2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

朝乃山スレpart32

1 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/08/03(木) 12:08:18.90 ID:RMnpJ6KWr.net
朝乃山スレpart31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1685257047/

2 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 15:33:45.43 ID:XXHkizVqd.net
ナイス

3 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 15:34:54.55 ID:XXHkizVqd.net
来場所は大関再昇進の起点になりそうな位置まで戻って来た

4 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-rvtN):2023/08/03(木) 16:15:25.02 ID:0LDu4QZyd.net
13勝以上で優勝でもすればな

5 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:20:56.66 ID:XXHkizVqd.net
関脇まで行けるかは他の力士の動向による

6 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:22:01.08 ID:XXHkizVqd.net
二人枠が埋まってると大栄翔を小結止めした前例があるから駄目だろう

7 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:27:09.80 ID:XXHkizVqd.net
上位陣総崩れならクンロクハチナナでも関脇になれるが

8 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:27:54.80 ID:XXHkizVqd.net
今の調子だと上位陣総崩れはないだろう

9 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:31:55.77 ID:XXHkizVqd.net
先場所と同じように休場をにらみつつ出場し

10 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:32:54.35 ID:XXHkizVqd.net
小結に乗れる所までは出場するというのが現実的な作戦だろう

11 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:36:42.79 ID:XXHkizVqd.net
ここまで

12 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:37:01.23 ID:XXHkizVqd.net
きた

13 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:37:23.12 ID:XXHkizVqd.net
からには

14 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:37:42.57 ID:XXHkizVqd.net
ついでに

15 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:38:01.88 ID:XXHkizVqd.net
20まで

16 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:38:39.78 ID:XXHkizVqd.net
乗せると

17 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:39:02.08 ID:XXHkizVqd.net
するか

18 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:39:24.80 ID:XXHkizVqd.net
しかし

19 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:39:51.65 ID:XXHkizVqd.net
これ以上

20 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 16:40:17.90 ID:XXHkizVqd.net
ネタはない

21 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-rvtN):2023/08/03(木) 16:55:44.11 ID:0LDu4QZyd.net
小結になれれば別にいいよ
大関目指すに当たっては小結も関脇も変わらない
大事なのは大勝ちを続けることだから

22 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/08/03(木) 17:14:08.69 ID:RMnpJ6KWr.net
よっしゃー

23 :待った名無しさん (スププ Sd8a-Sfkb):2023/08/03(木) 18:02:12.78 ID:XXHkizVqd.net
どんだけ手抜きなんだw

24 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-Sn6s):2023/08/04(金) 00:23:24.32 ID:XlAioh5ua.net
ケガどうなのかな?
無理しないでしっかり治してほしい

25 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-yu7g):2023/08/04(金) 00:27:11.93 ID:thxXuWPwr.net
無理して黒部,氷見に行く必要は無い

26 :待った名無しさん (ワッチョイW 7342-PC9i):2023/08/04(金) 02:05:27.32 ID:BWzltzBj0.net
そうそう。
ケガを少しでも治してけれ。

27 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-P/QF):2023/08/04(金) 19:44:30.44 ID:Lo/qEPpy0.net
今の朝乃山はまだ大関の力ありそうだな
大関に上がる力はあるか分からんが
三役でずーっと3場所30勝やってれば大関と一緒
再び大関に上がれば大したもんだよ

28 :待った名無しさん (ワッチョイW 4343-P/QF):2023/08/04(金) 19:52:56.75 ID:Lo/qEPpy0.net
正直、まぐれで大関になってしまう力士も少なく無い
絶好調+ラッキーな勝ち星が重なるケースがあるから
正代は土俵際で物言い付きの勝利が結構あったし、朝乃山は誤審とか不戦勝もあった。ただもう一回、大関にのし上がれば、実力は本物だよね

29 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-HQuy):2023/08/04(金) 22:49:03.49 ID:YjKabd+Ca.net
朝乃山と正代って直近3場所で32勝だったよな

30 :待った名無しさん (ワッチョイ dac9-IjPS):2023/08/04(金) 23:30:26.86 ID:NrG9JP/Q0.net
場所別成績で3場所切り取る 33勝達成できてる箇所があるか

朝乃山はできてる箇所が2パターンある
正代は十両優勝の前後1パターンのみ まぐれ大関なのでご覧の通り
豪栄道も33勝達成してないまぐれ大関 ひどい大関だった
8年間どこを切り取っても33勝達成できてない

33勝は最低ラインとして今後も維持して欲しい

31 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d43-mWjm):2023/08/05(土) 08:52:08.95 ID:S2o84KXD0.net
霧馬戦の右のすくい投げは秀逸だった
マワシ取られてたから少しでもタイミングズレたら負けていたよな、コレは豊昇龍相手にも使えるぜ
豊昇、霧馬を潰してポカ無くいけば3場所のどこかで13勝2敗をやってくれないかね

32 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa93-YX7w):2023/08/05(土) 09:11:40.86 ID:PTgJD1Q8a.net
名古屋場所は途中休んだけど随所に強かった
オワコンかと思いきや、まだ大関への望みがあるようにも見えるし
秋場所が楽しみではある

33 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d43-mWjm):2023/08/07(月) 21:37:32.83 ID:D3lV5sgn0.net
舞の海は一体何やってんだ?

34 :待った名無しさん (プチプチ Srf5-Bs77):2023/08/08(火) 19:53:01.12 ID:gznjnk94r0808.net
突き押し相撲覚える気はないの?

35 :待った名無しさん (プチプチ Sa93-ox4A):2023/08/08(火) 20:39:59.16 ID:rNJ26tDea0808.net
>>34
進一はパクリレスをやめろ

36 :待った名無しさん (テテンテンテン MM17-7Wnt):2023/08/10(木) 12:02:15.74 ID:jjACVWknM.net
>>35
同意

37 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-YfPT):2023/08/10(木) 12:03:16.05 ID:3OHtzdG7a.net
ぱくりしんいち

38 :待った名無しさん (ワッチョイW d791-uzDm):2023/08/10(木) 12:12:19.52 ID:pnTLD9VV0.net
また白鵬進一叩きかよ

39 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-YfPT):2023/08/10(木) 12:26:38.20 ID:3OHtzdG7a.net
>>38
しんいちはネトウヨのお前だよ

40 :待った名無しさん (ワッチョイW 0158-uzDm):2023/08/10(木) 12:42:49.29 ID:2jQDY+JU0.net
しんいちは白鵬翔お前だよ

41 :待った名無しさん (テテンテンテン MM17-7Wnt):2023/08/10(木) 23:20:09.17 ID:zlwvokpoM.net
>>40
不同意

42 :待った名無しさん (テテンテンテン MM17-7Wnt):2023/08/10(木) 23:22:46.06 ID:zlwvokpoM.net
>>40
不同意

43 :待った名無しさん (オッペケ Sr6f-rHjE):2023/08/11(金) 00:43:35.47 ID:FK2hJj26r.net
>>40
間違いない

44 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d43-6X4Y):2023/08/11(金) 07:25:19.76 ID:zQgbOd+w0.net
 マエミツ取りは怪我しないと取らないから
来場所も完治しない方が良かったりして

45 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d43-6X4Y):2023/08/11(金) 17:14:42.41 ID:zQgbOd+w0.net
中々技術が上達してくれない力士だが
身体のスペックと志だけは高いな、このまま横綱を目指し続ければ、大関はいけるんじゃね?

46 :待った名無しさん (アウアウウー Saad-YfPT):2023/08/11(金) 17:18:07.77 ID:jnFIOR5Qa.net
石橋時代からそう言われていたからなあ
正確には皆はどう思っていたかは知らないが私は当時からそう思っていた

47 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d43-6X4Y):2023/08/11(金) 19:42:10.87 ID:zQgbOd+w0.net
霧馬を倒した時の一戦は
これまでの朝乃山のベストファイトだった
今までの朝乃山は何だったんだと言うぐらい気合入ってた、これ、信じて良いのかね

48 :待った名無しさん (オッペケ Srf5-1aHZ):2023/08/11(金) 19:53:46.38 ID:Ic9DX8T3r.net
たまにの良さが毎日でるなら
正代も御嶽海も大横綱になってる

49 :待った名無しさん (オッペケ Srf5-7Wnt):2023/08/11(金) 21:06:48.01 ID:TiaxenPlr.net
>>48
不同意

50 :待った名無しさん (オッペケ Sr6f-i4hW):2023/08/11(金) 21:30:49.87 ID:2vsYddHdr.net
>>48
だよなあ

51 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/12(土) 16:40:54.08 ID:M1ng08Jq0.net
俺が言いたかったのは、あの表情、良い相撲は何度かあったが、あれだけ切羽詰まった厳しい表情って今まで無かったはずだ、あの厳しい表情で集中力発揮できていれば、照強に足取られなかっただろうし、鶴竜を秒殺して白鵬のぶちかましも難なく受け止めてすくい投げを決めていたはずだ、こいつに強い気持ちさえあったら今頃大横綱

52 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-8x5v):2023/08/12(土) 16:59:42.09 ID:dadYGMqAr.net
>>51
取組みによっては弱気でタレ目っぽい表情してた時まであったからなぁ

15日間強気でいられる関取は少ないのかもね

53 :待った名無しさん (スップ Sd5a-7RUO):2023/08/12(土) 18:39:33.23 ID:ZfVa0/t7d.net
あんまり力士の強さをメンタルに求めるのは好きじゃないけど…

朝乃山の終盤に関しては、怪我で思った取口出来なかったのはあるだろうし、
そのおかげでワンパターン取口から脱却して相手に油断与えたのもあるだろうけど、
怪我で切羽詰まって、余計なこと考えないで済んだのが大きいんじゃないかな

54 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/13(日) 08:38:15.28 ID:iE+1F7890.net
朝乃山は何より意識が高いのが救い
そこが正代と御嶽との違いだろう
まだ力士としての鮮度は霧馬、豊昇、北青らに匹敵する

55 :待った名無しさん (マクドW FF03-fqxK):2023/08/13(日) 10:57:29.61 ID:6ZBuTmqzF.net
精神論かよw

56 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-UWOg):2023/08/13(日) 12:17:47.10 ID:gIgBGceqM.net
>>55
不同意

57 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 12:29:36.17 ID:Lvw+U7qgr.net
>>54は精神論やん

58 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-UWOg):2023/08/13(日) 13:12:04.75 ID:gIgBGceqM.net
>>57
却下します

59 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 13:22:53.59 ID:C0yu1cLRr.net
わかりやすい一人芝居で精神論を擁護

60 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/13(日) 13:48:41.98 ID:iE+1F7890.net
流石に今時精神論がすべてとは思わないが
実力が拮抗している上位戦になってくるとメンタルの強さで差が出る。メンタル最強の照ノ富士は跳猿を潰しに行った。明らかに先場所の恨みだ、跳猿は来場所照ノ富士の膝をもう一度蹴れるか見ものだね。来場所のキーマンは跳猿と見た。跳猿と明生あたりで照ノ富士に揺さぶりをかけて、早々と休場させれば
朝乃山にも優勝のチャンスはあるかも

61 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-UWOg):2023/08/13(日) 14:14:49.57 ID:gIgBGceqM.net
>>50
わかりやすい一人芝居でオッペケを擁護

62 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 14:17:59.04 ID:wt56w48/r.net
>>58
わかりやすい一人芝居で分身を擁護

63 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/13(日) 18:03:41.28 ID:iE+1F7890.net
豊昇龍vs照ノ富士も気になる
豊昇龍が勝てば照ノ富士引退だろうな

64 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-m8PO):2023/08/13(日) 18:09:56.53 ID:Hsx19Hb6r.net
豊昇龍も一緒に引退でよい

65 :待った名無しさん (アウアウウー Sac7-C0Gp):2023/08/13(日) 19:03:24.09 ID:heyzHwpFa.net
>>64
お前が相撲板引退すれば

66 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 19:10:39.06 ID:a+eX3Bitr.net
>>61
お前が相撲板引退すれば

2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

67 :待った名無しさん (スッップ Sdba-7RUO):2023/08/13(日) 22:45:47.78 ID:VT8Bh9DEd.net
ここ朝乃山スレ

68 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-m8PO):2023/08/13(日) 22:53:56.45 ID:C7CwUPuur.net
>>66
一字一句同意する

69 :待った名無しさん (アウアウウー Sac7-nMW2):2023/08/16(水) 03:24:06.70 ID:l4gSEtAGa.net
格下相手に先に手着くのカッコ悪いからやめてほしい

70 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e94-q5Zl):2023/08/16(水) 14:49:10.29 ID:ead5vAAJ0.net
そうか?
むしろ立ち合いの小細工など無用と言わんばかりに堂々としているように見えるが

71 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/16(水) 16:48:14.98 ID:JSIHG6Pp0.net
ほんと、形式上の意識は高いよな、意識の高さだけは横綱。一場所につき5回八百長やるだけで大横綱

72 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-uhhl):2023/08/16(水) 22:19:49.91 ID:JSIHG6Pp0.net
そう言えば勝昭さんの情報全く聞かんな
普通は少しぐらい情報漏れするもんだが...

73 :待った名無しさん (ワッチョイW a308-epl3):2023/08/17(木) 10:43:24.26 ID:cl0NmZwL0.net
いつ訃報があってもおかしくないらしい

74 :待った名無しさん (ワッチョイ 5b31-cGCb):2023/08/17(木) 15:37:09.00 ID:eXtpVngZ0.net
もうこの世にいない

75 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-njHL):2023/08/17(木) 20:38:07.17 ID:awspknQ20.net
またえんぎでもない事を

76 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-8x5v):2023/08/17(木) 20:53:18.71 ID:Ywaj1v0Ar.net
コロナも落ち着いてきたし、南米遊びに行ってるよ

77 :待った名無しさん (ワッチョイW ab43-njHL):2023/08/18(金) 08:28:30.24 ID:GRwM3Wrp0.net
お土産はもちろんアレかな

78 :待った名無しさん (スップ Sd5a-zyl2):2023/08/18(金) 17:09:05.89 ID:RoE2bQ05d.net
左腕負傷で夏巡業休場していた朝乃山が19日新潟・長岡市から復帰、地元富山での巡業も参加へ
[2023年8月18日6時0分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202308170001002.html

79 :待った名無しさん (ワッチョイW 3143-H+sy):2023/08/19(土) 21:15:27.50 ID:JoBW+doK0.net
腕治ったのなら来場所危ないな
また深くマワシ取りに行ってもたついてゴロンは止めて頂きたい

80 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-FJ/Q):2023/08/19(土) 22:15:44.12 ID:aOTFq+lfa.net
霧島と豊昇の優勝争いだから安心しろ

81 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-GEWy):2023/08/19(土) 22:24:39.38 ID:cT4Zd+4Ar.net
ダンサーやんw

82 :待った名無しさん (ワッチョイW b3b9-4g0C):2023/08/19(土) 22:50:15.01 ID:fEqn4y8r0.net
>>79
下手に優勝争いしなけりゃ大丈夫
ほどほど勝ち越しで我慢しろ

83 :待った名無しさん (JPW 0Heb-jTH6):2023/08/19(土) 23:06:32.22 ID:2vO50npLH.net
【長岡巡業】朝乃山が復帰 名古屋場所で負傷した左上腕「痛みはほぼない」実戦稽古再開へ意欲
2023年08月19日 18:57

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/08/19/kiji/20230819s00005000591000c.html

84 :待った名無しさん (JPW 0Heb-jTH6):2023/08/19(土) 23:10:18.59 ID:2vO50npLH.net
左腕負傷の元大関・朝乃山が巡業に復帰 25日からは故郷の富山などで巡業「稽古できればいいが…」
2023年8月19日 18時12分

https://hochi.news/articles/20230819-OHT1T51187.html?page=1

85 :待った名無しさん (ワッチョイW 3143-H+sy):2023/08/20(日) 06:45:33.88 ID:Td2OAwiT0.net
照ノ富士はもう出ないで欲しい。
膝ガードマシーンの推進力を利用して立ち合いから素早く回しを取って寄り切るパターンはもう見飽きた。
立ち合い失敗した時は差せ!と言わんばかりに脇を開けて、差された所を極め出しにする。明らかに横綱の威厳ルールを使ってるよ、遠藤や明生らこだわりを持っている力士は毎回揺さぶりをかけて行くが、他は忖度ズモウしか取れない。もはや、ほぼ注射と言っても過言では無いだろう。朝乃山は照ノ富士の膝を庇いながら動く事しか出来ないし、猿はかわいがりで潰された。となると明生に1敗しても、また忖度優勝される可能性あるぜ、豊昇龍や霧馬は照ノ富士に勝てるか

86 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-LquM):2023/08/20(日) 08:11:47.10 ID:bt37ps85a.net
>>85
照は脇を開けてるんじゃなくて脇が甘いんだよw
これは入幕した2014年頃からそう。あんな怪力なのに脇を締めることだけできない
本当は左前褌を狙って腕を伸ばしてるのだが失敗して差されて仕方なく極め出しでなんとかする。
朝乃山は立合い遅く照に吸い込まれるように胸をしっかり合わせてる時点で論外

87 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-TAsV):2023/08/20(日) 08:36:51.75 ID:kRpcAHlWa.net
>>82
来場所優勝してもあまりいいこと無さそうだからな
再来場所かその次あたりまで体力温存

88 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM1d-aaX6):2023/08/20(日) 20:41:18.09 ID:eYJugn9kM.net
>>85
翔猿は照ノ富士に蹴返しやられたからやり返したが照はサポーター利用したりしているんだから他の力士も遠慮無用で蹴ってほしい。その程度耐えられないようでは横綱として土俵に上がる権利はない

89 :待った名無しさん (ワッチョイW 3143-H+sy):2023/08/21(月) 12:42:03.54 ID:IPZEoJ1j0.net
まぁ豊昇龍が横綱を目指しているのであれば
出し投げで振り回して難なく照ノ富士に勝てるだろうね、モンゴル互助的なものが働いて、簡単に土俵を割るとしたら、照ノ富士が10回優勝するまで待ってくれと言う事だろう

90 :待った名無しさん (ワッチョイW 3143-H+sy):2023/08/21(月) 19:08:50.87 ID:IPZEoJ1j0.net
朝乃山の謹慎前から比べて大相撲史上稀に見る低レベルは現在も更新してるよな、謹慎前は白鵬も現役で照ノ富士、貴景勝、御嶽、正代もまだ強かった、照ノ富士が衰えて、御嶽、正代も衰えた分だけ、豊昇龍、霧馬、大栄翔、若元春らが勝ちを拾い無理矢理繰り上がって来ただけだけ、彼らも2年前とあまり変わってないし、これで大関に返り咲けないなんてことはありえないと思う。

91 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-LquM):2023/08/25(金) 07:35:42.98 ID:jHaWOpmda.net
今日は夏巡業黒部場所ちゃ

92 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b12-jTH6):2023/08/25(金) 19:09:20.69 ID:h77yGVyR0.net
4年ぶり地方巡業「黒部場所」開催 朝乃山など稽古の様子公開
08月25日 12時24分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20230825/3060014180.html

93 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/25(金) 19:47:50.81 ID:wJ3W8CmSd.net
この人が謹慎になった時期って状況がよく分からなかったからな
それこそ人がバタバタ死んでいくってのも、全くあり得ない訳ではないんじゃないのかと思われてた
しかしマスクをしても出るなって、結果論だが、やや過剰防衛だったって面もないわけじゃない

94 :待った名無しさん (スッププ Sdb3-jTH6):2023/08/25(金) 22:13:47.07 ID:UsjWLg+0d.net
相撲を取る稽古再開の朝乃山が地元富山で3つの誓い 秋場所の2桁白星&V争い&大関復帰
[2023年8月25日16時53分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202308250000760.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

95 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ed-Edu2):2023/08/26(土) 09:41:24.01 ID:wPPofpjG0.net
朝乃山のオカンは氷見出身だからよく実家からブリ送ってもらってたらしいね

96 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ed-Edu2):2023/08/26(土) 09:41:27.49 ID:wPPofpjG0.net
朝乃山のオカンは氷見出身だからよく実家からブリ送ってもらってたらしいね

97 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/26(土) 15:28:54.30 ID:d9kbv8vB0.net
>>93
コロナは今も昔もただの風邪
志村けんさん、岡江久美子さんらは医師会と世論に殺された、千葉ちゃんも80過ぎてたが肉体は50代若い彼女いるしけして寿命では無かった。
竹内結子さん、三浦春馬さん、竜ちゃん、渡辺裕之さんらもコロナ禍が拍車をかけたのは否定出来ない
もしも、世論が間違っていたと気づいてるなら少しはワクチン反対、莫大な超過死亡者数の責任追及を叫べ

98 :待った名無しさん (スププ Sdea-yk//):2023/08/26(土) 21:53:14.13 ID:wbyOV9cnd.net
でもそういった芸能人は影響力が大きいけど、身近なローカルコミュニティで亡くなったって人はあんまりいないんだよね(年齢相応の人以外)

99 :待った名無しさん (アウアウエー Sab2-7gtM):2023/08/26(土) 22:03:24.72 ID:OFEHLqmea.net
コロナで死んだのは日本国内で累計で7万4千人
3年間で地方の小さな都市ぐらいの人数しか死んでないから
そりゃ周囲にはあんまりいないのが普通だよ

コロナについては俺はそこまで強い主張はないけど振り回されたなとは思う

100 :待った名無しさん (アウアウウー Sa11-y6a9):2023/08/26(土) 22:29:32.72 ID:b3JdbFhra.net
となりの家の亭主がコロナで死亡した
前立腺癌で入院中であまり予後がよくなかったようだが感染が死期を早めた

まだ老人に止めを刺すくらいの威力はある

101 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/27(日) 05:30:20.46 ID:gG2vhO6l0.net
志村さんらはコロナ死では無い

医者による「風邪放置死」

コロナ死とされてるものの多くは他殺だよ
政府と医者は業務上過失致死罪が相応しい

102 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/27(日) 05:44:55.14 ID:gG2vhO6l0.net
>>100
田村正和はコロナ禍で風邪で死んでいる

コロナの特徴は倦怠感があって、熱が出て、鼻水が出てと様々だが、風邪も倦怠感があって、熱が出て、鼻水が出てと様々だ...で風邪とどう違うのだ?
コロナと言う名称が世に広がらなければ、風邪死、肺炎死になっているんですよ。

だから、コロナは大昔から猛威を振るってきた風邪なんです。近年に突然現れたのではなくて昔から変異しては人に感染してきた。陰謀論者では無いがどっかに仕掛け人がいるとしか思えん

103 :待った名無しさん (スッププ Sdea-6/dI):2023/08/27(日) 16:57:38.91 ID:GHKw7dwld.net
陰謀論者じゃないならそろそろ板違いに気付こうか

104 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/28(月) 06:38:44.45 ID:Is7yOuXB0.net
朝乃山はコロナ禍なる得体のしれない造語でキャバクラへ行って処分された。あれはいつの時代にも流行る風邪禍だったって事よ

それより9月場所、そろそろ大関時代の相撲感が戻って来てる事だろう、先場所の若元春、霧島戦はパワーとスピードが以前にも増していた。右のすくい投げはどんな相手にも、有効打になる。北青鵬、照ノ富士相手には左を取られる前に一発かましてほしい。投げが決まらなくても出し投げの用な効果が出るだろう、後は一気に押し出すだけ。この二人に勝って取りこぼしを無くせば、14勝1敗で優勝だ。ちなみに一敗の相手は豊昇龍、新たなライバルはこいつだ

105 :待った名無しさん (アウアウウー Sa11-7gtM):2023/08/28(月) 07:20:29.05 ID:RhHhaeONa.net
秋場所の番付は西前頭二枚目
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3221b3401b835610a0fbcc9576fbe0b00568f8

106 :待った名無しさん (アウアウエー Sab2-7gtM):2023/08/28(月) 08:24:38.47 ID:OpnR4eCia.net
8勝で途中休んでたしあんまり番付上がらなかったけど
秋場所こそはビシっと2桁勝って三役復帰しろよ

弱くて大関陥落したわけじゃないんだから
最低でも三役で取らないとカッコつかないだろう

107 :待った名無しさん (スッププ Sdea-6/dI):2023/08/28(月) 12:26:39.32 ID:l7e3Plkid.net
東かと思ってたけど西かー
まあ、二枚目であることに変わりはない
上位総当たり圏内、今度こそ皆勤してくれよ

108 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/28(月) 16:17:39.01 ID:Is7yOuXB0.net
これまでの朝乃山は3場所33勝以上するのは難しかった。常にあと1勝足りなかった。今回もまた三役から3場所32勝ってのは十分あり得る。そうなると上げてもらえないと思う。もう来場所を起点にして4場所45勝ぐらいを目指さないと、大関には届かない。

109 :待った名無しさん (ワッチョイW c16c-RFvy):2023/08/28(月) 23:26:01.47 ID:uFhiOLb70.net
>>104
得体の知れない造語ってなに?

110 :待った名無しさん (スッププ Sdea-6/dI):2023/08/29(火) 08:29:34.67 ID:tPUHmejid.net
さすがにそれは文章読み取る能力欠け過ぎだ

111 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-Z9uZ):2023/08/29(火) 11:13:03.40 ID:KGM91hdZ0.net
>>109

「コロナ禍」

112 :待った名無しさん (ニククエ MMde-9/6f):2023/08/29(火) 12:00:26.46 ID:g58txHI4MNIKU.net
意味不明

113 :待った名無しさん (ニククエW 5d46-RW1e):2023/08/29(火) 15:40:23.47 ID:mpnqBSQB0NIKU.net
鶴竜は偉大すぎた

114 :待った名無しさん (ニククエW 6db8-R4eP):2023/08/29(火) 16:09:56.88 ID:CmKxw3gz0NIKU.net
カス竜は給料泥棒すぎたな

115 :待った名無しさん (アウアウウー Sa11-C87F):2023/08/30(水) 10:36:15.15 ID:11WKlOL/a.net
やっぱり番付は前頭2枚目か

116 :待った名無しさん (JPW 0H8e-lTTd):2023/08/30(水) 21:37:01.80 ID:O5C4r1jCH.net
朝乃山、2桁勝って一発で三役復帰へ ”照ノ富士ロード”再現へ意欲【大相撲】
2023年8月30日 19時33分

https://www.chunichi.co.jp/article/759229?rct=sumo&ref=spo_top_pc_listnews

117 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-kJ3z):2023/08/31(木) 07:22:18.17 ID:0Y8NvOrE0.net
もう北臭鵬と膝ノ富士に負けるのを見たくないが
立ち合い一気に出たら右のすくい投げで崩してから攻めるか、頭から当って右四つ、これを読まれたら負ける。北臭は変化するかもしれないし、難しいよな
ウラぐらいの引き出しがあれば喉輪で攻めといて半身になって足払いとか、色々あるが、朝乃山は右四つに拘ってるせいで本当に引き出しが少ない。

118 :待った名無しさん (JPW 0H8e-lTTd):2023/08/31(木) 17:46:17.81 ID:cWLJC5bdH.net
朝乃山、右足親指負傷も先場所の経験生かす「あれを心がけていくように」 手負いの状態から逆転勝ち越し
2023.08.31(Thu)

https://www.daily.co.jp/general/2023/08/31/0016760214.shtml

119 :待った名無しさん (スップ Sdea-6/dI):2023/09/01(金) 05:56:54.30 ID:4w+PTSFFd.net
「あれ」がどれか分かってるんかいな、この脳筋野郎は

120 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-kJ3z):2023/09/01(金) 12:47:41.90 ID:f32Oq4Mn0.net
あれは火事場のくそ力だからな
貴景勝もそうだがブライドの高い朝乃山は昔から、本当に追い込まれた時にあれが出てくる、ここが正代や御嶽海との違う所。今現在最もプライドの高い力士は豊昇龍、続いて貴景勝、そして朝乃山

121 :待った名無しさん (スッップ Sdea-9Z+V):2023/09/01(金) 12:50:00.56 ID:JFSdM5gDd.net
プライド高いかどうかは知らんが貴景勝は日本人にしては珍しく気迫が凄いな

122 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-kJ3z):2023/09/01(金) 14:42:01.37 ID:f32Oq4Mn0.net
貴景勝はまるで昭和の力士のようだな
でも一時期は体重を増やし過ぎた、あれで大分身体に負担が掛かったと思う。トレーニング法を間違えなきゃ今頃横綱。骨格にあった筋肉を付けないと、炎鵬もそうだが引退してから後遺症大変だぜ

123 :待った名無しさん (ワッチョイ 6db8-n3Ry):2023/09/01(金) 14:52:02.94 ID:8p/TnM6X0.net
チビ景勝は太ったから大関になれたんだよ
やせてりゃ宇良だ

124 :待った名無しさん (ワッチョイW 8543-kJ3z):2023/09/01(金) 16:07:15.53 ID:f32Oq4Mn0.net
一時期の180キロは太り過ぎ
息継ぎするだけでいっぱいいっぱいだったし
その時期はすぐに落ちて、あまり強くなかった

125 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/02(土) 07:33:48.73 ID:A+2RjjWg0.net
石川巡業での高安vs朝乃山を見たが
やっぱり朝乃山は危なっかしいな、魅せズモウだったが高安の突っ張りを正面でまともに受けてるのが気になった、あれが大栄翔だったら間違いなく押し切られる。それと右四つになっての土俵際で、一瞬突き落としを喰らいそうな間があった。本気の高安なら、簡単に転がしていたはずだ。
魅せズモウであっても露骨に分かる詰めの甘さ。
これは、マズイね、この様子だとまた誰かに土俵際で落とされるシーンを見せられるだろうね。

126 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/03(日) 05:48:00.11 ID:tbGnhaBW0.net
総見での豊昇龍との一番は
朝乃山は右四つになりながら豊昇龍の足掛け右すくい投げで敗れてる。やっぱり豊昇龍には読まれてるね、朝乃山十分になる寸前で絶妙のタイミングでの投げ
霧島戦で朝乃山がやった技だから、本人が一番分かってる筈だが。

127 :待った名無しさん (オッペケT Sr07-ATpV):2023/09/03(日) 22:32:06.50 ID:iGGIk9cWr.net
NHKサンデースポーツ

128 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-kHeu):2023/09/04(月) 00:21:25.42 ID:XhwH/FZ9a.net
見たよ
不祥事起こしても応援してくれるファンに感謝してるそうだ

129 :待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-7Ip+):2023/09/04(月) 09:24:46.36 ID:es4y1nxa0.net
不祥事で消えた太タニマチがいたんだろうなぁ

130 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/04(月) 15:45:19.37 ID:ig4zf3QP0.net
そういれば、勝昭さん、退院したらしいな
解説出来るようになるまで一年ぐらいかかりそう

131 :待った名無しさん (ワッチョイ ffca-y9kC):2023/09/04(月) 17:44:00.30 ID:Okc+sVmd0.net
>>130
何はともあれ良かったな
病名は何だったの?

132 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-kHeu):2023/09/04(月) 18:00:21.86 ID:XhwH/FZ9a.net
>>129
多分去らなかったタニマチもいたのだろう

133 :待った名無しさん (スププ Sd1f-7XiG):2023/09/04(月) 20:30:57.63 ID:LT4qWMpOd.net
相撲で80代でやれってのが無茶だろ
全てを八百長化するくらいしかない
全てが八百長だとしても本場所や各種行事には出ないといけないわけで、全く楽してるってわけではないからな。

134 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-xwrC):2023/09/04(月) 23:43:52.45 ID:/GLsUT9Ga.net
朝乃山って謹慎のきっかけになった店の目あての子とまだ繋がってるのかな
付き合って結婚すればもっと朝乃山は強くなると思うのだが

135 :待った名無しさん (ワッチョイW a3b8-7Ip+):2023/09/04(月) 23:46:54.50 ID:es4y1nxa0.net
>>134
卒業のお祝いでやらかしたわけだが

136 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-kHeu):2023/09/05(火) 00:08:17.35 ID:eRagAV9/a.net
>>134
キャバ嬢はやめた方がいいわ
昔は相撲取りは芸者なんかとよくデキてたけど、芸者とキャバ嬢では鍛え方が違うし

137 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/05(火) 06:01:36.51 ID:w1ClvpeD0.net
>>131
公表してないけど、心臓が悪いと聞いてる
大きな手術でもしたのかもね、10年前に母が心臓の手術をしたが術後一年ぐらいは別人のように静かになっていた、今は78だが以前よりうるさい

138 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/05(火) 06:22:21.14 ID:w1ClvpeD0.net
今更だが千代の富士が死んだのは大きな損失だったな
解説は勝昭氏の一人横綱状態が続いて、勝昭氏以後の昭和のエピソードを語れる解説者がいない。北玉の次の世代のトップが全滅。輪湖、若、三重、千代、隆、北尾まで..

そろそろ若貴待望論とか出て来そうだな

139 :待った名無しさん (ワッチョイW a3ee-SmH2):2023/09/05(火) 07:36:18.51 ID:ygghYABe0.net
三重ノ海生きてるがな

140 :待った名無しさん (ワッチョイW cf0b-kHeu):2023/09/05(火) 08:15:03.16 ID:esEgwKjb0.net
>>138
貴はちと無理だろう
話がつまらない

141 :待った名無しさん (ワッチョイ a3b8-Kqtt):2023/09/05(火) 08:17:37.82 ID:B7cHdOr00.net
自慢話が多くて同じことばかり言ってて聞き取りずらい白鵬鶴竜解説が一番つまらない

142 :待った名無しさん (ワッチョイW cf0b-kHeu):2023/09/05(火) 08:18:48.83 ID:esEgwKjb0.net
千代の富士世代では小錦がわりとしゃべれるかな
北勝海は偉すぎて、大乃国はユーモアが通じなさそう

143 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/05(火) 13:48:32.50 ID:w1ClvpeD0.net
勝昭さんは大関昇進28勝とかネタになってるし
オブラートに包んでるが昭和のかなり突っ込んだ話も出来る希少な存在だった。

尾車、スイーツらは人間性もよく無いし
交友関係もせまいし冗談が通じないしつまらない

若手なら寅上が一番だろう

144 :待った名無しさん (スップ Sd1f-Gzpl):2023/09/05(火) 13:58:52.06 ID:kuxo66sTd.net
安美錦
18:00近くになったら「延長しましょうか!」w

145 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/06(水) 06:22:51.85 ID:TZxL60DI0.net
照ノ富士は休むんじゃね?
てことは自動黒星回避

146 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-xwrC):2023/09/06(水) 09:26:07.83 ID:iOPuKA08a.net
北青鵬は先場所10敗したので秋場所は当たらないようだな
先場所の朝乃山は北青鵬に力比べで勝てると慢心してたのか胸合わせて完敗した

前に王鵬にも負けたことがあったが秋場所は番付が近く、対戦する可能性がある
自分と同じかそれ以上にデカい奴には格下だからといって油断するなよ

147 :待った名無しさん (ワッチョイW e342-2vv1):2023/09/07(木) 03:26:22.68 ID:Grbn4obe0.net
それもだけ、右足親指と左腕の怪我の回復具合が気になる。特に右足親指は最近だし、土俵がかめないのは心配。
先場所みたいに怪我の功名となればいいが、踏ん張れないとねぇ。

148 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/07(木) 07:01:50.69 ID:qicgnN7z0.net
右足は7日前の記事で腫れが引いたとあったから
今は指をまげるとイタ気持ちいい状態じゃね?10日までにはほぼ完治するだろ、ただ稽古が足りないだろうけど、それが朝乃山の通常運転
初日が肝心だな、初日からロケットスタートなら優勝の脈あり、逆に初日から三連敗となると勝ち越しがやっとって事もありえる。

149 :待った名無しさん (ワッチョイW cfed-tQtO):2023/09/08(金) 10:22:36.26 ID:f9YCyqam0.net
照に勝てないまま照は引退かもな

150 :待った名無しさん (スプープ Sd1f-x1oi):2023/09/08(金) 11:30:39.24 ID:OERFxZNed.net
白鵬に勝てずにおめおめ引退された照ノ富士に一度も勝てずにおめおめ引退とか、相撲見る気なくなるから逃げさせるな

151 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/08(金) 14:21:43.54 ID:AkXTqEqn0.net
若元春、琴ノ若
初日二日目と厳しいな

152 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-DM+w):2023/09/08(金) 15:14:41.88 ID:7OKNb7zxa.net
2連敗もありうるが
若元春も怪我人なんだっけ

153 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/08(金) 18:56:31.44 ID:AkXTqEqn0.net
二人とも強いが若元はまだ朝乃山の攻略法を知らない、普通に考えれば問題無い相手だとは思うが、一度勝った相手には気の緩みがあるからな朝乃山は、立ち合い変化されてもたついて投げられる可能性は十分ありえる。若元、変化あるぜ
琴ノ若は変化しないから問題無いとは思うが、一瞬の油断からもろ差しを食らって土俵を割るパターンもある

154 :待った名無しさん (ワッチョイW e342-2vv1):2023/09/08(金) 19:31:10.67 ID:fZnvh8n30.net
若元春は正直やりやすいと思う。
琴ノ若はわからない。腰が重たいし、差すのがうまいし、土俵際もやわらかいよね。
あとは朝乃山自身のケガの回復具合。

155 :待った名無しさん (ワッチョイW c343-EPiz):2023/09/08(金) 20:18:09.34 ID:AkXTqEqn0.net
一発目から大栄翔とかと当たるよりはまだ良いかもしれんな、連勝出来れば弾みがつく、一気に台風の目になるような期待をしたいね

156 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-lh6D):2023/09/10(日) 17:32:37.02 ID:Rko/ILLPa.net
いい相撲だったね
初日の内容としては完璧

157 :待った名無しさん (ワッチョイW 836c-XGSb):2023/09/10(日) 17:32:51.36 ID:82O12j920.net
まずはひとつ

158 :待った名無しさん (ワッチョイW b6e3-pkPT):2023/09/10(日) 17:34:51.55 ID:jDbbYUkY0.net
大関候補は俺だと言わんばかりの素晴らしい相撲

159 :待った名無しさん (JPW 0H46-7/kG):2023/09/10(日) 17:51:26.81 ID:WUs5hc6NH.net
左を深く差し込んだ時はヒヤッとした。

160 :待った名無しさん (ワッチョイW b76c-OEX8):2023/09/10(日) 18:05:47.11 ID:WWkrSUxY0.net
朝乃山、怪我してる時のほうが強いんじゃないか?

161 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-lh6D):2023/09/10(日) 18:07:20.53 ID:Rko/ILLPa.net
怪我してると悠長に自分の形にこだわってる場合ではないから
がむしゃらに前にでてる

162 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/10(日) 19:34:53.67 ID:wIXfew//0.net
腕どうしたん?

163 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/10(日) 19:48:04.00 ID:wIXfew//0.net
>>162
前のが治ってないのか

164 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/10(日) 20:00:23.12 ID:VQuBS/z60.net
ウム、顔つきが変わった気がする
先場所の終盤の良いイメージで来てるように見える

165 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/10(日) 20:04:33.70 ID:VQuBS/z60.net
気迫は感じるがが相撲が上手くなった訳じゃないからな、ちょっとの油断で必ずどっかで負ける。
ただこのままロケットスタートで10日目まで10.1ぐらいで行って欲しいよなぁ

166 :待った名無しさん (ワッチョイW b76c-ndm5):2023/09/10(日) 20:09:17.91 ID:WWkrSUxY0.net
北青鵬に勝てればなあ。ここで負けたら一生勝てない気がする。

167 :待った名無しさん (ワッチョイW ce9a-7Xy0):2023/09/10(日) 20:32:14.67 ID:ghKVr9W40.net
初日白星発進で何はともあれ
雑魚元春で楽な相手だったといえ、とにかく勝つことが肝要
もう長いことそうだけど、今の幕内は過去のそれと比較すると相当レベルが低い
朝乃山の能力なら毎場所優勝してもおかしくない
頑張って欲しい
結果のみを期待する

168 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/10(日) 21:56:14.33 ID:lQgTk0PG0.net
明日はデカイ相手やなデカイ奴だと勝率悪くなるよね

169 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-pkPT):2023/09/10(日) 22:31:44.40 ID:h2Z87QN1r.net
琴ノ若は簡単に差させてくれそう。大丈夫でしょ。

170 :待った名無しさん (ワッチョイW 5b44-ej4d):2023/09/10(日) 23:21:06.39 ID:bDHA98K30.net
>>169
松木以外、全員不同意

171 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-TbOr):2023/09/10(日) 23:34:10.17 ID:9ipWzGwXr.net
松木白鵬が同意って何だよw

172 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 07:16:21.54 ID:eetyYN5I0.net
速い相撲が取れてる内は良い
問題は突進を止められた時だね
以前、剣翔とやった時のように
じっくりと見てから動いて欲しいんだが、
それが出来ないときは100%負けてる

173 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-Iqrm):2023/09/11(月) 10:00:07.11 ID:mxp03mfha.net
今場所は2枚目だから最低でも10勝すれば小結に上がれるよな?
8勝や9勝だと筆頭止まりだろうが

174 :待った名無しさん (スップ Sd5a-meFH):2023/09/11(月) 12:10:48.41 ID:fCRMR+rLd.net
三役から何人落ちるかと、下で大勝ちがいなければ三役復帰期待出来る。
ただ番付は水物だから油断出来ない。

175 :待った名無しさん (ワッチョイ ce9a-6jLp):2023/09/11(月) 12:24:32.91 ID:p9Cpwd1m0.net
今日は推し同士の1番で楽しみ半分ナーバス半分です
どちらも個人的に優勝候補で、現時点の3大関よりは遥かにポテンシャルが高いと思います
どちらが勝つにしても連勝なので、勝った方がそのまま優勝して欲しいですね
現在の3大関は一応番付上はそうであっても、実力的には前頭筆頭から3枚目レベル
雑魚です!
角界は例え星を金銭で買おうと何をしようと勝った者が総取りの完全実力社会です
力なきものはタマ(お金)を用意できず、タマが無ければ己の腕っぷしで力を示すしかありません
どんな手を使っても勝つ!
勝利に執着して欲しいですね
勝てば官軍!
元白鵬が何もかもを証明しています

176 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 14:59:37.03 ID:eetyYN5I0.net
豊昇龍を止めないとだめ、なんとかならんかね
この調子じゃ頭一つ抜けられる

177 :待った名無しさん (スプッッ Sd5a-wGwb):2023/09/11(月) 15:27:52.41 ID:cMq+e/0jd.net
まだ若く体も未熟で相撲歴も浅いのに大関になってるんだから無理 伸び代が違いすぎる

178 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-Iqrm):2023/09/11(月) 16:46:05.23 ID:DE1XsdG8a.net
それにしてもピン子さん全く見なくなったな
最後に来たのいつだっけ?
もう4場所くらい来てないよな?

179 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 17:09:30.30 ID:eetyYN5I0.net
>>178
4場所なん?
まさか、勝っちゃんの看病か?

180 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-Iqrm):2023/09/11(月) 17:11:41.01 ID:DE1XsdG8a.net
去年の九州場所はいたけど初場所から見なくなったような

181 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-lh6D):2023/09/11(月) 17:29:26.25 ID:VicHdMzfa.net
ワロタ
もうちょっとで負けてたよw
諦めなくなったね

182 :待った名無しさん (スッップ Sdba-XGSb):2023/09/11(月) 17:29:48.18 ID:1BTrYaX/d.net
ふたつ

183 :待った名無しさん (スッププ Sdba-2wCl):2023/09/11(月) 17:30:20.25 ID:ktoS4klXd.net
すげーなw
よく土俵際残せた
勝ち方が格好良くなってる

184 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/11(月) 17:31:38.74 ID:Oc0y6lWva.net
お客さん大喜びちゃ

185 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 17:32:22.11 ID:eetyYN5I0.net
悲壮感が滲み出てる
勢いのあったころの粘りが戻って来たな
いやー見る方も力入るね

186 :待った名無しさん (ワッチョイW b342-bZ60):2023/09/11(月) 17:46:39.11 ID:n8o5bxXO0.net
今日は普通にすげー!
乗っていきそうな勝ち方。まさに執念やな。
よく粘れたもんだわ、勝ちに貪欲な姿勢も良い。
豪快な投げも朝乃山らしさが出た。

187 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/11(月) 18:02:18.39 ID:Q0hR1/AR0.net
若手のホープ投げたのは大きいな

188 :待った名無しさん (ワッチョイW b342-bZ60):2023/09/11(月) 18:10:45.87 ID:n8o5bxXO0.net
今場所の難敵の1人に勝てた。
次なる難敵は大栄翔、豊昇龍、貴景勝あたりか。
勝てない照ノ富士がいないのは、朝乃山にとっては大きいね。

189 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-ndm5):2023/09/11(月) 18:11:22.24 ID:sHiSoxn1a.net
いい意味で朝乃山らしくない取組だったな。

190 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 18:15:28.12 ID:eetyYN5I0.net
今日のように集中力が切れなければ大栄翔や貴景勝にも勝てる、アビにも勝てる、霧馬にも勝てる
となればひょっとすると‥

ってのはまだ早いな

191 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 18:18:45.37 ID:eetyYN5I0.net
>>187
今日負けてたら、琴ノ若は拍手喝采を浴びて勢いづき、大関へ、朝乃山は高安コースへと一步後退するとこだったな

192 :待った名無しさん (ワッチョイW b342-bZ60):2023/09/11(月) 19:05:14.26 ID:n8o5bxXO0.net
自身が乗ってきた時に大栄翔とやれば勝てるかも?
というか、苦手だけど、元々勝てない力士ではないし。
大栄翔の調子にもよるね、大関時代は大栄翔の突きを耐えて押し返して勝った相撲も何番かあるし。
あとは、阿炎か、対戦成績どうだっけ?

一番の難敵はやはり豊昇龍かな。

193 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-rlb/):2023/09/11(月) 19:29:37.46 ID:efGSUosr0.net
琴乃若をぶん投げるなんて凄すぎ。良い相撲だった。
明日は怪力左四つの錦木か。突っ張りで来るかな?

194 :待った名無しさん (ワッチョイ 7a94-SjEv):2023/09/11(月) 19:58:32.24 ID:D5q50cqe0.net
どなたか将来の大相撲を背負って行く予定の時疾風関のスレを立ててください

195 :待った名無しさん (ワッチョイW b6e3-pkPT):2023/09/11(月) 20:44:53.38 ID:dZPb3bog0.net
お前らが大関になるよりも先に俺が大関に返り咲くんだという強い決意を感じる

196 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/11(月) 21:07:01.28 ID:eetyYN5I0.net
もしや技術的に上達した?
今日は危ない場面が3度あった、立ち合いで引かれたのと土俵際まで攻め込まれたのと最後の詰めのところ
絶対先場所のラスト4戦で何かを掴んだよな
豊昇龍戦が楽しみだ

197 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/11(月) 21:49:30.93 ID:oGM1BmK+0.net
今場所は調子よさそうだね。あの土俵際を粘れるとは。

ただ、サポーター側の腕でぶん投げたので、ちょっと心配

198 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/11(月) 21:50:43.79 ID:oGM1BmK+0.net
>>193
先場所の霧島に続いて、今度は琴の若。どちらも重量級をぶん投げた。

ぜひぜひ優勝して貰いたい

199 :待った名無しさん (ワッチョイ 8ab7-+0EE):2023/09/11(月) 22:18:00.25 ID:taBYYLu10.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すんごい相撲だった
先場所の再出場から発奮したような強い相撲取っているなあ

200 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT):2023/09/11(月) 22:30:17.99 ID:APmtfmy8M.net
昨日も今日もサポーターの下の黒い物体を慌てて隠したのは何か不都合なことでもあるのかな?
鉛でも巻いてるの?

201 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/11(月) 22:36:02.19 ID:JGBs71HS0.net
>>200
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/1677594_m.html?mode=all

こう言うことだと思うけど

202 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/11(月) 22:38:41.99 ID:JGBs71HS0.net
日馬富士も自分の肌に合った黒サポーターの上に白いやつを巻いて土俵に上がっていたから
朝乃山も黒いやつが見えないように隠しただけ

203 :待った名無しさん (ワッチョイ 23e7-Bpt5):2023/09/11(月) 22:59:59.32 ID:PMKwuNZe0.net
綺麗に勝とうとしてないからいい
傲慢さがあったよね 俺は元大関だから相手は全部格下みたいな
下でも楽々勝てて 怪我で追い込まれて余裕がなくなった

204 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/11(月) 23:20:36.10 ID:oGM1BmK+0.net
>>201
肌色の時もあった記憶

205 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-rlb/):2023/09/11(月) 23:55:24.11 ID:efGSUosr0.net
優勝して欲しい。個人的には押し相撲が不安。
大栄翔、阿炎、明生辺りが心配。

206 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT):2023/09/12(火) 00:03:21.69 ID:6hU3kF/zM.net
>>201 >>202
ありがとう!
これは知らなかった

207 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/12(火) 00:09:45.22 ID:qVoDUCDka.net
黒サポーターは駄目で白ならOKって
よく分からんね。白はいかにも怪我してますって感じで
体中白い包帯だらけで入院患者かよって思う力士もいる
黒のほうがお洒落に見えると思う
取的の廻しは全員黒なんだから、黒い色が駄目なわけではない

208 :待った名無しさん (ワッチョイW 0e0b-2GRl):2023/09/12(火) 00:11:50.84 ID:+SeqsY9S0.net
>>196
六場所も休場できた(させられた)のだから、その間自分の相撲を磨き直そうとしてもおかしくない
照ノ富士もアビも復活で急に取り口が洗練された

209 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/12(火) 01:26:46.31 ID:h83shJEU0.net
>>208
少し違うかもだが、北の湖、千代の富士、白鵬、琴風などなどの面子は怪我などがきっかけで相撲の雑さがなくなった(他にもいるだろうけど)
実は白星をあげていて勝っているうちは取口が改善されにくいのよね(勝ってるしいいやろ理論)
多少の怪我のおかげで理にかなった動きが出来るようになる人が多い
まぁ、それだけ雑に相撲を取っている人が多く、それを改善できている人が横綱や強い大関になっていく印象

210 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/12(火) 04:02:18.39 ID:tMuS1AEn0.net
若元戦では左を差して相手の得意な体勢になるのを誘っておいてからのもろ差し寄り切り、琴若戦では攻め込まれながらも回り込みながらしっかりと腰を落として形を作ってからの上手投げ
昨日といい今日といい内容が抜群に良い
先場所からパーフェクトな相撲で6連勝

211 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/12(火) 08:27:15.11 ID:1LWo8C+w0.net
当時の理事長の若乃花が、現役時代していなかったこともあって、
サポーター、、、最初は目立たないように肌色

その次に白が認められるようになった、はず

212 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e91-DmAX):2023/09/12(火) 08:51:01.24 ID:PRuuFyYx0.net
何年か前に日馬が黒いサポーターして注意されてただろ

213 :待った名無しさん (スップ Sdba-7/kG):2023/09/12(火) 10:30:47.38 ID:w1DiRrTRd.net
白や肌色テーピングでサポーターを上から固めてしまうと、それはそれで左腕の可動域を狭めてしまうんだろうな。

214 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp3b-zZAb):2023/09/12(火) 17:18:45.18 ID:a5jwImLBp.net
負けちゃった

215 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-Iqrm):2023/09/12(火) 17:19:57.92 ID:8MPGIyjla.net
とりあえず今場所は10勝できればいいだろう

216 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-PkPA):2023/09/12(火) 17:20:39.09 ID:qVoDUCDka.net
抱きついてるだけで前の無策な相撲に戻ってるね
錦木は見た目の割に怪力だから
あんまり胸合わせないほうがいい力士だよ

217 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-tBSY):2023/09/12(火) 17:20:44.58 ID:R9g8kkRg0.net
何とかまわしを取りにいこうとしている時にぶん投げられるパターンはどうにかした方が良い

218 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-tBSY):2023/09/12(火) 17:22:42.63 ID:R9g8kkRg0.net
やっぱ錦木は左上手を取られない様にしてたか…

219 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/12(火) 17:35:01.93 ID:tMuS1AEn0.net
やはり、錦木に負けたかぁ
マワシとられてるのにまき変えとか
強引すぎる、やっぱり動きを止められると
急速に戦力が落ちる、ここは朝乃山の弱点だから
メンタルの問題では無いんだよな、まぁ明日の貴景勝には勝たないと

220 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-tBSY):2023/09/12(火) 17:43:59.72 ID:R9g8kkRg0.net
まわしを取れなくても勝てる様にしないとな

221 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/12(火) 17:51:45.12 ID:dxk11u9z0.net
完敗

222 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-ndm5):2023/09/12(火) 18:00:07.05 ID:yEll48QQa.net
力負け

223 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-EhxK):2023/09/12(火) 18:15:46.29 ID:fjrgeuCta.net
錦木がここに来て覚醒か

224 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/12(火) 18:16:14.29 ID:oWjBlijz0.net
負けパターン 期待するとコレ

225 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/12(火) 18:45:16.00 ID:tMuS1AEn0.net
錦木は先場所照ノ富士も転がしたよな
覚醒してるやつがもう一人いたって事だ
大関二人が負けたのは朗報、豊昇龍は必ず立て直して優勝ラインに絡んでくるから 2敗、3敗が優勝ラインだろうな。豊昇龍にはたぶん勝てないだろうがそれ以外は終盤に北青が上がってきたら危ないかな
かつてお得意様だった北勝富士も覚醒してる

226 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/12(火) 18:53:08.61 ID:1LWo8C+w0.net
巻き返した瞬間に投げか。。。

227 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/12(火) 18:55:03.45 ID:1LWo8C+w0.net
左からしぼるべきだったな

228 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-rlb/):2023/09/12(火) 19:46:24.76 ID:ehwq8Dj70.net
頭で当たって左を取って欲しかったな?
立ち会い負けで右を深く差されてしまった。

229 :待った名無しさん (ワッチョイW 0e0b-2GRl):2023/09/12(火) 20:34:17.42 ID:+SeqsY9S0.net
動画見てきたけど、朝乃山は悪い体勢じゃなかったのだから、焦らずにもっと我慢すればよかったかな
錦木は朝乃山が動くのを待ってたのだと思う

230 :待った名無しさん (ワッチョイW 0e0b-2GRl):2023/09/12(火) 20:35:48.82 ID:+SeqsY9S0.net
まあ、釈迦に説法だけどなw
失敗したのは本人が一番わかってるだろう

231 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/12(火) 21:16:09.45 ID:qVoDUCDka.net
巻き替えた瞬間が危ないとか、朝乃山はそういう基本的なことは分かってるはずだし
少し錦木を舐めてたんじゃないの?

先場所の錦木は絶好調だったが
本来の錦木はそこまで強い力士ではないのは確かで
2020年からはほとんど十両にいて、そろそろ引退だろうとも言われていたが
去年幕内に戻ってきた。朝乃山としては「相手は錦木関か・・まあ今日は安パイだろw」
と思ってた可能性もある

232 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-+hBi):2023/09/12(火) 21:18:59.91 ID:rvVRVjgrr.net
朝乃山はガチ扱いか
お前の分身すぐわかるよなww

233 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-2GRl):2023/09/12(火) 21:23:38.87 ID:htjHMDXMa.net
マスブタの分身はすぐわかるなwww

234 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-+hBi):2023/09/12(火) 21:26:22.09 ID:BtlVqIAUr.net
マスブタ白鵬の話をなんてしてないが

白々しいリアクションしてんじゃねーぞゴミクズ

235 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/12(火) 22:26:37.86 ID:dxk11u9z0.net
とにかく毎日番付上の人と続くから集中して頑張るしかないよ

土俵から転げたりしなかっただけマシとポジティブに

236 :待った名無しさん (ワッチョイ 3b92-Bpt5):2023/09/13(水) 06:16:52.26 ID:xCKY5sSg0.net
右差し速攻力士だからな
動きが止まると厳しい

237 :待った名無しさん (スプープ Sdba-geVz):2023/09/13(水) 06:29:00.30 ID:o3tme1i3d.net
つくづくあの出場停止がなかったらと悔やまれる

238 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/13(水) 06:44:29.95 ID:+0vmGf8s0.net
アサノヤマンの覚醒は得意パターンがより強固になっただけだからな、土俵上では1分しか持たないのは変わらない、30秒過ぎるとカラータイマーが鳴る

239 :待った名無しさん (ワッチョイ 3b92-rlb/):2023/09/13(水) 07:01:15.80 ID:5/JFuW9J0.net
>>231
映像からは見にくいが先に錦木が巻き返しにいってそれにあわせて朝乃山も巻き返しにいったところを
タイミングよく投げられた

240 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/13(水) 07:13:32.23 ID:+0vmGf8s0.net
>>239
巻き変えに行ったと同時に仕切り線に怪我してる方の足が乗ってスリップしたんだよ

241 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/13(水) 07:37:38.97 ID:+0vmGf8s0.net
改めて見直すと結構巻き変えが速くて一気に出ようと踏み込もうとしたが右足の絆創膏が仕切り線に乗ってズルリ、踏ん張りが効いてたらあそこで投げに耐えてマワシを切り、そのままもろ差しで寄りきれたのではないか?もしもそうなら負けは負けでも試合に負けて勝負には勝ってる。

242 :待った名無しさん (ワッチョイW b342-bZ60):2023/09/13(水) 07:44:40.55 ID:3bf0E1u80.net
昨日はよく見たらちょっと不運だったな。
仕切り線で足が滑ってる。これは仕方ない。切り替えだ。
上手はほしかったけどな、錦木の圧力が思ったよりあったんだろう。

243 :待った名無しさん (スッププ Sdba-2wCl):2023/09/13(水) 08:29:00.87 ID:VYdK5GG2d.net
>>238
大相撲なんだから1分持てば十分すぎるよ
現状は10秒しか保たない

244 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/13(水) 09:17:19.11 ID:QmYBv1ija.net
確かに錦木が右四つが苦しくなった所を巻き替えようとして
朝乃山がすかさず左差しに巻き替えて出ようとしたら後ろ足が滑ってるな
まあ足首捻らなくてよかったな

245 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-ndm5):2023/09/13(水) 10:25:36.79 ID:DGWYfa99a.net
今日は貴景勝か。ムリにまわし取りに行ったところを叩かれなきゃいいけど。

246 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-/GAF):2023/09/13(水) 15:20:10.74 ID:+0vmGf8s0.net
景勝はいなしがうまいからな
12勝はしてほしいと思ってるが

247 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/13(水) 17:49:40.33 ID:ja5B/dLl0.net
貴景勝のいなしと叩き突き落としに注意

248 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-PkPA):2023/09/13(水) 17:52:17.37 ID:QmYBv1ija.net
おい!完敗するなよw
最後は右差せたのにな
景勝もそんなに好調ではないのに

249 :待った名無しさん (スプッッ Sd5a-wGwb):2023/09/13(水) 17:52:47.99 ID:Qp2Qlm3Nd.net
組んだら何も出来ない貴景勝
組まなきゃ何も出来ない朝乃山

250 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/13(水) 17:53:20.80 ID:TXD3tZl3r.net
そこまで好調でない景勝に負けるのかよー

251 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/13(水) 17:53:47.17 ID:ja5B/dLl0.net
まともに突き押し喰らってバランス崩された
廻し取れないとどうしても貴景勝の方が有利だ

252 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/13(水) 18:04:59.04 ID:PIqzuT9V0.net
似たような決まり手ばっかりで萎えるわー押し相撲多いなからなぁ〜

253 :待った名無しさん (スッププ Sdba-2wCl):2023/09/13(水) 18:08:52.26 ID:yyJGDFjXd.net
右差せててもあんなに上体反ってたら力出る訳ねーわ
やっぱりまだ幕内上位の押しに全然慣れてない
むしろ阿武咲の押しにすら負けそう

254 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b92-sgNr):2023/09/13(水) 18:16:05.43 ID:9vfkygh50.net
満身創痍だけど朝乃山が落ちて戻ってくるまでの間大関やってた人の気迫を見た

255 :待った名無しさん (スッププ Sdba-2wCl):2023/09/13(水) 18:22:55.49 ID:yyJGDFjXd.net
朝乃山も押し磨けばいいんだよ
押し一辺倒じゃなくていいからせめて差すためのおっつけ磨くとか

256 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/13(水) 18:26:32.17 ID:QmYBv1ija.net
横綱でもない癖に横綱相撲取ってるから駄目なんだよ
そもそも今は大関、三役ですらないだろ
豚信さんは受け止めて勝てるほど楽な相手ではない

257 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/13(水) 18:38:19.27 ID:uHjMwzsN0.net
かんぱーい

258 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/13(水) 18:42:52.52 ID:+0vmGf8s0.net
景勝に負けてるようじゃ
戻れないわな、景勝に勝ってた時は押し倒してたんだけどな

259 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-aVca):2023/09/13(水) 18:47:07.20 ID:JMF04IkGa.net
今日も右足の踏ん張りが全く効いてないね
骨にヒビ入ってるんじゃね?勝ち越せるか?

260 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/13(水) 18:47:37.20 ID:PIqzuT9V0.net
当たってからはたくなりかわすなりすれば簡単に勝てるのにね

261 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-HRF0):2023/09/13(水) 18:48:04.81 ID:PKXy4u9dr.net
弱くなったは言い過ぎだったがやはり進化もしてないな。コンディションよかっただけ

262 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/13(水) 18:57:42.50 ID:ja5B/dLl0.net
>>258
右足親指の怪我で踏ん張りが効かないかも
貴景勝のように突き押し相手だと堪えるのは大変だよ
堪えられないから身体が浮わついてバランス崩されて、そのまま勝負付けられる
廻しさえ取れれば、何とか色々と攻められるだろうけど、今日はバランス崩して浮わついているところで一気に決められた
これでは朝乃山はどうにも出来ない

263 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-rlb/):2023/09/13(水) 19:00:44.49 ID:4Fl28qzh0.net
何で胸で受ける?
貴乃花じゃないんだから頭からブチかませ。

264 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/13(水) 19:00:48.23 ID:ja5B/dLl0.net
>>261
正直過ぎるんだよね
廻し取らせない相手をどう取るか、臨機応変に取れていない
いつも同じ立ち合いで始めてしまう
いつもワンパターン
廻ししっかり取れれば朝乃山の持ち味は抜群に発揮される
余りにも幅広い相撲が取れない

265 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/13(水) 19:26:52.68 ID:QmYBv1ija.net
今日の相手は立合いで先手取らないと勝てんね

ズルと言われてもいいから立合いちょっとずらすとか色々やってみたほうがいい
綺麗な相撲を取ってる場合でもないだろ

266 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/13(水) 19:36:48.21 ID:+0vmGf8s0.net
たしかに踏ん張りは効いて無さそう
確変は終わったな、色々動かれて弱点突かれたら明日も負ける

267 :待った名無しさん (ワッチョイW a792-UZA+):2023/09/13(水) 20:25:59.11 ID:umU801BL0.net
なーんか足腰弱えーなと思ってたらそっか足の指やってるんだったな
もう力士としては若くはないんだし受け身の相撲だけにこれからケガとも闘っていかなきゃならない
かなりイバラすぎる道な気がするな
まぁ頑張って欲しいけどね

268 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/13(水) 20:47:36.80 ID:ja5B/dLl0.net
>>265
貴景勝相手だと立ち合い負けさえしなければ充分勝機見えてきて廻し取れる感じに出来る
立ち合い負けすれば今日のように突き押しで弾き飛ばされてバランス失ってやられる

貴景勝に勝つには立ち合い勝ちしないと、後手に回ると突き押しをまともに喰らう形になって厳しくなる
それが分かっていてもどの力士も貴景勝に苦労しているんだよね
それだけ貴景勝は立ち合い負けしないように上手く相撲取っているんだと思う

269 :待った名無しさん (ワッチョイW b342-bZ60):2023/09/13(水) 21:12:17.79 ID:3bf0E1u80.net
明らかに踏ん張りが効いてないな。
大丈夫か?右を差したんだし、良い時なら前に落ちてないよねぇ。

270 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/13(水) 21:32:36.43 ID:PIqzuT9V0.net
ダイエーは明らかに阿炎の変化気にしてしょぼい立ち合いしてたよね

271 :待った名無しさん (ワッチョイ 4eec-I3sq):2023/09/13(水) 21:33:40.23 ID:3iJ7kmuY0.net
稽古総見で貴景勝の稽古をみていたが
貴景勝は立ち合いであえて相手に差させたり廻しを取らせたりして
本場所ではそうならないようしっかりと修正してくるからな、賢いよ

朝乃山にもそういった賢さを身につけて欲しい

272 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/13(水) 22:42:07.18 ID:QmYBv1ija.net
景勝は見た目チンピラだけど、栄養学から自分で勉強して
けっこう頭使って仕事してる面がある

朝乃山はボーっとしてないで景勝みたいにもうちょっと頭使えよと思うことはある

273 :待った名無しさん (ワッチョイW b30e-sgNr):2023/09/13(水) 22:47:51.28 ID:SwMPeiQY0.net
体格に恵まれない分頭使ってたり覚悟決まってたりするのが大関続けられてる理由なんだろうね
朝乃山は根が優しいからなあ

274 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e42-EhxK):2023/09/14(木) 05:17:33.86 ID:xzoY3ayH0.net
これで霧島と豊昇龍にだけ勝ったりしたら最低なヤツだということになってしまうぞ
しっかりしろよな

275 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/14(木) 09:12:16.12 ID:IzVdNUYM0.net
負けると悪い面ばっかり見えてしまうが
良い面もある。土俵際回れるようになったな
千鳥足だが怪我の功名で同じポイントで居着いてしまうのは不利だと身体で覚えてきてるのかもしれん
以前の朝乃山では見たことが無い動き

276 :待った名無しさん (ワッチョイ 3e0b-rV4O):2023/09/14(木) 09:52:43.60 ID:6YuK4Duf0.net
>>274
若元春と琴ノ若に勝ってるし、それでも別に何の不思議もないが

277 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-TbOr):2023/09/14(木) 10:40:18.89 ID:xwAMMUSV0.net
>>274
最高の奴じゃん

278 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-aVca):2023/09/14(木) 16:50:50.17 ID:+KzExGg1a.net
調子悪い力士でも朝乃山を相手にすると強くなるからな、しかし剣岳の岩肌のような広背筋を持ってるくせに頑なに突き押しを使おうとしないな、何のためにテッポウやってるの?

279 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-R4si):2023/09/14(木) 17:41:40.66 ID:T20MQ4O3r.net
左上腕のサポーター下がって捲れてるかどうか
気にし過ぎw

280 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-zZAb):2023/09/14(木) 17:43:26.81 ID:x68623yBp.net
粘ったが負けた

281 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-R4si):2023/09/14(木) 17:43:34.70 ID:T20MQ4O3r.net
右腕も痛めたかもしれん・・・

282 :待った名無しさん (ワッチョイ 1a6c-6jLp):2023/09/14(木) 17:45:46.84 ID:zYrpALP30.net
先場所の怪我の後よかったから期待したけど、やっぱ無理かなもう大関は

283 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/14(木) 17:47:09.89 ID:M1oD7qt0a.net
今日も完敗だな
軽い相手に右四つであれだけ振り回されて最後は外掛けとか
実力差としかいいようがない

怪我もあるんだろうけどね。ただ霧島もそんなに調子よくないからな

284 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/14(木) 17:57:56.36 ID:gJNvier10.net
後頭部を思いっきり打ち付けて、脳震盪でしばらく起き上がれなかった。

にしても、なんと気の抜けた油断した相撲だ。張り詰めた集中ができていない

285 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-y6Y9):2023/09/14(木) 18:25:27.78 ID:QJL/u8qx0.net
惜しかったなー

けど大関とか無理だー。実力通り

286 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-Dmgj):2023/09/14(木) 18:39:10.05 ID:fsVBNjBo0.net
好きな力士だけど… 大関は無理だな
立ち会い弱いから相手に頭つけられて左が廻しに届かない。
良くて勝ち越しだ。

287 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6f-Dmgj):2023/09/14(木) 18:41:52.03 ID:fsVBNjBo0.net
豊昇龍か…負けだな
立ち会いぶちかまされて、突き落としでバッタリかな?

288 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-XM92):2023/09/14(木) 18:58:27.46 ID:Y5ZerOiD0.net
得意の形になっても勝てないんか

289 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/14(木) 19:02:40.68 ID:IzVdNUYM0.net
あそこまでよく粘ったな
霧馬にしてみりゃカド番に追い込まれた相手だから
負けられないだろう、意地と意地のぶつかり合いで
見応えがあった

290 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/14(木) 19:08:06.48 ID:IzVdNUYM0.net
しかし、最後の最後でなぜ痛めてる方の右足を出したんだ、まるで掛けてくださいと言ってるように
外掛けは再三狙われていて、一番警戒しなければいけない技だろ、この辺りがベリーアサノヤマン

291 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/14(木) 19:29:10.67 ID:M1oD7qt0a.net
霧島は左四つ十分だからな
朝乃山は自分の四つで、しかもがっぷりで勝てないのはある意味ショックかもね
若いうちに腕かえして腰を引いて取る四つ相撲を覚えたほうがよかったな

まあ怪我はあると思うのでしっかり直して今場所は勝ち越しを目指せ

292 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-lrtz):2023/09/14(木) 19:42:08.42 ID:Xh3xIN97M.net
地力が足りない相撲だったね
大関、関脇にはすでに逆転されてる気がする

293 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-XM92):2023/09/14(木) 19:59:31.64 ID:ZfFLqiT3a.net
>>291
バカ、あればがっぷりじゃない
がっぷりなったらもちろん朝乃山が勝つに決まっているだろ

294 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/14(木) 21:13:13.35 ID:IzVdNUYM0.net
朝乃山は今場所どうなるか分からないけど
内容がそんなに悪いとは思えないな、不利な体勢になっても何かをつかもうと必死な気持ちが伝わってくる。しかし右足は相当痛そうだね
錦木戦で右足ズルリ、景勝戦でも右足に負担をかけて、今日は右足を蹴られる。明日奇跡を見せて欲しいね

295 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-XM92):2023/09/14(木) 21:42:15.46 ID:Y5ZerOiD0.net
>>293
でた、がっぷりなら負けないとか言い張るバカが
今日なんかどう見ても力負けやろ

296 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/14(木) 21:45:04.06 ID:M1oD7qt0a.net
単純に霧島や貴景勝より色んな面で劣ってるだけだろう
朝乃山が(珍しく)怪我してるといっても
霧島は肋骨挫傷で背中激痛といってたし貴景勝は膝靭帯損傷
ふつうに考えて朝乃山より状態はよくないはず

朝乃山は怪我を誤魔化して取る術を知らない
日馬は怪我したときは怪我したなりの取り方があると述べていた

297 :待った名無しさん (ワッチョイW a792-UZA+):2023/09/14(木) 22:49:45.27 ID:5fKBdBXh0.net
20年ぐらい前の相撲取ってんな
もっと厳しい相撲取らなきゃ通用しない
やりたいようにやられてケガして終わるぞ

298 :待った名無しさん (ワッチョイ 230b-4IC3):2023/09/14(木) 23:01:28.42 ID:D86G4WV40.net
>>296
精神力で怪我を乗り越えるタイプじゃないよな朝乃山は
むしろ怪我を言い訳にしながら相撲取るタイプ
そんな状態で出続けても意味ないし休場したほうがいい

299 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/14(木) 23:06:59.19 ID:M1oD7qt0a.net
たまに思うのだが朝乃山ってあんまり頭使わない力士だから好きっていう人が
多いんじゃないか。アホじゃないとあんな不祥事は起こさないしな。

正代にもいえるけど朝乃山は素材は一流だが工夫がなく、場所前に毎度のように
期待される割りに不甲斐ない成績で終わる
正代も朝乃山も負けたときの落ち込んだような顔が可愛らしくも見える
負けた後にこのスレを見たら想像通り、みんなにブーブー文句を言われてるが
「馬鹿な子ほど可愛い」みたいな目で見られてるようにも(行間から)感じられる

300 :待った名無しさん (ワッチョイ 3b92-Dmgj):2023/09/14(木) 23:30:04.15 ID:f0UDvCX80.net
youtubeコメ欄見たら
朝乃山信者ってなんかやばいな

301 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM63-B9da):2023/09/14(木) 23:47:11.05 ID:muIzueKJM.net
今日も安直に巻き替え狙って体勢悪くして負けたな
あそこは辛抱しなければならなかった
巻き替え狙うにしても工夫しないと

302 :待った名無しさん (ワッチョイ 8ab7-+0EE):2023/09/15(金) 00:04:48.45 ID:IUHou6WT0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ともかくすごい相撲だった

303 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 00:05:51.03 ID:afmTrXuA0.net
今日の敗けを見ると、朝乃山の今後が心配だ
余りにも敗け方が酷すぎる
力の衰えた力士の敗け方に近い
怪我の影響がかなり悪化しているのか、力が衰えて衰弱敗け喰らっているのか分からんが、今場所は勝ち越しも厳しいかもね

304 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 00:08:23.74 ID:afmTrXuA0.net
明日は豊昇龍かよ
一番嫌な相手だな
朝乃山に怪我を負わせた元凶力士

要注意だな
怪我を一気に悪くしなければ良いが

305 :待った名無しさん (ワッチョイ dbec-I3sq):2023/09/15(金) 00:58:19.65 ID:CEjR2bHd0.net
>>299
ファンは朝乃山に貴景勝のような小利口な感じは求めていない節があると思う
だからこそ毎場所工夫をしない朝乃山に今度こそ!という期待を寄せるのだと思う

306 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-R4si):2023/09/15(金) 02:23:38.20 ID:kwV5vIQxr.net
>>299
大相撲の関取は、その馬鹿な子に期待してるうちに「怪我で上は目指せ無さそうね」になってくパターンが多いかも
でも、馬鹿な子が頭使うようになって勝ち上がっていって「大人になったなぁ」と感心したいのがホンネなんだよね

307 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 02:28:01.16 ID:3OttGK0x0.net
朝乃山は原辰徳じゃね?絶対に打って欲しい時にゲッツーで凡退し、大差で勝敗が決まった試合の8回ぐらいにソロホームランを打つみたいな
案外こういうタイプは指導者になったら力を発揮するよ

308 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 03:08:06.45 ID:n9a/kECD0.net
そもそも力士って雑な相撲取るやつが殆どでは?
割と初期から細かい相撲が取れるのは舞の海系統(取口ではなく身長体重が彼と近いタイプ)くらいしかいない
このタイプは高い技術がないと上がれないため
身長体重がある程度はあって技術があるタイプは遠藤とか安美錦とかになるんかな(少数)
どちらにしても、遠藤は馬力や力強さが足りず残念、安美錦は横綱大関になれなさそうなセコイ相撲が多い
少数って書いたけど、安美錦タイプの劣化版って日本出身に多い、引き叩きの中途半端なのね
湘南の海とかあれだけの身体があって、中々関取になれなかったのは引き相撲が多かったから
塚原もそう

309 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 03:18:26.14 ID:n9a/kECD0.net
そもそも横綱大関でもないのに上手い上手い言われている人たちが意味わからない
結果が伴わない上手さに意味があるのかなと疑問
仮に関脇以下で上手さを褒めるとしたら、こいつすぐに三役常連大関候補になるなってタイプと先ほどの舞の海系統の小兵くらいじゃね

310 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 03:30:46.71 ID:n9a/kECD0.net
そうそう雑な相撲の件だけど、怪我によって相撲に無駄がなくなった例は結構多い
北の湖、千代の富士、武蔵丸、白鵬、照ノ富士とかが強い部類の人たちで有名じゃないかな
雑な相撲を取るのが殆ど書いたけど、勝ってるうちはいいやろ理論が働くんだろうね
仮に親方に言われても中々なおらないし、言うこと聞かないやつも多い
第一次大関時代の照ノ富士が特に酷かったし、今は北青鵬かな

311 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 03:39:09.76 ID:n9a/kECD0.net
朝乃山ファンとしての感想
結論、朝乃山は大きくは変わらないかもね
あの相撲である程度は勝てるから
大関には復帰できると思っているけど、復帰に時間が思ったよりもかかり、横綱は年齢的にも難しくなるという結果になりそう(32歳再昇進とか)

あとはこれから大関以上を目指す力士に対してだけど、上手さが全面的に前に出てる相撲はダメ
まず、力強いと言われること、そして、その中に確かな技術があると思われることじゃないかな
取口改善後の千代の富士がわかりやすいかな

312 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 08:02:16.42 ID:3OttGK0x0.net
昨日は特別悪かったとは思えないけどな
前回速攻が通用したから同じ戦略で行ったら霧馬に交わされただけのこと、さすがに大関だから同じ手は食わんなかった、俺はむしろあと一步の紙一重な相撲だったと思ってるよ、もう少し粘ってマワシ引けてたら勝っていたかもしれない。もし昨日の長い相撲で勝ってたら横綱への可能性が一気に高まっていたはずだ、不用意に右足を出したのが勿体なかった。今後も霧馬とは勝ったり負けたりを繰り返すだろうね。
これまで完敗だったのは景勝戦だけ、今日も負けるかもしれないが、見応えのある一戦になってほしいね

313 :待った名無しさん (ワッチョイ dbec-I3sq):2023/09/15(金) 08:04:38.04 ID:/Zc1xgXu0.net
ファンが朝乃山は強いけど今は怪我してるからしょうがないよねと
朝乃山に対して蝶よ花よと甘やかして
朝乃山がその風潮に甘えてしまっている節があるように感じる
謹慎期間中でも出稽古や巡業に帯同する事は許可されていたにもかかわらず
全くやらなかったことからも甘えが見て取れるんだよな

314 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 08:08:41.84 ID:3OttGK0x0.net
トントン拍子で出世してきた奴が
今は苦労して必死になってもがいてる
それでも前に前に出ようする姿勢は評価しても良い

315 :待った名無しさん (ワッチョイ dbec-I3sq):2023/09/15(金) 08:32:23.57 ID:/Zc1xgXu0.net
さすがに昨日は支度部屋でしかめっ面で黙り込んでいたようだが
一昨日までは負けた後ヘラヘラ笑って楽しんでるんでとかコメントしてたとか情けなく感じるぞ

316 :待った名無しさん (ワッチョイW 0eed-L/Dk):2023/09/15(金) 09:08:30.17 ID:3wqvhwOe0.net
デカイ相手に弱いとか長い相撲になると負ける

317 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/15(金) 11:35:49.17 ID:KvnGg+aTa.net
>>310
先場所は怪我の後の再出場で廻しにこだわらない良い相撲になってて
最後は意地の4連勝。これはちょっと化けたかと思ったが
今場所は以前の相撲にまた戻っている

318 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-aVca):2023/09/15(金) 12:21:02.66 ID:3+w2T/OCa.net
>>317
まわしにこだわらない相撲は出たとこ勝負、相手は右差しに来ると分かってる訳だからあえて左を差して前に出れば結果的にそれがフェイントになって好結果を生むこともある、それが先場所の四戦から今場所の若元春と琴ノ若まで
錦木から同じ作戦は通用しなくなったんだよ
結局動きを止められたらほぼ終わりなんだが、今場所は長い相撲でも割と粘っている
もしも長相撲でマワシを取って勝てるようになれば
大収穫

結局押し相撲をやっても四ツにこだわっても
課題は残るって事よ

319 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-UshJ):2023/09/15(金) 12:44:55.21 ID:Z0rIxZ490.net
貴景勝に対して圧力をかけられているのに、外側から上手を取りに行ってちゃ、そりゃあの相撲になるよな
斜めに立って圧力を流すとか、前褌を取ってみるとかしないとなぁ

千代の富士が前褌に指をかけただけで、小錦の全盛期のプッシュを全部殺したとか、そういう工夫が欲しいよなw

320 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 13:03:19.88 ID:afmTrXuA0.net
>>319
いかに圧力をかわして自分の相撲に持っていければと思うけど、貴景勝はなかなか隙を見せず効率良く突き押しするからなあ
そこにいなしや叩き揺さぶりを作って相手の相撲を取らせないスピード感が上手い
貴景勝に苦労する力士が多いのも分かる気がする

321 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-aVca):2023/09/15(金) 14:57:22.44 ID:eaJmO0FBa.net
貢はガキのころから漁で足腰を鍛え上げられて
陸上ではオリンピッククラスのフィジカルの持ち主
骨太に鋼鉄の筋肉の鎧だから130Kもいらない
おまけに100キロ近い握力があるからマワシ取ったら離れない、スピード、パワー、テクニック共に今の力士とは物が違う

322 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-zZAb):2023/09/15(金) 17:57:25.18 ID:+/yFAys/p.net
甘いなあ
逆転された

323 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-lh6D):2023/09/15(金) 17:59:05.41 ID:KvnGg+aTa.net
豪快にやられたな
これだけ美しく投げられたら何も言えないw

324 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 18:00:51.17 ID:3OttGK0x0.net
一呼吸置いてりゃ楽に勝てたやん
完全に負のスパイラルに入ったなぁ

325 :待った名無しさん (ワッチョイ 1a6c-6jLp):2023/09/15(金) 18:01:51.82 ID:iNpmU6bA0.net
やっぱり何も変わってないな
以前「自分は頭が悪い」と自称していたし、能力の限界なんだろうな
素質は横綱なんだけどな。もったいないね

326 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-6P5Z):2023/09/15(金) 18:06:19.72 ID:6whyB9390.net
もう浮上の気配は皆無だね
平幕でうろうろして相撲人生終わり

327 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 18:22:09.82 ID:3OttGK0x0.net
朝乃山は上手を取った自分で気づいて無かったのか?不可解な黒星だ、今日は豊昇龍に気迫は感じなかったし、勝ちを譲る気かと言うぐらい豊昇龍の動きが甘かった。昨日ほど粘っていれば勝てたはずだ、朝乃山よもういい加減にしてくれよ、どんだけ負ければ気が済むんだ?

328 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 18:53:54.58 ID:n9a/kECD0.net
進歩がねぇーな
千代の富士に対して全く勝てなくなった頃の北天佑を見るような相撲
来場所からも似たような負け方を繰り返すんだろうなぁ
もう一方のモンゴル勢は一時的にダメな状況になっても必ず立て直すわけで
相変わらず、日本出身全体が終わっている
指導してる親方衆だけではなく、入門前に指導している人たちも含めて、これだけ日本出身横綱がまともに出なそうな空気を恥に思った方がいい
ここ最近、安定して時代をつくっていた人と今の次期横綱を期待出来る大関である朝白日鶴霧豊はどんな相撲を取っていたか学ぼうよ。いい加減に

329 :待った名無しさん (ワッチョイ 5aec-I3sq):2023/09/15(金) 19:23:55.44 ID:9beGdbOg0.net
相変わらず反省の弁は立派だな
その反省点は全く改善されないが

330 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 19:27:12.47 ID:afmTrXuA0.net
実力があるのに、実力ある自分を上手くコントロール出来ていない
正に朝乃山そのものだ

朝乃山の悪い癖が出た
なぜ土俵際まで追い詰めて焦るのか?
下半身が落ち着いていないと、逆転投げ喰らえばやられる可能性が高い
土俵際まで追い詰めて下半身を安定させてから十分な体制で寄らないといけなかったのに
下半身安定させるのは1秒もあれば出きること
その1秒でさえ惜しんでどうするのか?
過去に何度も土俵際での逆転敗け喰らってきたのに、ほんと同じ過ち繰り返している

ほんと成長がない
幕内中位辺りまでなら勝ち星挙げれても、上位で三役クラスになれば通用しないことも出てくる
工夫して欲しいね

331 :待った名無しさん (ワッチョイW 3eee-XKeu):2023/09/15(金) 19:42:51.67 ID:22V0ZLcx0.net
上手とったのに。腕が痛いのかなー
まあ幕内中位の実力なんだろ

332 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-aVca):2023/09/15(金) 19:45:25.11 ID:3OttGK0x0.net
特に腹立たしいのは豊昇龍の顔にビビってるのがムカつく、琴ノ若には執念の粘りを見せてただろが

333 :待った名無しさん (スッップ Sdba-wGwb):2023/09/15(金) 20:00:16.54 ID:3qv+RI9ed.net
モンゴルには勝てそうにない

334 :待った名無しさん (スッップ Sdba-wGwb):2023/09/15(金) 20:05:46.76 ID:3qv+RI9ed.net
1年間お預けされてみんな我慢してたから再生数が凄いみたいだけどさすがに上位で幻想が消え現実が見えてきて人気が落ちてきそう

335 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b43-hu4+):2023/09/15(金) 20:14:38.92 ID:n9a/kECD0.net
>>334
日本出身で四つ相撲が出来て、上位でもある程度通用する(元大関、大関候補)タイプが朝乃山と若元春くらいだから、彼らのかわりになるくらいの人が出てこない限り継続だよ(容姿とかも含め)
出てきた場合+本人が落ちぶれたときに現在の御嶽海みたいなことにはなるね

336 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-XM92):2023/09/15(金) 20:35:58.51 ID:pqIl/TEga.net
今日もがっぷりで負けた!
もう希望もない

337 :待った名無しさん (スププ Sdba-nq3C):2023/09/15(金) 20:36:36.40 ID:WP7En+xvd.net
相手も大関の意地があるのでしょうがない
この後の下位には取りこぼしなくやれば充分いける

338 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/15(金) 20:39:21.88 ID:KvnGg+aTa.net
朝乃山がいくら右四つ得意のパワー系大関だったとしても
霧島と豊昇龍はつい最近、昇進条件33勝をクリアして優勝もしてる現役の大関だからな
朝乃山が格下であることをこの2日間はまざまざと見せ付けられている

場所終わったら出稽古にちょくちょく行ったほうが良い

339 :待った名無しさん (スププ Sdba-nq3C):2023/09/15(金) 20:43:11.92 ID:WP7En+xvd.net
もうトシだし下手に手の内を見せずにやる稀勢の里戦術でいいと思う
後は本場所でやってくれれば

340 :待った名無しさん (ワッチョイ 3b92-Dmgj):2023/09/15(金) 20:47:37.75 ID:+zOVIpeo0.net
「生かすどころか相撲がダメ。何も生かせない」
「最初の2日間は何だったのか。まぼろし…」
朝乃山って取組振り返らないのかな

341 :待った名無しさん (スッップ Sdba-wGwb):2023/09/15(金) 20:50:59.80 ID:3qv+RI9ed.net
ストレスたまってるのかどうかも心配だな 夜のお店も解禁してストレス解消してもいいのでは?

342 :待った名無しさん (ワッチョイ b644-Dmgj):2023/09/15(金) 20:52:46.65 ID:MYS8/mGQ0.net
年齢的に下り坂の善戦マン

343 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 20:55:34.35 ID:afmTrXuA0.net
>>335
御嶽海は純日本人では無いだろw

344 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/15(金) 20:57:04.14 ID:KvnGg+aTa.net
2年前とは社会の状況も違うんだから風俗でも行ってこいよ朝乃山。
夜の店に行くこと自体が悪いことだと思い込んでないか?
力士は昔から風俗大好きだし、気持ちが晴れるならプラスな面もある

345 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 21:01:22.29 ID:afmTrXuA0.net
後、三役相手は大栄翔と翔猿で残りは平幕相手か
これからの成績次第で朝乃山はもう劣ってしまったのかどうかが分かる
大関には通用しなかったが、関脇二人に勝てた訳だから、力はあると思いたいけどね
怪我の具合も心配だから怪我のせいにしたいけど、怪我無い状態でこの様ならヤバいけど、今は怪我を言い訳に出来てしまうw

346 :待った名無しさん (ワッチョイ e3b8-bdWa):2023/09/15(金) 21:03:31.81 ID:f7AQtECo0.net
今日も昨日も

立ち合いで不利になって→ ちょっと有利な体勢に盛り返して→ 結局負ける

見てる分にはまあまあ面白かったし、大関復帰とかいわず
北勝富士みたいな善戦マンとして一番一番盛り上げてくれれば、もうそれでいいよ

347 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-M1fu):2023/09/15(金) 21:07:16.14 ID:afmTrXuA0.net
何か貴景勝と豊昇龍の二人にバカにされてそうに思えてしまうわw
舐められている感じ
朝乃山は悔しくないのか、この二人に好き勝手にやられてしまってw

348 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b92-sgNr):2023/09/15(金) 21:07:36.54 ID:NBxfl6vC0.net
順風満帆の人生で取り返しのつかない失敗をしてしまって地獄を見て
修羅となって帰ってくるかと思ってたんだけどなぁ

349 :待った名無しさん (ワッチョイ 230b-4IC3):2023/09/15(金) 21:19:06.11 ID:+4zYK+1j0.net
>>339
稀勢の里の真似なんてできるわけないでしょ
レベルが違いすぎる

350 :待った名無しさん (ワッチョイ 0e0e-I0Cj):2023/09/15(金) 21:27:03.49 ID:2PTvQcpD0.net
 
 
 
 
 
             糞   乃   山 
  
  
  
  

351 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-aVca):2023/09/15(金) 22:17:56.04 ID:lH5jusHBa.net
正代も御嶽もいくら負けようがもうここまで批判されない
大関に負けて大バッシングを受ける前頭2枚目は後にも先にも朝乃山だけ

352 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a7c-tBSY):2023/09/15(金) 22:21:12.78 ID:L7TH7Stn0.net
>>348
照ノ富士のようにはなれそうにないな

353 :待った名無しさん (ワッチョイ 3e0b-rV4O):2023/09/15(金) 22:38:35.72 ID:H7VTvDYS0.net
>>351
幕内戻ればすぐにでも優勝する、すぐに大関に戻る、みたいにイキってる人多かったから
批判も多くなってしまうんでしょう
本人が言ってたわけではないんだけどね

354 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e6c-MPWR):2023/09/15(金) 22:51:43.28 ID:mozF5Ohs0.net
>>341
キャバクラ!!キャバクラ!!!

355 :待った名無しさん (ワッチョイ e3b8-bdWa):2023/09/15(金) 23:01:02.28 ID:f7AQtECo0.net
>>353
「怪我で落ちた照があんだけやれたんだから、
 やらかして謹慎で休んでたお前は万全の身体でもっとやれんだろうな」

みたいな思いもありそう
照が凄すぎるだけなんだが……
あと現状は覚醒したアビ以下なのも、期待外れ感があるんだろうな

356 :待った名無しさん (ワッチョイ b3f0-oGXl):2023/09/15(金) 23:02:48.06 ID:11xdf2SL0.net
>>351
朝乃山が万一大関復帰できずに引退が決まれば正代や御嶽と違って協会の責任が問われる。
だから朝乃山はどうしても大関に復帰しなければならない。
でもそれが上手くいかないから(ある意味当然だから)非難されているけど朝乃山が過大評価されすぎ。

>>352>>353
照ノ富士が大関陥落してから復活して横綱に上がるまで4年がかり。
それ以上のことはこれから考えること。

357 :待った名無しさん (スププ Sd5f-k5tq):2023/09/16(土) 00:44:45.13 ID:P4p3o/iVd.net
今の雇ってるモンゴル人はしょうがないとしても、もはや敵対国ってのが明らかになってる以上、おかしいんじゃないの。
国そのものが敵対的な行動に出てる以上、そこの力士がいくら稽古してますとか言っても、カネを流し込む口実なんじゃないのかって思ってしまう。

358 :待った名無しさん (スププ Sd5f-k5tq):2023/09/16(土) 00:52:11.43 ID:P4p3o/iVd.net
今の理事長とかは、全く時代錯誤だと思う。そんな学生相撲が稽古してないとかは大昔の話で、モンゴル人が稽古してるなんてのは言ってはいけない話だし、過去の理事長でも誰も言ってない話。

359 :待った名無しさん (ワッチョイW 4f6c-HrGy):2023/09/16(土) 01:02:10.67 ID:bzXo94wr0.net
>>354
朝乃山より頭悪そう

360 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f92-NfV8):2023/09/16(土) 01:54:48.50 ID:tkIHMF0Q0.net
キャバ乃山

361 :待った名無しさん (JP 0H8f-HWmd):2023/09/16(土) 06:18:22.17 ID:Kaf/tVzXH.net
うっかり大関に勝ってしまったら正代関みたいに
(ある意味屈辱の)勝利者インタビュー受けないといけないからね
錦木関は今キャリアハイの状態だから仕方無かったが今日からが本番

362 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 06:22:21.77 ID:GRvZFHT00.net
>>355
今日はそのアビ戦だな
なんか見る価値が急に薄れた

363 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 06:27:43.91 ID:GRvZFHT00.net
昨日は正代も酷かったな
昔大相撲トーナメントで舞の海が水戸泉を投げた時に
水戸泉が自らわざとらしく飛んだのを思い出したわ

364 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-8a6p):2023/09/16(土) 07:33:59.86 ID:v0bScJy4a.net
昨日の一番は朝乃山贔屓の宮城野ですらガッカリだったようだ

365 :待った名無しさん (スップ Sddf-/trd):2023/09/16(土) 08:07:26.39 ID:HclFtVpxd.net
いつからモンゴルが敵対国になったの?
てか今の日本がどの国に対して敵対心を出してるの?

366 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 08:14:32.95 ID:GRvZFHT00.net
朝乃山休場?

367 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 08:21:55.63 ID:GRvZFHT00.net
昨日の豊昇龍戦で左腕をまた負傷したと言う情報があるがデマかな

368 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/16(土) 08:33:27.88 ID:Cj/gZrORa.net
毎日毎日ひっくり返されてるからな
受身取ってても、また新しくどこかを痛めてるかもね

369 :待った名無しさん (ワッチョイ 3fc9-UbhJ):2023/09/16(土) 08:35:45.25 ID:CoBlpbxI0.net
再生動画ランキングでは引き立て役に徹している今場所

370 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-ufDj):2023/09/16(土) 09:17:15.68 ID:f0f2aX1Ca.net
先場所強行出場で強引に勝ち越ししたツケだな
結局倍になって負荷掛かってきた

今から残り全部休んでもギリ幕尻に残れるだろ
もう落ちたくないっていう本人の気持ちは分かるが
来場所まで治療に専念した方がいいわ

371 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-ufDj):2023/09/16(土) 09:20:26.42 ID:f0f2aX1Ca.net
>>355
やっぱ長期謹慎のブランクはでかい
幕内下位までの格下なら今までの貯金で勝てるが
上位には全く通用しねえんだもんな

あのドルジでさえ謹慎後は絶対的な強さが消えてパフォーマンスガタ落ちだったからな
長期休むってことは相撲取りにとって致命的なのが分かるわ
照ようやってる派もいるけど膝を生贄にして上がってきたから案の定な現状だし

372 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-8a6p):2023/09/16(土) 09:34:22.59 ID:ChOqpwuua.net
玉鷲、朝乃山のニュースまだかな
やはりデマか

373 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-8I81):2023/09/16(土) 09:36:38.02 ID:/pfVLovdr.net
>>371
出場停止がなくてもどの道衰えてただろうよ
同世代の御嶽海や正代見てれば

374 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f92-68M3):2023/09/16(土) 10:02:37.87 ID:gAPZbais0.net
朝乃山が二年間真面目に相撲に取り組んでいないことがばれてきてるな
もう一度信者に催眠をかける必要がある

375 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp23-s48c):2023/09/16(土) 10:10:27.88 ID:C4D1Z4QYp.net
阿炎は3場所と処分が軽かったのもあるだろうが処分明けに最高位更新、優勝とむしろキャリアが上がったのにな

376 :待った名無しさん (ワッチョイW 4f6f-3DZ2):2023/09/16(土) 11:31:35.24 ID:BLiv14nG0.net
左四つも覚えんと。巻きかえしすぎ。

377 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/16(土) 11:50:41.57 ID:6FPBXpe80.net
まず立ち合いがしょぼい

378 :待った名無しさん (JP 0H8f-HWmd):2023/09/16(土) 11:50:46.75 ID:Kaf/tVzXH.net
今日阿炎関にも負けるようなら相撲見るの卒業します
本格派日本人横綱の誕生が見たかっただけだから
それが無くなったのならもう見る必要は無いですし

貴景勝関は横綱に相応しい力はあるけど本格派とは違うし他になれそうなのは
霧島関か世代交代進んだ後の甥関、キンポー関、琴ノ若関くらいしかいないから相撲界は終わる

379 :待った名無しさん (ワッチョイ 8f0b-IqjY):2023/09/16(土) 11:57:18.06 ID:whJoVYzo0.net
朝乃山に貴景勝の精神力が備わってたらとっくに横綱になってるだろうよ
天は二物を与えずとはこのことだな
逆に言えば二物を与えられたものが横綱になれる

380 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-Y5Ua):2023/09/16(土) 12:50:36.58 ID:knzRYlpz0.net
お前らの冷え具合を確認に参りました

復帰なんかせず素直に引退しておけば
伝説の横綱候補として語り継がれたのに勿体無いことしたねw

381 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-7DVI):2023/09/16(土) 12:51:20.84 ID:7J8ydy3wa.net
>>379
貴景勝はクソみたいな身長と馬鹿のひとつ覚えの取り口だけど精神力オンリーでよくやってるよな

382 :待った名無しさん (ワッチョイ 8f0b-IqjY):2023/09/16(土) 12:55:56.91 ID:whJoVYzo0.net
175cmなんて今の20代30代の平均身長に毛が生えた程度だからな

383 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/16(土) 12:58:32.73 ID:6FPBXpe80.net
大の里は期待できそうガタイも顔つきもいいし

384 :待った名無しさん (ワッチョイ 8f0b-IqjY):2023/09/16(土) 13:03:38.67 ID:whJoVYzo0.net
大の里は二所ノ関部屋で良かったな
東京の部屋はキャバクラが近すぎていかん

385 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-A5lE):2023/09/16(土) 13:37:06.26 ID:VnqBTxWx0.net
>>379
貴乃花の再来だな

>>382
髷込みの数字だから実際はもっと低いぞ

386 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fcb-KemT):2023/09/16(土) 13:42:05.42 ID:HpxqxNth0.net
貴景勝は生まれ変わっても力士になりたい じゃなくて
生まれ変わったら四つ相撲が取りたい って言ったんだよ泣ける
朝乃山は持てる者なんだからもっとがむしゃらに食らいついて頑張ってほしい

387 :待った名無しさん (ワッチョイ 8f0b-IqjY):2023/09/16(土) 13:49:49.23 ID:whJoVYzo0.net
生まれ変わっても力士になるのは言うまでもない前提で
そのうえで四つ相撲が取れる体格が欲しいと言ってるんだな貴景勝は
朝乃山よ、自分がどれだけ恵まれてるかわかってるのか

388 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/16(土) 13:52:38.89 ID:Cj/gZrORa.net
千代富はあれほど筋力も運動能力もあるにも関わらず
自分で部屋持ったらケチな性格にも関わらず食い物だけはめちゃくちゃ豪華にして
とにかく弟子を太らせようと必死だった
現役時代から体重が足りないことでハンデを感じていたのだろう

389 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp23-s48c):2023/09/16(土) 13:55:22.95 ID:cSa2q+oKp.net
>>384
本人がわざわざ余計な誘惑がない茨城の部屋にしたって言ったくらいだしな
茨城人に失礼な気がしないでもないが、まあ考えは立派よ

390 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-8a6p):2023/09/16(土) 15:42:06.03 ID:QTJ8X96na.net
関脇に勝って大関には負ける
それが朝乃山の実力なのかね

391 :待った名無しさん (JPW 0H8f-9xLE):2023/09/16(土) 15:48:13.06 ID:FizW05IxH.net
朝乃山「稽古と心技体足りない」 
大関陣との差痛感

2023/9/16 05:00
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1182962

392 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-A5lE):2023/09/16(土) 16:22:47.44 ID:VnqBTxWx0.net
思い出の土俵で晩年の貴乃花が流れたが比べるのもおこがましいな

393 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/16(土) 16:46:46.36 ID:6FPBXpe80.net
まあ前頭だし大関より弱くてもいいよ

394 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb2-ZexN):2023/09/16(土) 17:08:01.31 ID:OPrf8J/K0.net
昨日は勝てていたはずの相撲だった。
それができないのは今の朝乃山のメンタル

395 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-rC2+):2023/09/16(土) 17:22:02.14 ID:Cj/gZrORa.net
やっとまともに勝ったなw
横の動きにも付いて行けてた

アビの突き押しの威力が弱かったとも言えるが

396 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-8a6p):2023/09/16(土) 17:36:12.09 ID:eKa1suAea.net
休場はデマだったんだな
とりあえず黙ってじーとしてるわ

397 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/16(土) 17:46:31.55 ID:AZylP0fd0.net
>>386
貴景勝は手短いからどう努力しても四つ相撲は無理なんかしら?

398 :待った名無しさん (スッププ Sd5f-9xLE):2023/09/16(土) 17:57:59.60 ID:r3sTARvPd.net
大相撲秋場所7日目 朝乃山は阿炎に勝ち3勝4敗に
09月16日 17時53分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20230916/3060014364.html

399 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 18:14:55.45 ID:GRvZFHT00.net
苦しそうだな、朝乃山
険しい表情、悲壮感だけは先場所から変わらない
それだけに昨日の一番は悔やまれる、豊昇龍は今日錦木に負けたようにまだそこまで強い力士では無い。

400 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/16(土) 18:58:25.58 ID:yfL91zXl0.net
上に弱すぎる良くて関脇だよ

401 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-jt+w):2023/09/16(土) 19:08:51.74 ID:FVMTz8iBa.net
単に上位は対処相撲が取れるだけで(貴景勝は除く)四つなら幕内ベスト5には入る
正々堂々の力相撲ならとっくに横綱クラスなのは間違い無い

402 :待った名無しさん (JP 0H8f-HWmd):2023/09/16(土) 20:47:26.63 ID:Kaf/tVzXH.net
数年前は本人も否定してたがここまで来たら
朝潮強制襲名の荒療治でメンタル鍛えるしかない

403 :待った名無しさん (ワッチョイ 4f6f-68M3):2023/09/16(土) 21:01:24.77 ID:BLiv14nG0.net
今日も立ち会い少し押されたが、仰け反らなかったので
阿炎が引いてくれて勝負あった。負けた相撲が面白かったので
勝って嬉しいが何か拍子抜け。

404 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 22:26:19.63 ID:GRvZFHT00.net
>>402
四代目のイメージが強すぎてダメだ
弱いおお

405 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/16(土) 22:27:19.01 ID:GRvZFHT00.net
>>402
すまん、弱い大関の代名詞じゃん

406 :待った名無しさん (スププ Sd5f-k5tq):2023/09/16(土) 22:47:43.70 ID:P4p3o/iVd.net
学生相撲が相撲部屋の力士よりも稽古してるとまでは言わないが、「学生」のイメージとは全く異なる生活だし、学生相撲だから条件反射的に「稽古が足らない」みたいなのはおかしいんじゃないのか。
そんな実際の実態を客観的に見れない人間がトップってのがおかしいんだよ。

407 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-7DVI):2023/09/16(土) 23:30:02.34 ID:ChQ1b61fa.net
>>405
初代は横綱

408 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/17(日) 06:20:22.91 ID:QcPA3RVz0.net
四股名は長岡さんの言うように出身地とその人のイメージに合わないと、朝潮と言えば眉太の米川さんか、長岡さんじゃないか、広大な太平洋で漁をやって大酒呑みながらダンチョネ節を歌ってるイメージ。朝乃山の出身地の呉羽は呉羽山と言う200mぐらいの丘山があって、霧が晴れた朝には呉羽山頂上の展望台から厳つい剣岳を中心とした立山連峰がクッキリと見える、人間山脈とか、朝乃山の由来はそこから来てるのと思ってるが

409 :待った名無しさん (ワッチョイ cf92-Pa4f):2023/09/17(日) 07:13:43.49 ID:3bfxhDkV0.net
その人のイメージならキャバの山やろw

キャバクラが足らんのとちゃうか? 
キャバクラ行くと調子がいいとかいってほしい

410 :待った名無しさん (ワッチョイ cf92-Pa4f):2023/09/17(日) 07:20:17.97 ID:3bfxhDkV0.net
>>408
俺は男じゃないとか平気で言っちゃう長岡のほら話 信じてどうするんだよww

太平洋どころか 海すらないところ出身の男女ノ川ですら名乗ってたのが朝潮な

411 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/17(日) 08:37:00.08 ID:Dq70Ev14a.net
男女ノ川も一時期は朝潮だったな
筑波山の近所の出身だから男女ノ川(男体山、女体山)で
山のイメージには確かに朝潮は合わない

同じ茨城でも武双山や雅山はひたちなか、水戸だから海が近いといえる
最近多いキラキラ四股名より地名にちなんだ四股名のほうが良いね

412 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/17(日) 09:28:01.43 ID:+CcO9lpZ0.net
出身地名にちなむのがいいな

413 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-jt+w):2023/09/17(日) 09:34:30.46 ID:UQaSrpDCa.net
霧島とか

414 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/17(日) 10:42:17.06 ID:FaPVZ/By0.net
朝乃山に稀勢の里の実力あればなぁ〜

415 :待った名無しさん (スップ Sd5f-/trd):2023/09/17(日) 11:43:10.51 ID:muEtPThVd.net
体付きだけならキセよりもしっかりしてる
ただ脳筋と言われたキセにだって左四つにするための工夫は見られてた

416 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/17(日) 11:48:29.12 ID:FZhPj0B0r.net
この世代の大卒力士は皆どこか甘ちゃんで突き抜けきれないんだよ

417 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/17(日) 12:31:21.92 ID:+CcO9lpZ0.net
>>414
モンゴルといえば、山、馬→霧馬山、、、に戻せよ

418 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/17(日) 15:13:28.94 ID:+CcO9lpZ0.net
>>411
ツクバネの 峰より落ちる 男女ノ川

419 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/17(日) 15:18:32.30 ID:QcPA3RVz0.net
霧馬山の方が絶対にカッコイイ、霧島は地名だからな
よく考えるとダサいぞ

420 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/17(日) 15:54:49.90 ID:FaPVZ/By0.net
大の里全勝したりして

421 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-X7d0):2023/09/17(日) 16:36:55.73 ID:Dq70Ev14a.net
大の里はキセノンが近くにいると嫌そうな顔してるよな

422 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-ku7d):2023/09/17(日) 16:52:06.04 ID:0aKLUbxRr.net
あ鵬の戯言またも炸裂で翔

423 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp23-ao4D):2023/09/17(日) 17:18:10.68 ID:IaH4eihzp.net
とりあえず五分に戻した

424 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp23-ao4D):2023/09/17(日) 17:20:08.08 ID:IaH4eihzp.net
白鵬は朝乃山に期待してるだけあって勝っても厳しいね

425 :待った名無しさん (スッップ Sd5f-/trd):2023/09/17(日) 17:21:39.63 ID:jfd4GNeid.net
白鵬の言うことなんて聞かなくていい
型に拘って後手後手になるより、今日みたいに攻めながら右差ししてきゃいいよ

426 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/17(日) 17:49:04.44 ID:QcPA3RVz0.net
豊昇龍も霧馬山も弱い

427 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-3DZ2):2023/09/17(日) 17:50:27.26 ID:xcTbStw80.net
廻し取られたら負けなんだから離れて取れば良いのに
錦木にしても霧島にしても宝生流にしても

428 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/17(日) 17:53:48.67 ID:bAXDNlhR0.net
>>426
雑魚大関ばっかりで草
次の横綱候補になれるような大関がいないのがキツイな
まぁ豊昇龍もまだ若いから期待したいけど叔父さんには遠く及びそうにもないな

429 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f8e-jFWX):2023/09/17(日) 17:54:37.58 ID:wZwypwD00.net
白鵬の辛口はそれとして、朝乃山の相撲が年季を経ても巧くならないのは本質的問題だからなあ

430 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/17(日) 17:58:09.51 ID:bAXDNlhR0.net
貴景勝もこの様かよw
照ノ富士が引退したくても出来ねぇよこれじゃ

431 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/17(日) 17:59:01.28 ID:bAXDNlhR0.net
>>429
朝乃山は下手したら遠藤コースかな

432 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/17(日) 18:00:59.48 ID:+CcO9lpZ0.net
>>419
出身地でも何でもないしな

433 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/17(日) 18:01:52.06 ID:+CcO9lpZ0.net
>>425
そう。責める中で上手がつかめれば、、、だよな。

434 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-tR3s):2023/09/17(日) 18:02:39.66 ID:rg5od9p40.net
朝乃山
あのままいたら毎場所8勝でずーと大関いれたなーアホだなー

435 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/17(日) 18:07:22.43 ID:bAXDNlhR0.net
>>434
第二のキセノンになれたかもなのに勿体無い
このまんま優勝も出来ず大関返り咲きも出来なかったら一生キャバの山だぞ

436 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/17(日) 20:52:50.18 ID:Dq70Ev14a.net
俺もいまだに霧馬山のほうがいいと思ってる
モンゴルの雰囲気もあるし、霧の字も入ってるし良い四股名だ

ただ霧島(先代)が弟子が大関に昇進してめちゃくちゃ嬉しかったみたいね

437 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-2xnb):2023/09/17(日) 22:12:38.77 ID:QlEJREGC0.net
今日の相撲見ると、朝乃山、地力あるし普通に強いよね。
反面で大関戦3連敗みたいな脆さあるから、そのあたりの相撲勘戻したり、立ち合いの圧力が増したりすると、すぐに大関復帰できると思うんだが。
正直、大関も関脇もずば抜けてる力士いないし、今のままだと直接対決したら、勝ったり負けたり五分な状況。

438 :待った名無しさん (ワッチョイW ffc0-tOmT):2023/09/17(日) 22:42:48.30 ID:m34i20yA0.net
朝乃山は遠藤というより雅山コースかな
大関陥落→十両陥落→三役復帰(小結)→再度十両陥落(そのまま引退)

439 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-7DVI):2023/09/17(日) 22:51:35.45 ID:AW1euACHa.net
>>436
陸奥部屋の関取は立田川からの移籍が多くて、陸奥親方が新弟子から叩き上げた幕内力士は実は霧島こと霧馬山しかいないので感慨が深いのだろう

440 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/17(日) 23:12:26.85 ID:QcPA3RVz0.net
白鵬がなんで型にこだわってるのかね
ブレーキの壊れたダンプカーのような相撲だったろ

441 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f7c-HrGy):2023/09/17(日) 23:27:09.73 ID:bAXDNlhR0.net
>>437
次横綱誕生するのはいつになる事やら、、
っで次誰が横綱になるかな?

442 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-Z7R8):2023/09/18(月) 01:31:29.31 ID:1YuAExBg0.net
同じ相手に何回も似たようなやられ方するよね

443 :待った名無しさん (ワッチョイ cf50-mbMR):2023/09/18(月) 02:30:54.81 ID:OGA+452q0.net
そこまで3大関の差は無いだろ〜
景勝戦は不甲斐なかったが
霧島、豊昇龍とはそこまで完敗ではなかったぜ
白鵬、照には歯が立たなかったが
3大関とはこれからも
せいぜい勝ったり負けたりくらいだろ〜
錦木戦も足が滑らなければ投げは食らわずに十分反撃はできただろうし

今後、苦手の大栄翔はあるが
勝ち越しは普通に堅いんじゃね?
あと、どれだけ+になるかだけだと思うが

終わってみればお約束の10-5で終わったりしてなっ
今場所は低レベルは争いになりそうだから
今後、盛り返したらまだ賜杯の目も・・・

444 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-8a6p):2023/09/18(月) 05:01:38.76 ID:jzlbwXqP0.net
今思えば錦木戦も不甲斐ない、滑りやすい仕切り線の位置ぐらいもうベテラン力士なんだから取組中であっても把握しておかなければダメだ、霧馬戦も酷い、外掛けで倒される直前に朝乃山は不用意に掛けられやすい角度に右足を差し出してる、外掛けは序盤から何度か掛けられてるのにまるで意表つかれたように転倒。
景勝戦は相手がいなしが上手いんだから突き放さないとせっかく土俵際粘ったのにもったいない。突き放しながら粘れば相手は勝手に倒れると言う事が想定出来ていない。ちょっと想定すれば勝機が分かりやすい相手のはずだ。

そして豊昇龍戦が一番酷かったな、立ち合いが合わず、まっただと思ったらしいが、それ以上に豊昇龍の調子が悪くて、朝乃山の得意な体勢になってるにもかかわらず、気持ちが、まった、になってるから力入らず、勝負所で寝てた。
朝乃山の悪い所が全部出た四連敗だったな。

445 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/18(月) 08:54:45.32 ID:rkDhmrq1r.net
肘悪いのに土俵際の投げの打ち合い怖いよ

446 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f4d-db8e):2023/09/18(月) 08:56:11.61 ID:KgCzxZRl0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人に紹介して、加えて¥4000をゲット可能。
https://i.imgur.com/g5JBwLS.jpg

447 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f44-8ps9):2023/09/18(月) 09:14:59.95 ID:wcCPBeHY0.net
残りは全部勝つつもりで行って欲しいね
朝乃山ならそれが出来る実力は充分有る

けど途中平幕でも予想外の好調な力士と当てられたりする可能性もあるので用心だけどな
高安と組まれる可能性もある
高安は他の力士とは違うからな、大関と当てられるようなもの

448 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6f-AydJ):2023/09/18(月) 10:21:25.99 ID:rwyF4hc80.net
>>446
これ本当に凄かった

449 :待った名無しさん (JPW 0H33-2xnb):2023/09/18(月) 15:58:30.77 ID:Cn2oQXYQH.net
残る相手は順当に行けば、
大栄翔、翔猿、宇良、北勝富士、正代、玉鷲、隆の勝か。
大栄翔以外苦手な相手はいないし、昨日みたいな相撲が取れれば、全部勝っても不思議ではないが。
高安、豪ノ山あたりに当たる可能性は十分あるか。

とにかく星を伸ばしてほしい。
枠の関係はあるが、三役に上がれば、基本的に大関戦は後半に当たるのがほとんどになるから、当たり順としてもそっちの方が良い。

450 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/18(月) 17:15:00.51 ID:XokwcCIz0.net
危ねえ勝ち方だな

451 :待った名無しさん (JPW 0H33-X7d0):2023/09/18(月) 17:15:22.72 ID:jeV939TYH.net
さすがに今日の相手には勝つわな
温情かけてやってもよかったがそこまで余裕ないし

452 :待った名無しさん (JP 0Hbf-+02r):2023/09/18(月) 17:31:17.06 ID:a5kcHx1IH.net
明日は山場、大栄翔

453 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/18(月) 17:31:17.44 ID:rnVqzpnv0.net
>>448
中華ソフトのCMなんかするなよ

今日の朝乃山は良かった。出足が何よりよかった。やればできるじゃないか

454 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb2-ZexN):2023/09/18(月) 17:35:57.50 ID:AI1tW8M70.net
2敗力士が消えた。
棚ぼたもありえる

455 :待った名無しさん (JPW 0H13-Z7R8):2023/09/18(月) 17:45:24.01 ID:uC0Hg4dYH.net
そろそろ高安アレ意識してそう

456 :待った名無しさん (JPW 0H13-8a6p):2023/09/18(月) 18:04:18.86 ID:JEPLns2+H.net
豊昇龍、また負けたな
こんなのにビビり負けしてたのが、また腹立ってくる

457 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f1d-sqeq):2023/09/18(月) 18:15:40.61 ID:FSmwCS/f0.net
>>446
動物動画ばかり見てるわ

458 :待った名無しさん (JPW 0H13-8a6p):2023/09/18(月) 18:20:20.46 ID:JEPLns2+H.net
>>450
結局、左上手を取れないから
ああいう危ない相撲になってしまう
でもどうせ取れないなら右差しから左上手を行くふりして右のすくい投げねらいか、左を差してもろ差し狙い、それもだめなら兎に角寄っちゃえって戦法が今の朝乃山。でも所詮は下位には通用するが上位には通用しないってのが今場所ではっきりと分かった。
次どうするか?ってとこだな、左を取れるように稽古をするか、今の突進相撲に突きでも加えるかってとこじゃね?

459 :待った名無しさん (JPW 0H23-9xLE):2023/09/18(月) 18:45:12.50 ID:ZsQCbx7bH.net
朝乃山3連勝で5勝4敗と白星先行 敗れた玉鷲は初日から白星がなく9連敗と元気なく
[2023年9月18日17時14分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202309180000838.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

460 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f50-mbMR):2023/09/18(月) 18:55:27.12 ID:+wvZzPHC0.net
>>458
でも今日は土俵際、ああいう形になるのは仕方なかった面あったし
最後、意識して粘っていた方だと思うが・・・

さぁ、明日やな〜
大栄翔、調子上げてきたみたいだし
今日の若元春みたいには もう、なるなよ!!

461 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f6c-VRQG):2023/09/18(月) 19:40:47.90 ID:rnVqzpnv0.net
>>456
やっぱ、☆買いしていたのかね?

462 :待った名無しさん (JPW 0H8f-ufDj):2023/09/19(火) 00:27:13.43 ID:/Yy7+VK+H.net
大関と当たらなくなった途端連敗止まって連勝ってのが今の実力を現してるな
格下には無双するけど上位のイキのいいのには手も足も出ない

今日ダイエーならやられそうやな
まあ今場所はいいとこ勝ち越しで御の字やろ

463 :待った名無しさん (JPW 0H8f-ufDj):2023/09/19(火) 00:30:13.61 ID:/Yy7+VK+H.net
>>456
朝乃山が手も足も出てないからあんまり強くは言えないが
所詮ドルジには敵わんわあいつ
ドルジに並んで超えたいとか言うてるけど
今のところ全盛期ドルジほどの圧倒的感は全く無いし

464 :待った名無しさん (JPW 0H23-u8+9):2023/09/19(火) 00:58:13.44 ID:TkFktSpAH.net
今年中に大関はむりか

465 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f42-2xnb):2023/09/19(火) 01:21:18.93 ID:OKehqtuB0.net
勝ち越しは確実だと思う。
2桁勝てるかどうか、明日の大栄翔戦の結果でかなり変わりそう。

466 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-tR3s):2023/09/19(火) 02:56:47.98 ID:MXrVMq160.net
>>464
むーりー

467 :待った名無しさん (JPW 0H13-8a6p):2023/09/19(火) 05:55:33.33 ID:jeNDoxh+H.net
朝乃山の突進相撲は結局押し相撲と一緒
やってみないと相撲がどう転ぶか分からない
今日は立ち合いでノドワ一線、突きの嵐を喰らい土俵を割るか突進して圧力勝ちするか、興味深い一戦になる。
ダイエーにはかなり負け込んでるからそろそろ勝ってもらわないと

468 :待った名無しさん (JPW 0H03-0fRy):2023/09/19(火) 08:52:02.69 ID:MPWTm+iVH.net
勝ち越しも難しいか

469 :待った名無しさん (JPW 0H13-Z7R8):2023/09/19(火) 09:06:08.88 ID:MJy39/LmH.net
朝乃山は天敵が休んでる時とか上位が不調の時に優勝稼げなかったのもったいない 
照ノ富士不在で平幕優勝ばっかりのボーナスタイムはコロナ罰だったし高安もだけど
ドサクサまぎれに優勝できそうな場所は自分も自滅するし

470 :待った名無しさん (JPW 0H9f-8a6p):2023/09/19(火) 09:31:42.79 ID:KWwnpWUWH.net
改めて全取り組みを見直すと
琴ノ若戦以来左腕はほとんど使えてないな
霧馬戦で一瞬左を取れる距離になったが躊躇した
豊昇龍の時は力が入ってなかったし明生戦では
右を差して左腕は一瞬取りに行ったように見えたがすぐに抱えた、やはり怪我の影響はあると思うぜ
さぁ今日はどうなるかな

471 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f44-8ps9):2023/09/19(火) 11:16:14.91 ID:gF1/MVwB0.net
勝ち越せば運良ければ小結まで昇格できそうだけど、相変わらず三役陣や前頭上位で大きく敗け越している力士は玉鷲だけ
それ以外は勝ち越すか敗け越すかまだまだ分からない微妙な成績ばかり
朝乃山は勝ち越すとしたら二桁勝たないと、勝ち越しても番付は据え置きか良くても前頭筆頭止まりだろう

以前は横綱大関関脇は
大きく勝って、小結から前頭上位は大きく敗け越すパターンが多く毎場所ごとに入れ替わっていたけど、今は三役と前頭上位は同じ力士で固定されている感じだ
上が詰まってしまって、番付昇進できにくくなっている

472 :待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-2xnb):2023/09/19(火) 14:56:32.18 ID:sm69Sqda0.net
まぁ怪我が治りきってないのと、相撲勘が戻ってないのはあるだろうね。
明日は湘南乃海戦か、意外だった。
豪ノ山戦や高安戦も組まれて、翔猿や宇良には当たらないのかな?
朝乃山的には翔猿や宇良の方が組みやすいだろうが。

473 :待った名無しさん (ワッチョイW ff5c-2xnb):2023/09/19(火) 14:56:34.37 ID:sm69Sqda0.net
まぁ怪我が治りきってないのと、相撲勘が戻ってないのはあるだろうね。
明日は湘南乃海戦か、意外だった。
豪ノ山戦や高安戦も組まれて、翔猿や宇良には当たらないのかな?
朝乃山的には翔猿や宇良の方が組みやすいだろうが。

474 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Iu2n):2023/09/19(火) 17:37:31.35 ID:YwwHnaHJr.net
体感が弱い・・・

475 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Iu2n):2023/09/19(火) 17:38:04.29 ID:YwwHnaHJr.net
目指せ勝ち越し

476 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb8-HrGy):2023/09/19(火) 17:38:32.28 ID:hMQmaR5U0.net
ちょっと弱すぎだろ!
大関は無理だね

477 :待った名無しさん (ワッチョイW cf9e-8a6p):2023/09/19(火) 17:38:59.94 ID:jeNDoxh+0.net
立ち合い悪くなかったのになぜ押される

478 :待った名無しさん (ワッチョイW cff0-ufDj):2023/09/19(火) 17:39:36.55 ID:sMopnoWE0.net
これじゃ勝ち越しも怪しくなってきたな

479 :待った名無しさん (ワッチョイW cff0-ufDj):2023/09/19(火) 17:43:24.35 ID:sMopnoWE0.net
やっぱ先場所無理したのが祟ってる
5-10扱いでも十両落ちってわけじゃないし
今から治療に専念すればいいのに

480 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f42-2xnb):2023/09/19(火) 17:47:57.57 ID:OKehqtuB0.net
悪い立ち合いじゃなかったのにねぇ。
あの当たりができるなら、負けちゃあかん。

481 :待った名無しさん (スップ Sd5f-/trd):2023/09/19(火) 17:49:57.93 ID:b5lh+zEJd.net
現状、三役以上平幕未満ってとこだね

482 :待った名無しさん (ワッチョイW cf9e-8a6p):2023/09/19(火) 17:52:56.16 ID:jeNDoxh+0.net
よくすべってるよな、踏ん張りが効いてない
真っ直ぐ下がらず回り込むなり工夫が必要
この取組前に対大栄翔戦を色々みたが
まるでデジャヴュだね、いつも同じ負け方

483 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fa4-X7d0):2023/09/19(火) 17:59:02.12 ID:+E7U/OcP0.net
大栄翔は仲良い力士にはヘナヘナ突き押しだが
それ以外にはパワー全開だから気をつけないと

484 :待った名無しさん (ワッチョイW 0feb-9xLE):2023/09/19(火) 18:00:32.94 ID:u/RwXZSG0.net
足の親指のケガが結構影響しているのかな?

485 :待った名無しさん (ワッチョイW cf9e-8a6p):2023/09/19(火) 18:03:07.77 ID:jeNDoxh+0.net
貴景勝も冬の時代はあった
なんとか乗り越えろ
まぁ負けた相手が全部強い相手だったが
だからこそ勝って欲しかったな

486 :待った名無しさん (ワッチョイW 3f77-rYDq):2023/09/19(火) 18:04:29.98 ID:8Afs2p0+0.net
大栄翔戦の負けは別にいいでしょ
照ノ富士相手に高い勝率なんだから
問題は豊昇や霧島などのスピードが早い四つ相手に落ち着いてとること

487 :待った名無しさん (ワッチョイW cf4c-Z7R8):2023/09/19(火) 18:06:29.18 ID:MJy39/Lm0.net
前頭2枚目らしい成績やな

488 :待った名無しさん (ワッチョイW cf9e-8a6p):2023/09/19(火) 18:14:19.84 ID:jeNDoxh+0.net
>>486
大栄翔は元々苦手な相手だが勝ってる時もあった
だからこそ工夫して欲しいんだよ、つべで上がってるがいつも同じ負け方、3月なんかノドを掴まれたまま捨てられてるw 今日は前のめりに倒れたからまだマシなんだろうが、勝たなきゃ意味ない。このままでは朝乃山が大栄翔に勝てるようになるまでよりも豪丿山が朝乃山に勝てるようになる方が早い

489 :待った名無しさん (ワッチョイ 8fb8-VRQG):2023/09/19(火) 18:59:55.34 ID:X9NOwHvs0.net
あまり言われてないけど三大関に全敗してるのな
ひさびさの上位総当たりで慣れてないんだろ
特に上位の突き押しに

490 :待った名無しさん (ワッチョイW 0fec-/trd):2023/09/19(火) 19:23:05.94 ID:o+TBMWov0.net
3大関に全敗は4連敗の時に散々言われたw
今更蒸し返さんでも分かってる

491 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f06-HWmd):2023/09/19(火) 19:42:17.95 ID:Y5r2nB820.net
今場所は勉強の場所と割り切った方がいい
今の上位陣は朝乃山が戻ってくるまでに単純計算で幕内上位で
(15番×12場所)180番取ってる事になるからその差が出てる状態

492 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/19(火) 19:49:31.07 ID:1yYQNLqCa.net
いくら謹慎1年があったとはいえ
勉強の場所なんて悠長なこといってる場合じゃないだろ
このままでは図体だけでパワーを生かせなかった勿体ない力士として
ファンの記憶に残るだけだ

493 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f06-HWmd):2023/09/19(火) 20:02:50.22 ID:Y5r2nB820.net
>>492
自分も最初は朝乃山に残された時間は少ないと思ってたけど
錦木関が強さと巧さを身に付けて戻ってきて活躍してるのを見て
朝乃山にもまだまだ時間があるなと確信した
今までみたいに過度な期待はしないで慌てずにゆっくりと
32か33で横綱になって38歳位まで在位してくれればそれで満足

494 :待った名無しさん (ワッチョイW 0faa-3DZ2):2023/09/19(火) 20:08:41.04 ID:CAR/LEwk0.net
北西法や代償法に当てられない限りここから五連勝して二桁勝つ
上に弱く下に強い朝乃山だから

495 :待った名無しさん (ワッチョイW cf4c-Z7R8):2023/09/19(火) 20:43:18.26 ID:MJy39/Lm0.net
大関陣や他の上位力士も不調の場所でこの成績はちょっと
苦手力士には毎回似たようなやられ方やし

496 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ffe-Fa8h):2023/09/19(火) 21:14:58.23 ID:A02RfoH40.net
大栄翔なんかに負けるなよ
捕まえてしまえばなんてことないのに

497 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f44-8ps9):2023/09/19(火) 21:39:20.85 ID:gF1/MVwB0.net
今日の相撲見て、全く成長していない
三役相手だと勝てない
勝てたとしても苦労する
朝乃山の相撲で万全に勝てない

これでは大関は夢のまた夢だな

498 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/19(火) 21:43:56.38 ID:1yYQNLqCa.net
朝乃山の力なら横綱不在の今、11勝4敗を3場所続けて33勝なんて余裕だろと思ってたけど
不調の大関に3連敗して、10日目の時点で5敗してるとか残念としかいいようがない

根本的に相撲を見直すか、八百長に走るか、三役と平幕上位でダラダラやるか
選択を迫られるな

499 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f44-8ps9):2023/09/19(火) 21:51:39.92 ID:gF1/MVwB0.net
今に実力だと前頭上位辺りと小結辺りでうろちょろして、年齢と共に衰えていけば自然に幕内下位に下がっていく
大関はもう叶わぬ夢になると思う
朝乃山自身が変わらない限り

500 :待った名無しさん (ワッチョイ ff95-+02r):2023/09/19(火) 21:54:10.84 ID:AvaGM+YO0.net
ここ2場所、平幕上位、番付なりの相撲に見えてしまう。
関脇小結ならそれなりの相撲が取れそうだが、大関獲りは何番手になるかなぁ。

501 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/19(火) 23:05:00.81 ID:8Afs2p0+0.net
>>493
年6制において、それは無理
力士寿命が伸びているのは関脇以下まで
栃錦〜照ノ富士までの横綱を見るに30歳こえての昇進は1〜2回の優勝と在位12場所くらいで終了
30歳なる前に昇進した人で優秀だったのが栃錦と千代の富士で35歳くらいまでやって引退まで強かったのはこの2人くらい(休場も少ないのが条件)
32歳過ぎると殆どの横綱が調整して何とか優勝できるかって状況
あの白鵬も32歳からは2場所連続の皆勤がなく、1人だけ年3場所で36歳までもたせてた
栃錦と千代の富士の方の例に入れなかったのはそのため

502 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/19(火) 23:11:12.06 ID:8Afs2p0+0.net
>>493
朝乃山が新しい例をつくってくれる可能性もあるが流石に都合が良すぎる
あまり変な希望の持ち方はしない方がいい
現実的なのは32歳まで昇進で34〜35歳で引退
優勝は既にしてる1回+4回で優勝5回が現実的
ただ、大関昇進くらいアッサリしないとこれも遥かに難しい

503 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/19(火) 23:50:09.22 ID:8Afs2p0+0.net
動画見直した
立ち会い押しかって前に出たまではいいけど、組むために一回止まったタイミングで相手に思いっきり前にでられたな
朝乃山は大型力士のわりにはスピードがあるけど、豊昇や霧島や大栄などそれ以上のスピードのあるやつに組むのが遅いな
特定相手のときは組むの最優先はやめたら
大横綱の大鵬も組むのが遅かったから、くの字立ち会い腕交差もろ差し→させなかったら突っ張り→タイミングによっては掬い投げか懐に入り組み直すかそのまま突っ張りきる
今の朝乃山にあっていると思うけどな
あくまで今までの型を持ちつつ相手によってはって感じで

504 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fec-A5lE):2023/09/20(水) 00:41:19.33 ID:m5WsZ1GD0.net
反省の弁だけは立派なのが尚更腹が立つな
課題を次までに改善してくれるなら救いがあるがそんなことはないし

505 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 01:04:39.51 ID:28Pj+L3q0.net
型を持つのは出来てるが型に拘らずができない
型に縋っているから、いつまでも進歩がない
>>503の大鵬戦法とかいいと思うがどうか?

506 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 06:22:01.87 ID:hdKZN3sm0.net
>>503
それが出来たら無敵だと
俺は昔から言ってる。しかし、本人が考えて稽古しない限り難しい。容易に組めない相手には突っ張り、からの右差し左上手行くふりしてすくい投げ。もしくは突っ張りからすばやく左差しそしてもろ差し電車道。突っ張りから右差し左上手電車道、もしくは上手投げ、突っ張りから相手が入ってきたら思いきり叩き込み
右すくい投げに左上手投げ、叩き込み、突っ張り、もろ差し、右に左に身体を横八文字、自由自在に動かせるようになれば相撲神になれるよ

507 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 06:38:15.10 ID:hdKZN3sm0.net
朝乃山改造計画をたてるには大きく分けて三つある

右四つ速攻型千代の富士プラン
右四つ完成型貴乃花プラン
オールラウンダー大鵬プラン

どれも本人がやる気にならない限り難しい
たぶん本人はタイホウって誰?って感じだろうな

508 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 07:06:58.05 ID:hdKZN3sm0.net
>>493
実は今場所の朝乃山は色々と進歩してる事もある
2大関相手に「粘った」事
苦手大栄翔相手に「前に倒れた」事だ
進歩が微量過ぎると思わないか?先場所のラストから今場所は顔つきも変わって毎日悲壮感が漂ってるけど
体が付いてきてないのは怪我の影響、それとやっぱり稽古不足だと思うよ。気持ちだけの微量の進歩では横綱への道は程遠い

509 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-A5lE):2023/09/20(水) 08:07:15.64 ID:emArWZWc0.net
周りが朝乃山は今怪我してるんだから負けてもしょうがないよね
と甘やかしているのが悪いんじゃないか?

510 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 08:59:45.74 ID:28Pj+L3q0.net
>>507
最初は千代の富士プランでいいと思っていたけど、朝乃山は右差しは驚異的な安定感があるのに左上手を早く取るのが致命的なまで下手
取れたと思ったらすぐはなしてしまうことも
(握力も十分あるんだがね)
大型だが、かなり上位のスピード持っとるからいけると思ったんだがな
左上手を取るときの殆どは右差し押し込みながらの途中から左上手(大体横みつ)

511 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 09:10:46.20 ID:28Pj+L3q0.net
>>507
続き
と言うわけで千代の富士プランは却下
思えば、真似してるのって朝青龍、白鵬、日馬富士でスピードキングばかりだったわ
やはり、>>506と同じく大鵬プランがいいかと
朝乃山は大型のわりにスピードは上位だが中途半端、握力とかも幕内で上位だがこちらも中途半端
大鵬も確かこんな感じじゃなかったかな
最後に貴乃花プランって何をすればいいんや?
怪我だらけでヤバいのもあって真似の段階からすでによしてほしい

512 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/20(水) 09:15:19.27 ID:oBl3fSG6a.net
千代富はとんでもない速さで左前褌取るからね
朝乃山みたいなもっさりした奴が真似するのは無理
照強に足取られるような奴だしな
千代富みたいな相撲が取れるなら照にあそこまで負けてないだろう

貴乃花は脇が固く腰が異常に重い。前捌きの技術も秀逸。
モタモタしてるうちに相手十分になっていく朝乃山とは真逆だし
豊昇龍みたいな軽量に投げ飛ばされる朝乃山が貴乃花になるのは難しい

トップ力士を参考にすること自体はいいが小手先で真似してもますます弱くなる
少しでも近づくなら、よほどの覚悟で猛稽古しないとな
それより現実的に勝つためには今の幕内力士の研究、相手の癖を見抜いたりすることに
専念したほうがいい。高砂部屋は研究チームでも立ち上げればいいのでは?w

513 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 09:38:59.94 ID:28Pj+L3q0.net
貴乃花プラン→近いことをやってるのが照ノ富士
ただ、脇甘いからかんぬき吊り出しで補う照ノ富士アレンジだが(かんぬき戦法を成功させるには相手の体重が165以内くらいまで調べた結果)
千代の富士プラン→目指していくのに向いているのがやはり、豊昇龍などの平均以下の体重でスピードがトップレベルにある人
大鵬プラン→体重は朝乃山の方が重いが身長は近い(体重も均整が取れているから問題ないかな)
左上手速攻の成功率が致命的(後取り)だから、大鵬のもろ差しを中心とした型にして、型に拘らずで今までと同じことをした方がよいかな

514 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 09:46:35.82 ID:hdKZN3sm0.net
師匠が朝潮だったのが運の尽きだったりして
育て方によっては第二の大鵬になれたかもしれないのに、6場所謹慎も痛かった。大相撲協会はとんでもない逸材を潰したかもしれんぞ

515 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 10:05:25.02 ID:28Pj+L3q0.net
朝潮は元々四つ身で取っていて上位に勝てなくなったから突き押しに変更
いつだったかのアーカイブ場所で密着してしまい四つ身になる状況あったがおっつけての左上手や腰を振ってのまわしきりとか普通に技術あったよ
朝青龍を育てるのにも最初に突き押しを覚えさせて圧力を強化したうえで四つをやらせている
朝潮は現役で北の湖に強く、千代の富士にも60年終わりまで互角にやれた。普通に有能かと
彼の現役的に朝乃山を見たら、千代の富士をやらせたがる(北天佑とかも)
大鵬は同時代じゃないから仕方ないね

516 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 10:09:55.98 ID:28Pj+L3q0.net
>>515
平成元年一月場所初日の多賀龍-朝潮
無料で見られるからどぞー

517 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/20(水) 10:14:14.10 ID:oBl3fSG6a.net
千代富や貴乃花は現代相撲の理屈で語れるけど
大鵬は対戦相手の8割が140キロ未満で、小さい相手ばかりと取っていた
大鵬が153キロぐらいでも「でけえ!!」と言われてたわけでね。

平成後期だと豪栄道が160キロ越えてるのに巨漢でもなんでもないことを考えれば
大鵬が今の相撲に来たら取り口を180度変える必要があるし
別人のような相撲になるはず

518 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 10:16:56.39 ID:28Pj+L3q0.net
腰を振って相手の下手まわし取りを阻止→おっつけで相手の腕をうちに相手が無理して跳ね返してくるところを利用して巻き替え→脇を押し上げて下手を深くまわしを取るも思い直す→腕を返して寄り切る
なんか感動したわ

519 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 10:22:55.12 ID:28Pj+L3q0.net
>>517
>>518は朝潮の感想ね
大鵬にはない体重とスピードが朝乃山にはあるから補って実現できるかと
大鵬も今幕内に結構いる175前後の体重になっていたんじゃない?それなら特に取口を変える必要はないかなと
もろ差し戦法は腰高体重が160〜165キロの正代が下手くそにやってるくらいだから、朝乃山はもっと上手くできるのでは?

520 :待った名無しさん (ワッチョイW cf4c-Z7R8):2023/09/20(水) 10:29:14.01 ID:6BrDvzPe0.net
対押し相撲に対策にいなしとか積極的に使えばいいのにね相手の嫌がる事しなきゃね 

逸ノ城みたいデカイ奴に馬鹿の一つ覚えみたいまともに組むのもダメだわ結果出てないし 

521 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f92-mbMR):2023/09/20(水) 10:33:58.80 ID:NNlDeQAJ0.net
朝乃山なら刈り倒されただろうな
大鵬とは足腰が違う
https://youtu.be/xoX5dkxYbeg?t=1660

522 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f45-jFWX):2023/09/20(水) 10:43:31.23 ID:VUxqeF290.net
勝昭の必殺技・外掛けを喰らうもやらかく凌いで仕留める大鵬
勝昭が苦手だったと述懐するのわかりすぐるw

523 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-A5lE):2023/09/20(水) 10:54:05.81 ID:emArWZWc0.net
>>514
6場所謹慎は朝乃山の責任だろ
問題の記者は貴景勝にもつきまとっていたが貴景勝はヤバいと判断して自ら離れた
朝乃山は何の警戒も無しにヨイショされて有頂天に
しかも嘘は駄目だと念を押されたにも関わらず記者と口裏を合わせて嘘
自覚がないしわきが甘いよ

524 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 11:05:14.97 ID:28Pj+L3q0.net
>>523
貴景勝もすっぱ抜かれてなかったか?
コロナ外出はいつ、どこに、誰との報告義務だけど、誰との報告がなかった
親方が北天佑娘と同棲しているのを知らなかった
買い物したくらいでキャバクラとは違うだろと思うかもだが、親方が知らない人と同棲していると言うことは常時だれとの部分をやぶっているよつなもの
確か、週刊誌発売前に慌てて婚約発表で逃げたね

525 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f15-KemT):2023/09/20(水) 11:06:38.34 ID:AmzTYpM+0.net
やらかしたことより嘘ついたことが重罪なんだよね 大砂嵐もそうだったような
すぐにゴメンナサイしてたら大関という立場を勘案しても6場所まではいかなかった
まあ多分悪さに慣れてなかったんだよ…今言ってもしょうがないけど

526 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb8-q/4S):2023/09/20(水) 11:08:45.20 ID:OGDyKzRg0.net
正直なのは反省の第一歩だからねぇ

527 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f15-KemT):2023/09/20(水) 11:10:55.41 ID:AmzTYpM+0.net
>>524
あら政略結婚じゃなくて恋愛結婚なのか
スレチだけどちょっと心温まってしまった

528 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 11:14:55.74 ID:28Pj+L3q0.net
>>525
阿炎や竜電の回数報告もだいぶズレがあったような気が
嘘自体は大した問題じゃないでしょ
あの状況で正直に言う方があほ
正直に言った結果、弟子がクビになったYouTuberがいたでしょ
判断を下した人のプライドの問題だよ
朝乃山は守る、罰を軽減させる気がなかっただけ

529 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 11:17:14.29 ID:28Pj+L3q0.net
>>528
追加
うそはすっぱ抜かれてことと違い、誤魔化せたわけだからね
>>527
ジャンクスポーツで貴景勝のアプローチだね
すぐに行動した貴景勝は賢い

530 :待った名無しさん (ワッチョイ 8fec-A5lE):2023/09/20(水) 13:41:12.84 ID:a4UzQ4Lz0.net
>>524
あれはテイクアウトの弁当を買いに行っただけだからセーフ
コロナ規制中でも日常生活で必要な外出は報告義務はいらなかったはず
あれがデートでどこかで遊んでいたら完全アウトだった

531 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fe0-rYDq):2023/09/20(水) 13:48:36.65 ID:28Pj+L3q0.net
>>530
セーフじゃなかったから、慌てて婚約発表したんだぞ
週刊誌が親方取材で外出の確認はされたとここまではよかったんだが、あの一緒にいたの誰よって聞いたら、それは知らないとなった

532 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Iu2n):2023/09/20(水) 13:49:30.46 ID:I6BhfqIfr.net
めざせ勝ち越し

533 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f9f-HrGy):2023/09/20(水) 17:10:37.70 ID:wrAzYayR0.net
今日は会心の相撲だったな

534 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/20(水) 17:11:25.98 ID:rgqlAI7d0.net
今日みたいのを続けてくれたいいんだけど

535 :待った名無しさん (ワッチョイW cfaf-Z7R8):2023/09/20(水) 17:22:13.93 ID:6BrDvzPe0.net
後苦手なのはノッポぐらい?

536 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/20(水) 17:37:05.12 ID:oBl3fSG6a.net
このレベルの相手なら快勝できる
上位戦でこの相撲を取れよな

537 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 18:07:35.00 ID:hdKZN3sm0.net
どうしてこんなに圧倒的に勝てるのに
くすぶってんだろ、圧力だけなら大鵬より強力だぜ

538 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/20(水) 18:21:31.23 ID:hdKZN3sm0.net
何気に勝ちパターン増えてるな
左四つ力士相手に左を差してもろ差し
巻き変えに来た所を寄っていく朝乃山の新パターン
まだ苦手力士の攻略は出来てないが攻めのバリエーションが増えてるのは来場所以後どう繋がっていくか

539 :待った名無しさん (ワッチョイW cfaf-Z7R8):2023/09/20(水) 18:28:00.65 ID:6BrDvzPe0.net
山根千佳みたいのと結婚すればいいのにね

540 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f3a-mbMR):2023/09/20(水) 18:37:22.12 ID:Naq0dVUG0.net
あと誰とやるんだろう?明日が翔猿なので、正代、宇良、北勝富士ってとこかな?
4連勝行けそう

541 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f3a-mbMR):2023/09/20(水) 18:41:25.16 ID:Naq0dVUG0.net
左四つでも取れるようになって欲しい。
貴乃花は左四つでも強かったから個人的に大好きだった。
相撲の世界ではなまくら四つって言われてるくらい良くない事らしいけど。

542 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f42-2xnb):2023/09/20(水) 18:53:58.31 ID:4622iX/m0.net
>>538
苦手なのはやはり突き押し相手やな。
今場所見てると、豊昇龍あたりには対戦重ねればある程度は勝てる。
突き押しの大栄翔や貴景勝相手をどう対処できるかやな。

543 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f42-2xnb):2023/09/20(水) 18:54:01.92 ID:4622iX/m0.net
>>538
苦手なのはやはり突き押し相手やな。
今場所見てると、豊昇龍あたりには対戦重ねればある程度は勝てる。
突き押しの大栄翔や貴景勝相手をどう対処できるかやな。

544 :待った名無しさん (ワッチョイW cfaf-Z7R8):2023/09/20(水) 19:01:37.59 ID:6BrDvzPe0.net
つき押しには闘牛士みたいに華麗な動きでかわしてはたいてほしいね

545 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f8d-5F6l):2023/09/20(水) 19:07:36.08 ID:2G9UlOj00.net
なんかぱっとしないなあ。富山県民は千代獅子が上がってくるのに期待したほうがいいかもね。
まだ18歳だけど本格派の四つ相撲で、三段目で優勝しそうな勢いだぞ。

546 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f06-HWmd):2023/09/20(水) 19:33:22.67 ID:sG1Wvtj70.net
朝乃山にとって相撲道に精進するモチベーションになってた
豊山(現パーソナルジム経営者の小柳氏)が引退したのがショックなんだろう
朝乃山にとって豊山ロスから立ち直るのに時間が掛かる

547 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/20(水) 20:12:38.19 ID:rgqlAI7d0.net
怪我心配だから勝ち越したら休んでいいよ

548 :待った名無しさん (ワッチョイW 0ffe-9xLE):2023/09/20(水) 20:26:31.03 ID:NUDw8YXG0.net
>>546
朝乃山は豊山の断髪式には出席してたっけ?

549 :待った名無しさん (ワッチョイW cfaf-Z7R8):2023/09/20(水) 20:37:15.96 ID:6BrDvzPe0.net
豊山は朝乃山より早く幕内で活躍してたね
怪我がなければまた幕内で活躍してたのかな

550 :待った名無しさん (ワッチョイW cfaf-Z7R8):2023/09/20(水) 20:37:31.10 ID:6BrDvzPe0.net
豊山は朝乃山より早く幕内で活躍してたね
怪我がなければまた幕内で活躍してたのかな

551 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f06-HWmd):2023/09/20(水) 20:56:07.49 ID:sG1Wvtj70.net
>>548
同じ部屋の正代や大栄翔等は記事に出てるけど
その他は誰が出席したか書かれてないね

引退の時に両者ともお互いについてのコメントは出してる記事はあるけど

552 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-B1XD):2023/09/21(木) 10:16:22.11 ID:b1SJ7BSqr.net
豊山も1年休んで治療してたらまた一緒に上がってこれたかもしれない

553 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f72-X7d0):2023/09/21(木) 14:11:03.59 ID:LoevZvWi0.net
豊山(小柳)は幕下だったとき
既に三役にいた正代より稽古場で強いと言われてた。
大卒はどうもパッとしない奴が多すぎ

554 :待った名無しさん (ワッチョイ 3fec-A5lE):2023/09/21(木) 14:35:39.98 ID:IVO3SC+50.net
>>548
出てなかったはず

555 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/21(木) 17:32:39.32 ID:0006Gm1da.net
廻し取って捕まえてるのに魚みたいに暴れられたけど何とか勝ったなw

556 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/21(木) 17:32:55.59 ID:Z1xgqnht0.net
勝ったけどうーん

557 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f3e-jFWX):2023/09/21(木) 17:44:46.30 ID:fsQCDg8v0.net
ABEMAで宮城野にdisられまくり

558 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/21(木) 17:47:29.87 ID:W+kKeE6Q0.net
>>557
なんて?

559 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fdf-8a6p):2023/09/21(木) 18:54:12.23 ID:RYfEDaaM0.net
ABEMA見た、いっつも思うが宮城野は声がちっさいねん
なにを言ってるのかさっぱり分からん

560 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fd7-ufDj):2023/09/21(木) 19:46:30.91 ID:rQvV95Lu0.net
関脇以上には勝てません
小結以下の雑魚には勝てます、でもギリギリです

今場所ほんと酷いな
あと1つで残り3番だからまあ普通にやれば大丈夫だろうが
勝ち越したら休んで怪我治せよ

561 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fe4-jFWX):2023/09/21(木) 20:02:01.58 ID:fsQCDg8v0.net
>>558
細かいことは忘れたが、ここでよく言われる技術向上が見られてないという趣旨

562 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f0b-7DVI):2023/09/21(木) 20:08:40.61 ID:pG1KGgs30.net
>>559
ボリューム上げればいいだろ

563 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-tR3s):2023/09/21(木) 20:16:14.72 ID:gAEgnwkB0.net
おまえら厳しすぎ
実力通りだろ

564 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f22-KemT):2023/09/21(木) 20:31:08.27 ID:CrNZHbwO0.net
>>562
晃之助「はッッきよーーーーい!!!」(爆音)

565 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fa6-Y5Ua):2023/09/21(木) 20:53:19.90 ID:aICxXwI40.net
>>561
やっぱりみんな同じ事思ってるんだな

566 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/21(木) 22:07:50.80 ID:W+kKeE6Q0.net
宮城野の言う事は稽古あっての正論だ
朝乃山は稽古と言うより調整しかしないタイプだから
必ずしも宮城野の言う事は当てはまらない、跳猿相手にまわし取れただけでも良かったと思わなきゃいけない、取れなきゃ何されるか分からないからね
朝乃山は根つめた稽古をしないかわりに悠々自適なウェイトトレーニングをやって後輩力士を相手に悠々自適な調整をする欧米人アスリータータイプ、これでは大きな成長は無いが大きな怪我もないから大関時代はコンスタントにそこそこ勝っていた、だからこそ2年のブランクはいたいね、そのままやっていれば緩やかに技術の向上があって5敗から1敗ずつ緩やかに減っていき、今頃綱取りだったかもしれん

567 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f44-8ps9):2023/09/21(木) 22:55:11.96 ID:/OmYuidN0.net
明日は御嶽海

14日目と千秋楽で、高安と北青鵬と当てられたら、負け越しの危機が迫ってしまう
朝乃山に厳しい協会だから充分有り得るなw

568 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fa7-HrGy):2023/09/21(木) 23:54:04.00 ID:bvyKmUYK0.net
残り全勝して10勝しても三役復帰はないな。
番付運が悪すぎ。

569 :待った名無しさん (ワッチョイW cf03-8a6p):2023/09/22(金) 04:25:06.41 ID:UFJAuU3A0.net
熱海富士とは当たらんの?

570 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-Hp5S):2023/09/22(金) 06:54:47.78 ID:IFGa4Vjsa.net
それなら高安には勝って北青に負けで全員ハッピー

571 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-XpwZ):2023/09/22(金) 06:56:26.12 ID:efI1J9cMr.net
意味不明

572 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f54-8a6p):2023/09/22(金) 08:05:14.66 ID:Q3dcW/Pa0.net
去年の今日9月22日は黒星だった
今日はどうなるかな

573 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f54-8a6p):2023/09/22(金) 08:31:10.74 ID:Q3dcW/Pa0.net
朝乃山を琴ノ若ら若手と同等と過程するなら2関脇に勝って大関相手にそこそこやれたなと言われてるとこだろうが、周囲の朝乃山への見方はいまだ大関、勝っても負けても批判される。宮城野は明生戦をも上手を取っていないと批判した、もしも明生戦で上手に拘っていたら、取ろうともたついている間に踏み込まれて外掛けを食らっていたかもしれない、立ち合いはいつも明生の方が速いからね、オレ的な意見だが明生戦はあれで良い、取れなくても構わず出るのが正解
跳猿戦はまわしの位置がどうであれ捕まえるのが先、
位置が深かったがその分接近してあの位置で捉えれば足払いが来ても倒れないと言う事が分かっただけでも収穫、宮城野の言ってることは理想論だ

574 :待った名無しさん (ワッチョイW cf1e-cH73):2023/09/22(金) 09:29:34.82 ID:CYiRhgIK0.net
朝乃山も高安みたいに優勝争いを盛り上げてくれよ

575 :待った名無しさん (ワッチョイW cf1e-cH73):2023/09/22(金) 09:29:37.36 ID:CYiRhgIK0.net
朝乃山も高安みたいに優勝争いを盛り上げてくれよ

576 :待った名無しさん (ワッチョイW cf1e-cH73):2023/09/22(金) 09:29:39.15 ID:CYiRhgIK0.net
朝乃山も高安みたいに優勝争いを盛り上げてくれよ

577 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Iu2n):2023/09/22(金) 10:22:46.59 ID:tPBYZBZTr.net
>>574
まずは目指せ勝ち越し

578 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/22(金) 17:17:01.43 ID:g9Re8wBw0.net
勝ち越しおめ

579 :待った名無しさん (ワッチョイW cfa6-0fRy):2023/09/22(金) 17:17:01.63 ID:aE0qwRDD0.net
よし!勝ち越した

580 :待った名無しさん (ワッチョイW cfe5-IVsN):2023/09/22(金) 17:32:25.93 ID:I6PLHZNT0.net
御嶽海弱くなったなあ。

581 :待った名無しさん (ワッチョイW cf68-8a6p):2023/09/22(金) 18:01:49.34 ID:UFJAuU3A0.net
豊昇龍は、負け越すぜこの調子だと
今場所は景勝が優勝して来場所綱取りだろ
それが一番良いような気がする

何度も言ってしまうが朝乃山の豊昇龍戦はいらない負けだった。明日は正代、お得意様だが土俵際のポカだけは勘弁

582 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/22(金) 18:03:59.49 ID:gFGzx5lUa.net
豊昇龍は特に怪我してないのに負けまくってるんだよ
先場所まで10場所連続で勝ちこしてたのにな
よほど大関という地位に重圧を感じてるのだろうかね

地位の重みというのはここまで力士を追い詰めるものなのか

583 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fd9-HWmd):2023/09/22(金) 18:43:37.76 ID:jvDm+PBP0.net
今場所我慢の場所だったからは取り敢えず10勝5敗で仕方無いけど
来場所から四場所連続優勝なら恐らく最短で横綱になれるかな
(協会が朝乃山を目の敵にしてる場合ならもう一場所必要だが)

584 :待った名無しさん (ブーイモ MM83-JHER):2023/09/22(金) 18:50:18.27 ID:GN3p7XJiM.net
苦手な照が復帰するから優勝は無理だろ。

585 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fed-ndy5):2023/09/22(金) 19:10:14.07 ID:g9Re8wBw0.net
豊は優しいからな
ドルジくらいのメンタルがあれば横綱よ

586 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f5e-JHER):2023/09/22(金) 19:17:02.07 ID:Jv7WxegV0.net
>>568
二桁勝てば大関復帰への起点になるのでは?

587 :待った名無しさん (ワッチョイW 3fba-cH73):2023/09/22(金) 19:18:02.69 ID:tr2Prg3T0.net
>>580
無茶言うなよ、こっちは元大関だぞ

588 :待った名無しさん (ワッチョイ ff96-+02r):2023/09/22(金) 19:46:08.10 ID:/HKHD0RU0.net
あっちも元大関
と真面目にレスしてみる

589 :待った名無しさん (ワッチョイW ffc7-ufDj):2023/09/22(金) 19:51:52.83 ID:j/kayvTr0.net
上位に勝てる気しないからな現状
照のいるいないじゃなく無理だわ
ダイエーにすら勝てんのだから

何にしてもあと2番怪我せんようにやって
場所終わったらしばらく怪我治すのに専念してくれ

590 :待った名無しさん (ワッチョイW 4f94-8a6p):2023/09/22(金) 19:52:23.46 ID:FJAB2MsE0.net
豊昇龍は顔はドルジだが
相撲は覚醒前の千代の富士そっくり
そのうちウルフスタイルを身に着けて横綱だろうよ
だから朝乃山には腹が立ってる、まだ才能が眠ってる奴に負けてる場合じゃない

591 :待った名無しさん (ワッチョイW ffc7-ufDj):2023/09/22(金) 19:52:46.01 ID:j/kayvTr0.net
まずは関脇小結になってそこに居座れるレベルに戻らんと
大関復帰とか無理無理無理よ

592 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-tR3s):2023/09/22(金) 20:57:21.03 ID:uIPnxk240.net
無事勝ち越し

593 :待った名無しさん (ワッチョイW cf05-cH73):2023/09/22(金) 21:04:35.76 ID:CYiRhgIK0.net
頭からぶち当たるコレよね

594 :待った名無しさん (ワッチョイW cf05-cH73):2023/09/22(金) 21:04:38.89 ID:CYiRhgIK0.net
頭からぶち当たるコレよね

595 :待った名無しさん (ワッチョイW cf05-cH73):2023/09/22(金) 21:04:40.60 ID:CYiRhgIK0.net
頭からぶち当たるコレよね

596 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f42-2xnb):2023/09/22(金) 21:15:04.89 ID:p7lMs4Sq0.net
勝つべき相手にはしっかり勝ててるし、そこまで悲観するような場所じゃないと思う。
琴ノ若戦なんかはいい勝ち方だったしね。
ケガが癒えて、もう少し上位戦の感触を取り戻したら、大関戦も勝てるはずだ。
現状の力は三役くらいか。
押し相撲対策は必ず必要。貴景勝、大栄翔に勝てるようにならないと。横の動きもできてほしいんだが。

597 :待った名無しさん (ワッチョイ 8f3b-Pa4f):2023/09/22(金) 22:32:49.19 ID:mz+PEJ0S0.net
>>582
昇進直後は
地位のプレッシャー
 +
昇進お祝い、関係者への挨拶etc 外せないイベントで稽古不足しがち、とは聞く

598 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ae0-/HEw):2023/09/23(土) 00:05:34.52 ID:FQfIfuLJ0.net
仮に、錦木と翔猿の2人が小結を陥落しても、北勝富士、阿炎の小結昇格が確定的。
朝乃山は年内三役復帰の公約は果たせないな。

599 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a67-zgip):2023/09/23(土) 04:40:02.83 ID:SL+c9SDd0.net
翔猿が勝ち越して明生も勝ち越したら3人小結もあるのかな?

600 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 05:57:43.17 ID:Zqg9lsk80.net
豊昇龍が負け越したら、霧馬に続いていきなりカド番だな、もっと批判されて然るべき、豊昇龍なんかはモンゴルのバブル期に育って
15才で日本に移住してるからほとんど日本人と変わらない現代っ子、もう昔の古き良き日本人を投影したような強いモンゴル人力士は存在しない。モンゴル資源バブルは崩壊したようにモンゴル人力士バブルも崩壊しつつある中、今日貴景勝が勝利するのは日本人力士としての責務だと思う

601 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 06:11:28.15 ID:Zqg9lsk80.net
貴景勝が優勝して来場所綱取りに成功すると
さすがの朝乃山も闘争心に火がつき重い腰をあげて
出稽古し始めるんじゃないか、稽古さえきちんとやってくれれば近い将来、才能は開花する、否、しなきゃ困る。このまま豊霧時代になって行くのか貴朝時代が割って入るか、景勝と朝乃山にかかってる気がしている

602 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-OOku):2023/09/23(土) 07:45:38.67 ID:aJgMsSUYa.net
景勝が時代築くとかありえないから

603 :待った名無しさん (ワッチョイ 0736-44ew):2023/09/23(土) 08:33:41.87 ID:hJtKHGlV0.net
>>598
阿炎9勝 朝乃山10勝でも

604 :待った名無しさん (ワッチョイW ff05-1yez):2023/09/23(土) 08:41:09.09 ID:KRE/hFX50.net
北斗と最後当たるかな

605 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a08-tfV1):2023/09/23(土) 09:25:02.20 ID:LXcbboNt0.net
何気に今日はヤバい相手だぞ
連勝してる相手だけに朝乃山はナメてかかるかも
こういう時が一番危ない、相手は勝ち越し掛かってるし土俵際突き落としの名手

606 :待った名無しさん (ワッチョイW bb42-NRnv):2023/09/23(土) 11:19:33.84 ID:5mirK1Fr0.net
正代戦、得意なだけに気を引き締めていかんとね。

期待値が高いだけにがっかり感のある今場所だけど、上位総当たりで10勝いけばなんだかんだでよくやった方と言えるから。

607 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/23(土) 11:37:24.07 ID:0hBrh6JT0.net
しれっと英樹から広暉に名前を戻した朝乃山
ファンでもまだ気付いてない人がいそうなんだよな

608 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-Xy3M):2023/09/23(土) 11:39:24.88 ID:57DKCfB+a.net
恩師の名前外したのは太郎への準備かしら?

609 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/23(土) 11:43:45.35 ID:ExSrA6bZa.net
>>606
今場所10勝でまとめとくと大関への足固めにはなるしな
来場所以降11ー12の好成績でも今場所9勝だとちとキツイ

610 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-/HEw):2023/09/23(土) 12:49:23.92 ID:OiE40659r.net
大関は、三役になってから3場所33勝が条件だから、平幕二桁にこだわる意味はない。

611 :待った名無しさん (スップ Sd4a-o4RA):2023/09/23(土) 12:50:10.46 ID:/A3A4N1Nd.net
しかし10勝しても来場所筆頭止まりだったら凹むね

612 :待った名無しさん (ワッチョイW de82-37Qq):2023/09/23(土) 12:57:03.63 ID:4/xZkzTo0.net
>>610
それなら、来場所前頭で、連続全勝優勝しても大関になれないのだろうか?
例外的に認めると思うけどね
今、連続全勝優勝できる力士は、横綱、大関含めても誰もいないとは思うけどね

613 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-/HEw):2023/09/23(土) 13:14:58.83 ID:OiE40659r.net
朝乃山
今場所9勝
九州場所小結で11勝
春場所関脇で11勝
5月場所関脇で11勝
名古屋場所大関だな

614 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/23(土) 13:31:56.12 ID:lZvXrOjw0.net
>>608
キャバクラで恩師の名前に傷付けたから

615 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/23(土) 13:53:59.99 ID:ExSrA6bZa.net
>>610
そんなことはない
栃ノ心は三枚目での優勝が大関取りのスタート
上位総当たりしてれば平幕の場所もカウントされる
平幕上位→小結→関脇→大関
を一場所ずつでこなす力士が少ないだけ

616 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/23(土) 14:20:28.44 ID:ExSrA6bZa.net
>>611
どのくらい空くかだな
でも関脇が二人勝ち越しで琴ノ若も多分勝ち越し、負け越しても小結
錦木が陥落で翔猿が微妙だからな
一枚目の北勝富士は小結確定で、
半枚上にアビがいるし、二人落ちても朝乃山の小結昇進の可能性はあまりないかも

617 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/23(土) 16:17:57.90 ID:woiBQHFEr.net
琴の若も前頭筆頭据え置きが何度もあったよなぁ

618 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp23-iLvz):2023/09/23(土) 17:07:16.62 ID:0d6RymX7p.net
完敗だらしない

619 :待った名無しさん (ワッチョイ 8e7c-Ul8D):2023/09/23(土) 17:08:26.39 ID:1kgXfRLQ0.net
昨日は気迫で相手を上回ったが、今日は相手の気迫に上回られたな

620 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp23-iLvz):2023/09/23(土) 17:09:22.17 ID:0d6RymX7p.net
9勝と10勝は見栄えが全く違うのに
これじゃ明日も負けて8勝止まりかも

621 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ef0-pPKE):2023/09/23(土) 17:10:22.24 ID:Y8lM4tIc0.net
ここ一番で100%負ける男

622 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a7e-1yez):2023/09/23(土) 17:12:27.22 ID:JPXEIkp/0.net
まあ、相手は元大関だし手強いわな🤔

623 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b64-Vue7):2023/09/23(土) 17:13:28.54 ID:8Dp/D7sm0.net
もうこのまま平幕〜三役の往復で終わりそう

624 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 17:13:52.52 ID:Zqg9lsk80.net
だから言わんこっちゃない!
正代は朝乃山に何度も勝ち越しがかかる所で非情に投げられてるから、今日は絶対に何かあると思ったわ
取組前から勝ったような顔してるんだから、こういう所はホント治らないよなコイツ

625 :待った名無しさん (スップ Sdaa-zgip):2023/09/23(土) 17:16:33.51 ID:fdJxWaZEd.net
これで今場所はほぼ何の意味も無い場所になってしまった…

626 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/23(土) 17:19:17.87 ID:woiBQHFEr.net
もう幕内上位で通用する立ち合いできないのな

627 :待った名無しさん (ワッチョイW ff05-1yez):2023/09/23(土) 17:22:39.35 ID:KRE/hFX50.net
期待させといてがっかりさせる 朝乃山あるある

628 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-/HEw):2023/09/23(土) 17:25:09.61 ID:eab5FH1Z0.net
大関は無理だな

629 :待った名無しさん (ワッチョイW fab3-qdFF):2023/09/23(土) 17:26:20.84 ID:0EMJL15o0.net
けがが思ったより悪いんだろ。

630 :待った名無しさん (ワッチョイ ffd6-+EvS):2023/09/23(土) 17:44:52.72 ID:sVL4ZLXc0.net
今場所10していれば、2場所後に大関に戻れたのに。。。。。
3場所はいままで遅れている

631 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a9b-8erA):2023/09/23(土) 17:52:27.23 ID:fGI9jtQ60.net
死に馬に蹴られた

632 :待った名無しさん (ワッチョイW e393-zgip):2023/09/23(土) 18:04:02.72 ID:IJzP6f+30.net
明日勝って阿炎と北勝富士が負けるのを祈るしかない

633 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/23(土) 18:09:03.09 ID:0hBrh6JT0.net
今場所序盤の酷い出来見て負け越すのも覚悟してたから仕方無い
勉強の場所だと割り切らないからやる方も見る方も要らないストレスが貯まる
戻ってきていきなり上位に通用する訳ないんだから悲観する事もない
それこそ相撲に失礼

634 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/23(土) 18:13:50.71 ID:lZvXrOjw0.net
北勝富士が勝とうが負けようがそれはどうでもいい
願うなら阿炎の負けだな

635 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 18:21:21.02 ID:Zqg9lsk80.net
気合入れて挑んた場所だったが皮肉にも悪い所が全部出た場所になったな。所々良いとこもあったが、まぁ稽古不足、この一言につきる。元々三役以上で10勝11勝出来る力士なのだが、ブランクを加味したら−2勝、クンロクまたは8勝7敗ぐらいなるのは必然だった。これが今の朝乃山の実力と受け止めなければいけない。
まずは十勝の目標を達成するためには
明日は勝たんとな

636 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b2c-gx9Y):2023/09/23(土) 18:23:29.10 ID:a1Y25Zvz0.net
アビはすぐ変化するから嫌い

637 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 18:23:55.00 ID:Zqg9lsk80.net
十勝は来場所に持ち越し
大関復帰プランは白紙
横綱は夢のまた夢

638 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 18:56:54.50 ID:Zqg9lsk80.net
今日、気になったのは立ち合い失敗してからあっという間に土俵を割った事、これは完全に油断していた事を意味する。当って圧力かければ相手は引いてくるだろうぐらいしか考えてなかったんだろう。読みが外れた時も諦めないで欲しいね

639 :待った名無しさん (ワッチョイW bfe3-kcLg):2023/09/23(土) 19:04:00.96 ID:8Kc7EsGv0.net
熱海富士と組まれた。

640 :待った名無しさん (ワッチョイ 8ab9-0ioK):2023/09/23(土) 19:05:38.50 ID:csa3Vp3f0.net
千秋楽の対戦相手は熱海富士

641 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-OOku):2023/09/23(土) 19:09:46.25 ID:7YME4qjla.net
こういう時に限って会心の相撲を取っちゃう空気の読めない男ではないといいんだが

642 :待った名無しさん (ワッチョイW ff68-tfV1):2023/09/23(土) 19:15:11.65 ID:Zqg9lsk80.net
面白い一戦だが
なぜここで熱海?

643 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/23(土) 19:15:36.50 ID:woiBQHFEr.net
まぁ、平幕優勝は防いでくれっていう
親方達からの期待かな

644 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/23(土) 19:23:17.44 ID:9LNYaFUe0.net
当たり負けたなー

645 :待った名無しさん (ワッチョイ 0742-PB4I):2023/09/23(土) 19:40:02.52 ID:xhLSJg6e0.net
まさか熱海富士とは

646 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a40-PB4I):2023/09/23(土) 19:40:43.69 ID:+qKXG/+N0.net
熱海以上にいろいろ考えて、墓穴掘りそうで心配や。
普通にいけば勝てる緊張しまくってる相手を見たら、
感受性が高いから余計な細工が出てまうんやろな。

647 :待った名無しさん (ワッチョイW e353-/HEw):2023/09/23(土) 19:43:41.83 ID:+/rFg2ms0.net
貴景勝ファンだが頼む明日勝ってくれ。

648 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/23(土) 19:46:05.64 ID:0hBrh6JT0.net
熱海富士に優勝させる為に組んだとしか思えない
協会は朝乃山に見切りつけて熱海富士で今後10年は稼ぐつもりなんだろう
恐らく若手に力負けする所を観客に見せ付けて
協会推しの世代交代をアピールしたいんでしょうね

間違いなく朝乃山に対する公開処刑の意味合いで組まれてる
もし明日負けたら俺も相撲きっぱり卒業出来るからそれでもいいけど

649 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/23(土) 19:49:31.23 ID:+oqc7MVS0.net
熱海富士優勝まちがいない。

650 :待った名無しさん (ワッチョイ 0742-PB4I):2023/09/23(土) 19:57:20.12 ID:xhLSJg6e0.net
ひとつネックなのは熱海富士は顔がネタ力士枠なところ

651 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/23(土) 20:05:22.07 ID:KRE/hFX50.net
朝乃山勝ちからの高安がアレする可能性もありか

652 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/23(土) 20:07:35.48 ID:+oqc7MVS0.net
久々の11勝優勝で、4〜5人トーナメントも見たい

653 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eec-j351):2023/09/23(土) 20:12:12.68 ID:ophaCoaU0.net
>>650
熱海富士が若い頃の佐渡ヶ嶽みたいな顔だったら全然違ったろうな

654 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b70-xkwd):2023/09/23(土) 20:21:34.16 ID:BnzoAiOu0.net
なんで朝乃山なんかね?
熱海って上級モンゴルとまだやってないんじゃないの?
なんだろうこのモヤモヤ感は

655 :待った名無しさん (ワッチョイ 1ef0-pPKE):2023/09/23(土) 20:29:06.20 ID:Y8lM4tIc0.net
まあ世代交代させたいんじゃないの
ぶっちゃけ朝乃山はこの3場所でもう伸びしろ無いのハッキリしちゃったし

656 :待った名無しさん (スップ Sd4a-o4RA):2023/09/23(土) 20:35:07.70 ID:/A3A4N1Nd.net
明日勝ったら殊勲賞だろ。

657 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b3a-LCrZ):2023/09/23(土) 20:40:45.88 ID:bVRiDvHq0.net
>>613
初場所が抜けてる

658 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b3a-LCrZ):2023/09/23(土) 20:40:49.09 ID:bVRiDvHq0.net
>>613
初場所が抜けてる

659 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/23(土) 20:41:47.62 ID:KRE/hFX50.net
千秋楽おもろくなるか否か朝乃山にかかってるわけか

660 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/23(土) 20:41:51.32 ID:KRE/hFX50.net
千秋楽おもろくなるか否か朝乃山にかかってるわけか

661 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b3a-LCrZ):2023/09/23(土) 20:42:06.54 ID:bVRiDvHq0.net
>>613
初場所が抜けてる

662 :待った名無しさん (ワッチョイW e393-zgip):2023/09/23(土) 20:46:52.62 ID:IJzP6f+30.net
明日休場すれば面白いのに

663 :待った名無しさん (ワッチョイ 46f6-m8nN):2023/09/23(土) 21:25:42.16 ID:uwLYm0GN0.net
勝たなきゃって朝乃山のほうが硬くなりそう。

664 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/23(土) 21:29:45.44 ID:lZvXrOjw0.net
朝乃山次第で、20年に1回しか出なかった11勝での優勝がたった6年で誕生する訳か

665 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/23(土) 21:33:42.98 ID:KRE/hFX50.net
朝乃山が優勝するには絶好の場所だったのになぁ〜

666 :待った名無しさん (ワッチョイ 46f6-m8nN):2023/09/23(土) 21:37:48.41 ID:uwLYm0GN0.net
後になって思うと勿体なかったのが何番かあったね。
ということは上位とは紙一重なのか。

667 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/23(土) 21:42:25.99 ID:W8l/Wiz7a.net
毎日毎日、朝乃山スレはとんでもなく伸びるけど
もうあんまり期待しないほうがいいような気がするよw

朝乃山は身体能力がどうのこうのではなく要領悪い、勘も悪い、対応力もない
格闘技全般にもいえるけど多少はクレバーじゃないと勝てないよ
身体オンリーで時代作れたのって曙だけじゃね?

668 :待った名無しさん (ワッチョイ 46f6-m8nN):2023/09/23(土) 22:16:48.46 ID:uwLYm0GN0.net
期待の程度は兎に角、地元富山は場所中大変らしいぞ。
不祥事以降もNHKの再生ランキング上位だし。

どこの地方も同じだが、同郷の力士として応援ツアー仕立てて国技館にくるのだから。

669 :待った名無しさん (ワッチョイ 6bb8-CSnM):2023/09/23(土) 22:32:26.87 ID:OIUGTw9x0.net
朝乃山は明日負けたら何言われるかわからんな
それ以降がすべて消化試合になる醜い割

670 :待った名無しさん (ワッチョイW a74e-NRnv):2023/09/23(土) 22:36:41.59 ID:q+qs/9YR0.net
普通にやれば朝乃山が勝つだろうけど、
雰囲気から勢いから何から何までが熱海富士一色だろうからなぁ。
北勝富士対阿炎も組まれたし、明日勝てば返り三役の可能性は自動的に高まってるんだが。

671 :待った名無しさん (ワッチョイW e3d5-T7su):2023/09/23(土) 22:49:26.95 ID:pn+TMI4l0.net
じゃあ明日かつしかないじゃん
意地見せろや

672 :待った名無しさん (ワッチョイW 2bd7-eu2O):2023/09/23(土) 22:54:06.91 ID:gfdx2/ly0.net
今の熱海富士の勢いを正面から受け止めるスタイルの朝乃山が止めれるとも思えんなあ
がっぷり組んで寄り切られる予感がする

千秋楽だから怪我を気にせず全開で行くならワンチャンあるかもしれんが

673 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a4f-SS4x):2023/09/23(土) 23:11:53.87 ID:zcwxQriB0.net
ここで役に立たないと

674 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eec-j351):2023/09/24(日) 00:00:37.83 ID:ESq0UyO30.net
ここで負けるようなら2回目の優勝はないし大関再昇進は夢のまた夢だわな

675 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b40-WOZA):2023/09/24(日) 01:26:54.40 ID:DS0Qd2kp0.net
あした勝ってアビ負ける
そんないい夢見せてくれ

676 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a7c-/HEw):2023/09/24(日) 01:34:07.85 ID:FitRVYRX0.net
>>623
勢のようにならなければ良いが、、、
明日は勢いがあるとは言え格下の熱海富士
そうやすやすと負けて優勝許すわけにはいかないよな

677 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a7c-/HEw):2023/09/24(日) 01:36:36.18 ID:FitRVYRX0.net
>>672
優勝がかかってる1番で勢いがあるとは言えまだ21歳の格下にがっぷり組んで負けるようじゃ大関も優勝ももう無理かも
元大関のプライドにかけてしっかりやってもらいたいね

678 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a7c-/HEw):2023/09/24(日) 01:40:47.41 ID:FitRVYRX0.net
しかしかつての若手有望株の人気力士朝乃山と期待の若き新たな有望株の熱海富士の優勝をかけた大一番で対決とはなかなか面白いな

679 :待った名無しさん (ワッチョイW 2fb3-zgip):2023/09/24(日) 02:03:55.18 ID:4Lktubfy0.net
ヒールになれ朝乃山
客の応援の熱が入りすぎだからここらでちょっと冷ませ

680 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a21-LCrZ):2023/09/24(日) 02:31:32.94 ID:MpLQIbbl0.net
取り敢えず、熱海富士は長身高体重力士なんだから、いつもの右差し優先での左上手はやめとけよ
どうせ取れないし、それで大翔鵬に負けたでしょ
いやー、朝乃山の右差し確率は驚異的成功率なんだが、左上手の取れない取ってもすぐ離すはどうにかならんかね
多分、右差しを確実にしてるぶんの犠牲に左がなってるんだろうけど

681 :待った名無しさん (ワッチョイW ff91-irpz):2023/09/24(日) 03:13:30.42 ID:x1dwA22G0.net
>>662
いつぞやのカロヤンかよ

682 :待った名無しさん (ワッチョイ ffb2-3K7l):2023/09/24(日) 04:17:54.06 ID:F04XSHef0.net
これは上を狙える実力が無くなったベテランを
若手の壁として使い倒すというアレか

683 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 06:39:04.01 ID:DbajUhS+0.net
大関時代の平均勝ち星数10、11 2年後の推定値は最大のコンディションを維持した状態で多く見積もって−2勝8、9ぐらい 朝乃山は既にクリアしているぞ
今日の取組はある意味協会からのボーナスじゃね?
勝てば一気に今場所のスターになれる、つうか今日はさすがに勝つと思う

684 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/24(日) 06:48:04.93 ID:Ez1i0D4U0.net
貴景勝、大栄翔の仲間入りをするか
翔猿、阿炎の仲間入りをするかのどちらかか

685 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/24(日) 07:32:09.68 ID:KGr9EGJU0.net
朝乃山が負ける確率は九割
奇跡が起これば勝てるが若元春戦、琴ノ若戦、阿炎戦、
明生戦、御嶽海戦で五回も奇跡を消費したから
一場所で六回も奇跡を起こせるとは思えない

686 :待った名無しさん (ワッチョイW 2bf3-62/S):2023/09/24(日) 07:36:29.88 ID:tGbCzcD60.net
勝ち越し決まったんだからもう頑張る必要ない
あとは流しでやればいい

と思ってそう

687 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/24(日) 07:44:32.38 ID:KGr9EGJU0.net
長い目でみれば敢えて自分が負けて貴景勝の優勝を阻止する方が得策

688 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a20-+bSH):2023/09/24(日) 07:48:08.83 ID:DJc6yYlQ0.net
相撲協会「優勝力士が11勝とか幕内力士の面目丸潰れだぞ。分かってるよな?」

689 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/24(日) 07:51:25.48 ID:NZyUd5F50.net
朝乃山の苦手なでかい力士

690 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 08:12:23.67 ID:DbajUhS+0.net
勝ちパターン
右差し→左上手失敗→右すくい投げか

右差し→左上手失敗→右すくい投げ出し投げ効果→左上手ガッツリ→寄り切りまたは上手投げ

左深く差し→右差し、もろ刺し→寄り切り

691 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/24(日) 08:15:36.81 ID:Ez1i0D4U0.net
立ち合い不成立だと思って力を抜いたら成立でそのまま電車道で負けるのだけは勘弁してくれよ

692 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 08:18:15.28 ID:DbajUhS+0.net
不安要素は
朝乃山はいちいちインタビューに答えて
元大関の意地とかイラン事を言う事、もう大事な一戦の前にはインタビューに答えないで欲しい
今日負けたら敗因はインタビューでイラン事を言ったから
朝乃山の力み癖、これが一番不安だね

693 :待った名無しさん (ワッチョイW 2fe5-eR9s):2023/09/24(日) 08:49:48.96 ID:pe+wyKNS0.net
まさかの朝乃山の変化とかw

694 :待った名無しさん (ワッチョイ 4644-PB4I):2023/09/24(日) 09:03:02.10 ID:kQGZP6vM0.net
今日は朝乃山の真価が問われる。立ち合い当たり鋭く
熱海富士を一気に持っていく姿が見える。

695 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/24(日) 09:12:03.34 ID:Ez1i0D4U0.net
>>694
寄り切り!と思ったら勇み足で負けそう…

696 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a7b-8erA):2023/09/24(日) 09:21:59.55 ID:4d/N2z6B0.net
もう宇良を見習うべきだな

697 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/24(日) 09:38:50.10 ID:NZyUd5F50.net
朝乃山は四つ相撲と押し相撲の二刀流でやればいいんや

698 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a3a-/HEw):2023/09/24(日) 09:40:43.17 ID:5pWqFW+T0.net
朝乃山、今日は勝てよ。
勝てば三役の可能性がある。

699 :待った名無しさん (ワッチョイ 46d8-m8nN):2023/09/24(日) 09:46:46.47 ID:ZfKMH2zF0.net
負けたら前2のままね

700 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 10:01:23.72 ID:TRhw1Z+Or.net
何度目の正直だかわからない高安のアシストしてくれ

701 :待った名無しさん (アウウィフW FFcf-DLZH):2023/09/24(日) 10:23:32.89 ID:2/aTnYT3F.net
思えば、今場所は高安の方が朝乃山のアシストしてる気がする
邪魔な錦木や翔猿を引き摺り落としたり、適度に星落として自身は朝乃山との対戦回避したり

702 :待った名無しさん (ワッチョイW 6afe-IPbP):2023/09/24(日) 10:35:07.47 ID:GRgH8w7R0.net
>>686
実際上がる番付がない
小結は北勝富士とアビで大体決まり

703 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 10:44:11.53 ID:fm2e4sO5a.net
熱海富士ぐらいには勝てないとさすがにオワコンだと客にも認識されそうだな
ただ熱海富士に自信つけさせて上で活躍させてやったほうが
相撲界としてはいいのかもしれんね
しかしここまで8勝は寂しすぎる。大関に勝てないのはいいが、つまらん奴に負けすぎ

704 :待った名無しさん (アウウィフW FFcf-DLZH):2023/09/24(日) 10:47:14.08 ID:2/aTnYT3F.net
つまらん奴なんて昨日の正代くらいだ
後は順当に三役に負けてる

705 :待った名無しさん (ワッチョイW 2fe5-eR9s):2023/09/24(日) 11:00:36.53 ID:pe+wyKNS0.net
正代にはわざと負けたんじゃね?

706 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 11:03:50.80 ID:DbajUhS+0.net
熱海ってそんなに大物か?
御嶽に押し込まれていたが
朝乃山の圧力に耐えられるかね?

707 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-/HEw):2023/09/24(日) 11:14:11.17 ID:kWd15trSr.net
熱海富士は気持ちが強いからね、朝乃山みたいに軟弱ではない。
こういうときの勢いは止められない。

708 :待った名無しさん (ワッチョイW a7dd-NRnv):2023/09/24(日) 11:17:03.22 ID:343kcN9k0.net
>>685
若元春戦や阿炎戦なんか特に奇跡でもなんでもないじゃん。若元春は朝乃山からしたら一番やりやすい部類に入る。

709 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-PB4I):2023/09/24(日) 11:17:52.09 ID:1sOeJz0I0.net
北せいほうに四に組んだとたんコロンってあっけなく転がされてたよ朝やん

710 :待った名無しさん (ワッチョイW a7dd-NRnv):2023/09/24(日) 11:20:01.80 ID:343kcN9k0.net
朝乃山が勝って、阿炎が北勝富士に負ければ三役はほぼ確実だが、うまくいくかなぁ。
朝乃山はしっかり熱海富士を止めよう。

711 :待った名無しさん (ワッチョイ 8e1a-Ul8D):2023/09/24(日) 11:20:12.19 ID:wQsEKvZU0.net
>>706
とりあえず、御嶽海の攻め、阿炎の注文相撲を凌いだ足腰は大したもん
攻められっぱでもいっぱいいっぱいに粘って勝ちに繋げることはあり得るかと

712 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/24(日) 11:23:58.61 ID:F6ldyyn30.net
熱海富士は北青鵬ほどの規格外感はないな
普通に上位の圧力には負けてるし

713 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 11:27:16.92 ID:DbajUhS+0.net
なんか貴花田や北の湖と比較されてる記事を見たが
そこまで大物か?足スリスリとか妙なパフォやる奴は
目立ちたい意識が強すぎて大成しない気がするんだよね、水戸泉とか高見盛の類いじゃね?

714 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 11:32:49.79 ID:TRhw1Z+Or.net
向こうは本割で負けてもまだ優勝の芽はあるし失うものは少ない

715 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/24(日) 11:55:49.28 ID:KGr9EGJU0.net
今日は朝乃山が戦略的視点で物事を見られる賢さがあるか問われる一番になる

戦術的視点で見れば熱海に勝って三役昇進の望みを繋ぐ事になるが
自分の相撲人生をもっと広い戦略的な視点で見るなら熱海に負けて
貴景勝の綱取を阻止した方が将来的には大きなプラスになる

今日は勝っても負けてもどちらにしても熱海だけでなく朝乃山にも収穫になる

716 :待った名無しさん (ワッチョイ 2f22-CSnM):2023/09/24(日) 11:59:15.91 ID:lHPurVrW0.net
今日朝乃山が負けたら今場所盛り下がりのA級戦犯扱いされるだろうよ
まあ、これは審判部が悪いんだが

717 :待った名無しさん (ワッチョイW 6afe-IPbP):2023/09/24(日) 12:02:20.67 ID:GRgH8w7R0.net
>>713
貴花田の再入幕の場所は8-7
北の湖の再入幕の場所は9-6

718 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-T7su):2023/09/24(日) 12:07:36.37 ID:B6W1cPE/0.net
>>713
そんな奴に今日無様に負ける朝乃山

719 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 12:12:17.73 ID:fm2e4sO5a.net
相撲の将来とかそんなの抜きに普通に本気で取っても
熱海に負ける可能性が結構あるから笑えないよな。
朝乃山はそういう力士だと思うしw

720 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/24(日) 12:18:04.87 ID:Ez1i0D4U0.net
今日負けるようなら大関再昇進はないし二度目の優勝もないだろう
一部からはずっと期待だけはされる力士で終わるよ

721 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/24(日) 12:46:25.50 ID:F6ldyyn30.net
一番困るのは朝乃山は熱海富士に勝ったけど、阿炎も勝っちゃって結局三役になれなくなったとき

722 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb5-1yez):2023/09/24(日) 13:04:02.05 ID:NZyUd5F50.net
朝乃山は急に来たボールに反応できないタイプやし過度の期待は禁物や

723 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/24(日) 13:18:56.15 ID:5YMzMdfp0.net
普通に千秋楽を平幕に上手投げで勝って終わる流れかと思いきや、なんか宮城野まで参戦して大袈裟になって来てないか、しかも宮城野のコメントが熱海よりだしな

>>722
伝説のQBKを蒸し返すな

724 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b48-PB4I):2023/09/24(日) 13:19:52.76 ID:zZ6h6jOS0.net
次世代のスター熱海富士が勝つだろうけど
キャバの山は万が一勝てたら帰り三役の可能性があるという
3大関に完敗し、ここまで8勝上げるのがやっとの平幕力士が
三役になったところで何の益もない
宇良同様、キャバの山も人気だけはあるようだが、
優勝争いと無縁のしょっぱい三下が人気ある現在の大相撲というのは
正直どうなんだろうね・・・

725 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/24(日) 13:30:24.35 ID:5YMzMdfp0.net
しかし、宮城野の言うように朝乃山が上手を取っても位置が悪ければ、身体の大きい熱海を投げ切れないだろう、そこで焦らず攻めて欲しい、今場所は気持ちで前に出る相撲が多くて、精神的にも体力的に疲れているのが端から見ても分かるが、ここは落ち着いて立ち合いをしっかり当って、普通に勝て

726 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 13:44:01.46 ID:DbajUhS+0.net
>>724
遠藤、炎鵬も大人気だ

朝乃山は良くも悪くも逃げない力士だし
遠藤は勝っても負けても飄々としている
炎鵬は小さな巨人

皆それなりに理由はある

727 :待った名無しさん (ワッチョイ de50-0ioK):2023/09/24(日) 14:41:36.88 ID:0erfAp370.net
アビはどうでもよいが
さすがに今日勝たないと
まだ、老け込む歳でも無いし
何場所か前の落合戦の様に若い力士の壁になって欲しいね

まぁ、俺は
空気読んで(バトルロイヤル観たいよね♪)勝つんじゃねと思うが・・・

728 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/24(日) 14:42:03.65 ID:KGr9EGJU0.net
野球で例えると
貴景勝や照ノ富士の怪我はピッチャーが肘を痛める職業病のような物で
気持ち的にも割り切って怪我と付き合いながらやっていける物だが
朝乃山場合は悪質なスライディング受けていきなり選手生命断たれたようなものだよね

先場所は影響無いと思ってたが今場所見て怒りが沸々と湧いてくるね

729 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/24(日) 15:01:34.28 ID:5YMzMdfp0.net
あのスリスリが嫌いだ
立ち合い、まった、仕切り直しの度にスリスリされたら相手はイライラせずにいられないだろう、立ち合い直前にこういう行為は品がない。反則にすべきだ、おまじないのようにルーティンをやってる現役の力士は他にもいるが北勝富士も照強も立ち合いの直前にアピール的な事はやらない。スリスリせず速やかに蹲踞に入るべきだ

730 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/24(日) 15:08:29.63 ID:g24faX9Ba.net
>>685
実力から言えば朝乃山が勝つ確率は9割
ただ朝乃山が勝つモチベーションをどれだけ維持できるか、ということが問題かもな

731 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 15:35:38.90 ID:DbajUhS+0.net
今日は朝乃山が勝って貴景勝に優勝させろ
来場所も貴景勝優勝で横綱だ。本来関脇+の力士だが
現役で最もトップクラスの実力を維持しているのは貴景勝だ、彼が横綱になると豊昇龍と霧馬らの闘争心に火が付き、さすがの朝乃山も稽古を見直すだろう、なにより大相撲が盛り上がる

熱海スリなんか小僧に優勝されると貴景勝の横綱の芽がつぶれ、そのまま落ち目になる。豊昇龍と霧馬がグダグダで平幕優勝だらけのカオス場所を見させられる。

732 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/24(日) 15:38:08.21 ID:F6ldyyn30.net
貴景勝が優勝したとしても、綱取りにはならないだろうし綱取りにさせてはダメだと思う

733 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-5NYE):2023/09/24(日) 15:41:46.91 ID:tROKfUJfr.net
大関の優勝を綱取にするなというマイルール

734 :待った名無しさん (ワッチョイW ff91-irpz):2023/09/24(日) 16:04:42.57 ID:x1dwA22G0.net
どちらにしろ、続けて好成績の無い景勝

735 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/24(日) 16:06:47.87 ID:F6ldyyn30.net
まあ、「強い日本人の横綱」より「弱くてもいいからモンゴルより上にいれさえすればいい」ってこと重視したいならそれでいいよ
その代わり好角家ヅラしないでもらいたいけど

736 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-5NYE):2023/09/24(日) 16:09:12.68 ID:qBnvGdH1r.net
好き嫌いでルールを歪めるな

737 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/24(日) 16:20:51.15 ID:NbpuHaZC0.net
熱海富士に勝たせそうだな
朝乃山お人好しだから

738 :待った名無しさん (ワッチョイW e346-/HEw):2023/09/24(日) 16:24:52.55 ID:+dbAPayK0.net
流石にそれはない。熱海富士と朝乃山なんてなんの関係もないし。

739 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a7c-/HEw):2023/09/24(日) 16:29:12.03 ID:FitRVYRX0.net
>>698
8勝7敗とか遠藤クォリティの成績じゃ優勝とか大関復帰は無理だぜ
今日はこれからの朝乃山の未来を占う取り組みになるな
今日勝てばまだ見込みがあるがもし負けるようならもう人気だけのエレベーター力士で終わりそう

740 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a7c-/HEw):2023/09/24(日) 16:41:37.97 ID:FitRVYRX0.net
熱海富士よわw
やっぱまだまだ優勝出来る器ではないな

741 :待った名無しさん (ワッチョイW 2be2-eu2O):2023/09/24(日) 16:41:47.96 ID:Q0ZrDKa50.net
久しぶりに朝乃山の力強い相撲が見えた気がするわ お見事

742 :待った名無しさん (ワッチョイ 46d8-m8nN):2023/09/24(日) 16:42:01.00 ID:ZfKMH2zF0.net
今場所最高の一番!
来場所も応援しよう

743 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 16:42:29.77 ID:fm2e4sO5a.net
出足鋭いし圧力もかかってたね
意地を見せたというか、さすがにポッと出の力士には負けられんということか

744 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp23-iLvz):2023/09/24(日) 16:43:09.98 ID:Olye5BESp.net
熱海富士に勝った

745 :待った名無しさん (ワッチョイW e346-/HEw):2023/09/24(日) 16:43:30.02 ID:+dbAPayK0.net
元大関の意地見せたな

746 :待った名無しさん (スッップ Sdaa-i6Gp):2023/09/24(日) 16:44:02.09 ID:CxtgT10sd.net
これで小結に復帰確定かな?

747 :待った名無しさん (ワッチョイW a7a0-b68B):2023/09/24(日) 16:44:34.04 ID:b78Iqx+Q0.net
今場所勢いのある力士に勝ててなんでまさよに負けるのか

748 :待った名無しさん (ワッチョイ de23-Nul9):2023/09/24(日) 16:45:05.98 ID:ag7qtfUp0.net
この取り組みを組まれたのだから、やるべきことをやった。
そんな感じだな。

749 :待った名無しさん (ワッチョイW a7a0-b68B):2023/09/24(日) 16:45:26.93 ID:b78Iqx+Q0.net
>>743
負けてたら優勝決定やったしエンドレスで映像を流されるところやったな

750 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-kcLg):2023/09/24(日) 16:45:32.43 ID:81SbFHq5a.net
北勝富士は上がるだろうけど朝乃山はどうかな?

751 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp23-iLvz):2023/09/24(日) 16:46:21.97 ID:Olye5BESp.net
あと一番勝って二桁勝利したかったね

752 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b48-DLZH):2023/09/24(日) 16:46:24.06 ID:F6ldyyn30.net
すべては阿炎次第

753 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/24(日) 16:46:32.74 ID:NbpuHaZC0.net
>>747
まさよ、今日も強かったわよ

754 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-zgip):2023/09/24(日) 16:47:26.76 ID:061VOJw8r.net
正代戦でやっとけ。

755 :待った名無しさん (ワッチョイW 07c2-irpz):2023/09/24(日) 16:48:35.45 ID:lZ/Nlri90.net
KY朝乃山

756 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/24(日) 16:50:22.53 ID:NbpuHaZC0.net
アビ勝ち

757 :待った名無しさん (ワッチョイ 46d8-m8nN):2023/09/24(日) 16:50:46.10 ID:ZfKMH2zF0.net
阿炎勝っちゃったorz

758 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp23-iLvz):2023/09/24(日) 16:50:58.19 ID:Olye5BESp.net
阿炎が勝ったから小結復帰ならず

759 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/24(日) 16:51:02.35 ID:4fBTQc7Or.net
正代戦は正代本人がビックリするくらい
正代の出来が良かったらしいww

今日の朝乃山は今場所一番左手を使ってた感じ

760 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a67-zgip):2023/09/24(日) 16:53:01.63 ID:miuVr+YH0.net
阿炎は今場所3番立会い変化してるからその辺を考慮されるかどうか。

761 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a3d-1yez):2023/09/24(日) 16:55:12.27 ID:6KT+ixJi0.net
>>746
二枠なら無理だな
北勝富士と阿炎で二枠は決まりだし

762 :待った名無しさん (ワッチョイW deed-UE9Q):2023/09/24(日) 17:02:22.93 ID:MoErVjfY0.net
筆頭止まりか

763 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/24(日) 17:03:16.50 ID:TRhw1Z+Or.net
今年十両の時も再入幕行けそうで行けなかった時あったし番付運はあまりない

764 :待った名無しさん (ワッチョイW ff95-P3Sq):2023/09/24(日) 17:05:41.47 ID:lBTYUtRe0.net
何が意地だよバーカ
ただの嫉妬じゃねえかこんなの
優勝かかってる人の足引っ張るなよ辞めちまえ
邪魔なんだよ引っ込んでろ

765 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/24(日) 17:06:42.26 ID:4fBTQc7Or.net
>>764
八百長大好きクソ野郎

766 :待った名無しさん (ワッチョイW ff95-P3Sq):2023/09/24(日) 17:09:18.07 ID:lBTYUtRe0.net
>>765
クソはお前
一生モンゴル人の優勝拝んでろ

767 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-/HEw):2023/09/24(日) 17:10:34.24 ID:leWhx4nj0.net
まあ、熱海富士は上位に完敗だったから、今日は勝って当たり前

768 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/24(日) 17:16:24.61 ID:4fBTQc7Or.net
>>766
貴景勝や高安を応援しろ糞野郎

769 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-OXlx):2023/09/24(日) 17:19:33.71 ID:FdbKYN93r.net
>>764
嫉妬民が嫉妬とか言ってる草

770 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a67-zgip):2023/09/24(日) 17:20:56.36 ID:miuVr+YH0.net
デカイ相手には頭から行くべし。
プライド捨てろ。

771 :待った名無しさん (ワッチョイW de20-wRbP):2023/09/24(日) 17:27:47.20 ID:ag7qtfUp0.net
北勝富士は八角部屋だからかね。
今日の相撲

772 :待った名無しさん (スップ Sd4a-62/S):2023/09/24(日) 17:44:07.17 ID:OYSh7wV/d.net
熱海富士が優勝出来なかったのはキャバのせいやぞ
余計なことすんなキャバの癖に

773 :待った名無しさん (ワッチョイ 46d8-m8nN):2023/09/24(日) 17:50:59.66 ID:ZfKMH2zF0.net
負けていたら熱海に招待された?

774 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 17:53:24.30 ID:DbajUhS+0.net
仕事中で少ししか見れなかったんだが
景勝引かなかった?

775 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a6c-/HEw):2023/09/24(日) 18:15:34.32 ID:p4w29MTy0.net
朝乃山ありがとう by貴景勝ファンより

776 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b39-C/5f):2023/09/24(日) 18:20:04.38 ID:QBYYx6gQ0.net
決勝戦のフグが見苦しかっただけに
今日の朝乃山はめっちゃかっこよかったちゃ

777 :待った名無しさん (ワッチョイW e3c1-zgip):2023/09/24(日) 18:26:49.67 ID:6WIRbNy90.net
今場所の錦木に負けたのが悔やまれる
ハチナナの北勝富士よりクンロクの朝乃山のほうが評価されることは無いの?

778 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-eUhB):2023/09/24(日) 18:26:52.98 ID:fd3AXj4mr.net
フグ昇龍

779 :待った名無しさん (ワッチョイW e3f2-S9DW):2023/09/24(日) 18:32:46.39 ID:Rh5fx2x70.net
なんか昔の御嶽海みたいだな。終わってみれば取り敢えず勝ち越してて、上を期待されてる琴ノ若や熱海富士や湘南にはしっかり勝って壁になってる。

780 :待った名無しさん (ワッチョイW ff55-1yez):2023/09/24(日) 18:56:32.30 ID:NZyUd5F50.net
ポカを減らせば優勝争いできる

781 :待った名無しさん (ワッチョイW ff55-1yez):2023/09/24(日) 18:56:35.81 ID:NZyUd5F50.net
ポカを減らせば優勝争いできる

782 :待った名無しさん (ワッチョイ 2344-0ioK):2023/09/24(日) 19:00:43.70 ID:aHHNWaPl0.net
朝乃山は今日は覚醒すると見ていた。当った。問題はたまにしか
覚醒しないことだ。

783 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-kcLg):2023/09/24(日) 19:05:17.39 ID:Ktc8wIkWa.net
怪我完治すればもっと勝てる

784 :待った名無しさん (ワッチョイW 2fe5-eR9s):2023/09/24(日) 19:17:24.18 ID:pe+wyKNS0.net
NHKニュースで見たが普通に勝ってるなw
貴景勝とかアビは変わったが。
貴景勝は怪我だらけだから仕方ないのかな。

785 :待った名無しさん (ワッチョイW fab3-qdFF):2023/09/24(日) 19:27:23.94 ID:YfJddDEk0.net
足の親指のケガ、思ったよりも酷かったんだな。

左腕はバネ付きにするか。

786 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/24(日) 19:34:06.10 ID:4fBTQc7Or.net
>>784
朝乃山の正面から当たっての勝ちで、千秋楽のこれより三役が盛り上がった
阿炎みたいに負けてたら、千秋楽が気の抜けた終わり方になってた

787 :待った名無しさん (スッップ Sdaa-o4RA):2023/09/24(日) 19:40:23.79 ID:yD6KKaAUd.net
二桁にのせたし熱海に勝ったし最低限のことは果たした。
欲を言えば大関に全敗したことかな。
番付運は悪いが九州でも勝ち越して、いよいよ来年、真価が問われる。

788 :待った名無しさん (ワッチョイW e3f2-S9DW):2023/09/24(日) 19:43:01.34 ID:Rh5fx2x70.net
二桁にのってないよ。クンロクだよ。来場所は筆頭止まりだよ。

789 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-GE2f):2023/09/24(日) 19:44:14.94 ID:4fBTQc7Or.net
>>787
二桁取れてないよ
9 - 6

790 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/24(日) 19:52:59.16 ID:NbpuHaZC0.net
朝乃山は変化しないからえらいよ

791 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-VEVW):2023/09/24(日) 19:58:06.36 ID:yz6uCfAI0.net
阿炎勝ったし、三役は無いね

792 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/24(日) 20:09:02.34 ID:D6VvYvS50.net
照富士┃横綱┃−−−
貴景勝┃大関┃霧馬山(わざと)
−−−┃〃〃┃豊昇龍
大栄翔┃関脇┃若元春
琴ノ 若┃〃〃┃−−−
北富士┃小結┃阿炎
朝乃山┃前一┃正代
錦木_┃前二┃翔猿
明生_┃前三┃宇良_
豪ノ 山┃前四┃阿武咲
高安_┃前五┃翠富士_
金峰山┃前六┃熱海富士
遠藤_┃前七┃北青鵬
隆の勝┃前八┃御嶽海
妙義龍┃┃

793 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/24(日) 20:09:30.22 ID:D6VvYvS50.net
>>791
10勝してればなあ・・・・

794 :待った名無しさん (ワッチョイ 46d8-m8nN):2023/09/24(日) 20:24:37.43 ID:ZfKMH2zF0.net
あっ、9−6だったw

795 :待った名無しさん (ワッチョイW 4606-NRnv):2023/09/24(日) 20:26:27.41 ID:FIEO084j0.net
朝乃山、マジでかっこよかった。壁になった。
上位としての貫禄を示せた。

796 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ef8-tVj6):2023/09/24(日) 20:28:04.11 ID:Ajj/t4Qc0.net
>>787
ばか?

797 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ef8-tVj6):2023/09/24(日) 20:28:11.68 ID:Ajj/t4Qc0.net
>>787
ばか?

798 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ef8-tVj6):2023/09/24(日) 20:28:29.85 ID:Ajj/t4Qc0.net
>>787
ばか?

799 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ef8-tVj6):2023/09/24(日) 20:29:38.46 ID:Ajj/t4Qc0.net
>>787
ばか?

800 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eb4-IPbP):2023/09/24(日) 20:32:09.95 ID:gwZg17ci0.net
>>731
平幕相手に変化で優勝もぎ取りましたねw
さすが各界の第一人者ですねw
まさに貴乃花の継承者ですなw

801 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eb4-IPbP):2023/09/24(日) 20:32:31.26 ID:gwZg17ci0.net
>>731
平幕相手に変化で優勝もぎ取りましたねw
さすが各界の第一人者ですねw
まさに貴乃花の継承者ですなw

802 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/24(日) 20:33:39.24 ID:DbajUhS+0.net
景勝の変化にはがっかりだよ
来場所も大関がグダグダで目糞鼻糞の争いの中
貴景勝が優勝しても横綱昇進か?

803 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eb4-IPbP):2023/09/24(日) 20:35:50.80 ID:gwZg17ci0.net
>>774
お察しの通り引きました
観客も引きましたw

804 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 20:41:07.93 ID:fm2e4sO5a.net
どん引きしたよねw

805 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-OOku):2023/09/24(日) 20:43:40.26 ID:2ljpBi+sa.net
朝乃山は今場所のLVP(mvpの逆)だな
貴景勝優勝の影の立役者になっちまった

806 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/24(日) 20:58:56.25 ID:5YMzMdfp0.net
終わってみれば色々と残念な場所だったな
照の富士休場、朝乃山の四連敗、影の薄い大関、熱海富士のスリスリ、貴景勝の決定戦での引き
もう、横綱不在で良いよ、大関が最高位で横綱は廃止だ

807 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/24(日) 20:59:22.79 ID:5YMzMdfp0.net
終わってみれば色々と残念な場所だったな
照の富士休場、朝乃山の四連敗、影の薄い大関、熱海富士のスリスリ、貴景勝の決定戦での引き
もう、横綱不在で良いよ、大関が最高位で横綱は廃止だ

808 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-VEVW):2023/09/24(日) 21:03:07.08 ID:yz6uCfAI0.net
豊昇龍と霧島がダラシがない
今場所の全てだろ

809 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 21:05:12.86 ID:fm2e4sO5a.net
場所通してみても朝乃山って改めてもどかしい力士だなと思ったよ
高安にもいえるが、応援してもファンはストレスたまる一方だろ

白鵬なんてアベレージが13勝ぐらいだからファンのストレスなんか皆無といっていい
別にそこまで強い力士は俺は求めてないが
要所で勝つべきときに勝つ照ノ富士ぐらいには、朝乃山だってなれると思ってたんだけどね

810 :待った名無しさん (ワッチョイW 8eee-tn2g):2023/09/24(日) 21:09:44.17 ID:NbpuHaZC0.net
>>808
それ
この2人がしっかりしてたら貴景勝アレだったやろ

811 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/24(日) 21:14:28.15 ID:D6VvYvS50.net
熱海富士に優勝させないという汚い面が浮き彫りになったな

812 :待った名無しさん (ワッチョイ ff77-+EvS):2023/09/24(日) 21:15:16.48 ID:Yz5a1jqi0.net
熱海富士に優勝させないという汚い面が浮き彫りになったな

813 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-VEVW):2023/09/24(日) 21:17:03.35 ID:yz6uCfAI0.net
豊昇龍と霧島がダラシがない
今場所の全てだろ

814 :待った名無しさん (ワッチョイ 6bb8-0ioK):2023/09/24(日) 21:37:20.29 ID:LUXw/VMz0.net
朝乃山と熱海富士に負けた阿炎が三役か
東西の違いは大きいな

815 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b33-AkpS):2023/09/24(日) 21:50:24.76 ID:zDyfXwnB0.net
大栄翔は来場所からまた大関取りか

816 :待った名無しさん (ワッチョイW a7a0-b68B):2023/09/24(日) 22:21:37.64 ID:b78Iqx+Q0.net
こんなレベルの低い場所で9勝しかできなかったのが今の実力だな
怪我差し引いても酷い

照いないし優勝とまでは言わんがもうちょい勝てただろ
これじゃあ今後の三役復帰も厳しいわ

817 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/24(日) 22:32:17.79 ID:fm2e4sO5a.net
優勝した景勝ふくめて大関3人とも好調とはいえなかったし
三役も関脇3人はそこそこやったが小結は2人とも大敗してる

謹慎前の朝乃山の力ならこのメンツなら2桁は勝てたんじゃね
それができないのは怪我もあるが、衰えもそろそろ来てるのかね

818 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-eUhB):2023/09/24(日) 22:35:17.30 ID:7eNEsXDEr.net
文句ばっかのお前がよく言うわ

819 :待った名無しさん (ワッチョイW 86de-gx9Y):2023/09/24(日) 22:44:56.94 ID:yqrTQttv0.net
>>792
ズレまくり

820 :待った名無しさん (ブーイモ MMaa-zgip):2023/09/24(日) 23:20:48.26 ID:9nmnZkptM.net
>>30
豪栄道は平幕時代だけど
2010九州〜2011夏(春は八百長で休止)で12-11-11で34勝してる

821 :待った名無しさん (ワッチョイW deed-UE9Q):2023/09/24(日) 23:26:38.13 ID:MoErVjfY0.net
勝ちを増やしたいならフグとかアビみたいな勝ち方覚えないと駄目な気がする
人気は下がるけど

822 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-4XiF):2023/09/24(日) 23:30:12.31 ID:NLOZsx0or.net
照フグか

823 :待った名無しさん (ワッチョイ e3d9-TXR7):2023/09/25(月) 05:54:35.57 ID:ibxw/xIM0.net
謹慎前から言われてたが部屋に幕内力士がいなくて内容のある稽古がしにくいのと
場所中にアシストしてくれる力士(同部屋で無くても)がいないのもかなりのハンデ

他の上位陣や優勝力士は競輪みたいに暗黙のチームプレーでやってくるが
朝乃山は完全にガチ個人で戦ってるからこの成績は実はかなり凄い

824 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a15-tfV1):2023/09/25(月) 06:05:44.83 ID:LRrHZAUf0.net
朝乃山は絶対に立ち合い変化しないし
出稽古で相手をかわいがる事もしない
先の先を読むようなメンタルトレーニングもしない
ある意味すごいよね、常に自分が不利になるような精神状態で相撲とって10勝出来ていたんだから

だがそろそろ体にガタが来るころだ、勝ちに繋がる技術を覚えなくてはいけない、先場所と今場所で怪我の功名で攻めのバリエーションが増えたのは収穫、受けに回っても徳俵を回りながら反撃してみせたのは見応えあった、これはこれまでの朝乃山には無かった動きだ、勝ちに繋がるのはあと一步まで来ている
特に錦木、豊昇龍、正代戦はポカだ、こういうのを減らせば12勝は出来る、30間近にして悲壮感が漂ってきた、まだ大関返り咲き、もしくはその上へ行く脈はあるのではないだろうか?

825 :待った名無しさん (ワッチョイW ff55-1yez):2023/09/25(月) 07:01:51.14 ID:BQeJS22R0.net
優勝とか大関うんぬん期待するから叩かれるけど4連敗からの9勝はさすが地力あるよね
せこい勝ち方しないのも好感持てる

826 :待った名無しさん (ワッチョイW ff69-tfV1):2023/09/25(月) 07:14:23.86 ID:4Wk4G/N20.net
熱海富士戦での右差し、左おっつけからの寄り、朝乃山の捨て身の技術だが、相手には差されてるし上手引かれてるし、一步間違えると諸刃の剣にもなり得る。なんだろ、内角が弱点の清原が内角打ちを捨てて自ら当たりに行くみたいな...でも朝乃山の身体で覚えた相撲ならば、これで良いのではないだろうか?もちろん宮城野の言うように上手を浅く取るのが一番良いが
大胸筋と広背筋が邪魔して届かない、昨日も一瞬上手に触れただけ、本来なら上手を取れるような稽古をしなければいけないが、発達した大胸筋、広背筋を上手取りに特化させて削ぎ落ちるまで2年ぐらいかかるだろう、ならば昨日のように右差し左おっつけ、それを交わされた時は、野となれ山となれでなすすべなく負けていたのがこれまでの朝乃山。今後は横の動き、巻き変え、おっつけ、つき押しなどを交えて勝機を見る事を覚えれば負けは減るはずだ、まぁ今後に期待

827 :待った名無しさん (ワンミングク MMfa-wRbP):2023/09/25(月) 11:53:55.35 ID:6pcyeK6OM.net
熱海富士。
土俵割っているのに朝乃山の頭をわざと押さえつけて転ばせてる。
今後は熱海富士がこういう態度の力士だと認識した取り方になる。

828 :待った名無しさん (ワッチョイW ff55-1yez):2023/09/25(月) 13:11:52.64 ID:BQeJS22R0.net
北斗終わって見れば8勝止まりもったいない

829 :待った名無しさん (ワッチョイW a7eb-tfV1):2023/09/25(月) 13:37:00.59 ID:rThe9/yf0.net
熱海は色々と失礼な力士だと思うぜ
だが朝乃山の時はスリスリ弱めだったな
まぁあのボルテージならしょうがあるまいが

830 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/25(月) 14:01:49.24 ID:0W9ZlHIQ0.net
部屋に安美錦がいた頃はスリスリをやめるよう厳しく指導していたようだな
独立していなくなったら野放しに
旭富士は結構な変わり者だからかな?

831 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/25(月) 14:07:04.66 ID:s5Ia0N/or.net
カメラの前でやたら気合い入れたり表情作ったりしてなんかあざとくて好きじゃない

832 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/25(月) 20:36:19.42 ID:Qu4YJ1TG0.net
朝日新聞は番付予想で、朝乃山を小結にしていたけど、
無理なのかなあ

833 :待った名無しさん (ワッチョイ e331-TXR7):2023/09/25(月) 20:55:28.65 ID:ibxw/xIM0.net
熱海富士に勝った朝乃山と変化して負けた阿炎
阿炎は巴戦で高安に変化で勝って優勝した時に
協会の印象が悪かったのか番付があまり上がらなかったんだよね

確率はかなり低いけどワンチャンスあるかもしれない

834 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/25(月) 21:40:33.61 ID:4Wk4G/N20.net
目的が元の位置に戻る事もしくはその上を狙うなら
3役あんまり関係ないのでは?
例えば11月と1月共に13勝2敗で優勝出来たら
9月の9勝合わせて33勝をクリアするが、これで大関返り咲き無理かね?

835 :待った名無しさん (ワッチョイ bb0b-ClgD):2023/09/25(月) 21:42:28.18 ID:D8qIHVWm0.net
>>834
2場所連続優勝なら勿論大丈夫

836 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/25(月) 21:47:21.92 ID:4Wk4G/N20.net
正代に負けた事でかなりトーンダウンしたが
翌日熱海に勝って貴景勝が変化した事で朝乃山の評価がうなぎのぼり、上がったり下がったり忙しいな、なんか朝乃山っていろいろとやきもきさせてくれる力士だね

837 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Tcql):2023/09/25(月) 21:53:38.26 ID:Bu1qzlCVr.net
今さら評価がうなぎのぼりになってるとはおもえない

838 :待った名無しさん (ワッチョイW 8e09-8hj8):2023/09/25(月) 22:12:44.72 ID:/YOD872X0.net
横綱大関は変化しては駄目だが下は何をやってもいいっていう不文律があるからね
ここまで非難されるなら明文化したほうがいいと思うが

839 :待った名無しさん (ワッチョイ 0b1d-7JRf):2023/09/25(月) 22:15:13.05 ID:JO2Md3Mv0.net
現状の地力は小結
関脇まで届いてない

840 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/25(月) 22:16:45.53 ID:TgK3Ys1Wa.net
変化しちゃいけないとは俺は思わないんだが
昨日の景勝みたいに手を一切つかずにいきなり頭押さえにいったら
変化に対応できる運動神経のいい力士でもあれは避けられんよ

変化そのものより、手つかないことのほうが問題
あれだけ露骨なのに見逃した審判と行司もね

841 :待った名無しさん (ワッチョイ abec-j351):2023/09/25(月) 22:24:23.80 ID:2nYjw8yA0.net
>>834
最初の一場所目が上位総当たりの位置での優勝なら起点になるだろうけど
9勝が起点は無理だね

842 :待った名無しさん (スププ Sdaa-IuJI):2023/09/25(月) 22:25:51.80 ID:pEOMKOxyd.net
21歳が優勝しても何とも思わないのか
この業界ってのが年功序列ってのは否定できないだろうな

843 :待った名無しさん (ワッチョイW 8e05-Vue7):2023/09/26(火) 00:13:03.06 ID:ejVbUswK0.net
>>834
上位陣が半分以上休場しないと13勝は無理だなw

844 :待った名無しさん (ワッチョイ bb0b-ClgD):2023/09/26(火) 00:18:30.00 ID:75SdtKQx0.net
12/3→13/2位でも大丈夫じゃないか?

845 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/26(火) 05:41:19.97 ID:ks7dB8Xp0.net
景勝はちょいちょい汚い相撲をとる
朝乃山戦でも後頭部鷲掴み、反則ではないが
髷に近いモワッとした頭の部分を引っ掛けて押し潰すのは見ていてちょっとな

846 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/26(火) 06:13:46.21 ID:ks7dB8Xp0.net
朝乃山の前回の大関昇進は若き勢いと運もあったが
今回は昇進するならば13勝以上での優勝を交えて欲しいね、怪我の功名で圧力がましたのと、手負いの戦略術、土俵際の粘り、上手がとれないときのおっつけ、結果的に黒星がやや多かったが、終始攻め続けた姿勢は評価したい、これまでの朝乃山は型に拘り過ぎていた、右四つ速攻を交わされたり、動きを止められ同じ場所に居着いた時はノーチャンスだった、どんな格闘技でも同じ場所に居着くと的にされて攻められやすくなる。井上尚弥、藤原敏男、塩田剛三等、強い格闘家は絶対に同じ場所に居着かない、常に左右上下に動いている。もしも朝乃山が開眼して欠点を修正してきたら..
まぁ難しいが、現実的には先ずは10勝かな

847 :待った名無しさん (ワッチョイ fa1d-7JRf):2023/09/26(火) 06:31:02.52 ID:IFwQy4ZG0.net
あくまで、三役で10勝が第一歩
平幕で9勝じゃ話にならん

848 :待った名無しさん (ワッチョイW d3b8-M+GK):2023/09/26(火) 08:07:44.41 ID:GJ36nKmg0.net
来場所、朝乃山小結?

849 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/26(火) 08:25:38.67 ID:/fHCTw6X0.net
>>845
一夜明けての会見で、先輩方の気づいた番付の重みを守りたかっただってさ。
以前、徳昇竜にも負けているしな
大関が本当は強くないことを証明してしまったしな

十分汚しているだろうが、あのずるい汚い取り口で。

850 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/26(火) 08:26:26.26 ID:/fHCTw6X0.net
>>847
気楽な平幕で2桁できないようでは、三役ではさらに期待薄なのだが

851 :待った名無しさん (ワッチョイ abec-j351):2023/09/26(火) 08:35:08.51 ID:naZWkDha0.net
>>848
ベースボールマガジンでは小結と予想されているが
恐らく前頭東筆頭
とりあえず東筆頭は8勝すればほぼ三役には戻れるし優勝すれば大関取りの起点にしてもらえる位置

852 :待った名無しさん (ワッチョイW de2f-4XiF):2023/09/26(火) 08:37:08.17 ID:ygsv9FfT0.net
>>849
お前は他の二人の大関でも叩いてろよ

853 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/26(火) 09:05:17.24 ID:ks7dB8Xp0.net
協会は予測の下に行くから東筆頭が現実的
別に三役に拘る必要は無いよ、もっと言えば地位に拘る必要もない、次の目標は番付じゃなくて優勝あるのみじゃね?見る側は地位ではなくて力士のバトルを見たいわけだから、三役周辺にいて優勝を狙ってくれればもう十分よ

854 :待った名無しさん (ワッチョイW 0afa-gMCy):2023/09/26(火) 09:30:50.06 ID:OEhNOKfR0.net
確かに上位での優勝が見たい
霧豊は関脇で優勝してるから既に実績で負けてるといっていい やつらの様に本当の優勝が見たい

855 :待った名無しさん (ワッチョイW 8af9-EbQC):2023/09/26(火) 10:17:39.00 ID:spCPqFhm0.net
宮城野先生とか阿炎とかの取り組み動画を何度も見て
少しはダークさも取り入れてほしいんだぜぇ~
でもそうすると朝乃山では
無くなるんだぜぇ~

856 :待った名無しさん (ワッチョイW ffaf-1yez):2023/09/26(火) 10:43:35.81 ID:q7NmB2zL0.net
阿炎みたいちょくちょく変化する相撲取れば確実に勝ちは増えるよね
朝乃山だから変化しないし思いきりぶち当たるみたいのできなくなるし
実際に大栄翔は阿炎に負けてたしょぼい立ち合いして

857 :待った名無しさん (ワッチョイ abec-j351):2023/09/26(火) 11:10:59.64 ID:naZWkDha0.net
とりあえず朝乃山が勝った瞬間に優勝が決まるとこをみたい
一回目の優勝は栃ノ心が鶴竜に変化して決まった優勝だったからな
鶴竜が栃ノ心に勝って千秋楽鶴竜とあたって優勝できたとは自信を持って言えないし

858 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/26(火) 11:22:06.62 ID:ks7dB8Xp0.net
何気に批判の対象になってるのが3大関の方に行っていて10勝出来なかった朝乃山は批判される事もなく元大関の実力者と言う書かれ方に変わってるのは、追う立場としてやりやすいかもな、舞の海も黙ってるしな、がっかりしてるのは宮城野ぐらいじゃないか?

859 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/26(火) 11:39:53.39 ID:qAk8w7wF0.net
確かに舞の海も朝乃山に関しては黙ってるな。
「元大関の実力者」の仕事は果たしているな。

860 :待った名無しさん (ワッチョイW deed-UE9Q):2023/09/26(火) 12:13:00.35 ID:BuLWz88A0.net
相手が同格や格上なら変化しても問題ないよ
問題なのは優勝決定戦で格下の若手にやったのが問題

861 :待った名無しさん (ワッチョイW fffa-o4RA):2023/09/26(火) 12:15:57.55 ID:Z+2MEGok0.net
熱海に勝った印象が強いから、三大関に負けたことは忘れたのでは?

862 :待った名無しさん (ワッチョイW bb91-4XiF):2023/09/26(火) 12:23:51.22 ID:mhkDKn1S0.net
格上に勝てない元大関

863 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-tfV1):2023/09/26(火) 12:50:58.09 ID:bmJ2U2ija.net
>>859
舞の海は先場所の序盤まで、朝乃山はもう大関の力は無く伸びしろも無いと言い続けてきた。今に始まった事ではなく謹慎前から言ってたね、それが7月の4連勝辺りからだまり始めた、9月の2連勝で朝乃山が上がって来るかもと言ったと思いきや4連敗でまた黙った

864 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-tfV1):2023/09/26(火) 12:56:13.26 ID:bmJ2U2ija.net
北の富士は色々と先を読んだり自身経験からの
プロ目線の言動が多いが、舞の海はプロ目線って感じがしない、なんだろ..なんか女子高生っぽいね、

865 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-4XiF):2023/09/26(火) 12:58:09.08 ID:pR/T85Nd0.net
再大関はさすがに無理だろ

866 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/26(火) 12:59:08.38 ID:qAk8w7wF0.net
>>862
それも現時点の「元大関」の仕事だったりして。

867 :待った名無しさん (ワッチョイW 8af9-EbQC):2023/09/26(火) 14:20:15.08 ID:spCPqFhm0.net
小結の下くらいに
「元大関」と言うのを作ったらどうなん

868 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/26(火) 14:22:13.93 ID:qAk8w7wF0.net
関脇と小結の間にしたら?<元大関

869 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-tfV1):2023/09/26(火) 14:24:10.55 ID:bmJ2U2ija.net
>>867
元大関じゃない奴も入ってしまうじゃんよ
妙義龍やら阿武咲なんかもしれっと元大関になっちまう

870 :待った名無しさん (ワッチョイW 6ad1-+Xyf):2023/09/26(火) 14:44:03.55 ID:nPrMeYQc0.net
相撲もショーなのでルックスのいい力士が上にいると
ブームになる傾向がどうしてもある
双葉山、大鵬、千代富、貴花田はルックスで
女子供の興味を惹きつけた

競技とはいえ協会は見た目のいい強い力士を
暗に欲してるところがある
朝乃山が期待されてきたのは素材以上に見た目要素が大きい
貴景勝や御嶽海は悪いけど主役の見た目ではない
だからこそ朝乃山には結果を出してほしかったのだが
最近はその見た目もおっさん化してきてるね

871 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/26(火) 15:21:06.90 ID:qAk8w7wF0.net
おっさん化しても、見た目は貴景勝や御嶽海よりはずっといいんじゃない?
見た目は北の富士さんや隠岐の海が良かったね。今でも遠藤はいいけど。

872 :待った名無しさん (スップ Sdaa-qdFF):2023/09/26(火) 15:21:49.54 ID:IDaTb03dd.net
名誉大関

873 :待った名無しさん (ワッチョイW ca6c-qdFF):2023/09/26(火) 15:23:30.09 ID:8Hl4HUlS0.net
背毛を脱毛すべき。

874 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-VEVW):2023/09/26(火) 16:23:41.48 ID:2VitaiSl0.net
>>871
相撲協会のLINEスタンプの遠藤の扱いが笑える

875 :待った名無しさん (ワッチョイW ffaf-1yez):2023/09/26(火) 17:05:19.79 ID:q7NmB2zL0.net
熱海市じゃなくて富士市だったら富士の富士

876 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a44-Rj/1):2023/09/26(火) 17:07:39.29 ID:8ltHGz8U0.net
ちょっと、ちょっと、待ってくれや

877 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/26(火) 17:18:26.63 ID:h2L5hCFv0.net
前頭8枚目は高安

878 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/26(火) 17:24:22.74 ID:h2L5hCFv0.net
冗談はこのぐらいにしてまじで横綱の休場特権はいらん、大関が一場所休場でカド番なんだから、横綱は二場所休場でカド番だろ、もう死んでる教祖がいつまでも死亡発表しないどっかの宗教団体みたいでキモい

879 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/26(火) 17:39:21.51 ID:/fHCTw6X0.net
照富士┃横綱┃−−−
貴景勝┃大関┃霧馬山(わざと)
−−−┃〃〃┃豊昇龍
大栄翔┃関脇┃若元春
琴ノ 若┃〃〃┃−−−
北富士┃小結┃阿炎
朝乃山┃前一┃正代
錦木_┃前二┃翔猿
明生_┃前三┃宇良_
豪ノ 山┃前四┃阿武咲
高安_┃前五┃翠富士_
金峰山┃前六┃熱海富士
遠藤_┃前七┃北青鵬
隆の勝┃前八┃御嶽海
妙義龍┃┃

修正して」

880 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/26(火) 17:54:08.81 ID:h2L5hCFv0.net
>>879
関脇4人でいいんじゃないの?
北勝が繰り上がって朝が小結

881 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/26(火) 18:55:17.27 ID:ylV2hb2Da.net
>>848
微妙だな
二枚目9勝力士のために張出し小結作ってくれるかな

882 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/26(火) 19:09:13.76 ID:ylV2hb2Da.net
>>880
8-7の前頭筆頭のために関脇の席を作るのはもっとないと思う

883 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/26(火) 19:31:46.48 ID:PU94K0l1r.net
>>870
協会は豊山と二枚看板になってほしかっただろうな
巨体だけど童顔の力士が同学年に二人いるってなかなかないし
思えば18年の名古屋場所が相撲見てて一番楽しかったわ

884 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b16-62/S):2023/09/26(火) 20:34:39.48 ID:c2Oaj5FQ0.net
>>878
二場所でカド番とか優しいな
強制引退でいいと思うんだが?

885 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp23-SKn9):2023/09/26(火) 22:25:31.63 ID:Q9zy/fbLp.net
とりあえず朝の山は三役でいいと思うぞ

886 :待った名無しさん (ワッチョイ fa1d-7JRf):2023/09/26(火) 23:02:59.64 ID:hSzdv+wG0.net
単なる星勘定なら小結だが、上位は渋滞
九州は東の筆頭だろう

887 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/26(火) 23:27:51.97 ID:h2L5hCFv0.net
二枚目と言えば貴景勝とか北勝富士だろ
ルックスが良いと中々大成しないもんだ
大栄翔とかな、男前過ぎるのも考えものだよな

888 :待った名無しさん (アウアウエー Sa82-C/5f):2023/09/27(水) 01:10:07.56 ID:jDdp+9faa.net
>>887
その3人は相撲界の少年隊といってもいい
景勝はヒガシに似てるしな

889 :待った名無しさん (ワッチョイW 46ab-gx9Y):2023/09/27(水) 04:43:39.48 ID:O0tMYL5g0.net
>>879
ズレまくり

890 :待った名無しさん (ワッチョイ e331-TXR7):2023/09/27(水) 06:14:08.66 ID:MgBSw23n0.net
阿炎は優勝した時に番付をほとんど上げて貰えなかったし
人気実力もあるから今回は関脇に上げてもいいと思う
北勝富士も優勝争いする事が多いからどちらでも良いが

これなら朝乃山も小結になれて誰も文句は無い

891 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-IPbP):2023/09/27(水) 08:10:20.14 ID:WEbQHwtAa.net
小結だろうが前一だろうが大関とりはもう始まっている
12-12なら三月場所大関復帰

892 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/27(水) 09:31:05.86 ID:JVVZWbhi0.net
>>889
ああ、字がずれてる?おたくのスマホがばかなんよ

893 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-Tzcz):2023/09/27(水) 09:46:35.40 ID:/FHnXC1f0.net
>>887>>888
北勝富士は「ブサかわ」だからわかるよ。

894 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/27(水) 10:12:06.00 ID:5sQU6KkD0.net
>>888
北勝はニシキ、大栄翔は植草

895 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e4-tfV1):2023/09/27(水) 10:13:46.36 ID:5sQU6KkD0.net
>>891
最短で5月だろ

896 :待った名無しさん (スプッッ Sd4a-VEVW):2023/09/27(水) 12:16:43.46 ID:oU5pJJ6Ad.net
>>887
剣翔が好き

897 :待った名無しさん (ワッチョイ dea0-Nul9):2023/09/27(水) 12:34:42.06 ID:O7eY6dZe0.net
小結3人とかあってもいいような気もする。

898 :待った名無しさん (ワッチョイW fffa-o4RA):2023/09/27(水) 13:25:05.56 ID:b35QrO6i0.net
毎場所11-4として、三大関から2勝ずつは欲しいね。

899 :待った名無しさん (JPW 0Hc7-IPbP):2023/09/27(水) 13:53:47.28 ID:/EEy5NFuH.net
>>895
前二は上位総当たりなので一応大関取りのスタートにはなるよ
12-12は現状では連続優勝になりかねない成績だから難しいとは思うが

900 :待った名無しさん (ワッチョイ 73ec-j351):2023/09/27(水) 14:23:31.70 ID:1i+XAFFu0.net
再昇進だから3場所続けて二桁の白星で1場所は優勝が欲しいな

901 :待った名無しさん (ワッチョイW ff8e-tfV1):2023/09/27(水) 15:23:14.01 ID:ZXaqewvr0.net
>>898
うむ、11はノルマにして欲しい、目標は13
9月は勝ってる相撲は確実性のある相撲が多かった。大関時代は内容で負けていても土俵際ぎり逆転とかも含めての10勝だったから、今場所の9勝はまずまずの成績、10勝確実に勝って大関戦2勝1敗、関脇戦2勝1敗
平幕戦ポカ1ぐらいで3場所12勝3敗平均で大関に戻れば良いよ

902 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a38-LCrZ):2023/09/27(水) 15:45:51.12 ID:MBtNMG7u0.net
いや、むしろ、ノルマは下げた方がいい
朝乃山本人も我々ファンも意識が高過ぎる
元大関として優勝を公言するのは理解するが心の中では10勝でいいくらいで楽に取った方がいい

903 :待った名無しさん (ワッチョイW 0a38-LCrZ):2023/09/27(水) 15:53:38.79 ID:MBtNMG7u0.net
>>902
これは朝乃山がこの先、横綱大関が無理だからではなく、最低目標を低くして精神的な負担を楽にする
低く設定すれば達成回数も増え、気分もあがる
結果、12勝以上になればいいかと
双葉山を出すのは大袈裟だが、連勝中絶対に勝たないとと言う意識はなかった
そんなことしてたら、ひと場所も全勝できなかっただろうって

904 :待った名無しさん (ワッチョイW deed-1yez):2023/09/27(水) 16:39:35.10 ID:brwDLZp+0.net
関脇ぐらいでいいやが一番精神的に気楽よね
大関とか優勝意識するからガチガチになる

905 :待った名無しさん (ワッチョイW 46b0-GA9g):2023/09/27(水) 16:49:37.01 ID:RCkNljez0.net
長く続けてくれや

906 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-dRUn):2023/09/27(水) 17:19:03.00 ID:MJ4Hg7Ktr.net
元大関だけど協会に嫌気さして残らないかもな
親友の小柳を頼ってもいいし

907 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-mf2v):2023/09/27(水) 17:37:44.86 ID:N5CR6a3nr.net
>>906
ウィキペディアにはコロナの件で嘘つき続けてた罰で
1年謹慎と将来親方として残れないって書いてある(出典スポーツ新聞)

908 :待った名無しさん (アウアウウー Sacf-gx9Y):2023/09/27(水) 18:06:09.06 ID:fdwjcxpTa.net
>>892
確かにズレてるね

https://i.imgur.com/wVSBLv6.jpg

909 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eec-j351):2023/09/27(水) 18:57:11.00 ID:gQFwqBNR0.net
>>907
朝潮が朝乃山を守るために協会を退職したんだから大丈夫だろ

910 :待った名無しさん (ワッチョイW 079e-gx9Y):2023/09/27(水) 19:01:30.09 ID:bv8MoX+M0.net
>>892
君の頭もズレてるよ

911 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/27(水) 19:02:44.87 ID:JVVZWbhi0.net
おれのJaneゼノはずれていないんだが

912 :待った名無しさん (ワッチョイW 2be2-62/S):2023/09/27(水) 19:20:10.00 ID:tmjiCqGo0.net
11勝でいいとか13勝じゃなきゃダメだとか
今場所の体たらくを見ててよく言えるよな感心するわ
その記憶力のなさに乾杯

来場所は負け越しにチャレンジしてみようか

913 :待った名無しさん (ワッチョイW bb42-NRnv):2023/09/28(木) 01:09:44.28 ID:+FyNnw+60.net
可能性的には東前頭筆頭の可能性が高い。
小結3人制なら上がるだろうけど。

しかし小結になると初日照ノ富士に当たる可能性が浮上する。
前頭筆頭でも照ノ富士出場なら初日から貴景勝戦が濃厚だが。前頭筆頭だと初日から大関戦3連戦、照ノ富士が出れば照ノ富士戦もとなるスタートだから過酷ではある番付よね。

914 :待った名無しさん (ワッチョイW ff79-tfV1):2023/09/28(木) 05:41:24.41 ID:Y7M9UOKn0.net
単純計算で対錦木、仕切り線ですべらなきゃ+1=10.5

対豊昇龍、あと0.1秒焦らなきゃ+1=11.4

対霧馬山、痛めてる方の足を蹴られなきゃ+1=12.3

対貴景勝、右差しと同時に頭掴まれなきゃ+1=13.2

対大栄翔、踏ん張る方の足が万全なら+1=14.1

対正代、疲れの出た終盤で勝ち越しの掛かった元ライバルと当てられなきゃ+1=15.0

と言う計算になる
照ノ富士ら自動黒星の相手が不在なら
全勝優勝出来る可能性がある事になる

915 :待った名無しさん (ワッチョイW bb42-NRnv):2023/09/28(木) 07:26:34.85 ID:+FyNnw+60.net
>>914
貴景勝戦と大栄翔戦はさすがに無理があるw
一番惜しかったのは豊昇龍戦だよね。あれはもったいなさすぎた。
次いで仕切り線で滑った錦木戦。足の影響もあるだろうけど。
プラス2勝はできて、決定戦には進めてたかも。それなら、正代戦の時はモチベーションも違っただろうし。

916 :待った名無しさん (ワッチョイW ff79-2uJZ):2023/09/28(木) 21:08:05.47 ID:Y7M9UOKn0.net
貴景勝や大栄翔すらたまに4つになったりする昨今
世は二刀流ブーム、朝乃山も是非4つズモウに加えて押しズモウを

917 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e6c-CSnM):2023/09/28(木) 22:14:11.96 ID:8G8jtiV00.net
9時すぎから、おねむなんだよ。考えられない。+会長職

918 :待った名無しさん (ワッチョイ 0a7e-oRtz):2023/09/29(金) 00:32:32.68 ID:DGnQVLSp0.net
朝日新聞は阿炎が筆頭で朝乃山は西の小結だったね。
阿炎は勝った相撲も2つくらい立ち会い変化あったからね。

919 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/29(金) 00:44:06.38 ID:vjtUrU9+0.net
>>918
同じ星数なのに西が東を上回るとかないからw
変化が幾つあろうが阿炎は東で半枚上の扱いだから

920 :待った名無しさん (ワッチョイ a3ec-j351):2023/09/29(金) 00:44:16.15 ID:vjtUrU9+0.net
>>918
同じ星数なのに西が東を上回るとかないからw
変化が幾つあろうが阿炎は東で半枚上の扱いだから

921 :待った名無しさん (ワッチョイW ff79-2uJZ):2023/09/29(金) 06:24:34.84 ID:at0Ljmm00.net
しかし相撲協会も勝手なもんだ
レベルの低い優勝だから貴景勝の綱取りの起点には
ならないかも、との見解だそうだ。ヤオ有りの時代とは違うのに。さすがに最終決戦での変化はドン引きだったが、来場所貴景勝が優勝したら文句無しの横綱だ例えそれがクンロクでもな

922 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-VEVW):2023/09/29(金) 06:38:47.69 ID:Xn9xmJTK0.net
二場所連続優勝、うち1つは全勝なんてことが言われてた時代もありましたな

923 :待った名無しさん (ワッチョイW 8e91-2uJZ):2023/09/29(金) 09:08:42.57 ID:guhD7cOj0.net
誰かが綱取ってくれないと糞詰まり状態が続く
モンゴル2大関は小粒だ、大栄翔に四つ相撲で負けてる力士がいる。繰り上がり当選でここは、貴景勝しかいないだろう

924 :待った名無しさん (ワッチョイ ded9-Nul9):2023/09/29(金) 10:54:23.91 ID:Nb/EyNEa0.net
朝潮が全部被ったというなら、将来的には3代目朝潮を襲名しないと恩を返せない。

925 :待った名無しさん (ニククエW ff79-2uJZ):2023/09/29(金) 12:17:48.51 ID:at0Ljmm00NIKU.net
5代目だろ

926 :待った名無しさん (ニククエ Sd4a-VEVW):2023/09/29(金) 12:24:40.65 ID:Cut7THrWdNIKU.net
貴景勝、あのサイズの押し相撲で横綱は無理だろ

927 :待った名無しさん (ニククエW 1e91-4XiF):2023/09/29(金) 12:30:18.41 ID:tlppTDqy0NIKU.net
連続優勝すれば取り口に関係なく横綱になれる

928 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 13:02:25.70 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>926の「無理」というのは地位を維持するのは無理という意味だろ
さっさと引退して親方になりたいのなら記念横綱もいいが

929 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-Xy3M):2023/09/29(金) 13:08:46.50 ID:Oj4+qHOMaNIKU.net
恩師の名前を外したのは、昇進後太郎になる為の布石だろう

930 :待った名無しさん (ニククエW ff79-2uJZ):2023/09/29(金) 13:09:53.86 ID:at0Ljmm00NIKU.net
何度も言うが貴景勝は小兵じゃない。身長175の170Kは立派な大型力士。低いと言われてる身長だって北の湖と4cmしか変わらん

931 :待った名無しさん (ニククエW 1e91-4XiF):2023/09/29(金) 13:15:49.07 ID:tlppTDqy0NIKU.net
>>928
5年延命はモンゴルだけの特権だと
俺はモンゴルのように貴景勝も年一回二回程度の出場なら、優勝争い常連になると思ってるんだ

932 :待った名無しさん (ニククエ 87ec-j351):2023/09/29(金) 13:16:28.70 ID:wyNfh1E10NIKU.net
霧島、豊昇龍は小柄な力士扱いされているぞ

933 :待った名無しさん (ニククエ Sa82-C/5f):2023/09/29(金) 13:16:35.37 ID:mJHQU8gzaNIKU.net
格闘技は通常、重い奴が階級上だからね
170キロってのは朝乃山と変わらない体重で
重心が低い分、当たったときは景勝のほうが有利なぐらいだ
背が低いだけでは小兵ではないわな

小兵というのは照強や石浦や軽かった時代の宇良を指す

934 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 13:33:55.06 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>931
あ、なに?
そういう横綱が欲しいの?
俺はいらんわ

935 :待った名無しさん (ニククエW 1e91-4XiF):2023/09/29(金) 13:37:42.21 ID:tlppTDqy0NIKU.net
>>934
だったら照を今すぐ引退させないと

936 :待った名無しさん (ニククエW 0abf-DCGx):2023/09/29(金) 13:52:55.90 ID:Wwo/pGMx0NIKU.net
>>935
照ノ富士の今すぐの引退は賛成
理由はいい引き際で引退してほしいから
現状、過去の多数の短命横綱と比べても変じゃないくらいの結果は出してる
休場タイミングも仕方ないのを理解されているから批判が今のところないがこれ以上になってくると一気に風向きが変わる
今場所、角番の2人が脱出して一応、大関が3人いる状態、常に陥落のリスクがある不安定な面々
1人2人と落ちて大関がまたいない状況で引退になるとタイミングの悪さをずっと言われるぞ
いい評価のうちに勝ち逃げして、責任を現役大関に任せてしまった方が賢いと思う

937 :待った名無しさん (ニククエ Sr23-4XiF):2023/09/29(金) 13:55:34.91 ID:z7WsCRsDrNIKU.net
横綱になる時に短命匂わせてたのに何たるざまだ

938 :待った名無しさん (ニククエW ff79-2uJZ):2023/09/29(金) 14:08:42.71 ID:at0Ljmm00NIKU.net
照は11月で引退、異議なし
来場所は何が何でも照ノ富士出てこい、序盤で朝乃山と当って朝乃山の右差し左おっつけ頭付け体当たりで押し出されて引退だ、その後朝乃山は勝った負けたで11.4準優勝→三役。序盤から好調の貴景勝は12勝3敗で逃げ切り優勝→賛否両論→実績をかわれて横綱。モン大関は揃って貴景勝と朝乃山、関脇勢に撃破されハチナナ、大批判を買う。大栄翔11.4 若元春ハチナナ 琴ノ若クンロク

939 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 14:09:30.08 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>935
照ノ富士はそろそろ引き際だが、横綱としては実績出してるから文句はない
貴景勝は実績出せるかも疑問

940 :待った名無しさん (ニククエW 1e91-4XiF):2023/09/29(金) 14:13:16.94 ID:tlppTDqy0NIKU.net
>>939
休めば実績出せる

941 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 14:16:41.69 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>940
大関特権利用して既に横綱並に休んでるじゃないかw

942 :待った名無しさん (ニククエW 1e91-4XiF):2023/09/29(金) 14:18:13.06 ID:tlppTDqy0NIKU.net
>>941
横綱並み?
晩年のモンゴル横綱の出場日数見てから言えよ
大関は連続全休できない

943 :待った名無しさん (ニククエ Sdaa-DLZH):2023/09/29(金) 14:20:09.99 ID:3u8O1SAfdNIKU.net
>>938
そんな簡単に上手くいかねーよ

944 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 14:23:55.22 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>942
そんなに休みが必要ならそれこそ照ノ富士みたいに一度序二段まで落ちてはどうかな?
一気に横綱になれるよ、多分

945 :待った名無しさん (ニククエW d311-4XiF):2023/09/29(金) 14:26:15.91 ID:jiM8p6Sx0NIKU.net
>>944
横綱に上げれば休めるやん

946 :待った名無しさん (ニククエ 87ec-j351):2023/09/29(金) 14:37:40.98 ID:wyNfh1E10NIKU.net
>>941
休んで万全にしろという特権なんだから使わない方が馬鹿だろ
怪我しているのに使わなかった正代と御嶽海はどうなった?

947 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-Xy3M):2023/09/29(金) 14:39:38.96 ID:yCdVHEpLaNIKU.net
そう考えると休んで結果を出せた栃ノ心って凄いんだな
朝乃山や友風も続けると良いが

948 :待った名無しさん (ニククエ Sr23-mf2v):2023/09/29(金) 14:57:01.74 ID:nY1B5xdNrNIKU.net
貴景勝は小兵でも低身長でもない

けど手足が短い。決定的に短い

949 :待った名無しさん (ニククエ Sr23-4XiF):2023/09/29(金) 15:07:00.88 ID:btzbZ4ofrNIKU.net
>>947
栃ノ心の大関成績は最弱レベルだが

950 :待った名無しさん (ニククエW 0abf-DCGx):2023/09/29(金) 15:18:16.01 ID:Wwo/pGMx0NIKU.net
>>949
栃ノ心は運がいいよねw
ジョージア初大関の称号に年間最多勝も取れた
勝率は当時、最低だったがジョージア初大関で頑張っているからか悲壮感はそこまでなく
すぐに御嶽海が最低勝率をかわってくれた
反面、御嶽海の絶望感が…
持ってる力士だよ。栃ノ心は

951 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-IPbP):2023/09/29(金) 16:32:56.29 ID:3V3d2amsaNIKU.net
>>945
>>946
横綱は生活保護じゃねえんだぞw

952 :待った名無しさん (ニククエ Sr23-5NYE):2023/09/29(金) 16:39:05.97 ID:n28K1DsErNIKU.net
>>951
モンゴル横綱イラネって所まで読んだ

953 :待った名無しさん (ニククエW ff79-2uJZ):2023/09/29(金) 17:16:47.94 ID:at0Ljmm00NIKU.net
ある意味今のモンゴル2大関は可哀想
上がスカスカの状態でたまたま3場所だけ白星稼いで繰り上がり当選したようなもんだから、力その物がついて無い。朝乃山が落ちなきゃ、貴景勝と切磋琢磨して照ノ富士に引導を渡していたかもしれない。そろそろみんなコロナのインフォデミックに気付かないと、ジャニーズ問題で世界中から叩かれて、見て見ぬふりするのは良くないと気付いたなら、コロナワクチン接種を止めて、朝乃山を理不尽に落とした協会を糾弾しろ

954 :待った名無しさん (ニククエ Sacf-gx9Y):2023/09/29(金) 18:21:54.56 ID:kQLmUO3xaNIKU.net
こう予想してる人もいる

https://i.imgur.com/DyhIwFd.jpg

955 :待った名無しさん (ニククエ e350-TXR7):2023/09/29(金) 18:29:00.98 ID:LwX8CYEq0NIKU.net
朝乃山と北青鵬は似てる
イケメン好青年そして恵まれた体と素質だけで
工夫しなくてもある程度まで勝ててしまう

朝乃山は今考える相撲をとらなくてはならない転換期だが
北青鵬も大関まで上がってから同じ苦労をしそう

956 :待った名無しさん (ニククエ 1e6c-CSnM):2023/09/29(金) 18:29:30.12 ID:27Nyr/nk0NIKU.net
>>953
急に大勝ちする直前3場所って、星のやり取りとか後援会のなぞの、、、、があるのかね

昇進後9勝くらいしかできないのを見ると、、、怪しく思うんだが

957 :待った名無しさん (ニククエW 868f-5NYE):2023/09/29(金) 18:38:10.66 ID:ynOxdiEE0NIKU.net
>>955
その二人がイケメンってのは異議あり

958 :待った名無しさん (ニククエW 0abf-DCGx):2023/09/29(金) 18:58:03.22 ID:Wwo/pGMx0NIKU.net
>>956
懸賞がかかりやすくなるし、狙われる位置
そもそも、関脇小結にいるときにどうだったかを考えらば分かる
みんな昇進場所以外は一桁が多く、二桁あげていても一桁とまざっているパターンが多い
大関になったからといって急に成績安定せんよ
狙われるのと元々の平均期待値を考えると普通だよ

959 :待った名無しさん (ニククエW 0abf-DCGx):2023/09/29(金) 19:02:46.81 ID:Wwo/pGMx0NIKU.net
>>956
横綱昇進すると場合によってはもっと酷い
とくに軽量の日馬富士は新横綱クンロクだった
そこで舐められたからだろうか、二場所目は2回も変わられたからね(金星狙い+懸賞狙い)
まあ、どっちも勝ったから凄いけど
ようつべで ホーミング日馬富士 って検索すると日付が違うのが2つ出てくるよ

960 :待った名無しさん (ニククエ 1ae5-0ioK):2023/09/29(金) 19:44:06.12 ID:g7CYrL0n0NIKU.net
豊昇龍は10キロ増えれば綱狙えると思うけどな
過去のモンゴル綱も体重増えたら安定して強くなったし
簡単な伸びしろがある 体質で太れんかもしらんが

961 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d79-DUG8):2023/09/30(土) 07:05:52.82 ID:bC9nTnzg0.net
大栄翔もそろそろ大関で良いんじゃないの?
部分的に3場所32勝をクリアしていて5場所52勝ぐらい
してないか?貴景勝も大栄翔も昇進すればディフェンディングになるから相撲が大人しくなり、変化も増えると思う。近々2モン大関に加えて変化しまくる横綱大関時代が到来するだろう。そこでやっと朝乃山待望論が沸々と湧いてくるはずだ、褒められて伸びるタイプだから、大勝ちできる場所がどこかでやってくる。遅ればせながら精神力と勝つ技術が向上した朝乃山が、大関返り咲き、そして綱取り。そう成ると予言しておく。

962 :待った名無しさん (アウアウウー Sa89-80Ze):2023/09/30(土) 07:26:35.88 ID:erzDdR+ba.net
>>961
貴景勝に勝てなければ大関無理だろ

963 :待った名無しさん (スッップ Sd43-um33):2023/09/30(土) 07:53:18.79 ID:0syP49xfd.net
>>962
別に特定の人に勝てなくてもそれ相応の成績残せれば無理なんてことはないでしょ

964 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d79-DUG8):2023/09/30(土) 08:26:03.11 ID:bC9nTnzg0.net
>>962
貴景勝と大栄翔に勝つようになるのはこれからだよ
これまでは四つ相撲に拘っていたのと朝乃山特有のビビリがあったから先に落ちる相撲が多かったが立ち合い踏み込むと同時につき押しもしくは何らかの+aが必要になると学んだはずだから勝つまでにはあと一步だろう
貴景勝戦では右差しと同時に頭を掴まれ、大栄翔戦ではマワシを取る寸前に突き出された。どちらも0コンマ何秒の紙一重。組んだら朝乃山が勝つのは分かってる訳だからタイミングの問題だね

965 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-LjUH):2023/09/30(土) 10:09:18.27 ID:RQaiFOKTa.net
もう若手でもないし正攻法で課題をひとつひとつクリアして上にあがるという段階では
ない気がするよ。それよりいかに怪我しないか、ズルで勝つかが大事な気がしてる

景勝見れば一目瞭然だが、数年前より圧力は落ちてるし怪我も多いが
立合いずらしや、打撃でビビらせたり、あえて引き寄せて掬い投げ打つとか
よく言えば巧い勝ち方、悪くいえばズルい&セコい相撲は逆に増えてきた。
朝乃山はアラサーだしズルを覚えないと、そろそろ若い人の体力には勝てん
あまり気乗りしない人も多いと思うが正代みたいな顔近づけてくる相手には
思いっきり張ってみるのも手だ

966 :待った名無しさん (ワッチョイW 23d9-skpN):2023/09/30(土) 10:20:53.10 ID:lS8JGAyD0.net
今さらだけど身体に恵まれてるだけで相撲下手くそだよな
ある程度体重のある相手には自分十分にならないと勝てない
北青鵬よりマシだってレベルだけど根っこは同じ

967 :待った名無しさん (ワッチョイ cbec-5C2y):2023/09/30(土) 10:25:12.08 ID:N+4DSJ0n0.net
変わらないのが朝乃山やで

968 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-aLgS):2023/09/30(土) 10:30:45.09 ID:QAalzPhCr.net
相手より先に両手着くけど先に着かれたら調子狂うイメージ

969 :待った名無しさん (ワッチョイW 85b8-BPMj):2023/09/30(土) 10:38:50.64 ID:2p9QLEVw0.net
自分の型があるのが魅力と言われてるが、速攻で上手が取れなかった時のドタバタは、まだまだだなと思う

970 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d79-DUG8):2023/09/30(土) 11:00:29.29 ID:bC9nTnzg0.net
今のメンツならズルセコズモウに走らなくても圧力4つズモウを自分のものにすれば勝てると思うぜ、立ち合い変化だって難しいからな。圧力4つズモウは霧馬山や豊昇龍のような粘る相手に時間かけてでも圧力かけて勝てれば完成、別に上手を取らなくても右差し左おっつけで寄り切れば勝ち、北青鵬のような巨漢相手の時は、相手の側面を着いたり回り込んで上手を取る上手い相撲をやらないと勝てないだろうが

971 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bed-Cq/8):2023/09/30(土) 11:06:43.57 ID:b2WqhskN0.net
朝乃山より逸ノ城がもったいない素材だよねまじめに相撲してたら横綱だった

972 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bed-Cq/8):2023/09/30(土) 11:15:11.51 ID:b2WqhskN0.net
言うほど四つ相撲うまくないし押し相撲の方が向いてたりして

973 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-LjUH):2023/09/30(土) 11:40:31.49 ID:RQaiFOKTa.net
素材的には逸ノ城はここ10年ぐらいではダントツかもしれんね
あの新入幕の怪物場所はちょうど10年前の秋場所だった

974 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-LjUH):2023/09/30(土) 11:41:06.23 ID:RQaiFOKTa.net
訂正。10年前ではなく9年前か。まだ10年経ってないんだな

975 :待った名無しさん (スップ Sd43-gix8):2023/09/30(土) 11:56:35.43 ID:5FsuZfgcd.net
大栄翔には勝って「た」んだよ
3年前の大関時代はむしろカモにしてた
大栄翔は今は三役定着してるけど、3年前だって幕内上位でちゃんと結果出してたから大栄翔の強さは関係ない

連敗してるのは復帰後ってこと考えても、今の朝乃山は大栄翔云々じゃなくて三役に勝てる体力が無いってだけ

976 :待った名無しさん (ワッチョイ cbec-5C2y):2023/09/30(土) 12:02:36.34 ID:N+4DSJ0n0.net
鶴竜あたりが指摘していたが
朝乃山に足りていないのは自分が不利、苦手な形になった時の稽古だな

977 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d79-DUG8):2023/09/30(土) 12:20:06.35 ID:bC9nTnzg0.net
朝乃山は大栄翔にも貴景勝にも勝てるよ
ただ、いずれも乱打戦になった、乱打戦は見てる分には良いが、朝乃山は自分の相撲で勝ちたいと言う拘りがある、突っ張りが嫌いなんだよ。貴乃花が曙や武蔵丸に小細工しなかったのと共通するものがある。

978 :待った名無しさん (アウアウウー Sa89-80Ze):2023/09/30(土) 12:44:01.96 ID:8loFzvLma.net
>>964
大栄翔の話
朝乃山なら実力的に貴景勝や大栄翔に勝てるはず

979 :待った名無しさん (ワッチョイ cbec-5C2y):2023/09/30(土) 13:01:34.69 ID:N+4DSJ0n0.net
>>977
貴乃花は小細工しなくても勝てる力があったが
朝乃山は無理だろ

980 :待った名無しさん (ワッチョイW 4be7-B26d):2023/09/30(土) 13:02:25.28 ID:cfI4eh+q0.net
対戦成績で負け越してるのに勝てると言われても
朝乃山は年上なのに

981 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d79-DUG8):2023/09/30(土) 14:14:39.92 ID:bC9nTnzg0.net
貴乃花も最初はハワイ勢に苦戦した
小細工使えば勝てたが、本人の真っ向勝負への拘りで中々相撲を変えようとはしなかった。朝乃山とは格が違うが真っ向勝負への姿勢は共通してる。

982 :待った名無しさん (アウアウウー Sa89-i7lb):2023/09/30(土) 15:13:07.88 ID:H/n1Unifa.net
でも身体壊したし、発疹も出てたろ
どんな人生も朝乃山の自由だが、精神の均衡を崩したり早死にを求めないで欲しい

983 :待った名無しさん (ワッチョイW 43e1-Jnn2):2023/09/30(土) 15:46:10.35 ID:ToVuBD1E0.net
貴花田氏はドーピング疑惑が昔からある
ある時から急に身体がふくらんで発疹が出ていた
あの頃から発言がおかしくなってきてたが
ドーピングは精神錯乱作用もあるらしい

984 :待った名無しさん (ワッチョイW 759a-vY1c):2023/09/30(土) 15:58:16.32 ID:K6pjEU9T0.net
ステノ心は?

985 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-Ot7i):2023/09/30(土) 16:13:13.57 ID:j2EKlhn5r.net
>>960
俺もそう思う

体質でってのも思うが宇良が小兵じゃなくなった前後を見てると
気合でいける気もしてくる

986 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-Ot7i):2023/09/30(土) 16:15:00.69 ID:j2EKlhn5r.net
朝乃山スレpart33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1696058089/

987 :待った名無しさん (アウアウウー Sa89-DUG8):2023/09/30(土) 16:35:14.18 ID:zTCB1Lwla.net
>>983
異様にデカかったよな
真意は知らんが輪島さんに似過ぎだし
噂が事実だとしたら最強のDNA

988 :待った名無しさん (ワッチョイW 23ad-jC6I):2023/10/01(日) 10:43:41.90 ID:Fx43iF3W0.net
何でここ埋める前に新スレに書き込むんだ?

233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200