2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大相撲】歴代最強力士とは?二日目

1 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:00:18.56 ID:utfqnogSa.net
江戸、明治、大正、昭和、平成と隆盛を極めてきた大相撲、令和の時代になり久しぶりに日本人横綱が誕生かと、低迷していた大相撲の人気は再び回復しつつあります。

最強は現在活躍中の力士決まってる!いやいや昔の方がレベル高い!等、白熱した議論、主張はウェルカム

さぁ、どうぞ

注 荒らしはスルーでお願いします

2 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:02:54.73 ID:WCX6Gu5d0.net
>>1
おっつけ

3 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:03:43.63 ID:WCX6Gu5d0.net
三所攻め

4 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:05:11.82 ID:WCX6Gu5d0.net
ヨツにこだわれ朝乃山

5 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:07:09.11 ID:WCX6Gu5d0.net
ごっつぁんです

6 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:09:36.06 ID:WCX6Gu5d0.net
陸奥

7 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:10:38.55 ID:WCX6Gu5d0.net
中入り

8 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:11:16.48 ID:WCX6Gu5d0.net
はっけよい

9 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:13:54.89 ID:WCX6Gu5d0.net
軍配

10 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:14:39.40 ID:WCX6Gu5d0.net
十両

11 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:15:39.39 ID:WCX6Gu5d0.net
ジュウイチマイメ

12 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 08:19:12.27 ID:WCX6Gu5d0.net
優勝十二回 輪島大士

13 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 10:22:35.94 ID:WCX6Gu5d0.net
あとはよろしく頼む

14 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 23:39:25.05 ID:NW5Ogjkoa.net
増豚〜

15 :待った名無しさん :2020/10/14(水) 23:40:13.44 ID:NW5Ogjkoa.net
あ、もう保守しなくていいのかw

16 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:01:08.84 ID:6DH5159V0.net
大鵬、北の湖、千代の富士の昭和三大横綱と若貴、モンゴルが加わったらこうなる

横綱    大鵬、北の湖、千代の富士
大関    貴乃花 白鵬 朝青龍 曙
関脇    輪島 武蔵丸 大乃国 北尾
小結    鶴竜 日馬富士 隆の里 若乃花勝 
前頭筆頭  旭富士 稀勢の里 
前頭二枚目 三重の海 若乃花2
前頭三枚目 貴乃花シニア 小錦
前頭四枚目 貴の浪 北天裕
前頭五枚目 魁皇 武双山 
前頭六枚目 千代大海 魁傑
前頭七枚目 バルト 琴欧洲
前頭八枚目 朝潮  霧島
前頭九枚目 雅山  栃東
前頭十枚目 出島  琴光喜
前頭十一枚目琴風  朝潮
前頭十ニ枚目若嶋津 増井山
前頭十三枚目豪栄道 照ノ富士
前頭十四枚目朝乃山 正代
前頭十五枚目貴景勝 御嶽海 
前頭十六枚目琴錦  貴闘力  
前頭十七枚目琴ヶ梅 安芸の島

17 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:11:57.49 ID:FUT2SP0Ga.net
>>16
大乃国はそんなに強くなかったと思う
八百長で有名な板井と共にガチンコ勝負で潰されたし、
曙の突進にもんどり打って土俵下に落ちたこともある

日馬富士、旭富士より上はない

18 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:13:46.91 ID:FUT2SP0Ga.net
>>17
「板井にガチンコ勝負で潰された」ね
大乃国は好きな力士だったが、やっぱり弱さは歯痒かった

19 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:40:01.80 ID:wPoZ2KCq0.net
大乃国は晩年の麒麟児にもうまく入られて敗れてた
突き押しの力士になると顔をそむけて顎が上がるのが特徴だった
板井にはいつもそんな感じだし

20 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:41:29.14 ID:6DH5159V0.net
>>17
う〜んそうか
でも板井戦はしゃーないかな
俺は大乃国の相撲は強かったと思ってる
喧嘩相撲になると脆さはあったが
昭和最後の一戦での勝利は歴史的
個人的に好きな力士

21 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:49:52.04 ID:UFm/SPFDM.net
ないない
ありとあらゆる競技の成績は常に向上し続けているんだから
実力で全力士番付をつくったら
20年以上前の力士は大横綱でも小結ー平幕上位程度
40年以上前の力士は大横綱でも平幕下位程度
と考えるのが自然

22 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:56:58.74 ID:UFm/SPFDM.net
北の湖やそれ以前は時代が古すぎて論外レベル
現代にいたら幕内に残れるかもあやしい
護送船団と人種差別で稼いだ貴乃花も論外
モンゴル時代が史上最強最高なのは当然として、モンゴル以前の力士限定でも千代の富士とか曙とか武蔵丸あたりになるだろうな

23 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 21:59:06.52 ID:oWM5Gf1pr.net
>>22
モンゴル時代は史上最悪最低に決まってるだろうが!!!

24 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:02:24.55 ID:wPoZ2KCq0.net
栃若も十両か幕内がやっとといわれるけど今も昔も大型力士はいたからな
スピード、技の多さは昔の方があった。タイムを争う競技は進歩してるのは確かだけど
優勝回数は減っても単純に十両程度とか決められるかね

25 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:09:25.00 ID:fhwZsDYha.net
貴乃花の悪口をいつも書いてるけど、最強の5人には多分入ると思うよ。
ただ貴乃花の全盛期は94〜96年あたりの3年程度だね。
それ以降は内臓おかしくなってるし怪我だらけで01年以降は延々休場していた
白鵬はストイックに体調管理してるので全盛期が10年以上で桁外れに偉大な力士
強さが一時的なのか長期に渡るのかも考慮していいだろう

個人的ランクは白鵬>北の湖>貴乃花=朝青龍>千代の富士の順

26 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:20:28.07 ID:jvIFzASCr.net
>>25
ニートの妄想いらねーから

27 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:25:18.94 ID:UFm/SPFDM.net
日本の平均身長が上げ止まりになってきたのは90年代後半
幕内の公称平均身長が上げ止まりにばってきたのは80年代後半(おそらく詐称)
世界的にスポーツの記録はのび続けており、古い世界記録が残っているものでも80年代後半、崩壊寸前の共産圏ばかり(おそらく薬)、あとフローレンスジョイナー(おそらく薬)
あまり物議を醸さない記録が保持されてるのは2000年前後のものが限度だ
スピードスケートなんかほとんどの種目が直近三年以内に世界記録更新されている
甲子園の球速ランキング10位以内の13選手は、すべて2000年代に入ってから計測したもの
1984年にオールスターで8連続奪三振したときの江川の球速はたったの147キロ
競泳のレーザーレーサーのようなインチ稀もあるが、基本的には常にアスリートの能力は毎年向上していると考えられる

このデータから考えると、1970年代以前の力士が最強ということは天地がひっくり返ってもありえないし、80年代も考えにくい
そして貴乃花は護送船団なので無効
そう考えると最強候補はほとんどいない

28 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:27:55.32 ID:16Z6BXWAr.net
ニートの妄想長文また来たよww

29 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:38:44.75 ID:fhwZsDYha.net
大鵬は映像見るとすごいなって思わせるところは沢山あって
脇は異常に固いし、胸合わせる前に腕かえして掬いあげて体勢起こしたり
当時としては巨漢でありながらバネのあるバックステップで小兵をバンバン叩き落とす
技術的にもすごいよ

ただ対戦力士の圧力がなさすぎるし、そもそもあの時代の大半の力士は
上背も体重も足りなすぎる
もし豪栄道が柏鵬時代の力士と対戦したら毎場所13勝以上すると思う

30 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:51:31.48 ID:wPoZ2KCq0.net
豪栄道でも183センチ、160キロだからな。柏鵬時代なら上位数人の体格
当時は170前半ぐらいで120キロ前後もかなりいた
横綱個人がどうこうよりも対戦相手が貧弱なのはあるね
大鵬、手を付かない北の湖、輪島、隆の里とかの技術自体は現代にそこまで劣ってはいないと思うが

31 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:57:40.21 ID:g9cAA5c40.net
>>29
というか、大鵬は曙が突進してきたら受け止められるのだろうか?
武蔵丸の重心が低くて重い腰を崩せるのだろうか?

32 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 22:59:25.78 ID:wJgrwVfN0.net
無職引きこもりauコロコロが一人で伸ばす糞スレかよキメェww

33 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:00:06.58 ID:g9cAA5c40.net
今は幕内にソップっていないよな
なぜいないかって、ソップじゃあ幕内まで上がれないからだと思う
元ソップに肉を付けたようなのならいるけどさ

34 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:03:06.27 ID:wJgrwVfN0.net
で?

35 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:04:12.64 ID:fhwZsDYha.net
>>31
200キロ以上の力士自体、大鵬にとっては未知の世界だろうから
取り口、戦略から全て変えないとなかなか対応は難しいだろう
ただ大鵬は運動神経が桁外れにいいので何らかのセオリーを思いつく可能性はあるが・・

36 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:59.85 ID:NzWBIw3b0.net
荒らしの自演ばっかだな

37 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:14:28.53 ID:wPoZ2KCq0.net
>>33
炎鵬は160後半で100キロ弱だけど。消耗してきたな
スピードと技を駆使すれば無理ではないだろうけど170〜180キロの相手とやるのはきつい

白鵬にしても曙や武蔵丸みたいのと毎場所5番ぐらい対戦すればかなり消耗するだろう
最終的な対戦成績は勝つかもしれないけど。200キロでも高見山みたいに立ち合いが遅ければ違うだろうね

38 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:46:00.90 ID:6DH5159V0.net
>>21
まぁまぁ大鵬以外は近年と言う事で
北の富士や玉の海までいれるとややこしくなるから除外した
大鵬だけは大目に見てくれ

39 :待った名無しさん :2020/10/16(金) 23:52:05.32 ID:6DH5159V0.net
大鵬も今なら朝乃山みたいなもんだし北の湖も今なら正代、だからこそ千代の富士なんだよ
千代の富士こそオールタイムレジェンド

40 :待った名無しさん :2020/10/17(土) 00:02:10.05 ID:BJUP/3A30.net
んなわけねーだろww

41 :待った名無しさん :2020/10/17(土) 08:52:12.86 ID:/aGUSMLha.net
>>39
俺も正代見て北の湖を連想したが、寧ろ正代が北の湖のような大横綱になる予感がする

42 :待った名無しさん :2020/10/17(土) 08:56:57.21 ID:/aGUSMLha.net
大相撲の歴史ってだいたい45年周期で似たような力士が現れて一時代を築いているように思えるようなところあるし

43 :待った名無しさん :2020/10/17(土) 08:58:27.43 ID:/aGUSMLha.net
第2の北の富士、玉の海はついぞ現れなかったけど

44 :待った名無しさん :2020/10/17(土) 13:36:03.66 ID:HIb8EQqI0.net
>>41
メンタルの弱さが強みになる可能性があるな
稽古してるしあの謙虚さは不気味

45 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 01:38:25.42 ID:J5IRpWNDa.net
年間最多勝ってその年のレベルを測るのにちょうどいい物差しなのかも知れないな
昨今はレベルの低下を反映して年間最多勝は低いし、それに限らず時代の変わり目は年間最多勝は低いことが多い
そう考えると朝青龍や白鵬が年間最多勝記録を更新した頃はハイレベルな時期だったと言えよう

46 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 01:43:33.58 ID:J5IRpWNDa.net
ただし、年間勝利数2位との差が大きければ、それはライバル不在の一強時代とも読み取れるが
そういう意味では、年間最多勝と年間勝利数2位を足した数字(場合によっては3位を入れて上位3人の合計数の方がいいかも)がその年のレベルを物語るのかも知れない

47 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 10:55:50.18 ID:jveKWYQea.net
年間最多勝って表彰はされるんだっけな
6場所皆勤で全部10勝すれば60勝にはなる
年間最多勝が60勝に満たない年は確かに酷いといえるかもな

年間で60勝行った力士は賞金渡せばいいのに。
それならみんな休まず頑張るだろう

48 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 11:30:46.84 ID:IFp0Ci/ZM.net
年間最多勝だったのにその年の年間最優秀力士賞を取り逃した稀勢の里w(最多勝力士が最優秀力士賞にならなかったのは39年ぶり)

49 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 11:31:36.69 ID:kHajs2dF0.net
で?

50 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 11:35:34.02 ID:IFp0Ci/ZM.net
稀勢の里は情けない

51 :待った名無しさん :2020/10/20(火) 11:48:17.70 ID:nEqJB77Zr.net
一番情けないのは醜い行動ばかりの自称最強横綱白豚だな

52 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 19:52:45.25 ID:/qOR5sc50.net
今年の最多勝は誰なの?

53 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 20:11:39.82 ID:1NisGd7aM.net
今年の最多勝争いは正代と朝乃山の上位二人以外はほぼ可能性がないですね
まあ無難に正代なんじゃないすかね

54 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 20:15:01.63 ID:ZAKFwbWNr.net
荒らしワッチョイが何でここで無意味な自演してんだ?w

答え
他にやることない暇人だから

55 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 20:17:00.08 ID:1NisGd7aM.net
朝乃山12勝 正代10勝とかで同着で並んだら最優秀力士賞がどっちになるかが気になる
優勝有りで不戦勝が少ないという意味では正代有利
だが正代の成績は平幕を含む
とはいえ正代の平幕は完全上位総当たりだったのでやはり正代有利かな
朝乃山には連続二桁の安定感もありますが
11月に朝乃山が優勝したうえで年間勝ち星同着になったら朝乃山有利でしょうが

56 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 20:19:48.17 ID:ZAKFwbWNr.net
自分に返事するのが楽しくて仕方ないらしいw

57 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 22:44:16.44 ID:/qOR5sc50.net
次は朝乃山
一敗も出来んぞ
横綱が帰ってきて全勝優勝の可能性は?

58 :待った名無しさん :2020/10/21(水) 22:52:17.13 ID:dhAIVUE6r.net
最多勝スレ別にあるのにスレ違いに罪の意識が皆無なのが呆れるよ

59 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 06:05:07.90 ID:Ea8HEDrSa.net
年間78勝もした(2代目若乃花)のに年間最多勝になれなかった78年はレベルが高かったんだな
この年の年間最多勝はたしか北の湖の82勝

60 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 09:38:58.22 ID:HHJMFlN5a.net
朝青龍の84勝
白鵬の86勝二回に触れないわけにはいかない

61 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 13:37:43.49 ID:FVRbVsXu0.net
朝乃山43勝
正代 45勝

正代が有利だな

62 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 14:05:08.74 ID:TdryFqUDr.net
>>58が正しい

63 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 15:07:26.93 ID:Se8ufPRfa.net
朝乃山は最多勝キセルールを使え

64 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 15:09:28.03 ID:vZZ7zft9r.net
何言ってんだこのバカ

65 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 16:34:07.55 ID:8o03ue7e0.net
全勝優勝したらキセルール昇進でいいんじゃない?

66 :待った名無しさん :2020/10/22(木) 16:40:10.73 ID:XBaUlwTTr.net
スレタイ読めないバカが一人で伸ばしてるのか!

67 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 03:56:36.14 ID:pWRAsmT7a.net
年間最優秀力士賞なるものがあることを最近初めて知った
この受賞回数も強さの証明になる記録の1つだろう

68 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 03:58:26.05 ID:pWRAsmT7a.net
年間最優秀力士賞 受賞回数
@10回 白鵬翔
A7回 大鵬幸喜
    千代の富士貢
C5回 貴乃花光司
    朝青龍明徳
E4回 北の湖敏満
F3回 輪島大士
G2回 若乃花幹士
     玉の海正洋
     曙太郎
     武蔵丸光洋
K1回  栃錦清隆
     佐田の山晋松
     北の富士勝昭
     貴ノ花満
     三重ノ海五郎
     隆の里俊英
     若嶋津六夫
     旭富士正也
     小錦八十吉
     若乃花勝
     日馬富士公平
     栃ノ心剛史

69 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 04:46:56.73 ID:DGTNaL6Na.net
年間最多勝回数

1位  10回 白鵬翔
2位 7回 北の湖敏満
3位 6回 大鵬幸喜
4位 5回 貴乃花光司
     朝青龍明徳
6位 3回 北の富士勝昭
      輪島大士
      千代の富士貢
9位 2回 栃錦清隆
      柏戸剛
      玉の海正洋
      北勝海信芳
      旭富士正也
      曙太郎
      武蔵丸光洋
16位 1回  若乃花幹士
      佐田の山晋松
      隆の里俊英
      若嶋津六夫
      霧島一博
      若乃花勝
      稀勢の里寛
      栃ノ心剛史
      朝乃山英樹

70 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 04:48:21.89 ID:DGTNaL6Na.net
年間80勝以上の力士
@白鵬     86勝4敗    2009年
        86勝4敗 2010年
        82勝8敗 2013年
        81勝9敗 2014年
A朝青龍   84勝6敗 2005年
B北の湖   82勝8敗 1978年
 北の湖   80勝10敗 1977年
C大鵬    81勝9敗 1963年
D千代の富士 80勝10敗 1985年
 貴乃花   80勝10敗 1994年
 貴乃花   80勝10敗 1995年


連続6場所勝利数80勝以上の力士(各力士の、最多記録のみ)
@白鵬 88勝2敗
A北の湖85勝5敗
B大鵬 84勝6敗
 玉の海 84勝6敗
 朝青龍 84勝6敗
E千代の富士 83勝7敗
 貴乃花 83勝7敗
G栃錦 81勝9敗
H隆の里 80勝10敗

71 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 04:52:49.19 ID:DGTNaL6Na.net
こうしたデータで見てみると白鵬がブッチギリで強いことがよく分かるな
その次は北の湖かな
でも北の湖は年間最多勝は多いのに年間最優秀力士賞が少ないのは謎
玉の海、栃錦、隆の里の強さも侮れないことが分かる

72 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 07:28:21.44 ID:Zbo1eWqQ0.net
他の力士が弱いから一人ずば抜けてるだけだろ

73 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 08:24:55.66 ID:BJbuuuQWM.net
じゃあ去年や今年はみんな強いからずば抜けた力士がいないんだなw

74 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 08:33:43.40 ID:0dUz6Q9p0.net
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花」

この証言が全てだろ?

75 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 08:35:22.70 ID:0dUz6Q9p0.net
白鵬、朝青龍、貴乃花と何度も対戦した若の里

「自分が対戦した力士でなら最強は貴乃花関」

この証言が全てだろ?

76 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 08:36:02.21 ID:0dUz6Q9p0.net
栃東
「モンゴルの両横綱も強かったですが貴乃花関は天才で別格の強さ」

この証言が全てだろ?

77 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 08:38:20.53 ID:0dUz6Q9p0.net
元琴錦こと朝日山親方
「朝青龍は若貴時代なら大関どまりで白鵬もこんなに優勝できない」

この証言が全てだろ?

78 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 10:11:09.67 ID:XedcfAwf0.net
持続的に強くないと意味ない
無理な相撲でからだぶっ壊して30で引退と
35歳で現役は同一に語れん

79 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 10:23:08.73 ID:gX2AfX0e0.net
サボリ延命白鶴は糞だって言いたいんだな

80 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 10:38:30.78 ID:BcqnkbNR0.net
朝青龍や白鵬が若貴時代なら横綱になれないと言ってる親方に限って自分の部屋の弟子
もまともに育てられてない

81 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 10:47:39.52 ID:gX2AfX0e0.net
白は糞だと内心思ってても、ハッキリ断言してる親方ほとんど居ないのに誰のこと言ってんだ?w

>朝青龍や白鵬が若貴時代なら横綱になれないと言ってる親方

そんなこと言ってる親方って誰だ?w

82 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:07:54.41 ID:AP0OKvvJa.net
琴錦が>>80に近いことはよく言ってるね
白鵬や朝青龍は若貴時代には通用しないって妄言をくりかえしてる
あと貴闘力が白鵬はこう倒せばいいみたいな動画を最近出してる

実際に対戦してみれば簡単にはいかんわな

83 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:10:38.57 ID:gX2AfX0e0.net
>朝青龍や白鵬が若貴時代なら横綱になれないと言ってる親方

そう断言してる親方が誰なのかを聞いてんだがごまかすなよ

84 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:13:02.82 ID:AP0OKvvJa.net
ごまかすなも何も>>80は俺じゃないんだから発狂するなよw

85 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:17:19.02 ID:BJbuuuQWM.net
減豚、コロコロ、進一の三兄弟

86 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:25:19.53 ID:mu7uW0Wna.net
>>83
朝日山だろ

87 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 11:36:29.06 ID:aGfFuQH1r.net
>>84-86
醜い引きこもり自慢カスの連投だなww

(ワッチョイ 89d2-SO4q) は再登場出来ずに逃げたんだなw

88 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:17:57.34 ID:QwpDegn40.net
旭国もいれてやれよ。増位山よりは強いよ。

89 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:18:27.03 ID:QwpDegn40.net
旭国もいれてやれよ。増位山よりは強いよ。

90 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:50:29.69 ID:vKEvevsn0.net
>>74
最近は「痛いから休むなんて、横綱じゃないよ」とも言っている武蔵丸

91 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:55:23.83 ID:k/dPLvs7r.net
アンカー間違えるなよ

92 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:56:26.38 ID:MTtyFv2uM.net
武蔵丸は貴乃花と稀勢の里が横綱じゃなかったと言っているんだなw

93 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 12:59:20.48 ID:LvHL4mKcr.net
キチガイには幻覚が見えてるようだ

94 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 13:00:58.85 ID:BcqnkbNR0.net
琴錦もそうだが武蔵丸もいってたな
白鵬は若貴時代なら横綱になれないと

95 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 13:03:27.09 ID:pYppFfJ+r.net
>>94
ソース

96 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 13:04:00.65 ID:LBR+uWHY0.net
自分が白日時代なら三役にもなれないからひがんでるんだろ

97 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 13:05:33.59 ID:pYppFfJ+r.net
>>96
その根拠を書け
自演で逃げるな

98 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 14:07:34.32 ID:4jRNZQs20.net
>>94
横綱になれないって言われてたのはドルジじゃなかったっけ

99 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 14:23:08.68 ID:xbkv0YWj0.net
Mongol conspiracy theory is typically considered fringe.
Only extreme right denies strength of Hakuho.
For example,anti-constitution activist Mainoumi.

100 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 14:32:58.53 ID:BBji4sCdr.net
>>94
>>96
ソース根拠待ってるよ

101 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 15:05:06.88 ID:4jRNZQs20.net
>>100
ごめん
昔小錦曙武蔵丸の対談で俺達より朝青龍は弱いって言ってたのを勘違いしたわ
白鵬が横綱になれないってのは分かんない

102 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 16:58:12.25 ID:dOvYouLj0.net
白鵬も朝青龍も下に取りこぼさないのだから強いだろ

103 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 17:01:51.83 ID:CEIAZPZ9r.net
下位が弱すぎ

104 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:13:30.05 ID:V2oGHg/Ba.net
琴錦は花田らの集団の協力者だと見ていい
解説では論理的なことを言うこともあるが、花田時代の話になると途端に発狂じみたことを
言い出す

「朝日山親方、朝青龍」でグーグル検索してみ。
一番上に「朝青龍は若貴時代なら関脇どまり」などという妄言が出てくるからw
バカバカしすぎてURLを貼るのも嫌なレベルだ

105 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:19:16.63 ID:4jRNZQs20.net
>>104
それは昔から有名だよね

106 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:23:37.07 ID:gvnTC16yr.net
>>104
>>105
琴錦叩きで涙の話題そらしかw

107 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:41:02.07 ID:ghd6RA6fa.net
>>72
白鵬が年間86勝を達成した2009年、2010年ってまだ朝青龍も日馬富士も健在じゃなかったか?
北の湖が連続で年間80勝以上を達成した1977年、1978年も輪島や2代目若乃花はまだ健在だったろ

108 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:47:39.33 ID:V2oGHg/Ba.net
1強時代って他が弱すぎって言われがちなのよ
千代の富士も他が弱すぎと散々言われていた。
別にそんなことなかったのにな

109 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:47:47.36 ID:ghd6RA6fa.net
主観的な強さだと白鵬はそれほど強くないという意見が多いのだが、客観的なデータで見てみると、白鵬は驚くほどずば抜けた強さを持っていることが判明する
また、大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花の比較では大鵬が一番強いと思っていたが、こうした年間最多勝のデータで見るとそれほどでもないのかも知れないと思った

110 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 21:52:18.83 ID:70zgM/gkr.net
常に複数ワッチョイ同時登場見飽きた光景だな糞

111 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:07:36.27 ID:gmWPSCX8M.net
平幕フロック優勝八百長不倫クズ琴錦の証言などあてにならない

112 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:10:53.92 ID:G9zjSrfh0.net
究極自己中無職引きこもりワッチョイコロコロ自演白豚信者の書き込みなどあてにならない

113 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:13:17.22 ID:gmWPSCX8M.net
すべて進一にしかあてはまらないことだな

114 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:15:28.00 ID:70zgM/gkr.net
お前の本名かw

115 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:16:38.82 ID:V2oGHg/Ba.net
進一の嫌いな現役さんは、人間性に問題のある親方として
「琴錦、湊富士、出島」を挙げてたなw

116 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 22:21:23.86 ID:DkhDd7P30.net
文句言われた時のリアクションがテメェと瓜二つなのに何が現役さんだよバカ!

117 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 23:03:57.33 ID:p68i/GAX0.net
優勝決定戦で強いのは誰?

118 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 23:49:19.99 ID:XedcfAwf0.net
>>109
その頃幕内上位にいた朝青龍、琴欧洲、琴光喜、千代大海、魁皇、把瑠都、日馬富士、鶴竜の面々が
貴乃花のライバル達より劣るとはちょっと考えられんよな

119 :待った名無しさん :2020/10/24(土) 23:53:16.71 ID:n0N39VSt0.net
昼間と深夜にスレが伸びる引きこもりの自演スレw

120 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:04:29.70 ID:XeNBoNLp0.net
例えば貴乃花全盛期の平成8年秋場所の幕内上位は
曙、武蔵丸、貴ノ浪、若乃花、武双山、魁皇、貴闘力、安芸乃島、旭豊、琴ノ若、琴錦だが
このうち四人とは当たらなくてよいので
対戦相手はもっと下位なわけだ

121 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:08:14.09 ID:oyEU4knF0.net
それがどうした

122 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:14:55.30 ID:XeNBoNLp0.net
>>121
貴乃花の相手は白鵬の相手ほど手強くはない

123 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:16:43.44 ID:XeNBoNLp0.net
確かに曙、武蔵丸あたりは手強く、武双山もそこそこだが
それ以外はあまりね

124 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:17:10.76 ID:oyEU4knF0.net
モンゴル互助会仲間がいっぱいいることにはいつも目をつぶるんだよなお前はww

125 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:20:24.36 ID:XeNBoNLp0.net
モンゴル互助会w
朝青龍、日馬富士はむしろ白鵬の敵だったぞ

126 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:30:52.30 ID:oyEU4knF0.net
>>125を書いてる時点で自分の書き込みが説得力ゼロになってることに気づけないアホw

127 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:37:55.49 ID:XeNBoNLp0.net
>>126
朝青龍と白鵬はこういう関係
とても互助できるような間柄ではない
この映像は知らんわけないだろ
土俵マナーの悪さが問題にされたからな

ttps://youtu.be/ahBqkBzeqoI

128 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:40:03.91 ID:2CpyZvgOa.net
貴乃花の全盛期と言われた95年の優勝した場所の対戦相手
(上段左から初日〜)

○旭豊 ○琴の若 ○琴錦 ○土佐ノ海 ○玉春日
●剣晃 ○湊富士 ○大翔鳳 ○朝乃翔 ○寺尾
○北勝鬨 ○武双山 ○魁皇 ○武蔵丸 ○曙

さすがに最後の4日は強い相手だが10日目までは楽メンが並ぶ
(この場所の琴錦と土佐ノ海は二桁負けしてる激弱モード)
13日目までは全員日本人で一部を除きあまり怪力でもなく圧力もない相手ばかりだ

129 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:41:05.74 ID:2CpyZvgOa.net
一方、翔さんの全盛期2011年の優勝した場所の対戦相手を挙げてみると

○豊真将 ○隠岐海 ○豪栄道 ○栃ノ心 ○旭天鵬
○阿覧 ○豊ノ島 ○臥牙丸 ○栃乃若 ○鶴竜
○稀勢里 ○琴奨菊 ○琴欧洲 ○日馬富 ●把瑠都

中日までに巨漢の白人3人と対戦させられ、豪栄道、隠岐海のような手の抜きようのない相手
が並んでいる。後半も把瑠都、カロヤンといった白人2名、稀勢、菊といった日本人最強の2人に日馬富、鶴竜といった同胞でありながら技量的には最高クラスの相手と対戦させられる
こんな状況で優勝を重ねた翔さんは神レベルの強さだ!

130 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:44:32.86 ID:4I3/mgAer.net
>>129は互助会仲間がいっぱいいること証明して白鵬の対戦相手は糞だと言ってるよw

131 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:50:50.49 ID:2CpyZvgOa.net
琴錦は臆面もなく「若貴時代はレベルが高い!朝青龍は関脇止まりです(キリッ」
のようなことをいってるようだが>>128で書いた面子に朝青龍が簡単に負けるとは思えない
せいぜい武蔵丸と曙のどちらかに負ける程度だろう

132 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 00:56:25.73 ID:4I3/mgAer.net
毎日昼夜同一ワッチョイで無職引きこもりを自己アピールするニートの妄想です

133 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 01:57:24.82 ID:XeNBoNLp0.net
>>132
論破されて悔しそうだな

134 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 02:03:01.15 ID:XeNBoNLp0.net
まあ、増豚なんて低知能者は俺ら宇部軍団が本気出せばイチコロなわけだ
論戦で負けて枕を涙で流しながら寝るしかない

135 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 02:18:19.13 ID:RQrUbpl5a.net
>>129
白鵬の全盛期といえば2009年2010年じゃないのか?
2009年だとそれらの面子に朝青龍も加わるな

136 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 03:56:09.68 ID:voCDJp6z0.net
平幕と11連戦する横綱がいるらしいwしかも優勝を逃したらしいw
○西小結1 大翔鳳
○東前8 濱ノ嶋
○西前7 剣晃
○東前1 琴別府
○東前7 智ノ花
○西前5 小城錦
●東前6 寺尾
○西前2 朝乃若
○東前3 小錦
○東前5 大至
○西前6 栃乃和歌
○東前4 琴の若
○東関脇1 魁皇
○東大関1 武蔵丸
●西横綱1 曙

137 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 07:31:49.50 ID:iDdW8Iny0.net
>>133-136
もはやワッチョイコロコロ自演を隠そうとしない引きこもりはキモすぎるw w w w w w w w w w w w
昼間と深夜にスレを伸ばす引きこもり自慢のカスが妄想ほざいて自己満足の障害者アピールミジメなバカは死ね!

138 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:05:40.85 ID:ipifdAiqa.net
思い込みの激しい人がいるようだな

139 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:11:57.33 ID:653/+m+qr.net
思い込みの激しい白豚信者の引きこもり自慢カスがいるようだな

140 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:37:52.29 ID:fDcUsbx50.net
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花」

この証言がすべてだろ

141 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:41:16.92 ID:RQoXBbe8a.net
思い込みの激しい貴豚信者の引きこもり自慢カスがいるようだな

142 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:44:18.52 ID:fDcUsbx50.net
>>77
わざわざ琴錦のインタビューを持ち出さなくたっても

誰がどう見ても今の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に低いよ

幕内レベルは1990年代>>2000年代>>2010年代、

143 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:44:22.40 ID:fDcUsbx50.net
>>77
わざわざ琴錦のインタビューを持ち出さなくたっても

誰がどう見ても今の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に低いよ

幕内レベルは1990年代>>2000年代>>2010年代、

144 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:48:24.46 ID:fDcUsbx50.net
全盛期の栃東vs貴乃花=栃東の5勝16敗
怪我だらけで引退直前の栃東vs糞鵬=栃東の5勝6敗

全盛期の若の里vs貴乃花=若の里の0勝9敗
怪我だらけで引退直前の若の里vs糞鵬=若の里の6勝11敗

どうみたって貴乃花>糞鵬だわ

145 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 08:49:55.89 ID:fDcUsbx50.net
雅山までもが対戦した力士の中では最強は貴乃花と証言してる

146 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 09:08:11.25 ID:voCDJp6z0.net
誰がどう見ても白日全盛期の幕内レベルは史上最高レベルの1990年代の幕内に比べたら格段に高いよ
八百長の多さは1990年代>>2000年代>>2010年代w

147 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 09:25:10.65 ID:fDcUsbx50.net
39歳の魁皇が9勝できるほどレベルが低すぎたのが2010年代の幕内だろw

148 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 09:26:15.66 ID:fDcUsbx50.net
39歳の魁皇が9勝できるほどレベルが低すぎたのが2010年代の幕内だろw

2010年代の幕内は大相撲史上最低レベルゃないか?w

149 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 09:38:19.16 ID:XeNBoNLp0.net
同じことを何回も書きこめば説得力が出てくると思ってるのか、このウスラバカは?

150 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 09:39:43.21 ID:sPBFXhqLr.net
>>133-136
同じことを何回も書きこめば説得力が出てくると思ってるのか、このウスラバカは?

151 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 10:49:20.16 ID:ipifdAiqa.net
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2  太刀山  峰右エ門7
 北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6  梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
  貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
 大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15   常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
 千代の富士 貢3 
19  清水川 元吉2
 東富士 欽壹2
 千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
 旭富士 正也2
 曙 太郎2
 武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)
1 谷風 梶之助24
2 雷電 爲右エ門18
3 阿武松 緑之助14
4 境川 浪右エ門13
5 西ノ海 嘉治郎(初代)12
6 雲龍 久吉12
7 稲妻 雷五郎11
8 梅ヶ谷 藤太郎(初代)10
  秀ノ山 雷五郎10
10 小野川 才助9
11 小錦 弥曽吉8
   鬼面山 谷五郎8
13 不知火 光右エ門7
14 不知火 諾右エ門6
15 越ノ海 勇藏4
  陣幕 久五郎4
  十万海 捷右エ門4
18 伊勢ノ海 億右エ門3
19 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2

152 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 11:06:01.71 ID:ipifdAiqa.net
優勝回数 

@白鵬44
A大鵬32
B千代の富士31
C朝青龍25
D北の湖24
E貴乃花22
F輪島14
G武蔵丸12

優勝回数+優勝同点
@白鵬48
A大鵬34
B千代の富士31
C北の湖29
D貴乃花27
E朝青龍26  
F武蔵丸18
G輪島15

優勝回数+優勝同点+準優勝 
@白鵬70
A大鵬46
B北の湖45
C貴乃花43
D千代の富士42
E朝青龍34
F武蔵丸32
G輪島29

153 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 11:34:17.33 ID:ExOocy1Zr.net
白鵬の八百長記録は超越してるなw

154 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 11:48:36.68 ID:Bxdv9tzpa.net
>>128-129
で挙げた星取のポイントは、1場所で大柄or怪力の白人5名と対戦させられるということ
栃乃若だって厳密に言えば外国人だし、そもそも白鵬自身が外国人だが
同胞も相撲部屋によって母国から厳選して連れてこられた外国人

こんなの毎場所続けば貴乃花なら数場所で壊れる。優勝7回ぐらいで終了しただろう。
そもそも貴乃花は二子山と対戦がないのに数年後に壊れちゃったわけだが
白鵬はこんな厳しい環境で10年近く壊れなかった

155 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 11:53:58.10 ID:Bxdv9tzpa.net
>>136
智ノ花なんて石浦を弱くしたようなものだし
栃乃和歌、小錦、寺尾は明らかに衰えてたし
朝乃若や大至や濱ノ嶋は今なら十両レベルだね

貴時代を完全否定するわけじゃないが、琴錦が言うほどレベルが高いか?と
言われると誰が見ても疑問だよ

156 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 11:58:49.60 ID:U1LQBYKOr.net
日曜昼に他にやることのない引きこもりアピール自慢カスが長文書いてスレを伸ばす自演糞スレだと今日も自ら証明してるバカw

157 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 12:01:57.79 ID:Bxdv9tzpa.net
>>144は何度も論破されてるパマキチガイだが一応勝手にこちらから訂正すると
1行目は平幕から三役時代の栃東と横綱貴乃花との対戦
2行目は大関の栃東と、入幕まもない時期の白鵬の対戦

こいつは恣意的に平幕時代の技量の低い栃東や魁皇を「全盛期」だとみなしてるので要注意
当たり前だが貴乃花はもちろん千代の富士も大鵬も平幕時代は上の力士にそれなりに負けてる
平幕時代の貴乃花は三杉里や栃乃和歌にボコボコにやられていた
引退間際ガーというなら数日後に引退する大乃国にも貴は転がされた

158 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 12:08:52.38 ID:yrtu1vN3r.net
>>157
すぐ上の書き込みが読めない上に毎日論破されまくりの引きこもり自慢敗北者が何言ってるのw w w w w w w w w w w w w w w

159 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 12:17:19.60 ID:voCDJp6z0.net
>>157
正論

160 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 12:19:05.53 ID:XES1GzRXr.net
>>156
>>158
が正論だろ

161 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 15:22:06.69 ID:uSixGZtv0.net
現状白鵬は突出して強いだろ
二番目に強いのは正代か朝乃山か知らんが
その差が広い 

162 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 15:28:00.55 ID:uSixGZtv0.net
だが最後に勝つのは千代だよ
学習能力、品格、メンタル、スピード、人気
どれをとっても歴代一位 
たぶん白鵬や朝青龍とやっても勝つだろ
パワー勝負ではなくスピード勝負になるだろうからね

163 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 15:33:18.88 ID:hOpZs4tNa.net
>>162
千代の富士と朝青龍のスピードは同じくらい速い
出世のスピードなら朝青龍は断然速いがw
千代の富士は名横綱にしては出世速度いまいち

164 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 16:17:12.20 ID:1eD3GF1Qr.net
で?

165 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 16:33:08.42 ID:uSixGZtv0.net
>>163
朝青龍は粗が多い
出世速度が遅いのは脱臼癖と体重が軽かったから
その間にウィークポイントを修整してきたからこそ
負けない相撲が完成出来たんだよ
北の湖や大鵬はただ強いだけ
貴乃花は凄みに欠ける
白鵬は汚い

166 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 18:03:56.65 ID:M6C7u7fOa.net
>>151のデータに誤りがあることが判明したので訂正しておく
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2   太刀山  峰右エ門7
 北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6  梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
    貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
 大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15   常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
 千代の富士 貢3 
19  清水川 元吉2
 東富士 欽壹2
 千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
 旭富士 正也2
 曙 太郎2
 武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)

1 谷風 梶之助24→13
2 雷電 爲右エ門18→10
3 阿武松 緑之助14→9
4 境川 浪右エ門13→8
5 西ノ海 嘉治郎(初代)12→9
6 雲龍 久吉12→6
7 稲妻 雷五郎11→9
8 梅ヶ谷 藤太郎(初代)10→8
  秀ノ山 雷五郎10
10 小野川 才助9→6
11 小錦 弥曽吉8→4
   鬼面山 谷五郎8→6
13 不知火 光右エ門7
14 不知火 諾右エ門6
15 越ノ海 勇藏4
  陣幕 久五郎4→3
  十万海 捷右エ門4
18 伊勢ノ海 億右エ門3
19 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2

167 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 18:10:53.21 ID:M6C7u7fOa.net
あれ?不知火のところがおかしいな
それぞれ1ずつのはずだが
再訂正が必要なようだ

168 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 18:24:16.16 ID:M6C7u7fOa.net
訂正済み・決定版!
年間最多勝ランキング(1898年〜2019年)

1 白鵬 翔10
2 太刀山  峰右エ門7
  北の湖 敏満7
4 玉錦 三右エ門6
  大鵬 幸喜6
6 梅ヶ谷  藤太郎(2代目)5
 双葉山 定次5
 羽黒山 政司5
  栃錦 清隆5
  貴乃花 光司5
  朝青龍 明徳5
12 常陸山 谷右エ門4
  大錦 夘一郎4
  栃木山 守也4
15  常ノ花 寛市3
  北の富士 勝昭3
  輪島 大士3
  千代の富士 貢3 
19 清水川 元吉2
  東富士 欽壹2
  千代の山 雅信2 
  吉葉山 潤之輔2
  若乃花 幹士(初代)2
  柏戸 健志2
  玉の海 正洋2
  北勝海 信芳2
  旭富士 正也2
  曙 太郎2
  武蔵丸 光洋2

年間最多勝ランキング(1761年〜1897年)

1 谷風 梶之助13
2 雷電 爲右エ門10
 秀ノ山 雷五郎10
4 阿武松 緑之助9
 西ノ海 嘉治郎(初代)9
 稲妻 雷五郎9
7 境川 浪右エ門8
  梅ヶ谷 藤太郎(初代)8
9 雲龍 久吉6
  小野川 才助6
 鬼面山 谷五郎6
12  小錦 弥曽吉4
   越ノ海 勇藏4
  十万海 捷右エ門4
15 陣幕 久五郎3
  伊勢ノ海 億右エ門3
17 市野上 浅右エ門2
  秀ノ山 傳治郎2
 柏戸 宗五郎2
  玉垣 額之助2
  春日山 鹿右衞門2
  雪見山 鉄右エ門2
  玉垣 額之助2

169 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 18:46:40.43 ID:uSixGZtv0.net
やっぱ白鵬は抜きん出てるな

170 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 18:47:23.09 ID:lqWZvJDOr.net
八百長記録すげーw

171 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 19:07:07.98 ID:uHCW6dyca.net
松木が泣いていますw

172 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 19:14:54.45 ID:zS2Z71dir.net
八百長記録保持者が泣いてるのか w

173 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 20:53:56.18 ID:uSixGZtv0.net
八百長記録なんてものは無い
仮にあったらそいつは最強だろ
相撲界では力が無いとヤオも出来ないからね

174 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 21:05:32.15 ID:tv3jfJtar.net
八百鵬翔

175 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 22:10:51.54 ID:J6BEGgnRM.net
ばにゆ

176 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 22:18:16.43 ID:3gSWSppAa.net
千代の富士を歴代最強だと言いにくいのは
一旦、相手の体勢になったら逆転が難しいところだよ

白鵬、大鵬、朝青龍、貴乃花などは相手の体勢になってから逆転する相撲も取れるが
千代の富士は例えば左四つガップリで胸合わせたりするとそこからの挽回は難しい
ズルズルと土俵を割るしかなかったりする。小さいというのはそこが不利なんだよ

177 :待った名無しさん :2020/10/25(日) 22:29:02.24 ID:t1KVJYLvr.net
白豚最低

178 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:05:45.32 ID:FLw7C6AXa.net
年間最多勝を10年ごとに区切って集計した「年間最多勝の歴史に見る強豪力士の変遷」という表を作ったんだが需要ある?
250年分纏めて貼ろうとしたら改行が多すぎるとかいう理由で貼れなかったから、ある程度小分けして貼るしか無さそうなので

ちなみにその表を作っている時に元のデータの集計の誤りに気付いた

179 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:09:38.51 ID:0gDECYdYr.net
誰に聞いてるのか知らんが暇人ニートが賛同レスして貼り付ける結論しか見えないがw

180 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:11:44.17 ID:3NzcKdYEa.net
>>178
記録スレのほうが喜ばれると思うけど、
それだけ詳しいものなら相撲ファンには需要はあると思うよ

181 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:12:22.40 ID:QZKQEnK30.net
ほらw

182 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:13:21.41 ID:0gDECYdYr.net
>>179
>>181
w w w w w w w w w

183 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:16:01.11 ID:3NzcKdYEa.net
進一、ひとり会話は楽しいか?

184 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:16:23.22 ID:FLw7C6AXa.net
>>179
あんたも含めて聞いてんだよ
貼るのちょっとめんどくさそうだけど、強豪力士の変遷が分かりやすい表が出来たもので

185 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:22:09.78 ID:FLw7C6AXa.net
>>180
記録スレなるものがあることを初めて知った
今見てきたが何故か全部過去ログ倉庫入りになっていたな

186 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:23:07.25 ID:33HUHsqer.net
>>183-185
ひとり会話は楽しいか?

187 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:23:55.39 ID:5nmZnJVQ0.net
>>176
そんなのは他の力士も一緒
ウルフはディフェンスも抜群に上手いし
そもそも目まぐるしく動きながら勝機を見出す攻防一体の相撲だから強い、ディフェンスが弱いのは北の湖だね、体格が大きくなった今の時代なら稀勢の里レベルだろ、大鵬は体が柔らかくて相手の攻撃を吸収出来るが、それも相手が自分よりも小さいから、今なら朝乃山ぐらいかな
朝青龍はウルフに近い気がするが無駄な動きが多い
ウルフとやったらあっさり前みつ取られて一気に寄り切られる
貴乃花はスピードが無い、のそのそと寄り切ろうとしてる間に髷掴まれて左でまわし取られて送り出されるだろうよ
白鵬は大横綱と相撲とるのは慣れて無い
千代の富士は大横綱二人にもまれライバルに揉まれ怪我を乗り越えて来た叩き上げの横綱
白鵬は千代の富士に位負けするだろうね

188 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:26:45.87 ID:33HUHsqer.net
特定の短時間に一気に伸ばす引きこもりが集うスレw

189 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:32:29.68 ID:k4bBWTR6a.net
大相撲にディフェンスなんて概念はないし、そんな言葉を使う識者がいたかね?
突っ張りをいなしたり、かっぱじくことをディフェンスと呼ぶのか、
投げや寄りをこらえることをディフェンスだというのか。土俵際に粘ることを指すのか
北の湖は大半のことはできる力士だがね

ボクシングならディフェンスというとスウェイやブロッキング、ヘッドスリップなどの技術をさすので
分かりやすいが、それはオフェンスが全てパンチだから成立する

190 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:35:46.49 ID:MM7c14Qer.net
意味不明

191 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 00:58:58.36 ID:k4bBWTR6a.net
土日にかけて俺は貴キチガイの間違いを指摘してるけど
一応正確な話をすると貴乃花は別にスピードがないわけではない
立合いで先手を取る相撲ではなく、飛び込んでくる相手を受け止めながら相手の動きを読んで捌いていく(横綱としては理想的な)スタイルなだけで、巻きかえや、臨機応変の動作は
めちゃくちゃ速い。土俵際でも反社神経がいいしね。

ただそれらを含めても貴乃花は白鵬には勝てない。白鵬は先手取るのも速い上に
劣勢になった場合の咄嗟の状況判断の速さときたら人間離れしたレベルだ。
いろんな面を総合的に見ても白鵬が最強としか言いようがない

192 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:02:28.81 ID:5nmZnJVQ0.net
>>189
杉山さんがそう言ってたんだよ
ちなみに杉山さんは最強横綱に大鵬を上げている
大鵬はオフェンスもディフェンスも強かったと

193 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:09:14.92 ID:5nmZnJVQ0.net
>>189
まぁ、厳密に言えば確かに相撲にスウェイやブロックは無いが君の言うように張りをいなしたりはじいたり
投げをこれえたりするのは立派なディフェンスだと思うがな
すぐに落ちたりする力士はディフェンスが弱いだろ
意味合いは汲もうぜ

194 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:14:05.96 ID:k4bBWTR6a.net
>>193
まず相撲ファンの99%はディフェンスなんて言葉を使わないので何の定義づけもなく
北の湖はディフェンスができないと言われても何がいいたいのか分からん
北の湖はすぐに落ちたりする力士ではないし、粘りもあるぞ

千代の富士ファンなら安芸乃島や琴ヶ梅に攻めこまれたときの対応を当然覚えてると思うので
あれのどこにディフェンス性があるのか教えてほしい

195 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:19:00.17 ID:SrZK252M0.net
>>176
朝青龍はこれだからな
ttps://youtu.be/_CWYkO2LeMY

196 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:21:19.87 ID:GmvcgILIa.net
>>188
あんたもその1人だよ

197 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:23:14.61 ID:5nmZnJVQ0.net
貴乃花は親ゆずり(どっちの親か知らんが)のねばり腰と英才教育で得た教科書のような相撲だろ
白鵬は貴乃花と曙、武蔵丸のような同格のライバルもいないしなぁ
貴乃花と白鵬、一発勝負だったらわからんとしか言いようが無いね。白鵬と言えども結構空きがあるからね
大横綱とやったら空きをつかれてあっさりより切られるかもしれないし、そんなもんわからんよ

198 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:37:16.65 ID:5nmZnJVQ0.net
>>194
単なるとりこぼしだろ
琴ヶ梅に至っては一度しか負けてない
北の湖は朝潮に攻め込まれてあっさり土俵割るとこ何度も見たぞ
定義なんて無いよ、でも大鵬と比較して映像見たらよく分かるよ、押し込まれても相手の攻撃をいなしたり弾いたりしながらすくい投げを決めてしまう
ただ強いだけじゃなくてディフェンスも上手い負けない相撲が取れるって事よ
その点千代の富士も逆鉾のモロザシを受けといて外掛けを決めたり北の湖の釣り出しをかわして着地と同時に下手投げを決めたり、絶対絶命を脱する相撲は上手かったと思うがな

199 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:39:33.97 ID:SrZK252M0.net
横綱はね、下位にきっちり取りこぼしなく相撲を取れるのが強いのだよ
よく「曙が、武蔵丸が」と同時代の強豪横綱の名前を挙げる人いるが
曙や武蔵丸との取組は場所一番づつだからな
それよか年間最多勝記録で80番以上勝ってる人が最強と見たほうがいい

それで80番以上の年間最多勝記録は
大鵬 1回
北の湖 2

千代の富士 1回
貴乃花 2回
朝青龍 1回
白鵬 4回

納得いくメンツだろ?

200 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:41:49.88 ID:SrZK252M0.net
つまり
白鵬>貴乃花、北の湖>大鵬、千代の富士、朝青龍

と数字が示している

201 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 01:58:45.42 ID:5nmZnJVQ0.net
>>200
一理あるが 北の湖>大鵬 ってのはあまり聞いた事が無い
その逆はあるが

202 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 02:07:24.40 ID:SrZK252M0.net
互角に相撲取れる強力な同僚横綱が一人いたとして、
落としても仕方ないのは年で三番、
二人いたとして年に六番
あとは若干の大関への取りこぼしも考慮して
やはり年80番以上は「最強」認定する妥当なラインだと思う

203 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 02:07:53.36 ID:euBmHH1Wa.net
>>198
なんで琴ヶ梅と安芸乃島を挙げたか分かってないみたいだけど
この2人には千代の富士はほとんど圧勝できなくて勝ちを拾うような相撲ばかりだったのよ。
だからこそあんたのいう「千代の富士のディフェンス」というものの技術的な説明が聞けると
思ったのだが意味がわかってないみたいね。

杉山は漠然とディフェンスといってるようだが団塊世代の大鵬のいい記憶だけ残ってるだけで
相撲論としてはおかしいしテキトウに発言しただけだろう。
大鵬は、小兵と初物に押し込まれると案外弱く、がっぷりは苦手だし速攻にも弱い面がある
北の湖は朝潮と太寿山にはなぜか弱かった(千代の富士も朝潮に15回負けてるので
そこまで合い口はよくない)。しかし、そこだけ強調しても困るというか
北の湖は他の強豪には危なげない相撲で、たとえ劣勢になっても大半は自分の形に持っていってる
ただし昭和57年以降の北の湖は大横綱とは到底いえない代物で今の鶴竜と変わりはない

千代の富士は弱かった時期もあるので対戦成績で分が悪い力士が多いのは仕方ないが
(ヤオの噂を抜きにしても)北の湖や白鵬に比べて圧勝の印象がある時期が短い
強いときでも薄氷を踏むようなギリギリ相撲が多く、土俵際の逆転勝利でニヤニヤっていう
横綱っぽくない振る舞いも多い。強いことは強いが、他の大横綱と比べ突出してるとは
到底言いがたい

204 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 02:11:44.44 ID:euBmHH1Wa.net
杉山は団塊じゃなくてもっと大分上の世代か。88歳だっけな。半分ボケてるねたぶん。

205 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 02:21:21.23 ID:SrZK252M0.net
>>201
それは「最初に結論ありき」だからね
なんと言っても
「巨人、大鵬、玉子焼き」に対する
「江川、ピーマン、北の湖」だからねw

206 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 07:32:42.50 ID:tcJxYJUzr.net
>>119がその通りで吹いたww

207 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 07:52:25.46 ID:xYWh3NJp0.net
>>206
>>142-145のことか

208 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 07:56:47.52 ID:ekWE2sVf0.net
昼間と深夜の感覚が違うバカが泣きながら話題そらししてるのかww

白豚の八百長記録を持ち上げる信者は恥を知れ!

209 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 09:20:47.70 ID:5nmZnJVQ0.net
>>203
この2人には千代の富士はほとんど圧勝できなくて勝ちを拾うような相撲ばかりだったの

相撲が分かりやすい琴ヶ梅からいくが、あなたが千代の富士の強さを分かってないのはあれを見て内容で負けていると思ってるとこかな
立ち会いで押し込まれるのは千代の富士の計算だよ
土俵際ぎりぎりで上手投げを決めれるのは、相手の立ち会いをどこまで耐えれるか出稽古で分かってるから
これは昔琴風を苦手にしていた時に出稽古で琴風の突進の威力を計ってたんだよ、琴風に押し込まれた後
「3歩だな..」とつぶやき、それ以降琴風には負けなくなった、これは側にいた琴富士が証言してる
だから弟弟子の琴ヶ梅戦でも同じように立ち会いの変化はほとんどしていない

千代の富士が琴ヶ梅戦で立ち会いで変化したのは
53連勝中の一戦で軍配は琴ヶ梅に上がり
ものいいがかかってやむなく立ち会い変化、千代の富士はセーフのポーズをして辛くも勝利、正に薄氷をふむぎりぎりの一戦だった
琴ヶ梅も毎回土俵際でやられてるから
更に立ち会いのブチかましを磨いて来たんだね
ちなみにこの対戦の前の場所では琴ヶ梅が勝利してる押し込んだ後、のど輪で攻めて千代の富士戦初勝利
この一戦の直後からあの53連勝が始まった

210 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 09:36:50.65 ID:5nmZnJVQ0.net
安芸の島に至っては合口の問題じゃないか?
とにかくこの人は上位にめっぽう強い力士だった
当時の旭富士、小錦、霧島にも勝ち越してるんじゃないかな
千代の富士の晩年に出て来て、千代の富士が強引にウルフスペシャルに行こうとしてかわされる事があったから安芸の島は狙ってたんだろうね
負ける時は千代の富士は余裕で若い安芸の島を制圧しようとするが食い下がられて下るパターンだろ
貴乃花戦でもそうだった、その頃の千代の富士は勝ち過ぎて相撲が惰性になる事も多かったから
まぁ休場もあるからあまり年間最多勝は取ってないけどな

211 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 11:48:21.75 ID:euBmHH1Wa.net
>>209
あんたがディフェンスという相撲では通常使わない言葉を多用してるから
千代富が苦戦した力士を挙げて「どんな技術で守り勝ったのか」
と聞いたつもりだが、琴ヶ梅にはあえて押し込まれたとか、安芸乃島とは合い口が悪いとか
長々と書いてるわりにディフェンス関係なく対戦を見た感想を書いてるだけだね
あんたが否定する貴乃花や北の湖にはない技術があるのかと思ったが、聞くだけ無駄だった。

212 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 11:53:10.01 ID:x1WrjuTwr.net
>>211
今日も外出しない無職引きこもりを自己アピールしてるのか!

213 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 13:07:10.87 ID:5nmZnJVQ0.net
>>211
おいおい、
相撲にはあんたの言う通り
ディフェンスの技術名なんか
存在しないぞ、無い技術を具体的に聞いて
どうする? ディフェンスに関しては十分に答えてるが、ディフェンスの具体的な技術名が存在しない以上、文脈で判断しでもらうしかないが?

214 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 13:29:40.95 ID:5nmZnJVQ0.net
>どんな技術で守り勝ったのか

琴ヶ梅の鋭い立ち会いを胸で受け止めぎりぎりまで
我慢(ディフェンスの技術名 土俵際3歩まで)土俵に足がかかり
一瞬の空きをついて上手投げ
こんなんで良い?

215 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 16:58:30.77 ID:5nmZnJVQ0.net
>>204
杉山氏を侮り過ぎ
最強論に関してはそれぞれの世代で思い入れもあるから、杉山氏の大鵬最強説は必ずしも正解だとは思わないが
杉山氏は大相撲実況をずっとやってきた生き証人なわけで、相撲にはないディフェンスと言う表現を使ったからってそんな目くじら立てる事ないだろ
杉山氏が言いたかったのはあくまで大鵬と比べてと言う事だから北の湖が全くディフェンスに脆い訳じゃない
受けにまわったら、劣勢になったら、押し込まれたらとか、それらを総称して北の湖は大鵬と比べてディフェンスに回ると弱かったと言いたかったに過ぎんよ

216 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 17:09:39.09 ID:5nmZnJVQ0.net
今思い出したが花田虎もアベマでディフェンスと言う言葉を使ってたよ朝乃山対鶴竜戦で
鶴竜がディフェンスに回った事で朝乃山の動きを見る余裕が出来たと、投げの打ち合いで朝乃山が先に落ちたのは鶴竜が横綱のプライドを捨てディフェンス相撲に徹したから若干の余裕ができた、と
具体的なディフェンスの技術名は無いが
ディフェンスと言う概念はある

217 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 18:26:08.09 ID:70becKx0a.net
まあ普通は「守りにまわる」とか「受けとめる」とか「こらえる」とか言うな
相撲ではわざわざ英語を使わない
フラワロード(花道)とかスクエアシート(枡席)とか言い出したら興醒めだろw
ましてやインリージングビッグ(増豚)なんてなったら終わりだわ

218 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 18:27:14.83 ID:70becKx0a.net
しまった最後のギャグで痛恨のミスタイプw

219 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 18:41:04.71 ID:THoxUwhHr.net
>>217
>>218
ツマランから失せろ糞ニート

220 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 18:44:01.33 ID:fE++mgnPa.net
>>215
目くじら云々ではなくて、唐突にディフェンスというからおそらく「守勢になったときの相撲」
のことを指すのかなと俺は最初に思ったのだが、
あんたが千代の富士はディフェンスが上手くて、北の湖がディフェンスが下手だというから
ディフェンスって何を指すんだよと思うのは当たり前

千代の富士はとにかく速攻と先手の力士で、劣勢だと益荒雄や栃赤城にも
みっともなく突き飛ばされることもある力士。大横綱クラスなら千代の富士は一番劣勢に弱い。あんたは千代の富士が好きすぎて千代の富士の弱点が見てないんだよ

221 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 18:48:09.29 ID:M3z3OR1gr.net
>>220
お前は朝昼夜同一ワッチョイで毎日無職引きこもりを自己アピールしてる暇あるなら今すぐ履歴書書けよチンカス

222 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 19:00:59.95 ID:fE++mgnPa.net
貴キチガイの言い分は貴はとにかくガチで、90年代の力士は異常に強くてレベルが高くて
曙と武蔵丸に受ける相撲で勝ったから凄い、という理屈をゴリ押してくる
ガチというのは根拠がないし、90年代は本当にレベルが高いのかというのは>>128>>136を見て
本当にそうなのか疑問があるだろ?
あともう一つは晩年の貴乃花が成長途上の朝青龍に勝ったことを殊更に取り上げる
千代の富士も優勝直前まで輪島に一度も勝てなかったし、大鵬も栃錦に勝てなかったわけで、
大関以下の力士が当時の横綱に勝てないのは当たり前

貴乃花の良さはその取り口にあると思うのだが相撲を見てないのそのあたりは一切説明せず
「貴は全てガチ!90年代は凄い力士ばかりだ!貴は大関朝青龍に勝ったからモンゴルより強い!」
そればっかりだからキチガイと言われる

223 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 19:04:41.90 ID:24dcvGHHr.net
>>222
ニートのキチガイ妄想長文いらねーんだよ何度も言わせんな!

224 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 19:56:43.38 ID:70becKx0a.net
増豚は正論ぶたれて論破されるとすぐ「ニート」とか言い出すのな

225 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:00:00.55 ID:p8TmK4crr.net
毎日昼夜同一ワッチョイで糞レスしてるバカが無職引きこもりなのは事実じゃねーかよ妬むなカスw

226 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:05:49.25 ID:70becKx0a.net
そもそも>>222がニートかどうかはどうでもいいことで、
言ってることが正論ってだけの話だな

227 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:09:27.87 ID:Jy8ddrxdr.net
と、ニートが自画自賛しています

228 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:43:51.58 ID:fE++mgnPa.net
ちょっと視点をかえて、極論をあえて言わせてもらうと
武蔵丸は、好調時の照ノ富士と大して力量は変わらないんじゃないかなと思っている

武蔵丸って強いときの強烈なイメージが先行しがちだけど
琴別府に4勝2敗、海鵬に3勝3敗、千代天山に6勝3敗
みたいな感じで、優勝できないときはショボいやつにポロポロ星を落としていた力士。
琴ノ若にも3番取ったら1番は負けていた
どちらかの腕が実は使えなかったというハンデもあって、あの巨体と怪力の割りに
大横綱クラスになれなかったのは弱点が多いからじゃないかな

あの恐ろしい武蔵丸に立ち向かったというのが貴時代の力士の自慢だけど
武蔵丸は2010年あたりなら白鵬はもちろん日馬にものど輪攻撃で粉砕されると思うし
鶴竜にも軽く捌かれて四つ身の技術で太刀打ちできない気がしてる

229 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:53:40.84 ID:5nmZnJVQ0.net
>>220
そりゃ益荒男も良い時はあったよw
栃赤城とかいつの時代だよ、横綱の話をしてるのにウルフの平幕時代の栃赤城とか論外だべ
千代の富士を認めない人は小兵に対する偏見が必ずある、この人の強さは体格的な素質では計れない
稽古と相撲能と緻密な計算に裏付けされたものだろ
ウルフが引退してから30年経つが現代相撲でも横綱として通用するのは昭和では千代の富士だけ

230 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:55:12.18 ID:QxD4cYyRr.net
読む気もしない自己満長文またも炸裂w

231 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 20:55:31.50 ID:QxD4cYyRr.net
>>228

232 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 21:03:44.63 ID:5nmZnJVQ0.net
>>222
そこは賛成
貴乃花は優等生横綱
英雄視されすぎだな
あともう少し長くやって欲しかった

233 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 21:45:32.22 ID:5nmZnJVQ0.net
>>228
武蔵丸も曙も晩年の小錦と互角だよ
小錦は貴乃花にも7勝15敗 若乃花には9勝13敗
それも平成3年〜10年の最晩年にな
衰えた小錦に圧勝出来てない貴乃花は最強と言うには疑問符

ちなみに小錦対千代の富士は9勝20敗
膝怪我する前の昭和59年〜平成3年の全盛期含みの小錦と晩年含みの千代の富士だからいかにウルフが強かったか

234 :待った名無しさん :2020/10/26(月) 21:54:26.46 ID:govTBPF0r.net
ハイハイ

235 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 02:17:57.40 ID:1e72JI2Ma.net
>>187
髷掴まれたらその時点で反則勝ち(相手の反則負け)だろw
白鵬は大横綱と相撲取るのは慣れて無いというが朝青龍は大横綱ではないと言いたいのか?
千代の富士は大横綱二人に揉まれたというが、その大横綱二人とは?
一人は北の湖のことだろうけどもう一人は輪島のことか?隆の里のことか?
輪島はともかく隆の里の力量は個人的には全盛期に限れば大横綱クラスだったとは思うが

236 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 06:17:29.79 ID:cPiWC0bxa.net
>>235
朝青龍だけだな
大横綱は北の湖と輪島
隆の里も加えれば三人
要するに強い力士を攻略することで
鍛えられたと言う事だよ

237 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 06:21:44.25 ID:JP/NDfEa0.net
>>235
髷じゃなくて頭を抑えて投げられる
と言う意味

238 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 06:35:43.82 ID:JP/NDfEa0.net
大鵬の映像を見てたら
だんだん凄さが分かって来た
一部訂正したいのは、大鵬は今なら朝乃山クラスと言うのは間違い

逆に朝乃山が大鵬ほどの引き出しと器用さがあればなぁとは思う

239 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 08:21:10.86 ID:WU5TsdJY0.net
ID:0gDECYdYr

>>179
>>182

自分にお返事楽しいか?

240 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 08:22:49.67 ID:mVtSiMRv0.net
>>239
ニートの妄想楽しいか?

241 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 08:25:28.90 ID:WU5TsdJY0.net
ニートは🤲👁

242 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 09:05:29.59 ID:roDy6fN8r.net
>>241
毎日朝昼夜同一WiFiワッチョイのお前が無職引きこもりの自己アピールしてるだけのバカだろ恥を知れ!

243 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 09:06:15.41 ID:WU5TsdJY0.net
オッペケよ
出掛けるときくらいちんこしまわないと逮捕されるぞ

244 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 09:23:33.35 ID:1wmpJOmh0.net
>>242が事実なのは疑う余地なしw

245 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 11:03:52.19 ID:PgNNX80Q0.net
武蔵丸
「一番強かったのは貴乃花。朝青龍じゃ燃えない」

この証言こそが全てだろ?

246 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 11:05:50.14 ID:PgNNX80Q0.net
しかし39歳の魁皇が9勝できたり37歳の旭天鵬が初優勝できたり
2010年代の幕内は史上最低レベルだろ?
こんな2010年代に何十回優勝しても何の価値ないよ

247 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 11:05:56.13 ID:PgNNX80Q0.net
しかし39歳の魁皇が9勝できたり37歳の旭天鵬が初優勝できたり
2010年代の幕内は史上最低レベルだろ?
こんな2010年代に何十回優勝しても何の価値ないよ

248 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 11:07:35.09 ID:PgNNX80Q0.net
貴ノ浪、琴錦、貴闘力。
ここらへんは2010年代だと優勝10回以上してる横綱になってるよ。

249 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 11:10:01.51 ID:PgNNX80Q0.net
20代の魁皇が一度も優勝できずに関脇どまりだった1990年代の幕内こそ史上最強レベル
今なら貴ノ浪は大横綱

250 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:05:54.48 ID:a2ymgNrKM.net
碧山、大砂嵐、栃煌山。
ここらへんは1990年代だと優勝10回以上してる横綱になってるよ。

251 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:08:47.46 ID:a2ymgNrKM.net
しかし横綱の貴乃花が平幕と11連戦して幕内中位の雑魚相手に勝ち星を稼いだのに千秋楽に曙に負けて優勝を逃したり平幕下位が不自然に8勝ばかりで一人も十両と入れ替わらない場所ができたり
1990年代の幕内は史上最低レベルだろ?
こんな1990年代に何十回優勝しても何の価値ないよ

252 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:08:47.56 ID:9vRqBd0Fr.net
ニートの幻覚か

253 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:09:28.51 ID:a2ymgNrKM.net
>>245-249
ニートの幻覚か

254 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:11:07.68 ID:lWXm5aj2r.net
>>249
>>251
ニートの幻覚か

255 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:12:11.00 ID:a2ymgNrKM.net
>>249だってよw
確かに>>249はニートの幻覚だよなw

256 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:34:11.65 ID:jAvbEKllr.net
確かに>>250はニートの幻覚だな

257 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 12:52:31.75 ID:mmPZMjuoa.net
進一と貴ヲタはここに来るなよ
ここは新興宗教を広めに来る場ではないぞ

258 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 13:06:11.99 ID:Nbl0o+lya.net
空手で言うサバキとか中国拳法で言う流水と言う技術は相撲でも多用されている、特に炎鵬のような小兵力士にはサバキ、流水と言った技術は必須

ようは相手の視覚に回り込んだり、円の動きを利用して相手の力を半減させたりする技術の事
千代の富士が抜群に上手いと言ったのはそれだな
現役では炎鵬の技術はピカ一

空手出身の貴景勝はサバキが上手いはずなんだが体重が重すぎてサバキきれなくなったんだよね、残念。

それで大鵬の映像を見るとサバキがめちゃくちゃ上手い、それも抜群にうまい、体がデカくてあれやられると相手はたまったもんじゃないよ
空手で言う「サバキ」って言うのはただ「捌く」と言う小手先のワザの意味じゃなく「サバキ」=捌いたと同時に一撃を加える、瞬殺と言う意味
大鵬のは正にサバキ同時にすくい投げ、瞬殺だね
これが出来ると体の大きな力士を相手にしても
戦える
だから訂正する

今でも横綱で通用する昭和の大横綱は大鵬 そして千代の富士

259 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 13:07:11.83 ID:mmPZMjuoa.net
匠の技を披露してくれる鶴竜は相撲界の宝
豚竜とか弱三郎とか書き込んでる奴は少数の暇人のニートだけである
鶴さんは大横綱とまではいかないが輪島や隆の里ぐらいは
普通に当勝てる力量の持ち主だ

260 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 13:25:33.55 ID:dxzJiMZt0.net
>>257
ニートカスがスレタイ無視して糞レスすんな失せろ

261 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 13:27:24.70 ID:dxzJiMZt0.net
>>259
妄想ほざくなカス

262 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 16:47:25.75 ID:DjB9Jr8aM.net
どやし

263 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 17:18:16.54 ID:Nbl0o+lya.net
>>259
なんかほんまに鶴と言うか鳥類の顔してるしな
昔のダイエーホークスのヘルメットのような顔

264 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 20:40:07.99 ID:WU5TsdJY0.net
>>245-249
妄想ほざくなカス

265 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 20:43:42.82 ID:Rw6Khq62r.net
>>264
お前自身がこのスレで妄想ほざいてるカスじゃねーか!!

266 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 20:44:17.67 ID:WU5TsdJY0.net
>>265
お前こそがこのスレで妄想ほざいてるカスじゃねーか!!

267 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 20:45:26.36 ID:Rw6Khq62r.net
>>266
テメエにしか当てはまらない事実をオウム返しすんな恥さらしのゴミクズ死ね

268 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 20:49:39.99 ID:WU5TsdJY0.net
進一お得意の🤲👁いただきましたー!

269 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 21:01:01.32 ID:s0ImWvpfr.net
>>268
言い負かされて意味不明なこと言ってごまかす負け豚ミジメだねぇww

270 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 21:58:37.83 ID:XBIHlVBaa.net
>>251
最低とは言わないが、藤島軍団と対戦しないで終盤戦迎えるのは仕方ないとはいえチトずっこいな

271 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 22:11:30.85 ID:xZIhc0xda.net
俺の個人的な考えでは藤島軍団も言うほど強くないと思ってるんだよね
貴乃花はさすがに強いのは認めるが、貴闘力とかそんなに強いと思う?
あの取り口に翻弄された力士も多かったが、腰高で低い当たりが出来ない
相撲とはいえないスタイル。今の朝乃山、御嶽海、正代に勝てるイメージが沸かないし
たぶん貴景勝豚信にも勝てないだろう。せいぜい北勝富士程度の力士だよ。

貴ノ浪なんて穴ボコだらけの力士で鬼雷砲や琴椿と互角の対戦成績だった
常時10勝してたから「強い大関」扱いだが若貴と、重心の低い安芸乃島と対戦したら
勝ち越しも危ない。貴ノ浪よりドルジ時代の琴欧洲のほうが相撲も正統派だし強い

安芸乃島は上位力士に強いが、苦手が多すぎるのとメンタルが弱い
この人は若貴が幕内に上がる前から関脇だったので実力者ではあるが
残念ながら大関以上の器ではなかった。
藤島軍団=ハイレベルだというのも貴ヲタの幻想だと思ってる

272 :待った名無しさん :2020/10/27(火) 22:16:05.46 ID:oxaB8bXj0.net
また読む人のことを全く考えない妄想長文書いて自己満足かよこのクズはww

273 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 01:19:02.88 ID:dtVvgWssa.net
ところで、もしもの話だが

力士A
初 15戦全勝優勝
春 7勝8敗
夏 8勝7敗
名 7勝8敗
秋 8勝7敗
九 7勝8敗
(年間52勝)(優勝1回)

力士B
初 10勝5敗
春 10勝5敗
夏 10勝5敗
名 10勝5敗
秋 10勝5敗
九 10勝5敗
(年間60勝・年間最多勝)(優勝なし)

こんな両者がいた場合、どっちの方が強いと評価すべきなのだろうか?

274 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 01:38:13.09 ID:dtVvgWssa.net
明治時代の横綱に西ノ海 嘉治郎(初代)というのがいるのだが、この人優勝相当成績は2回(年2場所制だから年6場所換算だと6回に相当)しか挙げていないから並の横綱だと思っていたのに年間最多勝を歴代でもトップクラスの9回もしているのがなんだかおかしくて
逆にほぼ同時期に活躍した小錦 弥曽吉(八十吉)は優勝相当成績を7回(年6場所換算だと21回に相当)も挙げているのに年間最多勝は4回しかしていない
それを見てこうした疑問がウガンダ

275 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 04:19:26.27 ID:9nlElH1e0.net
2代目若乃花は幕内連続2桁勝利を4年近い23場所の記録がある
でも印象が薄い。北の湖が最強だったのと被ってるのもあるけど、10勝が多いのもあるはず
1978年は年間78勝してるけど北の湖が82勝で逃してるし

初代西ノ海のケースとちょっと似てる気がした

276 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 04:25:20.42 ID:9nlElH1e0.net
>>274
西ノ海の時代は分け、預かりも多いからね
成績見ると横綱昇進前の方が強い。当時の横綱免許は功労的な意味もあったから今と違うけど

小錦も横綱免許後は成績急降下だし

277 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 07:30:56.07 ID:HtB6P3qF0.net
>>273
上が豪栄道で下が朝乃山かよw
どっちも微妙だろ

278 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 08:46:59.68 ID:eZPd3lE/0.net
朝乃山は千代の富士より大鵬の相撲を学んで欲しい
左にこだわらず、左取るふりして右のすくい投げとか
もう少し緩急があればなぁ

279 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 09:16:55.15 ID:94fjRCSKa.net
>>273
Bだろ?
幕尻で大勝ちして上ではなかなか勝ち越せない力士はたくさんいる
現役では徳勝龍とか

280 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 11:21:22.28 ID:GG/N4Vyga.net
>>273
AとBの戦績を見て最初に思ったのは
Aはめちゃめちゃ強いが、春場所以降に怪我でもしたのかなという印象
15勝全勝ってかなり強い力士でないと難しい。
平幕優勝で時津山や玉乃海大三郎が全勝してるがこれは幕内中位〜下位が最後まで
上位と当たらない時代。今の時代だと連勝してると審判部が上位と当てるからね

281 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 11:23:25.59 ID:ssDWXNcEp.net
>>273
Bだよ、大関になってもおかしくない

282 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 11:27:27.07 ID:bxns5wRU0.net
ここは最強力士スレだが

283 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 18:25:01.07 ID:eZPd3lE/0.net
朝乃山と御嶽海がそんな感じだな
朝乃山にはずっと引退まで10勝5敗を続ければ
大大関として歴史に残る
御嶽もその調子で年一優勝を続けながら
7,8勝キープしていけば大三役として歴史に残るだろうよ

284 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 20:42:55.50 ID:t/jxxLp8a.net
朝乃山はまだ大関3場所目だしもうちょっと夢を持ってるだろうよ

285 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 20:44:47.03 ID:0imRZJidr.net
>>282
スレタイ読めないauテザリングの自演カス一匹が相撲板荒らしてるからなw

286 :待った名無しさん :2020/10/28(水) 22:49:49.83 ID:eZPd3lE/0.net
>>271
貴闘力は関脇在位15場所
小結北勝富士よりはワンランク以上上だよ
若貴と貴の浪が常時戦ってたら
若貴も危ない、優勝決定戦での捨て身のカワズがけもあったしな、ここで負けてる貴乃花はやっぱり
最強横綱から一歩後退する
二子山勢が常に戦ってたら今日の若貴の名声は無いわ

287 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 02:21:46.17 ID:yMkzhwuJa.net
>>282
>>273は極端な例だが、最強議論の際の参考にもなるよ
全盛期は短かく、全盛期を過ぎると低迷したがその代わりその短い全盛期の期間中は圧倒的な力量を示した横綱と、圧倒的な力量こそ無いものの常に二桁の安定した成績を残し続けた横綱とではどちらが強いかという意味合いも含んでいる

288 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 02:25:26.60 ID:yMkzhwuJa.net
例えば全盛期の強さは千代の富士より北の湖の方が上だと仮定した場合、全盛期が短くて優勝回数が伸びなかった北の湖と、全盛期の強さは北の湖より劣るものの全盛期が長くて優勝回数を30の大台に乗せるまで伸ばした千代の富士とではどちらが強いかという話

289 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 07:50:38.09 ID:8j8moCCAr.net
昼間と深夜にスレが伸びる引きこもりの自演スレw

290 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 08:05:53.29 ID:EJuO8JzT0.net
>>288
ずっとAかBかで議論してるよね
Aって言う人もいればBと言う人もいる
その時のレベルも加えればCもいるし
八百長が横行していた時代も入れるとDもいる

291 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 08:11:58.80 ID:sxNaLad+r.net
八百長が横行していた白鵬全盛時代

292 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 08:17:16.01 ID:EJuO8JzT0.net
現役が長くなれば一強力士にしか無い凄みとか境地とかも出てくるから、これもポイントとして入れたい
ただ全盛期に爆発的な強さを発揮した力士は、インパクトの割にポイントが入りにくいのは事実
全盛期にあれだけ強かった北尾を知らない世代が記録だけ見ると、一番弱かった横綱のように語られるのは残念な気がする

293 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 08:23:46.00 ID:EJuO8JzT0.net
八百長問題に関しては
どの一戦がそうなのか証拠を掴まないとな
当事者、証言者が出て来て裁判になって
この一戦とこの一戦は八百長と事実認定されなきゃ
ただ疑ってるだけでは通らない

294 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 08:35:09.54 ID:z+W2b2dDr.net
>>293
お前自身が八百長が横行してた時代と言ってんだが

295 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:10:32.03 ID:EJuO8JzT0.net
>>294
「八百長が横行していた時代と断定する人もいる」
と言う意

296 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:20:38.13 ID:3j+caBL8r.net
八百長の証拠出せw
証拠出せなんて言ったらこのスレ成り立たんだろww

297 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:45:15.50 ID:hWhXzPWha.net
証拠出さないと名誉毀損になっちまうぞww

298 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:50:51.73 ID:KmXY8Xbbr.net
>>297
キセスレでのテメェ自身のことじゃねーかw

299 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:51:09.44 ID:3cJhWXi9M.net
日馬富士の全盛期は短かったが全盛期白鵬に近い強さだったのに過小評価されてるよな
間違いなく角界史上第二位の力士

300 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 09:51:54.04 ID:3cJhWXi9M.net
八百屋が横行していた若貴全盛時代

301 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 10:12:40.29 ID:KmXY8Xbbr.net
八百屋が横行していたのは白豚全盛時代だな

302 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 10:58:15.64 ID:CzkkY3vua.net
この手の議論にヤオ云々を言い出したら議論は終了だよ
公式にヤオが認められてるのは2010年の騒動で処分を受けた人だけ

板井やら週間誌の戯言をベースに力士の評価を左右するとかナンセンス極まりない
実際は光司とか双葉山だってヤオしてないとは言い切れないだろ?

303 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 11:16:53.83 ID:CzkkY3vua.net
一時期の強さでいうと曙が典型的

曙は92年93年で優勝6回だが、94〜01(引退)まで優勝5回
最初の2年で固め打ちしただけで、残りの7年間で5回しか優勝してない
いかに後半がボロボロの相撲人生だったか分かる(その後の格闘技転向なんて狂気の沙汰)

92〜93年の2年間に限っては曙は最強とは言えるかもね
千代富は若い頃の曙を稽古場で見てこりゃ敵わんと思って引退を決意したとも言われてた

304 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 11:19:34.73 ID:cfAd++Shr.net
>>302
>>303
お前自身がヤオだの捏造してる張本人だろうが

305 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 11:25:16.52 ID:EJuO8JzT0.net
だから証拠が出て来て公式に八百長認定されて公式な機関の立ち会いの元に八百長力士の処分が決定されれば終了。

今の協会でそれをやるのはかなりハードルが高いが貴闘力さんが貴乃花と組んで何かをやろうとしてるのかな?もしも貴乃花が新大相撲を立ち上げて、ガチンコ場所を開いたらすぐにでも人気に火がつくだろうね、協会にいる親方衆も何人かは流れて来るかもしれないしスポンサーもつく、そうなると貴乃花は大相撲中興の祖になって何百年経っても歴史に残る偉人となる

今はTVなんて見ないし
ようつべライブで地方巡業から始めても良いし
可能だとは思うけどな

306 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 11:59:52.17 ID:LlP7ruWDM.net
成功するわけない
龍神社版の幸福実現党みたいになるのがオチだろ

307 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 12:03:19.85 ID:CzkkY3vuaNIKU.net
まず花田本人が「八百長を撲滅する!」なんて発言したことないよね
20〜30年前までの過去の取組まで八百長だとか言い出したら
貴ノ浪と貴乃花の(平成9年11月)優勝決定戦
なんて、いの一番に無気力だと判定されて貴ノ浪の優勝が一つ減ることになる

308 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 12:11:32.09 ID:PPtin3XW0NIKU.net
>>306
>>307
謝罪しろ

309 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 14:07:05.76 ID:EJuO8JzT0NIKU.net
>>306
流石にそれは無い、大横綱貴乃花と完全ヤオの大川を一緒にしてはいけない

新大相撲(仮)は貴乃花が立ち上がれば必ず成功する
上下関係や忖度が生まれやすい部屋制度を廃止し
全国の力士が一同に集まって競い合うシステムにすれば良い、1から力士を育てるのは時間がかかるから
まずはマスコミなどを通じて力士を募集して
トーナメントをやって見るのもよし
腕に自身があれは誰でも参加できるようにする
部屋に入らなくても良いなら
人はわんさか集まるよ
むしろなんで今までこういうのが無かったんだろと思うわ

310 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 23:54:18.50 ID:5SIl++IUMNIKU.net
ないない。よっぽど給料の保証がないと夢見がちなド素人しか集まらんよ
今の大相撲はずっと取的でも最低限の衣食住の保証と親方や部屋のタニマチのコネができるわけで

311 :待った名無しさん :2020/10/29(木) 23:57:55.64 ID:5SIl++IUMNIKU.net
貴乃花は身内と次々ケンカはするし、株指南役に洗脳されて光通信で大損するし
貴乃花くらいビジネスに不向きなやつはいないよ

312 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 00:00:22.34 ID:oLICs8w3a.net
花田らの集団と言われるほどに、貴信者というのは宗教じみてるから
夢物語を思い描くのだろう

実際は春秋園事件みれば分かるように幕内の半数が離脱しても新団体なんて成功しない
スポーツが他にほとんどなかった時代でこれだ

313 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 01:10:43.32 ID:3+3YF4Qna.net
>>299
日馬富士といえば優勝は9回もしているのに年間最多勝は一度もないという珍しい力士でもある
これは見方を変えれば日馬富士が一度も年間最多勝を獲れなかったぐらい白鵬の存在が圧倒的だったということかも知れない
同様にそこそこ強豪だった(優勝回数こそ少ないが)2代目若乃花が年間最多勝が一度もなかったのも北の湖の存在がそれだけ圧倒的だったからなのかも知れない

314 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 07:30:09.94 ID:tIp1RkCk0.net
>>310-312
一人で書いてるのがバレバレなのにいちいちワッチョイ使い分けるなクズが!

315 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 07:50:29.29 ID:55vSoe6c0.net
春秋園事件は時代が違う
それに興行は大成功したが
敗因は力士のトレードマークである髷を落とした事で
不満を言う力士が出た事、当時としては斬新過ぎた

貴乃花は象徴ってだけでビジネスに関わるのは
その道のプロの人だろ、プロレスも複数の団体があるし、相撲だけが一つの団体しか無いのは変

貴乃花はけんかはするがやり方が下手なだけで貴乃花の言い分は大概合ってね?

りえに対しては当時部屋前でのあんな会見ひどいなと思ったけど毎日なりふり構わずマスコミが殺到する中で相撲に集中するためにはしょうがないかなと思うし

母に対しては自分は誰の子なのか(あれだけ似てれば)疑問に思うのは当然 

兄と相続問題で揉めるのはどこにでもある話

嫁とはユウイチの件で意見が合わなかったらしいが
これはどう見ても芸能活動ばかりさせてる嫁の方が悪いだろ

316 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 08:07:03.38 ID:55vSoe6c0.net
俺は貴乃花信者では無いが
大鵬、北の湖、千代の富士と鬼籍に入られて
大横綱はもうこの人しかいない
千代の富士が人望が無かったとか言う人がいるがこれは間違い。なんせ協会の人間は名誉欲、金銭欲に塗れてるから大横綱は全員嵌めようとする
北の湖でもマリファナ事件で嵌められ、理事長職を降ろされたしな、実際は北の湖の部屋の力士だけではなく他の部屋にもマリファナやってた力士はいた

貴乃花も
嵌められたんだよ、貴ノ岩が頭切れてるし
実行犯の日馬より上の黒幕がいるだろ
照ノ富士に正座させた人が
協会総出でそいつを庇ったんだよ

317 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 08:32:01.10 ID:HQ37+dJL0.net
典型的な貴信者の妄想じゃねーか!

318 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 08:33:20.24 ID:OouHlJLG0.net
>>316
同意

319 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 08:51:43.12 ID:55vSoe6c0.net
>>317
どこが?
説明してくれ

320 :待った名無しさん:2020/10/30(金) 10:48:50.64 ID:8wpAb2EmI
貴ノ岩と日馬富士は元来仲がよい
酒席で酒乱気味の日馬富士がふざけて貴ノ岩の頭をデンモクで殴り付けたら頭が割れた、
それを貴乃花が誤解して大騒ぎしだけ
ま、確かに暴力には違いないし日馬富士引退はいたしかたないが、事件というよりは事故
二人は和解済み

321 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 11:33:37.43 ID:w4KhGPKia.net
どこがも何もないだろ。何の証拠もなく黒幕はあいつだと言われても誰も納得しない
外部の専門家も含めて調査して警察まで絡んで、それでも何もなかった人を
勝手に犯人に仕立て上げるほうが名誉毀損だよ。
貴ヲタの負け惜しみがまだ続いてるというのがお笑いだな
そもそも貴乃花は仲間にすら見捨てられ、一門も潰した人間でそんな奴が
新団体をどうやって成功させるのか
まともな相撲ファンは誰も期待してないよw

322 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 11:40:53.12 ID:w4KhGPKia.net
>>313
日馬富士は序盤でポカで星を落とすのが難点だね
中盤からエンジンがかかり、優勝がからむととんでもない集中力で
上位陣をなぎ倒していく様は見事だった
武蔵丸、曙あたりには普通に勝てるよ日馬なら。

323 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 11:42:24.40 ID:Dmn3CqSHr.net
>>321
>>322
証拠根拠もないこと書きまくってるのはキセ貴アンチのテメェだろうが恥を知れ!

324 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 12:22:59.44 ID:55vSoe6c0.net
>>321
俺は貴ヲタじゃないと何度言えば…
あの現場に白鵬がいたと言う報道があったが
あれはデマなのか?

警察は実行犯しか処分出来無いから
白鵬がいた所で犯罪では無いが
現場にいたと言う事はあきらかな黒幕
何も無い事はありえない、報道の事実を踏まえて道義的な事を言ってる訳で名誉毀損していない
道義的には実行犯より悪い
まぁ、報道が真実ならの話だが

325 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 13:20:08.86 ID:55vSoe6c0.net
記憶違いかと思ってググったらやっぱこれ事実じゃね?

証拠の無い事を八百長と言えば名誉毀損になるが
貴ノ岩殴打事件の発端は白鵬
白鵬が貴ノ岩を叱責して当初なだめていた日馬富士だったが貴ノ岩がスマホをいじったためカラオケの器具で殴打。貴ノ岩が貴乃花に問い詰められてこの事実が発覚

これって日馬富士だけが悪いか?w
どう考えても白鵬も悪いだろ、頭切れて血だるまになってるのに、発覚するまで無かった事にしようとしてたんだぞ

326 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 14:42:27.90 ID:jdb1zHMzM.net
そもそも横綱の話を聞かずにスマホいじるのが悪いんじゃん

327 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 14:45:11.79 ID:WJlfeZcDr.net
加害者の言い分ミジメすぎるw

328 :待った名無しさん:2020/10/30(金) 16:49:48.09 ID:tS6EqvoC7
>>323
キタキタ増豚
論破されると悔し紛れに罵倒

329 :待った名無しさん:2020/10/30(金) 16:51:08.39 ID:tS6EqvoC7
>>325
貴ノ岩も悪いなw

330 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 17:06:57.47 ID:55vSoe6c0.net
スマホいじったら
アタマ割られるのが普通なのか?w

331 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 20:19:18.67 ID:7dsgppPBa.net
>>325
あのさ。日馬の事件については協会が第三者を入れて調査をして警察にも聴取されて
二重に調べた結果、白鵬の受けた処分は減給2ヶ月だけなんだよ。
白鵬たちは「その場にいてしばらく止めなかった」という点だけ問題視された。
あと警察は日馬は書類送検されたけど白鵬たちはお咎めなし。従犯ですらない。

それが結果なんだから、貴ヲタや白鵬のアンチが涙目で必死に黒幕だのなんだのと
言っても無駄だよ。あきらめろ。

332 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 20:26:39.37 ID:qWOgoDGCr.net
>>331
貴ヲタガーーーって言ってんのはテメェ一人だけだろうが!

333 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 23:01:57.46 ID:55vSoe6c0.net
>>331
貴ヲタでも白鵬アンチでもないっての

「その場にいてしばらく止めなかった」

あきらめるも何もこの時点で道義的に問題があるのは明らか、白鵬は本来日馬富士と同罪かそれ以上だよ
協会は日馬富士を切って白鵬を守ったんだよ
横綱二人も切るわけには行かないからね
これが真実、お前こそあきらめな

何度も言うが過去の書き込み見てもらえれば
俺が貴ヲタでも白鵬アンチでもないのは分かるはずだ
白鵬の強さは認めてるし貴乃花を最強横綱のトップ3に一度も上げてないトップ5には入るかもしれんが

334 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 23:13:00.40 ID:55vSoe6c0.net
白鵬の張りもカチアゲもあり
他の力士がもっと強ければそこまで言われないだろう

だがモンゴル威圧攻撃はいただけんな
忖度相撲を強要してるようなもんだ
千代の富士のようにあくまで稽古かわいがれば良い
なんで兇器使ってんだよ、アホやろ

335 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 23:31:32.80 ID:0pIj0KG5a.net
貴が新団体を作れば成功するだの盛り上がるだの、貴乃花の言い分は大概合ってるだのと
言うのは貴ヲタ以外ありえないから、そんなこと言って貴ヲタ認定されるのは当たり前だよ
最近見たことないようなベタな信者すぎて釣りで言ってるのかもしれんが

日馬をしばらく止めなかったことが本来「日馬富士と同罪かそれ以上」だと本気で思ってるのなら
脳を手術してもらったほうがいいと思うが、そんな異常な価値観の持ち主は世の中そんなに
いないから、白鵬はあれからも横綱としてずっと君臨しつづけているし一代年寄も確実だろう

336 :待った名無しさん :2020/10/30(金) 23:36:39.39 ID:nsV0IZder.net
>>335

>>332

337 :待った名無しさん:2020/10/31(土) 00:53:18.44 ID:2wfsPcZbB
うんこ

338 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 11:56:39.47 ID:wTjOjpxAMHLWN.net
貴乃花はスレ違いってことか

339 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 12:11:37.72 ID:E+BIJLuZrHLWN.net
貴乃花アンチはスレ違いってことだな

340 :うんこ :2020/10/31(土) 12:41:38.22 ID:QW2nQOHv0HLWN.net
>>309
いくら強いシロートでも三段目に勝てるのはなかなかいないよ

そんなの学生相撲とかアマチュアとどこが違うんだ?

341 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 12:43:39.27 ID:QW2nQOHv0HLWN.net
なんか変なトリップ入ってたw

342 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 14:53:20.90 ID:BV1hZbPq0HLWN.net
まぁ琴富士は相撲界に八百長は無いと断言してたな
当時の二子山理事長が「無気力相撲」に対する注意喚起が厳しかったと言ってたわ、言葉を変えただけの様な気がしないでもないが…w

あえてうがった言い方をすれば無気力相撲でなければ
良いって事だよ、それが相撲協会側の認識
ただ、決定的な証拠を握ってる元力士がいて金銭の流れを記した領収書とかテープとか出てきた場合は大相撲自体が壊滅する

343 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 15:00:10.19 ID:BV1hZbPq0HLWN.net
しかし、二子山もうまい事言うね
「無気力相撲」はけしからんw

そう言う意味ではモンゴル互助とかヤオとか揶揄されてる白鵬や千代の富士も無気力相撲は一つも無い

344 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 15:57:40.27 ID:RfUO8hch0HLWN.net
貴乃花は相手の無気力相撲で買っていた

345 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 16:00:00.60 ID:2OkHaaqMrHLWN.net
>>344
それはモンゴル互助会だろ

346 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 17:18:37.75 ID:YuMCac55aHLWN.net
>>344
そのとおり

347 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 17:23:39.34 ID:9tPwShMlrHLWN.net
捏造荒らしすんな  

>>345
その通り

348 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 17:24:22.85 ID:qBM8WyICaHLWN.net
>>326
その通り

349 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 17:25:41.51 ID:9tPwShMlrHLWN.net
ただの荒らしだな糞が

350 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 18:20:05.96 ID:BV1hZbPq0HLWN.net
貴闘力はもう少し爆弾投入して来るかと思ったが
自身の賭博事件とかマリファナ事件の真相ぐらいで留まってるね
言わなくてもまぁそんなとこだろうなってみんな思ってた話ばかり

351 :待った名無しさん :2020/10/31(土) 18:42:39.84 ID:n4Lhl1k7aHLWN.net
>>342
無気力相撲ってのも曖昧で、
じゃあ「横綱にどうやっても勝てないから
適当に怪我しないようにやるか、別の人から白星を奪って勝ち越せばいいや」
ってのも無気力相撲になるのかという

実際、千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬等大横綱の対戦相手で
この手の力士は多いとは思う

352 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 11:30:17.37 ID:evQRcJUL0.net
明らかに真剣勝負では無かった若貴対決は人情相撲か無気力相撲かってのも考えものかもな
どう見ても真剣勝負に見える旭富士対千代の富士は2000万のかかった「有気力相撲」か

353 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:23:19.48 ID:KjWFjCnh0.net
貴乃花はスレタイにまったく当てはまらない関係ないのですれちがい

354 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:31:29.77 ID:evQRcJUL0.net
真剣勝負かそうでないかは一番最強論に関連するだろが、ひっこめオッペケ!

355 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:34:18.07 ID:9Yo/ZtLY0.net
オッペケ規制されたw

356 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:35:10.75 ID:sccOnN+br.net
八百長白鵬はスレタイにまったく当てはまらない関係ないのですれちがい

357 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:51:53.36 ID:waqqX4hB0.net
今更だが双葉山は片目があれな状態だったらしいのになぜ69連勝できたのかね

358 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 12:55:03.44 ID:12mB0kXyM.net
八百長貴乃花はスレタイに全くあてはまらないな

359 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 13:00:00.44 ID:2koy7vGjr.net
八百長モンゴル互助会こそスレタイに全くあてはまらないわ

360 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 16:17:32.46 ID:12mB0kXyM.net
白鵬はスレタイ通りの力士

361 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 16:23:18.99 ID:kM2exg46r.net
白豚は八百長ダンサーだからスレ違い

362 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 17:40:55.21 ID:+gXZ7PcHM.net
歴代最強は白鵬

363 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 17:44:52.91 ID:H1TkU3Ymr.net
歴代最低が白鵬

364 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 17:45:28.32 ID:12mB0kXyM.net
宇宙最強白鵬

365 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 17:49:07.73 ID:+Jg25fDTr.net
それ!八百長、最低、白鵬翔!
それ!八百長、極悪、白鵬翔!
それ!八百長、不倫、白鵬翔!

八百長優勝44回

366 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 18:46:25.03 ID:+gXZ7PcHM.net
それ!暴力、洗脳、貴乃花!
それ!八百長、護送船団、貴乃花!
それ!一門崩壊、家庭崩壊、貴乃花!

八百長優勝22回

367 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 18:55:23.09 ID:vzEJtAdxr.net
>>366
意味が通じてねーぞあ鵬

368 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 19:10:27.11 ID:h3lZnNMfa.net
>>365
意味が通じてねーぞ貴ちがい

369 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 19:17:36.52 ID:KaU0BwYmr.net
>>368
オウム返しが見事に失敗してるあ鵬臭いw

370 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 19:49:03.20 ID:upEQRHi90.net
幼稚園生かよ

371 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 20:04:42.63 ID:7tEaMV+/r.net
>>366
>>368
園児乙

372 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 20:29:51.43 ID:xGlFlXO5a.net
>>366
感動した!

373 :待った名無しさん :2020/11/01(日) 20:44:36.77 ID:KT4Rp7OVr.net
まさに園児の自演カス

374 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 00:19:46.19 ID:0iOkLgz5M.net
松KS1の精神年齢が幼稚園児

375 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 07:31:51.14 ID:iglRetQE0.net
>>374
幼稚園児は失せろ

376 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 11:10:53.10 ID:3tdmuu4n0.net
>>357
我々とは別なものを見てたんだとか

377 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 11:39:55.26 ID:SVTygPgBa.net
>>357
相撲は打撃技もあるけど、基本的にそんなに遠近感や距離感が必要ないところはあるから
なんとかなったんじゃないかな
組んじゃえば遠近感は関係なくなるしね

378 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 18:17:24.90 ID:aUTtar2lM.net
最強は白鵬

379 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 18:19:41.56 ID:Pa3plzhKr.net
最低が白鵬

380 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 19:14:03.86 ID:0sEPDOzha.net
>>376
「見なくても体が勝手に動く」系だろう

ピアニストの辻井さんなんかも目が見えなくても
指が勝手に動くようだし

381 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 23:23:31.86 ID:aUTtar2lM.net
一方、豚磯はAVを見なくても股間を擦る手が勝手に動く。

382 :待った名無しさん :2020/11/02(月) 23:26:07.91 ID:j+5bi1FTr.net
>>381
ひきこもりが自己紹介すんなクズ

383 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 15:31:03.69 ID:jQe1Bj9N0.net
双葉山は片目の上に右手の小指も不自由だから
双葉山は最強かもしれん、見てないからなんとも言えんが…ちょっと見てくるわ

384 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 16:55:41.20 ID:jQe1Bj9N0.net
見てきたわ、凄いね
双葉山の腰の強さは異常
ただ、真っ向から受け止めるザ横綱相撲だよね
後の小錦、曙等と立ち合ったらどうなるだろうか?
組み合う暇もなく突き出されるんじゃなかろうか
組み合ってもうっちゃるのが精一杯な感じがするよ

385 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 17:49:50.46 ID:Arwrmqr6a.net
双葉山は足腰の強さがよく言われるが反射神経も凄く、ある学者が運動神経の即応性というのを調べたところ他の力士の倍以上速かったそうな
また、手首や指の力も抜群だったらしい
体重差があるから何とも言えないがひょっとするとハワイ勢と戦っても突きを食らう前にバシッと受け止めてそこから動き回りながら自分有利の形を作って仕留めることも有り得る

386 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 18:00:59.90 ID:Arwrmqr6a.net
また、出足を磨き抜いて一時代を築き上げた玉錦には平幕時代なかなか勝てずに6連敗した後、体重を増やして関脇に上がってからは負けなくなった(4連勝した)ところも注目ポイント
玉錦の鋭い出足を食い止めるほどの力量を身に付けたとも言えるが、見ようによっては体重差がある相手には若干不利だったとも言える
それでも体重が軽かった平幕時代もよく粘って食い下がり、うっちゃりで勝つなどして勝率は半々ぐらいだったというから本当に戦ったらどうなるか分からない

387 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 18:03:25.63 ID:Arwrmqr6a.net
その平幕時代に勝ち負けが半々だったというのも春秋園事件の影響を受けて幕下から一気に幕内に抜擢されたという不利な条件での元であるが

388 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 18:22:55.08 ID:jQe1Bj9N0.net
もしも昭和後期に双葉山がタイムスリップしたら、輪島、北の湖、隆の里、千代の富士らと良い勝負しそうだね

389 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 18:27:02.63 ID:jQe1Bj9N0.net
初顔では北の湖も千代の富士も小錦に何も出来なかったからな、後に小錦攻略していく事を考えると双葉山も小錦には勝てるか

390 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 23:46:12.38 ID:k+q/om0va.net
歴代横綱・連勝記録順位(初代〜三代は除く)
(白鵬と鶴竜は2020年11月現在現役)
右の数字は幕内勝率

@双葉山定次 69連勝0.802

A谷風梶之助 63連勝 0.949

A白鵬翔 63連勝0.848

C梅ヶ谷藤太郎 (初代) 58連勝0.951

D太刀山峯右エ門 56連勝0.878

E千代の富士貢 53連勝0.761

F大鵬幸喜 45連勝0.838

※雷電 爲右エ門 44連勝0.962

G小錦八十吉 (初代) 39連勝0.832

H朝青龍明徳 35連勝0.796

H若嶌權四郎 35連勝0.737
35連勝は大阪相撲での記録、
勝率は東京と大阪を合算したもの。
東京に限れば0.333、大阪加入後は0.920

J稲妻雷五郎 33連勝0.919

K小野川喜三郎 32連勝0.917

K常陸山谷右エ門 32連勝0.909

K羽黒山政司 32連勝0.773

K北の湖敏満 32連勝0.765

K日馬富士公平 32連勝0.656

P秀ノ山雷五郎 30連勝0.842

P貴乃花光司 30連勝0.764

R栃木山守也 29連勝0.878

S大錦卯一郎 28連勝0.881

S大木戸森右エ門 28連勝0.877
連勝、勝率は大阪相撲での記録

391 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 23:49:58.25 ID:k+q/om0va.net
22.玉錦三右エ門 27連勝0.770

22.輪島大士 27連勝0.744

24.境川浪右エ門 26連勝0.837

24.若乃花幹士 (2代) 26連勝0.686

26.陣幕久五郎 25連勝0.946

26.佐田の山晋松 25連勝0.726

28.栃錦清隆 24連勝0.716

28.若乃花幹士 (初代) 24連勝0.699

28.旭富士正也 24連勝0.637

28.三重ノ海剛司 24連勝0.568

32.鬼面山谷五郎 23連勝0.856

33.武蔵丸光洋 22連勝0.726

34.北の富士勝昭 21連勝0.668

34.隆の里俊英 21連勝0.597

36.大砲万右エ門 20連勝0.772

36.安藝ノ海節男 20連勝0.706

36.北勝海信芳 20連勝0.693

39.梅ヶ谷藤太郎 (2代) 19連勝0.862

39.玉の海正洋  19連勝0.680

39.大乃国康 19連勝0.651

392 :待った名無しさん :2020/11/03(火) 23:51:56.51 ID:k+q/om0va.net
42.阿武松緑之助 18連勝0.821

42.琴櫻傑將 18連勝0.616

42.稀勢の里寛 18連勝0.612

45.照國萬藏 17連勝0.749

45.鏡里喜代治 17連勝0.688

45.栃ノ海晃嘉 17連勝0.635

48.雲龍久吉 16連勝0.799

48.不知火光右衛門 16連勝0.773

48.不知火諾右衛門 16連勝0.762

48.曙太郎 16連勝0.741

48.東富士欽壹 16連勝0.715

48.千代の山雅信 16連勝0.711

48.男女ノ川登三 16連勝0.645

48.鶴竜力三郎 16連勝0.618

56.常ノ花寛市 15連勝0.792

56.柏戸剛 15連勝0.714

56.宮城山福松 15連勝0.671
15連勝は大阪相撲での記録、
勝率は大阪と東京を合算したもの。
大阪に限れば0.803、東京加入後は0.566

56.吉葉山潤之輔 15連勝0.668

60.西ノ海嘉治郎 (初代) 14連勝0.774

60.西ノ海嘉治郎 (2代) 14連勝0.736

60.西ノ海嘉治郎 (3代) 14連勝0.691

60.鳳谷五郎 14連勝0.688

60.若乃花勝 14連勝0.661

65.武藏山武 13連勝0.716

65.双羽黒光司 13連勝0.694

65.前田山英五郎 13連勝0.665

68.朝潮太郎 (3代) 12連勝0.635

69.大錦大五郎 11連勝0.765、
11連勝、勝率は大阪相撲での記録

393 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 00:02:41.93 ID:wHTyq/2Ia.net
太刀山と栃木山を比較した場合、幕内勝率は同じだし優勝回数(優勝相当成績含む)も若干太刀山の方が上だが大差はない
全勝優勝や連覇の記録もそんなに違いはなかったはず
しかし連勝記録を見ると太刀山の56連勝に対して栃木山は29連勝と2倍近い開きがある
太刀山抜きで考えても栃木山の29連勝というのは大横綱としては物足りない数字
よって大正時代最強は太刀山の方だと思う

394 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 00:19:47.37 ID:wHTyq/2Ia.net
連続6場所勝利数では84勝6敗と大横綱並みの玉の海が連勝記録では19連勝止まりだったり、大正の大横綱最後の一人である常ノ花の連勝記録が15止まりなのは意外
あと、曙と武蔵丸を連勝記録で比較すると武蔵丸22、曙16で武蔵丸の方が上、そうそうたるメンバー(大横綱)の中に混じって日馬富士が30連勝以上を達成している、などが注目ポイントかな
稀勢の里は18連勝、鶴竜は16連勝

395 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 00:24:14.29 ID:wHTyq/2Ia.net
>>390
※白鵬と鶴竜の幕内勝率は2019年9月場所終了時のデータ

396 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 00:30:42.81 ID:wHTyq/2Ia.net
西ノ海嘉治郎が初代から3代目まで3人揃って14連勝でストップしていること、それでもって代を重ねるごとに幕内勝率は下がっていることは隠れた注目ポイントかな

397 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 11:19:21.16 ID:9QFrssA60.net
流石に太刀山まで遡ると
現代相撲にフィットするとは考えにくい
太刀山より体の大きい曙に通用するとは思えない
近代で言えばやはり双葉山からじゃないか?
双葉山は小錦、曙、武蔵丸をどう攻略するかがポイント、そして双葉山が昭和後期にいたら千代の富士の天敵になるのは間違いないね、ウルフにしたら最も苦手なタイプの力士になるだろう。
ただし、外国人力士への攻略能力はウルフに劣る
曙、武蔵丸のデビューが10年早ければ2人ともウルフの軍門に降る

398 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 11:38:32.90 ID:9QFrssA60.net
大鵬か北の湖だったらやっぱり大鵬かな
北の湖は良くも悪くも直接的で相手の死角に回り込むとか横の動きに乏しい、千代の富士は速攻だけではなくて出し投げから形勢逆転したり、外掛け、内掛けで誘ってから上手投げに持っていったり、とにかく状況判断が素晴らしかった、大鵬にも同じ事が言える、上半身が柔らかくて懐が深い、常に脇を閉めて防御が堅く、相手の死角に回り込んで下手投げ、すくい投げ、強烈な叩き込み、北の湖でも捕まえきれないんじゃないか?今の大関朝乃山、正代、貴景勝では勝てない

大鵬を攻略出来るのはスピードでウルフ、正攻法で貴乃花、おなじく正攻法で双葉山

399 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 19:48:28.97 ID:lFxj8ODWa.net
双葉山が完成された四つ力士で当時の幕内で無双する力量はあったと思うけど
180センチの135キロじゃ、大型化時代に対応できんと思うね
身長はともかく、体重135キロで相手を受けとめる取り口では現代力士を相手には対応が難しい
松鳳山が178センチ140キロということを考えると双葉のサイズがだいたい分かるだろう

千代富や日馬みたいに立合いロケットのように突っ込んでいく取り口なら
なんとかなるかもしれないがそれでは双葉山が双葉山でなくなる

400 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 19:54:08.93 ID:M+eU+2klr.net
で?

401 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 21:24:40.55 ID:9QFrssA60.net
>>399
そこはやってみないとわからん
135kgなら千代の富士より重いし朝青龍や輪島もそんなもんだろ、それに双葉山の2枚腰は半端無いと思う

柔道の木村政彦は168cm90kgだがブラジルで200kgの柔道家を投げてる、木村いわく相手はデカければデカいほど投げやすいらしい。

案外双葉山の横綱相撲も現代相撲にフィットするかもよ朝青龍が揺さぶりかけて来てもびくともしないし
正代がぶちかましに来てもあっさり受け止めて
軽くころがすよ、タッパがある相手には重心が低い方が有利だからね

402 :待った名無しさん :2020/11/04(水) 22:05:12.81 ID:81unIN8b0.net
千代の富士と小錦も別時代なら小錦の圧勝で話にならないと言われるだろうね
実際は千代の富士が研究し20勝9敗。晩年に小錦がいくらか勝ち星を重ねたが

双葉山だって武蔵丸や曙を突き押しを受け止めそうだ
190cm、120キロの相模川の突っ張りも受け止めているし

403 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 00:09:47.00 ID:+G5y3O1H0.net
>>402
双葉山が130あるなら120の突っ張りはへみたいなもんだろ

404 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 01:34:41.46 ID:osucdP/Fa.net
そういや双葉山の全盛期に後に横綱になった前田山という凄い凶暴で暴れん坊の力士がいて、打倒双葉山に燃えて往復ビンタのようにブンブン張り手を振り回したんだけど通じなかったそうだ
(一応最後から数えて2番目の対戦では勝っているが)
ちなみに前田山の体格は180センチ、116.5キロと現代から見ると小兵の部類だが、小兵の旭道山が武蔵丸(まだ大関に上がる前だが)を1発KOしたことなどを考えると小兵でも張り手の威力は強力なので侮れない

405 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 01:48:38.17 ID:osucdP/Fa.net
双葉山の優勝回数は12、優勝同点は0、準優勝は4である
年二場所制での記録なのでこれを年6場所制に換算すると、優勝36、同点0、準優勝12となる 
そして、優勝+同点は36、優勝+同点+準優勝は48となる
参考程度だがこの数字を>>152の中に入れるといずれも大鵬を少し上回り2位となる

406 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 02:07:38.49 ID:+G5y3O1H0.net
>>404
旭道山が武蔵丸をKO?
久島海をKOしたのは有名だが武蔵丸もやられてたの?

407 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 03:55:00.58 ID:dmb99YzH0.net
武蔵丸もやられていたね

双葉は動画で見ると、張られても、押されても腰がしっかり決まっていてブレない
あれを崩すのは大変だろう
180cm、135キロが貧弱といっても朝青龍も184、150キロほど。昇進時は130〜140キロだった
そこまで体格差が大きいわけでもない
現代の相撲でも無理ではないと思うね

408 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 10:43:47.44 ID:IqjrAt/Ia.net
小錦は指導によっては史上最強になりえた力士だよ。
大成しなかったのは膝の怪我が一番大きいけどそれと一ついえるのは体重だね
相撲で頂点で取るには体重は大事だが、それでも上限というのはある
220キロぐらいの小錦は速さもあり千代の富士が時には吹っ飛んでいったが
異常に重くなってからは「強い大関」の相撲は取れるが横綱の力量には届かなかった
(もちろんそのころの小錦でも大鵬以前の力士には普通に勝てると思うが)

曙は平成5年までは優勝を量産してるけど、平成6年からは年1回ペースでしか優勝できなくなり
並みの横綱になってしまった
怪我もあるが体重240キロを越えたあたりからモッサリして懐に簡単に入られることも増えた
過ぎたるは及ばざるがごとしで増量にも限度ってものはある

409 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 11:38:33.54 ID:+G5y3O1H0.net
小錦は安定感がなさ過ぎた
あの突進力は物凄かったが体重のせいでそれが仇となり番付下位の力士にコロっと負ける
膝の怪我がなくても横綱になれたかどうかは微妙
短命横綱なら成らない方が良かった
サンパチのトップは北尾だろ
北尾、保志、小錦、琴ヶ梅、寺尾、安田の順かな

410 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 17:15:58.13 ID:+G5y3O1H0.net
野手でメジャーに行ってもトップクラスで通用したのはイチローと松井秀だけ
イチローはNPBで七年連続首位打者でメジャーでは二度の首位打者と盗塁王、10年連続200安打、新人王、MVP等、数々のタイトルを総嘗めにした。松井は日本で二冠王、打点王、本塁打王、メジャーではタイトルこそ少ないがワールドシリーズMVPとメジャーでも存在感を示した。

何を言いたいかと言うと突出した実力があれば
時代、場所関係なく実力者は実力を発揮出来ると思うんだよね。
その理屈で行くと過去の選手で言えば
王、長島はメジャーリーグでも活躍出来たと思うんだよ、なぜなら日本での成績が他の選手より突出していて、この二人だけは日米野球でも大活躍しているから、野村、落合は怪しい
日米野球であまり打ってないからね
そう言う意味で今の選手で通用するのは
柳田だ、筒香でも秋山でも無い

そして双葉山は現代の相撲でもめちゃくちゃ強いはずだ、やはり突出している人はいつの時代にいても凄い

411 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 18:17:36.80 ID:yeJ00mZ3M.net
ONなんて無理無理
日本人は弱い

412 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 18:20:43.56 ID:ngn5TJ+pr.net
ニートの妄想か

413 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 18:30:40.14 ID:jc2evCUhM.net
すまん。王は日本人じゃないから通用するかも

414 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 18:34:02.43 ID:1YO11fglr.net
何言ってんだお前は

415 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 19:36:28.12 ID:+G5y3O1H0.net
落合の打法はどんな球が来てもフライが打てるようにレンジを広く取ってぎりぎりでも入ればOKと言うバッティング、今で言う所のフライボール革命を30年前からやってた訳だ、メジャーに行くと打率は残せても本塁打は確実に半減するだろうね、打率315 本塁打15本
まぁ、まずまずかな

野村は肩が弱いし打率は元々低い、本塁打は半減するし捕手と言う事を考えたら、打率220 本塁打9ぐらいか
レギュラーに成れるか微妙な所

王は好きな球を待って、来たら一撃で仕留めるバッティング、失投は絶対逃さないから投手のレベルとか王には影響しにくい、元々打率を気にせず引っ張る打者だから休場の広さとか関係なくスタンドに放り込むと思う
打率250 本塁打40

長嶋は自然児、運動神経の塊、足も速いし守備もうまい、あのキャラクターはアメリカ人にも愛されるだろう、ミラクルボーイとか呼ばれてヤンキースの不動の1番でジーターのような選手になるんじゃないかな
打率294 本塁打9 盗塁25

416 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 20:05:33.36 ID:Tz5DG8zCa.net
さすがにONが現代の野球に通用するとは思わんね
直球140キロ前半でも豪速球投手であり、カットボール、スプリットも大半の投手は投げてこない
変化球というとしょんべんカーブが主流の時代
そもそも王は今は使用禁止の圧縮バットを使ってたんだろ?

417 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 20:09:55.14 ID:xDjj1y4fr.net
底辺ニートの妄想イラネ

418 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 20:38:56.65 ID:+G5y3O1H0.net
王は高めが好きだからスプリットには引っかからんよ
カットボールが甘いところに来たらライトスタンドだろ

419 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 21:58:13.77 ID:+G5y3O1H0.net
>>416
圧縮バットとかあんま関係ないらしいよ
王の現役は1959-1980
飛ばないボール使ってたしな
何れにせよ868本とか異常

420 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 22:29:48.84 ID:YmjZpetKa.net
>>409
小錦は200台前半をキープできてれば横綱になれたかもなあ

アレはなんであんなに太ったのだろう?
食欲?

421 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 22:35:32.10 ID:dmb99YzH0.net
小錦の体重の増加は膝の怪我が大きいだろうね。その前から増加はしていたが
大食伝説はよく聞くし怪我で運動量も落ちてるのに食欲ばかりじゃ

422 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:16:29.57 ID:lL1t4GjMM.net
並み居る強打者がメジャーで10本塁打いけばいいとこになり
メジャーで鳴かず飛ばずのバレンティンが60本打てるリーグになにを期待するのか

423 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:18:02.10 ID:Szh7Xn8wr.net
お前は相撲板から出ていけ
>>422

424 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:24:15.20 ID:lL1t4GjMM.net
MLBとNPBの平均球速はNPBと甲子園の平均球速くらい違う
同じNPBでも江川の球速はたったの140km台
ONの時代の日本人なんていまのアメリカの小学生レベルだね

425 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:33:33.06 ID:+G5y3O1H0.net
>>422
10本て新庄、福留、岩村だろ
彼らは日本でNO1プレイヤーではなかった
突出もしていない

突出してる選手は通用するって話よ
バレンティンもバースもメジャーでは泣かず飛ばずだが、二人共長打力には定評があった
日本で全盛期を迎えただけ

フィルダーやソリアーノは日本では凡庸な成績で
メジャーでスターになったがな、グリエルもそう

426 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:37:04.28 ID:+G5y3O1H0.net
>>424
昔のスピードガンは5kmほど遅く表示される
来日したメジャーリーガー、ランディジョンソンらも140km台だったよ

427 :待った名無しさん :2020/11/05(木) 23:53:21.86 ID:r0vkCyG40.net
つうか、ここ相撲板だろ?

428 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 00:00:43.58 ID:uYa/MKczM.net
でも10本塁打打った彼らは適応したほうで
しかも毎年成績を落としていく傾向があった
そして中村紀、ムネリン、西岡、田中賢、中島、筒香、秋山
といった惨憺たる例の中でましなほうでそれだからな
エース投手偏重の狂った甲子園システムのおかげで投手はそこそこ成功してるが、野手は2Aレベルだよ
だから国内リーグでも飛ぶボールで水増ししないとろくにホームランも出ない

429 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 00:03:02.03 ID:uYa/MKczM.net
ダルビッシュはCYP一位だが血統的には日本人じゃないし
そもそも老害の神聖化してる大鵬や王だって日本人じゃない
在日コリアンまで考えればいかに日本の血統がスポーツに不向きで弱い人種かよくわかるね

430 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 00:06:04.52 ID:eOljE1os0.net
野球の話はプロ野球板や野球殿堂板でやってくれ
あとスレと直接関係ない雑談も厳禁な
キチガイみたいに苛ついてる輩も居るから
あまりにしつこいとどうなっても知らないから

431 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 00:43:42.21 ID:ZidyQXX00.net
>>428
だから前人未到の記録を残した
王はメジャーでも通用すると言ってるの
NPBのレベルはトリプルAとMLBの間と言われてるが
NPBで突出した選手はMLBでも好成績を残す
凡庸な好打者は退屈な成績しか残せない

そして前人未到69連勝双葉山は現代相撲でも通用する
双葉山と同時代の他の力士は現代相撲で活躍するのは難しいだろうがね

432 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 00:47:35.85 ID:ZidyQXX00.net
>>429
血統的に?w
血統的にはお前だって半島やら呉越やら混ざってるぞ
血統的な純日本人等存在しない

433 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 10:04:53.85 ID:p4EAupgpa.net
>>429
日本人が駄目というより精神論、同調圧力がアスリートを駄目にしてる気がするね
合理的にトレーニングしてる連中はそこそこ結果を出す。だから今は特に五輪でメダル取るのは
集団心理に惑わされない個人競技が多い
相撲は個人競技だが部屋という一種の監禁状態のなかで師匠の押さえつけが異常だから
駄目になる力士も多い

434 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 10:10:45.90 ID:p4EAupgpa.net
王も大鵬も共通してるのは当時の選手、力士のなかでは頭一つ大きかったことだな
デカい印象のあるONが180に満たなかったことを知ると昔はみんな小さかったことが良くわかる
後楽園とか川崎とか行ったことある奴なら分かるだろうけど
昔の球場は実に狭かったね。あと昔は外野手のレベルが低すぎる。
ちょっとでも遠くに飛ばしたら簡単に長打になるぐらいザルだよ。送球とか高校野球みたい。
あの時代の打者がメジャー行ってもほとんどスタンドに届かず外野に飛ばしても捌かれる

相撲も昭和40年半ばまでの力士は議論の対象にはならんね。
大鵬はともかく柏戸、佐田の山は幕内上位程度だろう

435 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 10:11:45.40 ID:fbxjzO64r.net
ネット世界にしか居場所の無い無職引きこもりの妄想いらねー

436 :待った名無しさん :2020/11/06(金) 11:28:34.70 ID:ZidyQXX00.net
体格云々を言う人がいるが、それは平均的な話で
個人差が大きい、王が優れてるのは体格ではなく練習の賜物に他ならない、王は細くて非力だしね
それを克服するために足腰を鍛えて一本足打法を開発したんだよ

昔は体が小さくても超人的な人がいた
三船久蔵、塩田剛三、若木竹丸
その道を極めた人物は周りのレベルがどうあれ不世出の達人

437 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 11:21:25.20 ID:IZf705X00.net
白鵬って決定してるので、それ以外で書き込むなら・・・
輪島か、やはり曙でしょう

438 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 11:26:51.51 ID:jJiHLP2Nr.net
確かに最低最悪横綱は白鵬で決まりだな

439 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 11:28:33.43 ID:IZf705X00.net
93年の初場所の千秋楽は今でも時たま思い出す
曙が立ち合いたった2発で貴花田を押し出し。
何もさせず秒殺
曙がどれだけ強かったか分かるのは後のことで、
当時は これのどこが千代の富士の次世代を担う大横綱に見えるのか?
日本の力士なんてちょっと外国人を入れたら
簡単に駆逐されちゃうのか?と
心底ガッカリした記憶です

440 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 11:46:04.71 ID:slpV1na6r.net
歪んだアホ

441 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 14:58:43.73 ID:W6gLcmsJa.net
>>439
あの頃は横綱もいなかったし大関も曙の他は全盛期を過ぎて陥落寸前の小錦と霧島しかいなかったからな
若貴もまだ大関には上がってない時期だし大関以上の強い力士がいなかった
曙の強さに驚いたのと同時に、もし千代の富士や北勝海、旭富士、大乃国がいたら曙と互角に戦えたかも……と残念な気持ちになったものだ

442 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 17:44:02.31 ID:aQ9Sufn70.net
小錦旋風を見てたから
曙、武蔵丸は正直霞んだ
俺的には北尾のインパクトよりも弱かった

443 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 18:02:03.39 ID:Bmde0zP0d.net
痩せてた頃の曙は歴代最強クラスと言っても過言じゃない
優勝回数が少し足りないけどな
あの小錦ですら、あっという間に追い抜いて
簡単に押し出してしまった

あの破格の馬力、バスケ経験者の手足の長さ
リーチが違うんで相手は懐に入れない
立ち合いの諸手が刺さったら、もうお終い

444 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 18:25:15.81 ID:1P/wuMvYa.net
あーでも相撲の場合、足の長さは武器にもなるけど弱点にもなるからな
強い時は圧倒的でインパクト強いけどどうしても重心が高くなりがちでバランスを崩しやすい脆さも抱えている
全勝優勝が1度も無いのはそうした脆さが出てしまったからだろうな

445 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 18:35:09.18 ID:aQ9Sufn70.net
たぶん…
最強は双葉山だよ
2枚腰には勝てない
曙や小錦よりも強いだろ、ハワイ勢は足腰弱いしな

太刀山、大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花、曙、武蔵丸、朝青龍、白鵬ら全員に勝てそうなのが双葉山

446 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 18:41:00.83 ID:1P/wuMvYa.net
曙は相撲そのものだけでなく横綱土俵入りもとても力強く、特にせり上がりの時の迫力は本当に素晴らしく、大横綱になるだろうという予感を感じさせたものだったが、一人横綱の時に負った怪我が元で貴乃花が強くなってきたのと入れ替わるように弱くなってしまった
貴乃花が30連勝と横綱昇進を同時に決めたあの一番がちょうど二人の分岐点だったな

447 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 19:13:30.46 ID:1P/wuMvYa.net
>>445
色んな記録を見ていると双葉山は江戸時代の力士などを除き、白鵬が登場するまでは太刀山や大鵬を凌ぐ一番の成績で、特に年二場所での優勝回数12回や全勝優勝8回、69連勝が素晴らしい
その後白鵬が現れてからは年6場所換算の優勝回数や全勝優勝の回数は抜かれてしまったし連勝記録も近いところまで来られてしまった
年間最多勝の回数とか見ても白鵬の記録は歴代1位の物が多くて凄い
しかし板井の真似でもしてるのかと思うようなダーティな取り口(サポーターに何か仕込んでる疑惑)や不必要なだめ押しとかがあるからどうしても白鵬の評価は下げたくなるという人が多くなるのだろう
双葉山はその点おかしな一番とか無かったからな

448 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 19:15:12.11 ID:FrLokBs1r.net
白は同胞ダンスや場外制裁やら他にもいろいろありすぎるだろ

449 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 23:06:02.44 ID:aQ9Sufn70.net
>>447
正直白鵬をどう評価して良いのか分からない
立ち合いのスピードは角界一、優勝記録、連勝記録歴代一位、本来なら最強は文句無し白鵬なのだがなぜか入っていけないんだよね、これ、と言ったライバルがいなかったからかな

450 :待った名無しさん :2020/11/08(日) 23:21:35.19 ID:txRkLQnT0.net
双葉山も年2場所だからこそ達成できた記録という意見もあるが
準場所も入れると87連勝してるんだよな。場所が空く方が楽なのか、調整が難しいのかどっちか

セルフ物言い、子供でも分かる発言とか。実際懲戒処分も受けてるし
白鵬は最近の休場の多さでも後々評価を下げるとも思うけど
栃木山、双葉山、栃錦、千代の富士なんかはスパッと引退したわけで

451 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 00:44:20.11 ID:437CDfZl0.net
白鵬は間違いなく朝青龍を超えた
朝青龍もめちゃくちゃ強かったが白鵬がいるから
朝青龍の強さが霞むんだよね、でもなぜか歴代の大横綱と比べると凄みを感じない
もう少し白鵬を勉強しなくちゃな

452 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 01:46:36.72 ID:0QTIg1ZL0.net
まあ初場所で優勝決めて、有終の美を保ったままそのままスパッと辞めれば潔いとは思う
次に優勝することがあってもそれが最後の優勝だろうな

453 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 02:57:02.78 ID:0rWnQtKl0.net
過去の横綱も白鵬はよく知ってるから引き際に関しても考えていると思うが
一代年寄も怪しいからイラついてるかね

454 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 11:12:32.23 ID:J9cI5FcVa.net
一代年寄もらえないってちょっと考えにくいと思うけどね
40回以上優勝して打診もないとかさすがに現実味に欠ける

455 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 11:25:14.75 ID:Hh39Nx4Sr.net
白に一代年寄出さなかったら執行部を見直すわ

456 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 15:38:07.14 ID:WgV0Jkesa.net
>>454
財政難なので推挙はするけど辞退でオナシャスとかやってたりして

457 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 16:19:21.63 ID:0rWnQtKl0.net
懲戒処分も受けて、それ以外にも問題を起こしてるのに一代年寄はないような
仮に授与すれば相撲協会はまた批判されるだろう

458 :待った名無しさん :2020/11/09(月) 17:57:41.49 ID:wzmRKbJPp.net
そうすると株が必要なんだが、当てはあるんだろうか
伊勢ヶ濱一門は二人再雇用があるから、横綱五年で待って再雇用のどちらかを継ぐのかな
ちょうど宮城野の停年も近いから、その時に宮城野部屋継承かね

459 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 08:52:17.57 ID:kOGEs13p0.net
まあ白鵬に一代年寄出さなかったら、
今後出ることはないだろうね
制度自体が空文化する

460 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 23:26:06.51 ID:uai8vUYqd.net
もう優勝回数は辞めて、稀勢の里に一代年寄を出せばいいと思う。
優勝回数なんてのは相対評価だから。
白鵬が柏鵬時代で結果出せたかもどうかも分からないし、優勝回数は目安でしかないからな。

461 :待った名無しさん :2020/11/10(火) 23:34:43.22 ID:uai8vUYqd.net
20回以上優勝すれば一代年寄ってのは日本人だけでやってた時代の話で、
そんな外国人が100回優勝したからと言って、一代年寄になれると思うな。
この地域でやってもないような連中がふざけるな!

462 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 00:56:05.17 ID:iNAxQFiI0.net
>>460
キセに出したらこれから横綱全員に出さないといけないじゃないか
財源がねえよ

463 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 07:51:20.18 ID:E4yED+jQa.net
わろたw

464 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 11:10:34.10 ID:FSkYNlPea1111.net
>>460は優勝回数が相対評価だと言ってるんだから少なくとも同時代の白鵬は
稀勢の20倍の力量差があることになる
自分で何を書いてるのかも分かってないのだろう

465 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 11:16:27.89 ID:BMx47pVfr1111.net
互助会運営力と八百長力の最強力士は白

466 :待った名無しさん :2020/11/11(水) 21:05:18.96 ID:pqCZ35jpd1111.net
>>464
お前みたいな奴はこの先にどうなろうが関係ないような連中だろう。
そんな外国人に一代年寄を許したとして、おかしくなったとしても保証できるのか。
そんな分からないような連中にはとにかく権威を与えない、そしてやれると分かった時点で与える、これが常識なんだよ。

467 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 00:27:20.43 ID:cRuPMrAUa.net
白鵬は外国人ではない

468 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 00:31:19.48 ID:/crLKt6gr.net
と、バカが屁理屈

469 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 00:51:02.06 ID:/EQyCzs50.net
と、増豚が屁理屈

470 :待った名無しさん :2020/11/12(木) 00:52:12.53 ID:vRl7biCAr.net
と、増豚ガーのバカが捏造

471 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 21:24:07.70 ID:FxCVNWJld.net
まあ10年だろうな
10年親方としてやれればそこで一代年寄でいいと思うよ
しかしいきなり一代年寄というのは反対

472 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 21:33:28.14 ID:mjCE5Xkx0.net
一代年寄にしてつけあがるのは目に見えてるからね
この前も横審に反論してたし。ここ数年でさらにひどくなってるし増長しか考えられない

473 :待った名無しさん :2020/11/13(金) 23:05:14.37 ID:iZaVNr0I0.net
最強は貴乃花か天龍か豊登ですね

474 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 00:50:30.84 ID:e2Cuo6Fi0.net
>>471
年寄株持ってるのに一代年寄貰ってもな
自分の持ち株転売して億単位のカネゲットするのも
主旨とちがうきがする

475 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 00:51:49.80 ID:e2Cuo6Fi0.net
>>472
横審ってヨカタもいいとこじゃないのw

476 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 07:20:25.46 ID:oEtNg4AZ0.net
この4年、ダラダラ現役続けるモンゴル横綱に何も言ってこなかった横審は糞

477 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 12:18:36.03 ID:e2Cuo6Fi0.net
横綱の進退は自分で決めるもの

478 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 12:20:44.35 ID:rKuQEu4yr.net
モンゴル2匹は限度があるだろ

479 :待った名無しさん :2020/11/14(土) 13:33:07.77 ID:u2n/a048a.net
五輪中止で土俵入りショーが消えれば引退
強行開催でも土俵入りショーが花道

総レス数 479
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★