2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【至急】相撲も野球みたいにビジョン付けるべきじゃね?

1 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:54:45.03 ID:JdPuyC1n0.net
物言いの時盛り上がるしさ

2 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 20:07:07.07 ID:0jYY9Rjrd.net
江戸時代にビジョンがないのでだめだろうが、他の動画でいくらでも見れるんだから特に要望もないんじゃないか

3 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 05:27:57.12 ID:3GJdFvSor.net
フィギュアスケートの大きな大会では、演技終わってからキス&クライで点数発表待つ間
ビジョンでジャンプのスロー再生されてたりするね
観客がわいて拍手したり盛り上がっている

宇野昌磨がランビエール コーチにハグするスローが流れたときの
腐った黄色い歓声には笑った

大相撲で歓声が出そうなカプは寺尾阿炎ぐらいしかないから、ビジョンは要らないんじゃね

4 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 14:54:50.31 ID:lpC4TVEo0.net
江戸時代になかったもの
・電光掲示板
・吊り屋根
・行司装束

なので、あまりにも相撲の世界観からかけ離れていなければ
新しい技術を導入することに差し障りはないだろう

ビジョンがあって一番役立つのは物言いのリプレイ場面だろう
ビデオ室で何を見ているかわからないから場内もテレビ放送もざわつく

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200