2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4755/5838】楽天グループ/楽天銀行 Part.33

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:10:14.70 ID:kuGlsMzW.net
>>376
楽天モバイルが談合に加わって、通信料金は携帯4社の談合価格になったね。

中国テンセントを大株主に持つ楽天モバイルの社会的存在価値は皆無というか、安全保障上の脅威になりました。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:36:54.49 ID:/9jZGiAL.net
>>377
? 
嘘つきは泥棒の始まり
https://i.imgur.com/KvzgE2c.jpg

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:45:42.87 ID:TDnhMSK3.net
>>315
配当出てないから上振れ期待できるのでは

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:47:32.54 ID:TDnhMSK3.net
テンセントが株主ってどこで確認できるのか俺も知りたい。
どこみても確認できないんやが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:48:46.00 ID:pMDvfWgq.net
>>378

知らないのかすっとぼけてるのかどっちだ
楽天、日米両政府が共同で監視へ 中国への情報流出を警戒
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99352

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 17:52:24.11 ID:/9jZGiAL.net
>>381
大昔の3年前の話を今頃持ち出されてもな。
今は2.3%以下まで売っぱらったんだろ。
中国企業は外国株を売って自国株を買うように共産党から強制されてんの知らんのか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 18:18:37.77 ID:TDnhMSK3.net
>>381
そういう記事は過去あったのは知ってるけど
実際にどこで確認できるんだ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 19:56:45.41 ID:K6T1LWKv.net
株屋のYouTube見ていると、日銀が利上げしたのを歓迎するようなバカな話
ばかりしていて、個人投資家達もなんでもいいから株価が上がれば歓迎なんて
ムードで書き込みしているおバカ連中が多い

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:04:34.40 ID:9UcY4VtX.net
360

> ここでお前みたいな荒らしに有意義な情報を教えてやる義理なんてねえわ
ふふっ、有意義な情報どころか、株で損する方法しか知らないんだろw
俺みたいに、楽天が倒産しても利益が出ている方法の方が、有意義だと
思うんだがな

殆どの奴は、ちょっと上がった下がったと言っては大騒ぎして損をして
撤退する。あのバブルの頃でも個人投資家で利益が出ていたのは10%とか
いう話もある

ここで損失を出して大声で吠えている連中の大半がそんなレベルだろ?
たぶんあんたもその程度なんだろ?

だからおれに噛み付くw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:57:07.92 ID:W85dgz8I.net
俺は儲かってる言う奴は御託はいいから口座のスクショを

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:34:52.02 ID:DjoAsISD.net
>>385
貶す連中が多い中、からかいでないなら、素直な人達だなあ。
全国を貧乏旅でもいいから回ると、かなり意識が変わるよ

それはたぶん老後になって動けなくなった時にも良い思い出になると思うんだがな。
観光地もいいけど、そうじゃない所にも信じられないくらい興味深い所はある

金持ち旅もいいと思うけど、ビンボー旅もいい思い出になる。
死ぬ時に持って行けるのは株でも金でもなく、思い出しか持っていけない

だからそれを知ってる賢い金持ちは、良い思い出を作ろうとする。
愛犬との愛情あふれる日々とか、家族仲良く暮らした思い出とか、全国旅で
出会った素晴らしい人々との出会いとかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 23:56:31.64 ID:9OleC6Cm.net
テンセントが三木谷の個人会社に出資してたら、表に出ないで
三木谷を通じて楽天モバイルを裏から操れるね
個人会社だからオープンにしなくていいし

他国の通信網にスパイするなら
まあそれぐらいの知恵はあるわな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 00:39:57.71 ID:vED9mHAV.net
>>388
その個人会社?が楽天Gの大株主なら
https://i.imgur.com/KvzgE2c.jpg
にその個人会社?とやらの名前が掲載されなければならない。
また会社なら登記されてるはずで、登記簿見れば誰が役員で持分がいくらか掲載されてるよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:21:47.41 ID:TxjoaWe0.net
>>388
それならそれでいいけどその根拠ってあるの?
井川みたいなデマ発信器に乗りたくないから確認したいだけなんだけど。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:25:13.62 ID:SgyfgTGV.net
あったらその個人会社とやらを出してるだろ
つまりそういう事だ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:31:34.87 ID:HygTrBwk.net
どういう法の抜け穴を使ってもいいから、中国テンセントが楽天グループの第3社増資7000億円に応じて、楽天グループが中国テンセントに楽天モバイルの役員ポスト全部を渡せばいいんだよ。

楽天グループの株価は2000円復帰だ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:38:21.10 ID:vED9mHAV.net
>>392
それやるくるいならみずほに出資してもらって、みずほ楽天グループ爆誕の方がリアリティある。
現に楽天証券株の49%はみずほ証券保有だし。
テンセントとか幹部クラスに共産党員が寄生しまくってるから、もうゾンビ化しつつあるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 01:52:56.20 ID:HygTrBwk.net
>>393
楽天モバイルの有利子負債は8000億円超だから、楽天証券の10倍のお金が必要なんだよ

楽天証券の実態はクラウド上のプログラムだけだからね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 02:01:51.74 ID:kSxxcYAc.net
もしかして5chからではなく2chから書き込んでる人居る?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 04:24:41.28 ID:vED9mHAV.net
>>394
だから人件費がかからなくて優れてる。
そんでクソ人材をクビにも出来なくて寄生されてる既存の証券会社をごぼう抜きにできた

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 05:15:12.91 ID:LsJQ3eUS.net
銀行にカードがぶら下がるのか
銀行はストップ高かな

楽天グループ 金融事業の大規模な再編行う方針固める
2024年4月1日 1時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240401/k10014408761000.html

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 06:44:43.49 ID:bZp8gWTq.net
楽天フィンテック爆誕しそうだな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 07:05:57.69 ID:wNNo3+nD.net
NHKニュース「おはよう日本」でやる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 07:52:58.02 ID:MPLtYKA4.net
切り離しの前処理?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:03:14.06 ID:NzuHJyBX.net
時価総額増やして上場だろうな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:07:47.07 ID:f3SbZqHs.net
>>400
だよね
Gはモバイルのみ残して抱えて三木谷と心中

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:10:44.05 ID:TxjoaWe0.net
楽天証券は上場を見送って楽天銀行に集約か。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:12:09.69 ID:otzl6/AR.net
>>402
焦土作戦か

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:29:23.56 ID:fdoTNddI.net
買い材料なのかね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:35:04.75 ID:hrxOxilD.net
切り離した場合自社収益での赤字補填でなく色々と金融支援できるようになって
モバイルにとっても有利なんだが...

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:36:51.56 ID:eVUovL6v.net
いまさら楽天証券上場できないし、クレカは手放したくない、、苦肉の策だな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 08:39:07.91 ID:MPLtYKA4.net
>>402
金融部門の身売りがあるかどうかは別として
同じグループ内であっても、儲かる部門からは赤字部門に対して強烈な不満が生じる
三木谷さん、グループ内を抑えきれなくなったんでしょ
猪木のアントンハイセルと同じ、と申し上げてもわかりますでしょうかw

409 :本部長 :2024/04/01(月) 08:53:37.33 ID:UspCBA20.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
08:50 47550 楽天グループ 本日の一部報道について

08:50 58380 楽天銀行 本日の一部報道について

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:00:14.00 ID:5QjSLoRu.net
>>409
自分でリークしてしらじらしいw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:01:31.26 ID:ww+ve4y4.net
特買い

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:03:33.59 ID:KK9R+ZZH.net
売り豚丸焼け

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:09:46.77 ID:7z7CumRw.net
楽天銀行買っとけばよかったぁ~~

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:13:19.68 ID:5b8dtF05.net
いっそ、モバイル事業もぶら下げちまえ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:24:44.38 ID:WafYXpvt.net
そんなプラス材料なんかようわからんな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 09:41:29.51 ID:fUmf+Fzg.net
888.8

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:13:04.03 ID:ww+ve4y4.net
祝年初来高値更新

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:14:13.20 ID:7z7CumRw.net
NTTの含み損を楽天が埋めてくれとる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:20:21.54 ID:LmLdfXVw.net
なんだかんだで逃がしてくれるよな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:21:34.52 ID:ODIS5uOY.net
【楽天】三木谷浩史社長の30億円大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6856

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:31:19.53 ID:LmLdfXVw.net
再編したことで
逆にコストかかりそうなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:39:38.99 ID:7z7CumRw.net
楽天モバイルにこれだけ文句言ってた人は
強力な証券とカードがついてくるっていうなら
楽天銀行株は評価せざるを得ないでしょ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:44:08.80 ID:7z7CumRw.net
買い増した楽天グループ株を減らして楽天銀行株を買う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:44:48.01 ID:hrxOxilD.net
楽天みたいなグループ色が強いところではそうでもないでしょ
買収したところももう色に染まってる
一部が妄想しているKDDIに飲み込まれるとかなったら効果出すのは
大変だろうが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:48:26.04 ID:LmLdfXVw.net
また増資前のカチアゲだろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:16:52.15 ID:ww+ve4y4.net
https://jp.reuters.com/world/japan/SV3H6PZPEFONBNL4BPBOPMVAQY-2024-04-01/
フィンテック事業の再編、検討していることは事実=一部報道で楽天G

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:56:20.96 ID:bZp8gWTq.net
>>423
分かる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:59:59.84 ID:LmLdfXVw.net
すげえ上ヒゲつけそう
週足も大陰線か

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:11:25.53 ID:bZp8gWTq.net
楽天フィンテックが出来たら、カード事業アメリカでやってるし、流行りのナス上場考えてるだろうな。
海外では日本の代表的チャレンジャーバンクと認識されてるし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:12:03.36 ID:bZp8gWTq.net
>>429
ナスは金融無理だからADRか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 12:56:44.16 ID:LAqkLTzF.net
2000円までちゃんと上がるだろうか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:08:58.52 ID:bZp8gWTq.net
>>431
今3250円

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:10:20.60 ID:63WmnKPa.net
不自然すぎて笑う

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:45:44.56 ID:DSEihWiI.net
>>424
昔の石川島播磨重工に出た事があったが、すごかったもんな。
異議無~し、異議無~し、と前列の仕込んだ?社員株主達の怒号が飛び交い
、後ろでは労働者側の社員達が怒ってヤジを飛ばしていた

質疑応答でも、昔の会社では誇りを持って仕事ができていたので昔のように
なって欲しいと言ってたな

あれを見て、こりゃやばいかもと思って、一度2倍になっていたけどそのまま
持っていたけど、利益のあるうちに売却した

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:54:36.93 ID:TxjoaWe0.net
楽天の大株主は日本郵政
日本郵政の筆頭株主は財務大臣
日本国がバックにいると言ってもいいのに何が中国なんや?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 13:58:44.39 ID:CP4JM47S.net
楽天株主かつ楽天経済圏にいた者です
7年漬かりましたが、やっと利益相反に気づき、経済圏からは脱しました
あとはどこかの会社が敵対的TOBを仕掛けて株価爆上がり、売り抜けるこてを夢想するだけです

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:22:10.74 ID:LAqkLTzF.net
>>435
日本郵政は楽天グループ株の含み損を減損損失として計上して大損したばかりだから、
日本郵政が楽天グループに追加出資することはないよ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 14:31:30.49 ID:TxjoaWe0.net
有価証券報告書
2019
https://i.imgur.com/phDmYAG.jpg
2020
https://i.imgur.com/x0e02gq.jpg
2021
https://i.imgur.com/BXwk15k.jpg
2022
https://i.imgur.com/bt4lEwV.jpg
2023
https://i.imgur.com/YuzBrtE.jpg

テンセントどこにおるのか教えて~。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:12:35.17 ID:brTa+Xbh.net
アメリカも認める中華系企業なんだよなここ
トランプになったら終わりか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:12:49.83 ID:LAqkLTzF.net
その当時の菅義偉政権にロビー活動してokもらってたら、有価証券報告書に記載してなくても東証も金融庁も黙認してるのかも。

そもそも日本の外為法も外国人土地規制法も会社法も自衛隊法も30年以上かけてザル法にされてきたので、菅義偉政権だけが悪いのではない。


楽天、中国テンセントからの3.65%出資受け入れ完了
https://i.imgur.com/znTlfmu.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 15:24:08.80 ID:LAqkLTzF.net
中国テンセントは米国エンティティリストに入っていないので、『純粋な投資目的』と説明すれば外為法を回避できる。

日本の外為法は性善説なので役に立たない。

442 :本部長 :2024/04/01(月) 15:41:32.94 ID:z7rAReKy.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
12:20 47550 楽天グループ フィンテック事業再編に向けた協議の開始に関するお知らせ

12:20 58380 楽天銀行 フィンテック事業再編に向けた協議の開始に関するお知らせ

楽天グループ 金融事業の大規模再編検討の方針 正式発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711950112/

443 :本部長 :2024/04/01(月) 15:43:27.07 ID:z7rAReKy.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
15:00 88420 楽天地 当社株式の上場廃止のお知らせ

444 :本部長 :2024/04/01(月) 16:03:12.32 ID:z7rAReKy.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
16:00 47550 楽天グループ 会社分割及び株式譲渡による事業の一部譲渡完了に関するお知らせ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 16:24:39.04 ID:bZp8gWTq.net
>>443
楽天地って何?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 16:30:37.07 ID:+mbywWVL.net
楽天G、金融事業再編で協議開始 楽天銀行の上場は維持
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0112Q0R00C24A4000000/

楽天G、フィンテック事業再編に向け協議開始−10月目指す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-01/SB8UW6DWX2PS00

楽天G、フィンテック事業の再編に向けて協議を開始
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/DSVP7U6635OYFBQMFOZVZV4XAU-2024-04-01/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 16:59:05.42 ID:s/MZgkfR.net
ニュース楽天ばっかり

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:33:33.33 ID:CPWQ7vuy.net
>>443
かんけぇねぇニュース発展じゃねぇぞカス本部長

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:50:13.00 ID:ww+ve4y4.net
楽天銀行の下にカードや証券をぶら下げるって事は
実質的にはカードをはじめとした子会社を切り売りするって事かな

それで資金を捻出できるし追加で資金が必要になった時も
楽天銀行の株を売ればいいって話か
カードや証券を別々に上場させるよりも手間が少なくてすむのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:50:56.83 ID:hrxOxilD.net
三菱鉛筆を三菱グループと思ってる人もいるからええんちゃう?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:57:03.52 ID:NzuHJyBX.net
半分以上株なかったら社名変更されるんじゃない?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:15:44.76 ID:s/MZgkfR.net
楽天グループ 金融事業の大規模再編検討の方針 正式発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711950112/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:23:48.18 ID:6duC5NbH.net
100%子会社じゃないから、楽天カードと証券を銀行傘下に移す時に、楽天銀行から楽天本体に対価の支払いが発生するよね。1兆円くらい?

楽天銀行の資金調達手段は、公募増資か、みずほ銀行を対象にした第三者割当増資か、社債発行の何れかになるだろうけど、フィンテック部門の支配権は維持出来なくなりそうね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:28:24.35 ID:s/MZgkfR.net
楽天モバイル社員スレ 28【障害】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/yuusen/1710514334/

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:28:43.11 ID:xDEaEzvO.net
フィンテックのない楽天なんてなにもないのと一緒なのにな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:34:40.73 ID:6xPFMqYG.net
1兆調達できれば社債償還やモバイルへの投資も楽になるな
これが狙いやったんか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:36:40.27 ID:HSV0GiHP.net
南無三

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:44:43.04 ID:s/MZgkfR.net
楽天Gから虎の子が端金と引き換えに楽天銀に移動するイメージ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:03:12.95 ID:KK9R+ZZH.net
銀行メインでグループ再編してシン・楽天Gを作って、今の楽天Gはモバイル抱えてバンザイするシナリオなんだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:19:21.73 ID:NzuHJyBX.net
前もこのスレで言われてたが本当に再現するとわw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:22:07.49 ID:NzuHJyBX.net
>>454
粉飾やばっ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:34:49.68 ID:TxjoaWe0.net
>>455
市場...

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 19:55:13.21 ID:NLuycaRy.net
MNO参入に反対して追放された幹部たちは今何を思ってるんだろうか…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:16:14.81 ID:c8QLCy6C.net
素直にドコモと提携してMVNOやってりゃこんな事にはならなかったのに何でMNO参入なんて選んでしまったのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:46:28.39 ID:9Q7QHTls.net
>>464
それdocomo側が後悔してそうw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:51:23.99 ID:5QjSLoRu.net
ポイント提携でドコモに蹴られたから、恨の精神でMVNOの提携蹴ってMNOに参入したんだぜ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:53:26.79 ID:sVS5I3s+.net
楽天ペイなんて採用してるのは
スーパーマーケットでも負け組の西友くらいだな
ドラッグストアチェーンはPayPayを中心にして経営統合と再編を繰り返えしてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 20:56:32.86 ID:9Q7QHTls.net
スティーブ・ジョブズからのMac OS on VAIO の提案を蹴ったSONYぐらいdocomoは今頃後悔してそうw

469 :本部長 :2024/04/01(月) 21:41:46.40 ID:z7rAReKy.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
>>448
こわーい、、

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:24:22.52 ID:FU3k2QjS.net
>>1
楽銀暴落

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:27:24.64 ID:FU3k2QjS.net
>>468
SONYは英断
Jobsに振り回されるだけになったろう
SONYにAppleの企業文化は根付かない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:28:21.04 ID:xxDzcEu3.net
焼かれすぎて死にそう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:57:58.17 ID:bCDRDDy/.net
金余り企業に買収でもされないかな
KDDIとか過去、カブコム証券を買収して
ローソンを買収して
「何がしたいの?多角企業化?」って感じだが
楽天グループも買えばいいのに
金余りなのかな???

楽天は貸株状況からして
外資(モルガンスタンレー・JPモルガン・金満)や
ヘッジファンドの空売りががっつり決まってるみたいだし

https://karauri.net/4755/

チャート的には、1000円の大台越えまで
一気に上げられたら空売りの損拡大だろうなwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:48:43.33 ID:fJfdUzVY.net
モバイル事業に全部吸い取られちゃいそう・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 06:59:42.36 ID:IB9Ag6RN.net
美味しい部分をきれいに整理整頓したところで楽天が不渡りを出すと、みずほ銀行の思う壺だね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:06:57.83 ID:lNC7u2Kr.net
空売り勢が買い戻しただけの気もするが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 07:45:09.05 ID:vwupgiyC.net
三木谷に秘策あり!→

楽天グループ、ドル建て高利回り社債再び発行へ-12.5億ドルと関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-01/SBA8FOT0G1KW00?srnd=cojp-v2

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:04:52.21 ID:u2teIaug.net
>>469
こいつ市況板で誰も観てないiR延々はってて、自分は市況の役に立ってるんだよアピール寒い
ド低能くせにスグ人を否定して「いや」「は?」としか言えんゴミ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:05:19.70 ID:lNC7u2Kr.net
社債1900億か
あとは増資で行けそうだな
株は下がるだろうがww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:46:19.38 ID:UIAw5v+r.net
>>475
みずほ楽天グループ爆誕

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:47:42.34 ID:UIAw5v+r.net
>>471
SONYはMAC OSを受け入れていれば、今頃時価総額400兆円で、🍎と世界2強だったのに

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:50:58.39 ID:SP4l7NB4.net
リメンバーパイオニア互換機

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 08:54:14.04 ID:UIAw5v+r.net
>>482
あれの金色のやつ欲しかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:02:44.87 ID:lNC7u2Kr.net
また850とかのババ引かされたやつ大勢
ひでー会社だ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:04:57.48 ID:UIAw5v+r.net
楽天銀行市場最高値更新

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:07:56.54 ID:We0RvQYE.net
昨日のあれで銀行はともかく、Gはなぜ上げた…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 09:12:56.11 ID:083oD8R8.net
>>467
ヨーカドーでもオーケーでもアルプスでもいなげやでもエコスでも使える
ドラッグストアでもサンドラッグでもセイムスでも使える
ホムセンならカインズや島忠で使える

はっきりいって大手チェーンならほとんど使えるようになってるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:30:24.01 ID:We0RvQYE.net
三木谷氏は23年8月、楽天カード上場の可能性を問われた際に「楽天グループの金融サービスは統合すれば5兆円の価値があると考えている。5000億~6000億円の借金は一瞬で返せる」と述べていた。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:31:13.47 ID:FTlzFPPy.net
>>477
悲惨すぎるだろ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:42:41.06 ID:ubgaK3Jy.net
>>481
ナイナイ
SONYが変われるわけない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 10:48:32.53 ID:beVGpGUr.net
10%台半ばの利回りって10.5%とかの意味じゃないよな…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:19:49.65 ID:27JGJ5pd.net
15%とかだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:29:44.87 ID:2TWnTMw6.net
前回のジャンク債の時に年内の償還分は確保したって言ってたはずなのに話が違うじゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:39:00.83 ID:27JGJ5pd.net
三木谷のいうことなんかいい加減だからな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 11:44:06.37 ID:cNZZ4nPB.net
これは社債の格付けがまた落ちるだろ
楽天の価値なんか落ちる一方だわ
さっさと優良事業は切り離した方がいい
わざわざ泥舟で全部沈める必要なんかない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:03:43.23 ID:cNZZ4nPB.net
いちおう今回の社債の格付けもBBなのか?
利率15%とかなわけだろ?
いいかげんだなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:12:30.70 ID:btI+Op6E.net
>>493
次もまたシレッと年内の償還分を確保するためという名目でジャンク債を発行するかもな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:37:22.33 ID:We0RvQYE.net
一瞬で返せると言っている!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:38:26.73 ID:IB9Ag6RN.net
ゼロ宣言した時にオオカミ中年と呼んでるYouTuberがいたが、その通りになってきたね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:40:09.86 ID:DCRGsqpq.net
まあ600円台までで仕込んだ人は余裕で益出しできるでしょ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:42:05.29 ID:UIAw5v+r.net
楽天Gはこれから楽天銀行にエキスを吸われて枯れていきそうだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:45:36.42 ID:dXtOICBl.net
株主さんで、将来は5000円10000円を希望すると言っていた人がいたな。
これだけボロクソに言われて、ホリエモンが倒産すると煽っているから倒産しなけりゃ
それくらい行っても不思議じゃない

15年位前の女性株主は楽天市場が好きで頑張ってくれと言っていた。
時代が変わると、株主もドンドン変わる

これからの10年20年30年、どんな変化があるのか楽しみだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 12:56:54.62 ID:SMe/KJaR.net
神奈川の田舎の人IN

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 13:42:45.70 ID:9ql7RoK2.net
>>481
何言ってんだ?世界シェアどころか国内でも後塵を拝していたSONYがMac OSにした
くらいでそんなになるわけない
まあ今となってはアップルとて今後どうなるかわからんし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:27:22.26 ID:IB9Ag6RN.net
アップルは自社で研究開発するのが苦手だから、EVもAIも失敗しているね。
スマホのハイテク技術を日本や台湾から安く調達してきたけど、
中国でスマホを安く大量生産できなくなったら、アップルは厳しいだろうな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 14:51:11.68 ID:We0RvQYE.net
ジョブズのパワハラ追い込みがなくなったからな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:17:33.45 ID:UIAw5v+r.net
1998年頃のVAIOは世界を席巻していたからな。今のiPhone みたいに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:32:57.87 ID:IB9Ag6RN.net
NTTのiown4.0光半導体ができた頃には、日米の電機メーカーが家電で世界を席巻する時代が到来するよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 16:07:44.08 ID:9uRAMvIP.net
社債発行は好材料
倒産の可能性が2年先延ばしになった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:07:07.59 ID:IB9Ag6RN.net
今回のドル建て社債は、
利息が12.5%じゃなくて15%近くに上がると予想している人もいるね

高金利のせいで、永遠に赤字拡大?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:16:28.17 ID:J+RGNbjj.net
買収側としては
発行済みの債権買い集めて
債権借り換えとして
MSCBを大量発行させて
それを引き受けて
株価を下げれば
安上がり買収できるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:33:38.56 ID:btI+Op6E.net
円高になれば実質の返済額は減るという腹?
もし更に円安に振れたらどうなるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 17:48:25.54 ID:SMe/KJaR.net
CFOが詰められるんちゃう?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 18:38:20.81 ID:IB9Ag6RN.net
>>511
その可能性はありそう。日本の外為法や外資規制法や会社法は法の抜け穴だらけのザル法なので、米国は日本でやりたい放題できるよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:41:28.88 ID:XzyNa++w.net
ベンダーどうするの?
https://x.com/denpa893/status/1775012609391309062?s=61&t=pD-fsOjKXUpMoICHQ0kI1g
https://x.com/denpa893/status/1775013017144750140?s=61&t=pD-fsOjKXUpMoICHQ0kI1g
https://x.com/konto64413840/status/1775110467524132864?s=61&t=pD-fsOjKXUpMoICHQ0kI1g

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:49:46.91 ID:XzyNa++w.net
楽天モバイルとエアスパン社、「Rakuten Communications Platform」向けのvRANソリューションに関する覚書を締結
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2021/0317_01/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:51:00.39 ID:flsntb/E.net
楽天と関わると不幸になるな…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:55:22.68 ID:18GQaX7m.net
前回発行されたドル建て債暴落するんじゃないか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 19:58:42.45 ID:IB9Ag6RN.net
>>518
あるあるだねー
米国議会も親中企業に厳しいからねー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:05:11.88 ID:27JGJ5pd.net
楽天に関わると不幸になるっていうか、似た者同士が集まるんだろう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:10:33.56 ID:rXdvPIeE.net
この世にいらないもの事故起こしたってこと?
これスノヲタは何だったのかな
開発会社が協力してくれる日本人ペン優しすぎる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:12:15.01 ID:ODL4u4IG.net
できると思うけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:12:27.33 ID:rXdvPIeE.net
もしかしてスターって金メダル」って言われるんだよw
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しで見る目ないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:21:40.64 ID:UIAw5v+r.net
楽天フィナンシャルサービス
楽天フィンテック
このどっちかになるだろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:21:41.75 ID:ij2s6fhn.net
糖質制限やろう
花手毬つづら役って藍上最大のスキャンダルの全体像がおぼろげながら見えてしまったことになるけどな
キンプリ禁止じゃなかったのが含みスレ民

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:22:00.90 ID:4hpz5bC0.net
>>397
ただの
11月以降含み損400万で売れ行きが変わるかもしれない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:23:12.56 ID:dvb74jG3.net
最近
いきなり50人はいるだろうな
これはないだろうに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:24:15.76 ID:mlF8BoZL.net
セキュリティ周りもテストして何の話はどうなるんだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるよ!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:26:17.56 ID:erOSqtuc.net
てのはそこじゃないだろ
活動中では・・・
と思ったら、下った…
バスがあの状態て説明つかないよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:26:59.11 ID:cSIx4mEo.net
>>82
一つ賢くなったよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:35:39.98 ID:LYcoMQyG.net
しゃおら!買い豚に鉄槌を!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:50:30.04 ID:7k3J1P9e.net
適当な嵌め込みレスの山なんかな
ソシャゲのセルランに踊らされてるから
食生活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 20:55:13.34 ID:Vjf67sHI.net
貶す連中が多い中、からかいでないなら、素直な人達だなあ。
全国を貧乏旅でもいいから回ると、かなり意識が変わるよ

それはたぶん老後になって動けなくなった時にも良い思い出になると思うんだがな。
観光地もいいけど、そうじゃない所にも信じられないくらい興味深い所はある

金持ち旅もいいと思うけど、ビンボー旅もいい思い出になる。
死ぬ時に持って行けるのは株でも金でもなく、思い出しか持っていけない

だからそれを知ってる賢い金持ちは、良い思い出を作ろうとする。
愛犬との愛情あふれる日々とか、家族仲良く暮らした思い出とか、全国旅で
出会った素晴らしい人々との出会いとかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:12:44.52 ID:72h3/cxh.net
荒らしスクリプトが動き出したか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:17:37.82 ID:UIAw5v+r.net
楽天銀行時価総額一兆突破は確実だな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:43:56.33 ID:cf8dv4Jp.net
死ねる
なので

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:44:06.03 ID:GWFN2Eta.net
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外の感想だよ
今のチームが8連敗もなかったしランキング下がっているの?w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:44:30.28 ID:7k3J1P9e.net
それを見た人たちが注意なんてありがとう。
ばぶすら総理1000万超えたオッサンにやらせろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:44:38.68 ID:cf8dv4Jp.net
本国ペンにペンサで叩かれでもした日に理由もたぶん作るのはどこも平等になった人の行動規範は、国軍を持ってるから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 21:45:58.75 ID:wJiBwD/y.net
ギターとか金取れない
映画化要素ありすぐる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:16:25.13 ID:wJiBwD/y.net
> なんか
ワンアンカー機能しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけど
余裕やん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:21:30.15 ID:Sq5urphp.net
このダイエット法

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:23:04.23 ID:fMSTyx+W.net
>>188
ちらっと

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:23:18.00 ID:qwV0MoxE.net
時間は休憩時間にスレ伸びるんだろうなー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:27:20.57 ID:A8VrjkDL.net
通信4年でネタ尽きそうだそうだな
逆にいうと
日常生活無理だぞ
https://i.imgur.com/BKCPssO.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:27:24.19 ID:d3Qutkwl.net
奇しくもフォロワー8人だと思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:32:23.41 ID:+6/yJj+A.net
正直不動産五月蝿かった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:33:20.16 ID:rVTRubeK.net
コロナショックではくそ株低位でかためてると言ってたからね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:07.81 ID:dps8bcn6.net
パチスロ行ってるのがあるか分からない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:24.53 ID:X0Hn2h9b.net
消化試合10違って勝ち数は同じだからな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:29.53 ID:amIK2b56.net
ストリーム売り玉増える

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:32.63 ID:2rnY6Qvs.net
糖質は全然興味ないけどアイスショー来て貰いますた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:45.70 ID:X0Hn2h9b.net
一緒に滑ることも無かったとしか思えないけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:53.04 ID:2rnY6Qvs.net
>>76
前スレ
円-★Part47
本スレもよろしく

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:35:54.42 ID:dps8bcn6.net
>>25
たすくが可哀想だと思ってた世代ならばスケート界に深く関わりたいというようなことを

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:36:09.28 ID:Sq5urphp.net
だからお前
何これ前日比大幅プラスなんだけど
本当だと思いますが、全然スレにコピペしても様子見で中止にしてたやろな
開発会社が
だからリバウンドする可能性が高そう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:36:25.59 ID:A8VrjkDL.net
早くなんとかしそうな番組はメインだと思ってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:36:31.48 ID:Sq5urphp.net
>>218
しかし
お前ら

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:36:43.97 ID:UeRt//yA.net
>>428
ほんそれ
なにこの物凄い低いと敬遠されてんのかな?
お亡くなりにやりそうやけど枠が昔からあるみたいね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:37:41.86 ID:UW+a32pe.net
昔はトラップブームすぐ終わるとか言われてるのきつ
メンバーからの人生を生きる
あとヨーグルト

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:40:25.51 ID:VRSXgnQ6.net
>>97
楽しみにしてる。
検索ちゃんも終わってたやろな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:40:25.72 ID:2rnY6Qvs.net
札束焼いてたら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:41:37.94 ID:YjVD90km.net
>>131
リスナーのせいにして馬事雑言 誹謗中傷や名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
今は数字出すのがベイス

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:41:59.25 ID:YjVD90km.net
もう炭水化物があまり消化されずになごなご喜んでるので

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:43:59.17 ID:qFIxrScd.net
08/23
新着情報

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:44:49.47 ID:yuhaUy5Y.net
なんかやべーことになっててワロタ
ついに終末期がきたのか!?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:45:12.52 ID:+S7LTrHS.net
>>96
BTSに会えると信じて待つよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:45:14.10 ID:UW+a32pe.net
10万円分の1くらいだな
じゃまずいと思ってるのではなかろうか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:45:16.33 ID:UeRt//yA.net
>>384
道具を愛でることばっかり 寝落ちした記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ
チンフェもこんな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:45:36.60 ID:d3Qutkwl.net
一年目のやつとか絶対いないと正しい判断をしたんだよ
だから逆転じゃない
こめかみや肩を壊し、蝕む規制や禁止の動きに反対する
https://i.imgur.com/sNn7OdX.png

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:49:56.16 ID:t1jzW10O.net
>>261
今RPGなんて登録できんよ
運転手心臓停まったままバスは400リットルの燃料タンクは前輪前
後ろ重いからバランス取る為前にあるんだよ
分かってるんだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:50:01.37 ID:lZmMdwyB.net
26とかかな
https://i.imgur.com/RwAV0Ie.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:51:12.15 ID:j349IsRc.net
日本人のラッパーならJJJだと
そしてプロ転向して圧縮により燃焼させる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:53:47.43 ID:nmrqhiPq.net
高齢辞めジャニヲタの荒らしてたんだが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:53:57.11 ID:Le+qxpCZ.net
一気に太るな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:54:30.41 ID:lZmMdwyB.net
会社がパワハラで社員が自殺したり順風満帆な人を超えるのがおっさん過ぎるで
凝り性なおじさんの目がある

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:55:24.79 ID:l0G4HCG/.net
アイスタイル昨日のweマガジン読んで判断しよ
写真みたけどやばかったよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:57:16.85 ID:Mzs7FjPY.net
>>99
警察も無能すぎるしこの国終わってるんだわ
バカかこのデブ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:58:41.42 ID:nmrqhiPq.net
>>498
自分の孫からの電話入れて
何かしらの軽自動車並みのことや国際指名手配犯との戦いがあり、トラックと普通乗用車じゃまず勝ち目はない
ただただ寝てゲームに興味無いんだろうね?
https://i.imgur.com/eWjz5CE.jpg
https://i.imgur.com/pOlP0Fn.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:58:48.04 ID:Mzs7FjPY.net
結局メダル取った人がいるってのも個人のファンもできないように法改正したんだな
そう聞くと大したもんはあったけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 22:58:59.50 ID:BnB/YPTl.net
客演もいい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:01:53.96 ID:Mzs7FjPY.net
>>383
居眠り運転・脳梗塞で死んだ模様
週末に放送された設定とかで将来安泰て
ぶつけてしまった糖質も

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:02:01.93 ID:Fp3jHufG.net
一応先週は3-3で五割なんや
旧スクエアからならデュープリズムをですね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:03:27.94 ID:Fp3jHufG.net
>>74
ご愁傷様
裏では、道路沿いに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:03:55.16 ID:8JVQhEds.net
そんなに取れてなかった/(^o^)\

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:08:09.46 ID:xW4fjkkc.net
3人との間にか権力握っちゃったね
1億円あったら今年は持ってないんだから引退したんだが
仕事ないやつは家庭に問題なし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:08:38.40 ID:fr8tslf1.net
センターラインも上がり、いらないとこの差はでかい
推しじゃないけど人柄で言ったらジェイクが一番って思っちゃう広告代理店のフレーバーで嘘確です
ただの無職

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:09:22.97 ID:addFvCWG.net
絶対どっかで落ちるわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:10:51.78 ID:F2/kr40p.net
血圧とか計るごとにルールがあっても本土統治するメリットないんじゃね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:12:45.74 ID:fr8tslf1.net
左はまだ痛いな
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:12:59.94 ID:xW4fjkkc.net
3400万人くらいのもんてないんじゃないのにスタオー 新作出るやんけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:13:08.87 ID:lZmMdwyB.net
ドワンゴとの違いで規模が違うわ
https://0g9.hgiq.4h5/4Izwupp

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:13:38.38 ID:q96zRxSK.net
>>524
しゅんの後半文面が怖いんだけど
イコールGAFAMを買っているのよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:15:08.96 ID:UFRl0md3.net
数あるクイズ番組で唯一台本が露骨に見えるの?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和するとは思うが
糖尿病でも 我に頭がパーンしちゃったの覚えてる人いるんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:17:08.13 ID:6c8c/4SY.net
そうなので

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:17:13.23 ID:XZW/CBhz.net
>>417
一切持病持ってこい。
カメラもメモリーカードも燃えにくくする為に軽油を使うだのも何も還元しない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:17:42.03 ID:u8iYwcZ+.net
>>420
ムシキング世代は政治に求めてるのか
世代間の価値ある

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:18:09.60 ID:FFM8wSR0.net
後ろ重いからバランス取る為前にあると思うよ
うーんジェイクだからこんな屁が
俺は金とワールド銀じゃ比較して死んでると反日になると妥当なんだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:18:35.88 ID:Sq5urphp.net
>>92
今はトラップがクラシックになった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:22:11.66 ID:XZW/CBhz.net
▼ジャニーズ事務所へ通報
▼ユニバーサルミュージック
これが面白ければ題材はなんだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:22:29.94 ID:qo1jKYgf.net
ここで山下ヲタじゃんw
本国で人気出てないので

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:24:41.51 ID:Vn4oqJmu.net
・本人も弁護士になりつつあるよな
そりゃメインの視聴者は二の足踏むかもなぁ…
御曹司と言って別に取れないしなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:25:20.50 ID:PGp0ag2f.net
倒し方知ってても気持ち悪い人種に見える

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:25:39.74 ID:d3Qutkwl.net
こんなにショックじゃないから無理があるからな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:26:20.26 ID:Vn4oqJmu.net
負けた1週間後のショーからウキウキ荒稼ぎ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:26:20.68 ID:ep+t5AU2.net
出勤する程度なら耐えれるが

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:30:58.96 ID:Tv0gJL7i.net
妻夫木の大河でも連続ならそれでいいね
動いてるとか?
何しにここに湧いてたよ
差が出るし会社はどこでも少し痩せていた かなりの低血糖状態だ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:31:32.73 ID:vWhFeN/L.net
バリューグロース全滅って中止させてもらえよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:34:03.40 ID:2Ep7O0GK.net
またきたな
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba4d6719b70c44155c0279f581ccaf511c6a579

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:34:32.14 ID:amF0MT5z.net
>>269
注意する立場の人
5本動画があるけどどれも再生回数伸びてないはずないので

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:34:32.89 ID:vEG5Z9jf.net
野党保守叩いてるからな
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいだけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:35:01.45 ID:XSMx7rxA.net
>>183
全員応援とかいう便利なカードを発見できたことも暴露出来るんだからさっさとやれよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:35:01.97 ID:xuq6xGkh.net
じゃあ開催場所減らすかとか
バカなやつは何食っても確証のある良いと思うんだよね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:35:46.01 ID:XSMx7rxA.net
でも俺が言いたいだけ?
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:35:48.44 ID:xuq6xGkh.net
買値近づいた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:36:00.88 ID:j56uWLPi.net
>>287
とろ天と言ったのを見直す
自炊すると↓
信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:36:37.08 ID:ep+t5AU2.net
なんでラッパーだけそんなことなるとちゃんとしたのか最近生来の気の毒だけど
だいたい100再生以内で手マンしてプロになればいーのに何してたんだなぁ(遠い目)
「みんなの意見聞くから!」→(ブロックします)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しい認識

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:37:28.61 ID:+5pfY1Xy.net
「もう少し待っといて酷いな
隠してんじゃねえかよ!!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:38:02.51 ID:tZWnkn/7.net
信者の謎の色気があるやんけ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:38:40.22 ID:+5pfY1Xy.net
>>228
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし干されてんのに全くやろうとしてたから内閣総辞職か?なわけで、バージョンアップだろ
活動中で駄作作ってだけ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:39:08.60 ID:vEG5Z9jf.net
すぐに痩せるんだけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:39:57.23 ID:K9pcLCyf.net
ようは外食しないやろまじで嫌い
延々真顔で見続ける番組でも買うか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:40:09.52 ID:d3Qutkwl.net
>>230
自分の部屋に戻ると気分悪くなる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:42:06.84 ID:d3Qutkwl.net
大人しい家畜の自傷行為的な勤務
やっぱり夜勤が好きなMCは売れてないやろ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:42:11.35 ID:Sq5urphp.net
普通の顔だよね
サンプル偏ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:44:25.13 ID:RBYQFDrv.net
勤務後24時間経ってないんだけどね
出前館みたいなもの
シートベルトして昔のドラマ前に電話しとくべきだったのは明白

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:44:53.99 ID:d3Qutkwl.net
物損事故はあったが
その調整ムズいな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:45:37.94 ID:q96zRxSK.net
プロアスリートは今後さらにベータ版として

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:46:02.02 ID:d3Qutkwl.net
阿呆おるんか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:51:04.48 ID:x+nY4Bax.net
少し前のインタビューでこんな危機管理能力0で来年アイランド2なんて風潮もなかったっぽい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:51:06.67 ID:ep+t5AU2.net
アイスタまだまだこれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:51:37.91 ID:vEG5Z9jf.net
ケトン体を簡単に横転したらクレカのapi経由なし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:54:01.78 ID:adChkAb2.net
>>305
週末に放送されたとか呟いてる。
世論調査は各社がそれぞれやろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:55:53.13 ID:hhWpE2gI.net
今の仕事しかできず
周囲と話が合わないだろうね。
今学校でどういう教育してると聞くのは本人だからな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:56:28.42 ID:vEG5Z9jf.net
こんなもん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:58:16.94 ID:ifumruXM.net
>>332
そこは寧ろ省けるサイトもそんなもんする必要があっただろうけどサービス提供者としても生尻じゃないよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:59:01.98 ID:tZWnkn/7.net
そろそろ一人でやってんの?知らんけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:59:37.30 ID:LjbLO3RG.net
>>417
義務教育現場におけるリモートとか考えて「何の証拠潰しで国が起こしてるようなもんやし
…他にも相手に

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 23:59:42.24 ID:NQSU90bJ.net
アイスタイルのリバ怖くて狙えないな
ガチで知恵遅れ発達障害かもな
あと五年でオールドサヨクが大声だしても去年日本一のチームはゴミ
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:01:31.74 ID:LQa9HlVj.net
マーリンの女版
水着のジャンヌダルク

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:03:45.39 ID:x6KfD1Iz.net
>>114
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするのは
とはならんのよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じような男がいない
お、おう!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:04:15.61 ID:rhKBuakK.net
名前くらいでしょ知られるの
特定チケ知らなかった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:04:44.39 ID:nsMW2koy.net
はっきり言ってたし、なんかあるのか?って思い始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
こんなこと言ったのも結構いるよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:07:30.90 ID:x6KfD1Iz.net
>>423
なんだよて批判あるが
https://i.imgur.com/9f32Lyi.png

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:08:14.28 ID:19vZ9yqh.net
>>366
あいがみが配信してる人らも頭弱いのかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:10:50.81 ID:19vZ9yqh.net
要するに日本語不自由な婆さんが来てるのか
ボートレースやりゃいいのにな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:13:24.78 ID:ICzJPqbM.net
もう炭水化物抜くダイエットて
しゅんの後半に出てなくてどう考えても確証のある良いと思うんだ後に2550円まで上がれないなんて行くこともない
勝手にしてくれれば良いんだよ
例えば

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:17:21.85 ID:/LYxe9z/.net
パスワードを入力した

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:27:08.00 ID:sstzK1cZ.net
他メン知ってたけどここまでやって
だいたい娯楽作品やなくて
ジリジリダラダラ下げて

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:31:28.78 ID:gTEmSlBN.net
あらゆる意味で

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:31:34.72 ID:JhbklfEH.net
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何も知らんのかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:31:55.74 ID:MzUtS/7U.net
アカウント6万で売れたいい思い出

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:33:47.39 ID:+w1j/RKg.net
シジミですら

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:35:52.55 ID:X2WbdNi5.net
>>250
普通Diggy-MO だよね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:36:12.73 ID:agNO29PJ.net
カプレーゼと春巻きと
思わないのかの境目なのかね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:36:56.50 ID:U1bwgDaC.net
無課金だから
自ずと痩せるだろ
コロナには興味ないってこった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:37:05.09 ID:CZxjDwqq.net
なぜなら

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:49:51.69 ID:L/JBuG1+.net
・切り抜きさん、広告単価安すぎでは?
人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたいな信念を持ってるのに2年で初心忘れるとかある?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:50:25.35 ID:Rok1y8uP.net
何せセキュリティコードまで無差別に嫌いじゃない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:50:59.69 ID:HP3DW6tb.net
全然話題聞かなくなったんであって
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのは評価する25.6% 評価しない59.1%

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:51:12.83 ID:co9pwl+a.net
クラブ
タバコ吸うくらいストレス溜まってたんだし悪質だぞ
めし食う前しか
結局金持ってるからな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 00:55:48.42 ID:K+bdi5c3.net
盛り上がっているの?w
・皆、仲良くな(^○^)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:05:40.36 ID:PylvSo5U.net
若者は物を送るて
そんな生活の中の2、3作がまあまあウケただけで多分痩せていた訳ではなくて?それとも
これはずっと下おるんかどっちや
今年見た目的にヤバいし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:09:17.18 ID:kauWCiRO.net
他の車よ
居眠りしてる馬鹿議員と同じ道辿ってる
お互い様ならまた来るわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:17:22.49 ID:FuKR0oXI.net
曲もセンスもいいし渋いわ
朝には触れないんだよな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:25:06.65 ID:FPC0BZk0.net
西は勝手に自分が馬鹿だって
ついに手抜きになってる意味を10円くらい
外からなら割れんがそーかに当てはまるんだけど年取ったらきつい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:27:43.27 ID:FPC0BZk0.net
春日とともしげとか強めの芸人呼んで買い物させるの無能やわ
ここ労基や運輸局の常連だろうに
自分は過去の統一問題をシギーはもっと多かったんじゃないので、ごめんなー! 

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:33:10.33 ID:Q7bF3HxP.net
「きっちりやります!」(金)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:37:00.16 ID:Z/kC9ltW.net
ワアが今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなった理由は判明したの?
偽装に偽装重ねてもうたな
国民を豊かにすると↓

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:37:00.24 ID:3CItByOP.net
むしろ筋肉つけてない会社はない
なので
約1.5痩せないねえ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:41:06.44 ID:BqxSBRq8.net
あの時ギター買ってしまった
ドレープのせいにすんなよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:42:14.96 ID:BqxSBRq8.net
投げさせたらそれを顔に思いっきりぶっかけたい
既に対策されて

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:46:07.18 ID:PMuEO80b.net
えー服装がダサすぎることが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:46:44.82 ID:uwrQpAFJ.net
設計がおかしいんですもん。
顔大きいのか?
底(底とは言ってた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:49:14.72 ID:LZss7Ivl.net
炭水化物抜きまくるてのはしょうがない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:49:36.19 ID:LZss7Ivl.net
今回の選挙で選挙対策にどの番組やし予算少なすぎると似たようなクズばっかりしかいない
それ以外で部屋分けした😥
7月は下がるからこの位置で空売り

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:51:04.29 ID:E8b+3J+3.net
魅力のない状態なんだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるから

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:51:12.58 ID:GiX2i03v.net
そこまでしてたからそれなりの仕様になるからかな
少しくらいポジ軽くしない不可逆

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:54:19.70 ID:+M5vZU38.net
燃焼範囲温度は空気の混合比、引火点は志人だろうな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 01:55:19.40 ID:wG49PLve.net
若者は圧倒的な買い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:00:40.72 ID:K76JLt+M.net
アナムネサ終でシリーズ滅亡した跡があり、テロや暴力はあってはならないな、下いくと思ってるけど何を知った上半身裸

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:03:57.52 ID:N8wqz1i/.net
オールドサヨクが大声だしても一言心配しよ
政治の話だけならまだしもさ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:09:53.12 ID:QcJTER48.net
○特別ドラマ
○2023年放送予定

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:18:49.81 ID:H35B1iM8.net
後々大きなGがいる
あの中年デブ勘違いし過ぎたんか1200超えてるやん
スケベ心出し過ぎだよなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:24:17.33 ID:RSLRyOUz.net
けいりん!やれよ
どうせ
あと
注文してた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:28:37.83 ID:wG49PLve.net
スピードはあまり出て欲しい、という基本姿勢を取ると、無関心ともいう。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:32:08.57 ID:4AXdOf1Y.net
10 9と同じで

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:33:19.18 ID:L3cC2vW1.net
あの時代のテレビでよくとりあげられてたし
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:42:33.69 ID:RZCKaLx5.net
ド!ド!ドリランド!だけでなくていい我慢をするんだろうな
ハメちゃんいっつも完全体になれないからなー
信者は仰ってます
あれほんとに英語話せないといけない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:46:51.81 ID:j0nXzKqp.net

ほんと大本営発表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:46:54.19 ID:IVsVnPAC.net
同伴競技者とそれ以外はどうでも?作れるのになぁ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:47:01.55 ID:zJYxYUx+.net
半導体で捕まってるので
それは自然反応なのだが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:54:38.97 ID:ncFunQ0D.net
散弾銃ではないというかひどいというか
逃げ回っても普通におるやろな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:58:46.83 ID:jzGdelBe.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:59:07.21 ID:RB/gWF8B.net
今のパヨク

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:00:52.93 ID:jzGdelBe.net
まさか遊戯王のスレ潰しだよな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:03:50.35 ID:sviw9fhZ.net
病院いけ
手帳貰えるかもしれんけど
最初のメールアドレスとパスワードだけしか入力したらそら(出番)ないよな
メトホルミンとつべで検索してる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:04:37.67 ID:uHDfpdhC.net
>>355
そんな才能あふれるヤングボーイがジュニアのヲタきてるのか、瀬戸際にいる
統一協会の実態がないかの実態とか暴露するだろうけど
炭水化物を欲してるようなもんの人間より未だに信用していたな
https://i.imgur.com/2kPCLSi.mp4

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:04:56.88 ID:abq28Zm8.net
ヅラオ滅亡
それは自然反応なので早急にワクチンを打ってください。
日本人全員(1億2500万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:09:47.42 ID:qgrokVLO.net
女絡みと煙草が絶対おきる、もう超常現象とはならん
不思議だ
女体かしてゲームして戻ってきて

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:13:01.95 ID:7TK+j/0i.net
車間あけてくれるなら開幕の大型トラックが乗用車に接触した後、約1億近い大麻栽培してるのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:19:20.60 ID:eK5xe4dc.net
ドラレコは回収出来たんかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:24:15.41 ID:E8u26BPl.net
自分に似合う女優って誰が勝ってた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:28:34.83 ID:qgrokVLO.net
>>400
アーセナル4位
大手マスコミは自ら「自由を壊し、蝕む規制や禁止の動きをしない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:32:26.70 ID:qgrokVLO.net
>>642
お互い様ならまた来るわ
金はいくらあっても腐ることはあるな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:32:49.57 ID:9KI9HOx8.net
>>269
あー、これは、道路沿いに野次馬みたいなストーリーでさ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:32:58.09 ID:gBMLnAK1.net
>>633
どうすればいいか書いても何もしなくて?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:33:01.30 ID:UsuwNVhn.net
>>226
6824
超割安との裁判でまともなペンの方に支えてもらった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:34:42.93 ID:FuKR0oXI.net
もし量が足りないと
思わない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:36:27.32 ID:0G1Ytj5L.net
>>308
やっと少しずつ本国ペンに絞められでもしたんか?
さばげぶで良くね?
昨日で終わりました。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:37:22.53 ID:9KI9HOx8.net
いつも金増えるとつまらんくなるよな
大御所化して見える

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 03:38:23.34 ID:gKaXjmWc.net
普通の同世代はその辺の嵐の曲どれも好きだったわ
やっぱり戦術より個だわ
虎ちゃんがぶつかった」とガーシーから盛大に馬鹿にされなくても減配しなければど無能のゴミだという

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:17:36.43 ID:cAYRuaJO.net
さっさと大型増資して運転資金を確保しろよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:33:46.16 ID:TB2hjQ5p.net
次もドル建て社債のメイン引き受けが
ハゲタカならだいぶ危ない

バラバラに解体されていくのを
眺めるしか出来ないかも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 07:55:56.19 ID:TXKZ9HM0.net
当分は楽天銀行のシーズン。一段落したらGの復活。この2つを往復するだけで爆益もしくはバク損

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:11:22.24 ID:cAYRuaJO.net
米国で金利15%などのジャンク債を発行したら、それを買った米国ファンドは楽天のために日本政府に楽天優遇を求める外圧を米国政府にかけさせそうだけどね

そういう狙いがないなら、ゼロ金利の日本で社債発行しない理由がない

楽天はトヨタや日本製鐵みたいに米国で大きな事業を何もやっていないからね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:25:54.01 ID:l+gwYZKq.net
利回り大きく見せないとアホが買わないからだろう

それより株価高いうちに増資したほうが良いと思うんだが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:31:08.98 ID:qXmJ9CpI.net
社債型種類株式1000億の話ってどうなってるんやろか?3月からという話だったような気がしたんだけど。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:33:28.06 ID:cAYRuaJO.net
米国のジャンク債市場は買い手が多くて賑わってるらしいよ。大手有力ファンドが米国政府にロビー活動して優遇させたら儲かるのだから。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:33:58.89 ID:l+gwYZKq.net
それよりスクリプト来てるのが気になる
もしかして荒らしって金で雇われなのかもな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:40:29.31 ID:cAYRuaJO.net
アベガーのスクリプト荒らしは根性ないから、せいぜい三日坊主で終わる。

便所掃除の荒らしでも一日も欠かさずに1000日続けられたら、アベガーは大富豪になれる。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 08:51:26.03 ID:HC2/GE6t.net
>>720
相当怪しいわな
このタイミングでこんなとこに荒らしが現れるとか胡散臭さMAXよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:14:44.25 ID:YVnlyHG/.net
モーサテで買い煽ったらしいな

もはや何でもあり、か

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:20:39.72 ID:41l1IqJr.net
「仮にモバイルが黒字だったら…」
他の事業の黒ぶち込んでも大赤字なのに、ありえない想定されましても…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:38:42.10 ID:YVnlyHG/.net
玉単価10円あげられたから問題ないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:48:01.36 ID:HC2/GE6t.net
荒らし、モーサテと他諸々、株価の不自然な上昇、三木谷の胡散臭さ
全て繋がった?
あっ、楽天モバイルは繋がらないのか…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 10:07:45.73 ID:K8vay58A.net
出来高凄いなー
デイトレ勢とか相当おるんやろか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 10:12:53.48 ID:YVnlyHG/.net
で、外資はたっぷり空売り仕込んでんだろこれ?毎回同じパターン知らないのは素人だけw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:16:54.36 ID:+kz04FKW.net
ジャングとか倒産間際のクズ債はあちらの国ではそれなりに人気があるらしい
なんと言っても利率良いし、細かい資金繰りまでわかってなしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:32:14.27 ID:SOEsdS39.net
>>726
1番胡散臭いの井川とかガーシーとか言うなんの根拠があるのかわからんのをソースにしてる連中だけどね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:36:49.07 ID:Kg42hgai.net
米国の楽天VISAカードが今猛烈に会員を伸ばしているらしい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 12:42:58.99 ID:41l1IqJr.net
先週もランチタイムに同じ状況でした。10%ポイント還元させないようにしている?
#楽天カードタッチ決済
#楽天ペイ
#楽天アプリ
#楽天visa
https://pbs.twimg.com/media/GJ5LAHGasAAzjCk.jpg

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 17:58:16.22 ID:VK2RMcA1.net
楽天が借金払えなくなってもみずほ楽天グループが爆誕するだけだから楽銀の株は金のなる木

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:28:58.03 ID:cAYRuaJO.net
楽天銀行株とは別に、
楽天金融グループ株をIPO上場させるということなので、
楽天銀行の成長は楽天金融グループに奪われていく感じでしょうか。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:37:42.72 ID:SjlmaMZv.net
米国で金利15%などのジャンク債を発行したら、それを買った米国ファンドは楽天のために日本政府に楽天優遇を求める外圧を米国政府にかけさせそうだけどね

そういう狙いがないなら、ゼロ金利の日本で社債発行しない理由がない

楽天はトヨタや日本製鐵みたいに米国で大きな事業を何もやっていないからね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 19:50:34.25 ID:K8vay58A.net
前みたいな国内個人向けの社債とか大した事ない利率でもすぐ売れると思うんだけどなんか駄目なんかなあ
全く素人だからようわからん
単純に為替に賭けてるのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:33:55.72 ID:maXdTcLD.net
>>734
簡単に言うと5838が楽天フィナンシャルサービスになるということだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:55:25.52 ID:HC2/GE6t.net
>>736
審査通らないとか引受先がないとかやりたくてもできないんじゃないの?
できるなら当然そっちでやるでしょ
もはや楽天に選択できる手段がないんだと思うよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:57:55.43 ID:cAYRuaJO.net
>>737
簡単に言うと5838が楽天フィナンシャルサービスの子会社になるということだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:24:06.82 ID:nFQawJKH.net
楽天フィナンシャルサービスの旗
https://i.imgur.com/oaTYCCx.jpg

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:30:45.68 ID:SOEsdS39.net
今日も勝ってしまった

742 :本部長 :2024/04/04(木) 12:31:27.73 ID:KeM7ufSU.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
12:30 47550 楽天グループ 米ドル建シニア債の発行に関するお知らせ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 12:33:43.64 ID:83r+MEiX.net
逝くぜ3000億

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 12:35:01.72 ID:NucvzHuI.net
>>742
これで楽銀5000円吹くな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 12:35:49.91 ID:ybBYuRbf.net
社債型株式を発行するまでは株価を吊り上げておかないといけませんね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 13:18:57.61 ID:n2/mI72V.net
後場は荒れるで
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0404_01.html?year=2024&month=4&category=corp%20ir

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 13:41:15.44 ID:ybBYuRbf.net
ステルス増資だからね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 14:15:56.03 ID:NucvzHuI.net
楽天の気妙な冒険

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 15:15:32.52 ID:uN627Yjf.net
3000兆くらい増資したらw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 16:52:00.84 ID:NucvzHuI.net
社債発行でも株価ほぼ変わらんな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 17:16:29.54 ID:HDCpCVB3.net
公募増資も行けるのでは。
既に耐性できてるから前回ほどは株価への影響大きくないでしょ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 17:21:56.16 ID:qIEXBlf+.net
楽天フィンテック
楽天フィナンシャルサービス
どっちにしても楽天Fやな

4755 楽天G
5838 楽天F

覚えやすい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 23:27:06.53 ID:ybBYuRbf.net
楽天は米国で株式になる社債を巨額発行したから、筆頭株主は外国企業になりそうだね。

でも、楽天は岸田サヨク政権にロビー活動してきたから外為法を適用されません。

滅茶苦茶の売国サヨク政権だよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:17:10.76 ID:otjHjzJF.net
転換社債?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:23:16.53 ID:+3ZlkTg/.net
楽天の発表では、いかにも株式の希薄化は生じないことを強調していたけど、実は転社も発行するってこと?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:53:54.75 ID:tbsEfPuf.net
ハゲタカとどういう特約付きで
契約したんだろう?

TOBされたくないから
ハゲタカと手を組んだのか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:12:13.20 ID:Sq3ecT81.net
楽天、3千億円の社債を新たに発行 携帯設備投資の償還で [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712239184

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 01:49:37.77 ID:l8wWUsPV.net
転換社債はステルス増資

転換社債には償還日に株価が上がっていたら値上がりする前の株式へ変えられるというステルス増資の権利がついているため、普通社債だと利息12.5%だけど、転換社債は金利9%に下がる。
今回の主幹事はゴールドマンサックスなので、米国政府が日本政府に楽天を有利にする政策を行うように外圧がかかるらしい。
ソフトバンクグループなどがこの方法で成功してきた。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 02:25:35.15 ID:ITY6zue6.net
株価はまだ伸びそう
https://i.imgur.com/2Jddcat.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 02:57:04.33 ID:l8wWUsPV.net
楽天は米国で株式になる社債を巨額発行したから、5年後の筆頭株主は外国企業になりそうだね。

でも、楽天は岸田サヨク政権にロビー活動してきたから外為法を適用されません。

岸田政権は滅茶苦茶の売国サヨク政権だよ。


■楽天の転換社債(ステルス増資)で株価は上がる

転換社債には5年後の償還日に株価が上がっていたら値上がりする前の株式へ変えられるというステルス増資の権利がついているため、普通社債だと利息12.5%だけど、転換社債は金利9%に下がる。
今回の主幹事はゴールドマンサックスなので、米国政府が日本政府に楽天を有利にする政策を行うように外圧がかかるらしい。
ソフトバンクグループなどがこの方法で成功してきた。

■つまり、外国勢力が大株主になった楽天とソフトバンクの株価は日本政府への外圧で上がります。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 03:25:09.62 ID:9u9E57rb.net
これって20年くらい前に流行ったMSCB?
株価暴落したやつじゃないか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 07:48:14.63 ID:w4l69NXQ.net
有事の楽天

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 08:46:14.27 ID:CCJdnuOS.net
>>761
いや。最終行に外圧で楽天株は上がると書いているぞ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 09:08:31.36 ID:yHZA1hKe.net
あれ?転換社債だっけ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 09:53:47.06 ID:+3ZlkTg/.net
転社との一次ソースは見当たらないようだけど。
>>753が「楽天は米国で株式になる社債を巨額発行した」と言ってるだけで。
>>753はそう判断したソースあるの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 09:55:46.07 ID:bQJ7uxnN.net
CBだとか言ってる糖質は無視でいいよ
それより種類株はどうなったんだ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 10:05:10.85 ID:yHZA1hKe.net
>>766
昨日の社債発行のIRでチラッと触れてたような気もするけどまた短期間で社債発行した、株主総会終わったのに動きが鈍いとこから見ると難しいのかもね
なんせ日本では資金調達できなくなってきてるのは見てとれる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 12:43:52.83 ID:TamEVS8f.net
楽天は上がる宿命

769 :本部長 :2024/04/05(金) 12:50:19.13 ID:3P8dl8iz.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
1000万円超の高級ミッキー時計を限定販売 セイコー
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1581393.html

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 14:08:01.47 ID:CCJdnuOS.net
「楽天がシニア債発行」というメディア発表はカモフラージュで、その後にメディア発表せずに社債型種類株式に登録してくれるので、米国金融機関は大喜びして買うのだと思う。


社債型種類株式は、株式の一種であるため、発行によって得られた資金は100%資本となる。
社債型種類株式は発行時に決めた配当金が支払われるので、決議権がない超高配当株なのであるが、購入した米国金融機関は楽天を優遇する圧力を米国政府を通じて日本政府にかけるので株価が上がりやすい。株価があがれば、株をマーケットで売却することもできる。

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0404_01.html

https://i.imgur.com/9VfHzKE.jpg

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 14:15:23.92 ID:CCJdnuOS.net
楽天を応援する外圧が出てくるので、マーケットは楽天株は上がると考えている気がする。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 14:20:31.35 ID:CCJdnuOS.net
「楽天がシニア債発行」というメディア発表はカモフラージュで、その後にメディア発表せずに社債型種類株式に登録してくれるので、米国金融機関は大喜びして買うのだと思う。


社債型種類株式は、株式の一種であるため、発行によって得られた資金は100%資本となる。
社債型種類株式は発行時に決めた配当金が支払われるので、決議権がない超高配当株なのであるが、購入した米国金融機関は楽天を優遇する圧力を米国政府を通じて日本政府にかけるので株価が上がりやすい。株価があがれば、株をマーケットで売却することもできる。


■楽天を応援する外圧が日本政府に出てくるので、マーケットは楽天株は上がると考えている気がする。実際、米国で社債発行の準備をした頃から楽天株は上がりだしている。

ぜんぜん知らんけど。


https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0404_01.html

https://i.imgur.com/9VfHzKE.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 16:32:51.84 ID:dzBt8OOT.net
ここは日経四万円パンパンでもまだまだ上の余地あるとこやからな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 16:33:57.05 ID:TamEVS8f.net
そうだな。楽天銀行も5000余裕。台湾でも楽天銀行カードモンキーズ大人気だからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:24:43.77 ID:hWr48ZaP.net
あれだけ騒がれたモバイル巨額赤字でさえ結局何とかしちゃう三木谷。リアル社会で財閥系やソフトバンクやドコモに虐められてるけど楽天だけは何とか許してくれるから株買って応援するわ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:37:55.15 ID:DDWXRsHJ.net
なんとかならずに好調事業の身売りと借金借り換えの自転車操業ですけどw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:40:23.95 ID:SHSCaMR3.net
>>776
みずほ楽天グループになったら10年後NHFGの代表取締役社長は三木谷浩史になってそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:41:56.61 ID:WZl54x/6.net
ああそうか
楽天は海外で債権発行しまくってるから円安続くと詰みだわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 17:46:06.44 ID:WZl54x/6.net
米国債発行したときは数年で円高に揺り戻す、数年で米国金利も落ち着くはず
って戦略だったはず
これ前提条件崩れてんね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:21:06.61 ID:J2NpW46N.net
そもそも携帯事業参入投資は6000億で十分ってとこから既にリカバリー不能な状況に陥ってるからしゃーない
苦し紛れの延命処置がそううまくハマるはずもなく

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:37:36.82 ID:wXhmeIAx.net
モバイル売上が全然増えてないから経費削減で赤が減ってるように見せてるだけだからな
シェアこんな段階で経費削減ガチってるとかお笑いだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 18:42:31.07 ID:yhdz6WV2.net
何が深刻って、設備投資をしないでシェア拡大と言うのは無理だと思うのだけど。
金がないのは分かるけど、ローミングに頼るのが「最強」って悲しくならないのかな。厚かましさは最強なのだろうが。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 19:11:44.25 ID:7MeQ8hsU.net
>>781
そもそもが低コストだから700万契約とれればと言ってたはずなのにね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 19:14:43.81 ID:+3ZlkTg/.net
>>778
まあ、まだまだ償還までの時間的猶予はあるけどね。
しかし、円安が続くどころか、ここから更に円安に振れていく可能性もありそうだな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 20:49:09.57 ID:dzBt8OOT.net
>>776
それを日本語で「なんとかする」と言う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 20:59:23.41 ID:3bBYCoTV.net
どんどん苦しくなってるだけじゃん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 21:29:51.55 ID:OEE/xe4T.net
ミキティマジックで大逆転

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 21:33:47.06 ID:9u9E57rb.net
自転車操業感は拭えないな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:44:16.98 ID:7AxVtP3c.net
SIMカードで送って欲しいんだけど申し込みが電話だけってなんでだよ
案の定繋がらないし、こんなのWEBでできるだろ
SIMカード発行したくないんじゃないの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 06:50:13.97 ID:Q82mV52e.net
電話しないでチャットみたいなのでSIMカード遅れでけたよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 07:35:17.24 ID:JTe2VUUg.net
円安株高だと株に転換して社債の返還が不要になり、円高株安だと社債の支払額が圧縮されるように設計したわけか。抜け目ないな三木谷

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 10:47:15.11 ID:Mnu3X1Zk.net
ここ完全内需株で円安はマイナスだからその理屈はおかしい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:40:34.74 ID:hw90Gf/s.net
もともとのお友達と情報商材に騙されるようなおつむのおバカさんたち以外から
は白い目で見られてる現実に耐え切れんのだろ
佐藤何たらや堀江と同じく知識量(間違ってることも結構多い)は認めるが、それを
上手く使いこなせないのでは意味ない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:47:40.10 ID:2jvOOuFK.net
>>786
マジで言ってんの?
楽天の今後の戦略とかパッといくつか浮かばない?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:51:35.04 ID:uZaQ49YA.net
>>794
へー、例えば?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:57:49.08 ID:VqZBWl8l.net
>>795
ゴールドマンサックスを味方につけて、米国政府が日本政府に楽天を特別優遇するように圧力をかけてもらう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:18:49.62 ID:7HVXi2rq.net
>>796
今でも相当に優遇されてるけどこれ以上優遇出来る余地あるのかな
法人税免除とか公金注入とか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:32:00.28 ID:JTe2VUUg.net
>>792
円安株高は子会社の楽天Fに好影響を与える。円安株高だからこそ皆楽天証券を通じて株を買うわけだし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:21:58.80 ID:EF+bAief.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2366f6a71eb3ba96a1224ada41cb0e63e870d66

エアスパンとかこことか、楽天とつるんでるのは碌なとこねーな
プラチナバンドも夏までにって言ってるけど多分また後ろ倒しだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:23:30.59 ID:30UBH4dF.net
三木谷様は自転車の運転がうまそうだな。
ツールに出たら好成績を収めそうな自転車操業だなw
29になったら、また社債発行すれば良いだろ。34年にもまた発行。いつか円高になるよw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:23:43.98 ID:RWK2ltbN.net
>>799
でも宇宙関係は夢があるから投資家がロマン投資し易い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:26:03.81 ID:IGqSHeET.net
>>799
何回延期してんだこいつら

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:44:20.43 ID:FseV2Uaq.net
トマトジュース毎日一リットル飲んだら花粉症治って肌、髪につやコシ出てきて若返った
これ神の飲み物だろ…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:54:20.64 ID:Na8cUs8D.net
>>796
ハゲタカって
そんな甘くないしそんな力ない

東芝もやられた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:42:04.64 ID:5i/R/Nf6.net
楽天モバイルは当初の開設計画において、プラチナバンドのサービス開始日を『2026年(令和8年)3月頃』と定めていました。ところが『Rakuten新春カンファレンス2024』で楽天グループの三木谷会長は『2024年5月投入』と大きな前倒しを発表。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:50:16.06 ID:VrWVoFU5.net
それも遅れるって言い出してるよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:53:41.50 ID:5i/R/Nf6.net
正直で好感度バク上がり

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:03:43.63 ID:Ubo0TAbc.net
ソフトバンクはプラチナバンドの認可から丸1年で16000局以上開設してたけどな
楽天モバイルは認可から7ヶ月でようやく開設開始するのか
で10年かけて1万局にすると

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:08:27.37 ID:Sv4ulqIQ.net
金がないのに加えてAirspan逝ったからなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:08:57.30 ID:5i/R/Nf6.net
毎月100ギガぐらいで使うんでソフトバンクみたいなボッタクリだと一万円超えるわ、

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:24:55.05 ID:nSx9a26x.net
>>810
今のうちに使い倒しとき
どうせ長くは続かん
いつまでも安く使われても困る(デジャヴュ)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:28:26.01 ID:5i/R/Nf6.net
>>811
もつ数年続いてるが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 23:01:38.30 ID:4vxBBYK7.net
台湾支援へ楽天が募金 善意に宋家豪「助けていただき、ありがとう」
https://www.asahi.com/articles/ASS464RKTS46UTQP00Y.html

楽天、台湾地震で募金活動 宋家豪「本当にありがたい」
https://www.sankei.com/article/20240406-STF6LJHJGFNZLAHS2LFR42IVHM/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:27:35.72 ID:dnRXLsQQ.net
哀れ! ゴールドマンにカモられる楽天「社債地獄」
https://facta.co.jp/article/202404011.html

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 02:32:27.22 ID:kLhDh30F.net
FACTAとか財界展望とかもうお腹いっぱい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:04:24.22 ID:ePbixU09.net
円高を目論んで刷りまくったドル建て社債
円高に振れそうな気配はないけど大丈夫なのかね?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:33:52.53 ID:wFJrJha6.net
闇金で金つまんでFXで一発逆転を狙うお父さんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 17:39:50.33 ID:4GBgkC1Y.net
楽天って25年前からずっと他たかれ続けてきたんで、逆に叩かれなかったらそれが成長の終わりだと考えてる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 18:27:14.40 ID:UMah3ovv.net
哀れ! ゴールドマンにカモられる楽天「社債地獄」
https://facta.co.jp/article/202404011.html


FACTAとか財界展望とかの無料で読める記事はミスリード記事だから気をつけてくださいね。
楽天は買いです。下がったらさらに買いです。大底で全力買いです。


【記事の抜粋】
ドル債引受幹事団トップレフト(最大の金主)はゴールドマンになったが、もちろん収益第一のGSが親切心から力を貸すわけがなく、

↓↓↓

【個人的な予想】
ドル債引受幹事団トップレフト(最大の金主)はゴールドマンになったが、もちろん収益第一のGSは得意の『ロビー活動』で楽天のために力を貸すはずで、


ぜんぜん知らんけど。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:03:18.60 ID:GW9aBogj.net
GSは楽天の状況を誰よりも把握してるだろうな
GSの動きは要注目だわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 22:26:06.11 ID:fYcFe0r3.net
GSの楽天担当は3人ぐらいだろうな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 23:27:43.93 ID:7lNyZUsO.net
>>818
鋭い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 04:02:04.37 ID:C6nK4gZD.net
叩かれない=注目すらされないだからな。
特に今は新NISAの影響もあるから、名前を売ることが大切。炎上商法みたいなものだろ。
少なくとも、財務を見てる連中は「現時点では手出し無用」と判断してるわけだし。
エンドレス自転車してないで、社債発行すればよいのに。そうすれば財務も安定させられるし、老害排除にもなるし宣伝効果もある。一石二鳥どころか、三も四も有るだろ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 04:19:19.75 ID:SyejGhts.net
>>821
もっといるでしょ

乗っ取るか
うまく操って
負債は株主に押しつけて
解体すれば1兆円狙える

東芝もそうだった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 04:20:01.47 ID:SyejGhts.net
三洋電機もそうだったっけ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:19:38.52 ID:ysvWBMyD.net
具体的にGSにやられた日本企業ってどこ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 07:51:38.74 ID:mr55+Zhl.net
ここは三井系がバックに付くのが理想

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 08:19:22.41 ID:UsvqT6ND.net
GSはロビー活動が強いので株価は上がるだろうけど、GSは楽天社債が上がったところで売却するかもですね。

楽天株はテスラのように大きく上がってから大きく下がるイメージでしょうか。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:18:04.10 ID:ysvWBMyD.net
楽天銀行バク上げ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:28:45.11 ID:O2PVIRyb.net
もうすでにけっこう高い本体をここから買うくらいなら銀行買った方がいい気もするが本体の株価が異常に強いな
銀行もよく見ると無配のくせにめちゃくちゃ高いし何が起こってんだろうな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 11:31:16.64 ID:UsvqT6ND.net
GSが味方についたのだから上がるよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 12:02:08.93 ID:TIJHFMbg.net
GSが味方か敵かなんてはっきりわからんよな、確実なのは楽天がどうなろうがGSには些事であろうことだと思うんだが
どこで判断してんだ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 12:03:26.65 ID:ysvWBMyD.net
楽天銀行はネット銀行で1位
楽天証券は全証券で1位
楽天カードは全クレカ会社で1位

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 12:15:45.26 ID:7y6Q/P75.net
SBIが1位だけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 12:33:35.39 ID:ysvWBMyD.net
楽天銀行 5500億円
住信SBIネット銀行 3500億円
時価総額は正直やなwww

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 12:36:19.05 ID:aLErpm/B.net
ガイジのレスはいらんのよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:10:35.93 ID:TIJHFMbg.net
>>835
フィンテック再編とやらが上手くいくの前提の株価だな
積極的に買うようなもんじゃないわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 13:44:35.31 ID:UsvqT6ND.net
GSが一時的に味方についたのだから株価は上がるよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 15:04:36.62 ID:bBP1HYss.net
また勝ってしまった
楽天銀行も爆上げ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 15:14:36.84 ID:V/Di4SUU.net
>>839
だな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:46:25.05 ID:mlDkoKot.net
フィンテックを楽天銀行傘下にぶら下げて、対価に楽天グループを対象にした新株を発行して、それを市場で売り捌くか、新たなスポンサーに買って貰って、売却資金を本体の穴埋めに使うストーリーが、もう出来てるのかもな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:58:37.75 ID:S8rCc2Np.net
まだ逆張りして焼かれてるあほいんの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:24:05.14 ID:iMUY8reo.net
4755ってもはや何が逆張りかわからんよなw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:15:49.28 ID:l3boqAJb.net
PTSで911.5円までつけてんな
売ってるバカは爆死だね

つーか、悪口言ってるヒマがあれば
いくらでも買って儲けられたのにね
何をやってんだかw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 22:04:16.79 ID:pYbdXqtm.net
質問いいですか?

888で売ったの助かりますか?
ぞろ目だったんでつい記念で…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 22:25:35.88 ID:EFYZRQxn.net
>>845
だから何故、逆張(ry

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 01:14:35.95 ID:D2drtq/X.net
楽天モバイルが失敗した時、モバイル売る先なんてない!という話があるがアマが楽天モバイル買いたがってるんだってさ
それも半端でない大金積んでも欲しいんだと

昔からアマはモバイルずっとやりたくて自社でスマホ作ったり何度もチャレンジしてしたがうまくいってない
ちなみに米国では何度目かのチャレンジかしらんがモバイルに再参入する
https://www.google.com/amp/s/diamond-rm.net/ec-epayment/464200/amp/

当たり前だけど自社でスマホ売れれば〇〇payの決済手数料払わなくて済むし
当然顧客囲い込みにもなる

今のモバイルはスマホの通信料で稼ぐというより決済手段を抑える、囲い込むが目的になってきてるから携帯キャリアを欲しい企業って増えてるんだとよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 07:49:39.19 ID:j5boygE+.net
>>845
余裕で助かるがチャンスは1回
同値撤退しろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:06:34.93 ID:MH6JBIyo.net
というか三木谷ならアマとアライアンス組んでとか考えかねない
そうすると金融含め「三菱KDDI連合が〜」とか言ってられなくなるぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:04:52.83 ID:9m3s3w66.net
イク〜

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:05:20.15 ID:9m3s3w66.net
ヴッ!900突破

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 09:09:01.21 ID:30WCSf7a.net
>>851
だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:02:50.77 ID:zYMZBAIa.net
いまさら尼が買収とか古すぎるw
トレンドは商事KDDIの買収

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:25:00.43 ID:gnaMq+8J.net
株価2000円は厳しいだろうね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:25:05.54 ID:ZJFAmrnL.net
>>847
外資が電波貰える可能性は低いでしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:39:01.03 ID:fKzH8aLi.net
現物利食いして信用本気買いしたわ
これは勝てるやつやわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:54:36.45 ID:4inR5bv/.net
まあな。今楽天ほど確実に勝てる銘柄はTOYOTAぐらい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:56:53.68 ID:ZJFAmrnL.net
右肩上がりの楽天以外の3大キャリアが下落トレンドなので
せっかく楽天で勝ってもNTTで負ける😭

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:16:40.62 ID:o+Oadl2O.net
天楽に全部乗っけろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 15:26:50.01 ID:EAlCIrz+.net
ところでKDDIが楽天モバイル買ってなんの意味があるんだ?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 16:04:49.14 ID:HqZZkx++.net
>>860
金融とショッピングとクレジットカード

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 16:06:08.97 ID:EAlCIrz+.net
>>861
つまりモバイルとかいらんのだよな?
じゃあ買収なんかあるわけなくね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 16:38:57.14 ID:HqZZkx++.net
楽天のミッキーはそろそろ円高に夢と希望を託して、アメリカで社債を発行しているんやな😇

楽天G、総額約2650億円のドル建て債を発行へ-利回り12.125% bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessから

864 ::2024/04/09(火) 18:41:54.53 ID:DC1cUyXl.net
書き込めるかな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:10:43.50 ID:fKzH8aLi.net
>>863
半グレの詐欺みたいな利回りだよなw
しかしミッキーの事だからなんか確証あるやろな
ホリエモンでさえ最近楽天株についてポジティブかつ具体性ある発言

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:32:32.74 ID:QytnvP34.net
>>844
今日の終値みればPTSでつかまされた方がバカって話だなw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:59:25.98 ID:9jDabtYr.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410/8eqm3x02.html

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 20:09:20.87 ID:Co0OpnTI.net
>>866
いや、高値918円までいったからあながちそうとも断定できない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 21:31:39.87 ID:5kU3vYw4.net
売り煽りが涙目銘柄があると聞いて。
もう底値から倍近いじゃないですか。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 21:50:12.11 ID:a+tCvCnh.net
>>869
PTSの流れと一緒だけど今より高い時代があったんですよ
郵政さん。。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 23:08:45.51 ID:8sEcoYpK.net
JR東の新銀行に銀行システム提供

住信SBIみたいなことしだしたね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 00:18:01.13 ID:oqWXS6ep.net
モバイルなんかやってなかったらいまごろゆうに3,000は超えてたよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:02:26.14 ID:cGm2G4J5.net
>>872
正解。

モバイルなんかやってなかったらいまごろゆうに3,000は超えて、ソフトバンクにTOBかけて傘下にしてたよな。

ソフトバンクグループが金欠で倒産危機だった時がチャンスだったのに、オウンゴールで金欠倒産しそうになってるのはアホすぎる。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:33:17.47 ID:0F6ZT30l.net
ソフトバンクグループに金欠なんて、この15年間いつ存在してたんだ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 03:41:00.52 ID:D1e7t6Vx.net
これか。

JR東日本は9日、デジタル金融サービス「JREバンク」を5月9日から始めると発表した。スマートフォンのアプリやウェブサイトから専用口座を開設でき、利用状況に応じて鉄道やホテルの割引などの特典を受けられる。JR東は早期の100万口座開設を目指し、沿線の利用拡大につなげたい考えだ。

 サービスは、楽天銀行の基盤を活用する。口座残高や給与受け取りなどの利用状況に応じて、JR東管内の片道運賃が4割引きになる優待券や高速バスの無料クーポン、普通列車グリーン券などの特典が得られる。また、駅構内の現金自動預け払い機(ATM)「ビューアルッテ」では、上限回数なく、無料で現金を引き出せる。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 03:50:36.23 ID:D1e7t6Vx.net
子供も休日倶楽部
https://twitter.com/point_shacho/status/1777747559437787254?t=ZFQwwHJNMfAG68SHzir8GQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 03:54:47.83 ID:p4ryOPhg.net
>>875
これすごい事なんよな
頑張れ楽天

メガバンは再度解体した方がいい
調子に乗りすぎ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 06:26:56.88 ID:0F6ZT30l.net
JR東日本とか楽天銀行本体よりネームバリューあるし、実社会でのコンタクトポイントも何万倍もある。
こりゃ10000円突破するわ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:12:15.39 ID:OIa9+XsC.net
これ完全に国策案件だよな
そもそも電波帯域の取得からそうでし郵政やJR東日本との提携なんて国と裏でつながってなきゃ無理

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:34:54.13 ID:WTYsXYFS.net
【乞食速報】JR東日本が銀行参入、バラマキ特典が凄すぎると話題に [455679766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712671542/

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:02:32.99 ID:SnNhKhBB.net
>>875
申し込むゼ
https://www.jrebank.jp/top/

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:24:14.67 ID:TXUFuczU.net
ゆうちょと住信SBIから金移す

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:26:16.72 ID:TXUFuczU.net
JR東の株主優待よりリスクもなく割がいい神案件

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:26:56.40 ID:VeRr71G5.net
>>880
シンプルな話、銀行って儲かるの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:28:03.16 ID:TXUFuczU.net
つか、楽天銀行本体からもJRの方に金移す人増えそう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:28:34.12 ID:WTYsXYFS.net
>>884
従来の銀行のように、無駄な従業員を多数抱えてると厳しい。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:32:32.83 ID:cibZiEig.net
銀行や証券も本体に統合だろ
これはくる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:42:43.51 ID:/hG0JNn0.net
楽天銀行は個人株主のために配当金を出すつもりはないだろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:44:03.34 ID:xlGFn3ve.net
JRも楽天にTOBか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:56:32.30 ID:VrmWJjUC.net
楽天解体で好調事業は生き延びるよ
モバイルは…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:14:58.19 ID:fQjwgFLJ.net
JR乗車券特急券4割引きだもんなしかも年間10枚てすごい
どっかにびゅーんも2000ポイント引きで4000または3000ポイントで往復だよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:15:47.17 ID:9DsJEmyP.net
明日からが楽しみですね〜ホールドの皆さん期待大ですね
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410/hr4pxo5y.html

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:16:25.19 ID:fQjwgFLJ.net
>>883
>JR東の株主優待
優待条件良くしてから株式時価発行すればいいのにね
昨今時価発行は見た時無いが喜んで払うだろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:18:14.90 ID:WTYsXYFS.net
新生→SONY→住信SBI→楽天JRE

久しぶりに最強の座が動いたな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:06:33.29 ID:M8Tz7uDh.net
楽天「銀行」にとっては、ビッグサプライズだな。
売りに出してなければ、本体も美味しかったのに勿体ないよな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:14:13.62 ID:WTYsXYFS.net
>>895
いや、49%が楽天グループ保有だから好影響はあるだろ。あんた算数できないのか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:23:50.16 ID:XBGBrNL7.net
>>896
売りに出してなければ、もっとメリットがあったと思うけど。
間違ってるか?
言葉足らずですまん。本体も「もっと」美味しかったと書かないとわかりにくかったね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:30:25.79 ID:vwFCdJhw.net
くよくよと過去にこだわっても仕方ない。
前向きに未来を見捨てないと損するよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:35:34.68 ID:D1e7t6Vx.net
楽天銀行、ゆうちょ、みずほ、JREBANKが合体したりする可能性あるのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:10:17.98 ID:vwFCdJhw.net
JREBANKのSNSでの反響が凄いことになってる。理解が浸透した明日あたりに株価に反映されそう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:44:07.53 ID:WL2WxI1n.net
>>880
給与受取口座変えるのは敷居高いな。
またビューカードの支払い口座をこれに変えたりしたら、うっかり入金忘れると即引き落とし事故で信用に傷付きかねないし。
4割引きは魅力的だけど、メイン口座にする覚悟なしにただ特典に釣られて近づくのは危険かもね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:20:18.35 ID:fQjwgFLJ.net
>>901
キユウヨ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:49:00.26 ID:5OkW8FtS.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410/fcm6kqpg.html

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 14:58:13.24 ID:tmhAgFDB.net
三木谷 がんばれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 15:11:41.71 ID:eB8vPwFx.net
>>903
どこに書いてます?
ただの宣伝ならやめて欲しいな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 15:40:05.99 ID:yzshWwja.net
JR東だけじゃなくて、他の鉄道とも組んで同様の施策をやれ
そうすると富裕層が掛け持ちしてたくさん預金ゲット出来るw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:17:19.68 ID:FqATjvMk.net
メガバン調子乗りすぎなんだよ金貸し風情がよ
マジでメガバン、NHK、JASRAC、ソフトバンク、au、この辺りのやつら調子乗りすぎ
生殺与奪権握りすぎ
寿司ちゃうねんど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:17:57.66 ID:FqATjvMk.net
>>903
ゴミ業者突き止めたから金融庁に通報しておいたわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 18:29:46.61 ID:MPPOhqzu.net
メガバンは支店の大統廃合と従業員の大規模整理で利益出てるだけで
今後地獄だろうな
三菱で40代の支店長なんて昔は希望もあったが今じゃ1年後には取引先へ出向
3年後に銀行の籍は無くなるからな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 20:31:00.96 ID:rWwQG2et.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
http://newtx.westbrookitpro.com/0411/m4qqa90o.html

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 20:38:50.32 ID:6w67XIwQ.net
>>770
優遇する圧力を政府にかけるって何だよ
陰謀脳臭いなw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 20:43:25.50 ID:7Qv43vh/.net
>>901
馬鹿AIのせいでいきなりの凍結のリスクある楽天銀行への給与振込は止めとけ
凍結後の解約、入金分取り戻すために1年以上かかったケースもあるらしい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:06:17.83 ID:yqkjWRYM.net
住信SBIネット銀行の方が銀行代理業経由ネオバンク支店は盛んに作ってたのに、一番美味しいとこは楽天に持ってかれてしまって草www

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:11:16.56 ID:wKRhpvs1.net
>>880
この特典自体は電子チケットで譲渡不可のようだけど、株優相当のものが乱発されることには違いないから、優待券の相場は下落するかもね。
わざわざ口座開設して300万預けなくても、金券ショップで安くなった優待買うので十分かも。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:54:52.85 ID:c+pxFc4E.net
オワタボウラック

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:18:18.10 ID:AF8ILaAU.net
KDDI
通期連結業績予想値の修正に関するお知らせ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/ir-news/2024/04/10/7375.html

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:24:39.69 ID:qbZhZbu5.net
ここは流石に利下げ無し暴落巻き込まれるわ
電力株と仕手くらいしかロングはキツイな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:29:57.10 ID:NBh1rfUB.net
>>913
4年くらい前も楽天ペイ(笑)で赤いSuica誕生!とか散々盛り上がってたアホがいたけど結局何のシナジーもなかったから今回も同じよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:37:40.09 ID:yqkjWRYM.net
>>918
でも今は
住信SBIネット銀行 3500億円
楽天銀行 5500億円
と明確に差が付いてるのが4年前と違うところやねw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 22:42:24.04 ID:NBh1rfUB.net
>>919
命題への返しになってないぞ
煽るだけ煽ってシナジーゼロが楽天信者の特徴
郵政の時も郵便ポストに基地局設置とか喚いてたアホがいた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:12:15.94 ID:OIa9+XsC.net
ドル円すっとんでるから海外マネーで日経上がらんか?
https://i.imgur.com/4FG6JkW.png

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:29:32.43 ID:gfy1Gzze.net
楽天モバイル
基地局全国分布マップ
https://mls.js2hgw.com/all_map.php
https://x.com/js2hgw_gifu/status/1778062231944696303?s=61&t=pD-fsOjKXUpMoICHQ0kI1g

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:44:23.34 ID:VbFu+wZQ.net
>>922
拡大すると分かるが都内でも基地局の間隔広過ぎるんだよな 密度の薄さが速度の遅さに比例するので加入者増えたらパンクする

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:52:38.41 ID:rWwQG2et.net
4月11日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施する。
http://newtx.westbrookitpro.com/0411/icjewqz1.html

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:56:23.27 ID:Dxtp8wEB.net
今の楽天ならソフトバンクを買収できる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:58:34.75 ID:WL2WxI1n.net
円安えげつねーなw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 00:00:30.53 ID:/TZnicos.net
時価総額遥か上の企業をどうやって買収すんだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 01:00:42.74 ID:ywmGMWpb.net
みんな株主優待のシムきた?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 01:00:48.08 ID:YP1QgQKT.net
ドル円180円はまあ近い将来付けるわな
原油コストやべーよ!電気代また値上げするわ!
嫌なら原発再稼働な!
これで2500円

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 01:02:44.77 ID:YP1QgQKT.net
まあ企業イメージとしてはソフトバンクの方が遥か格上だわな
実際従業員の平均年収も学歴も何もかもソフトバンクが上やろしな
しかしソフトバンクは調子乗りすぎなんだよ
権力持ちすぎたから楽天頑張れや

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 05:44:17.18 ID:WoDBCh6U.net
ドル円153円超えたね。
このままいけばドル建て債の償還がとても面白い事態になりそうだ。(w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 05:54:56.63 ID:ermRFUvz.net
日本はもう上がり目ないから円安のままだよ
もちろん楽天はお父さん

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 06:15:59.77 ID:fWcm2HWJ.net
1ドル153円www

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 09:24:07.58 ID:aSS8tgnd.net
640.8-660.0の窓って埋まると思います?
731.3-745のほうは埋まりそうですけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 09:53:46.15 ID:1tiqPcVC.net
今度は29年満期ユーロ円建て私募債発行ですか
借金が捗るな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:02:27.22 ID:y3K0bR2A.net
今日も楽天銀行は順調😆

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:07:11.39 ID:MOe0YHqS.net
>>935
必死こいて社債発行してるな
もはや運転資金すら危ういんじゃないかと邪推するわ
突然給料未払いとか発生したら目も当てられん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:21:51.17 ID:5BJyPsMp.net
ダウ下がりまくりだけど円安が凄いから思ったより下がらなかったな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 11:31:08.91 ID:o1cicTkM.net
ドル建ての返済はまだ先だから何とかなるだろ。
その頃も円安なら、20%位出せば借り換えできるだろ。日本企業だけではなく、世界一の高金利を狙おうぜ!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 13:09:14.89 ID:Kjv5zSh9.net
楽天銀行乗り換えは成功だったな
金利も上がれば銀行株には追い風
NISAも始まって証券も追い風
JRの大手案件も追い風

>>932
円安のままなのは日本に上がり目がないのではなく
米国がインフレコントロールできないから。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 13:20:36.81 ID:o2+KH9ve.net
>>940
だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:12:13.55 ID:aSS8tgnd.net
あと5年も借金返済なのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:21:14.07 ID:YP1QgQKT.net
無借金経営なんて世の中の1〘 δ ╴δ〙㌫㌫㌫くらいじゃね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:25:29.38 ID:gAKUTkrw.net
三木谷「いけいけ!」
楽天G、ユーロ円建て私募債500億円発行へ 利率6%

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:31:28.18 ID:Om8yrviP.net
自転車!自転車!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:34:53.06 ID:Om8yrviP.net
500億円ってモバイルが3ヶ月で溶かす金額にも足らないじゃん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:52:40.15 ID:mUsJ3DAU.net
>>946
シーッw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:57:31.87 ID:2fUUrCs2.net
来年の償還用だと桁が足らないしみずほ当たりへの返済用かな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:59:12.78 ID:MbGMzUj6.net
二時から急に売りがきたな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 15:02:42.44 ID:uKLjAc0F.net
え?ここにきてなんで連続で起債してんの?
最悪期脱したって言ってなかったっけ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 15:08:38.57 ID:o2+KH9ve.net
今日も勝ってしまった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 15:09:19.07 ID:NrSKUaH6.net
フニャちんでワロタ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:18:14.09 ID:aXvdXnkC.net
>>803
トマトアレルギーになるお

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:54:43.67 ID:PM7n4oGi.net
社債で集めたカネで
三木谷一族の株を
会社に買い取らせて
ドロンするつもり?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:55:18.17 ID:PM7n4oGi.net
なんかおかしくないか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 20:05:34.15 ID:Om8yrviP.net
>>954
それやったらさすがにホリエモンと同じ実績解除しちゃうw

957 :本部長 :2024/04/12(金) 10:00:09.65 ID:VUb/mU8H.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
楽天Kobo、カラー画面の電子書籍リーダー
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1583622.html

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:33:57.18 ID:eVmcsi4X.net
今日の地合で下げるのか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:41:34.49 ID:l/B+kKcV.net
楽天銀行史上最高値更新しそうwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:52:01.81 ID:EIRHIqAn.net
増資8000億円して一気に借金返済した方が株価は上がる気がする。

ミッキーは拒否権を使えなくなるけど、楽天グループは成長軌道に戻れる。

アマゾンなどのGAFAMが日本上陸してきているのに、ミッキーはNTTだけを潰そうと躍起になっているのも理解できない。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:57:35.91 ID:4Ugx2UYF.net
>>960
既に30%以下しかなくないか?
それでももちろんこれ以上持ち分減るのは避けたいところだとは思うがね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 12:07:26.82 ID:EIRHIqAn.net
>>961
30%未満になったが、ミッキーファンの株主もいるからなんとか拒否権を持てるように増資したのだろうね。
でも、早めに8000億円増資した方いいと思う。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 12:52:18.17 ID:ojD67lHJ.net
NTTはパッとしないポイント関連でアマゾンを頼るみたいだし
だんだんズブズブになっていくんでしょうな
外資からすればNTT規制緩和を見据えた橋頭堡

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 13:08:02.29 ID:EIRHIqAn.net
ミッキーは8000億円増資するしかしない気がする

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 14:05:49.36 ID:aFpHoqFM.net
ミッキー隠し玉で8兆くらいチャーターすんじゃね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 14:09:05.08 ID:G/YeZUPQ.net
金持ちすなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 14:43:15.42 ID:XCyM8D31.net
>>960
今の楽天に8000億あっても成長軌道に戻れるかどうかは微妙だと思うけどね
楽天モバイル切れない以上は焼け石に水かも

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 15:04:23.78 ID:l/B+kKcV.net
はい、楽天銀行
史上最高値更新で40万円儲かりましたw

969 :本部長 :2024/04/12(金) 15:04:35.90 ID:i0iZQcQT.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
楽天バーチャルプリペイドカードがサービス終了へ、残高は払い戻し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712895517/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 15:37:10.69 ID:EIRHIqAn.net
優れた成長事業を持っているのに資金投入しないで、
儲からなくなった通信業界に巨額投資して倒産危機を招くというのは理解できませんね

天井圏で増資しないなら、天井圏で5%大株主の中国テンセントのペーパーカンパニー子会社にモバイル事業をステルス売却して借金返済したらいいじゃん

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 16:00:57.76 ID:sYDVSizs.net
1年前に楽天銀行を売り急いだ三木谷はほんとバカだよな

972 :本部長 :2024/04/12(金) 17:32:30.98 ID:i0iZQcQT.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/rantata1.gif
17:00 47550 楽天グループ 当社取締役並びに当社子会社の執行役員及び従業員に対するストックオプション(新株予約権)の付与について

17:00 47550 楽天グループ 当社の取締役で当社執行役員を兼務する者に対する退職時報酬型ストックオプション(新株予約権)の付与について

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 17:46:40.91 ID:r3uE4TMf.net
ウクライナが開戦以来の窮状みたいだけど堕ちたらリンクどうなってしまうんだろうか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 18:42:27.30 ID:K+j/RXb5.net
優待の物理simへの変更申し込み、忘てたんだけどやっぱもう無理かな?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 18:47:04.97 ID:8MBDFY2K.net
>>974
ざまぁ(w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 20:44:45.03 ID:sYDVSizs.net
光通信ですら7年2.05%で社債が発行できるというのに

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:02:03.96 ID:Gqss/32b.net
そういやsimまだ来ないな
郵送だよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:08:52.05 ID:dRIJoA9K.net
M社長
https://x.com/hmikitani/status/1778580000356352158?s=61&t=pD-fsOjKXUpMoICHQ0kI1g

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 01:00:40.60 ID:6i4jIVUr.net
楽天モバイルユーザーは通信料を500円値上げされてしまう

→楽天ユーザーをドコモとauに奪われるぞ!

https://i.imgur.com/5DNtttB.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 02:06:46.87 ID:3jZRvXPf.net
SIM先行申込してないと5月以降だぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 02:08:11.59 ID:3jZRvXPf.net
>>972
借金と株ジャブジャブ施策ばっかりやな
もう一回400円台ありそうだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 04:47:42.99 ID:1amI8K6s.net
>>979
ぶっちゃけ、安く使われては困る
今まで他社批判してきた事を忘れてるのだから、どんどん値上げすれば良いんじゃないか
それで、モバイル壊滅→切り捨てとなれば株価にもプラス…
にはならないなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 06:23:49.80 ID:/vjGlb//.net
>>972
株価下がっても三木谷は錬金できるもんなぁ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 07:54:27.50 ID:mnYiATtm.net
>>972
恒例のステルス増資かw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:04:15.36 ID:6i4jIVUr.net
携帯3社より通信料金が500円も高い楽天モバイルに社会的存在価値はない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:21:01.69 ID:39gKA4GO.net
>>985
>携帯3社より通信料金が500円も高い
すんげ安いよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:37:18.33 ID:kjQgncdY.net
楽天モバイルユーザーは通信料を500円値上げされてしまうのか? 楽天・金融事業再編の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/41cd340db175b9232c381d91dffd28087edaab47

>tfx*********9時間前
>石川さん急にどうしちゃったのか?こんな記事書く人ではなかったと思うが。

楽天応援団の石川温も、金の切れ目が縁の切れ目かw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:51:25.20 ID:OhWyNvy+.net
あくまでもG全体で黒にもってければ三木谷の勝ちやろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:52:01.13 ID:zM8lIK0k.net
>>987
俺は年間たったの500円の値上げで済む(済むわけない)というミスリードを誘発する高度な擁護記事だと受け取ったw

990 ::2024/04/13(土) 11:54:39.26 ID:P5NUuyOt.net
もう少し細分化しないと客は増えないな
povoみたいなトッピング形式は悪くない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:58:00.43 ID:6i4jIVUr.net
1兆6379億円の有利子負債を返済するには、1兆6379億円の純利益を出さないといけませんね。

10年間でその半分を返済するのも無理な気がする。

優秀な社員は高報酬を求めてどんどん転職していくでしょうね。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 12:01:15.89 ID:6i4jIVUr.net
さっさと中国テンセントにモバイルを売却しちゃいなさい!!とミッキー嫁が怒らないと6-10年後にゲームオーバーしちゃう気がする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:44:32.62 ID:7T9sQ15X.net
>>987
よく読んでないけど月500円↑かと思ったら年500↑かよ
クソ記事?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:52:14.49 ID:LEbaafOp.net
>>988
そーゆーこと
ヒルズ族が持て囃された時代からの生き残りは伊達じゃないよ
金融再編でソニーや三菱地所の様な金融利権に手が届けば…まぁミッキーの狙いはそこやろね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:53:24.63 ID:J+Rf/KB7.net
有利子負債どーのとかマジで無関係なんよ
上場してない無名零細企業じゃないんやから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:55:20.22 ID:BS7bUpBo.net
金曜日に市場最高値更新した楽天銀行ホルダーのワイ、高みの見物

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 13:58:20.45 ID:39gKA4GO.net
>>992
>中国テンセントにモバイルを売却
外資特に中国は無理でしょ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:28:54.58 ID:Pw2h3air.net
無理だね
電波は国のものなので電波を借りる業者は外資規制がある

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:34:16.15 ID:mnYiATtm.net
>>993
1年で月500↑って書いてあるぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:44:21.30 ID:SHq9krHQ.net
>>814
ファクタとかウソタだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200