2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ216

1 :待った名無しさん (ワッチョイ cfa3-FRl/):2023/05/16(火) 23:01:09.59 ID:hfWbq2o70.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1680845842/l50
年寄定年予定、一時的襲名者(借り名跡)、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り

2 :待った名無しさん :2023/05/16(火) 23:02:26.25 ID:hfWbq2o70.net
年寄定年予定  直近20人(概ね向こう5年) 右端は所属一門

2024.04.02 陸奥    霧島    時津風
2024.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   伊勢ヶM
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用
2026.10.28 湊川    大徹    二所ノ関 ☆再雇用
2027.01.11 荒磯    若嶋津   二所ノ関 ☆再雇用
2027.04.25 尾車    琴風    二所ノ関 ☆再雇用
2027.04.25 粂川    琴稲妻   二所ノ関 
2027.05.21 春日野   栃乃和歌 出羽海
2027.06.06 立田山   薩洲洋   時津風  ☆再雇用
2027.07.29 境川    両国    出羽海
2027.08.14 高島    高望山   時津風  ☆再雇用
2027.08.20 間垣    竹葉山   伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2027.08.30 勝ノ浦   起利錦   時津風
2027.09.01 錦戸    水戸泉   高砂
2027.10.08 芝田山   大乃国   二所ノ関

3 :待った名無しさん :2023/05/16(火) 23:03:39.14 ID:hfWbq2o70.net
【一時的襲名者(借り名跡)一覧】 所有者   所有一門(関係) R05.05.16

寶千山    41歳 振分    協会預かり   (元高砂)
佐田の富士 38歳 出来山  元出羽の花  出羽海 (同門)  
翔天狼    41歳 錦島    元朝潮     高砂  (他一門=出羽)
天鎧鵬    38歳 佐ノ山  協会預かり? (元高砂) 
琴勇輝    32歳 北陣   遠藤       時津風 (他一門=二所)
旭日松    33歳 桐山   元黒瀬川    伊勢ヶ濱(同門)  
千代鳳    30歳 大山   元大飛      高砂  (同門)
  
鶴竜      37歳 横綱5年年寄〜R08.03.24 時津風

(空き名跡)     井筒    元逆鉾遺族  時津風
             音羽山   阿武咲     二所

4 :待った名無しさん :2023/05/16(火) 23:05:25.41 ID:hfWbq2o70.net
【年寄襲名資格者一覧】     2023年5月場所現在

◎年寄株所有(公式発表者)   D横綱5年特権  B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱       D照ノ富士
  ・大関       B高安  B貴景勝 B朝乃山 B正代  B御嶽海  (※栃ノ心)
  ・幕内60場所   宝富士  碧山  妙義龍  (※玉鷲)     

B 既存部屋継承、部屋付き親方 (幕内20or関取30は先に到達したほうに記載)
  ・三役  関脇  大栄翔 隆の勝 明生 若隆景 阿炎 若元春 (※豊昇龍 ※霧馬山)      
       小結   ◎阿武咲 ◎遠藤 北勝富士 竜電 翔猿 琴ノ若                         
  ・幕内20場所   輝    錦木    
  ・関取30場所   富士東 徳勝龍 佐田の海 千代の国 千代ノ皇 千代丸 明瀬山 石浦    
             英乃海 大翔丸 旭大星 剣翔  琴恵光 大奄美 照強 志摩ノ海  
             (※東龍 ※千代翔馬 ※水戸龍 ※大翔鵬)

C 既存部屋継承 (先に到達したほうに記載)
  ・幕内12場所   琴勝峰           
  ・関取20場所   芳東 北播磨 炎鵬 矢後 宇良 天空海 白鷹山 美ノ海 


今後の予定 (2023年7月場所以降の在位)

Bまで (関取28場所でも名跡の前保有者と師匠、保証人の親方の願書があれば襲名可能 ※寶智山例)
関取1場所(現29場所)  炎鵬

5 :待った名無しさん :2023/05/16(火) 23:06:45.03 ID:hfWbq2o70.net
引退相撲・断髪式日程(Bカテ以上の人)
2022年
1月29日 豪栄道 (終了)
1月30日 栃煌山 (終了)
2月5日  嘉風  (終了)
2月19日 誉富士(関係者のみの断髪式)(終了)
5月28日 豊ノ島 (終了)
5月29日 安美錦 (終了)
10月1日 琴奨菊 (終了)
10月2日 蒼国来 (終了)
10月5日 千代鳳(関係者中心の断髪式・一般参加可) (終了)
12月3日 旭日松(関係者中心の断髪式・一般参加可) (終了)
2023年
1月28日 白鵬  (終了)
1月29日 豊響  (終了)
2月11日 松鳳山(関係者中心の断髪式)(終了)
2月23日 常幸龍(関係者中心の断髪式)(終了)
6月3日  鶴竜
6月4日  勢
6月18日 千代大龍(関係者中心の断髪式・一般参加可)
6月25日 豊山(関係者中心の断髪式)
9月30日 隠岐の海
10月1日 魁聖

未定
(旭秀鵬、逸ノ城)

6 :待った名無しさん :2023/05/16(火) 23:08:06.47 ID:hfWbq2o70.net
部屋新設条件(Aカテ)を満たしてる年寄

大鳴戸  秀ノ山    
清見潟  竹縄  立川  中村  友綱  君ヶ濱  粂川  
鶴竜(横綱5年特権) 花籠(元師匠)

7 :待った名無しさん :2023/05/17(水) 06:30:58.68 ID:rm2DSFZ00.net
乙です

8 :待った名無しさん :2023/05/17(水) 06:43:56.87 ID:cB8yU5SJd.net
>>2
入間川が再雇用では?

9 :待った名無しさん (アークセー Sx87-1K6S):2023/05/17(水) 08:56:12.91 ID:Yr8WKjnkx.net
>>8
ヒント
直近20名

10 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-iUph):2023/05/17(水) 09:05:57.05 ID:jtDxkAvSa.net
最近実績あったのに親方になれなかった力士

旭秀鵬 松鳳山 常幸龍 千代大龍 豊山(三代目) 逸ノ城

11 :待った名無しさん :2023/05/17(水) 11:43:54.16 ID:ScYKIxz/0.net
今度は逸ノ城が勘違いした説が

逸ノ城“不可解な電撃引退”の背景に親方との「親方株トラブル」か 腰痛以外に理由があったと認める
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca2ed3c9f595a74cc1c5e76b41a395e5680165e?page=2

12 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faa-93ob):2023/05/17(水) 13:41:05.72 ID:YZno5b/p0.net
元横綱・白鵬、新部屋「宮城野」の華々しいお披露目は“貴乃花が反面教師”

>貴乃花親方は改革を旗印に若手親方の支持を得て一門まで作ったが、空中分解。
>関取を育てるまで8年かかるなど弟子育成がうまくいかず、
>最後は弟子の不祥事で監督不行届きを問われ、協会を追われた。
>白鵬は現役中から内弟子を抱え、部屋を継承した時点で関取が3人。
>華々しいお披露目は、貴乃花親方を反面教師にした結果でしょう

白鵬は貴乃花を反面教師にしてるから無理はしないよ

13 :待った名無しさん (ワッチョイW 13b8-QfpV):2023/05/17(水) 13:54:15.64 ID:g5y0+cAg0.net
前にも書いたけどその記事はさ

>弟子育成がうまくいかず、最後は弟子の不祥事で監督不行届きを問われ、協会を追われた。

これは事実認識がおかしい

>華々しいお披露目は、貴乃花親方を反面教師にした結果でしょう

何故稽古風景を初めてマスコミに公開したことが華々しいお披露目で反面教師にした結果になるのか

いろいろ突っ込み所が多い上にお前はタイトルを切り取ってるし相変わらずのあ鵬ですな

14 :待った名無しさん (ワッチョイW ff81-G9Ah):2023/05/17(水) 16:12:32.27 ID:N7PQ5Ttp0.net
>>11
使い込みよりは現実味あるな

15 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-iUph):2023/05/17(水) 16:13:56.19 ID:GuLzgu2Ma.net
>>12
貴乃花さんほどまともな人はいないのに

16 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-VYQh):2023/05/17(水) 16:20:05.60 ID:0rU+1fvj0.net
この鼻にかかった声はやっぱり病気のせいだよね。錣山

17 :待った名無しさん (スプープ Sd1f-9cn8):2023/05/17(水) 23:15:04.19 ID:RSWU/Emkd.net
9ヶ月も返さないならそりゃ勘違いしてもおかしくない

18 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-QfpV):2023/05/17(水) 23:18:51.56 ID:hLJKGVOur.net
もはや揚げ足取りしかできないのがw

19 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 06:31:47.04 ID:ujXrBlN70.net
6月に江東区に完成した部屋に移るらしい

「相撲部屋の主役は力士」6月中旬に東京・江東区石島に相撲部屋興す安治川親方が考えとは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e411660903c2d8dc1700963e8d69669891791ab

20 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 06:57:05.11 ID:I0JOMEsgd.net
「やった方は暴行じゃなく指導のつもり」 現役力士が告発した凄絶イジメ、部屋の責任者・陸奥親方の言い訳とは

21 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 06:59:19.25 ID:G6/BBZGYr.net
春日野基準なら問題ないと聞いている

22 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb9-ZkZz):2023/05/18(木) 08:01:04.39 ID:WbgnX+wS0.net
陸奥部屋暴力事件は被害者の安西が訴えを取り下げて現役続行らしい
覚悟の実名告発なんて言われてたのに金で黙ったんだとすれば協会にとっても悪しき前例だぞ
師匠の理事辞任すらなくこの話はこれで終了っぽいな

見事な隠蔽劇に見えるけど、部屋の暴力を告発すれば金がもらえると今後も他の部屋でも告発者が出てきそうな予感

23 :待った名無しさん (ワッチョイ 23e7-ZkZz):2023/05/18(木) 08:16:19.42 ID:K9JRpo6P0.net
いや引退させるのに引退の断髪式までケチつけるとか
それは心がないし、外でギャーギャーやるってことは協会に弓を向けるのと同じだから

24 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp87-cU0/):2023/05/18(木) 08:19:19.53 ID:yYtnbV4kp.net
貴乃花部屋だったら被害者が加害者に土下座謝罪させられクビで一件落着だったのにね。

25 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb9-ZkZz):2023/05/18(木) 08:24:01.72 ID:WbgnX+wS0.net
そんな事実はない

26 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-/IFC):2023/05/18(木) 08:55:51.06 ID:TT0SICv8r.net
謝罪じゃなく可愛がりへの感謝だろ

27 :待った名無しさん (ワッチョイW 7faa-JtCn):2023/05/18(木) 09:07:47.33 ID:GC7DXwz70.net
意味不明

28 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-FT/I):2023/05/18(木) 09:52:53.86 ID:FNPvSwzva.net
>>22
どちらが悪かわからんや

29 :待った名無しさん (ワッチョイ bf1d-Z1lo):2023/05/18(木) 11:35:04.68 ID:6By9GLYN0.net
湊は全額返却してたんだな
誰だ使い込みとかデマ流してるのは
逸は、いくらくらい手付金払ったのか書いてない

30 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp87-cU0/):2023/05/18(木) 12:22:53.61 ID:wDujUny/p.net
>>25
貴西龍

31 :待った名無しさん (ワッチョイW 13b8-rGGp):2023/05/18(木) 12:53:43.35 ID:wOlQ9tOR0.net
クビになったソースは?

32 :待った名無しさん (スプープ Sd1f-9cn8):2023/05/18(木) 14:59:32.63 ID:E8XF5Vzgd.net
稽古のサボリと年寄株結びつけるのはパワハラだろ

33 :待った名無しさん (ワッチョイW 13b8-rGGp):2023/05/18(木) 15:16:39.98 ID:wOlQ9tOR0.net
何が?

34 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-Crtn):2023/05/18(木) 15:56:44.92 ID:EM+dSOzKa.net
音羽屋の市川猿之助が大変なことになってるが
京都・音羽山ルーツの音羽山を阿武咲が取得してると
いうのは結局ガセなのか?
最近の記事では逸ノ城が音羽山を狙ってたと書かれてるが。

35 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-Crtn):2023/05/18(木) 16:02:53.07 ID:EM+dSOzKa.net
猿之助は音羽屋ではなかったな。ごめんなさい

36 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fb8-4TLG):2023/05/18(木) 17:08:51.03 ID:BatgKdpm0.net
相変わらず引きこもりは芸能ネタが早くて笑えるよw

37 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:39:22.78 ID:TueChzhr0.net
音羽山といえば、貴乃花によってクビになった光法を思い出すな。
用済みになったら世話になった人もポイ捨てと貴乃花の人間性を垣間見たよな。

38 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:41:24.82 ID:JreFubBRr.net
貴乃花のおかげで延命できたから理事選で協力したんだろ

39 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:44:27.27 ID:8Bcoph9yr.net
光法といえば、白豚の金を億単位で持ち逃げしたのに警察に訴えない摩訶不思議を思い出すな。
野球賭博で処分された元付け人を個人マネージャーで採用してたのも口止めだったんだろ
汚い飼い主の人間性を垣間見たよな。

40 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:45:49.21 ID:or+ou6Z+d.net
汚いのは白鵬アンチの脳内w

41 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:46:54.97 ID:kHmuZB2c0.net
光法か 
親方業続けてたらコロナ対策せざるを得なかったからコロナで死ぬこともなかっただろう
まあ貴乃花に殺されたようなもんだな

42 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 18:48:03.67 ID:K9CIa7S9r.net
白豚信者がマネージャー光法ツイを引用してどや顔してたことを昨日のことのように思い出す

43 :待った名無しさん (ワッチョイW cf0f-cU0/):2023/05/18(木) 22:37:11.41 ID:TueChzhr0.net
光法の危篤を聞い白鵬は応援の四股映像を送った。
それに対して貴乃花はダンマリ。訃報を聞いてもコメントどころか涙一つ落とさなかった。

44 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-Crtn):2023/05/18(木) 22:43:58.98 ID:2nb94mM4a.net
花田氏は貴ノ岩の断髪にも来なかったし
なんであんなに薄情なのかね

45 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 22:49:23.28 ID:j+0aHicJ0.net
偽善者白豚の自己アピールがどうしたw

46 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 23:24:26.39 ID:yMvCTm+a0.net
栃ノ心引退しそうだが

実績あるのに帰化しなかったのが少しもったいないかな

47 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 23:39:41.29 ID:TueChzhr0.net
>>44
役に立たなくなった人間には1円も使いたくない吝嗇家。

48 :待った名無しさん :2023/05/18(木) 23:43:11.03 ID:FWYMU8uqr.net
>>44
そんなお前は琴光喜の断髪式を無視した現役師匠には何も言わないダブスタカスなんだよなあ

49 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 00:06:51.53 ID:fpvwfvaN0.net
栃ノ心の進退の件については発表後にあらためてします

50 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 00:06:59.61 ID:fpvwfvaN0.net
相撲協会の

51 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 01:15:19.81 ID:M7gyLQVbM.net
>>46
引退したらジョージアに帰って相撲を教えるのが夢と以前から語っていたから株入手して協会に残ることなんて考えていないんだろうな

52 :待った名無しさん (ワッチョイ c3b8-sx1H):2023/05/19(金) 07:05:49.97 ID:E9VM8kaW0.net
今は株が空いていなくて日本人の三役クラスですら
株を取得できんからな
間垣が空いた時に買えた白鵬、親方から後継者指名された蒼国来はラッキーだった

53 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-hPVK):2023/05/19(金) 07:31:40.33 ID:rsIoJ/Ppr.net
時津海が刺されたのは身内の裏切りがある間垣

54 :待った名無しさん (スププ Sd1f-hkBw):2023/05/19(金) 07:36:06.87 ID:yx2MkHIwd.net
慢性的な株不足が不祥事のリーク合戦になってしまう予感。

55 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-/IFC):2023/05/19(金) 09:49:11.70 ID:4Tv6DieWr.net
今の春日野が譲れば良いだけだな

56 :待った名無しさん (スププ Sd1f-JQmy):2023/05/19(金) 10:48:21.45 ID:6ksI/owLd.net
年収1000万を譲る親方は少ない

57 :待った名無しさん (オッペケ Sr87-hGd+):2023/05/19(金) 11:05:11.62 ID:uU6OuBTHr.net
もし年寄株の相場が2億3億するのが本当なら、50代以上の親方が定年前に売っても損はしないと思うんだけど、現実にはそんな親方が皆無なのは、協会に居続けることで公表されてる給与以外の見えない恩恵が多すぎるんだろうな

58 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 11:20:47.80 ID:Ms1ZvuOH0.net
若貴から白鵬初期ぐらいの力士は不祥事による退職とか帰化しない外国人とかもいた影響もあって今だったら松鳳山や豊山のコースだった割と幕内下位の力士でも株取得は出来たんだよな。

59 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-iUph):2023/05/19(金) 11:52:50.89 ID:C9fO+NJxa.net
隆の鶴 金開山 時津海 琴龍 若ノ城
よう司 闘牙 鬼雷砲 時津洋 五城楼
大至 小城乃花 肥後ノ海あたりか

60 :待った名無しさん (スププ Sd1f-hkBw):2023/05/19(金) 12:06:47.47 ID:yx2MkHIwd.net
>>59
何のリストかわからん

61 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-FT/I):2023/05/19(金) 12:29:17.53 ID:nDDYavgna.net
そいつはこいつらが引いて別に列記してくる残れなかった力士(なお不祥事で消えたや未帰化は考えてない模様)と取り替えろと列記してるだけ

62 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-iUph):2023/05/19(金) 13:18:16.57 ID:C9fO+NJxa.net
>>58の書き込みに当てはまる力士

63 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-iUph):2023/05/19(金) 13:18:43.06 ID:C9fO+NJxa.net
>>62>>60に送りたかったもの

64 :待った名無しさん (ワッチョイ c3b8-sx1H):2023/05/19(金) 13:53:27.55 ID:E9VM8kaW0.net
栃ノ心が引退とのこと。

65 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa67-ZkZz):2023/05/19(金) 14:39:46.23 ID:CJVDtwKoa.net
ノシン引退

66 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 17:52:25.26 ID:QZyPSvn4H.net
帰化はしてないよな

67 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 18:22:58.54 ID:E9VM8kaW0.net
>>66
帰化していない
だから協会には当然残らないそうな
帰化しても今じゃ株を買えなかったと思うが

68 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 19:17:40.57 ID:Xb6C1Pubd.net
ジョージア力士の系譜もこれでおしまいだね

69 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 21:56:49.84 ID:R1Tg4WzR0.net
モンゴル以外の外国人力士を増やす方法を模索すべきだ。国籍が違えば一部屋2人まで可とかな
モンゴル人ばかりで見飽きてるから客も嫌がるが、意外な国から来た力士はそれだけでかなりの商品価値がある

70 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 22:12:35.71 ID:WQglITIAa.net
ノシンは帰化する気がもとからなかったよな

71 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 22:16:20.51 ID:6PImhGpH0.net
モンゴル人を入門禁止にすれば自動的に多国籍化する

72 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 22:39:48.01 ID:lZPz0xkZa.net
栃ノ心の引退によって朝青龍と対戦した力士が
たぶん全て引退したことになると思う
08年には幕内にいたんだから途中大怪我もあったが
かなり長持ちしたし優勝と大関は手中にしたので
足跡は残した

栃ノ心は魁皇とも対戦があるが
魁皇の対戦者はまだ玉鷲が残ってるね

73 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 22:49:05.49 ID:khYcHdRH0.net
>>69
そんなことしてもモンゴル系○○人ばっかり増えそう

74 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 22:56:24.03 ID:swIC4f7I0.net
魁皇琴光喜とも玉鷲だけ
琴欧洲把瑠都も玉鷲、高安、妙義龍、碧山、宝富士。琴欧洲だけは遠藤

>>69
また強制的な帰化が出そうだな

75 :待った名無しさん :2023/05/19(金) 23:15:22.16 ID:R1Tg4WzR0.net
>>73
内蒙古はモンゴル扱いとか、日系人以外は国籍ではなく出生国で決めるとか、やりようは色々あるだろ
あるいは各国の力士の人数に上限を設定するのも手だ。一つの国につき20人までとかね
モンゴル人ばかりは論外だが、今後大相撲にはルールを向こうに合わせない程度の国際化は必要

76 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 00:02:41.98 ID:elMXQchba.net
>>71
ロシアや北朝鮮や昔のキューバベトナムみたいな外交懸案が無いとムリだぞ特定国排除は

77 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 00:19:51.67 ID:Nm6VSU+Ip.net
ハワイから誰も来なくなったのも、レイシストが罵声浴びせ続けたから。
モンゴル力士に罵声浴びせ続けると、モンゴルでも「日本に行くと差別される」と噂が広まって誰も来なくなる。

78 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Vmy1):2023/05/20(土) 00:43:34.47 ID:yJvFMFgv0.net
日本に差別が全く無かったとは言わないが、ハワイアンはアメリカでもっと酷い物を見てる
ハワイアンが来なくなったのは入れ墨が好きなのと、先進国に住んでるから安易にスカす事がまず問題だ
あとは、ハワイの相撲文化の担い手だった一世が死んで相撲熱が低下したという話もある

79 :待った名無しさん (スププ Sdea-OYFZ):2023/05/20(土) 05:36:42.30 ID:G4zpzz2id.net
>>72
大雷童

80 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 06:03:04.00 ID:aMHHhGD00.net
【大相撲】逸ノ城の電撃引退が落とす暗い影 〝音信不通〟に関係者困惑「何を考えているのか」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf6602a6d5ee8b9e49a2a47d978bfa04d6e27b99

逸ノ城と親交があった角界関係者も「何度か電話を入れているが、折り返しもない。
いったい、何を考えているのか」と困惑するばかり。「自分から相撲との関わりを避けているようにしか見えない。
マゲも自分で切り落としてしまうのではないか」と逸ノ城本人が〝セルフ断髪式〟に踏み切る可能性を指摘した。

81 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 06:43:31.39 ID:IjkWfIKy0.net
>>76
国別に上限決めればよい

>>77
罵声って何だよ
角界は外国人がいなくても困らない

82 :待った名無しさん (ワッチョイW 6f92-X+AP):2023/05/20(土) 06:54:35.33 ID:iJmCA8H20.net
困るよ
そもそも入門者数自体激減してるし
今や興業には欠かせない

83 :待った名無しさん (ワッチョイ 8344-ff77):2023/05/20(土) 06:57:59.02 ID:IjkWfIKy0.net
外国人力士は現状でも1割以下だしいなくても困らない
むしろいない方が相撲の地位もここまで落ちてなくて新弟子数も減ってなかったかもしれない
上位外国人はいてもいなくても客入りに変化なし

84 :待った名無しさん (ワッチョイW 6f92-X+AP):2023/05/20(土) 07:09:40.82 ID:iJmCA8H20.net
関取の中での比率見てみろよ
馬鹿レイシストが

85 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/20(土) 07:20:45.17 ID:TVdL1y7Hr.net
政治問題にするのは現実逃避

86 :待った名無しさん (ワッチョイ 8344-ff77):2023/05/20(土) 07:25:18.61 ID:IjkWfIKy0.net
>>84
人気があるのは日本人関取だし外国人関取じゃない
観客の歓声聞けば一目瞭然

87 :待った名無しさん (スププ Sdea-OYFZ):2023/05/20(土) 07:32:51.48 ID:cYudHOGmd.net
モンゴルもテンホーが入門した30年前よりも裕福になっているので一攫千金のための入門もなさそうだし、爆発的に増えることはないと思う。

88 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 08:33:43.81 ID:AiO2cwIga.net
外人枠が適度なのか今の親方の見る目や運が神がかりなのか知らんがネタ害人ってみなくなってるのもでかいんだよな
横浜のあれみたいに鳴り物で来てネタだったパターンもない
昔はたくさんいたもんだが
最後は栃乃若か?あれもかなり前だから昔扱いか

89 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e9a-jkn0):2023/05/20(土) 09:42:19.45 ID:ATG8THc+0.net
武蔵丸の弟は?

90 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 11:27:30.63 ID:H9nOfe2Xr.net
武蔵坊とか琴天太とか大鵬部屋に入った白人とか失敗例多数

91 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 13:24:34.13 ID:ATG8THc+0.net
水戸泉のところにもなんか居たな
水戸龍獲るために虐められたんだっけ?

92 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 13:38:57.27 ID:sY+Xivyyd.net
>>91
誉錦がそうじゃないかな?
三段目くらいで辞めてその数ヶ月後位に水戸龍が入門だったような

93 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 14:07:48.53 ID:Jx1K/HS70.net
栃司居酒屋じゃねーたぞ

94 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 14:47:26.31 ID:KG2q/7T1p.net
高見盛みたいにヤル気ゼロの親方も問題だけどな。
あんな奴より豊ノ島とか松鳳山をなんとかしたかったよな。

95 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 15:43:20.09 ID:86r7y40X0.net
隆乃若みたいな人が残れないのは大問題

96 :待った名無しさん (ワッチョイW 6f92-X+AP):2023/05/20(土) 16:47:59.20 ID:iJmCA8H20.net
大相撲は一部の人気者だけで運営しているわけじゃない
今や日本の産業が外国人労働者なくては成り立たないのと同じ
馬鹿はこんなことすらわからない

97 :待った名無しさん (ワッチョイW 63a1-2iHH):2023/05/20(土) 16:50:15.35 ID:E1aw1uLz0.net
日本は衰退国だからどの分野も潰れてもおかしくない

98 :待った名無しさん (アウアウエー Sac2-CnS2):2023/05/20(土) 16:51:39.48 ID:BsiuiUNpa.net
外国人来るな来るな言っても欲しがってるのは親方衆だよ
高田川みたいにノー外国人部屋もあるが
大半は外国人歓迎部屋
手っ取り早く関取欲しいなら外国人呼ぶのがベスト

そう簡単に親方衆の意識を変えられるんなら
再雇用改革だって可能だろう

99 :待った名無しさん (スッップ Sdea-Irtf):2023/05/20(土) 16:55:22.40 ID:BIlwvJYrd.net
逸や栃ノ心の後釜外国人のおかわり
すぐしそうだよなw

100 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 17:35:46.92 ID:2qpSXT4ra.net
後者は碧山がやめないとムリ

101 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:03:24.77 ID:ztun/UOUp.net
>>98
大嶽部屋も大砂嵐で懲りて外国人お断りだけどな

102 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:05:10.93 ID:MOM+645j0.net
>>96
相撲は外国人が上位独占することで衰退したんだからそれは当てはまらない
ほとんどのスポーツでそうだが外国人同士の決勝戦は日本人に興味を持たれないんだよ
馬鹿はこんなことすらわからない

>>98
今まで外国人が居たけど取るのを辞めてる部屋もあるけどな

103 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:08:32.17 ID:aMHHhGD00.net
栃ノ心が現役引退を発表 春日野親方は「まだこき使うゾ」宣言!? ジョージア出身、日本国籍なくこの先は未定 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8317aa7a1a0377b882dafdeb26b8622873d149ae

ジョージア出身で日本国籍を取得していないため親方として日本相撲協会に残ることはできず。
今後については「日本に住みたい。ジョージアと行ったり来たりして。スポーツ以外やったことがないので、何がやりたいか決まっていない」と未定。
春日野親方は「引退相撲までは部屋にいて、まわしを締めてやらせますんで。まだこき使う」としばらくは若い衆を指導させることを予告した。 

104 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:12:01.61 ID:xNxGDjECa.net
>>102
日本人が中卒で入門しないから衰退したのでは

105 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:12:19.85 ID:xNxGDjECa.net
>>104
訂正
しない→しなくなった

106 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:20:46.89 ID:xd1olyuI0.net
指導者のレベルも低くなったというか、琴光喜とかの三役以上力士がポンポンと不祥事で辞めたりしてるしな
横綱大関が必ずしも育成力ある訳でないが、元横綱大関だからこそのアドバイスとか指導ある訳だし相撲協会から距離置かざるをえないのが多すぎ

107 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:23:45.61 ID:2qpSXT4ra.net
>>103
新たな不祥事の火種かとおもいきや

108 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:26:20.39 ID:xNxGDjECa.net
貴乃花が理事長になればいいのにね

109 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:27:44.31 ID:iJmCA8H20.net
大相撲が外国人を入れて衰退したというフィクションを信じ込む病気だなw
時々荒らしてる馬鹿

110 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:29:15.61 ID:Q3Ax7S/Q0.net
例の人の悲しい思い込み…

111 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 18:29:58.06 ID:MOM+645j0.net
>>109
だったら何でモンゴル時代以降、相撲の本場所が民放ニュースやワイドショーで取り上げられなくなったのか理由を教えて

112 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-dCXM):2023/05/20(土) 18:42:23.80 ID:Oz/LArxcr.net
朝青龍全盛時代にテレ朝の大相撲ダイジェストが終わったのは象徴的
同じ時間の熱闘甲子園は今でもやってるのに

113 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 18:47:48.23 ID:2qpSXT4ra.net
またその話か

114 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/20(土) 18:52:25.12 ID:Q3Ax7S/Q0.net
>大相撲ダイジェストが終わった

若乃花を追放して二子山部屋を乗っ取って貴乃花部屋を設立した頃だね

115 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Vmy1):2023/05/20(土) 18:53:48.09 ID:yJvFMFgv0.net
モンゴル人ばかりだから飽きられるんだ
それは昭和の昔の北海道ばかりや青森ばかりと同じで、江戸の大関より土地の三段目という好角家の意識と相容れない
色んな国から来る仕組みを作れば盛り上がるし、上手くやればそいつらの祖国へ放映権くらいは売れるかもしれん

116 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 18:57:36.51 ID:2qpSXT4ra.net
>>115
半祖国制度とかは厳しいかなぁ

117 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-WVkp):2023/05/20(土) 18:59:35.78 ID:xNxGDjECa.net
今の子供はおしりをみせるのが嫌だから

118 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:00:24.90 ID:MOM+645j0.net
>>114
それで、貴乃花部屋ができたからダイジェストが終わったとお前は本気で思ってるのか?
苦しすぎる言い訳だなwwwwww

>>115
北海道や青森が上位に集まってたから相撲が低迷したなんて話は聞かない
日本人だからな

119 :待った名無しさん (ワッチョイ de91-NpS/):2023/05/20(土) 19:02:18.06 ID:QthiLef80.net
大相撲ダイジェストは改編ごとに遅い時間に移ってた

120 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 19:07:39.71 ID:QQlcX866r.net
それはNHKの奴

121 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:12:41.31 ID:9BE2jj43p.net
>>102
>外国人同士の決勝戦は日本人に興味を持たれないんだよ
またそういう見え透いた嘘をヘラっと言う。
100m決勝は外国人同士だけど皆んな興味深々だろ。逆に日本代表の方が無関心だし知らない。

122 :待った名無しさん (ワッチョイ 0be7-FIIW):2023/05/20(土) 19:13:03.71 ID:s9Uw5nBP0.net
野球メジャーで一軍なら20億 国内でも5億以上可能
サッカー 4大リーグいけば 1億から 国内でも一億可能
野球と年俸が近かったのも大昔の話や

123 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Vmy1):2023/05/20(土) 19:13:58.09 ID:yJvFMFgv0.net
>>118
目に見えて人気の落ちるレベルではないが、かなりの不満が他の土地の好角家にはあった
少なくとも当時の文献には問題視する意見が沢山残ってる
差別だなんだじゃなくて、相撲好きのモンゴルへの反発は本来はこのレベルの話に過ぎない

124 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:14:58.56 ID:MOM+645j0.net
>>121
そんな例外中の例外を出されてもw
今じゃ世界陸上100mも日本人が出る予選の方が視聴率が高いぞ

125 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:16:17.22 ID:MOM+645j0.net
>>123
つまり、千代の富士時代は糞だったと言いたいのか

126 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:17:05.85 ID:9BE2jj43p.net
>>124
そんな話聞いた事無いなー。
ソースキボンヌ。
だいたい日本代表の名前すらほとんど知られていない。

127 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:18:44.94 ID:MOM+645j0.net
世界陸上2022 視聴率
で検索すれば答えに当たる

128 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:20:36.01 ID:9BE2jj43p.net
ウィンブルドンやツールドフランス、WRCなんかも日本人が出て劇的に視聴率が上がったなんて聞いた事無い。
サッカーや野球みたいな例外だけだろ。

129 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 19:23:04.77 ID:2qpSXT4ra.net
>>119
遅くなりすぎて最後は現在暴れん坊将軍やってる時間という一周理論を実現

130 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:23:54.73 ID:MOM+645j0.net
地上波でほとんど中継されないマイナー競技を出されてもw

お前も本当は外国人同士の決勝戦が日本人の興味を引かないことをわかってて言ってんだろ?
地上波のスポーツ中継が日本人の活躍を中心に回ってることは猿でもわかる
WBCにしろW杯にしろ五輪にしろな
相撲だって千秋楽の視聴率を調べれば同じだと答えが出てくる

例外中の例外を探して苦しい言い訳するのは恥さらしでしかないぞ

131 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-6uBr):2023/05/20(土) 19:28:07.03 ID:KfrtTkEAa.net
>>110
誰のこと言ってんの?

132 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:33:09.89 ID:9BE2jj43p.net
>>130
お前こそ、カール・ルイスやウサイン・ボルト、ブブカなど圧倒的知名度の神の如き外国人選手と「名前知らないけど取り敢えず日本人頑張れ」というのを比べるのはおこがまし過ぎて恥ずかしいぞ。

133 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 19:36:16.37 ID:MOM+645j0.net
>>132
何十年もさかのぼらないと自分を正当化できない時点でお前の論理は破綻してる
言い換えるとそれしか例外が無いんだからなw
あきらめろよ

134 :待った名無しさん (スッップ Sdea-z0sy):2023/05/20(土) 19:42:40.58 ID:/2NP8s2dd.net
>>123
あんた久しぶりに見たな
競輪とかの板にも書き込んでるよな?

135 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:55:52.79 ID:DxeByUYMp.net
>>133
つくづくバカだね。
サッカーや野球だって最初の頃は「日本人が世界で通じるはずがない」とほとんど無視。
活躍する選手が出てきたら、その選手が出る試合を放映するようになっただけ。
いまだに無名の日本人選手が出ていても誰も見ない。
大衆が見たいのは「日本人が出る競技」ではなくて、「日本人が活躍している試合」なんだよ。
現実を受け入れろよ。

136 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/20(土) 19:58:16.01 ID:DxeByUYMp.net
大衆が望むスポーツ中継
世界レベルの高次元の試合>>>日本人選手が活躍する試合>>普通の世界大会>>>>>>>取り敢えず日本人も参加する試合

137 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 20:01:01.91 ID:MOM+645j0.net
>>135
俺はずっとそう言ってるだろ
だからモンゴルが上位独占して相撲が衰退したと言ってる
間違ってないだろ

>>136
世界レベルの高次元の試合よりも日本人が活躍する試合の方が視聴率が高いのは常識
お前バカすぎるぞ

138 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 20:03:44.20 ID:MOM+645j0.net
大衆が望むスポーツ中継
日本人選手が活躍する試合>>>>知名度のある日本人が出る試合>>>>>>>>>>>>>>>外国人しかいない世界レベルの高次元の試合

139 :待った名無しさん (ワッチョイ dea3-d7kR):2023/05/20(土) 20:10:09.28 ID:7wZg+NG40.net
>>103
いい意味で良好な師弟関係と言いたいのだろう。
もう協会の人間でないのに部屋にいられる、それに引退相撲まで考えてる。
湊への当てつけかな

140 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 20:10:25.30 ID:2qpSXT4ra.net
不人気支持で肩身狭くさせられるとか80年代の学校と変わらないな
東京は巨人、大阪は阪神、広島は広島、名古屋は中日の帽子をみんなが被る中でうっかり不人気(特に阪急ロッテ近鉄)の帽子をかぶってしまったら虐められるそれ

141 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 20:10:55.49 ID:MOM+645j0.net
そもそも俺は日本人が出ればそのスポーツが人気になるとは一言も言ってないのに何で勘違いしてるんだ

外国人同士の決勝戦は日本人の興味を引かないと言ってるだけ

相撲だって日本人のスターが出ないと地位回復はないと言ってる

外国人じゃダメなんだよ

142 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 20:13:39.47 ID:2qpSXT4ra.net
>>141
そのうち出るから待てばいいじゃん

143 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-6uBr):2023/05/20(土) 20:16:45.45 ID:ztIvu+w+0.net
>>137
同意する
貴方と意見は合わないけど、これ以外に原因はないだろ(モンゴルと貴稀勢の両陣営アンチより)
昭和時代のような相撲を取れる日本出身力士がドンドン出てきてほしい
朝乃山、大栄翔、若元春には頑張ってほしい

144 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 20:16:52.30 ID:MOM+645j0.net
もし青や白が日本人だったら、大谷のように取り上げられて若貴以前のような相撲人気いや相撲ブームになってた「かも」しれない
タラレバだがその可能性は十分ある

もし大谷が外国人だったら日本でここまで取り上げられるか?
答えはノーだ
国籍はその国のスポーツ人気にとって重要なんだよ

145 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/20(土) 20:18:04.73 ID:2qpSXT4ra.net
でもそうなっちまったもんは仕方がないじゃん
ドラえもんがいるわけじゃないのに

146 :待った名無しさん (ワッチョイ 0be7-FIIW):2023/05/20(土) 20:20:18.46 ID:s9Uw5nBP0.net
相撲が衰退したのはそら簡単で
NHKが支えてるので自力で稼ごうという意欲が薄いから

147 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-6uBr):2023/05/20(土) 20:22:39.83 ID:ztIvu+w+0.net
>>144
同意するけど、朝乃山じゃダメなん?
貴方とは取口とかで揉めたり
何故かモンゴル好きに思われているけど

148 :待った名無しさん (ワッチョイ eec4-FIIW):2023/05/20(土) 20:23:39.49 ID:MOM+645j0.net
・相撲は外国人が上位独占したことで日本国内での地位が低下した
・相撲番組や特番が激減して民放ニュースやワイドショーで取り上げられなくなったのはモンゴル時代以降
・ほとんどのスポーツでそうだが外国人同士の決勝戦は日本人の一般大衆に興味を持たれない

これは疑いようのない事実なのに、これを書くと必死に揚げ足取ろうとする奴が必ず出てくる
もう一度言うけど「揚げ足取り」な

149 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-6uBr):2023/05/20(土) 20:30:17.17 ID:ztIvu+w+0.net
>>148
これに同意できないやつはおかしいと思うし、日本出身を優先的に応援してるけど
貴方にとって期待できる日本出身って誰?
個人的には朝乃山、大栄翔、若元春、平戸海とこの間までの若隆景なんだけど
十両や幕下以下でもいいんだけど、良さげなのいるん?

150 :待った名無しさん (ワッチョイW 676c-O85+):2023/05/20(土) 20:58:19.19 ID:xd1olyuI0.net
若貴のスター性が半端なさすぎたんだよな
平成初期はバブル崩壊とはいえ平成→令和と比べ新時代到来の明るさはあってかつて人気のあった大関の息子2人がトントン拍子に若くして番付上げていったしな。それで親父とも対戦経験のある大横綱を破る、若くして優勝とスターになる要素は圧倒的に多い

151 :待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-z0sy):2023/05/20(土) 21:00:19.79 ID:99YAdDTa0.net
そいつは外国人力士叩きをしたいだけで日本人力士の誰かのファンではないから聞いても無駄だろう

152 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/20(土) 21:02:52.62 ID:OCYZqt6w0.net
貴稀が持ち上げられた時と外国人や外国人オタが批判された時にしか出てこないあ鵬が何だって?

153 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-6uBr):2023/05/20(土) 21:19:13.63 ID:ztIvu+w+0.net
というか、毎回、モンゴル勢と稀勢貴乃花勢で争っている2人がいるけど、両方ともおかしいと思うんだけどなぁ
私は中道右より(日本出身を優先で応援します)なので
外国出身で好きな人もいるから外国出身を完全否定はしてないけど、相撲人気には日本出身の活躍が必須だと思っているから日本出身を優先で応援している
モンゴル出身は人数が多過ぎで日馬富士事件とか考えると一国だけ多人数は危険だと思うので一国5人までとか決めるとよろし(一部屋一人のまま)

154 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 21:20:26.54 ID:Mulu/kSqr.net
>>139
湊への当てつけと言うなら逸ノ城への当てつけに見えるが

155 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 21:21:12.31 ID:Mulu/kSqr.net
>>153

>>152

156 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 21:22:20.61 ID:Mulu/kSqr.net
>>153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1684070243/170

157 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:02:20.53 ID:z1i6uCkyd.net
外国人が嫌いすぎて衰退がもう完全に刷り込まれてるんだろ
過去にも衰退を否定する具体的なデータ出してた人いたけど
脳内が一切無視
陰謀論者のそれと同じ
恐らくトランプ支持者だろうな

158 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:19:14.46 ID:OCYZqt6w0.net
>過去にも衰退を否定する具体的なデータ出してた人いたけど

そんなデータ見たことがないから詳しく説明して

外国人が好きとか嫌いとか関係なく、モンゴル時代に相撲の地位が低下したと言ってるだけだ
>>148は間違ってないだろ

159 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:20:39.38 ID:KXqb+mLXa.net
スレが伸びてるときは必ず進一が暴れてるんだよな

一般論だが落語、歌舞伎、演歌など昭和までのエンタメは
平成になってほとんどが徐々に衰退してるんだよね
相撲も外国人がいようがいまいが衰退は不可避で
外国人が強いことによる影響は誤差でしかない
俺みたいな氷河期世代でも既に相撲取りなんてデブで
カッコ悪いという価値観のほうが優勢だった
ただそれでも相撲はかなり踏ん張ってるほうで白鵬の一強時代ですら
20%ぐらい視聴率とれてたんだから大したもんだよ

それから日本人が上位なら必ず人気が出るわけではなく
大鵬、千代富、パマタという男前が君臨してたことが
相撲人気の維持に関与している
あいつらが朝潮みたいな顔ならだいぶ違ってたよ
それから上記3人の時代は協会にかなり守られていた
とくに興行として成功するには八百長は必須で、
バマタはガチじゃないか!と発狂する輩がよくいるけど
当時の幕内はみんなパマタに怪我させるような相撲は取れなかったし
空気の読めない久島海は不遇な扱いを受けた
巡業での高校生暴行も半ばもみ消しに近いやり方でスルーされた
興行の成功はインチキが通りやすかった時代背景もある

160 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:28:06.99 ID:OCYZqt6w0.net
>>159
スレが伸びるときは必ずお前とお前の分身が暴れてる
一般論と内容の薄い作文でごまかすお前のな

>相撲はかなり踏ん張ってるほうで白鵬の一強時代ですら20%ぐらい視聴率とれてたんだから

徐々に下がっていった結果な

>日本人が上位なら必ず人気が出るわけではなく

それを否定してる人はこのスレに一人もいない

>興行として成功するには八百長は必須

関係者の八百長証言がほぼ無いのが若貴時代だから八百長必須なんかじゃない

お前の主張こそ都合よく空想したものを羅列してるだけでツッコミどころが満載

161 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:31:59.72 ID:KXqb+mLXa.net
あと大鵬、千代富、パマタが男前だったという話に関連するが 
ギャラリーは日本人なら誰でもいいと思ってるわけではない

例えば貴景勝や大栄翔のようなブサコンビが
東西横綱ならむしろ人気は落ちると断言できる
お前らも女であれば誰でもいい訳ではないだろ?それと一緒
だから俺は朝乃山もっとしっかりせんかと口を酸っぱくして
言ってるわけだ
野球でもこれは言えてて大谷がもし山川穂高みたいな顔なら
たぶんここまで持ち上げられなかったよ

162 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:41:55.70 ID:OCYZqt6w0.net
>>161
ブサの基準がお前のもともとの好き嫌いでしかないんだから説得力ゼロ
貴景勝と大栄翔が大嫌いで何故か朝乃山は持ち上げるお前のな
野球で過去に大々的に取り上げられた野茂や松井がイケメンだとは思えないからお前の主張はここでもおかしい

163 :33 :2023/05/20(土) 22:47:30.76 ID:PK3hKIIVd.net
>>143
朝乃山(29歳)、大栄翔(29歳)、若元春(29歳)。
あんた29歳だろ

164 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:53:55.11 ID:KXqb+mLXa.net
思えば白鵬の一強時代にキセが食らいついて必死に頑張る姿が
割と話題になって、満員御礼が3年ぐらい続いていたよな
巡業も大盛況でスー女なんて言葉もできるぐらい
他の格闘技にはない盛り上がりを見せていた
相撲が衰退してるかのように悲観的な人もいるけど
他の格闘技に比べれば上から下までバイトせずに食っていけるし
株さえ手に入れれば一生安泰。相撲は相対的にはまだまだ強い

ただ現代において相撲人気を維持するには上記のキセと白鵬のようなストーリー性は重要かもね
米国UFCもストーリーをかなり重視してチケットを売ってるよね
日本のライジンも朝倉と平本を対立させて必死に盛り上げてるが
わざとらしすぎてあんなのは八百長ですらない
やっぱり我らが相撲は偉大だ

165 :待った名無しさん :2023/05/20(土) 22:59:22.51 ID:OCYZqt6w0.net
>>164
それはキセのおかげであって白のおかげじゃない
仮に一強横綱が日本人だったら考えれば史実以上の結果になってたのは明白
相撲がバイトしないで食っていけるのは昔からそうだけどそれがどうした

ストーリー性なんて言ったらモンオタ歓喜の白照全勝世代交代対決なんて興行的に爆死だったよなw
場所中ずっとスカスカな上に低視聴率
これをどう説明するんだお前は

166 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ba1-FIIW):2023/05/20(土) 23:07:17.26 ID:G+XW6r8G0.net
>>148 貴乃花の改革は絶対正義で相撲協会は悪
これを20年やってきた結果多くの人に
相撲協会=悪って刷り込みしたのが相撲人気低迷につながってる
貴乃花って現役時代から争いやスキャンダルばかりで相撲人気を一時期上げたかもしれないが
トータルだと角界にとってネガキャンばかりでかなりマイナスだった

・相撲協会は悪で貴乃花は絶対正義で理事長になるべきだった
今の力士は雑魚ばっか貴乃花時代は最強!

常に現役力士を下に見て相撲協会のネガキャンして足を引っ張るやつらが居なくなって
純粋に今の相撲を楽しめるファンが増えていけば人気も回復するよ
貴乃花に悪い影響受けてるネガキャンファンが居なくなるのはあと10年後くらいかな・・・

167 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/20(土) 23:11:25.24 ID:OCYZqt6w0.net
>>166
貴乃花が協会と対立してた時期と相撲本場所が取り上げられなくなった時期は時系列がズレてる
貴乃花と協会が対立したのは理事選に立候補して貴乃花一門を作った頃と北の湖死後のせいぜい数年
貴乃花が原因なら貴乃花が退職後に相撲人気が回復したのか?

少し考えればわかる話なのにお前バカすぎてww

168 :待った名無しさん (ワッチョイ cab9-FIIW):2023/05/20(土) 23:18:58.81 ID:wPYX4xV60.net
「外国人やモンゴル人が上位独占」っていつのこと?
そんな時代ないと思うが
どんな時代も必ず日本人の上位が一人以上存在した

169 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/20(土) 23:24:35.46 ID:OCYZqt6w0.net
優勝独占って言い換えないと理解できないあ鵬なのか

170 :待った名無しさん (アウアウエー Sac2-CnS2):2023/05/20(土) 23:39:15.69 ID:KXqb+mLXa.net
相撲界にとって逆風だったのは
パマタ引退して3年後の時太山事件、大麻、野球賭博、八百長問題と
断続的に相撲が叩かれまくったことも一時期の客足が減ったことの要素としては大きい
糞闘力は自分の悪事を棚に上げて協会を叩いてるが
この頃から昭和ならバレなかったことが次々に暴露されるようになった

今なんてコロナ怖いという理由で休場できなかっただけで師匠を訴える奴まで出てくるんだからな
八角が特別優秀だとは思わないが八角ほど細かいことに神経使わされた理事長も過去にはいないと思う
時太山事件から貴ノ岩事件まで相撲バッシングは視聴率が取れると
メディアが味をしめたのは悔しい話だ
(さすがに時太山事件だけは許されないと思うけどね)

171 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 23:39:46.56 ID:XaEAswGRr.net
>>149の最後の2行その通りのスレの流れになってて吹いた

172 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 23:41:06.27 ID:XaEAswGRr.net
アンカー間違えた

>>148の最後の2行その通りのスレの流れになってて吹いた

173 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ba1-FIIW):2023/05/20(土) 23:42:18.99 ID:G+XW6r8G0.net
>>166 貴乃花とその信者が作った協会が悪って構造は現在も続いてるんだよ
貴乃花引退から改革こそ正義で相撲協会は悪ってのは20年マスコミでやってきたんだよ
これはかなり影響が大きかった、対立していた時期とかの話じゃないんだよ
もう対立の構図としてできてしまってるし
貴乃花が退職しても相撲協会は悪ってのが残ってしまってる
君たち貴乃花信者や貴闘力の話を信じたネガキャンファンはあと10年は相撲協会と現役力士のネガキャンし続けることだろう
それが新規ファン獲得の邪魔になってるんだよ、
協会は悪で、親方は貴乃花を追い出した悪人たちで無能で、現役力士は貴乃花時代と比べて雑魚w
こんなの常に言われ続けてファンは増えないでしょ

貴乃花が退職して終わりではないんだよ、維新志士みたいな
反相撲協会、反現役親方衆、反現役力士と言う
角界ネガキャン志士を生み出してしまったので
その志士様たちの活動が休止してからじゃないと人気は回復し難い

174 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/20(土) 23:43:17.00 ID:OCYZqt6w0.net
>>170
だからよ、お前の主張は時系列がズレてんだよ
モンゴルが悪くないって結論ありきでバカ丸出しの醜い作文書くなよ糞

175 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ba1-FIIW):2023/05/20(土) 23:43:43.91 ID:G+XW6r8G0.net
>>167 だった

176 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/20(土) 23:45:08.68 ID:OCYZqt6w0.net
>>173
お前の主張が正しいなら、サッカー協会が批判されるとサッカー人気は下がるし、柔道連盟や五輪委員会もそうなるのか
すげぇ屁理屈いや捏造だなwwwwwww

177 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/20(土) 23:47:33.23 ID:XaEAswGRr.net
外国人同士の高レベル(笑)な勝負が日本人に支持されない現実を認めて楽になれば

178 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-dCXM):2023/05/20(土) 23:53:12.92 ID:e+0qoUlFr.net
外国人が文句言われると貴乃花のせいにする奴は自分の異常さがわからないようだ

179 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ba1-FIIW):2023/05/20(土) 23:54:05.81 ID:G+XW6r8G0.net
>>176 貴乃花とそれを推すマスコミの一派が連日テレビで相撲のネガキャンやったから
サッカー協会への批判とかのレベルではないネガキャンだからな

180 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/21(日) 00:00:32.51 ID:1J7MXCC80.net
だからよ、貴乃花が一門の意向に反して理事に当選し貴乃花一門を作ったのが2010年
八角が理事長になったのが2016年

相撲番組がどんどん無くなって相撲本場所が民放で取り上げられなくなったのと時系列がずれてるだろ
少しは考えて作文書けよカスw

181 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 00:29:59.80 ID:6FHiRzkVa.net
若貴時代と朝青龍時代以後の大相撲ってなんか断絶感みたいなのはあるんだよな。両方の時代に跨った力士は少なくは無いんだけど、貴乃花と朝青龍って2度対戦していたのは知っていても微妙な違和感がある。

182 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 00:36:07.06 ID:930F7NUU0.net
>>181
貴乃花朝青龍が最初の1度だけで終わっていれば完全に断絶というイメージだった
ちなみに靖国神社奉納相撲でも両者が対戦して貴が鼻血を出すような荒れた相撲だったはず

183 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 01:15:52.05 ID:b4+ofEHfa.net
>>168
2011年に1回ヤバい時代があった
震災や不祥事だけでなく大関すらいなくなる可能性が

184 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 01:22:28.71 ID:b4+ofEHfa.net
>>181
なんとなくスポーツ全体のパラダイムシフトが2003~2006あたりに立て続けた

野球→松井がいなくなり巨人時代から星野阪神と再編へ
サッカー→ワールドカップ日韓大会でサッカーにハイレベルを求めるようになった(この大会は日本関係ない試合も人気あった)
バレー→このあたりから暗黒期へ
マラソン→ケニアを起こし日本人時代終焉させた
フィギュア→東欧アメリカだけから日本のお家芸に変わる
水泳、体操→暗黒脱出

>>176
オリンピックの不祥事で札幌招致はかなり反対になってる
広島サミットでまた潮目変わるかもしんないが

185 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 01:45:48.48 ID:iwX9l4sX0.net
>>183 
というか最悪 鳴戸部屋の力士全員 貴乃花部屋の力士全員 豪栄道 栃煌山 木村山 豊真将 高見盛 豊響 安美錦 武州山 隠岐の海 玉鷲以外の力士がいなくなる可能性もあったかも

186 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 07:07:34.10 ID:1J7MXCC80.net
>>184
バレーは80年代にメダルを逃してからずっといまのような感じだし、五輪マラソンは基本二桁順位じゃね
女子の有森高橋野口の90年代00年代だけが異常なんだよ
星野阪神と再編って意味がわからない

187 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 07:10:24.26 ID:aI66iqLtr.net
バレーは2012に女子が銅メダル

188 :待った名無しさん (ワッチョイW 63a1-2iHH):2023/05/21(日) 07:13:51.93 ID:fCX0FEvN0.net
あと90年代まではスポーツ以外は世界が~とかマスコミもいってなかった印象

189 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/21(日) 07:25:02.51 ID:1J7MXCC80.net
>>187
そんなことはわかってる
メダルを取るのが当たり前だった時代は80年代に終わって、以降の成績はあまり変わらないと言ってる

190 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 07:28:48.25 ID:j+gCSQpEr.net
>>189
なんだただの印象論か

191 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/21(日) 07:53:39.18 ID:1J7MXCC80.net
>>190
印象論じゃなくて>>184がおかしいと言ってる
バカなのか?

192 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-+m5S):2023/05/21(日) 07:55:39.89 ID:8+C8sctTr.net
>>184
なんだただの印象論か

193 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 08:04:42.73 ID:j+gCSQpEr.net
>>191
なんだただの印象論か

194 :待った名無しさん (ワッチョイW 676c-O85+):2023/05/21(日) 08:04:46.92 ID:MlQZDD8g0.net
プロ野球はナゴヤドームと大阪ドームが開場した97年辺りで昭和色が消えた感じあるけど、相撲はもう少し遅く貴乃花引退からの朝青龍昇進だろうな

195 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-FIIW):2023/05/21(日) 08:22:58.89 ID:1J7MXCC80.net
>>193

>>184が間違ってる事実を認めて楽になれ
>>186が正しいことは調べればすぐにわかる

196 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 08:27:01.20 ID:j+gCSQpEr.net
>>195
なんだただの印象論繰り返すだけか

197 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 08:33:17.46 ID:d/k1teGAr.net
>>184は恥さらし

198 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 08:57:07.57 ID:j+gCSQpEr.net
21世紀以降の事を語る>184に対し>186とレスするのはただの池沼

199 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 09:18:58.11 ID:d/k1teGAr.net
>>184がおかしいと言う事のどこが印象論なのか

200 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/21(日) 10:25:16.07 ID:vlagrgncp.net
>>141
またコロコロとゴールポスト動かしてにげたかw

201 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/21(日) 10:27:25.04 ID:vlagrgncp.net
自分の書き込みに自分の別垢で「同意」なんて噴飯ものだね。
バレバレの自作自演の一人芝居やっていて楽しいのかな?

202 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 10:32:35.62 ID:0g56F+WMr.net
>>141を否定する書き込みがどこにあるのか教えて

203 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 10:33:43.01 ID:6TBO7TjLr.net
ヒマな珍一

204 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 10:34:55.95 ID:0g56F+WMr.net
>>184は他にもツッコミどころがw

205 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 10:39:09.81 ID:6TBO7TjLr.net
相撲とは無関係

206 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 10:40:00.82 ID:k2KTjyClr.net
>>196
>>198
またコロコロとゴールポスト動かしてにげたかw

207 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 10:45:38.04 ID:6TBO7TjLr.net
>>206
ヒマな珍一w

208 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/21(日) 10:50:54.76 ID:k2KTjyClr.net
>>85
相撲とは無関係

209 :待った名無しさん (ワッチョイW 63a1-2iHH):2023/05/21(日) 11:01:45.10 ID:fCX0FEvN0.net
相撲に限らずスポーツは潰れるよ
日常生活に影響はないし今は財政的に余裕はないから

210 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 11:05:57.52 ID:Wvx49C1Pr.net
それは維新のマヌケ政治家の発想

211 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ba1-FIIW):2023/05/21(日) 11:19:02.42 ID:ocDDmvh60.net
ここやヤフコメで暴れてる貴乃花信者や貴闘力信者は
角界にとって迷惑な存在でしかない老害なのは間違いない

単純に角界へのネガキャンが迷惑だって言ってるのに
すぐにモンゴルが-!外国人力士がー!って
絡んでくるけど一切外国人力士の話してないのに
発狂してるから手が付けられんわな

212 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/21(日) 11:20:50.79 ID:/3V2821Br.net
貴乃花信者や貴闘力信者がどの書き込みなのか具体的にアンカー使って説明しろ

213 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/21(日) 11:22:16.32 ID:/3V2821Br.net
>>211
そもそもお前の敵はどの書き込みなのか説明できないだろw
早くアンカー使って誰に言ってるのか説明

214 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 13:37:00.96 ID:NnLgTyPA0.net
今田耕司招いての放送だけど何故宮城野なんだろか
N局はいろんな所で彼を起用するよね。

215 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 13:47:57.45 ID:rZr+QBbvr.net
本場所中出られるからだろ

216 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:13:14.26 ID:15dGJr3K0.net
相撲人気低迷つってもな
他も低迷してるからな
ゲームなんかスマホは売れてるけど家庭用は任天堂以外国内減ってるのを海外でカバー
プロ野球やらJリーグなんかはテレビ視聴率でいうと圧倒的に落ちた
映像は倍速で見るとか結果やハイライトだけ見るって文化もあるが
特別な大会やイベントじゃないと見てもらえない

217 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:18:39.21 ID:IpVXf3Wp0.net
他って何と比べてるのか知らんが、相撲は今やスポーツニュースでも無視されることが大半だからヤバい
野球やサッカーが低迷してると言ってもそれはないからな

218 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:30:53.60 ID:RGOaVDC90.net
若貴ブームの後に
洗脳騒動、家庭不和、相続争い、離婚と死、クーデター失敗、角界追放といろいろあって
ライトファン層が相撲から離れた

219 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:32:24.45 ID:IpVXf3Wp0.net
若貴晩年はブームではなくなったとはいえモンゴル時代よりもはるかに相撲人気が高かったことは疑う余地がない

220 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:33:52.81 ID:rZr+QBbvr.net
ライトファン層とか言う広告代理店に食い物にされる奴隷民

221 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 14:35:02.11 ID:OgivIR4ur.net
意味不明

222 :待った名無しさん (ワッチョイW 63a1-2iHH):2023/05/21(日) 15:50:40.41 ID:fCX0FEvN0.net
日本は衰退国で財政状況がかなり厳しいから相撲やスポーツに限らずどの分野もなくなってもおかしくない

223 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 15:54:41.22 ID:iwX9l4sX0.net
移民を受け入れない日本は糞すぎ

224 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 15:55:09.55 ID:iwX9l4sX0.net
移民反対は日本を衰退させる

225 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/21(日) 15:55:53.45 ID:D7rzaTW4r.net
>>222
お前は日本の状況と関係なく衰退

226 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/21(日) 15:59:48.69 ID:sNzYrnS+r.net
>>223
>>224
お前は相撲の状況と関係なく衰退

227 :待った名無しさん (アウアウエー Sac2-CnS2):2023/05/21(日) 16:14:05.74 ID:PSnVRTcxa.net
私は若貴ブームは嘘の人気だったと思ってる

ジジババの一部は確かに熱心に応援していたが
貴乃花以下の世代は全くと言っていいほど
相撲に興味を持っていない
その証拠に今の40代に相撲についていろいろ質問してみれば良い
俺みたいな相撲ヲタ以外は右四つ左四つの違いも分からないし
三役とは何か聞いても分からないとかザラで
小錦や曙はデカかったぐらいしか覚えていない
メディアが相撲がいかにも盛り上がっていたかのように
必死に捏造報道してたのだろう

228 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 16:17:59.79 ID:iwX9l4sX0.net
中卒が入門しないことを批判すべき


横綱になるためには高校進学や大学進学は時間の無駄遣いだし

229 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW):2023/05/21(日) 16:27:51.37 ID:IpVXf3Wp0.net
>>227
若貴時代の相撲は視聴率が取れるから繰り返し報道されてるのにお前の好き嫌いで醜い作文書くなよ
今の大谷だって野球に今日見ない奴だっているけど嘘の人気だと言い張るのかあ鵬

230 :待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-z0sy):2023/05/21(日) 16:28:35.72 ID:w1x895B50.net
若貴が若かった頃は良いが、>>218みたいな揉め事多くなり相撲が馬鹿にされるきっかけを作った
その後朝青龍で完全に相撲の威厳が崩壊

231 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW):2023/05/21(日) 16:31:04.60 ID:IpVXf3Wp0.net
人気選手のプライベートが原因でその競技が不人気になった前例があるならぜひ聞きたいわ

232 :待った名無しさん (アウアウエー Sac2-CnS2):2023/05/21(日) 16:37:13.35 ID:PSnVRTcxa.net
北青鵬、朝乃山に勝ちやがった

新四天王の時代が着実に訪れようとしているね
北青、狼雅、欧馬、金峰が手がつけられない強さになり
日本人上位力士を奈落の底に突き落とす可能性すらある

233 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW):2023/05/21(日) 16:39:46.54 ID:IpVXf3Wp0.net
新四天王

荒らし一人しか使わない言葉

234 :待った名無しさん (アウアウエー Sac2-CnS2):2023/05/21(日) 16:42:23.43 ID:PSnVRTcxa.net
>>233
早速、進一がビビってるな(笑)
まあ気持ちは分かる
俺だって怖い。新四天王のスケールの大きさに震えが来るぐらいだ

235 :待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-z0sy):2023/05/21(日) 16:45:49.30 ID:w1x895B50.net
北青鵬は日本出身力士だよ
日本人ではないけどそれを言うと在日系力士に悪いからね

236 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW):2023/05/21(日) 16:56:49.59 ID:IpVXf3Wp0.net
ビビってるって何だよ一人しか使わない言葉なのにw

237 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 16:57:38.49 ID:iwX9l4sX0.net
日本人力士は中卒で入門しないから横綱になれない

稀勢の里は中卒だから横綱になれた

これは正しいですか

238 :待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-z0sy):2023/05/21(日) 17:01:29.96 ID:w1x895B50.net
稀勢の里は小卒なら白鵬以上だったね
幼卒なら100回優勝してた

239 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/21(日) 17:02:40.74 ID:nWZZmrNsr.net
要通訳

240 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/21(日) 17:34:23.49 ID:RGOaVDC90.net
北青鵬はもともとコロナさえなければ未来の大横綱レベルの昇進ペースだから
朝乃山に勝っても番狂わせという感じはしない

それに比べて王鵬、熱海富士、北の若はやや期待外れ
豊昇龍は期待通り 落合は期待以上

241 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/21(日) 17:37:31.03 ID:FWC2BPJJr.net
北青鵬は声援の少なさがオワコン
バルトや栃ノ心ですらもっと多かっただろ
角界の疫病神

242 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 17:39:04.35 ID:iwX9l4sX0.net
落合は横綱は厳しい

中卒入門じゃないのがネック

243 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-p5n/):2023/05/21(日) 19:21:28.56 ID:FDfvuw0Ga.net
引退してその場所に放送席に呼ぶって珍しいな
栃ノ心って慕われてたんだな

244 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 20:00:01.17 ID:NZ+J1nZU0.net
>>243
自分の記憶だと千代の富士以来かな

245 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 20:15:32.44 ID:iwX9l4sX0.net
>>243 
大海以来では

246 :待った名無しさん (ワッチョイW 7bb2-yl/K):2023/05/21(日) 21:04:45.78 ID:M2aqJF+p0.net
田宮って親方株持ってたっけ?

247 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-FIIW):2023/05/21(日) 21:07:31.31 ID:IpVXf3Wp0.net
田宮って言ったら琴光喜しか思い浮かばんが長谷川の株をもらう話になってたな

248 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 21:12:10.23 ID:iwX9l4sX0.net
田宮はもってなかったかな

249 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/21(日) 21:12:22.16 ID:iwX9l4sX0.net
貴乃花さんを角界復帰させないのはおかしい

250 :待った名無しさん (アウアウキー Sacb-ze34):2023/05/21(日) 21:48:54.63 ID:wSr1IPlLa.net
>>249
貴闘力チャンネルのレギュラーになれば一応角界復帰扱いになるんじゃないの?

251 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/21(日) 22:56:54.90 ID:RGOaVDC90.net
貴乃花相撲道場こそが本流かつ真の角界
日本相撲協会は邪道のパチモン

252 :待った名無しさん (ワッチョイW 7bb2-yl/K):2023/05/22(月) 00:06:20.37 ID:rm1Ts5yO0.net
>>248
ありがとん

253 :待った名無しさん (ワッチョイW 067c-I2jZ):2023/05/22(月) 01:18:31.64 ID:KnxQ39qL0.net
真面目な話、白鵬を角界に残らせたのは大失敗だったなあ。

254 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-ff77):2023/05/22(月) 06:34:43.27 ID:X+VyMBty0.net
相撲協会もそう思ってるからもし奴が何かやらかしたらダブスタ厳罰処分になりそうですねw

255 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/22(月) 06:41:43.51 ID:oU+XfXw9r.net
春日野基準なら宮城野は何やってもお咎めなし

256 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/22(月) 06:45:37.07 ID:8F0vbU+3r.net
幹部の春日野と疎まれてる白豚じゃ全然違うw

257 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/22(月) 07:02:01.28 ID:oU+XfXw9r.net
患部の春日野と疎まれてる白鵬はほぼ同じ

258 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-cj70):2023/05/22(月) 07:02:51.86 ID:TTxLDYyXr.net
どこがだよw

259 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/22(月) 07:36:01.93 ID:9kbkY2Ti0.net
真面目な話、貴乃花さんを理事長にしなかったのは大失敗だったなあ

260 :待った名無しさん (スプープ Sd8a-X+AP):2023/05/22(月) 10:28:49.16 ID:3vVuPs3ud.net
また基地外白鵬アンチが暴れてんのか

261 :待った名無しさん (ワッチョイW 2aaa-V+nY):2023/05/22(月) 10:39:40.52 ID:YVMUl2Ho0.net
>基地外白鵬

その通り

262 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/22(月) 10:40:45.51 ID:Kt098VLSr.net
珍一はヒマじゃない時がないからな

263 :待った名無しさん (スププ Sdea-CtWP):2023/05/22(月) 14:59:49.87 ID:44+jW0qgd.net
千代の国は株あるんだろうか

264 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/22(月) 15:37:14.31 ID:9kbkY2Ti0.net
千代丸は協会に残れるのだろうか

265 :待った名無しさん :2023/05/22(月) 17:42:22.73 ID:nANkkKxNM.net
>>243
把瑠都かな

266 :待った名無しさん :2023/05/22(月) 18:29:40.51 ID:k9iEraLG0.net
元琴奨菊、来年中にも
秀ノ山親方、独立へ準備中
ttps://www.ehime-np.co.jp/article/ky202305220194300010

部屋を持った際には、個々のレベルに応じて土俵外での体づくり、土俵で相撲の感覚を鍛える「2部制」で稽古を行う考え。けがの防止や効率化が狙いで「集中力も上がって、個々の才能を最大限伸ばせると思う」と話した。
イベントでは、6歳の息子について「力士になってもらいたい」と話した。

267 :待った名無しさん (スフッ Sdea-CtWP):2023/05/22(月) 18:47:28.27 ID:m5NE0HCxd.net
>>266
相撲の稽古見てて土俵の周りでぼーと見てるの無駄だなぁとは思ってた

268 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/22(月) 19:42:28.23 ID:Zr8yKR8Ep.net
>>266
琴奨菊って小学生の頃から部屋持ち親方になるのが夢だったんだっけ?

269 :待った名無しさん (ワッチョイ aa8e-A5UL):2023/05/22(月) 20:08:58.43 ID:kA82Bo170.net
イマドキ親方は気迫や根性要求する前に部屋としてやることがある、
というのをわかってる感じだな、良い傾向だと思う

270 :待った名無しさん :2023/05/22(月) 20:52:10.97 ID:Nwilhlpva.net
春日野もシャケが爺さんになるあたりには今のスパルタがウソ扱いされてそうだ

271 :待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-ff77):2023/05/23(火) 07:47:41.79 ID:q2gVpjQ90.net
>>267
二所では土俵を2つにしているな
その方が効率が良いし

272 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/23(火) 08:16:03.42 ID:8qVl8Mpv0.net
御嶽海も春日野部屋にはいれば横綱にもなれていたのにね

273 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 10:15:21.84 ID:ZFrdNqar0.net
>>271
昔からある部屋は土俵だけでなく土俵周りのスペースが
あまりにも狭く、窮屈すぎるよね。力士数にもよるけど。
旧東関借りてる宮城野部屋もそんな感じ。

274 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 10:31:38.28 ID:j4rwsEIad.net
武蔵川部屋とか特に狭い

275 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 10:33:38.88 ID:/izzrgAN0.net
宮城野は狭くてボロい部屋にいつまで仮住まいしてんだよ
銀座どうしたw

276 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 11:16:01.17 ID:swZqvr5v0.net
>>272
御嶽海のプロ入り条件のひとつは「脳筋な部屋は嫌」だったからその世界線はない
年寄株手形提示、「部屋再興頼む」、自主性尊重の出羽海部屋は理想条件だった
弱点のムラッ気改善に繋がるアドバイスが出来ない師匠と部屋付きというのはアレなのだが

277 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 12:11:06.25 ID:+qUKUEc70.net
復興の為というのはあるけど御嶽海入門時の時点で関取経験は十両最高位の出羽疾風しかいないし、御嶽海以降も出ないしな
白鵬にとっての光法ポジとかいないわけで

278 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 12:23:49.66 ID:Re3f3m0lp.net
>>274
人数少ないんだから身の丈にあったミニマムな広さだろう。

279 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 12:24:38.60 ID:/LoajgeWd.net
>>276
元平幕の小城ノ花より元三役の小城錦が師匠だったらね

280 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 12:36:04.50 ID:I+VrReEw0.net
引っ越す前の宮城野はもっと狭かったからな

281 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 12:49:33.16 ID:j4rwsEIad.net
>>278
今15人だからそれほど少なくないんじゃない

282 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 13:19:23.77 ID:pOfQEcu5r.net
引っ越す前の宮城野は倒産で夜逃げ寸前の零細企業みたいだったな

283 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 13:24:02.87 ID:sLMGTPlP0.net
今でもw

284 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 15:14:48.46 ID:cEEpiBu60.net
千代の国、本日より休場、幕下落ち確定で引退かな?
株持ってないから協会に残れないね

285 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 15:15:37.12 ID:ddPfZz54F.net
土俵二面の部屋は過去にいくつか例があるんだが結局一面に戻してるんだよな

286 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 15:22:51.72 ID:DqYi5Sas0.net
日本は財政的に余裕ないから無駄なものは削減する
相撲やスポーツや芸能界や囲碁や将棋界もなくなっても日常生活に影響はないからなくなるよ

287 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 15:50:01.43 ID:H84kxTL7a.net
千代丸が大山を取得するのかな?

288 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 16:42:46.29 ID:sLMGTPlP0.net
>>286
で、それが理由で無くなったものの前例を具体的に

289 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 17:10:26.58 ID:ebjl9eNF0.net
>>286
お前の存在も無駄だから削減な

290 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 18:08:58.97 ID:ig80Xa+xa.net
ワッチョイW 63a1-2iHH←自分が弱者なのを日本のせいにしてるアホ

291 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp03-5Q8k):2023/05/23(火) 20:10:30.19 ID:Fxt1/cj5p.net
広い所から狭い所といえば貴乃花部屋だね。

292 :待った名無しさん (ワッチョイ 67b8-XFY7):2023/05/23(火) 20:12:12.78 ID:hhDA01vE0.net
東砂は狭くない

293 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/23(火) 20:20:14.38 ID:ZQV0cHmn0.net
妻子と絶縁して一人暮らしだからワンルームでも狭くない

294 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-FIIW):2023/05/23(火) 20:24:24.94 ID:uG48kyMF0.net
建物見ないで言ってるのがバレバレだぞお前

295 :待った名無しさん (アウアウキー Sacb-ze34):2023/05/23(火) 20:54:55.09 ID:QBFN5jJGa.net
自分も相撲を捨てたんだから独り占めした遺産アニキに払えよ

296 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-FIIW):2023/05/23(火) 21:00:54.10 ID:uG48kyMF0.net
兄が自ら辞退したのに何を言ってるんだ

297 :待った名無しさん (ワッチョイW de0f-5Q8k):2023/05/23(火) 22:24:45.58 ID:KInhGwWL0.net
>>295
全部株に溶かして文無しだから部屋を売ったんだよ。
あの「豪邸」も全額借金で建てたし。

298 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-Z0uY):2023/05/23(火) 22:26:31.40 ID:4IzuDDlSr.net
>>297
ソースは?

299 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/23(火) 23:06:09.91 ID:kYj9qmFe0.net
>>297
あそこまで栄華を極めたのにすごい没落のしかただよな
初代若貴は偉大だったのに馬鹿息子弟は…
待ってれば理事長確実だったのになんで動いた?
相撲の理事長、理事は殆どのパターンでその時代に活躍した人たちで固まる(横綱大関三役)
栃若、柏鵬、北玉、輪湖、千代時代なんだけど、大鵬と北の富士は2歳差で柏鵬時代と北玉時代は殆ど分けられない
北の湖と千代の富士も2歳差で輪湖時代に千代隆の里は取り込まれる。北勝海世代とは別になる
つまり、定年までの年齢と候補者がいるかが重要で栃若時代→柏鵬時代(北玉時代含む)→輪湖時代(千代隆含む)→千代時代(千代隆抜き)→若貴とこんな感じで流れる(歴代の理事長をみてもそう)
よく人望どうの言われる千代だが年が近い北の湖がいる以上は絶対に理事長はなく、なれる場合は北の湖が早期に譲る場合のみ
北の湖が亡くなったときは千代はガンで無理
結局、北の湖から10歳差の北勝海から8歳差の貴乃花にが約束された路線だったのに年功序列を無視した結果があのざま
変えるなら自身が理事長になってからにしなよと

300 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/23(火) 23:13:51.53 ID:GXQgd/cmr.net
待ってれば理事長なんて何の根拠もないし、八角の次が貴乃花と言うのも同じ
妄想ばっか

301 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-FIIW):2023/05/23(火) 23:22:25.63 ID:uG48kyMF0.net
尾車の史実の行動パターン見てれば自分に従わない奴は冷遇し潰しにかかるんだから同門の貴乃花の目は無いだろ
貴の乱が有ろうが無かろうが、最大の理解者だった北の湖が死んだ時点で貴乃花理事長の可能性は無い

302 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/23(火) 23:39:58.78 ID:ZQV0cHmn0.net
自らの思い込みだけでよくそこまで尾車を敵視できるな

303 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/23(火) 23:43:47.15 ID:yiu8JTP/r.net
思い込み?
ダブスタ処分の張本人じゃん

304 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/23(火) 23:48:13.53 ID:yiu8JTP/r.net
>>114
>>218
自らの思い込みだけでよくそこまで貴乃花を敵視できるな

305 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/23(火) 23:56:31.20 ID:kYj9qmFe0.net
>>301
理事長北勝海65歳で琴風は71歳で協会にいない
その時点で貴乃花57歳
琴風が協会からいなくなったタイミングで北勝海から交代してもらえば理想だった(貴56かな?)
リアルだと次は武双山になるのかな?
武双山に変わるのも黒幕琴風がいなくなり、北勝海65歳まで勤めてになるだろうから、結局は武双山56歳理事長とか本来は貴乃花がなる年齢でになりそう(同じ年度の生まれ)

306 :待った名無しさん (ワッチョイW c6b8-frAl):2023/05/23(火) 23:59:15.92 ID:qY2zXJKD0.net
貴乃花が一門内で年功序列待ってても理事長になれなかっただろう

307 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 00:17:32.92 ID:R0XLauV90.net
>>306
では、誰になる?(65歳北勝海の次)
貴乃花、武蔵丸、武双山、魁皇、千代大海、栃東くらいしかいないけど?
魁皇、千代大海、栃東は朝青龍時代の人って感じだし、武蔵丸はただの委員止まり
結果、貴乃花か武双山くらいしかいないけど
そもそも、貴乃花の時代の横綱大関で長く一緒に勤めてたのが曙、貴乃花、若乃花、武蔵丸、貴ノ浪でそのうち4人いないからな

308 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-RBNT):2023/05/24(水) 00:21:28.92 ID:t7+j6/eQ0.net
松木の持論
あのままでは貴乃花は理事長になれなかった説は無理がありすぎる

309 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 00:25:52.45 ID:4wUj2Qqdr.net
>>308
松木とか言ってるお前の主張こそ無理がありすぎる
待ってれば宮城野が理事長になれると言うぐらいのバカの妄想

310 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 00:26:58.10 ID:4wUj2Qqdr.net
千代の富士こそ北の湖を裏切ってなければ理事長になれてた「かも」しれん
結果論だけど北の湖は定年前に亡くなってるし、そうならなくても栃錦→若乃花のような禅譲があったかもしれない
北の湖から票を分けてもらったおかげで理事になれて、北の湖から任命されてナンバー2の事業部長になれてるのに何でボスを裏切るかなぁ

北の湖を裏切って理事長になろうとするも失敗
北の富士を裏切って理事になろうとするも失敗
余り言われてないけど千代の富士の行動こそ笑えるわ

311 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 00:31:04.49 ID:4wUj2Qqdr.net
>>307
そんなこと考えたところで結論が出ない
武蔵川や放駒や八角が30代の頃に理事長になれると誰が予想できたのか 

大鵬や千代の富士も理事長になれてないのに何で貴乃花が理事長になれると断言できるのか

312 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 00:58:25.97 ID:R0XLauV90.net
>>310
栃錦→若乃花
栃錦63歳直前に禅譲?で14年間理事長
それほど、譲ったって感覚ないんだよなぁ
そうだとしても同じ時代の栃若だから出来た事
北の湖→千代の富士
定年前に亡くなっているからって千代もその頃はガンで痩せているのバレているから無理
そもそも北の湖と千代は2歳差なんだから、待っていたら本当になっただけ理事長になる
千代の富士にとっての理想は第二次の北の湖理事長のときに千代の富士が理事長になることだけ
なので、結論、千代は無理。人望関係なく
>>299でも書いたが北の富士、千代の富士は時代をつくったけども弱小一門と微妙な年齢差がそっくりで理事長の目はほぼない

313 :待った名無しさん (ワッチョイ de91-NpS/):2023/05/24(水) 01:04:55.02 ID:+/3+8aIU0.net
若乃花は栃錦在任中に理事長代行になってる
栃若の関係からみても何の違和感もない
北の湖→千代の富士は年齢はともかく時代は一つ違うから違和感ある

314 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 01:21:15.99 ID:R0XLauV90.net
>>311
これから昭和で活躍した人達から平成で活躍した人達が中心に運営していく時代になる
価値観が変わるだろうから、出羽海一門武双山が理事長になった後はどうなるのか分からんが…
それまでだったら、過去に理事長になった人達の現役地位、年齢、一門を見ればほぼ予想はつくよ
武蔵川や放駒は確かにイレギュラーで彼らの在任期間は本来は北の湖のもの(不祥事責任でおり)
北の湖が降りる必要がある場合、まずは同じ時代の横綱優先でさらに出羽海一門から優先して選ばれる→魁傑が次に選ばれたのはまたも不祥事問題があり北の湖に戻すのも違うし、この時代の横綱は北の湖が最も若く他に候補がいないから大関からそれに適した人(クリーン大関)が選ばれた
正直、北の湖が亡くなった後の北勝海も読めていたよ。貴乃花が選ばれた場合はまだ在任してる北勝海と同じ時代を生きた人が部下になるわけで
年功序列の角界からしたら絶対無理だから

315 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 01:31:42.91 ID:R0XLauV90.net
今後の流れは次の理事選で武双山が理事になり、2期ほど事業部長やるんじゃないかな
じゃないと八角の後に理事長やる人いなくなるからな
八角定年まで、黒幕尾車がいるうちは今までの面子で年齢的に継続できる人はそのままで大きく変わることはない
空いた枠は伊勢ヶ濱一門からは魁皇が稀勢の里も次の理事になる可能性が高い

316 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f6c-JZ24):2023/05/24(水) 01:34:53.99 ID:iKD0DUEz0.net
アケタカ時代の親方マジ層が薄いな

317 :待った名無しさん (ワッチョイ de91-NpS/):2023/05/24(水) 01:46:02.59 ID:+/3+8aIU0.net
平幕止まりや小結が部屋持ちだったり親方できてるのは曙貴の横綱大関が廃業してるのが
わずかでも影響あるかな

318 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 02:20:09.38 ID:R0XLauV90.net
栃若時代
横綱栃錦、若乃花、朝潮、大関琴ヶ濱、若羽黒、計5人
柏鵬時代
横綱柏戸、大鵬、栃の海、佐田の山、大関北葉山、栃光、豊山、計7人
北玉時代
横綱玉の海、北の富士、琴櫻、大関清国、前の山、大麒麟、計6人
輪湖時代
横綱輪島、北の湖、若乃花、三重ノ海、大関貴ノ花、大受、魁傑、旭国、増位山、計9人
千代時代
横綱千代の富士、隆の里、双羽黒、北勝海、大乃国、旭富士、大関琴風、若嶋津、朝潮、北天佑、小錦、霧島、計12人
曙貴時代
横綱曙、貴乃花、若乃花、武蔵丸、貴ノ浪、計5

横綱は栃錦〜大関は琴ヶ濱〜、自身が横綱大関の地位にいた期間で相応しい時代に振り分け

319 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 02:29:20.40 ID:R0XLauV90.net
>>318
朝青龍時代
横綱朝青龍、大関千代大海、出島、武双山、雅山、魁皇、栃東、琴欧洲、琴光喜、計9人
白鵬時代
横綱白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里、大関把瑠都、琴奨菊、豪栄道、高安、栃ノ心、計9人
照ノ富士時代?
横綱照ノ富士、大関貴景勝、朝乃山、正代、御嶽海、計5人

320 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/24(水) 03:01:34.92 ID:R0XLauV90.net
>>318
>>319
年6制になった辺りに昇進した人をデータを元に分けた(他の時代にも少し活躍してる場合もあり)

昭和33年1月〜昭和63年11月(186場所)
栃若〜千代時代まで横綱20人大関19人
時代の関係上、期間中に昇進してない栃錦、旭富士、霧島を加えた数字
平成元年〜平成31年3月(181場所)
曙貴〜白鵬時代まで横綱10人大関14人
白鵬時代の一角だった照ノ富士を加えた数字

平成は横綱大関の人数が減っている上に角界を離れている人も多し
昭和時代活躍の人たちがいなくなり、この後は本格的に地獄になっていく相撲界。どうなる?

321 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 03:53:56.73 ID:r111lI6La.net
>>317
そのために今の年寄年寄が定年なると一気に若返りが進む
まったく想像できないような「その手があったか!」な改革が出てくる可能性もある

322 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-ff77):2023/05/24(水) 07:03:12.40 ID:dSDzIKMo0.net
>>312
感覚?
それはお前の感覚がずれてるんだよ
当時は理事長は出羽一門がなるものだったのに栃錦の強い意向で若乃花が理事長になったことが報道されてた
北の湖と千代の富士は2歳差だけど、北の湖は千代の富士をナンバー2に抜擢してるんだから北の湖後継が千代の富士だったことは大いにありうる
弱小一門だからと言うなら八角はどうなる?北の湖の中では明らかに九重>>>八角だったろ

323 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-ff77):2023/05/24(水) 07:03:19.80 ID:dSDzIKMo0.net
>>314
で、お前は誰が理事長になると思ってるんだよ
平成で活躍した人の価値観は昭和はどう違うと思ってるのか
昭和以上に平成時代は現役時代の実績がものを言うと思ってるのか
ふつうそれは逆だろ
大鵬や千代の富士が理事長になれないのに貴乃花が理事長になると言う理屈は理解不能
年功序列というならそもそも北の湖が40代で理事長になってるのがおかしいんだよ
昭和よりも平成の方が年功序列が強いと思ってるのか?
それもふつう逆だろ

324 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-ff77):2023/05/24(水) 07:03:26.94 ID:dSDzIKMo0.net
>>315
最近でも尾車事業部長や陸奥事業部長なんて誰も予想できなかったんだからそんなタラレバ言ったところで当たるとは限らない
理事になっていきなり事業部長になる前例もほとんど無いのに何でそう思うのか
それは机上の空論だ

325 :待った名無しさん (ワッチョイ cee8-ff77):2023/05/24(水) 07:03:32.98 ID:dSDzIKMo0.net
>>318-320
お前が時代ごとに羅列して何が言いたいのかわからんが、理事長は偏ってるんだから貴乃花が待ってれば理事長になれた話は何の根拠もない

326 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 07:11:25.73 ID:cETUGRofr.net
成れたと言うより成らされただな。武双山とかじゃ貫目が足りない

327 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 07:14:32.64 ID:yMyxrydhr.net
だから強い横綱が必ず理事長になれると言うのは机上の空論だって
大鵬千代の富士貴乃花白鵬が理事長を逃す系譜になるよ

328 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 07:16:50.98 ID:yMyxrydhr.net
貫目言うなら三重の海も魁傑も貫目が足りないし八角も

329 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 07:29:13.21 ID:cETUGRofr.net
三重の海北勝海は横綱だし魁傑は2度大関降格のガチ力士だから夢想山如きとは格が違う

330 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/24(水) 07:33:59.55 ID:UfpDlzSk0.net
外部から貴乃花をつれてきて理事長にするのが一番いい

331 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 07:37:42.94 ID:yMyxrydhr.net
横綱の中では格下だし陥落経験大関が格上と言うのはお前の脳内ルール

332 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 07:40:13.56 ID:vqp2CTPSr.net
>>331
八百長問題があった時の緊急時には最適な人選

333 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 07:48:35.19 ID:yIpG6Esvr.net
八百長問題は魁傑の時だが何が最適な人選なんだ?

334 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:00:10.09 ID:vqp2CTPSr.net
>>333バカ?

335 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 08:04:23.96 ID:yIpG6Esvr.net
>>334
魁傑時代に八百長問題がおきて引責辞任で北の湖の復活
これのどこが最適な人選だったのか具体的に

336 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:06:32.08 ID:vqp2CTPSr.net
>>335
どこにそんな文章が書いてある池沼w

337 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-7ceX):2023/05/24(水) 08:23:29.91 ID:CAZICPG9r.net
>>332を書いたことを記憶喪失ですかw

338 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:26:28.14 ID:vqp2CTPSr.net
>>337
魁傑の就任は八百長問題の処理に適任と書いたつもりだったが、お前みたいな日本語不自由なヤツには配慮が足りなかったかなw

339 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/24(水) 08:29:40.01 ID:5FFV2QXbr.net
>>338
魁傑就任後に八百長問題が発覚したんだぞ
なのに何で魁傑が理事長になれたのかの答えになってないw

340 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-WVkp):2023/05/24(水) 08:30:16.17 ID:i41+mmT7a.net
魁傑はなぜ八百長問題で辞任をしなかったのか?

341 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-WVkp):2023/05/24(水) 08:30:28.78 ID:i41+mmT7a.net
その時辞任はしてほしくなかったけど

342 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:31:58.52 ID:vqp2CTPSr.net
>>340
辞任しようとしたら文科省からあんたのクビは不要と言われた

343 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/24(水) 08:32:57.40 ID:5FFV2QXbr.net
あ鵬は三重の海が八百長問題で引責辞任して魁傑が理事長に就任したとでも勘違いしてるので翔

相変わらずコイツの主張は時系列めちゃくちゃw

344 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:35:49.54 ID:vqp2CTPSr.net
と勝手に勘違いの珍一w

345 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/24(水) 08:41:30.56 ID:5FFV2QXbr.net
>>338を通訳してみろよw

346 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:48:57.36 ID:74Uq5td3r.net
いずれにせよ武双山にはこいつなら任せられると言う特質がない

347 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/24(水) 08:51:27.93 ID:8ZOAFItur.net
>>338はまるで八百長問題の対処をすることを事前にわかってたかのような言い草だなw

348 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:57:46.01 ID:74Uq5td3r.net
>>347
結果オーライでもよし

349 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-FDt0):2023/05/24(水) 08:58:04.90 ID:eIKEGDYjr.net
>>332>>338を読めば>343のように勘違いしてた以外の答えにはならんw

350 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 08:59:53.01 ID:74Uq5td3r.net
>>349
お前の脳内ではそれでよしw

351 :待った名無しさん (ワッチョイW 2aaa-qBhX):2023/05/24(水) 09:03:49.00 ID:VhQxfeXw0.net
魁傑が理事長になれた理由は結果オーライ(笑)

352 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 09:05:04.29 ID:74Uq5td3r.net
>>351
お前の人生には結果オーライすらないw

353 :待った名無しさん (ワッチョイW 2aaa-qBhX):2023/05/24(水) 09:06:35.33 ID:VhQxfeXw0.net
>>350
他の解釈あるなら教えて

354 :待った名無しさん (ワッチョイW 676c-O85+):2023/05/24(水) 09:07:07.22 ID:fXSFgyRV0.net
>>316
今の上位陣の力士の師匠見ると若貴時代から朝青龍時代にかけての横綱大関や三役常連だった力士ってあまりいないんだよな。
武蔵丸琴錦魁皇武双山千代大海栃東雅山若の里と親方歴に差はあれど三役クラスはもとより関取も育たない部屋もあるし

355 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 09:10:32.90 ID:+2sFp+tor.net
>>354
ダメな世代は飛ばしで良い

356 :待った名無しさん (ワッチョイW 2aaa-qBhX):2023/05/24(水) 09:10:56.86 ID:VhQxfeXw0.net
>>352
話題そらしに逃げるな負け豚w

357 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-BEp+):2023/05/24(水) 11:29:44.81 ID:aOELtipMa.net
>>354
結局モンゴルを勝たせたばかりだな見事の見事に
将来の歴史書では何と書かれるか

358 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-qBhX):2023/05/24(水) 11:37:04.37 ID:2BxTyMmRr.net
何が?

359 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/24(水) 11:58:42.17 ID:8wwYX94Ir.net
>>357
日本語でOK

360 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 18:12:15.20 ID:IJ4JnrI90.net
未だに中卒が欲しい欲しい言ってる親方は駄目だよ
髷切った後の事も計らうのが親方の仕事なんだから、私は無能ですと言ってるのと同じ
そのくせモンゴル人と学士も欲しい欲しいときたら、部屋を持つ資格なしだ

361 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 18:15:26.38 ID:25aci92Y0.net
え?何で
中卒の取的が角界を支えてるのは間違いない

362 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 18:19:53.71 ID:IJ4JnrI90.net
取的の価値は等しくゼロだから中卒である必要は全くない
そもそも、親方が中卒を欲しがるのは世間知らずで何でもホイホイ言う事を聞くからだ
つまり中卒を欲しがるのは職務怠慢以外の何物でもない

363 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 18:22:13.96 ID:GLX1tYrPr.net
高学歴は関取になれそうな奴しか来ないんだから仕方がないな

364 :待った名無しさん (ワッチョイW d345-WVkp):2023/05/24(水) 19:02:27.96 ID:UfpDlzSk0.net
中卒が一番有利だぞ


稀勢の里をみてみろ

365 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 20:59:31.18 ID:zaRWgRKl0.net
中卒は不利
貴乃花は特別扱いで雑用逃れ

366 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 21:01:25.78 ID:eT8/mWvUr.net
貴乃花ガーのあ鵬が中卒の文句言ってることがよくわかるで翔

367 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 04:28:32.39 ID:CkYUKMqkr.net
珍一は中卒だからな

368 :待った名無しさん (ワッチョイ de91-ff77):2023/05/25(木) 06:23:26.54 ID:zKN5RCBw0.net
お前は文句言われた時のリアクションで次々自演がばれてるワッチョイコロコロ糞ニートだろw

369 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/25(木) 06:24:30.42 ID:hOedIJKer.net
珍パンジー登場w

370 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-9Jxg):2023/05/25(木) 06:30:07.63 ID:pxIyprfXr.net
一分反応張り付きニートw

371 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/25(木) 06:37:40.33 ID:hOedIJKer.net
珍一自己紹介w

372 :待った名無しさん (ワッチョイ de91-ff77):2023/05/25(木) 06:47:52.41 ID:zKN5RCBw0.net
自分にしか当てはまらないことを言われて自己紹介なんて言ってるのもワンパターンすぎる糞荒らし

373 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-1KfL):2023/05/25(木) 06:52:13.63 ID:y0wmgPb5r.net
朝から発狂珍一

374 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-9Jxg):2023/05/25(木) 06:54:37.20 ID:8m5++tdxr.net
自分のことじゃん

375 :待った名無しさん (スップ Sd8a-8Pi3):2023/05/25(木) 13:14:42.30 ID:1EEPDnyZd.net
湊が解説してるけどアナは振るのかな

376 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 14:46:03.99 ID:GnELwieF0.net
陸奥が来年、伊勢ヶ濱と大嶽が再来年、常盤山がその次の年に定年だが、
誰が跡を継ぐんだ?

霧島も旭富士も再雇用をあきらめて、鶴竜と照ノ富士に継がせたら簡単だが、再雇用だから株が必要
大嶽と常盤山は、現役を辞めさせる以外に後継者がいない

377 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 16:01:07.06 ID:qnZw1JGIa.net
舛ノ山を残さなかったのは間違っていましたね

378 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 17:22:08.11 ID:KGb600e+d.net
>>376
どこかに統合が誰か連れてくるか。

379 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 17:50:12.56 ID:hYySFu2Kd.net
貴景勝は満身創痍だし常盤山の定年に合わせて引退継承でもいいだろ

380 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 18:26:35.20 ID:O3HIolZga.net
再雇用はたかだか5年だし
あのジジイ共の年収が800万ぐらいだとすれば
4000万渡して退職してもらうことは出来ないのかな
継ぐのが平幕なら難しいだろうが
照や景勝のような複数回優勝してる横綱大関なら
ポンと出せそうな気がする

381 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 18:49:19.91 ID:psoS/okQ0.net
ご祝儀持ち逃げファミリーに株はやらんと最後に意地を見せるかもよ

382 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b8-XFY7):2023/05/25(木) 19:00:39.84 ID:kCcS16vt0.net
二所一門は今後5年以内に再雇用者が何人も退職するから貴景勝は株の心配はない

383 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 07:03:04.61 ID:10KUHwPY0.net
>>376
王鵬はもうやる気なさそうだからすぐ引退するんじゃないか?

384 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 16:38:48.54 ID:eWDvB0uZa.net
時津海の長男が幕下優勝だってさ
意外と強いんだな
まだ20歳だしお父さん越えられるかもね

385 :待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-ff77):2023/05/26(金) 17:03:29.34 ID:+8SW8gxS0.net
>>384
幕下優勝だから関取確実だな
立浪部屋に入門してむしろ良かったのかもしれんね

386 :待った名無しさん (スププ Sdea-OYFZ):2023/05/26(金) 17:04:11.95 ID:c855l0Fod.net
>>385
幕下優勝=関取とは限らない

387 :待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-ff77):2023/05/26(金) 17:10:58.69 ID:+8SW8gxS0.net
>>386
良く見たら26枚目か
それだと幕下上位にあがるだけだな
来場所で良い成績だったら関取だ

388 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:35:31.67 ID:+AXv6Uh5p.net
>>383
そうか?明日勝てば二桁勝利なのに

389 :待った名無しさん (ワッチョイW 067c-I2jZ):2023/05/26(金) 19:50:09.15 ID:0T+rm9eJ0.net
木竜皇は来場所2枚目かね
親父は確か1996年のどっかで新十両、で優勝、
25歳になる1998秋に新入幕。暫くは幕内中位〜下位で相撲を取っていたが
2001年7月の初三賞から徐々に強くなる。
とっても番付運の悪い人で、5枚目以内で何度か勝ち越しながら
最高位が東前頭3枚目。それでも2003年7月には終盤一時期優勝争い単独トップに
立ったり、現役終盤の2006年1月も終盤まで優勝争いに絡んだり強かった。
因みに最高位平幕で最強はこの時津海だと思ってる。
最高位平幕で3回以上三賞受賞してるのは豊響と時津海だけ。
で、4回受賞してるのは時津海だけ。
強かった。

390 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:36:34.60 ID:PilgGyI20.net
親父があんなことにならなければ十両昇進で時津海継いだんだろうな
いずれは時津風も継いだかもしれん

391 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:42:34.00 ID:Asrt5AdW0.net
時津海は運があれば三役も狙えましたね

392 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:43:38.37 ID:Asrt5AdW0.net
貴乃花が理事長なら時津海は外出違反しなかった

393 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:43:55.27 ID:Asrt5AdW0.net
だって

https://dot.asahi.com/amp/wa/2017121200028.html

394 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-Huvf):2023/05/27(土) 01:19:14.63 ID:u6AW/AHPa.net
よせばいいのに貴乃花の口車に乗った結果、親方から焼肉店従業員に転落した挙げ句、コロナで非業の死を遂げた人もいたな…

395 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ba1-9P/o):2023/05/27(土) 04:28:27.09 ID:NPFg9aXy0.net
あけ

396 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 04:39:47.18 ID:NPFg9aXy0.net
そもそも昔っから大横綱クラス以外は休場歴ぐらいはありだった
大横綱クラス以外は素質がものをいう世界

397 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:23:23.85 ID:TlLWn4BA0.net
かたや大の里は5勝1敗か
しょっぱなに負けたのがかえって良かったのかな

398 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:36:47.92 ID:NNGi43kO0.net
>>394
貴乃花のおかげで延命できたのにそれはない

399 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:38:35.46 ID:bbSnHkWP0.net
余談だな峯山光法は白鵬派、貴乃花派
どっちだったのですか

400 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:50:53.85 ID:QIi4um3hp.net
>>399
白鵬と貴乃花の仲が険悪化する前に両方に縁があった人だからね。
親方としては貴乃花を支えていたけれど、歩く猜疑心である貴乃花が「白鵬と繋がりがあるコイツは敵だ」と認識するようになって角界から追放されて絶縁したんだよ。
その証拠に、その後の光法に対する貴乃花の態度は完全に敵への態度だからね。

401 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:53:05.65 ID:KYPVRNhVr.net
>「白鵬と繋がりがあるコイツは敵だ」と認識するようになって角界から追放されて絶縁したんだよ。

そう断言する根拠は?

402 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:53:57.65 ID:BoceH0iYr.net
光法は酒癖が悪くて貴闘力も殴られてたようだな

403 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 10:41:47.69 ID:bbSnHkWP0.net
白鵬と貴乃花は昔は仲が良かった

404 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 10:41:53.01 ID:bbSnHkWP0.net
蜜月くらい

405 :待った名無しさん (ササクッテロ Spcf-694V):2023/05/27(土) 11:16:48.87 ID:QIi4um3hp.net
>>401
書いてあるだろ。
小学生のドリルからやり直してこいよ、進一くん。

406 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-sUvy):2023/05/27(土) 11:20:02.60 ID:1SlnAymir.net
>>405
どこに書いてあるのか説明できないのかw

407 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 12:52:39.00 ID:QIi4um3hp.net
>>406
「その証拠に」って書いてあるだろ。
文盲か?オチコボレ進一よ。

408 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:01:30.11 ID:0NmPcigna.net
北の湖さんが取り立てた人
金親、貴乃花、裏金顧問…
致命的に見る目なかったな

409 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:19:35.62 ID:RPx85GR1r.net
八角もだから包容力があり過ぎただけ

410 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:21:14.53 ID:zvXkgXoZr.net
>>408は致命的に無知な空想だな

411 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:36:00.02 ID:/wGg/FYJr.net
その証拠に
で、検索してもお前の書き込みしか見つからないぞ

>「白鵬と繋がりがあるコイツは敵だ」と認識するようになって角界から追放されて絶縁したんだよ。

もしあるならそう思う根拠を説明しろと言ってる
白鵬がらみで光法とケンカした話の根拠をな

412 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 14:30:49.30 ID:TAlw3Vz60.net
白鵬さんが貴乃花さんの体調に配慮してバスの冷房を弱くすればよかったのに。

413 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:25:47.97 ID:QhGYmVSQa.net
バマタ氏が冷房を消したことで
臥牙丸が相当苦しんでたみたいだね
もし臥牙丸が病院に搬送されたら
バマタ氏は降格、罰金処分だったと思う

414 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:32:42.58 ID:syxirj+fr.net
ソース

415 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:56:11.01 ID:QIi4um3hp.net
>>411
オマエ何言ってるの?
頭悪すぎw

416 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:57:42.01 ID:KHnLIICKr.net
>>415
で、白と繋がってるから敵認定された根拠どうしたw

417 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:02:39.11 ID:U1Nkvfl5d.net
朝日山親方の息子さん、琴欧洲が自分の弟子勝たせるために物入れつけてビデオ室も他の親方も無視して勝手に自分の弟子を勝ちってアナウンスしたとか言っちゃってるけど大丈夫なんか

418 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 22:07:43.72 ID:bjVyy6Ds0.net
栃東とか千代大海の解説のあと大乃国だと聞き劣りするな。

419 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 22:10:40.71 ID:xW5geyWgr.net
千代大海も口下手で解説が良いとは思えない

420 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 23:11:30.28 ID:TAlw3Vz60.net
>>414

暴露したのは貴源治。嘘松かどうかはわかんねー

421 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 23:16:07.07 ID:4/5kRw4Xr.net
消したなんて言ってない

422 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 23:22:07.19 ID:Wazf64p20.net
>臥牙丸が相当苦しんでた

貴乃花も松木と同じくガイジン差別野郎だったのかよ…

423 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 23:27:47.91 ID:4/5kRw4Xr.net
自分の捏造に恥の上塗りかよ糞

424 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 01:07:23.66 ID:D0goDDjT0.net
まあ1990年代頃までの学校では生徒たちに空調を使わせないという精神論が蔓延ってたからな

425 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 04:11:32.61 ID:i3HFJ54Er.net
珍一寝言祭り終息w

426 :待った名無しさん (スププ Sdbf-a4n+):2023/05/28(日) 06:10:02.05 ID:QO51h5J0d.net
明日発売の[週刊ポスト]6月9・16日合併号
⇒角界激震必至スクープ:親方未亡人が「年寄株売りました」

427 :待った名無しさん (スププ Sdbf-+LEA):2023/05/28(日) 06:26:38.28 ID:q5/5SGWmd.net
>>426
未亡人って誰の未亡人?

1逆鉾
2隆の里
3潮丸

428 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 06:46:07.13 ID:rebwgPir0.net
>>424
そんな話は聞いたことがない
築昭和の学校は都内でもエアコンがないのが珍しくなかっただけ

429 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:54:40.17 ID:D0goDDjT0.net
>>428
いやゆとり世代の私が子供時代は教師にそういう理由で虐待されてたぞ
そういう言論に影響を受けた人がいてもおかしくはない

430 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:06:52.12 ID:hCBm0sYn0.net
>>429
一部の低民度地域の事情を一般化するな

431 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:21:50.16 ID:W2UkNT/t0.net
今年の3月に開催された高砂部屋のOB会に朝嵐の姿があるけど
水戸泉の4月のブログでは通夜に行った記述
直後に亡くなったんだろうな

432 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:41:03.75 ID:UU7oiom8d.net
>>380
毎月の給与と贈与による一時所得とじゃ税金のかかりかた全然違うだろ

433 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:15:29.31 ID:0kAeCct5aNIKU.net
年寄株売ったの誰なんよ

434 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 14:21:08.21 ID:M0DKivkXaNIKU.net
>>380
ごちゃごちゃ考えるなら、普通に再雇用に年寄り名跡は必要無いってことにすれば良くね?

435 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 14:24:55.46 ID:nhv0oOch0NIKU.net
特権階級をこれ以上増やしてどうする

436 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 14:40:38.07 ID:A2srjb0uaNIKU.net
じゃあ大阪相撲の使われていない名跡を再雇用専用株にしよう

437 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 14:42:35.98 ID:FeMgW4bbrNIKU.net
100人以上の年寄を維持するのは時代錯誤

438 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-vDsN):2023/05/29(月) 15:32:10.11 ID:/zpY65nuaNIKU.net
>>434
むしろ、再雇用廃止でいいかと
というか、まわしを締めて指導できなくなったら強制退職でいい。

439 :待った名無しさん (ニククエ Srcf-cwYx):2023/05/29(月) 15:48:36.11 ID:fifPxzDbrNIKU.net
で、その株は協会が買い上げて抹消すると

440 :待った名無しさん (ニククエW 0b4f-6Jz3):2023/05/29(月) 15:56:05.52 ID:QOBxleKp0NIKU.net
振分→妙義龍
大山→北勝富士
音羽山→阿武咲

ポストソースなので信じるか信じないかはご自由に

441 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:51:52.54 ID:x8PpbuTLaNIKU.net
うーん。タミコと貴景勝はベストカップルになれたと思うし
ユキナはアビと結婚したほうがよかった
霧馬山は既婚者らしいが逆鉾娘と結婚したらよかったな
男女の縁というのは相撲界にとって都合のいい結果にならないもんだね

442 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:03:58.33 ID:7iERuBzIrNIKU.net
タミコは白豚がお似合い

443 :待った名無しさん (ニククエW 9f6c-+bAe):2023/05/29(月) 20:25:11.96 ID:SALwQ4jh0NIKU.net
ここ数年 借り株の変更履歴がコロナ前に比べて凄く多い印象(期間3年を迎える前に別の借り株に変更)だったけど 内部規定があったのかもしれないな

444 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-cyLj):2023/05/29(月) 20:46:49.53 ID:bCigLGgaaNIKU.net
>>440
振分はわからんが大山は廃業が早まったのが以外でゆくゆくは北勝富士に行く、阿武咲がはたくさいから買ったは前々から言われてなかったか

445 :待った名無しさん (ニククエW 4bb8-GSDV):2023/05/29(月) 21:32:20.03 ID:7dPiADgt0NIKU.net
大飛は残ってても、決まり手係の仕事をしてたのが見えてたからね
仕事してる姿が見えない再雇用がいるからなぁ。実際は確かな仕事はしているんだろうけど(汗

446 :待った名無しさん (ニククエ Sdbf-+LEA):2023/05/29(月) 21:56:47.43 ID:O7Scxz+RdNIKU.net
>>444
振分の件は潮丸未亡人のブログに妙義龍がよく出てくることで想像できる。

447 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 07:13:41.79 ID:fCFpHUwP0.net
振分は妙義龍で間違いなかろう
未亡人に手付も打ってあると見る

大山も大輝は一門だし可能性大
音羽山だけは逸が離脱して五里霧中

448 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 07:57:39.89 ID:uCqW9RIf0.net
音羽山は阿武咲じゃないの?

449 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:37:20.02 ID:BeZJIly60.net
>>448
益荒雄が退職してから阿武咲の持ち株になってるはず

450 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:44:02.15 ID:CLKQkpZB0.net
普通にネットに来てるな、どの株が誰にってのより株の売買そのものに焦点あてた記事だったわ

大相撲「年寄株」の不透明な売買実態 「金銭等の授受」禁止なのに「売りました」と親方未亡人が証言、八角理事長も了承
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b191ad6974f60fca6a4f84834da0b0642b8d4c9

451 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:46:18.25 ID:/SDNz/AhM.net
境川って顔に似合わずやり手やな

452 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:53:37.02 ID:EXpGSKPid.net
里山とかベストタイミングで引退継承出来たよな

453 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:01:13.91 ID:JZtz4tJd0.net
>>450
高鉄山が書いていたが
高鉄山も三重ノ海に売ったが一門外に売ると一門内の1.5~2倍位の金額になるそうだ
本来はしてはいけない事だけど廃業する人にそんな事を言っても聞く耳は持たないと。

454 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:03:06.17 ID:C1YpwGxga.net
>>451
義理堅いんかなあ

455 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 19:48:11.04 ID:qKbsKKVS0.net
>>451
境川本人や佐田の海のWikipedia読むと、かっこいいもの

456 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:26:52.11 ID:qve/snVQ0.net
宝富士が桐山取得したとの噂
https://news.yahoo.co.jp/articles/386dc4a9e6c5e103bc30abdf17d0bca448ddc0d6

457 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-h5tM):2023/05/30(火) 21:43:49.23 ID:1kmhIAfh0.net
伊勢ヶ浜を照に継がせたいなら旭富士は荒汐みたいに再雇用せず退職すればいいと思う

458 :待った名無しさん (ガックシ 067f-S+HU):2023/05/30(火) 21:48:36.97 ID:VZPaZqK36.net
荒汐だけが例外なのに、また再雇用叩きが始まるのか

459 :待った名無しさん (スップ Sdbf-pUXk):2023/05/30(火) 21:51:47.23 ID:cyJFWeqBd.net
中継ぎ登板なんて
実際ほとんどないのにこの記者
ど素人かよ

460 :待った名無しさん (ワッチョイW efb8-VaMD):2023/05/30(火) 22:17:40.19 ID:ZX4dlxPC0.net
そもそも照に部屋を経営できる甲斐性あるのか?

461 :待った名無しさん (スップ Sdbf-NyGP):2023/05/30(火) 22:21:28.65 ID:EXpGSKPid.net
>>456
鉄板中の鉄板やな

462 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 04:20:10.91 ID:qkGVLyrPr.net
再雇用したメリットが協会側にないからな

463 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 05:38:48.14 ID:qFJrx0qa0.net
一門外と言えば、琴錦は朝日山親方になってから伊勢ヶ濱一門に移ったね
これは大受が株を売る時の条件だったと推測するが。

464 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 06:47:55.62 ID:PiYVlslj6.net
再雇用者の給与は7割なんだから出費が減るメリットは一応ある

465 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 06:48:14.39 ID:PPM6/qaEd.net
>>463
推測どころか琴錦本人がインタビューでそう言ってた

466 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 07:27:25.91 ID:JcR3xU4I0.net
名跡は個人の財産。金銭授受禁止も協会所有も建前に過ぎん。
未亡人が理事長にも仁義切ったってなら、妙義龍は高砂一門に移るのかも知れんな
もちろん引退後の話だが

467 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 07:29:17.84 ID:QlMKrlwrr.net
仁義切って済む公益財団法人

468 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 07:34:56.70 ID:s7LZTyzY0.net
票だけってこともあるだろ

469 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 08:18:07.75 ID:JcR3xU4I0.net
出羽が理事選で高砂に票を回すか、理事長再選を後押しするか密約交わしたんだろう
表は振分名義変更だが、裏で虚虚実実の権力争いが行われてる

470 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:44:06.58 ID:3HfaRKJDr.net
自称公益財団法人やりたい放題だな

471 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:51:06.55 ID:/qEaG1Bqd.net
過去に裁判で有価証券相当の財産認定されてるから当然相続の対象だし
二子山の一件以来国税にも目をつけられてるからなまじ無償か格安で譲渡したら今度は贈与税の対象になったりするんやな

472 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:56:03.16 ID:qFJrx0qa0.net
霧馬山
大関昇進で二代目霧島に改名

473 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:04:38.84 ID:FdqmpNdfd.net
湘南乃海も幕内か
なんだかんだ安芸乃島は
叩き上げでこれだけ育ててるんだから
育成に関しては有能だな
幕下にも若手の有望力士いるし

474 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:05:14.82 ID:K83AEZmx0.net
未亡人もアホじゃないから譲渡金額については語ってない

475 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:05:16.23 ID:VmnapM/r0.net
>>472
えぇ…
流石に地名由来の四股名を全く縁のない力士に継がせるのはどうなのよ

476 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:15:40.35 ID:FdqmpNdfd.net
別に問題ないでしょ

477 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:22:55.60 ID:HnSxvjAer.net
親方は鹿児島出身なのに部屋の名が陸奥な時点で

478 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:37:07.97 ID:/qEaG1Bqd.net
>>475
そんなこと言ったら地名そのものの「柏戸」なんてどうなる

479 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:44:42.85 ID:NnHDitc+0.net
境川親方もさ、妙様の心配もいいけど放置山と佐田の富士どうする気なんだろね

480 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:44:53.27 ID:WDEBmiVxr.net
>>475
金峰山「・・・・・・」

481 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:47:19.91 ID:AYD7G+YW0.net
霧島の由来は地名でも今回霧馬山の霧島は霧島の弟子由来だから
意味も変わるのよ

482 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:48:56.38 ID:phCCBckFr.net
いや意味は変わらないだろw

483 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:49:57.63 ID:iswYjJYO0.net
金峰山はカザフスタン由来で何か入れたかったって言ってるし
実況で下ネタ扱いされるし普通に可哀想。今では気に入ってるらしいが

484 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:54:57.44 ID:s7LZTyzY0.net
>>481
「両国の有名なちゃんこ屋さんからいただきました」

485 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:02:07.66 ID:jIJISA48a.net
地名どうこう以前になんか霧島っていう感じがしないよね
見た目と取り口が違いすぎるからかな
もちろん2代目が初代と全然違うスタイルなのは
ありがちだが、霧馬山っていう四股名は馬の字が入ってて
モンゴルらしくて悪くないと思ってた

486 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:10:28.58 ID:1aR0mIria.net
霧馬山の名前を育ててほしかったり
ただ早すぎは寺尾や豊山(読みが同じなら栃乃若も)みたいに名前負けwと言われかねんし

487 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:11:38.03 ID:pxWi2lcqd.net
>>485
馬の字を残して「霧志馬」とか

488 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:13:40.22 ID:TFIXFbNO0.net
出羽国関係ないけど「出羽〇〇」とか
武蔵国関係ないけど「〇〇武蔵」とか
栃木県関係ないけど「栃〇〇」とか
いっぱいあるな

489 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:16:17.33 ID:qFJrx0qa0.net
ただ見た目だと初代若乃花と二代目若乃花も全然似ていない
陸奥は大関になる力士が出たら二代目霧島にしようと思っていたんじゃね

490 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:27:24.59 ID:IEkIxoc90.net
殊勲賞…豪ノ山、落合
敢闘賞…若元春、錦木
だって

491 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:31:24.12 ID:p66NeXW80.net
落語家でもあるよな
最初の名前を育てて欲しかったとか
でもそのうち馴染んでくる

492 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:41:51.13 ID:phCCBckFr.net
関西の落語家の改名は失敗例ばかりだな

493 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 13:04:21.75 ID:1aR0mIria.net
>>492
関東も

494 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 13:11:31.75 ID:G+HiGJSy0.net
西ノ海の名を継げるのは霧島の後継と新井筒とどちらになるかね
錣山は無いだろうが

495 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 13:19:32.70 ID:JB6szY/N0.net
>>479
その2人を借りで残しただけでも境川の功績
問題は36歳の佐田の海

496 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 13:20:36.54 ID:phCCBckFr.net
>>494
西ノ海は止め名で良い

497 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 14:01:14.03 ID:lxYUpvd30.net
井筒部屋と陸奥部屋ってこれからどうなっていくんだろ?

498 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 14:02:06.96 ID:1aR0mIria.net
この2つは心配いらんだろ

499 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 14:37:48.12 ID:GF11t7k/0.net
>>492
どれ?

三枝⇒文枝
きん枝⇒小文枝
朝丸⇒ざこば
べかこ⇒南光
壱之輔⇒咲之輔

500 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 14:44:13.84 ID:dYQektHzr.net
全部

501 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 15:58:01.78 ID:QnmaUnjl0.net
落語だとファンの間では正当性を認められなくて、皮肉混じりに前名で呼ばれる奴も多い
霧島も正当性が認められるかはこれからの話だ

502 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 16:01:00.05 ID:Ab9Lo4pZM.net
なんで鶴竜が西ノ海を継ぐ話が出なかったんだろうとは思うな
まあモンゴルは鹿児島じゃないと言ってしまえばそれまでだが

503 :待った名無しさん:2023/05/31(水) 16:15:18.46 .net
文枝は先代が強すぎて無理

504 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-4hwJ):2023/05/31(水) 16:30:55.52 ID:eZukqFgha.net
霧島 霧馬山辞めるってよ

505 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:06:08.24 ID:09QJeoxHa.net
霧馬山鐵雄⇒霧島鐵力(きりしま てつお)

506 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:57:07.12 ID:qFJrx0qa0.net
霧馬山改め霧島へ陸奥親方「最後はやっぱり一番稽古した人が、一番上に行く」/一問一答
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36dcdd27b5df71a1be020ef951418018dbff44db

-いつ頃から「霧島」を継がせたいと思っていたか

陸奥親方 最近ですよ。周りから「もし三役、大関に上がったら名前をあげないのか?」と言われて、そういうのもあるかなと思いました。「いらない」と言われる心配も思っていましたが、継いでくれるなら、こんなうれしいことはないです。

507 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:58:44.86 ID:TPJMDCYed.net
朝青龍も朝潮に改名するかと思ってたわ

508 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:22:06.37 ID:WPGnR7jD0.net
小錦もKONISHIKIの物になってしまったが
八十吉って先代の本名じゃなかったっけ

509 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:34:07.98 ID:NnHDitc+0.net
>>495
功績ねえ
豪栄道のこととか色々見てるから、どうも疑わしいよ
 

510 :待った名無しさん:2023/05/31(水) 18:37:59.87 .net
【大相撲】新大関霧馬山が師匠のしこ名「霧島」を継承へ「素晴らしい名前」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264900?page=1

511 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 19:02:45.48 ID:BQpPhGZW0.net
霧島継承はあれだろ、陸奥株は鶴竜にはやらんぞという意思表示でしょ

512 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 19:11:29.54 ID:MQ8DqGG50.net
>>508
小錦八十吉は朝潮太郎と同じようなもんじゃないの?セット四股名

513 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 20:23:34.24 ID:ljV1AXhcp.net
朝潮太郎
小錦八十吉
高砂浦五郎

514 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 20:53:31.10 ID:WPGnR7jD0.net
初代小錦の本名の下の名前が岩井八十吉でそのまま引き継がれているのか

515 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:05:28.66 ID:QPJQwkDV0.net
東関大五郎も部屋の存続中は代々継承してたね

516 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:05:30.48 ID:WKt7mR+R0.net
春日野清隆もセットかと思ったら栃錦も栃乃和歌も本名が清隆なんだな

517 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:12:38.20 ID:QPJQwkDV0.net
伊勢ノ海の四ツ車大八もセットで8代にわたって継承されてきたのか

518 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:15:59.10 ID:s7LZTyzY0.net
>>516
名前の方なら、親がファンだった可能性もあるよ

知り合いで幸喜って人がいるけど、生まれ年が大鵬幸喜の引退間際だからな。人によっては大輔って名前も周りにいるだろう

519 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:24:24.09 ID:GwbAuWv50.net
木瀬とか式秀なんかはもう継いでるのか何なのかわからん名称やん

520 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 22:17:12.68 ID:NIjdLdA10.net
栃錦の本名は清

521 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 22:17:51.39 ID:NIjdLdA10.net
栃乃和歌の祖母が栃錦ファンだったらしい

522 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 22:50:07.43 ID:PZ+vgcFV0.net
素人で申し訳ないが白鵬はなんで白鵬を名乗らないの?

523 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 23:02:19.82 ID:MQ8DqGG50.net
>>522
宮城野部屋の親方だから宮城野親方と呼ばれています

524 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 23:03:52.14 ID:VmnapM/r0.net
伊勢ノ海部屋は先代の時は部屋伝統の四股名が多かったが、最近はそうでもないな

525 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 23:09:37.73 ID:PZ+vgcFV0.net
>>523
白鵬部屋にはできなかったの?

大横綱って現役の時の名前のままってイメージがあって 北の湖とか
そこを教えて下さい

526 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 23:14:39.89 ID:NIjdLdA10.net
>>524
大碇、四ツ車、荒馬、猫又、荒飛とかいろいろあった

527 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:14:22.15 ID:R2AUi9eX0.net
>>525
現役時の名前で親方やるには一代年寄を授与されなければならない
白鵬はそれを授与されることがなかったので間垣を襲名した後宮城野を継承した

528 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:17:15.54 ID:y4W/y3ge0.net
白鵬の誤算は
最終的な決定権を持つお偉いさん方に好かれる振る舞いをしなかったこと
相撲を知り尽くしてるつもりでも一代名跡というルールは実は端から存在していないのを見抜けなかったこと

529 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:37:45.90 ID:8PKK88ova.net
最後の望みは自分の世代に政治力がついてきたら定款を変えてしまうことか

530 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:41:09.02 ID:rdDeD8x90.net
理事選に出るって話はどうなったのかな
○票伝説新章の開幕か

531 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:44:00.62 ID:PeRpfSQX0.net
白鵬は無理しないと思うけどなあ
周囲から反感を買ったらどうなるかってのは痛いほど分かってるはず
そうじゃなくても早々に目立ってる力士が出てきてやっかみを受けそうな立場なのに

532 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 00:59:30.72 ID:TF2pWM8M0.net
>>523
その答え、今だと宮城野親方二人になっちゃうよ

533 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 01:11:16.82 ID:8PKK88ova.net
若手親方やAカテや優勝現役で理事当選確実なのは今のとこは二所ノ関、御嶽海、照ノ富士、清見潟、武隈だけじゃねえか?
秀ノ山押尾川中村鳴戸は佐渡ヶ嶽票が固めきれないと分散する(更に琴ノ若次第ではもっと荒れる)
高安や霧島は兄弟子を立てろと言われたりしたらどうなるかわからんし
貴景勝は貴乃花のどうたらでなく定数に対する候補が多すぎるから横綱なれないと厳しい(なれたら当確だろう…)

534 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 01:36:37.85 ID:wayV4QA10.net
今、「花籠」の名跡は元・鶴竜が所有しているのですか?

535 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/06/01(木) 04:14:32.77 ID:8PKK88ova.net
多分高安とか琴ノ若だよ

536 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-pftM):2023/06/01(木) 04:21:40.08 ID:mqNnfF6br.net
一代年寄は大鵬が授与された時は二所一門潰しのためとも言われた

537 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 04:57:31.15 ID:ZbvKB0T60.net
二所は絶対に偉くなってほしくない
宮城野は理事長に相応しいお方だ

538 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 07:04:43.44 ID:6BlLGQyq0.net
>>533
まさよはどうだろう

539 :待った名無しさん (アークセーT Sxcf-S+HU):2023/06/01(木) 07:43:31.33 ID:83vSoBg/x.net
>>528
>一代名跡というルールは実は端から存在していない
それは奴を特別扱いしたくない協会の屁理屈だろw

>>537
理事や理事長を選ぶプロセス考えれば、宮城野理事長なんて絶対ないからw

540 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-pftM):2023/06/01(木) 07:47:14.49 ID:+Fm15NFJr.net
一代年寄の再雇用についても前例がないから不明

541 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 08:30:46.03 ID:zG5z6NMda.net
貴乃花を理事長にさっさとなぜしない

542 :待った名無しさん (スッププ Sdbf-4Td9):2023/06/01(木) 10:31:41.14 ID:3MYlav/0d.net
白鵬アンチの脳内では絶対ないことになってるらしいw

543 :待った名無しさん (ワッチョイW 1faa-sUvy):2023/06/01(木) 10:38:25.02 ID:2hrjLFZJ0.net
白豚信者の脳内では理事長にふさわしいことになってるらしいw

544 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:50:54.36 ID:wWXzweb7r.net
珍一の脳内w

545 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:52:32.66 ID:2hrjLFZJ0.net
>>537かw

546 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:07:28.87 ID:8MDcrjbva.net
伊勢ヶ濱一門は追手風が抜けて
友綱、大島勢が衰退、浅香山もバッとしない
人材豊富なのは伊勢ヶ濱部屋と宮城野部屋のツートップで
これからもこの2部屋からバンバン関取が出てくる。
将来は照ノ富士派と白鵬派で対立するんじゃないか?
照は白鵬を一応立てるがあまり好感を持ってないように思う

547 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:20:03.16 ID:AqPm8bbi0.net
石浦が間垣襲名

548 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:22:00.87 ID:Sy2x51sv0.net
関取人数が多ければ理事になれると言う俺様理論

549 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:23:35.58 ID:GEiydPoY0.net
竹葉山は退職?

550 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:26:44.49 ID:qwP1p/MO0.net
竹葉山は再雇用から1年経ってないのに退職になるんだけど相場の額+残り4年強の参与としての給与に相当する金で譲ってもらったとか?

でも石浦にそこまでする金あるか微妙だし白鵬が建て替えてそう

551 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:34:04.21 ID:sITNHC6pM.net
今後いくらでも有望な弟子出てくるだろうに石浦レベルに自分が今白鵬が斡旋できる唯一の株あげて良かったのかね
まあでも落合みたいな独立条件満たせそうなのより一生部屋付き親方確定の石浦のほうが子分としては扱いやすいか

552 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:35:06.40 ID:koCAlFMrr.net
竹葉山は稽古場に来てなかったし妥当

553 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:35:40.22 ID:m+/G09rda.net
石浦は敢闘賞一回あるし  しっかり実績は残した

554 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:36:11.57 ID:m+/G09rda.net
しかし朝赤龍以上に残ったのが意外だっあ

555 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:36:15.14 ID:AqPm8bbi0.net
そもそも石浦は実家が太いでしょ

556 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:36:45.62 ID:m+/G09rda.net
>>554
訂正
だった→だっあ

557 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:37:06.24 ID:m+/G09rda.net
これで鳥取城北の力士は宮城野部屋に入りやすくなったか

558 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:38:38.57 ID:i6K9Agkca.net
甲府市出身の力士、竜電関が、甲府刑務所(同市)のプリズンサポーターに就任することになり、委嘱状交付式が30日、行われた。受刑者の社会復帰を支援する活動を行う。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/47618062d0656bd4a78bd9cf87778e6981c858d7&preview=auto

559 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:42:47.41 ID:8Egz9rNT0.net
70歳までの逸失利益を宮城野が肩代わりしたんだろう
先代おつかれ

560 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:44:27.77 ID:GEiydPoY0.net
>>558
一瞬竜電が服役したと思ったw

561 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:45:41.00 ID:Sy2x51sv0.net
結局三役になれなかった石浦程度で実績と言われても

562 :待った名無しさん:2023/06/01(木) 14:47:28.14 .net
前頭の石浦に株があるのに横綱の鶴竜には株がない

563 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:50:26.58 ID:a9HoUT2A0.net
まぁ首の怪我だからどうしようもない
あとは炎鵬が回復できるかどうかだな

564 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 14:55:20.57 ID:sITNHC6pM.net
誰が肩代わりしたかは知らんが流石に竹葉山の退職まであと4年以上残ってるんだから補填はしてるわな
白鵬自身が肩代わりしてたら完全に軍団形成になりそう

565 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:03:17.88 ID:m+/G09rda.net
貴乃花さんはいつ理事長になれるんだ

566 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:11:03.51 ID:igfjJqxaa.net
日本相撲協会は1日、都内で理事会を開き、1日付での間垣親方(元幕内・竹葉山)の退職、
元幕内・石浦(宮城野)の引退と年寄・間垣襲名を発表した。

567 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:11:29.40 ID:m+/G09rda.net
竹葉山 潔かった

568 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:13:09.63 ID:jTrSsadnd.net
竹葉山お疲れ。白鵬から養老金たんまりもらってるだろうからよかったね。

569 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:14:08.54 ID:m+/G09rda.net
スレチかもしれないが花ノ国は協会に残ったってことでいいですか

570 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:20:00.76 ID:jcWx9Sa0F.net
石浦もかつての白玉株のように一時的なものかもな

571 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:20:21.91 ID:KSrChqWEM.net
現役時代三役無し、へ

572 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:23:31.42 ID:LD10sjNL0.net
竹葉山の潔さはここ数年ないものだったな

再雇用でしがみついて弟子に株やらん親方ばっかりだったし

573 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:24:42.32 ID:ByoahREJ0.net
ありゃ石浦が間垣だ
父上継がないのか あっちのほうが権力あるよ
弟子の供給元だから

574 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:39:52.25 ID:Sy2x51sv0.net
再雇用しないことが潔いという俺様ルール

575 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:42:33.13 ID:HKu5YorE0.net
宮城野部屋これからも株必要になりそうだけど
どうするんだろうな

576 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:49:19.55 ID:m+/G09rda.net
現役時代実績のあった人で残れない人を外部理事にすべきでは

577 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:51:53.64 ID:PttL5IbBr.net
>>576
NHK専属解説にもそろそろ1人・・・

578 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:58:05.78 ID:/s4/trDVd.net
竹葉山も金貰って余生をのんびり過ごした方がいいだろ

579 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:03:48.63 ID:DTEv6S0Na.net
もしかして再雇用途中とはいえ定年までやりきった間垣は初か?

580 :待った名無しさん:2023/06/01(木) 16:06:02.93 .net
NHKは元横綱・幕内優勝10回以上・弟子から横綱・着物が似合ってユーモアがある人にしてもらいたい

581 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:08:26.60 ID:DTEv6S0Na.net
>>564
関取多数でたくさん残せたのは旧藤島、旧武蔵川、春日野、境川ぐらい
旧九重や旧佐渡ヶ嶽はかなり残せなかった
果たして宮城野の行く道は??
あと似たような問題は追手風もどうなるか
あちらは今の宮城野よりもカテゴリ高いから残す価値はあちらにあるし

582 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:11:13.55 ID:A81F2Zr5a.net
白鵬が理事長になれる可能性が上がってきたな

583 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:12:14.14 ID:8MDcrjbva.net
石浦父は城北の創業者でもなんでもないんだよな
歴代校長をサイトで見たら色んな人が就いてる
石浦父は一応教員として現場に立ってるが
息子は教育者でもなんでもない。ただの幕内力士
相撲部屋みたいに息子が跡継ぎとかそんなことにはならんのに
なぜか石浦息子が城北の校長になるっていう意見が書き込まれてたのが
不思議だった

584 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:13:18.82 ID:rdDeD8x90.net
そもそもが石浦は他を玉突き退職させても残してもらう立場だろ
親父の期限を損ねると大変

585 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:17:36.65 ID:M4FsM7Vm0.net
>>527
>>528
ありがとうございました

586 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:18:42.28 ID:ByoahREJ0.net
大学も出てるから教員にもなれるでしょ
コネもあるし元幕内力士というスペシャル経歴もある
相撲部監督と教員ぐらいには最低でもなれるはず

587 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:25:47.20 ID:2/UUF93jd.net
>>573
>>586
もう諦めろ
石浦は地元に帰って跡を継ぐ
お前の説は間違いだったんだから

588 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:30:01.54 ID:a9HoUT2A0.net
>>586
教員課程取らないと、大学出ても教員免許取れないけど?
もし教員課程をとってないなら、大学に入ってその単位を取得しないとダメだよ

589 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:34:01.73 ID:Y/4YF9aDa.net
石浦さん理事長に就任したんだな

590 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:35:55.97 ID:a9HoUT2A0.net
あ、あと校長は教員免許要らないw

591 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:38:13.43 ID:LYIZAH420.net
二所の理事長は厳しいか

592 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:39:57.06 ID:6zvLpCYPr.net
すでに年寄・間垣襲名した人のifで、なに言い合ってるの??
もう実家に戻るって未来は無いんよ

593 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:45:23.00 ID:VhGta4920.net
白鵬杯で才能のある小学生力士を見つける

鳥取市の中学校に入学させる

鳥取城北高校に入学させる

宮城野部屋に入門させる

完全なルートができたね!

594 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:47:06.05 ID:ByoahREJ0.net
小学生で相撲はやらんほうがええけどな
白鵬もこっそりレスリング習いにいったら父親にやめさせられたって

595 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:48:47.95 ID:vahrZdF90.net
石浦は炎鵬引退までの繋ぎだったりしない?

596 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:51:57.73 ID:s5pseSNkp.net
炎鵬まで繋ぐだけなら竹葉山でもよかろうもん

597 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:52:12.75 ID:ByoahREJ0.net
いや繋ぎなら竹葉山が持ってればよかっただけ

598 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 16:58:59.12 ID:a9HoUT2A0.net
石浦は結婚してて収入ないのは辛いでしょう
炎鵬も首の怪我で入院だから、復帰できないとしても保険が使える内は引退しないだろうし

599 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:17:04.09 ID:PeRpfSQX0.net
石浦は将来的には鳥取城北の監督に収まるんじゃないのかな
最有力の弟子を送り込んでもらえれば宮城野にとっては万々歳

600 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:24:04.79 ID:isNvb9Ar0.net
>石浦 → 間垣親方

白鵬の愛弟子石浦を貴乃花のように角界から追放したかった勢 残念だったなw

601 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:24:48.97 ID:ftL4cRcbd.net
竹葉山に4年分の給与相当の金を渡した、という根拠は?

602 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:25:32.63 ID:a9HoUT2A0.net
>>600
勢(春日山親方)が黒幕と読んでしまいワラタ

603 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:32:21.68 ID:VhGta4920.net
白鵬が関取になる前の宮城野なんて
いまでいう式秀みたいな弱い部屋だったのにな
それが今や角界の中心って感慨深い

604 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:35:22.50 ID:bp1gDmOB0.net
怪我もちでアマチュア時代の実績がない力士は角界ではなく一般社会で働けばいいと思ったが
民間企業や教員も激務でブラックなんだよね
闇バイトをやっていた若者もいるくらいだし

605 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:42:19.22 ID:ptYeMRndd.net
>>599
早く職責一覧更新されないかな
間垣が株所有親方の位置におさまってるのわかれば
石浦=鳥取城北の跡を継ぐって書き込みなくなるのに

606 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:43:26.93 ID:PeRpfSQX0.net
宮城野が出資したんだろう、とか考えてしまう
鳥取城北との関係を考えたら高くない
独立するってこともないんだろうし

607 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:59:45.92 ID:Sy2x51sv0.net
石浦を協会に残さなくても城北とのパイプは強いだろ

608 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:04:20.83 ID:KSrChqWEM.net
借株とBカテ以下の株無しベテランは全員去りそう。
金用意出来ないし3年後まで持たないだろ。

609 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:06:42.34 ID:dRoA9Gacd.net
石浦なんてザコ、カネとコネがあれば残れるるのね

610 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:12:16.16 ID:shVqrroK0.net
日大の田中がああなっちまった以上、日大相撲部OB最大の実力者は石浦父になるんでないの?

611 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:12:21.31 ID:Bwgaz20F0.net
竹葉山に再雇用分の給与も補填した金を支払って株を買い取ったんだろうね
白鵬は金あるんだな

612 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:16:45.02 ID:Qjm6nngC0.net
竹葉山だって下手すりゃ玉突きで
退職だってあり得た元借株だしなあ

613 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:18:43.82 ID:Gs6jA2+GM.net
石浦が指導できることってダンプカーで場所入りして悪目立ちする事くらいじゃね

614 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:23:37.47 ID:Bwgaz20F0.net
>>612
良く出る話だがすげえ強運なんだよな
借株で残っていたら廣川が亡くなって「娘に婿が来るまで」という条件で
隠れ借株師匠になった
師匠をしている時に白鵬を育てて「横綱を育てた親方を退職させられない」ってことで
娘婿が来ても協会に残れた

615 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:35:20.67 ID:PeRpfSQX0.net
宮城野は株の確保は今後考えたら必須だろうしな
今後も有望力士が入ってくるんだろうし
炎鵬がどうなるかとかも不透明だけど
相撲だけ取らせてバイバイってわけにもいかんだろう

616 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:35:51.69 ID:ko2MvLz70.net
>>558
犯罪行為をしたわけでは無いとは言え不倫中絶騒動を起こした竜電をこう言う事に使っていいのかな?一歩間違えたら山川コースだっただろ

617 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:38:36.26 ID:4GeToG2G0.net
光法と同じで石浦に弱みを握られてんじゃねーの?w

「俺を協会に残さなければばらすぞー」

ってなw

618 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:41:58.89 ID:ko2MvLz70.net
>>604
藤青雲は入門前は印刷工場で働いていたらしい
実業団でも相撲は楽な仕事させてくれないんだな

619 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:44:04.47 ID:PUKF1/x3p.net
>>614
その時白鵬まだ大関にもなってないやんけ

620 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 19:47:32.17 ID:c17Xnxo30.net
どの時だよw

621 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 19:54:18.04 ID:RbFA1ixid.net
>>605
更新されたね
石浦が借株でないことは判明したけど、実質の所有は宮城野で引退相撲までという可能性もある

ただ、譲るとしたら炎鵬だけど、部屋付き親方まであと1場所というところで幕下陥落で、首の怪我となると石浦同様に復帰は厳しいか

普通に考えて間垣はこのまま石浦が名乗り続ける線が強そう

622 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 20:00:42.54 ID:PeRpfSQX0.net
実質宮城野が確保した株だろうしな
どうなるかなんて状況次第だろう

623 :待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc):2023/06/01(木) 20:18:15.77 ID:isNvb9Ar0.net
貴乃花に親方株取り上げられて焼肉屋のバイトに転落した末にコロナで死んだ
光法みたいなことにはならんだろ
白鵬はそんなに下衆じゃないし石浦は大丈夫だよ

624 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-wn86):2023/06/01(木) 20:25:54.54 ID:lmRDeJrdr.net
貴乃花のおかげで延命できた事実は無視
二代目光法も無視w

625 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 20:40:14.13 ID:shVqrroK0.net
貴乃花一派の若頭だった貴闘力が動画で鳥取城北出身の新弟子のリクルート料が数億円と言ってたな
照や逸ほか多くのモンゴル人、日本人も田宮以下数多くを大学や部屋に売り渡してる石浦父が親方株くらい工面できない訳無いと思うが
しかも石浦人脈は日大閥の境川や木瀬とも密接につながってるから白鵬もwin-win

626 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 21:30:56.60 ID:7KiGO78v0.net
>>619
平成16年9月場所(入幕3場所目の東前頭3、実績は十両優勝1回と敢闘賞1回のみ)〜平成22年11月場所(横綱21場所目の優勝17回目)が金親親方時代
結果、横綱になり部屋の主人に返り咲きしたから竹葉山すげーってなってるけど、一番強くなっていく肝心な幕内上位〜横綱までは部屋の主人じゃなかったっていうw
北の富士さんが自身が部屋持ち親方だったときの総優勝回数で抜かれて(千代31+北勝8)悔しいから自分の数字(10)入れて計算するっていってたけど
そんなことしなくても竹葉山の部屋持ち時代は白鵬(45−17=28)なので貴方が勝ってますよw

627 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:24:35.04 ID:HKu5YorE0.net
石浦まだ若いのにこれから定年まで実質働かなくてもいいなんてウハウハだな
自分の部屋持たない部屋付きの親方が一番勝ち組な気がする

628 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:31:15.66 ID:4GeToG2G0.net
再雇用ガーーーって言ってるあ鵬が石浦の株取得に文句を言わない時点で誰が再雇用叩きしてるのかがよくわかるで翔w

629 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:37:58.16 ID:7hRwXU8Sd.net
元々竹葉山が買った熊ヶ谷の金の出処は白鵬の後援会だし
白鵬から譲ってくれ言われたら譲らんといけなかったんじゃないの?

630 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:40:29.03 ID:4GeToG2G0.net
>元々竹葉山が買った熊ヶ谷の金の出処は白鵬の後援会だし

その話にソースあるのか?

631 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:40:35.92 ID:lcYiFz3md.net
石浦を取り込むのは鳥取城北ルート抑えるのに有効だろ
白鵬なかなかやり手だわ

632 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:41:59.61 ID:shVqrroK0.net
>>627
石浦は仕事たんまりだろ
鳥取城北卒力士のフィクサーになりそう

633 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:45:14.52 ID:4GeToG2G0.net
つまり自分の部屋で良い弟子に抱える為に協会に残らなくても良い奴を残した自分中心主義者だってことかw
再雇用叩く前にコイツを叩いとけよ

634 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:51:53.03 ID:ko2MvLz70.net
石浦あれで留学経験あって英語喋れるから協会の仕事も結構ありそう

635 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:55:38.52 ID:rdDeD8x90.net
白鵬にとって石浦は数少ない恩を着せることが出来る力士
将来の為には何としても残したい存在だろう
それに、もう白鵬は裏で5株くらい持ってる可能性さえある

636 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:56:33.90 ID:qwP1p/MO0.net
独立要件は満たしてないし、白鵬の後継者になるには年齢が近すぎる(5歳しか変わらない)
一生部屋持ちになることがなく部下でいること前提の襲名だし白鵬にとっていは一番都合のいい人間

637 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:56:45.62 ID:PeRpfSQX0.net
親方になるって種牡馬になるみたいな世界よな
血統良ければそれほど走らなくても種牡馬入り
相撲界の場合はコネとかカネって要素に変わるんだろうけど
ただ走っただけの馬はよほどじゃない限り廃用になっていく

638 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:57:38.13 ID:ByoahREJ0.net
白鵬の右腕になるんだろ
やることいくらでもある 白鵬も忙しいだろうし

639 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:59:09.98 ID:7KiGO78v0.net
最高位前頭3枚目以上の横綱大関総当たりの経験あるものにしてほしいね。親方になるのは
それ以下は高い事務能力があるとかなら、何とか納得できるかなぁ

640 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:00:44.57 ID:4GeToG2G0.net
つまり白豚は協会の為じゃなくて自分の為に石浦を残したわけだw
教祖様が批判されるとすぐに連投始める信者がキモすぎて

641 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:01:33.22 ID:ByoahREJ0.net
そらそうよ 親方って部屋持ち以外はそうだぜ

642 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:01:51.07 ID:7KiGO78v0.net
>>636
確実に白鵬の意思で操れる一票になるねぇ
理事選の話とか相変わらずの好き勝手で嫌い

643 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:03:24.07 ID:h5MAzSoaa.net
伊勢ノ海って誰が継ぐの?親方6人くらいいる

644 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:03:38.61 ID:shVqrroK0.net
>>633
単細胞は話もろくに理解できずに叫ぶから障害児と変わらんな

645 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:03:52.22 ID:PeRpfSQX0.net
どれだけ株を集められるかが器量だし力量なのは仕方ない
それを支える太いタニマチとつながりがあるかというのも含めて

646 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:03:54.34 ID:8MDcrjbva.net
多分だけど白鵬が一代年寄になることを見越して
株の回し合いの計画は数年前からできてたんだと思う

それがいきなり明文化されてないだのなんだのといって
白鵬が一般名跡を襲名せざるを得ない羽目になり
計画が全て狂って豊ノ島が押し出された形になったと思う
さらに石浦がここまで早く引退するとも思わなかっただろうし
貸し借りの計画は宮城野とその周辺界隈では混迷を極めただろうね

647 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:04:47.30 ID:4GeToG2G0.net
>>644
白豚信者の作文のことですか?

648 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:05:59.07 ID:ByoahREJ0.net
石浦は怪我する直前が絶頂期だったからな
入門遅かったからダメージも少なく首さえやらなきゃ長くやれたと思う

649 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:06:26.84 ID:7KiGO78v0.net
>>640
白鵬が自分の利益にならない行動するわけないでしょw
現役の頃から好き勝手
場所前の横審とかがいる?稽古総研とかで理事長がリクエストしても無視して北の富士さんから白鵬が理事長みたいだったって言われているくらい
白鵬に何かを期待する方が無駄

650 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:11:58.33 ID:4GeToG2G0.net
再雇用者のせいで元関脇の○○が残れなかったと文句言ってた奴が、先代を追い出してまで協会に残る元平幕の文句を言わないどころか褒めたたえる不自然さが笑えるw

651 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:15:15.95 ID:R2AUi9eX0.net
白鵬の一代年寄なし、豊ノ島角界廃業、石浦のけが
全て想定外だったな
炎鵬が今けがによっては引退危機なのもそれかも

>>649
現役晩年の白鵬はホント酷かった
何様なんだということばかり。北の富士は旭天鵬に水付けさせたのも批判していた

652 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:15:30.09 ID:ByoahREJ0.net
え?再雇用を追い出して若者に株をってのがここでいわれてたことでしょ
だって再雇用って年金払ってもう働かない人を維持する制度だから
石浦は若いからなんでもやれるだろ

653 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:18:59.92 ID:4GeToG2G0.net
実績ある若手が残れないと再雇用のせいにして騒いでた奴は石浦が残るべき実績なのかよw

654 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:21:35.21 ID:PeRpfSQX0.net
>>653
なに言ってるのか意味わからない
残るべき人が弾かれてしまうのが現状なんでしょうよ
誰が残るかは力関係だから、資質は関係ない
石浦が良いか悪いかの判断はさておき、力関係的に強かっただけ

655 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:23:30.65 ID:4GeToG2G0.net
>>654
いやいや、再雇用者は叩くけど石浦は問題ないと言う方が意味が分からない

656 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:25:25.30 ID:ByoahREJ0.net
残るべきも何も白鵬が確保してた株を自分の弟子にやっただけやろ
何を怒っているのかまったくわからん

657 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:27:09.56 ID:4GeToG2G0.net
だったら自分の持ち株で権利を行使してる再雇用者も何ら問題ないよな?
叩く奴がバカすぎるよな

658 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:27:15.64 ID:ByoahREJ0.net
石浦は労働力として使える
再雇用は一部を除けばもはやつかいものにならない
病気もあるしモチベももはやない わかりやすいだろ

659 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:29:33.61 ID:4GeToG2G0.net
>>656
>白鵬が確保してた株を

間垣が竹葉山の持ち株じゃないってことになるけど何を根拠にそう言ってんだ?


>>658
つまり、現役時代の実績で○○が残れないと騒いでる奴は頭おかしいってことか

660 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:33:15.00 ID:ByoahREJ0.net
>>659
横綱大関とかだと確保できない奴が悪い
仮株かつ現役時代もたいして稼いでない人が株買う金なんてなかったでしょ
普通に考えれば白鵬から金でてる

661 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:35:25.66 ID:4GeToG2G0.net
>横綱大関とかだと確保できない奴が悪い

つまり、カス竜は自業自得のバカだってことか

>普通に考えれば白鵬から金でてる

何で?30年以上も親方やってるのに

662 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:37:30.79 ID:4e+6ryaTa.net
>>649
あんた人種差別がひどいな

663 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:38:45.09 ID:gLNfHkGur.net
白鵬一人が批判されてるだけで人種差別だってw

664 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:39:51.92 ID:zrAnEW+60.net
批判じゃなくて誹謗中傷な

665 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:42:07.82 ID:gLNfHkGur.net
弟子が師匠の株の取得代金を世話して実質所有者になってるなんて話は聞いたことがないw

普通に考えれば竹葉山も隆の鶴も本人所有だろう

666 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:42:37.80 ID:ByoahREJ0.net
>>661
親方やっててももともと自分の株じゃなかったしあくまで中継ぎ要員だったろ

667 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:42:50.28 ID:gLNfHkGur.net
>>664
貴景勝スレで同じこと言ってくれ

668 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:44:46.90 ID:4GeToG2G0.net
>>666
だからと言って白豚が金出してる根拠にはならん

669 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:45:31.74 ID:ByoahREJ0.net
宮城野部屋は現役時代から白鵬部屋じゃん
弟子も白鵬が集めたって竹葉山いうとったで

670 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:46:28.64 ID:isNvb9Ar0.net
今日も妄想で白鵬批判する松木

671 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:47:09.97 ID:4GeToG2G0.net
それは内弟子を取り始めた2010年代以降の話だけど、だからと言ってそれが何で株を買ってもらって借りてるって話の根拠になるんだよw

672 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:47:40.82 ID:4GeToG2G0.net
>>670
妄想批判って具体的にどれなのか教えて

673 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:49:56.52 ID:8MDcrjbva.net
白鵬はいずれ理事になることを当面の目標にしてると思うが
理事になるには石浦みたいに確実に自分の味方してくれる仲間も
大事だが
伊勢ヶ濱部屋の連中と仲良くすることが一番大事だよ
白鵬は昔から日馬富士とも大して仲良くなかったし
照ノ富士もあんまり白鵬を好きではないだろう
しかし伊勢ヶ濱勢を取り込めば一気に10票届くと思うし
今のうちに照ノ富士はもちろんアミやら宝富士やらと
関係を良好にしておいたほうが得だ
弱小一門なわけだし宮城野と伊勢ヶ濱は対立しないようにすべき
今の伊勢ヶ濱(旭富士)も結局威張ってたから理事になれないことが
あったよね。まあ白鵬はそのあたりはしっかり考えてると思うけどね

674 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:51:35.95 ID:sQrICxTbr.net
自分中心で動いてる姿が今でも見えてるのにもう手遅れw

675 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:55:33.70 ID:V0Cq2glJ0.net
ややスレチですが、わかる方教えて

魁傑 という四股名を出世名として復活させたいとしたら
今、どの部屋ならそれが可能?

どの部屋でもそれは可能なこと?(慣例的に)

「魁傑Ⅱ」見たいんですよ

676 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:01:10.01 ID:02xJ/VSS0.net
>>662
実際に記事になった内容をのそのまま書いてんだけどねぇ
親方になるために一筆書かされるくらいだし
次の理事選を異例で出るって記事もあるんだし、相変わらず好き勝手でしょ(貴の人もだけど)
後、白鵬は帰化済みなので日本人だよ
昭和までの相撲が好きなんだけど、平成以降の相撲で好きな横綱上げろと言われたら武蔵丸、朝青龍、日馬富士って答えるよ
例え、好きでもこれは違うと思ったら素直に感想言うから私は

677 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:10:35.19 ID:4HC+Awyn0.net
>>675
弟子の芝田山部屋だろうね
魁皇も魁だが難しいかな

678 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:15:20.68 ID:vgxmvBBRa.net
だいたい三杉磯、大乃国、太寿山など
魁傑の四股名を継がせられそうな部屋の師匠がどいつもこいつも
弟子を育てないから無理よ
最低でも三役行かないと魁傑を名乗るのは顔じゃないというか

679 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:15:34.83 ID:ilI0ZyZC0.net
竹葉山が借り株でなく正式に名跡取得したのってどの時点なのかね

680 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:16:17.59 ID:cXwbLOJDr.net
先代は再雇用して1年ももたずに退職したんだから、白に追い出されたのかもという理屈は一応成り立つ

681 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:23:42.03 ID:fV5S7sGdr.net
信者は石浦の為に先代が自ら勇退したなんて言い出すんだろうが、そうするつもりなら再雇用しなければよかったんだ
去年の3月から石浦ずっと休場してて、8月に師匠交代。なのに何でこのタイミングなのか
当代に追い出されたんじゃ

682 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:25:54.04 ID:zi8McrA1M.net
過去にスレ名にもなっていたが石浦は「角界のスネ夫」この呼び名がまさに相応しい

683 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:38:53.77 ID:F75fJZz10.net
>>681
斎藤道三と義龍みたいな話に聞こえるw

684 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:41:59.01 ID:5FtZbP8Wr.net
♪いっしょう一緒にいてくれや

685 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:46:35.69 ID:98gvbqU3a.net
>>673
なんで句読点を打たず、読みにくい改行をするのですか?
わざわざ読みにくいように書く意図は何ですか?
誰にも読んでほしくないからですか?

686 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 00:52:15.52 ID:98gvbqU3a.net
ほとんどの人が根拠を挙げず、妄想ばっかり書いてる。
読む価値のないスレッド。

687 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 01:12:58.66 ID:vgxmvBBRa.net
白鵬は給金だけで800万とか言ってたよな
このクラスの力士だと再雇用の爺さんを追い出したければ
「ほれ3000万やるから退職してくれ」などど要求は簡単に通るだろう
間垣の株自体は所有は白鵬だろうしね
竹葉山は追い出された感なんておそらく一切なく
「わしはいい弟子を持った」と大満足して協会を去るだろう

688 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 01:22:03.61 ID:nIDGqp2Gr.net
信者は都合のよい妄想ばっかり書いてる。

689 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 02:06:06.23 ID:dfh6pPbDa.net
協会HP更新されとる

年寄名は間垣喜翔だそう
所属は指導普及部・社会貢献部
職分は年寄だが寶千山の上なので正式取得だね

690 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 02:14:54.38 ID:eWUgAlfu0.net
実の父と師匠から一文字やな

691 :待った名無しさん (ワッチョイ 2bb8-+Kkr):2023/06/02(金) 06:17:54.58 ID:Vx1xFLhw0.net
間垣株をめぐる話は面白そうだからどっかの雑誌が記事にするだろう
白鵬には太いタニマチがいて圧倒的な資金力があるって話だから
金を積んで退職してもらったんだろうが

692 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 06:41:35.15 ID:QQVucI/a0.net
>>687
もはやポエムww

693 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 07:15:31.37 ID:i9SdSGdE0.net
>>688
石浦は鳥取城北を継ぐ
っていう妄言よりはマシだと思うw

694 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 07:18:56.53 ID:BblG30Avr.net
「わしはいい弟子を持った」と大満足して協会を去るだろう
っていう妄言よりはマシだと思うw

695 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 07:58:24.51 ID:YRo1kJJya.net
「年寄名跡・親方をめぐる妄想を語るスレ」
に名前を変えるべき

696 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 08:32:13.70 ID:AjrnTuqta.net
>>491
襲名なんて何度やってもいいんだよ
小錦みたいに下の名も継いでも良い
ただ事件起こしたら速やかに名跡を返上して下さい
本人はお花畑で幸せかも知れないが残されたものと名跡が迷惑する
止め名になるとか勝手にほざきやがって

697 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:12:16.59 ID:ENr+LLcp0.net
竹葉山とことんオモチャ扱いの竹とんぼだねよく飛ばされる

698 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:14:05.52 ID:eWUgAlfu0.net
もともと株持ってないのに部屋の親方やってたわけで
いままでやれたのが特例中の特例

699 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:21:22.23 ID:hkXSitTs0.net
>もともと株持ってないのに部屋の親方やってた

もはや都市伝説かw

700 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:22:39.99 ID:Rd6A1mtk0.net
白鵬はワガママだよ。
モンゴルの英雄が父親で、ワガママに育った。
鶴竜も偉いさんの子だが、こちらは分別ある職業の方だからか
大人だ。
モンゴルだからと逆差別を煽るような行動振る舞いが見受けられ、
今でも逆に何か起きれば逆差別なり国際問題にすり替え
ワガママを通そうとしている。
日本人なら問題起こしても対処できたのにね。
相手は所詮一般家庭の親だから。
鳥取城北の理事長、モンゴル大統領を後ろ盾に仕上げて
相撲協会は親方にしたことを後悔しているだろう。
あれも時津海を追い出して間垣株を空けさせて…という噂があるが
どうなんだろうね。
でもあまりワガママし過ぎると自分に返ってくるよ。

701 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:23:50.45 ID:eWUgAlfu0.net
>>699
だから金親にとりあげられたやんけ

702 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:29:40.46 ID:hkXSitTs0.net
>>701
それで白豚から今の今まで借株続けてたとでも言うのかw

703 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:37:11.86 ID:eWUgAlfu0.net
>>702
その可能性もある
白鵬が引退するまでは使えるわけだし白鵬が継ぐのは既定路線だったし
だから若い頃からスカウトに白鵬本人がスカウトに走り回ってた

704 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:38:57.41 ID:eWUgAlfu0.net
変な文章なったなw

705 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:54:08.11 ID:hkXSitTs0.net
>>703
そんな話はネットの書き込みでしか聞いたことが無いんだがw

706 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:54:58.12 ID:gImdWX7sH.net
熊ヶ谷を手配したのは廣川遺族で額も相場の半額だったそうだが(長年の功労的に)実際に金を出したのは白鵬かもな

707 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:57:53.26 ID:Dj5hAEsF0.net
まあ蔵王錦も名目だけ株所有親方になったけど
再雇用の途中での去り方は
ずっと自分の持ち物ではなかったの丸わかりだったしな

708 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 13:00:05.04 ID:hkXSitTs0.net
>>706
その話は聞いたことがあるし、おそらくそれは事実なんだと思うけど、当時平幕だった白豚が金を出したとは思えんのよ

709 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 13:38:58.53 ID:oe4+3brBd.net
白鵬とか1億とか言われても即日キャッシュできそうなくらい金持ってそう。

710 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 13:44:40.31 ID:lbYibPn80.net
金が余ってるならあんな狭くてボロい部屋に仮住まいしてないよw

711 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 13:48:18.23 ID:JkxSzqwBa.net
>>678
結局最後は二所ノ関か?

712 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 14:48:39.15 ID:bm9msRbi0.net
>>711
接点がないだろ

713 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 14:56:19.96 ID:JkxSzqwBa.net
>>712
一門の系列は同じじゃね?

714 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:03:59.70 ID:wDEBAP+Xr.net
>>700
性格も煽り運転の石橋に似てるんちゃうかな
異常に攻撃的やしね

715 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:40:58.56 ID:Gj8ANs3Va.net
竹葉山は白鵬の意向に従わざるを得ない弱い立場だったかもしれんが
幕内下位にちょっとしかいなかった奴が史上最高クラスの横綱の師匠になれて
黙ってても金や物が部屋に入ってくる。 また白鵬はドルジとは違い
罰則受けるような不祥事はほぼ起こさないし、 それどころか有望な弟子を
スカウトしてきてくれる
白鵬がいることでマイナス面よりプラス面のほうが圧倒的に多い
俺が竹葉山なら死ぬまで白鵬に感謝するよ

716 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:54:01.00 ID:0OQBy/LW0.net
相撲界にとってマイナスしかない白豚翔

717 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:54:44.76 ID:N08wi9lpr.net
>>715
概ね同意だけれど

>> また白鵬はドルジとは違い
>>罰則受けるような不祥事はほぼ起こさないし

これだけは違うと思う
白鵬本人も何度も迷惑かけたと言ってる

ドルジ程じゃないけど

718 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-ZPie):2023/06/02(金) 16:10:46.07 ID:N08wi9lpr.net
朝乃山の件を見てても、朝潮は指導もしなければフォローもしない
竹葉山は白鵬が問題行動起こす度に、アチコチに頭下げてまわっていたと
北の富士と話していた

719 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/06/02(金) 16:16:56.50 ID:VhqymYKG0.net
竹葉山は運がいいよ

720 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-cwYx):2023/06/02(金) 16:19:15.27 ID:0OQBy/LW0.net
>>718
朝乃山の件って何の話だ?
キャバクラの頃には師匠は朝赤龍だが

721 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 16:59:13.91 ID:bm9msRbi0.net
師匠とはいえ停年間際の車椅子だもの、実際の指導は朝赤龍や朝乃若だっただろうし

722 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:06:46.73 ID:pLvoTSBu0.net
大喜鵬、石浦、炎鵬、北青鵬、伯桜鵬、輝鵬
白鵬の育成力凄い高いよな

723 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:17:34.06 ID:0OQBy/LW0.net
日本一経験者を金で集めてるだけだわな

724 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:26:50.39 ID:eWUgAlfu0.net
白鵬はそんな強く指導しないだろ 
落合なんかもあんまり体型にあってない相撲やりたがってる感じするなあ

725 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:33:18.40 ID:ZFONmZ4Tr.net
白信者は無職

726 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:36:48.16 ID:26GlX0YT0.net
つまり木瀬なんだよ
白鵬だから何も考えずに信者が持て囃してるだけ

727 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:55:07.74 ID:+1qajy2/0.net
まあ落合を持ったのは大きい。北青鵬は足癖に弱いことがバレたから
苦しいだろう。

728 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:41:35.66 ID:mevvrNqI0.net
>>678
魁傑を名乗らせるどころか継承者をどうするかの話だしな

729 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:57:44.07 ID:B5a2vFAOa.net
魁聖は浅香山部屋か

730 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:31:41.36 ID:F75fJZz10.net
竹葉山は、野球で言ったらギリギリでスカウトで球団に残れた選手みたいなもんだな
ドラフト下位で何とかねじ込んだ選手が記録づくめの成績を上げたことで現場に復帰
ついに一軍監督まで上り詰めた、みたいな人生

731 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:38:43.56 ID:JPeUzmcir.net
結局運

732 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:42:19.20 ID:Rd6A1mtk0.net
リカルドと魁輝がよい例だが、
今の60代の親方連中は銭ゲバだらけで日本人のある程度出世した力士と
反りが合わずに廃業している気がする。
外国人力士の方が従順だから、魁輝もリカルドに吹っ掛ける代わりに
名跡あげたんじゃないか。
でも、何となく共通点があるんだよなあ。
廃業した人間というより
襲名できた側の方に。
旭日松にしろ、天鎧鵬にしろ、朝赤龍にしろ、翔天狼にしろ、魁聖にしろ。
白鵬絡んでない?

733 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:57:57.94 ID:Z6c8zWdA0.net
白鵬嫉妬民の妄想は無限に広がるな

734 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 20:01:03.04 ID:QQVucI/a0.net
嫌われ者の糞横綱白豚に嫉妬する奴なんてこの世に居るのかw

735 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 20:12:20.86 ID:+1qajy2/0.net
で宮城野は理事長になれるのか?それ以外はどーでも良い。

736 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 20:17:09.97 ID:BeR03wKer.net
無理

737 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 21:28:37.61 ID:TquA3ja40.net
>>718
竹葉山にとっても白鵬にとっても、途中で金親挟んだのが良かったんだろうな
お互いに不満があっても、「あいつが部屋持ちの師匠だと思ったら」となれば、多少のことは我慢するようになるだろう

738 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 21:46:09.04 ID:3XiPRoz00.net
次の理事長は多分貴乃花さん

739 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 21:53:56.77 ID:4HC+Awyn0.net
金親は八百長テープ騒動がなければまだましだったのかね
身内に甘い協会だが昇格なしの終身平年寄なんて処分を下された時点で内部でも相当批判あったんだろう

740 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 22:10:07.02 ID:igs3g86z0.net
白鵬アンチは立てこもり犯と同人種

741 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 22:17:50.94 ID:bm9msRbi0.net
考えてみると、金親に何もなかったら、宮城野部屋が出羽海一門に転籍の可能性があった訳だよな

するってーと20年後以降の白鵬理事長間違いなしだったな(滝汗

742 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 23:38:00.82 ID:yhAsUiIDa.net
明日の鶴竜引退大相撲
早くも新大関・霧島登場

743 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 00:04:16.58 ID:Pk4xWN3O0.net
優勝2回の二所ノ関が理事長で45回の宮城野が慣れないって、どう見てもおかしいと
思うが。

744 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 00:54:56.92 ID:OGu+M01e0.net
一門内部の力関係の話だからねえ
ずっと理事になれなければ問題なんだろうけどさ

745 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 01:11:58.69 ID:hBs618450.net
貴乃花さんが理事長になれないのはおかしかった

746 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 03:48:04.76 ID:jLMnoV+i0.net
おかしいのはお前の思想だよ

747 :待った名無しさん (ワッチョイ ee91-N/Lw):2023/06/03(土) 06:27:14.10 ID:qep6H9le0.net
>>740
おかしいのはお前の思想だよ

748 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 08:19:17.61 ID:INxgFMuKr.net
珍一にはおかしいは褒め言葉

749 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 08:22:12.38 ID:VguKlmMQ0.net
>>580
貴乃花だな
サトフルCMでのユーモアは全国のお茶の間がニッコリしてた

750 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 08:23:01.78 ID:qep6H9le0.net
>>740は褒められてると勘違いしてるってかw

751 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:31:07.87 ID:WM9Q6mMx0.net
中村親方が独立したら、友風、龍王、高橋、嘉陽あたりは二所ノ関から移籍するん?
さすかに大の里はないよね!?
高橋には二所ノ関に残ってほしいんだけどな…

752 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:33:41.22 ID:7zB62XZI0.net
来年2月にはまた理事選あるんだよね
そんなわけで、前に出たポストソースを真実として、各一門の票数をなんとなくまとめてみた

現在年寄数104名(鶴竜含む)
佐ノ山と錦島は高砂一門の株扱いでいいのかな?
※は2026年2月までに定年なので、理事立候補不可

・出羽海一門 34票 (年寄36名-他一門借株2票(佐ノ山、錦島))
 現理事 春日野 (栃乃和歌)
      境川 (両国)
      出羽海 (小城乃花)

・二所ノ関一門 29票 (年寄30名-他一門借株1票(北陣))
 現理事 ※花籠 (太寿山)
      芝田山 (大乃国)
      佐渡ヶ嶽 (琴乃若)

・時津風一門 17票 (年寄16名(鶴竜含む)+他一門貸株1票(北陣))
 現理事 ※陸奥 (霧島)
      伊勢ノ海 (北勝鬨)

・高砂一門 13票 (年寄11名+他一門貸株2票(佐ノ山、錦島))
 現理事 八角 (北勝海)

・伊勢ヶ濱一門 11票 (年寄11名)
 現理事 不在(※伊勢ヶ濱(旭富士)が当選後降格)

空き株
・二所ノ関一門 1つ 音羽山 (阿武咲)
・時津風一門(実質出羽海?)1つ 井筒 (逆鉾遺族)

753 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:37:08.53 ID:hBs618450.net
次の理事長は貴乃花さんに無条件ですべき

754 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:38:17.90 ID:7zB62XZI0.net
次の理事選候補予想
花籠→高田川
伊勢ヶ濱→浅香山
陸奥→九重

755 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:39:35.41 ID:KaH5F4Qo0.net
理事選までには空き株もきっちり埋まるから、楽しみに待て

756 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 11:54:40.90 ID:hBs618450.net
次の理事戦予想
春日野
出羽海
境川
二所ノ関
芝田山
陸奥
伊勢ノ海
八角
伊勢ヶ濱

理事長は貴乃花さんが就任と予想

757 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:10:11.62 ID:LOSwNo/Jr.net
だから次期の任期中に定年を迎える陸奥伊勢ヶ浜の立候補はない

758 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:29:19.75 ID:Jdl3N9Lv0.net
しかし仕方ないとはいえ横綱大関の理事少ないな。

759 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:43:33.39 ID:hBs618450.net
平幕の理事は昔はもっといたきがさる

760 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:43:48.01 ID:hBs618450.net
>>759
訂正
さる→する

761 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:48:56.66 ID:v+N4Glosa.net
例えば乃木坂とかいうアイドルの子たちに
幕内の写真を見せて
「このなかで誰がいいか」聞いたら
照ノ富士、霧島(馬)、豊昇龍、若元春らには票が入ると思うが
ブサ栄賞や豚景勝には一票も入らないと思うよ
これを貴ヲタが全く認識してない点で認知の歪みを感じるわ

762 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 13:09:18.93 ID:XunmDa2Or.net
>>761
般若みたいな照ノ富士、泥棒みたいな霧島(馬)、オッサン顔の豊昇龍に票は入らないだろう
それこそ遠藤とかがtopじゃね?

763 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 13:48:59.91 ID:88xTEutS0.net
それなら普通に炎鵬がトップだと思う

764 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:38:47.58 ID:RKinZzt20.net
石浦が引退で「間垣」襲名…内弟子にしていた元横綱・白鵬ジワリ勢力拡大の予感
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/955790c567ca19fe10af89d60abe81a3ccb86e88

765 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:46:51.52 ID:vo79BkiEr.net
ジワリとか言っても今ある票は宮城野部屋の2票と大島部屋の4票がマックス

766 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:46:51.54 ID:OCJQXczMH.net
>>743
優勝回数ベスト10の中で理事長になれたのは北の湖と双葉山だけだから優勝回数は関係ない

767 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:50:06.24 ID:RKinZzt20.net
引退後に理事→理事長になれるかは親方衆の人気があるかが重要だからな
大鵬や千代の富士は現役時代にワガママだったのが祟って嫌われていた

768 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:51:03.75 ID:XunmDa2Or.net
>>763
お題が「幕内の」だったからなぁ

769 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 14:54:12.07 ID:WUWQY2p+a.net
>>762
豊昇龍のどこがオッサン顔だよw
まあ上位は議論が別れるところだろうが、少なくても貴景勝は最下位だろう

770 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 15:02:53.30 ID:qep6H9le0.net
>>765
大島が無条件で奴の味方するってかw
どうせ会話してただの一緒に稽古やってたとかそんな程度の根拠なんだろ

>>769
最下位は霧馬山だな

771 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 15:09:00.82 ID:vo79BkiEr.net
>>770
移転前の宮城野部屋がショボ過ぎて物理的に不可能だったモンゴル部屋構想が生きてればの話。結局マックスでも理事当選の票は確保出来てない

772 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 15:27:04.92 ID:kDPG5qe6a.net
>>767
大鵬は脳梗塞で左片麻痺になって出世を阻まれたんだが

773 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 17:05:42.00 ID:qep6H9le0.net
>>771
今の宮城野部屋も十分ショボいがw

774 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 17:15:29.30 ID:rnq+U8t50.net
色々双方言い分はあるんだろうけど、親方と不仲になったのが致命的。
その点、北の湖さんはあの親子の下でよく我慢した。

775 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 17:20:27.50 ID:19yjut6Nr.net
前宮城野も内心ムカムカしてそう

776 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 17:38:09.98 ID:RKinZzt20.net
>>774
三保ヶ関は祝儀をピンハネしまくっていたらしいね。
三保ヶ関部屋から四部屋も分家したのに三保ヶ関部屋の後継者が見つからなかったってのが
何かを現わしている
極真空手で大山総裁の金の亡者ぶりに嫌気がさして弟子が次々と独立したのと似たものがある

777 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 20:18:11.11 ID:Jj1CjpdZ0.net
しかしドルジの人気すげえなw
現役時代はアンチも多かったはずなのに一番の大歓声だもんな

778 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 20:33:47.59 ID:XBp8QWC2r.net
錣山に歓声負けてないか?
寺尾と呼ばれず親方名で呼ばれたのに

779 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 20:56:18.34 ID:LjNeuuSK0.net
>>777
文字通り声の大きいやつにだけ人気

780 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 21:27:18.38 ID:hBs618450.net
旭日松より旭大星や旭秀鵬のほうが実績がすごい

781 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 00:01:48.28 ID:puWYkkc/0.net
一年後の陸奥親方定年までに鶴竜は交換する株用意できんの?

782 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 00:06:55.26 ID:l0T46CAr0.net
陸奥が再雇用を辞退するしか鶴の株取得は厳しそう
普通に考えれば再雇用するよな

783 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 01:45:10.69 ID:yjKzgHLDd.net
断髪式でも「寺尾関に憧れて入門した」と強調してるし、錣山部屋に移籍して、大嶽でも買うんじゃない?

寺尾も時津風一門から横綱引っ張ってきたら、二所での面目も立つだろう

784 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 01:57:31.90 ID:l0T46CAr0.net
以前貴闘力が言ってたけど、逆鉾が亡くなった時に寺尾が
「時津風一門に戻ってでも鶴竜を引き取りたい」と言って鏡山に激怒された話があったそうな

もし引退後の鶴竜を引き取るなら、錣山部屋が時津風一門に戻れば霧島後の理事ポストも空くし
二所一門で定年まで冷や飯喰らうより寺尾にとってもよさそうな話

ただ、元貴派で冷や飯確定の寺尾の一門移籍を協会が許すかどうかは定かではない

785 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 02:02:51.65 ID:oaScyv7Ga.net
寺尾はいい加減頭を下げて時津風一門に戻れよ
うるさい鏡山はとっくに理事ではなく再雇用の身だし権力もないだろ
そもそも寺尾は一門出たものの貴一門にも入らず無所属で
「自由な立場から意見をいう」などとドヤ顔で言ってた癖に
一度でも自由な立場から意見を言ったことあるのか?w
やることが中途半端だった。
お兄さんみんないなくなって、さらにアビのことで
心労が絶えず体調もすぐれないのは気の毒だがね

786 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 02:06:45.92 ID:l0T46CAr0.net
兄が亡くなった時に頭下げた結果拒否されたんだろ
今も二所は尾車が仕切ってるんだろうし寺尾だって可能なら戻りたいんだろう
兄が亡くなった時にもポストが空いたんだよなぁ

787 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 02:13:35.87 ID:PJTmxaHda.net
時津風はマサヨが継ぐだろうしなあ

788 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 02:26:54.45 ID:8/J5f18U0.net
時津風に残っていたら、逆鉾の副理事ポジも普通に禅譲されて
あわよくば霧島ではなくて自身が理事になれたかもしれないのにねえ
なんであーすの所に行っちゃったんだか

789 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-X7OL):2023/06/04(日) 02:33:45.29 ID:pKPdzUdJr.net
兄の早世は予想外だったし、兄弟で副理事争ってたし、兄弟不仲だったと寺尾本人が兄の死後に認めてるし、兄の早世が全ての結果論

790 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 02:58:41.06 ID:giVhQdzm0.net
そりゃ花田さんが未来の理事長は既定路線だったはずなので早めに取り入って置きたかったよね

791 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 04:21:28.50 ID:uSXQzgYer.net
鏡山ごときに従ってるようじゃな

792 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 05:02:31.59 ID:OFEINoiU0.net
こんなコメントをしたって事は残れる目途があるんじゃないかね

元白鵬の宮城野親方が鶴竜親方に感謝「今度はどっちが先に横綱をつくるかの戦い」断髪式でエール
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cdbdb78157593c607faa301fc43f49d3a843699d

793 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 06:09:19.90 ID:ygtn7L3wr.net
寺尾は兄が副理事になるのが不満で飛び出したんだろ

794 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 07:21:25.24 ID:JyvWAOkx0.net
>>777
アンチの声が大きいだけだよ

795 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 07:23:13.23 ID:JyvWAOkx0.net
>>784
健康上の理由で退職することもあるわな

796 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 07:29:47.45 ID:18qtBgG5a.net
>>789
兄は寺尾にずっと嫉妬してたからね。鶴竜とも自分の番付を抜いて横綱になって娘を嫁にと言う算段を蹴ってデキ婚してより険悪になったし。なかなか執念深いよ、おかみも含めてね。
そのおかげで志摩は(俺は安牌だから)ってドヤってるらしいから世の中どうなるかわからんね

797 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 07:30:06.03 ID:jh8cXMBkH.net
鶴竜、錦島を貰って、陸奥と交換、陸奥再停年で朝乃山へ、

で丸く収まる

798 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 07:44:22.41 ID:A2iQmw1yr.net
>>794
客席まばらな信者の声な

>>795
タラレバ

799 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:10:31.19 ID:2K0sBzOHa.net
>>794
でも良くも悪くも大御所のオーラは凄かったな

800 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:33:35.61 ID:MyDZtWfx0.net
横綱の断髪式と考えると
ちょっと寂しい客入だよね
コロナ明けたし

801 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:39:46.80 ID:MnCSkdTCr.net
回復したとはいえ天候問題があったろ

802 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:46:05.25 ID:qp2SieZHr.net
前日まで天気が悪かったから客が入らないと言うのは言い訳にならん
前売り最後まで残ってたし
当日券で断髪式に来るのがどれだけいるのか

803 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:49:10.52 ID:sfTiB9Cx0.net
もう60だし時津復帰はないだろう
仮に復帰しても即理事は無理
時間がない

804 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:58:14.95 ID:MnCSkdTCr.net
>>802
交通機関グチャグチャなら遠方からは見合わせる

805 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 09:00:05.78 ID:qp2SieZHr.net
鶴も白のようにコロナのせいにして定員半分にして満員演出すればよかったのに残念w

806 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 09:37:07.56 ID:6F1Ptcdr0.net
半端ない天気だったろ

807 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 09:52:05.80 ID:S1rDe+y6r.net
前日なw

808 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 09:57:36.58 ID:i8MU815Sr.net
引きこもりニートには天候も交通機関も想像外

809 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 10:15:48.07 ID:S1rDe+y6r.net
だいたい地方からわざわざ来るやつが当日快晴なのに前日天気が悪いからって来るの断念するかよ

810 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 10:23:29.32 ID:3tcc1HpAr.net
川崎フロンターレの悪口ならもっと言え

811 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 10:24:17.22 ID:3m3Terio0.net
東海道新幹線が午前中止まってたのも知らないのか

812 :待った名無しさん (アウアウキー Sa09-PzUk):2023/06/04(日) 10:35:28.96 ID:OKEKhT+ca.net
性懲りも無く花田さんを理事長にと書いてる人いるけど、呼ばれないのか行かないのかはともかく、昇進祝や断髪式も全く来ないし、完全に角界と関係断絶してるよね。そんな人がいきなり理事長になって何するつもりなの?具体的に文句言ってる貴闘力を理事長にしろの方がまだ分かるレベルだよ
そもそも退職してもうすぐ5年たつけど、その間に何か相撲の為に行動したの?

813 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-O8cf):2023/06/04(日) 10:36:06.83 ID:H0QU5BEzr.net
こいつが批判されるといつも単発がわいて来るけど前日天気が悪かったから断髪式の客入りが悪かったと本気で思ってるなら屁理屈もいいとこ
鶴竜の人気がイマイチだって現実を認めて楽になれよw

814 :待った名無しさん (アウアウエー Sa8a-Y5p/):2023/06/04(日) 11:06:58.55 ID:oaScyv7Ga.net
豚闘力チャンネルのオワコン化が目立つ昨今だが
あみた、すもちゃん、ガガ丸が相撲youtuber新御三家として
勢いを増しているよな

その1人のすもちゃんが新幹線の不通で
鶴竜の断髪に行けなかったと動画で言ってる
多くの鶴さんのファンが前夜の悪天候に
泣いたと思う

815 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 11:13:38.78 ID:cIQVSEGpr.net
その動画貼りまだですか?

816 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 11:21:50.52 ID:6T7hUyOy0.net
>>813
誰と比べてイマイチって言ってるん?

817 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 11:27:05.12 ID:jAODUXa4r.net
豚闘力ってw

悪口言うなら貴豚力だろう
渾名の付け方までセンス無いなぁ

818 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 11:34:53.82 ID:cIQVSEGpr.net
>>816
国技館の客入りで比較すればw

819 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 13:38:17.20 ID:udsDhkB50.net
>>814のような引きこもりの豚が妄想作文まき散らすからモンオタは嫌われる

820 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 13:49:48.05 ID:CV6Zp3Ybr.net
>806>811>816
日曜昼間に単発ワッチョイで必死ですねw

821 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:05:57.53 ID:XmXb4tNhr.net
珍一カマッて祭りw

822 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:33:33.93 ID:kTg3oWQir.net
再登場できないWIFIが次々とw

823 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:36:21.14 ID:PhRIMj88F.net
白鵬や鶴竜もいい
ガチンコモンゴル人の熱戦は素晴らしい
突き押し一辺倒日本人人が無気力相撲で肉塊がバチョンとぶつかる醜い立ち会いの相撲見て喜んでるやつらの気が知れん

824 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:46:40.61 ID:PCuEaiMsr.net
ガチンコモンゴル人って誰のことだよw

825 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:49:30.83 ID:l0BrQsRJr.net
珍一w

826 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:50:58.76 ID:Y42SpY7Mr.net
>>820の鋭い指摘がw

827 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:53:08.36 ID:PmRU/0JN0.net
>無気力相撲で肉塊がバチョンとぶつかる醜い立ち会い

わかる
白鵬最後の取組 2021年7月場所の千秋楽
前座の正代-高安の大関対決の迫力の無さと白鵬-照ノ富士の圧倒的力強さのコントラストが強すぎて
日本人力士はもうダメだなと実感したの思い出した

828 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:54:07.68 ID:Y42SpY7Mr.net
>>827
お前の意見が少数派なのは視聴率に出てるがな

829 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 15:38:22.49 ID:OKEKhT+ca.net
G1と前座の条件戦くらいレベル違ったよな
白鵬の月給300万が貰いすぎとか抜かすバカがいたのが印象に残ってる。正代の1.2倍とか逆に失礼過ぎるだろうに

830 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 15:43:12.60 ID:TgKJj2w3r.net
休場場所は給料払わなくてよい

831 :待った名無しさん (アウアウエー Sa8a-j+yK):2023/06/04(日) 16:05:37.09 ID:oaScyv7Ga.net
白鵬-照ノ富士の最終決戦は
綺麗な相撲だったとは言えないものの頂上対決に
相応しい取組だったね
そもそも14勝全勝同士で千秋楽を迎えること自体
今後10年はありえないのではないか

ありがとう 白鵬
ありがとう 照ノ富士
出ていけ 貴乃花

832 :待った名無しさん (ワッチョイW 01cd-M/ga):2023/06/04(日) 16:14:26.28 ID:NNs+vNhi0.net
またかよ

833 :待った名無しさん (ワッチョイW a1b8-TYg7):2023/06/04(日) 16:17:59.92 ID:9aPb3adT0.net
貴乃花はとっくに出てっただろw

834 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-pu0W):2023/06/04(日) 16:19:09.26 ID:sVMiJBk2r.net
>>831

>>828

835 :待った名無しさん (ワッチョイ e2aa-9mm4):2023/06/04(日) 16:20:51.28 ID:PmRU/0JN0.net
>出ていけ 貴乃花

わかる
貴乃花の連続休場前の最後の取組 2013年5月場所の千秋楽
結びの一番で怪我してる貴乃花に変化で勝っちゃった武蔵丸が優勝決定戦で明らかにわざと負けてるのに
小泉のアホが「痛みに耐えてよく頑張った 感動した」とかコメントしてなんか美談にしちゃってるの見て
日本人はもうダメだなと実感したの思い出した

836 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-rET6):2023/06/04(日) 16:22:18.65 ID:CWXWVtCTr.net
>>835
明らかにわざと負けてると断言する根拠は?

837 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:45:37.88 ID:3mo6XQJba.net
>>831
その通りだよな

838 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:46:53.10 ID:3mo6XQJba.net
2001年じゃないっけ
私小学生だった
あの頃の小泉ブームは自民党とレイシズムに疑問を抱くきっかけになった
まあ民主党も白鵬を中傷したりダメダメだが

839 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:48:39.84 ID:OFEINoiU0.net
元関脇勢の春日山親方 引退相撲で山本譲二とデュエット「感謝の気持ちでいっぱい」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4b174319b4bf61710d64f3612222e13cb2546d0

840 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:52:07.91 ID:aVxzVG7e0.net
>>812 貴乃花は若乃花に各界から出たんだから今後一切相撲に口出しするなって言って追い出したから
流石に自分は相撲と関わりたいですとは言えないかも

若乃花が相撲なんか嫌いだって宣言あったけどあれも弟がいる角界とは関わらないって事だろうからな
好きな相撲を弟のせいで嫌いだって言ったのは気持ち考えるとせつないわ
今また相撲に関われて楽しそうなんだよな若乃花

841 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:54:24.20 ID:xBVMkvV7r.net
>>837
>>838
自演捏造で根拠を説明できない作文をごまかすなよ

842 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:55:55.42 ID:xBVMkvV7r.net
>>840
虎上は入門する時から相撲が嫌いで本当はやりたくなかったっての言ってただろ

843 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:58:26.49 ID:TDDlnZjt0.net
日曜昼間に暇人の引きこもりが必死にモンゴル持ち上げてるけど現実にはモンゴルは人気無いことをみんな知ってるのに無駄なあがきがキモすぎてww

844 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 16:58:58.29 ID:aVxzVG7e0.net
>>842 入門する時の嫌いだと各界から出た後の嫌いだ宣言は心情考えると違うと思うけどな
貴乃花が居る間は角界に関わらなかったし

845 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 17:00:37.03 ID:TDDlnZjt0.net
そもそもマサルは自分から協会を去って以降ずっと相撲sage発言を繰り返してたのに今さら関わろうとしてることこそ何だか

846 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 17:00:59.72 ID:9aPb3adT0.net
各界w

847 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 17:17:33.21 ID:ycXl96Ky0.net
あの弟と比較されるのはしんどいよ
あの弟が本質的におかしいっていうのも含めて
何やったって配慮足りないだろうし

848 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 17:19:57.91 ID:GcuMF9tlr.net
虎上の偽善者っぷりが優一とかぶる

849 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 18:33:57.31 ID:aVxzVG7e0.net
まあ若乃花が本当に相撲嫌いなのに他の仕事がうまくいかなかったから
今相撲に関わってるなら関わらないで欲しいかもな

850 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 18:58:30.97 ID:ydwUzg58a.net
違う位置で見たらというパターン
満身創痍で痛々しい時は嫌だが客になりゃ面白くなったなんて野球やサッカーにもいたはず

851 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 19:07:31.97 ID:9aPb3adT0.net
日本語で

852 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 19:08:30.16 ID:yFO2hrCdr.net
要通訳

853 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 19:13:18.96 ID:IeP5Wxar0.net
>>843
日本語でおk
要通訳

854 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 19:15:18.77 ID:ehmMf6g20.net
友綱移籍したんだな

855 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-pu0W):2023/06/04(日) 19:26:31.93 ID:7Cf+Ie2Rr.net
>>835
日本語でおk
要通訳

856 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:57:30.57 ID:a/TPZyNy0.net
>>802
一番安い2階上段椅子席で4000円はちょっと見合わないな。
人によっては2000円のときもあるのに。
でも今日の勢は二人のスペシャルゲストの歌披露でそれに見合ったものはあった

857 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:13:01.18 ID:Byzhc8ii0.net
>>846
電光石火の鋭い指摘さく裂!

>>850
奴は支那人なんだから仕方がない
ちなみに支那は差別語ではない

858 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:14:18.88 ID:TDDlnZjt0.net
動画で見ると鶴断髪式の椅子席に悲惨な光景が広がってる

859 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 22:37:41.78 ID:e64LBcZS0.net
>>5
今日は勢だけではなく旭秀鵬も断髪式だったのね

860 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 23:18:00.57 ID:IjYSc4DP0.net
こうも渋滞するとご祝儀が集まらなくて大変だろうな

861 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 23:46:18.37 ID:a/TPZyNy0.net
>>858
勢は2階席2割くらいしか入ってない。

862 :待った名無しさん (ワッチョイ ee91-w4Nq):2023/06/05(月) 06:43:40.58 ID:31pt1zkt0.net
サンデースポーツで勢の断髪式に密着してたけど客入りは鶴竜とあまり変わらない
現役時代の実績はだいぶ違うのに

863 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 07:35:20.74 ID:v1GAkF/4r.net
東海道新幹線が16時間止まったとかをなしにする引きニート

864 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 08:13:40.62 ID:p2VFjq1br.net
不人気を新幹線のせいにするニート笑えん

865 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 08:28:20.26 ID:vWIZn4zWp.net
実際公共交通が完全に停止してたから来れなかった客もいただろう
それで客入りが同じなら充分でしょう
客が来れなくてもチケット売れてればいいしな

866 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 08:52:06.51 ID:GRHO4zdTr.net
完全に停止なんてしてねーから
モンゴルが人気ないこと認めて楽になれよw

867 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:00:25.83 ID:ki2rM0a5r.net
>>866
完全に停止はお前の脳機能w

868 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:04:19.90 ID:3aobNO/k0.net
>>862
SNSにあげられてるの見てたら、鶴竜はモンゴルの関係者が多く、新幹線運休の影響で国技館にたどり着けなかった一般客もけっこういたみたいね
勢は旭秀鵬の断髪式に行ってて抜けた人がいたみたいだけど、思った以上に有名人が多くてびっくり
これからは増位山みたいに歌も歌いながら親方業やっていくのかね

869 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:15:36.37 ID:+6d+3VjXd.net
ニュース見てれば、土曜11時開始に当日、西から来る人はほぼ全滅なのわかるよね
それで「スカスカ」とか書くやつ常識無いよ

870 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:23:01.60 ID:xw4K5kIm0.net
昨日も今日もモンヲタ単発恥さらしが必死過ぎてwww

>>868
そのSNSを貼って

>>869
へ?
前もってチケット買ってるなら方法はいくらでもあるだろ

871 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:29:08.10 ID:xw4K5kIm0.net
だいたい前日の交通が麻痺したから来れなくなった奴が1000人単位で居たとでも言うのか?
希望的妄想が過ぎるw

ハサミいれる予定が400人だったけど実際は380人って数字から想像しても、一割も増えんから現状は大して変わらん

872 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:37:39.31 ID:vWIZn4zWp.net
ハサミいれるような人と一般客を一緒にすんなよ
東海道新幹線が止まった時点で名古屋以西の人はまず来れない
他に方法があるというなら教えてくれよ

873 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:42:51.26 ID:ki2rM0a5r.net
>>872
珍一に常識論は理解不能

874 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 09:54:56.78 ID:xw4K5kIm0.net
>>872
飛行機って日本語知らないの?

875 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:11:16.15 ID:AtgWQWkur.net
大阪や名古屋から飛行機で来る珍一

876 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:17:45.09 ID:xw4K5kIm0.net
たまにジャニーズのドームツアーと悪天候がぶつかって、行けなかった奴の嘆きやチケット払い戻しの騒動を見かけるけど、鶴竜断髪式でそんなつぶやき見かけない
必死に探せばあるのかもしれんが、簡単に見つからない時点で被害者は知れてる

結論ありきの妄想作文書いてる時点でモンヲタの脳機能は停止してるw

名古屋はともかく大阪は飛行機だろ
新幹線のメリットは本数が多いことぐらい

877 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:20:43.87 ID:AtgWQWkur.net
つまり珍一は調査力のない無能

878 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:24:28.19 ID:xw4K5kIm0.net
改めて聞くが、前日の交通が麻痺したから来れなくなった奴が1000人単位で居たとでも言うのか?
そんな事態が起きてれば行けなかった本人の発言が大量に転がってるはずだろ

現実を直視して少しは考えろw

879 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:47:27.85 ID:vWIZn4zWp.net
>>874
断髪式のために大阪や名古屋から豪雨の中急遽飛行機を取れと?
断髪式に行くようなジジババは飛行機のネット予約の仕方すら分からない人もいるだろうに

880 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:55:18.22 ID:/lx49tQTd.net
引きこもりはニュースも見てないから新幹線止まったことも知らないんだろw

881 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:57:52.74 ID:xw4K5kIm0.net
>>872の無知さが笑える
そんな奴がハサミいれる奴と一般人は違うとほざいてる

882 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:05:12.38 ID:UCMWT9cOa.net
youtubeのすもちゃん部屋をさっき見たら
「台風の影響で当日キャンセル続出も
歴代横綱らが鶴竜の断髪式を盛り上げる」という
動画をアップしてるな
地方の奴はこの手のファンは多いんだろう

俺みたいな千葉民でも大雨で色んなとこ行けない時間があったのに
珍一は毎日が夏休みで家の中が常に快晴なんだろw
鶴さんにはファンが沢山いるんだよ

883 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:07:24.29 ID:xw4K5kIm0.net
>>879
お前は飛行機の存在を知らない貧乏人なんだよなw

>豪雨の中急遽飛行機を取れと?

引きこもりだから当日の天気も知らんのかw

>断髪式に行くようなジジババは飛行機のネット予約の仕方すら分からない人もいるだろうに

都合よい妄想だなw
断髪式の映像見て爺さん婆さん世代ばかりだと思うのは、そもそも動画すら見てないんだろw

884 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:13:11.80 ID:jQJ1ErCWr.net
新幹線が動いてない中で飛行機の切符が簡単に取れると思う低学歴が珍一

885 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:16:16.31 ID:xw4K5kIm0.net
>>882
必死に被害者探した結果がタイトル詐欺の動画一つですかw

だからよ、当日の都内は雨降ってなかったことすら引きこもりだからお前知らないんだろw

なのに千葉では外出できない程の大雨が降ってたと言い張るなら俺は否定しないでおくよ

886 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:19:48.53 ID:r9dPvc8jr.net
東京が晴れたのは午後からなのを誤魔化す珍一

887 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:20:51.62 ID:xw4K5kIm0.net
>>884
論破されるたびに論点コロコロ変えて、屁理屈ほざいて言い返してる気分になってる負け犬の遠吠えかよw

888 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:24:22.88 ID:r9dPvc8jr.net
珍一の恥の上塗り芸w

889 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:25:23.14 ID:xw4K5kIm0.net
>>886
お前が当日都内にいなかったことがよくわかった
豪雨だの外出できない大雨だと言ってるあ鵬に何も言わない恥さらし自演でバカ丸出しwww

890 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:29:09.85 ID:K8NF6QEnr.net
豪雨は深夜だが河川警戒水量突破で在来線にも影響あったのを知らぬ田舎の引きこもり珍一w

891 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:32:54.67 ID:QMZVVOQOr.net
>>888
自分の本名晒して自己紹介ですかw

892 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:33:44.97 ID:OyIbCUQt0.net
>>854
移籍自体は十分予想の範囲内だがこの時期なのはなぜなんだろう
止めハサミを魁皇に入れて欲しいとかだろうか

893 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:44:44.58 ID:NaB8nYQQd.net
元々の大島部屋と友綱部屋の合併が違和感ありありだったよな
せっかくなら名跡交換して、魁皇に友綱親方になって欲しい

894 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:45:11.76 ID:DO6srJjBr.net
株交換で怪奇を通さずに友綱部屋復活だな

895 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:45:37.37 ID:QMZVVOQOr.net
>>890
お前は事実すら捏造するのなw
結局屁理屈で揚げ足取りすることでしか自分を正当化できないw

>>878に反論できない時点でwww

896 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:53:51.19 ID:DO6srJjBr.net
>>895
やーい田舎者w

897 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:55:11.26 ID:y785tTsVr.net
>>896
引きこもりだから当日の天気を知らない恥さらしw

898 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:57:25.74 ID:Iv84HeGtr.net
>>897
田舎ヒキニートの脳内東京天候w

899 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:57:58.37 ID:A/sL9vXCr.net
1000人単位で断髪式に来れなかったら大騒ぎ

だけど現実は違うw

つまり、交通事情に関係なく客入りは誤差の範囲だってことだ

モンゴルは人気ないことをまずは認めろ話はそれからだ

900 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 12:59:50.22 ID:1spaHZbaa.net
マターリ

901 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 13:08:34.65 ID:Ptyo91IpH.net
断髪式なんてほとんどが力士個人のファンだろうから本場所以上に金を出してもいい(近い)席で見たいと思うのが普通
遠くて安い席が空いててもだからなんだって話

902 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 13:13:38.50 ID:k78trJM40.net
マスで埋まってたの半分ぐらい

903 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:01:38.56 ID:yzR5qMfia.net
>>874
飛行機取ろうとしたけどいっぱいでしたけどねぇ?

904 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:12:09.97 ID:4kZT1sXb0.net
モンゴルの高レベルな相撲が大人気
日本人の相撲はつまらなくて不人気


現実は逆なのは見に行けばすぐにわかるのに都合よく妄想してそれが事実であるかのように語るあ鵬にとってはモンゴルが不人気である現実を何とかしてもみ消したいらしいw

905 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:22:34.10 ID:NQaGXYEv0.net
>>903
朝9時くらいに東京駅着予定の東海道新幹線の人が
運休で次とれても16時着の新幹線って書いてますね
飛行機の代替えも厳しいでしょうね
ガチですさまじい数の人が両国に来れなかった可能性ありますね

906 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:26:56.73 ID:4kZT1sXb0.net
>>905

>>878

907 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:27:27.28 ID:Z3uljIEfr.net
>>905
珍一ばバカで田舎者だからそれが理解出来てないw

908 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:28:33.71 ID:4kZT1sXb0.net
>>907

>>899

909 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:36:20.82 ID:hTa7NT3La.net
>>892
引退後に移籍したら、移籍先の師匠が止めバサミなのか
魁皇は入門時の兄弟子になるのかな

910 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:53:38.21 ID:Nd9SVPAz0.net
大師匠がまだ生きてるんじゃね?

911 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 14:54:50.79 ID:Z3uljIEfr.net
小師匠だろw

912 :待った名無しさん (ワッチョイW a1b8-c7r2):2023/06/05(月) 15:08:36.19 ID:4kZT1sXb0.net
モンゴルオタが単発ワッチョイ使いまくりだってことを証明する糞スレになりつつあるな

913 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-AYXJ):2023/06/05(月) 15:17:44.01 ID:jWveO8ORr.net
田舎者の珍一がバカを晒すスレなw

914 :待った名無しさん (ワッチョイW a1b8-c7r2):2023/06/05(月) 15:20:19.34 ID:4kZT1sXb0.net
効いてる効いてる

915 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-M/ga):2023/06/05(月) 15:21:42.08 ID:wzp9bP9ia.net
>>905
>>878で言ってんだろ?同じこと何度も言わせるなバカが

>>907
>>899を壱萬回読み直してから出直して来い

916 :待った名無しさん (ワッチョイW a1b8-TYg7):2023/06/05(月) 15:27:56.84 ID:ePuFFA4q0.net
>>915
何度も恥かきに来なくていいぞ田舎者w

917 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:32:06.65 ID:cN+v44ier.net
単発コイツかw

(アウアウウー Sac5-BNQN)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/eXpSNXFNZmlh.html
(ワッチョイW 59a2-BNQN)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/NlQ3aFV5T3kw.html

(アウアウウー Sac5-cLiL)1+1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/WDh6NCtKVGNh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/dW1XQ2lIbFZh.html

(アウアウエー Sa8a-HJHC)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/ZXFhWHRib3Fh.html

(ササクッテロラ Sp91-HRVN)1+1+1 1 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/dEtsdWF6RTdw.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/ZUNuOTdtSmdw.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/aVlab0ZBUXNw.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/MHM0NTJ6UU5w.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/TU9vKzlra3hw.html
(ワッチョイW ee0f-HRVN)1 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/c0NJbUlXRWMw.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/Zzl1SEcrNWsw.html

(オッペケ Sr91-SZaq)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/RTRXVHd5cDFy.html

(スッップ Sda2-HO64)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/L2x4NDl0UVRk.html
(ワッチョイW 7d92-HO64)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/NkYxUHRjZHIw.html

(スッップ Sda2-o65l)1 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/M0JKR3VXQXRk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/dWdWM2N5OC9k.html
(スップ Sd02-JD2/)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/KzZkKzNWalhk.html

918 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:35:55.01 ID:vWIZn4zWp.net
普通は断髪式ごときのために新幹線が止まった時急遽飛行機でなんてならんのよ
親が危篤とかならまだしも
それくらい分からんのか

919 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:41:05.48 ID:wzp9bP9ia.net
>>875
東京~大阪間の移動は普通飛行機だろ?
早割使えば新幹線より安いし
夜行バスはそれより安いけど長時間車内で缶詰だから論外

920 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:44:09.42 ID:QyvkxKTer.net
コイツもw

(ワッチョイW 8d6c-1XYm)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/Z2lWaFFkem0w.html

(ワッチョイW f24a-0riq)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/M20zVGVyaW8w.html

(ワッチョイW 09a1-eiXG)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/LzMwcFo4eEIw.html

(ワッチョイW ee7b-gztc)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/M2FvYk5PL2sw.html

(ワッチョイ 220e-0b8i)1 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/Vi9pNjhXa04w.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/ZzE5dk0xaTcw.html

(ワッチョイ 6915-w4Nq)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/OC9KNWYxOFUw.html

(ワッチョイ 0244-IQOF)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/dTQ3RHVpZ1Qw.html

(ワッチョイ 12d9-iR3P)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/azY1YUp4eXYw.html

(ワッチョイ 696c-1A95)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/NDJLWkxwbkgw.html

(ワッチョイ b9b8-8ND1)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/TlFhR1hZRXYw.html

921 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:48:33.58 ID:ePuFFA4q0.net
>>920
泣くな田舎者の珍一w

922 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:51:35.35 ID:ePuFFA4q0.net
>>919
バカ界の普通かw

923 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:53:33.81 ID:tjwkaNfv0.net
怖いからできる限り飛行機に乗りたくないって人もけっこういるかも
魁聖は友綱部屋再興する予定あるのかな?

924 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 15:54:22.70 ID:4kZT1sXb0.net
>>912が効きすぎだろ自演カスw

925 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:10:32.67 ID:wnIfdfRMa.net
こんなどうでもいいことでケンカなるのはなぜなんだよ

926 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:12:43.84 ID:ePuFFA4q0.net
ケンカになんかなってないぞw珍一が一方的に恥かいてるだけなw

927 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:16:14.52 ID:4kZT1sXb0.net
だからよ、結局>871>876>878>899だろ
1000人単位で国技館に来れなければ証言者がいくらでも見つかる
つまり鶴断髪式の客入りに天候の影響なんてあったとしても誤差の範囲で大筋は勢と同程度で変わらない

バカがこの結論に根拠もなく気に喰わずに屁理屈言ってるけど文句があるならこれを否定する証言集めて出せよ
お前は引きこもりなんだからネット徘徊して都合よい証言集めるのは余裕だろw

ほら、早く!!

928 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:26:24.99 ID:tjwkaNfv0.net
自分と違う意見の書き込みは全部同一人物による自演だと思ってる病気の人か・・・
みんなそんなに暇じゃないから一言書いて次の日またスレ見るみたいな感じだから単発になってるだけでしょ
>>912>914>924 自分の書き込み見て恥ずかしくならないのかな?必死すぎでしょw
ほんと病気だと思うw 

まあ自分は飛行機に乗りたくないって人も居るよって横から意見しただけで
想定してるレスバ相手とは別の人なのでめんどくさいから絡んでこないでね
見てるだけでいいのについ書きたくなってしまった・・・

929 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:29:22.52 ID:wnIfdfRMa.net
>>927
なんでそんなに湯気出してるの?気持ち悪い

930 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:40:34.87 ID:o8Ekmxdsa.net
照優勝、霧馬昇進、鶴竜人気
景勝批判激化、新四天王躍進で
珍一のイライラがもう限界に来てるみたいね
どのスレを見ても珍一が朝から晩まで大暴れしている

931 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:41:42.67 ID:nehPFRRx0.net
>>927に反論できないからごまかしてるだけだよなお前w

必死に交通事情でごまかしてもカス竜断髪式の客入りは大して変わらないから無意味なこと

まさにバカの話題そらしでしかないwwwwwwwwwww

932 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:46:05.40 ID:nehPFRRx0.net
>>928
まるで自分が言われてるかのような言い草だなw

自分と違う意見の書き込みは全部自分が言われてると思ってる病気の人か・・・

933 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:46:56.96 ID:pUaxiiQZ0.net
あれ、モンゴルアンチの国産主義者のあいつ札幌住みの引きこもりじゃないっけ
あの札幌IPはVPNだったのか、東京の天気をひっしでけんさくしたのか

934 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:48:54.29 ID:nehPFRRx0.net
相撲板には札幌に粘着してるバカが何年も張り付いてるよなw

完全に妄想入ってる病人がこれ

935 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:53:44.05 ID:pUaxiiQZ0.net
あーでも札幌は新千歳が飛行機社会だから大阪や名古屋から飛行機で東京にくるという勘違いも理解できる
私は貧乏だから札幌旅行はフェリーか北海道東日本パスでいくけど、
一般的にはほとんどが新千歳空港
新千歳空港は国内線利用者数羽田についで全国二位飛行機社会で、
冬の豪雪でも発着するから、あの豪雨をたいしたことないと思ってしまうのだろう
甘やかされてそうだから親の金で飛行機に乗ってるんだろう

936 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:58:39.18 ID:nehPFRRx0.net
>>935
お前が飛行機乗ったことがないのがよくわかる
品川駅でよーいドンして梅田駅に行っても飛行機の方が早い
新幹線のメリットは本数が多いことぐらい

札幌だの新千歳だの自らの妄想にすがって話題そらしするのもバカの一つ覚えのワンパターン行動の恥さらしw

それで、本題のカス竜断髪式の被害者どれだけいるんだろうねぇwww

937 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 16:58:56.77 ID:TaMlFJCq0.net
一応次スレ作っておいた

938 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:02:35.14 ID:ulz5rWizr.net
>>933
>>935
自分と違う意見の書き込みは全部同一人物による自演だと思ってる病気の人か・・・

939 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:38:41.28 ID:pUaxiiQZ0.net
>>936
飛行機国内線需要の三強は札幌、福岡、那覇
大阪や、まして名古屋から東京に飛行機でいくのなんてレアキャラだぞ

940 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:42:59.71 ID:pUaxiiQZ0.net
札幌市民なら大都市間の移動は飛行機がデフォで豪雨でも問題ないと思い込んでしまうんだろうな
大阪や名古屋から鶴竜の断髪式に来ようとした客は新幹線がほとんどで乗れなかったに間違いないよ

941 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:43:56.88 ID:pUaxiiQZ0.net
セントレアとか田舎のショッピングモールみたいにガラガラだしな

942 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:48:23.82 ID:nehPFRRx0.net
>>939
ニートにはわからんだろうが回数券があるから大阪でも便の変更も自由で時間も早いんだよ
知ったかの恥さらしが!

>>940-941
それで、本題のカス竜断髪式の被害者どれだけいるんだろうねぇwww

943 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:01:25.08 ID:93WuIcuh0.net
珍一フルボッコw

944 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:05:16.64 ID:wGzmcoXNr.net
確かにごちゃごちゃ屁理屈言ってる自称複数人のあ鵬が揃いも揃って鶴断髪式への影響を具体的に説明できないのが笑っちゃうよなw

945 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:07:02.42 ID:93WuIcuh0.net
珍一悪手祭りw

946 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:08:03.11 ID:dVshN325r.net
札幌ガー新幹線ガーは完全に話題そらしだよなw

947 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:20:43.37 ID:U+G29IIS0.net
国技館へのアクセスじゃなくて断髪式のスケジュールが渋滞してるというつもりだったのに、何だこりゃ

948 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:05:20.36 ID:wnIfdfRMa.net
>>947
鶴竜の客入りに湯気出してる馬鹿がケンカしてるからどうしようもない
少なくて大変だったね~でおわらないで荒らすんだからもう目も当てられない

949 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:14:52.88 ID:zgZjs9L5r.net
そうそう、不人気だから仕方ないね~で終わる話なのにシンカンセンガーーーと絶叫しながら荒らすんだから目も当てられない

950 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:27:17.63 ID:pUaxiiQZ0.net
>>942
新幹線回数券は悪用されるのとコロナの経営悪化からこの前廃止されたぞ

951 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:35:50.38 ID:YGp6/B2w0.net
新幹線の話じゃなくて飛行機の話だと言うことも読み取れないw

新幹線は知らんが飛行機は法人契約のチケットを社内では「回数券」と呼んでる
そういう会社は他にもあるとは思うが

そんなことより新幹線が止まって断髪式の客入りが激減したと思うならその根拠を説明してもらわないとw

952 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:44:44.53 ID:93WuIcuh0.net
見苦しいぞ田舎っぺ珍一w

953 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:47:45.15 ID:S50w+XoLr.net
>>950が叩かれてるんだなw

954 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:01:36.58 ID:93WuIcuh0.net
オッペケSr91が田舎者の珍一なw

955 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:04:01.12 ID:POc7UTyir.net
なるほど、こいつが住人の嫌われ者なんだな
賛同する

(オッペケ Sr91-AYXJ)1+2 2+1+1+1+1 1+1+3+2+1+2+1+2+1+1+1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/SU54Z0ZNdUty.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/dm83OUJraUVy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/TW5DU2tkVENy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/aThNVTgxNVNy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/M3RjYzFIcEFy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/WG1YYjR0Tmhy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230604/bDBCclFzUkpy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/TmZEMEZwOExy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/djFHQWtGLzRy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/a2kyck0wYTVy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/QXRnV1FXa3Vy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/alFKMUVyQ1dy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/cjlkUHZjOGpy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/SzhORjZRRW5y.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/RE82c3JKakJy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/SXY4NEhlR3Ry.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/WjN1bGpJRWZy.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20230605/ald2ZU84T1Jy.html
(オッペケ Sr91-SZaq)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20230603/RTRXVHd5cDFy.html

956 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:09:28.51 ID:93WuIcuh0.net
>>955違うよ>>953なw

957 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:10:54.31 ID:YGp6/B2w0.net
>>955
間違いない

958 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:17:36.89 ID:mj2NH5VF0.net
珍一小細工自演w

959 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:22:00.57 ID:b3h3RZbtr.net
>>956
>>958
何だこの小細工w

960 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:25:35.46 ID:mj2NH5VF0.net
>>959
よう珍一w

961 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:27:26.90 ID:8jGnOwKir.net

で検索すると頭おかしい奴ばかりヒットするのが笑えるよ

962 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:32:41.57 ID:mj2NH5VF0.net
>>961
自己紹介w

963 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 20:34:55.43 ID:8jGnOwKir.net
お前にしか当てはまらない事実w

964 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 04:05:02.54 ID:QFygR98Hr.net
オッペケ Sr91-c7r2w

965 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:39:58.49 ID:TTYL0Hd+00606.net
午前4時に糞レス巡回する引きこもり荒らしの一日ってさぁ

966 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:44:40.37 ID:AWV6FfWNr0606.net
本日の珍一→テトリス a1b8-w4Nq

967 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:49:24.27 ID:Iff0Ziper0606.net
待ち構えてすぐ反応する張り付きキチガイの異常者がこれw

968 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:55:40.55 ID:AWV6FfWNr0606.net
田舎者の珍一w

969 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:58:39.72 ID:Lv6mFgs700606.net
>>800書いたのガチで自分なんで

天気や交通機関のこと考慮せずに
写真や動画だけ見て
横綱のわりに客入寂しいとか
書いてすまんかったね

970 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:05:42.57 ID:Iff0Ziper0606.net
東海道新幹線が16時間止まったとかをなしにする引きニート
実際公共交通が完全に停止してたから来れなかった客もいただろう
SNSにあげられてるの見てたら、鶴竜はモンゴルの関係者が多く、新幹線運休の影響で国技館にたどり着けなかった一般客もけっこういたみたいね
土曜11時開始に当日、西から来る人はほぼ全滅なのわかるよね
東海道新幹線が止まった時点で名古屋以西の人はまず来れない。他に方法があるというなら教えてくれよ
豪雨の中急遽飛行機を取れと?
断髪式に行くようなジジババは飛行機のネット予約の仕方すら分からない人もいるだろうに
俺みたいな千葉民でも大雨で色んなとこ行けない時間があった
東京が晴れたのは午後からなのを誤魔化す
ガチですさまじい数の人が両国に来れなかった可能性ありますね
普通は断髪式ごときのために新幹線が止まった時急遽飛行機でなんてならんのよ
あーでも札幌は新千歳が飛行機社会だから大阪や名古屋から飛行機で東京にくるという勘違いも理解できる

↑↑↑↑↑

わずか数時間でここまで知ったか捏造妄想嘘書き込みが集中するのも相撲板で珍しいよなwww

971 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:12:58.25 ID:79H+A3EHr0606.net
2日またぎで恥かきに来る珍一の方が文字通り珍しいぞw

972 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:17:53.55 ID:GT8twRH6r0606.net
悪天候が前日だったことすら知らずに書いてるひきこもりの妄想バカすぎてw

973 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:24:19.68 ID:79H+A3EHr0606.net
交通機関の乱れが当日まで及んだ事がまだ理解出来ない池沼珍一w

974 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:29:29.16 ID:GT8twRH6r0606.net
どれだけの客が減ったのかを説明できない妄想カスってバカだよなあ

975 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 07:51:38.94 ID:6yoTio7Mr0606.net
>>969
2年間待たされた後今の季節じゃ珍しい台風の影響を喰らう鶴竜をモッてないヤツと見るか、結局は好天の中開催出来たんだから災いを跳ね除ける強運さがあると見るかは神のみぞ知る

976 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 08:06:26.97 ID:TTYL0Hd+00606.net
結局断髪式で減った客数が誤差の範囲だったと結論が出たようだな
勢と同程度の横綱ってw

977 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 08:08:24.47 ID:exTcPfTbr0606.net
珍一の虚しい自演w

978 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 08:08:52.63 ID:cfGfys5w00606.net
次スレに移行しようぜ
24時間以内に10レス未満で即死だっけ?

979 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 08:12:23.29 ID:TTYL0Hd+00606.net
>>976の事実を否定したいなら具体的にな

980 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 08:46:20.03 ID:LkCtN5y300606.net
鶴竜親方どのくらい金集めたかな

981 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 09:24:16.15 ID:JIrooDh700606.net
単発ワッチョイの自演と話題そらしが目に余るスレ

982 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 09:42:45.29 ID:exTcPfTbr0606.net
珍一wテトリスW 22aa-O8cf

983 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 09:52:22.81 ID:JIrooDh700606.net
>>970
改めて見ると凄い捏造

984 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 10:37:50.56 ID:FqBoEdVGd0606.net
伸びてると思ったら案の定馬鹿が暴れてたのか

985 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 10:44:57.13 ID:7bQvBs46r0606.net
>>970でまとめられてるような主張をする奴ってバカだよなあ

986 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 10:54:11.79 ID:exTcPfTbr0606.net
テトリス Sr91-mhUQはバカだよなあw

987 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 11:04:15.31 ID:8ACeqRJor0606.net


988 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:34:16.73 ID:12g/tKkTa0606.net
>>973
電車自体は動き出したが、こだまが通勤ラッシュ並みの激混みで
乗れる状態ではないと、すもちゃんが言ってたな
豊橋で断念したとかいって残念動画をアップしていた

しかし進一のしつこさはひどい
お前は名跡と番付スレは来ないように言っただろ

989 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:47:34.31 ID:JIrooDh700606.net
>>988
それで、それが鶴断髪式の客入りにどれだけ影響したと思ってるのか具体的に説明してみろ

990 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 15:52:33.86 ID:12g/tKkTa0606.net
>>989
若花田、貴花田のころが一番テレビの兄弟ゴリ押しが酷かった
相撲ファンの俺ですら「どうでもいい若貴の話題は早く終われ!」
と思ってたぐらいだ
何の深みも感じられない四字熟語を使用した口上には
長年の好角家たちも苦笑していた
貴が横綱に昇進して景子の結婚したあたりからゴリ押しは収まった。
その後、貴の洗脳騒動、兄弟喧嘩のあたりからは
若貴兄弟は世間の笑いものになった
これが平成相撲史の真実である

991 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 17:05:07.44 ID:oRI9ZN1400606.net
>>990
反論できなくなると関係ない貴叩きでごまかす荒らしの敗北宣言は住人の笑いものだぞお前wwwwwwwwww

992 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 23:19:36.02 ID:4fIP9jEaa.net
>>991
巨人の坂本は女性をチンチンを突きさすオモチャか何かだと思ってるフシがあるが
日本人力士も根っこは大差がないと思う
土俵がこれだけ乱れてるのは明らかに日本人力士が土俵に集中してないからであって
すぐ諦める、持久力がない、足腰がフラフラなのは、夜のそういう生活で体がヨレヨレになってるからだと思う

そんななかでもモンゴル人力士の奮闘は客を感動させている。豊昇龍や霧馬山のエキサイティングな相撲は
日本人客のハートを鷲づかみにしている。私は外国人枠拡大が今後の相撲の発展の鍵になると思うし
日本人力士の考えの甘さを矯正するのにも外国人の力がもっと必要だと思う

993 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 03:25:15.38 ID:rPso8mn3M.net
東京-新大阪
157往復
1323人

羽田空港-伊丹空港
30往復
B777 定員451席

994 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 07:48:33.03 ID:Ya/VfDkJM.net
それで、それが鶴断髪式の客入りにどれだけ影響したと思ってるのか具体的に説明してみろ

995 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 08:48:23.78 ID:CnHeq78G0.net
もう解決済み

996 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 09:09:36.17 ID:t0Dq2JOYr.net
交通事情に関係なく客入りは誤差の範囲
ドーム公演だけじゃなく国技館とキャパが同程度の武道館ライブでも悪天候で行けなかった地方組の嘆きはよくある話だけど鶴竜断髪式ではほとんど無いのが答え

997 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 09:23:38.04 ID:DDhvay9p0.net
もともと鶴竜の断髪式の客の少なさの話をしてたら悪天候ガーーーって言い出した奴が始まりだったのにゴールポスト動かすなよ

998 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 09:23:40.83 ID:kAeN8ckQr.net
モンゴル人は旭鷲山の時代から、見栄っ張りなのか金を払ってモンゴルから招いたサクラで観客席を埋める風習があるw

999 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 09:23:42.82 ID:Ya/VfDkJM.net
東京大阪間に飛行機が飛んでることを知らない奴が居たのには吹いたw

1000 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 09:23:46.33 ID:DDhvay9p0.net
ハサミ入れも400人の予定が380人だった
この中には天気に関係なく急用ドタキャンした人もいるんだろうしそれを含めても1割も変わらない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200