2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8306】三菱UFJ FG Part13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:52:47.30 ID:Xfj84gx/.net
三菱UFJフィナンシャル・グループ
http://www.mufg.jp/

前スレ

【8306】三菱UFJ FG Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1652767604/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:53:09.81 ID:Xfj84gx/.net
2022-06-15 野村 Buy継続 950円 → 1050円
2022-06-08 シティG 1継続 930円 → 950円
2022-05-31 大和 2 → 3格下げ 800円
2022-04-15 JPモルガン Overweight継続 820円 → 900円
2022-04-14 SMBC日興 2継続 600円 → 700円
2022-04-14 SBI 中立継続 730円 → 720円
2022-04-12 メリル 買い継続 840円 → 900円
2022-03-11 みずほ 買い継続 850円 → 830円
2022-02-17 東海東京 Neutral継続 640円 → 750円
2022-02-07 岩井コスモ A継続 800円 → 900円
2021-09-09 ジェフリーズ Buy継続 700円 → 750円
2021-04-01 GS 中立継続 490円 → 635円
2021-03-15 CS OP継続 610円 → 690円

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 15:07:25.10 ID:zYGfg0uO.net
102

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:47:07.05 ID:88hxAB8X.net
いちおつ
逆イールド解消しそうになってきた
もう少しだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 05:24:18 ID:uF+XtMjb.net
危うく700円割れそうになっても我慢し続けた甲斐があったのか
安いとこで買い増したけども

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:55:45.60 ID:NwgFj0AC.net
配当待たなきゃって思ったけど1000株位の俺はいつ売っても一緒だね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:04:16 ID:voPLsg+K.net
せっかくなのでバスタオルも頂こうと1000株から始めた
三菱重も多い時で700株持っていたけど今は100株のみ
しばらく含み損だった三菱自も含み益になった、気付けば三菱三昧

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:08:04 ID:AoT31mAO.net
>>7
三井とか住友はどですか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:21:48 ID:J3x1MmbD.net
安倍死亡と黒田終了で金曜日の後場には既に先行上げになってたけど
ADRはその上を行く上がりっぷりだな
金融緩和終了観測でようやく動き出した感じ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:56:02.82 ID:voPLsg+K.net
>>8
目先の利益のみにとらわれることのないようと「浮利にはしり軽進すべからず」と
戒めているのに金利が付かない国債を、日銀が高く買ってくれるからと購入してる

一方、三菱は金利が付かない国債を購入することは出来無いと筋を通した

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 15:30:46.03 ID:Hnhn2m/x.net
オマエラいっつもいっつも予想だけは景気がいいよな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 16:59:20.34 ID:T30wuqi/.net
同情票から自民大勝で月曜はバク上げか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:11:48.48 ID:UUM4YUoF.net
そもそも木曜日金曜日の全面爆下げはなんだったのか
ETFとかそうゆうチャチなものじゃなかっただろあれは

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:23:38.35 ID:ZOF5oA1B.net
ここはETF換金売りが先行していたような爆下げだったな
金曜日引けに現物8400億円の売りが出たのにここは2円しか下がらなかったし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:44:38.75 ID:irm5r7kv.net
>>7
バスタオルの優待って、とっくの昔になくなっただろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 18:54:55.40 ID:BeJl0OJV.net
マグカップはまだ愛用してるわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:45:42 ID:eqqpsMzs.net
なんかもう考えるだけ無駄な気がしてきた
やっぱ気絶が1番だ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:59:29 ID:ZLsmWe9d.net
>>15
株価低迷してて、涙拭けよ、というメッセージだったんだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 21:56:32.80 ID:voPLsg+K.net
>>15
10年以上は最低でも1000株程は保有してるから知ってる

100株でと言うのはコストかかり過ぎだが数千株以上で復活して欲しい
1万株以上なら500円割らないと買えないけどアベノミクスと共に去りぬか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 20:21:04.98 ID:UF3j7LBm.net
大勝利で740円超えるんでねえの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:06:54.65 ID:iKPq+3GD.net
サプライズ決算速報
7月8日引け後に発表された決算・業績修正
http://stocks.ebb.jp/kabu/184631.html

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:34:40.80 ID:mMm+0jfy.net
月曜日は750から火柱

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:43:07.15 ID:wndthix+.net
まぢか
久々に+3%超で750円かよ
うれしい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 05:33:39.78 ID:aHdOibov.net
700円近くまでいったときはどうしようかと思ってたけどやっと春が来たのか
今まで我慢した分3月のような800円超えも頼むわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 08:23:12 ID:WmWdByeI.net
767円1600株の俺助かる?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:07:41.21 ID:ONQTimnJ.net
このクソ株が

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:09:33.93 ID:zPdm8SXZ.net
このゴミグソめ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:09:58.68 ID:5i90wPvM.net
目を疑うほど上がらない株

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:14:46.06 ID:X0cLDQLq.net
寄りから740円に行くかと思いきや
誰が大量に売り崩してるんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:15:21.19 ID:TEcFlyhD.net
サプライズ決算速報
7月8日引け後に発表された決算・業績修正
http://stocks.ebb.jp/kabu/096683.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:32:48.70 ID:lOnoNo4Q.net
全力買いして良かったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:33:10.21 ID:TEcFlyhD.net
サプライズ決算速報
7月8日引け後に発表された決算・業績修正
http://stocks.ebb.jp/kabu/566657.html

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 10:23:04.15 ID:BrdrQsAO.net
2年前に400円を割れると考えなかったので500円割れで結構買い
大半は保有してるので、投資方法が違いなのだろうが700円超て
全力買いと言う状況にはならない。今は下降時の対策を検討してる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 10:43:04.10 ID:ONQTimnJ.net
知らないうちにドル円が1円以上円安に

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:50:38.57 ID:BrdrQsAO.net
昨日投開票が行われた参議院選挙で岸田政権が圧勝したことで、
有権者が輸入物価上昇の要因でもある円安を受け入れたとみなされた、とか
ttps://zai.diamond.jp/list/fxnews/detail?id=398353

尚、「円安基調の継続は、外国人観光客の増加にも繋がる」とのこと
中国とは仲良くしよう、インバンドに期待してる。尖閣は友好の証に
半分進呈しても良いと思ってる。クリミアも1960年代にロシアがウクライナに進呈した
ウクライナが西側と仲良くしたいと言うから、ならロシアが置いて行けと行動した

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:28:12.60 ID:UnuBJEAK.net
400〜600が濃いからなぁ
せめて600前半までは長期の人たちは静観だろうな
ピーターラビットのタオル懐かしいな…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:14:26.66 ID:ONQTimnJ.net
やっと陽線

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:16:02.75 ID:BrdrQsAO.net
600円の人は400円台から売り買いして、600円になった人もいるだろう
500円割れで安いと判断した口なので間違っていないが上手くはないかも知れない

タオルは2000株以上、かつ5年以上継続してと言う条件で復活して欲しい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:20:32.73 ID:X0cLDQLq.net
ドルコスト平均法だけは今日も元気

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:31:03.55 ID:6LqJ3VEx.net
ほんと後場この時間帯の自社株買いだけは凄まじい
これが15時まで続けば毎日楽なのにね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:32:31.28 ID:AcY80wj4.net
いや意外と買い戻しあるから14時半から上がる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:58:20.94 ID:PE8tM+Dn.net
がんばれがんばれ〜

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:02:41.99 ID:X0cLDQLq.net
寄りから売り崩した奴
ざまあ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:06:29.19 ID:PE8tM+Dn.net
祝 +2パー越え!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:50:21 ID:Ew2sk46a.net
上がりも下がりもしない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 16:37:49 ID:BrdrQsAO.net
自社株買いの後は下降と見せかけて更なる上昇と言うシナリオも考えてる
まぁ@600以下の分はインカム狙いなので「一般」にして、少ない株数は
「特定」して偶に売買する程度なので、上下動では大した変わらない。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 18:04:50.63 ID:Z7/aSaJz.net
『会社四季報プロ500』が厳選した夏号「本命50銘柄」
http://stocks.geo.jp/kabu/180506.html

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:08:59.03 ID:XtRY+gqQ.net
振り落とされなくてよかったw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:31:55.78 ID:d27lGd63.net
まーた金利下がるんかい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 08:32:12.71 ID:ZotV5Bjb.net
今日は暴落か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 09:04:59.40 ID:Oo5W/a5v.net
振るい落とし来てんね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 09:29:25.88 ID:tM9FOHZy.net
このクソ株が

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 09:54:06.58 ID:B1KecC9t.net
全戻し待ったなし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 09:59:59.34 ID:T6/Bp8bH.net
クソ株の呪いを解くにはこの壺を買うのじゃ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:07:08.55 ID:avCeyqNt.net
統一教会ならぬ全モ教会
1日でこうなってしまうのはもはや恒例行事

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:23:09.33 ID:n95FJUw3.net
>>40
君のレスを見て昨日は現物を少し売って今日は730で買い戻したが、
やや早かったかも知れない。1日数千円の利益でもないよりマシ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:35:15.09 ID:tM9FOHZy.net
他人の意見で株の売り買いするなどアホの極み

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 10:44:15.63 ID:hngh5RHB.net
こんなクソ株持ってる俺らこそ全員アホだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:00:38 ID:tM9FOHZy.net
空売りして大儲けしている人達もいるんやでw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:04:16.86 ID:6AiUEqP/.net
なんでこのスレに居る人間が
ずっと塩漬けしている人間しかいないと思っているんた ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:10:58.49 ID:GWdZ/t3B.net
なんかお前ら心に余裕無いレスばっかしてるよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:33:46.45 ID:iMEIBAXY.net
俺なら安いときに買って高いときに売ってる
他で出た損失をかなりここの株には補ってもらってるから感謝している
そんなに乱高下しないし助かってるよchu! (´ε` )

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:55:24.64 ID:n95FJUw3.net
>>57
他人の意見ではなくて、あくまで自社株買いの動きから判断した
なのでビットコインがネンマツイッセンマンと囃子す奴がいても買わない

>>62
大半は取得平均500円で基本は配当狙い。ただ三菱自の含み損が酷くて
止むを得ず、三菱UFJ株で相殺した。その三菱自も今や余裕の含み益

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 14:40:21.13 ID:n95FJUw3.net
御祝儀相場は1日で終り、自社株買いも去ったのか

個人的には含み益が含み損になっても裏づけのない
通貨市場の消滅を願ってる。中国をまともに思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 14:53:34.66 ID:9T4Z1p//.net
見よ!
地合いに関係なく自社株買いと引け前買い戻しでこの戻りを!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:49:52.16 ID:EJL3bji4.net
『会社四季報プロ500』が厳選した夏号「本命50銘柄」
http://stocks.geo.jp/kabugo/925564.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:37:42 ID:e/e9741Q.net
>>54
もう家中、MUFG印の壺だらけで置き場所ないんですがどうしたらいいですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:45:03 ID:N2iRyGJG.net
統一教会に寄付

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 21:26:26.36 ID:2uWYxl8h.net
あれはいい物だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:19:02 ID:9T4Z1p//.net
2年債と10年債の逆イールドは11BP
2007年来で最大

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:27:17.46 ID:d7bYMm7G.net
リーマン級の大暴落が来たりすんのかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 01:45:45.89 ID:LC72z0j2.net
ADR上がってるから明日は下げだな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 05:23:28.38 ID:ktn2Edjc.net
今日も下がるんならまた買うわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:12:44.23 ID:iKOq5Wi0.net
このクソ株が

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:16:00.54 ID:AmluMnGn.net
もうラメラ…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:18:22.67 ID:Jqd7Fuxi.net
ここだけマイナスじゃんかよー

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 09:58:52.50 ID:wTZrZQjc.net
ここから一気に爆上げだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:25:34.06 ID:BS2zpK5J.net
あわてるな!ここは配当利回り4%中盤の神株だぞ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 12:13:24.67 ID:pnamzp2L.net
糞株この野郎

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 15:04:09 ID:+saJOq3V.net
そしてうんこ引け

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:07:06.02 ID:HXVrNqNy.net
>>78
俺初心者なんだが配当4%って1000株だといくらなの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:25:36.33 ID:kqCXzpCl.net
これほどまでに2年債と10年債の金利差が開いてはどうにもならん
720円割れしなきゃいいけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:35:02.09 ID:lYlm1Acs.net
10年債だけ3%割れで2%台って
17bpも離れては逆イルード解消不可能か
今月1.00%利上げ織り込み始めたな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:37:04.19 ID:lYlm1Acs.net
逆イールド関係ないと書いていた人もいたけど
やっぱり銀行は逆イールドだと上がりにくいと思うぞ
また米銀下がってるし

85 :732:2022/07/13(水) 23:54:17.79 ID:KMYg3WY1.net
>>81
株数×配当額じゃないの

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 02:59:51.71 ID:1q4JLarK.net
配当利回りは配当金(年)÷取得単価
配当金(年)30円と仮定すれば
400円なら7.5% 500円なら6.0%
600円なら5.0% 750円なら4.0%

配当金額は30円×1000株
そこから2割税金取られる。

10万株もってたら手取り月20万円

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 03:09:47.05 ID:pdk3fe6B.net
【速報】ノムラのエコノミスト、7月FOMCで1%の利上げ予想

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 06:28:57.58 ID:MqEaMSx3.net
今日は爆上げになるぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:15:56.56 ID:oFY5iEHx.net
もうだまされないぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:18:19.90 ID:d7LZniHw.net
>>86
なんで?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:21:20.83 ID:FqZY9nNt.net
米国はリーマンショック以降ジャブジャブだからな
そりゃ勘定合わんわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:26:56.10 ID:AJQmvrYm.net
取得単価で利回り考えてる奴なんていないだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:30:45.38 ID:OqyyEoW/.net
1050って言ったじゃないですかぁっ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:32:19.83 ID:KN0jJJyf.net
何言ってんだよ
銘柄にもよるが銀行株なんか殆どが取得単価でしか利回り考えてねーだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:47:36.46 ID:Q2xlBf4M.net
8306について意見を交わす掲示板で、
人それぞれ違う取得単価で話したって意味が無いだろ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:54:40.54 ID:edLUhRjK.net
取得単価で語りたいなら取得単価言ってもらわんと

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:05:21.06 ID:g1nOZf85.net
もうラメラ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:05:55.34 ID:0QHDde4Y.net
このバカグソめ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:13:23.51 ID:p21SPNVp.net
>>84
むしろそこ見ないでどこ見るねんw
アホだろw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:17:45.27 ID:fqLHtM0h.net
配当率を取得平均と現在の株価でそれぞれ算出して
売買決めてるけど、自分はインカムの比重が大きい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:29:38 ID:mIE8JstD.net
持ち合い下放れしそうだな、やっぱ700台は無理だよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:41:51.54 ID:ase61cCt.net
フフフ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:56:41.72 ID:MfKP0Yma.net
糞株この野郎

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:23:33.36 ID:MqEaMSx3.net
上げるなら今日だぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:25:38.22 ID:/qKrse/D.net
また安く買わせてくれるのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:31:41.99 ID:725GK1f1.net
安く買わせてもらいました
毎度あざーす!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:32:44.69 ID:FM/EdKT/.net
明日はもっと安いのに


と書いて上がるのを待つ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:46:52 ID:hN1NIfaM.net
唯の 役立たず株

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:32:41.00 ID:fqLHtM0h.net
TOPIXも上がってるのに銀行株が冴えない、逆イールドの影響だろうな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:34:04.91 ID:Tc7rMf8K.net
>>82
ここだけ下げ方すごいね
安定の720円割れからまったく戻らなかった
TOPIXに付いていかない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:03:23 ID:4fSGKh6u.net
上がらねーわ下げるときは人一倍...

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:17:55 ID:LZY4zJhh.net
先週より高い
もっと値下げしろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:39:08.89 ID:dCXLaM0J.net
ほっとけば730円とか740円に戻るっしょ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 13:50:43.04 ID:pdk3fe6B.net
>>2
2022-07-14 東海東京 Neutral継続 750円 → 740円

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 14:52:12.71 ID:e3aPLevV.net
ここがメガバンの中で最高ですね
下げ率は(笑)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:04:59 ID:d7LZniHw.net
ほんまうんこすぎな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:06:49 ID:gefy8uAO.net
やっぱJR西日本より酷いわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:10:46 ID:e3aPLevV.net
配当利回りだけはメガバン最低(笑)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 15:18:41 ID:OqyyEoW/.net
もうラメラ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:19:23.06 ID:4T51Mwyz.net
もうなんなんや

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:01:08.90 ID:d7LZniHw.net
ここはほんと分かりやすいな
長期金利と逆イールドでえらいこと変わる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:05:10.88 ID:edLUhRjK.net
逆イールドとか関係ねー
逆イールドって言いたいだけだろ
この素人めが

くらいの事言ってる人が居たような気がするが
どう考えても影響あるよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:03:26.09 ID:YAX29WxR.net
過去の配当率が将来も続くと思っている幸せ者

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:28:34.82 ID:LZM3iRjR.net
ADR大暴落だから明日は爆上げだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:33:31.76 ID:pdk3fe6B.net
【速報】米銀軒並み暴落 2年債と10年債の差が25BPへ開く FRB大幅利上げ警戒で

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:51:53 ID:Tc7rMf8K.net
先物は現物比-190円
日経は今日の上げが帳消しになるだけなんだけど
ここは731円から700円に一気に下がるんだね
長期金利3%台回復したけど米銀の下げがすさまじいのは逆イールドのせいなんだね
やっぱり関係あったね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 01:33:20.41 ID:OGef7FpA.net
誰も逆イールド関係ないとか言ってないだろ
馬鹿数匹、脳内変換しちゃってよっぽど悔しかったんだなww

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 02:06:37.83 ID:Sd137p7u.net
423名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 11:06:07.49ID:+2NiJ5cp
数年前から逆イールド寸前で3月には逆イールドになったっていうのに、今さら逆イールド原因で下がってる訳ねーだろ
逆イールドって言いたいだけのニワカかよ大マヌケが
頭の中うんこどころかチンカスでギッシリなのかwww

名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/14(火) 01:41:35.60ID:bGxjgqjJ
また出たか脳みそウンコの逆イールドマンwww

長短金利差が話の本質なのに
逆イールドを話の本質にしてるとか
意味不なニワカぶり発揮しちゃって恥ずかしくて出てこれないのかと思ったらwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 04:59:36 ID:R11wdQ3t.net
利益が出てればドル高も寄与するけど・・

損失が出てたら円安で膨らむからね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 07:36:14.99 ID:J5vdbUcF.net
さあゴミ株だ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:00:21 ID:7PGo3Qd4.net
>>128
わろすw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:03:11 ID:nNSvRMF4.net
>>128
乙、仕事早いな。俺も前スレの「ID:+2NiJ5cp」のレスを
貼ろうとしたけど「ID:bGxjgqjJ」はどこから持って来た?

それにしても「ID:+2NiJ5cp」と「ID:bGxjgqjJ」の
雰囲気(何故か変換できないと言うネタはパス)が酷似してる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:03:26 ID:8eA30JuL.net
やっとセリクラっぽいな
全力で買うわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:04:06 ID:eIhCmVOE.net
しかしよく下がるわ
先週703.5円から739.5円までようやく底打ちしたと思ったら
あっという間に700円割れか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:09:26 ID:i3jpjKGm.net
もうラメラ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:09:39 ID:en+Abg0q.net
このクソ株が

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:31:43 ID:o+WX9jRZ.net
やっと方向感がハッキリしたな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:33:33 ID:7PGo3Qd4.net
うわやっべ
なんじゃこりゃ
欲しくなってきたわw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:36:27 ID:+l2uiAxh.net
トレンド出たし600割れじゃないと止まらんなこれ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:39:13.80 ID:7PGo3Qd4.net
このまま夏枯れ相場突入だな
少なくとも秋まではだめそうだ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:49:37.33 ID:Sd137p7u.net
2022/06/10(金) 745円
2022/06/14(火) 732.6円

↓ 逆イールド再発生

2022/06/14(火) 697.7.円

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:50:39.29 ID:Sd137p7u.net
>>141 訂正

2022/06/10(金) 745円
2022/06/14(火) 732.6円

↓ 逆イールド再発生

2022/07/15(金) 697.7.円

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:05:46.12 ID:J5vdbUcF.net
ぶっちゃけ700でも高いよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:23:41.96 ID:eIhCmVOE.net
ボリバン下限に到達
週足でも3月11日以来の売り転換
2営業日で-5%はきついな、TOPIXの10倍下がってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:25:49.37 ID:o+WX9jRZ.net
たーおーれーるーぞー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:56:58.04 ID:8eA30JuL.net
日経平均0.3%上げ、UFJ2.7%下げ
全力で買って家が建つ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:00:24.46 ID:Ay7iOusc.net
もう終わりだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:12:38 ID:DoY4jGy9.net
しばらくは安倍路線継続路線且つ長期金利頭打ち、逆イールド=景気後退感で暫く無理かもな

こんなクソ株見たことない!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:43:20.35 ID:i5rZUPWR.net
700でナンピン
まぁ、そのうち上がるだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:10:51.37 ID:i3jpjKGm.net
もうラメラ…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:20:30.62 ID:4U3YmFd1.net
糞株この野郎

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 12:34:35.30 ID:R8n7TTCz.net
ずっと大丈夫って言ってたのに

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:01:32.87 ID:DoY4jGy9.net
前日より2パー下がった時は倍の金額買うとか機動的に自社株してんだろうか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:52:05.45 ID:bQXZymAN.net
楽天よりクソだろここ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:55:39.37 ID:9FW1c8Iu.net
同じような株価ならまだ東レ買っときゃよかったなぁ…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:03:48.02 ID:BQBMvldc.net
700円に戻すのが精一杯 情け無い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 15:04:11.13 ID:eIhCmVOE.net
米銀の決算もボロボロだったしな
このペースだと火曜日以降に3月8日655.2円まですぐなんだが
参ったな
自社株買いは今日も安定の320万株だけだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:49:12.61 ID:2i4QWqGb.net
安心株として持ってるけど
いつの間にか含み損になってた
こんな三流企業みたいな値動きするとは思わなかった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:06:25.13 ID:Cxcd+UwE.net
なぜここまで下げる下り最速すぎるんだよ
クソ株は全てこれ下り最速上げはジリジリ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:49:10.31 ID:0dAA5aLq.net
409円で買った嫁さんは400円まで落ちろって笑ってるわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:10:45.67 ID:gl2jVSjr.net
代わりに殴っといて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:37:48.86 ID:dMEZsjHG.net
邦銀どこもこうだから

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:37:53.08 ID:dMEZsjHG.net
お前が嫁さんを400円で買ったのかと思ったわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:43:20.54 ID:BgUZ6BsH.net
その嫁さん400円で売れ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:53:05.73 ID:qqiQFMDP.net
嫁さん(58)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:57:13.20 ID:gl2jVSjr.net
どうせあれだろ
10年後には何倍にもなってる感じ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:27:00.20 ID:0dAA5aLq.net
嫁さんがUFJ買ったのはコロナショックだよ
君らも買ってるやろ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:10:43.40 ID:W+25udSA.net
そんなにフラグ立ててどうすんの

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:19:30 ID:08baIUnb.net
俺の700がささった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:32:10 ID:BZiLwQ0Y.net
コロナのときに買いあさりたかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 04:07:42.55 ID:sNDOdpsW.net
たまにはここもシティみたいに+14%の上げを見てみたいよ・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 04:15:43.61 ID:H83hH/1Z.net
早めに損切りした   嫁さんを

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 04:50:52.23 ID:ZP0W10mj.net
嫁さんナンピンしたい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:44:50.72 ID:oxeUvzbS.net
>>173
同じ嫁を2人も3人も欲しいのか。お互いの欠点を知り尽くしてるから、けんかしまくるぞ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:29:15.33 ID:vL/LdbJl.net
>>167
賢くて、節約家で、美形で、度胸がある女は良いな

お袋は株は怖い、嫁も胡散臭いものには手を出さないの一点張り
その割には父親は土地を購入して最終的に利益はあったが一時は極貧生活

>君らも買ってるやろ?
当然。リスク資産であれば安い時に買わず、いつ買うの?だろ

>>174
ナンピンは言葉の綾で、複数を妻帯したいと言うことだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:45:14.75 ID:1ydLHKJY.net
だんだん安い嫁になっていくという

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:55:59.25 ID:vL/LdbJl.net
割れ鍋に綴じ蓋の法則

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:29:14.30 ID:sAt9BHcp.net
臭くないことが一番だと思うけどな。これは直せないから相手もかわいそうだと思うけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:22:52.13 ID:K9CmsFj2.net
ナンピンではなく分散投資なのでは?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:17:45.71 ID:psjdNGbO.net
三菱に300万入れるか,メガに100万ずつ入れるか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:23:20.79 ID:GPRV5HeZ.net
みずほ外して150づつでええやろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:51:55.99 ID:psjdNGbO.net
みずほ高いもんな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:26:39 ID:ZdbLu1U5.net
実態がここよりヤバそうなのがみずほだからな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:10:13.08 ID:ioBhaWB/.net
松井証券で顧客資産約2億円が不正引出 - 長年業務に携わる委託先SEが権限悪用

松井証券において、システム開発や運用を委託するSCSKの従業員が顧客情報を不正に取得し、顧客資産を売却して現金を引き出していたことがわかった。
被害額は約2億円にのぼるという。
2017年6月29日から2019年11月12日にかけて、SCSKの従業員が業務上付与されたアクセス権限を悪用してログインに必要となる「ID」「パスワード」や、
取引時に用いる「取引暗証番号」を不正に取得。その後、顧客になりすまして有価証券の売却など行い、預かり資産を引き出していた疑いが持たれている。
同従業員は、2002年5月ごろよりエンジニアとして松井証券のシステム開発や運用に携わり、プロジェクトマネージャーを務めていた。

同従業員のパソコンからは、顧客210人分の情報を含むリスト化されたファイルが発見されており、
一部顧客について金銭を引き出すため、偽造した本人確認書類を用いて同姓同名の架空口座を4金融機関で開設していたと見られる。
金銭的な被害が確認された顧客は15人で、被害総額はあわせて約2億円にのぼるという。

Security NEXT - 2021/03/25
https://www.security-next.com/124542

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:33:26.84 ID:psjdNGbO.net
みずほ105
三菱101
住友80
りそな14かな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:39:28.29 ID:usZuHuRk.net
三井住友に全部
だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:15:33.42 ID:psjdNGbO.net
>>186
なんでこのスレいんのんw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:29:07.65 ID:7I4mEQ4Q.net
地銀も入れようぜ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:29:56.19 ID:WwM9fB0R.net
あと商社も入れた方がいい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:43:17.20 ID:m3AFhrZY.net
内需株も入れたほうがいいぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:10:30.57 ID:K9CmsFj2.net
東電全力2階建て

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:17:18.95 ID:ZCZpLO5+.net
やわらか銀行全力

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:27:11.04 ID:xjRSapVd.net
レバとインバのETFも

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:48:07.23 ID:GUXZPnKA.net
地銀みたいなりそにゃんがいる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 22:40:16.25 ID:m+a0Ufs/.net
あおまる
ミッキーマウス
ピーターラビット
みどすけ
シンジルとタクスル
りそにゃん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 03:44:29 ID:AUCakq32.net
>>190
コロナ再拡大と中国の再ロックダウンがそろそろ心配

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:52:51.95 ID:jKswZPUQ.net
>>178
見た目が可愛いのに意外と彼氏が出来無い女は臭いのか

俺の場合はアレルギー性鼻炎が酷かったせいかコロナに
かかってないのに臭覚を失ってる。臭覚が無いのは良悪し。

>>196
重症者が極少数なら、風邪と割りきろうぜ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:42:12.71 ID:a5vrqR2i.net
風邪だって重症化するもんな普通に

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:47:07.03 ID:Yl5+IUtx.net
つーか、コロナが風邪なんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:56:19.02 ID:jKswZPUQ.net
>>198
>>199
お前たちレスするなら、もっとも上手くなれな。

俺のレスから始まってボケとツッコミの漫才的だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:00:29.89 ID:a5vrqR2i.net
みんなってさ
キャピタルゲインがどんぐらい膨れたら
インカム放棄して売り払う?
配当3年分くらいが目安かな?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:16:53.34 ID:tTK/629+.net
バンカメとGSは2倍になったから半分離隔して残りは放置

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 15:43:16.83 ID:hEBdhQJM.net
>>186
三井住友がはらたいらさんだったか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:44:39.29 ID:iJbnRw1/.net
もうラメラ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:23:24.21 ID:UgJDJIpG.net
明日は上がるよね?あがるよね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:47:08.63 ID:RAYG0UQB.net
今夜のアメ次第

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:16:40.95 ID:GBGCYQ9r.net
まあ下がってもまた上がるからな
気にしない気にしない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:15:22 ID:GBGCYQ9r.net
でも暴落来そうな雰囲気だな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:37:21.98 ID:DeMvBu9L.net
明日は750円くらい行くのか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:41:07.64 ID:ndjukV37.net
こんだけ米銀上がってるんだから、+7%くらい行くだろ
ここは700円割れまでずーっと下がってたし
明日は急反発

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 05:28:29.07 ID:K7fNJVwT.net
ポリンジャー見てもおもいっきり離れてるからね
超割安だし今日戻らないとマジでやばい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:51:53 ID:Z7k+AK/i.net
やっと底打ちかよ
全力で買って正解だったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:00:50 ID:savRzkeZ.net
バカヨワ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:22:18 ID:2sCyt/6r.net
このアッポグソめ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:22:58 ID:t9RMtg6U.net
770ぐらい行けば売っちゃうんだけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:34:21.53 ID:KC60uO7K.net
行ったら行ったでもっと上で売りたくなるんだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:51:59.13 ID:xiA+LyJD.net
むしろ底打ちしてないようにみえるわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:36:35.19 ID:kvZnyk7s.net
しばらくはボックスだったけど下降トレンドに移行した感じだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 10:50:17.68 ID:Um3OJhV+.net
めちゃくちゃ下がったものの、今日も729円まで上がらないと買い転換しない
あんだけ逆行安で下がって、米銀も急反発した地合いなのに+4%すら行かないもんだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:26:06.04 ID:8/Sz9vul.net
とりま金曜のスケベ分は売っ払った

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:28:09.13 ID:+xr25kwQ.net
地獄の釜の蓋が開いたぞ

とかいう奴は願望なんだろうなあ
でもそうゆう時に買いたいから、どんどんオープンしてカマン

カマだけに

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:59:38.43 ID:GPgZr9R1.net
1000円超えたら全部売るんだ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:12:06.75 ID:QJco2Ttz.net
リスク資産なので安い時には多量に買って高くなれば少し売り、あとは配当を楽しむ
500円割れで空売れば含み損の上、永遠に続く配当(相当)の支払が地獄の釜なのではと
構図はまさにサラ金地獄、配当(相当)を払っても払っても(略

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:48:42.28 ID:qt9YIrS0.net
これから含み益に耐えないといけないのか
マジつれぇわw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:06:52.92 ID:eP8m/MfY.net
利食いして楽になればいい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:31:01.05 ID:/9HgMVgZ.net
後付逆イールドマンって下がった時にしか出てこねーんだなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:12 ID:wH16eKuk.net
米国債で「乗り遅れ恐怖症」の買い、10年物利回り3%に抑制

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:01:04.70 ID:eP8m/MfY.net
お金が無くて下がったときに野次馬で騒ぐ貧困層はスルーしたほうがいいですね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:57:33.10 ID:wH16eKuk.net
買い転換(7月19日) 728.54円
ADR 728円

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:22:17.68 ID:YprJMEn1.net
ADR上がってるから明日は下げだな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:58:41.47 ID:bpuRcQ2I.net
地獄みたいに弱い株

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:52:11.20 ID:n2gJvGQL.net
だめぽ暴騰なにごと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:29:09.53 ID:n2gJvGQL.net
メタバース関連で吹いてるのか
ちくしょう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 05:58:51.14 ID:f1I4C3Ot.net
今日は周りが騰がってるなかじわじわした動きか
なんとなく慣れてきた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:16:48.90 ID:Ru8zLFwQ.net
>>804
隙あらばタレ蔵

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:20:28.25 ID:MGun2FFC.net
804宛ててどのスレの住人かな基地外みたいだから列伝スレか、出てくんなよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:21:41.70 ID:Q+XQkuiJ.net
このクソ株が

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:22:19.75 ID:Ru8zLFwQ.net
タレ増

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:27:25.71 ID:OyUOost4.net
日経考えたら実質下げてるようなもんだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:31:53.09 ID:M6O2HbNo.net
振るい落とし来てんね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:32:46.03 ID:7jzC+dQ3.net
ヨッワー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:34:26.85 ID:0vfgh88G.net
>>225
取得平均500円台なら利益確定したい欲求に耐えながら配当を貰うことに快感

直ぐ放出する快感の時間が短い、ダラダラと出さなければ快感の時間は長い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 09:44:52.85 ID:3cdPI2jn.net
このショボグソめ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:02:33 ID:9H9Ey8Lh.net
何というショボさw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:12:59 ID:ervENTEz.net
久しぶりに短期買い転換
その割に弱いな
730円天井とは

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:36:51.23 ID:HSsopYpc.net
こんな弱かったっけ
740円くらいいくかと思ってたけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 10:50:49.16 ID:6u6Eg/C0.net
日経平均かなり強い上昇

一方この株

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:09:28.24 ID:n2gJvGQL.net
TOPIX+2%とは思えないね
日銀の会合終わるまでだめなのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:52:15 ID:MqD9u41n.net
上がってきたね!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:33:31.95 ID:unF1WVei.net
先週末は売らされるためだったんだろうね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 12:34:09.90 ID:uCKQE4Sc.net
糞株この野郎

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:08:10.88 ID:hQkSMOf0.net
もう堪忍袋の緒が切れたわ
ここの株全部処分して三井住友に鞍替えしたよ
今までありがねバイバイ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:11:12.14 ID:Q1HbM1WC.net
両方買えばいいのに

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:48:51.60 ID:0vfgh88G.net
>>226
取得平均500円台だから他の銘柄より多く持ってるけど
後付も何も逆イールドの影響はあるだろ。TOPIX2%上昇で1%だ

>>248
だからな(略

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:03:36.72 ID:n2gJvGQL.net
TOPIXからすると735円くらいあってもいいような気がするが
結局陰線で終わった
どうにも上がらない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:24:21.09 ID:5s1C2xax.net
冬になったら全部売って美味しいものお腹いっぱい食べるんだ(`・ω・´)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:54:22.50 ID:I2vsRHKT.net
清水エスパルスより弱いなこの糞株

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 04:37:13 ID:CEamOkGu.net
ここの糞っぷりはいやほど味わってきたから
最近は米株ばっかりやってる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 05:43:27.47 ID:eS49Ypjs.net
逆にこの株のクソっぷりに慣れると他の日本株が優秀過ぎて泣けてくる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:20:45 ID:Koh6+NsR.net
上げる、上がれば、上がった時

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 08:31:20.60 ID:mnIEbZOX.net
まあ待てばあがるけどここはじわじわとしかあがらないし
時たまグーンと伸びるときもあるけどそれは月一くらいだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 09:05:13 ID:k9yPqUbM.net
ザ・クソ株

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:06:21.25 ID:FMEFSdGh.net
全力で待機
上がるまで待ってる時間がつれぇわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:44:18 ID:7djcP3xx.net
後場めっちゃ下がりそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:46:44 ID:JrtK+N/z.net
もうラメラ…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:23:31.41 ID:rjWFLSrg.net
前場からこんな下がる?
昼休み日銀挟んだら、後場710円割れとかやめてよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:23:34.18 ID:q48vK+8e.net
今配当利回り5,6%ある銘柄結構ゴロゴロしてるし4%台で上げても800円ぐらいまでしか期待できないなら他狙った方がいいかも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:42:42.02 ID:Or3rlOPh.net
やっぱトレンドは下だな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:15:19.23 ID:Pchkoboq.net
普段はフニャチンのくせに
下げるときだけは一人前以上だなおい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:19:50.56 ID:4JO+HPf3.net
4月初旬で下降トレンドに転換してる?
ロシアがウクライナ侵攻したあとは毎日あがって楽しかったけど
もうそのような経験はできないの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:37:23 ID:VdBAWMgC.net
この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:54:07.59 ID:jVEe2nka.net
このビチグソめ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:01:42.10 ID:2Sexd4RM.net
今日もうんこらしい引け方やな😡

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:04:18.79 ID:rjWFLSrg.net
今日もTOPIXプラスでここマイ転だった
730円厳しいなあ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:50:14 ID:FWw9L2aL.net
ECBも0.5%
日銀だけが取り残された
銀行株にはきついな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:42:16.92 ID:2OLnyNe/.net
ここの株所有してるとメンタル鍛えられますね…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:16:51.24 ID:KMBFlcnt.net
アメリカちと怪しくなってきたわね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:17:11.94 ID:KMBFlcnt.net
アメリカちと怪しくなってきたわね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:59:04.41 ID:Ee/IwMQC.net
この下痢グソめ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:04:44.68 ID:uWWHAgnR.net
もうラメラ…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:29:15.85 ID:YRWAZsES.net
逆行高暴騰きたか!?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 09:30:23.90 ID:+CBqCXBZ.net
みっともない暇人乞食w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 11:25:07.58 ID:YRWAZsES.net
地合いが反転したら今度はここだけ墜落
なんなの

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:50:52.84 ID:JkatFykj.net
怒りの自社株買い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:01:03.41 ID:JkatFykj.net
7月13日以来の終値730円台回復
THE・自社株買い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:58:13.86 ID:vgl7H31u.net
>>252
オマエ三井住友来るんじゃねーよ!
この貧乏神が!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:35:05.63 ID:+ODTHkDY.net
三井住友の方が将来性ありそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:00:08.23 ID:UI10uCCz.net
ここは金額小さくて買えるから安定せんくて困る
三井住友に移行する

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:11:57.65 ID:sRN/Lkd5.net
余裕の全力ホールド

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 02:45:29.92 ID:HRfwnjZP.net
ここの株買う人ってすでに億ってる人だけだよね
これから儲けたい人が買う株じゃない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:17:25 ID:xIrzXUqG.net
こんだけ長期金利が下がると、また710円スタートになりそう
米銀あんま下がってないのに
今回もようやく反転した矢先に急落だね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:41:49.34 ID:xiCzIg8Y.net
今までなら地合いが良ければ740円とか750円行ったけど先週700円まで堕ちていった時は焦った
週足で見ると下降トレンドだけど大丈夫?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:08:57.68 ID:aecGgF12.net
長期では上昇トレンドだよ
5年とかそれ以上で見ないと意味ないよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:17:47.45 ID:uNEIodYo.net
未来のことがわかれば苦労しない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:42:04.41 ID:tLFiOuN/.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ )
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

( https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる AIの活用 )

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:34:21.91 ID:ZfR2j3+A.net
来週の金曜に底打ちすると思うけど来月更に下がるなら覚悟決めた方がいい
多分、御決まりの月末底打ちをする

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:03:12.54 ID:IhwNvZU2.net
10年債の急落がひどすぎるな
710円どころか700円割れのときよりひどい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:08:47.59 ID:UAQWS7+X.net
月曜は急落か

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:01:44.28 ID:2HmKkwQI.net
目先のことしか見てないで右往左往してる奴から
「未来がわかれば苦労はしない」とか説教されててクソワロタw
見えない未来を見通しながら切り開くのが人生じゃん?
どーせ明日は分からないから有金全部ねーちゃんの店で飲んじゃおってタイプなんだろなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:42:04.01 ID:cynrLBpm.net
どーせ明日はわからないから有り金全部二階建てでここに全力ですが何か?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:47:41.48 ID:IhwNvZU2.net
とりあえず月曜日は-3%で710円あたりか
ほんと厳しいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:57:02.11 ID:mFqRmgG4.net
9月配当月見えてきたし下げたら買い増しするわ

三井住友をなぁ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:43:13.47 ID:OEBwS34a.net
裏切るの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:23:23.82 ID:iMPcMK58.net
みずほじゃないんだから普通両方持ってるよね?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:50:11.23 ID:mFqRmgG4.net
もちろん両方持ってる
というか3メガ均等持ちしてたがみずほはぶん投げた

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:57:58.24 ID:Xp2ClFt3.net
8306 - (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://bztkabu.wombecology.com/vlcxyv4l?detail=8306

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:55:28.94 ID:wjhDFbSK.net
ここを全部売った後、買い戻すタイミングがなくて、三井住友を集めてる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:49:34 ID:Yj6oSCBF.net
>>306
大化けするかどうかは知らんが
この先、インフレ、円相場どうなるかわからん現状で
配当込で考えたら、
マイナスになりそうにないランキングあればトップ20には入ってると思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 06:23:08.74 ID:qzAmHitH.net
ここ持つより丸紅のほうが良くね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:42:38.30 ID:ELZeniWP.net
三菱グループ全種揃えたら三菱一色とか何かしら特典はないの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:13:03.25 ID:dKsZi/LK.net
岩崎弥太郎の「お面」が貰えます
ttps://diamond.jp/articles/-/284521

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:41:20 ID:Yj6oSCBF.net
電力と鉄道はフルコンプしたぞ
凄い含み損だけどなw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:46:10 ID:uIgXIC/r.net
-4% -30円
700円割れに耐えろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:48:07 ID:zvldk6cy.net
明日はまーた名物の急落かよ
なんとかADRあたりで寄らないのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:53:42.85 ID:6ewKnGF2.net
暴落確定だからそれはないな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:53:49.44 ID:tPt/sJS0.net
>>256
死水なんてくそチョンクラブよりは強いわ
浦和と同じくらい弱い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:39:00.52 ID:LYMONxeZ.net
もうラメラ…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:45:48.82 ID:TXyIyxCU.net
あれ?今日は暴落じゃないのか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:00:19.51 ID:gYodzwFc.net
暴落回避だああああ!!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:00:30.31 ID:Hov4NuRw.net
このドブグソめ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:01:40.22 ID:SnoK/O6T.net
なんとか耐えたか
やはり全力ホールド全快よ!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:02:14.83 ID:oHg9U258.net
自社株買いによる奇跡の逆行高と聞いてすっ飛んできますた!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:03:54.57 ID:gYodzwFc.net
プラ転でMACD怒りの買い転換

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:17:40.66 ID:rUPxmeqC.net
三井住友、みずほも大丈夫だし杞憂だったな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:12:59 ID:gYodzwFc.net
三菱UFJ、第一生命HDなど強弱観対立、米長期金利急低下を受けた米金融株安も配当利回りに着目◇

>三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>や第一生命ホールディングス<8750.T>は強弱観対立。
>前週末の米国債券市場では先行き景気後退への懸念から長期債が買われる展開となり、
>米10年債利回りは終値ベースで2.75%台まで急低下した。
>これに伴い運用環境が悪化するとの思惑でゴールドマン<GS>やJPモルガン<JPM>、
>シティグループ<C>など大手金融株が軒並み軟調な値動きを強いられた。
>東京市場でも米国事業を手掛けるメガバンクや大手生保株の株価はこの地合いを引き継ぎやすいところだが、
>株価指標面で割安感が強く、配当利回りの高さに着目した買いで下値抵抗力を発揮している。


世の中わからんもんだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:21:57.81 ID:PiPp6uEM.net
自社株買いは午後からだろ
740はいって
終了間際にいつものビチ糞だなw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 10:25:01.86 ID:Vk+Hn5WF.net
1. 1日に2以上の証券会社を通じて買付が行われないこと
2. 株式市場終了直前の30分間は買付不可
3. 注文時の高値を上回る注文を行ってはならない
4. 寄り付きの注文は前日の終値以下で行う
5. 1日の買付数量は、直前4週間の1日平均売買高の25%以内など一定の数量以内とする

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:46:03 ID:RX57EpKt.net
>>325
EV販売斡旋が効いてるのかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:00:23.41 ID:gYodzwFc.net
これはFOMCで800円と考えていいのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 15:06:02.66 ID:/e6C0lfO.net
FOMCにはいつも裏切られるw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 16:38:00.10 ID:5JzxM0kH.net
1Q決算

7/29 15:30 SM、みずほ

8/2 16:00 三菱UFJ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:02:58.57 ID:spqjA5t/.net
うひょー爆上げきたー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:12:26.63 ID:28w0Ilb6.net
爆上げ=0.91%

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:38:47.94 ID:28w0Ilb6.net
爆上げ=1%

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:33:43 ID:kI01zJYZ.net
久しぶりに740円超えてきたね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:39:42 ID:Z69cbfzq.net
┗(゚ Д゚ )┛  740円   ┗( ゚Д ゚)┛  支えます   ┗(゚ Д゚ )┛

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:28:38.97 ID:spqjA5t/.net
8月SQ800、9月SQ900まで全力買いの全力ホールド!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:34:36.68 ID:MLkZMRBe.net
このゲログソめ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 14:12:46.13 ID:vDuxvWNW.net
タレが為に金はない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 14:15:22.78 ID:rcEwGr5d.net
この程度の上げじゃ足りねえよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:00:13.12 ID:gP0cP/Ay.net
見事に雲上限で跳ね返されてまたまた上髭
終値でも740円台を維持できず
今回も750円のハードルが高すぎた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:13:50.90 ID:8PSUcO0j.net
決算発表直後に「株価が上がりやすい」17銘柄を大公開
http://twittery.ddo.jp/88819.html

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:06:16.41 ID:KzWh+m/a.net
3営業日連続逆行高
FOMC後の明日はハシゴ外されないよな、たぶん
出来高

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:14:17.11 ID:fvSXbBmC.net
もうそろそろ独歩高くっぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:17:11.38 ID:zn5zI1h3.net
クソったれ蔵

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:19:11.53 ID:fu9xx71e.net
あったくロクなクソじゃねえや

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 11:15:07.70 ID:c+gGz8C9.net
クソ株このやろう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 12:17:06.56 ID:gX+QBlYI.net
この強さは本物だ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 13:56:50.41 ID:KzWh+m/a.net
出来高少ないと320万株の自社株買いが効果的だな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:36:09.44 ID:zpH+OwHV.net
クソが黄金の輝きを放ち始めたw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:45:54.19 ID:QXnM0+Of.net
強い(疑心暗鬼)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:52:05.48 ID:rYfQFwEG.net
出来高少ないからその分自社株買いが効いてるのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:00:43.50 ID:KzWh+m/a.net
明日760円を確信(震え)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:17:30.24 ID:aDkmqRtt.net
いける(多分)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:21:01.61 ID:WVzcbw11.net
760とはいわん
欲張らない750円で

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 19:18:58.45 ID:IJtBsB6k.net
日本株の真価 !『プロ500』夏号掲載の上昇銘柄トップ30
http://stocks-yahoo.xvs.jp/marketnews/41184.html

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:20:53.41 ID:GS/Pw4GC.net
参加者少ない方がするする上がるなここ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:40:56.20 ID:JrvTh1yp.net
そうはいうても少し前は800円こえてたわけで・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:42:33.10 ID:uOysIW1+.net
とすると年末には1000円あるで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 21:35:57.92 ID:4IvIu3wF.net
つまり来年は2000だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:03:57.63 ID:6Q1axftx.net
再来年は4000か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:07:32.73 ID:DfE6HiAM.net
2000になるかもしれんが
その時は物価も2倍になってそうだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:52:06.74 ID:8bXgPySY.net
早くもADR750円
午前3時過ぎたら770円くらいかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:42:16.61 ID:YV3J4OYl.net
ADRあがると確定売り先行で
ADRさがうと揉み合いになるからなw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:01:02.21 ID:0qNLBPqM.net
約束された爆上げ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:03:12.61 ID:YV3J4OYl.net
ほらいつもの寄り天売り先行だろw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:05:28.28 ID:+Ps/iu6T.net
もうラメラ…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:07:36.00 ID:zinXFsDy.net
前場はプラマイ5程度で
後場で自社株買で748円かな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:16:13.46 ID:vNWzLDGV.net
上げはもう終わりか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:19:10.91 ID:KV/GOno5.net
このゴミグソめ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:43:31.06 ID:S0X1yqtQ.net
下げトル

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:47:44.85 ID:mraKqA3n.net
漏れてるな・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:58:57.78 ID:BtQOG6xV.net
あかんなー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:02:44.84 ID:MzrZhcZ2.net
マイテンざまぁw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:24:04.53 ID:/BnfMMZJ.net
昨年は三菱自の含み損を三菱UFJで相殺したが現在の三菱自は含み益の率では
三菱UFJを上回ったので三菱UFJの下げなど「へ」でもない。「へ」でなければ
「ウン○」になるのかな「ションベン」なるのかな、それが問題だ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:35:19.12 ID:zy6zQa7W.net
少し前までボックス相場だったのにここ最近は違うね
700円で買って今日の寄成利確が完全勝利パターンだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:51:56.90 ID:LMtde1nY.net
見掛け倒しのうんこ株

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:03:09.22 ID:Mu9JixLQ.net
今日利確したわ
他の銘柄の損切りの補填なのが辛い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:33:48.54 ID:j6Nd5/8S.net
このクソ株が

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:34:34.26 ID:s6zhsdgu.net
糞株この野郎

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:36:13.77 ID:0qNLBPqM.net
>>378
ようやくネックライン抜けてここからやで
進撃のUFJの始まりはよ
SQまで全力ガチホールドしか勝たん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 14:39:14.24 ID:S0X1yqtQ.net
1Q次第やろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:31:55.36 ID:P6nFRSAP.net
【速報】米10年債利回りは2.66%、4月来の低水準

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 23:56:35.66 ID:9foJeMvL.net
10年債の割には、あんまり米銀は下がってないな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:03:04 ID:K8d8Bkqb.net
もうラメラ…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 09:18:16 ID:nHVwhaz4.net
今日も弱いね
大暴落してるね(笑)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:37:19 ID:Q7xWO5ha.net
なんか久しぶりに750円近辺の高みを味わってるわ
贅沢は言いません…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 11:51:24.52 ID:JMidZrPi.net
今日も頑張ってるじゃん
いけるで

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:37:53.52 ID:LFyQoQua.net
今日もうんこしとるな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:50:12.59 ID:bDZsA+ud.net
これくらいの糞には慣れてしまった…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 14:52:31.54 ID:9k+CClz/.net
この腐れグソめ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:01:48.98 ID:OspFswkr.net
THE・ドレッシング買いで逆行高プラ転

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:32:17.13 ID:OspFswkr.net
三井住友 1Qこんなに儲けてるのか・・・
米銀はマチマチだったけど、邦銀は絶好調継続か

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:46:54 ID:ZbTTTvaP.net
SMでこれなら
ここは火曜にスゲー決算出しそうだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:47:12 ID:n9Cbllfv.net
ポンコツみずほは参考外だから期待して良いんじゃないか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:51:32 ID:OspFswkr.net
SMは正直びっくり
本決算が凄かったからピークだと思ったけど、1Qでさらに凄まじい営業利益だった

4営業日連続雲上限746.85円を超えられなかったけど、来週はついにここも上放れか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:56:51 ID:OspFswkr.net
>>395
だめぽも1Qはコンセンサス+34.1%で絶好調なんだよねえ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 16:36:51 ID:NthfDDoI.net
俺達も来週やっと輝けるのか
我慢した甲斐があったな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:02:28 ID:K8d8Bkqb.net
もうダマサレナイゾ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:09:54 ID:+3D4TYG0.net
今日預金全部下ろして買い増しした。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 17:59:32.16 ID:6Lj67iEh.net
どーせ売る気ねーから
株価700円、利回り4%で文句はないけどな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 18:00:28.71 ID:7N1C2CBn.net
俺は半分以上三井住友に移行してHAPPYだけど
君らはUFJと心中しなさい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 20:31:40.06 ID:MtQu0DJL.net
超絶好決算を叩き出して暴落がいつものうんこパターンじゃん
お前らいつになったら学習するんだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 21:25:33 ID:a+xPVdoi.net
来月からようやく上げ本番か
いつもの2週間ノンストップで上げて天井のパターンやな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:15:17.53 ID:HiJgnpnd.net
決算発表直後に「株価が上がりやすい」20銘柄を大公開
http://kabuyy.zvs.jp/32124.html

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:26:36.14 ID:Kfc5YZdd.net
ついに来週750円台で雲上抜けか
700円割れで今回ばかりは死んだと思ったわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 23:55:37.46 ID:wGxuUapT.net
>>402
UFJじゃなくて三菱な
併合された側の弱小銀行を略称に使うなよガイジ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 03:52:10.05 ID:7PLQUZoa.net
吸収された弱小といえども
海外赴任してたワイからしたら
東京銀行「Bank of Tokyo」のほうがはるかにブランド力大きい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:05:31.27 ID:Z6brSPHK.net
UFJの名称なんて未練がましく残さずに
切り捨てればいいのにとは思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 04:17:29.11 ID:4WElV4hJ.net
UFJって何?USJの仲間?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 05:02:26 ID:kKkdqg7v.net
ADR円換算(1ドル=133.36円)

三井住友 +3.7%
みずほ +3.2%

三菱UFJ +1.5%

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 05:53:47.34 ID:5wQRuCcC.net
>>409
いやむしろ伝統ある「東海銀行」のネームバリューを大切にしないとね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 07:16:07.62 ID:zycU6HBt.net
3メガ銀、4~6月純利益4割減 三菱UFJ、債券で損失
2022/07/30 日本経済新聞 朝刊

 3メガバンクの2022年4~6月期の連結純利益は前年同期比4割減の計5100億円程度になったようだ。企業の資金需要が
伸びた半面、米国の金融引き締めで株式や社債の引受業務は低調だ。
 8月2日に公表する三菱UFJフィナンシャル・グループは米地銀MUFGユニオンバンクが抱える約2500億円の債券含み損を損失とし
て計上、純利益は7割減の1000億円程度とみられる。
 29日に決算を公表した三井住友フィナンシャルグループの純利益は24%増の2524億円。企業の資金需要が底堅く、銀行の資金
利益が4割近く伸びた。
 法的整理に移ったマレリホールディングス(旧カルソニックカンセイ)とみられる取引先の格下げで貸倒引当金が増えたみずほフィナン
シャルグループは36%減の1592億円だった。

 三菱UFJはユニオンバンクの売却が完了すれば損失の一部が戻る。20年に出資した東南アジアの配車大手グラブの株価下落に伴
う損失も計上するようだ。

 米金利の上昇による債券価格の低下を受け、3メガが抱える外国債券の評価損は今年3月末時点の約1.7兆円から6月末時点で
は2.5兆円前後まで膨らんだようだ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 09:02:02 ID:cm7mONIV.net
米債含み損で死亡って言いましたよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:44:46.03 ID:futv1wIB.net
織り込み済みと思いたい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:47:06.83 ID:zzlHEvaz.net
7割減の1000億円程度ワロタ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:23:54.39 ID:zvExiOAL.net
夢も希望もないな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 11:42:44.83 ID:QCwxF9b5.net
良材料は常に織り込みずみ
悪材料は時間を掛けて何度も何度も丁寧に織り込む
これがうんこ株の醍醐味

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 13:26:58.09 ID:gZqPbhhI.net
1Q6月までに売却完了できたんだっけ
ユニオンバンクの売却益計上は1兆9000億円
大きいね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:29:28 ID:/U3LNLHU.net
旧UFJ銀行出身の行員が全員退職したらまた三菱銀行に戻るよ。
東京銀行もそういう扱いを受けた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:17:08.85 ID:X0jrjmza.net
三菱東京銀行の方がカッコいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 18:28:45.94 ID:ao1VDqoP.net
>>420
派閥エゴというか老害というか…
そんなにUFJのアルファベット三文字って大事なもんかね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 20:09:33.52 ID:K8DAers/.net
MUFG=三菱ユナイテッドフィナンシャルオブジャパンフィナンシャルグループ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 20:27:14.75 ID:eHnJo84u.net
1Q決算が本格化、株価の反応が良好な「業績増額」3銘柄
https://wuikabu.qhigh.com/news/81926.html

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 03:29:32.91 ID:hV6AAnm4.net
なら三菱が全員退職すれば東京UFJ銀行になれるのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 06:44:59.65 ID:1IxZ3+x0.net
東海銀行が1番格好良いよ
俺まだ東海銀行のキャッシュカード使ってるし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 08:55:22.13 ID:0OSKnKCq.net
俺は三和銀行のスヌーピーのカードだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:36:18 ID:4XMXfcIY.net
俺は東京三菱銀行のカードだ
UFJなんて認めない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:37:28 ID:junyEJFv.net
>>427
オナジ!!!

三井よりは三菱のほうがネームバリューがあると思う関東住みだけどこの体たらく

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:38:11.58 ID:rrN9cDtY.net
やはり三菱
絶対の安心感

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 10:40:31.73 ID:SMoXJbfH.net
8/2はメガ最下位決算

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:18:27.49 ID:3TMj7dZ3.net
一般の人が
「〇〇銀行はネームバリューが…」
「〇〇銀行は絶対の安心感…」
とか言ってるのは全く問題ないんだが
統合後も行員が出身銀行毎に群れて、そういう意識を引きずったままだと、社内の意見もなかなかまとまらないだろうなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:24:20.65 ID:hg7aTerq.net
>>432
まとまらなくても客に迷惑かかってなかったらまだセーフ
0001のことを言いたいんだけどね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 12:53:49.26 ID:LJLfhwnK.net
一般の人は1行1000万までしか入金しねーから
安心感とか全く考えてねーだろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:03:29.70 ID:FMG5GCpu.net
ユニオンの売却に伴う減損計上だから、営業利益は3メガで最高じゃないの

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:15:01.73 ID:Xw3zOe9r.net
通期で1.9兆円の売却益計上して、2500億円減損して、後でその減損した分が戻ってくる
他2行が営業利益+35%前後だから、ここも営業利益は絶好調じゃねえのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 20:29:30.64 ID:F2vojdRs.net
やはりここの株を買うしかない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:19:40 ID:dBEbfCo3.net
まちがいない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:30:20.51 ID:LJLfhwnK.net
買うのは否定しないが
注文は3日までしないほういいだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:42:19.11 ID:CrhLqoXH.net
この空気がなんかずるずる下がった数年前思い出すけど大丈夫やろな・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:50:24.94 ID:rWK+3q1r.net
大丈夫やで!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 21:57:55.40 ID:guLH83to.net
今はこれでも高い方なんだよな
落ち目はあるある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:00:25.19 ID:66jpfh5p.net
決算で一気に上げそうやな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:02:09.01 ID:OfRQ5GiC.net
3メガでダントツの逆行安、1Q完全に織り込んだな!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:05:28.75 ID:SEQc3J9h.net
コノへだらグソめ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:08:11.51 ID:gtoLeM6y.net
NISAで買われる株なのに値動きはうんこ株だなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 09:34:23.77 ID:MmohUp/t.net
ADRのアテにならなさはスゲーな
無関係と言ってもいいくらい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:02:49.98 ID:gtoLeM6y.net
ここは騙された藤四郎が泣きながら長期保有するクソ株だなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:56:52.74 ID:J5xJq/KI.net
まだ株始めて3ヶ月の素人だけどここの株は値動き緩いしナンピンしやすいから利益出しやすいよ
あとトヨタと日産とセットで初心者向けだと思うよ
放っとけば戻るし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:13:29 ID:OfRQ5GiC.net
値動き緩い・・・?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:28:41 ID:fvAviEHZ.net
3ヶ月で語るなよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:30:16 ID:UVo1Y3mu.net
ここは上がるのは一番遅く、下がるのは最速の銘柄なんだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:30:46 ID:w3EsGbaC.net
いや参考になるよいろいろとね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 11:40:43.18 ID:dSvyCDIg.net
>>449
3ヶ月じゃ3月権利日前の9連騰祭りを知らないのか
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/papayapapa/20220322/20220322232304.gif
5ヶ月前は幸せだったぜ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:34:48 ID:QFtxN4GF.net
日産が戻るだと?
戻るだと?
もどる?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 12:37:55.30 ID:OfRQ5GiC.net
このまま雲上抜けか?
明後日は760円だな!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 15:12:00.64 ID:UVo1Y3mu.net
4回跳ね返された雲を、5営業日目にしてついに突破したな
明日は760円、明後日は780円だろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:06:33 ID:HK3drYeR.net
ウルトラ超決算なら…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:29:00 ID:XoekLo9E.net
>>447
東電(9501)程ではないけどな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 18:42:34 ID:KGuNglhp.net
SMの決算良かったのに今日の株価はあの程度の反応だもんな

期待値低めで楽しみにしてるわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:32:16.80 ID:acRGQNnB.net
>>455
日産は戻らないくそ株だよなw
JR西日本くらいくそ株

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:53:26.34 ID:MmohUp/t.net
明日は7割減のクソ決算

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 20:58:41.35 ID:FNTJM91B.net
ついに真夏の上げ相場始まったな!
お盆の素人嵌め込みまでノンストップガチホやで~
株価も気温もアツアツや~

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:48:22.55 ID:ZQDGaHJP.net
お前ら本当は上がったらここで騒げないから少し寂しいんだろ
知ってるからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:23:30.04 ID:7sH3gMcV.net
もうラメラ…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 08:30:55.48 ID:L3sgoaN0.net
引け後の決算を受けてPTS爆アゲや!

…と思ったら夢だった……

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:05:36.41 ID:+hoBU9j2.net
あにコノクソ株バカジャネーノ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:18:21.69 ID:7sH3gMcV.net
もうラメラメラ…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 09:58:40 ID:GhhgOJM8.net
今日は16時に脱糞決算

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 10:34:36.86 ID:FZA2F8wb.net
ここでまさかの振るい落としかよ
焦らすなぁ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:06:32.70 ID:LK2X2JMb.net
明日700割れあるなこの下げ方は

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:11:53.80 ID:5c7XQgbg.net
>>470
ここで買い向かうのが真の勇者(≒信者)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 11:39:22.85 ID:7sH3gMcV.net
三菱UFJ FC(フィナンシャル・カルト)…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 13:38:25.03 ID:sUhVhVsd.net
もともと500円のイメージ
高すぎるよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 15:08:23 ID:ZFzsAq9C.net
安定の下痢引け

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 15:13:08.13 ID:jFcVx8o7.net
とんでもねえゴミだよこれは…🥺

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 15:20:14.63 ID:L3sgoaN0.net
親分商事みたいに2.8倍増益着地お願いしますよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:01:57.97 ID:9ikLyLdd.net
1Q経常利益 2629億6100万円 コンセンサス1429億7300万円 コンセンサス+83.9%

やべーわ、これ
暴騰くっぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:02:18.75 ID:L3sgoaN0.net
43%減益?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:11:06.13 ID:iznsNGlU.net
-6300億円の評価損計上で、+4400億円の特別利益戻入
戻入にならない評価損についてはヘッジ取引により-2000億円程度の損失まで低減
それらを加味した上で、-2000億円を計上しても当期純利益1兆円には変更なし

日経飛ばし記事の-2500億円損失よりだいぶよかったな
経常利益約2630億円はアナリスト予想+83.9%で、近年見たことがない好決算だった

自社株買いもあるのに、これでまた明日下がって720円台になるんか?
信じられんよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:12:28.33 ID:sUhVhVsd.net
当期利益-70.3%

S安じゃね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:15:10.08 ID:22UsyIBj.net
嘘だろ・・・赤字じゃ無いから悪くないとか言ってられんよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:16:23.17 ID:6BpTxpru.net
予想(織込)よりはマシだったから安心した

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:17:12.15 ID:iznsNGlU.net
アナリスト予想

みずほ +34.1%
三井住友 +37%
三菱UFJ +83.9%

日経飛ばし記事だと純利益1000億円程度だったけど、実際は約1137億円だった
これでS安ならしゃーない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:17:15.81 ID:elPN+/+B.net
>>481
買い遅れ涙目乙

まさかと思うけど純空で売ってるおたんこなすじゃないよね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:19:58.96 ID:9ikLyLdd.net
売上が前期比+43.9%の2兆1638億9000万円と想定以上だった
経常利益も1500億円前後だったコンセンサスを大きく上回ったし
これで明日急落して710円にまた戻るようなら、ぶん投げするわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:20:00.04 ID:L3sgoaN0.net
気分紛らわす為に日野自動車の会見中継見てたら涙が出てきて止まらない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:34:48.48 ID:9ikLyLdd.net
これでもPTS急落なのかよ・・・
749.5円から今回も-30円か・・・
涙でモニターが見えねえ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:37:40.79 ID:sUhVhVsd.net
安いと思うなら買ったらええ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:40:43.02 ID:3BOQtP2+.net
え、この好決算で暴落ってどゆこと?🥺誰か説明汁!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 16:49:59.19 ID:ZFzsAq9C.net
ソフトバンクみたいに出尽くしで上がれ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:01:54.50 ID:GhhgOJM8.net
1Qに続いて2Qも巨額損失w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:14:09.54 ID:rEZib+eh.net
アカン!明日配当利回り5%の優良株になってまう!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:21:07.86 ID:7sH3gMcV.net
決算、いいの?わりゅいの?
もうラメラ…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:14:12.89 ID:sUhVhVsd.net
1Q2712億円
2Q3600億円のマイナスを計上予定
なんかごちゃごちゃ説明して特損は2000億で収まる予定と主張
後は経営陣を信用するかどうかや

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 18:49:50.64 ID:XoBmrZrn.net
ここの株主は信者ですから。。。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 19:36:30 ID:elPN+/+B.net
自社株買いに増配
1Qに計上した特損なんて経営陣は今期予想の時点で織り込み済み

なんの問題もない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:05:35.87 ID:nQ6sAbS5.net
この決算は信仰力試されてる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:45:39 ID:6Xsqkv9p.net
S安でも減配しなけりゃオッケーオッケー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:49:10.58 ID:GhhgOJM8.net
巨額の損失が出るが備えた範囲に収まりそうだというだけで
プラスの要素はなにもないぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 21:58:21.33 ID:elPN+/+B.net
株式譲渡時に戻し入れと なる1579億円を勘案すると、4―6月期の純利益は2715億円、進捗率27%となり「通期目標に向けてオンライン」(広報担当者)だとしている。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:05:19 ID:9ikLyLdd.net
ADRも暴落か・・・
長期金利も反発したのに
なぜだ・・・株価に織り込んでなかったのか?
気が狂いそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:12:28 ID:d6ogTwfa.net
ADR暴落してるから明日は上げだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:24:11.03 ID:9ikLyLdd.net
米2年債、10年債の逆イールド2000年以降で最大幅

好決算でも逆イールドには勝てなかった・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:32:07.86 ID:6Xsqkv9p.net
まぁた逆イールドマンかよ
下がりそうになると湧いてくるよなww

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 23:52:31.39 ID:iznsNGlU.net
先物が現物引けから+200円なのに
また三菱UFJだけ決算逆行安なのか?
750円以上じゃないとおかしいだろ、こんなの
PTSもADRもいい加減にしろよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 05:04:29.00 ID:GGd3yBFg.net
迷える子羊たちよ
経営陣を信じる心で、ここの壺(株)を買うのですw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 05:10:38.86 ID:D5ac5rEZ.net
欲しがりません勝つまでは…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 08:41:11.31 ID:7Y6F5v0u.net
もうラメラ…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:01:23.73 ID:ns/sZs4Z.net
下り最速銀行

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:09:06.94 ID:FvXb1qwa.net
あっという間に-27円
ほんとまったく上がらないのに下がるのだけはあっという間だな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:10:09.54 ID:+XahVIlq.net
前評判は良いんだけど 現実の株価はうんこそのモノ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:13:32.04 ID:elqKFz3M.net
>>449
これでもここの株は値動き緩いですか?
下落スピードだけは圧倒的な速さですが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:16:31.81 ID:bGx6KEq1.net
>>513
上がりは激遅だから総合すると緩いぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:18:00.23 ID:bAiOthlw.net
よく考えると決算内容把握してるから自社株買いを早い段階ではせんわな
ほんまここには呆れる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:20:43.27 ID:nRIqkunG.net
この死にグソめ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:24:54.47 ID:BNpMxSMC.net
2Q3600億特損計上予定とか言うなら全部清算して今期で始末しろや・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:27:23.84 ID:+XahVIlq.net
9時から3時まで溜め息の毎日

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:30:19.09 ID:FvXb1qwa.net
またまた寄りから-10円
-2%ってどうなってんだ
TOPIXマイ転したら再び定位置710円かよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:30:44.74 ID:bGx6KEq1.net
>>515
セ、セコすぎる…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:32:28.11 ID:0TfExtOw.net
下り最速でワロタw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:34:57.72 ID:Ieex7KT9.net
コンセンサスを上回る好決算と願望を垂れ流してたのは論外として
折込み済みとは何だったのか

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:43:00.65 ID:iMlti76q.net
もうラメラ…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:53:08.00 ID:e6T11dRH.net
どうせなら700まで落ちてくれ
買い増したいんだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:58:15.72 ID:elqKFz3M.net
前回は720円割れてからあっさり710円割れで、700円割れまで行きましたね
あのときに決算が漏れていて、696円まで落ちて織り込んだと思ったら
配当利回り4.5%でも全然織り込んでいないという状態
今回も749.5円から落ちるスピードが速いですね
今日は出来高25%上限で1000万株自社株買いしてほしいくらいです

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:20:50.45 ID:cJDwyWGo.net
決算悪材料と言われてる割には
意外と粘ってる印象なんだが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:48:53.75 ID:ghuB3Xi0.net
このクソ株が

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:49:10.23 ID:0TfExtOw.net
メガバン怒涛の鬼売りやな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:52:18.41 ID:FvXb1qwa.net
前場から720円割れ
地合い悪化したらこれ以上下がるのか
手も足も出ない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:52:55.21 ID:iMlti76q.net
もうラメラメラ…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 10:53:23.43 ID:elqKFz3M.net
ついに最速-30円超えましたか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:05:48.96 ID:+XahVIlq.net
半年前2/9 770円高値 3/8 655円安値 期日売り?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:25:38.86 ID:ME9RN0mN.net
700円割れお願いします。
買い増しして少しでも取得単価さげたい。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 11:52:32.86 ID:UGiiGgqU.net
この前は720-740円ボックスかと思って720円で買ったら翌日700円まで下がってえらい目に遭ったし
明日まで待つからね
待っててね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:08:15.61 ID:CY+SLDYR.net
700割れ明日だろうしそこまで待つ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 12:42:53 ID:1mosct43.net
弱いね
まあ9月権利までは下がったら買い増しでいけばいいよね
このままのペースだと今期も純利益1兆円超えなんだし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:05:53.82 ID:bAiOthlw.net
業界首位のおごりや
そのネームにのる株式もまた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:06:09.62 ID:bAiOthlw.net
株主の間違い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:18:18.24 ID:dJ1mB1nz.net
信者の間違い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:06:46.76 ID:HB8J6E65.net
何この買い増す気にもならない微妙な下がり方

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:20:34.03 ID:elqKFz3M.net
三菱UFJ---大幅続落、損失計上先行により第1四半期は低進捗率

三菱UFJ<8306>は大幅続落。前日に第1四半期決算を発表。
純利益は1137億円で前年同期比70.3%減益、
ユニオンバンク保有の債券や貸出金の時価変動による損失計上が収益を押し下げた。
通期計画1兆円、前期比11.6%減に対する進捗率も低く、売り材料と捉えられているようだ。
ただ、ユニオンバンク株式譲渡時には戻入益が計上されるため、
これらの影響を考慮した実質ベースでの進捗率は27%程度となっているもよう。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:52:45.83 ID:E9vWGisI.net
戻し益を考えれば実質は損失ではないのに投資家ってのは考えが浅いんだな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 14:58:37.44 ID:uz/0e6Uv.net
どう考えても500円台が妥当に思えるから買う気が起きない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:00:27.41 ID:elqKFz3M.net
今日は自社株買いも功を奏せず、機関売り方による買い戻しもありませんでした
最後まで戻らず、ほんと悲しいですね
これほどまでに事前に織り込んでいなかったとは
配当利回り4.43%です
いつまでこの水準なのか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:13:03.92 ID:XvbWG5Zu.net
500になったら海運株みたいなバケモノ利回りになってまう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 15:56:59.11 ID:BNpMxSMC.net
損失が膨らまないとは限らないので

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:38:14.98 ID:hto3inia.net
ここらで一髪下がってくれたほうが後々安定するのではないか?
たのむから自社株買いしないでしばらくほっといてくれないかなー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:44:38 ID:lyPvuX0W.net
今日もう一段下がると思ったけど反発しそうだね!
おめでとう!
昨日買っときゃよかった…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:46:48 ID:KhUDxEJj.net
底打ち来たー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 08:49:14 ID:GwL21Zlj.net
何がなんでも730に戻ってくる、売らせないし買わせないという強い意志を感じる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:01:13 ID:KhUDxEJj.net
逆に下がったー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:04:42 ID:gJexKBoZ.net
もうラメラ…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:05:12 ID:GwL21Zlj.net
よっしゃきたぁぁぁぁ利回り5%行くぞっ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:06:35 ID:V0pd3Aog.net
糞決算だからしかたないよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:06:47 ID:ENPRBgIJ.net
壺の底にヒビが入ってきたw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:07:34 ID:QMPqg237.net
どうなってんの、ここは
また710円割れ
毎日-2%で先月と同じ地獄のような下がり方

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:08:10 ID:KW9GYeXJ.net
本物のクソ株

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:11:43 ID:SrDJWlMh.net
昨日まで
「もうラメラwww」「クソ株www」

今日から
「」「」

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:15:14 ID:KhUDxEJj.net
おまいらに朗報
野村の株価見て癒されなー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 09:22:03 ID:QMPqg237.net
連日逆行安、あっという間に-40円超えた
先月と同じパターンがまた来るとは
TOPIXが下がり始めたら今度は696円じゃ済まないわ
機関の大量売り止めてくれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:05:26.65 ID:wYM0rROf.net
ヒント 円安は損失が膨らむ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:15:57.96 ID:V92YkTOv.net
600で掴んだワイ配当まで呆ける

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 10:28:58.24 ID:PgcL3319.net
半月前の700円レベルまで下がる?
今買ってもいいけどまだ落ちそうで怖いです

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:13:15.28 ID:QdR+dmrt.net
そんな事人に聞いてるようじゃ君には株式投資の資格は無いな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 11:18:56.47 ID:10Nmiwv8.net
機関売りが始まるとどこまでさがりますか?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:21:25 ID:VCjEH6rW.net
糞株この野郎

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:34:04 ID:gJexKBoZ.net
もうラメラメラ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 12:46:52.03 ID:0O8BIH39.net
もう死んだふりしてボード見ないことにするw

(/ω・\)チラッ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:18:34.35 ID:mv+uPW7P.net
何でこんな下がるの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:23:35.01 ID:UNANyiil.net
利益が7割減だから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:50:58.56 ID:OC7onlmN.net
泣きたくなったら野村のチャートを見るといいですよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 13:59:26.93 ID:lULZnhGh.net
しかし下げ幅えぐいな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:02:35.88 ID:QpWPzOkc.net
第1四半期決算で17億円しか稼げなかった野村の株価-2.45%よりも
第1四半期決算後に-3.9%で710円割れの三菱UFJのほうが株価下がってるんだよね・・・

後場も前場寄付の安値707.5円をさらに更新、まったく下げ止まらない
長期金利低下とはいえ、三井住友やみずほがプラ転か変わらずの中、-2%は異常ですな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 14:33:39.16 ID:wYM0rROf.net
三菱は安倍派だからな・・
岸田が総理の間は駄目じゃね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:09:48.48 ID:QMPqg237.net
三井住友・みずほとえらい違いだな
最後もぶん投げで-1.8%と突出の下げだった
先月と同じで720円割れからの下落が激しい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:41:58.49 ID:gJexKBoZ.net
もうラメラ…サヨナラ…

またアスタ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 16:42:21.94 ID:NFQVPNpa.net
700割れるぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:03:05.97 ID:hkxckCX4.net
初心者の俺は750円で1000株買っちまったが、ナンピン出来て730円まで落ちてきた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:11:46.19 ID:3HndFeWF.net
俺も初心者だけど、ナンピンするより売って買いなおす方がいい気がするぞ、別に安値圏じゃないし
陰線つけてる時じゃなくても買えるわけだしな
糞決算な上に日経高値圏で米国債逆イールドでしょ?逆風も良いところだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:20:19.95 ID:QpWPzOkc.net
>>579
このスレで逆イールドを指摘すると、1人だけやらと必至に否定する人がいるから要注意ですよ
710円割れなのにねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 17:43:38.09 ID:UvJzWi6e.net
しかし決算をミスるって超優良銀行としてはありえないんじゃないの
三流企業と同じようなことしてるじゃないか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:20:53.52 ID:hkxckCX4.net
>>579
そうか。740位になったら売っちゃえば良いのか。何かすげー上がるんじゃって思って待っちゃう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 18:55:37.26 ID:QMPqg237.net
今日は寄り前+2%で735円だったのにな
寄ったら30秒程度で-2%で710円割れだった
今日は寄り直前まで大量買い気配でヌカヨロだったぜ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 19:33:19.14 ID:3HndFeWF.net
>>582
というより、この時期はそんなに株価に拘らないで流れに逆らわない方がいいんだと思う
データ上、7-9、12月は順張り方向へ行きやすく、5、8月は日経の勝率が悪いらしいからね。ここの株価もそれに倣って、確か過去8月勝率28%だったはず?38%だっけ?
まあ、ここから大きく下がるかは分からんけど、安い!買う!は損しかないほんと。じゃないとなんかのきっかけで暴落したらおしまいになるから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:20:54.36 ID:a7Q0USV0.net
取得価620円だけど600台になったら買い増し検討かなあ
なんだかんだ配当しっかりあるし下げにも限界がある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:41:32.38 ID:F5K8Vydf.net
>>579
買い直すのわすれちゃうんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 21:43:33.88 ID:cALRe4li.net
416円で1万株ほど買ってずっと持ってる人居るんだろうな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 22:52:39.70 ID:QMPqg237.net
ADR689円
外人も売るなよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:01:48.46 ID:QMPqg237.net
アメリカ市場オープンと同時にADRぶん投げとは
なんか悪材料でも出たのか

配当落ちでもないのに日本株-20円も下落とは
10年債急落に伴うぶん投げだろうか
機関の本気売りはきつい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:27:55.40 ID:WZwktqyS.net
林外相は三井だし当面冷や飯だろな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 23:38:31.79 ID:UNANyiil.net
明日は急落700割れ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 01:12:29.33 ID:uy6dMv3M.net
>>580
>>573で自分で答え言ってるだろイールドマンがw
SMBCが4000円台回復してんのに
逆イールドとか今更関係ねーだろハゲ
単純にMUFGだけが糞株なだけだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 05:45:58 ID:bLIxnjva.net
ADR暴落700割れだな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 07:53:46.80 ID:D1PT4Ncn.net
信じてたのに

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:04:49.90 ID:3HoMmlDp.net
とことん惚れてDVで暴力振るわれても何度も裏切られても愛し続けてる人の気持ちがわかる気がする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:11:55.01 ID:reVWqBVi.net
そのうち上がるやろ(気絶

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:19:20.26 ID:ABJ2PXBH.net
ボラ高すぎてしんどいから、730まで戻ったら三井住友に乗り換えるわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:36:41.34 ID:LMARz6yF.net
もうラメラ…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:49:37.33 ID:W0bWcDqq.net
>>592
PER,利回りは実は増配したUFJより三井住友の方が良いんだよね
だから、利回りで見たらUFJと三井住友に合わせると、590円になってしまうからね
逆イールドの影響でもどうしても差が生まれるよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 08:56:02.59 ID:LFfcABQ4.net
さすがに700は高すぎるな、600一度は割れると思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:01:09.04 ID:9/jD8TOh.net
724万株も売ってきた奴だれよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:02:32 ID:Jr2/OJjj.net
やっと底打ったか
全力全身で余裕で買ったわ
売ってくれた機関ありがとなー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:03:33 ID:9/jD8TOh.net
とんでもない売り物で売買代金1位

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:07:12 ID:Jr2/OJjj.net
野村も結局押し目だった件
あれは全力で買えんかったわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 09:22:45 ID:AimujFFw.net
底打ちかな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:29:18.80 ID:3HoMmlDp.net
誰かが必死に支えてる?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:39:23.75 ID:yd+o+DaV.net
一瞬700割ってた?ボケっとしてて買い損ねた
でも近いうちにまた700割るだろうからまあいいか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:47:22.82 ID:lVCXPW1c.net
今日中に割れるかも

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 10:48:43.10 ID:8UhAhbia.net
705で買って夏休みにした

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:17:55.64 ID:dNwYhor3.net
月曜日749.5円から短期で-50円超えたのは凄まじい
今日もTOPIX+0.6%の中、4日続落-0.6%
プラ転しない限り、底打ちしているわけがない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:23:31.92 ID:9/jD8TOh.net
指数に連動せず、定期的に大量の売り物が降ってきてまったく株価が戻らない
寄りの大量売りにもびっくりしたが、前場で既に3000万株
とにかく機関と思われる大口売りが2時間近く定期的に降ってきて、なかなかプラ転しない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:28:36.64 ID:NhUuUlht.net
いまが耐えどきモニョ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:32:57.86 ID:bLIxnjva.net
>>599
逆イールドは置いといて他と比べて利回りが低いのはやっぱりマズイよね、業績がいいなら許されるけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 11:39:32.70 ID:InMYQKis.net
-2σでは反発するのね 買えばよかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 12:08:55.43 ID:wpojcppy.net
しかし日足が綺麗な放物線すぎてな…
クソ株この野郎!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 13:51:57.21 ID:KUKNbZkE.net
むしろこのクソ決算で700割れするかしないか程度で済んでるって事に喜んでるんだが
再来年930越え普通にありえる(錯乱)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:08:10.72 ID:LMARz6yF.net
1050っていったじゃないですかぁっ!?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:19:45.72 ID:ABJ2PXBH.net
決算悪かったか?ユニオンバンク売却で予定通りだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:30:24.61 ID:dNwYhor3.net
決算は事前予測どおりで、むしろ悪くはなかったが
機関の売りが3営業日連続でまったく止まない
ファンド決算に伴う換金売りとリバランス売りだろうか
TOPIX+0.8%で今日も逆行安は泣ける

プラ転まであと2円くらいなのに、その2円すら上げられない
とにかく機関の売りがすごいな、断続的に20万株の成行売りが出てる
買い戻しすらないんか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:33:38.44 ID:JWgT9SiV.net
2Q-3600億は確定だから
そんな株握ってたら怒られちゃいますよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:34:24.18 ID:9/jD8TOh.net
トピ2000ポイントで715円って感じだよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 14:38:16.50 ID:AimujFFw.net
>>618
そう感じてる人は今コツコツ拾ってる
そう感じてない人が今売りまくってる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 15:00:40.61 ID:9/jD8TOh.net
最後までプラ転せず
雇用統計で長期金利急低下、また来週は逆行安で700円割れか?
たまらんわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 15:08:39.03 ID:dNwYhor3.net
TOPIX+0.85%で終了
今日も逆行安-0.25%

決算翌日から
三菱UFJ-3.82%
野村 -1.21%

野村のチャート見たらこっちのほうが3倍ひどくて泣いたよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 15:14:05.23 ID:A/4OF5tH.net
俺達嫌われてるの?
こんなに耐えてるのに

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 17:49:20.51 ID:Rz1Fuq0L.net
ちょっと前まで株価400以下だったの考えると今の700ってのは…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 18:01:09.91 ID:A/4OF5tH.net
3月に株始めたけど650円から800円近くになったことしか知らない
昔のことは知らない
ただ親父が光通信を20万円で5,000株買ったのは知っている
だから俺はかたきを討つ為に株を始めた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:29:37.61 ID:l+tzWSkd.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/news/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 20:42:52.66 ID:m5z4BP/Y.net
光通信て今で言えば何?PCデポとかソフトバンクみたいな商売?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 21:12:56 ID:wcJM35pq.net
光通信は色々な会社に投資してて投資会社みたいになってる
いわゆるソフトバンクグループっぽいかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 21:24:54.85 ID:8BLX50ch.net
光通信が20万って見たら2000年じゃん
この頃の日本株は今ほとんど下だろ
バリュー株はリーマンショック時にナンピンしてアベノミクスでようやく助かるレベルだぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 07:45:47.69 ID:c2dIIJ+H.net
松井証券委託元SE 初公判で不正送金認める

松井証券の顧客口座から資金を詐取したなどとして電子計算機使用詐欺などの罪に問われた、SCSKの元システムエンジニア、相根浩二被告(42)の初公判が6日、
東京地裁(丹羽敏彦裁判長)で開かれ、罪状認否で「私が行ったことに間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、SCSKの社員として松井証券のオンライン証券口座の保守管理を担当していた相根被告が、同社のデータベースから
男性顧客のIDやパスワードを不正に取得し、メールで自らに送信していたと指摘。IDに自ら開設した銀行口座をひも付け、資金を不正送金していたと述べた。

2021年7月6日 16:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0643R0W1A700C2000000/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:13:31.05 ID:fP2Mf87N.net
光通信は石炭屋の株買ってるからぼろ儲けやな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:29:19.21 ID:ClYuMScM.net
経営内容が悪いからしばらくは耐えるしかない
我慢だ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:32:06.57 ID:JYMiZhV5.net
ここは伝説の光通信をリアルタイムで経験した人多そうだな
当時はまだ学生だったわw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:35:05.46 ID:JfWhVvG4.net
タイで何十人も代理母出産させたりとか先進的だわね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:58:21.03 ID:fP2Mf87N.net
一夫一婦制は上級の血族支配を守るための仕組みだしね
そこに目を付けて子孫を増やそうと行動するのは大したもの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 12:06:09.56 ID:iXDafrnC.net
どの本見ても三菱UFJが一押しなんだけどなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 13:23:02.54 ID:rkWvookD.net
リーマン以来、15年間常に割安株として本には紹介されてるw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:33:28 ID:sfUgc8PV.net
ただのバリュートラップで草www

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 21:52:25 ID:fp31YqJO.net
しばらく耐えたらすぐに上がるのがここ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:21:53.28 ID:JoQuwj0L.net
700割れたら買い増しや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 07:11:58.29 ID:hxG2ii/T.net
米長期金利上昇は既定路線なのに銀行株は下げ続ける 何でこうなるはのw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 07:48:29.27 ID:cn+uXTkD.net
リーマンの時、三井住友、増資したからなあ。
リーマンは100年に一回レベルの経済危機らしいがまた起きないとも限らないし。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 08:34:02.94 ID:e9J/L8M6.net
リーマンは竹中金融危機の頃みずほを潰したようなもんだしな
政治レベルの失敗だよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:00:57.17 ID:siCXdzFv.net
5営業日ぶりに暴騰・・・泣ける・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:15:37.01 ID:kd+IZUdM.net
暴騰と言う程ではないだろ、3%上昇とか20円上るとかでないと
朝の準備に手間取って「特買」か否かは確認できなかったけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:23:35.98 ID:hxG2ii/T.net
インフレ退治で米長期金利は止めどもなく上がる うんこ株は打ち出の小槌になる これ世界の常識w

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:31:38.47 ID:gHT7ledu.net
4営業日連続で-7%も下がったのに720.4円で終わり?
いくらなんでもそりゃないぜ(>_<)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 09:33:32.61 ID:O6/EXsqk.net
底打ち来たこれ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:00:55.98 ID:AVYzIvpm.net
まらラメラ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:07:37.83 ID:RjnHnmsr.net
好景気では必要とされず
不景気では不良債権
そういうものに私はなりたい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:13:19.61 ID:w1it+/Hd.net
このカスグソめ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:31:56.07 ID:bmhsXZT5.net
取引量が少ないから自社株買いが目立ってくるんじゃないの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:33:52.22 ID:bmhsXZT5.net
ここ最近は700~750円のボックスだね
以前は730-750だったり720-740だったり
ここは底打ちしたら騰がってくれるからいつも小遣いありがとね♡

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 10:50:55.80 ID:kd+IZUdM.net
TOPIX下がって、ここは上がってるので御の字だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:01:50.71 ID:gHT7ledu.net
720円超えて終わった
一安心(о^∇^о)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:02:31.21 ID:siCXdzFv.net
今日は暴騰で3営業日前の終値までほぼ戻った・・・感涙
あと+1%上がるだけで730円台行ける・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:06:21.90 ID:CC8hTn3L.net
730円と言わず750円までいくんですよ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:29:27.33 ID:KIO3BZ6w.net
あーあ先週買っておくべきだった
この銘柄はいつも後手後手いくわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 15:49:29.78 ID:AVYzIvpm.net
1050で待ってる豚もいるんですよっ!?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 16:12:13.46 ID:NG38Vpdt.net
>>660
金曜午後に買って今日午前に売っても値幅10円だからお得
710円割ったら必ず740円まで戻してくるからそのボックス意識すると定期的に安定した利益は出るよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 16:22:48.82 ID:e9J/L8M6.net
ソフト銀行が逝ったようだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 17:11:12.51 ID:exRhOVi3.net
めっちゃ戻ったな、さすがに空売り利確したわ
もう少しジリ上げになるかと思ったのに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 17:58:55.65 ID:RFgfDG9z.net
日本マクドナルド株みたいに小さいレンジでシコシコ売買してれば儲けれそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:26:30.21 ID:fLohh/To.net
大体のレンジはわかるし1000株とか1万株でコツコツ利益出してるよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 18:48:42.53 ID:hxG2ii/T.net
窓開けチャートに意気込みを感じるw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 21:58:49.11 ID:40XmKCEt.net
内容が悪くても上げる
さすがだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 22:35:03.21 ID:Yj5nxol+.net
今日も下がると思ってたんだけど失敗したわ
今は705円持ちだけど、もともとは600円持ちだったのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 00:33:04.88 ID:kg7z9EAE.net
ADR上がってるから今日は下げだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 01:10:51.69 ID:75Cl9hrV.net
おまいらの予測はいつも外れる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:20:58.35 ID:F2PLthgo.net
今日また下がるの?
昨日全部売り払って利食いしちゃったけど710円ならまた買ってもいい?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 08:54:14.38 ID:RmhMf9rz.net
もうラメラ…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:01:24.71 ID:FvaSLIpr.net
クソ中のクソ
死ね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:08:49.30 ID:c6bNW9BH.net
日替わり弁当

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:39:45.63 ID:QDq7WcRB.net
全戻しキタコレ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:42:35.13 ID:bUkiguEi.net
読めなさ過ぎるwwwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 09:55:46.08 ID:RmhMf9rz.net
もあラメラ…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:11:44.36 ID:HhGf+rsV.net
なんでこんなに動くんだろうね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:24:41.63 ID:ZCQGTy5g.net
大して動いてない。550円を割らないと多くは買わないし
800円超えないと多くは売らない、@575なので配当を貰い続ける

>>669
同一の口座で「特定」と「一般」に分ることはできないか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:36:18.99 ID:iz9IdoPS.net
金曜日は700防衛隊出動しそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:53:33 ID:Ome7zvVo.net
>>676
オエ~って感じだな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:55:44 ID:5A93L7rh.net
またTOPIXを遥かに超える-2%の暴落全モ
信じられない動き

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:57:31 ID:SuWOoz/e.net
まーた振るい落としかよ
全力ガチホもいい加減飽きたな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 10:59:07 ID:75Cl9hrV.net
このクソ株が

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:02:15 ID:MOAKdsl4.net
昨日利確しといてよかったです
このままだらだら下がるようなら今日の大引けで買って明日の寄り付きで売ります

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:18:13.43 ID:5A93L7rh.net
まったく下げ止まらず、TOPIXの3倍も下がってる
休場前の明日また-2%で697円割れか
全モどころではなかった、なぜここまで簡単に溶けるのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 11:44:24.24 ID:FGOZW5hH.net
却ってエントリーしにくくなるな、この株価ではどっちに転ぶか分からん
下がるなら670-680で買いたい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:04:33.63 ID:hV0kW1IN.net
さえないな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:12:16.42 ID:PGZDbP9F.net
昨日調子良かったし3連騰で気分良くお盆休みに入りたかったな…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:20:43.71 ID:kg7z9EAE.net
>>671
俺の読み当たっただろ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:34:36.60 ID:/8M0fR7g.net
2022年08月09日10時41分
三菱UFJなど銀行株が軟調、米長期金利の不可解な水準低下で金融セクターに気迷い
 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>、三井住友フィナンシャルグループ<8316>などメガバンクが総じて軟調な展開。
ここ全体相場の上昇に合わせ戻り足をみせていたが、きょうは全体地合いが軟化するなか利益確定の動きに押されている。
 前日の米国株市場ではJPモルガン<JPM>やバンカメ<BAC>など大手金融株に値を下げるものが目立った。FRBによる
金融引き締め強化の動きとは裏腹に、米長期金利は上昇しにくい状況が続いている。前日の10年債利回りは終値ベース
で2.75%台まで低下、金融セクターにとっては不可解な長期金利低下で運用環境の改善期待が後退している。東京市
場でも足もとこれに追随する形でメガバンクなど銀行株に対する売りが目立つ状況となっている。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:35:57.70 ID:QDq7WcRB.net
全モ完了!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 12:58:10.03 ID:ffyJbncZ.net
先週2.5%台になって709.2円だったのに
今回のCPIで長期金利上がらずダウも急落なら700円割れか

それにしても、この株価でもまだ一撃-15円になるのか

トピ -0.68%

みずほ -0.48%
三井住友 -1.36%

三菱UFJ -1.94%

いくらなんでも狂ったような下げで凹む

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 13:38:30.85 ID:ffyJbncZ.net
この時間でまた安値更新

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 14:10:47.88 ID:idoviSzK.net
今日の引けで買おうかな
でも明日もう一段下がって700円スタートかもしれないし悩むわね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 14:20:40 ID:jhpFp/pl.net
売るに短し買うには長し

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 14:43:33.65 ID:gllDsGRY.net
天井三日底百日

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 15:02:27.23 ID:ffyJbncZ.net
トピ -0.74%

みずほ -0.48%
三井住友 -1.53%

三菱UFJ -1.76%


2日前の高値707.9円と昨日安値712.5円の窓を埋めただけで終わった
ひどすぎる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 15:08:59.10 ID:5A93L7rh.net
最後の1分間で600万株のぶん投げ、終値710円すら維持できず
6営業日のうち5営業日で下落、-5.6%
狂ってるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
750↑で掴んでるやつ、次720くらいになったら全部売ってその金SP500にぶち込んだ方がマシだぞ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:01:47.02 ID:r9f6wtpG.net
>>701
呼んだ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:19:33.67 ID:cY5qTWXu.net
設備投資どころかリストラだってゆってるのに銀行株が上がるわけないだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 16:34:36.41 ID:eITCsGGP.net
あちこちの有人店舗統合されて寂しいな…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 17:44:23.91 ID:c8nUctIg.net
コスト削減措置が順調に進んでいると前向きに捉えることも…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:26:39.34 ID:WVlWacmh.net
ここが終わるときは日本が終わるときだって偉い人が言ってた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:39:32.30 ID:6msyhhtY.net
>>701
本当?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:43:53.44 ID:/XnbpwiK.net
>>706
ワイはそんな心構えや
みずほはどうなろうと知らん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:44:09.40 ID:IBBuNjz/.net
>>706
まあ、血管が詰まるようなもんだからな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 18:52:38.68 ID:jhpFp/pl.net
>>706
欲しがりません勝つまでは

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 19:49:41.31 ID:hnMMUcr6.net
>>706
こことトヨタとJTとNTTだけは大丈夫とじいちゃんが毎日言ってますが…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 21:36:21.26 ID:Ak9Y9wkP.net
>>711
そのじいちゃん、
昔は「ここと東京電力とトヨタとJTとNTTだけは大丈夫」と毎日言ってませんでしたか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/09(火) 23:50:38.29 ID:83pT13Ap.net
クソ株この野郎

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 05:07:14.11 ID:GRTc7hVz.net
ADR705円

米国債10年利回り上昇で米銀全面高
これで今日も上がらなかったら本当に厳しいな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 05:13:52.55 ID:zmoFbS7k.net
三井住友の方がいい気がしてきた・・・

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 05:23:15.15 ID:4FdZN2oU.net
かなり前から配当比率1.5倍くらい差があっただろ…
今こっちに突っ込む理由あるんか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 05:37:30.51 ID:EPtMFFSz.net
>>715
三井住友のチャートとか見ると心が安らぐけど騙されたら駄目だよ!
隣の芝生は青く見えるんだよ!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:41:19.72 ID:Zn8jYHvS.net
三菱も三井も持ってて良いと思うよ
ただしみずほ、オメーはダメだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:02:22.80 ID:GRTc7hVz.net
さすがにこの外部環境なら上がったか
引けまで要注意だけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:10:32.64 ID:LoCEG2n6.net
朝は元気

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:25:08.01 ID:q7XscphQ.net
金利が下げ止まったのがデカイな
このままお盆上げだぜ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 09:52:38.09 ID:LvBOp99z.net
下がるな~

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:26:48.67 ID:whyR7tbJ.net
今日も下がるかなぁと思って700円で指値してたけど上がってんね
おまえらおめでとう!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:27:32.92 ID:whyR7tbJ.net
てかここのチャート見たあと三井住友見ると泣けてくるな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 10:42:55.99 ID:MZhpE0Sz.net
>>724
年初から見たら笑える

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:48:51.21 ID:7E0HPpNO.net
ただの朝立ち

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 14:41:28.64 ID:I2vsYcPi.net
なんとも反応に困る値動き

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 14:51:53.81 ID:dw6bKqFc.net
今夜CPIだし明日休みだし金曜SQだし…
方向性がないな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 15:00:46.12 ID:GRTc7hVz.net
また陰線になってしまった
今日も引け1分前からぶん投げ
マイ転しなかっただけましか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 16:58:21.11 ID:YwM/3yiZ.net
引け前に投げるって、デイトレーダーかなをか???

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 18:36:50.92 ID:Kz1L7cwM.net
値幅5円未満で個人のデイトレーダーはさすがにいないんじゃないかなあ。
決算後は、連日引け1分前から50億円以上のぶん投げになってるから、機関かと。
寄りと引けに大口クロス観測が連日出ているけど、ここは毎回引け1分前から急に売り物が出てるね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 23:46:07.33 ID:yTw+F1BF.net
ダウ+502ドル
明日が休場なのがもどかしいぜ!!!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ADR上がってるから明日は下げだな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 00:30:02.15 ID:4AWZyXYk.net
休日出勤お疲れ様です!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 04:07:41.77 ID:2JBwK1Ey.net
そろそろ『ことら』で上がるかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もうコトラ…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:46:43.85 ID:soxWZEsv.net
世界「明日はジャップが休みだからみんなで盛り上がろうぜw」

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:57:10.38 ID:pKl4QvfB.net
なんか韓国人が迷い込んできてる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 15:11:23.93 ID:ktXEJ8qB.net
ケンモの屑だろうね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:47:05.81 ID:CibBzVh/.net
今日もダウは好調好調
2ヶ月前に世界大恐慌ダウ3万ドル大台割れ、とか言ってたアナリストとか恥ずかしくてもうでてこれんなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 22:55:10.04 ID:ympzaG73.net
米銀が全面高、モルスタも2日続伸で合計+4.5%上昇
これを受けてADRも715円と急騰
久々に8306も続伸しそうだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:14:36.48 ID:y9qi2HKd.net
明日は750スタートか、ドキドキしてきた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:17:00.42 ID:25WyNliw.net
ADR717円
さすがに暴騰しまくってるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:18:32.26 ID:25WyNliw.net
米国債券10年利回りだけ反転して上昇している
逆イールド37BPまで縮小してきた
米銀上がってるのはこれか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:21:07.29 ID:ympzaG73.net
ついにADR720円まで来た
明日は730円台GUスタート確実だな
感激だ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 23:37:57.03 ID:pnII0Jof.net
ADR上がってるから明日は下げだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 05:39:41.79 ID:aMwMWdMD.net
今日あがるの?
火曜水曜と微妙な動きしてたから買ってないよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:10:40.21 ID:Dvsobwyc.net
上がってるのにだれもいない寂しい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:18:01.15 ID:RjCd9Q78.net
もうラメラない…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:51:21.09 ID:mIJz0yCa.net
爆上げじゃー
全力ガチホで家が建つぞい!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:55:28.97 ID:xomFbOLo.net
お盆休みで参加者少ないのか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 10:56:54.51 ID:2RA2qqfC.net
昨日から市場お盆休み入ったのかと思ってたわ
今日開いてんのかよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:02:34.08 ID:aMwMWdMD.net
すまんすまん
所有してる別の銘柄が好決算S高ですっかりこの銘柄の存在忘れてたわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 11:05:45.95 ID:1fGO8Xef.net
>>748
800円超えとか500円割れでないと騒ぐ気が起こらない、いわゆる想定範囲

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:01:35.13 ID:tGS7cBRl.net
710で買って720で売ったらイーじゃん
それだけで毎日簡単に100万円儲かるんぜ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:02:46.66 ID:ZtnhbKI2.net
愛を感じない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:23:07.50 ID:cwl0OXVt.net
夏のバカンスはこいつと過ごすからな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:41:23.33 ID:cBH1d0tl.net
スイングで利益取ってるけど、
こんな簡単に儲かっていいのかむしろ不安

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 12:46:30.98 ID:xYUNmjyc.net
クリスマスはMちゃんにしようかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:31:29.43 ID:FW+99goS.net
後場の出来高が1時間で400万株・・・
恐ろしいほど取引なくなってきた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:35:29.87 ID:ikvJSo47.net
菅さんに売りなし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 15:02:39.97 ID:5j02iGsh.net
730の壁

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 15:03:03.07 ID:FW+99goS.net
後場2時間20分で出来高わずか1090万株
これで終わりと思いきや、今日はラスト10分間で470万株の買い物
引けも下がらず674万株の買い物で終わった
週明け久々に730円見えてきたなあ
うれしい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 15:57:02.28 ID:aMwMWdMD.net
ここの安定感やばいな
710円以下で買えば必ず戻るから必ず利益を得られるし
そこそこ動くから退屈しないから大好きだよ
JTとかNTTも安定感あるけどここみたくモリモリ動かないからね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 18:38:05.62 ID:6BY3BJRj.net
もっと買っておこう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 07:41:37.19 ID:BmyH64vq.net
俺も好きだぜ
週明けはアゲアゲで行こう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:53:20.67 ID:doaoIwux.net
1050円って言ったじゃないですかぁっ!?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:51:19.80 ID:uojAcuEI.net
ADR728円でプラスになってる。
ADR3倍の法則からすると、月曜日730円か!?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:21:31.75 ID:W+nQXmlY.net
一旦売って買い直すか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:25:29.37 ID:7xIj5zzv.net
総楽観は売り

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 13:29:13.57 ID:2UzkEAJG.net
日経はついに天井突破でトレンド転換
年初来高値付近29340円まで次の天井なし
ショートカバーによる踏み上げ状態

ここも750円あるぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 18:06:01.21 ID:znLxKUxS.net
かなり楽観多いから売りだね
また710円くらいになったら買えばいいし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 18:17:32.05 ID:wNTYlaBJ.net
世界のトップ1%に入るファンドマネージャーが金融離隔したってよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 22:06:15.04 ID:h7f1qNO6.net
>>772
だからなに?

オマエが売りたいんだったら、全財産で売ってみたら?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 23:27:43.00 ID:5rdk4W0k.net
楽観ってのは800超とかが楽観だろ
下の「中」になったくらいで楽観にはならん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 14:13:44.54 ID:exyfXB0Q.net
明日は終値730円台
今週ようやく740円台に戻るのか

8月1日終値749円から感覚的には800円超えているような戻り方なんだが・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 15:25:22.91 ID:wB5HOmYh.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:26:26.58 ID:a8IpB4vb.net
中国恒大は大丈夫なの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 19:58:24.64 ID:5QddJj+G.net
中国恒大はダメだけど
中国恒大=中国最大不動産会社だった為
当初は、中国恒大がダメ=中国全体の不動産がダメなのかと思われていたら
結果的に、中国恒大「だけ」がダメだっただけで、影響は軽微らしい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 20:08:16.37 ID:Fv/cK7uV.net
そんなわけないやん
大部分の不動産会社がダメやで

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 20:20:32.38 ID:5QddJj+G.net
そう思ってるなら、それで良いよ
そう書いたほうが、日本人受けして喜ばれる記事多いしな
ウクライナ軍優勢のニュースばかりが大きく取り上げられるのと一緒やで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:00:38.09 ID:IgDzy+D9.net
+2%で740円か
続伸し続けてほしい
まだまだ銀行株は出遅れている

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 08:24:31.17 ID:KrN13fcN.net
早く相場開かないかな
盆休み退屈すぎる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:06:16.75 ID:V+l2cSY3.net
間抜けな売りに買い向かえ~

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:19:08.46 ID:V+l2cSY3.net
SM、ダメポ蹴落として真っ先にプラ転! ならば、ウンコの一人舞台w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 09:22:38.84 ID:AY1GLK8H.net
このビチグソめ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:10:51.25 ID:Vt7frMwn.net
日経300上げても個別は微妙に弱いな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:29:47.46 ID:CHP7mTlK.net
もうラメラ…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 12:00:35.00 ID:3QZXM34u.net
日経どこ吹く風、不感症株だな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:22:02.52 ID:bdoTZo6y.net
どこ吹く風で笑っちゃう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 13:38:39.93 ID:M03S6Qmw.net
日経平均だけが青天井かい
ガチホつれーわ・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:09:33.83 ID:CHP7mTlK.net
もうラメラ…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:17:19.07 ID:PVBKwNp5.net
出来高急減2600万株
参加者が全然いないw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:22:10.37 ID:r+BTyvld.net
今日はダブルスコープに浮気しちゃいました
ごめんね…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:22:45.41 ID:EhbOE1Lr.net
まだ、お盆休みのやつもいるんだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 20:19:07.39 ID:u6fPHmDH.net
800円で楽観なのかよ
今年度内に1,000円のつもりでいるのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:46:15.85 ID:j7aPbuDH.net
今日は全く上がらなかったくせに
ADR715円はひどすぎる
指標で銀行ショックか

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 23:52:27.43 ID:PqtzySGk.net
本当にここ上らないな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:29:16.44 ID:OcJZHfRM.net
もうラメラ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:51:32.81 ID:4IEUnBCo.net
下がるんなら買い足すのになぁ
9月までこんな調子なのかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:54:16.04 ID:TJ+ogDcn.net
なんでTOPIXって下がるのは日経より大きくて上がるのは日経より小さいの?(´・ω・`)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 09:54:32.68 ID:Luhscpxv.net
プラ転、プラ転、プラ転!!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 10:00:43.38 ID:BdU6wpnu.net
くそっタレ蔵

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 10:33:56.21 ID:BdU6wpnu.net
ザ・クソ クソ津

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 11:59:21.62 ID:MOjBFxCE.net
動かんな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 12:01:53.76 ID:9qvBB9hY.net
こんだけ地味で9月に850超えるのわかってるのに買いたい気持ちにならん株も凄いな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:39:32.81 ID:MNJZAA97.net
>>806
信じて買いました

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 13:53:12.43 ID:tHUHrVOL.net
9月に850は夢物語
米長期金利も頭打ちなのに上がる要素0

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 14:17:48.18 ID:Ne1kjmw0.net
ここ買うくらいならずっと上ってる銀行株他にあるやん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 14:24:09.22 ID:ut4oewny.net
配当取りで多少は上がる
800ちょいがいいとこでは?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:02:12.53 ID:30Lf8eZk.net
最後の1分間で、それまでの出来高25%500万株もぶん投げすんなよ・・・
ほんと上がらねえ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:03:22.93 ID:Kwips00c.net
ここまでしぶとく下がらんのもすごいな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 15:18:51.02 ID:XgPCgB5K.net
400万株まるっとすごいね
ナニコレ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 16:29:41.91 ID:wWsDyXZx.net
7月4日みたいなズドンドカンはいつきますか?
そうゆう日に買いたいので、早めにお願いしたいのですが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:17:09.96 ID:wfEWGGX5.net
>>810
こんな利回り低い株800とか行くわけないだろwここ買うならみんな8309か8411買ってるわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:27:28.10 ID:vyi07qc7.net
8411買うくらいならここのがましやw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:29:10.24 ID:30Lf8eZk.net
貸借8.84倍→7.36倍 買残-6158500株
700円割れで久々に整理された

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:52:57.86 ID:zrJ8nWA0.net
みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 18:26:17.50 ID:XgPCgB5K.net
8411て言った時点で信用度0

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:58:28.81 ID:WQ0S+Izc.net
この配当がずっと続くなら、この株価で全く問題ないです。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヘボ天バカ野郎グソめ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:19:42.93 ID:its1bt6e.net
爆上げ来たー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:29:03.63 ID:NRgg4yoU.net
いつもの朝立ち…にしては少々元気かな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:40:25.66 ID:7RxVPIn2.net
くらえ売り豚昇竜拳!
ホイサッサー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:43:18.26 ID:O6WjAuxM.net
ようやくスケベナンピン分を利益出して処分でけたわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 09:51:23.71 ID:its1bt6e.net
このまま740上抜け出来たら上げトレンド開始!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:30:59.90 ID:Wt5qHTJY.net
やっぱタレ蔵

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 10:46:01.29 ID:yV1iNrlJ.net
俺達もこのビッグウェーブに乗ろうぜ!
乗れるかな?
…乗らせてくださいorz

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 11:29:23.62 ID:2TFF0eHL.net
ついに730円超えて25日線突破&パラボリック買い転換!
決算後から本当に長かったなあ(>_<)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:03:01.16 ID:fwu0yqWx.net
逆イールドマン静かだなw
先週の米債券市場で2年物国債利回りと10年債利回りの逆イールドが、約40年ぶりの大きさとなった。
これの影響はまだかなwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:03:41.64 ID:s8eQDUOP.net
3月下旬みたく移動平均線超えて一気に800円の高みまでいきましょうや!
あ…でも俺726円で利確してました( TДT)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:10:34.26 ID:bJKQoU98.net
祝ゴールデンクロス

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:30:07.95 ID:bjTg0YiZ.net
なんかあった?
100万株の売り物なんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:32:39.77 ID:2TFF0eHL.net
後場寄付でメガバンクだけ大量売り越し(T-T)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:41:35.19 ID:bjTg0YiZ.net
いやー
ほんとなんだったこれ・・・
後場GUスタートの中、銀行セクターに大量の売り物入ってたね
3メガだけ逆行GDになってた
謎すぎる
機関のクロスかなんかかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 12:53:55.51 ID:HLMqAcDJ.net
俺だよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 14:01:01.04 ID:Cayn7Ysf.net
お前か

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 14:40:47.30 ID:jT/zG0W4.net
ここのゴールデンクロスは下がるサインだけどな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:02:37.30 ID:bjTg0YiZ.net
後場100万株の売り物で逆行GDスタートには驚いたけど、終値では急落分を全部吸収してくれた
これでゴールデンクロス+パラボリック買い転換で短期上昇トレンド入り

明朝のFOMC議事録でタカ派内容になっていれば、10年債利回り急騰で株安になっても明日740円台行けそう
うれしいねえ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:07:32.94 ID:2TFF0eHL.net
決算翌日の高値732円を終値でも超えてきた!
GC&パラボリック買い転換で7月20日以来の上昇トレンド入り
今度こそ指標とFOMCで、明日は+2%以上750円突破を期待したいです
TOPIX2000ポイント超えたのに734円は悲しいよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 15:31:13.88 ID:xs11sqMx.net
売りが多いが、9月初めに期日を向かえる。後は鯉のぼりw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 07:23:15.78 ID:LY3mITVF.net
9月に入れば、権利取りの10円超買い圧力は確定だからな
750円まではいくでしよ
10月からは知らんけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 07:25:01.08 ID:NPMQufn0.net
下がったら買うまでよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 07:38:32.48 ID:PA5AcxjK.net
19日ウクライナCDS認定会議

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
保有48銘柄、全下げw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
過熱感がすごいから今日はしかたないな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:32:10.99 ID:BU75S+JN.net
意外と耐えてるな
これは上だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:39:38.88 ID:ZKszWOwa.net
吉野家だけが↑プラテンした
理由はわからんがw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 09:40:31.09 ID:ozI+fIuX.net
周りが上がってても下がってても動じないところ好き

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 10:40:14.38 ID:0MKop6Gp.net
不感症だな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:16:01.15 ID:1i24vDYR.net
あっ あっ あっ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 13:26:23.14 ID:Lb3dUEb+.net
>>849
もしかして両刀ディフェンシブ銘柄なのかもしれんな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 14:12:08.21 ID:j8LkuW/k.net
他と比べてそんなに値動き激しくないし臆病者の俺にとってのベスト銘柄
グロース株とか100円上下しただけで吐き気がするし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:00:22.52 ID:8sIrFGzv.net
・米国債10年利回り上昇
・25日線突破
・7月20日以来のパラボリックシグナル買い転換
・7月22日以来のMACD買い転換

これだけ買いサイン出て、寄付733.9円だから今日は逆行高だと思ってた。
終わってみれば、TOPIXより下がり、買いサイン全滅状態になってしまった。
海外機関投資家が買い越しの中、ここは相変わらず出来高が細った状態で下がってる。
来週取引が増えるまではだめか。

今日は本当に逆行高で続伸すると思ったんだかな。
ここは5日+0%・25日+0.1%でまったく加熱感がないのに、全体下がるとツレ安になってしまう。
難しい。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:22:27.45 ID:aNKt+xf6.net
1分足のチャートがいつもと違って換算としてるけど
外人さん休みだからなの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 15:30:28.88 ID:sU3TvASl.net
お盆休みに入った先週から出来高急減
寄り付きと大引けだけに出来高集中、場中は毎日ずーっと動かないよ
明らかに外人はまだバカンス中
場中ヨコヨコ以外で動いたのは、昨日の後場寄り付きに大量売りがあったくらいかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
外人はお盆休み関係ないのでは…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いわゆるバカンスとかか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 17:06:26.45 ID:hInIRGiS.net
>>844
以前より貧しいのに金が尽きた → 戦争終り → コモディティ下落 → 物価落ち着く

だと良いな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 22:55:56.73 ID:Uy8OMztX.net
MUFG、ホームクレジットのアジア2カ国の資産取得で交渉-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-18/RGSZP3DWX2PW01

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 06:25:19.22 ID:Vrar+ucd.net
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、消費者金融会社ホームクレジットのインドネシアとフィリピン資産の取得で交渉が進んだ段階にある。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

 非公開の情報だとして匿名を条件に話した関係者によると、この資産入札でMUFGは競合を上回る条件を提示し、買収の最有力候補に躍り出た。インドネシアとフィリピンの資産は合計で約5億ドル(約680億円)以上と評価される可能性があるという。

嫌な悪寒しかしない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 07:05:55.32 ID:JC2+7ZOW.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:00:36.36 ID:b0rM7leD.net
もうラメラ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:01:43.27 ID:ULGIC4nA.net
ユニオンバンク株を全売りして
こっちを買うだけやろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:09:56.63 ID:jNRnkrT9.net
この下痢グソめ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:12:39.57 ID:l3llWKdU.net
悪材料で逆行安とは
毎回インドネシアの銀行で損ばかり

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:27:31.78 ID:ubVIYX2J.net
このクソ株が

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:04:18.09 ID:Vrar+ucd.net
インドネシアって中国の犬だよな・・w

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 10:17:07.00 ID:hA3OqCN4.net
全力あがらんぞ
しっかりせんかい!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 11:03:57.11 ID:4n5tf6CI.net
>>868
インドネシアはまだマシ
https://portal.st-img.jp/detail/6598eb139779bda773fc7e182fda9fcc_1659391022_2.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 12:08:42.32 ID:Haf9iwkG.net
東南アジアはみんな中国から金借りたり
華僑の末裔が現地に工場建てて原住民を働かせ給料払って原住民はスマホに夢中だよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 13:16:52.53 ID:l3llWKdU.net
結局パニン買収して減損ダナモンと合併する布石なのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 14:21:08.50 ID:MqGLeq4y.net
一時35000株持ってたけど今は7000株ほど
離れてよかったとつくづく思うよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 14:36:48.63 ID:cODASQC1.net
ワイも一時は2000あったけど今は500だけやわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 14:48:24.75 ID:FAvGfUwx.net
ワシ1万株なんやけどw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 15:01:51.87 ID:l3llWKdU.net
マイ転しなかっただけマシか
せめてTOPIXと同じくらいには上がって欲しかったが
今日も最後1分間で500万株以上の投げ売りで一気に下がった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 16:09:05.18 ID:eDultvoi.net
ここの株はもうとっくに手放している
スレをたまに覗いて優越感に浸る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:44:43.63 ID:udzIE5YU.net
金利上がって来たな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 23:38:26.26 ID:f0xIc79f.net
長期金利3%で米銀全面安・・・
どうなってんだ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:09:21.35 ID:Qln3jDE3.net
米銀崩壊してんねw
またゴールデンクロスが崩壊サインになったか。
740円じゃなくてまた710円かよ。
全体上がってるときにはまったく上がらず、全体下がるときには最速だから本当に困る。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 00:23:37.41 ID:H7/nVJrz.net
米国10年債利回りが久々に急騰したと思ったら、米銀は下がりまくってるのね・・・。
金利が上がっても下がっても8306は下がるだけか・・・。
ひどいなあ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 03:33:16.65 ID:+eqXoLzl.net
安心しろ
米銀が上がっても、ここはまったく上がらん
米銀下がっても、ここが下がるとは限らん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 05:12:02.39 ID:og33RtPQ.net
米住宅ローン業者の倒産相次ぐ、金利急上昇受け融資額が減少

撤退しておいて良かったな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 05:41:50.87 ID:ZoHJtrXB.net
ここは長期で持つとイライラしてくるな
だから俺は710円で買って720円で売り飛ばしてしまう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 06:28:07.89 ID:z1Ppx1l/.net
地味っ子好きじゃないとホールドは無理だな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 06:53:00.64 ID:0aFId/75.net
バリュー株相場がまた復活しそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 07:15:54.12 ID:ZoHJtrXB.net
>>885
KDDIとかJTも持ってたけど値動きが鈍すぎて売り飛ばしちゃった
今は程よく値動きの良い銘柄を探す旅の最中

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 08:34:23.04 ID:KlkfSlla.net
値動きがないとつまらん人は土日何してるの

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 10:23:09.28 ID:h/bjJWgn.net
ビットコ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 11:04:55.50 ID:AxAHt4e6.net
土日がつまらなく感じたらジャンキー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 11:21:50.47 ID:z8ZSuzvR.net
投資の神様バフェットが批判してるビットコインの売買してる奴がいるのか

ビットコインに収益構造がなく次の購入者がより高く買うことを期待してるだけ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>888
アイドルファンやってます!
今日も明日もライブです!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 14:49:25.57 ID:mH+HmrzI.net
バヘットの利益のほとんどは60過ぎてからのもの
単に長生きに成功しただけのジジイだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 14:53:48.40 ID:boUw+ccf.net
仮想通貨は税制的に不利だからやめた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 16:03:46.08 ID:IntZW4qF.net
だからゴールデンクロスは下落のサインと言ったろ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 18:45:02.57 ID:2lK9vl7D.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補)
https://jdsc.ai/service/ イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に //fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル //www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 //arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 21:06:43.02 ID:NI3waRN4.net
ビットコインはゼロサムゲーム

考えろ! その利益は誰が稼いでくれたのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 22:00:29.60 ID:VFIhwLPk.net
日経は下げそうだけど金利上昇でメガバンは上げそうな雰囲気だな
ようやく本腰上げて買ってくれるんかな
まーここから下げたらリーマンかコロナ級の暴落だからそれはねーわな
まだまだ全力ガチホやで~

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 10:43:13.71 ID:9cUAZF49.net
ボックスで散々利益取っといて言うのもなんだが、売らなきゃよかったなあ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 11:16:46.57 ID:pvF643l+.net
>>899
今でも安いんだから買えばいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 11:47:46.16 ID:LN9QKV5Z.net
自分は船がヤバそうなんでこっち戻ろうかなぁと思案中だわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 13:34:42.23 ID:3eORwoRu.net
いくら金利が上昇したとはいえ、米銀があんだけ下げてるとなあ
明日は720円割れしそうだけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 13:39:58.88 ID:kqa5ewoY.net
海運はもう天井やろ……?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 14:14:01.11 ID:t03pNAEx.net
ラストの取引は710で5000買、722で4900売だったから、今入るのはちと悔しいんだよなあ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 15:30:57.12 ID:0AiqHdx4.net
過去チャートだけをデータとして見るのはアレだが、やっぱり今海運株買い増しは怖いわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 20:31:50.37 ID:LN9QKV5Z.net
海運の配当は魅力だけど、それ以上に下がるようにしか思えないしね
初心に帰ってここ買い戻すかなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 21:37:17.90 ID:+pez7p6Q.net
もうはまだなりっていうやろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 21:41:35.92 ID:HEWD9epb.net
-2%で713円になるんでねえの

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 07:53:15.12 ID:SpmIXKzi.net
ここは総楽観でも落ちるけど総悲観でもキッチリ落ちるよね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 08:01:56.29 ID:QwB0lziW.net
ジワジワ…ジワジワ…

ドーーーン!!!!

↑このループ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 08:14:02.78 ID:yYiMVJYP.net
でもいじりやすい銘柄やわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 08:26:28.06 ID:MzUYYVci.net
>>909
それなら、また納得はいく
ここは、悲壮感の時には踏ん張るくせに
楽観視すると、裏切ったドーンと下がる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 08:31:52.98 ID:GB7JXvCb.net
もうラメラ…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 08:40:44.94 ID:KOzH150p.net
まだ高値圏だょ
710円になったら買いまちゅ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:02:17.83 ID:GB7JXvCb.net
ギャ、逆行上…

916 :882:2022/08/22(月) 09:10:13.83 ID:UvzU0jgS.net
ほら、言っただろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:15:41.64 ID:CbwWRy7y.net
このゴミグソめ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:46:58.52 ID:zpQU7kG9.net
長期金利急騰で米銀全面安なのに
メガバンク唯一の逆行高
とうとうおかしくなってしまったか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:47:48.57 ID:x3AQKA6/.net
>>916
米銀下がっても、ここは逆行するかも知れないと踏み込んで言えば凄かった

それで何故上がってるのかと? 下がり過ぎたからか、4.4%の配当が近いからか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:49:34.90 ID:brqXCP3x.net
爆上げの夜明けぜよ!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 09:50:36.60 ID:WiGIMeyu.net
配当4%でボラ低い株ってバカにできんからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 10:25:23.40 ID:x3AQKA6/.net
地合が悪い時は株価が下り配当金同じなら配当率が魅力、地合が悪くない時の4%は魅力
4%なら銀行金利より遥かに良くて、余裕資金なら次世代に残す家宝になるだろう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 10:44:50.44 ID:UvzU0jgS.net
>>919
いや、別に上ると思った訳ではない
当然なんで上がったのかも知らん
ただ、米銀の上げ下げと邦銀の上げ下げはまったくリンクしてないってだけ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 11:43:39.15 ID:x3AQKA6/.net
>>923
勘違いさせたかも知れないが、上がってる理由は自問を含めてで
君だけに聞いてる訳ではない。>>882のレスは同感だった
長期で配当狙いの@600未満なので、この辺りの多少の上下は関係ないし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 12:06:35.52 ID:7T5LsZTA.net
下がるんならガッと下がってくれるなら買うのにな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 12:24:08.90 ID:7T5LsZTA.net
めっちゃ売り入ってるの何??

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 12:30:14.55 ID:3LZCliSY.net
てst

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 13:11:17.37 ID:ZLLFF8Y3.net
>>926
先週から連日後場寄りに100万株級の成行売りが入っているんだよね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 13:14:52.62 ID:9o/nIZFJ.net
>>928
そうなんだ
お昼にみたの初めてだからびっくりしちゃった
なんか買い板も厚くなってますね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 13:28:04.71 ID:brqXCP3x.net
金利がゴールデンクロスしてるからもう下がらんよ
日経も売りが溜まって下がらん
年末まで全力ガチホで中間配当もいただきます!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 13:35:17.12 ID:ZLLFF8Y3.net
>>929
上のほうにも後場寄りの大きな売り物の書き込みがあるから、やっぱり驚くよね。
先週は逆行安でGDスタートになった日もあるくらい。
機関みたいだけど。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 15:01:02.59 ID:zpQU7kG9.net
引けピン
今日は意外高の感がある
果たしてどんな識者コメントが出るのだろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 15:18:58.62 ID:+sMf46Vm.net
また15時ぴったりに500万株とか
おもしろいやり方

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:28:03.82 ID:V+lUXX7m.net
三菱UFJ・三井住友・みずほ、銀行衰退の危機を前に3メガの「最終決戦」が始まった
https://diamond.jp/articles/-/308267

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 20:02:37.82 ID:Plydc9Fx.net
なんか気合はいった特集だな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 22:11:03.71 ID:x3AQKA6/.net
特集本として内容に満足すれば1500円は出すけど有料会員を集めるために
最初だけ力を入れ、あとは手抜きで惰性の会費を集めるだけに終わりそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 23:25:07.06 ID:7mEQCeu0.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://sinfo.airlinemeals.net/kabu/1660821531.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 23:29:38.86 ID:C/QXp/6i.net
>>936
キケンなサイトと判断されました

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 23:37:50.41 ID:7mEQCeu0.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://yingz.zzux.com/kabu/1660807904.html

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 00:00:47.14 ID:3dnQxqag.net
四季報夏号「サプライズ銘柄」の株価上昇率ランキング
https://yingz.zzux.com/kabu/1660816164.html

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 00:04:15.38 ID:smeUqwSL.net
ADR下がってるから明日は上げだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 08:14:45.14 ID:XMlH8fmX.net
もうラメラ…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 08:42:09.67 ID:1nX7TU/f.net
さすがに今日は急落やろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 08:58:34.65 ID:8i5lN3yq.net
この馬鹿グソめ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 09:18:35.15 ID:/4D8UOfI.net
金利を信じろ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 10:04:53.62 ID:xQzpmRbD.net
逆イールドマンまだ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 10:36:37.32 ID:s66vGTas.net
僕は悪いことは言いません
ただ710円で買いたいだけでそこで皆様のご帰宅をお待ちしております♡

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 10:56:15.96 ID:7wkgA+DH.net
>>946
今までは利下げすると逆イールドが発生して株価も下がっていただけ
今回は、利上げ初期の段階で逆イールド発生してる初のケースでどうなるのかは誰にも分からん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
くそっタレ蔵

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 13:50:08.03 ID:/ILcFhAo.net
710切るかと思ったら10万単位の買いがわりと入ってきてら

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:03:52.97 ID:5ViwU1S0.net
今日はラスト1分で660万株も投げ売りだった
金利が3%超えても無理だった
明日は710円まで落ちるんか
勘弁してくれや

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:09:27.74 ID:8xZdyw/0.net
機械売りですかね…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:16:12.54 ID:Z3P9k9p2.net
次スレたてました
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1661235284//?v=pc

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:21:21.07 ID:5ViwU1S0.net
>>953
ありがたや

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 15:47:07.57 ID:b5WW0Nr8.net
人力じゃなさそうやねぇ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 16:28:43.46 ID:3T5IA3jv.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://yuaggz.toythieves.com/kabu/1660812710.html

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リーマンショックでも起きてくれないかなあ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:37:47.87 ID:YERutQN1.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://yuaggz.toythieves.com/finance/kabu/1660819839.html

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 20:37:26.02 ID:smeUqwSL.net
アフィカスうざい。
死ね、すぐ死ね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 20:48:49.06 ID:T2ntDlGu.net
ここは既に億ってるひとが配当もらうところだよね
これから大きく儲けたい人が買うところじゃない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 21:11:25.27 ID:1JJpPkSS.net
現金10マソしかなくてここしか買えないとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10万あるならフージャース買え

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:17:16.08 ID:zxhjnGNj.net
2013年あたりから株価変わってないのみて愕然とした
これほどバイアンドホールドが向いてない銘柄もない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:47:38.21 ID:VNsCQEDI.net
明日はSMに買い物入るのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 23:49:02.67 ID:VWvsEfoQ.net
決算発表直後に「株価が上がりやすい」20銘柄を大公開
http://www.shuop.shop/finance/kabu/1660820391.html

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 00:01:48.48 ID:yXBe0kJD.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://www.shuop.shop/finance/kabu/1660808171.html

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 01:08:28.90 ID:zCQPRveq.net
アフィカス死ね、今すぐ死ね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 05:48:51.33 ID:6TC3N0ZL.net
NGぶちこんだほうがいいよ
スッキリする

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 08:57:28.39 ID:vn2q91u9.net
もうラメラ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 09:03:14.09 ID:eYxvs+Uu.net
値動きがクソ株w

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 09:39:47.84 ID:dtGd1S6e.net
ついに底打ちか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 09:42:28.28 ID:yWzVAPtX.net
ここはやっぱり600〜650がいいとこなんだよな
なんでだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 09:58:40.92 ID:7E/9ZRUK.net
>>972
なんでだろって
お前の予想がズレてるだけだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 10:14:14.37 ID:MSV+22pN.net
まだかぶってるから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 10:44:50.02 ID:rlQXO0pL.net
今日も少し落ちて710円に近づくかと思ったら逆行高なの
てかなんか三角持ち合いみたくなってきたね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 11:26:22.55 ID:/quhq4bX.net
持ち合い上抜けして欲しいけど、ここはなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 11:58:23.08 ID:KXckcp/q.net
期待するだけ無駄だから期待してないよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 12:04:53.08 ID:VCp1wSMm.net
いつも安値で買える
いいじゃないが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 13:27:05.60 ID:0lkKuwvU.net
+7.1円

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 13:35:18.19 ID:dtGd1S6e.net
金利が上がって完全に上方向だな
日経は知らんけどバリュー株相場の始まりぜよ
ガチホ!ガチホ!ガチホ!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 13:44:24.09 ID:vCJjnwLz.net
今日は逆行高で730円?
雲下抜けと思ったらまた反転
このまま引けるようならほんとよくわからんね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:02:20.84 ID:e8KTqsMA.net
今週はジリジリと下がるパターンなのにこのあたりでよこよこして反発したら珍しいパターンだね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:43:16.22 ID:ZcHa1ZKD.net
729.9円
さぁいつもの終了間際の投売りくるか
730円乗せるか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:48:23.07 ID:PCSNHID7.net
このグズグソめ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:01:10.93 ID:vCJjnwLz.net
今日も大引け1分前から660万株の大量投げ売りでした
毎日大引けに一気に下がるね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:09:49.19 ID:7XWiScpg.net
ダメ蔵

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 15:22:00.84 ID:ZS4faTSl.net
誰が売って誰が買ってるんだww
新人なので面白くてしょうがないです

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 16:48:34.40 ID:OfpestN/.net
先週あたりから出来高減っててつまらないよ
以前はもっとぐいぐい動いてたのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 17:26:15.18 ID:2nqDyvM3.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://www.suppzh.shop/finance/kabu/1660819140.html

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 19:48:12.05 ID:e0FQqIVT.net
アフィカス死ね、今すぐ死ね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 21:48:50.33 ID:ZcHa1ZKD.net
おまえら5ヶ月ぶり
東電復配マダカマダカマンです
@320円の50,000株仕込みが今日明日で火を吹くぜ!!!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 22:05:47.72 ID:NrbJ6rRL.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://kasto.boxathome.net/kabu/1660821531.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 22:30:43.31 ID:zCQPRveq.net
アフィカス死ね、今すぐ死ね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 23:54:48.38 ID:VVxpJ0lK.net
3.1%超えた
ADR下がってるし、明日は730円台期待していいよな?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 05:46:57.10 ID:FIHxBRdl.net
期待せず失望して待っとけばいいよ
そのほうが精神的に楽

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 08:13:37.05 ID:PoTYvmFE.net
下がれば買うまでよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 08:45:14.70 ID:bt5wZxBj.net
1000なら1000円

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 08:50:07.63 ID:dcJ8Icfo.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 08:54:33.27 ID:X2Q3F09V.net
1000人損切り!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200