2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成194

1 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f6c-JZ24):2023/05/26(金) 17:57:54.17 ID:dipXjxYT0.net
前スレ
番付編成193
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1684218768/

2 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f6c-JZ24):2023/05/26(金) 17:59:43.20 ID:dipXjxYT0.net
照はパワー一辺倒ではなく技術と勝つ手段も知り尽くしている

3 :待った名無しさん (スッップ Sdea-MMom):2023/05/26(金) 18:00:20.81 ID:ct3NlEJ0d.net
今場所かんぬきになったらマジで手がつけられんわ

4 :待った名無しさん (ワッチョイ cbb8-XDMe):2023/05/26(金) 18:00:35.79 ID:flX6VmnT0.net
貴景勝にブーイングと言う嘘つき荒らしw

5 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-ZJH0):2023/05/26(金) 18:03:24.33 ID:HBcer7bZa.net
明日から貴景勝休場だろな
千秋楽、照ノ富士×大栄翔かな
大栄翔×若元春ないのもな

6 :待った名無しさん (ワッチョイW 062a-7Sj6):2023/05/26(金) 18:08:18.20 ID:pxosTgoY0.net
若元春、大栄翔、豊昇龍が全員二桁で来場所も大関取りで盛り上がってくれ

7 :待った名無しさん (ササクッテロリ Sp03-zZCg):2023/05/26(金) 18:08:53.84 ID:Of1VB4ATp.net
朝は照のカモなのは何年たっても変わらないのはよくわかった
てかもう押せばいいのに

8 :待った名無しさん (ワッチョイW 03a1-HR+k):2023/05/26(金) 18:09:50.79 ID:UfGeyb2y0.net
若元春はもう大関が務まると思う

9 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-g+gB):2023/05/26(金) 18:09:54.88 ID:Ib1B8D7Wr.net
幕内十両間
(令和五年五月場所十三日目)

--- --- 前頭10 宝富士 4-9
--- --- 前頭11 --- ---
碧_山 4-9 前頭12 --- ---
--- --- 前頭13■逸ノ城 引_退
--- --- 前頭14 --- ---
一山本 4-9■ 前頭15 --- ---
水戸龍 4-9■ 前頭16 --- ---
_輝_ 5-8■ 前頭17

豪ノ山 12-1◎ 十両1◎湘南海 9-4
--- ---  十両2 --- ---
武将山 8-5  十両3 --- ---
欧勝馬 7-6  十両4 狼_雅 8-5
--- ---  十両5 --- ---
白鷹山 6-7  十両6 島津海 7-5
--- ---  十両7 美ノ海 7-6
熱海富 11-2  十両8 落_合 12-1

幕内下位
残留に必要な残り2日間の勝星
2
1 碧山、宝富士

10 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e9a-ff77):2023/05/26(金) 18:12:04.39 ID:6/6O3S210.net
腕を抱え込んでの投げやばいな

11 :待った名無しさん (ワッチョイW c6cc-lP3H):2023/05/26(金) 18:12:05.40 ID:BM0JhODL0.net
中国の富裕層を呼べそうな
中国人力士の誕生はいつ?

12 :待った名無しさん (ワッチョイW c6cc-lP3H):2023/05/26(金) 18:12:46.11 ID:BM0JhODL0.net
ロシアや中国でも
地域によってはモンゴル相撲の文化があるんだよね?

13 :待った名無しさん (ワッチョイW 03a1-HR+k):2023/05/26(金) 18:13:06.90 ID:UfGeyb2y0.net
>>11
蒼国来がいただろ

14 :待った名無しさん (ワッチョイW d343-OgKY):2023/05/26(金) 18:15:12.20 ID:moAPi6a70.net
相変わらず、日本出身が酷すぎ
大栄翔は昨日勝ったんだから今日も勝てよw
朝乃山は今まで微妙な感じで上がってきたんだから今日くらい勝てよw
皆さまお疲れ様です。序盤は三役陣とか朝乃山が調子良くて楽しかったけど、中終盤が期待ハズレ
個人的に今場所は見るだけ時間の無駄なので、また来場所お会いしましょう

15 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2f-/ynG):2023/05/26(金) 18:17:44.32 ID:Q6cdViIda.net
おうまた明日な

16 :待った名無しさん (ワッチョイ 4682-owa4):2023/05/26(金) 18:22:31.00 ID:nowumpm80.net
豊昇龍といい朝乃山といい照ノ富士に同じようにやって同じように負け続けてるのがなぁ
霧馬山は何かやってくれるだろうか

17 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:24:35.08 ID:Of1VB4ATp.net
>>16
てか四つ相撲でどうやって照倒すの
よほど膝がこわれてる状態じゃないと誰も無理やろ

18 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:29:39.09 ID:ct3NlEJ0d.net
>>16 今日みたいに半身の状態ならワンチャンありそう

19 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:31:57.20 ID:OeLeC0Tf0.net
信じられん
あんなボロにすら勝てないとかどういうことや
霧が一発かましてくれないともやっとする

20 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:33:01.07 ID:57W3Xuxnd.net
現在の最弱力士は肥後光でいいですか?

21 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:50:39.10 ID:NP/Cnd5f0.net
>>12
内蒙古ってだいぶ漢化されてんじゃないかな

蒼国来とか大青山とかはいるけどね

22 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:51:21.65 ID:A9gdtv3Mr.net
豊昇龍、朝乃山、霧馬山
照に一度も勝ったことない三人衆
これをなんの考えもなしに当てて横綱に楽させてるのが今の取組編成
苦手力士当てて横綱の星を落としてもらえばもっと盛り上がるのぬ

23 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:55:13.54 ID:PUpsUEQ00.net
朝乃山はもうプライド捨てて押し相撲なり立ち合い変化なりしないと勝てないな
モンゴル全盛の今、正統派で勝てる時代は平成前半で終わった

24 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:58:13.94 ID:dipXjxYT0.net
一番組むべき照ノ富士-大栄翔が無さそうなのが味噌やな
貴景勝は残り消化でしかないからもう休めばええ

25 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 18:59:12.76 ID:dipXjxYT0.net
明日照勝てば優勝決定で千秋楽消化だから誰でもいいか

26 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:09:04.40 ID:j60MrWGMa.net
>>13
あれは本国から認めてもらえてない民族…

27 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:17:41.05 ID:0T+rm9eJ0.net
はっきり日本人最強は若元春だろうな。
魁皇栃東稀勢の里以降皆精神的に弱いし詰めが甘くて辟易してたが、
彼はそんな事がない。常に進化している。
ぶっちゃけ綱も狙える。
霧と二人で大関を担ってほしい

28 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:20:48.86 ID:Of1VB4ATp.net
まあ照は引退コースなしやし
キリバは大関
貴は陥落なし


めでたしめでたしだな

29 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:21:57.36 ID:j60MrWGMa.net
つまんねえけど実力通りにきれいに並びやがった

30 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:24:46.23 ID:flX6VmnT0.net
若元春は体重軽い方なのに動きが速い訳じゃないから横綱は

31 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:27:33.35 ID:Of1VB4ATp.net
>>29
これが本来の番付システムやから。。

32 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:29:06.18 ID:c4TghXLxa.net
大栄翔は照に6-8と互角の成績なのに貴景勝に9連敗している
これはちょっと、どうかと思いますね

33 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:30:09.78 ID:PUpsUEQ00.net
高安以降、貴景勝を除いて短命大関が続いているし霧馬山には横綱にはなれなくても
大関長く続けてもらいたい

高安_ 15場所
栃ノ心 7場所 関脇陥落有り、正大関在籍歴無し
貴景勝 23場所 関脇陥落有り
朝乃山 7場所 不祥事で陥落
正代_ 13場所
御嶽海 4場所 うち1場所はコロナ感染による特例残留

34 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:32:31.86 ID:FN6G+4ie0.net
>>32
ただの合い口だろ
一人で何回同じこと言ってんだよ

35 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:34:18.37 ID:c4TghXLxa.net
霧馬山は横綱在位50場所くらいいくんじゃね

36 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:35:26.59 ID:nowumpm80.net
>>33
霧馬山は勝ち越し安定タイプだから長く大関守れそう、まぁ同じこと思ってた御嶽海がアレだったけど
むしろ2場所連続優勝争いしてる今の勢いなら横綱狙ってほしいね

37 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:36:13.75 ID:2jz5/KIKr.net
>>35
そういう妄想いらんから

38 :待った名無しさん:2023/05/26(金) 19:45:40.57 .net
◇大関取りレース
霧馬山 小結11-4技能賞/関脇12-3優勝技能賞/関脇11-2【34勝】目安クリア
大栄翔 前筆10-5___/小結12-3同点技能賞/関脇8-5【30勝】
若元春 小結9-6____/小結11-4_____/関脇9-4【29勝】

39 :待った名無しさん:2023/05/26(金) 19:48:15.32 .net
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○○○
大関 ☆貴景勝_ ○●○○●○○○●●○●○ カド番
関脇 ☆霧馬山_ ○○●○○○●○○○○○○ 先場所優勝/大関取り(目安クリア)
関脇 ☆豊昇龍_ □○●○○●□○●○●○○
関脇 ☆大栄翔_ ○○○○●○○●●□●○● 先場所優勝同点
関脇 ☆若元春_ ○○○○○●○●○●○●○

40 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:49:27.36 ID:uGQX7hREM.net
舞の海も言ってたが若元春は残り全勝ならサプライズ昇進でもいいくらいだな

41 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:52:35.80 ID:0T+rm9eJ0.net
どっかのアニメヒロインみたいな名前のやつと
どっかの三兄弟末っ子のあだ名みたいな名前のやつに負けたのが痛い

42 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 19:58:50.60 ID:0T+rm9eJ0.net
審判部でも
大栄翔は来場所でおkになってるし
霧馬山は「まあいいか昇進で」になってるだろうけど、
若元春はちょっと判断に困ってるだろうな。
琴奨菊と稀勢の里の時もあったが
同時昇進で話題に花を咲かせてもよいだろう

43 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:06:37.02 ID:Uh3Vf2ELd.net
三役前頭間
(令和五年五月場所十三日目)
        大_関 貴景勝 8-5
霧馬山 11-2◎ 関脇1 豊昇龍 9-4
大栄翔 8-5  関脇2 若元春 9-4
琴ノ若 6-7▽ 小結1■若隆景 0-0-13
正_代 6-7▽ 小結2
==================
阿_炎 7-6  前頭1 --- ---
--- ---  前頭2 --- ---
翔_猿 6-7  前頭3 --- ---
宇_良 7-6  前頭4 錦_木 7-6
--- ---  前頭5 --- ---
明_生 8-5  前頭6 御嶽海 8-5

44 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:06:48.75 ID:FN6G+4ie0.net
若元春は残り全勝しても31勝だから論外

45 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:14:41.59 ID:t1dziW0Z0.net
若元春人気あるし早く上げたほうがいいぞ
舞の海の言う通りだ

46 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:15:33.39 ID:FN6G+4ie0.net
舞の海は誰にでも甘々昇進を言うからw

47 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:15:47.42 ID:U19Qwilka.net
>>9
宝富士は4勝してるから幕尻に踏み止まると思う

48 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:16:24.53 ID:OeLeC0Tf0.net
大関は特権だからなあ
数字が足りないなら今場所優勝とか飛び級にふさわしい成績が欲しかった

49 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:17:35.09 ID:t1dziW0Z0.net
横綱さすがに強いな
優勝して9月の国技館までしっかり休んでくれ

50 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:20:31.59 ID:oiaozXs40.net
若元春残り全勝で昇進とか舞の海クソだな
別に横綱に勝ったわけでないし合計31勝、しかも直前11勝じゃ議論の余地ない

51 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:20:48.72 ID:AAphgKeR0.net
若本春は照に勝ってればワンチャンあった
今場所は可能性0

52 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:21:28.14 ID:ITa22+4ca.net
若元春、明日は不戦勝だろ

53 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:21:56.46 ID:0T+rm9eJ0.net
若元春は錦木と阿炎と照ノ富士と霧馬山にさえ勝ってればなあ

54 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:24:02.52 ID:ITa22+4ca.net
大栄翔は8勝でも来場所12勝なら大関あるかもな
12勝→8勝→12勝でなった例あるし
二場所前一桁って結構あるしな

55 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:28:34.48 ID:t1dziW0Z0.net
twitterで舞の海をディスるといいねたくさん付くってさ
あるインフルエンサーが言ってた

56 :待った名無しさん:2023/05/26(金) 20:28:52.79 .net
平成以降昇進で2場所目が一桁だったのは曙(34勝で直前優勝)と豪栄道(14場所連続関脇)の2人のみ

57 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:30:00.01 ID:j60MrWGMa.net
>>42
こうなると豊昇龍霧馬山ダブルが回避されて良かったわけか?

58 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:30:53.11 ID:moAPi6a70.net
>>50
別にそんなに変じゃないよ
舞の海の意見って昔の3場所30勝が目安のときに基準を戻せばって感じだから
だから、初代若乃花、北の富士は28勝で昇進したわけでね

59 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:35:30.70 ID:j60MrWGMa.net
>>58
んで勝昭に突っ込まれる漫才がお約束

60 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:40:04.88 ID:PUpsUEQ00.net
優勝 照ノ富士
殊勲賞 明生
敢闘賞 北青鵬
技能賞 若元春

かな

61 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:41:09.52 ID:moAPi6a70.net
舞の海は色々言われているけど、優勝争いとか後々の相撲界にとってプラスになることを忖度なく発言してるだけだからな
気を使わない発言が各ファンの間に障るんだろうけど
白鵬には色々言ってたが照とか今のモンゴルに対しては何も言ってないし、公平だよ
心情的には日本出身に頑張ってほしいんだろうけどな

62 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 20:41:41.59 ID:XzY+/gtQd.net
今の編成なら小結7-8と勝ち越し筆頭相当は入れ替えなさそう

63 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:08:18.01 ID:AGP8sn/l0.net
舞の海はただのモンゴル嫌いのネトウヨだから日本人力士には限りなく甘い

64 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:09:20.99 ID:m68+w/kLr.net
その根拠は?

65 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:16:21.97 ID:0T+rm9eJ0.net
心情的に日本人力士に勝ってほしいというのはないでもないが、
照ノ富士が活躍すると嬉しいよ。
昔なら武蔵丸が2002年秋場所に優勝した時も嬉しかったし、
曙が出島の変化に負けてクリスティーナさんも落胆してた時は
本当に辛かった。1年後に曙が復活優勝した時は嬉しかった。
朝青龍や白鵬はちょっと考え方がおかしくてさ、
自分たちが何としても勝つ、それはいい。上に行ったら同郷のモンゴル人だけを
八百長して引き上げる、そしてそれをモンゴルの番組で二人で対談し正当化していた。
もうまるまる物の考え方が日本人と合わないのよ。
だから白鵬よろしく姑息な手を使って楽してる北青鵬は応援する気にならない。ドルジから脱却しようと
もがいている豊昇龍は応援する。なんとか自分の思い描いている物を形にしたいと
必死になっている。まだ大関は遠いだろうが、照ノ富士、霧馬山、豊昇龍、若元春に貴景勝。
彼らの背中を見て、小結以下の力士は何かを学んでほしい。大栄翔、お前もだ。学びの姿勢が足りん。

66 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:21:58.16 ID:IIZx0FG/0.net
>>61
>>63で言われてしまったが、舞の海って日本人なら取り口も強さも関係なく誰でもオッケー、
モンゴルは誰だろうがダメっていう典型だろ。
なかなか大関や横綱に昇進できないキセに対して稀勢の里応援団!とか公共放送の電波で言ってしまうんだから。。。
だったらそのぐらいの勢いで琴奨菊も応援してやれよ、日本人だろw

67 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:26:09.19 ID:Lbki7ULid.net
今日も取組編成に激オコの能町

68 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:26:37.47 ID:UXiksO7er.net
今場所の朝乃山に辛口だし照ノ富士と霧馬山を褒め称えてるやん

69 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:27:39.65 ID:UXiksO7er.net
舞の海のキセ贔屓は批判するのに北の富士の数々の依怙贔屓にはダンマリ

70 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:27:44.60 ID:hdpQ32fr0.net
しかし三段目や序二段で伸び悩んでいる中卒力士は多いな
努力は報われる時代ではないかもな

71 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:28:53.40 ID:UXiksO7er.net
アスリートに努力賞なんてない

72 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:31:32.68 ID:Uh3Vf2ELd.net
明日から琴勝峰再出場で組まれた幕内十両戦が
輝-欧勝馬
まあそりゃ順番に上げたら朝乃山になるから戻すしかないんだがw

そしてこの影響で十両幕下戦がなくなるため
千秋楽に勇磨と獅司2番組むことになる

73 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:34:03.67 ID:AAphgKeR0.net
>>70
正しい努力しろ

74 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:47:01.30 ID:AGP8sn/l0.net
正しい努力 = カド番脱出がかかった一番で変化

75 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:49:01.56 ID:CMlCSnM1r.net
菊の大関を照の変化で台無しにしたのは最低だってことか

76 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:51:40.86 ID:t1dziW0Z0.net
對馬洋の巻き返しすげーな

77 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 21:58:07.24 ID:OeLeC0Tf0.net
照みたいな鈍足デブに変化くらうほうがおかしい

78 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:02:17.17 ID:ZtvIZLfYx.net
>>76
錦木の巻き返しすげーな

79 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:02:24.36 ID:FO4GLS/9r.net
白豚はおかしいってかw

80 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:04:26.56 ID:dipXjxYT0.net
>>76
明日は大学の同級生

81 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:13:17.31 ID:xnasFbYy0.net
熱海富士は強いんかね。

82 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:13:45.20 ID:pxosTgoY0.net
10年に1回くらい大関昇進のバーゲンセールみたいな時期が来るけど来場所からそうなりそうだな

83 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:22:00.90 ID:Uh3Vf2ELd.net
>>76
對馬洋の逆襲
11月:負け越してから最後2連勝
1月:4-6の後11日目から5連勝
(3月:中日以降1勝だけ)
5月:1勝6敗の後5勝1敗←イマココ

84 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:38:42.71 ID:Q6fB/H+4d.net
剣翔ごときに勝ってドヤ顔の割り崩し兄弟は見込みゼロ
同じ関脇のくせに霧馬山と豊昇龍が相撲を取らせずに完勝した格下にうっちゃりでようやく勝って持て囃されてるようなのは大関の器じゃない、あれだけ優勝だ大関だと持ち上げられてたのにボロクソ言われて怪我までした豊昇龍と同じ成績って何なの?

85 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:45:48.27 ID:yYFY5j7d0.net
>>82
琴奨菊稀勢の里鶴竜、出島武双山雅山魁皇あたりかな
今の4関脇がこのレベルになれるかも微妙だが

86 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 22:52:55.55 ID:AAphgKeR0.net
長野と熊本のポンコツ大関こんびとコロナ禍のせいで土俵はあれにあれた数年だったが正常に戻ったな

87 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:00:27.22 ID:0T+rm9eJ0.net
>>85
あの頃は安芸乃島、貴闘力、琴錦と次々と脱落し、魁皇武双山が御嶽海状態、
そこに入幕9場所目の千代大海が新関脇から11勝4敗-9勝6敗-10勝5敗ときて13勝2敗で
優勝して大関に上がった。それに入幕して2年の天才出島が続き、満を辞して武双山、時代の寵児雅山、そして魁皇が最後に33勝を達成して
9場所で5人の大関が誕生した。魁皇の直後に栃東が大関取りだったがこれが怪我して再大関取りまで1年を要する。
千代大海から栃東までの6人のうち、出島が病気で陥落、雅山も怪我で陥落。
残った4大関で暫く突き進む。
朝青龍がすぐに追い抜いて、次の大関が誕生する前に武双山が引退。
その4大関のうち魁皇か武双山が次の理事長。多分その次が稀勢の里。
白鵬が焚きつけられてどう出るかだが、稀勢の里が案外お花畑だからなあ。

88 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:09:01.58 ID:4JO7S6mm0.net
若隆景→情けないダチョウ倶楽部相撲で勝っただけのただの一発屋が割り崩しと不戦勝で間違えて1年間関脇を維持してしまっただけ
大栄翔→30分足らずの間に2度も同じ相撲で負ける鳥頭、勝てば横綱の援護射撃になる時だけ無類の強さを発揮
琴ノ若→受け継いだのは祖父の顔面と親父の実力という最悪の結果、永世小結がいいとこ
朝乃山→幕下ですら優勝できないのに幕内で優勝できるはずがない、平幕がお似合い

89 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:14:59.58 ID:4JO7S6mm0.net
骨折・脱臼・靱帯断裂の三賞独占した足首を痛み止めで誤魔化してるだけの川副はまず休場の心配をした方がいい、この川副に5勝もされてる時点で幕下上位のレベルは察し

90 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:32:31.99 ID:dipXjxYT0.net
紫雷って常に全力士中75番目くらいに強いよな

91 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:56:57.10 ID:0T+rm9eJ0.net
幕内年長
1、玉鷲38歳6ヶ月 前頭6 7-6 モンゴル
2、碧山36歳10ヶ月 前12 4-9 ブルガリア
3、妙義龍36歳7ヶ月 前14 8-5 日本
4、宝富士36歳3ヶ月 前10 4-9 日本
5、佐田の海36歳0ヶ月 前8 5-8 日本
6、高安33歳2ヶ月 前2 1-3-9 日本
7、錦木 32歳9ヶ月 前4 7-6 日本
8、遠藤32歳7ヶ月 前2 0-7-6 日本
9、竜電32歳6ヶ月 前10 5-8 日本
10、千代翔馬31歳10ヶ月 前13 7-6 モンゴル

92 :待った名無しさん :2023/05/26(金) 23:57:03.51 ID:ZXmH3GUB0.net
明生  8勝5敗
北青鵬 8勝5敗
剣翔  9勝4敗
王鵬  9勝4敗

今場所の活躍イメージからすると
なんか違和感。

93 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 00:17:01.29 ID:wgTeOogAM.net
おまえら大栄翔にやたら厳しくて若元春にやたら甘いよね

94 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 00:18:39.04 ID:BtIXs+G/r.net
大栄翔叩きはいつものあ鵬だから

95 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 00:40:02.07 ID:ZX0S0cQS0.net
玉ちゃんが遂に☆先行。ただ今場所は馬力がない。弱い相手に
確実に勝っているイメージ。

96 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 00:47:23.42 ID:oIC6lkd6a.net
錦木涙の三役昇進あってほしい

97 :待った名無しさん (ワッチョイW fb6b-WS8m):2023/05/27(土) 01:54:36.26 ID:rGTsO+Mm0.net
たまーにある
前頭8-十両8
十両5-幕下4
十両12-幕下13
みたく異質な割ワクワクするわ

98 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/27(土) 02:20:20.51 ID:2YZpx06s0.net
序ノ口優勝の春山いきなり腰ボロで草も生えない、相方の城間に至っては休場だしみんな入った時点で壊れてる
高校で名が知れてたのにだいがくでぱっとしなかて

99 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/27(土) 02:22:11.54 ID:2YZpx06s0.net
>>98
高校で名が知れてたのに大学で怪我でパッとしなくても幼い頃からのプロの夢を諦めきれずに完全燃焼求めて将来性度外視で入ってくるいつものパターン

100 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 02:44:13.61 ID:rGTsO+Mm0.net
友風千代丸辺りは落ちる可能性なさそうだな

101 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 03:05:56.20 ID:LXc8cYNb0.net
>>91
北勝富士は?今年41だろ

102 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 04:41:28.38 ID:NPFg9aXy0.net
そもそも昔っから大横綱クラス以外休場歴ありだった
大横綱クラス以外は素質がものをいう世界

103 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:17:01.55 ID:2YZpx06s0.net
いくら取っても価値のない最重量級以外で金メダル量産して強いと錯覚してる柔道みたいに日本人は幕内なんて無視して十両以下の優勝で喜べばいいじゃない、十両は日本人のみによるレベルの高い優勝争いだぞ

104 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:19:40.48 ID:2YZpx06s0.net
>>76
約15年前
霧の若の巻き返しすげーな→あっ…(察し)

105 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:37:11.70 ID:NPFg9aXy0.net
あと相撲クラスタがいっていたが相撲未経験の新弟子が攻略する順は序ノ口常連、ちゃんこ長の順で
怪我や年齢で落ちた最高位上のほうの力士や相撲部出身の対策は後回しになる

106 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:48:29.27 ID:aPi+NQKY0.net
北青鵬は足を狙われたら終了ってのがもうバレたのか

107 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:51:35.02 ID:EdZBngfta.net
さすが幕内力士となると
研究、対策が早いな

108 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 05:59:14.64 ID:NPFg9aXy0.net
どんなマイナースポーツでも金メダルをとれば芸能人になるのは可能

109 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:22:33.42 ID:No/GBTasr.net
>>92
王鵬はたいして活躍してないだろ
勝った後でも「やっきねー」って顔してて反抗期の中学生かよ

110 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:25:03.39 ID:GB5Hl9xe0.net
ガガちゃんねるだったかで白鵬は腰を落として重心が低いと言ってたが
北青は出来ないんだよなあ

111 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:39:30.14 ID:2YZpx06s0.net
>>107
なお、日本人力士は再現不可能なうっちゃりでしか勝てず逆に北青鵬に対策されて二度と勝てなくなるもよう

112 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 06:59:02.72 ID:NPFg9aXy0.net
若乃花みたいに怪我をしても横綱になった力士もいるし
怪我をしても横綱になることは不可能ではない

113 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 08:30:53.04 ID:+2LwyLApa.net
琴ノ若正代阿炎勝ち越したら来場所小結3人?

114 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 08:33:31.22 ID:l6On5r/3r.net
10日目に明生がやられる
→おそらくこの間で立浪部屋が北青鵬対策を考えた?
→12日目、豊昇龍が完勝してリベンジ
→翌日、親方に言われて前日の動画を見た霧馬山も勝つ

あっという間だったな

115 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:02:01.20 ID:TpnMnJ5F0.net
北青鵬の下つけるのは小兵とソップしかいないから

116 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:23:04.99 ID:SKz/3aSG0.net
北青鵬はスタミナがないんだよ
場所後半に崩れる

117 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:23:28.18 ID:aPi+NQKY0.net
なんか霧馬山がしれっと連覇しそう
もはやプレッシャーもないだろうし

118 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:34:23.50 ID:NPFg9aXy0.net
日本人力士もそうだが霧馬山も横綱になりたいんなら照ノ富士には勝たないとな

119 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:37:28.96 ID:bbSnHkWP0.net
やはり日本人は中卒入門しないと横綱は無理なのかなぁ

120 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 09:45:22.52 ID:SdhHKii50.net
>>120
それは番付システムが欠陥してるだけやん
ただでさえ怪我しやすくて選手寿命、横綱目指すとなると
もっと寿命短い

121 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f6b-J7w0):2023/05/27(土) 10:11:36.48 ID:x33FLkYl0.net
千秋楽照vsダイエーにならんかな

122 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/27(土) 10:16:41.76 ID:aPi+NQKY0.net
朝乃山はやっぱり稽古相手に恵まれなかった期間が響きそうだな
そして髙安も去年がラストチャンスだったか

123 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-WOeW):2023/05/27(土) 10:17:54.32 ID:iIV6B5ZaM.net
かつて日本人のお家芸だった相撲も柔道も、外国人の競技人口が増加したことで、
圧倒的体格差がないと組み方だけでは上位に敵わなくなった

124 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ba1-9P/o):2023/05/27(土) 10:26:02.20 ID:NPFg9aXy0.net
あとスポーツって親ガチャ外れが多い
野球やサッカーはもちろんマイナースポーツの金メダリストでも二世はほとんどいない
競馬ぐらいかな

125 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 10:34:15.23 ID:CgS4bplna.net
貴景勝休場しないんか
明日照ノ富士にぶつけて
関脇同士2番組めよ

126 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 10:50:44.12 ID:ZWCcBuStF.net
-i/qU

必死にいろいろ言ってんのに誰にも相手にされなくて草

127 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 10:52:22.09 ID:ZWCcBuStF.net
金峰山は全然しょぼいな

128 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-ZPie):2023/05/27(土) 11:06:43.63 ID:48mYXxfKr.net
>>113
阿炎は前頭筆頭据え置き

129 :待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP):2023/05/27(土) 11:14:45.33 ID:L5RMapsv0.net
今日照勝って優勝濃厚だから千秋楽結びはどうでもいい

130 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-rSA4):2023/05/27(土) 11:25:09.90 ID:i3a7nHGKd.net
>>92
剣翔と王鵬は序盤で3敗したので上手いこと上と当たるのが遅くなったな
王鵬はまだ当たらないし

131 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 11:45:34.95 ID:bbSnHkWP0.net
若元春 二代目琴ノ若 大栄翔 貴景勝は中卒なら今頃横綱だったかも

132 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 11:59:27.68 ID:oaVjsgfc0.net
そもそもモンゴルはハワイと違って日本人より軽いのが多かった
琴の若とか王鵬とかサイズは凄い

133 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 12:03:09.79 ID:dbnJfz3ld.net
今日對馬洋勝ったら明日は勇磨ー對馬洋の入れ替え戦?

134 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 12:43:23.56 ID:No/GBTasr.net
貴景勝、休場するってニュースが来ない
でるつもりか??
膝は大丈夫なのか??

135 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 12:45:45.50 ID:P70z8wfjr.net
貴景勝プライド高いからな
けど若元春に勝つには変化しかないと思うぞ

136 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 12:57:54.20 ID:suuK/ybS0.net
正直休場してくれた方が優勝争い面白くなるんだがなぁ

137 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:07:38.60 ID:L2OyWp62x.net
>>127
金峰山は場所中に痛めた首と右肩の影響で万全ではない

138 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 13:35:37.60 ID:NPFg9aXy0.net
相撲も体格以外は親ガチャが通用しない

139 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 14:28:42.01 ID:kP+uZkojd.net
>>126
そいつは理屈臭いからな

140 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 14:52:30.58 ID:SjEXaOjA0.net
出ないで休めば良いのに
で来場所途中で壊れて休場からのカド番
何回繰り返すんだよ

141 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:07:18.64 ID:/+fmsmqb0.net
対馬洋ついに7-7まで持ってきた

142 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:16:20.20 ID:j1LbOD/mr.net
對馬洋すげーな

143 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:18:51.93 ID:j1LbOD/mr.net
阿炎は錦木の勝ち越しを阻むかもな

144 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:19:35.41 ID:bIkkjwAR0.net
落合13勝目
これで新入幕確実かな

145 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:24:44.63 ID:4bix4hYqd.net
十両幕下間
(令和五年五月場所十四日目)
+幕内逸ノ城引退に付昇進一枠確定済
--- ---  十両3?炎_鵬0-10-4
--- ---  十両4 --- ---
栃ノ心 引_退 ■ 十両5 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- ---  十両9■千代国0-10-4
--- ---  十両10 --- ---
英乃海 5-9  十両11 --- ---
--- ---  十両12 --- ---
--- ---  十両13 --- ---
時疾風 6-8  十両14 對馬洋 7-7

紫_雷 4-3◎ 幕下1◎川_副 5-2
--- ---  幕下2◎獅_司 5-1
--- ---  幕下3 千代海 4-3
栃武蔵 4-3   幕下4 --- ---
勇_磨 5-1  幕下5 --- ---

146 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:27:30.05 ID:4bix4hYqd.net
これ明日
勇磨-對馬洋
時疾風-獅司
あたりかな

147 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:30:22.41 ID:4bix4hYqd.net
敢えて表に反映はしないが
英乃海は5-10でも比較が西3千代の海なら残る

先場所の
西11志摩ノ海5-10vs東3川副4-3入れ替えず
ルール適用(奇しくもまた木瀬)

148 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 15:30:41.93 ID:/WN0u67/d.net
千代ノ海4-3と勇磨5-2だったらどっちが強いのかな

149 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 15:34:54.17 ID:ZyowjYM9a.net
>>148
千代じゃない?
勇摩と對馬洋の入れ替え戦だよ

150 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/27(土) 15:46:02.33 ID:4bix4hYqd.net
>>148
昇進もしてないから昇進の強さではないが

平成30年3月
東3栃飛龍4-3
東5千代の海5-2

5月
千代の海西1
栃飛龍東2

とはなってるので
西3枚4-3<東5枚5-2

151 :待った名無しさん (スププ Sdbf-huHa):2023/05/27(土) 15:51:06.65 ID:Ltg/Wyq0d.net
>>149
なるほど

152 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 15:56:57.06 ID:ZyowjYM9a.net
落合いけそうじゃん?
明日負けても

153 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fdd-/RYi):2023/05/27(土) 16:00:57.58 ID:+gtmREcc0.net
>>152
東3武将山10-5
西8落合13-2
こうなった場合どっちが強いんかね

154 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:16:14.39 ID:+hkUKNGVd.net
十両戦1戦1勝千代の海vs十両2回1勝1敗勇磨
みたいな微妙な比較にならんように千代の海も十両戦やらせとくんだったよ
十両戦2回2勝0敗だから有利って判断出来るからな

155 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:18:03.48 ID:QXzeXqzgd.net
三瓶が千秋楽の取組は全て終わってからをここ数場所って言ってたけど
徳勝龍優勝の場所で既にやってたから数年って言い方に変えた方が良い
もう20場所はやってる

156 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:19:02.69 ID:ifcx1eLTd.net
もう炎鵬out勇磨in確定でいいのでは?

157 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:20:12.76 ID:ifcx1eLTd.net
枚数的に千代の海でも入れ替わるんだし陥落は確定

158 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:22:15.94 ID:ifcx1eLTd.net
>>150 魁聖だけは異例中の異例かw

159 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:24:07.52 ID:+hkUKNGVd.net
對馬洋と美ノ海の仲が良いのか知らんけどこの局面で組んだらそうなるわな

160 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:27:50.32 ID:+hkUKNGVd.net
北青鵬対策バレちまったな

161 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:29:44.83 ID:No/GBTasr.net
王鵬の二桁よりも、平戸海の八勝のほうが価値が高い

162 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:30:47.16 ID:zT6NdwDpd.net
>>156
流石に番付離れすぎてないか

163 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:35:52.29 ID:3D+wwo7EM.net
北青鵬の上位入りはこれで消滅か

164 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:42:06.06 ID:bIkkjwAR0.net
碧山も明日負けるとやばいな

165 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:47:38.04 ID:ifcx1eLTd.net
>>162 どうやっても残す枚数じゃないし

166 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:53:31.43 ID:IqvE9Uln0.net
熱海富士と武将山で幕内争奪戦かと思ったけど碧山と武将山で入れ替え戦組んだ方が無難か?

167 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:55:26.90 ID:+igUsmJZ0.net
>>166
熱海と武将山まだやってなかったのね、じゃあ落合はもう新入幕確定か

168 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:57:10.27 ID:8so+A2UZr.net
幕内十両間
(令和五年五月場所十四日目)

--- --- 前頭10 宝富士 4-10
--- --- 前頭11 --- ---
碧_山 4-10 前頭12 --- ---
--- --- 前頭13■逸ノ城 引_退
--- --- 前頭14 --- ---
一山本 4-10■前頭15 --- ---
水戸龍 4-10■前頭16 --- ---
_輝_ 6-8■前頭17

豪ノ山 13-1◎ 十両1◎湘南海 10-4
--- ---  十両2 --- ---
武将山 9-5  十両3 --- ---
欧勝馬 7-7  十両4 狼_雅 8-6
--- ---  十両5 --- ---
--- ---  十両6 島津海 8-6
--- ---  十両7 美ノ海 7-7
熱海富 12-2  十両8 落_合 13-1

169 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:57:44.46 ID:+hkUKNGVd.net
勇磨6>時疾風7>對馬洋7>英乃海5>勇磨5>千代の海>栃武蔵>炎鵬?>時疾風6

最近の審判は3枚目4勝、5枚目5勝をゴミみたいに扱うけど
幕下4枚目相当の炎鵬とはどうなるか見物

170 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:58:01.71 ID:IqvE9Uln0.net
>>167
どっちみち武将山が10勝に乗せても落合の13勝より弱いから落合は確定かと

171 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 16:59:38.81 ID:8so+A2UZr.net
>>169
炎鵬幕内で取ったし残留と予想

172 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:06:10.42 ID:CSbF7w+Tp.net
>>160
若元春と霧馬山にバラされちゃったな
王鵬もマネしてた

173 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:12:47.95 ID:IqvE9Uln0.net
「幕内で相撲とったから陥落しない」なんて暗黙の了解存在すんの?
「横綱と対戦したら十両に落ちない」はたまに聞くけど

174 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:15:44.62 ID:bIkkjwAR0.net
炎鵬は落ちるだろうけど琴勝峰と遠藤は残るか

175 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:17:46.00 ID:zsG9xNY4M.net
>>161
大丈夫、みんなわかってるよ

176 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:25:54.51 ID:SdhHKii50.net
でたよ琴ノ若忖度

177 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:28:45.21 ID:mMb1jVg+p.net
でも明日勝ったら、敢闘賞貰えるだろ
今日の相撲もたまに出てくる大鵬の孫モード

178 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 17:28:49.21 ID:dBG2fKpY0.net
これは忖度言われてもしょうがないわ
明日7-7が多い方が盛り上がるとか、佐渡ヶ獄とか、色んな意味があるな

179 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/27(土) 17:32:35.04 ID:bIkkjwAR0.net
宇良今日明日勝ってれば三役あったな

180 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 17:36:54.85 ID:kWW1V1Yaa.net
かすかに大栄翔に大関取り計算が残ったか?

181 :待った名無しさん (ワッチョイ 7b0b-xMqr):2023/05/27(土) 17:37:54.55 ID:OF6h8ouN0.net
阿炎ー宇良、翔猿ー玉鷲は確定か
琴ノ若は王鵬とでも当てとくかな

182 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/27(土) 17:42:17.59 ID:2YZpx06s0.net
翔猿は間違いなく明日琴恵光だから勝ち越し確実、宇良は阿炎に勝って琴ノ若が負け越してもどうせ残留が優先されるから無理

183 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/27(土) 17:46:41.18 ID:q68/C9Zi0.net
琴ノ若の手先についたやん

184 :待った名無しさん (ササクッテロロ Spcf-dbaD):2023/05/27(土) 17:47:23.05 ID:82fy/QHFp.net
>>181
王鵬は琴ノ若みたいなタイプが苦手だからな
それだったら必ず勝ち越すな

185 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-oAO+):2023/05/27(土) 17:51:13.23 ID:Jsr03Tle0.net
来場所は大関取り多いな

186 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 17:51:19.67 ID:kWW1V1Yaa.net
若元春霧馬山豊昇龍のうち豊昇龍の2桁をこの二人と同じ扱いにするな。

187 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ThNP):2023/05/27(土) 17:52:18.43 ID:JbF+LIX4a.net
錦木三役はないよなw

188 :待った名無しさん (スププ Sdbf-hkeE):2023/05/27(土) 17:52:24.46 ID:m+Fmss/Qd.net
>>186
意味わからん

189 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/27(土) 17:52:51.51 ID:bIkkjwAR0.net
若元春幕内まで時間かかったけど強くなったな

190 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 17:54:20.79 ID:kWW1V1Yaa.net
>>188
不戦勝多すぎ

191 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fdc-/RYi):2023/05/27(土) 17:54:37.91 ID:+igUsmJZ0.net
>>186
さすがに休場する相手が悪いだろ
出てきても普通に負けるような状態ってことなんだし

192 :待った名無しさん (ササクッテロロ Spcf-dbaD):2023/05/27(土) 17:54:42.76 ID:+MmKozkap.net
若元春はスター力士になるよ
大関も務まるんじゃないかと

193 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-PXGL):2023/05/27(土) 17:55:12.07 ID:n37xQNvDa.net
しかも対戦相手に恵まれすぎだな
今日勝っても負けても明日は霧馬山と当たらせろよな

194 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 17:59:12.60 ID:kWW1V1Yaa.net
しょっぺえ

195 :待った名無しさん (スップ Sdbf-HX7g):2023/05/27(土) 17:59:39.54 ID:Y2P330bSd.net
貴景勝、朝乃山当てられてたら負けこしてただろ

196 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:00:28.39 ID:SdhHKii50.net
膝がよほどじゃない限り
四つ相撲は絶対に照には勝てません

197 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-PXGL):2023/05/27(土) 18:01:36.35 ID:n37xQNvDa.net
明日はもちろん霧馬山と豊昇龍だよな
霧馬山と朝乃山だけはやめろよな

198 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f6c-/RYi):2023/05/27(土) 18:01:54.68 ID:AgIItAzz0.net
豊昇龍
12日目北青鵬(11枚目)
13日目平戸海(9枚目)
14日目剣翔(15枚目)

199 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 18:02:34.74 ID:t+Lm2Qn3a.net
>>197
明日は横綱大関戦と両関脇同士だよ

200 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:03:08.51 ID:kWW1V1Yaa.net
>>199
消化試合じゃなきゃもりあがったのに

201 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/27(土) 18:03:24.77 ID:2YZpx06s0.net
>>198
日本人力士ならその中から最低1つは落とすからな

202 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-PXGL):2023/05/27(土) 18:04:41.47 ID:n37xQNvDa.net
>>199
ところがどっこい対戦相手恵まれてる豊昇龍だからそうとも限らない

203 :待った名無しさん (ワッチョイ 7b0b-xMqr):2023/05/27(土) 18:06:39.50 ID:OF6h8ouN0.net
>>198
この流れだと王鵬かあ

204 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-MQkc):2023/05/27(土) 18:07:20.36 ID:j1LbOD/mr.net
ラジオ聞いてたけど霧馬山勝機十分ぽかったのかな

205 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:07:54.17 ID:kWW1V1Yaa.net
もう弟子が弟子な伊勢ヶ濱おらんのに誰がモンゴルに甘い割を考えてるんだ

206 :待った名無しさん (ササクッテロロ Spcf-dbaD):2023/05/27(土) 18:08:11.32 ID:NXjWI5wxp.net
>>203
豊昇龍は王鵬が超苦手だから、最悪じゃん

207 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:10:14.03 ID:SdhHKii50.net
>>204
いやまったくチャンスなかったよ
照が右前蜜掴んだ時点で事実上終了

208 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-MQkc):2023/05/27(土) 18:11:43.55 ID:j1LbOD/mr.net
>>207
そっか
霧馬山がかなり攻め込んでるアナウンスだったんだが横綱さすがやね

209 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:11:57.01 ID:kWW1V1Yaa.net
ユルフンにして見たはいいが後半は諦めて売りに出たな

210 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:12:52.66 ID:SdhHKii50.net
回しをつかませず
なおかつ低い体制で横につけれて
初めてチャンスが出る

211 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-0rpl):2023/05/27(土) 18:13:09.37 ID:ZeoArRpna.net
豊昇龍…無茶なことやりがち、不安しかない、大関になったら怪我が爆発しそう
北青鵬…スタミナ不足、体格に頼る、劣化栃ノ心コース
王鵬…基本的に調子が悪い、遠藤コース

なんか足りない

212 :待った名無しさん (ワッチョイW 7b92-pUXk):2023/05/27(土) 18:14:51.46 ID:SKz/3aSG0.net
何とか横綱大関ゼロという危機は回避したな

213 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-pZXs):2023/05/27(土) 18:15:25.82 ID:/Shw+Hmv0.net
年6制以降大関昇進力士の中で唯一横綱勝利経験のない大関が誕生してしまいました…
膝ボロの照ノ富士が優勝とか…
小さい頃から相撲をやっているわりに酷い日本出身力士(時間の無駄じゃ?今まで何やってた?)
モンゴル出身もそれに引っ張られるように少しずつ劣化している(日本出身より大分マシだが)
令和の土俵が酷すぎて、ため息しかでん

214 :待った名無しさん (ササクッテロロ Spcf-dbaD):2023/05/27(土) 18:17:32.77 ID:NXjWI5wxp.net
>>211
豊昇龍…メンタル弱い
北青鵬…頭が悪い
王鵬…師匠と親父が悪い

215 :待った名無しさん (アウアウキー Sa4f-Huvf):2023/05/27(土) 18:19:21.54 ID:HjufeU6na.net
>>205
貴景勝が一番甘くしてもらってるだろw

216 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-Ebpr):2023/05/27(土) 18:20:54.51 ID:fWOTLw/Ar.net
>>215
へ?
三関脇と当たって明日は照ならどこがだよ

217 :待った名無しさん (ワッチョイ efb9-/RYi):2023/05/27(土) 18:23:03.12 ID:5fnRMEcZ0.net
明日の割は普通に
照ノ富士ー貴景勝
霧馬山ー豊昇龍
大栄翔ー若元春 

でしょうね

結局 照ノ富士ー大栄翔と 貴景勝ー豊昇龍はなし
審判部はしっかり反省して

218 :待った名無しさん (スップ Sdbf-HX7g):2023/05/27(土) 18:23:09.92 ID:Y2P330bSd.net
北青鵬は完成したら横綱になるだろう
ただし完成するかはわからない相撲界のサグラダ・ファミリア

219 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 18:23:33.00 ID:t+Lm2Qn3a.net
逆に豊昇龍嫌われてるじゃない?
品格悪いし大関なったら今より酷くなるぞ

220 :待った名無しさん (ワッチョイ eb82-+Kkr):2023/05/27(土) 18:25:42.65 ID:SjEXaOjA0.net
落合と北青鵬の体と中身を入れ替えたらどうなるだろう

221 :待った名無しさん (ワッチョイW 9bed-A642):2023/05/27(土) 18:26:15.27 ID:7ac9hU+H0.net
>>219
なんか 品格を欠く行動あったか?
真面目で優しい性格だが。。。

222 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:26:33.67 ID:kWW1V1Yaa.net
>>220
もうそんな技術や魔法あるならヤバい時3番だけ白鵬が入り込ませたほうが早い

223 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-Ebpr):2023/05/27(土) 18:27:16.31 ID:DGRGGonAr.net
豊昇龍は未来のチンピラ予備軍
最低朝青龍白鵬の後継者

224 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-s8J+):2023/05/27(土) 18:29:31.97 ID:FSJpa/lha.net
貴乃花の犬、稀勢の里の犬、貴景勝の犬、高安の犬
だいたいどれかに当てはまるのがゴミ力士、ゴミファンの特徴だ
今や8割以上の住人がそういう認識だよ

225 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:29:36.43 ID:kWW1V1Yaa.net
>>223
学園ドラマで後ろの席を死守して終わる生徒レベルで終わりだな、チンピラ呼ばわりすらされない

226 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 18:31:50.56 ID:t+Lm2Qn3a.net
>>221
どこが?
立ち合いも先に手つかないし
そうゆう所だよ

227 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-s8J+):2023/05/27(土) 18:31:59.39 ID:FSJpa/lha.net
>>225
貴景勝と大栄翔の悪口はやめろよ

228 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-pZXs):2023/05/27(土) 18:32:44.32 ID:/Shw+Hmv0.net
>>221
立ち会いが汚いくらいじゃない?
誰が相手でも何としても後から着こうとしている
少し前の高安戦?だっけ、他にもあったが相手が珍しく後から着こうと手をつかないなか、豊昇は妥協で片手を置いて同時だったらどう?ってのもなく微動だにしなかったからな
おじさんは仕切りが遅かったから後づきが多かったが相手が手をつく様子がないと割と手を先についてくれたからな(栃東戦やその他外国出身相手)
モンゴル出身は霧馬山の方が遥かに印象がいいってか悪いところが特にない

229 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-Ebpr):2023/05/27(土) 18:33:49.46 ID:ZnKQneiBr.net
白豚の犬、日馬の犬、豊昇龍の犬、霧馬山の犬
だいたいどれかに当てはまるのがゴミ力士、ゴミファンの特徴だ
今や8割以上の住人がそういう認識だよ

230 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fdc-/RYi):2023/05/27(土) 18:34:31.15 ID:+igUsmJZ0.net
>>196
もう照に当たり前に組んで当たり前に毎回負けるのうんざりするわ、朝豊霧あたり
自分の相撲とか言わず攻略しにいけよ

231 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:36:43.01 ID:SdhHKii50.net
>>230
霧 まだ何とかしようと考えてる
朝 まったく何も考えず同じことの繰り返し
豊 もはや互助、勝つ気なし  
 
まあこんなところ

232 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-pZXs):2023/05/27(土) 18:36:43.49 ID:/Shw+Hmv0.net
>>230
ここら辺が必ず負けるから、大栄翔に大関になってほしいのよ
大栄翔なら横綱にたまに勝てる大関になるから
ただ、安定二桁できないという…

233 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/27(土) 18:37:27.71 ID:bIkkjwAR0.net
琴ノ若明日は誰をぶつけるかな

234 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:39:36.45 ID:SdhHKii50.net
四つ相撲は安定しているが
自分より格上の四つ相撲力士いると
厳しくなるな

235 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-pZXs):2023/05/27(土) 18:39:50.85 ID:/Shw+Hmv0.net
>>230
若隆景とまだ対戦が少ないけど若元春も追加で
なんかここら辺が勝つ未来が見えない

236 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/27(土) 18:39:51.64 ID:kWW1V1Yaa.net
>>230
んで今回は押し相撲や高速相撲が明日の貴景勝が崩れたらそれらしいのをうまく回避してしまうのがな
高安もまだ元気で琴奨菊嘉風あたりもまだいたらはたして今があったか?
白鵬と稀勢の里にはわかりやすい止めだっただろうがそこらという堆積毒も前の陥落の原因だろう

237 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-s8J+):2023/05/27(土) 18:41:04.93 ID:FSJpa/lha.net
>>232
貴景勝に9連敗するくせに照と互角な大関とかイヤすぎる

238 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/27(土) 18:41:55.64 ID:SdhHKii50.net
まあ四つ相撲でも照に勝てる対策をきちんと考えてくれ
霧朝若は

239 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:43:22.27 ID:X47VOepr0.net
>>237
だったら真っ先に照に当てないとな

240 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:43:50.41 ID:oaVjsgfc0.net
照相手には組まずに押し
流れで横に横に

241 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:46:22.66 ID:SdhHKii50.net
霧なんかは日馬富士が白鵬によくやってた
立ち会い横に動き気味に回しをとりに行く立ち会いなんかやればいいと思う

242 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:48:47.60 ID:kWW1V1Yaa.net
>>240
小技なんか要らん
とにかく低く低く考えずにずらすだけ

243 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:49:16.64 ID:FSJpa/lha.net
>>229
豊昇と霧馬が横綱と並べるに相応しい力士だと言いたいんだなw

244 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:50:28.54 ID:DdbXIyHWr.net
>>243
並べるに相応のいらないゴミ力士でしかない

245 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:02:11.69 ID:H1gIUYam0.net
>>233
明生or御嶽海?
朝乃山の相手は錦木?

246 :待った名無しさん:2023/05/27(土) 19:05:08.29 .net
◇大関取りレース
霧馬山 小結11-4技能賞/関脇12-3優勝技能賞/関脇11-3【34勝】目安クリア
大栄翔 前筆10-5___/小結12-3同点技能賞/関脇9-5【31勝】
若元春 小結9-6____/小結11-4_____/関脇10-4【30勝】

247 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:05:38.33 ID:NJuFA9ljr.net
照ノ富士相手にまるで幕尻のような相撲取った豊昇龍以外は
勝てないにしろみんな頑張ったよ
あれだけは許せない
代わりに大栄翔が取るべきだったとずっと言い続ける

248 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:06:27.65 ID:SdhHKii50.net
>>247
だな
ホウショウのはあれは互助

249 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:06:38.78 ID:H1gIUYam0.net
千秋楽取組きた
https://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/

250 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:08:11.49 ID:FiSkZcl1d.net
なんか今日の宇良戦みたいなことが散見する琴ノ若がしぶとく三役に残ってるのが嫌だな

251 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:10:25.35 ID:H1gIUYam0.net
なぜ武将山‐熱海富士を組まない…

252 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:10:55.19 ID:eeETjDEk0.net
琴ノ若まさかの勝利は笑った

253 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:10:57.01 ID:oaVjsgfc0.net
若元春、次12必要なのか
こう見ると大関なるのは難しいな

254 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:11:41.23 ID:oaVjsgfc0.net
ああ 次勝てば11か

255 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:14:25.44 ID:kWW1V1Yaa.net
>>248
互助テンプレに近かったのは諦めた霧馬山だとおもう

256 :待った名無しさん:2023/05/27(土) 19:18:27.25 .net
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○○○○
大関 ☆貴景勝_ ○●○○●○○○●●○●○● カド番
関脇 ☆霧馬山_ ○○●○○○●○○○○○○● 先場所優勝/大関取り(目安クリア)
関脇 ☆豊昇龍_ □○●○○●□○●○●○○○
関脇 ☆大栄翔_ ○○○○●○○●●□●○●○ 先場所優勝同点
関脇 ☆若元春_ ○○○○○●○●○●○●○○
小結 _琴ノ若_ ○○○●●●●●○●○●○○
小結 ★若隆景_ ややややややややややややややや
小結 ★正代__ ●○●●●○○●○●○○●●

これ琴ノ若・阿炎・翔猿が負けたら琴ノ若残留で宇良が小結か?

257 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:24:28.27 ID:mdY8k7fg0.net
>>256 錦木は?9勝したら小結になるんじゃないか?

258 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fdc-/RYi):2023/05/27(土) 19:27:30.32 ID:+igUsmJZ0.net
>>251
ほんとだ。両方勝ったら武将山気の毒だなぁ

259 :待った名無しさん (スップ Sdbf-NyGP):2023/05/27(土) 19:33:38.71 ID:+hkUKNGVd.net
白鷹山休場
勇磨-對馬洋
時疾風-獅司
(大奄美)-(龍王)
英乃海-(島津海)

260 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f6c-/RYi):2023/05/27(土) 19:33:39.00 ID:AgIItAzz0.net
ナナナナ縛り辞めたのか?

261 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-dmwL):2023/05/27(土) 19:36:20.89 ID:8R/6pGhf0.net
>>254
11-11-11で昇進って例があったっけ?
12勝以上なしで昇進するにはこれしかない

262 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cib3):2023/05/27(土) 19:37:09.16 ID:rhjmBb+Ya.net
これトキハヤテ、ツシマナダ両方負けたらトキハヤテ残れる?

263 :待った名無しさん (ワッチョイW 1b0b-WOeW):2023/05/27(土) 19:37:16.82 ID:YnpSYPwx0.net
勇磨ー對馬洋 は分かるんだけど、時疾風ー獅司 はちょっとどうなのって思う

時疾風が千代丸とも英乃海とも当たっているとはいえ

264 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:41:31.35 ID:rhjmBb+Ya.net
トキハヤテ、ツシマナダ両方買ったら
トキハヤテ落ちてしまうか

265 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:44:23.04 ID:4bix4hYqd.net
何で十両幕下戦3番組んだのかと思ったら
白鷹山が千秋楽休場なのか

266 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:47:50.91 ID:4bix4hYqd.net
>>263
どうなのも何も幕下上位に3-3が3人もいたのに全て幕下戦で完結させた編成が悪い
13日目以降の幕下の取組決めた時点で、川副、獅司、勇磨は十両戦になることが決まってた
恐らく毎日1人その順のつもりが、昨日から琴勝峰再出場で十両幕下戦なくなって千秋楽に2番組むことに
さらに白鷹山の千秋楽休場でもう1人必要になったから1-6龍王8番

267 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:50:15.32 ID:eeETjDEk0.net
霧馬山ショックでかそうだったな
力の差は大きい

268 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:53:32.90 ID:4bix4hYqd.net
三役前頭間
(令和五年五月場所十四日目)
        大_関 貴景勝 8-6
霧馬山 11-3◎ 関脇1 豊昇龍 10-4
大栄翔 9-5  関脇2 若元春 10-4
琴ノ若 7-7▽ 小結1■若隆景 全_休
正_代 6-8■ 小結2
==================
阿_炎 7-7  前頭1 --- ---
--- ---  前頭2 --- ---
翔_猿 7-7  前頭3 --- ---
宇_良 7-7  前頭4 錦_木 8-6
--- ---  前頭5 --- ---
明_生 8-6  前頭6 御嶽海 8-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝乃山 11-3  前頭14 --- ---

269 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:54:43.21 ID:SdhHKii50.net
>>267
まあ照の四つは白鵬レベルだしな
仕方ない

270 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:01:52.27 ID:QUJkES24a.net
>>268
琴ノ若負け
阿炎錦木勝ちなら小結だろ

271 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:05:16.82 ID:+t2snHyba.net
貴景勝を小結に特例降格するといいと思う

272 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:06:18.31 ID:QUJkES24a.net
明日大栄翔勝つと3関脇
来場所大関獲りだね

273 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:08:55.24 ID:p/L74u2vr.net
豊昇龍を幕下に特例降格するといいと思う

274 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:14:41.66 ID:eeETjDEk0.net
落合は幕内上位までは簡単に行きそうだがそこからだろうな
しかし180あるようには見えないな

275 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:18:23.52 ID:LRCuQ0/Ta.net
琴ノ若勝ち→小結残留

阿炎か翔猿が小結再昇進

が妥当に思える

その為に今日琴ノ若を勝たせて、更に明日あからさまな割を組んだんだろ

阿炎か翔猿、どっちかは勝つだろ

276 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:30:00.30 ID:odKb8fBka.net
落合は横綱は厳しいかも

277 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 20:35:28.72 ID:eeETjDEk0.net
豪ノ山は中盤に怪我したように見えたんだけど強いな
速攻が決まりまくってる

278 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 21:04:26.67 ID:5FHIqy7R0.net
場所前に錦木は4-11とか言ってたやつ、謝れよ

279 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 21:12:23.04 ID:T2MKvZYa0.net
錦木9勝ならチャンスあり?

280 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 21:18:05.99 ID:fBHWlqx40.net
小結候補5人もおるやん

281 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 21:18:22.58 ID:bNqLImwx0.net
>>261
調べたら若乃花2が11-11-11で昇進していてこれが唯一の例だった

282 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 21:20:24.09 ID:V+6ej1Pqa.net
明日阿炎また変化しそうだな

283 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f08-5k47):2023/05/27(土) 21:39:04.40 ID:rIzeJt6s0.net
>>279
8−7でも3番手
霧馬山含めて3枠空いたら小結に滑り込める?

284 :待った名無しさん (スップ Sdbf-NyGP):2023/05/27(土) 21:44:46.13 ID:+hkUKNGVd.net
阿炎8>琴ノ若7>正代7>錦木9>宇良8=明生9>錦木8=御嶽海9>正代6

阿炎8以外弱いので小結7勝なら残留させそうだ
錦木は自身○、宇良○-●阿炎、正代●に賭けるしかなさそう

285 :待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU):2023/05/27(土) 21:45:45.46 ID:oaVjsgfc0.net
変化は身体のことを考えるとたまにしておいたほうがいい
相手がメチャクチャな突っ込みができなくなる
日馬をまともにうけて相撲人生終了したキセノンをみれば明らか

286 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/27(土) 21:47:48.20 ID:Q/FV9YYea.net
>>284
翔猿勝ち越し>琴ノ若7だろ

287 :待った名無しさん (スップ Sdbf-NyGP):2023/05/27(土) 21:52:30.07 ID:+hkUKNGVd.net
阿炎8>琴ノ若7>正代7>錦木9>翔猿8>宇良8=明生9>錦木8=御嶽海9>正代6
翔猿忘れてた

288 :待った名無しさん (ササクッテロレ Spcf-P2Zx):2023/05/27(土) 22:01:56.37 ID:DxAfNDoBp.net
>>272
3場所全部二桁要るのか

289 :待った名無しさん:2023/05/27(土) 22:07:34.58 .net
◇平成以降昇進横綱の優勝回数(◆付きは横綱時代の優勝なし)
45 白鵬
25 朝青龍
22 貴乃花
12 武蔵丸
11 曙
10
9 日馬富士
8 照ノ富士
7
6 鶴竜
5 ◆若乃花
4 旭富士
3
2 稀勢の里

290 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 22:09:06.01 ID:eeETjDEk0.net
錦木って舐めてかかると案外強いってタイプだな

291 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fa3-S+HU):2023/05/27(土) 22:27:10.81 ID:8vUusK3o0.net
錦木はもともと防御型(というか攻めが遅い)なんだが
若元春に勝ったのが自信になったのか
そこから相撲がガラッと変わったな

292 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 22:31:55.42 ID:bbSnHkWP0.net
やはり中卒はいいですね

中卒入門が本来あるべき姿ですね

293 :待った名無しさん (ワッチョイW ef7c-2fsC):2023/05/27(土) 22:31:56.98 ID:N7XuFQvh0.net
本名が錦木じゃないという事実

294 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 22:35:55.14 ID:bbSnHkWP0.net
熊谷

海鵬と同じ

295 :待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP):2023/05/27(土) 22:39:13.10 ID:L5RMapsv0.net
大奄美-龍王ってクソ雑な割だな
大奄美-白鷹山の白鷹山をそのまま変えただけに思える、6-8同士だし

296 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/27(土) 22:58:36.68 ID:2YZpx06s0.net
>>277
どうせ例によって痛み止めでしょ
薬が切れて巡業休場→ボロ負けして思い出入幕確定、幕下へといういつものパターン

297 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 23:33:50.34 ID:H9iDfyQ9d.net
>>187
明日明生か宇良が勝って
阿武咲負けたら
錦木新三役

298 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 00:05:52.42 ID:8k0WBmrv0.net
>>293
伊勢ノ海部屋は由緒ある四股名をよくつけるからな
勢とか四ツ車とか

299 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 00:27:27.17 ID:JUnc8oUA0.net
錦木は関脇に上がったら…いや大関にならんと柏戸は無理か

300 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 00:45:24.84 ID:/wQYXgx80.net
小結優先順位
1 ○琴ノ若 8勝(vs明生)
2 ○阿炎  8勝(vs宇良)
3 ○錦木  9勝
4 ○明生  9勝(vs琴ノ若)
5 ○翔猿  8勝
6 ○御嶽海 9勝
7 ○宇良  8勝(vs阿炎)

直対2つあるので、チャンスはここまで

301 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 01:07:22.28 ID:griYBxL20.net
幕内って、逸ノ城(引退)、琴勝峰・一山本・水戸龍・輝(負け越し)で5つ枠が空くから
豪ノ山・湘南ノ海・武将山・熱海富士・落合が入幕確定でいいのかな

302 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 01:10:18.05 ID:3o1eWM5T0.net
輝って中卒入門20歳十両21歳幕内だったのに全くもって出世を期待されないまま今に到るから出自はあんまり関係ない

303 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 01:26:14.45 ID:Zm2y+PVT0.net
塚原毎回この気合いが有ればいいのに
すぐ引くからな

304 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 02:14:55.42 ID:8k0WBmrv0.net
>>301
琴勝峰よりも碧山じゃない?

305 :待った名無しさん (アークセー Sxcf-tLvz):2023/05/28(日) 03:18:36.22 ID:ZaLAHyuQx.net
>>301
琴勝峰は横綱と対戦してるので幕内残留が慣例らしい

306 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 03:45:52.61 ID:57Bn+KoK0.net
来場所の外国出身関取
横綱 照ノ富士31
大関 霧馬山27
関脇 豊昇龍23
前頭 北青鵬21
前頭 玉鷲38
前頭 千代翔馬31
前頭 金峰山26
前頭 大翔鵬28
十両か前頭 碧山37
十両 欧勝馬26
十両 狼雅24
十両 東龍36
十両 獅司26
十両 玉正鳳30

14人。しかし意外な事にモンゴル出身力士で20代が
狼雅24、豊昇龍23、霧馬山27、北青鵬21、欧勝馬26に大翔鵬28の6人だけ。

307 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 04:00:30.34 ID:griYBxL20.net
>>304
>>305
ありがとう
琴勝峰は残りそうなんだね
碧山がどうなるかだな

308 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/28(日) 05:13:13.43 ID:graOcufS0.net
>>306
4人中(狼雅と北青鵬はモンゴル出身じゃない)2人が大関以上確実なんだから大したもの、見事な少数精鋭っぷり
日本人力士はどれだけ集まってもゴミばかりなのに

309 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa8f-gRbI):2023/05/28(日) 05:38:00.86 ID:+wsGSswma.net
照ノ富士 今場所優勝して

1年くらい休場じゃねえのか

310 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-1hyp):2023/05/28(日) 06:24:43.49 ID:ATFy2BYpd.net
>>309 とりあえず来場所は貴景勝と2人で休みそうだよな…
ダイエーと若元春が来場所昇進出来ればいつ引退してもいい状況にはなりそうだが そもそも今日勝たないと来場所もクソもない話ではある

311 :待った名無しさん (ワッチョイ cfc4-S+HU):2023/05/28(日) 06:45:14.08 ID:rebwgPir0.net
>>308
何だその褒める理由を無理やり作った言い草は

>>309-310
横綱の複数回の長期休暇をもう認めるべきじゃない
引退させるべき

312 :待った名無しさん (ワッチョイ cfc4-S+HU):2023/05/28(日) 06:45:47.56 ID:rebwgPir0.net
>>308
何だその褒める理由を無理やり作った言い草は

>>309-310
横綱の複数回の長期休暇をもう認めるべきじゃない
引退させるべき

313 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 07:17:38.83 ID:ns1JjWIza.net
輝が今日勝てば残留するかも
来場所、西の17枚目ありそうだから

314 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 07:58:00.80 ID:Kk8W0iJU0.net
琴勝峰は横綱と対戦とか関係なく普通に残る星

315 :待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU):2023/05/28(日) 08:54:25.82 ID:EwEVjIiC0.net
照ノ富士が引退しないと部屋で入門待ってるモンゴル人どうするの
強いらしいじゃん

316 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ba1-9P/o):2023/05/28(日) 08:56:57.91 ID:YrOUSLYc0.net
日本のスポーツはどれも甘くないと思う
なぜなら二世があまり通用しないから
通用するのは競馬ぐらい

317 :待った名無しさん (エムゾネ FFbf-VXxv):2023/05/28(日) 09:10:46.16 ID:/llBH+/2F.net
今まで一回も12番勝ったことない豊昇龍の大関取りは12番勝ってからの話
今場所も不戦勝2番含まれてるしな

318 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 09:42:25.38 ID:TBk9WEzE0.net
>>302
> 輝って中卒入門20歳十両21歳幕内だったのに全くもって出世を期待されないまま今に到るから出自はあんまり関係ない

中卒で出世が早いからって必ずしも横綱・大関になるとは限らない
(それどころか三賞も三役にも縁がない)典型的なケースだしな
若瀬川(千代の富士時代の方)と言い、輝と言い…
隆三杉は最終的に三役になったから良しとすべきだが、出世の早さに反して
期待外れだったし

319 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 09:58:17.98 ID:MQwolWWq0.net
NHKでも、横綱対戦者は十両に落ちない
触れてた

320 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 10:09:25.54 ID:GlaIqLk+d.net
>>295
ただでさえ琴勝峰再出場で混乱したのもあって
白鷹山休場になって今更割を崩すのも面倒だし
大奄美も負け越したけど幕下落ちる星でもないし
龍王は1-6からの8番だしどうせおまけ感強いw

321 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 10:18:36.02 ID:GlaIqLk+d.net
>>300
これもし錦木と阿炎と正代が先に勝ってたら
明生は琴ノ若に勝とうが負けようが番付変わらなかったりしない?
その場合宇良と御嶽海は負けてるわけだし

322 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 10:20:44.86 ID:GlaIqLk+d.net
>>301
琴勝峰横綱との対戦云々抜きにしても昨日で2勝目
もし今日負けたとしても休場含めて負け越し11
前頭17枚目まであるから余裕で残留決定なんですが

323 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 10:24:29.75 .net
関脇霧馬山、大関昇進が決定的に 千秋楽に会議、審判部評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e695d9ed0a24211cd7abede1a5eefd7dacce0c5

324 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/28(日) 10:26:42.77 ID:GlaIqLk+d.net
そういや碧山-宝富士って今場所組んでないのか
碧山は宝富士より上の北勝富士とだし宝富士は降格決まった一山本だし相変わらずテキトーな割の組み方で

325 :待った名無しさん (ワッチョイ 9bfe-/RYi):2023/05/28(日) 10:30:39.92 ID:gVwH0c150.net
現体制になってから千秋楽の割が昇格残留争い計算してないなとは思う
まず初手に朝乃山でやらかしてた。今日だって武将山-熱海富士組まないし

326 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-h5tM):2023/05/28(日) 10:31:31.19 ID:xHkqTeOX0.net
>>316
二世が通用しないというより日本のスポーツ選手が子供を甘やかしすぎなんだよね
○○の息子ってだけでホイホイ入れる大学や企業も悪いだろう
MLBとかに二世選手が多いのは外の企業社会がそういう忖度をしないから、スポーツの道を行かせた方が良くなるからなのだろう

327 :待った名無しさん (ワッチョイW efb8-6zwu):2023/05/28(日) 10:37:23.35 ID:i/GdLNIZ0.net
現役だと琴ノ若、王鵬、佐田の海が幕内力士で幕下優勝した木竜皇も上がってくるだろうから相撲は二世多い方でしょ

328 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 10:41:14.66 ID:aYaExs63a.net
今日霧馬山、豊昇龍に星譲る可能性ある?

329 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/28(日) 10:41:43.14 ID:haRT3ZDT0.net
霧馬山豊昇龍は面白そうだからこれで良い
霧馬山も12-3で大関なって欲しい

330 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 10:56:20.77 ID:xknUYh1H0.net
>>306
そもそもモンゴル出身の現役力士は21人しかいない
そのうち13人が関取で若手が6人もいるってことじゃん
やっぱりエリート集団だよ ザコ日本人とは違う

331 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 11:01:30.61 ID:CSLt+bef0.net
この調子だと照が少しでも休めば横綱になってしまうかもしれんのかあ
照に勝てない奴が横綱なったら悲しいね

332 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 11:12:03.07 ID:mgWM0FBSd.net
>>331 白鵬に勝てない奴が(以下略)
それ以外にしっかり勝てるなら西を固めて貰いたいよ

333 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 11:35:34.09 ID:8k0WBmrv0.net
>>316
そもそも競馬は「馬七人三」と言われるように
強い馬を回してもらえるコネさえあればなんとかなってしまうので
どちらかというとスポーツ界より芸能界の構図の方が近いかも

334 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 12:00:39.38 ID:i/GdLNIZ0.net
そういや若元春若隆景兄弟も二世(三世)だったな
幕内42人中5人はめっちゃ多いわ

335 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 12:17:48.10 ID:MP0cHaZH0.net
朝乃山今日勝って13勝なら
来場所5〜6枚目くらい?

336 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 12:40:47.69 ID:qcRDasnv0.net
>>335 朝乃山は既に3敗だから今日勝っても12勝です。

337 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 12:53:38.60 ID:9wZjnFvea.net
翔猿宇良負ければその2人よりは上だな
勝てば3枚目ぐらいかな

338 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 13:18:31.31 ID:xknUYh1H0.net
>>334 そもそも相撲は競技人口が極端に少ないから

339 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 13:31:22.84 ID:/XTFcW+ta.net
前頭上位負け越し多いから多少は上がるだろうけど
十両以降の渋い上げ方見てると協会に嫌われてそうだからギリ1桁くらいかな

340 :待った名無しさん (スッププ Sdbf-l0D2):2023/05/28(日) 13:41:34.15 ID:yibPfj2Qd.net
能町を筆頭に若元春オタ(荒汐オタ)がウザすぎる

341 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 13:47:05.43 .net
直近10年の大関昇進
=======
豪栄道_ 関脇12-3_殊__/関脇8-7_殊__/関脇12-3_殊__
照ノ富士 前二8-7___敢_/関脇13-2_殊敢_/関脇12-3優殊__
髙安__ 小結11-4__敢_/関脇12-3_殊__/関脇11-4___技
栃ノ心_ 前三14-1優殊_技/関脇10-5_殊__/関脇13-2__敢技
貴景勝_ 小結13-2優殊敢_/関脇11-4___技/関脇10-5___技
朝乃山_ 小結11-4___技/関脇10-5____/関脇11-4____
正代__ 関脇8-7_____/関脇11-4__敢_/関脇13-2優殊敢_
照ノ富士 小結13-2同__技/関脇11-4___技/関脇12-3優殊__
御嶽海_ 関脇9-6_____/関脇11-4____/関脇13-2優__技
霧馬山_ 小結11-4___技/関脇12-3優__技/(関脇11-3___技)

342 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 13:54:10.64 ID:cDdR67oWa.net
>>341
朝乃山恵まれたね
来場所3大関10〜11で昇進ありそう

343 :待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc):2023/05/28(日) 13:56:05.02 ID:xknUYh1H0.net
三役で3場所33勝をクリアせず優勝もしてないのに大甘裁定で大関に上がったんだな朝乃山
となると大関復帰の基準は厳しくなるかもね 10-14-10で上がれなかった雅山みたいに

344 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-PXGL):2023/05/28(日) 13:58:40.11 ID:Zu1tHWpr0.net
高安以来の昇進場所最後連敗で終わらないようにしっかり霧馬山勝てや

345 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-huHa):2023/05/28(日) 13:58:50.30 ID:/8Pr73KRd.net
千代丸5-10でも残るんかな

346 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-oAO+):2023/05/28(日) 14:00:59.40 ID:X6EuaPpL0.net
大の里結局6-1か

347 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:08:14.57 ID:griYBxL20.net
對馬洋4勝7敗から4連勝で残留

348 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:08:43.58 ID:2C2DkOFAa.net
對馬洋残った

349 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:10:30.92 ID:EwEVjIiC0.net
大の里は幕内レベル

350 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:12:03.82 ID:8gLdehrBd.net
1-6から勝ち越しwww

351 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:12:26.35 ID:2C2DkOFAa.net
時疾風はあぼーん

352 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:12:34.20 ID:qcRDasnv0.net
時疾風陥落。

353 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:15:28.76 ID:YrOUSLYc0.net
大の里は稽古場では高安と互角以上といわれていたが
幕下上位でもたもたしていた頃の狼雅も稽古場では強いといわれていた感じ
相手が手をつけてない状態で強いだけかな

354 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:16:22.37 ID:jxd/EuQi0.net
>>342
32勝の稀勢の里、豪栄道を前例と考えれば想定内だぞ
なを来場所だが、照ノ富士と貴景勝の満身創痍を考慮して1番くらい甘くする昇進はあり得ると見る
大関昇進に漠然とした相場はあるがはっきりしたラインはないので

355 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:18:36.18 ID:Mr/lVveea.net
>>354
稀勢の里は安定感あったろ
2年ぐらい関脇守ってたし
朝乃山と比べるな

356 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 14:21:18.36 .net
豪栄道も大関昇進まで14場所連続関脇だからな

357 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:22:17.34 ID:griYBxL20.net
十両で13勝以上が3人って珍しいな

358 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 14:23:02.26 ID:2C2DkOFAa.net
場合によっては優勝巴戦か

359 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 14:24:41.99 .net
豪ノ山と落合が負けたら13-2が3人で巴戦か
2人とも勝ったら14-1が2人で決定戦

360 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/28(日) 14:28:59.01 ID:graOcufS0.net
>>353
正式に入門する前のお客様相手に稽古で本気なんて出さない、まして最も尊敬する横綱の弟子なんだから壊したら大変だ

361 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-M/OD):2023/05/28(日) 14:34:03.21 ID:l5Sh5uaLr.net
十両幕下間
(令和五年五月場所千秋楽)
+幕内逸ノ城引退に付昇進一枠確定済
--- ---  十両3?炎_鵬0-10-5
--- ---  十両4 --- ---
栃ノ心 引_退 ■ 十両5 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- ---  十両9■千代国0-10-5
--- ---  十両10 --- ---
--- ---  十両11 --- ---
--- ---  十両12 --- ---
--- ---  十両13 --- ---
時疾風 6-9■ 十両14 --- ---

紫_雷 4-3◎ 幕下1◎川_副 5-2
--- ---  幕下2◎獅_司 6-1
--- ---  幕下3?千代海 4-3
栃武蔵 4-3   幕下4 --- ---
勇_磨 5-2? 幕下5 --- ---

362 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 14:35:23.91 ID:Mr/lVveea.net
>>361
炎鵬残留かな

363 :待った名無しさん (ワッチョイ ef15-NA6X):2023/05/28(日) 14:37:57.37 ID:qcRDasnv0.net
>>362 東筆頭でもないのに0勝で残す訳が無いと思うが・・・。

364 :待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc):2023/05/28(日) 14:40:20.60 ID:xknUYh1H0.net
残れる星じゃない vs 上がれる星じゃない
こうなると白鵬ディスカウントで炎鵬が落ちる

365 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-oAO+):2023/05/28(日) 14:43:26.37 ID:X6EuaPpL0.net
4枠確定だから千代の海までは確定

勇磨と炎鵬の比較か…最近の下げ甘編成考慮すると残留な気がする

366 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa8f-S+HU):2023/05/28(日) 14:44:00.67 ID:2C2DkOFAa.net
落合14番

367 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f8a-/RYi):2023/05/28(日) 14:45:23.71 ID:cz1/bxZV0.net
これで万が一にも武将山優先されることもなくなって新入幕確定かな、落合

368 :待った名無しさん (ワッチョイ ef15-NA6X):2023/05/28(日) 14:45:41.74 ID:qcRDasnv0.net
>>365 1勝足らずで下駄履かせて残す事はできても、2勝足りないのは下駄履かせても落ちだから。

369 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 14:46:23.38 ID:X9FLqucQa.net
>>363
じゃ5枠空くな
千代と勇摩昇進か

370 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-rSA4):2023/05/28(日) 14:47:38.36 ID:yULnRXYVd.net
朝乃山に三賞がないのをドケチとか言ってるやつ頭おかしい

371 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f6c-w2Co):2023/05/28(日) 14:47:46.22 ID:O0o3KlkN0.net
幕内は4枠豪ノ山湘南ノ海落合は確定あと1枠が武将山か熱海富士どっちかかな。

372 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-M/OD):2023/05/28(日) 14:48:21.51 ID:l5Sh5uaLr.net
念のために調べた
十両が13枚目までだった昭和42年5月〜平成15年11月の13枚目と、平成16年1月以降の14枚目の6-9は

1人を除いて全員幕下降格
その1人は平成23年5月の剣武
6-9だったが7月場所は10枚目に昇格

373 :待った名無しさん (スププ Sdbf-huHa):2023/05/28(日) 14:49:07.61 ID:cpbSWIRAd.net
12勝して敢闘賞貰えんことなんて今まであるんか

374 :待った名無しさん (ワッチョイW 7b92-4zdF):2023/05/28(日) 14:50:45.94 ID:xGV52+sk0.net
>>353
狼雅は稽古場では豊昇龍、明生を圧倒してたからな
入る部屋間違えた感はある

375 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 14:51:15.10 ID:X9FLqucQa.net
>>371
碧山負ければ落ちるだろ

376 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-4pdj):2023/05/28(日) 15:01:14.13 ID:I0CkDoIuM.net
十両昇進 紫雷 川副 獅司 千代の海 勇磨
幕下陥落 時疾風 千代の国 炎鵬 引退二枠

377 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:05:35.71 ID:griYBxL20.net
十両で14勝同士の優勝決定戦って記憶にないな

378 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:07:11.27 ID:v3YLtkCc0.net
初っぽいね
https://sumodb.sumogames.de/Query.aspx?l=j&show_form=0&form1_wins=14&form1_losses=1&form1_yd=on&form1_j=on

379 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:08:22.14 ID:griYBxL20.net
>>378
やっぱり史上初なんだ

380 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:13:23.48 ID:NIqHaAk7d.net
幕下六枚目の4勝3敗向中野は無理かね?

381 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:14:44.90 ID:griYBxL20.net
豪ノ山落合に2勝か
筆頭で14勝は凄い

382 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:14:54.19 ID:bbK5LRCla.net
落合負けた

383 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:15:57.04 ID:0sVUr4Mu0.net
うーんこの2人力の差あるな
落合幕内じゃ無理なのでは?

384 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:16:22.04 ID:bi5qFxs90.net
豪ちゃん師匠の地位まで行ってほしい

385 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:16:41.92 ID:Rvh60sup0.net
>>380
逆に無理じゃない理由ってある?

386 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:17:16.76 ID:EwEVjIiC0.net
落合は馬力はないからな
技タイプのスモモンや

387 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:18:09.74 ID:ADwp5aC/0.net
>>340
それは能町がウザいだけ
どうせ能町なんていい加減なことしか言わないから
スルーどころかコメントを見もしないのが一番だよ

388 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:18:13.44 ID:8oIXmsDk0.net
落合春突き押しへの対応がイマイチだな

389 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:20:44.05 ID:EwEVjIiC0.net
ただこれで同じ相手に三連敗か 次は勝たないと
苦手力士がいると出世難しい

390 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:20:58.88 ID:haRT3ZDT0.net
豪ノ山、中央大法学部って頭良いのか?

391 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:21:29.56 ID:BWNSvO8q0.net
>>380
5枚目と6枚目にの間には見えない壁が存在する

392 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:21:30.39 ID:ADwp5aC/0.net
>>363
何ともいえないけど
筆頭は落ちないって理論から1勝下駄を履かせると一応残れるんだよね
あとは落ち幅が大きいほど調整しやすい(誤魔化しやすい)とか
出場して白星なしは全休より落ち幅が小さいとか
落とさない理由はいくらか用意できる

393 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:23:33.60 ID:ADqSbjYv0.net
幕内でやってれば少しずつでも慣れていくから大丈夫だろう

394 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:24:07.83 ID:KEg3E7nb0.net
落合の取口(張り差し+かち上げ)がまんま白鵬なんだが(粘り方とかも)
やっぱり、日本モンゴル関係なく私は嫌いだわ
豪ノ山勝利でスカッとしたわ(豪栄道ファン)

395 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:24:28.92 ID:bi5qFxs90.net
>>390
中大はスポーツ推薦トップは法学部に行くので。なんとも言えない

396 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:25:52.55 ID:v3YLtkCc0.net
>>395
何故?と思ったけどキャンパスが田舎だからかな
今は茗荷谷だからどうなるんでしょう

397 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:28:10.76 ID:xaqyeFiS0.net
>>394
張り差しはたまにやるけどかち上げほぼ見ないがなぁ、落合

398 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:33:12.85 ID:n72A39V5a.net
>>394
同じく

豪ノ山が勝って嬉しかった

399 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:33:49.33 ID:KEg3E7nb0.net
>>397
白鵬と同じでたまにやるよ
たまにやると驚異的な威力を発揮する
落合は白鵬と違って腕を顎下に引っ掛けて振り抜いたり、肘を打ち付けたりしないから、今のところ目立ってないだけ
全体的な取口も含めてやってることはかなり似ているよ。それこそ、ネタでよく言われる白鵬が中に入っている言われても納得するレベル

400 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:36:26.39 ID:xaqyeFiS0.net
>>399
まぁ猫騙しまでやったし白鵬にめちゃくちゃ影響されてるのは感じる
ただ白鵬のはエルボーだからアレだったんで、普通のかち上げやる分にはそんな気にならんかなぁ俺は

401 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:37:36.02 ID:EwEVjIiC0.net
ワイはハリサシもかち上げも張り手好物だから
最近の貴景勝とかみてておもろい
金払って見に行くなら張り手合戦とか盛り上がっていいわ
張り手合戦は勝ち負けにあんま意味ないんだけど 落ち着いたらやられるし

402 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:40:40.59 ID:EwEVjIiC0.net
猫だましは張り差しの下位互換技だから
やる意味はない 片手で同じ効果だせるのに両手でやる意味はね

403 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:43:23.83 ID:KEg3E7nb0.net
>>400
白鵬リスペクトなのか取口まんまだからな
後々、改悪されそうで
まぁ、みんなそれぞれ好きな人を応援すればいいけど、私は間に障るので無理だわ
>>401
個人的には昨日の張り合いは好きじゃない
昔の武双山対千代大海みたいに同じ突き押し同士の意地の張り合いとかだったら歓迎だけど、昨日のはただただ貴景勝がみっともなかった

404 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:44:04.57 ID:haRT3ZDT0.net
>>395
そうなのか
早稲田とは違うんだなwww

405 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:45:06.12 ID:Mf6OH2WN0.net
豪ノ山、十両2場所目に東12で6-9だった時は十両幕下のエレベーターで終わるのかと思ったけど、そこでラッキー残留してから9-6→9-6→11-4→14-1優と着々と強くなっていっていて凄いわ

406 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:45:55.31 ID:YrOUSLYc0.net
Twitter民が今場所の十両はレベルが高いといっていたが本当かな

407 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:48:04.31 ID:mh5yPHuI0.net
師匠の相撲を真似ると怒るのもいるのか

408 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:48:50.30 ID:UkCajU470.net
十両の番付組みづらいな
中位~下位候補が多すぎる

409 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:51:52.16 ID:8gLdehrBd.net
張り差しもかち上げも諸刃の剣だから一つの技として良いのであって
白鵬が使うと命中率100%のつのドリルみたいなクソゲーは求めてない

410 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:53:10.87 ID:EwEVjIiC0.net
日馬富士ぐらい速いなら先手とれるぞ
出す暇ない

411 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:55:36.94 ID:ORnocXM+d.net
朝乃山に三賞無くてTwitterやヤフコメで袋叩きの佐渡ヶ嶽審判

412 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:56:35.29 ID:EwEVjIiC0.net
健康なまま落ちた大関に賞なんていらんだろ

413 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:58:18.95 ID:KEg3E7nb0.net
>>409
私は白鵬嫌いだから文句言うけど
対戦相手も大概頭おかしかったからな
いつもと同じ立ち会いして白鵬の餌食になるwからドMなのかな?って感じで
照ノ富士に毎回似たような負け方する若隆景、豊昇龍、霧馬山、朝乃山とかもね
照ノ富士はあの状態でよくやってるね。

414 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:59:45.58 ID:KEg3E7nb0.net
>>412
同じ星数で阿炎も敢闘もらっているからな
照は13優で2つ
朝乃山も敢闘賞はあってもよかった

415 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:01:17.72 ID:KEg3E7nb0.net
>>411
もしかして?伊勢ヶ濱よりも問題ある人?

416 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:01:21.19 ID:y+/9Fp6aa.net
>>361
やっぱり幕下3枚目いかの勝ち越し力士3人の星が弱すぎだから炎鵬残留も5割ある

417 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:01:36.46 ID:haRT3ZDT0.net
琴恵光おめ
まだまだやれるな

418 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:02:36.68 ID:3U9P4pgR0.net
輝残留で落合・熱海富士昇進ならずの3人だけの入れ替えの線もあるで

419 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:03:40.98 ID:OEMe4jLwd.net
輝にすら負ける北青鵬に投げ捨てられて惨敗、豊昇龍になすすべなく負ける剣翔とがっぷり四つに組んで熱戦の朝乃山に三賞など不要

420 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:04:10.69 ID:qcRDasnv0.net
>>416 無いよ。先場所残留の對馬洋より落ち幅が大きいから。

421 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:05:31.46 ID:qcRDasnv0.net
>>418 輝は下がないから残留無理じゃね?

422 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:05:33.45 ID:0sVUr4Mu0.net
朝乃山、2年のブランクで12勝はもちろん偉いが
実力考えたら勝って当然の相手にしか勝ってないから三賞出し辛いでしょ
今回の判断は理解できる

423 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:08:47.66 ID:sOTxGNKla.net
>>418
流石に落合>武将山だろ

424 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:08:52.48 ID:EwEVjIiC0.net
>>413
いうて負けてるほうはあれが勝算高いと思ってやってるだけや
初手で押し切るのが白鵬に一番勝てる方法で足とまったらまず勝てないからな
手を前に出したらとったりや小手投げしてくるし
照ノ富士相手に名前が出てる子は押しの威力がないからなあ
自分の相撲やると照のエリアに入っちゃうし

425 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:10:32.83 ID:bi5qFxs90.net
北青鵬電池切れか。逸ノ城にそっくりでワロタ

426 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:11:24.68 ID:bi5qFxs90.net
朝乃山はもし照ノ富士に勝ったら三賞もらえたでしょ

427 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:11:45.37 ID:8gLdehrBd.net
↓逸ノ城、栃ノ心、千代の国
↑紫雷、川副、獅司
は確定で残りは
↓時疾風
↑勇磨
か?

時疾風は救済不能で4枠目確定だろう
案の定千代の海と勇磨の比較が微妙になったから千代の海を十両戦にしとけと100回言った
炎鵬は幕内戦やったり上位の大負けの下げ幅は甘くなる傾向なので幕下4枚目相当なのに5枠目となるかは不確か
とにかく3枚目4-3と5枚目5-2に人権が無いので…

428 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:16:10.90 ID:KEg3E7nb0.net
>>424
嘉風の立ち遅れ風立ち会いとか、遠藤が切り返しで勝った横に動く立ち会いとかしていかないとね
白鵬が張り差し、かち上げなどの奇襲技を多用するんだから、多少変化気味でも文句は言わせん
いつもどおりの自分の相撲立ち会いすると直撃するんだから
やつは後付き焦らしなども含めて確実に自分のタイミングにならんと立たないからな
三代若乃花にも工夫がなさすぎ、いつもどおりに立っていたら勝てない。相手の嫌がることしないとって言ってたね

429 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:16:19.62 ID:BoV+bHYF0.net
碧山しぶといなぁ
武将山か熱海富士残念

430 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:16:32.19 ID:griYBxL20.net
碧山残留か
武将山か熱海富士が’十両据え置きになりそう

431 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:17:23.89 ID:g6fNizeWr.net
入幕
豪ノ山、湘南乃海、武将山、熱海富士、落合

陥落
輝、水戸龍、一山本、遠藤、逸ノ城(引退)

こんな所か
遠藤が落ちないなら武将山は筆頭に留め置かれそう

432 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:18:47.57 ID:13oyForaa.net
遠藤落ちねえよ

433 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:19:00.35 ID:1Zh/TGcxa.net
>>352
また宮城から関取消えたか…
秋田も竜王が佐々木山や将豊みたいなコース化
福島は若隆景がどこまで落ちるかわからん
山形は琴ノ若が今回ダメ

うーん

434 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:19:15.56 ID:HX/G2MAK0.net
伊勢ヶ濱がいたら熱海富士を上げちゃうんだろうけど今回は厳しいかも

435 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:20:43.34 ID:BoV+bHYF0.net
>>434
とはいえ今回は単純な数字計算だと熱海富士>武将山では
上位大勝ち優先みたいなのあるのか知らんけど

436 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:21:36.46 ID:KEg3E7nb0.net
>>424
負けちゃったけど、最後の白鵬対照ノ富士戦
照ノ富士は立ち会いは賢かったね
体重がある照だから出来たことかもだが、立ち会い踏み込まず構えてたおかげで白鵬のかち上げがただ相手に押し付けにいっただけになったから
かち上げはカウンター技に近いからああ言う工夫が必要
対照ノ富士戦においては明星が何度か勝つときにやってることをやればいい
彼が出来たんだから豊昇龍、霧馬山あたりが出来ないわけないんだよなぁ
なんで真っ正面から捕まりに行くのん?

437 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:22:24.41 ID:OEMe4jLwd.net
藤島審判部副部長(編成担当)
あっ…(察し)

438 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:11.85 ID:8k0WBmrv0.net
>>395
ジャンボ鶴田みたいなガチインテリもいるしね

>>424
宝富士が、かち上げてくる肘に自分の肘をぶつける
という方法で勝ったことがあったけど
その後やる人がまったく出てこなかったな

439 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:21.15 ID:4YeqFZW7d.net
幕内十両間
(令和五年五月場所千秋楽)

--- --- 前頭10 宝富士 5-10
--- --- 前頭11 --- ---
碧_山 5-10 前頭12 --- ---
--- --- 前頭13■逸ノ城 引_退
--- --- 前頭14 --- ---
一山本 4-11■前頭15 --- ---
水戸龍 5-10■前頭16 --- ---
_輝_ 7-8■前頭17

豪ノ山 13-1◎ 十両1◎湘南海 11-4
--- ---  十両2 --- ---
武将山 10-5◎ 十両3 --- ---
--- ---  十両4 狼_雅 9-6
--- ---  十両5 --- ---
--- ---  十両6 島津海 8-7
--- ---  十両7 --- ---
熱海富 13-2  十両8◎落_合 14-1

440 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:25:50.35 ID:4YeqFZW7d.net
訂正

幕内十両間
(令和五年五月場所千秋楽)

--- --- 前頭10 宝富士 5-10
--- --- 前頭11 --- ---
碧_山 5-10 前頭12 --- ---
--- --- 前頭13■逸ノ城 引_退
--- --- 前頭14 --- ---
一山本 4-11■前頭15 --- ---
水戸龍 5-10■前頭16 --- ---
_輝_ 7-8■前頭17

豪ノ山 14-1◎ 十両1◎湘南海 11-4
--- ---  十両2 --- ---
武将山 10-5◎ 十両3 --- ---
--- ---  十両4 狼_雅 9-6
--- ---  十両5 --- ---
--- ---  十両6 島津海 8-7
--- ---  十両7 --- ---
熱海富 13-2  十両8◎落_合 14-1

441 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:07.68 ID:griYBxL20.net
錦木勝って新三役キャンセル待ち

442 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:10.23 ID:U2YnnnpVd.net
錦木これで三役か

443 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:28:52.82 ID:qv4t9ppq0.net
勇磨は川副戦で見せた外道なやり口が印象悪いから千代の海を優先して欲しいわ

444 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:28:57.21 ID:xaqyeFiS0.net
なんで武将山-熱海富士、もしくは武将山、熱海富士-碧山組まなかったんだろう
朝乃山のときも散々文句言ったけど

445 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:29:44.33 ID:bE76+3tTp.net
十両の14勝で優勝できないのは、史上初か?

446 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:32:00.67 ID:4YeqFZW7d.net
武将山昇進確定にしたのは
3枚目の10勝で昇進逃したのが平成7年5月の小城ノ花(西3→東1)、3枚目以内で見ても平成8年3月の久島海(東2→東1)まで遡るため

447 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:34:14.40 ID:OEMe4jLwd.net
>>446
その手の理論は意味を成さないと朝乃山で学習したろ、たまたまその時は確実に上がれる状況だったということにすぎない

448 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:35:00.60 ID:4YeqFZW7d.net
>>443
単純比較だと余程の場合を除き
東5枚目5-2>西3枚目4-3

ただまあ
友風戦で勝ってる千代の海
對馬洋戦に敗れた勇磨
この違いはある

449 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:35:25.21 ID:8gLdehrBd.net
時疾風 下1 炎鵬
大の里 下2 栃武蔵
木竜皇 下3 高橋
向中野 下4 石崎
荒篤山 下5 風賢央

思い切って炎鵬落としてみた、自信はない

450 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:38:10.35 ID:bE76+3tTp.net
炎鵬は間違いなく落ちるだろ
宮城野部屋のマイナス補正もあるんだから

451 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:38:11.63 ID:MP0cHaZH0.net
編成する側としてはいろんなパターンを考えてたらキリがないって事なのかな?
ただ最近は普通上がる(落ちる)だろうってケースも良く見られ
意図的に番付は生き物感を出そうとしてるような…は流石に穿った見方か

452 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:38:37.48 ID:g6fNizeWr.net
>>446
勝ち星だと武将山が3枚目で+5、熱海富士が8枚目で+11だから熱海富士の方が強い

453 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:40:31.63 ID:HEhjsySO0.net
對馬洋の崖っぷち感がたまらない。

454 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:41:52.53 ID:EwEVjIiC0.net
あんなに巻き返せるもんかよ
崖っぷちになったら三役レベルの力になるのか

455 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/28(日) 16:43:13.56 ID:griYBxL20.net
對馬洋って十両の成績見ると連勝連敗が多い

456 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/28(日) 16:45:15.64 ID:4YeqFZW7d.net
十両8枚目以内の13勝以上で幕内昇進逃したの
昭和62年3月の隆三杉まで遡るのか
しかも次の場所東じゃなく西筆頭

457 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 16:45:25.15 ID:1Zh/TGcxa.net
>>437
こうなると鶴竜宮城野秀ノ山武隈はしばらく審判に出すのをやめたほうがよさそうな気もしてきた
このあたりは弟子や弟弟子に番付編成で荒れそうなのがいるから下手なやり方したら伊勢ヶ濱の二の舞と言われる

458 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-rSA4):2023/05/28(日) 16:46:01.75 ID:ORnocXM+d.net
翔猿いつの間に勝ち越しまで持ってきたんだ

459 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f42-BKrW):2023/05/28(日) 16:48:06.25 ID:3oH5Lyn30.net
武将山、熱海富士は普通に熱海富士昇進じゃない?
単純計算で1枚差は結構大きいし武将山の幕内戦が一山本のみなのも気になる
編成担当が藤島なのは引っかかるが

460 :待った名無しさん (ワッチョイW eb06-ZRzk):2023/05/28(日) 16:49:18.63 ID:lEG7UHyy0.net
多少は出て来た甲斐があった高安

461 :待った名無しさん (ワッチョイ 0faf-S+HU):2023/05/28(日) 16:52:56.81 ID:HEhjsySO0.net
豪の山は、土佐ノ海や雅山みたいに幕内一桁まであげてほしい。
俺も熱海富士かな。大勝カルテットで売り込むのもあり。

462 :待った名無しさん (ワッチョイ ef5e-/RYi):2023/05/28(日) 16:55:42.04 ID:L5h+75Bf0.net
>>448
最近の傾向からすると5枚目の5番て弱いよな

463 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/28(日) 16:57:39.79 ID:griYBxL20.net
阿炎勝ちで錦木三役消えた

464 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/28(日) 16:58:08.76 ID:haRT3ZDT0.net
阿炎勝ち越しか
錦木厳しいかな

465 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-huHa):2023/05/28(日) 17:00:49.21 ID:aMoJS7Ljd.net
琴ノ若負けたらもう1人の小結誰なのかしら

466 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 17:01:20.47 ID:axnBCVeBa.net
翔猿>錦木かな
翔猿は上位総当たりだし
錦木は霧馬山豊昇龍と対戦してない

467 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f42-BKrW):2023/05/28(日) 17:03:51.74 ID:3oH5Lyn30.net
>>465
琴ノ若残留かも
候補は西4枚目9-6の錦木だけど、3小結の東正小結の琴ノ若との比較なら入れ替えなしも十分考えられる

468 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-PXGL):2023/05/28(日) 17:05:25.93 ID:Zu1tHWpr0.net
琴ノ若どうせ勝つだろ
てか昨日負けたのに軍配差し違いとか親父働きすぎ

469 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-oAO+):2023/05/28(日) 17:06:29.15 ID:X6EuaPpL0.net
>>462
弱い
近年は西3の四勝のが昇進してる

470 :待った名無しさん (ワッチョイ ef15-NA6X):2023/05/28(日) 17:09:03.43 ID:qcRDasnv0.net
琴ノ若勝ち越しで錦木涙目。

471 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 17:09:16.42 ID:1aV+0jIfa.net
パパのことだから琴ノ若関脇にあげるかもw

472 :待った名無しさん (ワッチョイ 1faa-Fptc):2023/05/28(日) 17:10:09.87 ID:xknUYh1H0.net
琴ノ若 大関昇進したら琴櫻になるんだろうか

473 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f11-P2Zx):2023/05/28(日) 17:10:16.70 ID:MP0cHaZH0.net
相撲協会「俺らは早く琴乃若を大関にしたいんだよ」

474 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-1hyp):2023/05/28(日) 17:11:27.59 ID:tN6rNGvHd.net
>>471 「霧馬山上がったしいいよね? 小結二人にすればいいしさ」とか言いそうw

475 :待った名無しさん (スップ Sdbf-QJlP):2023/05/28(日) 17:12:37.07 ID:XtcCAu0vd.net
>>471
そこまでやったらさすがに露骨

476 :待った名無しさん (ワッチョイ 6b92-S+HU):2023/05/28(日) 17:14:06.51 ID:mY30dRlq0.net
大栄翔 大関おめ

477 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:15:22.84 ID:bi5qFxs90.net
関脇互助会ww

478 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-rSA4):2023/05/28(日) 17:15:59.02 ID:0sVUr4Mu0.net
照ノ富士と当たっても普通に勝てたろ
大栄翔に横綱戦当てなかった相撲協会を許すまじ

479 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b6c-opDe):2023/05/28(日) 17:16:09.57 ID:Mf6OH2WN0.net
これ霧馬以外の関脇3人は来場所12勝以上で大関?

480 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:17:42.09 ID:bi5qFxs90.net
この前霧馬に2連敗の印象が悪すぎて

481 :待った名無しさん (スププ Sdbf-hkeE):2023/05/28(日) 17:19:47.30 ID:e0SCvkZNd.net
>>479
史上初の、トリプル昇進が見たい

482 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-ZRzk):2023/05/28(日) 17:20:35.65 ID:4ABwzch+d.net
大栄翔は11勝でOKじゃね
若元春は12番ほしい

483 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/28(日) 17:21:13.46 ID:TKUrp8yi0.net
関脇互助素晴らしいなw

484 :待った名無しさん (ササクッテロレ Spcf-P2Zx):2023/05/28(日) 17:21:16.53 ID:oWIzdM64p.net
大栄翔12-10-
若元春11-10-
豊昇龍10-11-

485 :待った名無しさん (ワッチョイ 7b0b-xMqr):2023/05/28(日) 17:21:25.21 ID:v3YLtkCc0.net
>>478
結局、朝乃山戦を13日目なんかまで引っ張ったからだろ
俺の言ってたように中盤から当ててればこんなことにはならなかったんだ

486 :待った名無しさん (スププ Sdbf-hkeE):2023/05/28(日) 17:21:41.53 ID:e0SCvkZNd.net
800long!

487 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-PXGL):2023/05/28(日) 17:22:02.71 ID:Zu1tHWpr0.net
霧馬山最後連敗で見送りあるよ

488 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f16-zyim):2023/05/28(日) 17:22:43.21 ID:iZJQ8IET0.net
見送りはねえだろ

489 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 17:22:49.69 ID:1Zh/TGcxa.net
豊昇龍今更やる気出すなよw

490 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-4hwJ):2023/05/28(日) 17:22:56.35 ID:KmtpAKnha.net
>>373
再入幕の豪栄道

491 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 17:23:03.00 .net
◇大関取りレース
霧馬山 小結11-4技能賞/関脇12-3優勝技能賞/関脇11-4技能賞【34勝】目安クリア
大栄翔 前筆10-5___/小結12-3同点技能賞/関脇10-5___【32勝】
若元春 小結9-6____/小結11-4_____/関脇10-5技能賞【30勝】
豊昇龍 関脇8-7____/関脇10-5_____/関脇11-4___【29勝】

492 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:23:48.12 ID:bi5qFxs90.net
印象悪いから大関にあげるのやめようかなー

493 :待った名無しさん (ササクッテロレ Spcf-P2Zx):2023/05/28(日) 17:23:53.19 ID:oWIzdM64p.net
>>487
計34、今11でないわ

494 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f6c-w2Co):2023/05/28(日) 17:24:28.10 ID:O0o3KlkN0.net
霧馬山も大関すぐ落ちそうだな。

495 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-6Jz3):2023/05/28(日) 17:25:03.24 ID:BMDfCrunM.net
面倒だから全員昇進で

496 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 17:25:09.16 ID:1Zh/TGcxa.net
臨時理事会速報は表彰式前か

497 :待った名無しさん (ワッチョイ fb6b-0ptD):2023/05/28(日) 17:25:18.24 ID:azPhCR3p0.net
3関脇3小結かね?錦木入幕でいい?

498 :待った名無しさん (ワッチョイW eb06-ZRzk):2023/05/28(日) 17:25:26.80 ID:lEG7UHyy0.net
大関上がってから心配なのは分かるけど
さすがにこれで見送るのは6大関とかの渋滞でもないと

499 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/28(日) 17:26:03.61 ID:haRT3ZDT0.net
貴景勝は勝ち越して逃走するかと思ってたんだがボコられる可能性高い若元春、照ノ富士戦出てくるとはな

500 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-PXGL):2023/05/28(日) 17:26:45.22 ID:UKUeTWuaa.net
対戦相手に恵まれ不戦勝も2つ、最後はモンゴル互助会とか豊昇龍何なん

501 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-WOeW):2023/05/28(日) 17:27:36.49 ID:M9D6YtRXM.net
相撲大国石川やばいな

遠藤 全休で次回幕内下位に沈む
輝  十両陥落
炎鵬 幕下陥落の恐れ

502 :待った名無しさん (ワッチョイW efc3-eDXn):2023/05/28(日) 17:27:55.23 ID:hTbuv3Ff0.net
霧馬山手抜きあからさま過ぎ

503 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-rSA4):2023/05/28(日) 17:28:02.49 ID:ORnocXM+d.net
>>485
何で勝ち越してもいない前頭14を横綱に当てるんだよ、頭おかしいのか

504 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 17:29:02.53 ID:1Zh/TGcxa.net
貴景勝、いつものやりゃ良かったのになぜ一番やっちゃいけない戦い方をなぜやった

505 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 17:29:43.08 .net
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○○○○○ 優勝
大関 ☆貴景勝_ ○●○○●○○○●●○●○●● カド番
関脇 ☆霧馬山_ ○○●○○○●○○○○○○●● 先場所優勝/技能賞/大関取り(目安クリア)
関脇 ☆豊昇龍_ □○●○○●□○●○●○○○○
関脇 ☆大栄翔_ ○○○○●○○●●□●○●○○ 先場所優勝同点
関脇 ☆若元春_ ○○○○○●○●○●○●○○● 技能賞
小結 ☆琴ノ若_ ○○○●●●●●○●○●○○○
小結 ★若隆景_ ややややややややややややややや
小結 ★正代__ ●○●●●○○●○●○○●●●

506 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 17:30:15.11 ID:1Zh/TGcxa.net
>>501
石川は地震もあるし森はオリンピック疑惑あるし浜辺美波もスキャンダル
地神が悪いのかね

507 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/28(日) 17:31:01.38 ID:4YeqFZW7d.net
三役前頭間
(令和五年五月場所千秋楽)
        大_関 貴景勝 8-7
霧馬山 11-4◎ 関脇1 豊昇龍 11-4
大栄翔 10-5  関脇2 若元春 10-5
琴ノ若 8-7  小結1■若隆景 全_休
正_代 6-9■ 小結2
==================
阿_炎 8-7◎ 前頭1 --- ---
--- ---  前頭2 --- ---
翔_猿 8-7  前頭3 --- ---
--- ---  前頭4◎錦_木 9-6
--- ---  前頭5 --- ---
明_生 8-7  前頭6 御嶽海 9-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝乃山 12-3  前頭14 --- ---

508 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/28(日) 17:31:28.79 ID:graOcufS0.net
どうせ若元春は今場所11勝だろうと10勝だろうと来場所12勝以上が要求されるから今日の勝敗はほぼ無意味

509 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/28(日) 17:32:12.46 ID:4YeqFZW7d.net
間違えたw

三役前頭間
(令和五年五月場所千秋楽)
        大_関 貴景勝 8-7
霧馬山 11-4◎ 関脇1 豊昇龍 11-4
大栄翔 10-5  関脇2 若元春 10-5
琴ノ若 8-7  小結1■若隆景 全_休
正_代 6-9■ 小結2
==================
阿_炎 8-7◎ 前頭1 --- ---
--- ---  前頭2 --- ---
翔_猿 8-7  前頭3 --- ---
--- ---  前頭4 錦_木 9-6
--- ---  前頭5 --- ---
明_生 8-7  前頭6 御嶽海 9-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝乃山 12-3  前頭14 --- ---

510 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-1hyp):2023/05/28(日) 17:33:32.11 ID:tN6rNGvHd.net
>>507 すっきり収まってよかった

511 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/28(日) 17:34:24.45 ID:graOcufS0.net
>>501
大の里「」

512 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/28(日) 17:35:33.00 ID:4YeqFZW7d.net
令和五年七月場所幕下上位予想

千代海  幕下1 栃武蔵
大の里  幕下2↓時疾風
向中野  幕下3 木竜皇
高_橋  幕下4 石_崎
荒篤山  幕下5 風賢央
魁_勝  幕下6 千代皇
塚_原  幕下7↓千代国
颯富士  幕下8 峰_刃
大_辻  幕下9 日翔志
琴_砲 幕下10 深_井
矢_後 幕下11 上_戸
神_崎 幕下12 生田目
富士山 幕下13 西乃龍
靏_林 幕下14 照_強
宮_城 幕下15 德勝龍

513 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f71-mUe1):2023/05/28(日) 17:35:47.34 ID:RdPHq+Xg0.net
>>484
大栄翔12-10-11
若元春11-10-12
豊昇龍10-11-12
できなさそうでできないな

514 :待った名無しさん (ワッチョイ ef5e-/RYi):2023/05/28(日) 17:37:31.71 ID:L5h+75Bf0.net
>>512
いや、筆頭は勇磨可能性あるよ

515 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 17:38:10.92 ID:l16a4etua.net
来場所予想番付 小結以下

琴ノ若 小結 阿炎
翔猿  前1 錦木
朝乃山 前2 正代
御嶽海 前3 翠富士
明生  前4 宇良
平戸海 前5 阿武咲

516 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/28(日) 17:38:19.71 ID:griYBxL20.net
>>501
ヤクルトの奥川も行方不明
同い年の佐々木朗希と差がついちゃった

517 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b0e-+Kkr):2023/05/28(日) 17:41:53.31 ID:d3GjzlYg0.net
>>513
照ノ富士が休場しない限り無理だな。

518 :待った名無しさん (ワッチョイW ef7c-2fsC):2023/05/28(日) 17:42:09.55 ID:57Bn+KoK0.net
>>479
本当に全員12勝するなら3人とも大関

519 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fa3-/RYi):2023/05/28(日) 17:43:18.87 ID:dIv94Nc30.net
これワンチャン大栄翔の大関昇進ってないかな?
いや無理だろうけどさ

520 :待った名無しさん (ワッチョイ ef5e-/RYi):2023/05/28(日) 17:44:36.71 ID:L5h+75Bf0.net
>>515
翔猿と錦木は逆

521 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZGUR):2023/05/28(日) 17:46:16.06 ID:w2nh7nVEa.net
>>513
大栄翔と若元春は1勝少なくてもいけそう

522 :待った名無しさん (ワッチョイW 0b4f-6Jz3):2023/05/28(日) 17:48:00.45 ID:7UOHDxIk0.net
錦木小結に上げれば碧山落とせるな
まーないか

523 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:48:11.38 ID:bi5qFxs90.net
霧馬は10勝はできるタイプ
怪我に注意⚠

524 :待った名無しさん (ワッチョイW ef7c-2fsC):2023/05/28(日) 17:48:14.31 ID:57Bn+KoK0.net
モン互助はマジでやめてほしい

525 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 17:49:54.03 ID:1Zh/TGcxa.net
理事会要請

526 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/28(日) 17:51:30.04 ID:haRT3ZDT0.net
鶴竜予想では熱海富士アウト

527 :待った名無しさん (ワッチョイ efb9-/RYi):2023/05/28(日) 17:52:06.79 ID:CGVaUVLC0.net
豊昇龍、大栄翔、若元春
来場所大関取りの場所になことを
佐渡ケ嶽審判部長が発言

528 :待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU):2023/05/28(日) 17:52:24.58 ID:EwEVjIiC0.net
2場所に一回勝ち越せばええだけやで
大関は特権

529 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g):2023/05/28(日) 17:53:25.43 ID:jxd/EuQi0.net
>>504
昨日と今日は休場せず変化はしない、という縛りの上で形作って負ける土俵と思われ

530 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-MQkc):2023/05/28(日) 17:59:52.09 ID:haRT3ZDT0.net
大栄翔来場所11で良いのか
微かに可能性あるな
若元春豊昇龍は厳しいか

531 :待った名無しさん (ワッチョイ eba1-GGVn):2023/05/28(日) 18:01:49.42 ID:/3/nHqcb0.net
獅司と川副は下の名前がないの? 四股名の後ろにあるよね
照ノ富士春雄みたいに 
関取になったらつくのかな

532 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-1hyp):2023/05/28(日) 18:02:10.40 ID:tN6rNGvHd.net
>>528 ケガもないのにそれができなかった御嶽海の悪口はそこまでだ!

533 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f37-+Kkr):2023/05/28(日) 18:02:12.28 ID:7soaN/vH0.net
幕十間
碧山無理矢理落とすかこれ?
東8熱海富士13東3武将山10を止めるのはかなり無理があるだろ

534 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-1hyp):2023/05/28(日) 18:03:01.28 ID:tN6rNGvHd.net
>>533 錦木小結でスッキリ

535 :待った名無しさん:2023/05/28(日) 18:03:21.24 .net
>>532
肩を怪我してまだ治ってないの知らんのか

536 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f37-+Kkr):2023/05/28(日) 18:06:56.87 ID:7soaN/vH0.net
>>534
錦木小結にしたところでここの定員変わるわけではないんだから誰かに無理を強いなければ解決しないだろ

537 :待った名無しさん (ワッチョイW bbee-8WMG):2023/05/28(日) 18:09:35.90 ID:D+tcjLYQ0.net
>>531
獅司 大 (しし まさる)
川副 圭太 (かわぞえ けいた)

538 :待った名無しさん (ワッチョイ cb1c-S+HU):2023/05/28(日) 18:10:07.26 ID:PaXh7dnj0.net
雷さんって、埼玉栄から日体大だからルート的にはスカウト力強そうだけど
部屋の立地は相当悪いにしても

539 :待った名無しさん (ワッチョイW ef7c-2fsC):2023/05/28(日) 18:11:41.42 ID:57Bn+KoK0.net
8枚目で13勝は流石に上げないといけないよ…
碧山はぶっちゃけどうしても残さないとおかしい星ではない

540 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f08-5k47):2023/05/28(日) 18:14:18.13 ID:BWNSvO8q0.net
>>515
関脇小結合わせて枠が3つ空くと思ってたんだが、ひょっとして関脇も小結も数減るの?

541 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b92-opDe):2023/05/28(日) 18:14:23.81 ID:TKUrp8yi0.net
霧は来場所関脇に星を売ってくれだろう

542 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-cyLj):2023/05/28(日) 18:14:54.70 ID:1Zh/TGcxa.net
春日野は番付争いにだけはあまり政治力発揮しねえから無慈悲に行くかも

543 :待った名無しさん (ワッチョイ ef5e-/RYi):2023/05/28(日) 18:15:33.35 ID:L5h+75Bf0.net
>>533
朝乃山が大方幕内復帰と言われて筆頭止まりだったから熱海富士の昇進は
かなり無理というのは言い過ぎだと思う

544 :待った名無しさん (ササクッテロレ Spcf-P2Zx):2023/05/28(日) 18:18:15.29 ID:5lqEgsqUp.net
>>540
大関増えるわけだし
関脇小結増やしたままにする理由がない

545 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-hkVk):2023/05/28(日) 18:19:51.48 ID:Wba5d4z/M.net
佐渡ヶ獄「元大関なんだから13勝以上取らないと三賞はない。
だから苦手な照ノ富士や大栄翔と当てて三賞取らせないようにするわwww」

546 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f71-mUe1):2023/05/28(日) 18:20:16.92 ID:RdPHq+Xg0.net
>>513
照ノ富士休場なら、確かにそうね
大栄翔12-10-10
若元春11-10-11同
豊昇龍10-11-11同
優勝は朝乃山11◎

547 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 18:21:06.87 ID:bi5qFxs90.net
佐渡ケ嶽が可愛いのは息子だけや

548 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:24:59.58 ID:LAiOaLf4a.net
>>540
元々関脇小結は2人づつ

549 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:29:51.02 ID:BWNSvO8q0.net
>>544
大関増えるの1人だけじゃん
一気に3枠減るのは納得いかんわw

550 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:31:16.47 ID:graOcufS0.net
豪ノ山はどう計算しても13枚目がやっと、どうせ剣翔より上に行くことはない

551 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:32:12.10 ID:yikiV62T0.net
幕下3枚目は、東西で天と地の違いがある
先場所の場合な

552 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:35:07.54 ID:1uMRNPDj0.net
[横綱]照ノ富士
[大関]貴景勝、霧馬山
[関脇]豊昇龍、大栄翔、若元春
[小結]琴ノ若、阿炎

翔猿が10勝してりゃ、渋々上げたろうが8番止まりやし、コスト削減する分平幕の枠増やすパターンやと思うで

553 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:35:59.99 ID:graOcufS0.net
>>550
ちなみにそれでも琴勝峰と遠藤に上位補正なしで竜電と宝富士を4枚落とすという最大限高く見積もった上での13枚目、場合によっては15枚目すらあり得る
十両でいくら勝っても昇進組の中での序列決めにしかならない

554 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:37:06.03 ID:y+/9Fp6aa.net
小結3人もいらん

琴と阿炎でいい

錦木は筆頭止まり

555 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:38:54.04 ID:7soaN/vH0.net
>>543
あの朝乃山の14より今回の熱海富士13は強い星なんだけど

556 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:41:31.36 ID:ZaLAHyuQx.net
>>542
碧山の引退は?

557 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:46:45.20 ID:7yG6V2RF0.net
琴ノ若はほんと番付運悪いな
東小結で8-7なら普通に関脇昇進でもおかしくないのにたぶん見送りだよなこれ

558 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:46:50.90 ID:7soaN/vH0.net
そこまでする意義は全く無いが
碧山を合理的で落とす建前作るんなら
三役以上を10人にして東17を抹殺するのが一番の手ではあるけどw
それを実行するには錦木どころか翔猿まで無理矢理小結にするとか無駄でしかないことをする羽目になるw

559 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:47:43.92 ID:gcdMTaU2M.net
ラジオで太田アナが「琴ノ若は関脇の可能性も…」って言ってたぞ

560 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:48:17.88 ID:XtcCAu0vd.net
例によって審判部の力関係とか度外視

照ノ富士 横綱
貴景勝  大関 霧馬山
豊昇龍  関脇 大栄翔
     関脇 若元春
琴ノ若  小結 阿炎
錦木   前1 翔猿
正代   前2 御嶽海
翠富士  前3 明生
宇良   前4 朝乃山
平戸海  前5 阿武咲
王鵬   前6 北青鵬
高安   前7 錦富士
玉鷲   前8 佐田の海
隆の勝  前9 北勝富士
豪ノ山  前10 琴恵光
妙義龍  前11 湘南乃海
金峰山  前12 千代翔馬
剣翔   前13 落合
大翔鵬  前14 武将山
若隆景  前15 宝富士
宝富士  前16 琴勝峰
碧山   前17 遠藤

熱海富士 十1 輝
狼雅   十2 水戸龍
一山本  十3 島津海
欧勝馬  十4 玉正鳳
東白龍  十5 北の若
白鷹山  十6 貴健斗
天空海  十7 美ノ海
東龍   十8 藤青雲
大奄美  十9 友風
千代栄  十10 志摩ノ海
千代丸  十11 對馬洋
英乃海  十12 獅司
川副   十13 紫雷
勇磨   十14 千代の海


4枚目付近がスッカスカのくせに10枚目付近でキッツキツの幕内
上位がスッカスカの十両
本当は豪ノ山を5枚目とかに置きたいけど最低限、下に下に置いてこの位置

561 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:52:09.34 ID:7soaN/vH0.net
>>557
関脇全滅してれば上がるけど
おかしくないと断言できる数字ではないよ
対象者が他に居るんなら小結で11勝たないと上がれない位置が関脇の本来の姿
こんなの理想論でしかないけどな

562 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:58:16.26 ID:EvI0j1+J0.net
錦木は残念なことになりそうだが後半はほんとにやたら強かったな
特に昨日今日立ち合いの厳しい相手に全く動じてなかった
錦木とか佐田の海みたいな稽古熱心な力士には頑張ってほしい

563 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:15:20.40 ID:+kmnaCGQr.net
琴ノ若って前頭筆頭据え置きとか
小結据え置きとかばっかり

そろそろ関脇に上げてあげて

564 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:15:33.88 ID:ZaLAHyuQx.net
>>562
佐渡ケ嶽親方が息子さんを関脇に昇進させたら
錦木新三役

565 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:18:44.74 ID:lbWYI3qpd.net
>>560
高安出てきた価値はあったな

566 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:19:05.95 ID:XtcCAu0vd.net
関脇埋まってるのに8勝で関脇昇進するとか聞いたことない

567 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:22:29.73 ID:graOcufS0.net
>>563
相手が関脇以上になると一切歯が立たず負けまくる、豊昇龍に10連敗、こんな力士は小結がお似合い
しょせん番付運に左右される程度の成績しか残せないってことだ

568 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:25:19.31 ID:ADwp5aC/0.net
>>551
それは優先順位からの結果論でしょ
西2と東3は4-3の時の扱いが違うイメージだけど
東3と西3は基本同じだよ

569 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:27:01.26 ID:ZaLAHyuQx.net
>>566
四関脇を維持するだけとも言えるので
琴ノ若関脇昇進あり得る

570 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:27:09.58 ID:ADwp5aC/0.net
>>533
濱ノ嶋がひがし東3の11-4で上がれなかったことがあったような
千代大海も似たような経験があった気がする

571 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:27:42.88 ID:W/I+EOKMd.net
やはり今一番強いのは照ノ富士だな
次点は朝乃山で、その次が霧馬山と豊昇龍って感じだな
フグは今年中には大関から陥落だろうなw

572 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:29:07.98 ID:Rt14wz470.net
朝乃山信者がモンゴル信者だとよくわかる糞レスだ

573 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:32:48.06 ID:ADwp5aC/0.net
>>549
あのさ、なんで特殊な状態で一時的に関脇と小結の枠が増えている状態が維持されると思うの?
少しは考えろよ
最近の関脇小結の増枠の理由の一つが役力士不足だから
大関が一人増えてまだそこに空いた関脇の4枠目を埋める必要なんてないんだわ
文句無しで上がる力士が足りないなら関脇と小結が2人未満にならない限りは無理やり上げないし
その分の枠が減るのは当たり前
普通に考えれば来場所は関脇3小結2でしょ

574 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:37:14.61 ID:OCL5mxucd.net
来場所関脇三人が10勝以上だと三人大関になるの?

575 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:39:57.10 ID:ADwp5aC/0.net
>>559
アナウンサーが言ってたらその通りになるの?
太田アナは大坂アナよりはマシだけど
それでも見解の一つに過ぎないから外すときは外すぞ
大坂アナに至っては先場所、明らかに幕下と十両で入れ替わるのは3人なのに川副と紫雷が当確かのような発言をして「お前何言ってんの?」状態だったし

576 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:40:24.23 ID:ADwp5aC/0.net
>>574
は?

577 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:40:29.35 ID:Zu1tHWpr0.net
琴ノ若はバパパワーで三場所30勝であげそうだな
昨日の指し違いといい公私混同やめてほしい

578 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:41:47.31 ID:O0o3KlkN0.net
熱海富士は伊勢ケ浜時代優遇されまくったんだから来場所も十両で頑張れ。

579 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:47:16.46 ID:XtcCAu0vd.net
>>574
10勝では大関にならんだろ
12勝は必要

580 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:49:34.01 ID:1vjXqoc60.net
>>570
千代大海それで腐って2勝13敗だった
その後優勝2回で漸く入幕

581 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:56:05.30 ID:xAO+Tx42d.net
西筆頭8-7でスライドあったよなぁ~と調べてみたら9-6でスライドだったw えげつねぇな

582 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:01:30.37 ID:w4h+A8cNa.net
>>577
>>578

父ノ若は黒を白にしたからな
それで負け越した宇良が災難だ

伊勢ヶ濱は自分の部屋に三賞バラ撒いたからな

583 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:02:44.28 ID:xHkqTeOX0.net
>>580
チヨスの十両だった時代は平幕が互助まみれで入幕が難しくて可哀想なんだよな

584 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:03:18.00 ID:1Zh/TGcxa.net
>>575
まあ仲良し度もあるだろうな
協会の重鎮理事あたりだと吉田あたりでないと口を開かなそうだしな

585 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:08:59.33 ID:JcyKOyHqa.net
>>560
高安の下げ幅少ないだろ?
豪ノ山一気にあげろよ

586 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:11:16.95 ID:xGV52+sk0.net
>>413
まあ工夫したら工夫したで次の対戦までには攻略されるからな
白鵬は型が多すぎるから正解の立ち合いとかないんだろ
勝てたらラッキー負けて当たり前

587 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:13:25.59 ID:HM1LvjHHa.net
>>541
誹謗中傷
名誉毀損

588 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:14:43.05 ID:Rt14wz470.net
>>587
お前自身の貴景勝叩きの自己紹介かよw

589 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:15:08.68 ID:HM1LvjHHa.net
霧は来場所こそ景勝と大栄の勝ち越しを阻止してくれだろう

590 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:16:27.74 ID:Rt14wz470.net
出たよ過大評価

591 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:16:39.03 ID:XtcCAu0vd.net
>>585
今場所の朝乃山逸ノ城の少ない上げ幅見てたら上げ辛いわ!

592 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:18:03.59 ID:HM1LvjHHa.net
>>590
霧馬は大栄に3連勝中
霧馬は景勝に直近五戦4ー1
どこが過大評価?

593 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:27:48.79 ID:57Bn+KoK0.net
ワイ太郎がこの目で見た“貧乏神”一覧

西十両筆頭 9-6 → 翌場所東十両筆頭
千代大海 貴闘力
東十両筆頭 8-7 → 翌場所そのまま
金開山
東十両2枚目 10-5 → 翌場所東十両筆頭
久島海
西幕下筆頭 5-2 → 翌場所東幕下筆頭
隠岐の海
東前頭2枚目 10-5 → 翌場所東前頭筆頭
琴奨菊
西前頭筆頭 9-6 → 翌場所東前頭筆頭
栃ノ心
西前頭5枚目 12-3 → 翌場所東前頭筆頭
黒海
西前頭11枚目 9-6 →翌場所東前頭11枚目
千代大龍

他にもそれぞれの地位で1勝ずつ少ない勝ち星で東スライドとかはいくつか
例がある

ただ今までで一番ひどかったのは上記の例かな

594 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:30:02.51 ID:Rt14wz470.net
>>592
それで、勝ち越しが阻止できるとでもw

595 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:30:48.65 ID:Y6V83LM00.net
落合のしこ名が伯桜鵬になるらしい
アナウンサー、呼び出し泣かせになるな

596 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:31:42.78 ID:i/GdLNIZ0.net
下田の15枚目格全勝からの幕下据え置きが一番酷いわ
内規無視だし

597 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:33:25.35 ID:1yjAE5Sc0.net
>>574
3人とも大関取りになるって言われるから3人同時昇進もありえる
数字的には豊昇龍12、若元春12、大栄翔11が妥当

598 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:36:16.46 ID:avuOhGLQ0.net
落合の四股名、第一報がキンボシ西田かい

599 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:36:44.98 ID:HM1LvjHHa.net
>>597
そうなったら人数調整のため貴景勝を特例陥落させたほうがいいな

600 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:40:47.28 ID:7soaN/vH0.net
来場所
大栄翔10-4vs若元春11-3での千秋楽対決ありそうだな

601 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:41:55.62 ID:SADzr3yE0.net
豪ノ山を一気にひと桁まで上げると、断然組みやすくなる
筆頭14勝をどうするかな審判部

602 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:43:04.79 ID:SADzr3yE0.net
>>568
いや東西は同じではない

603 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:47:20.97 ID:Rt14wz470.net
>>599
霧馬山を見送ればよいw

604 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:48:10.21 ID:1Zh/TGcxa.net
>>595
白鵬と服部桜がたされて平均値になりそう

605 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:51:19.12 ID:SADzr3yE0.net
3関脇2小結が妥当な線

606 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:51:43.79 ID:EwEVjIiC0.net
結構いい名前だな
出身と白鵬の名前のかけあわせで

607 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:52:14.78 ID:graOcufS0.net
落合の四股名が音読み3文字になって能町涙目

608 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:53:28.91 ID:XtcCAu0vd.net
>>599
お前黙れ
つまらん

609 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:58:03.42 ID:graOcufS0.net
>>596
正確な内規は「幕下15枚目以内の全勝は翌場所の十両昇進の'''対象とする'''、'''ただし番付編成の都合による'''」
すなわち「考えてやらないこともないけど上がれないときは上がれない」程度の意味でしかないから違反ではない

610 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:12:03.18 ID:jTbRuM8na.net
相撲チャンネルで部屋の前で照ノ富士と伊勢ヶ濱が抱擁してるのをみると
関係は良好のようだな

611 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:17:45.83 ID:Rt14wz470.net
そのシーンは逸ノ城ですら師匠と握手してなかったか?w

612 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:22:32.71 ID:8k0WBmrv0.net
それにしても日刊スポーツ
いくら自分たちの思惑どおりの結果にならなかったとはいえ
十両Vの豪ノ山の記事がまったくないというのは、さすがにひどくないか?


>>610
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202305270001966.html

>手術をするか否か、出場をするか否かも、常に師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)と相談しながらやってきた。
>「親方、おかみさんがいないと今の自分はいない。本当に1つの優勝では返せないくらい恩を感じています」と感謝
>の言葉を並べた。

そもそも序二段まで落ちて引退を考えてた時に
「まずケガを治そう。引退云々はその時に考えればいい」
と言ってくれたから、恩義は計り知れないものがあるだろうね

613 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:27:10.32 ID:xGV52+sk0.net
綱取鵬とかにしたらよかったのに

614 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:30:07.76 ID:EwEVjIiC0.net
綱取鵬なら綱鳥鯛とかのほうが

615 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:10:44.99 ID:mZW+8Ylr0.net
>>443
先場所肋骨を折っていた勇磨には、突き押し禁止だったんですか?

616 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:19:12.37 ID:HEhjsySO0.net
>>593
栃栄が幕尻から2場所16勝14敗で前頭筆頭まで成りあがったことがあったな。

617 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:21:10.67 ID:JgA7rkL90.net
サンデースポーツで照ノ富士が部屋に戻って家族や関係者とバンザイして喜んでる場面が映った
北青鵬と落合も居たようだけど他の部屋の力士も参加することも有るんだね

618 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:23:19.66 ID:H0sy25tAa.net
>>612
宮城野への忖度丸出しな印象

619 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:31:30.18 ID:xaqyeFiS0.net
単に年齢と場所数って話題性の差でしょ

620 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 22:43:24.35 ID:Zm2y+PVT0.net
武将山  十1 輝
狼雅   十2 水戸龍
一山本  十3 島津海
欧勝馬  十4 東白龍
玉正鳳  十5 北の若
藤青雲  十6 白鷹山
天空海  十7 美ノ海
貴健斗  十8 東龍
大奄美  十9 友風
千代栄  十10 志摩ノ海
對馬洋  十11 千代丸
獅司   十12 英乃海
川副   十13 紫雷
勇磨   十14 千代の海

中下位の詰まりが凄くて2人除き全体的に得
武将山は審判部屋だけどどうだろう、碧山無理矢理落とすのは近年の傾向では有り得ないことだが
下げ甘やってるとこういう時自分のところに降り掛かって困るよね

621 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:10:12.68 ID:8k0WBmrv0.net
>>612で書き忘れたけど、日刊って毎場所格段優勝は
序ノ口まで必ず記事にするんだよね
それが今回に限って十両だけないから

…なんて書いてたらようやく記事が出たわw
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202305280001881.html

622 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:22:40.76 ID:1Zh/TGcxa.net
>>617
後半は一門撮影と違うのか?
優勝に縁が無いかつ弱小一門だと紋付きが持ち腐れになるという
※多分高砂一門の近年の力士は…

623 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:24:21.27 ID:Zm2y+PVT0.net
照ノ富士 横綱
貴景勝  大関 霧馬山
豊昇龍  関脇 大栄翔
     関脇 若元春
琴ノ若  小結 阿炎
錦木   前1 翔猿
正代   前2 御嶽海
翠富士  前3 明生
宇良   前4 朝乃山
平戸海  前5 阿武咲
王鵬   前6 北青鵬
琴恵光  前7 玉鷲
佐田の海 前8 隆の勝
北勝富士 前9 高安
金峰山  前10 妙義龍
錦富士  前11 千代翔馬
剣翔   前12 豪ノ山
若隆景  前13 大翔鵬
湘南乃海 前14 竜電
宝富士  前15 琴勝峰
碧山   前16 遠藤
落合   前17 熱海富士

千載一遇のチャンスを逃した錦木…

624 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:29:33.50 ID:HN1MmvrLd.net
錦木これだけ会心の8連勝やって敢闘賞おろか新小結にすら入れんのかよ…

625 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:35:56.15 ID:/wQYXgx80.net
なんか活躍のイメージと、実際の星で差がある場所だったな。
平幕で存在感があったのは明生、北青鵬だけど、結果的に両方8勝。
王鵬は結果的に11勝だけど、活躍したイメージがまるでない。

626 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:40:58.06 ID:jTPelw2k0.net
照富士 横綱
貴景勝 大関 霧馬山
豊昇龍 関脇 大栄翔
 若元春
琴ノ若 小結 阿炎
翔猿 前01 錦木
正代 前02 御嶽海
翠富士 前03 明生
宇良 前04 平戸海
朝乃山 前05 阿武咲
北青鵬 前06 王鵬
琴恵光 前07 玉鷲
佐田海 前08 隆の勝
北勝富 前09 錦富士
高安 前10 豪ノ山
金峰山 前11 千翔馬
妙義龍 前12 若隆景
剣翔 前13 遠藤
琴勝峰 前14 大翔鵬
竜電 前15 宝富士
湘南海 前16 碧山
落合 前17 武将山

627 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:42:58.35 ID:Zm2y+PVT0.net
>>625
雉も鳴かずば撃たれまい

628 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:45:42.64 ID:Zm2y+PVT0.net
炎鵬 十14 時疾風
勇磨 下1 千代の海

マジでこの可能性有るよな
千代の海は入れ替え戦に挑む権利すら与えられず、
勇磨は恒例の「最後負けたから全て駄目」

629 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:52:41.27 ID:graOcufS0.net
抜井に存在を認識されず「伯桜鵬はどれか一文字ない方がいい。桜鵬→伯鵬からの2代目白鵬とか」とか言われるレベルで王鵬は空気だからな

630 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:53:17.83 ID:1vjXqoc60.net
>>625
王鵬は昨年九州9勝1敗から上位にぶつけられて結局10勝だった
北青鵬は先場所4連勝だが9勝。王鵬は三賞もなくて損だが
まさに雉も鳴かずば、沈黙は金という感じ

631 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:03:58.58 ID:LeMHEmfXH.net
つーか、バネ付き装具は禁止しろ。
バネの力を借りて勝つのはおかしい。

632 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:06:44.74 ID:qjIp4+tT0.net
>>629
ガチで存在忘れて書いたのか別の読みを想定してるのか

633 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:10:31.94 ID:kvmg4DUka.net
>>631
東京オリンピックの義足論争みたいになりそう

634 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:13:55.49 ID:V/2LVkEO0.net
あの金具当たったら痛そうだよな

635 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:15:43.26 ID:efR3x5ZqM.net
先場所の翠富士といい序盤勝ち過ぎない方が得だよな

636 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:25:36.90 ID:Q4kKWGNv0.net
下位力士は中盤までほどほどに負けてる方が星は伸びやすいな

637 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 01:05:35.07 ID:P4g1LLHPd.net
>>628
十両最下位番付の6-9で残留したの八百長問題の時だけだから時疾風はまず無理

638 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 01:10:49.87 ID:PXw2aljT0.net
まだ正式に決まってもいないのに早漏で改名発表した懲罰で落合十両据え置き

639 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 02:08:21.83 ID:W+G2hNY40.net
名古屋場所番付予想

照富士±0.0 横綱
貴景勝+0.5 大関 霧馬山+0.5
豊昇龍+0.5 関脇 大栄翔+0.5
       関脇 若元春±0.0
琴ノ若+0.5 小結 阿炎_+0.5
錦木_+3.5 前01 翔猿_+1.5
御嶽海+4.5 前02 正代_-2.0
明生_+3.0 前03 朝乃山+10.5
翠富士-3.5 前04 宇良_-0.5
平戸海+4.5 前05 阿武咲+3.5
王鵬_+10.5 前06 高安_-4.0 
北青鵬+4.0 前07 玉鷲_±0.0
佐田海±0.0 前08 隆の勝±0.0
琴恵光+3.5 前09 千代馬+3.5
妙義龍+4.5 前10 北富士-3.5
剣翔_+4.5 前11 若隆景-11.0
金峰山-7.0 前12 錦富士-9.0
豪ノ山+4.5 前13 遠藤_-11.0
琴勝峰-8.5 前14 大翔鵬-3.0
湘南海+3.0 前15 竜電_-5.5
宝富士-5.5 前16 落合_+9.5
熱海富+8.5 前17 武将山+2.5
碧山_-5.5 十01 輝__-1.0

 
 

640 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 02:10:26.91 ID:Os8hQXsY0.net
炎鵬は首ヘルニアらしいから次も全休どころか引退すらあり得そうだけど
もし残留できれば来場所でBカテに到達するようだから、そのあたりがどう判断されるか

まぁBカテになっても株の当ては無さそうだからあんまり関係ないか

641 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 03:23:43.06 ID:PXw2aljT0.net
>>640
どうせ寶智山ルールが適用されるから実質到達しているも同然

642 :待った名無しさん (ワッチョイ cb1d-0RFw):2023/05/29(月) 04:53:14.66 ID:Qa9Cx5kY0.net
>>617
玉鷲優勝で誰が後ろに写ってるか調べてみろ

643 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/29(月) 05:01:05.98 ID:14roUoE20.net
落合もう肩怪我はやばい
宇良みたいに幕内ウロウロして終わりそう
炎鵬の上位互換

644 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 05:57:49.43 ID:H13cR7mzp.net
大相撲名古屋場所番付
 東  地位  西
照ノ富士横綱
    大関 貴景勝
豊昇龍 関脇 大栄翔
霧馬山 関脇 琴ノ若
正 代 小結 高 安
阿 炎 小結
翔 猿 前頭 朝乃山
逸ノ城  2 琴恵光
若元春  3 北勝富士
翠富士  4 千代翔馬
佐田の海 5 明 生
武将山  6 碧 山
隆の勝  7 錦 木
宇 良  8 遠 藤
御嶽海  9 妙義龍
琴勝峰 10 北青鵬
宝富士 11 錦富士
美ノ海 12 若隆景
金峰山 13 玉 鷲
東白龍 14 島津海
大翔鵬 15 竜 電
剣 翔 16 一山本
北の若 17
 東  十両  西
東 龍  1 狼 雅
欧勝馬  2 天空海
水戸龍  3 豪ノ山
湘南乃海 4 平戸海
炎 鵬  5 王 鵬
紫 雷  6 阿武咲
川 副  7 時疾風
對馬洋  8 落 合
栃武蔵  9 大奄美
熱海富士10  輝
玉正鳳 11 千代丸
颯富士 12 千代栄
藤青雲 13 千代の国
白鷹山 14 友 風

645 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 06:16:40.99 ID:gcnyPXLX0.net
ダイエー大関って違和感あるな
最近そこそこ星伸ばせるようになったのは何でだろ

646 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 06:28:12.22 ID:PXw2aljT0.net
>>643
アンチ乙、怪我してるのは肩だけじゃないから

647 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f91-+Kkr):2023/05/29(月) 06:45:36.76 ID:SxBSMIrA0.net
落合は豪ノ山程度の突き押しに完敗してるんだから、突き押しの多い幕内で先が思いやられる

648 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-MQkc):2023/05/29(月) 07:02:03.17 ID:qH4irClWr.net
落合には次の新入幕力士紹介で白鵬のマネやってほしい

649 :待った名無しさん (スププ Sdbf-M/OD):2023/05/29(月) 07:02:14.09 ID:P4g1LLHPd.net
>>644
何で十両14で負け越した時疾風が7枚目にいるんだよ

650 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b6c-rSA4):2023/05/29(月) 07:13:03.93 ID:PXw2aljT0.net
【悲報】落合、大丈夫ですと言いながら実際は3日に1回痛み止めを打っていた
薬が切れた来場所はボロ負けでそのまま幕下復帰の大喜鵬コースやね

651 :待った名無しさん (スププ Sdbf-eDXn):2023/05/29(月) 07:16:15.32 ID:QTzifzsbd.net
>>644
少なくとも霧馬山は大関にしとけよ

652 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-MQkc):2023/05/29(月) 07:23:59.22 ID:qH4irClWr.net
関脇衆がみんなで大関に行こうとしてんのはすごいな
絶対に琴ノ若を阻止したい意思も感じた

653 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-dmwL):2023/05/29(月) 07:28:34.74 ID:/S9v1k+Qd.net
>>628
残留に1勝足りない場合は上がりの弱さで残留できる場合があるけど
2勝足りないのは救済不可能だぞ
それこそ上がりが弱かろうが6枚目以下から無理やり上げようが

654 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 07:33:20.33 ID:W+G2hNY40.net
琴ノ若は佐渡ヶ嶽補正で次場所8ー7でも関脇昇進しそう

655 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 07:36:39.19 ID:QTzifzsbd.net
>>654
枠があればまぁ…
小結で3場所勝ち越しはよく耐えているが、実力と期待的には物足りないね

656 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 08:10:07.33 ID:P4g1LLHPd.net
それにしても>>644はよくこれだけ手間掛けて
何の役にも立たないデタラメ番付作る気になったなw

657 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 08:29:52.09 ID:QTzifzsbd.net
平行世界からきたのかもわからん

658 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f71-mUe1):2023/05/29(月) 08:45:26.56 ID:x2v2fH4Q0.net
>>644
高安は誰と勘違いしてるの

659 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:15:55.70 ID:CsSJiebq0.net
大相撲名古屋場所番付

地位→東→西

横綱 照ノ富士 ---
大関 貴景勝  霧馬山
関脇 豊昇龍  大栄翔
関脇 若元春  ---
小結 琴ノ若   阿炎
前一 翔猿_  錦木
前二 御嶽海  明生
前三 平戸海  阿武咲
前四 正代    宇良
前五 朝乃山  翠富士
前六 若元春  平戸海
前七 王鵬   
 
あとはわかんね

660 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:30:53.35 ID:qH4irClWr.net
對馬洋の昨日の逆転は痺れたよ
次は序盤から飛ばしてくれ

661 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:33:58.42 ID:CsSJiebq0.net
大相撲名古屋場所番付

地位→東→西

横綱 照ノ富士 ---
大関 貴景勝  霧馬山
関脇 豊昇龍  大栄翔
関脇 若元春  ---
小結 琴ノ若   阿炎
前一 翔猿_  錦木
前二 御嶽海  明生
前三 平戸海  阿武咲
前四 正代    翠富士
前五 朝乃山  平戸海
前六 若隆景  宇良
前七 王鵬    玉鷲
前八 豪ノ山  

前十二 湘南の海

前十七 熱海富士 落合

662 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:42:51.40 ID:H8D5Rgw40.net
王鵬がこっそり11勝してるけど、話題にならないな。来場所は上位と当たるな。横綱戦は組まれないけど、大関はあたるかな?

663 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:53:07.61 ID:bZBGVzUd0.net
>>631
横綱がつけるなら、他の力士全員もつけるべきだな
平等にしないとおかしい

664 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:03:59.93 ID:CsSJiebq0.net
>>631
物理的なドーピングだよな。筑波大学だったか、老人が一人で歩けるようにと開発したあれを悪用したようにも見える

665 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:07:40.98 ID:VTXCFTDL0.net
あれがバネかなんか知らんが、前後の動きをカバーしてるだろうから
横からいけ横からいけといつもいうとる

666 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:07:50.84 ID:G7WlSjRQ0.net
琴ノ若が張り出し関脇に半枚昇進。錦木が新小結で思い出三役。
大関2、関脇4、小結2のバランス型番付になると思う。

667 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:13:09.86 ID:iTS7Wigl0.net
王鵬は幕内で連続勝ち越ししたことが無いからな
今場所地味に勝ち込んだもののそれだけでは幕尻番長
来場所はおそらく前頭一ケタ、そこで結果出せるかだね

668 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:36:39.96 ID:aEeupRmPd.net
>>629
抜井が間抜けなんだよ
もう相撲に関わるなと言いたい

669 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:46:43.95 ID:Uq/urmwN0.net
BBMさすがにこの2つはないと思うがな、実際予想番付では外してるけど。あと何の言及もなく炎鵬残留予想か

https://news.yahoo.co.jp/articles/59b3c28582d578646772566a9a621f51484d76e0
>あとは東17枚目で7勝8敗の輝がどうなるか。西17枚目ができたので、西に回るという可能性もあるが、今場所は十両からの入幕候補者が多い。
>夏場所の番付では十両下位の負け越しがあまり落とされない傾向が出ており、時疾風が6勝ながら西に回って十両留め置きの可能性もゼロではない。

670 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:53:18.05 ID:CsSJiebq0.net
十両⇔幕下


時疾風
栃ノ心(引退)
チヨの国


紫雷
川副
獅司

671 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:54:28.05 ID:BtYMVC470.net
十両幕下間はいうほど幕下から上がってくる星が強くないからアレよな

672 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:54:59.66 ID:CsSJiebq0.net
来場所幕下有望
大の里、髙橋、風賢


673 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:57:49.88 ID:CsSJiebq0.net
大相撲名古屋場所番付 Ver3

地位→東→西

横綱 照ノ富士 ---
大関 貴景勝  霧馬山
関脇 豊昇龍  大栄翔
関脇 ---  若元春
小結 琴ノ若   阿炎
前一 翔猿_  錦木
前二 御嶽海  明生
前三 平戸海  阿武咲
前四 正代    若隆景翠富士
前五 朝乃山  翠富士
前六 平戸海  宇良
前七 王鵬    玉鷲

前九 豪ノ山  

前十四 湘南の海

前十七 落合  熱海富士

674 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 11:09:38.55 ID:tn9V7MX+0.net
大谷は十両昇進したら二闘龍かな

675 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 11:13:08.39 ID:GHcukeuea.net
>>667
来場所勝ち越しするぐらいの実力は無さそうだしな
十両から上がってくる新鋭にも先越されそうだし

676 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 11:41:37.15 ID:gmqTtVtOd.net
14枚目6-9残しはパッと見では有り得ないのに疑心暗鬼になるんだよ今だと

677 :待った名無しさん (スププ Sdbf-eDXn):2023/05/29(月) 11:50:16.73 ID:QTzifzsbd.net
落合こと伯桜鵬は新入幕間違いないのかな?

678 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-ZPie):2023/05/29(月) 12:02:23.29 ID:zMBpIF+3aNIKU.net
伯桜鵬
白鵬と王鵬を合体させたような四股名

679 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:25:28.77 ID:qH4irClWrNIKU.net
王鵬は輝と似てる
モッサリした感じが

680 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:31:48.22 ID:G4OBlqZBxNIKU.net
>>533
碧山を落とさないといけない非常事態ならば
遠藤を落とすべき

681 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:35:49.82 ID:kNtxa8k9dNIKU.net
幕下六枚目の向中野はどれくらいまで上がりそうですかね?西の幕下筆頭くらい?

682 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:36:45.35 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
落合が大関になったら伯爵とか呼ぶのもありだな

683 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:37:28.74 ID:7T/CVOZ+aNIKU.net
王鵬の一番上の兄ちゃんが相撲取りになっていたらどこまでいけたかなあ

684 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:38:30.18 ID:9KXER5fDMNIKU.net
ここの予想屋さんたちは
全休の若隆景をなかなか下げられない

685 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:38:33.57 ID:7T/CVOZ+aNIKU.net
>>682
関脇になったら侯鵬
大関になったら公鵬


686 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:03:24.24 ID:98pi6+sT0NIKU.net
遠藤は人気力士だから落ちない

687 :令和5年7月場所 番附編成 :2023/05/29(月) 13:15:31.51 ID:qizoJ3bR0NIKU.net
前位置 ☆勝や敗 ↑↓ <東方> |地位| <西方> ☆勝や敗 ↑↓

東横綱 ☆14-_1 →00 _照ノ富士 |横綱|
西大関 ☆_8-_7 →00 _貴景勝 |大関| 霧馬山_ ☆11-_4 △00
西関脇 ☆11-_4 →00 _豊昇龍 |関脇| 大栄翔_ ☆10-_5 →00
□□□ □□□□ □□ ____ |関_2| 若元春_ ☆10-_5 →00
東小結 ☆_8-_7 →00 __琴ノ若 |小結| 阿炎__ ☆_8-_7 △02

西前_4 ☆_9-_6 ↑08 __錦木 |前_1| 翔猿__ ☆_8-_7 ↑04
東小_2 ★_6-_9 ▼02 __正代 |前_2| 御嶽海_ ☆_9-_6 ↑09
東前14 ☆12-_3 ↑23 _朝乃山 |前_3| 翠富士_ ★_6-_9 ↓03
東前_4 ★_7-_8 ↑01 __宇良 |前_4| 明生__ ☆_8-_7 ↑04
西前_9 ☆_9-_6 ↑10 _平戸海 |前_5| 阿武咲_ ☆_8-_7 ↑08
西前16 ☆11-_4 ↑22 __王鵬 |前_6| 北青鵬_ ☆_8-_7 ↑10
東前_2 ★_3⑨_3 ↓09 __高安 |前_7| 玉鷲__ ★_7-_8 ↑01
東前_8 ★_7-_8 ↑01 佐田の海 |前_8| 隆の勝_ ★_7-_8 ↑01
東前_7 ★_6-_9 ↓03 北勝富士 |前_9| 若隆景_ ★_0⑮_0 ▼18
東前_5 ★_4-11 ↓09 _金峰山 |前10| 錦富士_ ★_3-12 ↓13
西前14 ☆_9-_6 ↑08 _妙義龍 |前11| 琴恵光_ ☆_8-_7 ↑03
東前13 ☆_8-_7 ↑03 千代翔馬 |前12| 剣翔__ ☆_9-_6 ↑07
東十_1 ☆14-_1 △10 __豪ノ山 |前13| 遠藤__ ★_0⑧_7 ↓21
西十_1 ☆11-_4 △09 湘南乃海 |前14| 大翔鵬_ ★_6-_9 ↓05
東前10 ★_5-10 ↓09 __竜電 |前15| 宝富士_ ★_5-10 ↓09
西前_5 ★_2③10 ↓20 _琴勝峰 |前16| 落合__ ☆14-_1 △18
東前12 ★_5-10 ↓09 __碧山 |前17| 熱海富士 ☆13-_2 △15

688 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:15:52.60 ID:wEK4DIPq0NIKU.net
湘南乃海はやっぱ14枚目とかになっちゃうのかな
これなら9勝や10勝とあまり変わらんね、かわいそう

689 :令和5年7月場所 番附編成 :2023/05/29(月) 13:15:58.15 ID:qizoJ3bR0NIKU.net
東十_3 ☆10-_5 ↑04 _武将山 |十_1| 輝___ ★_7-_8 ▼02
西十_4 ☆_9-_6 ↑05 __狼雅 |十_2| 水戸龍_ ★_5-10 ▼06
東前15 ★_4-11 ▼09 _一山本 |十_3| 島津海_ ☆_8-_7 ↑06
東十_4 ★_7-_8 →00 _欧勝馬 |十_4| 玉正鳳_ ☆_9-_6 ↑14
西十10 ☆_8-_7 ↑11 _北の若 |十_5| 藤青雲_ ☆_9-_6 ↑15
東十12 ☆_8-_7 ↑12 __友風 |十_6| 千代栄_ ☆_8-_7 ↑12
西十_2 ★_4-11 ↓09 _東白龍 |十_7| 白鷹山_ ★_6①_8 ↓03
西十_7 ★_7-_8 ↓01 __美ノ海 |十_8| 貴健斗_ ★_6-_9 ↓03
東十_9 ★_7-_8 →00 _大奄美 |十_9| 天空海_ ★_5-10 ↓08
西十13 ☆_8-_7 ↑07 _志摩ノ海 |十10| 東龍__ ★_2-13 ↓17
西十14 ☆_8-_7 ↑07 _對馬洋 |十11| 獅司__ ☆_6-_1 △10
西下_1 ☆_5-_2 △07 __川副 |十12| 千代丸_ ★_6-_9 ↓05
東下_1 ☆_4-_3 △04 __紫雷 |十13| 英乃海_ ★_6-_9 ↓05
東下_5 ☆_5-_2 △10 __勇磨 |十14| 千代の海 ☆_4-_3 △06

690 :令和5年7月場所 番附編成 :2023/05/29(月) 13:16:06.13 ID:qizoJ3bR0NIKU.net
東下_4 ☆_4-_3 ↑06 _栃武蔵 |下_1| 大の里_ ☆_6-_1 △18
西十_3 ★_0⑤10 ▼25 __炎鵬 |下_2| 時疾風_ ★_6-_9 ▼05
東下_6 ☆_4-_3 ↑06 _向中野 |下_3| 木竜皇_ ☆_7-_0 ↑46
東下13 ☆_6-_1 ↑18 __高橋 |下_4| 石崎__ ☆_5-_2 ↑13
東下_2 ★_3-_4 ↓06 _荒篤山 |下_5| 風賢央_ ☆_5-_2 ↑16
西下_9 ☆_4-_3 ↑07 __魁勝 |下_6| 千代ノ皇_ ☆_5-_2 ↑16
西下10 ☆_4-_3 ↑07 __塚原 |下_7| 颯富士_ ★_3-_4 ↓06
西十_9 ★_0⑤10 ▼25 千代の国 |下_8| 峰刃__ ☆_4-_3 ↑08
東下18 ☆_5-_2 ↑18 __大辻 |下_9| 日翔志_ ☆_5-_2 ↑18
東下14 ☆_4-_3 ↑08 __琴砲 |下10| 上戸__ ★_3-_4 ↓05
西下_8 ★_3-_4 ↓05 __神崎 |下11| 生田目_ ★_3-_4 ↓05
東下17 ☆_4-_3 ↑10 __深井 |下12| 矢後__ ☆_4-_3 ↑10
東下10 ★_3-_4 ↓06 _西乃龍 |下13| 富士の山 ☆_5-_2 ↑20
西下_5 ★_2-_5 ↓17 __照強 |下14| 鶴林__ ☆_5-_2 ↑20
西下11 ★_3-_4 ↓07 __宮城 |下15| 徳勝龍_ ★_2-_5 ↓18

691 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:23:00.82 ID:TO5Ok4fS0NIKU.net
九重勢やたら固まるけど、みんな30代なんだな
全然世代交代できてないな

692 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:27:29.66 ID:qH4irClWrNIKU.net
少し前まで遠藤の女性人気すごかったが最近は翔猿、若元春に移りつつあるのかな

693 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 13:31:29.76 ID:G4OBlqZBxNIKU.net
>>686
遠藤、碧山、武将山、熱海富士
誰が貧乏くじ引くか楽しみ

694 :待った名無しさん (ニククエ Sxcf-tLvz):2023/05/29(月) 13:44:23.95 ID:G4OBlqZBxNIKU.net
>>617
ヒント:一門

695 :待った名無しさん (ニククエ cb1d-0RFw):2023/05/29(月) 13:47:20.53 ID:b1jb4hSu0NIKU.net
>>681
3か4

696 :待った名無しさん (ニククエ Sxcf-tLvz):2023/05/29(月) 13:51:46.88 ID:G4OBlqZBxNIKU.net
>>577
審判長は武双山

697 :待った名無しさん (ニククエ Srcf-ZPie):2023/05/29(月) 13:51:50.52 ID:CRs2scQErNIKU.net
王鵬の勝ったあとでも「やっきねー」って感じの不貞腐れた表情
特に今場所中盤、目についた
反抗期の中学生みたいな

こんなはずじゃなかったとでも思ってるのか?
違う相撲の取り方したいの?

698 :待った名無しさん (ニククエ cb1d-0RFw):2023/05/29(月) 13:58:45.22 ID:b1jb4hSu0NIKU.net
>>687
朝、遠藤、熱海の位置、武将の据え置き、ほぼその通りになるだろう
豪と湘南、3勝差で0.5枚違いだけが難点

699 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 14:18:15.05 ID:M0DKivkXaNIKU.net
>>697
納谷兄弟みんな写真写りも悪い
親父の血引いてんだから愛想良くした方がいい
親父についてった長兄が一番祖父の面影引き継いでるのがなんとも

700 :待った名無しさん (ニククエW FF3f-hUmv):2023/05/29(月) 15:33:41.94 ID:VT3RIpKaFNIKU.net
>>681
伊勢市民ですか?
母校の隣の小学校出身
らしいのですが、
近い内に間違いなく
上がって来るから
そう慌てるな

701 :待った名無しさん (ニククエ eb44-mFSM):2023/05/29(月) 16:01:08.04 ID:1MUk0kh70NIKU.net
来場所は北青鵬の脚が狙われるな、一斉に。

702 :待った名無しさん (ニククエ Spcf-dbaD):2023/05/29(月) 16:04:44.70 ID:uzFnDLuLpNIKU.net
>>692
基本的にイケメンはみんなモテる。例外が正代だけど。
王鵬もかわいいって言われてる。

703 :待った名無しさん (ニククエ Spcf-dbaD):2023/05/29(月) 16:10:39.43 ID:uzFnDLuLpNIKU.net
>>701
霧馬山がバラしたからな。横から頭を付けて上手投げを封じて、最後は足掛けと。マネした王鵬の拙い足掛けにも引っかかるぐらいだからな。来場所は苦しむだろうな。

704 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:32:37.79 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>701
あと輝が勝った、突き放して上体あげさせたら何もできなくるってのも弱点っぽい

北青鵬が勝った相撲でも左手なにもしてない時間が長かったりする
ここまで身体の大きさだけでやってきたツケは多そう

705 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:41:45.73 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
曙と違って足は太いから
まあこれからでしょ 

706 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:49:19.95 ID:uPjI5k2baNIKU.net
貴闘力じゃないけど
番付の上げ下げはなにか基準があったほうがいいだろうけれど
ないほうがなんやかんやで盛り上がるな

707 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:51:49.97 ID:v0lfPqTprNIKU.net
師匠の権力で決まることを番付運と言ってるのはおかしいから明確な基準を作るべきなんだよ

708 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:02:07.33 ID:gXTczXA70NIKU.net
逸ノ城も新入幕は誰にも倒せないと思わせるくらいだったが翌場所攻略されたからな

709 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:11:31.17 ID:TvfWOUD10NIKU.net
>>706
勝ち越したら上げない、負け越したら上げない、番付は生き物という基準があるから

710 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:12:06.11 ID:TvfWOUD10NIKU.net
>>709
勝ち越したら上げない→勝ち越したら下げない

711 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:18:05.17 ID:N6Gpoa1LaNIKU.net
前場所若隆景が後1勝してれば5関脇見れたかもしれないのに
もうしばらくチャンスないな次は数十年後かも

712 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:35:06.15 ID:TvfWOUD10NIKU.net
かつて先につけたはずの千代白鵬が白鵬の偽者扱いされるようになったように王鵬もそのうち伯桜鵬の偽者扱いされるようになっていくのだろうね

713 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:35:14.70 ID:1MUk0kh70NIKU.net
北青鵬は前へ出ないのがいけない。突っ立っているから足くせを食う。

714 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 17:48:03.96 ID:Hd6S7OaB0NIKU.net
北青鵬が突っ張りを覚えたら最強だろうな。
曙の再来だな。

715 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:02:18.08 ID:iTS7Wigl0NIKU.net
>>713
前傾して攻めていく相撲を覚えたら恐ろしいな
宮城野がここからどう指導していくのだろう?

716 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:05:39.72 ID:7iERuBzIrNIKU.net
宮城野の指導の結果が棒立ち相撲だろw

好調な時だけ師匠を過大に持ち上げる信者

717 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:16:04.53 ID:gRCHp6XF0NIKU.net
北青鵬後半はダメなんだろうな
前半戦で上位と当たる位置なら結構大物食うと思うけどな

718 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:16:25.66 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
白鵬は基本やりたいようにやらせてるわな
つっぱりは部屋でやってもまだうまくいってないらしい

719 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:21:43.83 ID:xYnXEyPN0NIKU.net
つまり、指導らしい指導はしてないと

720 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:29:34.59 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
まあ本人がそうやって万能になったんだから
型にはめるのはしないだろうな

721 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:30:44.22 ID:uPjI5k2baNIKU.net
優秀な人材は指導する必要ないからラクダ
中卒の相撲を知らないブーちゃんを0から指導して
どこまでいけるかで指導者の腕が試されるな

722 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:37:59.29 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
中卒入門は部屋のことしか考えてない詐欺みたいなものだからよくないよ
親が貧乏で飯代や学費出せないならともかく
高卒入門と比べると飯代学費代が浮く以外のメリットが皆無だよ

723 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:44:54.28 ID:vhy1gRBDHNIKU.net
今場所勝ち越したやつは熱いな
番付下がるやつが多すぎて一気に上がるんじゃね?
北青峰とかそんな上がるかってくらい上がりそう

724 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:46:45.34 ID:FNkfAo0B0NIKU.net
>>645
のど輪攻めにこだわらなくなってから星が安定してきたように見える

725 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:47:10.89 ID:vctZY43Y0NIKU.net
中卒と高卒でどう違うのかさっぱりわからない
いずれ入門するなら相撲に限らず早い方がいいだろ

師匠が大した指導をしてないなら入門動機は金と護送船団の恩恵かw

726 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:47:56.30 ID:vhy1gRBDHNIKU.net
北青鵬は伸び代だよ
なにが攻略だよ
幕内上がってすぐじゃねぇか
これからすぐ突っ張りまくるわ
横にもつかせないよ

727 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:50:57.07 ID:vctZY43Y0NIKU.net
北青鵬は不器用さが普通に伝わってくるからな

728 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:52:38.76 ID:vhy1gRBDHNIKU.net
>>725
中卒は千代大海くらいのツッパリ魂ある根性あるやつならいいけど
生半可な奴じゃ部屋の格下のポジションで甘えたやつが出来上がる
勝負魂とか根性がね
『自分が弱くて当たり前』みたいな負け犬精神がつくと幕下とかでいつまでも這い上がれない力士が生まれる
身体できてない内に勝負付されるみたいなね

逆に大卒とかで学生横綱でエリート意識もってるぐらいのほうが通用する

モンゴル人みたいに横綱にならなきゃ国に帰れないぐらいの生きるか死ぬかの精神もってればいいけど

729 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:52:41.38 ID:CsSJiebq0NIKU.net
>>726
自分で工夫して伸びそうにない時点で、伸びしろは先が見えている気がするが

730 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:53:17.29 ID:gRCHp6XF0NIKU.net
北青鵬について境川曰く、ウチじゃ伸びなかっただろうな、と

731 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:54:37.24 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>728
エリートしか来なくなったら相撲協会は成り立たんのよ
付け人制度や相撲部屋制度の存続自体がな
貴闘力が言うように相撲部屋廃止して相撲村にすると言うならその方がいいが

732 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:00:09.44 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
>>728
それで下は乱暴だからな
身体できてないうちに下手くそでめちゃくちゃな相撲でやられるから
高卒と中卒でも上がれる奴の出世スピードは変わらん
白鵬も親父が後で高校に行かせようとして途中でやめたら戻れないっていわれて
諦めた それが鳥取城北との縁の始まりだそうな

733 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:00:15.73 ID:9/7NTs970NIKU.net
木偶の坊が小兵に倒されて盛り上がるような存在になる

734 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:08:27.98 ID:gmqTtVtOdNIKU.net
>>723
對馬洋3~5枚は上がり驚異の番付運を保つ

735 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:08:48.45 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>732
>高卒と中卒でも上がれる奴の出世スピードは変わらん

それが事実なら中卒の方がよくね

736 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:11:54.84 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
>>735
上がれない中卒が圧倒的大多数な
中卒で部屋の雑用しかやれないやつどうすんねん

737 :待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc):2023/05/29(月) 19:14:32.46 ID:vctZY43Y0NIKU.net
いやいや、中卒で関取になれる確率が低いのは知ってるけど、だから高卒入門しろって理屈は意味が分からない
人生に保険かける奴はそもそもアスリートになるなと言いたい

738 :待った名無しさん (ニククエ Srcf-ZPie):2023/05/29(月) 19:15:34.99 ID:NluM3+VgrNIKU.net
出世が決まってるとか長く相撲界に留まれるって分かってるなら
高卒より中卒のほうが良い

でも辞めてく奴もいるし上に上がれない奴もいる

次の仕事の事も考えたら高校ぐらい出とかないとって両親もいるだろう

739 :待った名無しさん (ニククエ Srcf-ZPie):2023/05/29(月) 19:16:37.44 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>737
いろんな人生観の人がいる
お前の言いたいことは分かったから
それを他人に押し付けるな

740 :待った名無しさん (ニククエ 0f6c-S+HU):2023/05/29(月) 19:16:49.42 ID:CsSJiebq0NIKU.net
東大出の人はどうなったのかな

741 :待った名無しさん (ニククエ 4be7-S+HU):2023/05/29(月) 19:17:09.14 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
相撲業界にいるやつがみんな子供高校にいかせてる現実があるからな

742 :待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc):2023/05/29(月) 19:18:32.90 ID:vctZY43Y0NIKU.net
仮に力士志望の奴が居て、中卒よりも高校大学出てからなんて言うのは子供に苦労させたくない親の思考

部屋の雑用しかやれない奴が辞めてから苦労するのは中卒でも大卒でも変わらない

743 :待った名無しさん (ニククエ 4be7-S+HU):2023/05/29(月) 19:18:37.23 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
東大出の奴は相撲業界に詳しい東大卒のなんたらで生きていけるよ
ライターでもなんでもやればいい
就職も他の相撲取りと違っていろいろ選べるだろう

744 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:21:12.65 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>743
相撲のライターなんて東大出の取的に今や新規参入無理だろ
そもそも需要が少ない

745 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:23:53.12 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
>>744
相撲専門じゃやってけないだろうな
元アスリート(養成員だけど)という立場で幅広くやるならまあ

746 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:27:48.31 ID:vctZY43Y0NIKU.net
そもそも相撲界は関取になれば別格扱いされるけど、学歴関係なく入門順で先輩後輩が決まるからな
相撲界以外にもそういう世界はあるけど、意思が決まってるなら早く入るのが吉

747 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:28:47.25 ID:CsSJiebq0NIKU.net
https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/4160/
幕下に届くか!?

748 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:28:54.81 ID:7UTFhSR00NIKU.net
逆になんで輪島はトントン拍子に横綱になれたのかを考えた方が良さそう
早生まれとはいえ22歳デビュー25歳横綱は今でも出来なくは無いだろうに
まあ輪島より強いアマチュアがいた時代だからってのもあるが

749 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:32:20.92 ID:V4HYRkSFrNIKU.net
そんな昭和の例外持ち出されてもw

750 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:35:18.01 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
大の里も身体だけは凄いから
たまたまセンスもあったら輪島みたいになるだろ
朝青龍も白鵬も大関なりたてぐらいのころはまだ未完成で吹っ飛ばされまくってた

751 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:38:19.16 ID:vctZY43Y0NIKU.net
大の里は3年で横綱になる程の逸材なのか?

752 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:38:20.75 ID:gRCHp6XF0NIKU.net
しかし照ノ富士に勝てそうなの大栄翔と若元春しかいないとは
やっぱり全然格が違うんだな

753 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:40:40.02 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
阿炎も可能性あるよ 
調子がよければ 

754 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:41:37.40 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
>>751
身体だけは横綱級だろ 後はセンスがあるかどうか

755 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:42:17.80 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>754
つまり、よくわからんってことかw

756 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:48:52.92 ID:CIlX212N0NIKU.net
1.中学までは他のスポーツ武道
2.高校になって初めて相撲をやる
3.高卒で相撲界へ
この流れが一番良さそう
まず、大卒は論外。大横綱の昇進年齢と大卒唯一の横綱輪島の昇進年齢を考えればわかる
早くても26歳横綱で千代みたいな特殊ケースあれど大横綱の可能性がほぼなくなる
中卒は入門前に相撲経験がある人が殆どな今は色々と面倒を見てくれるノウハウとか含めて厳しい
千代大海みたいに他の競技とかで頭角を出している場合のみのパターンで賛成
高卒は最低限高校は出てるとか大卒よりも年齢的な余裕があるとか扱いやすいんだよね

757 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:50:14.33 ID:vctZY43Y0NIKU.net
高校になって初めて相撲やる日本人がどれだけいるのかw

758 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:50:21.70 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>752
若元春???
ケンカ四つだけど、左四つになっても若元春が勝つと断言できるほどの僅差には見えない
左四つ相手でも稀勢とか高安のように重い力士には合い口が悪いけど、遠藤とか軽い力士は苦にしてないからな

照5-4貴景勝
照8-6大栄翔
照11-9玉鷲
照2-2阿炎

やっぱり現役で照が嫌だと思う相手は突き押し力士だよ

759 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:51:14.23 ID:j/pOHOtc0NIKU.net
>>738
中卒で入門して平行で高卒資格取れるようにしたら良いのに

760 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:55:34.84 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
横にずれるにしても初手の威力がなければその隙が作れないからな

761 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:55:59.19 ID:gRCHp6XF0NIKU.net
>>758
本来なら若元春みたいなタイプは問題にしない相手のはずだが照ノ富士は今回も前回もやたらと苦戦してるから何かあるのかな、と

762 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:07:42.88 ID:CIlX212N0NIKU.net
小さい頃から相撲をやるのは反対(中学までは×)
入門前から怪我だらけ太りすぎが多過ぎる
テレビで特集されるのを結構みたことあるけど、こいつ無理だろwってのしかいない(清乃海とか)
舞の海鶴竜がネットのコメント拾う解説やっていたときに鶴竜が言っていたけど、あまり小さい頃からやらせると身体に悪い、自分たちも16くらいから始めたからそれくらいからでいいって
歴代の横綱で日本の相撲経験ある人の方が少ないでしょ(相撲経験長いのに弱いのは時間の無駄)
モンゴル横綱4人衆や霧馬山豊昇龍の中で短期的に日本の相撲留学してたの朝青龍と豊昇龍だけ
入門前の相撲経験(平成以降の日本式相撲、限界まで太らせて押しのみ、廻しを取ると怒る)は本当にいらない。他の取口に移れなくなるし、小さいうちに身につく技能を得られなくなる
モンゴル出身は気に入らないところが多いが利用出来るデータは使わないと強い日本出身でんよ

763 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:07:44.71 ID:bCigLGgaaNIKU.net
>>706
一応は越し数が上げ下げ枚数が既に基準じゃない?
みんなそれで予想してるし

764 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:15:01.61 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>>762
未経験中卒を入門させればお前の理想と合致する訳だ

765 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:19:52.37 ID:RsIOFBzd0NIKU.net
>>762
大卒で実績のない怪我もちなら教員になった方がいいだろ
今は地域によっては教員不足のところもあるから教員試験合格すればなりやすい

766 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:20:08.21 ID:CIlX212N0NIKU.net
今の豊昇龍や霧馬山のように100キロ前後で入門するのが一番理想かな
昭和までの横綱は大体100キロ以下か100キロ前後のスタートだったから、その類似性からも彼らの活躍は納得できる(素質がないと話にならんが)
最低限の怪我をしない体格で入門しつつ、小さいうちに身につく細かい技術を覚える
最終的に四つでも押しでもどちらでもいい、体重も140〜160キロになるだろうが今よりも動ける力士になっていることだろう
さっさと強い日本人を取り戻してほしい

767 :待った名無しさん (ニククエ Srcf-cwYx):2023/05/29(月) 20:23:46.26 ID:xv2E/4VLrNIKU.net
昭和回顧厨

768 :待った名無しさん (ニククエW 4bb8-MQkc):2023/05/29(月) 20:27:25.08 ID:gRCHp6XF0NIKU.net
霧馬山が混戦から最初に抜け出す予想してたのはあまり見たことないな
北の富士の評価は割と高かった記憶はあるが

769 :待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs):2023/05/29(月) 20:27:36.31 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>764
1.未経験中卒の入門→他の競技で活躍しているやつ限定で運動音痴をいれてもしょうがない
稀勢も野球とかで活躍してたんじゃなかった?
2.より安牌な高卒入門→他の競技で活躍していた人を相撲に勧誘して最低限鍛えて送り出す。
もちろん、中学まで相撲経験はなし
今の豊昇龍がそのパターン
3.大卒はいらん。付け出し資格者のみいる
水戸龍とか大学でぶくぶく太ってモンゴル出身特有の機動力が半減しているからな

770 :待った名無しさん (ニククエW 1b6c-9dwr):2023/05/29(月) 20:29:20.70 ID:7Kc4lMkI0NIKU.net
>>748
輪島本人の素質も圧倒的であったろうが、大きな怪我があった訳ではないし玉の海死去や北の富士の衰えとかの過渡期で北の湖が本格化するのも少し後で強い横綱大関が少なかったとかか

771 :待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc):2023/05/29(月) 20:30:23.57 ID:vctZY43Y0NIKU.net
>他の競技で活躍していた人を相撲に勧誘して最低限鍛えて送り出す。

高卒でそんな経歴の現役力士って日本人含めても豊昇龍ぐらいじゃねw

772 :待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs):2023/05/29(月) 20:31:20.63 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>769
すまんw水戸龍も付け出しだったわw
やっぱり、大卒はいらん。関取数稼ぎの為だけなら一応いる

773 :待った名無しさん (ニククエ 0fa3-S+HU):2023/05/29(月) 20:33:07.70 ID:FNkfAo0B0NIKU.net
>>765
ところが今はモンペや部活問題のせいで
教員になりたい奴が相撲以上にいないんだなこれが
教員不足の原因もこれによるところがデカいし

774 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-cyLj):2023/05/29(月) 20:33:55.28 ID:bCigLGgaaNIKU.net
>>771
宇良

775 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-cyLj):2023/05/29(月) 20:35:37.96 ID:bCigLGgaaNIKU.net
>>774
…と思いきや高卒か、すまん

>>773
あと田中真紀子の改革でなりにくくした
ムダな研修や介護体験増やして単位倍増させて免許に行く過程をめちゃくちゃ厳しくしてしまった

776 :待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs):2023/05/29(月) 20:36:25.71 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>771
だからこそ、それを主流にした方がいい
もう入門前に150キロ前後で怪我持ちですとかいらないのよ(取口も決まっていて伸び代が…)
最終的に145〜160キロになるのはいいとして、細いうちにある程度戦えます。体重増やすことでの伸び代ありますって状態が理想
これ以上、モンゴル出身に好き放題やられないように日本出身を強化しなくては

777 :待った名無しさん (ニククエ 1faa-Fptc):2023/05/29(月) 20:36:42.56 ID:JdC1S5zD0NIKU.net
155 待った名無しさん sage2022/05/18(水) 06:01:01.65
霧馬山と豊昇龍を大関横綱ダーーーってお前が絶叫始めてから何年たってんだよw
--
去年の松木

778 :待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc):2023/05/29(月) 20:37:01.52 ID:vctZY43Y0NIKU.net
今の相撲協会は出世できるかどうかわからん奴を大量に抱えることで成り立つシステムになってるんだから、関取になる可能性が低いから入門するなってのはピントがズレてるんだよな
関取になれそうな奴しか入門するなってのも同義

それで関取定員や年寄定員を減らす羽目になって、相撲部屋がどんどん潰れていくのも協会にとって悪い話じゃないと言うなら否定はしないw

779 :待った名無しさん (ニククエ 1faa-Fptc):2023/05/29(月) 20:42:46.06 ID:JdC1S5zD0NIKU.net
25 待った名無しさん 2020/03/23(月) 23:10:53.72
未来の大関以上候補
霧馬山 琴ノ若 琴勝峰 豊昇龍 納谷(一応)
塚原 狼雅 北の若 栃神山 吉井 大辻 北青鵬 獅司
--
3年前の誰か

780 :待った名無しさん (ニククエ bbb2-1Qfc):2023/05/29(月) 20:43:43.85 ID:vctZY43Y0NIKU.net
URL貼らなければ何とでも作れる

781 :待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs):2023/05/29(月) 20:49:21.68 ID:CIlX212N0NIKU.net
若隆景(怪我離脱)、若元春、霧馬山、豊昇龍の4人が三役常連大関候補なのを見ても、平成の相撲を牛耳っていたモンゴル4人(朝白日鶴)を見ても自説は間違ってないと思われる
また、いずれ、日本出身横綱同士の千秋楽が見たい(取り敢えず、来場所は元春、大栄は大関へ)

782 :待った名無しさん (ニククエ 9f21-rSA4):2023/05/29(月) 20:50:25.02 ID:TvfWOUD10NIKU.net
>>762
今や175未満のチビしか相撲やらないからそういう指導をするほかないんだよ、限界まで増量して押し相撲がチビが生き残る唯一の道

783 :待った名無しさん (ニククエ 0fdd-/RYi):2023/05/29(月) 20:51:37.29 ID:Uq/urmwN0NIKU.net
上位から中位ウロウロしてた時期か霧馬山
そのあと番付運悪くて三役なれなくて気の毒とか言われてたけどまぁ結局実力ありゃ上がれるもんだね

784 :待った名無しさん (ニククエW ab43-pZXs):2023/05/29(月) 20:56:27.80 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>782
チビは鷲羽山や舞の海方針で脇役に徹してくれ
最低限180以上はほしいな
少ないとしても探せばいるし、長い間間違った指導されている経験者も多いのでは?
引きまくりの塚原とか高身長なのに窮屈な押しをやってる琴勝峰とか最近やっと活躍するようになった湘南乃海とか

785 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:00:43.61 ID:vctZY43Y0NIKU.net
ボクチンの理想の力士像を語って自己満足か?w

786 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:10:23.68 ID:AiHneGLL0NIKU.net
>>777
今頃泣いてそうだよな
アイツ豊昇龍が三段目のあたりからずっと行き詰まる行き詰まる言いつづけて行き詰まってないし

787 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:11:29.03 ID:TvfWOUD10NIKU.net
金沢大会とか西日本学生新人戦の表彰式の写真見てみ?1人長身がいると思いきやそいつが180行かないという惨状

788 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:12:06.52 ID:gzNKVYt80NIKU.net
照ノ富士 横綱 
貴景勝  大関 霧馬山
豊昇龍  関脇 大栄翔
     関脇 若元春
琴ノ若  小結 阿炎
錦木   前1  翔猿
御嶽海  前2  正代
明生   前3  翠富士
朝乃山  前4  平戸海
宇良   前5  阿武咲
北青鵬  前6  王鵬
妙義龍  前7  琴恵光
千代翔馬 前8  剣翔
玉鷲   前9  佐田の海
隆の勝  前10 北勝富士
高安   前11 金峰山
錦富士  前12 豪ノ山
湘南乃海 前13 大翔鵬
武将山  前14 落合
熱海富士 前15 若隆景
竜電   前16 宝富士
碧山   前17 琴勝峰

西前5 琴勝峰 2勝10敗3休
西前2 遠藤 0勝7敗8休
のどっちを落とすかだけど、再出場して1つでも勝った事を意味あることとして形に残すため琴勝峰を残した。

789 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:12:22.87 ID:AiHneGLL0NIKU.net
たぬかなの言う通り身長170cm以下に人権は無いと思う

790 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:15:48.04 ID:8LvyZYT20NIKU.net
>>786
自分の妄想書き込みに自分で返事して楽しいか?w

791 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:19:45.06 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>787
それもあるけど、入門前にそんな体型してるの…ってのを見て絶望することのが多いかな
こいつらを応援しなくちゃなのかぁってなる
若隆景、若元春は技術をそのままに4年ほど年齢だけ何とかしてやりたい

792 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-cyLj):2023/05/29(月) 21:24:33.52 ID:bCigLGgaaNIKU.net
>>782
それに一番合い口悪く苦しんでるのが横綱

793 :待った名無しさん (ニククエW 4bb8-h5tM):2023/05/29(月) 21:25:52.40 ID:ZaIQrNZz0NIKU.net
相撲はサッカーみたいにアマチュアに頼らない独自の育成システムを確立すべきだった
本当に中卒でプロに放り込むのではなくて学校に行かせながら同世代同士で戦い鍛えさせる
野球の筒香が言ってるようなプロで活躍できる奴をアマの時に潰すなみたいな主張は分かるけど、アマチュアは学校のためにやってるからプロを見据えてとかできないから

794 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:31:42.44 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>792
照が横綱になってから貴景勝勝ててなくね?
前年7月はかなりギリギリの勝ちだったし…
照が本当に苦手な玉鷲、大栄翔、阿炎はいずれも180センチ以上(協会プロフィール)だしさぁ

795 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:34:12.08 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>793
そのとおりだな
日本出身現状の酷さはアマチュアが8割だと思う

796 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:35:37.77 ID:8LvyZYT20NIKU.net
>>793
ユースのこと言ってるなら、やらされてる方は不満タラタラだろ
誰が金を出すんだよ

797 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:39:07.42 ID:8LvyZYT20NIKU.net
>>794
取組前に動画出てたがギリギリでもないだろ

798 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:42:44.01 ID:oJ/q9JAOMNIKU.net
>>783
白鵬や鶴竜も序二段~三段目で行き詰まってるときはモンゴルの面汚し扱いで笑われてたしな
才能あるやつはいつ覚醒するかわからん

799 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:50:45.65 ID:Yb6v5Edt0NIKU.net
>>666
関脇全員勝ち越し、1人が上がるとしても3人もいる
上が空かないのに小結から上げられないだろう

橫綱1
大関2
関脇3
小結2 →東・琴乃若、西・阿炎

800 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:52:47.73 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>793
その通りだね

鶴竜が先場所の本場所NHK解説で「子供の頃に相撲など格闘技は怪我するからしない方が良い。他のスポーツで身体作って、相撲はプロに入ってからで充分」って言ってたけど
まずはこういう意見の発信をする所からでも力を入れるべきかも

801 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:05:06.19 ID:WR0uo79o0NIKU.net
>>799
関脇4人小結も4人でみんな幸せ

802 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:07:19.89 ID:lTnOyU54rNIKU.net
>>793
机上の空論

803 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:09:43.64 ID:W4bPR7Yt0NIKU.net
最近の中卒出世例としては平戸海辺りか
もうちょっと身長があればなあ

804 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:14:31.05 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>800
これなんだよなぁ
モンゴル4横綱(朝白日鶴)と豊霧の2人はこれが出来ているから強い。日本出身は身体がボロボロ
お相撲ぐっちゃんねるとかでも小さいころとか親とか周りが勝たせるために無理な増量とかで身体を痛めるって
小さいうちは勝てなくても、楽しい相撲でいいって言ってた

805 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:15:35.91 ID:7dPiADgt0NIKU.net
大関って、関脇以下の三役二人分の給料かかるからな
今まで関脇や小結が多すぎたけど、霧馬山で大関が一人増えたから、関脇と小結の定員がひとりは減ったからなwww

806 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:22:36.17 ID:JdC1S5zD0NIKU.net
竜電 輝 湘南乃海 白鷹山と中卒関取を育ててる名伯楽安芸乃島

807 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:23:24.27 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>803
そうなんだけど
個人的には今のままが最高
身長体重といい年6制初期の昭和の雰囲気があって、このまま大関以上を目指してほしい
日馬富士みたいな例外力士になれ(軽量活躍)
協会プロフィールの立ち姿とか全関取の中で一番いいと思う。イケメンではなく男前。最高。
私が力士代表として周りに紹介するとしたら、絶対に平戸海を選ぶ。自身の一、二番の推しよりも

808 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:24:22.23 ID:8LvyZYT20NIKU.net
>>800
>他のスポーツで身体作って、相撲はプロに入ってからで充分

無いものねだりしても仕方が無いだろ
相撲の為にそんなことしてる中高生がどれだけいるの?
ほとんどいないだろう

809 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:25:19.65 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>806
湘南乃海は引き癖が無ければ、もう少し早く上に来れたと思っている。勿体ない

810 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:27:28.30 ID:8LvyZYT20NIKU.net
ボクチンの理想の力士像を語って喜んでるあ鵬に問いたいけど、具体的にどうすればいいんだ?

811 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:31:34.97 ID:V/2LVkEO0NIKU.net
平戸海パンパンに張っててあんま小さく見えないけど他の力士に組み付くと結構小さいよね

812 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:36:09.32 ID:gXTczXA70NIKU.net
肥満児に相撲をやらせなければいい
小学生なんて体重が全てなんだからノロマデブばかり勝って
運動神経のいい奴が相撲から離れる

813 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:36:21.21 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>808
他のスポーツ頑張るのは、別に相撲のためじゃなくて良いだろ
子供の将来を狭く決める必要は無い

小さい子に相撲の英才教育するんじゃなくて高校卒業する頃に
それまで運動部などで頑張ってきた体格良い子が
いっちょ相撲で一旗上げてみようかと、夢を持って入門したくなる道を
指し示してあげれば良いんじゃなかろうか

814 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:41:54.71 ID:8LvyZYT20NIKU.net
今までの中卒未経験入門と変わらんじゃん

815 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:48:08.78 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>814
そうだよ

だから最後の行が道を作るじゃなくて指し示すって書いてある

大事なのは子供を無理に太らせるな、怪我させるなってのだから

816 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:49:33.99 ID:8LvyZYT20NIKU.net
つまり、ユースなんて言ってる奴はバカだってことか

817 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:50:20.58 ID:V/2LVkEO0NIKU.net
小4~6わんぱく相撲三連覇すると絶対に関取になれない負のジンクスが…

818 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:51:06.22 ID:Yb6v5Edt0NIKU.net
>>716
ABEMAで宮城野が解説してた13日目に北青鵬が霧馬山負けたとき、
「(春場所から夏場所までのあいだに)怪我をしてて稽古ができなかったから
本人がそれでもなんとかする形としてああしている」というようなことをたしか言ってた

戦術としてではなく戦略としての棒立ちだったということではないかな

819 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:52:56.55 ID:8LvyZYT20NIKU.net
北青鵬って入門してから今まで一貫して腰高棒立ち相撲じゃん

820 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:01:06.26 ID:ZaIQrNZz0NIKU.net
鶴竜の言ってる事は良いことかもしれないが相撲にステータスがある事前提で言ってるからな
他のスポーツやらせたらそのスポーツに囲われてしまうんだよ

821 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:04:41.51 ID:9/7NTs970NIKU.net
身長高いのは中学高校でバレー部に強烈にスカウトされるよなあ

822 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:06:29.80 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
野球でメシ食うの大変だから余りものでええんよ
バスケとかもそう
稀勢の里 野球 
白鵬鶴竜はバスケだっけ
落合はサッカー

823 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:08:29.91 ID:hiT9OoA9rNIKU.net
>>822
そいつらはあまりものなのかよ

824 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:42.01 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
まあそっちの道でプロ目指さない人達ね
高卒で3年ぐらいがんばればモノになるかどうかわかるでしょ
中卒なら6年か 身体できるまで結局どうにもならんからな

825 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:56.57 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>820
相撲やったほうが儲かる可能性高いマイナースポーツやってる子って
けっこう多いんじゃないかな
ハンドボールとか

プロ、社会人ある野球、バレー、バスケとかでも大相撲のほうが夢持てそうな子もいるだろうし
柔道レスリングってもうそれだけで食べてける人って一握りでしょ

826 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:15:58.65 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
飯代と寝るところは面倒みてもらえるんだし
高卒で空いてる時間勉強とかしながらチャレンジとかスポーツ経験者にはいいでしょ

827 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:16:18.97 ID:Yb6v5Edt0NIKU.net
>>752
番付は「強さ」順だから、
橫綱と関脇では「格が違う」のは道理
大関貴景勝は決定戦で照ノ富士に勝ったり、ひとつ下の格としてそこそこ結果を出してきた

白鵬含む3人モンゴル橫綱時代には、ひとつ格下の大関がふたつ格下くらいの結果しか出せない時期が長くあった
当時、「(関脇)豪栄道なら首投げで勝てる」などのレベルでしか期待はできず、
同じ関脇の栃煌山が白鵬に勝てるなんて想像したことは皆無だった

828 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:25:18.28 ID:TvfWOUD10NIKU.net
県大会3位(参加者4人で初戦敗退)
団体戦3位(本人は出場なし)
柔道V9戦士(定時制の団体戦で学校が9連覇)
今入ってくる力士の「実績」はこのレベルだから

829 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:27:09.00 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>813

>>815

>>825
完全に同意かな

830 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:27:47.98 ID:hiT9OoA9rNIKU.net
>>826
そんなシチュエーションに該当する若者が今さらどれだけいるんだよ

831 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:29:15.27 ID:CIlX212N0NIKU.net
>>822

>>824

>>826
こちらも同意で

832 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:29:31.02 ID:hiT9OoA9rNIKU.net
>>813

>>815

>>825

具体的にどうすべきなのか教えて

833 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:30:09.05 ID:hiT9OoA9rNIKU.net
>>822

>>824

>>826
こちらも具体的に

834 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:37:20.96 ID:WVP8kvacpNIKU.net
>>748
田中?

835 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:41:54.35 ID:UUIwJqzbaNIKU.net
力士代表に相応しいのは豊昇龍でしょ。実力は照や霧に後れを取っているが
ビジュアルといい取り口といいまさに男前力士って感じ。

836 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:45:42.19 ID:gpEkGQ2SrNIKU.net
好き嫌いを言い出せば何とでも言える

837 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:51:05.79 ID:AdJ6opzSpNIKU.net
力士代表は素直に横綱だろう
あれほど横綱っぽい見た目の横綱もなかなかいないよ
山みたいな体型で顔も土俵の上では鬼の形相土俵の下では優しい顔になる

838 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:56:37.04 ID:Te9KICNO0NIKU.net
体型からいくと横綱に相応しい力士は上位で琴ノ若ぐらいか

839 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 00:00:29.61 ID:WV8E5SIUr.net
>>835
>>837
仲良し君w

840 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 00:11:14.90 ID:RO/qObuW0.net
霧馬山はよ横綱なれ

841 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 00:27:17.69 ID:YAEg9chsr.net
病的モンゴルオタってネット界にしかいないんじゃね?w

842 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 01:04:50.12 ID:a1AQCzds0.net
名古屋場所

照富士±0.0 横綱
貴景勝+0.5 大関 霧馬山+1.0
豊昇龍+0.5 関脇 大栄翔+0.5
___±**.* 関脇 若元春±0.0
琴ノ若+0.5 小結 阿炎_+1.0
錦木_+3.5 前*1 翔猿_+1.5
御嶽海+4.5 前*2 正代_-2.0
明生_+3.0 前*3 朝乃山+10.5
翠富士-3.5 前*4 宇良_-0.5
平戸海+4.5 前*5 阿武咲+3.5
王鵬_+10.5 前*6 北青鵬+4.5 
高安_-5.0 前*7 玉鷲_±0.0
佐田海±0.0 前*8 隆の勝±0.0
北富士-2.0 前*9 琴恵光+3.0
千代馬+3.0 前10 若隆景-10.0
妙義龍+4.5 前11 金峰山-6.5
剣翔_+4.5 前12 錦富士-9.0
豪ノ山+5.0 前13 遠藤_-11.0
大翔鵬-2.5 前14 湘南海+4.0
琴勝峰-9.5 前15 竜電_-5.5
宝富士-5.5 前16 落合_+9.0
熱海富+8.0 前17 武将山+2.5
碧山_-5.5 十*1 輝__-1.5
狼雅_+2.5 十*2 水戸龍-3.5
島津海+3.5 十*3 一山本-5.5
欧翔馬±0.0 十*4 玉正鳳+7.0
北の若+5.5 十*5 藤青雲+6.5
東白龍-4.5 十*6 友風_+5.5
千代栄+5.5 十*7  美ノ海±0.0
白鷹山-2.0 十*8 貴健斗-1.5
大奄美±0.0 十*9 志摩海+4.0
天空海-4.5 十10 對馬洋+4.0
千代丸-1.0 十11 東龍_-9.5
英乃海-1.0 十12 獅子_+4.0
川副_+3.0 十13 紫雷_+2.0
炎鵬_-10.5 十14 勇麿_+5.0

 
 

843 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 01:14:48.26 ID:sLksNTZGa.net
日蒙間での日本側優勝数過半数回復が日本人優勝復活以後1回しか無いのか
※ヨーロッパは第3勢力とする

16 2勝4敗
17 2勝4敗
18 2勝3敗1欧
19 2勝4敗
20 3勝2敗1止
21 1勝5敗
22 3勝3敗
23 1勝2敗(5月段階)

もう0勝6敗は無いだろうが1勝5敗年はまたでそうな予感

844 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 01:23:37.71 ID:McYDcSiB0.net
その1勝は日本の北海道出身力士である北青鵬かな

845 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 01:27:07.27 ID:UwOnE9Bc0.net
北青鵬はまだまだやな
本人が強くなりたいタイプならなれるだろうけど
まあ学生時代弱かったみたいだからセンスはあるのかどうか

846 :待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP):2023/05/30(火) 02:43:59.66 ID:ZWwo+NNT0.net
對馬洋次は5-10で残留しそう

847 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f4a-MwrA):2023/05/30(火) 02:49:35.76 ID:eheDk6QQ0.net
ほんまに糞ゴォわいてくるわ

848 :待った名無しさん (ワッチョイ ef5e-/RYi):2023/05/30(火) 02:53:42.88 ID:JeO2jVqM0.net
>>842
もう落合じゃない

849 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 05:47:40.57 ID:t+/e2iS+0.net
貴景勝はあの体格、相撲スタイルでよくやってる方だからもっと評価されるべき

850 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 07:45:14.21 ID:qU2x91Ofd.net
>>841
そりゃあ、モンゴル人力士だけが好きで、モンゴル人なら誰でも応援したい!なんて人は皆無だろうね
ネット上含めても

現実にはモンゴル人力士が好きな人はモンゴル人力士の「誰か」が好きなのであって、
モンゴル人力士全員のファンって訳ではない
まあ進一君には一生理解できない話だろうだけど

851 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 07:50:07.26 ID:qM27FaO/0.net
日本人力士がなかなか横綱になれないのは中卒入門しないから

この僕の意見がなぜ理解されないのか

稀勢の里は中卒入門したから横綱になったとおもってるので

852 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 07:53:11.72 ID:rmk6ZS7Hr.net
霧馬山豊昇龍の上位モンゴルよりも、貴景勝大栄翔若元春の上位日本人の方が人気が上なのは会場に行けば誰もが理解できる

ネットの中では違うようだがw

853 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:06:21.31 ID:qU2x91Ofd.net
な?理解できてないだろ?

854 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:10:51.19 ID:rmk6ZS7Hr.net
何が?
>>852は間違ってないだろ

855 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:59:16.71 ID:wVJjv3O00.net
あなたが真実と思えば真実です
ただし他人の同意を得られるとは限りません

856 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:00:15.32 ID:PIv0DeJ90.net
国技館行けば答えはすぐにわかる

857 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:46:11.24 ID:NFAfSumc0.net
照ノ富士大栄翔戦見たかったよなあ
遠藤や琴勝峰なんて当ててる場合じゃなかっただろ

858 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:59:03.70 ID:AMmlQgn6a.net
>>857
確かにな、審判部下手くそ
貴景勝ー豊昇龍も無かったような
やってたら陥落だったからな

859 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:05:04.66 ID:AMmlQgn6a.net
稀勢の里は、無理小屋利己で大関、横綱に昇進させただけで、中卒は関係ないだろ・・・

860 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:06:20.19 ID:PIv0DeJ90.net
日本語で

861 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:29:11.00 ID:cyJFWeqBd.net
>>845
北青鵬は鳥取城北で
1年から全国大会出てるし
インターハイでもベスト8まで行ってるから
「弱く」はないだろ

862 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:44:02.67 ID:kekqIBhM0.net
>>858
単にヘタクソなのか、佐渡ヶ嶽の息子溺愛からのナニなのか...

863 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:57:50.96 ID:PIv0DeJ90.net
「ドコモのお前は何でワッチョイ使い分けるのか」

864 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:58:40.36 ID:VaHLXzs50.net
大肉鵬 堅肉鵬

865 :待った名無しさん (ワッチョイW 1bb8-6zwu):2023/05/30(火) 11:29:48.07 ID:bq+vUI460.net
木竜皇175cmしかないのかよ
親父(時津海)長身だったのに似なかったか

866 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 12:27:08.94 ID:39DBgsj+r.net
>>864
すべってるでー

867 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 14:11:40.66 ID:Be9SXEW10.net
落合だっさい四股名になったな横綱改名期待か

868 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 14:19:46.75 ID:2qVWUrowa.net
近年は十両で大勝しても幕内で勝ち越した力士より下にしなきゃいけない感じなの?

869 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 14:53:56.61 ID:61cuHniNd.net
>>866 小兵ならなおさら脇の下に頭入れだしたりしてなw

870 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:43:52.35 ID:PR7VucWha.net
川副も幕内になったら改名すんのかな

871 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:49:38.85 ID:myOrM+bNx.net
>>819
北青鵬は入門してから今まで一貫して腰高棒立ち相撲で
幕内中位まで昇進したから
伸び代はめっちゃある

872 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:49:55.03 ID:UwOnE9Bc0.net
川副はもう名前用意してあるとかどっかでみた
>>861
あの身体でそこそこだとなあ センスに疑いが生まれる
それこそ毎年それ以上の奴が入門してるわけで
体格でとってた把瑠都とかもっと強かった

873 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:54:24.57 ID:PbYIlF5td.net
陸奥部屋としては初の大関か
井筒吸収した時に横綱ならいたけど

>>872
川副+白鵬=副鵬(ふくほう)
とか?

874 :待った名無しさん:2023/05/30(火) 16:54:32.26 .net
そう言えば川副も宮城野か
そのうち幕内に上がってきて宮城野軍団とか言われたりして

875 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:55:27.08 ID:s1jCd5E3d.net
北青鵬、モンゴル側に入れられるけど
自分の好きな型に拘って?工夫をしない所は朝乃山や大栄翔に似てるよな

876 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:56:54.66 ID:UwOnE9Bc0.net
川副が幕内に上がれたら超人として認めるわ
キン肉マンにだしてやってくれ

877 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 16:59:29.80 ID:PbYIlF5td.net
>>874
宮城野だと炎鵬がどうなるか明日の発表次第だが
今場所東幕下6枚目だった向中野も4-3勝ち越し
早けりゃ9月新十両もあり得る

878 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:00:45.37 ID:PbYIlF5td.net
体格だけなら三段目に出羽海部屋のデカいのいなかったっけ

879 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:17:14.99 ID:qM27FaO/0.net
二処ノ関部屋もかなりの成力になりそう

龍王 大の里

880 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:22:17.99 ID:Pl4oEJJu0.net
>>871
腰高力士って治らんのよ

>>874
宮城野護送船団な

881 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:27:08.88 ID:zkr5IM9B0.net
>>879
龍王よりも高橋の方がいけそう

882 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:29:15.00 ID:VaHLXzs50.net
>>879
髙橋 (日体大、大の里の2つ先輩)を忘れている。
初土俵以来、ほとんどが5-2か6-1
顔が、谷風にそっくりで、、鶴竜にも似ている。
筋肉で相撲を取る本格派

883 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:31:10.37 ID:VaHLXzs50.net
髙橋
6-1
7-0
6-1
5-2
6-1
6-1

884 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:44:44.25 ID:9H9mpM48a.net
大の里や高橋が
北青鵬や落合より実績を残すわけないやろがい

885 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:45:47.56 ID:UwOnE9Bc0.net
落合チビだからなあ
ガッツとテクはあるから三役は確実だろうけど
大関いけるかは運

886 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:50:48.82 ID:zkr5IM9B0.net
>>882
マゲ結う前は菅原洋一に似てるって言われてたなw

887 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:13:05.52 ID:qM27FaO/0.net
中卒の若手が上がらないと日本人は横綱厳しいですか

888 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:29:27.46 ID:1kmhIAfh0.net
落合みたいな怪我もちに大関は無理
大相撲は怪我しない人に有利に出来ているから

889 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:40:52.34 ID:YuYepJDda.net
落合が最高位関脇でも大の里や高橋は小結にさえ上がれないだろうからな

890 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:53:36.43 ID:Jls9jM6K0.net
>>888
つ朝乃山

891 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 18:59:56.13 ID:LG8/CAUi0.net
“ご意見番”武蔵丸の厳しい意見「最近の大関たちは“大関”の価値を下げているよ」「なぜ照ノ富士は好調な関脇・大栄翔と対戦しなかったの?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a858afb1f0c2c3acd1045cd8e7c959080d1275ce

892 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 19:13:25.40 ID:PR7VucWha.net
ご意見番より
弟子を・・・

893 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 19:20:40.89 ID:hQRzlN+s0.net
自分は外国人だからと一歩引いて活動している武蔵丸から見れば
外国人だからといって気にせず前に出る白鵬が妬ましいんだろうな

894 :待った名無しさん (ガックシ 067f-S+HU):2023/05/30(火) 19:27:29.67 ID:VZPaZqK36.net
傍若無人で外国人の価値を下げてる白豚が妬ましいwww

895 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-X078):2023/05/30(火) 19:30:47.06 ID:RsCrxwiMr.net
>>889
その根拠は?

896 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 19:36:43.88 ID:hQRzlN+s0.net
>かど番脱出の貴景勝は「大関としての責任は全うした」横審の山内委員長が見解

あいかわらずジャップに甘いなこいつ

897 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 19:42:32.78 ID:Dt2s3V4Br.net
>>896

>>895

898 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:06:13.70 ID:VaHLXzs50.net
>>886
山田くん、座布団5枚

899 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:07:39.34 ID:VaHLXzs50.net
>>891
苦手な大栄翔に負けさせないためだな

900 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:08:15.15 ID:wVJjv3O00.net
ガックシって学校のパソコンから書き込んでるのか

901 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:19:20.95 ID:iXj7afU8a.net
ご意見する前に弟子をry

902 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:26:36.46 ID:UwOnE9Bc0.net
照は押し相手に成績圧倒できてないからな
普通に勝ち目はある
落合もあんまパワーないなと思ったけど
思い出せば白鵬も落合ぐらいの時は吹っ飛ばされまくってたな

903 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:28:46.94 ID:bnj+VuiGp.net
武蔵丸のコラム
力士に対する意見はわかるけど
取組編成とかはお前も当事者の1人だろ、審判部じゃないにせよ

904 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:28:59.40 ID:kekqIBhM0.net
ご意見番長はもう飽きたよ,,,

905 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:33:36.87 ID:UwOnE9Bc0.net
武蔵国はなんでやめたのかわからない
身体だけで十両ぐらいまではいけそうな見た目だったけど

906 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:37:56.88 ID:J2CYTQHIH.net
>>891
またはじまったよ老害が

907 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:38:51.48 ID:ATjAvj4x0.net
協会に言えばいいだろと思うこと多いな
元横綱だから一応発言力はあると思うが

908 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:48:00.53 ID:VZPaZqK36.net
現役親方でありながら思ったことをどんどん口にする武蔵丸の存在は貴重だ
だから協会で出世できないんだろうが

909 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 20:53:57.67 ID:WJZemiCh0.net
武蔵丸って審判部の経験はないよね?

910 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 21:02:50.81 ID:G6lsIL6a0.net
出世する気ないんだろ

911 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g):2023/05/30(火) 21:21:16.66 ID:kekqIBhM0.net
武蔵丸は日本語ヤバイって噂も聞くがどうなん?
琴欧洲くらいは日本語できないと協会職任せて貰えないよな

912 :待った名無しさん (ガックシ 067f-S+HU):2023/05/30(火) 21:46:36.36 ID:VZPaZqK36.net
武蔵丸は今は亡き国技館の館内FM常連だったけど日本語は問題ない
だけど力士批判したり客をいじったり毒が強すぎるからなのか、元横綱なのにNHKには呼ばれない

913 :待った名無しさん (スップ Sdbf-pUXk):2023/05/30(火) 21:49:16.80 ID:cyJFWeqBd.net
日本出身の日本人でも日本語怪しい理事なんて過去にいくらでもいたろうがw

914 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-h5tM):2023/05/30(火) 21:49:54.09 ID:1kmhIAfh0.net
大関取りの起点は関脇じゃないといけないとか難癖では?番付とか運でしかないし
武蔵丸の大関取りみたいにハチナナが起点な方がもやっとするな

915 :待った名無しさん (ガックシ 067f-S+HU):2023/05/30(火) 21:51:08.52 ID:VZPaZqK36.net
>>913
具体的に

916 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g):2023/05/30(火) 22:30:36.28 ID:kekqIBhM0.net
>>912
んー、テキストの読み書きはどうなんだろ
口語コミュニケーション抜群だが日本語テキストはまったく読めなかったアン・ルイスという前例ががが

917 :待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP):2023/05/30(火) 22:35:00.23 ID:ZWwo+NNT0.net
武蔵丸って横綱を知ってる人は多いけど今何してるのか知られてない筆頭よな、四横綱唯一の生き残りなのに
知っててもほとんど表に出てこないから現役時とのギャップが凄い

918 :待った名無しさん (スップ Sdbf-QJlP):2023/05/30(火) 22:35:28.57 ID:qU2x91Ofd.net
>>873
何その二番手にしかなれなさそうな名前

919 :待った名無しさん (ワッチョイW bb6c-NyGP):2023/05/30(火) 22:36:31.04 ID:ZWwo+NNT0.net
>>916
臥牙丸日本語ペラペラ喋るけど読むのは未だに苦手っぽい

920 :待った名無しさん:2023/05/30(火) 23:48:38.91 .net
日本語自体が喋るのは簡単で読み書きは難しいって言われてるから仕方ない

921 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f5f-yWDg):2023/05/30(火) 23:59:03.16 ID:nAL3l5HH0.net
照琴戦みたいながっぷり組んで力比べをもっとみたい

922 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-beNH):2023/05/31(水) 00:09:34.50 ID:fGS4YSrNa.net
>>909
たしか大病患ってなかったっけ
長時間同じ姿勢で座るのが無理なんじゃ

923 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 01:42:46.08 ID:XIBHY8Om0.net
>>922
重い腎不全患って移植を受けたんだったなそういや

924 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 02:05:26.71 ID:vEPD6TYw0.net
貴景勝の張り手がムカついたから国会議員が協会に圧力かけるらしい
https://i.imgur.com/8QGpVpl.jpg

925 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 02:13:13.44 ID:AYD7G+YW0.net
張り手が卑怯とかどっからでてきたんだろうな
白鵬の時にアンチがやりすぎたんじゃね
頭突きありきの相撲やぞ 一番やばいのは頭突きなのにな
かちあげやら張り手、なんかヤフコメでは閂も卑怯だとか 
こいつら相撲ほんとに知ってるのかよ

926 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 02:16:56.35 ID:zXHglOcqH.net
>>912
外人だからこの手の話は古株日本人にまかせて明るいネタに徹するかと思いきや…だな
他競技だとセルジオとか金哲彦とかがそれに近いか?

927 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 02:25:19.69 ID:7bjT3ZZZ0.net
野田佳彦は白鵬嫌いだったな

928 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 02:29:23.53 ID:AYD7G+YW0.net
競技性というものを考えんのな この元民主か
こいつらの理想の相撲はモンゴルの組んで始めるやつだな
今は中腰で胸でよしよしのガリガリ相撲なんて無理やぞ

929 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f8e-Ig+g):2023/05/31(水) 03:49:48.52 ID:XIBHY8Om0.net
>>925
スポーツ全般に言える、SNS時代の病理でしょ
以前ならニワカやライト層は評論家やコアファンの存在にびびって迂闊な物言いはしなかったが、
今は、浅すぎる見識を何の躊躇いも無く開陳してまるで恥じない手合いが増えまくり

930 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-ZPie):2023/05/31(水) 04:18:23.76 ID:WDEBmiVxr.net
>>929
一般論として完全に同意なんですが
今回は「意見言うプロ」の議員さんなんですよね
プロまで軽率に発言できちゃう今の状況が心配になります

931 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 04:37:19.03 ID:9eAb1/al0.net
>>925
板井の大乃国に対するアレはさすがにどうかと思った記憶

932 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 05:17:09.16 ID:eb6u3aqm0.net
単に見苦しいから相撲から暴力を排除しろって意見だろ
かち上げ、張り手、閂、小手投げあたりの相手を壊す技は全部ダメってこと
SNSというかライトな相撲ファンの間ではよく見かける話

933 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 06:10:17.08 ID:Wy33AGzZ0.net
>>901
これは武蔵丸だけの問題でもないけどな
前の世代の大乃国や多賀竜、三杉磯と育成実績がいまいちだった親方はいたが武蔵川勢とか三役育ててないし魁皇とかかつての三役格も白鵬らに育成実績抜かれそう

934 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 06:47:47.92 ID:PiYVlslj6.net
>>925
エルボーをカチアゲと言い張る奴もどうかと思うぞ

>>926
セルジオはともかく金哲彦って毒を吐く印象あまりない

935 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU):2023/05/31(水) 07:39:47.46 ID:o6LzArsA0.net
>>924
だったらなんで、白鵬のエルボーを告発しなかったんだ?モンゴルが恐いんか?
あのエルボーももはや相撲ではない

936 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 08:01:03.72 ID:JcR3xU4I0.net
今日の伝達式
審判部が、だれを正使で誰を副使で遣わすか興味ある
北勝鬨にやらせるかどうか

937 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:21:05.32 ID:rhpBVbR40.net
伝達式の中継はないのかな?
「霧馬山 伝達式」でググっても記事しか出てこない

938 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:22:05.04 ID:IU2I4KVyF.net
地上波はレイシストだからな

939 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:32:09.71 ID:H/Z9ClPc0.net
不人気モンゴル人の昇進が中継されるわけがないw

940 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:55:45.31 ID:AYD7G+YW0.net
そもそも白鵬以外もう一般人は名前知らん
不人気がどうこうじゃなくて知らない
今はコンテンツが溢れてるからな

941 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:56:39.64 ID:H/Z9ClPc0.net
モンゴル時代以降そうなった
白だって言うほど知られてない

942 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:02:52.08 ID:vEPD6TYw0.net
霧馬山、霧島を継承
https://i.imgur.com/k0PEkZM.jpg

943 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:04:14.47 ID:TFIXFbNO0.net
二代目霧島か
でもこことかじゃ霧島とは呼ばれないんだろうなw

944 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:08:07.14 ID:s7LZTyzY0.net
霧島も現役時代苦労した割には、弟子の出世では井筒部屋で一番になったな

945 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:09:12.89 ID:pViMBs1rM.net
十両まだー?

946 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:10:17.07 ID:7bjT3ZZZ0.net
アホの霧島(師匠)の処分はこの後話し合うんか?w

947 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:10:21.63 ID:vEPD6TYw0.net
<新十両>
川副 改め 輝鵬(キホウ)(宮城野)、獅司(雷)、勇磨(阿武松)

<再十両>
紫雷(木瀬) 、千代の海(九重)

948 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:10:49.95 ID:yDaw9Uva0.net
炎鵬落ちたかな

949 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:14:11.52 ID:AwywCO35d.net
炎鵬は幕下行きっぽいね。まぁ来場所も出られないだろうしね‥

950 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:15:19.11 ID:TFIXFbNO0.net
>>944
鶴竜の逆鉾は…

951 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:15:54.92 ID:7bjT3ZZZ0.net
チヨスランド閉園

チヨスシー開園

952 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:17:16.23 ID:TYP7Jrsar.net
当落線上だった勇磨が上がるってことは炎鵬残留は無理なのか
落としたら協会の収入減りそうだけど

953 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:17:33.38 ID:AYD7G+YW0.net
霧馬島とかのほうがよかったんじゃね
区別つきやすくて 

954 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:20:37.17 ID:08d7Nd4r0.net
そもそも出身から霧島だったのにモンゴル出身の人に継がせるのはどうなんだろうね
金峰山なんかもそうだけど本人何の縁もないのに

955 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:20:56.84 ID:OXhsoEmvp.net
改名する必要あったか
キリバ山でいいのに

956 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:24:12.98 ID:s7LZTyzY0.net
親族以外で名前を継いだのって、豊山と錦木以外思い出せない
豊山も錦木も部屋伝統の名前だから別として、二代目若乃花ぐらいまで遡るんじゃない?

957 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:24:22.28 ID:s7LZTyzY0.net
>>950
あwww

958 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:26:39.33 ID:7bjT3ZZZ0.net
関取在位中に本名以外で四股名を変えるのも久しく見てない

959 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:27:32.51 ID:AYD7G+YW0.net
小錦

960 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:28:26.70 ID:7bjT3ZZZ0.net
最後時疾風勝ってたら炎鵬ごと残留してたかな?
千代の海と勇磨は獅司に何か包んで渡しとけ

961 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:31:59.18 ID:AwywCO35d.net
時疾風は東十両14だから7-8であればワンチャン残留できたかもね。

962 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:33:49.22 ID:AYD7G+YW0.net
まあ十両上位までいってたし炎鵬は怪我が治ればまた上がれるし
治らないなら残ってもしょうがない
筋トレの機会だと思えば

963 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:35:41.89 ID:FdqmpNdfd.net
何で炎鵬落としたら協会の収入減るんだよw

964 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:38:27.42 ID:yDaw9Uva0.net
>>963
グッズ収入とか?
関取から落ちたらタオルとか売られなくなるんだろうか

965 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:02.80 ID:ww8mS79a0.net
>>956
朝乃若

966 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:17.73 ID:RBT9+fJwa.net
これ時疾風幕下1枚目になりそうか?

967 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:39:19.33 ID:s7LZTyzY0.net
>>965
あ、いたwww

968 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:40:15.73 ID:VY3ActyJ0.net
モンゴル出身なのに水戸のほうがひどい

969 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:43:38.99 ID:AwywCO35d.net
>>966
筆頭か2枚目辺りかな?

970 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:53:39.88 ID:K83AEZmx0.net
十両3からでは残れない
仕方ない
それよりヘルニア治せ

971 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:54:54.51 ID:kOJBsawTd.net
十両幕下間
(令和五年五月場所後番付編成会議)
+幕内逸ノ城引退に付昇進一枠
--- ---  十両3■炎_鵬0-10-5
--- ---  十両4 --- ---
栃ノ心 引_退 ■ 十両5 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- ---  十両9■千代国0-10-5
--- ---  十両10 --- ---
--- ---  十両11 --- ---
--- ---  十両12 --- ---
--- ---  十両13 --- ---
時疾風 6-9■ 十両14 --- ---

紫_雷 4-3◎ 幕下1◎川_副 5-2
--- ---  幕下2◎獅_司 6-1
--- ---  幕下3◎千代海 4-3
栃武蔵 4-3   幕下4 --- ---
勇_磨 5-2◎ 幕下5 --- ---

972 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:58:39.57 ID:kOJBsawTd.net
千代の海も勇磨も十両戦1勝はしてたから順当といえば順当ではある
ただ先場所の川副も1勝はしてただろと言いたくもなるがw

973 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:05:29.10 ID:7bjT3ZZZ0.net
先場所の川副は對馬洋と志摩ノ海の片方だけを落とせなかった割りを食った
もし2人の星勘定がズレてたら入れ替わっただろうな
今回のも「炎鵬と時疾風」と「千代の海と勇磨」が入れ替え無しか2:2入れ替えしかなく
1:1で入れ替えることは無かったと思う

974 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:09:57.75 ID:FdqmpNdfd.net
親子以外での襲名は久しぶりじゃないか
それにしても陸奥は不祥事吹っ飛んじまったな

975 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:12:56.36 ID:FdqmpNdfd.net
陸奥はおそらく霧馬山が可愛くてしょうがないだろうし
本音では部屋は彼に継がせたいだろうな

976 :待った名無しさん:2023/05/31(水) 11:20:18.04 .net
霧島に改名したのか
この感じだと将来的にには部屋を継ぐんだろうけどそうなると鶴竜が…

977 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:23:55.35 ID:WKt7mR+R0.net
鶴竜は一旦部屋を継いで二代目霧島が引退するまでの間に株を仕入れて新しく部屋興すってことになるのかな

978 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:26:08.05 ID:X805zjMNp.net
大関だから霧馬山も独立できるだろ、あとは名称だけの問題
ただ本人が独立する気があるかどうかにあると思うけど

979 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:29:22.26 ID:K83AEZmx0.net
予想通り北勝鬨が正使だった
大関に推挙でなく、大関に昇進が正しいんだよ親方

980 :待った名無しさん:2023/05/31(水) 11:34:54.69 .net
照ノ富士 横綱 ____
貴景勝_ 大関 霧島__
豊昇龍_ 関脇 大栄翔_
____ 関脇 若元春_
琴ノ若_ 小結 阿炎__

981 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 11:49:52.55 ID:IEkIxoc90.net
千代の海かぁ

嫌いではないけど新鮮味がなぁ。

982 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:05:42.46 ID:o6LzArsA0.net
>>942
だめだ。霧馬山には馬が入っているからすぐモンゴルとわかる。霧島だと紛らわしい

983 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:08:21.98 ID:J6xxb6Gc0.net
>>956
玉乃島は?

984 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:08:39.18 ID:o6LzArsA0.net
>>971
つくづく、大の里はバカやったよな。師匠に似ていて詰めが甘すぎる

985 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:10:13.07 ID:o6LzArsA0.net
>>970
腰痛めていたのか、、、、

986 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:12:56.58 ID:1aR0mIria.net
>>935
白鵬もやってるからというより日本人最高位が白鵬面に落ちたのが闇落ちみたいで嫌だという考えが持たれたんでは

987 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:13:12.42 ID:o6LzArsA0.net
幕下

1 炎鵬__  千代の国
2 時疾風_  大の里
3 向中野_  栃武蔵
4 石崎__  髙橋__

988 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:30:59.81 ID:MV51rSPQa.net
>>987時疾風、千代の国より上ではないか

989 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:33:26.97 ID:p66NeXW80.net
石浦は結局どうするんだよ

990 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:34:50.25 ID:V5sBZ6iIa.net
陸奥親方はあんな事があったとはいえ鶴竜が来てつぎは自分の弟子霧馬山が大関になり、すごいラッキーだな
二代目霧島が横綱になれば凄いな

991 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:35:46.47 ID:/YGXZge6M.net
今回、勝星ゼロだとかなり落とされそうだな
若隆景…前頭12枚目あたり
遠藤…前頭16枚目あたり
になりそう

992 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:37:18.64 ID:+Ea8HVZ/a.net
>>989

番付外までは現役扱いで、番付外になったら引退だと思う

今だって実質的には部屋のコーチみたいだよな

993 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:38:39.22 ID:AYD7G+YW0.net
やみ落ちでもなんでもない
あれしかできないんだから チビでスタイルへんてこ
首も悪いしな 張り手は基本頭突きかちあげも基本
危険が嫌ならモンゴルの組み合って始める奴にするしかない


994 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:39:06.33 ID:JbXCyTit0.net
>>985
頸椎な
ヘルニアは腰だけに起こるもんちゃうんやで

995 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:40:07.39 ID:Ucsxeb080.net
>>987
木竜皇…

996 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:44:28.93 ID:JB6szY/N0.net
腰だけなんて一言も言ってないんだがw

997 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:48:05.91 ID:WKt7mR+R0.net
これだけ上がって落ちてくるのも大きく落ちそうだし木竜皇筆頭もあり得るな

998 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:50:54.56 ID:o6LzArsA0.net
>>988

幕下

1 木竜皇_  炎鵬
2 時疾風_  大の里
3 千代の国  向中野
4 栃武蔵_  石崎__
5 髙橋__  風賢央
6 千代ノ皇_

>>994
かつての貴ノ花(輪島の時代の)もそれやって、、、、
頭から突っ込んで再三電気が走って、、あぼ~ん

999 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:51:37.61 ID:o6LzArsA0.net
幕下→十両 の全勝昇進は15枚目まで?

1000 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:53:03.38 ID:o6LzArsA0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1685505148/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200