2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山スレpart31

1 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 15:57:27.44 ID:Im1MJfy/a.net
朝乃山スレpart30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1684070243/

2 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:05:46.80 ID:/f67u8mv0.net
朝乃山、12-3おめ!千秋楽の一番を、最後きちんと腰を落とせ!

3 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:11:41.56 ID:bi5qFxs90.net
お疲れー

4 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:19:27.03 ID:4hUn2W+Ia.net
策無く負ける時以外の相撲は勝っても負けても期待を抱かせる取り口なんだがなあ

5 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:21:50.86 ID:XtcCAu0vd.net
お疲れ様です
来場所は前頭5枚目前後という微妙な位置ですね

上位が軒並み成績微妙だからもうちょっと上行くかもだけど

6 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:27:34.09 ID:3moRVbGMa.net
三賞は貰えないんだ···

7 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:34:47.52 ID:pZBYhQYod.net
【夏場所】朝乃山は三賞受賞ならず 佐渡ヶ嶽審判部長「元大関なので13勝はほしい」
2023年5月28日 13:51

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264597

8 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 16:36:11.52 ID:bi5qFxs90.net
照ノ富士に勝ったら三賞あげたよん

9 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:00:12.94 ID:90iukdiVa.net
まあ今更三賞もらっても大して嬉しくないだろ
来場所は優勝めざせ
お前の仕事はそれしかない

10 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:12:45.38 ID:/f67u8mv0.net
来場所前頭5、くらい?

11 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:18:30.19 ID:aKAXbR4Ma.net
>>9
三賞手取り100万だぞ、欲しいに決まってるやろww

12 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU):2023/05/28(日) 17:33:41.58 ID:/f67u8mv0.net
霧馬山、千秋楽忖度したか?

13 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f50-S+HU):2023/05/28(日) 17:35:43.85 ID:DbHJ2Eui0.net
お疲れ~

落第点の12勝! よしよし。

しかし、大栄翔にヤラレタ相撲はショックだったね

突き押し対策何とかしなきゃ・・・

来場所も優勝争い盛り上げてくれよ~

14 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4):2023/05/28(日) 17:36:00.75 ID:aKAXbR4Ma.net
>>12
実力互角のライバルなんだから
立ち合いや回しの位置で勝敗はどっちに転ぶか分からんわさ

15 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-sVK4):2023/05/28(日) 17:37:10.35 ID:haN77J6I0.net
三賞100万なんて言ってる奴にそんなこと言われてもw

16 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-N14b):2023/05/28(日) 17:39:15.58 ID:r5QXJxHvd.net
しれっと準優勝だ

17 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:49:17.23 ID:bi5qFxs90.net
>>16
ワロタ

18 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/28(日) 17:50:31.18 ID:bi5qFxs90.net
来場所の番付は?

19 :待った名無しさん (ワッチョイ 4b0b-j0PR):2023/05/28(日) 17:54:51.88 ID:u4HVVx+T0.net
14日目で照ノ富士戦が見たかったわ

20 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN):2023/05/28(日) 18:14:16.81 ID:BjNA8QGAa.net
>>11
200万だよ

21 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4):2023/05/28(日) 18:18:41.93 ID:aKAXbR4Ma.net
>>20
かがまるYouTubeで100万と言ってた気がしたがね( ´-ω-)本人談

22 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-2RfN):2023/05/28(日) 18:20:06.57 ID:BjNA8QGAa.net
>>21
調べればわかる事

23 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4):2023/05/28(日) 18:20:06.67 ID:aKAXbR4Ma.net
まあ、うろ覚えだけど
200万なら尚更欲しいな( ゚∀゚)

24 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4):2023/05/28(日) 18:21:29.88 ID:aKAXbR4Ma.net
>>22
いや、調べるよりもらったががまる本人の言葉を信じたい( ゚∀゚)

25 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-hkVk):2023/05/28(日) 18:22:46.71 ID:Wba5d4z/M.net
順当なら次は9枚アップで5枚目前後になるところだが、
協会の禊ぎ補正により8枚目あたりにされたりして

26 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:26:43.93 ID:wkN6byrga.net
>>7
つい最近現役の大関が横綱不在場所で
12勝3敗で優勝してたのに厳しい言い方だな

27 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:27:43.93 ID:haN77J6I0.net
今場所の朝乃山は上位総当たりじゃないから同じ勝ち星でも価値が違う

28 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:35:03.71 ID:aKAXbR4Ma.net
>>27
まあ上位戦2勝3敗だからなw
翠富士の10勝5敗と近いものがある

29 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:36:12.90 ID:yrshEI4l0.net
もうちょい楽しみたかったね
他の関脇とも対戦したりして

30 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:37:41.38 ID:793QYquq0.net
照にいなされたけど勝ってもおかしくはなかった。

31 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:40:59.27 ID:aKAXbR4Ma.net
>>30
それはちょっと恥ずかしいコメントだな、
力負けしてて勝てるわけがない

32 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:48:19.60 ID:BjNA8QGAa.net
>>24
三賞 賞金でggsks

33 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:49:07.96 ID:BjNA8QGAa.net
間違い ggrks

34 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:53:55.88 ID:aKAXbR4Ma.net
>>33
お前みたいな奴の言葉より
三賞を貰ったことのある、ががまるの言葉を重要視するだけ
これが、何も持ってないお前と言う人間の言葉の軽さよ( ´-ω-)

35 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 18:58:20.27 ID:haN77J6I0.net
協会公式発表よりもyoutubeの証言を信じると言うなら貴闘力の証言の正当性が増すな

36 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:00:51.20 ID:793QYquq0.net
逸ノ城とか朝乃山との対戦で完全に破壊されちゃったんだろうな。

37 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:05:49.61 ID:BjNA8QGAa.net
>>34
おまえ友達いないだろwww

38 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:10:05.18 ID:u5sAOQ+dd.net
当たってないので明らかに手ごわいのは霧馬山くらいじゃないか
しかも来場所の調子次第では勝てないとも言い切れない

39 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:14:01.93 ID:aKAXbR4Ma.net
>>37
まあ待て、別にお前が間違ってるとは言ってない
俺もうろ覚えだし、ががまるもYouTubeで200万と発言してるかも知れん
だがお前の軽い言葉でググるより、ががまるチャンネルを後で見直した方が良いと言うことだ( ゚∀゚)
お前の平凡な人生を送った言葉で俺は動かないと言うことだ( ´-ω-)

40 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:14:05.00 ID:08VBhE3Ga.net
>>34
ほい 知ったか君

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%B3%9E

これ以上出しゃばるな

41 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:14:41.38 ID:LglynqSA0.net
>>37
あんたまだ友だちの有無が大事なの?
おっさんが今どき友だちてw

42 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:15:52.64 ID:BjNA8QGAa.net
100万円とか知ったかしちゃって引くに引けなくなってる馬鹿かwww

43 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:20:48.52 ID:08VBhE3Ga.net
自分が間違えたら素直に認めて謝りましょう

44 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:27:12.36 ID:793QYquq0.net
>>41
そんなモンいないほうがいいな。

45 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:34:40.53 ID:aKAXbR4Ma.net
ガガちゃんねる見直して来たが
三賞手取り120万じゃねーか、俺が言ってた100万てのも近いし無理無いな
幕内優勝賞金手取り600万か

46 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:38:56.13 ID:Mv3iP/Ljd.net
日本出身最高成績。
来場所は三役総当たりの地位だろうから真価が問われる。11-4いけば明るい。

47 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:42:30.95 ID:u5sAOQ+dd.net
離脱の理由がアレじゃなければ確実に三賞受賞とは思うが
あるいは敢闘賞とあと一つ取れた

48 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:46:27.30 ID:Rt14wz470.net
各種賞金は普通額面で言うだろw
手取りいくらだから何だよ

お前は賞金1000万をうたってても手取り600万だと文句言うのかよw

49 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:47:37.05 ID:aKAXbR4Ma.net
>>41
お前らもガガちゃんねる見ろよ、手取り120万だぞい
120万なら100万の俺の方が20万差だし、200万と言うお前は80万差で俺の勝ちだろ、謝罪しろ
俺は初めから手取りと書いてあるはずだ


//youtu.be/oKFiqSRacNI

50 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:50:52.45 ID:aKAXbR4Ma.net
>>43
間違えてなかったね、120万なら俺の方が言い分は正しい( ゚∀゚)ざまあ
知ったかはお前だ

//youtu.be/oKFiqSRacNI
URL規制で貼れないからこうするが
お前も120 万と言う事実を見てこい、知ったか君

51 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:56:27.07 ID:bQm/mrgIa.net
>>49-50

おまえの負け

可哀想な奴www

52 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 19:59:42.78 ID:bQm/mrgIa.net
しかも手取りで全て貰えると思ってるのかw
税金で引かれるの知らないのか

53 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:02:05.73 ID:aKAXbR4Ma.net
>>51
120万と言う事実も受け入れられないのかww


>>48
俺は初めから手取りを強調してるだろ>>11を読んで見ろ

それを200だ200だとオカシイト思ったわ
100万代と言うのが脳裏にあったからな、120万なら納得だわ!俺も記憶も満更でもない

54 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:03:51.27 ID:bQm/mrgIa.net
>>53
ががまるが間違ってるだけじゃん

55 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:06:09.16 ID:aKAXbR4Ma.net
>>52
知らんのか、お前は
懸賞も何もかも協会が予め税金を引いて現なまを渡すんだよ
土俵の上で貰う懸賞の三万円も既に税金を差し引いた金額だ、力士は税金を考えなくていいんだよ

56 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:07:45.19 ID:aKAXbR4Ma.net
>>54
ががまる間違ってねーよ、手取りの金額は正確だわ( ̄ー ̄)b

57 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:08:28.72 ID:90iukdiVa.net
再入幕で12勝は御の字だな
照ノ富士、朝乃山、霧馬山がワンツースリーと
四つ相撲が復権を見せた場所でもあった

ブサ栄翔には勝っておきたかったがね
あいつは景勝戦だけ手を抜いたような相撲をとる最低の人間

58 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:09:12.47 ID:08VBhE3Ga.net
>>56
お前の負け
見苦しいぞ
女々しいな

59 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:12:28.78 ID:aKAXbR4Ma.net
>>58
事実を知ってまだ言うのかw
手取り120万は正しい
何も間違ってない、負けと言い張るお前が情けない

60 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:13:08.02 ID:Rt14wz470.net
>>57
ガチンコ突き押し頂上対決を根拠もなく文句言うことでしか自我を保てない哀れなクズニートだなお前ww

61 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:15:23.04 ID:08VBhE3Ga.net
>>55
懸賞金の3万は直接手渡しで税金や協会が貰う金を引いた後の金額なのはわかる
しかし三賞は懸賞金みたく手渡しじゃない
優勝賞金と同じで振込だ

62 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:16:01.05 ID:08VBhE3Ga.net
>>59
いや、おまえの負け

63 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:18:50.28 ID:bQm/mrgIa.net
往生際の悪い奴
こいつ給料とかまともに貰ったこともないんだろうな
税金でいくら引かれるかとか理解してないだろ

64 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:20:35.15 ID:aKAXbR4Ma.net
>>62
負け負けて理由も言わずww
そうゆーのを負け犬の遠吠えって言うんだよ、何が負けか理由も言えずに

初めから手取りと言ってるよなあ?20万しか誤差ねーぞw


11待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4)2023/05/28(日) 17:18:30.19ID:aKAXbR4Ma⋮>>20
>>9
三賞手取り100万だぞ、欲しいに決まってるやろww

65 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:20:57.48 ID:08VBhE3Ga.net
源泉とかも知らないんだろうね

66 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:22:27.20 ID:08VBhE3Ga.net
>>64
おまえは三賞の金額が100万でそれを手取りだと思ってたんだろ?
だからおまえの負け

67 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:23:43.32 ID:aKAXbR4Ma.net
>>61
振り込みだって手取りは手取りじゃねーか
力士の場合、振り込みもちゃーんと税金を引かれてるんだから
俺らの給料も色々引かれて振り込まれた金額が手取りな訳で何も違いはないでしょ

68 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:24:42.61 ID:90iukdiVa.net
いつまで3賞の額の話してるんだよw
俺が>>9で3賞なんてもういいだろみたいなこと書いてから
延々言い争ってやがる

>>59は昨日ぐらいからあちこちでしつこく俺に粘着してる気持ち悪い奴だな。ほぼ無視してるがw
こういうやつに限って俺よりはるかに年上の50代だったりするから
5ちゃんは異常だと言われるんだよ

69 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:25:26.68 ID:aKAXbR4Ma.net
>>66
お前は200万と言う金額しか頭になかったけどな
リンクして(ドヤッって恥ずかしいなww

70 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:26:31.63 ID:hGop1SNad.net
朝乃山関連の物販で潤った筈の協会が、準優勝力士に敢闘賞渡さないってあんまりだな。


不利益処分にしろ、賞の基準にしろ、あまりに不明確だ。
こんなざまで公益財団法人格を有するのがおかしい。

71 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:27:15.86 ID:08VBhE3Ga.net
>>69
おまえのが恥ずかしいわ
味方も一人もいないし

72 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:28:07.38 ID:Rt14wz470.net
>>68
粘着荒らしのお前が言うな

73 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:29:33.13 ID:aKAXbR4Ma.net
>>63
税金も全て引かれて手取り120万と言うのを理解しろ
お前が往生際が悪い

74 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:29:47.09 ID:08VBhE3Ga.net
>>67

>知らんのか、お前は
懸賞も何もかも協会が予め税金を引いて現なまを渡すんだよ

振込は現なまとは言わないから
懸賞金だけが現なまな

何もかもってのは違う

75 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:30:40.61 ID:u5sAOQ+dd.net
それでもルール違反は違反だから。
俺はワクチンが効いて収まったみたいなのは怪しいと思うが、それでも規則は規則だからな。

76 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:31:40.72 ID:08VBhE3Ga.net
>>73
往生際悪いのは誰が見てもおまえ

77 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:32:19.52 ID:aKAXbR4Ma.net
>>71
協会が税金も何もかも差し引いた金額が120万
懸賞も何もかも協会が差し引いた金額が一本三万円

俺は正しいことしか言ってないぞ、それを認めないんだからお前が恥ずかしいわな( ´-ω-)

78 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:33:51.61 ID:aKAXbR4Ma.net
>>76
wwwwwww

79 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:34:27.17 ID:90iukdiVa.net
朝乃山に3賞あげてもいいじゃんって意見も分かるけど
「下位で12勝なんてお前なら当然だろ?下位はお前の定位置じゃないんだよ」
と協会は言いたいのかもしれん
これを叱咤激励だと思って来場所は気合を入れて
照ノ富士に勝てるように鍛え直してこいよ

80 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:34:51.04 ID:08VBhE3Ga.net
>>77
懸賞金の話はどーでもいいしそんな話はしていない
おまえが三賞は100万円でそれが全額手取りと思ってたんだろ

81 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:35:05.65 ID:793QYquq0.net
むしろもし大関だったとしたら敢闘賞なんてもらえるの?
ああいうのって地位が低い人だけもらえると思ってた。
敢闘賞を朝乃山に渡すなんてむしろ失礼にあたると思う。

82 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:36:34.70 ID:08VBhE3Ga.net
こいつ色んなスレでアホな書き込みしてるわwwwwww

http://hissi.org/read.php/sumou/20230528/YUtBWGJSNE1h.html

83 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:37:00.93 ID:aKAXbR4Ma.net
俺は初めから【手取り】と言ってるんだよなあww
それを額面だかで200万とか言い出すから悪いんだよな

俺は最初から初めから受けとる金額【手取り】と言ってるのになww

84 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:39:23.32 ID:08VBhE3Ga.net
>>83
だから三賞金額を100万円だと思ってて全額手取りだと思ってたおまえが馬鹿

85 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:40:16.39 ID:bQm/mrgIa.net
>>82
wwwwwwwww
あちこちで知ったかばかり言ってるな

86 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:41:28.22 ID:/f67u8mv0.net
>>18
5枚目じゃないの?

12-3で差が9。14枚目→5枚目あたりだと思う。

87 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:43:06.24 ID:08VBhE3Ga.net
>>83
どーでもいいけどもう少し大相撲の勉強してこいよ
最近相撲に興味持ったおじさんか?

88 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:44:43.42 ID:bQm/mrgIa.net
引きこもりかニートかフリーターのおっさんだろ

89 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:46:04.45 ID:aKAXbR4Ma.net
三賞手取り120万だぞ、欲しいに決まってるやろ


って言っても200万だぞとかリンク見てこいとか
恥ずかしいこと言ってたんだろうなww

うろ覚えでも100万代ってことは脳裏にあったからな、200万を強調してておかしいと思ったわ( ゚ー゚)

90 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:46:13.39 ID:r5QXJxHvd.net
うるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえですうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえうるせえ

91 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:46:26.75 ID:Rt14wz470.net
>>79
元大関で下位の大勝ちで敢闘賞もらう方が恥ずかしいだろw

92 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:47:45.05 ID:aKAXbR4Ma.net
俺が正しいこと間違いないのに>>87とかも何考えてんだろうなww

93 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:49:06.08 ID:19vk3hEzH.net
朝乃山は12勝で2年ぶりの幕内復帰場所を終える「背中を押してくれた」相撲ファンに感謝
[2023年5月28日17時7分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202305280000900.html

94 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:50:09.36 ID:aKAXbR4Ma.net
>>80
言い訳乙、200万円君w

95 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:53:56.21 ID:ezE259g+0.net
敢闘賞などいらん
もうあしたから北青鵬、大栄翔、照ノ富士へのリベンジを考えろ、それともう照ノ富士を師匠と仰ぐのは間違いだと気付く事だ

96 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 20:58:09.98 ID:yrshEI4l0.net
落合→伯桜鵬

97 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:01:24.57 ID:aKAXbR4Ma.net
>>80
俺が手取りで100万と言うのを間違いと指摘したいなら
何で手取りで120万だぞと言わないんだろうねぇ??
それを200万とかw
そもそも手取り120万なのを知らなかったんだよなあ?ww

俺は初めから最初から【手取り】でと言ってるのになw

98 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:11:36.40 ID:qfAYsuFQ0.net
>>91
よう!フグ信者w
お前最高にダサいなw

99 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:16:27.93 ID:Rt14wz470.net
フグ連呼のお前ニワカの恥さらしだろww

100 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:35:33.46 ID:qfAYsuFQ0.net
>>99
日本語でお願いしま~す(笑)

101 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:44:12.28 ID:bQm/mrgIa.net
>>89
三賞の話で手取りの事言う馬鹿はおまえだけだ

102 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:45:37.26 ID:bQm/mrgIa.net
>>92
相撲素人はすっこんでろよ

103 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:45:38.92 ID:Rt14wz470.net
>散々弱い平幕ばかり当ててもらって
>勝ち越すためにわざと弱い相手ばかりと取り組みさせて

具体例まだか

104 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 21:47:49.11 ID:bQm/mrgIa.net
>>94
言い訳はおまえ
>>97
それはおまえがうろ覚えだったと自分で言ってたろ

105 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 23:47:11.57 ID:YRLxVE/Cd.net
朝乃山が自己最多の12勝目 目標は年内の三役復帰「番付が上がる来場所が勝負」/夏場所
2023/05/28 21:14

https://www.sanspo.com/article/20230528-CMJXWE52TFLMTKGCHROAPSWW3M/

106 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:21:16.31 ID:bPT5lcsOa.net
来場所の売りはフグvsキャバの山か

107 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:29:15.83 ID:2Vq3nwoFH.net
朝乃山ファンは中学生が多いのか?w

108 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:44:04.64 ID:x8PpbuTLa.net
朝乃山が大関復帰できるかについてだけど
照ノ富士がもしまた休場して、景勝もこのまま膝が治らなければ
朝乃山は上位で3場所33勝はわりと楽にクリアできそうな感じもする
若隆景がしばらく上がれなさそうだし玉鷲も衰えが見られる
怖いのはブサ栄翔だが変化でいいからあんなやつ適当にあしらっとけ
北青鵬は来場所も強敵だと思うが新四天王の残り金峰、狼雅、欧馬は
上位で暴れるにはもう少し時間が必要

朝乃山はモタモタせずさっさと三役で白星稼ぎなさい

109 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 00:52:10.12 ID:x8PpbuTLa.net
あと霧馬山、豊昇龍はしばらく強豪として上位安定すると思うが
朝乃山としてはこの2人に1勝1敗くらいで乗り切ればオッケー

大関復帰は無理とまではいえまい

110 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 01:45:13.52 ID:Ejc+Pp+Ta.net
100万とかドヤ顔で言ってて恥ずかしくないのかw
相撲覚えたての中学生か高齢者かどっちかだろうな

111 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 01:48:22.94 ID:mlEwIh9O0.net
朝乃山はもっと相手の嫌がる相撲を研究してとれよ

112 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+):2023/05/29(月) 04:32:09.04 ID:OrLI160t0.net
大栄翔はもう大関で良いんじゃね?3場所32勝+優勝
景勝の変化が無ければ33勝クリアだから上げない理由は無いだろ

113 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/29(月) 04:38:21.66 ID:14roUoE20.net
まずは安定して幕内上位やろ

114 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 05:53:27.71 ID:d/EEAqcEa.net
>>112
大関昇進の目安は、直近の3場所が
三役(小結関脇)で合計33勝以上。

115 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 06:31:52.21 ID:AiHneGLL0.net
キセルール適用か

116 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f91-+Kkr):2023/05/29(月) 06:45:43.71 ID:SxBSMIrA0.net
>>108
日本人の悪口ばっか言ってるお前が朝乃山を持ち上げてる時点で論外だ

>>115
キセルールって何なのか説明してみろ!

117 :待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl):2023/05/29(月) 06:53:49.85 ID:d/EEAqcEa.net
目安を満たさない大関昇進例は
正代や朝乃山が合計32勝とか、
解説者の北の富士は3場所合計28勝
8-10-10だった。

118 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-4y/I):2023/05/29(月) 06:58:06.45 ID:0klf1AKsr.net
だからさ、正代は三場所目に優勝してるから足らなくても昇進してるんだよ
そういう例は過去にもある
朝乃山みたいに三役在位も少なく、優勝もないのに昇進したのは異例の大甘昇進

119 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-UjE7):2023/05/29(月) 07:12:40.51 ID:HNFAnOtI0.net
謹んでお受けいたします。

120 :待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-ROmb):2023/05/29(月) 07:13:42.00 ID:bW2a43bia.net
直前三場所が平幕があって33勝でも駄目?
例えば前頭筆頭10勝 小結11勝 関脇12勝とか

121 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-UjE7):2023/05/29(月) 07:15:08.53 ID:HNFAnOtI0.net
>>118
朝乃山は力士で唯一米国大統領からトロフィー頂いた男だから。

122 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/29(月) 07:18:28.93 ID:14roUoE20.net
次の番付どうよ

123 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 07:32:24.55 ID:HNFAnOtI0.net
>>122

 直近3場所が12-3 13-2 14-1 であり大関経験者でもありますので横綱に推挙いたします。

124 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 07:57:13.35 ID:OrLI160t0.net
3場所33勝が目安なら32勝は内容を見て判断でOK!
大栄翔は実績あるし上げて良いと思う、霧馬山は34勝だから文句無し、でももし霧馬山32勝だったら俺は上げたくない、何故なら変化が多いから

125 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 08:09:11.92 ID:OrLI160t0.net
所でシャレじゃないが所さんいたよな
今場所やたらタレントが多くない?K1方式で行くと
来場所はタモリが見に来るに100万ペリカ

126 :待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-9qnl):2023/05/29(月) 08:45:54.16 ID:d/EEAqcEa.net
>>124
目安は直近の3場所が3役で合計33勝以上だよ。
大栄翔は直近3場所が3役だけではないし
合計も32勝で論外レベル。

127 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:48:04.51 ID:/3E/hnFUd.net
>>125
コロナが5類になって緩和されて来やすくなったからでは

128 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 09:51:39.43 ID:HNFAnOtI0.net
>>124
貴景勝はケガがなかったとしてもあの相撲で横綱をはらせるわけにはいかないと思う。
ていうかもしいまから極真に戻ったら優勝できるかな極真は張り手(顔面なし)は禁止なん
だよね。

129 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:04:15.98 ID:JEjRJpvSM.net
7月と9月で連続優勝したら、11月は大関ですか?

130 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:06:12.61 ID:CsSJiebq0.net
>>128
小錦と一緒。品格に欠ける

131 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 10:15:35.20 ID:Rb4H/WTg0.net
>>128
お前の好き嫌いなんてどうでもいい

132 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-2zU9):2023/05/29(月) 11:09:15.26 ID:14roUoE20.net
来場所は前頭五枚目?

133 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:49:22.27 ID:k/Q99FZ7dNIKU.net
上位総当たりはする位置に置いてほしい

134 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 12:52:11.08 ID:OrLI160t0NIKU.net
>>127
協会の宣伝要員でしょ
所さんは相撲なんて興味ないだろうし

135 :待った名無しさん (ニククエ 0f94-ew0z):2023/05/29(月) 13:49:07.58 ID:Q2Zbh/ba0NIKU.net
宣伝あろうとなんだろうと別にいいけど客席のことをここで話すのはスレチ

136 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-9W4E):2023/05/29(月) 13:57:10.29 ID:gjiwJ2htaNIKU.net
>>132
今場所は番付運に恵まれて、だいぶん上がりそうよ。
4枚目ぐらいで予想している人が多い。
平幕上位の成績があまり芳しくないので。

137 :待った名無しさん (ニククエ Sa3f-V4DU):2023/05/29(月) 14:30:43.56 ID:x8PpbuTLaNIKU.net
今場所は朝乃山の強さとヘタクソぶりの両方が目立ち
彼らしさは健在だった
あと少しでいいから取りこぼさなければ優勝を量産できるんだけどね

138 :待った名無しさん (ニククエW 9f0b-w89e):2023/05/29(月) 14:33:29.39 ID:70AZXeLP0NIKU.net
取りこぼしではない
少なくとも今場所は取りこぼしらしい取りこぼしはなく格上に順当に負けている

139 :待った名無しさん (ニククエW 4bb8-cwYx):2023/05/29(月) 14:35:13.85 ID:nhv0oOch0NIKU.net
優勝量産(笑)

140 :待った名無しさん (ニククエ Sa8f-U2F+):2023/05/29(月) 14:38:40.34 ID:H3fni3/naNIKU.net
ある意味大栄翔は調子を測るバロメーターだな
いつだったか休場明けのカド番場所で
初日から大栄翔だった時がある
こいつに三連勝した時は苦手意識を克服したのかと思ったが

141 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 15:11:39.53 ID:NluM3+VgrNIKU.net
>>138
今の三役の立ち会いに、完全に当たり負けしてたね

あと北青鵬に、輝みたいに付き押して何もさせなかったり
他が足技で転がしたりといった工夫がほしい
できる相撲の種類が少ない

142 :待った名無しさん (ニククエ 0f9a-UjE7):2023/05/29(月) 15:27:19.84 ID:HNFAnOtI0NIKU.net
照ノ富士の対朝乃山戦は初対面でピクルのパワーの前にワザに追い込まれた範馬勇次郎を思い出させた。

143 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:21:56.92 ID:OrLI160t0NIKU.net
>>128
極真の全日本一回戦でもあの体じゃ絶対に勝てない
スタミナが持たないだろ 本線3分延長2分2分どつきあいっ放しとか今の景勝なら死ぬだろうな

144 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:48:39.48 ID:mlEwIh9O0NIKU.net
対照ノ富士同じ負けるにしてももっと盛り上げて負けてくれよって思う

145 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 16:50:10.24 ID:v0lfPqTprNIKU.net
今も過去もそうだが貴景勝が故障中にしか朝乃山は勝てないだろ

146 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:18:14.19 ID:mlEwIh9O0NIKU.net
貴景勝って組んだら弱そう

147 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:23:02.06 ID:xYnXEyPN0NIKU.net
過去の取組見ると貴景勝好調時には朝乃山が組ましてもらえない

148 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:49:48.99 ID:l/wofWf7dNIKU.net
>>146
組んだら終わりだよ

149 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 18:52:43.63 ID:vctZY43Y0NIKU.net
朝乃山も上位相手には自分十分にならないと勝てないからな

150 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:19:39.26 ID:Lkfq5/HVaNIKU.net
貴景勝には勝てる可能性十分あるでしょ。
いつぞやの土俵際攻め込まれながらの投げの打ち合いで、上手投げで勝ったのはよく覚えてる。
ただ、正攻法で右四つでしか勝てないから、バリエーションはほしい。せめて突き相撲を跳ね返せる押しの馬力はないと。
照ノ富士に毎度1敗するのも、優勝するにはどうにかしないとね。どうやったら勝てるか謎だけど。
変わり気味に上手取りに行くのはアリだと思うが。

151 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:24:01.27 ID:vctZY43Y0NIKU.net
貴景勝相手に投げの打ち合いになってる時点でヤバい

152 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:47:14.04 ID:OrLI160t0NIKU.net
貴景勝はもはや敵と言うより同士だろ
ゾンビコンビとしての、若手の台頭を止めないと

153 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 19:52:22.76 ID:vctZY43Y0NIKU.net
貴景勝は霧馬山よりも大栄翔よりも若元春よりも年下だったりするw

154 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:39:29.16 ID:OrLI160t0NIKU.net
北青鵬からの黒星がいらんかったな
終わってみりゃ8勝7敗の北青鵬
朝乃山で燃え尽きるなよ

155 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 20:57:32.43 ID:mlEwIh9O0NIKU.net
照ノ富士ってわざと誘い込んで仕留めとるよね

156 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:02:30.48 ID:vctZY43Y0NIKU.net
四つ相撲力士は本能的にがっぷり四つになっちゃうんだろ
それが自分の型なんだから
白鵬にやられまくった栃ノ心そっくり

157 :待った名無しさん:2023/05/29(月) 21:05:39.40 .net
照ノ富士に手も足も出なかったな

158 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:14:41.44 ID:CIlX212N0NIKU.net
照ノ富士戦は白鵬が答えじゃないか?
当時現役四つ最強が組んでしっかり取ることよりも動き続けることを選んだことから正解がわかる
朝乃山は立ち会い強く当たってから突き押し→動き続けながらスキをついて得意な形にが理想
横に着いて密着左深い下手と右は浅い前みつが100点だけど中々なれないだろうね

159 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 21:16:03.95 ID:NluM3+VgrNIKU.net
白鵬は北青鵬に、肩越しに後ろ廻し取るのしか教えてなかったのか??

160 :待った名無しさん (ニククエW 0b42-9W4E):2023/05/29(月) 21:26:50.37 ID:dlyxdSHe0NIKU.net
北青鵬は荒削りだけど、まぁ強くなるだろうね。
今は肩越しの上手とパワー任せだから、隙は多いけど、これでまわしの取り方とか切り方なんか覚えて、攻めの速さが出てきたらやばいね。
今のままなら、次は朝乃山が勝てる確率高いと思うが。

161 :待った名無しさん (ニククエ 0f6c-S+HU):2023/05/29(月) 21:34:38.48 ID:CsSJiebq0NIKU.net
>>154
深くでも浅くでももろ差しになる

外掛けをする

体勢を崩して切り返す

ただただまっすぐ前に出るのはバカです。
浅はか山です

162 :待った名無しさん (ニククエ 0f6c-S+HU):2023/05/29(月) 21:34:58.38 ID:CsSJiebq0NIKU.net
外掛けするときは引きつける、、ですね

163 :待った名無しさん (ニククエ dfc4-S+HU):2023/05/29(月) 21:46:16.41 ID:8LvyZYT20NIKU.net
照5-4貴景勝
照8-6大栄翔
照11-9玉鷲
照2-2阿炎

やっぱり現役で照が嫌だと思う相手は突き押し力士だよ
相四つ相撲で差しに行く相撲をやり続けるしかない朝乃山は最後まで勝てなさそう

164 :待った名無しさん (ニククエW 0f42-s8J+):2023/05/29(月) 21:55:48.62 ID:AiHneGLL0NIKU.net
やはり貴景勝と大栄翔は十両に陥落すべきだな

165 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:05:27.44 ID:8LvyZYT20NIKU.net
人気者力士に嫉妬するなよ

166 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 22:17:21.44 ID:lr0j+qXa0NIKU.net
そもそも真っ直ぐ寄る奴はみんな短絡だろ
ヨーロピアンのように真っ直ぐ押したら、相手に粘られた時自分の腰が伸びてしまう
小刻みに投げて揺らしてみるとか、引き付けて反らせてみるとかしなきゃ

167 :待った名無しさん :2023/05/29(月) 23:40:19.84 ID:VTXCFTDL0NIKU.net
照は足がでないから逆にあの相撲しかできないからな
主導権はもらえるわけだから
上にあるようにいい勝負できてる力士もいる
朝の山も照相手にいい出足の当たりはできたんだから十分チャンスはあるわな

168 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 00:30:46.99 ID:Z4njOCiu0.net
【夏場所】朝乃山〝副収入〟懸賞すでに582万円 地元企業は「幕内復帰のお祝いも込めて」

大相撲夏場所(東京・両国国技館)で元大関の幕内朝乃山(29=高砂)が奮闘を続けている。不祥事による出場停止を経て、
大関から三段目まで転落。今場所は1年半ぶりに幕内復帰を果たした。
月給は十両の110万円から140万円にアップすると同時に〝臨時収入〟も復活。複数の企業が15日間を通して朝乃山の
取組に懸賞(力士の手取りは1本6万円)をかけている。

食品メーカーの永谷園は朝乃山の出場停止前にCM契約を結んでいた縁から、懸賞を再開。同社の担当者は「今場所を見て
いても分かるように、朝乃山関は人気と実力を兼ね備えた力士。よくここまではい上がってきてくれた。
大相撲全体を盛り上げるためにも、どんどん活躍してほしい」と幕内復帰を歓迎した。

朝乃山の故郷・富山に本社を置き「背中にぴったり、フィットちゃん」で知られるランドセルメーカーの株式会社ハシモト
Baggageは「(約5年前の)前頭1桁台になってから懸賞金を出している。
(同社は)地元の後援会にも入っているので、その一員としても応援している。これからも応援し続けます」と今後も支援を継続していく構えだ。

同じく地元の総合設備企業の北陸電気工事は「幕内復帰のお祝いも込めて」と懸賞の狙いを説明。
「さらなる高みを目指して頑張ってほしい。具体的には横綱。期待せずにはいられない」と番付の頂点に立つことを熱望している。

朝乃山は「自分の取組にかかっているのはうれしい。地元の何社かもかけてくださっている」と感謝する。
14日目(27日)までに獲得した懸賞は97本(582万円)。番付が上がる来場所以降も、発奮材料の一つとなりそうだ。

169 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+):2023/05/30(火) 02:59:48.05 ID:SYCv0bu10.net
>>161
北の富士じゃないんだから外掛けなんてアクロバティックな大技を朝乃山に出来るわけ無いよ
変化に着いていったまでは良かった訳で、そこから闇雲に出るのではなくて、ポジショニングしながら一気に勝負に出るタイミングを計る技術を養う必要がある
それをクリアせずに右四つ自慢は無理

170 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 03:08:41.84 ID:SYCv0bu10.net
普段どっこいどっこいの相撲を取っていながら朝乃山だけには負けたくないと思ってる力士が数人いる、打倒照ノ富士よりもそう言うどっこいどっこい力士を潰していった方が復活Vの可能性は高くなる
来場所は豊昇龍、若元春や大栄翔の大関取りを止めろ

171 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 03:24:23.23 ID:ydRPzmIf0.net
朝乃山は強いけど弱点が多いから力の差があってもあっさり負けたりすよね

172 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 06:49:22.35 ID:Jls9jM6K0.net
北青鵬も案外不器用なんかね
そしたら横綱は無理

173 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:00:14.44 ID:SYCv0bu10.net
宮城野やマサルを始めとしたほとんどの解説者が朝乃山は全く衰えてないと言ってる中で秀平だけが大関時代の力は無いと断言したらしいが、一体何を根拠に言ってるのかね、体の仕上がり自体は好調時にかなり近かったと思うがね、終盤は疲れが出たが

174 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:06:58.99 ID:uCqW9RIf0.net
上位陣への負けっぷりを見たら、とても衰えていないなんて言えんだろう

175 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:23:39.96 ID:McYDcSiB0.net
照ノ富士は横綱だし北青鵬も横綱候補だから、大関時代の実力が衰えていなくてもそりゃ負けるわな
豊昇龍と霧馬山も横綱候補なので、やれば負けるだろ
休場直前場所の時点で今ほど強くなかった霧馬と豊昇に負けてたし

176 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:28:39.41 ID:Jls9jM6K0.net
この辺は団子でしょ
その時の流れや体調で勝ったり負けたり

177 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:28:43.37 ID:McYDcSiB0.net
あと取りこぼしも考慮すると、上位総当たりなら10勝だろ
関脇には居座れるが3場所33勝はどうかな
休場前も上位総当たりは11勝がベースだったからね
今のほうが上位総当たりのレベルは間違いなく高いし

178 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 08:51:04.77 ID:PIv0DeJ90.net
>>175のような思考の基地害ってネットの中にしかいないよなw

179 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:14:10.84 ID:TrUFdCmq0.net
>>175
北青鵬は体格に恵まれてるけどそれに頼りがちだなと今場所だけでも思ったから
これから対策されていく中でどれだけ力が出せるか、横綱どころか大関目指すまででも課題多いでしょ
師匠が師匠だからなにか考えて鍛えはすると思うけど

180 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:30:57.28 ID:480QeFaLa.net
5月12勝
7月 前頭4枚目か5枚目 11勝
9月 小結 11勝
11月 関脇 11勝
1月 大関復帰

4番は落とすと思うからこんな感じでいけるだろう

181 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:34:01.34 ID:480QeFaLa.net
間違えた

5月12勝
7月 前頭4枚目か5枚目 11勝
9月 小結 11勝
11月 関脇 11勝
1月 関脇 11勝

ここまで三役で33勝
3月 大関復帰

182 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:36:03.50 ID:ydRPzmIf0.net
イッチがいたらそこにさらに一敗プラスやしなぁ~

183 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 09:40:49.22 ID:TrUFdCmq0.net
そこまでどうにか怪我なく行ってほしいね

184 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:24:15.38 ID:AMmlQgn6a.net
来場所、関脇以上の6力士と何処まで戦えるかで、朝乃山の力が判断出来そうだ。上を目指す
のなら、4勝は欲しいところだ。
 

185 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:55:54.41 ID:VaHLXzs50.net
>>163
押し合う中で横への変化に対応できないのだろうね

186 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:57:42.35 ID:VaHLXzs50.net
>>169
左上手でひねりながらの左足の切り返し。

または、右下手でひねりながらの右足の切り返し


こういうのを師匠および本人および付け人で何度も何度も試みる
これができるのが大谷選手であり藤井聡太棋士。

187 :待った名無しさん (JPW 0H7f-SEIU):2023/05/30(火) 11:46:23.46 ID:Wv+ljojaH.net
朝乃山の相撲「軽い」、敢闘賞は多数決で落選 三賞選考委 桑山氏(東京県人会連合会長)に聞く
2023年5月30日 05:00

https://webun.jp/articles/-/404812

188 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f3e-9A3l):2023/05/30(火) 11:47:18.83 ID:ji/Y4UQ60.net
マジレスするが朝乃山大関復帰マジで厳しくないか?
現状で伸び代のある宮城野軍団や他の有望力士達と互角だろ
朝乃山は年齢的に現状が精一杯だろう

189 :待った名無しさん (ワッチョイ 4be7-S+HU):2023/05/30(火) 11:54:06.47 ID:UwOnE9Bc0.net
いやまだ力では十分勝てる
落合や北青鵬にも関脇軍団にも
ただポカやる悪癖と照対策が必要

190 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 12:31:54.21 ID:39DBgsj+r.net
宮城野軍団は相撲上手い怪我人と不器用な大男なんだよな

遠藤みたいに怪我で伸び悩むのは想像付くが
大男がどうなるか

191 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 12:36:11.46 ID:N4QREONEr.net
✕ 宮城野軍団
◎ 宮城野護送船団

192 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 12:59:01.60 ID:SYCv0bu10.net
>>175
直前場所はバレたら、まずい解雇されるかもと言う恐怖の中で闘って、序盤で4敗、この調子じゃ負け越すだろなと思いきや脅威の7勝、後1勝で勝ち越しと言うところで観念した。本調子なら豊昇龍も霧馬山も格下
あれから二人共そんなに変わって無いと思うけどな

193 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 13:09:06.28 ID:oG/U5si60.net
遠藤も親方の要件満たしてるんだっけ。

194 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 14:46:30.03 ID:SYCv0bu10.net
昔、合気道のじいさんに色々と連続で
技を決められて激痛と恐怖にさいなやまれた事が、
ただね、ある種のトリックだと思う爺が決めた指示に従ってると好き放題されるんだよ
何を言いたいかと言うと、相手がなにをやってくるか分かってりゃ後出しジャンケンで必ず勝てるって事
今場所の朝乃山の負けはすべてそれだった
合気道爺さんと相対した俺もそうだった。70過ぎの爺さんなんか思いっきりひっぱたいてりゃ絶対にまけるわけがない。でも人間には理性があるからそこの壁をぶち破るには正気では出来ない
結局、白鵬の照ノ富士に対する肘ぶちかまし
あれが答えだったのではないだろうか?

195 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 15:12:26.37 ID:31g1Qomna.net
>朝乃山の相撲「軽い」

キャバの山は相撲以前に頭が軽いし
師匠の高砂からそういう体質だったな。
勢いある若手が台頭したから
大関復帰は難しいだろうが自業自得

196 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 17:36:07.49 ID:Jls9jM6K0.net
>>193
入門の条件が親方株ゲットでしょ

朝乃山もそうだったはず
今は知らない

197 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 07:03:24.27 ID:OAQbePOG0.net
朝乃山がいきなり立ち合い変化したら相手びっくりするやろな 貴闘力が誰も照ノ富士にローキックで攻撃しないのか?言ってたけど足狙いは有効だな

198 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 07:13:25.82 ID:1Sc0+xNE0.net
足怪我してる人に足攻撃仕掛けるのは
ラシュワン的美学に反していて
日本人ウケしない

199 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 08:10:43.70 ID:OAQbePOG0.net
ラシュワンなつい

200 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 08:55:05.08 ID:pmDyLI2/0.net
照ノ富士は足狙いで来る力士にしか負けてない
明生は外掛けやってたし、遠藤は払い越しやってたろ
突いて行っても膝に負担がかかるから間接的な膝狙いだよな、阿炎、大栄翔ら
朝乃山は照ノ富士の健康的な上半身だけで真っ向勝負だからずーと勝てないだろうな、つき押しを使わないなら結局、立ち合いで浅く右差し、左マエミツを素早く取って一気に電車道しかないかな

201 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 09:05:33.62 ID:RySIiDs5a.net
押し相撲は押したり突いたりのみだからまわし取られたらおしまいなんだね

202 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:03:32.16 ID:BVvcclx+0.net
足を痛めた力士は数いれどそこにあからさまな打撃を入れた力士なんているのか

203 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:05:55.50 ID:CsAyM/wMa.net
ドルジは貴乃花にそれをしようと発言したことはあったが実行には移さなかったな

204 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 10:31:48.14 ID:AYD7G+YW0.net
そもそもそんなことしなくても突き押しなら対戦成績悪くないからな
普通に照に勝ててる
足がついていかないから 動きにくそうだしな膝を器具で固定って

205 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 14:51:42.87 ID:JJdQKMGB0.net
霧島との対戦楽しみだな。

206 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 15:16:40.19 ID:L4Ygbx5ra.net
>>202
足は狙わずとも、顔を狙った某大横綱がいたな

207 :待った名無しさん (アウアウエー Sa3f-V4DU):2023/05/31(水) 16:07:43.29 ID:jIJISA48a.net
けたぐりは朝乃山みたいにモタモタしてる奴は
失敗することが多いよ。もし蹴りが当たっても
蹴ったあとに体勢戻さないと巨漢の一突きで飛ぶからな
外掛けはどうかというと相手と胸合わせる根性がなければ
決まらない

あと怪我したとこわざと蹴るようなやつは
自分が怪我してるとき同じことされて文句は言えない
足痛めてる打者の足を目がけて死球投げるもんだ
こいつこんなやつなんだと思われたら居場所がない
巡業やら何やらに平常心で参加できるんならやればいい

208 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 16:43:00.16 ID:pmDyLI2/0.net
霧馬山って朝靄のモンゴルの草原ってイメージで
良かったのになぁ、旧霧島とは相撲のスタイルが全然ちがうし、馴染めるまで時間が掛かりそうだ
長岡さんの唯一の良い所は朝潮を継がせなかったとこだね、かつては四股名を変えてから急に勢いが止まった力士もいたな、朝汐→四代目朝潮 ハチナナ大関
        北尾→双羽黒   無冠横綱

209 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 16:51:28.02 ID:OAQbePOG0.net
朝青龍ってかっこよくて強そうな四股名で好きだった
朝乃山も立山連峰のイメージと重なっていい感じ

210 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 16:53:29.32 ID:ZILHb+ou0.net
しこ名なんかすぐ慣れるもんさ
日馬富士の時も「えー安馬の方が安馬らしいなー」と思ったが、
今となっては日馬富士でしかない

211 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:13:25.57 ID:zSlrGNiva.net
落合も川副も改名か

212 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:13:45.06 ID:OAQbePOG0.net
朝青龍と日馬富士を辞めさせた辺りから一気に相撲がつまらなくなった感ある
白鵬がやりたい放題になってきたし

213 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:44:11.02 ID:AYD7G+YW0.net
でも朝青龍やめなかったら日本人もっと勝てなくなってたろ
白鵬と朝青龍で自動的に2敗確定やぞ

214 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:50:51.50 ID:JJdQKMGB0.net
引退んときもう朝青龍って白鳳に勝てなくなってたから早晩辞めてたよ。

215 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:52:09.68 ID:ev0JKKrEr.net
>>212
時系列めちゃくちゃ
青が辞めて白が豹変したのは間違いないけど、日馬が辞めて何かが変わったとは思えないw

216 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 17:56:15.97 ID:OAQbePOG0.net
>>215
単にワイが日馬富士好きだったからなんや

217 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:01:05.98 ID:AYD7G+YW0.net
そもそも白鵬に増長するなって無理があるよな
協会の凄い横綱はみんな死んだし、大谷より凄いレベルで無双したし全記録白鵬一位みたいな

218 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:02:04.06 ID:vhui+Huha.net
日馬富士にはあと2年いて欲しかったな
朝乃山は鶴竜をかなり苦しめてたが
白鵬には敵わなかった、日馬富士だったらどうだったかね

219 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:07:25.52 ID:OAQbePOG0.net
稀勢の里の怪我も痛かったなぁ~もうちょい強い横綱稀勢の里が見たかったのに
強い日本人横綱がいるだけで盛り上がりも違ったはず

220 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:10:22.99 ID:ZILHb+ou0.net
朝青龍がいた時でさえ20代前半の若さにして年3敗しかしない状態だったしな…
俺が大相撲だって心持ちになるのはある意味当然

221 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:12:34.82 ID:vhui+Huha.net
>>217
それも戦略の一つだからしょうがないでしょ
白鵬の凄い所は技術云々じゃなくて勝利への執念
たぶんラストの照ノ富士戦も肘打ちがなかったら
立ち合いで捕まって負けていたと思う
前日から勝つためにはどうするか、とじっくり考えた末に編み出した策が肘打ちで出鼻をくじく事だったんだろ
もう衰えてたしね

222 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:13:35.57 ID:AYD7G+YW0.net
稀勢の里は呪いにやられたんだわ
横綱相撲の呪いに絶対に変化せず受けるとわかってるなら
そら立ち合いの威力はグロくなるわな

223 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:16:12.46 ID:JJdQKMGB0.net
>>218
豪栄道戦で本割、優勝決定戦に連勝した時なんかはすごかった腕に脚がついてるような感じのパワーだった。

224 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 18:45:09.48 ID:TmrMc0Ped.net
>>210
腕前上級の画家だし。ハルマが描いた富士の絵は強烈。

225 :待った名無しさん (ワッチョイW 1b94-U2F+):2023/05/31(水) 19:32:59.78 ID:ue6SBxo/0.net
富山の人間はさほど山に馴染みがない、みんな海好きで山は嫌いだと思う、黒部峡谷は人が住めないし剱岳なんか毎年人が死んでる、世界遺産の五箇山なんて過疎地域で寂しいところだ
魅力的な山が多いのは長野だね、白馬は国際色豊かでまるでスイス、安曇野市は10万人規模の町なのに大平原とパノラマの原風景はど迫力
こんな良い所に住めたら幸せに違いない

226 :待った名無しさん (JPW 0H7f-SEIU):2023/05/31(水) 19:56:20.58 ID:xKeMljkHH.net
【甘口辛口】「元大関」朝乃山は夏場所12勝も敢闘賞ならず その時点の地位で判断しなければ番付の意味はない
2023/05/30 05:00

https://www.sanspo.com/article/20230530-NBSMUYQZ75OWPDVIXTNKT6PQ3I/

227 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 20:17:31.14 ID:WDEBmiVxr.net
>>大関陥落後の平成17年九州場所(東前頭5枚目)10勝5敗、21年九州場所(西9枚目)12勝3敗でともに敢闘賞を獲得した雅山(現二子山親方)のケースとどう違うのか。


怪我で落ちたわけじゃないからなぁ。
元大関として判断しなければ罰として落とした意味ないから

228 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 20:27:22.91 ID:AYD7G+YW0.net
大関の完全な力で無双しちゃいましただからね
大関や横綱がもらうもんじゃないよ
大関の力ははっきりある ただ上がるの結構しんどいからな
怪我とかしたら上がれないし

229 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:30:56.54 ID:LbUAy1prd.net
>>227
罰は6場所出場停止であり、朝乃山はそれを受けて一応償ったし。
罰を与える際に付帯で、幕内に這い上がって来ても三賞はやらんみたいなめちゃくちゃな条件つきでもなし。

元大関だから13勝(下手したら優勝の勝ち数)しなきゃ三賞に値しないと判断したなら、日本相撲協会なりの「法の支配」(基準等を含む広い概念)がない、あるいは公然と無視するのと言っているのと同じ。

準優勝で三賞なしってのは、公益財団法人としての格、ガバナンスのあり方が疑われるような措置だよ。

230 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:34:11.29 ID:HBIGvBQHr.net
相撲協会が日常的にダブスタなのはもはや常識だからこの程度じゃ何とも思わないw

231 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:40:14.86 ID:AYD7G+YW0.net
法の支配なんて皆無だよ
だって親方株の売買禁止とか10年ちょっと前に作ったはずだけど
売買してるし

232 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 21:59:20.88 ID:pmDyLI2/0.net
本人が辞退した(完)

233 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 22:11:21.74 ID:LbUAy1prd.net
>>230
>>231
いや、それなら公益法人格なんて取り上げるべきなんだわ。
所詮は興行で、国技でもなんでもないし。

234 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 23:55:39.24 ID:G5i2ZKL90.net
日本相撲協会なりの「法の支配」(基準等を含む広い概念)なんて無いよ

今更なに言ってんだよ草

235 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 01:29:35.04 ID:dRCAzHqZd.net
>>234
なら、税制上の優遇措置なんてなくてもよい団体にすればよい。
国賊に等しい奴等の脱税に、国民が加担するなんておかしいわ。

236 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 04:59:45.46 ID:ZbvKB0T60.net
ルールオブロウ(法の支配)と法治主義の区別がつかないやつ多すぎ問題

237 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 07:03:42.93 ID:IWYFjPpg0.net
>>198
山下が怒ってたよな
思いっきり狙ってきてたのを俺がさせなかっただけなのにって

238 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 09:05:03.88 ID:ssAVoGGW0.net
>>229
これからずっとこの「元大関だから」「ガイドライン違反したから」ってノリでクソ渋判定くらい続けるなら気の毒だな
まあ三賞は条件なしでもいいだろみたいなのでもすぐ「勝てば」つけるくらいただでさえ渋いし
要は「下位で無双しただけだから無意味」っていうのを「元大関だから~」ってそれっぽく言って渋ってるだけだろうしね
しかし、もしこれからいい感じに勝ち進んで33勝の条件に達したとしても35勝しろとかケチつけて来そうな予感しかしない裁定よな

239 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 09:16:32.50 ID:0vatPEW60.net
準優勝で3賞無しってのはどう考えてもおかしいわな
八角、尾車によるイジメが続いてるのかもしれん
ただ、勝って欲しい相手に一つも勝てなかったのも事実。
朝乃山を現大関と同等の力士と捉えるなら、1勝足りない。かつて活躍した元大関と捉えるなら及第点かな
最近の幕尻はそこそこ強いのもいるから
元大関の正代や御嶽が幕尻からやって5敗以上するかもしれないしな

240 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f6c-S+HU):2023/06/01(木) 09:28:02.39 ID:EIr1zLSe0.net
>>239
元大関が幕内最下位で12勝は当たり前だ、というのが論理だろうがね

241 :待った名無しさん (スッププ Sdbf-SEIU):2023/06/01(木) 09:32:03.60 ID:uSHNJLwld.net
>>236
あなたの御説明を承りたい。

242 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 10:18:00.04 ID:ByoahREJ0.net
そもそも怪我とか弱くなって落ちたんじゃないからな
ワイは商売上罰金とか雑用とかうまく組み合わせて休場期間は減らすべきだったと思うが
三賞においては健康な大関が下で暴れてるだけだからもらう立場ではないって考えだな

243 :待った名無しさん (ワッチョイW 9bed-YVNk):2023/06/01(木) 10:39:25.18 ID:VG7DG9/30.net
もともと厳罰の流れって貴乃花とか阿炎を懲らしめたかっただけやろ
相撲協会って暴力事件等の不祥事でもトカゲのしっぽ切りで幹部は責任とらんよね

244 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f0e-TTWy):2023/06/01(木) 10:52:52.11 ID:pM+/enet0.net
琴光喜の時から重い

245 :待った名無しさん (ワッチョイW 1faa-sUvy):2023/06/01(木) 11:03:08.79 ID:2hrjLFZJ0.net
琴光喜は貴派だからw

246 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:22:50.38 ID:pM+/enet0.net
蒼国来も重いな
蒼国来も貴派かw

247 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:41:24.78 ID:2hrjLFZJ0.net
ゴネ得来の何が重いのかw

248 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:48:08.61 ID:pM+/enet0.net
貴派の処分は重い処分
他は軽い処分

249 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:48:59.17 ID:VG7DG9/30.net
朝乃山もゴネときゃ軽くなったんけ?その後が怖そうだけどw
暴力チクった力士は大丈夫かなぁ~

250 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 11:49:46.61 ID:2hrjLFZJ0.net
類似事案と比較すれば普通にそういう結論になる

251 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 12:00:52.04 ID:a9HoUT2A0.net
>>249
大丈夫どころか、霧馬山の付き人だよ

252 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 15:59:53.90 ID:8MDcrjbva.net
ゴネるゴネないの話だと
蒼国来は八百長という主観要素が強すぎる理由で
解雇という重い処分を受けたから、証拠主義が徹底してる
司法じゃ協会が不利だわな
朝乃山は警察出身の協会職員が尾車らと一緒に聴取して
携帯の位置情報まではっきりさせた上で処分されたので
処分の重さが争点にはなるだろうが、嘘ついたら重い処分を
受け入れることにも本人が同意してるし、ゴネたところで
勝ち目は薄い。

253 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:01:43.68 ID:0vatPEW60.net
俺なら携帯を絶対に渡さないな
キャバクラ行く行かんは個人の自由
正直に答える義務もない
自分はキャバクラなんて行ってません!と答える自由もある、ホンマに何が悪いんじゃボケがw
力士も顧問弁護士付けとけ

254 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:15:31.79 ID:ByoahREJ0.net
チクった奴はもうだめでしょ 
協会や親方に損害を与えるために動いたという形だから
大丈夫に見えてアウト―
兄弟子の暴力を協会上層にチクるまでなら問題なかった
てかどうせ上にも上がれんやろ

255 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:20:22.63 ID:a9HoUT2A0.net
朝乃山の件は、最初に週刊誌に載った事で発覚したんだけど
ま、朝乃山を連れ出した記者がアウトになったけど

256 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:21:56.39 ID:kMt846Qhd.net
朝乃山に対して、適正手続に則った調査がされたか知れたものではないし、力士に弁明の機会(弁護士等の代理人を付けて)がまともに与えられたのか?
たぶん、どれもダメだろう。
規程自体が未整備じゃないかな。

だから、嘘をついたことがいかんとか噴飯物のコメントがでる。
力士の自由や権利を保護して、相撲を守るべきという発想がない。

こういうところが、協会に公益財団法人格を与えてよいのかという問いにつながる。

257 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:22:09.83 ID:OSMFNFta0.net
相撲もポイント制に
https://webun.jp/articles/-/404812

258 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:29:06.35 ID:ByoahREJ0.net
80歳とかに相撲の評価できるのかよ
もう身体の動かし方とか仕組みとか忘れてるだろ

259 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 17:59:56.00 ID:Sy2x51sv0.net
>>252
ゴネ得来はマジイラネ

260 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:23:19.79 ID:5COZvS9Xa.net
別に私的な団体にデュープロセスが必ずしも必要とは思わんが
公益財団法人なのが難しいとこだよな

261 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:23:44.83 ID:5COZvS9Xa.net
>>259
おまえのようなレイシストこそマジイラネ

262 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 18:36:35.00 ID:4GeToG2G0.net
レイシストの定義をそろそろ教えてくれ
お前の脳内ルールのなw

263 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+):2023/06/01(木) 19:25:51.98 ID:0vatPEW60.net
確かあの記者は騒動前になんか変な事書いてたよな
朝乃山を昭和の豪傑力士に見立て英雄色を好む的な記事を書きたくて連れ回してた可能性がある。だとしたか記者が100パー悪いよ
協会も100パー悪い、その程度のスッパ抜きなんか黙殺しておけば良いのになんで大事件にされなきゃならんの?某有名部屋の隠蔽問題や有名親方の不正、八百長にはだんまりのくせによ

264 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 20:59:26.63 ID:pM+/enet0.net
もし朝乃山が感染し潜伏期間を経て支度部屋で広まったら場所自体が停止になり
協会が最も恐れる事態がそれなので協会はどうしても許せなかったんだろう

稀勢の里亡き後日本人で横綱が期待できる四つの本格派は朝乃山しかおらず
実際忖度された判定もあり協会だって好きで厳罰を下したわけじゃない

265 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 21:01:04.23 ID:4GeToG2G0.net
尾車が感情で動いたのは否めないだろ

266 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-UjE7):2023/06/01(木) 21:04:16.02 ID:ccAxPp3W0.net
そういや相撲取りにゲイはいないんだな。もしカミングアウトして力士がLGBTだとか言って抵抗したら
相撲協会がどう裁くのか見ものだな。

267 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-u7Nc):2023/06/01(木) 21:14:17.62 ID:a9HoUT2A0.net
>>266
何を主張すんだよwww

268 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 21:16:41.22 ID:pM+/enet0.net
>>265
そう言ってるよ
他の不祥事や派閥やらと違って協会の資金繰りに直接影響しかねないことだから冷静さを失ったんだろう

>>266
大鵬が好きな力士が稽古で大鵬と組み合った瞬間失神したという話を聞いたことがある
ごきげんようだったかな

269 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 21:26:47.48 ID:4GeToG2G0.net
>協会だって好きで厳罰を下したわけじゃない

厳罰にしたくなければできただろ

270 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 21:59:17.64 ID:0vatPEW60.net
>>264
栃ノ心戦の事なら英語版の実況の映像ではカカトがついていた、忖度判定ではない。先日の琴恵光戦も先に琴恵光の足がついてる。
朝乃山の記事が出た当時は貴闘力砲が話題になっていて協会関係者や弟子達が相次いでタレコミ、某親方の証拠音声まで流された、マスコミが食いつくのも時間の問題かと思われたが、突如朝乃山の記事が出た事で協会は朝乃山をスケープゴートにしたんだよ、次期横綱との呼び声が高かった朝乃山を切って、世間の目を撹乱しもっとひどい協会内部の不祥事を忘れさせ協会は安泰になるから

271 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:02:41.80 ID:7KiGO78v0.net
>>269
罰則を軽くすることはいくらでも出来たよ
令和2年7月場所からが阿炎
令和3年5月場所からが朝乃山と竜電
阿炎の方は前場所が開催中止でまだコロナとの付き合い方の目安がなかったときで自身が動画のおふざけと集会での寝ていた発言の前科もプラスすると朝乃山よりもこちらの方が6場所出場停止が納得できるんだけどねw
朝乃山たちの時はまだまだコロナだったけど、ある程度の付き合い方がわかってきた時期で一番気が弛みやすいタイミングだったから
いつまで部屋に閉じ込めとくんだ問題とかね
令和2年8月終わりに貴景勝もスッパ抜かれたね
親方に外出の許可(誰と何処にいく)を取っていれば問題なく、外出許可は親方発言から貰っていたが相方の存在を全く感知してなかったとw
慌てて週刊誌が出るよりも早く婚約発表して誤魔化していたけど、同棲してたみたいだから複数回は親方が相方知らない状態の外出は確実にあっただろうに貴景勝は何とかスルーしてもらえた
阿炎のときの時期と被っていて厳しくなりそうなのに時期的にも前科もない朝乃山が厳しすぎた不思議。日本出身力士を潰したいとかと思ったよ

272 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:06:53.26 ID:4GeToG2G0.net
>協会だって好きで厳罰を下したわけじゃない

だったら何で朝乃山を厳罰にしたのか

273 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:13:00.91 ID:7KiGO78v0.net
>>270
他にもバレてないだけで外出しているやつがある程度いたんじゃないかと見てる
ずっと閉じ込めておくの無理だからね
貴闘力問題とか複数の問題があったから、誤魔化すようために朝乃山が人柱になったような印象がある
それこそ、貴闘力動画での大鵬柏戸の拳銃持ち込みは実際は持ち帰っていけないものをたくさんの力士がしていて、まとめて突かれると大変だから警察関係だっけ?相手の面子を最低限保つためにも当時の最高位が出頭しなくてはならなくなったとか(北の富士さんの方は別件)

274 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:14:33.64 ID:4GeToG2G0.net
50年前の話と朝乃山の処分が関係してるとでもw

275 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:18:23.76 ID:7KiGO78v0.net
>>274
違う違うw
最低限の人柱をつくるのは犠牲者を少なくするために協会がやりそうなことじゃないのって話
八百長問題や野球賭博問題とかもそうでしょ
貴闘力と琴光喜が切られたのもそう

276 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:20:50.12 ID:VG7DG9/30.net
朝乃山の父ちゃんも気の毒だったなあのタイミングで亡くなるのは無念だったろうに

277 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:22:24.88 ID:VG7DG9/30.net
朝乃若はコロナからパッとしないね
いろいろダメージあったんやね

278 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:29:02.07 ID:4GeToG2G0.net
>他にもバレてないだけで外出しているやつがある程度いたんじゃないかと見てる

全部空想じゃんw
朝乃山の時はマスコミ先行で動いてワイドショーでも取り上げられた後で協会が動いてる

279 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:32:48.37 ID:7KiGO78v0.net
朝乃山の罰則が決まった当時の横綱大関

白鵬→長期休暇+4年間2場所連続皆勤なしサボリ
朝乃山→罰則さいなら
貴景勝→胸と脚の古傷、土俵上痙攣2回ぼろぼろ
正代→当時から取口成績不安定の崖っぷち
照富士→いつ引退今でしょ、その器具ありなん?
御嶽海→相変わらず、昇進の気配が…

この面子で大きな故障がなく、安定二桁、日本出身で珍しい大型である程度強い四つ力士の朝乃山を切ろうと思ったもんだよ
当時は協会がじさつしてる+日本出身を潰しているようにしか思えなかったもの
生き残りは予想できなかったけど、横綱1大関1まで減ってしまって協会は損得の計算が出来ないんだろうなと呆れた記憶

280 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:34:45.06 ID:4GeToG2G0.net
お前は朝乃山を切って誰を守ったと思ってんだよw
朝乃山は単独で騒がれてたんだぞ

281 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:51:40.48 ID:7KiGO78v0.net
>>280
逸ノ城とか後から外出バレした人とかいるでしょ
暴行問題が発覚してなければ有耶無耶になった件
他にもバレてないだけで親方が知らないふりしてるのとかいくらでも発掘出来そうだけどね
例として大鵬柏戸の件をだしたのは貴闘力の情報を信じればだが、彼らが出頭したのは被害が拡大しないように柏鵬だけで勘弁してもらうため
朝乃山が人柱になったのは後々深掘りされると他に違反者が続出してしまうから、情報元の面子を保つ意味でも朝乃山だけで勘弁してねってのがあるんじゃないかと思う
貴方は賛同してくれないと思うけど、少なからずとも逸ノ城という今回の問題がなければ外出バレすることがない存在がいたんだから、ある程度は私の論は通ると思っているけどね

282 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 22:58:47.93 ID:VG7DG9/30.net
貴闘力の話しとか聞いてたら同じような事してても厳罰受けたり軽かったりして
不公平なことがいっぱいあるんだね

283 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:00:30.94 ID:FuVTRiLKd.net
逸ノ城はキャバクラじゃないし

284 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:03:10.70 ID:4GeToG2G0.net
>>281
逸ノ城とか随分後の話だし、朝乃山を厳罰にすればマスコミが動かなくなるなんて根拠のない話
朝乃山を厳罰にしてもマスコミが他の人の情報掴めば報道されて普通に批判されてただろうよ

285 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:17:12.96 ID:7KiGO78v0.net
>>284
そう?八百長問題も野球賭博問題も処分者は一部
どちらも被害を拡大しようとすれば、いくらでも出来たと思うけどな。マスコミ関係者は
柏鵬の問題だってそうだしねぇ
八百長問題だって、そもそも、あることは古くから認知されていたのにある時期までは見てみぬふりだよね
別件の政治問題で統一教会問題が浮上、現在鎮火してるけど、取り上げる問題かそうでないか、またはどの程度取り上げるかとかコントロールされてそうな印象だけど

286 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 23:21:50.46 ID:4GeToG2G0.net
>>285
八百長と野球賭博は同時に多数の人が騒がれてたんだから、単独で記事になった朝乃山の件とは全然違う
だから朝乃山を厳罰にすることで何かの幕引きになるとは思えないと言ってる

287 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 01:32:45.61 ID:ret5AJZ20.net
文春砲の記事はキャバクラ通いは前半で後半は朝潮娘との縁談話で内部リークなしでは漏れない
元々は好き勝手やって協会と朝赤龍の言うことに従わない朝潮潰しのネタだったんだろう

288 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 01:53:09.05 ID:NBucZHIb0.net
>>267
まわし(フンドシ)がセクハラだとか言ったりブラをつけさせろとか主張。
弟子をジャニしたり(かわいがり)

289 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 01:58:27.45 ID:AsqiypvKa.net
逸ノ城は断髪式無いとすると自分で床屋に行って勝手に髪切ってもいいのか?
部屋に居ないとなると髷も一人じゃ結えないからロン毛のままか普通に髪を縛ってるだけだと思うが

290 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-u7Nc):2023/06/02(金) 02:14:41.16 ID:bm9msRbi0.net
>>288
そんな人は大相撲には入門しないわな
アマチュアの世界大会ではスパッツつけてる人がいるから、そちらでどうぞってことになるだけ

291 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+):2023/06/02(金) 06:17:36.69 ID:jPDRi2hN0.net
一年の出場停止、コロナ禍で満足な稽古が出来ない期間を経て幕内で相撲が取れる身体を維持してきただけでも敢闘賞物だよ、二場所出場停止ぐらいですんでりゃ大栄翔や北青鵬には負けなかったかもしれない
実践の感がまだ完全では無いのに上り調子の大栄翔をぶつけといて賞に値しないとか協会はどこまで朝乃山をいじめれば気が済むんだよ、あみたなる力士チューバーは6場所の出場停止は実質引退勧告と同じぐらい酷い処分と言ってたね、朝乃山自信も祖父、父と相次いで亡くなって、精神的にかなり参っただろうによく辛抱したよ

292 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-U2F+):2023/06/02(金) 06:21:03.83 ID:jPDRi2hN0.net
自信✕ 自身○

293 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 06:41:40.24 ID:QQVucI/a0.net
朝乃山は復帰後の番付編成でずっと優遇されてたのに協会にいじめられてるってのはないわ

294 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 06:43:15.40 ID:ABLBx26Qa.net
いや大栄を当てたのはGJ
大栄の大関昇進を阻止するのも今場所の朝乃山の重要な役割だったから
負けてしまったのは朝乃山が責任を果たせなかっただけ

295 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 06:46:41.59 ID:6O2N0tylr.net
朝乃山が好調だったから上位と当たった
ただそれだけ

296 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 08:45:41.74 ID:jPDRi2hN0.net
>>294
それを言うなら霧馬山だろ。大関時代の朝乃山でも好調時の大栄翔には勝てないのにブランクのある朝乃山が好調の大栄翔に負けるのはみんな分かっていたはずだ。あそこで霧馬山か豊昇龍に当てていたら勝っていた可能性はうんと上がる、協会は朝乃山に優勝させたくなかったのではないかね

297 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 09:32:25.99 ID:NtE/KBeHa.net
とうとう石浦引退したな
首がもう完治不可能か
炎鵬も首やってるけど来場所は幕下落ち決定だしな

298 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 10:14:34.51 ID:bm/LgxgZp.net
首も足もやってる貴景勝もムリポだしな

299 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 10:31:34.40 ID:jJ3lYvDya.net
大栄翔は次10勝で大関で良いよ
こういうヒットマン的な奴は上げておかないとな
ディフェンディングになったらどう言う相撲をとるか見てみたいね

300 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 10:49:35.25 ID:eWUgAlfu0.net
身長あるってそれだけで恵まれてるな
チビは頭つけないとダメだから 

301 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 13:43:10.56 ID:tzZ8fbCIa.net
照強っていつの間にか幕下に落ちてたんだな
今場所も負け越してたのか

302 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-UjE7):2023/06/02(金) 13:51:14.67 ID:NBucZHIb0.net
幕下までは給料もらえてそれ以下はおこづかいを親方にもらうんだっけ?

303 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 14:49:39.94 ID:bm9msRbi0.net
>>302
給料は出ないけど、場所手当はもらえる

304 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:23:30.46 ID:4zlNP1Fba.net
>>302
付け人に付けば関取から小遣い貰えるけど最近まで関取だった人は金持ってるから小遣いは貰えないだろう

305 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:53:52.63 ID:Gj8ANs3Va.net
朝乃山スレは個人スレには珍しくスレの勢いの数値がやたら高い
スレ違い話題も多いがそれだけファンにはコアファン、薀蓄野郎がうじゃうじゃいるわけで
コアファンに好かれるのは悪いことではない
豚景勝なんかよりも見た目に華があって相撲界の顔に相応しいポテンシャルや雰囲気だけは感じさせるからな
この天性の素質をもっと相撲に生かして結果を出してほしい

306 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 15:55:27.97 ID:0OQBy/LW0.net
>>305
お前が狙い撃ちでアク禁喰らいまくって気に喰わない力士のスレで連投できなくなるだけでこうなるのが笑えるよ

307 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:32:59.19 ID:8VpO77xia.net
上岡龍太郎が死んだけど
ナイトスクープのアホバカ分布図でタワケ地域もあるっていう
研究結果が出てたよな
愛知、岐阜あたりだったと思うが朝潮(長岡)が
豚闘力のくだらない録音動画でタワケ!と叫んでた
朝潮は高知だが誰の影響でタワケ!なんて言ってたのか。
関東育ちの俺はタワケ!なんて言ってる奴は周囲で見たことがない
日頃から稽古場でタワケ!なんて言われても力士は笑うだけだよ
朝乃山はもっとマシな部屋に入れなかったのか

308 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:35:13.10 ID:jPDRi2hN0.net
>>305
コアファン+隠れファンがいる
コアファンは朝乃山の強さも弱さも分かってる
隠れファンは下手に朝乃山を次期横綱だと宣言すると、レイシストと云われたり秀平に毒された相撲ファンにバカにされるからだまってる。でも実際はみんな朝乃山を気にかけてるんだよ、国民の息子みたいな所があるからな

309 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:38:47.88 ID:QQVucI/a0.net
>>307
あ鵬の独り言はいらんぞ

310 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 21:52:52.01 ID:bm9msRbi0.net
>>307
このアホたわけ!

311 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 12:34:17.42 ID:AZPO4jqYa.net
田を分けるからタワケって
栢木寬照和尚が言うてはったわ。

312 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 08:53:25.59 ID:x+EVf8NQa.net
来場所は2枚目か3枚目には上がるよね?

313 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:11:42.71 ID:+7sHq5Mp0.net
8枚目ぐらいだろうよ

314 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 14:14:58.75 ID:dzUIHYQma.net
上位総当たりにはずれるほうが有利
完全上位総当たりなら10勝止まりだろうが上位総当たりから外れる地位なら優勝可能性がある

315 :待った名無しさん (ワッチョイ 61e7-N/Lw):2023/06/04(日) 16:13:54.16 ID:/DPs5p3R0.net
優勝というより番付さっさと戻さないと もう年やで

316 :待った名無しさん (アウアウエー Sa8a-j+yK):2023/06/04(日) 16:23:27.32 ID:oaScyv7Ga.net
5月場所は12勝だったがこれで12勝は3回目なんだよな
過去の戦績見れば幕内では2ケタ勝ちだらけ
照ノ富士に全く勝てないのは問題だが
この成績で景勝や御嶽海より格下みたいな扱いされるのは腹立たしい
7月はビシっと優勝しろよ

317 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-pu0W):2023/06/04(日) 16:26:04.57 ID:CWXWVtCTr.net
下位の12勝と上位のそれとは全然意味か違う

318 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 18:55:53.07 ID:+7sHq5Mp0.net
白鵬に一度でも勝っていれば、その時点で白鵬は引退していたに違いない。しかし、白鵬は強かったの

319 :待った名無しさん (スップ Sd02-njO9):2023/06/04(日) 19:51:25.14 ID:F/7/nno5d.net
>>314
そりゃ優勝目指すなら中位~下位の方が有利だけど、朝乃山は優勝だけを目指せばいいって立場でも無いので…
てか、下位だった今場所でも結局ダメだったわけで

320 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:14:14.55 ID:IIMwtOWrp.net
稀勢の里ですら4回に1回しか勝てなかった白鵬に朝乃山ごときが勝てるはずないよ
稀勢の里は産まれる時代さえ違えば貴乃花レベルの日本人大横綱になれた人物だからね

321 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:22:52.90 ID:dp2gglmX0.net
今日現在ならば、稀勢の里、年間2回は優勝できただろうね。で、合計7回くらいは間違いない

322 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:23:50.18 ID:8h/AOmYTr.net
モンゴル糞横綱は角界の癌

323 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:28:48.91 ID:IIMwtOWrp.net
稀勢の里は今なら年3、4回は優勝出来ただろう
朝青龍白鵬日馬富士がいなければ15回くらいは優勝してたんじゃないかな

324 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:37:00.24 ID:/DPs5p3R0.net
朝の山もコロナ事件がなければ優勝できたよ
稀勢の里は実はでかいパワー系全般苦手というのがあったからなあ
鶴竜には圧倒的に勝ち越してたんじゃなかったっけ
白鵬日馬には負け越してるけど
把瑠都にも弱かったし琴奨菊やらにも臥牙丸チャンネルでも臥牙丸が横綱になれたのは俺のおかげみたいなこというてたw

325 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:39:04.74 ID:/DPs5p3R0.net
あーそういや朝乃山もパワー系苦手だな
逸ノ城とか照とか
稀勢の里と微妙にかぶるな

326 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:52:42.15 ID:TDDlnZjt0.net
稀勢の里は照にも逸にも勝ち越してるが

327 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 20:54:49.61 ID:/DPs5p3R0.net
>>326
それは世代が違うからな
朝の山にとってのパワー系が照とか逸

328 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:05:04.42 ID:oaScyv7Ga.net
稀勢は照には強いんだよ。
対戦成績は圧倒してるはず。これは理由があって
照は差してくる相手は極めて絞り上げて動けなくするが
稀勢はおっつけてくるからね。

ただ稀勢は逸ノ城とは五分五分。
最高位横綱が関脇止まりに五分五分なのは苦手と言って
差し支えない。逸さんの強烈な上からの押さえつけに
稀勢がたまらずひっくり返ることもあった

329 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:13:17.03 ID:TDDlnZjt0.net
稀勢は逸にずっと勝ち越してたけど横綱になって故障した後で連敗しただけなのに何が五分五分だよ頭大丈夫か

330 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:18:30.54 ID:+7sHq5Mp0.net
そう言えば北の湖も朝潮が苦手だったな
小錦になすすべなく土俵を割った時は終わったと思った。俺的今場所の朝乃山のベストバウトは千秋楽
落ち着いて取れば相手がデカくても勝てるのを証明した、負けた北青鵬戦はもう少し落ち着いて腰を落として待ってほしかったね

331 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:20:51.14 ID:oaScyv7Ga.net
進一は怪我したあとの対戦はカウントするな!といいたいのか?w
そんな身勝手なことをいうなら菊なんて日馬、鶴、稀勢を
怪我前は圧倒的な相撲で破ってたね
力士なんて引退までのトータルで測るんだから
関脇以下の逸ノ城にあれだけボコボコにやられて
一番だけ勝ち越してる!なんて喜ぶのは稀勢に対しても失礼

332 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:31:44.48 ID:F/7/nno5d.net
キセとイチコってまともな対戦になることが少ないような
初対戦は変化だったし

333 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 21:32:22.15 ID:TDDlnZjt0.net
菊が日馬鶴稀を圧倒的な相撲で破ってたって妄言かよ
そりゃそういう相撲もあったかもしれんがカモにされてたわけじゃない
だけど逸ノ城は故障前の稀勢にカモにされてただろ

お前の想像なんてその程度

334 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 22:34:37.27 ID:sCImIWEc0.net
進一は、自分に不都合な事実は無視して自分に好都合なことだけを強引に繋いで妄想パラダイスを捏造するからな

335 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 22:40:55.01 ID:LP0FZBRNr.net
(アウアウエー Sa8a-j+yK) の言ってることは少し調べるだけで嘘だとわかるよな

336 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 10:18:21.11 ID:CjIonc2v0.net
あのカキ真面目に稽古してたら横綱になれたんかな
テキトーにやってる奴に一回も勝てないってパワーは正義やな

337 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 11:24:03.85 ID:cQlPLmOK0.net
力士やし

338 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 12:29:25.57 ID:26iT3V8sd.net
パワー言うなら朝乃山だってパワー型だぞ

339 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 12:36:33.66 ID:cQlPLmOK0.net
炎鵬って三役いったことあったっけ?

340 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 17:09:29.03 ID:CjIonc2v0.net
約1年以上も時間を無駄遣いした
1場所出場停止ぐらいでよかった

341 :待った名無しさん (テトリス MMe9-emBE):2023/06/06(火) 08:14:36.12 ID:8T37YDkdM0606.net
5場所出場停止ならあと半年は早く戻れたな

342 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 09:48:37.25 ID:9g0Dx/gva0606.net
さあ、名古屋場所は上位陣総当りやな。

特に生意気な関脇たちを退治してくれ!

343 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:09:59.33 ID:trpGMcN/00606.net
>>339
ないよ

344 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:12:22.79 ID:12g/tKkTa0606.net
朝乃山は大栄翔に合い口良さそうに見えて
7-10で負け越してるんだな
遠藤にも負け越している
再大関狙うならこういう連中にしっかり勝てよ

345 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 16:24:31.25 ID:5OWPHiUCa0606.net
>>344
大栄翔には実際合口が悪い
三連勝した事もあるんだけどな

346 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 16:29:40.26 ID:aKERX2Zd00606.net
>>343
じゃあ親方の要件満たしてないから引退後はちゃんこ屋でもやるしかないですね。

347 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 16:36:58.30 ID:5OWPHiUCa0606.net
最近の朝乃山は負けた後必ず何故負けたか分析出来るようになってきたのではないかな、自分が弱いから負けたとか根性論的な事は言わなくなった気がするよ
照戦でおっつけてからつき押し2.3発食らわしておけば良い勝負になったはず、碧山戦のようにな

348 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 16:47:28.47 ID:xmDWpqgU00606.net
炎鵬の不調は貴源治の打撃による後遺症だろうな
あの暴力部屋は早期に潰しておくべきだった

349 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 17:05:14.36 ID:oRI9ZN1400606.net
2年前に引退した貴源治のせいで、炎鵬は十両定着して2年間ずっと勝ち越しと負け越しを交互に繰り返したとでも言うのかこのバカw

350 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 20:49:04.25 ID:sknkEnSCd0606.net
場外乱闘は場外でやってくれるか?

351 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 21:02:33.88 ID:YvNE76Ea00606.net
>>347
逆に言えば真面目に相撲を分析しなくてもセンスとフィジカルだけで大関に上がれたんだよな
真面目に相撲に打ち込んでたら今ごろとっくに1度や2度は綱取り挑戦してただろうに
才能を浪費したね

352 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 23:58:28.66 ID:jnT+c46P0.net
>>347
白鵬って朝乃山の事を滅茶苦茶高く評価してるんだな

幕内に帰ってきた朝乃山。謹慎中の胸の内にあった“葛藤”と、どん底で見つけた新たな“原動力”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1e1932321921337c5d964e7d9650478ff48ab8?page=2
> 元横綱・白鵬の宮城野親方に話を聞いた。
> 「私は優勝するのは朝乃山だと思っていましたので。やっぱり“型”を持っていますね。
> 自分が対戦して型を持っている力士が一番怖かった。朝乃山の場合は“右四つ”。
> 相手を右で差して左で廻し取る。これが彼の型なんですね。こうなったら自分は強いというね」

> しかし、優勝を争う大一番となった13日目の照ノ富士戦では、その“型”が見られなかったという。
> 「気持ちが強すぎて自分の相撲を取らなかったね。相手のことを考えすぎた。
> 頭で当たってつけたのは良いんだけど、そこで横綱は待っていた。(朝乃山は)左を差してしまった。
> 誘われて誘いに乗ってしまった。自分の相撲で勝負しないといけなかった」

> 朝乃山の右四つはまだ完成していないのか、親方に聞いてみると、思いもかけない言葉が返ってきた。
> 「完成していますよ。そこに自分が気づいてないんじゃない?もっと強いところに出稽古に行って、色々と経験しないと。
> 横綱と相撲を取る時に下を向いてしまっている。そういうところに勝負弱いところが出てしまった。
> いい加減、自分の“型”に気づけよ、と言いたい」

353 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 00:13:28.07 ID:H4cwc3S20.net
同時期に白鵬日馬鶴竜がいた稀勢の里と違って今は照ノ富士しかいないんだから
さっさと番付上げてチャンスをモノにしろと言いたい

354 :待った名無しさん (ワッチョイW dd5c-njO9):2023/06/07(水) 00:59:29.88 ID:loRvaPni0.net
>>352
やめろ
そいつに評価されるってだけで粘着してくる奴がいるんだから

355 :待った名無しさん (ワッチョイW 9943-VB1X):2023/06/07(水) 04:26:17.79 ID:0GHEUdau0.net
ただね、「型」これが呪縛になってると思う
話はずれるが森の王者、熊は最も臆病な動物だと聞いた、立ち合いに神経質な白鵬は熊みたいなもんだろ、最強だが臆病で最弱でもあるんだよ、朝乃山の右四つを避けるため、やたらまったしたり、わざと呼吸をずらして立ち合っていた、そのくせ嘉風の立ち合いに抗議したり..それはさておき白鵬が朝乃山の右四つを異様に恐れていたのは事実、でもそれは朝乃山がたまたま白鵬にたったの一部分で優れていたに過ぎないことで、照ノ富士や逸ノ城をはじめ朝乃山の右四つをまったく恐れていない力士も数人いる
むしろ、型に嵌まらない攻め方を覚えたほうが良い

356 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 07:48:24.48 ID:Ya/VfDkJM.net
型ガー型ガー言ってる自称大横綱に聞きたいけど日馬鶴竜の型って何だ?

357 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 15:01:29.10 ID:hkFjdvM70.net
>>356
白鵬が見ているところに書き込んでくれないかな

358 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 15:02:43.71 ID:zcu7Te/J0.net
90年代に曙の取り口をバッシングしてた貴オタに貴景勝の取り口をどう思うかきいてみたい

359 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 15:21:37.38 ID:2LrNEc1e0.net
>>357
どこに書けばいいのか教えて

>>358
その頃には2ちゃんは無いけど誰に言ってんだよ

360 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 16:03:23.56 ID:hkFjdvM70.net
>>359
本人のツイッターでいいんじゃね?
そのうちトークのネタとして使ってくれるだろう

361 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 16:08:46.67 ID:2LrNEc1e0.net
んなもんやってないから代わりに書いてくれ

362 :待った名無しさん (ワッチョイW 5146-aWvU):2023/06/07(水) 16:41:32.23 ID:zcu7Te/J0.net
2001年頃には2chに書き込んでたぞ

363 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-NM8E):2023/06/07(水) 16:42:49.74 ID:VLFbcYJMr.net
誰の話だよ意味不明すぎる

364 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 16:56:21.49 ID:zcu7Te/J0.net
ネトウヨが日韓WCの審判にいちゃもんをつけていた

365 :待った名無しさん :2023/06/07(水) 16:57:12.80 ID:zcu7Te/J0.net
当時ニホンちゃんとかニダーAAとかで韓国人差別してた連中がその前は貴乃花応援してて曙差別してて、今はモンゴル差別してるんだろうな

366 :待った名無しさん (テテンテンテン MMe6-N/Lw):2023/06/07(水) 18:08:49.57 ID:Ya/VfDkJM.net
そう断言する根拠はニートのボクチンの妄想です。

367 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 01:25:29.68 ID:rjYQYNx8M.net
相撲が軽いという理事の意見が記事になっていたが
克服可能なものなのか?

368 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 08:26:02.35 ID:QuCE9qbe0.net
まあ土俵際はそこそこ改善できるんじゃね
あわわわと慌てて自爆多いから

369 :待った名無しさん (ワッチョイW 7d92-KqyA):2023/06/08(木) 12:45:56.37 ID:6tg01nrS0.net
軽いというのは物理的に圧力がないとかでなく、
簡単に崩れてしまうとかそういう感じかな?

370 :待った名無しさん (ワッチョイW a1b8-Xk+W):2023/06/08(木) 12:47:59.61 ID:5nd2X/Tr0.net
重心が高いってのもあるよ、ちょっと下から起こされたらあっという間に踏ん張れない体制になっちゃうとか

371 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 15:00:49.24 ID:qZjqIwYA0.net
朝乃山は照霧豊に次ぐ幕内第四位だと思う

372 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 15:29:29.36 ID:nSptKFMu0.net
>>371
ここはお前の脳内大好きランキングを書く場所じゃないぞ

373 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 15:44:57.31 ID:SK8sd2wMa.net
別に良いだろ
たまにアンチスレぽくなるが

374 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 17:51:34.78 ID:7siBKfRZ0.net
用事で安曇野市界隈の農協に寄ったら
来たる、大相撲松本場所のポスターがデカデカと貼っていて、そこには四人の有名力士が…御嶽海、貴景勝、照ノ富士、そしてなんと朝乃山がいるではないか!?
富山なら頷けるが長野県で前頭14枚目の朝乃山がポスターを飾ってるんだぜ、これは何気に前代未聞!

375 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 18:13:09.34 ID:5dH7+yY0r.net
>>374
北信越を廻る地方巡業で、松本の後に富山県黒部市でもやるんだ

それで字だけ違う共通ポスターに朝乃山が大きく入ってるんだと思うよ

376 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 18:31:21.57 ID:JZ2SWy6t0.net
朝乃山信者=モンゴルマンセー(朝乃山だけが例外)
なのがよくわかるスレの流れ

377 :待った名無しさん :2023/06/08(木) 18:38:28.99 ID:SK8sd2wMa.net
八村選手もぼちぼち目覚めて来たので、朝乃山もそろそろ覚醒して富山を盛り上げてくれ

378 :待った名無しさん (ワッチョイW 9943-2EFD):2023/06/09(金) 03:27:35.96 ID:R3YRjR930.net
>>375
富山巡業に御嶽が中心のポスターなんて使う訳がない

379 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e74-jkmh):2023/06/09(金) 12:27:40.08 ID:Z1eQMQ/r0.net
不祥事なく大関続けた場合よりも世間の認知度と人気が却って上がったのではなかろうか?

380 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 14:24:45.20 ID:R3YRjR930.net
>>379
大関に戻れば永谷園のCMゲット
横綱になればフィーバー間違い無い

381 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 15:33:33.59 ID:R3YRjR930.net
ちなみに黒部場所のポスターを見てきたがこれは力士の写真無しだね

382 :待った名無しさん (ワッチョイ ee94-1PXV):2023/06/09(金) 17:03:10.46 ID:pt5mHEqT0.net
>>376
お前がスレ住人じゃない荒らしの一匹だってことはよくわかった
どう考えても荒らされてるスレだよ

383 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 18:01:53.73 ID:PnthYCyoa.net
富山も高岡も未だに路面電車が走ってるらしいな
地方都市は味わい深いね
どうせなら朝乃山の音声で停車駅をコールすればいいのに

384 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 18:19:13.71 ID:oVtfLUDR0.net
未だにじゃねーよこれから10年は地下鉄なんか走らねーよ。そのあと南海トラフ巨大地震で東京滅亡したら
全国一地震のすくない富山に首都移転するかもしれんけど。

385 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 18:34:34.90 ID:diBNJlRDM.net
富山は立山カルデラが決壊したら埋まるから、首都移転は無理だろ

386 :待った名無しさん (オッペケ Sr91-m5oU):2023/06/09(金) 19:18:55.34 ID:nHym4qvIr.net
富山は全国一地震が少ない訳じゃない
研究されていないだけ
30年前には関西も東北も地震が少ないと言われていた

研究者も興味のある事しか調べないからね

フォッサマグナの東側ではなく西側に大きい被害が出る揺れ方をしたこともあるよ

387 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 19:25:32.49 ID:lPePCwlu0.net
>>382
ハァ?図星だろw
単発多数で他の日本人の文句ばっか言ってるゴミクズ荒らしがお前だ

388 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 20:43:11.44 ID:+UNhoBPSp.net
富山は自民党員の比率が一番高い愛国県。

389 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 20:48:38.94 ID:ZsWTjvQfr.net
朝乃山スレではウヨガー言わないんだなw

390 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:30:58.06 ID:yQrQCMeTa.net
>>383
室井滋

384.385
日本列島すべてが危険なプレートの上にある

391 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:31:07.84 ID:EyfzQ/xxa.net
それは30年前の科学技術ではその程度の精度だったと言うだけ。
現代の進んだ科学技術では富山が安全なことは明らか。
それに自分は2000年代半ばに数年間仙台にいたが、しょっちゅう震度5の自信がきて、20年以内に9割大地震とかの予想はあった。
ただあれほどでかい津波や原発が予想できなかっただけで、ある程度の地震自体は15年前には予想できていた。
むしろ不意打ちだったのは熊本のほう。
ただそれだって、確率の問題なんだから。天気予報だって百発百中ではないが長い目で見ればだいたい当たるのと同じ。

392 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:31:35.33 ID:EyfzQ/xxa.net
当時の東北の新聞紙で大地震の20年いない予想はあった。

393 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:34:56.08 ID:EyfzQ/xxa.net
富山が日本一少ないというのは、日本一とまでは断言できないと思う。また、石川県でも金沢のほうは安全度は高いが半島部が揺れたように、県内でも地盤の違いがある。
ただ、研究者はお役所仕事じゃなく、
保険会社や民間で厳密に確率計算リスク見積もりが必要な業種でも地震リスクは見積もりがされており、
興味とかの問題ではない。
市場原理があるんだから、むしろ災害リスクが高いところに過剰投資しないようにとか、金が動くんだから。
富山が日本一少ないというのは、いいきれないが、比較的安全度は高いのは明らか。

394 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:36:28.79 ID:EyfzQ/xxa.net
ちなみに南海トラフで東京滅亡はありえない。
首都直下ならともかく、南海トラフなら東京は数日後には平常運転。
壊滅するのは名古屋、かなりヤバイのが大阪。

395 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:39:51.64 ID:EyfzQ/xxa.net
札幌、北陸、福岡の三ケ所に副首都を設置するのがいいと思う。
名古屋と大阪は本州太平洋側という、地震以外も似たり寄ったりな性質の同じリスクを抱えた地域で、かつ東京よりリスクが高いので、まったくリスク分散効果がない。
ちんいち君の住んでいる札幌は今後の気候変動・温暖化に強そうでうらやましい。

396 :待った名無しさん :2023/06/09(金) 21:48:40.61 ID:jjxYiGdKr.net
朝乃山信者が相撲板荒らしだとよくわかるスレの流れだ

397 :待った名無しさん :2023/06/10(土) 08:08:14.71 ID:g4K6whXn0.net
富山県は災害発生率NO1だよ
地震じゃなくて、土砂崩れな、日本一の降水量だから。冬になるとドカ雪災害で8号線は毎年フリーズする。電車は止まる。消して住みやすくない。
住みやすいのお隣、長野県。でも新潟中部との境目の栄村方面は大きな地震の危険性がある。

安全なのは裏立山連峰、白馬、大町、安曇野あたり、富山県並みに地震が少ない。白馬、大町はドカ雪は降るが世界中からスキー客で溢れ、安曇野は冷えるが雪は降らないから冬でも晴れてる日が多いし、実際ずっと人口が増え続けてる。

398 :待った名無しさん :2023/06/10(土) 18:51:25.98 ID:RSGGbwSTr.net
先代高砂朝潮の夫人の父はスーパーコノミヤ
とネットで見て知ったけど
子供は2人いて長男は弁護士目指してるらしいけど今どうしてるのかわからない
娘は朝乃山との縁談の話もあったかも知れないけど朝乃山の方は乗り気ではなかったのかな

399 :待った名無しさん (オッペケ Sr05-C32c):2023/06/10(土) 19:06:50.01 ID:RSGGbwSTr.net
↑夫人の父は創業者

400 :待った名無しさん :2023/06/12(月) 07:19:42.63 ID:KOYZY7Dp0.net
次8枚目ぐらいかな

401 :待った名無しさん :2023/06/12(月) 12:42:05.36 ID:5MOGzXEsd.net
12勝して8枚目とか冷遇どころの話じゃないな

402 :待った名無しさん :2023/06/12(月) 16:42:45.35 ID:KOYZY7Dp0.net
次8枚目なら優勝してほしい

403 :待った名無しさん :2023/06/12(月) 20:37:09.95 ID:aER9ofoqd.net
いつまでも幕内中位なんかで見たくないわ

404 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b0f-Q7+5):2023/06/13(火) 00:03:28.32 ID:yPJ2gPZ30.net
>>403
遠藤の悪口はそこまでだ

405 :待った名無しさん :2023/06/13(火) 12:38:24.38 ID:ifRnfeSNr.net
コノミヤはチラシの安売り見て行くと
通常の値段で売ってる事が結構ある

406 :待った名無しさん (ワッチョイ 010b-2rqm):2023/06/13(火) 17:32:33.65 ID:fwBtZ+0E0.net
本人が「来場所は三役、大関、横綱とも当たると思うので、勝ちにいきたいです」と言ってしまっているのに
総当たり圏外だったら自分を過大評価した恥ずかしい発言になってまう

407 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-5SwL):2023/06/17(土) 08:42:04.71 ID:JlPq7Aen0.net
どこにいても朝乃山は変わらないと思うが
来場所北青鵬と大栄翔に勝てるかどうか

408 :待った名無しさん (ワッチョイW 9eed-6f9w):2023/06/18(日) 12:52:10.62 ID:4mahywE00.net
炎鵬と逸ノ城とか階級が違うのに同じ土俵で戦うって競技としておかしいよね

409 :待った名無しさん (オッペケ Sr79-eLu7):2023/06/18(日) 13:49:34.35 ID:D58l9gxhr.net
大相撲はもともと体重ではなく強さで階級付けてるハンデ戦だからね

他のルールを元にオカシイっていうなら、物言いが2回3回と続いたらサッカーのゴールキックみたいに腕相撲で勝敗決めろとかも言える

410 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp81-/KRk):2023/06/26(月) 07:39:28.22 ID:z8hyFm8Lp.net
4枚目か 上位ともバンバン当たる位置だな
名古屋場所で一気に三役復帰も狙えんこともないか

411 :待った名無しさん (ワッチョイW edb3-plh1):2023/06/26(月) 10:07:31.63 ID:rK41O9AD0.net
元大関の朝乃山は東前頭4枚目に“ジャンプアップ” 再入幕だった先場所で12勝…名古屋場所番付発表
2023年6月26日 6時10分

https://hochi.news/articles/20230623-OHT1T51233.html?page=1

412 :待った名無しさん (ワッチョイ 9d36-W5Z3):2023/06/26(月) 11:21:58.54 ID:NsSwmT8G0.net
>>408
柔道だって100キロ超級は101kgも150kgも同じ階級やで
ボクシングだってヘビー級は体重差があっても同じくくり

413 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b0e-9X2y):2023/06/26(月) 11:53:16.99 ID:nnjtb0610.net
相撲以外は一定以上の体重が有利にならんからだろ
100キロ台後半のチャンピオンが珍しくない競技ってあるか

414 :待った名無しさん (スッププ Sd43-plh1):2023/06/26(月) 17:14:51.58 ID:51IsPXt2d.net
豊山の断髪式には出たの?

415 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-xw5T):2023/06/26(月) 18:20:49.73 ID:3DxbCrXda.net
キャバの山が?

416 :待った名無しさん (ワイーワ2W FF93-4Dmc):2023/06/26(月) 18:50:10.29 ID:sI+8NRN/F.net
キャバ嬢とハメ撮り

417 :待った名無しさん (スプープ Sd03-Uptf):2023/06/26(月) 23:04:34.24 ID:DduSUChOd.net
公式YouTubeのインタビュー動画見たが、こいつちゃんと歯磨いてないだろう。
歯茎腫れまくってるぞ!
見るからに歯垢着いてるし、今のままでは虫歯歯周病待ったなし。
プロ選手は口腔環境のメンテを侮ってはいけない!
ダイレクトにパフォーマンスのクオリティに繋がることを一流選手なら理解してるんだがな。
直接声が届くファンがいたら言ってやれよ
今すぐ歯医者で歯磨き指導受けて定期検診に通えって

418 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-ShJc):2023/06/26(月) 23:14:39.10 ID:kXSILSwMa.net
確かに歯は大事だな
松井秀喜だったと思うが歯を治すと打球の飛び方が
違うという話を聞いたことがある。
ここ20年ぐらいだね。歯がパワーに影響してくることが
アスリートでは当たり前になってきている

419 :待った名無しさん (アウアウウー Sa69-Y58B):2023/06/27(火) 03:07:39.26 ID:UGbjyYjna.net
実力者や上位には取りこぼしそうな気がするからなあ
目標10番ってとこか

420 :待った名無しさん (ワッチョイW a56c-pVx5):2023/06/27(火) 13:26:07.85 ID:XsVsQo0G0.net
>>410
5枚目なら違ったかな?

421 :待った名無しさん (ワッチョイW c5b2-26Mi):2023/06/27(火) 20:45:09.56 ID:h965jTjg0.net
歯の診療椅子って、200キロオーバーだと壊れるだろう。

422 :待った名無しさん (ワッチョイW 7543-tL8e):2023/06/28(水) 17:30:13.04 ID:F8QSD7530.net
とりあえず霧馬山、豊昇龍、若元春、北青鵬に確実に勝て、大栄翔にも勝てればあとはポカしかないから
10勝以上は出来る

423 :待った名無しさん (JPW 0H2b-plh1):2023/06/28(水) 18:47:32.99 ID:2zwjpvqhH.net
朝乃山は歯石を取ればもっと強くなれる。

424 :待った名無しさん (テテンテンテン MM4b-1gwK):2023/06/29(木) 04:11:25.08 ID:XH520F0LM.net
私は胃下垂兼先天性漏斗胸です。
肩が変形しております。
形成外科にかかりたいのです。
どの荷物ですか?
1万超えのイヤホンは壊れてました
私が確認して払った訳ではありません。
宅配業者に連絡つきません
返金してもらえません
共鳴を経験してないことは我慢
コンサータは?
内科に行く
外反母趾と先天性漏斗胸と慢性疼痛と脱臼による体の変形と発音障害と注意欠陥多動性障害とボーダーIQ

425 :待った名無しさん (ワッチョイW 7543-tL8e):2023/06/30(金) 17:55:31.17 ID:BUz0etaA0.net
稽古であんまり強く無いよな

426 :待った名無しさん (スッップ Sd02-Krbf):2023/07/02(日) 00:26:50.12 ID:wuzA7yJ0d.net
宮城野のところに出稽古に行ってこい。
待ちの姿勢では駄目だ。

427 :待った名無しさん (スッップ Sd02-krQH):2023/07/02(日) 07:12:51.84 ID:gUKtl3ISd.net
朝乃山はまず追手風部屋行った方がいいんじゃないか?
大栄翔の当たりにくらい勝てないとこの先詰むよ

428 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f43-Js/M):2023/07/02(日) 22:45:36.98 ID:m6DEc1/X0.net
>>427
それな、宮城野、追手風、伊勢ケ浜部屋への出稽古は必須なんだが、なんかへんに頑固だったりプライドの高い所があるよね

429 :待った名無しさん (ワッチョイ 170b-x5L3):2023/07/02(日) 23:03:27.14 ID:TAq2gQ4c0.net
なんにせよ来場所はチャンスだ
報道では照ノ富士のぎっくり腰は軽傷だそうだが影響ゼロはありえないからな
出てきても痛みは残るだろうし大事を取る可能性もある

430 :待った名無しさん (スッップ Sd02-Krbf):2023/07/03(月) 01:18:59.88 ID:33x2kjXcd.net
>>427
なんか、その「詰む」の用法に馴染めないな…。
自分からは使わないようにはしているが。

431 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-VUTK):2023/07/03(月) 03:53:26.92 ID:CwRJkz9Da.net
>>429
照に勝つのはこの先もう無理な気がするから休んでほしい
今場所は上位上がっちゃったし10番勝てればいいほうだと思うわ

432 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f43-Js/M):2023/07/03(月) 07:28:18.06 ID:yxxxfdhJ0.net
次照ノ富士に勝つには
先場所と同じ戦法でぶちかませば面白くなる
照は同じ様に脇を空けて誘うだろうが
朝乃山は誘いに乗らず我慢できれば勝てる
実は照ノ富士に何をやっても勝てないように見えるが
朝乃山もパターン変えてるから一戦事に照ノ富士の引出しも無くなってきてる訳だよ
もし来場所照ノ富士に勝てたら一気に自信を付けてくるかもしれん、膝が悪くて腰も悪いロートル横綱なんか、押し出すだけで勝てるはずなんだがね

433 :待った名無しさん (ワッチョイ 17e7-hRAP):2023/07/03(月) 08:20:12.47 ID:35wjdj500.net
朝の山は立ち合いの威力あるから十分勝ち筋はあるんだよな
照の富士は前後の動きはできるけど横は器具でぎこちないんで
がつんがつん押してずらすか、横に振り回せば勝てる
もちろんプロだから朝の山も気づいているはず

434 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f45-eQmr):2023/07/03(月) 08:48:59.30 ID:cJ/At+k20.net
貴乃花が理事長ならキャバクラに行くことはなかった

435 :待った名無しさん (ワッチョイ 230e-Czaw):2023/07/03(月) 09:10:55.71 ID:uOI8MwUr0.net
そもそも件のスポニチ記者と交友関係がなきゃキャバクラに通うこともなかったし
一年謹慎もなかった
悪い仲間とつるんで遊んだ結果、とんでもない授業料を払わされたな

436 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f43-Js/M):2023/07/03(月) 12:20:29.63 ID:yxxxfdhJ0.net
あみたの予想はかなり現実的だよな
ただ霧馬山、豊昇龍に関してはまだ全く分からないので朝乃山が負けると断言するには早急すぎでは無いだろうか?この二人に勝つのは非常に意味がある。この二人に勝って12勝ぐらい出来れば元の位置に戻れるだろう、逆に負けるとこの先非常に厳しくなるな

437 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-eQmr):2023/07/03(月) 12:45:49.62 ID:CRZCHzUIa.net
変化もしてくれ

438 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f43-Js/M):2023/07/05(水) 08:46:26.36 ID:L4DHCkDa0.net
豪ノ山を瞬殺の連続
朝乃山はこれで勝負するしかないのかもね
あの動きなら大栄翔も霧島も豊昇龍も瞬殺出来る
でも動きを止める相手がきたらもろいかも→照ノ富士

439 :待った名無しさん (JPW 0Hde-Krbf):2023/07/05(水) 09:09:05.17 ID:TWC0KQ3bH.net
元大関の朝乃山「自分の相撲で優勝目指す」 ぎふチャンラジオの生放送で名古屋場所への意気込み語る
7月 3日 18:46

https://www.zf-web.com/news/2023/07/03/184600.html

440 :待った名無しさん (JPW 0Hde-Krbf):2023/07/06(木) 22:07:22.93 ID:L+fuERN7H.net
前頭4枚目の朝乃山「先場所よりも勝負の場所になる」上位陣総当たりへ気合「優勝争いしないと」
[ 2023年7月6日 16:45 ]

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/07/06/kiji/20230706s00005000411000c.html

441 :待った名無しさん (タナボタW 7f43-Er7Q):2023/07/07(金) 17:50:51.66 ID:O5PRbXdj00707.net
初日から明生かよ

442 :待った名無しさん (JPW 0Hde-Krbf):2023/07/07(金) 22:31:03.99 ID:b2Wit90yH.net
照ノ富士は錦木と、注目の朝乃山は先場所勝った平戸海と対戦/名古屋場所2日目取組
[2023年7月7日13時21分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202307070000381.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

443 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/08(土) 05:33:19.57 ID:JdIgfD9f0.net
初日は油断してると一気にもろ差し喰らう
初日が大事やで

444 :待った名無しさん (ワッチョイW ffe3-718x):2023/07/09(日) 09:39:49.04 ID:9776xOw90.net
アッーサノヤマアッー

445 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/09(日) 10:58:30.36 ID:LcZQ+w0uH.net
遠藤関と朝乃山関と3ショットを撮ることができる顔出しパネル
2023.07.07

https://meieki.keizai.biz/photoflash/4744/



遠藤が異様に小さい…。

446 :待った名無しさん (ワッチョイW d76c-PJ6o):2023/07/09(日) 17:22:19.85 ID:77TuJxBJ0.net
あー

447 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-uwU8):2023/07/09(日) 17:22:35.64 ID:IaZBPMD/p.net
バッタリ

448 :待った名無しさん (ワッチョイW b7e5-tJTb):2023/07/09(日) 17:23:51.28 ID:38m9uXNj0.net
明青学園に負けたか

449 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-TZiq):2023/07/09(日) 17:25:05.14 ID:xBeF8XiRa.net
初日から負けるなよバカタレ!

450 :待った名無しさん (ワッチョイW f7c2-b5HQ):2023/07/09(日) 17:25:07.79 ID:jbKDh3uX0.net
攻めが雑
先場所からなーんにも変わってない
こんなんじゃ照に勝つどころか三役復帰すら絶望的だね

451 :待った名無しさん (ワッチョイW bf0b-ShPc):2023/07/09(日) 17:29:03.96 ID:+//6x6pI0.net
相変わらず足腰が不安定、バタバタするよな。じっくり攻めれば良いのに

452 :待った名無しさん (ワッチョイ d70b-b1DE):2023/07/09(日) 17:34:05.35 ID:Ecs8JE500.net
やはり無駄にした年月の代償は大きいな

453 :待った名無しさん (ワッチョイW b7e5-tJTb):2023/07/09(日) 17:35:02.88 ID:38m9uXNj0.net
まあ、御嶽海も同じように負けたし

454 :待った名無しさん (ワッチョイ bf50-kkOg):2023/07/09(日) 17:39:52.87 ID:OZ6PF3pz0.net
あ~
今日は滑ったのも良くなかったねぇ~

とにかく12番目標にして頑張ろ!!

455 :待った名無しさん (ワッチョイW bfc0-xuW1):2023/07/09(日) 17:41:26.93 ID:eQFOJ8Fa0.net
腰の調子が良くないので押しでいこうとしたけどダメだった感じか?

456 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-b5HQ):2023/07/09(日) 17:43:14.47 ID:QOoqEeHwd.net
押しでいこうとしてない
組もうとして組めなかったから、強引に前に出ていったら逆転されたっていつもの負けパターン

457 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-A89L):2023/07/09(日) 17:45:57.61 ID:b2b634GRd.net
摺り足の稽古が足りなかったのかな?
腰の調子が悪いと記事にあったが。その影響かな。

なんで脚が揃ってひっくり返るのか?
明日からは落ち着いて攻めてくれ。

458 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0b-NnxY):2023/07/09(日) 17:48:53.20 ID:qn2FYv6c0.net
たまたま負けたのか、上位相手にはこんなものなのか
明日からで真価が見られるな

459 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-BkG9):2023/07/09(日) 17:56:36.68 ID:7FSNNrVy0.net
上位は厳しそうやね

460 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-0TTi):2023/07/09(日) 18:10:02.01 ID:PSe4uO0a0.net
掴めないとこんなもんだよ

461 :待った名無しさん (ワッチョイW b792-kQuK):2023/07/09(日) 18:16:42.42 ID:4fbHXpzA0.net
あきおとチュッ😘💋

462 :待った名無しさん (ワッチョイ f70b-kkOg):2023/07/09(日) 18:27:36.78 ID:GCia3xZB0.net
僥倖で手に入れた大関の座を女の一言に騙され簡単に手放した者に相撲の神は2度と微笑まない
と偉い人が言ってた

463 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-BkG9):2023/07/09(日) 19:09:16.59 ID:7FSNNrVy0.net
霧島いきなりお休みか

朝乃山はでてくるだけマシ

464 :待った名無しさん (ワッチョイW d7b8-b9lE):2023/07/09(日) 19:20:40.45 ID:0AjgBq560.net
>>457
足が滑って腰が入ったね。そこに体重を乗せられて浴せ倒しになった

465 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/09(日) 19:25:01.48 ID:xr+Jba3f0.net
怪我してないか?

466 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/09(日) 19:27:01.73 ID:xr+Jba3f0.net
まぁ序盤の明生は大関並みに強いからな
初日から明生はやばいなとは思った
それより怪我が心配

467 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-qmRT):2023/07/09(日) 19:29:34.00 ID:Z8Z3MHCMr.net
>>458
「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。」
負けるときは負けるべくして負けているのです。

468 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/09(日) 19:34:17.45 ID:xr+Jba3f0.net
ところで明日はなんでウラになったん?
平戸海ちゃうの?ウラなら序盤2連敗あるぞ
しかも全く同じ内容で

469 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-qmRT):2023/07/09(日) 19:42:37.47 ID:Z8Z3MHCMr.net
平戸海だったの??
霧馬山霧島が休んだんで組み直しになったのかな

470 :待った名無しさん (ワッチョイW 57b2-aC1f):2023/07/09(日) 20:08:21.63 ID:BrK3mnig0.net
足が滑ってスライディング
まわしも取らず詰めが雑だと解説される

471 :待った名無しさん (ワッチョイW bfcc-w4D+):2023/07/09(日) 21:50:59.11 ID:q5Un3g0m0.net
土俵際でも余裕があったと言われ普通に負けた。

472 :待った名無しさん (ワッチョイ bf50-kkOg):2023/07/10(月) 00:40:26.50 ID:pxtLO7lE0.net
まぁ
朝乃山らしい負け方といえばそうなんだけどね

謹慎前から平幕に負ける時にあんな感じだったもんね~

473 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/10(月) 05:13:34.36 ID:ax2WGyRy0.net
普通に明生は強いよ、先場所も土俵際やばかったし
やっぱりこうなるかって感じ、朝乃山はイメトレ苦手だしあまり深く考えないぶっつけ本番タイプだからね

474 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/10(月) 05:17:12.00 ID:ax2WGyRy0.net
>>469
二日目平戸海という記事を見たが
霧馬島が休んでも普通に進めていけば良いと思うがな
なんか、組み合わせのシステムが良く分からん

475 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-b5HQ):2023/07/10(月) 07:40:03.43 ID:HmASlS1D0.net
そしたら二日目の霧島の対戦相手が不戦勝になっちまう
事前に分かってるのに不戦勝量産させる訳にいかん

476 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/10(月) 12:51:32.43 ID:ax2WGyRy0.net
なるほどな、しかしウラは難敵
土俵際で粘られ技術戦に持ち込まれると勝つ可能性が低い、今場所は色々とシビアな場所になりそうだ

477 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-ShPc):2023/07/10(月) 13:50:18.72 ID:RjbQ2GvNa.net
まあ地に足つけて、ドッシリ構える事だな。負けるのは殆どが焦って攻め急いで墓穴パターンだし

478 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-uwU8):2023/07/10(月) 15:12:54.12 ID:1u0klX85p.net
これじゃ今場所も10勝止まりだな

479 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-b5HQ):2023/07/10(月) 17:23:19.99 ID:0ltRP7V/d.net
土俵際学習したな、朝乃山
問題はこれをすぐ忘れること

480 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/10(月) 17:29:23.98 ID:ax2WGyRy0.net
今日は良い方向に裏切ってくれた
それにしても序盤の明生は本当に強いな

481 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/11(火) 05:31:01.35 ID:tk8YUP7b0.net
初日黒で一気に伸びなくなったな

482 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/11(火) 13:30:56.73 ID:0ATlSVaFH.net
霧島復活で、負けが1つ増える。

483 :待った名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-q5qf):2023/07/11(火) 17:18:24.74 ID:VrTaIWucp.net
勝ちました

484 :待った名無しさん (ワッチョイW d7b8-qWfd):2023/07/11(火) 17:19:29.79 ID:N0sLcLbx0.net
今日は強引に出ず、負けない相撲を取ったな

485 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-1T5I):2023/07/11(火) 18:02:51.75 ID:Gz9icpVH0.net
失礼な横断幕ワロタ

486 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/11(火) 18:05:25.31 ID:tk8YUP7b0.net
猿、ついに照の膝蹴ったな
照は今場所で引退かな
今場所照休場で引退なら
朝乃山には無敗になる

487 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-YT1M):2023/07/11(火) 18:18:12.31 ID:OMzP6DGSa.net
>>486
アホか、帰れカスw

488 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-CJ81):2023/07/11(火) 18:35:33.59 ID:ZdFImmADa.net
勝ったけどさすがに上位は楽には勝たせてくれんね
3〜4敗は覚悟だけど、いつものように優勝争いは混戦になると思う
照は明日から休場だろう

489 :待った名無しさん (ワッチョイ 376c-knyK):2023/07/11(火) 19:41:38.28 ID:B/EJJB/o0.net
横綱の下半身を攻めてはいけない、暗黙のルールだ
朝もそれをやれば余裕で勝つ
サルには取り組みと番付編成で報復が待っている

490 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-2UVH):2023/07/11(火) 20:04:50.69 ID:PbV1SA2ca.net
照ノ富士は「やりやがったなこいつ」って顔してたよ
明日、正代に負けたら引退だろうね

491 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-YT1M):2023/07/11(火) 20:26:03.30 ID:OMzP6DGSa.net
>>490
バカなの?何で引退?
しばらく休場すればいいだけだろ
引退だと言うなら、外れたらお前のマイナンバーか免許証晒せ

492 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-YT1M):2023/07/11(火) 20:30:21.42 ID:OMzP6DGSa.net
お茶の間素人が偉そうに言うことじゃないね( ´-ω-)
現場でしか分からないこともあるのに
無知なやつほどお茶の間で吠える

493 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-CJ81):2023/07/11(火) 20:43:08.12 ID:9OKTLcOka.net
一応ここ朝乃山スレなのでね
照に勝てないまま照に引退されるのは朝乃山もさすがに悔しいだろう
元気な照に勝たないと、将来、共に親方になってもなんかモヤモヤが残るぞ

494 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fe5-kkOg):2023/07/11(火) 21:20:42.79 ID:EZJ+yqfV0.net
照また長期休暇するぐらいなら引退でいいよ

495 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/11(火) 23:22:18.46 ID:0ATlSVaFH.net
ま、あのバネ付き装具は止めてほしいわな。

496 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 06:22:43.62 ID:RUoUp0F/0.net
ボロボロの照ノ富士に勝つ意味ある?

497 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 06:36:33.89 ID:RUoUp0F/0.net
朝乃山の事だから
膝忖度して勝ちにいかないと思うぞ
上半身のみの戦いをするだろうね
照に勝つ奴って明生とか猿とか遠藤だろ
いずれも下半身を攻めて勝ってる
昨日の一番をよく見てみ
照は膝狙われたらちょっと触れられただけでも
戦意喪失する、いままで朝乃山が照に勝てなかったのは照ノ富士の下半身を必要以上に忖度してるからなのは明らかだ。次やっても照ノ富士が朝乃山に勝って引退する可能性が高い。
だからもう照ノ富士戦は全く意味が無いんだよ
すぐにでも引退すべし

498 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 06:52:02.30 ID:RUoUp0F/0.net
>>495
バネ付き装具で前に伸び上がるように突進するから
朝乃山のように立ち合いで組みに行くタイプはバネの推進力で先手を取られて勝ち目が無くなる
白鵬がエルボーで動きを止めた一番があったが、あれもバネ付き装具の推進力を止める為で前日から考えてたんだと思う。貴景勝や大栄翔のように元から直進的に当れる力士は力と力のぶつかり合いになって勝ったり負けたりするが、朝乃山のような組む力士はバネ付き装具の射程圏内に入るだけだから、勝つ可能性は極めて低い
つまり、照ノ富士はもう強い力士では無い
バネ付き装具が強いんだ

499 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/12(水) 09:00:07.80 ID:vvkLaSxrH.net
横綱不在の場所になったか。

500 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-q5qf):2023/07/12(水) 17:15:17.63 ID:FxS5Mzwfp.net
危なかったけど勝ちました

501 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-HdIx):2023/07/12(水) 17:18:29.34 ID:fms/g/Ap0.net
どう見ても阿武咲の勝ちって取組だわ
な。
阿武咲が気の毒だ。
相手はちゃんと考えて相撲取ってるのに、朝乃山は何してんだかな。
なんていうかヌルいわ。

502 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-HdIx):2023/07/12(水) 17:19:38.98 ID:fms/g/Ap0.net
701 公共放送名無しさん sage 2023/07/12(水) 17:15:34.32 ID:itG4TQ6L
朝乃山の相撲っていつ見てもバタバタしてるよな
万全な感じが全然ない

503 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/12(水) 17:21:33.24 ID:vvkLaSxrH.net
心臓に悪い相撲だったな。

504 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-A89L):2023/07/12(水) 17:23:32.00 ID:/MICHfaLd.net
明日はどうやって取るのかな?
また負けるのか?

505 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 17:51:07.87 ID:RUoUp0F/0.net
やっぱ、みんな2年前よりも強くなってるな

506 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 18:04:34.46 ID:RUoUp0F/0.net
今日の右のすくい投げ、今は身体の反応で投げてる感じだけど、意図して投げれるようになって欲しいよね
相手を呼び込んだ時には有効打になる

507 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/12(水) 18:05:08.67 ID:RUoUp0F/0.net
今日の右のすくい投げ、今は身体の反応で投げてる感じだけど、意図して投げれるようになって欲しいよね
相手を呼び込んだ時には有効打になる

508 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-A89L):2023/07/12(水) 18:16:25.29 ID:/MICHfaLd.net
大関経験者の朝乃山が阿武咲をすくい投げで破って3連勝 初日黒星から立て直した
[2023年7月12日17時30分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202307120000737.html

509 :待った名無しさん (スププ Sdbf-/qZC):2023/07/12(水) 20:14:51.82 ID:pkwMV6jid.net
白鵬とかでも頭付けるのが基本だろ
晩年はやや評判を落としたが

510 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-eile):2023/07/12(水) 20:18:13.28 ID:xlLfwVUb0.net
おまえら厳しいな

511 :待った名無しさん (スププ Sdbf-/qZC):2023/07/12(水) 20:23:55.51 ID:pkwMV6jid.net
まあいいんじゃないの
良くも悪くも日本を代表する力士

512 :待った名無しさん (ワッチョイW 376c-GglY):2023/07/12(水) 20:41:02.82 ID:YwKDW0us0.net
明日の北青鵬には負けると思う。
白鵬は対朝乃山への対策は完璧だし、真っ正面から何も考えずにいくだけの力士は、宮城野部屋にとっていいカモになるだろう。

513 :待った名無しさん (ワッチョイ d7b8-/79E):2023/07/12(水) 22:26:21.04 ID:Ii+RRWa20.net
高安を見習って北青鵬戦に挑んでもらいたい

514 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-ao9u):2023/07/12(水) 22:46:06.28 ID:0gSjOXjEd.net
落合に勝ったときもこんな感じだったけど、朝乃山の咄嗟に出すすくい投げって結構脅威
咄嗟じゃなくて武器にしてしまえば、少しは取口の幅広がるのに

515 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-qWfd):2023/07/12(水) 22:47:50.19 ID:q6rZ6v620.net
>>514
大鵬を目指すわけか

516 :待った名無しさん (ワッチョイ d7b8-/79E):2023/07/13(木) 00:32:50.61 ID:RIdQ7e4J0.net
上手まわしをとった逆側からのすくい投げはけっこうやってる

517 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/13(木) 00:46:59.24 ID:9YdBGxIKH.net
朝乃山3連勝、5日目の北青鵬戦が序盤のヤマ〔名古屋場所〕
2023年07月12日20時11分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023071201084&g=spo

518 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-1T5I):2023/07/13(木) 01:20:07.24 ID:egtzCm5f0.net
棒立ちで不思議な相撲のあの子はそろそろ対策されてきた感がある

519 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/13(木) 04:51:14.99 ID:B+q1IE9I0.net
>>516
昨日はたまたまマワシ取れたが
過去のすくい投げが決まった取り組みはマワシを取れて無かったよ

520 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/13(木) 04:58:51.44 ID:B+q1IE9I0.net
>>515
あの圧力と上半身の柔らかさは大鵬を彷彿させる
目指して欲しいが本人は目指して無いと思う
知らないだろうしな

521 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-CJ81):2023/07/13(木) 09:22:03.36 ID:DvBmKYdoa.net
霧島とブーストかかってる錦木は怖いけど
大関取りの3人は朝乃山ならなんとかなる
照と景勝がいないんだから今場所こそビシっと優勝しろよ

522 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fb9-Y7o7):2023/07/13(木) 10:15:52.63 ID:al8pklP40.net
早く大関に復帰してください
応援しています📣

523 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-qWfd):2023/07/13(木) 10:23:37.20 ID:e4FiQ/JJ0.net
>>520
大鵬の名を出した者だけど、大鵬は反って残せないから柔らかさだけなら白鵬の方に似てるかな
今一番大鵬に近い取口してるのは照ノ富士だと思う。足腰の脆さ弱点を逆くの字の体勢、身体の柔らかさ、懐の深さなどでカバーしているとことか受けの相撲であることとか(極めだけ違う)
まぁ、真似できる部分があるなら朝乃山にもやってほしくはあるけどな

524 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-CJ81):2023/07/13(木) 10:32:17.75 ID:DvBmKYdoa.net
大鵬はめちゃくちゃ脇が固いよな
立合いから腕をクロスして差させないようにして、前捌きで処理する
大鵬を「脇が固い照」だと思えばそりゃ安定した成績をたたき出してたのは分かる
照は脇が甘くて相手を簡単に懐に入れる癖がついてるので
極めて吊りあげたり上体の力でなんとかするパワーはあるがそのぶん
膝に負担がかかった。

525 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-LuDr):2023/07/13(木) 14:25:15.13 ID:pTv7NgmIa.net
11勝は勝てるかな

526 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-mYJf):2023/07/13(木) 14:38:39.41 ID:kRclaDfga.net
照もフグもいないし大関取りチャンスじゃん

527 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/13(木) 15:38:37.89 ID:B+q1IE9I0.net
大鵬に一番近い要素を持ってるのは朝乃山だと思うがな、もっとつき押しを多用してくれれば、大きい相手でも間を取れるし入ってくる相手には叩き込み、呼び込んだ時には右のすくい投げ、小さい相手には右差し左上手で捕まえれば逃げられない。これだけやれば照ノ富士にも大栄翔にも余裕で勝てるし、大横綱だろうよ

528 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-q5qf):2023/07/13(木) 17:18:52.77 ID:0HzJPHJHp.net
負けた

529 :待った名無しさん (JPW 0H4f-A89L):2023/07/13(木) 17:19:51.70 ID:9YdBGxIKH.net
見なくて良かった。

530 :待った名無しさん (スップ Sd3f-ao9u):2023/07/13(木) 17:28:34.70 ID:fbPdpR0yd.net
棒立ちじゃなくなった北西法にがっぷり四つで勝てる訳ないよ

531 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-URn0):2023/07/13(木) 17:30:12.02 ID:DvBmKYdoa.net
北青さんはもはや朝乃山が素直に胸合わせて
勝てる相手ではなくなったね
勝ちたければ横に食いつくとか頭つけて粘るとか
小兵がやるような相撲しかない

532 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-2UVH):2023/07/13(木) 17:41:49.49 ID:v4ihACPOa.net
打倒照ノ富士から打倒北青鵬に変わっただけ
次は頭から当たれ

533 :待った名無しさん (ワッチョイW d708-qWfd):2023/07/13(木) 17:48:17.02 ID:JmS+e/f/0.net
まぁ腰悪いからしゃぁない。

534 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-mYJf):2023/07/13(木) 18:11:18.70 ID:FBlVKevxa.net
今場所は10勝できれば来場所小結に上がれるから来場所からは3場所11勝すれば大関に戻れる

535 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-2UVH):2023/07/13(木) 18:27:04.76 ID:Nt5UAjjia.net
しかし、何度も見たような光景だったな

536 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-b5HQ):2023/07/13(木) 18:39:22.54 ID:H+pJ8ONVd.net
誰かこいつの頭を何とかしてくれ
単細胞すぎて応援してて辛い

537 :ログ ◆oABcmrtM8U (スップ Sd3f-Y7o7):2023/07/13(木) 19:20:40.67 ID:Y2GQfvXWd.net
北青に負けるとはねー
元大関が情けない

538 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f7c-/79E):2023/07/13(木) 19:32:18.43 ID:0dfB+F7W0.net
北青鵬はデッドリフト(床からバーベルを腰まで引き上げるトレーニング)に関しては330kg挙げるし、
怪我する前の照ノ富士より強いからな
体重も185kgとかあるし、体力は図抜けてる
朝乃山も今の日本人力士の中ではトップクラスの筋力はあるが、
がっぷりでの純粋な力勝負では流石に分が悪いと思った方がいい

539 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-qWfd):2023/07/13(木) 20:14:39.16 ID:M3J/5pYM0.net
完全に力負け、もう格付けが付いちゃったから普通に取ったら何回やっても勝てないよ

540 :ログ ◆oABcmrtM8U (ワッチョイW d76c-Y7o7):2023/07/13(木) 20:18:38.28 ID:BdpKFGAa0.net
大関復帰無理かなぁ
頑張って欲しい

541 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0e-qW9D):2023/07/13(木) 21:01:18.90 ID:C5kClKWz0.net
自分と同等以上の体格に弱い
稀勢の里タイプ

542 :待った名無しさん (ワッチョイ d7b8-N1DR):2023/07/13(木) 21:29:34.45 ID:UHh1eoWk0.net
なんか普通に負けたなあ
せっかく次世代が力をつけてくる前の隙間があったのに、バカな真似して棒に振ったってことになっちゃいそうで怖い
そもそも、身体を鍛え上げなきゃいけない時に、酒飲んで夜更かししてんじゃねーよって所から

543 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-Gz7C):2023/07/13(木) 21:45:21.53 ID:DvBmKYdoa.net
体格や腕力が上の相手に、正攻法で勝負するスタンスは
ある意味まっすぐな性格ともいえるし、好感が持てる部分ではあるが
これでポロポロ星を落として終わってみると11勝だったりするのも事実

勝負事だし多少はセコい勝ち方も必要なのかね

544 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-sAyA):2023/07/13(木) 22:05:27.19 ID:+Rpfhidjr.net
阿炎みたいに変化して負けて「稽古中アイツが変化してきたから今日は俺が変化してやった」みたいなのはセコくて格好悪いけど
身体大きな相手に真正面ではなく横から当たるのはセコくないでしょう

遠藤の半分くらいでも立ち会いのバリエーションがほしい

545 :ログ ◆oABcmrtM8U (ワッチョイW d76c-Y7o7):2023/07/13(木) 22:08:32.62 ID:BdpKFGAa0.net
伯桜鵬にも負けるんじゃないかなぁ?

546 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/14(金) 06:37:51.64 ID:reOB7e490.net
ウェイトで作った筋肉だから融通が効かなくなってる
可能性がある、朝乃山はまともに組むと急に筋肉が硬くなる、四ツズモウ向きの筋肉ではないのではないか?先場所の碧山や王鵬の時のように突きながら前に出て圧倒出来るなら無理に四ツに拘らなくても良いと思う、もう張り手で行けや、エドモンド本田のような身体だし

547 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-2UVH):2023/07/14(金) 06:57:59.53 ID:reOB7e490.net
舞の海が朝乃山を酷評してるが、当時未完成だった朝乃山を久々に現われた右四つの大器とばかりに過大評価していたのは舞の海、張本人だ。舞の海の発言を皮切りにマスコミはこぞって右四つの朝乃山と囃し立てた経緯がある。まわりの期待に答えたくなる素直な性格の朝乃山は右四つの呪縛から離れられなくなったのでは無いか?インタビューでも自分の持ち味は右四つなので..と答えるのが通例だしな。
大栄翔を突き押しのカウンターでダウンを奪い
貴景勝を突き倒した破壊力に誰も触れない
結局本気で日本人横綱を誕生させようなんて誰も思ってないんだよ

昨日の取り組みで分かったが
宮城野の朝乃山への右四つ押しもワナだ
照ノ富士の朝乃山に対するつえーってのも朝乃山を右四つ力士に留めておくワナだと考えた方が良い
もう間に合わないかもしれないが、朝乃山はいち早く右四つから脱却してほしい、四ツに拘ってる以上はこの先もずっと変わらず衰えていくだけ

548 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-RyO3):2023/07/14(金) 09:40:57.62 ID:aodvStMNa.net
勝って9番かな
どうでもいいけど早く三役と当てろよ

549 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-Gz7C):2023/07/14(金) 09:51:14.22 ID:gUG8owcfa.net
右四つで幕内の大半の力士には勝てるんだからメインは四つでいいが
現代相撲でトップに立つ奴らは突き押しと連動させてこその四つ相撲だから
>>547の言うことはわからんでもない
右四つの型がしっかりしてる鶴竜ですら押しからの引き技が決まり手で一番多かった
昔みたいに立って当たってさっと組むだけじゃ勝てないね

550 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-HdIx):2023/07/14(金) 10:24:55.01 ID:wnqIZpLzd.net
このスレでも言われてたまんまの結果で笑えねーな
何度言っても学習しない
自分より大きい相手には頭をつけて、
がっぷり四ツで取らせるなって言ってんのに
もう放っておけ朝乃山は。知らんわ。期待するだけ無駄。

551 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-PeT9):2023/07/14(金) 12:31:10.16 ID:T4NypJpNd.net
落ちた経緯が経緯だけに過大評価されてるけど元々大した実力ないよな

552 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-rqKn):2023/07/14(金) 12:44:05.51 ID:epA+/Qpm0.net
苦手な力士にはとことん勝てないからな
謹慎明けでそれが改善されたかなと思ったらそのままだし
そらラジオで鶴竜から今まで何やってきたの?と言われるわな

553 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fb9-Agpa):2023/07/14(金) 13:20:46.77 ID:OkAcExxv0.net
>>552
鶴竜そんなこと言ったか?いつ?

554 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-rqKn):2023/07/14(金) 13:26:54.91 ID:epA+/Qpm0.net
>>553
先場所のラジオ解説

555 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-rqKn):2023/07/14(金) 13:30:16.05 ID:epA+/Qpm0.net
朝乃山が取組後にやるべきことは沢山あるとコメント

鶴竜「それをもっとやってこられなかったのかな?という思いがある。
何も成長していない感じがある。
緊張感は多少あったのかなと思いますけど、戻ってきてからの相撲をずっと見てきたので、成長して悔しかった気持ちをぶつけていた感じはしない」

556 :待った名無しさん (ワッチョイ 37af-lAUp):2023/07/14(金) 13:31:31.04 ID:+14bXoJJ0.net
>>551
正代や御嶽も同じようなことになっていれば今頃横綱だったといわれてそう

557 :待った名無しさん (ブーイモ MM1b-Gpf9):2023/07/14(金) 13:39:47.59 ID:gN4MOZk4M.net
二所ノ関親方も技術的な進歩がみられない的なことを新聞に書いてた

558 :待った名無しさん (スップ Sdbf-00Wa):2023/07/14(金) 13:49:21.23 ID:kyDfbp7gd.net
何で県警OBが応援ソングとか作っているの?
やたらOB多くないか?

559 :待った名無しさん (ワッチョイW 175f-hkEl):2023/07/14(金) 15:31:05.20 ID:GCI+Vk/e0.net
あちこちで成長してない工夫がない言われてるな…

560 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-2UVH):2023/07/14(金) 16:34:12.82 ID:2mFRYpk8a.net
>>555
ただね、コロナ禍で出稽古NGだったのもあるかな
技術の成長はないがフィジカルは維持してるのが救いか

561 :待った名無しさん (スップ Sdbf-ao9u):2023/07/14(金) 17:36:41.82 ID:tQN0mfsUd.net
宇良を見習え

562 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-b5HQ):2023/07/14(金) 17:54:53.45 ID:qNSQdqVwd.net
北青鵬に右上手取られて残れるのは宇良の足腰ありきだからなw
あんなん簡単に真似できない

563 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-GglY):2023/07/14(金) 19:28:50.38 ID:6ZyjTDEVa.net
自分よりパワーのある力士には確実に負ける
強力な突き押し力士には部が悪い
格下でも技術のある力士には上手く取られて負けることもある

優勝する前、幕内中盤で燻ってた頃の朝乃山に戻ってるね。

564 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-qWfd):2023/07/14(金) 20:00:29.79 ID:4+N61PqF0.net
>>563
事実だけど、朝乃山に燻ってたと言えるほどの停滞期間ははいし順調な番付推移昇進だとしか思わないぞ
結論、朝乃山は大関時代前後からあんな感じ、スケールや伸び代、横綱への可能性を感じさせるものを持っているのに雑な所が一向になおらない
部屋の朝乃若や石崎に土俵際でかわされて負ける動画とかも上がっているし、朝乃山は大関時代から変わらずに幕下にも常に取りこぼすような相撲
ただし、幕内で10勝以上は固い力士、それが朝乃山である
あれで結構勝ててしまうから直らないね

565 :待った名無しさん (JPW 0H4f-00Wa):2023/07/14(金) 20:34:18.79 ID:tk47s6NSH.net
朝乃山、王鵬破って4勝目「上位に負けたくない」大関とり3関脇のカベ
[2023年7月14日17時14分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202307140000543.html

566 :待った名無しさん (スップ Sdbf-00Wa):2023/07/14(金) 20:38:36.69 ID:jmxTz5+Dd.net
【名古屋場所】朝乃山 7日目に豊昇龍と激突「自分の相撲を取り切る」と気合
2023年7月14日 20:15

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269617

567 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-Gz7C):2023/07/14(金) 21:20:26.03 ID:RXoN7LAYa.net
朝乃山は弱点も多いけど、これといった怪我がないのは強みだよ
簡単に休場しないし、安定して2桁勝てる

正直これは協会にとっては有難い存在だろう
客は上位に休場力士がいるとがっかりする

568 :待った名無しさん (スッププ Sdbf-Agpa):2023/07/14(金) 21:25:16.42 ID:WlRK6qped.net
もうひと皮ふた皮むけてほしいね

569 :待った名無しさん (スッププ Sdbf-Agpa):2023/07/14(金) 21:26:48.87 ID:WlRK6qped.net
支えながら発破かけてくれる嫁さんが必要
もう決めてる相手がいるかもしれんが

570 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-2UVH):2023/07/14(金) 21:30:27.87 ID:/bkqLTwya.net
今日の宇良を見て相撲はつくづく番付がすべてでは無いと分かったよ、朝乃山に何が足りないかと言えば、技術と言ってしまえばそれまでだが、やっぱり気持ちが足りないね、勝つための執念がまるで無い
百歩譲って、一生懸命にやれば負けても良いんだって
北青鵬に押し込まれた時、なぜ右のかいなを死ぬほど返して回り込もうとしなかったのか?まわりこんで突きまくってそれでも負けたら拍手を送りたい、だが勝機を見出す気配すらなく、なすすべもなく土俵を割ってしまう。3年前怪我から復活した照ノ富士に負けた時から何一つ変わって無い、本当に宇良を見習って欲しい。今日の宇良は秀逸だったね。

571 :待った名無しさん (ワッチョイ 17ec-rqKn):2023/07/14(金) 23:12:27.50 ID:sbusqWMH0.net
>>569
朝潮の娘との縁談話はどうなったんだ?

572 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-sJ29):2023/07/14(金) 23:36:28.31 ID:E27yvRjFa.net
やっぱブランクがでかかったな
大関のピーク時の力はないだろもう
明日も豊昇龍には勝てないんじゃないか

目標は勝ち越しだな
良くて10番、それ以上は現状厳しい

573 :待った名無しさん (スップ Sdbf-E/Ks):2023/07/14(金) 23:50:44.06 ID:jmxTz5+Dd.net
マウスピースするしかない。

574 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 06:46:24.60 ID:O6w2H0TE0.net
宇良の裏押し、何度見ても凄いな
何が凄いって北青鵬の必殺背中から上手を取られながらも
背中に目があるように相手の射程圏内から微妙に体勢をずらし投げをかいくぐり相手の顔面まで腕を伸ばして背後に回る、お見事だね
宇良の握力ならそのまま顔面を掴んでアイアンクローで振り回したり塩田剛三バリの脳天落としなんかも出来そうだ

575 :待った名無しさん (ワッチョイ 61ec-5LlG):2023/07/15(土) 07:49:49.77 ID:XsTIhCPQ0.net
今日は豊昇龍のスピードに翻弄され足技で仰向けにひっくり返るかもな

576 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 12:44:26.03 ID:O6w2H0TE0.net
今日は色々と興味深い一戦になるな

577 :待った名無しさん (テテンテンテン MM34-3v39):2023/07/15(土) 12:52:30.59 ID:wthPv2s3M.net
夜乃山

578 :待った名無しさん (アウアウウー Sa83-1bL6):2023/07/15(土) 17:48:06.94 ID:pMExICsWa.net
弱っw

579 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e6c-dZn5):2023/07/15(土) 17:48:44.55 ID:QzwVqw6p0.net
今の実力が見えたな

580 :待った名無しさん (アウアウエー Sa6a-JEWe):2023/07/15(土) 17:50:21.77 ID:+4vp9y6Wa.net
豊昇龍凄いね
朝乃山が休んでる間に力は逆転してるだろ
これだけ気持ちよく投げられたら何も言えんよw

581 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 17:50:50.68 ID:O6w2H0TE0.net
完全に見えたな

582 :待った名無しさん (ワッチョイ d06c-Xpiw):2023/07/15(土) 17:52:06.78 ID:8m4lAdlv0.net
頭が悪い。

583 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 17:52:58.25 ID:O6w2H0TE0.net
大栄翔、霧島に負けることを考えたら
勝ち越しが精一杯だぞ、勝ち越せるか?

584 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/15(土) 17:53:34.13 ID:XGDXXk+j0.net
ここ一番で必ず負ける持ち味を存分に発揮したな

585 :待った名無しさん (ワッチョイ b6cc-GNJp):2023/07/15(土) 17:55:53.42 ID:LSr3vCIb0.net
弱い! 弱すぎる!
 

586 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/15(土) 17:56:24.34 ID:XGDXXk+j0.net
高安
正代
御嶽海
朝乃山

すごくしっくり来る

587 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 17:58:07.49 ID:cfu1Cbff0.net
情けない
完敗ですね
元大関なのに・・
組まれたらモンゴル相撲に勝てる訳がない
大永翔みたいに突き押しでいくしかない
日本人頑張れ!

588 :待った名無しさん (ワッチョイW c0b8-LZ9f):2023/07/15(土) 17:58:24.89 ID:eZT7k15U0.net
今日の相撲見ると何も言い訳できないな

589 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 18:02:00.36 ID:cfu1Cbff0.net
完全に力負けでした
もっと考えて取らないと

590 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 18:10:05.37 ID:O6w2H0TE0.net
一瞬豊昇龍が引いて呼び込まれた時にそのまま頭付けて押しだせただろ、あのまま押し込むと叩き込まれた可能性もあったが、物言いがついて勝てたかもしれない、勝機はあそこぐらいしかなかっただろ、押して勝機を見出すよりあくまで四ツに組みたいんだよな朝乃山は、相撲が長引いて技術戦になると絶対に負けるのに

591 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 18:12:57.87 ID:cfu1Cbff0.net
相撲が正直というか、要は下手ですね

592 :待った名無しさん (ワッチョイW 0943-JLEZ):2023/07/15(土) 18:15:10.01 ID:NM9f7cE40.net
>>590
大鵬スタイルに変えた方がいいような気がしてきたわ

593 :待った名無しさん (アウアウエー Sa6a-X/RH):2023/07/15(土) 18:18:03.88 ID:+4vp9y6Wa.net
動き回る豊昇龍を確実に捕まえようとモタモタしすぎたかね?
流れに任せて突いて押し切ったほうが上手く行ったかもな

594 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 18:19:12.36 ID:cfu1Cbff0.net
豊昇龍にまわしを取られたら勝ち目はないわ

595 :待った名無しさん (ワッチョイW ceb8-uP9V):2023/07/15(土) 18:55:19.24 ID:dnchY6Ph0.net
まあそういうとこも含めて全部弱いんだよ
豊昇龍の豪快さと比べれば全て中途半端に見えてしまうね

596 :待った名無しさん (ワッチョイ 5cec-5LlG):2023/07/15(土) 18:57:42.20 ID:pGtf6ftG0.net
負けたが内容は悪くないように見えた

597 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 18:59:09.61 ID:cfu1Cbff0.net
見ててイライラするわ

598 :待った名無しさん (ワッチョイW c2fa-JLEZ):2023/07/15(土) 19:02:06.63 ID:qMILr40i0.net
オワコン

599 :待った名無しさん (アウアウウー Sa08-uZ1C):2023/07/15(土) 19:19:51.10 ID:KzRTn/qQa.net
大栄に勝って汚名返上するしかない

600 :待った名無しさん (ワッチョイW bc98-Z3oK):2023/07/15(土) 19:50:31.59 ID:TL53lJrd0.net
>>596
最悪の内容ですよ

601 :待った名無しさん (ワッチョイ 6444-RDtF):2023/07/15(土) 19:59:27.09 ID:IE/Pt/Py0.net
朝乃山は体の反応がよくない。相手に早く動かれるとついて行けない。

602 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/15(土) 20:32:50.43 ID:O6w2H0TE0.net
豊昇龍はこのまま優勝かな、2年前キャバ報道で無気力だった朝乃山に勝った時とは表情がまるで違った。大関、いや、横綱への通過点とばかりに気合が伝わってきたよ。当分、モンゴル力士の台頭が続く

603 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/15(土) 20:52:49.43 ID:Oe80nNM90.net
とりあえず今回は9−6か8-7で番付維持するのが目標だな
場所が終わった後、幕下ばかりの部屋で稽古しても力はつかないから積極的に出稽古しないと

604 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ced-zzlG):2023/07/15(土) 21:04:00.22 ID:du1MvxNO0.net
今場所は正代と御嶽海より上の番付に行くのが目標だな、この2人は負け越すだろうし
出来れば三役まで戻って欲しい

605 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-1p52):2023/07/15(土) 21:07:52.34 ID:zdhB7BNsp.net
豊昇龍は強かったなあ
大関いくんじゃねーの

606 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/15(土) 21:11:12.22 ID:cfu1Cbff0.net
豊昇龍は横綱になると思う

607 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fb8-2eqx):2023/07/15(土) 21:43:48.69 ID:54ivmYDn0.net
三役相手に4-2でいってほしいけどな
明日は勝つと思う、豪ノ山と場所前稽古して押し相撲の対策はできている

608 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/15(土) 21:53:46.68 ID:aPuMwO09a.net
豊昇龍の相撲は見た目にもカッコいいからな
あの体型でああいう相撲が取れる力士が多ければ相撲人気も上がるんじゃね

朝乃山は相変わらず不甲斐ないけどとりあえず2桁勝てよ
三役に戻ればなんとかなる

609 :待った名無しさん (ワッチョイW 46f9-bvdO):2023/07/15(土) 21:57:13.76 ID:0Lv4BLV50.net
大関はまあ無理やな 今日で悟った
小結、関脇にはなれるやろけど

610 :待った名無しさん (ワッチョイ b4c4-9/0y):2023/07/15(土) 21:59:11.46 ID:AH3ksOEr0.net
豊昇龍オタの妄想がはびこってるな

611 :待った名無しさん (ワッチョイW d8f4-uP9V):2023/07/15(土) 22:13:08.72 ID:gbsYsPGU0.net
何度やっても朝乃山じゃ豊昇龍に勝つのは無理だべ
気合いの入れ方が違う
朝乃山はいつまで経ってもヌルい
相撲に厳しさがまるで感じられない

612 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/15(土) 23:29:55.77 ID:XGDXXk+j0.net
この2年ガチでやってきた連中と
現状維持で怪我さえしなけりゃ元に戻れるぐらいのぬるい気持ちで2年浪費した馬鹿との差が如実に現れた

この先は高安正代御嶽海らと並んで前頭上下を行ったり来たりして
その内怪我してさようならだろう

613 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-astK):2023/07/16(日) 00:03:49.76 ID:pSCgIWUfa.net
まあ今場所は10勝すれば小結には上がれるよね?

614 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/16(日) 00:25:09.94 ID:+GfjOPiEd.net
大関枠が無くなるとまずいから後の二関脇には連勝してくれるんだよね。
ここで豊升龍だけの昇進なら期待が出るから、とにかく後の関脇の昇進は止めるべき。
止められないようではもう駄目だろうな

615 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/16(日) 00:27:05.12 ID:7vyKR8290.net
>>612
しかし、彼ら元大関の連中情けないよね
引退した栃の心も大関たったんだからなぁ
大関の昇進基準を見直すべきかもね

616 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 01:37:00.87 ID:zLgkUPuY0.net
やはり朝乃山を除いて全員幕下以下しかいない部屋で修行しても力はつかない
三役の所属部屋は霧島(陸奥)を除いて複数の関取がいる部屋ばかり
積極的に出稽古しないとダメだな

617 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eb8-2eqx):2023/07/16(日) 02:43:37.54 ID:NmASVo5P0.net
>>615
栃ノ心がダメとか言い出したら、
上位総当たりの地位で38勝が必要になるぞw(優勝あり 12-12-13 でも昇進できんことに)
かといってキセみたいに安定感で綱にあげても、怪我するときはするもんだし

618 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/16(日) 06:00:11.64 ID:IYj/ywH90.net
四つに組んで朝乃山に勝てる北青鵬はいまいち燻ってる、十両時代に朝乃山に勝った大翔鵬に至っては下位のどの位置にいるのかさえ分からない。こいつらは朝乃山に右四つ対決では勝てるけど、朝乃山以上に相撲が下手くそって事になるのか?

619 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spc1-1p52):2023/07/16(日) 06:15:26.42 ID:nzM9ezk3p.net
今日大栄翔に負けて4-4になったら負け越しまで
あり得るぞ

620 :待った名無しさん (ワッチョイ f8c9-2eqx):2023/07/16(日) 07:36:26.29 ID:3ebXe5CT0.net
>>618
北青鵬を気になったのは北尾が頭に浮かんだから。
北尾の成績と比べたら、北青鵬の幕内成績を一年は見ないと。
成長する可能性は、部屋のレベルといい親方といい十分にある。
ここ朝乃山スレじゃん、ごめん許して。

621 :待った名無しさん (ワッチョイW d46c-ZQFz):2023/07/16(日) 07:49:47.07 ID:ViFAScrb0.net
まさか豊昇龍に負けるとは…
豊昇龍が力つけてきたってことなんかね…

622 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-UjI+):2023/07/16(日) 07:54:14.81 ID:pqec6g8Fa.net
>>621
まあ大関昇進場所だし実力は互角以上なのでは?

623 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-UjI+):2023/07/16(日) 07:56:56.90 ID:pqec6g8Fa.net
>>618
北青鵬はバルトや貴ノ浪と被るな
体力で勝ってるけど相撲は下手

624 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/16(日) 08:00:15.22 ID:IYj/ywH90.net
北尾は強い印象はあるが横綱になってからもぎり勝ち越しだったり取りこぼしも多い力士だったな。大関時代の朝乃山はなんたかんだ10勝平均で勝っていたから大関としては及第点、そのままいればカド番が数回あったとしてもまだ大関だと思う、やはり2年のブランクは痛いね、スピードと粘り腰は衰えたが筋肉を維持してるだけでも驚異的なのかもしれないな
今場所は負け越しても良いから好きなように取って
課題を決めてまた上を目指して欲しいね、引退だけはしなければまた上を目指すチャンスはあると思う。

625 :待った名無しさん (ワッチョイ b0ec-5LlG):2023/07/16(日) 08:02:49.95 ID:+prD0qZK0.net
謹慎期間中でも巡業に帯同する事と出稽古は許可されていたのに
それをしてこなかったツケが回ってきたなあ
謹慎が明けた後でも関取に上がるまで巡業に一切帯同せず
出稽古に至ってはやっとここ最近ちょこちょこ行き始めた

身体は朝乃山で中身は貴景勝なら丁度良いんだがなあ

626 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/16(日) 08:13:51.66 ID:IYj/ywH90.net
>>592
丸太のようなぶっとい腕を突き出すだけでも
相手にとっては驚異的、人の腕の重さは70kの男で6キロぐらいだと言うから170キロの朝乃山は少なくとも15k 盛り上がった肩まわりの筋肉を考慮するともっとあるはずだ。両腕合わせて35キロの鉄柱で突かれると豊昇龍ぐらいの小兵力士なんかひとたまりもないだろうよ、良い武器持ってるのにしまい込んでるから相手に舐められる

627 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/16(日) 09:19:53.21 ID:7vyKR8290.net
>>620
北尾はもっと相撲がうまかった
北青鵬は相撲が下手すぎる
北尾に比べたら北青鵬は素人
あの体格を活かせないまま怪我で引退しそう

628 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-BhWD):2023/07/16(日) 09:23:18.01 ID:UwjSd0Jbr.net
休場か

629 :待った名無しさん (スッップ Sd70-Urq+):2023/07/16(日) 09:31:17.16 ID:lLKBs8T2d.net
その相撲が下手すぎる北青鵬にも勝てない朝乃山…

630 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-zzlG):2023/07/16(日) 09:31:49.02 ID:j+EHGnRlr.net
腕だから豊山のことが頭をよぎったか

631 :待った名無しさん (ワッチョイ e967-0Vae):2023/07/16(日) 09:34:55.97 ID:Vn2o6xmv0.net
終わったな

632 :待った名無しさん (ワッチョイ b0ec-5LlG):2023/07/16(日) 09:46:53.60 ID:+prD0qZK0.net
来場所は大勝ち出来るぞ!

633 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 09:49:01.10 ID:zLgkUPuY0.net
残り全休だとすると3−12で9月場所は12〜15枚目あたりになるな
ただ現時点で下位に勝ち越しが多いから幕尻まで落ちる可能性もある
十両陥落はないだろうが

634 :待った名無しさん (ワッチョイ b0ec-5LlG):2023/07/16(日) 09:54:06.80 ID:+prD0qZK0.net
>>633
今の審判部の傾向は大負けしてもあまり下げないから幕内十枚目以内の可能性あるよ

635 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-hrw8):2023/07/16(日) 09:56:21.96 ID:A+DfSy5Or.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b85ae616daaf6cb95ddfaa3b67872a97b6fddbc7

幕内朝乃山が休場 元大関、左上腕負傷

7日目の関脇豊昇龍戦で敗れた際、左腕を気にするしぐさを見せていた。7日目まで4勝3敗だった。8日目の対戦相手、関脇大栄翔は不戦勝。

636 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/16(日) 10:03:40.74 ID:NkMUZNd6a.net
おいおい
怪我しないのが長所だったのに休場かよ
見所なくなるな。しかしガチすぎるのも考え物だ
八百長やれとまでは言わないが適度に手を抜くことを覚えろ

637 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ced-QZLQ):2023/07/16(日) 10:04:56.02 ID:LJYze5zX0.net
もともと関脇ぐらいが適性じゃない?

638 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 10:08:36.93 ID:zLgkUPuY0.net
前場所で髙安が11日目から再出場して3−12だったが5枚降下で済んだ
同じ成績になる朝乃山が倍の10枚以上下げられたら、明らかに相撲協会による嫌がらせだな
協会の二所ノ関一門贔屓は今に始まったことじゃないけど

639 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-uZ1C):2023/07/16(日) 10:38:35.56 ID:Ug6Cb+Gea.net
大栄翔に不戦勝供給するとかなにやってんだか
大栄翔を倒すのがあんたの責任だろうが

640 :待った名無しさん (JPW 0H38-VqeS):2023/07/16(日) 10:40:31.77 ID:/LYu2UopH.net
朝乃山、富山市役所か県庁に入れ。

641 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ced-QZLQ):2023/07/16(日) 11:00:49.49 ID:LJYze5zX0.net
元大関陣がもうちょっと頑張れば盛り上がるのにね

642 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 11:04:14.79 ID:zLgkUPuY0.net
琴光喜が前頭9枚目で13−2の優勝次点かつ三賞総なめで次場所関脇という記録があるから、
まだ年内三役という目標実現が途絶えたわけでは無い

可能性はかなーり低いがな

643 :待った名無しさん (ササクッテロロ Spc1-YSi2):2023/07/16(日) 11:08:42.50 ID:ljEf3LQ7p.net
朝乃山 今日から休場…
楽しみが無くなった

644 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/16(日) 11:11:02.66 ID:NkMUZNd6a.net
これだけ休場だらけだと
同じ値段のチケット買っても初日と中日とで全然見所が違う
後半戦のチケット持ってる名古屋の客が気の毒ではある

645 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/16(日) 11:16:43.18 ID:IYj/ywH90.net
最初の上手投げを食らった時に下手をとったままこらえた、あの時だな

646 :待った名無しさん (スップ Sd9e-CUdu):2023/07/16(日) 12:00:09.22 ID:OBtUu6DAd.net
楽しみは高安にします

647 :待った名無しさん (ワッチョイ 12b9-uqM9):2023/07/16(日) 12:21:33.54 ID:hyxXUBjZ0.net
>>639
何言ってんだ

648 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-yLKb):2023/07/16(日) 12:42:32.52 ID:1bYMPuqsa.net
今日から北陸地区代表は遠藤

649 :待った名無しさん (スップ Sdc4-1cBp):2023/07/16(日) 12:43:59.69 ID:xMMjZOP+d.net
勝負師に向いてないのでは?
豊昇龍とは顔付きが違う

650 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-aFzz):2023/07/16(日) 12:45:53.86 ID:oJ5Gztb8a.net
>>638
炎鵬なんて、十両三枚目から全敗とは言え
一挙に幕下だぞ!
場所によるわ!今回は幕尻に落ちてもおかしくもない

651 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-zzlG):2023/07/16(日) 12:58:52.28 ID:JnZZbUZNr.net
>>648
大の里は楽々関取になれると思ってたが土俵際詰めを誤るところあるな

652 :待った名無しさん (スップ Sdc4-1cBp):2023/07/16(日) 13:12:58.09 ID:xMMjZOP+d.net
>>651
甘いよな

653 :待った名無しさん (スプープ Sd62-yvJv):2023/07/16(日) 13:14:02.01 ID:ErFwwX/0d.net
本日より休場いたします

654 :待った名無しさん (ワッチョイ f044-9/0y):2023/07/16(日) 13:15:40.71 ID:QKJQRsLT0.net
元大関の朝乃山、左上腕負傷で休場
https://www.sankei.com/article/20230716-ZR4HWY5KUZI43BVUPQX76IGGNM/

大相撲の元大関で東前頭4枚目の朝乃山(29)が名古屋場所8日目の16日、日本相撲協会に
「左上腕二頭筋部分断裂で4週間の局所安静を要する」との診断書を提出して休場した。
敗れた7日目の関脇豊昇龍戦で負傷した。

師匠の高砂親方(元関脇朝赤龍)によると、投げをこらえた際に痛めたもよう。
16日朝に本人から休場の申し出があり、同親方は「曲げる時に痛いようだ」と説明し、再出場には
「様子を見てみないと分からない。しっかり治さないといけない」と慎重な姿勢を示した。

朝乃山は愛知県蟹江町の高砂部屋で朝稽古に参加して腕の状態を確かめた。取材対応はなかった。

655 :待った名無しさん (ワッチョイ b6cc-GNJp):2023/07/16(日) 13:58:15.61 ID:muripYc70.net
大関復帰は無理

656 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-LXVQ):2023/07/16(日) 15:13:26.60 ID:kEe1Fob0a.net
完膚なきまでに負けた挙げ句、腕まで破壊されてしまったとか

657 :待った名無しさん (ワッチョイ 266b-5LlG):2023/07/16(日) 15:24:43.88 ID:aRowwnb90.net
キセを継ぐもの

658 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-LXVQ):2023/07/16(日) 15:36:19.93 ID:kEe1Fob0a.net
それは大の里でしょ
実力あるのに詰めの甘さは凄まじい
朝乃山はもっと単純に弱い

659 :待った名無しさん (アウアウウー Sa83-qVhG):2023/07/16(日) 16:24:28.46 ID:RcIyYuUoa.net
来場所幕尻くらいまで落ちるのかな
ブランクに加えて格下とばかりやってたツケがあるからあんな投げ食うんだよ
まあ現状では幕内上位じゃ通用しないってことが良く分かったわな

660 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 16:44:05.89 ID:zLgkUPuY0.net
阿炎
幕下 2場所連続全勝優勝
十両 1場所目は11−4だったが2場所目に13−2で優勝
平幕 2場所連続12勝かつ三賞で一気に関脇へ

朝乃山
幕下 2場所連続6−1で優勝逃す
十両 1場所目は14−1で優勝も2場所目は次点
平幕 1場所目は12−3だが三賞は逃す、2場所目に休場で平幕下位へ逆戻りへ

3場所出場停止と6場所出場停止の差が出た結果だな

661 :待った名無しさん (ワッチョイ f20e-BzY+):2023/07/16(日) 16:44:22.63 ID:nd4N9OkD0.net
ジャップ希望の星w

662 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/16(日) 17:49:53.79 ID:IYj/ywH90.net
今場所は豊昇龍で決まりだ
こいつは横綱になる
この若さなら大の方だな
態度も大になるだろう

協会の朝乃山潰しがなければ、こんなに早く頭角を表さなかったと思うが、まぁ今更だが

663 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/16(日) 19:54:18.45 ID:45U/xLDc0.net
また6場所休んで序二段からやり直せ

664 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-zzlG):2023/07/16(日) 20:42:00.65 ID:0zXbsgdgr.net
終盤に再出場して調子悪い連中と当ててもらって星を拾い集めに来るかも

665 :待った名無しさん (スププ Sd70-Vs01):2023/07/16(日) 20:54:36.06 ID:wqvtYsXxd.net
この番付だと次は前頭10枚目前後だろうからもう再出場は無いだろう
ここで出ても三役に昇進できる見込みがない

666 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/16(日) 20:58:44.16 ID:7vyKR8290.net
しっかり治して出直して欲しい

667 :待った名無しさん (ワッチョイ 4c6c-Xpiw):2023/07/16(日) 21:08:20.85 ID:3OPecWht0.net
闘争心が感じられんのよ
応援していてガッカリするわ

668 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e6c-dZn5):2023/07/16(日) 21:10:16.02 ID:ZilPfbDz0.net
正代と被るんだよな…

669 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/16(日) 21:17:21.99 ID:zLgkUPuY0.net
大卒力士は大成しないジンクス

670 :待った名無しさん (スププ Sd70-Vs01):2023/07/16(日) 21:26:03.22 ID:wqvtYsXxd.net
大栄翔なんて西の筆頭で優勝なのに小結止めだからな
今にして思えばこれはもう他の力士関係なしに関脇にしないと不公平だと思う

671 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/16(日) 21:35:14.98 ID:NkMUZNd6a.net
もし朝乃山がキャバクラの件を許されて
謹慎1場所ぐらいで復帰してたとしても大関は維持できてたかもしれんが
優勝もできずにだらだらやってて、今とあまり変わらなかったかもね

672 :待った名無しさん (オッペケ Sr88-uSm5):2023/07/16(日) 21:37:16.30 ID:KzE+xSgzr.net
>>671
お前は過去の自分の発言を謝罪しろ

673 :待った名無しさん (スププ Sd70-Vs01):2023/07/16(日) 21:41:38.94 ID:wqvtYsXxd.net
確かに稀勢の里と同じような平均成績はいいけどここ一番では勝てないってコースになりそうだった所で事件が起こったって訳だけど

674 :待った名無しさん (ワッチョイ cce5-9/0y):2023/07/16(日) 21:47:26.53 ID:+f+LlAB30.net
稀勢は何度も優勝争いしてるけど朝乃山はそうじゃない
格が違う

675 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/16(日) 21:50:17.14 ID:NkMUZNd6a.net
稀勢は恐ろしく強い横綱が上にいて13勝とかハイスコアをたたき出してたからね
同じ大関には菊と豪。稀勢にとってはどちらも強敵。

朝乃山は上は照だけ、ライバルは景勝とか正代だろ
もうちょっと成長できると思ってたのだが・・・惜しい力士だったと後世に伝わるだろう

676 :待った名無しさん (スププ Sd70-Vs01):2023/07/16(日) 22:00:52.84 ID:wqvtYsXxd.net
稀勢の里にしたって白鵬の全盛期は過ぎてて、どっちかというと白鵬に勝てないっていうより白鵬ファミリーの実力だろ・・・

677 :待った名無しさん (ワッチョイ 737f-9/0y):2023/07/16(日) 22:08:19.20 ID:hQvuj5is0.net
>>662
2年くらい前だったかな

アナウンサー「敗れた豊昇龍に取り組みについて質問しましたが、
全く返事をもらえませんでした。」

北の富士「いいよ、アナウンサーさん。コメントなんていいから、
何されるか分からないから。話し掛けなくていいよ。」

やっぱり朝青龍と同じなのかな。個性は大事だけど好きになれないな。

678 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-uSm5):2023/07/16(日) 22:14:30.41 ID:xi2tGclAr.net
>>676
同世代だし意味がわからない

679 :待った名無しさん (スププ Sd70-Vs01):2023/07/16(日) 22:24:20.64 ID:wqvtYsXxd.net
IDを変えてまで言うような事なのか

680 :待った名無しさん (ワッチョイ e792-NBo5):2023/07/16(日) 22:27:02.90 ID:svwl04nC0.net
北の富士の気持ちを代弁しよう

情けないほど弱かった朝乃山
https://www.chunichi.co.jp/article/151538

681 :待った名無しさん (オッペケ Sr72-uSm5):2023/07/16(日) 22:32:15.53 ID:xkjhdvYKr.net
>>679
要通訳

682 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/16(日) 22:54:18.66 ID:NkMUZNd6a.net
なんで俺が進一と同一人物されるんだよw

683 :待った名無しさん (ワッチョイ 21b7-fi/r):2023/07/16(日) 22:54:29.94 ID:S54Kbcez0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
文字通り痛恨の敗戦になってしまった

684 :待った名無しさん (オッペケ Sr72-uSm5):2023/07/16(日) 22:56:23.52 ID:xkjhdvYKr.net
>>682

>>681

685 :待った名無しさん (ワッチョイ cce5-9/0y):2023/07/16(日) 23:27:20.51 ID:+f+LlAB30.net
>>675
お前が言うな

686 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/16(日) 23:58:40.98 ID:45U/xLDc0.net
もう言うほど若くないし
これから怪我がどんどん増えてあっという間にさようならだな

687 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/17(月) 01:12:06.86 ID:qDoge7x10.net
朝乃山の欠点は苦手力士にとことん弱いところ
白鵬、遠藤、琴奨菊、照ノ富士、豊昇龍

688 :待った名無しさん (スッップ Sd70-Urq+):2023/07/17(月) 03:12:16.31 ID:VDRl3gjId.net
大栄翔

689 :待った名無しさん (スププ Sd70-KvLb):2023/07/17(月) 07:51:16.05 ID:eRfJaUked.net
>>670
大関になるのには
関脇じゃなく小結でもなれているからな

690 :待った名無しさん (スップー Sd62-dhmN):2023/07/17(月) 07:58:05.25 ID:ym8oM+j6d.net
さようなら

691 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/17(月) 09:28:15.36 ID:clrtB5YY0.net
左腕筋肉の部分断裂だから、今後の相撲に影響が出る可能性がある。ただ怪我をきっかけに良い方向に向えば良いけどな

692 :待った名無しさん (スプッッ Sd70-zzlG):2023/07/17(月) 09:43:40.58 ID:Gz7TePYPd.net
これからは力任せじゃなく技術で相撲を取ってほしいね
押し相撲か両差し

693 :待った名無しさん (スプッッ Sd70-zzlG):2023/07/17(月) 09:44:14.00 ID:Gz7TePYPd.net
これからは力任せじゃなく技術で相撲を取ってほしいね
押し相撲か両差し

694 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/17(月) 10:31:50.90 ID:KKxD/27D0.net
考えて取らないと
今のままだと伯桜鵬にも負ける

695 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/17(月) 19:50:33.01 ID:clrtB5YY0.net
左腕は右四つ力士の生命線だが元々、左上手を中々取ってくれなかったわけで、浅香山の言うようにおっつけで前に出る相撲になるのかな、スタイルの変更は大変だろうが、引退だけはしないでほしいな、そのうち必ずまたチャンスはあるはずだ

696 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/17(月) 20:01:13.77 ID:KKxD/27D0.net
器用さが欲しい

697 :待った名無しさん (ワッチョイ 8ea3-wMop):2023/07/17(月) 22:35:05.89 ID:NlGCm4lv0.net
またキャバクラにでも行って謹慎かと思ったら…怪我なんだねW

698 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eec-5LlG):2023/07/17(月) 22:45:21.68 ID:MQu2Z16I0.net
怪我をしても今までのスタイルを崩さずに続けそう

699 :待った名無しさん (ワッチョイ 5cec-5LlG):2023/07/18(火) 11:35:42.52 ID:akvnHKmn0.net
腕を安静にしていなきゃいけないのにもう稽古場で腕を動かしているのか…

700 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-hrw8):2023/07/18(火) 12:02:55.93 ID:9UE8R5oar.net
安静にしなきゃいけない程の怪我じゃないんだろう

701 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/18(火) 12:59:29.35 ID:wgclacfp0.net
腫れが引けば普通に生活してる分には痛みは出ないが
廻しを掴んだとたんにピキーンてなるパターンじゃね?

702 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a94-wTPV):2023/07/18(火) 16:15:13.51 ID:rffm0KkW0.net
朝乃山、俺と同じ怪我してんじゃん
左腕上腕二頭筋の部分断裂だろ

俺の場合は腕立て伏せしてたらやっちまったんだけどな…

703 :待った名無しさん (JPW 0H38-VqeS):2023/07/18(火) 21:40:16.03 ID:I371ugigH.net
>>702
どうやって治したの?

704 :待った名無しさん (ワッチョイ 70b8-2eqx):2023/07/18(火) 22:26:18.40 ID:vltUbR7m0.net
琴ノ若と豊昇龍の相撲を見て研究してほしいよ
前まわしを取られた時にどうやってせめたらいいか見本になる

705 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-tdBp):2023/07/19(水) 00:09:48.93 ID:qfsecbYz0.net
体格あるんだから、突き放す相撲も取れたら盤石

706 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/19(水) 00:18:49.04 ID:T/GsMqEa0.net
今さら技術とかうまさとか上達するものなのですか?
そのための稽古でしょうか?

707 :待った名無しさん (ワッチョイW 46f9-yvJv):2023/07/19(水) 00:55:27.00 ID:fJBBCyf90.net
希望を持てよ
小結にはなれるかもしれないぜ

708 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/19(水) 04:26:55.47 ID:E5mpI7lC0.net
朝乃山の筋肉はプロレスラーの筋肉
高速では動けないから、技術とかうまさとかは難しい
スピードのある豊昇龍からすると朝乃山の動きはスローモーションに見えると思う。ただ相撲は土俵の外に出れば勝てるわけだから絶望的ではないと思う。
霧島、北青鵬、豊昇龍相手ならおっつけて前に出れば勝てる

709 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-fOGW):2023/07/19(水) 06:26:37.26 ID:aJRS6YHfa.net
三役は先伸ばしか

710 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/19(水) 09:05:59.31 ID:MwtLVg6sa.net
今場所はがっぷりでも何人かに負けてるのが残念だよね
これまではがっぷりで勝てないのは照だけと思ってたファンもいるだろうに

711 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/19(水) 09:46:42.62 ID:E5mpI7lC0.net
>>710
朝乃山を養護するわけではないが
北青鵬の時は立ち合い変化されるのを警戒して
コンマ何秒遅かった、北青鵬はそれを分かってるからあえて正面から行った。宮城野のアドバイスだろうね
このように朝乃山パワー云々ではなく、ことごとく頭脳戦で負けてる。

712 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/19(水) 09:55:17.03 ID:E5mpI7lC0.net
今回負けた明生、北青鵬、豊昇龍らはいずれもそこまで強い力士ではない。ただ上手い力士ではある。朝乃山は標的にされやすくて、相手の術中にすべて嵌まる
なぜか?それは今日も明日も右四つで行きます!と普段から口癖のように言ってるから、グーしか出せないバカなんです、後出しジャンケンでは負けるのは当たり前ですな

それが朝乃山と言う力士

713 :待った名無しさん (スプッッ Sd70-1cBp):2023/07/19(水) 10:48:20.31 ID:roCgz3ixd.net
>>712
北青鵬が相撲がうまいかぁ?

714 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-sjxf):2023/07/19(水) 10:53:07.62 ID:E5mpI7lC0.net
>>713
どちらかと言えば、技術で勝つタイプじゃね?
消してパワーで押すタイプではないかと
逆に言えば、こういうタイプが覚醒したら無双なんだろうが

715 :待った名無しさん (ワッチョイ ecec-5LlG):2023/07/19(水) 11:10:10.13 ID:ri1mnsXP0.net
明日から出てくるとさ

716 :待った名無しさん (ワントンキン MM88-dZn5):2023/07/19(水) 11:39:22.39 ID:1zzQNHukM.net
明日から出るのか、全勝すれば勝越しだけどどーだろね

717 :待った名無しさん (オッペケ Srd7-i1Si):2023/07/19(水) 11:59:14.47 ID:KGfo6IUhr.net
>>714
パワーじゃなくて長身の体格でゴリ押しするタイプに見える
けして相撲が上手い、技術タイプには見えない

718 :待った名無しさん (ワッチョイW 1eb8-tJZL):2023/07/19(水) 12:21:11.88 ID:uYk2u+2J0.net
信者はまだがっぷりでは負けてないとか言ってるのか
お花畑すぎる

719 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-zzlG):2023/07/19(水) 12:30:39.17 ID:XHppWgZJr.net
あとは不調な力士と当たるだけだろうし今の状態でどれだけ相撲取れるか試そうとしてるのかも

720 :待った名無しさん (スププ Sd94-WG+W):2023/07/19(水) 12:51:37.96 ID:BwelaFxRd.net
>>714
北青鵬の相撲が上手いって言ってる人初めて見たわ
上手かったらあんな左手ぶらぶらさせてない
完全に体格とパワーで勝ってるタイプの力士だぞ
体重も180㎏以上あるし、デッドリフトなら330㎏挙げられる
なんならデッドリフトだけなら怪我する前の照ノ富士より強い
朝乃山が北青鵬に負けたのは完全に力負けだよ

721 :待った名無しさん (ワッチョイ 0a6c-LNeg):2023/07/19(水) 12:52:54.75 ID:KO0I9CUo0.net
デカい奴がデカい奴を苦手にするよくあるパターンだろ北青鵬って
朝乃山が劣ってるのは体格ぐらい

722 :待った名無しさん (オッペケ Src1-tdBp):2023/07/19(水) 12:58:59.33 ID:ilZvxeDCr.net
うまく三役戦を回避できたってこと?
ずるの山とか言わさんぞ。

723 :待った名無しさん (スプッッ Sdda-mEKQ):2023/07/19(水) 13:06:39.77 ID:J94dld6Sd.net
>>722
なるほどその発想はなかったがまあ言われると確かに

724 :待った名無しさん (スッップ Sd70-io+7):2023/07/19(水) 13:24:27.56 ID:X9q6Egg8d.net
前頭4枚目の朝乃山が三役陣と当たるのは丁度中盤戦の頃なんだよな

725 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a0b-WSVw):2023/07/19(水) 13:26:50.03 ID:nw7f42Kw0.net
北青鵬に技巧を身に付けられる知能があれば上に行ける
なければ逸ノ城ルートだろうな

726 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/19(水) 14:18:08.96 ID:E5mpI7lC0.net
>>720
いやいや、北青鵬の相撲は技術だ
棒立ちでも下がらないのはパワーだけではなく
下がらない技術があるから、作用反作用の論理で言えば本来棒立ちは絶対に不利なはずだが、背中から廻しを掴んで体を折り曲げ簡単に相手の力を無にしている。この体勢になると俄然北青有利になる
だが、パワー勝負になると剣翔だとか負けてるよ
十両時代は朝乃山に振り回されて完敗してるし
そこまでパワーのある力士とは思えない

727 :待った名無しさん (スプッッ Sd70-1cBp):2023/07/19(水) 14:42:38.30 ID:roCgz3ixd.net
北青鵬に技術はない
少なくとも北尾にはあった
だから横綱になれた

728 :待った名無しさん (JPW 0H38-XHLK):2023/07/19(水) 14:42:57.45 ID:O/jNC/rUH.net
1勝でも出来れば、下がる枚数も少しは減る。
怪我と相談しながらやってくれ。

729 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-aFzz):2023/07/19(水) 15:06:02.73 ID:r07rhm2sa.net
明日、とびざるとかw

730 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/19(水) 16:48:09.00 ID:E5mpI7lC0.net
北青鵬のパワーはさほどでもない
さほどでもない部分を技術と戦略で補っている
体格を生かしてパワーだけで攻めたければ曙のように突き押しで前に出れば良い事、でもそれが出来ないのはフィジカルが足りないから、負けてる相撲はほぼパワーで負けている
朝乃山に勝ってるのは2戦とも戦略勝ち

731 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/19(水) 17:04:03.10 ID:E5mpI7lC0.net
五日目の一番は朝乃山と胸を合わせた時に朝乃山が前に出てくるところを下手投げのカウンター、朝乃山の圧力を殺して体勢が崩れた所を寄りきり。これは完全に相手の力を利用した技術で北青鵬は全くパワーを使ってないよ。対する朝乃山はただただ力に頼って前に出るだけ、技術無し

732 :待った名無しさん (ワッチョイW bd6c-LXVQ):2023/07/19(水) 17:09:50.06 ID:F8F1SzNj0.net
北尾も貴乃浪も琴欧洲も把瑠都もフィジカルが無いから四つ相撲になったらしい

733 :待った名無しさん (スッップ Sd70-io+7):2023/07/19(水) 17:36:46.08 ID:X9q6Egg8d.net
フィジカルってパワーだけじゃなくて体格も入るんだけど

734 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/19(水) 18:02:56.11 ID:E5mpI7lC0.net
誰もパワーが無い奴が四ツ相撲になるとは言って無い、細部の言葉尻をつまんで全体を否定するのは愚か者のやる事だぜ
北尾の事は一言も言及してないが、あえて言うなら、北尾は気持ちの強い力士だった、そしてけんか相撲が出来た、そこは冷静沈着な北青鵬と大きく違う所。北尾の技術に関しては北青鵬より上だとは思わない。体格はフィジカルと言うが北青鵬の体格だけを見てパワーに頼った技術の無い力士と断罪してる奴らははっきり言って相撲を見る目は悲しいぐらい節穴、残念な自称相撲通と言わざるをえん

735 :待った名無しさん (スププ Sd94-WG+W):2023/07/19(水) 18:28:07.47 ID:BwelaFxRd.net
>>726
色々言いたいことはあるけど、
北青鵬が剣翔にパワー負けしたってのは先場所のこの取組見て言ってるのか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1659823683081486337/pu/vid/960x540/2p8SBfovCbf4ATs8.mp4?tag=12

736 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-tJZL):2023/07/19(水) 19:11:13.96 ID:6CbYAkpRa.net
とりあえず断言できるのは朝乃山は別にがっぷりで最強ではないってこと

737 :待った名無しさん (スップ Sd02-XHLK):2023/07/19(水) 20:37:59.74 ID:DbY8ufAed.net
1つ負ければ負け越し 背水の陣の朝乃山 途中出場を地元も応援 新田知事も「心から応援している」富山

2023年7月19日(水) 20:20
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/612505?display=1

738 :待った名無しさん (ワッチョイW 1eb8-tJZL):2023/07/19(水) 20:53:00.33 ID:uYk2u+2J0.net
もう力負けするのを見たくないから出てくるなよ

739 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/19(水) 21:06:00.81 ID:T/GsMqEa0.net
なんとか頑張って大関に復帰して欲しい

740 :待った名無しさん (ワッチョイ e792-NBo5):2023/07/19(水) 21:07:18.46 ID:roFj1nvl0.net
東龍や大翔鵬に勝てない自称右四つ力士

741 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/19(水) 21:16:12.13 ID:T/GsMqEa0.net
伯桜鵬には勝てよ

742 :待った名無しさん (ワッチョイ b02e-9/0y):2023/07/19(水) 21:16:14.88 ID:XBgr+bju0.net
優勝争いで忙しい上位陣とは当たらなくて済みそうで良かったなw

743 :待った名無しさん (ワッチョイW bc98-O/b/):2023/07/19(水) 21:19:36.94 ID:6QQqdWR10.net
あと全勝したら勝ち越し
来場所は錦木のような活躍をしていると思う

744 :待った名無しさん (エムゾネW FF70-aBTu):2023/07/19(水) 21:30:35.09 ID:LYtbtL6wF.net
来場所ガンバレ

745 :待った名無しさん (ワッチョイW 516c-1cBp):2023/07/19(水) 21:33:45.88 ID:T/GsMqEa0.net
怪我をしっかり治して欲しい

746 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-tJZL):2023/07/19(水) 21:55:02.04 ID:tRtTXNYQa.net
>>740
そんな事言ったらまた信者が顔真っ赤にしながら反論してくるぞw
こいつが右四つで負けるのはアクシデントとかでたまたま負けたからとか言い訳してなw

747 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/19(水) 23:02:09.43 ID:lc6ZL/l5a.net
朝乃山が技量がないってのは前からここでも言われてるけど
持ち前のパワーも少し落ちてね?
なんか早くも衰えがはじまってる気がしてる。
同時期に大関だった正代なんてあからさまに衰えてるもんね

あと北青鵬はパワー偏重だけど前よりは少し上手くなったよ
それは当たり前のことで白鵬が本腰入れて師匠に専念してて
落合やら何やら弟弟子も台頭してるんだから成長してもらわなきゃ困る

748 :待った名無しさん (スププ Sd94-WG+W):2023/07/19(水) 23:36:37.70 ID:BwelaFxRd.net
武蔵丸は先々場所~先場所の時点で「朝乃山は筋トレで筋肉付けすぎ、これ以上付けなくていいから基礎稽古やれ」って言ってて
実際上半身の筋肉量は落ちてないように見えるが、脚の筋肉の凄味(太さというよりキレ)は全盛期に比べて少し落ちたように思う
動きとか相撲勘は間違いなく出場停止前より悪くなってるとは感じるし、
力で圧倒する相撲もなんとなくマイルドになってるかなあという気もしないでもない

749 :待った名無しさん (ワッチョイ f644-Xpiw):2023/07/19(水) 23:38:26.90 ID:lxpjx+Kq0.net
上位で取るための勘が戻れば、元のように復活するのか
それとも、すでに勘が戻っていて今の状態なのか
どっちなんだろう

750 :待った名無しさん (ワッチョイW 1eb8-tJZL):2023/07/20(木) 00:39:38.83 ID:bz0zKjlQ0.net
後者に決まってるだろ
上位総当りの位置まで戻ってきたが、いざ上位には完敗でこれ以上負けるのが怖いから休場してると

751 :待った名無しさん (ワッチョイW 1eb8-tJZL):2023/07/20(木) 00:39:49.32 ID:bz0zKjlQ0.net
思われても仕方ない

752 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/20(木) 01:19:15.53 ID:kF+N2dfC0.net
割予想

12日目 翔猿
13日目 北勝富士
14日目 伯桜鵬
千秋楽 霧島

753 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-aFzz):2023/07/20(木) 05:43:31.38 ID:OU2SBYKva.net
>>752
霧島が何で3関脇差し置いてこんなのと千秋楽を取らなきゃならねーんだよ?

754 :待った名無しさん (ワッチョイ 156c-NBo5):2023/07/20(木) 06:03:53.86 ID:VEcc8QW+0.net
霧島ではなく錦木では?

755 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/20(木) 06:41:50.45 ID:ZaLQ7+XR6.net
>>747
北青鵬と落合はどこの部屋に入ってても勝手に出世しただろ

756 :待った名無しさん (ワッチョイW 3a44-2FdE):2023/07/20(木) 07:00:08.89 ID:na1+qU2z0.net
頭が悪い

757 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/20(木) 07:28:56.21 ID:LMRlaxlP0.net
朝乃山が落ちてるのもあるかもしれないが
若手が強くなってるのとやはりブランクはデカい
そして朝乃山が変わっていないと言う事
上位勢はもう朝乃山の圧力に免疫がある力士ばかりだから、怖がらずにぶつかってくる、動きを止められたらそこでアウト。相手を上回る策が無いと今後はマジで厳しい。10勝はおろか勝ち越しも精一杯かも
数ヶ月前、お得意様の竜電とやった時も粘られてるしな、かつてお得意様だった北勝富士あたり、以前と同じ様に単調な力勝負で行くとおっつけられて上体をおこされて負けるかも知れない。何度も言うが相手は朝乃山の圧力に免疫がありさらに手の内を嫌という程知っているが、朝乃山は何も変わっていないと言う事だ。むしろ本人は体力を維持してきたから負けないはずだと思ってる可能性が高い。本腰を入れて上を目指すなら、長い目で見ると今場所はあと全部負けた方が良いかもな。

758 :待った名無しさん (ワッチョイW 46f9-HKxM):2023/07/20(木) 09:19:05.15 ID:1qE84Shf0.net
今日から2つ勝てたら合格

759 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/20(木) 10:02:28.82 ID:hyMWWiuBa.net
朝乃山は立合いもっさりして、パターンも単調だから読まれてるのはあるよね
どれぐらいの圧で来るか相手が分かってたら対処もされやすい
豪栄道が前に白鵬の立合いは種類が多いから、絞れずに迷ってると(張り手などを)食らわされると
言ってたが、朝乃山も立合いいろいろ迷わせる工夫は必要

760 :待った名無しさん (ワッチョイ e9ec-5LlG):2023/07/20(木) 12:27:11.22 ID:hxZB5KIf0.net
ワンパターンの貴景勝ですら幕内で3回優勝出来ているんだし変わる必要はないんじゃないか?

761 :待った名無しさん (スッップ Sd70-io+7):2023/07/20(木) 13:02:39.92 ID:rNKYwnyyd.net
貴景勝は分かってても喰らっちゃうタイプ

762 :待った名無しさん (オッペケ Src1-WjTT):2023/07/20(木) 13:03:53.24 ID:wr2rZaLLr.net
朝乃山は上位で優勝童貞のまま終わりそうだなw

763 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a94-wTPV):2023/07/20(木) 13:16:18.39 ID:B2Y1k1yG0.net
全勝で勝ち越しか
最低2、3敗するから無理だな

764 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-fOGW):2023/07/20(木) 13:51:33.91 ID:D/cEo+J1a.net
まあ7勝でも6勝でも大きく番付落とすのは避けれたな
あのまま最後まで休場なら前頭下位まで落ちたからな

765 :待った名無しさん (ワッチョイW 46f9-HKxM):2023/07/20(木) 14:15:47.81 ID:1qE84Shf0.net
>>762
優勝しとるやろ

766 :待った名無しさん (ワッチョイ e792-NBo5):2023/07/20(木) 14:32:08.88 ID:Gqq0jQ630.net
信者の頭のなかではな

767 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-i1Si):2023/07/20(木) 15:06:50.82 ID:1L9C5YYKr.net
>>762
トランプ「えっ?」

768 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eb8-bpoS):2023/07/20(木) 16:15:54.51 ID:vilzCnZv0.net
>>765>>767
朝乃山は上位総当たりで優勝童貞だろ
優勝って意味では徳昇龍と大して変わらん

769 :待った名無しさん (ワッチョイW 50ee-lY0y):2023/07/20(木) 16:25:47.00 ID:8gkxm3130.net
まあ33歳?錦木も復活したし朝乃山もわからんよ。来場所
今場所は無理

770 :待った名無しさん (ワッチョイ 6cb2-njJq):2023/07/20(木) 17:18:01.78 ID:jhlK5N8O0.net
興行的には、朝乃山がいると客の入りが違う。
元大関がいるというだけで。

771 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp10-YSi2):2023/07/20(木) 17:23:16.41 ID:7XD/Wm80p.net
復活白星

772 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-tdBp):2023/07/20(木) 17:24:18.88 ID:GE/B0q010.net
この勝ちはとても大きいな!

773 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-i1Si):2023/07/20(木) 17:25:04.27 ID:1L9C5YYKr.net
上手切られても良くやった!

774 :待った名無しさん (アウアウエー Sa6a-JEWe):2023/07/20(木) 17:25:33.34 ID:s5Vn4dp9a.net
今日は良かった
まあ小兵をこれだけガッチリ捕まえれば
負けることはないね

775 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/20(木) 17:40:31.43 ID:LMRlaxlP0.net
舞の海は興味なさそうだったな

776 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/20(木) 17:52:28.09 ID:LMRlaxlP0.net
豊昇龍、北勝富士戦

朝乃山に北勝富士の手技があればな

777 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ced-QZLQ):2023/07/20(木) 18:20:36.83 ID:HHfnYoH80.net
朝乃山はワンパターンだから相手目線で攻略法は簡単そう 
本当は謹慎期間にいろいろ引き出しを増やして欲しかった

778 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eec-5LlG):2023/07/20(木) 19:04:15.89 ID:Kb94HUwl0.net
>>768
他力本願の優勝ではあったからな
栃ノ心が鶴竜に変化で勝って朝乃山の優勝が決まったと記憶
しかも優勝した次の日に御嶽海に圧倒されたし
優勝ならやはり上位総当たりの地位で自分が勝った瞬間に優勝じゃないと

779 :待った名無しさん (ワッチョイW 46f9-HKxM):2023/07/20(木) 22:06:41.36 ID:1qE84Shf0.net
>>768
あ、そう言う事ね
そらそうやな
最高位倒して優勝なら文句ないね

780 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/21(金) 06:03:14.90 ID:TKFgedv10.net
朝乃山は32勝で大関に昇進させなくても次の場所で12勝してるからどの道大関にはなっていた。大関不在もあってヒト場所早く昇進しただけなんだが、今だに言われ続けるならあの時昇進させない方が良かったな
もう33勝ときっちり決めておいた方が良いな

781 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-i1Si):2023/07/21(金) 06:26:37.43 ID:ZkCDiIr4r.net
3場所28勝で大関に上がり、後に大横綱に駆け上がっていった人もいたんですから

782 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/21(金) 06:38:52.86 ID:TKFgedv10.net
オロナミンCのおじいちゃん元気そうだな
ドクチン何度も打ってるだろうに元気ハツラツ
ドクチンは若者には毒だがジジイには効くのだろうか?朝乃山の相撲を楽しみにしてる家の親父も86だが今だに車に乗ってるし屋根に上ってDIYやってる、本当に困ったもんだ

783 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/21(金) 09:48:45.99 ID:TKFgedv10.net
>>781
誰?現在休場中のあの方の事なら中横綱じゃね?

784 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-LXVQ):2023/07/21(金) 10:07:30.75 ID:YJCyaAtda.net
欠員とか人気とか機運とか、今までの基準は不明瞭だった

785 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a94-wTPV):2023/07/21(金) 10:29:24.88 ID:e+FKgcWA0.net
>>780
あの時はまだ上り坂で今後に期待できたからな
今は下り坂だし他に有望株が幾らでもいるから
よっぽど好成績残さない限り返り咲きは無理だろ

786 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-fOGW):2023/07/21(金) 13:17:34.20 ID:wUnX7vtoa.net
今場所は大関に上がれる関脇は厳しいか?

787 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-D5G4):2023/07/21(金) 15:04:59.22 ID:MOG+Kir0a.net
明日はまさかの霧島戦や。

788 :待った名無しさん (ワッチョイW 6cb2-pcGy):2023/07/21(金) 15:45:26.93 ID:2x8Acucr0.net
朝乃山も、大関に上がって3代目朝潮を襲名すればいいのにね。

789 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-LXVQ):2023/07/21(金) 16:06:41.93 ID:uWqDdrAua.net
名前が恩師所縁だから無理って言ってたぞ
朝潮太郎か朝乃山英樹だけ、朝潮英樹も朝乃山太郎もあり得ない

790 :待った名無しさん (ワッチョイ 156c-9/0y):2023/07/21(金) 16:17:18.99 ID:D2WMR8Rg0.net
>>789
今は朝乃山 広暉

791 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3a-LXVQ):2023/07/21(金) 16:17:49.70 ID:uWqDdrAua.net
すまぬ

792 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fc3-5LlG):2023/07/21(金) 16:49:41.49 ID:OcTyNFKH0.net
>>789
豊山みたいになったら嫌だから、なし

793 :待った名無しさん (ササクッテロ Spea-YSi2):2023/07/21(金) 17:23:45.17 ID:AyIs5VVdp.net
勝ち越しへ一歩前進
あと2番

794 :待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-tdBp):2023/07/21(金) 17:24:18.78 ID:4T8Yf1IO0.net
前まわしが取れたのが良かった

795 :待った名無しさん (ワッチョイW 6143-icvB):2023/07/21(金) 18:28:05.57 ID:TKFgedv10.net
正代はすっかりお得意様になっちゃったな
昔はよく突き落とされてたのに、明日は難しい相手だな、立ち合い変化もあるし揺さぶられたらほぼ勝機は無い、ぶちかまして一気に持っていくしかないが、相手が立ち合いで失敗するのを祈るしか無いな

796 :待った名無しさん (オッペケ Sr39-i1Si):2023/07/21(金) 18:53:41.39 ID:ZkCDiIr4r.net
霧島、千秋楽に関脇戦じゃないし明日は前頭四枚目の朝乃山とだし
大関扱いされてないな

797 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-uZ1C):2023/07/21(金) 19:03:58.18 ID:xL95MLqAa.net
むしろ朝乃山が大関扱いされているんだろ

798 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/21(金) 19:12:46.26 ID:9yKiqPfz6.net
アサノヤマへの忖度でしょ

799 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/21(金) 19:18:06.81 ID:AxKVZDPPd.net
勝ち越しの価値が相手とは違い過ぎるので相当厳しいだろうな
まあまた来場所で

800 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-uZ1C):2023/07/21(金) 19:26:39.06 ID:xL95MLqAa.net
朝乃山は上位総当たり外れれば十分に優勝可能性あるんだからむしろ負け越したほうが得まである

801 :待った名無しさん (ワッチョイW 156c-ymYj):2023/07/21(金) 19:58:20.14 ID:vWS8Ngjl0.net
相手を崩す動きができないのは致命的。今後もパワーで上回る北青鵬とかには絶対に勝てないだろう。
朝乃山が悪いというのではなく、指導できる人がいないのが悪い。
白鵬が朝乃山の親方だったら、間違いなく横綱になれてたと思う。

802 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-uSm5):2023/07/21(金) 20:01:55.49 ID:s6ofJue8r.net
宮城野の過大評価いい加減にしろw

803 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-tJZL):2023/07/21(金) 20:04:05.23 ID:khdNDWFsa.net
ロートルに昨日今日勝っただけ
中途半端に休場して上位総当りから避けてみっともない
明日は今日忖度した霧島に100%負けるだろう

804 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-icvB):2023/07/21(金) 20:14:57.11 ID:kltzuaP6a.net
しかし、驚異的な回復力だよ
廻しを掴んだまま土俵際で踏ん張った時に
腕一本に150k以上の負荷がかかってるんだから
軽い肉離れで済んだのは奇跡
普通の人間なら開放性複雑骨折だよw

805 :待った名無しさん (ワッチョイW b2c0-D6Z3):2023/07/21(金) 20:17:54.91 ID:VNhWrq8T0.net
千秋楽の相手予想

本命 伯桜鵬
次点 明生、髙安
可能性あり 若元春、阿炎
大穴 御嶽海

806 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/21(金) 20:20:40.14 ID:AxKVZDPPd.net
もう年齢的に言って一ケタの勝ち越し負け越しは関係ない
出場する以上は全て勝つつもりで出てくれ

807 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/21(金) 20:21:05.74 ID:gaFeq0aQa.net
正代がヘボだというのもあるけど
今日の相撲は今場所で一番良かったんじゃね?w

たまには褒めてよいと思う

808 :待った名無しさん (ワッチョイW 4142-D5G4):2023/07/21(金) 20:30:32.86 ID:1E4UCNWO0.net
>>805
明生はやってるよ。
伯桜鵬か若元春、高安あたりじゃない?
7-7になれば7-7同士を当てるのが最近の傾向ではあるけども。

今日は会心の相撲でしょ。この相撲はピカイチ良かった。

809 :待った名無しさん (アウアウウー Sa83-qVhG):2023/07/21(金) 20:45:23.54 ID:bgdaWBKNa.net
6-9
7-8
8-7

どこで落ち着くかだな
最悪負け越し2だから大幅ダウンもないだろうが
今場所無理したツケが来場所にきそうだ

810 :待った名無しさん (JPW 0Hba-XHLK):2023/07/21(金) 22:42:21.86 ID:qiG5pO9uH.net
今日はかなり痛そうに見えたな。

811 :待った名無しさん (ワッチョイW 356c-tdBp):2023/07/21(金) 23:01:43.12 ID:iMbDP+IW0.net
>>807
同意

812 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-8Sly):2023/07/22(土) 00:03:36.40 ID:Y7lD0k6La.net
来場所も朝乃山、高安、正代、御嶽海のへっぽこ元大関組は全員平幕のようですなw

813 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/22(土) 05:14:54.56 ID:yuJpLhAa0.net
昨日の完璧な相撲だった。それでも霧島が本調子なら変化気味の立ち合いで交わされるだろう、左右自由自在に動けるのが霧島。でも本調子では無いのが今場所の霧島。動きに一瞬でも迷いが出て朝乃山が昨日の立ち合いが出来れば勝てる。霧島は豊昇龍よりも勝ちやすい気がするが今日は集中力を発揮してくるだろうから要注意

814 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-cnrE):2023/07/22(土) 06:18:51.52 ID:sb1lwCTHa.net
大きな負け越しにはならなくて済みそうだ

815 :待った名無しさん (ガックシ 068f-nVDU):2023/07/22(土) 06:46:08.75 ID:VikisKbb6.net
>>812
衰えた元大関をバカにして楽しいか?
大半の力士が大関になれずに終わるのに

816 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/22(土) 07:06:17.29 ID:yuJpLhAa0.net
朝乃山は衰えていると言うより
変わって無いのが正解、みんな忘れてるが
昔のライバル達と2年ぶりに対戦してるんやで?
1年休場する横綱がいたが流石に2年となると横綱でも厳しい。2年前に引退した宮城野が豊昇龍とやって勝てるかって話。そう考えると朝乃山の負けは当然だろう。戦略的な成長は全く無いが、体力を維持するだけで精一杯だったんだよ。

817 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-8Sly):2023/07/22(土) 07:08:55.97 ID:Ns5lLD1Ha.net
>>815
なんていうか以前の大関陥落組に比べて華がない
霧島、小錦、貴ノ浪あたりは全盛期は人気もあり名大関だったけど今の4人はなんか足らない

818 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/22(土) 08:43:22.24 ID:XDdz2jCQd.net
引退から一年も経った稀勢の里にボコボコにされてたの思い出した…

819 :待った名無しさん (ワッチョイ 47ec-QKap):2023/07/22(土) 09:29:36.68 ID:NehsRhoe0.net
>>817
初代霧島はルックスがピカイチ
小錦は愛嬌があった
貴ノ浪もキャラが良かったからな

今の大関陥落組は地味というかこじんまりとしている

820 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/22(土) 09:35:51.60 ID:gd8OvKiEa.net
小錦と霧島はキャラが立ってるという意味では史上屈指の大関だと思うわ
大関以上で霧島ほどの男前は歴史上でも稀だよ。しかも体型もカッコよかったしな
小錦はとんでもない体重で、相撲に興味がない人にも知名度が高かった

この2人の個性に勝てというのはさすがに正代や御嶽海らには酷
朝乃山もルックスはいいけど霧島みたいにフランスでも人気になるタイプではないしな

821 :待った名無しさん (JPW 0H9f-GB4H):2023/07/22(土) 09:37:51.67 ID:l2N+BdsMH.net
朝乃山と霧島 前回対戦から番付が入れ替わった2人「勝機ある」2連勝から大関撃破へ気合【大相撲名古屋場所】
2023年7月21日 19時33分

https://www.chunichi.co.jp/article/733399

822 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-pvFU):2023/07/22(土) 09:51:06.06 ID:zC+nuDASr.net
朝乃山がルックスいいとか寝言かよw

823 :待った名無しさん (スップ Sdff-GB4H):2023/07/22(土) 09:57:33.25 ID:oILw8nCnd.net
覚悟の左上手で正代を圧倒 
朝乃山「自分の相撲を」
2023/7/22 05:00

https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1132262

824 :待った名無しさん (ワッチョイ df09-T5WS):2023/07/22(土) 10:17:43.43 ID:n6dcaYa00.net
>>778
しかも前日の栃ノ心戦は誤審。
栃ノ心もそこで勝って10番勝っておけば、次の日鶴竜に変化してまで勝たなかったろうから、2番得してるよね。

825 :待った名無しさん (ワッチョイ df09-T5WS):2023/07/22(土) 10:17:46.33 ID:n6dcaYa00.net
>>778
しかも前日の栃ノ心戦は誤審。
栃ノ心もそこで勝って10番勝っておけば、次の日鶴竜に変化してまで勝たなかったろうから、2番得してるよね。

826 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/22(土) 10:19:27.39 ID:yuJpLhAa0.net
朝乃山は日本人横綱の期待を背負わされてる所があるから色々と酷な立ち位置。昔、若貴時代にさしかかるころ琴富士が優勝してそこそこ人気が出た。若貴とハワイ勢がいなければ琴富士も華があったから大関、横綱の期待を背負わされたのではないか? 
今は体調崩してるんだっけ?はやく元気になって欲しいものだ。

827 :待った名無しさん (スプッッ Sd7f-6uLW):2023/07/22(土) 11:09:21.01 ID:MFQKHiFwd.net
>>815
でも正直この人たちから覇気を感じないからな 朝乃山はまだ頑張ろうという気持ちはギリギリ伝わるが

828 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/22(土) 13:45:16.55 ID:XDdz2jCQd.net
覇気感じないのは御嶽海くらいだ

高安は気持ちだけ強くて身体がボロボロなだけだし、
正代は大関時代からあんなもん

829 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/22(土) 16:41:32.68 ID:qUY7zJ3w0.net
朝乃山にないもの持ってる伯桜鵬 ・・

830 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f1d-qrYw):2023/07/22(土) 17:56:23.73 ID:J6v1PgN/0.net
つえええええ

831 :待った名無しさん (ワッチョイW bfe3-WtXT):2023/07/22(土) 17:56:25.67 ID:Tf2lv28+0.net
今日はいい相撲だった

832 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/22(土) 17:57:05.94 ID:XDdz2jCQd.net
強いんだけどw
何なのこの人w

833 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/22(土) 17:57:30.85 ID:Vu17R63k0.net
今日勝ったって仮病で負けるの回避したのは印象悪い

834 :待った名無しさん (アウアウエー Sa9f-OFMZ):2023/07/22(土) 17:58:09.27 ID:mYfeL8XNa.net
どうした朝乃山
昨日から別人みたいに強いのだがw
霧島も悪い体勢ではなかった

835 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-+2Ap):2023/07/22(土) 18:00:15.34 ID:GTcQBD9Vr.net
廻し取らずに右で投げた!

836 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/22(土) 18:00:44.15 ID:eP7ztGmSa.net
大栄翔に不戦勝供給して霧島を負け越させるとかまじで余計なことしてくれてるね

837 :待った名無しさん (ワッチョイW 8792-Scl3):2023/07/22(土) 18:01:21.16 ID:lRY59jvY0.net
見せ場を作ったな。再出場してよかった

838 :待った名無しさん (JPW 0H9f-GB4H):2023/07/22(土) 18:03:23.39 ID:l2N+BdsMH.net
取組前の顔が厳しかったな。
気迫が出ていた。

立ち合いも素晴らしい。

839 :待った名無しさん (スップ Sdff-GB4H):2023/07/22(土) 18:12:13.20 ID:vOYSJzQPd.net
朝乃山、大関霧島を破り796日ぶりに結びの一番で白星 大関時代の21年夏場所9日目以来
[2023年7月22日18時8分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202307220000955.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

840 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-CsrP):2023/07/22(土) 18:12:23.43 ID:XKZi3X940.net
強すぎだろ、大関相撲じゃん!
上手取られてるのに、右からすくい投げ打つとは。渾身。左が使えないなら右を使うっていうね。さすが!

841 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/22(土) 18:15:31.26 ID:MdlZJslxr.net
昔豊山に掬い投げで転がされた時の逆を見たようだ

842 :待った名無しさん (スププ Sdff-zTZu):2023/07/22(土) 18:15:49.95 ID:ChQ6RXJDd.net
怪我の功名というか左弱ってるほうが強引な相撲減るのかもしれん

843 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/22(土) 18:15:57.48 ID:XDdz2jCQd.net
だから言ったんだ
すくい投げは武器になるって
攻めの幅を広げれば照にだって勝てるし、大関にだって復帰できるよ

844 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/22(土) 18:19:58.80 ID:fNmvQcHEa.net
大関復帰とか信者が言ってるだけ
手負いの霧島に勝っただけでインタビュー受けるなよ

845 :待った名無しさん (スププ Sdff-zTZu):2023/07/22(土) 18:21:01.09 ID:ChQ6RXJDd.net
末期正代に勝ってインタビュー受ける気まずさより良いだろ

846 :待った名無しさん (スッップ Sdff-CtIL):2023/07/22(土) 18:22:49.65 ID:YT36VD1Md.net
>>838
朝乃山のこんな厳しい表情、強い相撲
初めて見た
こんなふうに変わってくれるのをずっと待っていた

847 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/22(土) 18:24:21.77 ID:qUY7zJ3w0.net
集中してるいい顔

848 :待った名無しさん (ワッチョイ e750-QKap):2023/07/22(土) 18:29:13.64 ID:HRA3gIyn0.net
ここまで来たら
千秋楽、伯桜鵬との一番見たいよな♪
前回、千秋楽の再現!!
どうだろ?

849 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/22(土) 18:31:42.10 ID:yuJpLhAa0.net
散々絶望的な気持ちにさせておいて
やっぱり強い、これが朝乃山
霧島にはなんとなく負けない気がしていた
立ち合い変化でしか負けた事なかったからね

850 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-+2Ap):2023/07/22(土) 18:32:33.34 ID:GTcQBD9Vr.net
>>843
怪我のおかげで攻めの幅が広がってきてるね

851 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/22(土) 18:34:41.59 ID:yuJpLhAa0.net
今後右のすくい投げを必殺技にして欲しいね
左上手投げより決まってるんじゃないか?

852 :待った名無しさん (オッペケT Srdb-onGn):2023/07/22(土) 19:08:27.26 ID:2+UWBWrfr.net
明日は若元春になりました

853 :待った名無しさん (ワッチョイ 272e-nVDU):2023/07/22(土) 19:40:55.23 ID:Z6NORBz50.net
高安正代御嶽海「こっち来~い」

854 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-1/Zm):2023/07/22(土) 19:54:04.68 ID:QoAVJro6a.net
さっきから高安て、彼は栃ノ心組でしょうに
あと、朝乃山は負け越して陥落したわけじゃないから
そもそもその3人とは違う

855 :待った名無しさん (ワッチョイ 470d-nVDU):2023/07/22(土) 20:01:32.94 ID:51ADJ7ro0.net
人間追い込まれないとダメだな
周りはもっと追い込んでいけ

856 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-1/Zm):2023/07/22(土) 20:04:10.44 ID:QoAVJro6a.net
右のすくい投げは照や北青には決め技としては通用しないだろうが繋ぎ技としては使える、すくい投げで奴らの体勢を崩してから頭からぶちかまして欲しい
何れにしても3秒以内で決めなきゃ、敗北タイマーが鳴るように出来てるからなアサノヤマンは

857 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/22(土) 20:56:17.02 ID:qUY7zJ3w0.net
明日の若元春は流石に変化しないやろ

858 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM3b-tLQE):2023/07/22(土) 21:00:13.98 ID:nn6kZeWsM.net
>>842
ABEMAで勝がその見解だったね

859 :待った名無しさん (ワッチョイW 076c-/hIi):2023/07/22(土) 21:32:54.92 ID:V1I63uSV0.net
霧島が睨み付けてたな。
正直大関が平幕に対してどうかとは思うが、朝乃山にもこのくらい勝利に対する拘りがあればなあ。

860 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/22(土) 23:20:26.34 ID:mYfeL8XNa.net
昨日今日と、どうしちゃったのってぐらい攻めが速くなってる印象

今日も相手に体勢を作らせる時間を与えずに攻めてるね
このガタイで強引にこられたら霧島みたいな軽くてじっくり攻めるタイプはひとたまりもないね

861 :待った名無しさん (ワッチョイW 8792-KnCQ):2023/07/23(日) 00:36:29.30 ID:mrkH+yT10.net
>>860
なにか不安要素を抱えてる方がスマートに動けるのはスポーツあるあるな気がする
日頃の鍛錬が有ればこそですな

862 :待った名無しさん (ワッチョイ 2744-PhyR):2023/07/23(日) 00:52:50.53 ID:pmy+tws50.net
強いんだか弱いんだか分らん

863 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/23(日) 04:33:04.40 ID:7eus8UNe0.net
弱いよ
雑魚の正代、怪我の霧島に勝っただけ
あすは普通に若元春に負けて現実に戻るだろ

864 :待った名無しさん (ワッチョイW 478b-khD4):2023/07/23(日) 06:43:00.02 ID:Th21ZhrN0.net
朝乃山の場合は不安要素あると逆に身体動かなくなる
二年前の五月のこと忘れたんかいな

865 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 06:55:15.70 ID:CBcZ2WA80.net
元春は立ち合い変化がある
昨日の大栄翔にもがっかりしたが
もしも元春が立ち合い変化したら
勝っても負けても一生元春を応援しない
大関がかかってるのにここに来て何やってんだアイツら、これだから豊昇龍に差をつけられるんだよ

866 :待った名無しさん (ワッチョイW 87e5-idTj):2023/07/23(日) 07:57:57.90 ID:gtjoNPP70.net
朝乃山は変化に引っかかりやすいからなあ。
照強とかにやられたっけ。
でも、優勝の時、栃ノ心のはなんとかしたんだっけ。

867 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/23(日) 08:03:26.30 ID:jow0ynyDa.net
>>864
あの時の不安要素は別種でしょw
今回は相撲限定だし

868 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/23(日) 08:31:13.30 ID:Td23IXTya.net
朝乃山は伯桜鵬(落合)を2場所前の十両千秋楽で倒してるよな
あの一番は盛り上がったが、伯桜鵬は早くも幕内最高優勝が目の前に来てる

今の幕内はちょっと好調なら優勝狙えるし朝乃山も流れ次第では大関復帰もあるかもね
11勝を3場所続けるなんて朝乃山ならそんなに難しいことではない気がする
大栄翔や若元春も弱くはないが土壇場でひ弱なところが垣間見える

869 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/23(日) 09:10:04.07 ID:7eus8UNe0.net
それ本気で言ってる?
仮病で休んでなかったらもっと興ざめする負け方してたと思う

870 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/23(日) 09:14:16.88 ID:Cqksfnl/a.net
がっぷりじゃまだ誰にも負けてないとか言っちゃってる信者には何言ってもダメだよ

871 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-1/Zm):2023/07/23(日) 10:13:46.18 ID:EYOqO4Ina.net
>>867
本来は不安要素があっても負けてはいけないのにな
まだ未完成だった豊昇龍にあそこで負けてるから
今回も負けたと思ってる、豊昇龍は強い朝乃山を知らないわけだから思い切り出来る
霧馬の場合は何度か朝乃山に負けてるし、意識的に若干の迷いがあったのではないかな

872 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-yaoi):2023/07/23(日) 10:40:58.22 ID:AqxjxIDUa.net
土壇場でひ弱ってそれこそ今場所の朝乃山だろうよ
信者には何が見えてるんだよ
今日だって元春に勝てるのか?負けても7-8ならまあダメージは最小限で済むけども
無理したツケが来場所まで影響するだろうしな

873 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-CsrP):2023/07/23(日) 11:17:33.36 ID:8y235kuc0.net
手負いの霧島だが、大栄翔にも元春にも勝ってるんだよ。勝ち越したかっただろうし。
朝乃山自身も手負いなんだから、わざわざ勝った相撲まで必要以上に評価下げる必要はない。
むしろ左腕負傷した後の方が立ち合いも良いんだが、なんでだろうと。
今場所ふがいなかったのは明らかに北青鵬戦。
あれは反省が必要だが、それ以外は特に。

874 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-+2Ap):2023/07/23(日) 11:25:06.75 ID:J1E4ZeZIr.net
元春なんて相撲取ってる最中に「変化しっぱいぃぃ!!」ってアナウンサーにまで言われちゃってる、最高位関脇おじさんでしょ

875 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-RVBf):2023/07/23(日) 11:57:29.61 ID:MdVS/JFX0.net
変化が頭あるだけで思いっきりブチ当たりにくくなるアドバンテージができるから変化で勝つ以上に布石になる効果はあるよね変化って卑怯っぽくて嫌いだけど
階級分類がない相撲は小柄だと変化したくなるけどね

876 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-RVBf):2023/07/23(日) 12:02:07.47 ID:MdVS/JFX0.net
ホームランバッターが身体痛めて力が入らない方がホームラン打てたりする
朝乃山もバカの一つ覚えの左で読まれて負けてた部分もあったよね

877 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 12:15:22.70 ID:CBcZ2WA80.net
>>873
まじか、明生と豊昇龍戦も言いたい事山程あるけどな

878 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 12:20:01.10 ID:CBcZ2WA80.net
右は昔から強いと思ってたよ北勝富士を右かいな一本で持ち上げたり、貴景勝をふっ飛ばした時も右ストレートが入ってた

879 :待った名無しさん (ササクッテロル Spdb-0ncC):2023/07/23(日) 17:06:18.12 ID:aAIQyK8cp.net
勝ち越し おめでとう!
よくやった!

880 :待った名無しさん (ササクッテロル Spdb-0ncC):2023/07/23(日) 17:06:56.45 ID:aAIQyK8cp.net
万全の内容
復帰後4連勝負け無し!

881 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/23(日) 17:08:24.36 ID:7eus8UNe0.net
若元春が昨日からしょぼすぎだ

882 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/23(日) 17:09:05.67 ID:Td23IXTya.net
おつかれ。最後の3日間は完璧だったな
相手の若元春が昨日のアレで少し気落ちしてた感もあったが
何はともあれ復帰後の朝乃山が上位でもそこそこやれる地力は感じられる

来場所からも気合入れろよ

883 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/23(日) 17:14:18.30 ID:wF+C8CxK0.net
勝ち越しおめでとう〜

884 :待った名無しさん (スップ Sd7f-yMiz):2023/07/23(日) 17:14:45.48 ID:baZ7Bghud.net
休場明けは今後に期待を持たせる内容。
これを15日間続ければ………。

885 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-+2Ap):2023/07/23(日) 17:17:01.83 ID:J1E4ZeZIr.net
大関、関脇に勝って勝ち越しって優秀やん!

886 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/23(日) 17:30:34.07 ID:rMcn6KWKa.net
9月は糞つまらん相撲の貴景勝と大栄翔に勝ってくれよ

887 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/23(日) 17:30:42.12 ID:wF+C8CxK0.net
照ノ富士を追い出した錦木と翔猿のおかげもある

888 :待った名無しさん (スププ Sdff-yLIW):2023/07/23(日) 17:33:10.47 ID:Knt3nbMhd.net
もしかして来場所筆頭?

889 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 17:35:40.40 ID:CBcZ2WA80.net
八角の激が入って立ち合い変化を封じられたからな
絶対変化したかったろうに、大栄も元春も大関の器じゃなかったのかも、昨日の変化さえなければ33勝に満たなくても検討されてたと思うがね
豊昇龍は間違いなく上がるだろうね、顔はおっちゃんに似てるが、相撲の雰囲気はウルフにも似てる、大横綱になるかもしれないね

890 :待った名無しさん (JPW 0H9f-GB4H):2023/07/23(日) 17:43:51.73 ID:AkSO4Fc3H.net
>>889
激とは?

891 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/23(日) 17:48:03.34 ID:wF+C8CxK0.net
変化したことに苦言

892 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/23(日) 17:48:46.20 ID:Mq6eqIo8a.net
照ノ富士豊昇龍には勝てないな

893 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/23(日) 17:50:16.27 ID:7eus8UNe0.net
琴ノ若大栄翔阿炎とも当たってない

894 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-N9Pf):2023/07/23(日) 17:51:06.13 ID:bEynGSUA0.net
>>888
それか2枚目かね

895 :待った名無しさん (ワッチョイW bfc0-K+Wx):2023/07/23(日) 18:10:21.93 ID:96Phxh5k0.net
上位に負け越し多いから、次場所は西筆頭〜2枚目あたりか

896 :待った名無しさん (ワッチョイ 67c9-rRCM):2023/07/23(日) 18:17:06.73 ID:vc14BUfJ0.net
>>889
まじめに間違えてそうだから書くけど字は檄だよ 檄文の檄
…で、活を入れるの意味で使うのは誤用だって 俺もアブネー

897 :待った名無しさん (ワッチョイW 076c-/hIi):2023/07/23(日) 18:18:53.79 ID:RFRiKzBi0.net
照ノ富士、豊昇龍、大栄翔、北青鵬に勝てないのがなあ。

898 :待った名無しさん (スッププ Sdff-GB4H):2023/07/23(日) 18:24:41.46 ID:i7DkMObMd.net
>>896
く~、黙っていればいいのに…。

899 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 18:25:30.77 ID:CBcZ2WA80.net
琴ノ若    関脇
跳猿 錦木  小結
朝乃山 明生 筆頭

ですか?

900 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 18:26:11.76 ID:CBcZ2WA80.net
>>896
サンクス

901 :待った名無しさん (ワッチョイ 07c0-rRCM):2023/07/23(日) 18:32:02.77 ID:u60m2Vj90.net
何か知らんが再出場したら顎が上がりっぱなしの悪癖が鳴りを潜めた
後左上手の方ばっか視線を移すせいで相手を芯で押せてないのも直った
どっちも大関になる頃には出来てた事なんで進化とかでは無いが

902 :待った名無しさん (ワッチョイW 476c-N9Pf):2023/07/23(日) 18:33:11.74 ID:rv8x8qzD0.net
全治4週間でこの相撲取れるとか痛み止めの効果絶大だな、薬が切れた来場所は全休だろうな

903 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Lhnt):2023/07/23(日) 18:37:58.26 ID:/SzhN3fU0.net
次は北青鵬と豊昇龍勝たないとな
照は引退するかもしれんが

904 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b8-12ni):2023/07/23(日) 18:38:57.07 ID:HmWjZMRO0.net
>>863
よぉ雑魚
大ハズレの気分はどうw

905 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-cnrE):2023/07/23(日) 18:43:49.44 ID:b1XVPNqda.net
>>899
錦木は筆頭で10勝してるから小結通り越して関脇かもな
関脇は大栄翔 若元春 琴ノ若 錦木
小結は跳猿と北勝富士かも
筆頭は明生と朝乃山と予想

906 :待った名無しさん (ワッチョイW 67b8-Ujcz):2023/07/23(日) 18:51:12.80 ID:7eus8UNe0.net
>>904
若元春が予想以上にしょぼかっただけ

907 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-vA7O):2023/07/23(日) 18:53:01.23 ID:tMXa0a4da.net
>>905
錦木は関脇はない
小結だろう、お前の分析浅はかすぎて笑うわ

908 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-vA7O):2023/07/23(日) 18:55:53.26 ID:tMXa0a4da.net
>>906
言い訳するな
ショボかったならそのショボさを読めなかったお前が悪いんだろ
何、言い訳してるんだ?情けない
お前は元春に負けると言ったんだ、お前は反論する資格はない

909 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b8-12ni):2023/07/23(日) 19:04:50.77 ID:HmWjZMRO0.net
>>908
だよな
変化しても負ける糞雑魚春が勝つとか言ってる時点でこいつアホやで
笑っちゃう

910 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/23(日) 19:16:17.89 ID:8ZRXHjZsa.net
まあ大関復帰なんぞ無理だけどな

911 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/23(日) 19:23:12.67 ID:CBcZ2WA80.net
>>905
書かなかったがおれも密かにそう思ってた

912 :待った名無しさん (スップ Sd7f-N9Pf):2023/07/23(日) 21:31:35.73 ID:brC6bQKld.net
再出場後は審判部の割に恵まれたような気もする。
琴ノ若や伯桜鵬と当てられるよりは良かったような気がする。
結果論だけどね。

913 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/23(日) 22:00:14.94 ID:UBsgAznya.net
>>912
え?
負け越しかかった霧島に当てられたのに?

914 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-nqV6):2023/07/23(日) 22:19:39.23 ID:gliJMUgd0.net
再出場後は2,3敗するだろうと書いた者だが見事に外れだった
まあ外れても良かったよ

915 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-1/Zm):2023/07/23(日) 22:23:03.27 ID:dr9rVoI/a.net
結果論だが怪我がなけりゃ優勝争いあったかもな
霧馬、元春に勝てるなら誰に負ける?
大栄に負けたとしても11勝ぐらいしたんじゃね?

916 :待った名無しさん (JPW 0H9f-GB4H):2023/07/23(日) 22:28:22.92 ID:AkSO4Fc3H.net
つーか、しっかりした医師に診察してもらって、左腕をちゃんと治すようにしてくれ。
右の技が冴えてきたのは勿怪の幸いだが、無理して巡業に出るのは止めてほしい。

917 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-CsrP):2023/07/23(日) 22:40:33.43 ID:JxBxL1M2a.net
>>915
大栄には元々負けたことになってるから、危ないといえば琴ノ若戦?右の相四つだから勝てそうだけど、琴ノ若は柔らかいしね。

918 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-CsrP):2023/07/23(日) 22:42:01.39 ID:JxBxL1M2a.net
今場所を通して、上位陣とも普通に戦えると分かったのは収穫。
北青鵬には負けるなよ。やっぱ照ノ富士対策が一番必要やな。
他は毎場所毎場所負けることはなさそう。

919 :待った名無しさん (ワッチョイ bf50-UQg9):2023/07/23(日) 22:53:54.54 ID:hnZWNXMJ0.net
明生、足が滑ってツキが無かった

北青鵬、終わってみればどうして十分の体勢から負けたのか、少しの油断?

豊昇龍、これは完敗・・・ 成長した者と変わらない者の差かな

920 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/23(日) 23:17:56.11 ID:3Rv6Pd/7a.net
上位陣全員と当たってないんだから通用するかどうかは来場所だろ

921 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/23(日) 23:20:47.27 ID:3Rv6Pd/7a.net
こんなこと言われてるから信者は早く番付スレで反論しなさい

61 待った名無しさん (ワッチョイ 7fa3-T5WS) sage 2023/07/23(日) 22:02:11.25 ID:ETJKFqla0
>>55
照はともかくとして朝乃山はないわw
デカい相四つ相手だと大翔鵬にも負けるレベルだぞ?

922 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-CsrP):2023/07/24(月) 00:12:51.87 ID:H9ov3U2Ua.net
>>920
全員と当たらなくたってわかるよ。
琴ノ若、阿炎、錦木あたりとは当たってないけど、絶対に負ける相手でもない。阿炎の突きは下手したら喰らって負けるけど。

923 :待った名無しさん (ワッチョイW 6744-UHhZ):2023/07/24(月) 01:09:30.83 ID:qoHX6A3r0.net
>>915
自分よりパワーがある力士
変わり種の力士(翠富士的な)
肩書きが上な力士(やる前からメンタル負け)
大栄翔のように喉輪、ついてくる力士


ここら辺には強くない傾向あると思う
なので今場所だと前半の錦木あたり当たったらまずかったかも

924 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-cnrE):2023/07/24(月) 02:45:42.28 ID:lFmHy/jta.net
>>907
筆頭から関脇って普通にあるぞ

925 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/24(月) 04:10:06.18 ID:8TxcjBFxd.net
関脇が埋まってなかったらな

926 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-KnCQ):2023/07/24(月) 05:23:43.84 ID:In2HjZ/K0.net
三役はフル出場&勝ち越したらな

927 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 05:33:24.37 ID:YNIimPza0.net
大栄には三連勝したこともあるし
けして絶望的な相手ではない
怪我がなければ今場所は大栄に勝つ場所だったかもしれない。と言う事は少なく見積もっても10,11勝ぐらいしたのではないか?だとすると朝乃山の実力は今だ関脇+ 
結論的に言うと全く衰えていなかった。
来場所かその次でも良いから、このまま調子を維持して北青を瞬殺して大栄翔にも勝って奇跡的に13勝出来たら、元の位置に戻れる。

928 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/24(月) 06:03:06.01 ID:vPaPhptNa.net
>>924
普通にあるけど今回はない
関脇の席が埋まっている

929 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 06:25:49.35 ID:YNIimPza0.net
ちょっと前に合同稽古で豊昇龍が朝乃山を指名したと言う記事を読んだ、あの時に完全に読まれたと思う。よく出稽古の必要性を訴えるやつがいるが
それは豊昇龍のようなパワーよりも技とスピード重視の力士にフィットする。朝乃山のようなパワータイプの力士は当りの免疫つけられると読まれるから、出稽古は諸刃の剣だ。宮城野へ出稽古に行って北青鵬攻略が出来たとしても伯桜鵬には攻略されるだろうね

930 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/24(月) 06:28:21.24 ID:8TxcjBFxd.net
いや、パワータイプなだけじゃ頭打ちになるからこそ技術盗むためにも出稽古行ってほしいんだけど

931 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 07:13:53.16 ID:YNIimPza0.net
「技術はフィジカルに支えられる」by 大谷翔平

とは良く言ったもんだ、昨日一昨日と鬼神のように強かった朝乃山。あれが朝乃山の技術だよ
これまで解説者はこぞって左を取れ左を取れと言っていたが覚醒した朝乃山はいずれも左を取っていない
相撲脳に凝り固まった奴に限ってセオリーしか言わないんだよ

つまり、朝乃山は左を取らない方が強い
下手にちまちまと慣れない技術を学んでも
もともと上手い豊昇龍に叶うわけもなく付け焼き刃になるだけ、それなら朝乃山の思うままに突進していけば良いよ、その方がすくい投げだったりおっつけだったりパワーに支えられた技術が自然に出て来る
それが朝乃山の相撲

932 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/24(月) 09:26:53.59 ID:n05Ej4CTa.net
まあ格闘技の基本は体重、体格だからね
小兵は体格を前には何もできない
あの井上尚弥(Sバンタム級)だってライト級の選手をKOすることは難しい

朝乃山が左を取るなとは思わないが、左に意識が行き過ぎて他がおろそかになって
チグハグな相撲になっちゃうんだろうね。それなら体で押したほうがマシということになる

933 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-cnrE):2023/07/24(月) 09:32:18.54 ID:BIxmBKWla.net
>>928
じゃあ琴ノ若も小結のまま?

934 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f91-pvFU):2023/07/24(月) 09:36:33.66 ID:Sqhpxk4j0.net
>>932
○○は太り過ぎとか文句ばっか言ってるお前が言うな

935 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/24(月) 09:51:30.35 ID:8TxcjBFxd.net
小結も11勝で関脇に上がれなかった例なんて最近では無い
琴ノ若は特例

936 :待った名無しさん (ワッチョイ 8792-onGn):2023/07/24(月) 09:54:12.36 ID:fnxrlc8E0.net
北勝富士は勝越9だから3人目の小結にしてよい

937 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/24(月) 09:54:49.88 ID:8TxcjBFxd.net
>>931
左を取らない方が強いじゃないんだよ
左は取れた方のがいいに決まってる

朝乃山の弱点は技術が無いことじゃなくて技術が右四つ一辺倒になってることだからこそ、
右四つ以外の技術付けてほしいんだよ
あなたの言うすくい投げだの押っつけだのだってパワーだけに頼ってちゃ、それこそ攻略される

938 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 11:17:48.77 ID:YNIimPza0.net
>>937
ま、そう言う事だ
これまではあまりにも右四つ、右四つと周りに囃し立てられ本人もそれに乗せられ左を取ろうと必死になりすぎていた。相撲は相手に足の裏以外を地面に付かせるか土俵の外に出す事が目的なのに勝つ事よりも右四つが目的になっていたからな
一回左取りに行くのを忘れてみろ、と言いたくもなる
まぁ流石に今回は怪我をしたおかげと一皮むけたんじゃないか

939 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 11:37:03.29 ID:YNIimPza0.net
ただ、どの道照ノ富士や北青鵬に勝つには正攻法で組みに行っても絶対に勝てないからな、昨日、一昨日のような必死の力が無いと

940 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-nqV6):2023/07/24(月) 12:43:50.31 ID:cXzk+Wu30.net
>>938
右四つなんて囃してる奴いたか?
技がない頭が足りないの大合唱だったろ

剥けるの遅過ぎなんだよ
まあ本当に剥けたかわかるのは来場所だが

個人的には
来場所出れても右四つスタイルに逆戻りだと思うがな
頭が足りないからな

941 :待った名無しさん (ワッチョイW 870b-Yokp):2023/07/24(月) 13:22:26.10 ID:vV0/8JtO0.net
デカイ相手には右で下手を取る

942 :待った名無しさん (ワッチョイW e7b2-PZBy):2023/07/24(月) 15:08:03.55 ID:NRHUSFra0.net
昨日の豊昇龍はつき押し相手の攻略法として
参考になったのではないか。
まわしを取られまいとする突き押しを連続した揺さぶりで
最後はまわしに手がかかって相手が根負け。

943 :待った名無しさん (ワッチョイW 8792-Scl3):2023/07/24(月) 16:19:08.83 ID:NchvvZOn0.net
終盤はよかったけど一皮剥けたというほど前向きに捉えてはいない
そんな学習能力があるなら今ごろ横綱になってるだろ
ただやはりハマれば強いということはわかった

944 :待った名無しさん (スププ Sdff-+vVH):2023/07/24(月) 17:51:54.92 ID:Cl7MaKTld.net
武蔵丸のように右腕を返しただけで相手が浮き上がる並外れたパワーなら別だけど
右差しと左上手とを如何に速く取るかだな

945 :待った名無しさん (ワッチョイW 6744-UHhZ):2023/07/24(月) 18:22:11.63 ID:qoHX6A3r0.net
今の所、体の強さで勝ててることが多いからあとはテク磨いたら横綱だな
自分と同じくらいの体格、それ以上の力士は数少ないとはいえ勝率が著しく悪くなってるように思う

946 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/24(月) 18:52:24.20 ID:OFEl0jCDa.net
>>933
琴ノ若はさすがに張り出しであげてくれるとは思うが

947 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-/hIi):2023/07/24(月) 20:18:41.05 ID:J5ciGmV0a.net
朝乃山はとにかく引き出しを増やさないと。
立ち合いて相手に「ひょっとしたら○○もあるかも?」って思わせるだけで、かなり有利になれる。変化しろとまでは言わないけど。

948 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/24(月) 22:38:02.95 ID:YNIimPza0.net
ひと皮剥けたと言うのは元春と霧馬戦の事だよ
霧馬にはマワシ取られてるし、元春には差し負けている、それを必死の力で彼らを上回ったのはかなりデカい収穫。つまり、朝乃山の右四つ破りができるはずの彼らに勝ったと言う事は次の場所で12勝以上できるポテンシャルが出来たと言う事だ。これまでは小兵に土俵際で一敗、押し相撲相手に呼び込み一敗、右四つ破りの技巧派力士に負け1、2敗、パワー負け1、2敗、合わせて5敗か4敗、10勝か11勝が定番だったが
小兵には確実に左上手を取って勝ち
技巧派にはパワー攻めで勝利を物に出来れば
デカい力士にパワー負けで2敗しても
これまでのMax12勝+αの可能性は残る
来場所も名古屋場所のラスト2戦の感触を忘れないでいて欲しいものだ

949 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-/hIi):2023/07/25(火) 21:37:06.39 ID:lk+cn0fDa.net
でも今場所の朝乃山は少し感心したよ。
休場したときは、幕内下位で楽に取るのに慣れたのかなあと思ったけど、再出場して大関関脇を破ってまさかの勝ち越し。
たいしたもんだよ。

950 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ujcz):2023/07/25(火) 22:41:35.05 ID:PNgzQmpCa.net
少し休憩できたからな
これが初日から皆勤してたら終盤どうなるか分からなかった

951 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/25(火) 23:13:51.12 ID:4EU7IOm6a.net
上で誰かも書いてたけど左取らないと!と思わずに
まずは前に出る姿勢が終盤の良い相撲に繋がった

否定的な意見もあるが今の上位で11勝を3回続けるのは
朝乃山にはそこまで困難なことではないよ
テルも景勝も以前の強さではなさそうだしね。

952 :待った名無しさん (FAX!W 67b8-Ujcz):2023/07/26(水) 07:44:59.47 ID:yMd9jB0u0FOX.net
困難かどうかは来場所次第

953 :待った名無しさん (FAX!W a743-1/Zm):2023/07/26(水) 09:08:17.79 ID:SJ9Yn7UI0FOX.net
起点は小結からだよな、次の場所2枚目ぐらいだろ
関脇はロックしてるし、次十勝ですんなり三役行けるの?次の場所今場所の余韻で下手に12勝なんかすると
三役になってからまた攻略されてハチナナだったりして

954 :待った名無しさん (FAX!W 7f94-nqV6):2023/07/26(水) 11:39:29.31 ID:DMP9SrcB0FOX.net
>>948
誰も突っ込まないけど未だに霧馬呼びかよ

955 :待った名無しさん (FAX!W a743-1/Zm):2023/07/26(水) 11:52:02.22 ID:SJ9Yn7UI0FOX.net
落合が伯桜鵬に変わるのはしょうがないが
霧馬山は名前変えても霧馬でよくね?
モンゴルは霧島関係ないし
霧島はやっぱ角界のアラン・ドロンだろ
朝乃山は朝乃山、朝潮なんか名乗らんで良い。定着してるものをわざわざ変える必要ない

956 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-jGby):2023/07/26(水) 12:16:48.49 ID:e7QF1g1za.net
そのアランドロンの意志なんだからしょうがあるまい

957 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-nqV6):2023/07/26(水) 13:51:59.30 ID:DMP9SrcB0.net
>>955の一存で力士の名前を決めれるらしいです

958 :待った名無しさん (テテンテンテン MM8f-zHGl):2023/07/26(水) 13:56:09.32 ID:oMAXOTsZM.net
遠藤もいるわけだし、もともと石橋でよかった気がする

959 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/26(水) 14:39:32.41 ID:SJ9Yn7UI0.net
お前らの言う、禿景勝だバカ鵬だキャバノ山だってのよりずっとマシ

960 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/26(水) 15:58:26.78 ID:8k/C/yRoa.net
>>953
上位総当たりになる番付が起点
栃ノ心は三枚目が起点だった

961 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/26(水) 16:11:52.85 ID:S0pkAS2Ua.net
今場所は上位総当たりとはいっても休場したから阿炎と琴ノ若の対戦がなかったし
霧島も怪我をなおしたら豊昇以上に強い
照ノ富士がまた出てこれるかはわからんが、出てきたらやっぱ朝乃山はかなわんだろ
勝ち越しはするだろうが、翌場所かんたんに11勝以上するとは思わん
上位で勝ち越し安定はできるだろうから東関脇までは行くだろうが
3場所33勝は不可能、門番になるだけ
てか半年前くらいからずっとそう言ってるよね
大関すぐ復帰派も通用しない派もおかしいと

962 :待った名無しさん (ワッチョイW e742-CsrP):2023/07/26(水) 17:00:59.54 ID:of2bWRvx0.net
>>961
それは照ノ富士や貴景勝がずっと元気だったらの話ね。
朝乃山も含め、その場所の調子や怪我もあるから、不確定要素は大きい。
朝乃山の相性的に、豊昇龍には1勝2敗ペース、霧馬山は五分五分、若元春には2勝1敗ペースでいけるかなと思う。
琴ノ若には相性的に悪くないと思う。大栄翔や阿炎みたいなタイプの方が苦手だろうね。

963 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/26(水) 17:11:00.21 ID:SJ9Yn7UI0.net
来場所から起点になりえるならチャンスじゃね?
来場所は今場所の必死パワーの続きでロケットスタートのまさかの11連勝で12日目に豊昇龍で黒星、13日目霧馬に不覚、14日目、照ノ富士休場で12勝目。千秋楽貴景勝に勝って13勝2敗。奇跡的にこういう展開になればあとは手堅く10勝、次も10勝で33勝

964 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/26(水) 17:52:56.40 ID:8k/C/yRoa.net
>>963
実際、この人は総当たりで11番、12番勝ってもおかしくないからな

965 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/26(水) 17:54:47.11 ID:8k/C/yRoa.net
ていうか、前頭二枚目だと横綱、大関と当たるのは前半戦だよ

966 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-nqV6):2023/07/26(水) 18:02:08.51 ID:DMP9SrcB0.net
>>963
言うて幕内では最高でも12勝を2回だけだしな…しかもこれは全盛期の話
来場所だとその辺の若手にポロッと2-3敗するところまでは計算しておかないといかんでしょ

967 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/26(水) 18:49:42.84 ID:SJ9Yn7UI0.net
>>965
前半で横綱、大関に間違って勝ってくれたら良いんだけどなぁ

968 :待った名無しさん (スッップ Sdff-CtIL):2023/07/27(木) 14:14:12.90 ID:/NUkVFrcd.net
富山巡業までは休むんかな?

969 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/27(木) 19:04:28.50 ID:FqY3Bt34a.net
>>967
つうか貴景勝、霧島、豊昇龍に勝つのは間違いではない
敵わないのは照ノ富士だけ

970 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/27(木) 19:30:04.79 ID:V/UsgfTga.net
>>967
つうか貴景勝、大栄翔に勝つのは間違いではない
敵わないのは照ノ富士、霧島、豊昇龍、北青鵬だけ

971 :待った名無しさん (ワッチョイ df4d-nVDU):2023/07/27(木) 19:31:51.75 ID:9sgP8V1r0.net
相変わらずのあ鵬の戯言で翔

972 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-jGby):2023/07/27(木) 20:12:56.62 ID:II0U20Pha.net
霧島豊昇龍には3勝2敗か互角ペースじゃないの?

973 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/27(木) 21:14:23.42 ID:bZHSdbwAa.net
>>972
貴景勝にもほぼ互角だから勝っても
負けてもおかしくない

974 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/27(木) 21:17:06.03 ID:aOFN+Sal0.net
霧馬に負けるのはポカだろ
いつも立ち合い変化で負けてる
豊昇龍にはまず1勝しないと
朝乃山は豊昇龍の顔にびびってるよ
べつに朝青龍と戦うわけでもないのに

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 6708-IgyT):2023/07/27(木) 21:46:42.97 ID:2rLGxVKf0.net
夏巡業は休んで腕を直して欲しい。無理すると豊山みたいになってしまう。

976 :待った名無しさん (ワッチョイW e742-CsrP):2023/07/28(金) 00:04:23.42 ID:VepVdOUB0.net
豊昇龍には1回勝てば変わると思う、明らかにビビリがあるのはわかる。
全く無理なのは照ノ富士くらいで、霧馬山、大栄翔、貴景勝あたりは場所によって勝ったり負けたりでしょ。互角ペースではいけるはず。
その勝ちが連なったときが優勝のチャンス。

977 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-+2Ap):2023/07/28(金) 00:23:02.09 ID:yPAwLSIGr.net
立ち会いの種類が少ない朝乃山は、豊昇龍のお得意さんになっちゃってるよね

978 :待った名無しさん (ワッチョイ 076c-nVDU):2023/07/28(金) 01:35:39.98 ID:r+pRXFOd0.net
>>975
> 夏巡業は休んで腕を直して欲しい。無理すると豊山みたいになってしまう。

この夏は、黒部~氷見~金沢と、地元の富山石川だから休む訳にはいかないだろうね。

979 :待った名無しさん (スッップ Sdff-khD4):2023/07/28(金) 10:51:17.90 ID:SE5LyGj4d.net
大栄翔、貴景勝に互角だったのは陥落前の話であって、
復帰途中の今敵うかどうかは未知数

980 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f91-pvFU):2023/07/28(金) 11:06:20.63 ID:2yG/+YpW0.net
朝乃山7-11大栄翔
朝乃山4-5貴景勝(大関対決は朝乃山全敗)

これで必ず勝てるとか互角とか言われてもねぇ
未知数だろ

981 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-nqV6):2023/07/28(金) 11:43:17.25 ID:tT7LfgZm0.net
北青鵬や伯桜鵬には勝てるって計算でいいのか?

982 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-BvXl):2023/07/28(金) 12:21:20.85 ID:JXQJVo/Ba.net
>>979
まあわからんな
下位で取ったせいで朝乃山の相撲勘が鈍ってるかもしれんし
貴景勝や大栄翔も二年前とでは強さが違うかもしれん

983 :待った名無しさん (ワッチョイW a743-1/Zm):2023/07/28(金) 15:00:00.45 ID:1j+33M8n0.net
朝乃山は大関時代から相撲感は鈍っていたよ
なまじ右差し速攻で勝てるせいで、一つ覚えのように差しに行き必死パワーが影を潜め相撲が小綺麗になってしまった。圧倒出来たのはいつも下位力士のみ。
朝乃山が12勝ぐらいしていた頃はもっと相撲が豪快だったよ

984 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-cnrE):2023/07/28(金) 15:28:19.18 ID:yiC9vj28a.net
貴景勝はもう駄目だろ
来場所は角番だが勝ち越しがやっとか負け越して陥落だろう

985 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-+uVr):2023/07/29(土) 06:43:46.64 ID:IMZdtBRF0.net
次景勝、大栄翔とやるときは立ち合いから差しに行かないでほしいね、どうしても差したいならつき押しを交えながら圧力かけて押し勝ってから右差し左上手を取って欲しい。そうすれば100%勝てるはずだ。本来、この二人は朝乃山の踏み台力士だったはずだろ。

986 :待った名無しさん (ワッチョイ 572b-kymp):2023/07/29(土) 07:33:15.09 ID:Up7jlcZI0.net
腕の長い朝乃山にとって立合いの突き押しを覚えれば有効な技になると思うけど、普段やってないから本職の貴景勝や大栄翔にそれで勝てるとは思えないんだよなぁ

987 :待った名無しさん (アウアウエーT Sae2-+mk7):2023/07/29(土) 10:26:57.97 ID:JVi+JH92a.net
慣れないことを今から始めても身につくには時間がかかる
朝乃山が上突っ張りを覚えようとしても圧のかけ方が中途半端だと
跳ね上げられるのがオチだ

逆に景勝が頭をつけて前ミツを取ればもっと勝てるのにという意見もたまにあったが
それも付け焼刃で身につけようとしたところで引き付けが弱くて
上から押しつぶされて土俵を這うだろう

988 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-+uVr):2023/07/29(土) 11:13:30.27 ID:IMZdtBRF0.net
>>986
それが、彼らに勝っていた時はいずれもつき押しで押し勝っていたんだよね、彼らに連勝した時はもう次期横綱かなと思ったもんだが、なぜかそうならなかったな

989 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp33-xw0d):2023/07/30(日) 10:30:10.97 ID:hXHZcpzgp.net
丁度懲罰受けてる時期に大関達が情けない相撲とってたから過大評価されてるけど横綱確実ってほど飛び抜けて強くなかったしな
それでも当時の御嶽海正代よりは余程強いんだろうけど

990 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-ulv4):2023/07/30(日) 14:53:07.61 ID:UDmlBJk8r.net
母校が甲子園出場。壮行会行くのかな?

991 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-hiGz):2023/07/30(日) 15:00:54.42 ID:rZ4CE5cvd.net
そういや、朝乃山は結局大関の御嶽海とは一度も対戦しなかったのか

992 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb2-O+ah):2023/07/30(日) 15:45:16.43 ID:aqPhYRtI0.net
優勝決定戦の豊昇龍の動きは参考になる。
まわしを取らせまいとする力士の崩し方その1みたいで。

993 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-+uVr):2023/07/30(日) 20:04:34.92 ID:HAp+EI4q0.net
上位相手にはどうせ取れないんだからおっつけたりつき押したりして、右を差せたらすかさずかいなを返せ
運良ければすくい投げが決まる、決まらなくても有効な崩しになる。

994 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-t0ie):2023/08/02(水) 09:44:08.47 ID:I5/30+tGa.net
夏巡業休場

995 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/08/02(水) 15:22:05.00 ID:RNNtlKcOr.net
>>994
黒部氷見もか?

996 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-9n/g):2023/08/03(木) 07:05:40.17 ID:mZTUYkNba.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0c830d56da16f4c0e7ab2255910e338bda10f3
約1カ月間に及ぶ今回の巡業は、最後の3日間、25〜27日に朝乃山の出身地、富山県の2会場、
隣接する石川県の1会場で開催が予定されている。
多くの地元ファンの来場が予想されるとあって、高砂親方は「巡業の最後は出たいと思っているようです。
まずはケガの様子を見て。今は治すことが大事」と、朝乃山の思いを代弁するように話していた。

997 :待った名無しさん (ワッチョイW bbb8-to2m):2023/08/03(木) 08:48:09.13 ID:Z4aWuoOq0.net
別に相撲取らないでも良いんだし、花相撲だから無理しないでも勝てるし、出場してくれるでしょう(無責任

998 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/08/03(木) 12:08:38.94 ID:RMnpJ6KWr.net
朝乃山スレpart32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1691032098/

999 :待った名無しさん (ワッチョイW 73ee-Uke8):2023/08/03(木) 19:53:06.28 ID:tbVnOcNg0.net


1000 :待った名無しさん (ワッチョイW 73ee-Uke8):2023/08/03(木) 19:53:21.82 ID:tbVnOcNg0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200