2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銘柄選びの基準ってどうしてる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:13:27.87 ID:9NWg29fA.net
結局皆んな何見て買うか判断してんの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:26:43.25 ID:UqSfpbWI.net
旬でみてる。
ダメになった銘柄はダメなままだし。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:39:36.91 ID:SuO3fMMv.net
所詮何選んでも地合いには勝てない
プライムの上げ銘柄数多くて全体的に株が買われてる時に、チャートが
好みで好きな株を買って後は祈るだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:45:25.50 ID:9NWg29fA.net
なんかのメディア購読とかしてないん?
ワイは何も読んでないから何か購読してる人お薦めあったら教えて欲しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:51:51.42 ID:mrUvQnR4.net
長期で持つ前提だから
増収増益増配を5年以上続けてて配当性向50%未満の物を中心やな
んま、見る指標はそれだけじゃないから総合的判断になるけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 00:07:19.90 ID:LfIcR//b.net
どんなメディア購読しても無駄、マケスピの四季報とニュースで十分
どうしても買って読みたいならザイが作った株入門でも読んどけ
銘柄選別は駄目でもとりあえず基礎知識は残る

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 02:24:25.61 ID:fUaWXQN9.net
みんな逃げ足早いから気をつけろ
リセッション向けて絶対やるよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:58:13.65 ID:6KuVMuWN.net
>>9の投稿時刻の下2桁+>>10の投稿時刻の下2桁
この証券コードで買っておけ
1/2で勝てる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:57:56.24 ID:laNmm+Nz.net
株主になりたい企業を選んで、安いとき買ってる。
僕は配当金重視してます。

だからあまり多くの銘柄は持っていません。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:47:05.21 ID:+lARNmTs.net
買います

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 01:31:09.30 ID:1twg5pO5.net
2421
該当の銘柄はありません

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:13:33.33 ID:RGGqatXg.net
高配当株投資だから利回りがまず第一
そこから財務や還元政策から減配リスクを精査
これでまあまあ上手くいってる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:02:42.55 ID:ryoT9ccP.net
doing my duty

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 13:56:30.31 ID:T8EydObE.net
>>1
決算、利益率、配当率、配当性向、増配体質、増益体質、自社株買い、一口100万以下

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 19:05:03 ID:EPh25lIJ.net
東北は地震、水害が多すぎるな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 18:19:06.73 ID:pKOD/ali.net
【バフェット氏の投資ルール@】
企業本来の価値よりも割安な株価で買う!

【バフェット氏の投資ルールA】
自分が理解できるビジネスを展開している企業を買う!

【バフェット氏の投資ルールB】
長期間、安定的に業績を伸ばし続けている企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールC】
社会のニーズに対応し、競争力も高い将来有望な企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールD】
借金に頼ることなく、高い自己資本比率を維持する企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールE】
資本を効率よく使って稼ぐ高ROE企業を選ぶ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/07(水) 07:28:45.37 ID:8RQ36Ap3.net
円安に強い銘柄を購入する

【円安対策銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/18(日) 12:19:56.49 ID:zF0VSF1e.net
迷うならインデックスファンドを買え

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:58:25.26 ID:NHostdAJ.net
ボロ株マネーゲーム症候群

ボロ株ウイルスによって発症する。

よくある症状
・テンバガーの夢を見る。
・TOBの幻聴が聞こえる。
・他人の意見が何でも売り煽りに感じられる。
・IRやニュースがすべて株価上昇材料に思える。
・口癖が、お祭り来るぞ、ストップ高、大口、機関、漏れているのか、オソロシクナッテキタになる。
・重症化するとガチホガチホと鳴き出す。

最終的には樹海行きのバスに乗ろうとするが、手持ち資金をすべて溶かしているので切符すら買えない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:23:15.58 ID:7+dDOUQj.net
自分が知っている会社が前提
その中でよいと思うのを買え

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 09:41:52.93 ID:8LZpc/mU.net
景気の波くらいで倒産しない、財務が良い会社がいいね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:22:16.40 ID:nPrXFLxr.net
安心して見ていられる規模の会社の底値狙い
SREを昨日午後寄り付き3300で仕入んだから
明日指値3600円であそんでみる

200株だし

23 :22:2023/02/11(土) 21:37:33.05 ID:KUiebxth.net
SREは3600円で約定
過分な利益は求めない
基本1割から1割5分利益が出たら利確
今回は短期で上がったから遊び半分

欲をかくから売り時を逃すと律してる
上値はくれてやれって話

とりあえずコカコーラ仕込んだ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:04:19.78 ID:8BL7ODYs.net
「企業人自身が利益について基本的なことを知らない。そのため彼らが互いに話していることや、一般に向かって話していることが、企業の本来とるべき行動を妨げ、一般の理解を妨げる結果となっている。利益に関して最も基本的な事実は、そのようなものは存在しないということである。存在するのはコストだけである」(『すでに起こった未来』)

 営利事業という言葉がある。そのため、事業の目的は利益にあると思う。加えて、利潤動機という言葉がある。そのため、事業の動機は利益にあると思う。

 こうして、利益が事業の目的であり、動機であると思ったとたんに、経営者自身の姿勢がおかしくなる。本業で汗水を流すよりも財務的な操作で利益を上げることに魅力を感じる。同じく、経営幹部の行動もおかしくなる。こうして、利益至上主義が社内に蔓延する。


 ドラッカーは、利益は目的ではないし、動機でもないという。利益とは、企業が事業を継続・発展させていくための条件である。明日さらに優れた事業を行なうためのコスト、それが利益である。

 利益がなければ、コストを賄うことも、リスクに備えることもできない。社会が必要とする財・サービスを提供できず、人を雇用することもできない。したがって、利益を上げることが企業にとっての第一の社会的責任である。

「利益と社会的責任との間にはいかなる対立も生じない。真のコストをカバーする利益をあげることこそ、企業に特有の社会的責任である」(『すでに起こった未来』)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 07:49:57.89 ID:nnHQD2CE.net
配当

26 :ポコチン大帝 :2023/03/06(月) 07:52:38.60 ID:xbR8I/Qf.net
ポコチンの匂いで決めてる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:16:48.06 ID:8BL7ODYs.net
やっぱり財務がいい会社だな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:15:26.00 ID:mXT7VDpZ.net
バフェットのルール

ルール1 絶対に損をしないこと。
ルール2 ルール1を絶対に忘れないこと。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:27:32.12 ID:qP93U2jK.net
ルール1だけ実践できたらいいじゃん

30 :ポコチン大帝 :2023/03/16(木) 08:12:00.20 ID:WpWwvDz5.net
ルール1 絶対にセックスをしないこと

ルール2 オナホを使うこと

ルール3 誰にもそれらを悟られ無いこと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:25:04.60 ID:kFwLulgT.net
日本株の大逆襲 東証が60年ぶりの大改革に本腰 「骨抜き」批判で経過措置の期限明示
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6eac49b098c4c292c7268bcd7093cd0711ed00c

再編に伴う混乱を避けるため、東証は新市場区分の上場維持基準に満たなくとも、暫定的に上場を認める「経過措置」を導入。昨年4月4日の移行日時点で、旧東証1部2177社のうち1839社がプライム市場へ移行し、このうち295社は経過措置を適用して上場を継続することに。
経過措置の期限も「当分の間」として明確に定まっていない状態だった。
そうした中で、東証が今年1月末、経過措置を25年3月以降に順次終了する方針を示した。一部の市場関係者の予想よりも早まったスケジュールで、経過措置の適用企業は今後、維持基準の達成が見込めないまま上場を続ければ上場廃止もありうる。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:44:06.18 ID:3kxLavwV.net
不祥事銘柄はやめとけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:21:17.71 ID:zj0aiThg.net
野村がレーティングを下げたら、買う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 14:33:46.85 ID:ZYUsb+DS.net
>>33
wwwワロタ。
あそこのレーティングは大人の事情がてんこ盛りw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:53:21.18 ID:cXJuB7Tf.net
>>32
立憲民主党のヘタレと違い文春砲は第2弾とかあるから、
7550ゼンショーは当分要注意だね!

「1皿100円」はま寿司で「期限切れ寿司ネタ提供」が横行の疑い 3人の従業員が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6c7be91b706c132d1211cb02c41d590260c223
 回転寿司チェーン大手の一角「はま寿司」で、消費期限切れのネタを提供する行為が横行していた疑いがあることが分かった。今回、福島県にある「はま寿司 郡山堤店」の3人の従業員が「 週刊文春 」の取材に応じ、実態を告発した。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:36:41.84 ID:c6HxRZ0R.net
利回りが2%以上
自己資本比率が33%以上

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 09:12:29.18 ID:nfxxZW9D.net
性格いい子がいいなんて 男の子は言うけれど
ルックスがアドバンテージ
いつだってかわいい子が人気投票1位になる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 05:33:11.88 ID:ulgM773X.net
>>35
やっぱりやってたんだね  
1件あれば・・・

はま寿司が「使用期限」切れの食材提供 ラベル張り替え、数年前から
4/7(金) 20:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03dc58e4fd7f1d830f9f0f0b47f15cc361574fe

 回転ずしチェーン「はま寿司」は7日、郡山堤店(福島県郡山市)で、本来は社内ルールで廃棄すべきだった「使用期限」が切れた一部の魚や果物を複数回使っていたと公表した。期限が切れた翌日に使うことがあったとしている。「多少の超過なら安全上、問題はない」と考え、提供する食材の一部で使用期限のラベルを貼り替えていたという。
 使用期限は、解凍した食材などに対し、元の食材の消費期限を超えない範囲で同社が設けていた。同社は、健康被害の報告はないと説明している。はま寿司の親会社ゼンショーホールディングス(HD)に2月3日に内部告発があり、3月29日には文春オンラインが報じた。

 これを受けて、会社側が店舗の従業員に聞き取りしたところ、数年前から使用期限切れの食材のラベルを貼り替えるなどして使っていたことが判明したという。社員の店長は貼り替えを知らず、指示も出していなかったとしている。

 はま寿司は国内で576店舗(3月末時点)を運営している。自社のウェブサイトで「当社の運営そのものにも問題があると受け止めている。真摯(しんし)に反省し、改善に向けた対策を講じることで、引き続きお客様に安全でおいしいお寿司(すし)を提供できるように努める」などとコメントを出した。
従業員の教育を徹底するほか、人の手に頼らない食材の管理方法を考えるという。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:57:15.93 ID:tmMPPE3J.net
社員が横領してたり社長がヘロインしてる会社はちょっと嫌かな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 10:30:32.98 ID:U5WkiKZT.net
毎年増収増益で割安なら

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 22:19:14.85 ID:hVwU9+AA.net
+増配か

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 12:11:22.04 ID:Qv0Jzp8h.net
バフェットに聞け

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 01:40:03.42 ID:mNuVZHmH.net
バフェットは資金力が多すぎて、時価総額数兆円のところしか買えないでしょ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:08:06.70 ID:rHsjigST.net
考え方の話だね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 08:34:17.28 ID:BUpvAolh.net
不祥事を起こした会社は売り

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:12:05.58 ID:akJ+cud3.net
人気が高過ぎると割高だし、人気が無いと割安でも上がらん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 10:42:44.86 ID:rMBWS+R4.net
人々が見逃している会社の中で、ぼちぼち気づきそうな会社

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 16:45:45.24 ID:STpPjmCr.net
高配当+低配当性向

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 14:46:05.32 ID:AgEadiwy.net
出遅れ株

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 16:29:29.85 ID:rC8mBP8M.net
AI株

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:04:19.89 ID:CSdImRTi.net
各証券会社で適当にスクリーニングかけて、選別した後にチャート見て伸びそうならIN

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:29:35.08 ID:C9sB6qCu.net
自己資本比率は大事

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:33:09.05 ID:31HJ6vig.net
得意なセクターから大手を選択  なにで儲けてるのかよーわからんやつは避ける

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 03:07:10.04 ID:oAtqS7Wu.net
普段使ってて「コレ良いな」と感じてるモノを扱ってる企業の株が
安くなったと感じる時に購入するとほぼ損しない
日産は1.5倍
レオパレスは2倍
イオンは2.5倍に

でも深く考えずに買った日医工は
500万→18万になったわw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 01:05:54.84 ID:mLmD/ZLy.net
地道に決算分析するっきゃないっしょ

本業で稼いでいる、借金はあんまない、高配当(できれば年で利回り5パー以上。)etc

ただNISAで電力株買って無配くらったから、最近は配当性向より
DOE採用銘柄とか累進配当とかで、かつ高配当のものを選ぶようにしている

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:11:56.14 ID:oseMqGmn.net
夜明け前の株

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 08:09:25.86 ID:ekDJ6pYx.net
夜明け前が一番暗い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 08:49:56.87 ID:ekDJ6pYx.net
先行投資で減益はOK
でも赤字はやりすぎ

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200