2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山スレpart29

1 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 20:27:08.48 ID:pblwteMe0.net
令和5年3月の情報(相撲協会)
四股名 石橋→朝乃山
本名 石橋 広暉
生年月日 1994年3月1日(29歳)
出身 富山県富山市
身長 189cm
体重 171kg
BMI 47.87
所属部屋 高砂部屋
得意技 押し、右四つ、寄り

2 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 20:33:17.85 ID:Hk/bqMS9a.net


3 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 20:51:00.96 ID:pblwteMe0.net
富山の人間山脈、朝乃山
大関復帰、横綱昇進を目指せ

4 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 21:23:43.98 ID:MLrzwaPy0.net
朝乃山はせいぜい幕内上位程度の実力ということが実証されたな

5 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 21:46:55.91 ID:dtWwhgQm0.net
さすがにもうちょっと上でしょ
一気に大関復帰は怪しくて、来年あたりから関脇にずっといる存在になりそうな気はするけど
良くも悪くも安定感はあるし

6 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 21:49:50.11 ID:BtQxlmWOM.net
とりあえず今年中に三役復帰でええ

7 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 21:58:21.24 ID:Zr+LGbjVa.net
がっぷりで勝てないんだからしょぼ

8 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 22:04:21.65 ID:pblwteMe0.net
入幕したばかりの頃は下位常連で優勝してからは一歩一歩確実に大関昇進に進んできた朝乃山
全体的な成績からの個人的な印象はいつのまにか大関になっていたと言う感じだ
幕内の平均年齢ど真ん中の中堅力士でそれほど、時間に余裕はないわけだが、こちらは気楽に見守っていた方がいいかもな
ハイペースではないが平均的なペースでまた、大関復帰してくれると信じとる

9 :待った名無しさん :2023/03/15(水) 23:01:19.63 ID:MLrzwaPy0.net
唯一の優勝が前頭8枚目の時で、まだ上位での優勝経験がない。なのに期待されすぎでしょう。

10 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 00:33:04.61 ID:wzqLA6S20.net
先場所より優勝は難しいと思うが二桁はいけると思う

11 :待った名無しさん (アウアウウー Sa89-3ClM):2023/03/16(木) 07:31:01.80 ID:ifm30+rDa.net
やっぱり大関復帰はもう無理っぽいよな
体格に任せた強引で甘い取り口も変わってないし
若い頃だけ取れるような相撲じゃ今後下降していくだけだ

12 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 09:44:11.57 ID:j7wGH5ON0.net
スレ立て乙
今回は炎鵬とも当たると思うけど大丈夫かなあ

13 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 09:51:32.72 ID:hu8LtNxPa.net
8番で戻れるんだし幕内の予備練習兼ねて10番勝てば良いよ

14 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 12:26:03.68 ID:WLOkdlrm0.net
今場所の方針としては過去の例から14勝以上すれば、一桁に入るのは確定なので、そこを目指す
13勝以下は入るか微妙なので、星を落とし過ぎた場合は最低10勝に方針修正がいいと思う
照も復帰十両二場所目は10勝止まりだから、気楽にやればいい

15 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 12:26:49.53 ID:Knmzn4Aa0.net
前スレ
朝乃山スレprat28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674393230/

16 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 12:42:48.34 ID:WLOkdlrm0.net
>>11
別に大きくは間違ってないよ
前に出るのは基本だし、叩き込みの決まり手が少ないことからもこの力士は引きが少ないことは証明されている
これらの要素から、怪我が少ない、10勝以上などの安定感に繋がっている
やることは細かい修正で小兵に対して必要以上に追いかけず土俵際とまること、重量級大型力士に対して電車道は無理。やはり、上手など良いとこ取れたなら形を盤石にしてから寄ることでこちらも土俵際まで突っ走らないこと
逸ノ城戦はあちらの方が身長体重があるのだから、両前みつの拝み寄りの方がよかったかと

17 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 12:48:46.60 ID:lbD1KQaWa.net
逸ノ城相手なら現役大関だって星落とすこともあるだろw

18 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 12:57:53.13 ID:i9Cnk4mN0.net
朝乃山は照や逸に自分から自分も相手も十分の右四つに組みに行って完敗してるパターンがほとんど

栃ノ心白鵬と同じで、やり方変えないと引退までずっと勝てないよ

19 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 13:31:05.70 ID:WLOkdlrm0.net
>>18
昨日は出だしまでは良かった
形を盤石にせずに勢いだけで最後まで行ってしまったことが問題
折角の左上手と頭つけが一瞬で無意味なものになったのは頭を抱えた
右差しで腕をかえすと言っても身長体重はあっちの方が上で効果が薄いので、やはり、左上手右前みつで頭つけての拝み寄りがベストだったと思う

20 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 13:49:07.67 ID:Rf47SAiG0.net
昨日大多数の好角家が敗戦予想だったキャバの 山は逸ツージョーとの取組で乾杯だった
絶対黒星ながら善戦したとのポジティブ意見がウンチ漏らすレベルで痛すぎる
キャバ の山ははっきり言って強くない
今場所の湘南と今の落合とやったら確実に簡単に転がされる
それは格上が格下を可愛がるような稽古時の相撲に他ならない
そんなキャバの 山も本日は栃狂った心との対戦で
自身の白星を白米の如く信じ切っている
ハルクホーガンに憧れた栃狂った心の本気のイチバンを期待したい

21 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 14:24:33.45 ID:1xy6GnRI0.net
逸ノ城は序盤やたら強くて終盤ガス欠して大した事ないになるからな
だから当たった時の逸ノ城は強いがその強い状態の逸ノ城に勝てないのが上を目指してるならやっぱダメなんだ

22 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 15:47:48.75 ID:wTIGNglh0.net
よしよし

23 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 15:47:50.59 ID:gJ789RQK0.net
問題なく勝った

24 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:06:36.91 ID:j7wGH5ON0.net
勝ったのは嬉しいけど、栃ノ心の状態が心配だ…

25 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:13:14.91 ID:yx0qyfdhd.net
十両優勝は逸ノ城かな?
北青鵬にも勝ったし。

26 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:14:50.46 ID:XNLemdBA0.net
 いちこ>>北青鵬>>朝乃山

27 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:16:03.33 ID:XNLemdBA0.net
>>25
そろそろ引退だね

28 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:24:37.33 ID:N+sQ6oKTd.net
逸ノ城と北青鵬の取組のレベルの高さやばかったな
平成初期の外国人力士同士並みの巨体相撲だった
ここまでデカいと怪獣特撮映画みたいだわ

29 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 16:43:23.26 ID:tmlDPGfrr.net
お互い攻めあぐねてちんたら相撲

30 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 17:14:55.21 ID:OX0i/f4D0.net
>>26
先場所北青鵬に朝乃山は完勝してるだろ
荒らしは取組見てないから何もわからないのか

31 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 18:07:26.51 ID:mLg6irPjd.net
>>28
本気で言ってるのか、煽ってるのかどっち?

32 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 18:11:35.97 ID:2OX8cqfY0.net
>>28
攻めが遅い者同士の退屈な相撲

33 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 18:50:37.85 ID:wzqLA6S20.net
>>25
出場停止明けに優勝したら謝罪会見になるから見てみたいが朝乃山にも優勝してほしい

34 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 19:08:52.15 ID:Dl4k837s0.net
元大関同士が十両で取り組みだったのか。

35 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 19:34:43.46 ID:sU7VLHfna.net
>>28
まあ、過去に大乃国対小錦とか見てるとあまり違和感感じないけどな

36 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 19:36:50.42 ID:sU7VLHfna.net
>>25
15番全部持っていきそうだな
最難敵の朝乃山に勝ってるし

37 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 21:47:56.66 ID:lYN5gleF0.net
逸ノ城からしたら朝乃山はカモだろ

38 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 21:57:58.00 ID:yCjQpAaHa.net
朝乃山は汚い立合いやセコいことはしないし素直に組んでくれるよね
怪力+大柄というのもあって強者の余裕なんだろうけど
少しはズルを覚えてもいいんじゃね
何かやると思われたほうが相手も警戒してくれるよ
上位力士は多少のズルも必要

39 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 21:59:10.71 ID:qMyXHfTyr.net
モンゴルの変化は良い変化で日本人の変化は悪い変化なんだろお前は

40 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 22:21:26.34 ID:a/SLVd3u0.net
>>39
その根拠は?(マスブタ風に)

41 :待った名無しさん :2023/03/16(木) 22:27:38.61 ID:MOP/ht9Mr.net
まるで自分が言われてるかのような言い草だなw
お前がモンゴルの変化の文句言ったことなんて無いだろ

42 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 16:29:09.51 ID:5utlB3hHH.net
このまま逸ノ城が優勝かなあ?
悔しい。

43 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 16:40:08.92 ID:ciXbkDMkr.net
明日は湘南の海か

44 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 17:11:47.93 ID:Yga5LBjK0.net
>>42
まあ真っ向対決で負けてるからな…
豊ノ島はあそこまで逸ノ城押せるだけでもすごいみたいなこと言ってたけど

45 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 19:53:02.87 ID:ZD5T+j9T0.net
逸は後半スタミナ切れでもろいよ

46 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 21:09:40.86 ID:v1jRff7l0.net
NHKの動画再生数は、朝乃山が1位から5位まで独占w
幕内上位の貴景勝よりも注目されている
凄すぎる

47 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 21:13:59.63 ID:yDv4UCSrr.net
モンゴルの不人気さがよくわかるな

48 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 21:23:22.38 ID:UEMaqZhLa.net
貴景勝の相撲はもう見てられないからな

49 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 21:25:43.37 ID:0xTpEYVQr.net
あれで人気が測れるなら貴景勝が人気者なのは疑う余地がない

50 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 22:23:50.85 ID:PrOTfq7z0.net
大相撲三役以上は最低180身長がないとあかんね
あと短足でいいから腕が長いこと

あまり大きく見えないダイエーでも182あるんだね

51 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 22:56:06.82 ID:KtDUpvXJ0.net
景勝アンチは朝乃山を持ち上げることが貴景勝を下げることにならない現実をいいかげん理解しろよw
正代ともども日本人(元)大関はみんな人気者だって結論になるだけだ

52 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 23:42:33.81 ID:ANxcoxboa.net
朝乃山を持ち上げるどころか
朝乃山がしっかりしないからあんなチビデブに綱取りチャンスを安易に与えることになるんだよと
怒ってる人のほうが多いはずだ

御嶽海、正代、高安
この3人は少しは責任を感じてほしい
お前たちは才能も体格も圧倒的に景勝より上だろが。

53 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 23:48:45.78 ID:d4c0GKxy0.net
貴景勝は強いから綱取りしてんだよ
力士の大半が綱取りできずに終わるし、最高位大関でも綱取り童貞で引退するのは珍しくない

今も現役の元大関、朝乃山正代御嶽海高安栃ノ心は全員綱取りできずに引退しそう

54 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 23:56:23.16 ID:ANxcoxboa.net
あと逸ノ城も酷い
真面目にやれば照以外の奴にはそうそう負けることはないのに
酒ばっかり飲んでるから優勝すら1回のみ
本気出せば景勝の10倍は強いだろお前

戦犯リストをあげれば
朝乃山、御嶽海、正代、高安、逸ノ城
もし景勝が綱締めるなんてありえない事態が起こったらこの5人は自決しろ

55 :待った名無しさん :2023/03/17(金) 23:58:35.19 ID:KtDUpvXJ0.net
照の名前が無い時点で日本人の文句を言いたいだけだとよくわかる
逸ノ城は貴景勝に合い口がいいのに何言ってんだ

56 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 00:19:11.17 ID:UoKvU8Nz0.net
>>54
何でそこまで毛嫌いしてるの?
スレ違いだけど

57 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bee-puZl):2023/03/18(土) 05:32:05.59 ID:9SHOdRmP0.net
通報しといたわ
自殺幇助

58 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 10:46:24.54 ID:OxsMwH8Ya.net
もし景勝が綱締めるなんてありえない事態が起こったら上記5人は自決しろ
という考えを変えることはない

逆に褒めたい力士は照と若隆景だね
照はコロナ時代の陰鬱な土俵を引き締め優勝7回を果たした功労者
年間でいうと76勝してたからね
若隆景は130キロなんていう今の幕内じゃ相当キツい体重で
景勝と五分の対戦成績なのは立派。兄のほうが最終的に上にいく可能性はあると思うけどね

59 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 11:02:53.56 ID:cOYMovZZr.net
照こそ先輩モンゴルと同じように延命態勢に入ってる
しかも昇進は師匠のゴリ押し

60 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 11:33:25.12 ID:9SHOdRmP0.net
貴景勝休場

61 :待った名無しさん (ワッチョイ 990d-7LVk):2023/03/18(土) 12:32:25.59 ID:B20wWr9y0.net
ありゃりゃ

62 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/18(土) 12:41:24.03 ID:gTHI6Jjc0.net
朝乃山は貴景勝と違って大きな怪我もないし、危なっかしい相撲取らないからな
朝乃山の相撲は一番怪我しにくい安全な相撲の取り方していると思う

63 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bee-puZl):2023/03/18(土) 13:39:53.72 ID:9SHOdRmP0.net
多分元幕内で一番怪我が少ない1人でしょうね
ほとんど休場なし

64 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bee-puZl):2023/03/18(土) 13:40:38.02 ID:9SHOdRmP0.net
>>63
謹慎以外

65 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-jnF6):2023/03/18(土) 14:23:58.01 ID:3DXXSNEx0.net
貴景勝休場らしいな、言わんこっちゃない
怪我が多い力士は大成しない
特例で西の十七枚目にしときゃあよいものを
あとは高安優勝させるように取り組み組むんだな
協会のボンクラ共w

66 :待った名無しさん (オッペケ Sr9d-rq9s):2023/03/18(土) 14:30:34.40 ID:IdgS97hPr.net
>>65
故障の多い照ノ富士はいらないと

67 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/18(土) 14:49:45.94 ID:2twzdM+F0.net
>>65
腰痛さん優勝よりも大栄翔の方がよい
筆頭10→今場所小結13優→来場所関脇11準
これでいける(最初平幕の前例あり)
大栄翔は怪我での休場もないし、照を倒せる少ない力士の一人だし、昇進してもよいかと
問題は悪い時の力を外す引きで今場所みたいにひたすら押していく相撲を取れば、二桁を安定して取れる力量はあると思っている

68 :待った名無しさん (スッップ Sd33-wFZQ):2023/03/18(土) 15:24:54.88 ID:uBFOVLMQd.net
豪ノ山が止めた

69 :待った名無しさん (ワッチョイW 99ed-IMGv):2023/03/18(土) 15:27:32.99 ID:9ZbXW8qL0.net
これだよねまわし取らずに前出るときは相手の腹を突けばいいのにね

70 :待った名無しさん (ワッチョイW 1344-z1gF):2023/03/18(土) 15:41:33.11 ID:V2myIXkE0.net
>>65
大成しないって貴景勝は大関まで上り詰めてるし何より横綱にいるのは引退してもおかしくない大怪我しながら復活してきた人
人の事をボンクラ呼ばわりするなら自分の目を疑った方がいいんじゃないか?

71 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-wFZQ):2023/03/18(土) 15:44:43.05 ID:aaQeMQRg0.net
ハァー( ´Д`)
怪我したらどうすんだよ危なっかしい
相変わらず落ち着きがない
やはり、落合しか期待できないな

72 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bee-puZl):2023/03/18(土) 15:50:31.70 ID:9SHOdRmP0.net
豪ノ山?豪栄道の弟子か
やるじゃん

73 :待った名無しさん (アウアウウー Sa95-XUtT):2023/03/18(土) 16:00:46.91 ID:mWR0pLqIa.net
珍しく土俵際で粘ったな。いい体勢で押し込まれたら、あっさり割る印象だったのに。

74 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-jnF6):2023/03/18(土) 16:01:04.40 ID:3DXXSNEx0.net
>70
照ノ富士のそれは古傷だ貴景勝のそれとはちょっと違う
ボンクラ呼ばわりはしてない、よく読め
貴景勝は並の横綱より名大関を目指すべき
俺が批判したのは協会のパワーバランスで決める処分や番付編成だ

75 :待った名無しさん (ワッチョイW 1378-Xl1u):2023/03/18(土) 16:07:00.74 ID:XWOoHSVQ0.net
しばらく立てなかったが、どこか傷めたか?

76 :待った名無しさん (ブーイモ MM8b-qxbd):2023/03/18(土) 16:22:49.47 ID:E2YkHs+BM.net
イッチー負けたんか
おもしろくなってきた

77 :待った名無しさん (オッペケ Sr9d-rq9s):2023/03/18(土) 16:26:04.32 ID:catN2/3Ar.net
>>74
協会のパワーバランスに恵まれすぎてた照ノ富士

78 :待った名無しさん (ワッチョイW a1ed-86jt):2023/03/18(土) 16:36:56.35 ID:rnAzQA8N0.net
顔の怪我大丈夫か

79 :待った名無しさん (ブーイモ MM8b-qxbd):2023/03/18(土) 16:39:11.38 ID:E2YkHs+BM.net
右足引きづってるようだったけど、大丈夫か

80 :待った名無しさん (ブーイモ MM8b-qxbd):2023/03/18(土) 16:51:45.91 ID:E2YkHs+BM.net
顔から落ちて脳震盪だったのな

81 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/18(土) 16:59:20.67 ID:gTHI6Jjc0.net
勝負ついた後なかなか動かなかった朝乃山が心配だったが、どうやら顔面に打ち付けて擦りむいたが為に、顔の痛みで立ち上がれなかっただけのようだ

しかし今日は危なかった
下半身が鍛えられているからこそあそこまで粘れたんだと思う
以前の朝乃山だったら負けていたかもしれん

湘南ノ海は過去の対戦でずっと朝乃山に負けていたから、かなりライバル心持っていたんだろうなあw

82 :待った名無しさん (ワッチョイW cb97-Xl1u):2023/03/18(土) 17:05:45.70 ID:At7StBhW0.net
お...おれの顔に傷がぁ~!!
こっ...この美しい顔に傷がぁ~~!!

83 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/18(土) 17:13:42.28 ID:2twzdM+F0.net
軽度の脳震盪ってニュースにでてるな
軽度でよかった。よくないけど
脚や腕は無事だったな。本当に良かった

84 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/18(土) 17:15:10.57 ID:2twzdM+F0.net
投げの打ち合いに負けないために頭からいったとある
結果、軽度の脳震盪
鶴竜戦で負けたときより成長を感じる(同じ状況)

85 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/18(土) 17:21:32.32 ID:gTHI6Jjc0.net
>>83
マジか
大事に至らなくて良かったわ

ほんと怪我なんてすると今後の相撲人生に悪影響及ぼすからな
朝乃山は怪我が少ないから安定的な相撲取れているから怪我で台無しされると相撲界にとって大きな痛手となる

86 :待った名無しさん (ワッチョイW a96c-XUtT):2023/03/18(土) 18:39:08.86 ID:NmDocVTs0.net
今日の取組は見直したよ、よく手をつくの我慢して顔から落ちたわ。
力士なら当然とか言う人がいるかもしれんが、それでもなかなかできることじゃない。実際に相手の湘南は手をついてるしね。
https://i.imgur.com/yAFH3jm.jpg

87 :待った名無しさん (スッププ Sd33-qvRc):2023/03/18(土) 19:31:22.34 ID:OLYCZ3XOd.net
私の話しをするときは
「美しい関取 朝乃山」と呼びなさい

88 :待った名無しさん (ワッチョイW d994-0kkf):2023/03/18(土) 19:41:30.52 ID:tst8BDRQ0.net
>>84
うむ、あれは勝たなければいけない一戦だったな

89 :待った名無しさん (ワッチョイW d994-0kkf):2023/03/18(土) 19:45:24.55 ID:tst8BDRQ0.net
朝乃山は状態がよくてもイレブンフォーの力士
横綱を目指しながらイレブンフォーを維持してくれれば言う事ない、ただし、間違っても横綱にはなってはいけない、ヨワイ横綱と言われるより名大関であれ

90 :待った名無しさん (ワッチョイW 1378-Xl1u):2023/03/18(土) 19:57:51.70 ID:XWOoHSVQ0.net
朝乃山 十両で6勝目も「顔から落ちて良かった」 湘南乃海との投げの打ち合いを制す 右目上下の傷は勲章
2023年03月18日 16:08

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/03/18/kiji/20230318s00005000386000c.html?amp=1

91 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/18(土) 19:58:31.40 ID:2twzdM+F0.net
>>89
横綱昇進で勝昭路線じゃダメなの?
イレブン横綱でも優勝10回すれば良い
>>86
というか、その前に朝乃山が深い下手で湘南が深い上手で体勢的に勝つのは難しいんだから、力を抜いてほしかったな。怪我が多い現在相撲だから
これ応援している朝乃山限定ではなく、他の力士にも無理がある体勢で何とかするのを減らしてほしい(仕方ないと思えるのは昇進がかかる場合)

92 :待った名無しさん (スッップ Sd33-wFZQ):2023/03/18(土) 20:02:18.76 ID:rDKMUxG4d.net
それ、ただ弱い大関ってだけだからな
魁皇や稀勢の里がいけないんだよ
昇進すべき力がありながらダラダラと居座って
番付の蓋として覆い被さってて

93 :待った名無しさん (スッップ Sd33-wFZQ):2023/03/18(土) 20:05:01.20 ID:rDKMUxG4d.net
さっさと横綱までいって、さっさと辞めてくれないと。
相撲ファンが見ても居座るだけの大関なんて嫌なのに
下から上がってきた未来ある後輩たちにとって、邪魔でしかないだろう。

94 :待った名無しさん (ワッチョイ 0971-F0re):2023/03/18(土) 20:05:51.15 ID:DmOwCVjQ0.net
魁皇や稀勢の里は本気でやって大事な一番に負け続けたんだろ
好き好んで大関に居座ってたわけじゃないw

95 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/18(土) 20:08:11.74 ID:2twzdM+F0.net
>>92
魁皇は別にいいだろw
若貴と同期入門のやつに期待する方がおかしい
38歳くらいまでやったか?化け物すぎる
問題は稀勢の里だよ
歴代横綱昇進にかかった大関在位と歴代大関昇進にかかった三役在位を調べてみたが両方ともかかりすぎ
歴代横綱昇進スローの人と比べても、優勝や同点経験が大関30場所でなかった稀勢の勝負弱さは異常だよ

96 :待った名無しさん (ワッチョイ 13ca-XP14):2023/03/18(土) 20:15:38.00 ID:B37QpamX0.net
朝乃山は1年間いい休養できたのが良かったのではと思うよ
大関のまま残っていたらケガして正代や御嶽海の二の舞を踏んだと思う

97 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bee-puZl):2023/03/18(土) 20:34:10.96 ID:9SHOdRmP0.net
>>96
え??w

十両はいちこと朝乃山がいて幕内よか盛り上がってるw

98 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-wFZQ):2023/03/18(土) 20:36:34.27 ID:aaQeMQRg0.net
>>97 落合もいるぞ

99 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/18(土) 21:35:29.93 ID:gTHI6Jjc0.net
幕内よりも十両の方が盛り上がっているって前代未聞だなw
朝乃山だけじゃなく逸ノ城や炎鵬、落合、若手有力など面白い力士が満載だから

NNKの動画再生ランキングも、1位から6位まで朝乃山が独占w
これは物凄い事だと思う
ここまで注目された力士も珍しいw

100 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 21:46:19.01 ID:eyhIeiZxr.net
だったら十両だけ見てろよw

101 :待った名無しさん :2023/03/18(土) 23:16:38.35 ID:6g0d3e97a.net
動画が再生されるのは十両だからだよ
相撲は16時半~17時あたりからしか見ないファンも結構多く
でも朝乃山の相撲だけは動画で確認しようっていうことだと思うよ

102 :待った名無しさん (アウアウウー Sa95-9HDv):2023/03/19(日) 04:50:34.17 ID:6UA/dF+Pa.net
優勝賞金が十両と幕内で200万と1000万じゃ大きすぎる
しかも幕内は優勝と三賞も同時に貰えるし

103 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 05:07:55.37 ID:LiE+Vpa4a.net
あと懸賞金もだな

104 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 05:18:17.27 ID:GIkzJbe30.net
幕内と十両の総当たり戦をやって、もし十両が勝ち越したら全部入れ替えだな(w

105 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 06:46:00.35 ID:tMVVxN2/0.net
もう幕内も十両もレベルはほとんど変わらんなw

106 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 06:52:32.77 ID:wPnAbAwK0.net
おおむね番付は実力順なんだから十両が勝ち越すわけがないのに妄想楽しいか?

107 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 07:29:27.25 ID:t4sv8Ad50.net
>>96
はあ?

108 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 07:54:14.91 ID:u0YPZ5KJ0.net
朝乃山と逸ノ城は不祥事で陥落だから・・・怪我やスランプ、年齢的衰えではない

109 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 07:59:26.39 ID:u0YPZ5KJ0.net
>>108
2人と対等にやれそうなのら調子良い時の正代、豊昇龍、霧馬山、阿炎、琴ノ若、大栄翔、北青鵬、高安あたり?

若隆景は残念ながらメッキはがれた

110 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 08:14:49.41 ID:Fpf4dQqR0.net
>>109
そんな大勢いるなら大関は無理そう

111 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 08:20:24.65 ID:wPnAbAwK0.net
朝乃山は御嶽海と同世代だし衰えてない保証はない
逸ノ城に至っては大関候補ですらない

112 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 08:33:18.76 ID:u0YPZ5KJ0.net
大関は無理やろな

113 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 08:41:54.51 ID:hX1kI/IPa.net
>>108
でも一番いい年齢の浪費はかなり痛いね

114 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 09:59:40.63 ID:8xJwJruG0.net
>>96
いちばん脂の乗り切った1年間を棒にしたんやで

115 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 10:36:44.38 ID:BDWYbTIe0.net
高安はいつも優勝争いで盛り上げるよね助演男優賞あげたい

116 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 10:43:21.63 ID:tMVVxN2/0.net
高安は33歳だけどまだまだ元気
玉鷲も38歳だけど休まずに取り続けて幕内上位をキープ
朝乃山の29歳は若くはないけどもう歳だと言われる程でもない
しかも朝乃山は怪我や故障が少なく相撲の取り口も安全な相撲を取る
リスクはかなり少ない力士でもある

117 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:16:01.67 ID:u0YPZ5KJ0.net
一年休んだから実質28歳だと思うよ

118 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:25:56.61 ID:y+PG2lzSr.net
休み1年、上がるのに1年
実質2年も無駄にした感じ

119 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:26:59.24 ID:LVSGdIV3d.net
>>96
二の舞いを踏むとは?

120 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:45:21.07 ID:yXLXfC9ga.net
四つ相撲の力士は多少衰えても
経験で巧さを身につけて誤魔化した勝ち方が出来るものだが
朝乃山の場合、未だに若手力士のようなヘタクソ感があるんだよな

変化しろとか乱暴に行けとかそういうことではなく、相手の出る力を利用したり
ズル立合いしたり、なにかやったほうが星は拾えるのだが、上位に戻っても前と同じように
素直な相撲でポロポロと星を落とし、優勝に絡めないのが想像できる
こういうところがズル立合いの景勝を越えられないところだ

121 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:48:37.83 ID:HOqRIGvwr.net
景勝のどこがズル立合いなのか

122 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 11:55:38.55 ID:tMVVxN2/0.net
>>120
正直すぎるんだよなw
今場所も東白龍や湘南乃海のように素直に組んでも寄り切り図ろうとすれば、相手が予想外の動き見せて土俵際で粘られて逆転敗けを食らいそうになってしまうパターンが見受けられる
予想外の動きが出ると朝乃山はついつい焦ってしまって強引に組もうとするとどんどん不安定になっていく
いかに落ち着けるかどうかだな今の朝乃山に求められているのは

相手も四つになれば朝乃山にはそう簡単に勝つことが出来ないと分かっているから、色々と揺さぶりをかけて朝乃山のバランスを壊そうとする
朝乃山は単に落ち着いて取れば良いだけの話なのに、相手の注文に乗ってしまって墓穴を掘る

123 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 12:11:52.47 ID:y+PG2lzSr.net
四つ相撲の話ししてて、ズル立合いの景勝とか言うのは訳分からないが
朝乃山の素直すぎる取り組みはわかる

それを反省する切っ掛けとしては、落とされて幕下でも負けた経験は良かったのかも

124 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 13:35:12.94 ID:otJn2taiM.net
朝乃山に白鵬みたいなズルさが加わると最強なんだけどな

125 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 13:41:36.90 ID:jitdEQEX0.net
>>122
稽古不足だとしか言いようがない
あと師匠が良くなかったと思う

126 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 13:54:37.62 ID:EJnDazKJa.net
佐藤は押すだけで組んだら~ってのは共通認識だろ
ズルいもクソもない
んでチビデブであの取り口だからよく故障するしな
若い分かろうじて大関にいられるだけで御嶽海あたりとスペックは変わらんよ

127 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 14:07:05.56 ID:BDWYbTIe0.net
おもしろい若手が揃って宮城野部屋ってのがダメやなレベルの高い若手が切磋琢磨してレベルアップして潰し合いもないのは力士的にはメリットあるけど

128 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 14:12:41.09 ID:x9ScmOWkr.net
同世代のアマチュアエリートばかりを集めるなんて三重ノ海と同じやり方

付け出し力士は一部屋一人とか枠決めるのも手

129 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 14:15:25.10 ID:u0YPZ5KJ0.net
白鵬全盛期の場合はスピードと多彩な技では?

130 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 14:15:55.06 ID:u0YPZ5KJ0.net
だんだん殴ったり乱暴するようになったが

131 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 15:44:50.22 ID:gOaJra0r0.net
再入幕まであとひとつ

132 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 15:45:44.86 ID:otJn2taiM.net
引いたけど
相手の体勢みて判断した良い相撲だった

133 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 15:47:37.56 ID:tMVVxN2/0.net
NHK動画再生数1位から7位まで朝乃山が独占w

134 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:01:47.35 ID:jgTAPHLTa.net
やっと7-1か
アクシデントさえなければ確実に復帰か
明日勝ってどんだけ上積みできるかだな

135 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:03:07.71 ID:2hc58hEI0.net
今日ははたいたか。
融通無碍さがあればよし。

136 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:06:41.23 ID:70bvWAUrH.net
しかし、落合に勝てるかな?

当たり負けしていないし、負けた一番は攻め急いだだけだしな。
技も変なのを使ってくる。

137 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:09:14.13 ID:tMVVxN2/0.net
このままだと落合と当たりそうだな
筆頭と十両尻だけど優勝争いしているわけだから間違いなく当たる

138 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:18:56.23 ID:B+z6IYM00.net
顔のキズ 痛かったろうな

139 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:25:43.62 ID:TqvmczWOd.net
傷のせいで迫力出てる

140 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:38:45.41 ID:sCPk85V10.net
今日は珍しく余裕があったな
やっぱ少し怪我したほうが良いのかもしれん

141 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:46:03.36 ID:sCPk85V10.net
デビルマンの様なアザだね

142 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:46:34.65 ID:AJi+Yl4Id.net
>>136
痛めた肘を極められてるのに、
蹴たぐりで冷静に崩して勝つとか大物すぎる
白鵬が直々に弟子に取るだけのことはあるわ

143 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:49:29.03 ID:ZqIxbIUj0.net
怪我してても負けない相撲というやつを取りきれるところに
落合の格の違いを見せつけられた感がある

144 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:54:36.61 ID:ZqIxbIUj0.net
北青鵬は来場所以降確実に優勝争いに絡み
横綱昇進すら見えてきている
同じ宮城野部屋なので、落合は仮に幕内で全勝したとしても
北青鵬も全勝してたら優勝決定戦にも勝たなければならない
実に厳しい所に入門したもんだなまったく

145 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 16:56:27.48 ID:BPb83Ibjr.net
>>144
いや、本割で当たらないから逆に楽

146 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 17:38:08.32 ID:u0YPZ5KJ0.net
>>145
だよな

147 :待った名無しさん :2023/03/19(日) 18:46:41.49 ID:UQCxYswR0.net
オッペケ Sr85-cA/7

148 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 01:00:36.88 ID:ZnpswZlf0.net
>>133
マジで草
幕内力士人気ないってレベル超えてるやろ

149 :待った名無しさん (ワッチョイ 11b8-epgM):2023/03/20(月) 01:43:51.56 ID:Fh+2EKlF0.net
>>1
幕内をテレビでみた人が朝の山の相撲をそっちで見るからだよ
腕を痛めたという話が幕内で出た、落合の動画も昨日はよく見られてる

150 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 11:00:05.93 ID:NbDAIWwea.net
朝乃山の人気はあるといえばあるが、
十両から見てない人が動画で確認してるだけだから
再生ランキングをもって幕内の連中よりも注目されてる!
みたいな結論はおかしいわ

151 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 11:14:00.63 ID:1KHZJjNdd.net
北日本新聞の杉山評は辛めだな。特に昨日の取り組みについては。

152 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 11:49:55.22 ID:cKzBwELTa.net
>>145
だよな、貴乃花はとても楽していたよな

153 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 12:37:15.62 ID:lxGPK/760.net
貴乃花のおかげで出世した奴に楽も糞もあるかよ

154 :待った名無しさん (ワッチョイW eb94-0kkf):2023/03/20(月) 14:20:11.47 ID:RW7UItuU0.net
>>150
いや、おかしくない

155 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/20(月) 14:26:19.39 ID:1AFcAXNh0.net
今日は狼雅か
油断は禁物の強敵だわ

156 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 15:47:47.33 ID:eRIL5Mmo0.net
あっさり勝ったな

157 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 15:52:48.94 ID:gZNtUrWfa.net
再入幕確定、おめでとう。
まあ負け越すとか誰も思って無かったろうけど。

158 :待った名無しさん (ワッチョイW d16c-VcNy):2023/03/20(月) 16:51:52.80 ID:YnaCkd2E0.net
>>157
それどころか二桁も当たり前と思ってる人も多い

159 :待った名無しさん (スッププ Sd33-Xl1u):2023/03/20(月) 16:53:49.43 ID:S+RhZe4sd.net
明日は苦手意識のある炎鵬か…。

あわてるなよ。正対していれば負けん。

栃ノ心みたく、カチ上げ一発で倒せれば楽なんだが。

160 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-XP14):2023/03/20(月) 17:30:23.04 ID:7s6tkwDO0.net
足取りにさえ気を付ければ問題ない

161 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 18:57:33.83 ID:loZEQPAh0.net
>>160
気をつけないのが朝乃山

162 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 09:30:38.68 ID:C9LQVk0B0.net
落合は三役ぐらいの実力はあるか?

163 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 10:57:27.24 ID:I/HnZgSK0.net
思いもしなかったが
ここまで来れば

朝乃山vs落合 観たいねぇ~

あと1~2日、相星だったら十分あるわな~
その前に逸ノ城かぁ

164 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 10:59:46.90 ID:0GAlcFqda.net
さすがに元大関が入門2場所目に負けちゃいかんよ
まあ逸ノ城と朝乃山だけみれば十両のトップ争いが
幕内上位級なのは間違いない

165 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 13:59:37.48 ID:rjWT3OGOa.net
落合が優勝したら幕下一場所で通過して更に新十両で優勝とか今までいなかったよな?

166 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 14:50:12.91 ID:rSG9s08R0.net
幕下2場所とも優勝、十両も2場所連続優勝は雅山がいる
幕下1場所通過がまずいないからね

167 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/21(火) 14:55:37.50 ID:R4I+wKDw0.net
今日は炎鵬戦
楽しみな一番だわ
朝乃山は厄介な小兵の動きにどう反応するんだろうな

168 :待った名無しさん (スッップ Sd33-wFZQ):2023/03/21(火) 15:06:43.47 ID:Dd+1XePQd.net
ふざけんな熱海富士!落合の邪魔してんじゃねえよ

169 :待った名無しさん (スッップ Sd33-wFZQ):2023/03/21(火) 15:09:10.66 ID:Dd+1XePQd.net
幕内から落ちてきた奴に負けんじゃねえよ!

170 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-9HDv):2023/03/21(火) 15:14:44.07 ID:6oLN5gzZa.net
よっしゃ
落合負けた

171 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-wFZQ):2023/03/21(火) 15:26:42.10 ID:giovae6I0.net
期待の若手が負けて喜ぶカスは消え失せろ

172 :待った名無しさん (オッペケ Sr9d-6bA7):2023/03/21(火) 15:31:52.37 ID:GZyHi+wkr.net
落合は宮城野部屋じゃなければもっと応援されてるんだろうなw

173 :待った名無しさん (ワッチョイW 136c-4xVe):2023/03/21(火) 15:38:18.88 ID:yGE/gKwt0.net
む~確かに武蔵川部屋とかだったらもっと応援してたかも…

174 :待った名無しさん (ワッチョイ eb9a-a1qf):2023/03/21(火) 15:49:00.46 ID:XFKURopD0.net
落合様の援護射撃すらできない猿呆に脱糞!

175 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-9HDv):2023/03/21(火) 15:51:11.52 ID:6oLN5gzZa.net
>>171
ここは朝乃山スレだから

176 :待った名無しさん (アウアウウー Sa95-9HDv):2023/03/21(火) 15:55:38.00 ID:rjWT3OGOa.net
逸ノ城とも対戦終わってるし朝乃山優勝いけるか

177 :待った名無しさん (ワッチョイW 1344-z1gF):2023/03/21(火) 15:58:28.57 ID:bmu6PHu60.net
ワッチョイW 41b8-wFZQ
こいつ朝乃山のスレでずっと落合の話ばかりしてるな
お前がスレチだから消え失せろって話だろ

178 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:12:31.48 ID:xtqeIb9Yd.net
今さら幕内復帰したところでねー
朝乃山にどれだけ期待するのよって話よ
11勝4敗くらいで上出来でしょ?
技術の円熟があるならまだしも
見たところ変わってないからなあ

179 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:18:05.33 ID:bmu6PHu60.net
>>178
何でワッチョイ変えたの?w

180 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:19:54.95 ID:U4X9bwS3M.net
過去に幕内からの陥落が誰もいなかったことあるのかな?

181 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:27:36.18 ID:Kc8xAkw90.net
>>180
十両から一人も幕内昇進がいなかった場所はあるが(昭和42年夏場所)
陥落者0は15日制以降記憶にない
現実的にあり得ないと言っていいよ

ちなみに昭和42年の時は番付削減で幕内が3枚減らされたのが理由
西筆頭10−5の北の花が東にスライドさせられた

182 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:41:06.22 ID:6NBTPfQO0.net
>>181
平成7年7月、幕内から陥落なし
若貴時代は探せば、まだある筈

183 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:44:20.29 ID:6NBTPfQO0.net
追加
前場所に朝乃山関連で十両2枚目で上がれなかった人たちのリストを出してくれてた人がいた筈
その中に記載されている場所を漁れば、もっと出てくると思う

184 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:48:44.18 ID:Kc8xAkw90.net
>>182
平成初期にあったのか
言われてみればその頃久嶋海とか異様に据え置き多かったもんな

185 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 16:49:44.18 ID:tG+v2hLs0.net
朝乃山、北青鵬、良い時のまさよ、琴ノ若がいた方がよいやろ
幕内には

長身四つは見栄えがいいから

186 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 17:56:08.79 ID:nZ8GT0zGa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/941ea9837e63d4f725ff757006074cdbe759cf1b
朝乃山このスレ見てんじゃね?いくらネットでも辞めてしまえとか書いてるの、ここくらいだろ。

187 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:08:29.62 ID:dBDMmaK8d.net
世間が狭すぎる

でももし、こんな場末のクソ掲示板見てるならさっさと閉じて稽古に戻れ

188 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:14:36.11 ID:hxwwAaXm0.net
そんな場末のクソ掲示板に書き込んでる奴って・・・w
(笑)

189 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:25:06.53 ID:DkNDXufb0.net
俺らはいいんだよ。語れる場所がここくらいしかないんだから。
客との話題作りのために朝乃山見るようになって相撲好きになったけど、友達は相撲に興味ないのばかりだし。

190 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:27:04.48 ID:dBDMmaK8d.net
>>188
悔しかった?

ここが場末のクソ掲示板だっていうならちょっとは話の通じない奴らどうにかしてほしい

191 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:32:21.21 ID:R2azjrfRr.net
まぁ謹慎期間にだけ、自分を奮い立たせるために
あえて数回5chに悪口を読みに来たって感じじゃね

192 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:32:34.20 ID:xtqeIb9Yd.net
クソ以下の奴らが急に馴れ合い始めてて草

193 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:33:02.70 ID:tG+v2hLs0.net
見てるの?
競技によってはチームとしてごちゃん見るの禁止にしてるよ

194 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 18:47:45.39 ID:bmu6PHu60.net
>>186
んなわけない
ヤフコメやTwitterとかにいくらでもそういうのはいる
あえてエゴサしてればそういう意見ばかりが目についてしまうのは仕方ない

195 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 21:11:44.26 ID:JlwPPqbia.net
このスレは確かに中傷っぽい書き込みはあったけど
だいたい住人同士の言い争いのほうが多かっただろ
「1年謹慎は厳しすぎる」「いや朝乃山が嘘言ったのが悪い」
「協会が定めたコロナルールがそもそも行き過ぎている」等
非難のぶつけ合いが延々と続いていた印象

力士本人への批判は>>194の言うように
ヤフコメとツイッターが多いと思うよ
最近は誹謗中傷で事件化されるのはツイッターやインスタのDMが多く
5chは昔に比べてあまり話題にならない
住人が高齢化してるからね

196 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 21:14:34.82 ID:bj/t2Weyr.net
>>195
お前が相撲板誹謗中傷張本人だろうが!

197 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 21:20:15.11 ID:JlwPPqbia.net
あと、5chは(俺も含めた)将来にこれ以上の伸びしろのないオッサンの憩いの場であり
まだ将来のある若者はこんな掲示板に出入りしないほうがいいよw

朝乃山なんてまだ30も行ってないんだろ?
若いうちからネガティブワードに触れないほうがよい
貴ヲタを見れば分かるように、2ch歴20年みたいな奴はだいたい廃人になってる

198 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 21:23:09.55 ID:tio9to6sr.net
>>197
毎日休むことなく昼夜同一ワッチョイで無職ひきこもりをアピールしながら中傷ばかりやってる底辺のお前が消えれば一見落着

199 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 21:36:33.50 ID:ahr1vxBY0.net
大関になった時に負けてしょんぼりして下向いてるの見てこんなメンタルで大丈夫なんかって思ってたけど
どん底から這い上がる朝乃山見て精神的に成長したって思うし応援したくなる

200 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 22:05:57.71 ID:hvOljjHpr.net
明日は魔の11日目や
負けるような気がする

201 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 22:33:05.23 ID:+h4Xmj5ld.net
誰か1人くらいは落ちてくると思うけど、
先場所のような異常な残留力を見ると、不安になってくる

202 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-BQ3C):2023/03/22(水) 00:45:49.84 ID:Wn/Ap5X10.net
東龍は10敗したら陥落すると思う。

二桁負けは印象悪い。

203 :待った名無しさん (ワッチョイ 33c0-0yrn):2023/03/22(水) 00:51:31.40 ID:D3TY/hHw0.net
誰も落ちて来ないとかなったらもう草も生えない

204 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 05:58:58.36 ID:UTNbhXe8d.net
東筆頭二桁で上げないわけない

205 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 06:42:12.09 ID:tRaJ4e9ir.net
残り5日
東龍…2敗で陥落濃厚
宝富士、武将山、王鵬、水戸龍…3敗で濃厚

結構微妙だな

206 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 07:19:25.70 ID:w54gX0U60.net
誰も落ちてこないのは結構ありえるな。東筆頭13勝2敗で据え置きとか伝説すぎる。

207 :待った名無しさん (ワッチョイW 0143-YHjJ):2023/03/22(水) 11:02:39.87 ID:Fk+pq9+l0.net
幕尻近辺、平らになり過ぎじゃない?
八百ってないか?これw
そこら辺の面子もどうかと思うし

208 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 11:52:25.69 ID:029mkLSG0.net
心配しなくても朝乃山は100%来場所は幕内だよ
もし朝乃山が幕内に上がらないと問題になる
世間は認めないだろうし
先場所は十両12枚目でも一場所で幕内に上がるかどうかで揉めたのに、十両筆頭で好成績納めて幕内に入れないと言うのはどうかしていると思うわ
しかも好成績処か十両の優勝争いしていてトップをキープしている状態なのに

大相撲界にとって朝乃山は人気力士だからね
幕内下位でダラダラしている力士なんてさくっと落とせば良い話

209 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:05:08.12 ID:SeZ3ClxdF.net
東筆頭での勝ち越しで上げないのは大問題。空きが無ければ枚数増やすだけ。

210 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:07:03.58 ID:N+Pi4/jN0.net
今成績不振な人たちが全員ここから5連勝とはなかなかいかないだろうし
十両筆頭で好成績出してる方が据え置きとはならないと思うな

211 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:12:32.57 ID:q68OcrGjr.net
東十両筆頭の二桁で上がれない訳がないだろ
人気不人気は関係ない

もし枠が無ければ残れる星の奴が泣きを見るだけ
幕内定員は決まってるから枚数は増やせない

212 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:12:59.17 ID:q68OcrGjr.net
東十両筆頭の二桁で上がれない訳がないだろ
人気不人気は関係ない

もし枠が無ければ残れる星の奴が泣きを見るだけ
幕内定員は決まってるから枚数は増やせない

213 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:14:55.92 ID:nAlzoYCKr.net
14勝1敗で十両連続優勝、番付据え置きが見たい。朝乃山のヒール感が払拭されて伝説になる。

214 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 13:15:21.59 ID:D4TNA5DM0.net
朝乃山は上がるとしてイチコはどうかな?

215 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:37:02.96 ID:kIrYm8Una.net
落合負けた
これで逸ノ城か朝乃山だな

216 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:48:29.04 ID:X+K4qQeQa.net
勝ったけど危ないというか防戦一方だったな
豪ノ山ぐらい圧勝しろよw
幕内はもっと強いぞ

217 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:49:35.51 ID:W3hRIwLx0.net
危なかったなぁ~

最後に命綱の上手が生きました!!

218 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:51:43.90 ID:hXupdW/Kd.net
相手を受け止めて、力を出すだけ出させて軽く捻り潰す

こういうの横綱相撲って言うんじゃないか?

219 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:51:58.07 ID:Ss5lwnHF0.net
やはり11日目勝っても危ないな

220 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:54:56.48 ID:Fk+pq9+l0.net
11日目を無事乗り越えただけ、ありがたい

221 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 15:55:06.15 ID:hXupdW/Kd.net
何にしろこれで10勝
これで上がれなかったら苛めもいいとこだ

222 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 16:41:09.50 ID:U4qHV2cZr.net
一さんと優勝決定戦になるのかな
誰か土付けてくれんのか

223 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 16:42:08.33 ID:W+90ruJl0.net
明日王鵬なのか

224 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 16:42:39.00 ID:ntUt9GEz0.net
つぎは、王鵬か。
勝てるかな?

225 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 16:48:13.47 ID:U4qHV2cZr.net
>>222
逸ノ城の漢字間違えとる

226 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 16:48:52.06 ID:248WaL5L0.net
白鵬は猫騙しより、目潰しだったような(・ω・;)

227 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 18:33:05.83 ID:2qTtM8vR0.net
>>216
今って調子いい十両力士>幕内下位って感じするわ

228 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 20:06:44.54 ID:VP7RXwDMd.net
>>218
見る目なし

229 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 20:49:52.70 ID:W+90ruJl0.net
まぁどう見ても今日の相撲は余裕ある相撲では無いよな
豪ノ山は幕内下位の連中より力あるだろうし

230 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 22:53:06.13 ID:TlJOGWHR0.net
王鵬w

231 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 23:12:37.28 ID:4Vl/OnKHd.net
落合の猫騙しに逸ノ城の張り差し、いずれも朝乃山は簡単にかかるかもしれん。

素直すぎる相撲が心配だ。
良い意味での狡猾さがほしい。

232 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 23:35:50.56 ID:gxzijlHx0.net
今日の相撲は朝乃山の強さが証明された一番だった
相手が必死に押してくるがそれをまともに受け止めても、下半身が万全なため落ち着いていた
しっかりと相手を受け止めて投げた
相手の攻めに焦っていたら負けていたかもしれん

233 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 01:22:08.25 ID:/j3wpmTMM.net
十両とはいえ、連覇すればこの先大きな自信になるぞ
強いけど優勝争いに絡めないマンが朝乃山だったから、俺は優勝できるという自意識付けることは重要かと

234 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 02:04:51.52 ID:03Ve3v8/0.net
>>224
>>227によれば大丈夫っぽい

235 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 02:36:23.64 ID:u4KZd7jSd.net
>>234
あまり当てにならんな。

朝乃山は、力と狡猾さを得なければ。
技はもちろんだが。

236 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 03:22:06.59 ID:YLjHjliia.net
筆頭なら1敗でも2敗でも優勝してもしなくても来場所の番付そんな変わらないよな?

237 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 05:54:21.15 ID:g1uJMc4Nd.net
東龍が12敗いくから上がる

238 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 06:50:27.79 ID:XtHnzEgjd.net
東龍は残り全勝しないと落ちるのか
しかし他の幕内下位は粘るね。今日は王鵬に勝ってプレッシャー与えてほしい

239 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 08:41:48.57 ID:03Ve3v8/0.net
>>235
不調な幕内下位の方が勝率高い

240 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 08:50:06.07 ID:5s0yJN8d0.net
直球が速くて自信あって真っ直ぐが得意のパワーヒッターにまで自慢のストレート一本で勝負しちゃってホームラン打たれるタイプだよね
もっといろいろ球種覚えたり制球力や投球術を磨いたり駆け引きを覚えてほしい感じ

241 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 09:40:24.40 ID:LgtNVZVE0.net
佐々木朗希くんやね

242 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 11:30:10.09 ID:5s0yJN8d0.net
稀勢の里が関脇だった頃は上位も充実してたのにね

243 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:12:24.87 ID:WrXaB8S10.net
今場所は12日目でしたね

244 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:12:44.52 ID:+yYR71D40.net
負けたー…圧力負けしてた

245 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:13:33.28 ID:/EmxKNWD0.net
たいして調子良くない王鵬に負けるのは萎えるわ
しかも真っ向勝負で

246 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:13:37.36 ID:+yYR71D40.net
さすがに今そんなに調子良くなさそうな王鵬には勝ってほしかったなあ

247 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:15:03.26 ID:LgtNVZVE0.net
しゃーない
明日

248 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:16:47.89 ID:xtmXC9oH0.net
昨日もそうだったが立ち合い負けしている感じだな
昨日は何とか堪えれたが今日は無理だった
立ち合いで1歩相手よりも出遅れて相手に有利な形を許してしまっている
今の朝乃山の弱点はここなのかも知れない
立ち合いで不利になれば負ける確率もぐんと上がる

249 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:17:11.03 ID:1ms6ugqj0.net
良いところがない相撲だったが、朝乃山には優勝の重圧が消えたはず。
少し楽になったかもしれん。

250 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:18:41.31 ID:xtmXC9oH0.net
>>244
圧力負けというか立ち合いで失敗して不利な体勢になればどんな好調の力士でも厳しいと思う
朝乃山は立ち合いを鍛えないと厳しいな

251 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:21:23.56 ID:+yYR71D40.net
たしかに
切り替えて明日勝ってくれ

252 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:24:25.60 ID:+yYR71D40.net
>>250
よく力士が言う、前に出ることを意識したらいい結果になったって
立ち合いでうまくいったってことでいいのかな
なんか負けたことより、負け方にどうにもがっくりきた
小兵相手にバタバタ負けよりかなしい

253 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:28:27.52 ID:jmI7yHiK0.net
昨日は立ち会い負けではなく、自分からあまり踏み込んでなかった。前場所、変わられたから?
今日は立ち会い自体は問題はないかと
相変わらず、驚異的な右差し率(成功率)でしっかり差せたのに途中、何故か引く→右差し解ける左上手掴めずでもろ差しされる
あれじゃあ、例え白鵬でも勝てないよ
逸ノ城戦、大きい相手に右差しだけで突っ込んで土俵際まけたのがあったけど、今日のような中途半端な引きをして無様な負けをするぐらいなら、この間の方がマシだよ
朝乃山は前に出るのが良い所なんだから、注文としては土俵際で状況に応じて一回止まることだけ
今日のは自分の相撲が取れてなかったよ

254 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:30:15.06 ID:nF+iNyZ1d.net
当たり負けして左脚が浮き、一気に差されたね。

立ち会いの低さと鋭さは、昔からの課題だな。

255 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:34:40.78 ID:3HlH7Ki4a.net
好調でもない王ウホッに負けるとか
たるんでるとしか思えない
精神力をつけるために南アフリカのアレッサンドラ貧民街に行って
自分を試してこい!

256 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:35:57.24 ID:2bLzzB/Pa.net
逸ノ城が負ければまだチャンスはある

257 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:36:03.56 ID:l3kzLdnL0.net
王鵬は基本押し相撲だというのに

258 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:38:28.78 ID:xtmXC9oH0.net
朝乃山が四つ相撲で負けるときは決まって今日のような負け方だわ
四つになって寄ろうとしても相手に力が伝わらず相手に攻められて寄りきって土俵を割る
相撲はいかに自分の有利な体勢で取れるかどうかだからなあ、特に四つ相撲は
朝乃山はここを強くならないと厳しいかも知れない
相手も朝乃山を研究してくるからな、こう言う弱いところを早く攻略しないと負けることが増えていくかも知れない

259 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:49:02.59 ID:5s0yJN8d0.net
とりあえずノルマは達成したって気分なんだろうけど
千秋楽まで並走してないと逸ノ城は負けそうにないね

260 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 16:49:04.24 ID:56UGnDTkr.net
今のままで幕内上がっても、普通のハチナナ力士になっちゃうわ
なんとか乗り越えてほしい

261 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:01:21.05 ID:jmI7yHiK0.net
いや、上位に行っても安定二桁だと思うよ
朝乃山の相撲は何というか、幕下辺りまでの人には常に取りこぼす可能性があるって感じ
今のまま上がって困るのは安定はしていても大勝ちが出来ないということ

262 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:25:20.98 ID:eEWmcv3v0.net
相変わらず詰めが甘いな。王鵬なんかに負けるなよ。

263 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:32:35.61 ID:dqAKG3dX0.net
最近受け身の体勢から差しで争いを征して
投げが決まった相撲が多かったから
今日もそれで行ったんだろう
でも王鵬には通用しなかった
今日の負けは良いんじゃないか?
もう来場所から幕内だから試せるだけ試しておけば良いよ

264 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:33:19.76 ID:xy1WmdKQd.net
大関だった人間が十両優勝なんてかっこ悪いことこの上ないから、わざと星を落としているんじゃないか?

265 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:42:42.91 ID:eEWmcv3v0.net
>>263
押し相撲の王鵬にもろ差しで負けるなんて、先が思いやられる。王鵬は四つ相撲の方が向いてるんじゃないかと。あんな感じで圧力をかけて差して寄れば、昔の曙みたいな力士になったりして。
貴景勝がもう限界だから朝乃山にははやく戻って来てもらわないと。

266 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:50:38.26 ID:Dh6D4utx0.net
伸び悩み中の王鵬に負けたらアカンわ…

267 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 17:57:36.23 ID:OuejUz4Vd.net
>>264
先場所は何だったんだよw

268 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:08:48.68 ID:cx6CyXAr0.net
伸び悩み中の朝乃山

269 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:12:30.01 ID:widv6RO3M.net
デビュー三場所目の新人力士に負ける元大関を見てみたかったな

270 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:20:17.61 ID:vY7Raqd+d.net
逸ノ城が14勝優勝なら東筆頭飛ばして幕内引き上げ順位1位だな

271 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:25:00.80 ID:/EmxKNWD0.net
>>264
先場所優勝してんだろw

272 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:40:08.14 ID:dqAKG3dX0.net
もろ差し言うても王鵬は、朝乃山にさされたくないから必死に脇閉めて前に出ただけやろ、たまたまそれが嵌まっただけ
朝乃山は立ち合いで受けてから落ち着いて取る相撲を試してるのかもしれないぜ、一旦止まってそれなりに形を作ろうとしてからの負けだから、いつものオドオドしてずっこける負けより数倍まし

273 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:55:53.59 ID:ZzLblQxUF.net
2敗上等上等

274 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 18:59:14.92 ID:BWxsqqzb0.net
>>264
優勝出来ない方が恥ずかしいわw

275 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 21:12:42.25 ID:HPY6c+g50.net
先に手をつく朝乃山の弱点
立ち合いが遅れることがある

これもその類いだしな

まぁ先に手をつく朝乃山は好きだわ

276 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 21:15:12.82 ID:l3bTY1kwd.net
>>266
たまに出てくる大鵬の孫モードの王鵬

277 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 21:47:42.86 ID:rgnVRKUbr.net
王鵬はプロ入りして押し相撲を強要されて潰れた豊山の二の舞にはなってほしくない

278 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 22:06:29.95 ID:HPY6c+g50.net
貴闘力の息子?

279 :待った名無しさん :2023/03/23(木) 22:26:42.63 ID:/EmxKNWD0.net
>>278
えぇ…今更?

280 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 06:01:15.19 ID:sv2tApU80.net
朝乃山にとってはオープン戦か。

281 :待った名無しさん (ワッチョイ a1ec-a1qf):2023/03/24(金) 08:12:54.79 ID:VJKq6wEC0.net
自分からは出稽古には赴かず出稽古に来てもらうというスタンスを改めるべき

282 :待った名無しさん (ワッチョイ ebec-F0re):2023/03/24(金) 09:09:47.29 ID:qCkmzZ7o0.net
今場所も妖精さん来ていない?

283 :待った名無しさん (ワッチョイ a1ec-a1qf):2023/03/24(金) 09:26:03.61 ID:VJKq6wEC0.net
>>282
あの人は父親の代理で来ていたからもう来ないよ
今は父親が来ている

284 :待った名無しさん (ワッチョイ ebec-F0re):2023/03/24(金) 10:40:54.41 ID:qCkmzZ7o0.net
例の定位置の桟敷が御尊父か

285 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm):2023/03/24(金) 11:54:29.56 ID:LV66utHAa.net
昨日の相撲改めて見ると王鵬の立合いがいいのはあるけど
朝乃山は当たったとき腰高くて受けるような形になってるし
正直これぐらいの相手は楽勝だと内心どこか舐めてたのかね?

286 :待った名無しさん (ワッチョイW d158-RedS):2023/03/24(金) 11:57:32.31 ID:Ys6jMj8B0.net
お前は毎日昼夜同一ワッチョイで仕事どうしたw

287 :待った名無しさん (ワッチョイW 89a2-fUIp):2023/03/24(金) 13:34:42.34 ID:/xYYJcLv0.net
>>285
差したはずの右を外したのは
何か試したかったんじゃね?
そうとしか考えられない
対する王鵬は勝ち越さないとあとが無いから、まぁああなるわな

288 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/24(金) 13:54:02.11 ID:Bjk80Xh+0.net
昨日の相撲が朝乃山が衰退期に入った事を象徴するようにならないと良いのだが

289 :待った名無しさん (オッペケ Sr9d-DiU/):2023/03/24(金) 15:30:05.68 ID:kLxz+ndKr.net
このまま行くと逸ノ城に抜かれて昇格ならずの可能性もあるな。

290 :待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me):2023/03/24(金) 15:43:16.18 ID:a3xoz0gp0.net
勝った勝った

291 :待った名無しさん (ワッチョイW eb0e-FRUv):2023/03/24(金) 15:44:02.14 ID:FWBWd9zB0.net
>>289
100%無い

292 :待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me):2023/03/24(金) 15:46:38.35 ID:a3xoz0gp0.net
>>289
それができるなら今頃朝乃山は幕内だろ

293 :待った名無しさん (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/24(金) 16:19:35.68 ID:XFBDo9Pxr.net
同じように幕内優勝経験者で下に落ちた逸ノ城などが動画再生ランキング上位に出てこないのを見ると
朝乃山は人気があるね

294 :待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me):2023/03/24(金) 16:22:41.76 ID:a3xoz0gp0.net
昨日朝乃山を破った王鵬を10敗中の東龍が破るか…なかなか皮肉な

295 :待った名無しさん (ワッチョイW c1b8-0gDA):2023/03/24(金) 16:32:51.44 ID:zaBbEzHz0.net
逸ノ城に限らずモンゴル人が不人気だとわかるのが動画再生ランキング

296 :待った名無しさん (スッップ Sd33-9Yda):2023/03/24(金) 16:37:45.58 ID:NyfAgDMGd.net
>>285
そんな余裕は無いだろ

なんか、気合が足らんというか

復帰してから一番のガッカリ相撲だったね

297 :待った名無しさん (ワッチョイW d16c-MaqH):2023/03/24(金) 17:00:23.97 ID:2e/8F25k0.net
王鵬は朝乃山に勝って何で東龍に負けるんだろう
全く枠が空かないとかになったらどうしよう

298 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-UF0R):2023/03/24(金) 17:33:38.51 ID:J5SPQ1YX0.net
格付けで大関に戻せばよい

299 :待った名無しさん (スップ Sd73-TX4f):2023/03/24(金) 17:53:17.20 ID:pjqbqyLNd.net
勝ったけど、今日も右差し抜くという変なことをしてたな。幕内じゃ通用しないな

300 :待った名無しさん (ワッチョイW 7194-3wxp):2023/03/24(金) 18:01:01.36 ID:hpRch7mL0.net
勝ちに行かなくても既に幕内確定だから色々試してんじゃないの
余裕だね

301 :待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C):2023/03/24(金) 18:04:09.58 ID:Bjk80Xh+0.net
>>300
そうなら良いが

302 :待った名無しさん (ワッチョイW a908-IAUC):2023/03/24(金) 18:39:26.55 ID:tkjrRNfH0.net
右肘痛めているという噂、今日は明らかに右肘を狙われた。

303 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 19:08:49.13 ID:8rCQ4E5c0.net
>>299
昨日、今日とそれ
何なんだろ?

304 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 19:33:14.02 ID:8rCQ4E5c0.net
右を浅く入れたかったと言う事か
昨日は出し入れしてる間に持っていかれたが
まぁ何にせよ落ち着いて自分の形を作ろうとしてる気がするよ

305 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 21:09:10.58 ID:kipUJH1Kd.net
右腕、肘が今頃になって腫れて痛みだしていないと良いが…。
取った直後は何ともなくともね。

念のため、ケトプロフェンテープとか貼って寝ておいたほうが気休めにはなる。

306 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:16:19.26 ID:Bjk80Xh+0.net
>>302
昨日の王鵬で右肘を痛めたわけか
今日の相撲見ると相手を土俵外に出す際に右肘に無理が掛かっているような感じしたから今日痛めたのかなと思っていた

307 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:22:17.44 ID:SkCYFrOGa.net
王鵬戦で右を差したときにどこか捻ったのかね
朝乃山が王鵬相手にあんなズルズル後退するのもおかしいし
最初は八百長かなと思ったぐらいだ

ヤバかったら残り休場でもいいんじゃね。せっかくここまで来たわけで。

308 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:29:40.90 ID:Bjk80Xh+0.net
>>307
昨日の王鵬戦の敗けの原因は右肘を痛めたことによっての事か
何か昨日の相撲は王鵬に圧力伝わっていなかったからな

怪我が少ないのが朝乃山の良いところだったのに、今後の相撲人生に影響無ければ良いが

309 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:47:43.10 ID:kZL9TF3ba.net
>>308
何を言ってんだ?
王鵬に負けた時に痛めたんだろうが
どう考えたら予め右肘を痛めてたから負けたなんて発想になるんだお前

310 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:51:41.52 ID:Bjk80Xh+0.net
>>309
だから王鵬と相撲した時に痛めた事で負けたと書き込んだつもりだが
王鵬と相撲取る前から痛めていたとは言っていないけどw
ちょっと誤解される内容だったら悪かったわ

311 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:57:00.26 ID:SkCYFrOGa.net
差した腕をかえそうとしてそれが中途半端だったのかね
本人に聞いてみないと分からないと思うが、朝乃山は分かってても
「大丈夫っす」とかいって答えないだろうね

312 :待った名無しさん :2023/03/24(金) 23:59:12.93 ID:AAUffzgc0.net
朝乃山が王鵬に完敗した事実を認められないあ鵬がいるな

313 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 00:10:10.94 ID:IBf/NjtwM.net
王鵬と対戦した時に痛めたのかね
って言ってるだけのに
「王鵬に負けたジジツガ認められない奴がイルー!!!」って
何言ってんだこいつ

314 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 00:13:11.20 ID:cK9xvgQF0.net
日本語読めない朝鮮人なんだろ

315 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 00:41:49.67 ID:IR38Btey0.net
立合いすぐに王鵬にもろ差しになられた時点で完敗なのに故障のせいにしてる奴ってさ

>>313お前が日本語読めない朝鮮人なのか?スレ読み返してみろ

316 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 00:57:36.75 ID:7xJmPep90.net
王鵬戦で故障したのかって話なのに王鵬に負けたのを故障のせいにしてると解釈するって日常生活に支障あるぐらいヤバいな

317 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 01:00:43.88 ID:pzLqXXwl0.net
>>306
あっ察し

318 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 01:05:08.34 ID:IR38Btey0.net
>>316がスレを読み返してないことがよくわかったよ

いるんだよなぁ。自分が文句言われてると勘違いして、見当違いの噛みつきするやつこそ日常生活に支障あるぐらいヤバいな

319 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 01:31:36.76 ID:K5x/DxiN0.net
自分の考えは絶対的に正しいと信じ切ってる奴だな
丁寧に筋道立てて間違いを指摘してもその全てを否定して逆恨みするだけだから何を言っても無駄

320 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 01:52:22.51 ID:xYzfocFX0.net
>>307-308を見れば朝乃山が王鵬に負けたのは故障が原因だと言ってるとしか思えんだろ普通は
歪んでる奴はそうじゃないんだなww

321 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 06:53:36.51 ID:X5yS55xKd.net
相撲板には自分の考えは絶対的に正しいと信じきれてる奴しかいないよ

じゃなきゃもっと会話出来てる

322 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 07:51:22.25 ID:Mdbu7rl20.net
>>305
先生のような朝乃山ファンがいると安心です。

323 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 09:51:48.42 ID:RcbPaYQN0.net
相撲が下手くそなのに大関になれるってある意味凄いよね

324 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 11:17:48.18 ID:n83OvlGv0.net
ほんま、オレが直に取組を視聴するとよく負けて、自分の心身にも良くない。
怒って、汚い言葉が浮かび、実際に吐いたりしたら反動が来て、その後の仕事や勉強に良くない。

だから、NHKのサイトかツベで取組を見るようにして、少しでも抑えるようにしている。


朝乃山、罪な男よ…。

325 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 11:48:35.08 ID:XQDT9XRed.net
今場所、朝乃山と逸ノ城が幕内に在籍していたら優勝争いに参加していたと思う

326 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 11:53:51.47 ID:0L78Ff/s0.net
>>313>>316
メクラの恥さらし乙

327 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 13:08:12.14 ID:K5x/DxiN0.net
完敗とか強い言葉を使うのは9割以上が煽り荒らし
そういう奴はほぼ最後に煽りの色が濃い余計な一言が入る

328 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 13:41:46.17 ID:uRYpP4CTr.net
まだ番付据置の可能性はある?

329 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 14:17:18.70 ID:X5yS55xKd.net
ない
100%無い
あるとしたら審判部のいじめ

330 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 14:42:27.45 ID:PIY5bkfa0.net
武将山が十両転落確定だろうから朝乃山が入幕すると思う

問題は逸ノ城だよなあ
もし優勝すれば入幕出来ると思うが、水戸龍剣翔王鵬の結果待ち
東龍と輝がどこまで敗けが込むか宝冨士はギリギリで残れそう
何か微妙だな、千秋楽の結果まで分からん状況だ

331 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 15:38:43.25 ID:22sLA/cIp.net
冷や冷やしたけど勝った

332 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 15:48:02.37 ID:yb+clZxh0.net
ヒヤっとしたけど勝って良かった

333 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:09:59.34 ID:CBr64FiX0.net
終盤の相撲内容は良くないよなあ
先場所なんか見てると明らかに場違いに見えたが
今場所はそこまで圧倒的な感じがないし
逸ノ城の方が完全に場違いに見える

334 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:23:38.68 ID:H3Lmd2E20.net
>>313>>316が叩かれるとバカの糞レスが入るのが実にわかりやすい
スレも読めない池沼がピントのずれた噛みつき方して恥の上塗りだぞ>>327ww

335 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:24:53.86 ID:PIY5bkfa0.net
他の取り組み見ていても、みんな楽には勝てていないけどな
つうかいつ大怪我してもおかしくない激しい相撲ばかり
土俵下に転落する形が多くて危なっかしい取組みが増えているのが心配
土俵際に追い詰められても最後まで諦めずに踏ん張るのも良いが、みんなかなり粘って無理しているような気がする

川副はこんな相撲ばかりしていたら、いづれ大怪我しそうだわ

336 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:26:23.28 ID:a3KoaG1T0.net
>>330
二桁負けしたから確定
王鵬はないだろう
あとは誰かな

337 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:32:17.38 ID:nLXF6QWmd.net
東龍

338 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:36:36.71 ID:vZdlt5Ufr.net
怪我してるらしい右腕を、負けそうな天空海が掴んでるのは
腹がたった

339 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:38:14.75 ID:fGamFpxd0.net
東龍11敗目
これは陥落確定?

340 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:53:48.81 ID:W/nIFPug0.net
まあ十両優勝なんぞどうでもよかろうが、
逸ノ城に勝てなかったことは悔しがってくれよ

341 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 16:54:30.19 ID:CBr64FiX0.net
東龍と武将山の陥落が確定したから
朝乃山と逸ノ城の入幕は確実

342 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:01:00.81 ID:W/nIFPug0.net
悪いんだけど
先場所から進歩してるところがどこにも見えなくてなあ
せめて全勝でここを通過するとか、
なんか目標持って取り組んでほしかったね
状況次第で昇進決めてんだろ?
だから先場所で上げちまえばよかったんだよ

343 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:07:15.04 ID:CBr64FiX0.net
先場所千秋楽翠富士が水戸龍に勝ってれば上がってたがそれは結果論だし
そもそも全勝してれば大翔鵬より優先になって上がってただろうからな

344 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:20:07.09 ID:pzLqXXwl0.net
先場所で上げるとしたら今場所の草信さんのインチキ綱取りをストップする役割だった
しかし草信さんが自滅したので上げなくて正解だった

345 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:21:57.10 ID:PLREVTqZ0.net
意味不明

346 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:24:53.95 ID:PIY5bkfa0.net
>>342
でも12勝2敗は立派な好成績だよ

朝乃山以外の取組みを見たら良い
他の力士もみんな勝つために必死にやっている
いつ怪我してもおかしくない激しい相撲取っている
朝乃山もその中で相撲取っているんだから
そう簡単に勝たしてくれないよ

347 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:26:01.30 ID:Qv2U8XDga.net
>>344
同感

348 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:29:10.32 ID:ht4mUatgr.net
>>344
要通訳

349 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:32:55.39 ID:K5x/DxiN0.net
場所前に全勝は目標にしていたけどな
逸ノ城は朝乃山と同じく本来なら十両にいるべきではない力士なので差し引いても
王鵬にあっさり負けたのはちょっと…とは思うな
基本的には安定してるんだけど不可解なくらいつまらん負けがたまにあるのよね
これは謹慎前からそうなんだけど

350 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:56:17.09 ID:DX2zT3Msa.net
明日、落合とやってほしいなあ。

351 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 17:58:24.45 ID:RcbPaYQN0.net
決定戦が見たいけどイッチ優勝だろうな

352 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 18:33:49.85 ID:0m61CmMj0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679648972/

353 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:20:23.73 ID:oMrldTkO0.net
朝逸決定戦なんて十両でやるこっちゃないんでこのまますんなり決まりでいいよ

354 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:26:41.82 ID:a3KoaG1T0.net
朝乃山が落合なのに逸ノ城が對馬洋なんてなぜだ

355 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:35:28.19 ID:zeSftKiQ0.net
今日も右の差し方変だったな

356 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:37:47.12 ID:zeSftKiQ0.net
>>349
未完成力士だからしょうがない

357 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:52:29.61 ID:owM77gVT0.net
これで落合相手に落とすのが朝乃山

358 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:54:05.21 ID:hG588B+F0.net
動画再生は最高を記録しそうだ。楽しみ。
まわし取られてもうまく尻を降って切るのとか、白鵬仕込みだよな。朝乃山も参考にすればいいのに。

359 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 19:58:06.45 ID:X5yS55xKd.net
まさか本当に落合とやることになるとは
協会も粋というかなんというか

360 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 20:36:25.63 ID:1CkXKmQr0.net
筆頭vs尻か

361 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:04:35.78 ID:nIB4vhgd0.net
十両でも割り崩しって言うのか知らんけど、、、

362 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:17:09.87 ID:owM77gVT0.net
どうせ優勝は逸か朝かというある意味当然の結果なんでファンサービスということなんでしょ

363 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:28:38.03 ID:opW3G2LY0.net
vs落合

いろんな意味で面白いわ~

勿論、今場所を見る限り
朝乃山が絶対的では無いんだが

あと、決定戦で最後、盛り上げて欲しいね♪ 無理かな・・・

364 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:29:30.89 ID:PIY5bkfa0.net
落合かよw
ここで落合が相手になるとは思わなかったわw
なぜここで落合と当たらせたんだろうな
盛り上げるためか

365 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:31:04.33 ID:PIY5bkfa0.net
逸ノ城の相手は大きく敗け越しているし、優勝は逸ノ城可能性が高いが、朝乃山は落合だから何かなあw

366 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:45:57.66 ID:sknvK2qFa.net
朝乃山がどうというより
落合がどれだけ通用するかを試す意味があるんだろうね
あとは上に書いてる人がいるように盛り上げる目的だろう

367 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:46:25.13 ID:a3KoaG1T0.net
>>365
對馬洋かわいそうだ
他に当たってない十両いっぱい居るのに
これで幕下に陥落したら被害者としか

368 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:50:21.53 ID:SrE8NCuu0.net
他に逸ノ城に勝てるかもの力士いるの?

369 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:54:04.36 ID:CBr64FiX0.net
>>368
金峰山なら可能性あると思うが新入幕三賞確定の力士を千秋楽十両と当てるってのもな…

370 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 21:58:50.94 ID:a3KoaG1T0.net
>>368
勝てる云々より對馬洋よりな相手はいっぱい居る
熱海富士で良かったと思う
当たってないのが不思議

371 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 22:02:06.28 ID:PIY5bkfa0.net
何か協会がわざと逸ノ城に優勝させようと言う取組みなのか
朝乃山は落合と付けられたのに、逸ノ城は大きく敗け越している相手と言うのはちょっと不公平な気もする

372 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 22:04:19.70 ID:a3KoaG1T0.net
>>369
十両優勝かかっている力士が千秋楽に幕内の土俵に上がる事は表彰式の関係で無理

373 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 22:52:04.29 ID:RcbPaYQN0.net
イッチは幕内でも普通に優勝してそう

374 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 22:57:20.93 ID:lzQkL66fr.net
相撲が下手くそだから大関になれないデブノ城

375 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 23:01:26.84 ID:PIY5bkfa0.net
逸ノ城は強いんだけど、負ける時は呆気ないんだよな
ほんと掴み所が分からん力士だと思う

376 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 23:31:54.19 ID:eZ+4C111a.net
>>371
ばーか、仮に優勝決定戦なったらまたイッチーに負けるの確定だからそうならないよう忖度したんだよ
朝乃山弱いからね

377 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 00:16:58.14 ID:RQJXKlQn0.net
>>371
朝乃山は勝手に上がるんだから、ファンサービスと落合の値踏みでしょ
勝ったら半枚は上になるくらいの印象になるし、だから?ってのは何もない

378 :待った名無しさん (ワッチョイW 4278-zewL):2023/03/26(日) 01:03:18.25 ID:CufNRlb50.net
落合のスピードと当たりの圧力、あと変な足技、小技について行けるかな。

立ち会いが上手くいけばいいんだけど。

379 :待った名無しさん (ワッチョイW 4144-V+Fz):2023/03/26(日) 01:07:15.81 ID:ec6Dna9F0.net
落合戦は朝乃山にとって今後の相撲人生に大きな影響出そうな気がする
余りも酷い負けかただけは絶対にしてはいけない
圧倒して勝てれば良いが落合のこれまでの取り組み見ていると相当力有ると思う
勝てば朝乃山の貫禄を見せつけることが出来る良いチャンス
負けると落合より弱いという烙印押されそう

380 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 04:18:20.81 ID:Vs+WKW0T0.net
>>375
女将さんの目が届かなかっただけだよ
戻ればまた弱くなる

381 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 04:20:31.81 ID:/edSkWYn0.net
不祥事組の中で逸ノ城だけ十両優勝無しに幕内復帰にするわけにはいかないという
事情があったので十両残留の時点でこうなることはわかっていたわけで仕方ない

382 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 04:58:38.88 ID:rlGAKp1Ma.net
このところ右手が不安定だから
差されて王鵬作戦で来られたら負けるかも

383 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 11:36:12.14 ID:5B7b4cnTa.net
逸ノ城が勝って優勝が決まってたら朝乃山が勝つかな。もし逸ノ城が負けて優勝の可能性がでてきたら負けそう。
朝乃山とはそういう力士。

384 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 12:26:55.98 ID:a2R9aqwWd.net
どんだけ〜

385 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 12:34:39.96 ID:1mq1RK4da.net
中入り後に決定戦やってたことあったよね。

14日目終わってから取り組み決める
ようになったから無しにできてるんじゃないの?

386 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 14:55:19.94 ID:CufNRlb50.net
逸ノ城が優勝

387 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:11:55.47 ID:2+LIkGpf0.net
いやー危なかった。

388 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:12:23.99 ID:LHCoGJoH0.net
巡業の取組のようだ

389 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:12:24.53 ID:TiF8fCb3d.net
何やってんだよ!
脇甘いんだよ!

390 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:13:07.12 ID:7agwua48a.net
大激戦だったな

しかし最初で寄り切れよw
反撃されて朝乃山は体浮かされてたわ
落合が強いはよく分かった

391 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:13:15.85 ID:qM0jnbvb0.net
面白かった
いいもん見たわ

392 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:13:43.59 ID:78Pz4C+ka.net
しかしよくあの体勢から逆転の投げが打てたもんだな
そこはさすがだわ

393 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:14:22.11 ID:TiF8fCb3d.net
勝ったけど要反省だ、朝乃山!
初土俵から二場所の相手に技術で負けてんじゃない!

394 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:15:50.43 ID:krq8X2Dt0.net
すんごく面白かった

395 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:18:25.79 ID:pYXFuqMG0.net
>>392
経験と身長の差みたいな?

落合は十両の壁に当たる
あとじきに怪我しそう

396 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:19:13.05 ID:lMnKQboar.net
相撲IQは落合のほうが遥かに上だな。
宮城野に行って教えて貰うのがいい。

397 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:23:13.59 ID:4S294wUy0.net
で、朝乃山は来場所幕内に上がれるの?

398 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:23:18.56 ID:WRBYDxuhd.net
力まかせの脳筋相撲。来場所やっと勝ち越しがいいとこ

399 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:24:30.14 ID:10ZDrWf/0.net
実に興醒めだわ
大人しく落合に引導渡されておけばよかったものを
こういう時だけ意地張ってんじゃねえよ見苦しい
これだから日本人力士はろくに出世できないのよね(´・ω・`)

400 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:24:31.72 ID:TiF8fCb3d.net
幕内には確実に上がるよ
上がらなかったらいじめ

401 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:26:27.45 ID:Aq+K95OT0.net
あの大勢から勝てる保険があるんですなw
腰の重さ、懐の深さ、最後に上手が近くなったタイミングで確実にとるのは流石
朝乃山は型があるのが良い所だが、型に拘り過ぎている。型を持って型に拘らずを目指そう
あれでは、私はストレートを投げますと言ってボールを投げているのとかわらん
あの戦法でよくあそこまで勝ててるもんだ
稽古場で逆四つとかも練習しているみたいだし、突き押しも悪くない
あくまでも右差し左四つの型を中心に闘うべきだが、相手を惑わすパターンを本場所で使えるレベルに仕上げて仕込んできてほしい
今場所も無事終わり良かった。お疲れ様です

402 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:36:14.06 ID:10ZDrWf/0.net
苦し紛れの突き落とし、叩き込みなど実にレベルの低い決着だ
先輩として壁になりたいのならもっと力の差を見せつけろよ
北の湖や貴乃花などの大横綱は若手の刺客たちを全て正面から弾き返している
朝乃山は客を納得させる相撲を取れ

403 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:42:27.84 ID:qcpP235tr.net
>>402
ツッコミどころしかないw

404 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:46:55.69 ID:C7AKgbXV0.net
>>402
144 待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-wFZQ)[] 2023/03/19(日) 16:54:36.61 ID:ZqIxbIUj0
北青鵬は来場所以降確実に優勝争いに絡み
横綱昇進すら見えてきている
同じ宮城野部屋なので、落合は仮に幕内で全勝したとしても
北青鵬も全勝してたら優勝決定戦にも勝たなければならない
実に厳しい所に入門したもんだなまったく

全く見る目無いんだからさっさと朝乃山スレから消えなさい

405 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:47:04.96 ID:U7KK0mka0.net
いい相撲だった、落合もよく頑張った
身体の柔らかさ、足腰の強さは文句なし
朝乃山を観てると北天祐を思い出す

406 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:47:33.27 ID:pYXFuqMG0.net
朝乃山アンチが歯軋りw

407 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:50:44.77 ID:WWlwP5pDd.net
ま、とにかく自分から出稽古に行くことだ。
部屋内で格下相手にしていても、これ以上強くならん。
宮城野部屋に行ってこい。
マリーシアを学んでくることだ。

408 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:55:08.13 ID:uSe7sahf0.net
>>399
もの凄く悔しそうですねw

409 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 15:59:28.78 ID:apsDONCEM.net
落合が強い。技術もあるし、身体の力も強い。朝乃山がギリギリだった。

410 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:00:21.78 ID:10ZDrWf/0.net
夏場所は先に昇進した北青鵬と金峰山に蹴落とされて
即十両出戻りってオチだろ
四ツ相撲を身上としてるくせに十両でこれだけ苦労してるようではな

ただでさえ突き押しデブだらけの幕内なのに
来場所は平幕の中下位に玉鷲や御嶽海までうろついてるんだ
朝乃山じゃひとたまりもないよ

411 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:05:31.67 ID:3whWjSJ30.net
いろいろ雑な部分あるから馬力のある相手だともってかれるよね

412 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:10:11.11 ID:ekr27Cl50.net
元々四つ相撲といっても雑で四つが少ないから持てはやされてる部分もある

413 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:11:09.81 ID:uSe7sahf0.net
アンチ哀れwww

414 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:21:24.66 ID:dkfK6WBFa.net
やっぱり予想どおりの展開になった
結果的には勝ったが、終盤はずっと右が差せてなかったぞ、怪我かなとも思ったが怪我してるはずの右で上手投げが決まったよな、謎だね

415 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:27:15.99 ID:bCKM9CSad.net
舞の海「去年一昨年まで高校生にここまで苦戦するとは
来場所が心配ですね朝乃山」

416 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:30:49.15 ID:UOPtUbUN0.net
落合強かったねー

朝乃山も流石だったけど、
幕内でしばらく良いライバルになれそう

417 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:32:55.72 ID:C7AKgbXV0.net
宮城野部屋ファンの朝乃山アンチいつまで悔しがってんだ?
北青鵬と落合もいい迷惑だろこんなのに応援されて
ここは朝乃山スレなんだからスレチもいいところ

418 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:36:35.80 ID:eEG9HBQF0.net
この地位でこれぐらい勝つのは当然、ただ内容的に大関復帰間違いなしという感じじゃ無いから
秀平の言い方はまあアレだが指摘自体は妥当

419 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:45:00.65 ID:uQW/2UtEM.net
今場所幕尻だったら優勝してたかな?

420 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:46:38.11 ID:ec6Dna9F0.net
朝乃山アンチが喚いているなw

朝乃山は勝ったんだから、文句の言うのは単なる負け惜しみ
落合に対して失礼だぞ!
ほんと勝っても文句言われるとはね、迷惑なアンチだわ
負ければもうアンチがお祭りのようにワーワー騒いでいたと思うけどw

みんな朝乃山に対して厳しすぎると思うわ
13勝2敗は十分好成績だよ
幕内で通用しないとかどうかとかは来場所以降の朝乃山の取組みを見て判断すべきだわ

421 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:54:23.07 ID:CufNRlb50.net
朝乃山「もう一回、鍛え直していきたい」2場所連続の十両優勝ならず 大相撲春場所 千秋楽

2023年3月26日(日) 16:25
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/397997?display=1

422 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:54:25.88 ID:m5fdrubzp.net
落合強いけど、やはり経験の差で朝乃山が勝ったな

423 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 16:57:34.57 ID:ec6Dna9F0.net
朝乃山も強い
その朝乃山にここまで頑張れたんだから、落合は幕内の上位陣にとって脅威だと思うよ
正代や御嶽海は落合に勝てないかもしれんw

424 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:01:59.28 ID:7agwua48a.net
王鵬に負けたのが痛かったな。
あれがなければ逸との決定戦だった
右を痛めた可能性も指摘されたが、今日見ると右は使えてるね

落合は踏み込みがいいよ。多分あいつは三役はすぐ行けるだろ

425 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:05:18.72 ID:Q9ZplkA7a.net
イッチーにどうせまた負けるからこれで良かったんだよ

426 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:07:47.66 ID:ec6Dna9F0.net
>>424
落合は来場所の成績次第で7月場所で幕内に上がってきそうだ
そうなれば7月場所辺りで再度朝乃山と当たる可能性もあるな

427 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:31:04.38 ID:GrZcQtBA0.net
落合強かった

428 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:34:03.32 ID:WRBYDxuhd.net
>>419
8勝いってない

429 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:46:21.88 ID:C7AKgbXV0.net
水戸龍が勝ち越せる幕内で朝乃山が負け越すわけないだろう
アンチにしてもあまりにも低レベルな煽り

430 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:48:14.00 ID:ec6Dna9F0.net
アンチは消えろ

431 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 17:53:41.45 ID:wCcFnqzsd.net
武将山、東龍、剣翔みんな勝った。
これで上がれなかったら嫌がらせだな。

432 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:13:13.65 ID:3sUnpbQhr.net
さすがに東龍は落ちるだろ

433 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:16:28.93 ID:U7KK0mka0.net
>431
それはない
朝乃山、逸ノ城は確定だろな
微妙なのは湘南乃海

434 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:17:34.67 ID:suf9fVk10.net
武将山と東龍が陥落で逸ノ城と朝乃山が再入幕なのは確定だろ。

435 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:20:38.95 ID:UlqGoCKgd.net
これで幕内に上がるのが本来は、幕内上位にいるはずの朝乃山と逸ノ城だけだったら、十両の力士にとっては今場所は災難としか言いようがないな

436 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:21:28.48 ID:C7AKgbXV0.net
>>434
これよね
ここまでは確定してる

437 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:37:23.04 ID:duA4u04+a.net
優勝できなかったから下位だな

438 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:12:27.95 ID:ZOhWnEKD0.net
>>415
右の上手投げが決まったのは一つの進化じゃね?
横綱を目差しているのであれば王鵬戦は必要な敗戦、落合戦は必要な苦戦と言う考え方もできる
来場所は新しい朝乃山が見れるかもな

439 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:16:46.67 ID:Tp51Iv+P0.net
お花畑多すぎて草
こんなんじゃ大関復帰とか無理

440 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:18:49.91 ID:ec6Dna9F0.net
朝乃山は13勝も挙げたのに叩かれているって異常だな
全勝や14勝挙げることも普通に難しいことなのに、世間は朝乃山に厳しすぎる
今は十両でも強い力士沢山いるし幕内力士と差ほど差はないと思えるけどね
劣勢になっても勝つことが出来るのは凄いと思うけどな、特に今日の落合みたいに若手の今場所好調の精鋭に劣勢になっても勝てたわけだから

441 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:24:21.94 ID:cHsqWE720.net
>>440
こんなこと言うのはあれだが、朝乃山が嫌いと言うよりも病的オタのお前がウザいから必要以上に叩かれるw

442 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:26:33.52 ID:4PEjcV5m0.net
幕内13勝なら褒める
十両13勝で喜んでるのは何なんだかな
意味がわからん
こいつ朝乃山だぞ?
そんなんで満足なんだねって感じ

443 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:30:58.32 ID:pYXFuqMG0.net
ダイエーや貴景勝が自爆するの見ると四つ相撲の大切さがわかる

444 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:32:54.07 ID:C7AKgbXV0.net
>>442
照ノ富士が十両で13勝2敗と10勝5敗なんだから十両なんて幕内戻る為の通過点に過ぎない
来場所幕内戻ってからの方が重要で十両で二場所連続優勝とかはどうでもいい
王鵬に負けた一番だけが残念だが

445 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:37:55.35 ID:CufNRlb50.net
朝乃山2場所連続の十両Vならず「悔しさを来場所ぶつけていきたい」逸ノ城の白星で取組前に消滅
[2023年3月26日15時19分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202303260000664.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

446 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:40:41.21 ID:AJynB+u9d.net
朝乃山 19歳落合を上手投げで13勝 東十両筆頭の春場所を終える「我慢して負けないという気持ちで」
2023年03月26日 16:03

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/03/26/kiji/20230326s00005000508000c.html?amp=1

447 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:40:47.64 ID:cHsqWE720.net
>>443
そんな突き押し力士に勝てない四つ相撲力士がいっぱいいる

448 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:43:40.49 ID:AJynB+u9d.net
舞の海氏、落合に苦労した朝乃山は「幕内に上がってから心配」/春場所
2023/03/26 17:24

https://www.sanspo.com/article/20230326-JPACSZ5Z5NGWFFUT44F6B676UM/?outputType=amp

449 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 19:59:23.68 ID:rmzRLY1bd.net
>>435
コイツラが十両にいる分、幕内の枠が空いてるわけだが

450 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:00:26.85 ID:10ZDrWf/0.net
真面目な話
幕内復活優勝なんてそこまで期待されてない
そんなのは毎日夕方になって
朝乃山の勝敗を聞いてくる俺の母くらいだ
同じ富山県民だというただそれだけのことで

451 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:02:01.95 ID:C7AKgbXV0.net
むしろ朝乃山と逸ノ城がいつまでも十両にいる方が十両力士にとっては災難だから早く上がって欲しいわな

452 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:07:48.33 ID:pCNYwkPXd.net
なぜか舞の海の解説は聞いてて腹立って来るんだよな
相撲の見方は間違ってるわけじゃなくてむしろ正論なんだけどな
結局日本人があまりにふがいない現実を見て
舞の海に八つ当たりしてるだけだと思うんだが

453 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:09:41.52 ID:hGKEvENYr.net
>>452
あれは白豚信者が教祖を数回批判した舞の海を逆恨みしてんだろw

454 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:29:03.58 ID:hni6ZKvV0.net
ファンも逆神舞の海に心配されてるうちは大丈夫という認識だろ

455 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:30:41.68 ID:ZOhWnEKD0.net
右の上手投げ、ここ重要
初めて使った技だぞ?偶然で出来る訳がない
連日の謎の動きはこれを狙ってたんだよ
舞の海は相撲を見る目が浅い。朝乃山を必要以上に持ち上げといて期待とは違ったからと言って手のひらを返すずるい人間、朝乃山は来場所ひょっとするかもよ

456 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:47:37.66 ID:PPEAvETwr.net
あれはあの体制になった時点で朝乃山の負け

457 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 21:49:22.23 ID:ig2Kyd5N0.net
やっぱ元大関というだけあって厳し目の評価が多いね
「十両上位相手に苦戦」
「幕内戦で(王鵬に)負けた」
「湘南乃海や王鵬、落合などの若手に力負け」

武蔵丸「このままだと幕内では通用しない」
舞の海「幕内に上がってからが心配」

458 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 22:24:59.59 ID:Ek3/HVft0.net
通用しないわけはないだろうがトントン拍子に大関復帰は難しいかもな

459 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 22:51:29.66 ID:f4DCc32oa.net
来場所は何枚目くらいまで上がるんだろう?
1桁の枚数いくんかな?

460 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 23:07:31.77 ID:GYzy6pYL0.net
10枚目くらいだろう

461 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 23:09:56.62 ID:qM0jnbvb0.net
>>451
一難(阿炎、竜電)去ってまた一難(朝乃山、逸ノ城)やな

462 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 23:33:10.82 ID:RjR6iDsDd.net
来場所も優勝候補だろうな
1場所で三役近くまで戻るのは間違いない

463 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 23:43:42.10 ID:QNIeiwt10.net
元々、大勝ちしないが二桁は勝つタイプだから今の幕内だと上がりやすいが、照ほどトントンには行かないと思う

464 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 00:52:10.31 ID:9oObq7CTd.net
横綱だからっていつまでも休んでる方がおかしいんじゃないのか

465 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 02:13:24.12 ID:NIw8s3zW0.net
四つ相撲なんだし、もともと圧倒するタイプではないから、相撲に時間がかかるのは気にならない。
でも、場所終盤は双差しを作られることが多かったことはやや気になる。
実力者だし、来場所までにきっちり修正してくるはずよ。来場所は幕内でも優勝候補になるだろう。
対応力のない力士が大関には上がれてないよ。

466 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 02:28:39.29 ID:VCQJL6350.net
貴景勝と照はわからんが霧馬山や逸ノ城、琴ノ若、復調のまさよなどいるね
上位は大変よ

467 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 03:02:39.35 ID:z0axxWDX0.net
>>420
むしろ、ほぼ素人の力士に「勝ったーすごーい」は元大関に失礼すぎないか?
完勝でなければもっと楽に勝てやぐらい言うのがファンだと思うけど。

468 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 03:39:26.16 ID:V2CBUBDQ0.net
>>467
落合をほぼ素人とか言う方が落合に失礼だろ
野球に例えたらアマエリートで新人王確実のスーパールーキーなのに
叩き上げでも無いし幕下一場所で通過してる力士を素人呼ばわりとか意味不明にも程がある

469 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 04:00:58.47 ID:3GJdFvSor.net
2003年、松井秀喜がヤンキース本拠地デビューで満塁ホームラン打ったときも
ほぼ素人のルーキーにホームラン打たれてんじゃねぇよって相手のツインズファンはいたんだろうね

470 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 04:47:39.92 ID:d5D06ySnd.net
舞の海秀平が落合に手こずるようでは、
上でもなかなかと言っていたが、5月場所の
優勝争いの本命であることには違いない。

471 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 05:03:35.56 ID:F6TCK2CG0.net
ていうか普通に数年以内に落合の方が上になるのだが。

472 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 05:54:21.74 ID:P40KhZnwd.net
だから落合は
鮮烈デビューを飾った松坂大輔レベルなんだよ

473 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 06:02:43.08 ID:yAoDxdHba.net
以前、右四つを交わされた時に備えて左四つも出来るようになりたいと言っていたが、最後の最後で右の上手が取れるようになった。朝乃山の表情は落ち着いていたし、ずっとこれを狙っていたんだと思う。未完成だがピンチでも引き出しが増えて落ち着いて相撲が出来るようになればポカが減る
来場所の番付けが下の方であれば優勝をかなり期待出来るんじゃないか

474 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 06:10:42.12 ID:ksH1y4ZHa.net
>>470
買い被りワロタ
どうみても8勝行くかなラインなのに優勝争いとかww

475 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 07:00:43.21 ID:mf4lz3q/d.net
>>473
買いかぶり。苦し紛れに右上手が取れただけ。相変わらず腕、体をねじ込んで自分の体勢にしようとしてるのがわからないのか?

476 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 09:58:49.41 ID:d5D06ySnd.net
やっと謹慎前の相撲が
観れる。一年は長かった。

477 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 10:30:43.84 ID:yzqhSNrL0.net
朝乃山、13勝締め 「怪物」落合に意地 十両2連覇は逃すも通算300勝

2023/3/27 05:00
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1025032

478 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 10:57:02.81 ID:Mif+oe2o0.net
>>470
今の幕内の力士でも結構落合に手こずると思うぜ

479 :待った名無しさん (アウアウエー Sa4a-z87C):2023/03/27(月) 11:06:51.92 ID:NcAJG7D9a.net
大関時代の朝乃山は毎場所優勝できるといわれながら
11勝で止まる力士だった。照に確実に負けるのがひとつ
景勝にも半々で負ける。あとは格下にモタモタして後ろ取られたり足取られたり

今場所は数字は良かったが相手が関取だけに苦戦も多く
再入幕したからといってそう楽観的にはなれんね
5月場所はさすがに勝ち越すとは思うが、2桁に届かないと見る
幕内はみんな立合いが速くてかつズルい

480 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 11:29:07.64 ID:d5D06ySnd.net
プロ野球でも千賀が四月からMLBに行くが
13勝どまりだった。15は勝たないとエースと呼ばれない。朝乃山も10番では納得しない。年間70勝は勝たないと。

481 :待った名無しさん (スップ Sdc2-WjFH):2023/03/27(月) 11:55:39.34 ID:f/CrbGaSd.net
相撲以外も背負えるタイプでは無さそうだからなぁ
勝手な願望としては大関返り咲きでいい相撲が幾つか見たい
そんな感じだ

482 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 12:08:02.52 ID:QLGKFNQ3d.net
五月場所は9勝6敗と予想。

483 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 12:14:39.99 ID:xWQ3B25O0.net
まず勝ち越しだね

484 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 12:29:18.38 ID:O8fNcTs20.net
正代も朝乃山も気楽に相撲できる地位が良さそう

485 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 12:41:28.34 ID:d5D06ySnd.net
白鵬や日馬富士、鶴竜のいない現在の
角界で活躍するには中日勝ち越しくらいの
勢いが大事だ。

486 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 13:01:19.87 ID:WFnffCkdd.net
しかし、今回は後半疲れたのかな?
立ち会いに精彩を欠いたな。

基礎トレして身体を作ってほしいわ。

487 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 13:08:03.54 ID:4qv5DQLG0.net
>>470
朝乃山が弱いっていうか落合がそこまでやれるくらい強いって話をあそこまでネガれるの本当解説に向いてないわ
朝乃山も落合も両方disってることになってただただ不快

488 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 13:21:49.73 ID:NqZFyEAcr.net
あの程度で逆恨みするのは白豚信者の思考w

489 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 13:22:10.57 ID:KkwMS4kF0.net
今場所は四つ相撲でも万全でなく色々とヤバい状況になったのは確か
それで負けたのが王鵬だけでそれ以外は何とか凌いで勝ちを手にした
劣勢になっても勝ちを拾えるのならまだ安心できる
それが強い証だから

490 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 13:47:06.03 ID:3GJdFvSor.net
うん
後半疲れた感じがあった

491 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 14:02:00.53 ID:0RTsy+390.net
何でこいつは秀平叩かれたくらいで発狂するの?
秀平、別に日本人力士の味方でも何でもないぞ

492 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 14:03:09.51 ID:0RTsy+390.net
あ、ごめん日本人力士の味方かどうかなんてどうでもいいんだなw
でも別にモンゴル人力士の敵ですらないけどw

493 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 14:25:01.40 ID:yhiDnKfi0.net
何でこいつは舞の海に批判されたくらいで発狂するの?
舞の海のこと、誰も別に日本人力士の味方だなんて言ってないぞ

494 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 15:26:34.99 ID:XwPNe3O10.net
>>484
背負わない気負わない
悪い意味ではなく
最近の若者って感じだよな

495 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 16:29:40.36 ID:5p4poAav0.net
千秋楽の落合戦で朝乃山見直したわ
絶対負けると思った

496 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 17:16:46.48 ID:d5D06ySnd.net
もう、落合と
当たることは
なかろう。

497 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 18:44:41.80 ID:f5Oe3Qzy0.net
自業自得なのだが可哀想でもあるよな

栃ノ心の変化からの叩きこみで決まった初優勝
優勝を決めた翌日に御嶽海に圧倒され惨敗
下駄をはかせてもらい大関昇進
照強に足取りをされ派手に仰向けに倒れ幕尻の照ノ富士に手も足も出ず完敗
キャバの女に自分のゲップを嗅がせていたことを週刊誌に暴かれる
記者にそそのかされつく必要のない嘘をつき一年謹慎
入れ込んでいたキャバの女と音信不通に
祖父や父を相次いで亡くす
どこも悪くないのに二度も逃した幕下優勝

もうそろそろ肩の荷をおろしてもいいんじゃないか?

498 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 19:08:07.55 ID:q53OrK1cd.net
ゲップだけソース分からん

499 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 20:32:28.03 ID:f5Oe3Qzy0.net
>>498
文春に店側の証言として
シャンパンをジョッキで飲んでシャンパンは炭酸だから飲んだ後ゲップでるから
そのゲップを店の女に嗅がせて臭ーいとか言わせて喜んでいたと書いてあった

文春オンラインで有料記事だけど
朝乃山 神楽坂キャバクラ シャンパンで検索すると出てくるよ

500 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 20:46:33.64 ID:XCq3lFEb0.net
しかしラストは何度見ても面白い一番だったな
2つも星を落としたが、一つ目は負けるべくしての負け
もう一つは恐らく捨てずもう、いつものようにパニックって負ける相撲は無かったように思う
しっかり稽古して来場所は是非優勝してもらいたい

501 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 22:36:28.79 ID:d6PQy1Nd0.net
照とイッチーに勝たないとな

502 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 23:36:09.08 ID:S67qsCiV0.net
>>499
店の女に嗅がせて臭ーいとか言わせて喜んでいた
そんなこと書かれてない
おまえの創作

503 :待った名無しさん (ワッチョイ 4926-tUaT):2023/03/28(火) 02:34:15.66 ID:cYbVKz9i0.net
うむ

504 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 10:52:03.74 ID:V1IXjL9pa.net
来場所は前頭8枚目くらいかね?

505 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 10:57:50.18 ID:djLPX7Ai0.net
>>504
大方の予想では10〜12枚目
前頭一桁になる星だったが今回は逸ノ城ともに運が悪かった

506 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 11:07:59.62 ID:kp4qSLdF0.net
落合にキンポーぐらいのガタイあれば相当ヤバいよね

507 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 11:12:04.82 ID:KG0aHzepa.net
金峰、北青、欧勝、狼雅はすぐ朝乃山を越えるだろう
こいつらに落合と中村が加わって上にあがってきたら
グダグダ四天王(景勝、朝乃山、御嶽、正代)の時代は完全に終わる

508 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 11:30:07.00 ID:Dj0MZW+90.net
グダグダじゃなくて人気者四天王な

509 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 11:58:44.64 ID:Y/QBDuzNd.net
須山はどうなん?

510 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 12:09:12.31 ID:djLPX7Ai0.net
>>509
来場所にやっと三段目だよ?

511 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 12:50:39.97 ID:RtsLor4h0.net
>>496いや当たるやろ
そのうち落合上に行くから
下手したら抜かされる

512 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 13:07:24.47 ID:vZ9rAqIb0.net
>>507
霧馬山の時代は?

513 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 13:24:33.12 ID:Y/QBDuzNd.net
霧馬山は5月場所で
中日給金直しができたら
もしくは11勝以上で
昇進だ‼

514 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 13:28:37.83 ID:XN4oui0Er.net
落合は体型の似てる宇良程度で終わる気がしてならない
よくても安芸乃島

515 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 14:26:58.75 ID:ePWemwOGr.net
落合、琴恵光とかより大きいけどどうなんだろう
好きなアーティストに吉幾三ってのは好感持てる

516 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 15:16:37.25 ID:kp4qSLdF0.net
三瓶と八角似てるよね

517 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 15:26:36.21 ID:4LNM3iHLa.net
霧馬山は三役で11勝12勝と来てるから来場所10勝でも33勝で大関か?
例えば5連敗後の10連勝でもいいの?
慣例では33勝でも11勝しないと駄目か?

518 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 15:52:24.70 ID:w8kkAU4Y0.net
下がり気味の成績は印象が悪いってだけで、33勝してたら十分上がれる
間に8-7があっても、起点や最後が優勝なら印象良い
あとは、その人をどれだけ大関に上げたいかってのもあるでしょ、それなら上がり気味の成績なら31勝でも上げるわけだから

519 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 16:00:05.86 ID:nPoshZa/0.net
来場所は前頭13枚目辺りだろう
中日まで全勝で突っ走れば、後半どこかで霧馬大栄と顔が合う
自力で引きずり降ろすんだよ

520 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 16:03:14.26 ID:kp4qSLdF0.net
高安より霧馬山が先に優勝するとはね

521 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 17:12:37.81 ID:AWR8oCH9M.net
>>517
大栄翔なんて最終盤に同じ相手に2連敗して印象が良くないから起点にもならないとかいう意見もあるんだとか

522 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 17:35:18.94 ID:rHZEjWJX0.net
>>521
ソース教えて

523 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 18:50:35.20 ID:sEU7FXrRa.net
>>516
三瓶?

524 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 18:51:44.06 ID:eR4Rqnjj0.net
>>520
そんな事言ったら徳勝龍が優勝してる時点で…

525 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 18:55:07.63 ID:wtjQXq9v0.net
13→7(番付据置)→15みたいな奴はおらんのかな

526 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 19:53:23.70 ID:d0ycjO3J0.net
来場所優勝はノルマ

527 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 19:58:16.01 ID:Gjr3i/WLd.net
9→7→15ならいたんだけどな

豪栄道って言うんだけど

528 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 20:22:36.55 ID:73RXZW59a.net
霧馬山と朝乃山って対戦してたっけと思ったら
2勝2敗なんだな
しかし謹慎前の2場所では朝乃山は連敗してる

霧馬山はあれから更にパワーアップしてるし
次の対戦でも朝乃山は負けるかもな

529 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 20:53:53.34 ID:kY9CV8FZd.net
>>516
大相撲で三瓶というと
三瓶宏志アナウンサー?

530 :待った名無しさん :2023/03/28(火) 21:59:02.87 ID:7J43269o0.net
>>528
霧馬山は朝乃山がいない間もほぼ上位総当たりの位置で相撲を取っていたからな
朝乃山は戻ってきてもしばらくは実力が違いすぎてむしろ相手に怪我させないよう気を遣うような相撲をとらざるを得なかったし
経験の面でも朝乃山が失ったものは大きすぎる

531 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 03:16:06.35 ID:w1lVQMAyd.net
ワールドカップの実況でNHKよりAbemaTVの本田さんが大人気だったように、NHKに出れないのはわかるが、花田さんのAbemaTVの解説が技術力を感じるし、力士へのリスペクトも感じる。NHKもむかしの神風正一さんみたいな解説者を探してこれないのかなあ。

532 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 04:12:23.15 ID:VksAPuIl0.net
>>450
それが郷土力士ってこと

533 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 04:25:46.31 ID:VksAPuIl0.net
>>496
えっ?引退するの?

534 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 04:48:03.45 ID:w1lVQMAyd.net
白鵬の理想は木鶏だが、どの一番か忘れたが、落合は相手の肩を叩いて、まだ若いのに猫騙しみたいな勝ち方をしたのを見て、幕内では上位陣には苦労するなあと思った。

535 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 06:22:38.83 ID:tXy0q/E3a.net
白鵬の指導で気になったのは「相手に勝つ方法」の多岐にわたる技の伝授は凄いが
あまり基礎鍛錬や四つ、押しの基本を伸ばしていく事はしてないんだよな。
それは本人に任せてるようだけど、白鵬自身が王様気質なんだから
弟子の「家来気分」を抜かないと無理だよ

536 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 06:31:46.66 ID:jg53kD4H0.net
あいつがどの面下げて弟子に取り口指導してんだか

537 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 06:56:32.58 ID:w1lVQMAyd.net
落合は負けた5番中4番が
はたきこまれている。
足が前についていき出したら、
落合も無双だ。
朝乃山はたしかに当たりがつよくなるが
克服していくしかない。

538 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 07:04:23.33 ID:T5rqfB6e0.net
その残った一番が朝乃山なんだけど

539 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 07:14:31.70 ID:w1lVQMAyd.net
ふたりとも勝ちたい気持ちが
見てとれる。正代も刺激されたか
勝てるようになった。5月場所が
本当に楽しみだ‼

540 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 09:34:32.67 ID:zXZfD1iR0.net
来場所御嶽海と組まれ御嶽海に圧倒され朝乃山はやっぱり朝乃山でしたと思われる気がする

541 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 09:36:39.86 ID:w1lVQMAyd.net
十両の13勝2敗みたいには
幕内では勝てないことは
覚悟している。

542 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 09:48:25.02 ID:01TSyNbD0.net
>>540
御嶽海はなぁ…朝乃山だけには本気出してくる気がしてならない

543 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 10:05:29.50 ID:w1lVQMAyd.net
ミータン
がんばれ✊‼

544 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 10:25:58.45 ID:+jtKqDhaa.net
最近の御嶽海は昇り調子の力士に勝つ余力も残ってない気がする
あの不調ぶりは深刻で、顔つき見ても引退が視野に入ってると思う

545 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 10:37:41.47 ID:CLTrundfr.net
>>544
普段はそうでも「コイツだけには!」って日がたまにあるからなぁ

546 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 10:42:46.69 ID:w1lVQMAyd.net
朝乃山
包囲網みたいなのが
できるのか。

547 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 14:48:16.43 ID:PWOzLJ48dNIKU.net
大関陥落した琴奨菊が優勝した稀勢の里に唯一勝ったりとかねw

548 :待った名無しさん (ニククエW 4144-V+Fz):2023/03/29(水) 15:40:36.99 ID:5djENgGw0NIKU.net
なんか相手も朝乃山だと妙な意識持つ力士も沢山いそうだな
人気力士だからそういうのはあり得るんだけど、特に朝乃山に妙に敵対心抱くような

549 :待った名無しさん (ニククエW 45ed-yhuG):2023/03/29(水) 17:02:49.10 ID:iSxblp+N0NIKU.net
幕内でもイッチと優勝争いしてたりして

550 :待った名無しさん (ニククエW 45ed-yhuG):2023/03/29(水) 17:03:58.41 ID:iSxblp+N0NIKU.net
相手も朝乃山なら懸賞かかりそうだし気合い入るよね

551 :待った名無しさん (ニククエ Spf1-6m1r):2023/03/29(水) 17:04:48.68 ID:OmbW8uxrpNIKU.net
>>549
おいやめてくれー!
なんかあり得そうで怖いわ

552 :待った名無しさん (スプッッ Sdc2-B8Ii):2023/03/30(木) 06:56:47.48 ID:R+2NBVohd.net
過疎

553 :待った名無しさん (ワッチョイW 3194-HzL7):2023/03/30(木) 08:47:47.17 ID:8jsW+Gl40.net
>>549
アナ「照ノ富士関、阿炎関に続き、幕内復帰後の優勝おめでとうございます。今の気分はどうですか?」
逸ノ城「そうですね、ようやく幕内に帰って来た気がします」
朝乃山「…」

554 :待った名無しさん (ワッチョイ ed94-5XY7):2023/03/30(木) 09:48:15.86 ID:MZFgmD6A0.net
>>552
荒らされるより過疎のほうがいいわ

555 :待った名無しさん (スップ Sdc2-IKrW):2023/03/30(木) 10:11:49.82 ID:RqOdlTN+d.net
過疎とも思わんけど

556 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 16:44:36.13 ID:zi717Qf2a.net
三役に戻れるのは7月辺り?

557 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 16:48:03.87 ID:iptZfmfzr.net
>>556
5月場所に優勝すればあるいは

もうちょい余裕持って応援しようや

558 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 17:11:24.11 ID:MZFgmD6A0.net
本人は年内に三役を目標っていってるし、7月はさすがに厳しいんじゃね

559 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 02:31:55.96 ID:AWZT9Cdy0.net
幕内でどれだけやれるか楽しみだな

560 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 04:28:04.59 ID:6aptxl660.net
>>517
5連敗からの10連勝は良さそうだけど逆は間違いなくダメそう

561 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 05:28:07.75 ID:JVjN5hsu0.net
昇り調子の力士?
朝の場合は「実力-番付」の貯金があっただけで、その貯金もあと2~3場所で尽きる。
ていうか現状の三役10勝レベルの力士なら誰でも、もし三段目からスタートすれば朝くらいの成績残せるんじゃないの?

562 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 05:40:04.27 ID:FzP1mU2Hr.net
>>560
10連勝からの5連敗で三賞取れなかった翠もいるしね

563 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 08:34:32.71 ID:UEJXkrbDa.net
来場所前頭10枚目で11勝くらいして次の場所前頭3枚目辺りでその次が小結か関脇って流れかな

564 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 09:23:51.44 ID:fIXmv6vcr.net
貴景勝の怪我がもし重かったら番付落ちてきて、調子戻ってきた正代やら何やらで
関脇 小結 前頭筆頭あたりが渋滞しそう

大勝ちしないと琴ノ若みたいに三役手前で番付据え置きされてしまう

565 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 15:52:59.47 ID:6rP658Xgd.net
>>106
総当たり戦ではなく
5人による団体戦ならば
十両にも勝機があった

566 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 16:48:09.25 ID:wj6FakQma.net
貴景勝が大関落ちたら大関いなくなるけどどうするの?
横綱は一人しかいないから横綱大関は東しかいないし
霧馬山辺りがその頃大関に昇進してれば今と同じで西大関と東の横綱大関で埋まるけど
そうじゃなければ33勝いかなくても無理矢理誰かを上げるの?

567 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 16:52:31.47 ID:MvCCj5po0.net
よほど調整失敗しない限り霧馬山は上がれそうだし豊昇龍や若元春あたりも遠からず上がりそうだし
32勝くらいだったら上げるんじゃない

568 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 17:42:00.60 ID:FzP1mU2Hr.net
大関いなくなるから誰かを上げるって方針なら、
今までも無理矢理誰かを横綱にしてたんじゃないかな
怪我と病気持ってる休みがちな横綱しかいないから

準優勝→優勝の貴景勝を横綱に上げなかったくらいには、これからの大関取りにも厳しくするでしょう

569 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 18:24:27.93 ID:LTV+EVIw0.net
大関は必ず番付に2人(横綱が兼ねることもできる)必要だから多少無理にでも上げるんじゃね?
もしくは看板大関でも復活させるか?

570 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 18:42:01.05 ID:hFbpKDX+0.net
見た目のいいどこの誰だかわからない力士が土俵入りだけやって帰るやつか

571 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 19:46:17.46 ID:/N+OVYAya.net
>>568
御嶽海が速攻で陥落するとか想定外だろ

572 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 19:55:19.29 ID:uzoFZDC30.net
来場所優勝最有力候補だろ
他におらんし、霧馬なんて繰り上がり優勝たよ
来場所は13勝2敗かな

573 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 20:54:20.12 ID:nxhQDQbSa.net
来場所は逸ノ城と一緒に10枚目くらいまで行くかな

574 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 21:07:27.09 ID:FW5zzqBs0.net
>>571
御嶽海は実質3場所で終わったからな
大受の短命記録を更新とは想像できなかった

575 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 21:22:50.72 ID:9RxW4r5i0.net
何年も三役幕内上位にいた御嶽海が大関に上がった途端ああなるとは誰も想像してなかっただろうな

576 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 22:19:57.47 ID:FW5zzqBs0.net
ある意味上がってからのケガでよかった
関脇でのケガなら今頃十両だったかも

577 :待った名無しさん (アウアウウー Sa23-pTfS):2023/04/02(日) 13:17:26.40 ID:qZGPzHB2a.net
霧馬山ってまだ若いんだな
おっさんかと思ってた
顔老けてね?

578 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/02(日) 14:45:26.00 ID:mbLW+rTKr.net
>>577
ああいう顔は10年後も20年後も30年後も同じ顔してる
もともとオッサン顔だと老けない

579 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-HTbd):2023/04/02(日) 17:28:32.42 ID:62LeUMB7a.net
勝昭「朝乃山は顔がいいので女に気をつけよ」

大栄翔や貴景勝みたいな顔ならこんなこと言われないだろうな

580 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-dqZN):2023/04/02(日) 17:32:34.86 ID:5kXZF3Ybr.net
>>579
月曜の午前にすぐ眼科にいけ

581 :待った名無しさん (スッップ Sd9f-+v9w):2023/04/02(日) 18:45:36.44 ID:FMO8D3AYd.net
霧馬見てると安馬を思い出す

582 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fec-B2B+):2023/04/02(日) 18:50:11.19 ID:lF5cSDM80.net
>>579
だね
ほんと2人は不細工

583 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/02(日) 18:54:26.01 ID:3jfj08C40.net
そんな貴景勝でもあのレベルの嫁貰えるんだからアスリートにとって顔は関係無いんだよなぁ

584 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-NZOL):2023/04/02(日) 18:58:37.74 ID:kQ9eamiLr.net
>>580
だね

585 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM53-q7jm):2023/04/02(日) 19:20:14.07 ID:dQbuSLwKM.net
関取になれば年収1200〜2000万だからな
玉の輿目当てで女が寄ってくるよ

586 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/02(日) 21:24:13.81 ID:vkEq2p5ra.net
朝乃山の師匠は朝潮だが
北の湖が朝潮と合い口が悪かった理由は、朝潮の顔が面白すぎて
仕切りながら笑いそうになり、気持ちを高めることが出来なかったからだと言われている

大栄翔や貴景勝の相手も同じ気持ちだと思う

587 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/02(日) 21:30:19.27 ID:VA18ovFi0.net
>>582-583
また単発かよ

588 :待った名無しさん (アウアウウー Sa23-vqyU):2023/04/02(日) 21:52:11.47 ID:TprMj5OZa.net
年収レベルで見たら相撲って知名度の割には
野球やサッカーに比べて年収が低いと思うわ

589 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fc0-T5bz):2023/04/02(日) 22:21:08.62 ID:vINKAPvj0.net
サッカーは格差激しいよ
J1なら1000万以上が普通で代表にも選ばれるような選手なら2000〜3000万以上行くが、
これがJ2になると500〜600万くらいにまで落ちて、J3になるとバイトと掛け持ちしないと生活できないレベルらしい

590 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/02(日) 22:42:19.54 ID:vkEq2p5ra.net
相撲以外の格闘技はトップクラスは億稼いでるけど
下はバイト暮らしだからね。相撲は入門したばかりのペーペーでも
寝食タダで小遣いまで貰える。取的は雑用はするがバイトはしなくて良い
上手い具合に分配されてるから長続きするんだよ

591 :待った名無しさん (ワッチョイ ffaf-wDYO):2023/04/02(日) 23:02:26.50 ID:vmeSqpjA0.net
相撲界は引退後もある程度保証があるからな
他のスポーツは監督やコーチに確実になれるわけではない
J1=十両以上とすると十両は格が低いようにも思うが

592 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/02(日) 23:06:22.00 ID:VA18ovFi0.net
相撲以外の格闘技でトップが億稼いでる競技なんて数えるほどしかないだろ
野球だって支配下に入れなければ
相撲は競技人口が少ないのに上位一割に入れば年収1000万以上あるんだから恵まれてるわ

593 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/02(日) 23:07:29.59 ID:3jfj08C40.net
>>587
何で俺も?
むしろ顔は関係無いと擁護してるのに意味不明過ぎる

594 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-pTfS):2023/04/02(日) 23:09:36.91 ID:GvKz+RNJa.net
>>578
玉鷲と同じくらいの歳かと思った

595 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 04:58:16.90 ID:JW/EkEed0.net
年内に三役ってそんな意識じゃダメだよ
大関は無理かな

596 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 09:14:52.35 ID:IEAZkveca.net
大関は物理的に年内は無理だろ
もし今場所幕内に入ってても一場所足りないな

597 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 09:18:59.87 ID:alXnPe6Ma.net
十両1で13勝してるから来場所は幕内中位だとして
14勝以上の優勝なら三役に滑り込めるかな
そこから11勝-11勝とかなら大関復帰させてくれるかな

まあ朝乃山がそこまで勝てるとはさすがに思わんね
よっぽど鬼神のように何かが乗り移ったような相撲を取れば別だが・・

598 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 09:28:15.02 ID:km8L7s5N0.net
>>597
番付予想だと夏場所は十〜十二枚目
そこから13勝で優勝したとして名古屋では三枚目付近
名古屋で11勝したら秋場所では筆頭、運が良ければ三役復帰

道は険しいね

599 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 10:44:21.61 ID:B/kLfWKla.net
>>598
3枚目で優勝すれば来場所筆頭ってことはないだろ

600 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 12:27:26.68 ID:km8L7s5N0.net
>>599
三枚目というか前頭五枚目以内で優勝すれば小結に上がれるだろうが
三枚目で11勝なら三役は微妙じゃね?

601 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 15:09:30.43 ID:QiMhEly3a.net
3枚目で11勝なら小結なれるだろ
10勝ならわからんが

602 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 16:44:32.38 ID:vevhMkGgM.net
照ノ富士や徳勝龍は幕尻優勝で次場所は筆頭と2枚目だったから、
朝乃山も次回優勝なら筆頭まで上がれる可能性はある
三役以上は陥落がいないと枠が空かないし、平幕上位の成績にもよるから厳しいかと

603 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 16:47:23.40 ID:Gu3o8yhTr.net
小結関脇が渋滞してるんよな
特例で何人枠を用意してくれるかよね

604 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 16:48:30.45 ID:Lhb/IvWc0.net
その例なら、今回幕内中位くらいまで上がるんだから、朝乃山なら三役にぶち込むでしょう

605 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 16:52:32.37 ID:vevhMkGgM.net
霧馬山と豊昇龍が大関に上がれば一気に枠が開くんだがな
ただ、3大関になるから、大関再昇進のハードルはかなり高くなるが

606 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 17:17:07.71 ID:U4LZe5Ku0.net
>>602
阿炎は九枚目で優勝してその次の場所は前頭三枚目
今は下げに甘く、上げには優勝しても厳しいよ

607 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 17:24:07.76 ID:Gu3o8yhTr.net
来場所終わった時点で、朝乃山優勝
正代小結のまま、貴景勝負け越し、大関に上がる関取無し、飛猿11勝とかだとどうなるの

608 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 18:17:43.68 ID:c8aCGKfBd.net
>>602
若隆景が5月に小結、7月に陥落が確定的で
枠が空くのは確実

609 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 20:08:43.35 ID:nXkyPg9qa.net
>>614
霧馬山と豊昇龍が大関になって
例のあれが陥落するので二大関だぞ

610 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 20:26:30.34 ID:BCMz8PTPr.net
614

611 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 20:42:56.23 ID:alXnPe6Ma.net
3月場所 霧馬山-豊昇龍
https://youtu.be/b0NmeH14t6A

悔しいけどモンゴル同士のほうが相撲は面白いよね

612 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 20:48:44.57 ID:m0gjiBXQ0.net
平幕優勝力士

2012夏 旭天鵬  12勝3敗 西前頭7→東前頭1
2018初 栃ノ心  14勝1敗 西前頭3→西関脇
2019夏 朝乃山  12勝3敗 西前頭8→東前頭1
2020初 徳勝龍  14勝1敗 西前頭17→西前頭2
2020名 照ノ富士 13勝2敗 東前頭17→東前頭1
2022名 逸ノ城  12勝3敗 西前頭2→西小結
2022秋 玉鷲   13勝2敗 東前頭3→東小結
2022九 阿炎   12勝3敗 西前頭9→東前頭3

613 :待った名無しさん :2023/04/03(月) 20:54:50.45 ID:nJrgHk2Gr.net
>>611
お前の好き嫌いが世論とズレてることはみんな知ってる

614 :待った名無しさん (スププ Sd9f-OVB5):2023/04/04(火) 23:08:27.49 ID:p0Mm6udod.net
>>578
武双山の悪口やめろ

615 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 06:31:44.92 ID:8bJUB31/a.net
遅かれ早かれ大関には楽勝で戻れるでしょ

616 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 06:37:10.37 ID:NKN+OkYD0.net
十両での力量見てると
「逸ノ城は楽勝で大関昇進できるでしょ」
と言ってるも同義

お前本当にそう思ってるのか?

617 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 07:09:34.01 ID:8bJUB31/a.net
朝乃山は元大関だし逸ノ城は大関経験は無し
あとはわかるな?

618 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 07:32:18.52 ID:Q8wtq2Ep0.net
逸ノ城や玉鷲レベルが定位置になりそう
大関には戻れない

619 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 08:39:51.21 ID:2vIN03Uka.net
戻れるでしょ
怪我で落ちたわけじゃないし
元々大関になった後は10~12勝は毎回勝ってたし

620 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 08:52:11.98 ID:XZOzsQKad.net
2年前の成績引き合いに出してもね
今まではほぼ格下としかやってないし同格の逸ノ城にはしっかり負けてるしで
その力があるかは2場所先くらいでないと分からんだろ

621 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 09:27:59.50 ID:yVFMFbu2a.net
>>620
二年前より強くなってるかもしれんし
逸ノ城に負けたのだってたまたまだろう
あっさり負けたわけじゃなかったし

622 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 09:45:33.34 ID:M00KyQyb0.net
一敗でも優勝はできるんだからw
ま、年齢を重ねて充実してるか、衰えているかの違いかと

623 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 10:00:20.84 ID:Z6zKALSKF.net
同世代の御嶽海や正代と比べて朝乃山だけが活躍するイメージ皆無

624 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 10:04:49.19 ID:qFna1T5Va.net
つか、何でアンチばっかなんだよ

625 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 10:11:46.25 ID:uyFddPMlr.net
つか、何でお前はIDコロコロばっかなんだよ

626 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 11:06:06.06 ID:KK6bHEw80.net
>>624
最近ずっとこうだよ
キャバの問題出るまで過疎って一時期盛り上がってからまた過疎って
十両上がってきたらまたアンチがやってきて荒らすようになった

627 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 11:20:59.59 ID:YFlO82h70.net
大関復帰を否定されただけでアンチ呼ばわりしなくても

628 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 11:55:19.31 ID:b76+0cP+0.net
照ノ富士や逸ノ城といった苦手の克服は必須だろうな
いつもの自分の型である右四つになるとかえって不利になる相手なんだけど
朝乃山は右四つにこだわりを持ってる感じもするからなぁ

629 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 12:05:12.87 ID:Rh3R6bAvr.net
日本人右四つ相撲力士が少ないから過大に持ち上げられてるけど、現在や過去の右四つ相撲力士と比べてずば抜けた長所があるとは思えない

630 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 12:16:02.49 ID:aeJ0LU4Ea.net
鶴さんや日馬も右四つで取るけど
ケツをふって廻しを切ったり腕を返して腰を落とし相手を浮かせながら自分有利の体勢を作る
体がそんなにない力士や、筋力が足りない力士は同じ右四つでも工夫がある

栃ノ心や朝乃山の右四つ胸合わせて力づくで持っていこうとするから迫力はあるんだけど
体の力に頼りきってるので、照みたいな力で上を行く力士には勝てないんだわ

631 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 13:01:05.87 ID:TuOmxcRq0.net
朝乃山は
左上手を取る位置が深いのよ
もうちょっと浅い位置を狙えばいいのにといつも思う

632 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 13:26:27.36 ID:yh+yC1zxa.net
>>625
勝手に変わるんだからしょうがないだろ
ワッチョイあるのにIDわざと変えてるわけないだろ

>>627
ムキになりすぎてるからなwww

633 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 13:35:15.53 ID:oUbL2yhdr.net
>>632
ムキになるな

634 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 13:36:38.85 ID:Nt3SS5iNr.net
>>632
お前がムキになりすぎてるからなwww

635 :待った名無しさん (アウアウウー Sa23-pTfS):2023/04/05(水) 22:24:00.79 ID:zm2WDTbQa.net
>>634
どう見てもなってないけどな

636 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-pTfS):2023/04/05(水) 22:25:21.71 ID:YMB74dXYa.net
アンチは朝乃山を良く言われると全否定してムキになるからね

637 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:32:22.84 ID:6ItI3P/pr.net
>>633
どう見てもなってないけどな

638 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:33:01.89 ID:mxCkjGsjr.net
信者は朝乃山を悪く言われるとそれを全否定してムキになるからね

639 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:35:23.38 ID:gGmdShyo0.net
オッペケ Sr33-eH7v
ムッキムキで腐

640 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:43:45.81 ID:YMB74dXYa.net
猿真似が始まった

641 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:43:49.36 ID:QmUEgrz70.net
アウアウウー Sa23-pTfS
ムッキムキで腐

642 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:46:52.82 ID:zm2WDTbQa.net
wwwwwwwww

643 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:49:53.02 ID:YMB74dXYa.net
http://hissi.org/read.php/sumou/20230405/UW1VRWdyejcw.html

644 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:53:04.28 ID:aeJ0LU4Ea.net
進一は朝乃山のスレまで荒らすのかよ
ホームの景勝スレでじっとしてろよ

645 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:53:13.71 ID:y83h0zhJ0.net
アウアウとオッペケってどこのスレでもお構いなしにつまらん漫才始めるからマジ病気よな

646 :待った名無しさん :2023/04/05(水) 22:54:17.66 ID:5C2/9GI6r.net
http://hissi.org/read.php/sumou/20230405/YWVKMExVNEVh.html

647 :待った名無しさん (ワッチョイW ff94-YuOQ):2023/04/06(木) 07:48:29.94 ID:4vrCVPCM0.net
必死チェッカーって必死な奴ほど使いたくなるので
結果を貼り付けるほど必死な奴だと分かるから必死チェッカーと言うんだとか

648 :待った名無しさん (ワッチョイ ffb8-1sX2):2023/04/06(木) 08:05:48.68 ID:ODMkonhC0.net
必死チェッカーって必死に張り付いてる奴があぶりだされるので
貼られて発狂する奴ほど必死な奴だと分かるから必死チェッカーと言うんだとか

649 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 08:47:25.37 ID:/yoLbk4m0.net
>>645
アウアウはピンキリだけどオッペケでまともなやつに会ったことがないから一律NGでいいよ

650 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 09:04:57.34 ID:bwQrjRtA0.net
>>645
オッペケはピンキリだけどアウアウでまともなやつに会ったことがないから一律NGでいいよ

651 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 10:01:20.34 ID:tMpdz2s+a.net
朝乃山スレがなぜ荒れるのかは住人に起因するところはあると思うが
それ以前にスレのテーマである朝乃山が燃料をこれまで投下しつづけたことも大きい

朝乃山は白鵬が「私の後継者かも」と発言したり
朝乃山が32勝で昇進したとき雅山が「ポテンシャルがある力士だし、我々プロの目を信じてください」
と述べた。たぶん8割方の相撲ファンも横綱を期待しただろう。またルックスもいい。

しかし思いのほか伸びず、優勝争いすらままならない
あろうことか景勝みたいな力士に遅れをとっていて不甲斐ない土俵が続いた末のあの不祥事
悪い意味で話題性があるし、アンチも入ってくるのは当たり前。
つきつめれば朝乃山本人が原因だよ。
俺は朝乃山の体の強さはまだ生かせるし逸材だと思ってるけどね。

652 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 10:05:01.09 ID:OPmSCNJ40.net
ま、実績として新大関で12勝してるだけでも、次期横綱を期待ぜざるを得ない訳なんだけど?

653 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 10:12:52.43 ID:CFdp5JKhr.net
朝乃山信者と白豚信者は同じ盲目さが目に余る

654 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 10:23:02.28 ID:wo0EKESvd.net
>>651
何で荒れるの?って、
お前がわざわざ蒸し返すからだよ

655 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 12:34:23.10 ID:q9YpwP8TM.net
朝乃山は昔からサボり癖があることで有名だった
稽古すれば伸びるのに稽古しないからパッとしないと言われていた
その成れの果てがキャバクラ通いからの1年間出場停止
ただ、謹慎期間中に祖父と父親が亡くなったことで心変わりしたと思うから、今後に期待したい

656 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 12:35:34.26 ID:Rga0qHfyM.net
竜電もお子さん亡くして気持ち入れ替えたんだよな…

657 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 17:26:04.05 ID:ZNP0nIM20.net
朝乃山と言えば、トランプから大統領杯を受け取ったんだよね。
あの時トランプは大相撲をレスペクトせず態度が悪かったが、目の前に
朝乃山が現れるとあまりの巨体に驚いて急にペコペコした。あれは
見ていて愉快だった。

658 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 17:33:51.88 ID:soNbC8Uw0.net
朝乃山、高安が春巡業離脱 福井巡業には参加せずに帰京
2023年04月06日 15:32

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/04/06/kiji/20230406s00005000410000c.html?amp=1

659 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 17:38:24.13 ID:JOyDxCj+0.net
>「38度を超える発熱があった。今朝は熱は下がったが、大事を取って帰しました。抗原検査も受けて陰性だったので、このまま回復すれば巡業に復帰させます」と説明。同日朝に東京に戻り、巡業には4月中旬の復帰を予定している。

問題無さそうだな
高安も喉の違和感か

660 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 17:59:19.72 ID:MzCQmM9c0.net
>>647>>649
お前のような自演単発ワッチョイの奴こそまともなやつに会ったことがないww

661 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 18:18:22.67 ID:Uul2jNUKa.net
>>657
アメリカ大統領がそんなことでペコペコするわけないだろw
そもそも大柄なアメリカ人で母国でも大柄な奴なんて散々見てるのに
日本人の大柄なお相撲さん見て怯む訳がない
第一、大統領にまでなって色んな事を修羅場を潜り抜けて来た男だぞ

頭お花畑すぎるだろ、贔屓目立としてもな
まったく、庶民過ぎる思考にはキャパからはみ出て常識すら分からなくなるのかいな?

662 :待った名無しさん :2023/04/06(木) 18:39:18.36 ID:soNbC8Uw0.net
【大相撲春巡業】豊昇龍「自分も負けたくない」大関獲りへ熱い決意!稽古では連日の朝乃山指名
[ 2023年4月5日 18:37 ]

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/04/05/kiji/20230405s00005000568000c.html?amp=1

663 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f44-OcOp):2023/04/06(木) 20:11:11.79 ID:ZNP0nIM20.net
>>661
ああアメ公に骨も魂も抜かれた哀れな従米野郎!トランプみたいな成金のデマゴギー
を持ち上げるとは、日本人の風上にも置けない奴。
お前、あの場面見てねえで出まかせを言っているのが丸わかり。ビデオ貸して
やろうか。それまで態度が悪かったトランプは、急に愛想笑いを浮かべてペコリ
お辞儀。朝乃山は相手が米大統領だろうと全く動ぜず、泰然自若。あの場面、
完全に朝乃山の勝ちだった。

664 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/06(木) 20:58:17.45 ID:5zTjT3uJa.net
あの場所は14日目で朝乃山が優勝決めてたからよかったけど
もし千秋楽まで優勝争いがもつれ込んでるときにトランプが来たら最悪だったな

トランプに客の目が釘付けになってて、中継で映る客の多くが仕切ってる力士のほうを
向いてないんだよw
場所のクライマックスでファンがある意味一体となって土俵に集中すべき場なのに
トランプが付き添いの人や安倍とペラペラ喋ってて、それを皆が見てて雰囲気ぶち壊し
さすがに「来るな」とは言わんが、15日もあるんだから平日に来いよと思った

665 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/06(木) 21:05:02.74 ID:JOyDxCj+0.net
>>664
あの時のトランプは14日目の土曜に来日したから平日に観るのは無理
観戦するタイミングは千秋楽しか無かった

666 :待った名無しさん (アウアウウー Sa23-C9dq):2023/04/06(木) 21:30:10.99 ID:0to35O86a.net
>>663
おめでたい奴だなw
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわw

仮にも全米の頂点に立つような男がお相撲さんがごときで萎縮するかよ

その辺のおっさんじゃねーんだから
お前はその辺にいるおっさんでも
アメリカ大統領に務まると思ってるんだなww

朝乃山にビビるような肝っ玉の男がアメリカ大統領になるってか(* ̄∇ ̄*)

667 :待った名無しさん :2023/04/07(金) 10:06:25.09 ID:BX073MOMa.net
5月場所 前頭10枚目 11勝
7月場所 前頭3枚目 11勝
9月場所 小結 11勝
11月場所 関脇 11勝
1月場所 関脇 11勝
3月場所 大関

来場所から全て11勝はできると思うから来年3月場所には大関復帰可能でしょう

668 :待った名無しさん :2023/04/07(金) 11:18:53.77 ID:N4TR9qLzr.net
雑w

669 :待った名無しさん :2023/04/07(金) 11:48:46.39 ID:l2rcsy50a.net
その時まで大関誕生しなければ32勝でもいけるかもな

670 :待った名無しさん :2023/04/07(金) 16:31:26.74 ID:iYutQQr7a.net
女の尻や胸ではなく相手をよく見て相撲を取れば
朝乃山の地力なら普通に12勝以上はできるはず
5月場所は貪欲に勝ちに行けよ

671 :待った名無しさん :2023/04/07(金) 18:26:13.39 ID:8Tm35B1k0.net
そーいや貴乃花が横綱見送られて2場所連続全勝優勝で横綱にあがったわけだけど
その見送られた時ってどんな星やったんやろ。

672 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-ZcV/):2023/04/07(金) 19:56:46.83 ID:WJH20iOxr.net
>>667
実際には10〜13勝くらいでしょうから
こんな感じでしょう

673 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 20:05:05.74 ID:se7b1Ae20.net
>>671
14-1(優勝)13-2(優勝決定戦の巴戦で負けて優勝同点)で見送り

674 :待った名無しさん (ブーイモ MM9f-cSYw):2023/04/07(金) 20:14:32.30 ID:c5SBV3/PM.net
当時の貴乃花は「見送られてもいつかは決めるだろう」という安定感から見送られてた
今の力士達は「今見送ったら二度とその星に到達する力士が現れないかもしれないからとりあえず上げておこう」という感じじゃないか

675 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-4pvR):2023/04/07(金) 20:14:41.90 ID:8Tm35B1k0.net
>>673
これでダメなら貴景勝とかムリそうですね。若乃花って武蔵丸に勝って優勝して横綱なったのは
覚えてるけどギリギリだったんでしょう。小錦が横綱になれなかったのは人種差別だとかいって
たけどなれなくて当然ですね。

676 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 20:20:41.39 ID:se7b1Ae20.net
>>675
今なら間違いなく上げてると思う
小錦が上がらなかったのは妥当

677 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 20:37:43.15 ID:p8ggreSOr.net
照ルールなら次点で昇進

678 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 20:38:03.05 ID:N4TR9qLzr.net
>>673
貴景勝の、巴戦で負けて優勝同点→優勝で
見送りって可哀想だとも思ってたが
そうでもなくって、もっと厳しいんだな

679 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 20:42:18.57 ID:se7b1Ae20.net
>>678
貴景勝はどっちも12勝だからまぁ無理
どちらかが13勝以上ならな

680 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 20:44:49.90 ID:1lU75bQR0.net
照ノ富士は連続12勝の翌場所前に次点昇進を明言

681 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 20:51:48.68 ID:TreWlxbia.net
景勝さんはここ1年ぐらいで霧馬山より勝ち数少ないんだよ
押し相撲は少々厳しくなるのはしょうがない
自分以外全員が関脇以下で12-12はあまりにもショボいしね

朝乃山は恵まれた素質+四つ力士だし怪我もなく
昇進すれば安定するタイプなんだからもっと頑張れよマジで。

682 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 20:57:17.52 ID:1lU75bQR0.net
>>681
>景勝さんはここ1年ぐらいで霧馬山より勝ち数少ないんだよ

だから何?貴景勝の年間勝利数が少ないことが批判されてるソースある?

>押し相撲は少々厳しくなるのはしょうがない
>自分以外全員が関脇以下

これも関係者のコメント記憶にないんだけどソース教えて

>朝乃山は恵まれた素質

素質じゃなくて「体格」だろ

683 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 21:14:26.13 ID:N4TR9qLzr.net
体格は素質に含まれないのか
厳しいんだな

684 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 21:16:50.94 ID:NQz1CjgFr.net
デカイ奴は全員素質ありかよ

685 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 21:17:28.36 ID:se7b1Ae20.net
体格だけじゃ勝てないんだから素質でいいんじゃね?
恵まれた体格で勝てるなら輝や王鵬はもっと勝ってるよ

686 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 21:26:28.78 ID:NQz1CjgFr.net
朝乃山に伸びしろがあるとは思えんんのよ

687 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 21:45:51.17 ID:TreWlxbia.net
朝乃山はどうでもいいところで取りこぼしするせいで終盤で優勝争いに絡めないものの
2桁は安定して勝てる力士。白鵬と鶴竜が2人とも皆勤した場所でも11勝を挙げた。
(ちなみにその場所は景勝は7-8で負け越した)
プロ野球の先発投手で最多勝は取れなくても、ずーっと10勝してた南海の山内孝みたいなもんだ

朝乃山は体格は勿論あるけど、それに見合った筋力もある。
力士としてのスペックの高さで安定した成績をたたき出せる
ただポカが多いのはなんとかならんかね。
上でも誰か言ってたが廻し取る位置が深いってのもあるのかもね

688 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 21:53:20.90 ID:1lU75bQR0.net
>>687
お前は景勝を叩きたいだけだろ
わざわざ景勝負け越し場所だけ抽出するのがバカ丸出し
それで、>>682の質問の答えまだかよ

689 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 22:03:42.06 ID:TreWlxbia.net
南海の山内孝の成績(1982年~1988年)
13勝-10勝-16勝-10勝-11勝-10勝-11勝
タイトルなし。チームはだいたいBクラス

地味すぎてプロ野球ファンにも忘れられている。
まるで朝乃山を見るようだ。安定してるだけでは記憶に残らない

ちなみに景勝さんは南海でいえば香川みたいだな。見た目がw

690 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 22:09:31.17 ID:ozqmcdVQr.net
関係ない貴叩きの余計な一言があるだけでコイツの自演がいつもあぶり出されるのが笑ってしまうw

691 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 22:30:26.48 ID:N4TR9qLzr.net
>>688
お前は朝乃山を叩きたいだけだろ
他人にはソースソース言ってるのに自分の妄言にはソース無しかよ
バカ丸出し

692 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 22:33:43.21 ID:N4TR9qLzr.net
>>689
いちおうトランプ来てた場所で優勝したから、安定してるだけではない・・・

でもポカして格下に負けるのをどうにかしないと、あれの一発屋になるんかな

693 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:33:48.25 ID:1lU75bQR0.net
>>691
俺の書き込みのどれが妄言なのかアンカー使って説明してみろ!

694 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 22:41:36.92 ID:se7b1Ae20.net
朝乃山に対して素質じゃなく体格ってのは妄言やな
体格だけで大関まで上がれるほど相撲は甘くない

695 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:43:24.10 ID:1lU75bQR0.net
俺は朝乃山が過去や現在の四つ相撲力士と比べて、特別素質があるとは思えんのだが具体的に説明してくれ

696 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 22:48:21.14 ID:N4TR9qLzr.net
こいつ他人にギャーギャー質問ぶつけるだけで
聞かれたことは全スルーする糞だな

697 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 22:50:05.67 ID:se7b1Ae20.net
>>695
いつの時代の力士たちと比べてんのって話だな
今の力士の中じゃ素質あるから大関まで上がったんだろうに
しかも大関時代の勝率も安定してるからたまたま確変したわけでもない

698 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-fy7H):2023/04/07(金) 22:51:35.96 ID:+ExKnEwg0.net
朝乃山は四つ相撲力士が激減する中で腕の長さを生かして掴まえて自分十分にして勝ってるだけ
長身有利を証明してる存在で体格を生かしてるだけと言うのも言い過ぎではない

現に同じ右四つ相撲力士相手に勝ちこしてるのはロートル栃ノ心ぐらいで、照ノ富士や逸ノ城にはカモにされてる

699 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 22:51:54.28 ID:TreWlxbia.net
朝乃山は確かに体格はいいけど
体格のいい力士は過去10年にも沢山いる
大関まで行けたのは体格以外の素質、能力も高いってことよ
照ノ富士に勝てないことや景勝に遅れを取ってることをあれこれ言われるのは
それだけ期待もされてるってこと。

俺の考えでは朝乃山とか北の若のような見た目がそこそこいい力士が上にいると
客が増えると思ってる。看板力士もある程度は芸能人的な要素が必要だ
日本人なら誰でもいいわけではなく貴景勝や大栄翔が上にいるようでは
女子供のファンは増えない

700 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:53:41.72 ID:1lU75bQR0.net
>>696
聞かれたことって何の話だ

(オッペケ Sr33-0nsO)
(ワッチョイW 7f44-xR+C)

何で交互に出てきて同じこと言ってんだよお前w

701 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:54:43.31 ID:1lU75bQR0.net
>>697
素質があるとは思えない貴景勝が大関になってるんだから素質があるから大関になれると言うのはおかしい
逆に聞きたいが貴景勝の素質って何だ?

702 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-4pvR):2023/04/07(金) 22:56:17.94 ID:8Tm35B1k0.net
朝乃山は面白い。強さだけじゃなくて大統領から優勝トロフィーもらったり、大統領の観てる前で
負けたり、キャバクラ行って1年出場停止になったり、絶対全勝できなかったり色々。

703 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:56:32.36 ID:1lU75bQR0.net
>>699
足が身長の割には短めで腰が低くて腕が長い長身力士はそうそういない
お前の好き嫌いが世論とズレてるのはみんな知ってる

704 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-0nsO):2023/04/07(金) 22:57:12.89 ID:N4TR9qLzr.net
>>700
お前「ら」だよ
常識無いと周りから同じように注意されるんだよ

705 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 22:59:06.08 ID:1lU75bQR0.net
(オッペケ Sr33-0nsO)に話をしたら(ワッチョイW 7f44-xR+C)が返事をしたりその逆もしかり

何で一人で使い分けてんだよマジあ鵬だなお前w

それで、聞かれたことは全スルーするって何の話だ

706 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 23:01:44.91 ID:se7b1Ae20.net
>>701
貴景勝が素質が無いとか勝手に決めつけるのもどうなんだ?
君は誰に対しても素質が無いと言ってるけど現役力士で素質があると思うのは誰なのさ

707 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 23:03:42.71 ID:se7b1Ae20.net
しかし都合悪くなると自分に対してレスしてるのは1人だけだと決めつけてるのはリアルで人と会話出来てるのか不安になるな

708 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 23:04:23.14 ID:1lU75bQR0.net
(アウアウエー Sa7f-mlB2)

>>682の質問の答えまだかよ

(オッペケ Sr33-0nsO)

>>696の聞かれたことは全スルーするって何のことだか説明待ってるぞ

(ワッチョイW 7f44-xR+C)

>>697はどう素質があるのかの答えになってない

709 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 23:06:48.03 ID:1lU75bQR0.net
>>706
質問に質問返しでしか反論できない
(オッペケ Sr33-0nsO)が>696で言ってる聞かれたことはスルーってお前の事じゃんw

>>707
自演キャラの管理ができてないくせに醜い言い訳だなw

710 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 23:07:51.67 ID:se7b1Ae20.net
元々貴乃花の横綱取り見送りの話に勝手に割り込んできてしょーもない難癖つけてるのに何なのこの人
会話したいならちゃんと返答してくださいよ

711 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-fy7H):2023/04/07(金) 23:09:08.46 ID:+ExKnEwg0.net
朝乃山にこれ以上の伸びしろは無いだろ
信者は過大評価しすぎなんだよ
ゴリ押しでもない限り大関には戻れないからまあ見てろ

712 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 23:11:14.61 ID:1lU75bQR0.net
>>710
貴乃花の綱取りの話が朝乃山とどう関係があるのかしょーもない難癖つけるな何なのお前

713 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 23:11:57.79 ID:TreWlxbia.net
昨晩の年寄名跡スレを見れば分かるように
>>709を真面目に相手にするとスレが数時間でつぶれるよw

714 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 23:13:53.80 ID:1lU75bQR0.net
それで、>>682の疑問点に返答できんのか

715 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 23:20:39.84 ID:TreWlxbia.net
ここは朝乃山信者なんてそんなにいるかね?
俺はどちらかというと朝乃山を批判的な目でみる書き込みのほうが多い

ただ日本人限定なら、ここ5~6年では一番期待されて当たり前の力士なのも事実

716 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-fy7H):2023/04/07(金) 23:23:32.29 ID:+ExKnEwg0.net
貴景勝はチビがどうやったら上に上がれるのかを考え抜いた結果、体重増やして突き押しの型を作り徹することにしたんだろう
素質と言うよりも努力の人
体格に恵まれてるのに無気力っぽい相撲の多い正代や逸ノ城と比べてずっと立派

717 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 23:24:46.28 ID:P3zI6i9/r.net
白豚並みの病的信者が張り付いてるだろw

718 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 23:24:52.99 ID:P3zI6i9/r.net
>>715

719 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-4pvR):2023/04/07(金) 23:27:45.94 ID:8Tm35B1k0.net
>>716
本人も極真空手やってたのを強調してるけどまわしをとらないとことかほとんど
空手の試合みたいな感じなんだよね。サイタマの重戦車みたいな試合。

720 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 23:32:12.77 ID:TreWlxbia.net
他のスレでは散々言われるけど
景勝はあの身長で180キロ近くの体重で取ってて、正直長生きするのは難しいだろ
取組の後は息もまともにできてないし、人間の体として不自然すぎる。
見てるほうも心配になるどころか、時々ゾッとすることもある

朝乃山のようなそれなりにバランスのいい体をした力士がちゃんと実績作れば
相撲やってみようかって子供達も増えると思うんだけどな

721 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-fy7H):2023/04/07(金) 23:36:19.15 ID:+ExKnEwg0.net
四つ相撲好きの日本人力士ファンが当てはまる中の番付最上位だったから過大に期待してたんだろう
唯一の優勝のトランプ場所でも次点の鶴竜を筆頭に上位とほとんど当たってない棚ボタで当時は珍しかった12勝での優勝
横綱になるかもとは最後まで思えなかった大関。それは鶴竜正代御嶽海もそうなんだが

722 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-GPxe):2023/04/07(金) 23:37:19.45 ID:niXbEQjhr.net
>>720
お前が一人で同じこと言ってんだろバカw

723 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-xR+C):2023/04/07(金) 23:41:41.48 ID:se7b1Ae20.net
>>721
朝乃山は大関としてポカ負けはあっても皆勤した場所は10番前後は勝つから御嶽海や正代とは違うよ
御嶽海は怪我しなきゃもう少し違っただろうけど

724 :待った名無しさん (アウアウエー Sa7f-mlB2):2023/04/07(金) 23:54:27.85 ID:TreWlxbia.net
朝乃山は張り手とかズル立合いとか変化とか
評論家に怒られそうなことはほとんどやらないよね

やらないほうがいいというのが正しい意見だとは思うけど
声高にやれとは言えないが、ズルさもあったほうが星が拾えるのも事実

725 :待った名無しさん (ワッチョイ ff91-kVuH):2023/04/07(金) 23:59:44.17 ID:1lU75bQR0.net
ま、体格が似てる白豚よりはマシだわな

726 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 05:52:38.62 ID:NI0gxRCba.net
>>725
進一乙

727 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 06:26:35.18 ID:5PMAlLS20.net
張り手やエルボー頻発させる奴は力士の風上にもおけないんだから見習う必要はない

728 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 08:39:39.79 ID:469oXMOTd.net
またクズとバカが場外乱闘やってる

729 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 09:39:24.70 ID:+VPa/dR1a.net
4~5年前に戻れば潜在能力は
朝乃山>御嶽海>正代>>>景勝

ぐらいに思われてたが実際、景勝が一番好成績出してる
これは相撲界的にあってはならないことだし、このことが朝乃山の謹慎に同情しない人が多い理由
サボり癖を指摘する人もいたけど、朝乃山お前はその程度じゃねえだろと思う

ただもう30歳までに残された時間は少ないし、大関に戻りたいならここからの1年がラストチャンスだね
モタモタしてたら金峰、北青、狼雅、欧勝馬の新四天王に土俵下に吹っ飛ばされるよ

730 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 09:41:11.76 ID:y6QSH8zBr.net
またクズバカニートが都合よい妄想作文やってる

731 :待った名無しさん (スップ Sd22-V7Q7):2023/04/08(土) 13:25:13.50 ID:469oXMOTd.net
>>729
お前はホントどうしようもないな
その性格でよく生きてられるね

732 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 17:34:48.41 ID:+3ySDqdip.net
「貴」という文字があると「正しい信仰を守り続けているオレ様以外に貴の文字を打つなど絶対に許さない!」と発狂してやたら噛みつく狂犬など放っておけよ。

733 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 17:41:29.52 ID:kB1Ma9PWr.net
誰のどの書き込みに言ってるのか意味不明だからアンカー使って書き直せ

734 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 17:59:03.26 ID:Pi65JW3Y0.net
アウアウとオッペケに関してはスルーしてるけどそれ以外でも唐突に発狂し出すから面倒だし始末が悪いわ
無駄に絡んでくる割に全く会話にならんし

735 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 18:14:24.91 ID:Gxr0ASuVr.net
>>734
お前が単発ワッチョイ多用で会話になってない張本人

736 :待った名無しさん :2023/04/08(土) 19:26:26.94 ID:5tV4l5qnd.net
ハッキョーイ残った

737 :待った名無しさん (ワッチョイW bd0b-s1bG):2023/04/09(日) 18:18:08.38 ID:Ql5h4Y670.net
正代のスレもだけど5ちゃんにいる信者は気持ち悪いのしかいない

738 :待った名無しさん (JP 0H82-Ay2p):2023/04/09(日) 18:58:12.30 ID:NXVjF4s/H.net
白豚信者を筆頭になw

739 :待った名無しさん :2023/04/13(木) 01:30:52.91 ID:HmnGzT0Ua.net
朝乃山は何故あんな時期にキャバに行ったのかというと
実は目当ての子が最後の出勤日で、自分が行ってあげなければという使命感や恋心から
という説がある。それが本当ならこの力士はある意味ピュアな奴なんだよ

日本人力士のなかには女性の尻穴から出てくるウンコを直食いできちゃう奴もいるんだろ?
そんな人たちに比べたら朝乃山には俺は好感が持てるね。

740 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-LLY/):2023/04/13(木) 06:27:23.72 ID:018g+Cm3r.net
>>734
やっぱり二度と出てこれないw

741 :待った名無しさん :2023/04/13(木) 10:32:51.30 ID:uVWfX9hXd.net
>>739
ホントお前は進一と変わらんな
同一人物か?

742 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 05:36:51.09 ID:56Fz5rzL0.net
稽古場ではかなり強くなってるらしいな
右差し外しからの右の上手投げが決れば
霧馬山に立ち合いで回り込まれても勝てるはず
北青鵬は上背がありすぎるから低く当たれば勝てる
照ノ富士と逸ノ城攻略はムズイがどちらかに勝てれば
来場所ひょっとするかも

743 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 05:43:00.05 ID:C1PeEf6gd.net
北青鵬には勝ってるよ

744 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 07:42:41.80 ID:T6qz/JHw0.net
星落さず勝ち越して相撲勘が戻れば13勝できるかもね

745 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 09:46:48.55 ID:r6jeh8E+r.net
落合との一番でも右手一本で投げたし右の上手投げは大きな武器になりえるな

746 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 11:12:35.64 ID:okkbB4CFa.net
朝乃山が勝てない相手 逸ノ城、照ノ富士
朝乃山と五分五分の相手 貴景勝、玉鷲、御嶽海、正代、阿炎
朝乃山が得意な相手 北勝富士、隆の勝、妙義龍、錦木、阿武咲
朝乃山が対戦してない相手 錦富士、翠富士

ちなみに金峰、北青、狼雅、欧勝の新四天王には十両で全勝してる
あと翔猿、琴勝峰にはそれぞれ1勝している
幕内で優勝するなら五分五分の相手にちゃんと勝つことだな

747 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 11:49:29.06 ID:nS1Q4s4h0.net
ロクヨンやシチサンを五分五分と言ってるあ鵬の最近の口癖は新四天王で翔

バカですかwww

748 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 16:45:06.19 ID:Ku0M2uO7a.net
とにかく毎場所最低でも11勝ずつ勝ってれば大関に戻れるから楽勝だろ

749 :待った名無しさん :2023/04/14(金) 23:58:23.13 ID:KOFRW9tcx.net
>>746
朝乃山が勝てない相手に
玉正鳳、大翔鵬、王鵬が抜けている

750 :待った名無しさん (ワッチョイ bf44-7nfa):2023/04/15(土) 10:20:18.79 ID:r/yWGVhK0.net
力は当然あるのだから10勝は間違いない。身体も強い。大関復帰はあるだろうね

751 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 10:41:42.68 ID:TEYzOC/t0.net
王鵬は問題無い大翔鵬は怪しい

752 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 11:12:03.49 ID:RHaD3n/r0.net
あんまりケガしないのがえらい。

753 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 14:12:34.40 ID:IVanEvuHd.net
大栄翔や輝のような突き押しに合口が悪い
輝は下位力士だし直近では勝てるようになったから良いが、
問題は大栄翔だな

754 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 14:53:44.55 ID:RHaD3n/r0.net
褌に分が悪いのか

755 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 17:01:45.11 ID:CVVp1T520.net
同じ右四つ相撲力士にもカモにされてるだろw

756 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 17:13:06.79 ID:Ys80LiiA0.net
カモにされてるってほどにはボロ負けしてないから、カモにしたいけどできてないんだろう

757 :待った名無しさん :2023/04/15(土) 17:34:31.73 ID:CVVp1T520.net
同じ右四つ力士で上位に定着してた白鵬照ノ富士逸ノ城には一度も勝てず
魁聖にも負け越し
上位定着右四つ力士相手に勝ち越してるのは栃ノ心ぐらい
平幕エレベーターも含めれば妙義龍や佐田の海レベルには勝ち越してるけどその程度

758 :待った名無しさん :2023/04/16(日) 01:33:15.17 ID:a93RO2Tba.net
>>630で書いたことに被る部分もあるが
朝乃山は学生時代から幕内上位にあがるまで
がっぷりに組めば何も考えなくてもほとんど勝ててたんだろ
中途半端な平幕力士は朝乃山に抱きつかれるだけで身動きとれなくなるもんね

ただ照逸みたいな朝乃山を越える怪力や
白鵬鶴竜のような組んでから徐々に十分の体勢を作れる力士には勝てないということ
これがトップ力士の高い壁なんだよ

759 :待った名無しさん :2023/04/16(日) 01:36:55.40 ID:4lpZd3hur.net
言い換えると自分十分になれないと勝てないってことだからなw

760 :待った名無しさん (ワッチョイW 67ed-3fcy):2023/04/16(日) 11:56:35.13 ID:g0yz4Dzk0.net
逆にイッチはなんであの恵体怪力で今までイマイチの成績だったんや

761 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-2+Rv):2023/04/16(日) 13:31:30.42 ID:a93RO2Tba.net
逸ノ城の駄目になった原因は・・
・稽古が足りない
・先輩モンゴル人の心理的圧力に屈している
・不摂生(過度な飲酒、菓子パン大量食い)
・そもそも好戦的な性格ではない

こんな感じかね。素材は一流でもこれでは勝てない

762 :待った名無しさん :2023/04/16(日) 16:54:47.92 ID:S97tllRlr.net
つまり、白豚が悪いってことか

763 :待った名無しさん :2023/04/16(日) 17:03:49.78 ID:TimrLsHur.net
大型犬って音無しい子が多いでしょ
もともと逸ノ城は格闘技に向いた性格じゃなかったんだろう

異国で合わない仕事してりゃアル中にもなるわなぁ

764 :待った名無しさん :2023/04/16(日) 20:34:13.60 ID:jH+wONfgH.net
稽古、発熱以来いまいちの様子かな?
立ち会いを磨いてほしい。

765 :待った名無しさん (JPW 0H4f-I+oH):2023/04/17(月) 02:52:07.03 ID:iYgx47mhH.net
朝乃山〝沈黙は金〟「不祥事があったのでへらへらできない」 稽古集中9番取って4勝5敗
2023/04/16 23:27

https://www.sanspo.com/article/20230416-BUIBS6GK5ZIHTJFLVGQFQA6OTI/

766 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-q2hF):2023/04/17(月) 04:48:50.27 ID:9BEd1URh0.net
相手が霧馬と豊昇だったら
手の内を見せない方が良いかもな
本番では絶対に勝たないといけない

767 :待った名無しさん (ワッチョイ bf44-7nfa):2023/04/17(月) 09:20:21.91 ID:8lcx08B50.net
やはり実力があるから今度は10勝は固いな。うまくすれば優勝に絡む成績をおさめる

768 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 12:11:40.12 ID:iYgx47mhH.net
いや、稽古でこの数字はマズい。

769 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 12:14:04.40 ID:5IUowFU40.net
信者は五分だと言い張るんだろうが負け越してるやんw

770 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 12:30:20.45 ID:kkvvAsuJd.net
稽古の商売に本来は意味ないはずだけど
朝乃山にとっては意味ありそうで何だかな

771 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 12:30:37.18 ID:kkvvAsuJd.net
商売→勝敗

772 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 12:47:51.38 ID:nSP3YX130.net
なんか試しているんじゃないの?
上手は取らない制限をしているとか

773 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 13:23:18.39 ID:kSyiFZMY0.net
得意のかたちで勝って調子こいててもしょうがないしね。

774 :待った名無しさん (ワッチョイW 67ed-3fcy):2023/04/17(月) 13:36:36.82 ID:Hxp5V7kj0.net
朝乃山が立ち合い変化したら確実に勝手に土俵割そう貴景勝とか大栄翔あたり

775 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb8-B2WV):2023/04/17(月) 14:03:32.51 ID:AUlowS9d0.net
そんなの決まったとしても最初だけ
次からは警戒される
朝乃山は動きがずば抜けて早い訳じゃない上に体がデカイからもろ刃の剣

776 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 14:24:52.18 ID:Hxp5V7kj0.net
変化もあるよって警戒させるのが目的なんや 
アビが優勝したのはそのおかげ

777 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 14:25:15.92 ID:nSP3YX130.net
>>775
????「さっきは立ち会いで右に動いたのに、手つき不十分でバレてしまった・・・そうだ、今度は左に変化だ!!」

778 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 14:30:28.78 ID:iW/ckLRS0.net
朝乃山には変化は性格的にもスタイル的にも合わないよ
うっかり手を出したところで無様さらして嗤われてイメージも悪くなるだけでいいことないと思う
あれも一種の才能がいるから、しれっと出来ないと無理無理

779 :待った名無しさん :2023/04/17(月) 14:38:59.60 ID:AUlowS9d0.net
>>776
阿炎は動きが早いから朝乃山とは違いすぎる
朝乃山が中途半端に動いて斜めから一気に突き出される姿が目に浮かぶ

780 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-EYjb):2023/04/18(火) 01:43:28.67 ID:JVQ0xRsK0.net
うむ

781 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-q2hF):2023/04/18(火) 03:26:33.75 ID:J694GQMG0.net
機敏な動きをする練習のためなら変化もありかもしれん、15日全敗でも良いから全部立ち合い変化でも良いよ、やってる内にマワシを切る動きにキレが出てきて
照ノ富士や逸ノ城に勝てるようになるかもしれん

782 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-JCdi):2023/04/18(火) 06:17:06.27 ID:r5dx2eqwd.net
その薄い可能性のために15日全敗薦めるの草

783 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 08:27:17.35 ID:CZLsyFvv0.net
>>781
いくら匿名掲示板とはいえ愚かすぎて見てるこっちが恥ずかしい

784 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 10:00:35.13 ID:hK/lm+8T0.net
いろんな引き出しがある方がいいってことや

785 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 10:07:23.13 ID:lBN47f2X0.net
>>685
王鵬は師匠が悪いわ
朝乃山戦で見せた、大鵬の孫の片鱗は中々だなと思ったよ。稽古の環境が悪い中、腐らずに頑張っているよ。

786 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 10:27:49.33 ID:Ewt22VmW0.net
朝乃山に変化しろと言ってるのを聞くと、わかってるはずなのに照強の足取りに完敗したシーンを思い出す

787 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 10:59:07.92 ID:hK/lm+8T0.net
炎鵬みたい小兵ならその場で仁王立ちして来たら捕まえるだけで勝てそう

788 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 11:36:05.55 ID:0DIOgKoCa.net
朝乃山はあまり俊敏ではないので
基本的には小細工に走らず、普通に取ったほうがいいが
少しぐらい動いて横から廻し取ること覚えてもいいんじゃね?
そんなのは変化のうちには入らない

789 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 11:42:32.77 ID:6y6zgr1f0.net
あれは変化じゃない

日馬スペシャルだ

と、言ってたヒマヲタを思い出した

790 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 11:54:38.60 ID:vlf0we5t0.net
日馬富士ってモンゴルで自分の学校作ったんだっけ。
あの腕力はすごかった。

791 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 14:24:58.03 ID:WpdnY5Qh0.net
近いうちに横綱となるであろう霧馬と豊昇相手に4勝5敗なら大関クラスの実力か

792 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 14:25:17.41 ID:WpdnY5Qh0.net
>>774
それは笑えるからやってほしい

793 :待った名無しさん :2023/04/18(火) 18:41:55.93 ID:LPHNs4j30.net
お前の都合よい妄想こそ笑えるわ

794 :待った名無しさん :2023/04/19(水) 12:50:29.57 ID:c+HfxIDid.net
>>788
日馬富士スペシャルが綺麗に決まったのは日馬富士には幕内一のスピードがあったからだよ
朝乃山がやったら上手取る前に、自分が下手取られて終わる

795 :待った名無しさん :2023/04/19(水) 16:08:23.13 ID:UKtDgE7Z0.net
日馬スペシャルが口癖のあ鵬降臨

796 :待った名無しさん :2023/04/19(水) 17:33:05.53 ID:T4P/DWPKa.net
>>791
頭お花畑で気持ち悪い
元関脇に言う言葉ではないし、めでたい頭過ぎて煽りとかでなくマジで呆れてしまう
大関クラスとか強引に持ち上げようとして気持ち悪い

797 :待った名無しさん :2023/04/19(水) 18:34:55.24 ID:c+HfxIDid.net
>>791に真面目にレス返すなよ
100%どっかの誰かさん煽ってるだけなんだから

798 :待った名無しさん :2023/04/19(水) 20:00:03.74 ID:yRO9HdWe0.net
地味に遠藤も苦手

799 :待った名無しさん :2023/04/20(木) 00:48:12.67 ID:oGOYcWQLd.net
>>798
うん。
だから彼の胸も借りるといいんだけど。

なんせ、相撲が素直すぎる。

800 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f42-D/Y4):2023/04/20(木) 11:25:31.34 ID:0DbO8t260.net
とりあえず、景勝は倒せ

801 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f25-S8D1):2023/04/20(木) 11:41:54.41 ID:s5/tm+/D0.net
とりあえず、モンゴルは倒せ

802 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-6BH+):2023/04/20(木) 11:56:28.13 ID:Iv2KYjAT0.net
はぁ、照ノ富士と逸の城には、全くもって今後も勝てる気が全然しない
何かスッキリしない絶望感が漂っているわ

803 :待った名無しさん (ワッチョイW 67ed-3fcy):2023/04/20(木) 12:01:22.51 ID:5uHKD61n0.net
パワー勝負で勝てない相手にはそれなりの戦い方ってあるよね

804 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-6BH+):2023/04/20(木) 12:05:15.43 ID:Iv2KYjAT0.net
朝乃山の取る相撲は好きだけど、もっと相撲の幅を広げてくれれば良いんだが
100%相手全員が通用すると言うことは無いんだから
必ず苦手相手というのが存在する
その苦手をどう克服するかも工夫しないとダメだ

805 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa1f-ieXZ):2023/04/20(木) 12:19:29.02 ID:rtydvG9ea.net
逸ノ城に勝つには
・パワーで逸ノ城を上回る
・スピードで翻弄する
・低い位置から突き押しする

大体この3つなのだが朝乃山はどれもできないから負ける
あともう一つは白鵬みたいに組んでから体をひねりながら
ジワジワ重心さげて形を作れるならそれがベストなのだが
当然だが朝乃山には難易度が高い

806 :待った名無しさん (ワッチョイW 67ed-3fcy):2023/04/20(木) 12:34:04.04 ID:5uHKD61n0.net
前回イッチに負けた一番は土俵際で身体密着させて押し込んでたけど
あそこは臨機応変にイッチの腹を突き押しで押し出せばよかったっぽい

807 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-0e8q):2023/04/22(土) 09:50:45.42 ID:qyUkKP+da.net
ここは応援スレなのかアンチスレなのかどっちなんだよ

808 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa52-+rDk):2023/04/22(土) 10:00:55.36 ID:hCYpBzl+a.net
ファンVSアンチという対立軸ではなく
長所短所をあげていくスレでいいんじゃね

相撲界全体でみれば朝乃山は間違いなく横綱候補だったし
期待の星だった。しかし叩かれても仕方のない面も沢山ある。
いろんな思いがぶつけられて当然

809 :待った名無しさん :2023/04/22(土) 11:59:01.72 ID:u7VAD3eZd.net
>>157
期待の星だった(過去形)

810 :待った名無しさん :2023/04/22(土) 12:05:14.37 ID:YevCKeX2r.net
>>808
あちこちのスレでスレと関係ないことばっか言ってる張本人がよくもまあぬけぬけと

811 :待った名無しさん :2023/04/22(土) 12:07:33.47 ID:VnJ/Mh4dd.net
ファンは多いけど盲目的なファンばかりではないってことだよ

812 :待った名無しさん (ワッチョイW f1ed-7CHd):2023/04/22(土) 15:12:10.42 ID:DhPnclNM0.net
人気あるよね人間的に弱い部分も含めて魅力的なのかもね

813 :待った名無しさん :2023/04/22(土) 20:14:43.09 ID:i5xrsSdQ0.net
人間的に弱くてコロナで懲罰受けたのは竜電も同じだけど人気は朝乃山が圧倒してるよね

814 :待った名無しさん :2023/04/22(土) 23:56:12.69 ID:ptDTlYVrd.net
竜電はやったことが女の敵だからな…
朝乃山のやったことはコロナ禍でさえなければ咎められることもないし

815 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 11:22:55.53 ID:SdpWXaZLa.net
竜電は確かにゲス行為だったが
相手の女性が40代既婚と聞いて
女性側もなんとか出来なかったのかと思ったよ
この年齢なら普通は10歳下の男の言うなりってことにはならないだろう

816 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 11:28:53.50 ID:DxyYb3KK0.net
少なくとも竜電のやらかしの最低さは覆らないし、女もカスなんだよって屑さの上乗せにこそなれ何のフォローにもならんのよ

817 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 11:40:22.20 ID:SdpWXaZLa.net
俺の意見はむしろ竜電は被害者だよ
相撲しか分からないウブな少年が女に引っかかったという理解だね

818 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 11:53:54.79 ID:97IxiK1R0.net
外出禁止を無視して何度も会ってたことが被害者と言うなら時津海も被害者か

819 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 11:57:41.69 ID:SdpWXaZLa.net
そういや15年前だが2ショットチャットで会った女に
妊娠したっていうメールが来たことがあるが、なんか怪しい感じがしたので放置した
放置してたらそのうちメールが来なくなったからこれでいい
いちいち相手にしたほうが負け。
竜電も降ろせだのなんだのと余計なことをいわなきゃよかったね
嘘でもいいから「俺は騙された」とかいうとか
証拠がないなら俺はその女を知らないとか会ったこともないとか強弁するのも一つの手

朝乃山も大関なら遊ぶときは携帯は別のものを持参すればよかったのに
メインの携帯をどこでも持ち歩くから位置情報でキャバクラ遊びがバレたんだろ?

820 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 12:03:47.12 ID:97IxiK1R0.net
嘘つきニートならではの妄想長文だなw

821 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 16:12:27.70 ID:rLkWL17Ta.net
力士って腹が邪魔してチンコもめり込んで正常位も騎乗位もできないよね?
バック専門?
軽量力士なら問題ないけど

822 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 19:27:03.34 ID:1OLuYre8F.net
嘘つきは朝乃山w

823 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 20:03:31.39 ID:mL2S7ZzMr.net
>>821
曙が騎乗位専門で凄かったって
ずっと激しく揺すられ挿され続けるから何人も気絶してたってよ
200kgオーバーでそれなら皆大丈夫じゃね

下半身の筋肉凄いから、イきそうになってもケツに力入れて耐えて出し入れし続けるんで
クライマックスがキツいんだって

824 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 21:18:52.71 ID:SdpWXaZLa.net
武蔵丸と曙は子供いるよな
小錦は嫁はいるけど子供はいなかったような

ま、200キロ越えの力士でもやることはやれるということだな

825 :待った名無しさん :2023/04/24(月) 23:10:40.29 ID:O8rXwyBP0.net
荒らすな童貞

826 :待った名無しさん (ワッチョイW 1543-JGDd):2023/04/27(木) 11:05:17.22 ID:REuKz5PG0.net
照ノ富士に2勝4敗
差し手争いから一気に寄り切った相撲も
あったらしいな

827 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-z60R):2023/04/27(木) 12:40:10.47 ID:MTnlxgGvd.net
お、照のところ行ったんだ


行ったんだよな?
来てもらった訳じゃないよな?

828 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-vYka):2023/04/27(木) 13:01:05.57 ID:nNUPT2ZIr.net
時津風部屋なのでどちらも行ったほうだな

829 :待った名無しさん (ワッチョイ 6694-sVky):2023/04/27(木) 13:06:59.64 ID:84zv992w0.net
>>827
今まで来てもらってたのは謹慎明けで幕内復帰決まるまで行きにくかったからじゃないの

830 :待った名無しさん :2023/04/27(木) 20:40:16.09 ID:REuKz5PG0.net
照ノ富士が朝乃山に右四つで一気に寄り切られて「つえ〜」と漏らしたそうだがこれは作戦の可能性がある
たぶん、来場所当たったら右四つで来いと言う事だよね、誘いに乗ったら確実に負ける

831 :待った名無しさん :2023/04/28(金) 00:29:36.80 ID:7gbIpYCxH.net
横綱・照ノ富士 両膝手術後、初の出稽古 正代、朝乃山と充実11番
[ 2023年4月27日 05:10 ]

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/04/27/kiji/20230426s00005000687000c.html?amp=1

832 :待った名無しさん :2023/04/28(金) 10:21:46.89 ID:6bVVxYg9d.net
>>831
照の方から指名受けたのかよ!
ダメだろ、朝乃山
お前の方から行かなきゃ

833 :待った名無しさん :2023/04/28(金) 11:12:14.49 ID:iXOrm8eb0.net
いや普通に立場が上の人から指名するもんじゃね?
頭悪いの?

834 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-04oj):2023/04/28(金) 11:36:19.76 ID:oCRw7nM7r.net
>>832
あんた間違ってるよ

835 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a44-LeUZ):2023/04/28(金) 13:12:40.48 ID:XIwSXpC40.net
>>832
何か勘違いしてる
元々朝乃山が時津風部屋に出稽古に行っててそこに照ノ富士も出稽古に来て朝乃山を指名したって話だろ

836 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 06:48:44.29 ID:Od8XEG6g0.net
14枚目ですね
これって妥当なんですか?

837 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 08:20:38.47 ID:AJWK7+6b0.net
筆頭9-6でも行ける位置

838 :待った名無しさん (ワッチョイ 77ec-wHlW):2023/05/01(月) 09:12:35.20 ID:tnON11gL0.net
>>836
予想だと大方一桁で低くても十二枚目だったな
まあ低い方が優勝のチャンスはあるよ

839 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-iyid):2023/05/01(月) 09:58:06.37 ID:bUiiOtL60.net
編成をやりっ放しじゃなくて、審判部長は発表後の記者会見をした方がいい。
それがないから恣意的になっている。

840 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 10:14:18.36 ID:uMjhbtLkx.net
>>836
最近は十両から幕内に三枚くらいのハンデがあるから
妥当

841 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 11:01:21.35 ID:FBiic3tl0.net
記者会見やったところで相撲記者は質問忖度するから無意味

842 :待った名無しさん (ワッチョイW ff94-ot5m):2023/05/01(月) 12:20:57.15 ID:57KWHSoX0.net
この位置だと1場所での三役復帰はほぼ無理だな
全勝優勝してどうかというレベル

843 :待った名無しさん (ワッチョイ 57ec-wHlW):2023/05/01(月) 13:17:11.82 ID:URZpFJ4+0.net
夏場所で優勝したとしても前頭三枚目前後だな
三役に上がるためにはそこから優勝に近い成績が必要だから三役復帰は秋場所かね?

844 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-sG5u):2023/05/01(月) 13:18:13.01 ID:oo6+G4fJp.net
この番付の上がらなさは、霧馬山に当てたくないって印象だよな

845 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 14:22:03.24 ID:m4vGqaxxH.net
初日の相手が逸ノ城。

846 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 14:41:07.92 ID:15Wy/nztd.net
え、なんで?

847 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 14:58:34.63 ID:rEIpzIVl0.net
>>842
本人の目標は年内三役復帰だしこんなもんじゃない
慌てて上がりたいとも思ってないだろ

848 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 16:06:22.83 ID:sUzcv+vbd.net
最近だと幕内下位で13勝や14勝だと確実に上位と当てられるから、それ無しで13勝14勝は価値が低いという判断だろうな
来場所はきっちり勝ち星通り上がるはず

849 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 16:08:49.67 ID:15Wy/nztd.net
14勝1敗で優勝すればギリギリ三役上がれるかも

850 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 17:03:21.89 ID:8YAHMHnga.net
そこまで期待しない方がいいと思う。幕内の激しい突き押しに対応できない気がするんだよなあ。
個人的には二桁勝てたらラッキーくらいの期待度。

851 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 17:45:58.76 ID:Ia7tt7+c0.net
幕内対戦のリハビリだな
10勝すれば御の字だろう

852 :待った名無しさん (スププ Sdbf-DyLk):2023/05/01(月) 18:40:37.00 ID:DXck/GtJd.net
駆け上がるには最低12勝は必要だろうな
10勝止まりでは年齢的に言ってそのままエレベーター力士止まりになりそうだ

853 :待った名無しさん (ワッチョイ bf44-wHlW):2023/05/01(月) 19:50:08.91 ID:sMIh6KNP0.net
朝乃山の力なら11〜12勝は出来る。優勝争うに加わる可能性大。今更番付に文句言っても
仕方ない。

854 :待った名無しさん (スップ Sd3f-cUTV):2023/05/01(月) 21:11:58.58 ID:j9lJaEpWd.net
再入幕で緊張しているのに、そんなプレッシャーを与えなくとも。

855 :待った名無しさん (エムゾネW FFbf-/SIE):2023/05/01(月) 21:24:31.53 ID:wwkV4WzjF.net
あの子とあの子場内指名で

856 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 21:25:05.50 ID:DXck/GtJd.net
正攻法で大関以上の実力を出せるのはあとわずかしかないと思う
関脇以下ならまだ相当やれる

857 :待った名無しさん :2023/05/01(月) 22:32:46.95 ID:4JuT55ob0.net
>>838
そんな予想ねーよ

858 :待った名無しさん :2023/05/02(火) 01:07:55.63 ID:Vq6fMo740.net
>>857
BBMがそういう番付予想だったぞ

859 :待った名無しさん (ワッチョイW 1743-jEJZ):2023/05/02(火) 05:17:30.43 ID:23y62wh50.net
優勝するには単純計算だと照と逸で2敗確定だから
あとは全勝しなきゃいけないんだよな
照と逸のどちらかに勝ってどこかでポカ一つか
照、逸、ポカ一、で12勝3敗ぐらいはノルマだと思うが
霧馬山、豊昇龍、若元春、金峰山、北青鵬、が頭角を表してきて、阿炎、遠藤、大栄翔、高安、御嶽海、正代らがまだ健在、現実的には優勝は難しいが
これを乗り越えないと横綱は無理
5月場所は朝乃山の自力が問われる場所になるな

860 :待った名無しさん (ワッチョイ 571c-hzXf):2023/05/02(火) 07:21:06.87 ID:IfG4LP+K0.net
腐らずによう這い上がってきたな

861 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-iDuq):2023/05/02(火) 10:40:43.57 ID:2CxU7Jn5r.net
先場所王鵬に負けた相撲を見る限り優勝なんて期待薄

862 :待った名無しさん :2023/05/02(火) 11:31:26.66 ID:sUXZltMdd.net
格下ばかりとはいえ番狂わせはその一番のみだから
かなりやれるんではないか

863 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-5nYr):2023/05/02(火) 15:32:59.89 ID:WydNwfwJa.net
14枚目とか酷すぎるな
せめて10枚目まで上げてやれよ
何で先場所筆頭で13勝2敗したのに4枚しか上がらないんだよ

864 :待った名無しさん (ワッチョイW ff94-ot5m):2023/05/02(火) 16:00:14.16 ID:WFcmJDQ40.net
番付運はかなり悪いほうだよな
先々場所でも星勘定なら再入幕していいのだが
十両上位に好成績者が多くて幕内からの陥落者があまりいなかったという不運があった

865 :待った名無しさん (スププ Sdbf-DyLk):2023/05/02(火) 16:14:48.40 ID:Ae/WyQVxd.net
13勝2敗だからって単純に11枚は上げすぎ
幕内と十両じゃ勝ちっぱなした時の相手が違う
半分の5~6枚程度が妥当か

866 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-CV8A):2023/05/02(火) 16:32:33.36 ID:UJNB9uBvr.net
今まで優遇されすぎてただろ

867 :待った名無しさん (スププ Sdbf-DyLk):2023/05/02(火) 16:38:48.83 ID:Ae/WyQVxd.net
最初の三段目全勝から幕下15枚目が
上げ幅が大きい印象があった

868 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-BJCB):2023/05/02(火) 17:26:38.61 ID:reoSVySRr.net
最近ずっと前頭上位から関脇まで渋滞してるからね

前頭筆頭で勝ち越したり二桁勝っても1つも上がらず番付据え置きとかあるし

869 :待った名無しさん (ワッチョイW b76c-mqZ0):2023/05/02(火) 18:17:29.94 ID:OlmA+/6J0.net
幕内復帰の朝乃山が幕下に苦戦「ひどかった」反省しきり 兄弟子からたっぷり“かわいがり”も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5abcbcf2a9897c1ddf7674f3ca28a3e76ff0871/comments

これはダメかもわからんね。

870 :待った名無しさん (ワッチョイ 97d4-xcoB):2023/05/02(火) 23:57:00.63 ID:xvjba/Sz0.net
あとは勝つだけのこと。

871 :待った名無しさん :2023/05/03(水) 11:38:52.65 ID:2po5n4YZ0.net
いつものビッグマウスまだ?
出るからには優勝 目標は横綱
ってお決まりのセリフw

872 :待った名無しさん :2023/05/03(水) 12:08:08.50 ID:HS64kX/g0.net
ここ数場所の戦績を見る限り
賜杯はとてもじゃないけど望み薄だよね~

ただ、終盤まで賜杯争いに絡んでくれて盛り上げてくれたら満足かな・・・

873 :待った名無しさん :2023/05/03(水) 12:38:45.46 ID:ZkJWwKDdp.net
>>869
午後12時半って夜中やん

874 :待った名無しさん :2023/05/03(水) 13:38:12.02 ID:kXVa2nYrx.net
>>873
惜しい!
午後の12時半やったら⭕

875 :待った名無しさん :2023/05/03(水) 21:00:35.52 ID:03CTHmI+d.net
霧馬山や貴景勝にしても勝ち上がって来た朝の山に勝てば昇進ムードも盛り上がってくるんでは

876 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 04:35:52.66 ID:IB+oWhCW0.net
期待は薄ければ薄いほど良い
幕内の番付けは低いほど良い
今後舞の海は朝乃山を無視する事
完全に過去の人として扱って欲しい
3年前に幕尻優勝した照ノ富士がそうだったように

877 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-VcRY):2023/05/04(木) 06:03:12.69 ID:rCxJKEvHa.net
逸ノ城引退ってマジ?
実質朝乃山優勝じゃん

878 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 07:01:40.26 ID:jxgxPHhE0.net
うむ

879 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 08:06:28.75 ID:7OInBWJ+0.net
自演妄想w

880 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 08:16:46.59 ID:gbkqLqcDa.net
帰化したのに親方にはなれないのか
このまま日本に住み続けるのかね

881 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 09:14:51.05 ID:33F3u9ZZd.net
天敵一匹消滅

882 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 09:52:07.48 ID:KEJOINrE0.net
逸ノ城びっくり

883 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 10:36:35.02 ID:T7qsmc9Pd.net
逸ノ城引退マジですね‥

884 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 11:25:35.74 ID:Pfex+aVZ0.net
どうせクビならもうちょい早くやめてれば朝乃山十両優勝だったのにね

885 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 11:38:41.60 ID:q+j0D4yIa.net
朝乃山的には優勝を阻止され、番付にも影響出され
最悪なタイミングで引退されたな

白照には全然勝てなかったしほんとモンゴル人に相性悪いな朝乃山
部屋の先輩のドルジには可愛がられてるけどそれだけだし

886 :待った名無しさん (アークセー Sx8b-7cws):2023/05/04(木) 12:05:32.53 ID:lhtuOq/jx.net
>>885
むしろ逸ノ城引退で
今場所優勝の可能性が高まった

887 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 12:42:34.35 ID:JHHNNIQq0.net
天敵消滅とか実質優勝とかアホばかりだな
腰痛でろくに稽古できない逸ノ城なら
居てくれた方が朝乃山にとって嬉しかったはず
勝ち星に逃げられて残念だったなとしか思えんがね

888 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 12:54:27.75 ID:77FCrWPc0.net
さすがに腰痛だけが原因で引退したと思ってる人は少ないだろうな

889 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 14:30:16.78 ID:lhtuOq/jx.net
>>887
マジで腰痛が原因だと信じているんだ

890 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 14:33:59.20 ID:/QEShEHYa.net
他に何があるんだ?

891 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 15:01:19.57 ID:vTIeb1U70.net
>>885
ドルジって序二段の朝白龍太郎について何か言ってる?
豊昇龍、欧勝馬と共に来日してきた期待株だが

892 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 15:06:28.27 ID:/r5ghVFOd.net
つーことは、朝乃山も相当腰痛抱えてるんだな。

893 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 16:10:56.70 ID:LAp/kOet0.net
上位総当たりなら照、豊、霧がいるから
取りこぼしも考えると11勝が限度で、ハチナナ関脇になる可能性が高い
今は上位総当たりから外れているので、
割り崩しになるまで勝ちっぱなしで13勝くらいしてもおかしくない

894 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 16:12:02.67 ID:EzwtPrMmr.net
何で豊と霧に負ける前提なんだよ

895 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 16:29:59.12 ID:uSOoT/N0d.net
豊昇龍なんかより翠富士に肩透かしされる方が朝乃山なら有り得そう

896 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 17:35:43.82 ID:4mPFzSta0.net
>>890
会見で湊親方が断髪式はまだ考えていないとこたえていたのに闇を感じないか?

897 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 17:45:07.81 ID:4mPFzSta0.net
>>895
足取りされて仰向けにひっくり返るかもしれんぞ

898 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-5nYr):2023/05/04(木) 20:32:44.98 ID:fk9hOFpKa.net
>>896
引退も急に決まったから断髪式の事まではまだ決まってないだけだろう

899 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-cn4o):2023/05/04(木) 20:52:20.93 ID:77FCrWPc0.net
>引退後の節目となる断髪式について、湊親方は実施も含めて「未定です」とした。

実施も含めてなんだからそれだけの問題では無いだろう

900 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-107v):2023/05/04(木) 20:55:17.79 ID:NaXVSap/r.net
元関取で断髪式やるかどうか決まってないってのはよっぽどこじれてるわな

901 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fb8-fitb):2023/05/04(木) 21:18:34.28 ID:zpueE8gs0.net
>実施も含めて「未定です」

これ大問題だろw

902 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-BJCB):2023/05/04(木) 21:30:09.65 ID:iCZIFUg7r.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b3f22127fb92902b5249ace1e67cd8ac77db2ba1


会見終了後、逸ノ城が報道陣と言葉を交わす間、湊親方は弟子を待つことなく、反対側の扉から会場を出て行った。

903 :待った名無しさん (スププ Sdbf-DyLk):2023/05/04(木) 21:33:37.02 ID:L2dfv5iHd.net
他の奴はいいからとにかく勝ち上がれ
相撲とは無関係な暴力を許すな

904 :待った名無しさん :2023/05/04(木) 23:17:16.19 ID:Kt0WP06r0.net
朝乃山と朝赤龍の関係ってどうなのだろう?
貴闘力が朝赤龍は温厚で性格が良いとこきおろしていたが

905 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-4Js7):2023/05/05(金) 00:56:54.94 ID:FdpR6Lzaa.net
相撲ファンはもう置いてけぼりになってる
景勝スレで酷い記事を見たけど、女性人気1位が景勝で2位が遠藤、3位が炎鵬だとw
どこからどう見ても相撲ファンを侮辱した記事でしかない。
景勝が遠藤より女性に人気とか100%ありえないし、相撲ファンがキチガイだと思われる
そういうバカな記事を跳ね返すためにも朝乃山は本物の男前力士として気合を入れてほしい
あと逸さんの分まで頑張れよ

906 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 04:57:20.61 ID:oFA3udbPd.net
おめーが現れると荒れるから来んな

907 :待った名無しさん (コードモW 1743-jEJZ):2023/05/05(金) 05:50:24.18 ID:KwEHL4LL00505.net
確定的な黒星が2から1になったのは否定出来ない
希望通りにポカ無く行けば14勝1敗、新戦法の左にスイッチが完成すれば照ノ富士にも勝てるかもしれない
そうなると15勝0敗で全勝優勝…

908 :待った名無しさん (コードモ 7fb8-fitb):2023/05/05(金) 07:05:43.42 ID:al6HqQUn00505.net
>>905
お前の好き嫌いの方が世論とズレてる現実を直視しろよカス

909 :待った名無しさん (コードモW 0H4f-cUTV):2023/05/05(金) 08:54:40.19 ID:isT1QnNoH0505.net
朝乃山、4番も収穫「強い人がたくさんいるので来た。立ち合いの重さが全然違った」
2023/05/04 17:52

https://www.sanspo.com/article/20230504-MHQ6DM7IM5JQDBKJGLTR4DCUJM/?outputType=amp

910 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 10:03:36.90 ID:oFA3udbPd0505.net
錦木に勝ってどやってどうすんの
もっと番数重ねて幕内上位の重さ経験しとけや

911 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 11:27:23.03 ID:isT1QnNoH0505.net
元から勝っていた人に勝ち、勝つ感触を身体に戻した上で、苦戦する人には技の工夫を考えてくれ。

912 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 12:08:13.98 ID:kc0BwwcP00505.net
大栄翔に勝てよ…

913 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 12:32:22.72 ID:g2hLwVb+M0505.net
この有様じゃ逸ノ城には一生勝てなさそう

914 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 12:35:17.93 ID:wjZxWuqH00505.net
>>913
そりゃもう引退した人には本場所で対戦する機会無いからな

915 :待った名無しさん :2023/05/05(金) 13:03:43.45 ID:FdpR6Lzaa0505.net
照逸にはこのまま勝てないまま現役を終わるかもな
力と力で素直に勝負すれば怪物級に体の力が強い相手にはこうなるのは仕方ない

そういや栃ノ心は十両15戦全勝のあとの再入幕で11勝だった
朝乃山もとりあえずこのあたりの成績は欲しいね。
とにかくブサ栄翔や正恩をはじめとした栄ダンスグループには負けるなよ

916 :待った名無しさん (コードモ Sr8b-HuMc):2023/05/05(金) 13:11:31.98 ID:6TJyA9bIr0505.net
照ノブサや逸正恩に勝てずに終わるからどうしたw

917 :待った名無しさん (コードモW 77ed-NOyf):2023/05/05(金) 14:09:59.21 ID:4yJB3s8800505.net
同じぐらいの体格の相手までなら強いけど遠藤みたい奴に負けたりする

918 :待った名無しさん (コードモW 77ed-NOyf):2023/05/05(金) 15:13:53.51 ID:4yJB3s8800505.net
遠藤の家が能登半島あたりかな

919 :待った名無しさん :2023/05/06(土) 05:46:44.25 ID:2x3V+WVy0.net
照ノ富士にはパワーではなく技術で負けてると思う。相手に技術を発揮させる前に立ち合いでぶちかまして突っ張り、そのまま押し出せば絶対に勝てる

920 :待った名無しさん (スプープ Sd52-iSrZ):2023/05/06(土) 07:05:12.58 ID:bjUD+1yld.net
>>918
俺、同じ町

921 :待った名無しさん (オッペケ Src7-GyNa):2023/05/06(土) 07:12:21.12 ID:Ptgtf04Zr.net
>>920
大丈夫だった?
一区切りして寝るかと思った22時過ぎにまた大きな揺れが来て寝苦しかったわ

922 :待った名無しさん (アウアウウー Sac3-WJiE):2023/05/06(土) 08:48:17.04 ID:v01ICR3sa.net
照ノ富士はどうせ途中休場するんじゃないか?
完全に膝治ってるの?

923 :待った名無しさん (オッペケ Src7-GyNa):2023/05/06(土) 08:55:52.67 ID:Ptgtf04Zr.net
ひざ完全に治るって一生ないだろう

924 :待った名無しさん (ワッチョイW ebed-apVP):2023/05/06(土) 08:57:38.10 ID:E0dVK+Wa0.net
2007年の能登半島の地震の時に倒壊した家の片付け作業を手伝いに行ったわ
富山市で林業やってたけど同僚の実家が能登だったから同じ作業班のメンバーみんな手伝いに行ったよ
能登半島は地震多いね

925 :待った名無しさん (アウアウエーT Saaa-AgQJ):2023/05/06(土) 09:50:32.89 ID:NDiK57Xva.net
首都圏にいると「石川で地震?どうせ裏日本の話だろ」みたいな
他人事の感覚の奴が多いと思うが、東京の本場所中に首都圏直下型地震が来ても
別におかしくはない
優勝目前で場所が中止になるってこともありえる話でその場合の次場所の番付編成が
どうなるかは興味深い

926 :待った名無しさん (ワッチョイ 1fec-ouLR):2023/05/06(土) 10:13:32.59 ID:hd9pQ7dH0.net
>>925
その時は力士全員がコロナでの途中休場の時と同じ扱いになるんじゃないか

927 :待った名無しさん :2023/05/06(土) 20:53:02.47 ID:F//GixeRH.net
特集朝乃山 夏場所幕内復帰の決意 「出場するからには優勝を考える」
2023年5月6日(土) 午後5:00

https://www3.nhk.or.jp/sports/story/41794/

928 :待った名無しさん :2023/05/06(土) 21:58:32.36 ID:SEmtFBxQa.net
優勝は無理でも大関になるまで毎場所11勝は余裕でしょ

929 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 18:55:44.46 ID:vIaL4c1Oa.net
幕内下位は十両とそれほど変わらないと思ってるので、5月はそれなりに勝てると思う。
でも幕内上位で通用するかといえば微妙。もともと強力な突き押し力士には勝てて無かったしね。
6勝~10勝くらいを繰り返すんじゃないかなあ。

930 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 19:58:22.32 ID:dEQFyt830.net
朝乃山は優勝候補だろ
照ノ富士以外に確定的に負ける奴いないし
復帰してからもポカはすでにやりまくってるから
少なくなるだろうし

931 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 20:11:04.04 ID:dEQFyt830.net
苦手だった御嶽、大栄、阿炎、遠藤らは焦らなきゃ勝てる、北青鵬にも低く当たれば勝てるだろう、普通にやれば景勝に勝てる、霧馬山は絶対に側面に回ってくるから焦らず対処すれば勝てる、豊昇龍はちょっと天狗になってるし、まだこれといった強さはない
ポカがあるとしたら若元春か高安かな
最低でも12勝3敗、上位と最後まで当たらなければ14勝1敗ぐらいで優勝はかたい
朝乃山の下馬評の低さは異常だろ

932 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 20:16:25.61 ID:pmCwygNDH.net
今からだと、四股と摺り足、立ち会いの反り癖の矯正しかないか。
あとはマリーシア。

基礎筋トレは、残り一週間では結果が出ないが、神経系を上げるにはまだ間があるかも知れん。

933 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 20:23:11.67 ID:RAsW2fnC0.net
なんつーか朝乃山って勢とキャラが重なるんだよな
勢の相撲の才能に1.3〜1.5倍くらいバフかけて調子乗らせたら朝乃山になる感じ
勢が朝乃山くらいの才能持ってて大関になってたら同じようなことやらかしてた気するし

934 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 21:23:12.20 ID:J0Xw/Jza0.net
>>930-931
お前の高すぎる評価の方が異常に見えるが

935 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 22:22:58.01 ID:T1wWy0SMa.net
稽古総見で朝乃山は「幕内の人たち・・・立合いが重い・・」
と少し弱気なことをコメントしてたらしいな
霧馬山が積極的に手をあげて強い力士とやりたがってたのとは対照的だ

朝乃山、場所に向けてもうちょっと気合を入れていけよ

936 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 22:46:25.63 ID:CctR1zb90.net
照ノ富士は上がってきた時に巧くなったと思ったけど
朝乃山は巧くなったとは思えないんだよな

937 :待った名無しさん :2023/05/07(日) 23:47:27.60 ID:EUPVneiVr.net
千代の富士や照ノ富士は怪我などで取り口を変えたけど
朝乃山は取り口変える理由が無いからね

取りこぼし無くすのは必要だが、無くせてないんだよなぁ

938 :待った名無しさん :2023/05/08(月) 00:11:23.32 ID:CNGfA3RO0.net
取り口変えて失敗する危険性もあるし早く幕内に戻りたい朝乃山からしたらそんな事やれる余裕も無いしね
あと元々そんなに器用な力士じゃない

939 :待った名無しさん :2023/05/08(月) 01:10:18.41 ID:Lih7EGCE0.net
取り口を変える必要は感じないが引き出しは増やして欲しいな

940 :待った名無しさん (ワッチョイ 8359-tcUg):2023/05/08(月) 09:13:33.16 ID:il+/jMw40.net
取り口を変える必要はないけど
技に磨きがかかったとかキレが増したとかは無いね
どちらかといえば劣化傾向だし

941 :待った名無しさん (ワッチョイW 836c-Se3R):2023/05/08(月) 20:00:32.32 ID:7CjEhlCo0.net
キャリアハイが12勝の力士にそこまで期待するなよ。
朝乃山は好きだし頑張ってほしいと思うが、もう29歳だぞ。

942 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-JMjz):2023/05/09(火) 07:28:55.80 ID:3jT4IVv10.net
劣化傾向をうまく利用しないとな
以前やっていたBSの相撲番組によると立ち合いが最も速かったのは朝乃山だったらしい、相撲は立ち合いで決まると言われるが、ひょっとすると朝乃山の場合は
その速さが仇になっていた可能性もある
立ち合いで右を差して勝てるのは格下力士だけで
上手い力士には左を取ろうとしてもたついてる間に回られて突き落とされるからな、劣化傾向は相手をよく見る良い機会だ

943 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 12:21:53.54 ID:/1iA8GIm0.net
>>921
穴水は大丈夫だった
前の時は実家が土台からずれて死ぬかと思った

944 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 16:38:07.77 ID:tvfKOR/T0.net
霧馬山メンタルぼろぼろで負け越しやろな
しかしまあよく朝乃山に厳しい処分したよ
自分たちに甘いくせに

945 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 17:07:36.99 ID:519FP+H4a.net
貴ヲタのクズどもが陸奥部屋の不祥事を
ゲラゲラ笑ってやがる
全く大栄翔と貴景勝のファンは人間性が最悪すぎるわ

946 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 17:09:10.52 ID:vZfv/pagr.net
>>945
その貴オタレスを具体的に教えてくれ
本当にあるのならな

947 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 17:42:23.18 ID:tYnhuGWE0.net
全く関係無いスレでわざわざ誘導するようなレスしてレスバ始めるのやめてくれない?

948 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 17:45:24.27 ID:mPmUagbzr.net

スレ違い糞レス

949 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 19:45:52.22 ID:aPAO//+Sd.net
こいつらはそういう奴らだ
もう10年同じことやってんだから諦めろ

950 :待った名無しさん :2023/05/09(火) 23:32:26.22 ID:CnkeWLibH.net
元大関・朝乃山、掛け替わった稽古場の木札に再入幕を実感「やっとここまで来た。けどここで終わりではない」
2023年5月7日 15時45分

https://hochi.news/articles/20230507-OHT1T51182.html?page=1

951 :待った名無しさん :2023/05/10(水) 10:47:46.51 ID:oI++TuKX0.net
協会に対してウソつくのがダメなだけで協会幹部とかがウソつくのはいいんだね

952 :待った名無しさん (スップ Sd32-v1Rf):2023/05/10(水) 22:16:33.87 ID:H8MKpQBId.net
>>951
やっと分かったのか?

953 :待った名無しさん :2023/05/12(金) 02:37:19.13 ID:9HPfj7VG0.net
白鳳さんとかもう引退したんだしウエイトトレーニングとかでクビレ作って腹筋バキバキの
胸筋モリモリにすること可能だよね。

954 :待った名無しさん :2023/05/12(金) 10:48:38.68 ID:FKAg3ohS0.net
初日が千代翔馬で二日目が剣翔か

955 :待った名無しさん :2023/05/12(金) 10:48:42.74 ID:V1dBDx5kd.net
何のために

956 :待った名無しさん :2023/05/12(金) 17:35:19.15 ID:Bb/6pYvHH.net
再入幕・朝乃山「2桁以上絶対勝ちます」2年ぶりの幕内へ闘志 対戦相手決定も「自分自身との戦い」
2023年05月12日 14:58

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/05/12/kiji/20230512s00005000336000c.html

957 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-dY5z):2023/05/12(金) 21:59:21.79 ID:MYTzSZoF0.net
令和5年5月の情報(相撲協会)
四股名 石橋→朝乃山
本名 石橋 広暉
生年月日 1994年3月1日(29歳)
出身 富山県富山市
身長 189cm
体重 168kg
BMI 47.03
所属部屋 高砂部屋
得意技 押し、右四つ、寄り

958 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-dY5z):2023/05/12(金) 22:02:10.56 ID:MYTzSZoF0.net
>>957
最新の情報に修正しておいたから、新スレに役立てておくれ
私がたててもいいが、まだ少し早いので

959 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 05:24:17.65 ID:CRP75NQA0.net
少し痩せたのは
どう影響するかね

960 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 10:54:35.73 ID:CZHs9n0Ia.net
若隆景休場か

961 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 10:59:56.67 ID:Pd2xQqacr.net
>>960
今場所だけでなく、しばらく休むらしいよ

962 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 11:03:15.63 ID:K5dg0Sht0.net
代わりに若元春を応援。

963 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 11:33:27.43 ID:CZHs9n0Ia.net
三役が休場だと朝乃山にもチャンス増えるな

964 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 11:34:19.76 ID:CZHs9n0Ia.net
つか石浦は序二段まで落ちちゃったな

965 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 12:54:24.43 ID:uBFXSouI0.net
お前らみとけよ
朝乃山絶対初日負けるからな
考えかたが甘いもん
8勝7敗だろ

966 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 13:10:00.66 ID:q7GXwpd+0.net
石浦の養成費詐欺を処分しろ
堂々とyoutubeに出てきて何やってんだ

967 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 13:12:21.18 ID:ftSmzied0.net
当たれば鬼の首を取ったように狂喜乱舞でスレ荒らすことができ
外れればだんまりを決め込むだけでいいから
ノーリスクで荒らしの布石を打てるなんとも卑怯なやり方

968 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 14:12:06.19 ID:6l1ImqtNH.net
10キロ近く絞ったのか、筋肉が落ちたのか…。

969 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 14:14:33.33 ID:+5MCo43Ed.net
すぐBSフジを見ろ。

970 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 14:48:16.16 ID:wE1f0RNK0.net
巡業で稽古が多くなって体重が落ちたんだろう。

971 :待った名無しさん :2023/05/13(土) 21:10:12.70 ID:IZ0DVAbCF.net
朝乃山って山川穂高にくらべりゃ随分マシだな

972 :待った名無しさん :2023/05/14(日) 00:27:47.35 ID:0yttIgeJr.net
痩せたの少し心配だわ

973 :待った名無しさん :2023/05/14(日) 01:28:59.45 ID:IHxrInLTH.net
いや、動き、立ち会いに切れが出てくるなら良いと思う。

974 :待った名無しさん :2023/05/14(日) 01:53:47.64 ID:GzG/Z3q30.net
朝乃山は気を抜くからダメなんだよ
毎日毎日初手から最大戦力を投入して
勝ち続ける覚悟がない
初日だからちょっとゆっくりでいいか、とか
10連勝したから今日はちょっと気を抜いてもいいか
みたいなのが多すぎる

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fee-qVEt):2023/05/14(日) 07:02:10.39 ID:Ikvpyin40.net
>>971
ホステスと飲んだだけだもんな

976 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-ECSL):2023/05/14(日) 09:40:39.95 ID:p400CsG5r.net
ホステスじゃなくてキャバ嬢
それにしても文春に垂れ込んだのはだれだ?
朝乃山に嫉妬する高砂部屋の力士の可能性が高いと思うが。
サンクチュアリの見過ぎかな?

977 :待った名無しさん (ワッチョイW 93ed-z0Xr):2023/05/14(日) 09:45:35.77 ID:KzqFA3cj0.net
ウソや隠蔽なら協会の方が得意やし鬼畜度にしても無断サボりや賭博とか暴力やイジメ酒乱や墮胎の方がよっぽどダメだしな
元の親方と記者に振り回された朝乃山はちょっと気の毒だった

978 :待った名無しさん :2023/05/14(日) 12:28:52.75 ID:utVKjm32d.net
>>974
15日張り詰めていられるのは、上位でもよほど調子が良く、運にも恵まれている力士だけだよ。

抜きどころを弁え、遠藤のような省エネで勝つ技を体得するのが、朝乃山が化ける秘訣だと思う。

979 :待った名無しさん :2023/05/14(日) 14:32:18.19 ID:0yttIgeJr.net
>>976
キャバに連れてった新聞記者が悪気なく
記者仲間に話してたという情報もある
本当かどうかは知らないが

980 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp87-cU0/):2023/05/14(日) 16:25:11.36 ID:y/XrqezAp.net
強いね。
下手したら朝乃山の平幕優勝もあり得るよ。

981 :待った名無しさん (ワッチョイW ff44-hs0w):2023/05/14(日) 16:27:27.88 ID:gybyUbwE0.net
いい滑り出しだな

982 :待った名無しさん (スッププ Sd1f-LV2I):2023/05/14(日) 16:46:17.40 ID:javNNJPtd.net
左を差せなくとも、何ら問題にしなかったな。

立ち会いも切れがあったんでは?
やはり160キロ台が適正かな。

983 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fee-qVEt):2023/05/14(日) 16:54:29.46 ID:Ikvpyin40.net
まあ朝乃山がアホすぎるんだが
コロナ禍に闇キャバ通い

984 :待った名無しさん (ワッチョイ bf1d-LmyF):2023/05/14(日) 16:56:58.23 ID:zfndyzw00.net
>>965
なんやこいつ・・・・・

985 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-vxH/):2023/05/14(日) 17:15:29.59 ID:0yttIgeJr.net
朝乃山スピードが増した感じ?

986 :待った名無しさん (ワッチョイW ff44-hs0w):2023/05/14(日) 17:17:55.08 ID:gybyUbwE0.net
>>984
勝ったらダンマリ決め込んで負けたら俺の言った通りってやりたいだけの馬鹿よ
相手するだけ時間の無駄

987 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-odCa):2023/05/14(日) 17:40:53.96 ID:iG8Qhdhd0.net
>>957に新プロフィール
誰か上の情報を元に新スレ頼む
私は何故かタテられなかった

988 :待った名無しさん (ワッチョイW 6f7c-Ealw):2023/05/14(日) 17:53:06.22 ID:GzG/Z3q30.net
965です。この度は私の軽率な書き込みにより皆様を不快にさせてしまい
申し訳ございませんでした。朝乃山は強かったです。
弱いのは私の応援しようという覚悟でした。
すいませんでした!お詫びに相撲板から出て行きます!

989 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-kKeY):2023/05/14(日) 18:57:12.82 ID:rdlyobdea.net
高安も消えてチャンス

990 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-I5tu):2023/05/14(日) 18:59:56.70 ID:ne9o13Iy0.net
やっぱし右を差してそのまま前に出てる時は電車道だよな、無理に左を取ろうとした時に隙が出る
まぁ、立ち合いだよね、今日は速かった

991 :待った名無しさん (ワッチョイW cff4-y1EG):2023/05/14(日) 19:35:53.34 ID:xBhPRVNG0.net
貴景勝と入れ替りで大関までは戻れるかも
でも優勝する絵はちょっと見えてこないな
照ノ富士どころか、まず北青鵬に現実を見せつけられる気がする
十分な体格あるくせして力勝負が得意じゃないから
同等以上の馬力ある力士と根比べするとキツい

992 :待った名無しさん (ワッチョイW ff44-hs0w):2023/05/14(日) 19:39:36.20 ID:gybyUbwE0.net
>>991
北青鵬には先々場所十両で完勝してるのにそう思える根拠がわからないな
まだ対戦してないとか思い込んでる?

993 :待った名無しさん (ワッチョイW 736c-VA5V):2023/05/14(日) 19:42:17.62 ID:EBzORbL40.net
大栄翔とか阿炎みたいな強力な突き押し力士が弱点だと思ってるから、そういう力士に勝たない限り判断は保留だな。

994 :待った名無しさん (ワッチョイ 8fed-ZkZz):2023/05/14(日) 19:44:37.86 ID:z1fg+mQn0.net
まだ初日なのに信者の過大評価が止まらない

995 :待った名無しさん (ワッチョイW cf94-Zn+e):2023/05/14(日) 19:50:04.53 ID:aaZ5ChtC0.net
慌てるな
そのうちポロッと負けてああやっぱりいつものキャバの山だよ
ってなるだけだから

996 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-2aPP):2023/05/14(日) 20:09:45.70 ID:ZPiN2Kx/0.net
今日の相手は基本的に平幕下位↔十両上位が定位置で、四つ相撲だしな
圧倒しなければ困る
問題は突き押し力士
番付が近い輝に圧勝できるか否か?
負けは勿論、ここで勝っても手こずっていたら大関は夢のまた夢

997 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-I5tu):2023/05/14(日) 20:14:03.64 ID:ne9o13Iy0.net
右四つ対決では北青鵬には負けないんじゃないか?
根拠は北青鵬の身長が高すぎるから、立ち合いで頭から突っ込んで行けばなんとかなるんじゃないかな、逸は朝乃山より少し背が高くて体重は220、低く当たっても跳ね返される、照も背は高いが朝乃山より低く当たってくる、北青鵬はでくのぼう

998 :待った名無しさん (ワッチョイW 736c-VA5V):2023/05/14(日) 22:18:58.45 ID:EBzORbL40.net
朝乃山スレpart30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1684070243/

999 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-odCa):2023/05/14(日) 22:22:32.14 ID:iG8Qhdhd0.net
>>998
ありがとさん

1000 :待った名無しさん (オッペケT Sr87-ZkZz):2023/05/14(日) 22:29:21.11 ID:9WzFk/Vcr.net
琴ヶ梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200