.net
>>486
東証プライム発足、優待ブームは終焉
優待廃止、配当見直しで大幅調整ないと厳しい

意味不明に割高、プライム発足は逆風

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:49:18.61 ID:/fhWBvI5.net
売りの踏み上げ食らって悔しいですって言えよ正直に(笑

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 18:15:19.99 ID:mD2gjrs9.net
1000株で含み5万
目標900株売って手取り23万
現引きで100株恩株

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:54:33.17 ID:fPUNjfpd.net
今日も上がってる素晴らしいな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:17:23.89 ID:pZx3Nn5T.net
2日連続雲天井
ここから先はパワーいるけど、1Q前だから無理だな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:19:20.80 ID:HY7a67SB.net
イオンモールの優待消費完了

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:50:29 ID:y+cg/jM7.net
ええ加減にラウンジ復活しろよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 16:52:43 ID:FKSarf1m.net
あと喫煙所も復活させろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:41:59.47 ID:A9Y1molz.net
>>488
踏み上げ相場ですね、完全に
1円上昇、強い動きだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:38:10.94 ID:apZm9csf.net
日経平均が弱い割に下がっていないだけでも、十分強いと思う

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:39:05.60 ID:fPUNjfpd.net
>>495
震えてるの
プルプルしてる?(笑

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:13:01 ID:rOCiJ7qs.net
>>496
40%も下げたあとにちょっとリバって強いも糞もなかろう
誰がどう見てもテクニカルの短期底だからリバるべくしてリバってるだけ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:25:09.28 ID:7PSCe0PA.net
明日も雲下限で跳ね返されるようなら、リバ終了だよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:39:23.08 ID:jr1jEUcN.net
いい加減イオンペイなんとかしろよクソ企業

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:35:06.02 ID:ChetYlF+.net
4円上昇、これは踏み上げ相場ですね
悟空はさすがだ、ドラゴンボールだけのことはある

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:47:06.08 ID:17u8xw5k.net
>>500
イオンpay、評価が悪すぎて怖くて使えてないんだけど今も酷いの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:17:27.19 ID:PgTRcWsT.net
使う意味がないから

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:20:31.50 ID:iSAFBzKO.net
イオンペイの存在意義は何なのだろう?
使える店極少だし、後発の癖に他社ペイに対する優位性皆無だし、そもそもお前WAONあるだろと
何のために作ったのかすらわからん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:25:04.13 ID:FaYCuOIO.net
もともとPayは高校生と中国人向けだから
中国人ですら日本で口座作れば卒業するもの

日本人で使ってるのはポイント乞食だけですよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:56:53.53 ID:3lFlgKvn.net
地合に比べたら強いけど垂れてきた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:57:38.85 ID:FaYCuOIO.net
イオンモールとデライトの優待で8000円分
WAONポイントで10000万ちょい

年末まで貯めてお節に交換する予定
今年は豪華なお節が食えそうだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:46:47.85 ID:o6j5V/GF.net
悟空のインチキ・テクニカル分析が始まると下落するなw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:24:29 ID:4u6MsGf+.net
3営業日連続雲下限で跳ね返されたので、2366.5円での天井を再確認
短期リバ終了で2330円で処分
2200円からだいぶ上がったから良しとするか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:02:21.83 ID:orkQ1CIo.net
>>261
その昨日に三空2202.5円で買うた者や
8月権利日まで持って2400円超えたら売るつもりやったけど
その前に今日の前場で強い天井売りシグナルが出てしもうたから引け2332.5円で全部売ってもうた
来週6日の決算で飛ぶとええけど今回は強い売りシグナル点灯したから怖くなって全部売ってもうたわ
13週線2380円あたりまでが反発の限界なんかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:08:50.02 ID:4u6MsGf+.net
今回は短期リバ終了の売りサインが出たから、一旦手放すのもしゃーない
日経も短期天井で1200円も下落したから
6月17日安値から+10.3%の短期リバなんで、しばらく調整しないとな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:51:37.43 ID:DByf4tAA.net
>>507
イオンモールって配当3.0%とか本丸より強いね
優待カードはCB積立がなかなか進まんな…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:59:33.24 ID:bRxBuFXw.net
強そう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:05:44.34 ID:GIQRxIN5.net
先週ぶん投げたテクニカルアホ後悔してそう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:13:14.37 ID:+xl4FcmP.net
2400円超えてくれば週足でも上げに切り替わる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:29:39.90 ID:mBaQW1O1.net
2380円で売れた
やっぱり2200円割れで突っ込んでよかったわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:08:12 ID:GIQRxIN5.net
テクニカルアホ
> 13週線2380円あたりまでが反発の限界なんかな

現在値 2382.5

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:11:47 ID:GXRfrMkL.net
テクニカルはあんまわからんけど金曜は地合い悪くて下げてただけだと思うし押し目を作るほども下げてなかったと思うから何が天井のサインだったかはわからん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:52:59.49 ID:bRxBuFXw.net
2ヶ月ぶり2400超えそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:39:55.71 ID:JShxXhET.net
明日はイオングループで収益回収役を担うイオンFSの決算発表

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:37:56.70 ID:JeW1C3xG.net
6月15日引成2172円500株、今日の引け2392円で売りました
半月ほどで2400円あたりまで上昇してくれたからうれしいなあ
やっぱり三空・四空で突っ込み買いするのは勝率高いですね
売りサインが5個も点灯している中で、今日は+2.55%もよく上がってくれたと思います

明後日の決算はウクライナ問題真っ最中でしたし、130円前後の為替が影響しますから、
どんくらいになるんでしょうね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:02:49.81 ID:GIQRxIN5.net
まだコロナに逆戻りか
これが株価にどれだけ影響するかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:05:55.31 ID:Sb03gdpR.net
緊急事態宣発令はもうないと思うよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:38:01.86 ID:GIQRxIN5.net
て思うじゃん?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 23:39:52 ID:aCnqfDc2.net
はじめしゃちょーがイオンの広告に出てたからイオンと取引するのやめます

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 07:44:42.28 ID:RkeNczaN.net
❌緊急事態宣言は無い
⭕時短協力金は無い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 09:04:40.07 ID:o9SyXFs9.net
2400回復おめこ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:52:18.18 ID:o9SyXFs9.net
すぐ垂れた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 11:19:54.80 ID:XBo9BQuN.net
おーい下がっとるやないかーい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:04:12 ID:v+ieDeoP.net
ディライトはまずまずだったが
FSはひどすぎて話にならんな
明日の本体はどうなることやら

今週は指標が目白押しだが、それ以上に金曜日の1.2兆円の売り物がやばいな
とりわけETF絡みでここの売り圧力が最大になってるが、耐えられるのだろうか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:08:35 ID:o9SyXFs9.net
FS買い増しチャンス

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:15:57 ID:VEKOVICk.net
売りシグナルが点灯しまくりなのに、-0.82%で済んだのは助かった。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:32:50.97 ID:VEKOVICk.net
モールもキャンドゥもウェルシアも回復基調で決算いいね。
FSだけが直撃してまた足を引っ張る感じか。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:43:26.45 ID:okRlN5Fi.net
まだ全然日足崩れてないじゃん
2400から上はなんかあるとは思ってたが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:06:05.89 ID:XCy+VTlB.net
モール久しぶりに1700円復帰

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:10:25.44 ID:vgXZpwC1.net
FSはポイント10倍が終わるまで我慢汁だな
配当と含み損はポイント10で返してもらう

お客様感謝デーより嬉しいポイント10倍やで

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:12:35.53 ID:XCy+VTlB.net
モール一瞬で戻ってしまった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:27:14.43 ID:WaLQi+2z.net
イオンFSの経営陣はもっと株価に敏感になれよ、株価を下げたら役員報酬が上がるのかお前らは?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:50:10.78 ID:sbwH7sIc.net
好決算すっぱ抜きワロタ
漏れすぎだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:52:03.18 ID:fIg5X57O.net
>>538
コンセンサス通りで株価も堅調だけどなぁw
1260円で含み益ない人、探す方が大変

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:53:39.57 ID:fIg5X57O.net
イオンFSは2Qも数字を抑えて欲しいのよ
中間配当で買い増ししたいから

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:47:24.51 ID:ml5OjA7g.net
えー折込済の株価でこれ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:56:46.22 ID:3cmXH/As.net
イオンFSおもったより下がらんな
1100円台まで落ちたら買い増ししようと思っていたがまだ高い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:58:31.52 ID:/nizHvRq.net
悲しい…買ったら下がった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:16:50.56 ID:Xfj84gx/.net
>>539
イオンファンタジーも決算漏れたね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:21:37.97 ID:DkUJDUmp.net
イオンモール今日下がってるのはなんで?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:34:30 ID:zNdGczW0.net
優待乞食のイオン
配当貴族のイオンFS

売買の考え方からして、もう違い過ぎてお話しにもならないわねw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:43:07 ID:3cmXH/As.net
>>546
地合

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 14:48:48.81 ID:c0EyRq12.net
今日の地合いと値動き見る感じではまだ天井は打ってないみたい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:13:35.24 ID:3cmXH/As.net
>>547
特定で本体、NISAでFS買ってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:32:26.43 ID:Xfj84gx/.net
ハローズの買収漏れてるんですよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:34:05.20 ID:3cmXH/As.net
>>551
???

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:35:27.24 ID:3cmXH/As.net
今見たらIR出ていた
ハローズホルダーおめ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:18:16.34 ID:sbwH7sIc.net
決算凄すぎ
今日どんだけ漏れてたんだよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:19:45.38 ID:Xfj84gx/.net
想定を超える好決算でした
やっぱり漏れてましたね
今回は事前に伝わりすぎてひどかったですね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:22:13.22 ID:Xfj84gx/.net
中間で通期上方修正確実ですね
おめでとうございます

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:27:12.94 ID:sbwH7sIc.net
コンセンサス+21.6%だが通期は据え置き
次の中間で通期上方修正か
FSの総合金融だけが回復しないんだな
GMSの営業利益黒転はすげーわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:32:10.44 ID:Xfj84gx/.net
>>557
見事に2年間の構造改革の成果が出ましたね
イオンリテールリバイバルプランで黒字化達成は久しぶりですね
この3年間人件費はほとんど削ってませんからGMSの構造改革は大したものです
とりあえず2400円台回復になってほしいですね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:47:24.55 ID:3cmXH/As.net
トップバリュ据え置きできるわけだわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:55:40 ID:sbwH7sIc.net
>>558
GMSの営業黒転は9年ぶりか
長かったな
全部門で営業赤字がなかったのはよかった

あとはレーティング据え置きでも目標株価引き上げがあればなー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:07:39.80 ID:ml5OjA7g.net
好決算なのに株価全く戻らんのなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:54:46.19 ID:11vQd0Rw.net
だって元々PERクソ高いからね
業績がいいに越したことはないけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 22:04:00.69 ID:XchOnzi7.net
はじめしゃちょーがCM出てたから株全部売った

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:16:24.50 ID:HU9efOgR.net
こんな状況でもウエルシアは上がるんやな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 02:04:13.94 ID:DRYAbt3w.net
増配キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 04:05:21.81 ID:ZTlFe6pH.net
ADR、2457円

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 06:10:41.07 ID:cG7EkVMF.net
イオンの3―5月期は最高益、GMSが9年ぶり黒字化 食品も堅調

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:33:17.21 ID:DRYAbt3w.net
黒字化と言っても雀の涙
インバウンド需要なんて両刃のつるぎ
さっさと終息してくれる方がありがたいだろ
だらだら感染者増えたり減ったりする方キツイわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:00:50.44 ID:rBulV/Ro.net
特別買い気配GUスタートなんていつぶりだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:04:37.68 ID:f/VmVi0J.net
うおおおおおお
きとるwww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:04:46.40 ID:rBulV/Ro.net
2202.5円700株
全部2490円で売れた
先月買ったばかりなのにうれしいわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:04:58.59 ID:/OgSRV7m.net
一気に2500超えた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:05:36.69 ID:HU9efOgR.net
-10%以上耐えてよかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:05:39.12 ID:iL9UhzyC.net
イオン、なにがあった?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:06:16.84 ID:rBulV/Ro.net
ああああ
売った瞬間に2%も跳ね上がった
損した気分

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:08:14.21 ID:/kQ/dTrd.net
+150
まさか今日2600円もいかないかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:09:53.97 ID:5nTQmLKq.net
4空2172円→2550円

久々に短期で大儲けになったぜ。
600株だけ突っ込んでよかった。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:12:54.05 ID:/kQ/dTrd.net
今日は2550円あたりまでかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:19:12.28 ID:5nTQmLKq.net
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 12:49:33 ID:ygwEQf4f

4空なら今日の終値で買うわ、さすがに。



ここの売り煽りばかりの投稿を無視して、我ながらよくこのときに突っ込めたな。
4空の勝率100%を信じて良かったぜ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:20:18.24 ID:z42W+DJa.net
売るやついないっしょ
ここを短期で買うのは阿呆だし
右肩上がり

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:22:02.23 ID:ddVIDFTv.net
3000で掴んでる人、救われるといいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:26:05.83 ID:f/VmVi0J.net
これ3000も救われちゃう可能性あるな
希望を捨てないで持ってた人おめでとう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:30:40.58 ID:z42W+DJa.net
イオンが長年かけて餌まいてシェアを確立してようやく回収フェイズの入口
ウォルマートがアメリカを支配したのを見ればこの先どうなるか予想は簡単

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:46:07.76 ID:Ord5hOl9.net
+200円なんていつ以来だ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:48:32.43 ID:f/VmVi0J.net
テクニカルマン気絶してる
ざまああああああ
久々にメシウマすぎるわwww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:49:10.55 ID:f/VmVi0J.net
なんか2300まで上がればとかほざいて全部手放したあほおったよなあww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:54:21.65 ID:f/VmVi0J.net
好決算で株価織り込み済みです→織り込んでませんでした

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:57:26.88 ID:Ord5hOl9.net
2600円いっちゃったよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:59:30.65 ID:f/VmVi0J.net
強すぎて笑う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:00:46.85 ID:/OgSRV7m.net
2600も超えた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:10:46.09 ID:HU9efOgR.net
ここまで上がるともう入れないな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:19:21.12 ID:/OgSRV7m.net
6月15日に2172円で買った100株、もう売らず優待用として残す

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:21:55.30 ID:/OgSRV7m.net
このスレの250くらいから330くらいまで総悲観ばかり

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:25:28.73 ID:ZxSZE9Am.net
>>592
そうしましょうそうしましょう
今日は嬉しいサプライズだ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:39:04.93 ID:CA/IYUD3.net
塩漬け覚悟してたけど助かった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:58:25.98 ID:hZnOyLdu.net
この上げじゃ踏み上げもあるだろうね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:58:55.12 ID:/OgSRV7m.net
信用倍率そんなに偏ってない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:33:13.11 ID:/LAuIRzS.net
イオンごときがこんな上がるなんてありえねー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:45:00.95 ID:CA/IYUD3.net
イオン下げ止まりを狙ってた人が殺到してると予想

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:45:56.61 ID:/OgSRV7m.net
来月末が中間権利だから買いたい人はたくさんいる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:57:23.41 ID:PV2OB5Qg.net
>>595
含み損が減ってよかったなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:09:28.84 ID:CA/IYUD3.net
>>601
うむ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:17:24.33 ID:f/VmVi0J.net
+236とか凄すぎて笑う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:20:16.83 ID:/OgSRV7m.net
東証プライム値上がり率2位

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:26:25.20 ID:f/VmVi0J.net
昔から言いますよね
そう悲観は買いだと
>>593

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:32:25.47 ID:MhG1PHBk.net
>>600
たぶん慌てて買ってると思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:32:37.48 ID:/OgSRV7m.net
ついに前日比+10%

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:33:12.93 ID:/OgSRV7m.net
>>606
今日買うより調整で少し下げた時に仕込めばいいのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:37:49.81 ID:3QhDBZyR.net
こんな上げ俺の見てきた記憶では初めてだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:38:41.31 ID:lSevg3uv.net
人気あるねイオンたん 超割高株なのに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:39:21.05 ID:baGyu6yI.net
俺の知ってるイオンはこんなじゃない
どうしたんだイオン
こんなことなら2単元持っときゃよかった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:43:03.39 ID:4MFLtBDJ.net
韓国ミニストップ売った分で決算良かったんだっけ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:44:20.05 ID:f/VmVi0J.net
皆さん見てくださいこのスレの適当さをw
こんなアホなこと言ってますよ
>>576

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:06:14.37 ID:86bC/EJv.net
常駐テクニカル分析マンおるけど、テクニカル分析とかカスの役にも立たんなw

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/01(金) 14:24:29.41 ID:4u6MsGf+ [1/2]
3営業日連続雲下限で跳ね返されたので、2366.5円での天井を再確認
短期リバ終了で2330円で処分
2200円からだいぶ上がったから良しとするか

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/01(金) 15:02:21.83 ID:orkQ1CIo
>>261
その昨日に三空2202.5円で買うた者や
8月権利日まで持って2400円超えたら売るつもりやったけど
その前に今日の前場で強い天井売りシグナルが出てしもうたから引け2332.5円で全部売ってもうた
来週6日の決算で飛ぶとええけど今回は強い売りシグナル点灯したから怖くなって全部売ってもうたわ
13週線2380円あたりまでが反発の限界なんかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:09:48.20 ID:/OgSRV7m.net
チャートの形より大口が金出すか出さないか
株価の変動はそれだけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:16:25.89 ID:f/VmVi0J.net
>>614
まじ笑うw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:17:46.41 ID:fSKzv51e.net
>>614
テクニカルは特に材料がない時に頼るもんだから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:22:04.99 ID:f/VmVi0J.net
さて今日は久々に美味しい物でも食べに行こうかなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:30:25.87 ID:psFECQqB.net
おまえらが空売りするから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:55:51.81 ID:ukBHiOaM.net
イオンラウンジやってればくつろぎに逝くのにw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:07:39.30 ID:mOf9zdSA.net
イオン 3,000円含み損の会
歓喜の嵐や

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:30:23.49 ID:/OgSRV7m.net
天井突破
2650まで一直線

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:31:38.66 ID:/OgSRV7m.net
4月5日の終値2648円以来の高値

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:31:55.84 ID:ZxSZE9Am.net
>>609
私も
じわじわ上げ続けるのは昨年見たけど急なビヨーンは初めて見た

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:34:24.28 ID:86bC/EJv.net
ここで売りで明日前場で買い戻し
これで大丈夫やろ
何をどうしようが1兆円の売りが降り注いでくる事実は変わらない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:34:56.93 ID:86bC/EJv.net
すまん、スレ間違った
ここは1兆円の売りとか関係ないw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:36:57.73 ID:/OgSRV7m.net
200円以上の陽線出したのは2020/3/17の+206円以来
コロナショックの戻し

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:45:16.96 ID:m/FvxH/x.net
感染者見ればコロナショックの再来と見るべき
飲食系は全面安だから新型オミクロン相場

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:45:24.56 ID:ukBHiOaM.net
そやそや、ここ覗きに来たのその時以来w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:45:31.73 ID:lSevg3uv.net
バイイングクライマックスですね。2200円に戻り期待売り

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:49:50.87 ID:ZxSZE9Am.net
しばらく2600辺りを維持してくれるんだろうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:58:06.49 ID:bxsXWrfo.net
2400で買った糞ナンピンも助かってしまった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:00:42.74 ID:/OgSRV7m.net
鬚なし大陽線フィニッシュ 2650C

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:02:18.96 ID:ZxSZE9Am.net
感動した!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:13:31.93 ID:CHTZjdmk.net
来月中間権利だし更に上がりそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:15:32.14 ID:9Y0f6xMK.net
高値引けか、強いね
1000株売るつもりはないけど含みが大きくなると気持ちいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:27:18.01 ID:wNEiFpVc.net
アホーファイナンス見るとイオンの好業績が他の銘柄の買いにも好反応させたって評価してんな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:08:39.58 ID:ddVIDFTv.net
>>303
5000株持っててマイナス200万だった人、爆上げおめでとう!
含み損消えたんじゃない?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:24:31.31 ID:E5ZY7bSM.net
>>637
来月から1Q決算が本格化、バリューがハイテクの下げを消す動きの前触れ

コロナで大赤字のイオン好業績は素直に評価でしょう
ただ配当僅かでPBRも割高、優待乞食向け

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:43:40.16 ID:wpBildXH.net
さて、来月末までにはどうなっとるかの~w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:07:00.23 ID:rDYfGWrc.net
これは買い支え来てるね!(嫉妬)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:10:30.36 ID:XT4urQwP.net
一回下がるならそりゃ一旦売却したいとみんな考えるよなあ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:12:59.07 ID:f/VmVi0J.net
>>638
プラス31万で今小躍りしてるw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:24:08.96 ID:ddVIDFTv.net
>>643
あなたでしたか
ナンピン大成功だね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:24:53.60 ID:VNLcUQmG.net
>643
おめ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:37:34.74 ID:ZxSZE9Am.net
>>643
おめ!裏山!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:14:02.04 ID:XT4urQwP.net
>>643
おめ!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:25:48.78 ID:Wt/6x5Yu.net
1620円で買ってずーっとほったらかしてたけど、随分上がってるんだなあ。
なんかうれぴ(*^^*)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:44:46.85 ID:oWS0oubH.net
しかし昨日のPTSじゃ30円しか上がってなかったのにな
PER的に上がってもしれてると見られてたか
下がり始めると割高だと言い出す人が増えてくるが
ここの株はPER70でもどうってこともないということだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:46:34.37 ID:z42W+DJa.net
昔のテスラはper1000超えてたよ
イオンは昔のウォルマート
簡単な話

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:34:54 ID:cxK4ekGU.net
1枚しか持ってなかったわ
ナンピンすればよかったぜ
長く持つから含み益のまま持てるからいいかぁ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:07:14.91 ID:wIZQPl5k.net
ADR2700円

昨日は国内外の機関投資家からも資金流入したっぽいね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:40:54.14 ID:LA6v3o99.net
そりゃこの状態になったら買おうと思ってた人がたくさんいるからね
止まらないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:19:11.91 ID:J5NQd6BF.net
損失確定売りが止まらないですね…
確かに無駄に高過ぎ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:52:20.02 ID:8+5sak51.net
>>654
多分、イオンフィナンシャルの配当がコロナ前の水準に戻らないと3,000円台はないような気がします

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:05:33.23 ID:UtesI3i4.net
流石に調整入るか
まあ想定通り
ここからでしょ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:09:54.81 ID:dKJNKfEX.net
2600割れるくらいまで下がると思っていたがよく絶えてる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:17:53.32 ID:wd6AQ4Bc.net
今日はもともと投信の分配金換金売りが大量にあると言われていたから下がったところを拾うでよい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:19:36.21 ID:xaZ1LA+n.net
窓開けてロング陽の丸で上ヒゲなしの高値引けだからそりゃとんでもなく強いわ
2600円割れはあるかもしれんけど2500円はなさそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 12:26:19.03 ID:7tpS/x/1.net
安倍ショック

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:23:19.01 ID:2TNPnl/O.net
おしめ終了か
強いな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:06:23.13 ID:88hxAB8X.net
イオンも最後は換金売りに遭遇した感じだね
大商いだった昨日の大引けよりも今日の大引けの投げ売りのほうが+39.3%も増えていた
来週から需給改善するといいね
逆日歩付いたし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:30:07.61 ID:cAWpGKlQ.net
強い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:52:47.23 ID:Xhsw/gBl.net
強すぎて売れなくなっちゃった(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:05:11.54 ID:cAWpGKlQ.net
1ヶ月で+20%はやりすぎ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:36:31.45 ID:zGM7fJwN.net
むしろこの勢いだと今から買ったんじゃ遅い空気あるw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:39:34.75 ID:lnaYL9Im.net
みんな下がるの待ってて好決算で上昇
値上げラッシュの中優待還元目当てで購入者が増えて
かな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:46:03.03 ID:0RiNS63b.net
まだ30万円含み損がある
コロナが終息しないと
消えないだろう
ロシアのハゲも米軍に捕まらないと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:14:17.21 ID:svStrwgl.net
100株アフォルダーで保有し続けていたら、本日株価がほぼ2倍になった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:09:53.31 ID:Yn+e/gWR.net
まだ売りの方が多いな
このまま2800円くらいまで踏み上げて売り皆殺しと行こうじゃないのよw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:17:44.67 ID:faa4l0w+.net
急騰すると暴落が怖くないですか皆さん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:38:41.77 ID:cAWpGKlQ.net
そう思うなら一度手仕舞いすれば

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:05:42.09 ID:Yn+e/gWR.net
最高決算で急落する要素今なくね?
まあ今から買うのはオススメしないがw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:30:57.95 ID:BMLA9Lx+.net
『会社四季報プロ500』が厳選した夏号「本命50銘柄」
http://stocks.geo.jp/kabu/222029.html

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:55:08.08 ID:xjz/sQZq.net
3,000円台で含み損抱えたイオン株主
妄想祝勝会が始まりましたw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 22:21:08.44 ID:Yn+e/gWR.net
売り豚早くミンチになっちゃえよ
そんな書き込みをしつつ内心ではこれ以上上がらないでくれって震えてるんだろ
追証金の用意でもしておきなさいね^_^

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 22:42:44 ID:0RiNS63b.net
特別損失がなくなれば一気に純利益が増えて
一株利益もうはうは
復配マンセー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 00:03:53.30 ID:yZjHrsMI.net
『会社四季報プロ500』が厳選した夏号「本命50銘柄」
http://stocks.geo.jp/kabu/318268.html

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:56:47.42 ID:NCpyukup.net
アンケート抽選に当たって3000円のギフト券来たぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:26:31.65 ID:+cICiErB.net
本体?そんなアンケートあったか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:37:02.64 ID:9T4Z1p//.net
PCだから対象外だったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:52:32.73 ID:avCeyqNt.net
同じく
スマホでしなかったから去年と同様に参加権すらなかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:26:30.56 ID:EJL3bji4.net
『会社四季報プロ500』が厳選した夏号「本命50銘柄」
http://stocks.geo.jp/kabu_2022/764565.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:36:57.15 ID:SYRSnd2S.net
イオンFS、上昇が止まらない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:38:15.04 ID:uRDWOL9r.net
なんで糞決算でも上がるのか理解できん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:59:37.22 ID:kqCXzpCl.net
2600円で逆指値になった
2193円で買ったけどお別れになった
一旦利確

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:26:39.21 ID:Mw3xKx6d.net
売り豚クソワロタwww
https://i.imgur.com/up9eqd5.jpg

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:27:52 ID:Mw3xKx6d.net
フラグ建てんなしwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:58:34 ID:QxBDHez1.net
俺の貸株もドッカンドッカン

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:23:58.36 ID:lYlm1Acs.net
ここの信用分はナンピンして平均2429円だったが
自分も今日の逆指値2600円で全部処分になった
5月の下げでだいぶ捕まってたがようやく解放された

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:42:36.57 ID:FnwbsDBF.net
売り豚なんでここで売っちゃうの
勝てると思ったの?ww

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:35:52.41 ID:fTcl1iWt.net
今日はcpiで明日動きあるかもな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 21:48:35.60 ID:xpV/hROt.net
CPI9.1だと、利上げが捗りそう…
コアはちょっと下がったけど高止まりだよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:52:04.48 ID:r62RuIqP.net
イオンフィナンシャル、年初来高値チャレンジ
イオンの集客力が戻れば、収益マシーンが復活へ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:57:59.86 ID:jUmkuQTC.net
客は戻っているがポイント10倍セールで利益を削ってる
イオンフィナンシャルの顧客は住宅ローンやクレカ作った連中

コロナに関係なくFSの利益体質は盤石

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:24:01.06 ID:VGGVaDWY.net
子供連れが減るかな?

コロナ感染後に急性脳症、10歳未満児が死亡 国内初か、事例を調査

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:53:53.77 ID:IPpE1N8n.net
なんか売りが凄いことになってない?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:20:15.24 ID:oyaJO3Gh.net
>>697
短期で上げすぎたから調整入るのは当然

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 17:34:08.67 ID:BCZFKes+.net
>>697
これからさらにあがっちゃうねw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:34:41 ID:fxbUwP9E.net
ドル円が140円見えてきたけど、イオンは大丈夫なんかな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:06:42.59 ID:LYTj2O2c.net
売残解消されるまでは下がる心配はなさそうだな
ありがとう売り豚養分になってくれてありがとう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:22:01 ID:uXoOPZr3.net
>>701
誰が見ても踏み上げてない
誰が見ても5空でもない

命名: 踏み上げ悟空

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:32:20 ID:g23OIFwb.net
>>702
命名:テクニカル損切りバカ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:36:32 ID:Sd137p7u.net
業績材料で上がったことと、材料がない段階で判断するテクニカル分析を毎回混同しているね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:38:52.09 ID:eIhCmVOE.net
>>703
テクニカルは材料が出ていないときの判断だから間違いではないでしょう
材料が出てからテクニカルに文句つけるのは後付けですよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:56:32.53 ID:Pp01cixY.net
右肩上がりって何度も教えてるのに売った験鹿おるんか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:56:37.56 ID:l6iouKAs.net
暇で暇でしょうがない
ジワジワ上昇するイオンFS

富裕層への仲間入りは来年になりそう
それにしても暇だ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:01:51.83 ID:Pp01cixY.net
ジタバタして資産目減りするのが貧乏人
イオンのような覇権銘柄買って寝ておくのが富裕層への道

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:30:20.65 ID:ZSz89PzR.net
>>707
チャートはどれを見ても綺麗になってきたわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:41:06.22 ID:tEzlRBz4.net
これから8月末までは下がる要素無いわな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:24:22.70 ID:37zd7/GQ.net
イオンファンタジー調子いいね
そろそろ売り時

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:26:08.44 ID:lLU3rmYg.net
イオンFS高い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:30:42.49 ID:+gGCAqod.net
年高更新、イオン ファイナンシャル サービス
まだ通過点でしょう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:01:52.74 ID:EsoEhNh8.net
売り豚くん怒りの空売りかよ
勝てんのかまじでw
https://i.imgur.com/X0cRlhW.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:23:21.68 ID:n2gJvGQL.net
(7月19日) 
売り転換 2586.2円
当日安値 2587.5円(+1.3円)

(7月20日) 
売り転換 2603.8円
当日安値 2608円(+5.8円)


明日以降、当日安値2620円以下になれば、6月9日以来の売り転換になる。
売り方もそのあたり狙っているのかもね。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:17:13.48 ID:j7JCPIjd.net
売り豚の予想虚しく下がらないのであった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:07:36.69 ID:FWw9L2aL.net
>>715
(7月21日) 
売り転換 2617.8円
当日安値 2621円(+3.2円)

三営業日連続で絶妙なポイントで反転している
売り方と買い方の攻防が激しくなってきたな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:05:54.42 ID:iqWl++K2.net
伸びたな、権利日2700円いきそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:22:52.15 ID:j7JCPIjd.net
売り豚死亡確認w

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:57:00.89 ID:qlid0XJh.net
イオンファンタジーは売り抜けた
イオンFSは緊急事態宣言したらポイント10倍やらないから決算良くなるで

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:49:28.23 ID:GmuItvqT.net
本当に上がったな おまえら凄いわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:48:56.58 ID:iBnxzwIu.net
>>718
もう一声、上をお願いします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:10:22.03 ID:j7JCPIjd.net
だから売り豚死ぬけど大丈夫って言ったやんけ
アホやなテクニカルにまた騙されてw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:14:37.59 ID:1KbfVTBC.net
買い直しちゃった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:33:23.70 ID:aC12rdaN.net
2700抜けたら飛ぶだろうな
抜けなきゃ天丼だ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:04:42.72 ID:GmuItvqT.net
そんなに上がるの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:17:57 ID:rjWFLSrg.net
明日は売り転換2632円あたりか
来週には2650円あたりまで上がってボリバンも急激に下がったから、売るなら来週だな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:35:00.84 ID:7ZsaNr5L.net
永久保有銘柄
貧乏人以外は売る理由が一切無い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:40:11.81 ID:c2XB3hyo.net
イオンの数品の値上げあったけど、久しぶりに昨日買い物に言ったらそれどころじゃなかった
全体的に値上げだらけやったわ(食料品売り場の話な
揚げ豆腐なんて100円から148円とか、そりゃーイオン売上増えるわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 01:50:31 ID:j+TANF9d.net
>>729
価格転嫁が遅いジャペーンならではw
ラッシュは始まったばっかw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:03:13.84 ID:93l4eNEg.net
実店舗に買い物行ってる?ちゃんと混んでますかね?
ワイはネットスーパー民なんだけどコロナのせいかまた配送枠が取りづらくなってきたのよ

この取りづらさは前回蔓延したとき以来だから、実店舗の客足減ってたり売上下がってなければいいのだけどとちょっと心配
ま、優待目当ての貧民なのでワイは売らないけども

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:52:57.17 ID:7ZCn1zur.net
売り豚震えてる♪
売り豚3000まで上がりそうで震えてる♪
売り豚のお財布空になるー♪

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:10:31.49 ID:br3AoXuk.net
イオン株なんて完全に優待目的で売らねーんだから
飼い豚も売り豚もねーだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:12:44.06 ID:7ZCn1zur.net
>>733
この貸借倍率で?w
https://i.imgur.com/axpraAN.jpg

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:34:40.39 ID:anSJ5XrT.net
イオンやイオンFSなんて総資産や余剰金に比べて有利子負債が多すぎるから、永久保有するにも最低限だな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:38:28.29 ID:cWG8DnU6.net
イオンの借金はイオン銀行の預け入れ金だから気にすんな
PERで見た割高も気にすんな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:50:53.27 ID:anSJ5XrT.net
ファイナンス系の有利子負債って預金のことなのか?
知らなかった。ありがとう。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:55:13.14 ID:5BX68A4/.net
連日の年高更新、強いイオンFS

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:59:37.04 ID:JkatFykj.net
>>737
3.3兆円の有利子負債のうちファイナンス系は1.1兆円
2.2兆円は銀行から

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:48:24.37 ID:cCw4OeVs.net
高値の間に売ったよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:11:40.37 ID:WUEYSxss.net
ここの優待は自社ギフトカードは3年以上継続保有が条件だが、オーナーズカードはそんな条件ないから権利確定日にさえクロスででも持っときゃええな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:15:56.44 ID:JkatFykj.net
>>741
継続保有もクロスでおk

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:42:33.92 ID:XjJQdKGK.net
>>738
それでも割安

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:42:46.27 ID:I0tkeQv1.net
強い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:49:58.61 ID:JkatFykj.net
逆日歩の踏み上げきた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:56:20.85 ID:7ixZhlCF.net
FSはマイナス金利コロナなどの間に底力を上げたと思いたい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:02:36.33 ID:YRWAZsES.net
再びボリバン+2σ到達
本日は売り転換2629円だったが安値2654.5円まで
日経7連騰に加えて後場逆日歩による損失覚悟の売り方買い戻しを誘発
これで一度も売り転換せずに再び上昇になったから今週は買い方が勝ったな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:41:29.33 ID:7ZCn1zur.net
売り豚また死んじゃったんけえw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:15:33.64 ID:74zHAXnB.net
イオンFSへの期待がイオンを引っ張る展開
FSの2Qがコケると波乱か?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:10:16.27 ID:7ZCn1zur.net
売り豚全然減ってない
何が売り豚をそこまで追い詰めているのかw
https://i.imgur.com/9MdYH3S.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:18:27.23 ID:JkatFykj.net
>>750
約定21日なんだから貸借変わってるわけねえだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:20:37.60 ID:YRWAZsES.net
>>750
>>734と同じ前日の画像貼り付けているんだから逆に減ってたらおかしい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:22:48.30 ID:YiCJof0E.net
お前らの予想どおりだな。売らなくてよかった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:53:52.38 ID:JkatFykj.net
証金残高 07/22速報

(貸株)
新規 64,400
返済  9,400
残高 789,200
前日比 +55,000
差引 -771,700

(融資)
新規 2,200
返済 1,000
残高 17,500
前日比 +1,200
差引 -53,800

(回転日数)
24.7日

(貸借比率)
0.02

(逆日歩)
解消

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:54:23.62 ID:JkatFykj.net
やっぱり逆日歩の踏み上げだった
逆日歩解消したから踏み上げ終わり

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:35:21.64 ID:7ZCn1zur.net
役に立たないテクニカルマンの講評でしたw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:53:55.96 ID:YRWAZsES.net
>>756
>>750
悟空って貸借の仕組み分かってないんだな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:54:59.49 ID:0iZKrJKe.net
1600で1000株だけど優待なくなったら普通に売る

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:59:41.22 ID:l6ksYsDT.net
売り残すげーな
怒涛の買いが入るのは半年後か

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:17:42.69 ID:JkatFykj.net
>>759
せやね
また逆日歩点灯すりゃ別だけど
来週はFOMCあるし更なる上昇を期待したい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:16:54.34 ID:f5UdT3Jh.net
上手い人が両建てしてるんちゃうの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 16:23:31.03 ID:KZ6fSitx.net
上手い人?
単純にお金ある人だろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:18:41.80 ID:EPlsfBKG.net
日本トップの成長企業だぞここは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:03:34 ID:muWsvD33.net
一瞬2700回復

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 01:04:30.47 ID:y/h2XzjQ.net
気づいたら4000円かな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:40:46.29 ID:lePAsE6s.net
イオンFS、年高更新
4〜5営業日連続で更新してないか、これ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:34:53 ID:zgwRpXNQ.net
6月9日以来の売り転換
ただし買い転換も2702円なので、+2%でダマシとなり再び上昇に転じる
依然として売り買い拮抗中

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:38:23 ID:ZSoGUd9G.net
テクニカルマン黙って買っとけうっぜーなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:49:06.55 ID:BiOHDQdS.net
権利日過ぎたら落ちるな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 12:58:41.58 ID:0qOK8E9d.net
テクニカルマンは永遠に黙っとけ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/01(金) 14:24:29.41 ID:4u6MsGf+ [1/2]
3営業日連続雲下限で跳ね返されたので、2366.5円での天井を再確認
短期リバ終了で2330円で処分
2200円からだいぶ上がったから良しとするか

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/01(金) 15:02:21.83 ID:orkQ1CIo
>>261
その昨日に三空2202.5円で買うた者や
8月権利日まで持って2400円超えたら売るつもりやったけど
その前に今日の前場で強い天井売りシグナルが出てしもうたから引け2332.5円で全部売ってもうた
来週6日の決算で飛ぶとええけど今回は強い売りシグナル点灯したから怖くなって全部売ってもうたわ
13週線2380円あたりまでが反発の限界なんかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:02:55.53 ID:zgwRpXNQ.net
>>770
それ俺じゃない
俺は>>686

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:08:38.90 ID:zgwRpXNQ.net
あとは>>717>>767も俺の書き込み

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:32:45.42 ID:ZSTeh8YU.net
下落するも底堅い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:41:43.80 ID:y/h2XzjQ.net
イオンが地方を支配する流れがようやく始まってきたのに売る理由が全くない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:43:42.58 ID:EpeJYjL5.net
イオンFS、つえぇぇぇぇぇ
まだ騰がるのかよw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:44:59.79 ID:ZSTeh8YU.net
ハローズの件どうなったんだろ
ただの純投資とは思えん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:26:40.62 ID:ZSoGUd9G.net
>>770
テクニカルマンまじ阿呆だからなw
五空五空って壊れた機械みたいにほざいてプライドを保っているらしいww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:18:24 ID:JnLxZVGX.net
決算発表直後に「株価が上がりやすい」17銘柄を大公開
http://twittery.ddo.jp/90354.html

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 01:50:29.66 ID:LWmEctR4.net
ウォルマート撃沈、イオンに連想売りどれくらいか
インフレ率も違うし、どうかなぁ

しかし、イオンFSは強い、短期で過熱感

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:06:51 ID:kA5AYj64.net
14時からの下落は何

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 19:21:46.47 ID:IJtBsB6k.net
日本株の真価 !『プロ500』夏号掲載の上昇銘柄トップ30
http://stocks-yahoo.xvs.jp/marketnews/76321.html

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:18:26.91 ID:fWMY3eZz.net
イオンFS、年初来高値、また更新
とまんねぇ、つえぇぇぇ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:27:55.13 ID:ekzhD/HZ.net
イオンFSは毎日一体何なんよ?確かにチャートは綺麗だなとは思うけどそれ以外何があるのよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 16:21:36.64 ID:bAGtv20E.net
https://www.travelvoice.jp/20220727-151720

材料

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 19:52:20 ID:fLdVMglg.net
>>784
ほぼ影響なし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:58:23.32 ID:fLdVMglg.net
スーパー円高きた

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:03:26.58 ID:Nl2SMKtR.net
はやく2700超えてくんねえかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:00:22.86 ID:LVZsx8Pd.net
とにかくボリュームが無い
枯れてきたの~

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:06:48.62 ID:EIggIHkH.net
イオンFS、調整入り
上昇ペース早過ぎ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:09:22.47 ID:TNIyDzbQ.net
2700なら7/25に一瞬超えたろ?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:41:00.56 ID:jlhVBGCO.net
なんか急にビョーンと上がってまたビョーンと下がったねw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:33:45.34 ID:s+Tqc6EC.net
PS7当たった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:22:36.91 ID:C6dtAWx/.net
相場環境次第だけど、来週は2700から2800円を窺う展開に期待したいな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 15:55:33.80 ID:uzEwfAzJ.net
オミクロンのなか早朝から人いっぱいとおもたら30日だったのか、老若男女レジゴー使いだしたな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:06:40.00 ID:vkxjug8Q.net
明日は10倍ポイントデー
感謝デーとどっちがお得?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:08:23.46 ID:aSq8s0xn.net
>>795
オーナーズカード併用ならポイントのほうがよさそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 17:15:24.88 ID:gIH8n7JW.net
>>795
そりゃ感謝デーでしょ
200円未満の分は切り捨てになるから例えば730円の買い物したら130円分はポイントにならない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 21:18:08.53 ID:eHnJo84u.net
1Q決算が本格化、株価の反応が良好な「業績増額」3銘柄
https://wuikabu.qhigh.com/news/23420.html

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 02:00:22.21 ID:ng7/xbUe.net
>>797
20,30日は食料品結構買う。8→5%+ポイント、優待に助けられてますわw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:52:27.35 ID:pq224sPV.net
お客様感謝デー対象外はポイント10倍を使うべし
5%対象外の発泡酒やタバコもポイント10倍になる

商品券までは知らんけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:56:59.29 ID:pq224sPV.net
イオンモールのフードコートのぞいたけど8割がた席が埋まってる
ローストビーフ星も3オペで通常営業(三連休は4オペ)

少しは緊張感持ってコロナと戦えよ愚民どもめ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:55:11.73 ID:w4N7J/+w.net
こんなに安心できる銘柄はない
落ちる心配がほぼないw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:58:56.31 ID:gvx/mS5u.net
8月権利落ち日以降知らんぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:52:25.76 ID:gvx/mS5u.net
2700回復おめこ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:10:39 ID:r5sO53mc.net
売りぶーどこで買い戻すんよ
2700定着したらトレ転やで

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:33:46 ID:YlVCRUbF.net
2700で売り刺さってしまった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:09:27.03 ID:w4N7J/+w.net
2900ナンピンマンですが本日で手仕舞いにしました
5000株売らせていただき+56万ほどになりましたが100株は記念に残しておきます
皆様どうもありがとうございました

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:27:45.26 ID:5jHbRjjl.net
ワイも結構前に3000株売って50万円ほどで利確してしまったわ
優待で得られるリターン超えたからという理由だけど早まったわ
我慢して持ってたお前らが正解だな
おめでとう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:28:41.09 ID:OfRQ5GiC.net
おまえら金持ちだなー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:30:21.25 ID:w4N7J/+w.net
>>808
上がるかわからないしやっぱり数千株持ってるとメンタルがやばい
最終的に上がるかもしれないけど後悔はないなw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:58:31.86 ID:oodQbv7b.net
>>807
おお!とうとう利確されましたか
株価下落に忍耐した末の利益おめでとう!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:17:05.44 ID:UVo1Y3mu.net
+2%で買い転換2702円突破
ダマシとなり再び上昇に転じる
売り買い拮抗から上放れになったので買い方有利な展開になった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:25:00 ID:PdgFUOcp.net
1月から気絶して、ようやく僅かな含み益になった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:28:47 ID:OfRQ5GiC.net
ここのホルダーって1000万円や1500万円を注ぎ込んでるお金持ちばかりになったんだな
3000株や5000株も突っ込んでるのか
前は100株ホルダーだけの印象だったのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:38:14 ID:cFf3w0Ec.net
ここは100株残して売るのは基本だな
3000株か5000株との往復

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:42:25 ID:CZWdbVzx.net
まだまだ含み損が20万円以上

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:59:14 ID:I8KDj5eH.net
>>814
そもそも100株ホルダーはこんなスレ見ない
何があろうが売らないんだから日々の値動きなどどうでもいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:14:35 ID:gvx/mS5u.net
種はあっても100株以上買わない
今も割高水準

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 19:17:10 ID:sIlA8MvJ.net
イオン株なんて割高過ぎだけど
優待目的以外に買うやついたんだw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:50:35 ID:T1Enl+6g.net
https://i.imgur.com/G5eCUCC.jpg
早々に売ったせいで実質-50万円の損失
売らずに我慢して持ってたお前らは正解だよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:07:09.90 ID:HH/HD4wM.net
>>820
まあクソポジ処分したと思えばいいのでは?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:18:35.42 ID:gvx/mS5u.net
>>820
損していなければすべて成功

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 04:03:06.51 ID:7pyhWtP1.net
かなりの円高
イオンには、ポジティブかな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:32:07.34 ID:6M2CkU9n.net
イオンモールで涼んでいるじいさんばあさんが多い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:45:48.46 ID:alyA7vDA.net
プラ転はよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:12:32.54 ID:4OwwJRfb.net
本当は100株
モールで1000株だな

デライト、ファンタジーは安けりゃ買う高けりゃ売るの繰り返し

糞銘柄の株価チェックしてる時間も機会損失や

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:20:30.31 ID:qwG+gDay.net
まあ割高だよねえ
もう一回2200円くらいまで落ちてくれれば買うけど2900まで上がる材料もないししばらくはヨコヨコでそのまま下落かな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:21:07.12 ID:oJu1GgUZ.net
割安だね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:23:21.75 ID:33sBF5tr.net
イオンラウンジ再開しないと3000突破は無いね
コロナもインフルエンザと同じ扱いにならないとね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:36:39 ID:sxR5lm7m.net
地方はイオン一強が止まらないんだから
優待欲しさに買う人間は後をたたないよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:39:00 ID:ebQYWia3.net
イオンラウンジなんてショボいアトラクションはいらねぇ
すいてるならいいけど、並ぶし混んでるし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:44:37.00 ID:33sBF5tr.net
ミニストップつまり
イオンが韓国から撤退したらしいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:48:32.27 ID:9ikLyLdd.net
なんでそんな前期の話を今さら?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:06:03.69 ID:qwG+gDay.net
>>828
じゃあ買えば?w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 22:48:49.52 ID:mhWfDyym.net
その場にいたのに下がったら買う言う人はどうせ買わんやろ
今ドル円買うようなもんや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:43:24.59 ID:gBrIoEH+.net
しばらく横行って権利落で下

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:38:17.77 ID:11A2pnkJ.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ )
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

( https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用 )

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:43:31.18 ID:IKZVqATZ.net
2100円ホルダーは少々の下げでは動じなくなった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:47:09.66 ID:NOg/o1b7.net
一旦売った

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:26:19.57 ID:xY97mltg.net
予想通りの展開すぎて笑える

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 16:32:41.65 ID:FvXb1qwa.net
イオンモール新利府ねえ
なるほど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 03:57:53.17 ID:DH6TQsM0.net
7日に腕時計買おうと思う
おすすめを教えて
革のバンド
ソーラー
電波

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:00:18 ID:+pEhIoon.net
thank youパスポート+ポイント10倍+特価セールまで待て

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:45:03.69 ID:mBWqJumw.net
CASIO オシリア○ス

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 20:16:19.01 ID:JV+Sjr2l.net
>>841
西松建設?

それとも7月30日のお客様感謝デーで駐車場に空きが目立つし目玉テナントのVS PARKも列に並ばずに入場できるくらい客の入りが少なかった件?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:20:35.26 ID:sSiZfymg.net
Garmin phenix7 の タクティクス

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 02:13:07 ID:4Yu0P215.net
イオンFS、相変わらず大駆けの気配が漂う
ただ、数字の裏付けなし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:09:53.13 ID:ECHANPMr.net
ヤフーニュースで株主優待を記事にしたけど
ジワジワ上がるんかな?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:14:55.30 ID:PUhfaAtJ.net
何もなくてもジワジワ上がるよ
売る理由が全くない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:31:50.96 ID:7+8umh+i.net
優待目的だから持ってる人は売る理由がない
優待目的の100株なら新規で買う人はこの先いくらでも現れる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:46:16.39 ID:nb4XnT60.net
優待目的の100株じゃ株価は上がらねえんだよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:47:00.24 ID:nb4XnT60.net
>>849
同じ理由で何もないから買う理由も全くない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:20:57.64 ID:7+8umh+i.net
>>851
上がらなくても下支えになるから
下落してもそのうち上がるんだよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:16:10.57 ID:PUhfaAtJ.net
>>852
新しい変化がなくてもって意味ね
ウォルマートは時間をかけて顧客を固定化した
イオンもそのフェイズに入ってきたのが前回の決算に出てる
もちろんまだまだ時間はかかるし焦る必要はない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:33:40.35 ID:NKYMNKF2.net
イオン生活圏にいるなら100株を売る理由がないからな
俺ももう元は取ったし一生100株主よ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:37:14.89 ID:gneZqA5d.net
100株持ってたら売る理由もないし、買う理由もない
ただ現状糞割高とは思う
まあ株は需給が全てだから割高だから上がらないわけでも下がるわけでもないけどな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:16:02.29 ID:TF04Dr6m.net
次の下落来たらモール1000まで買い増し
そろそろ3年目だし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:55:04.45 ID:QXWSHzEp.net
今のところボリューム低いから権利落ち日が怖いおw

859 :!ninja:2022/08/05(金) 18:01:32.98 ID:dVZPRvdY.net
明日はイオンペイでお買い物♬

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:50:19.29 ID:V/cq1ayg.net
日経平均の1/10を目指してほしい
指標的な根拠はないけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:53:02.94 ID:i39nnx2h.net
なーんか、チャートさあ
wwwwwwwwみたいな動きしてて


上がってるからいいんだけどね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 15:46:23.29 ID:8HcKM4b+.net
2200円割れで底打ちはしたがPER的にはやっぱ割高なんだよね
こないだの決算持ってきてもだ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:58:00.35 ID:wi5wFLtD.net
どうせまた来週下がってしばらくヨコヨコでしょ
ここ買うなら上で言ってたイオンモール買った方が配当もいいしお得だわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:18:56.94 ID:d/9Sw/SN.net
>>862
プライム発足で優待廃止、海外投資家を意識した動きになってるから。優待ないと1,000〜1,400円が妥当な株価レンジ。

イオンとしては悩ましいとこだろう。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 17:56:44 ID:wi5wFLtD.net
やはりアレが必要だな
ラウンジ復活がwww

866 :!ninja:2022/08/06(土) 19:09:15.46 ID:sQWnQOmj.net
ラウンジは廃止でも構わない
オーナーズカードは客寄せの大切なツールなので辞めないだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 19:37:31.73 ID:y67YixpQ.net
ラウンジきたらストップ高になるよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 19:50:01.37 ID:gFNbwaLE.net
映画好きの私としましては映画の優待が受けられるだけでもオーナーズカードを持っている価値が有ります

869 :!ninja:2022/08/06(土) 21:01:22.60 ID:sQWnQOmj.net
久々にイオンペイを使う時が来た
当たるかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 13:58:28.63 ID:J/d6aHbZ.net
丸井優待廃止か
イオン優待廃止の発表なんか来たら困るわー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:01:18.51 ID:HHVJ/jTP.net
>>870
株価の維持に役立ってるから絶対やめない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:47:03.80 ID:0RU1Fnt/.net
>>870
レジのシステムにも組み込んでいるほどだし、廃止なんて考えてもいないでしょ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:29:43.45 ID:DMnd7cD6.net
>>870
おっ週上け暴落か?
今見たら利回り2.41でまあまあ低いし
per22倍かー
ちょっと下がったぐらいじゃ買う気にならんなー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 16:37:22.01 ID:ZLxKikrO.net
半世紀はホールドする覚悟で買ってるから
新世紀優待株イオンオーナーズ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:29:25.24 ID:ldq1HUIL.net
100株だけ一生持ってるわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 16:53:09.02 ID:+groKN0/.net
薬局でコロナの抗原検査キット買ってくるように旦那に頼んだら
妊娠検査薬かってきた
コイツヤベー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:02:41.91 ID:AZsse9CT.net
せっかくだからと使ってみたら陽性反応出ましたの流れ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:20:02.11 ID:FxujnLM/.net
さすがにやらなきゃ陽性にはならんよ。
あ、浮気…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 19:47:12.23 ID:Hvb3QkS2.net
研究用って書いてある抗原検査キットは買っちゃダメよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:48:42.50 ID:+groKN0/.net
メイドインコリア

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 06:46:49.61 ID:lpetxSq4.net
無料PCR検査所に行けば500円のQUOカードとかアマゾンギフト券貰えるのに…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:07:59.62 ID:TmPLcBXl.net
うりぶー大丈夫か?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:03:30 ID:YHWEXFll.net
イオンラウンジはコワーキングスペースにすれば需要ありそう。
もとの客層には菓子とペットボトル1本を週に1回程度配ればいいんじゃない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:26:01.94 ID:YKfjJdCA.net
大丈夫かっていうほど上がってねー
なんか決算前の価格維持してるようにしか見えない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 13:32:00.42 ID:GzvrsgBF.net
日経蓋があるからこれ越えないと

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 15:24:26.33 ID:ffyJbncZ.net
売り買い拮抗してから買い方有利の展開が続いていたが
本日ボリバン上限2754円で逆指値約定してた
先月21日に再び2637円で買い直したもののここまでになってしまった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 16:38:13.56 ID:W16Y3WmL.net
ゴールドカードのばらまき始まったんやな
ラウンジ再開で乞食殺到や

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 20:20:29.15 ID:xINDLKNK.net
>>886
どんなバラマキ?
条件が緩くなったとか?

889 :!ninja:2022/08/11(木) 20:25:54.88 ID:VjyXIvf/.net
日曜日は10倍ポイントデーだからお野菜たっぷりの水炊きにしようかな
セコケチママに見つからないように朝イチで行くつもり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:12:33.51 ID:50Z4Vq33.net
>>888
インビの条件が100万から50万に減額

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 21:23:11.71 ID:U9rwIFL1.net
ラウンジなんてイオンカード持つ前からオーナーズカードではいれたしなあ

892 :!ninja:2022/08/11(木) 23:28:25.36 ID:JUKyfSI9.net
毎月4万円は使ってるけど
ミニンオンズだからアカンな
ノーマルに変えようかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 02:18:40.94 ID:lR3DAjT2.net
>>890
ほう、これはチャンスかも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:56:13.06 ID:b0cWYTpx.net
>>890
基準が緩すぎる

がんばって使ったのに

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:16:56.61 ID:DQi3R9Dr.net
イオンラウンジロハでぐっしょりや

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:33:41.15 ID:jegXmHhx.net
日経平均からみると、もう少し上げてほしいところなんだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 16:42:47.14 ID:1h2JsiE3.net
これは権利日までに2800円いきそうだな
ただ権利落ちで200円は下げるかも

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 17:35:28.07 ID:b0cWYTpx.net
2100円ホルダーは下落上等

899 :!ninja:2022/08/12(金) 23:35:32.51 ID:f3/ZWRXA.net
どうせまた利上げで下がるさ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 21:23:05.77 ID:4ep2F98n.net
配当金上げろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 04:58:19.35 ID:NlHz7jyZ.net
>>897
月曜日には2800に行ってほしいです

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ラウンジいらね
そんなことに金かけなくて良い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ラウンジ廃止して
配当上げろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 06:05:09.79 ID:WmwessEd.net
オーナーズカードでラウンジに入れなくなるのが先だよ
ゴールドカードの方はイオンに利益をもたらしてくれるお客様だからねぇ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:50:01.64 ID:4o25ffrA.net
累計3000株購入したんだが
オーナーズカードは新しくなるの?
それとも更新される?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 10:57:58.08 ID:fbrBbIxR.net
そろそろ手放したいけどグッと我慢。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:12:07.27 ID:8cV/WsYZ.net
>>904
は?資本主義において一番えらいのは投資家様やぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:27:35.40 ID:a4gqsym8.net
そうだぞ投資家様のために早くラウンジ再開しろ
投資家様以外の乞食は入れないようにしろよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:30:47.60 ID:RXnTaiea.net
>>907
根本的な間違いをしている
資本主義社会で偉いのは大株主様
ちょびっと株を買ったくらいで偉くなった気でいられてもねぇw
配当金&優待やるから黙ってな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 17:38:39.28 ID:3/MQWqVQ.net
>>905
全くない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:39:09.61 ID:DzBHIavJ.net
一回も行ったことないけどイオンラウンジってそんなに良いものなの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:14:30.10 ID:FOV83m7J.net
ラウンジ、かなりええとこやぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:31:24.28 ID:6XXxoXuI.net
イオン、めちゃくちゃ羽振りええやんけ!
https://biz-journal.jp/2022/08/post_311994.html

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:48:42.11 ID:YPC3E1li.net
地方のイオンモールなら隣にマンション建てても需要ある
都内は電車や徒歩移動前提なので高齢者に優しくない

イオンモールが住宅開発に乗り出しても利益出せる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:18:45.86 ID:6XXxoXuI.net
イオンモール周辺も含めた不動産に興味があるなら3292オススメ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:20:21.38 ID:LVkQ25tH.net
ラウンジはロハでぐっしょりできるらしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:38:05.92 ID:MqE3eUir.net
ついに3000株こうてもうた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 14:06:58.52 ID:D7uxJBaf.net
>>913
広いって言うっても
半分以上駐車場でしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 14:25:14.70 ID:6XXxoXuI.net
>>917
イオン3000株とか金持ちでんな~
俺は利益剰余金に比べて有利子負債がありすぎるからパス
配当も1.5%くらいだし

そもそも優待7%還元ってイオンで一体いくら買うんや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 14:43:51.80 ID:kKGNK1pk.net
イオンで3000株も買うなら
イオンモールとイオンフィナンシャルグループに分けるな
イオンは100株だけでいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:10:37.30 ID:MZluBjJt.net
>>919
有利子負債といっても、銀行業の影響でしょうに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:11:33.61 ID:R0P+Uete.net
この陰線は天井打ったかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:13:12.39 ID:vEQqFJ8c.net
>>917
なんでここで買うんだよ
買うのここじゃねえよw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:13:59.72 ID:30Lf8eZk.net
3000株やら5000株やら
ほんとここのスレは金持ちだらけだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:15:58.38 ID:yqp21eyt.net
嘘やで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:16:38.13 ID:MaRhoiiJ.net
ヒント
つバーチャル
つ証拠がない
つマジがここにくると思う?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 20:43:20.45 ID:Y3oMpjR/.net
ラウンジいこかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 21:02:01.64 ID:D7uxJBaf.net
献血ルーム行ったほうがまだましだぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 21:48:39.35 ID:MqE3eUir.net
マクドナルド大儲け

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:17:23.77 ID:V66k0R0y.net
食品スーパー部門で一兆円の売り上げ達成したら
40円への増配か、20%のキャンペーン、大感謝祭
コロナの終息も見えないしラウンジ閉鎖もありだろ
外人様も喜ぶし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 02:22:28.04 ID:WnqQH3de.net
>>927
ラウンジ開いてる?
近くはコロナ流行ってから閉まってる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:29:07.68 ID:QP43F4h3.net
まだ上がるんかよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:38:12.09 ID:Zzq6FsHb.net
売りが溜まってますから

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 19:25:46.31 ID:9KTLn3E9.net
ラウンジはイオンコワーキングスペースにすればいい。
しゃべる利用客はしばらく入れられなさそうだし黙々と仕事するんなら大丈夫じゃない。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 20:21:18.51 ID:xr8AWuk2.net
相場全体が上げていることもあり、持株はここの100株だけになってしまいました
これだけは生涯売らない予定です

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 20:42:46.89 ID:uLxWi62c.net
ゴールドカードとオーナーズカード両方持ちしてる株主限定にするとか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:43:54.14 ID:L9vPRJW2.net
それくらいしないと値打ち無いな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 06:21:58.16 ID:MBNlLMIX.net
イオンラウンジ利用カードも入れて三枚以上にするとええで

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:57:44.27 ID:b77tXb7g.net
ゴールドカードは最初に乱発し過ぎて価値全然なし
ありゃ詐欺の配布だったわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:05:08.01 ID:ZcvfIRn6.net
カード保有者他1名

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:22:50.67 ID:GymAXASZ.net
プラチナカード新設だな

ラウンジはプラチナカードとオーナーズカード保有者のみ

で、プラチナカードは年会費12000円

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 08:33:38.86 ID:XOBFTNb0.net
イオンプラチナカードはイオン以外では使いたくない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:49:58.10 ID:dwyotoPV.net
ラウンジには行く奴が何回も行くから問題なんやで
イオンゴールドカードやオーナーズカード等の所有者に半年毎に10枚くらいのイオンラウンジ利用券を送るか、データベースで利用回数をチェックして『利用3回/10回(半年)』とかの利用レシートを渡せば解決や

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 11:01:07.13 ID:XOBFTNb0.net
事務コスト抑えるなら廃止するのが手っ取り早い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 11:22:45.82 ID:ZcvfIRn6.net
オミクロン対応の2価ワクチンも今秋には出るし
廃止は無いんじゃ
廃止するならもっと前にやっていただろうし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:23:01.13 ID:XOBFTNb0.net
株主的にはコスト要因は廃止すべきだと思う
ラウンジは売上をまったく増やさない
ラウンジなくても買い物来る人は来る

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:38:49.83 ID:YnjHsUOS.net
ラウンジはトップバリュ食品のお試しの場だから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:48:18.45 ID:GymAXASZ.net
じゃあラウンジをトップバリュー食堂で
でも四六時中でやってたなw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:58:37.86 ID:vJkDy4rx.net
岡三のレーティングが3200かw
権利落ちの反動は如何にw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:49:44.67 ID:+FzT7HJy.net
近所のマルエツでオーナーズカード使えるようにして欲しい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 15:51:55.55 ID:GapcPBAY.net
ラウンジ復活したらs高だと思うけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:03:59.71 ID:c/Ctv6ZY.net
食料品スーパー部門自体客寄せだからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:44:50.69 ID:9wK2nKXi.net
その客寄せが黒字化しそうなのが強すぎる
店舗とPBへの長期投資で客が固定化した

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 17:00:45.25 ID:3EDJP0tX.net
>>946
ラウンジないとアッシー君の休憩場所ないやん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:00:05.89 ID:BaMG4my5.net
ラウンジ乞食の列が長すぎて邪魔なこともあるしいらねえよ
あれにどんだけコストかかるんだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 19:48:31.34 ID:xtrjEhqM.net
昼ご飯はラウンジで野菜ジュースとお菓子でダイエット

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:22:42.43 ID:NOVJzsd4.net
野菜ジュースとお菓子でダイエットw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:36:07.62 ID:gosnJtrx.net
ダイエー株主だったからゴールドカード来たけど、あれ色が金色なだけやろ
なんか得点あるんか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 20:41:26.26 ID:QehLYd4r.net
>>958
イオンラウンジに入れる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:01:42.92 ID:gosnJtrx.net
いらんし
時間の無駄

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:30:24.30 ID:jbI1i0oz.net
ぐっしょりできるのに

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:47:04.61 ID:Cs8BhmcQ.net
ダイエーとか めっちゃ懐かしすw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 08:10:13.08 ID:MUkojvXN.net
ゴールドカード手に入れるにはイオンで年間50万以上クレカで支払いすることが条件らしい
他の一定条件を満たした人にも発行するが非公開とか
その条件ってなんだろう
株の所有は関係なさそうだが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 08:46:04.55 ID:qjsmLtqs.net
>>962
赤羽にあるやん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ゴールドカードにならないと知らずミニオンズしてしまった
あと四ヶ月したらノーマルのカードを申し込もう
食料品だけで月4万円使うから衣料や家電を買えば
余裕で50万円超える

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
イオン銀行のステージをゴールド以上にして半年でインビテーションくる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あとは会社の信用だな
同じ事業でゴールド持った奴がいれば早くインビテーションくる

最初の一人だったから1年以上青カードだった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
親父がゴールドカード持ちで
俺自身は家族カードのゴールドを持っている
良いことある?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 15:55:53.99 ID:Kj3QUThT.net
>>968
空港ラウンジ(限定)とイオンラウンジに入場できる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 18:37:02.59 ID:VgQs5fT5.net
優待カードスキャンしたら支払い機が光るようにしてほしい
セルフレジは見せびらかせなくてつまらんからさ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 19:11:11.29 ID:JIjaNRUy.net
>>970
大きい声で、すみませーーーん、株主のカードってどうすればいいんですかあ~?って聞けばいいじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 19:30:45.42 ID:mxMcvzAn.net
オーナーズカードなんて30万弱で買えるし
五十万になったゴールドカードの方がまだ上だろww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:03:50.68 ID:EPmBL3wL.net
株主なのにゴールドカードインビ来てない人っているの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:18:25.68 ID:H7/nVJrz.net
>>973

家族カード込みで年間110万円使ってるけど来ない
現金・WAONだけの支払いだと永遠に来ないようだ
15年間で2000万円以上使ったけど来ないから間違いない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:37:57.89 ID:vUFgV0yB.net
>>974
家賃落としているだけで累計100万円超えた瞬間即きた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:48:01.61 ID:H7/nVJrz.net
>>975
1000株15年以上保有していても来ない
イオンカードの使用ヒストリーがないと絶対に来ないようだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:50:44.57 ID:mxMcvzAn.net
イオンカード発行管理してるのは
イオンフィナンシャルグループだろ
別会社じゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:52:35.98 ID:vUFgV0yB.net
イオンカード作ってないと絶対にこないよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 20:59:24.57 ID:c7ExKbEa.net
>>973
イオン株主とクレジットカードの利用者・利用額はリンクしてないからイオン株主でイオンカード持っていてもインビは来ないぞ

>>974
ゴールドカードのインビがくるカードは決まっているぞ
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/737
イオンJMBカードやイオンSuicaカード等でいくら使ってもゴールドカードのインビは来ないぞ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:00:36.95 ID:eNYynZwB.net
オーナーズカード持ってても自慢にならんわ
持ってない人なら株の知識もないし緑のカードちら見せしてもゴールドカードの下位カードに見えるやろな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:01:58.75 ID:H7/nVJrz.net
>>978
>>979
ところが家族カードのほうはイオンカードで常に年間80万円前後支払っている
2年前はイオンカードの支払いだけで年間140万円超えたけど来なかった
家族カード所有者にもゴールドカードのインビ来なかった
ほんとよくわからん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:02:00.34 ID:c7ExKbEa.net
>>974
読み違えていた
イオンカードは提示して現金払いや入金したWAON払いしていたのか…
そりゃインビ来ないわw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:03:54.46 ID:H7/nVJrz.net
>>982
オーナーズはそうなんだけど、家族カードはイオンクレジットで全部支払ってた>>981
けど来なかった
よくわからん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:37:38.18 ID:eNYynZwB.net
今はクレカ現金化でスマホやゲーム買えば100万とかすぐ行くわ
修行なんてないよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:57:13.96 ID:MDlPo1bF.net
>>983
イオンカードセレクトのWAONオートチャージは銀行から引き落とされるのでクレジットの利用対象外(ゴールドカードの利用判定対象外)
対象にしたいならイオンカードセレクトのWAONとは別のWAONカードを作り、そちらに手動でクレカチャージする必要がある

まあ他の可能性もあるけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 22:49:48.19 ID:VVqTw6u0.net
>>979
なんてこと、Suicaカードだった

987 :973:2022/08/21(日) 08:16:11.11 ID:zKjhm5Xd.net
2015年のダイエーからの株式交換でイオン株主になったとたんにゴールドインビが来た

それまではイオンカード持ってなかったから、OMCカードだったし、
ダイエー、マルエツ、まいばすけっとの合計でも年間100万には届いていない

それに当時はダイエーがOMCカードを手放してからだいぶたってたから、そっちからイオンに個人情報が漏れたとは考えにくい

各店舗でカード番号から名寄せは可能だろうけど、住所氏名まではわからないんじゃないだろうか

株主名簿くらいしか心当たりがないのだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 09:10:02.90 ID:MA1q+Rc9.net
イオンへ行くときはAndroid端末にしてる
だがIphoneお前は駄目だ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 19:27:26.65 ID:vLXJLXNo.net
>>987
「イオンゴールドカード(ダイエー優待機能付)」でググるヨロシ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 19:58:53.67 ID:K9lvzTd9.net
ゴールドカードの特典ってラウンジ入れること以外にあるの?金利優遇とか
イオンの社員なら買い物額に関係なくゴールドカードもらえるとか
ただしラウンジには入れないらしいw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:49:23.48 ID:dS+/PlLG.net
>>990
イオン銀行のボーナススコアがたくさんもらえる
月1回オートチャージするだけでプラチナ維持できる

992 :973:2022/08/22(月) 06:59:53.39 ID:S8nv0p+P.net
>>989
ありがとう
たぶんそれかもしれない

ダイエーでの買い物はOMCカードの日曜5%割引しか使ってなかったから、
どうやら「ダイエー優待機能付」が記憶から抜け落ちていたらしい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 23:47:57.75 ID:7mEQCeu0.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://yingz.zzux.com/kabu/1660794747.html

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 00:07:16.10 ID:3dnQxqag.net
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率ランキング
https://yingz.zzux.com/kabu/1660675081.html

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 09:58:01.85 ID:8pwh7Tcj.net
2800割れ
100株だしどうでもいい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 13:47:39.27 ID:8pwh7Tcj.net
【8267】イオン12【AEON】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1661230045/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 13:47:48.73 ID:8pwh7Tcj.net
ume

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:10:38.59 ID:9+Ohugjp.net
イオンペイ10倍キャンペーン今日から

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:12:38.79 ID:zapP2vT0.net
十倍(5%)が笑いを誘う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:22:26.52 ID:8pwh7Tcj.net
ume

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200