2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角界訃報スレッド

1 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-StZ2):2023/08/19(土) 04:07:45.10 ID:wi4Bl+BIa.net
前スレ消えてた。

2 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-StZ2):2023/08/19(土) 04:08:01.98 ID:wi4Bl+BIa.net
※8/18(金) 6:02配信
デイリー新潮

タワマンで見つかった猟銃と男女の遺体

<中央区のマンションで男女変死、猟銃発砲か>。こんなタイトルの記事が朝日新聞に載ったのは7月22日のことだった。そこには次のような内容が綴られている。

<21日午前10時10分ごろ、中央区湊2丁目のマンションで、「別居している夫から、未明に自殺をほのめかす電話があった。見に来たがオートロックで中に入れない」と女性から110番通報があった>

 通報を受けて警視庁築地署員らがマンションへと急行したところ、室内から通報者の夫(50)と、職業不詳の女性・Aさん(44)の遺体が見つかったという。先ほどの記事はこう続く。

<築地署によると、2人とも寝室の布団の上で胸から血を流して倒れていたという。室内には猟銃1丁が落ちており、署は2人のどちらかが発砲した後、自殺した可能性があるとみて調べている>

 捜査関係者によれば、

「男女2人が変死した現場で“猟銃”が見つかったことから、当初は事件性も疑われました。ただ、現場はタワーマンション19階の部屋で、外部から第三者が侵入した形跡はなかった。死亡した男性は栃木県公安委員会から猟銃所持の許可を受けており、彼が所有していた猟銃を用いて2人が無理心中を図ったものと思われます」

 警察は男女の関係性や、猟銃を発砲するに至った経緯について捜査を進めている。そうしたなか、死亡したAさんの“過去”が密かに取り沙汰されているという。

 実は、このAさんが、大相撲の元関脇・嘉風(現中村親方)の“妻”として知られた女性だったことが分かった。Aさんは自身のブログやSNSで、高級ブランドの食器に囲まれた食事会の様子を公開する“セレブ妻”でもあった。

スマホに残された“虐待”動画

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb4127a2c4767bac6b2618e55f53faa6b676b70

3 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-Pxoi):2023/08/19(土) 16:18:26.03 ID:djvVW6p7a.net
乙!これは捕手しよう

4 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-Yg2C):2023/08/19(土) 17:30:49.95 ID:djvVW6p7a.net
明日早朝までに10レス入るか?

5 :待った名無しさん (ワッチョイ d9af-0WDc):2023/08/19(土) 17:43:00.86 ID:MLSbzhYQ0.net
ここに出てないと思うが朝嵐も亡くなっていた

6 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/19(土) 17:59:46.22 ID:Pw86akIF0.net
前スレ
角界訃報スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/

前スレ完走後、しばらく平和だったのにな…

7 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/19(土) 18:02:25.85 ID:Pw86akIF0.net
前々スレ
角界訃報スレ 新
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1589341428/

8 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/19(土) 18:08:18.27 ID:Pw86akIF0.net
過去スレまとめ

角界訃報スレッド
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1295443110/
角界訃報スレッド2
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1411731563/
角界訃報スレッド3 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1434807040/
角界訃報スレッド4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1493649138/

9 :待った名無しさん (ワッチョイ 71b8-hPrW):2023/08/19(土) 18:11:02.06 ID:xcrDdTBy0.net
>>5
79歳で亡くなっていたのね。力士にしては長寿。
幕内一場所で協会に残れて定年まで勤め上げたってのも凄い。

10 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/19(土) 18:13:29.10 ID:Pw86akIF0.net
角界訃報(実質5?)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1515924654/
角界訃報スレッド(実質6?)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1550461619/

この他にもどなたかが亡くなった時に立って即死したスレがありましたが、ここは実質7かな

11 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/19(土) 18:19:48.40 ID:Pw86akIF0.net
>>10
間違えた
あと2つスレがあったから実質9だ

12 :待った名無しさん (ワッチョイ d9af-0WDc):2023/08/19(土) 18:20:37.97 ID:MLSbzhYQ0.net
福の花、義ノ花は公式には出ないのかな

13 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b4a-greZ):2023/08/21(月) 17:16:30.59 ID:QXWZ0ucV0.net
スレがなかった間の訃報だけど行司スレより

27代木村庄之助の熊谷宗吉さんが老衰で死去、97歳 行司生活55年  [2023年6月27日17時19分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202306270000624.html

14 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-LquM):2023/08/21(月) 18:30:59.26 ID:MquiLZPOa.net
行司はわりと長生きするね

15 :待った名無しさん (ワッチョイ 71b8-hPrW):2023/08/21(月) 18:54:03.11 ID:KftUWIJP0.net
そりゃ行司は普通人の体型だし力士みたいに食わんからな。
ちゃんこ鍋とご飯を食いまくって体重150kg以上にするなんて体に良いわけがない

16 :待った名無しさん (ワッチョイ d9af-0WDc):2023/08/21(月) 18:56:45.18 ID:XI1fVHG/0.net
行司は出世した人は長生きする傾向
三役止まりの人は割と早くに故人になってる

17 :待った名無しさん (ワッチョイW c1b8-FArt):2023/08/22(火) 06:36:15.94 ID:RVWu1N/80.net
そもそも長生きできないと出世できないからな

18 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-P40K):2023/08/22(火) 09:05:39.52 ID:P6reDQslr.net
朝嵐は4月2日に亡くなった
2008年65歳定年まで角界にいたが暴露本出して協会の発表も無かったのか

19 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/22(火) 16:12:33.34 ID:xET7yQ5Ud.net
江戸時代には行司や呼出も平均50年かそこらで
それ以前に亡くなる事も珍しくないことを考えれば
最近だと相当異様な状況だ
やはり力士も一般人に近い年齢までは健在になるようにすべきだ
現状では北の富士みたいな長寿が予想される人はむしろ減ってるんじゃないか
減量に成功すれば鶴竜あたりが期待できるか

20 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/22(火) 16:40:26.08 ID:xET7yQ5Ud.net
いらん長文を書かずに2つに分けるんだったか

21 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/22(火) 16:45:11.13 ID:xET7yQ5Ud.net
鶴竜も今が減量のベストタイミングだ
これが年数がたつとそのままって事が多い

22 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-FJ/Q):2023/08/22(火) 19:30:08.12 ID:UnJp6zema.net
鶴竜は長生きしてほしい

23 :待った名無しさん (ワッチョイ d144-7wIC):2023/08/22(火) 19:44:58.52 ID:tTYW/dRd0.net
やはり平均的に見てソップの方が長命のようだね。
明歩谷も存命だろ、たしか。

24 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-yrps):2023/08/22(火) 19:47:10.46 ID:vdruBv3fr.net
鶴竜は協会に残らないでほしい

25 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/22(火) 20:35:08.74 ID:9IBiZfrad.net
年寄り株の争いなんてのもある意味小さい話だよなあ
朝青龍が言ってるもっと広い世界はあるんだぞってのも、間違いではない気はする
しかしちゃんこダイニング若みたいな、全くの素人分野に進出するっていう、これは駄目だろうけどなw

26 :待った名無しさん (ワッチョイW b3c9-OKIs):2023/08/22(火) 20:55:24.23 ID:0uHKdVN90.net
abema見てるとまさるしは良い親方になっただろうなと思うんだが

27 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-LquM):2023/08/22(火) 21:04:19.97 ID:JFTC0cb1a.net
マサルの若い頃は「相撲は嫌だった」だの何だのと言ってアメフト転向
家庭持ってても浮気し放題で結局離婚。貴とは違った意味でヤバい人間ではあった。
貴と仲が悪くなったときに「横綱としてどうなのか」と貴が批判してたぐらい
当時の感覚では貴のほうがよっぽどしっかりしてるように見えた

20年たって新しい家庭も順調だからかマサルもすっかり落ち着いて解説もきちんとしてるね

28 :待った名無しさん (ワッチョイ 3992-YAjS):2023/08/22(火) 21:11:29.61 ID:Tew7QSxO0.net
女好きで調子いいところもあるけど貴闘力の話やずっと付け人だった初代若の隠し子の本を読む限りごくごく普通の人

29 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-yrps):2023/08/22(火) 21:29:24.73 ID:wKrk2pzfr.net
さんざん相撲嫌いをアピールしてたのに食えなくなるとこれだもんな

30 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM1d-aaX6):2023/08/22(火) 21:45:13.31 ID:nooSktbIM.net
それでも技術論心理分析わかりやすさなど今の相撲解説ではピカイチだからな。現役力士にちゃんとリスペクトしているし秀平のような問題発言も無い

31 :待った名無しさん (スププ Sdb3-DKJr):2023/08/22(火) 21:46:54.14 ID:9IBiZfrad.net
ちゃんこダイニングって、これはまあ、常識的に言えば駄目だろw
やはり体育教師とか、関係あるのでないとな

32 :待った名無しさん (ワッチョイW b3c9-OKIs):2023/08/22(火) 21:54:44.35 ID:0uHKdVN90.net
>>30
全文同意

33 :待った名無しさん (ワッチョイ d144-7wIC):2023/08/23(水) 12:54:13.05 ID:fQ3rkhw60.net
>>23(続き)
典型的ソップだった大旺はそろそろ後期高齢者だが元気で
、板橋でチャンコ屋をやっている。先代伊勢ノ海の藤ノ川も
77歳で健在。

34 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-JJJQ):2023/08/23(水) 14:52:20.47 ID:9AXfRSDOa.net
角界を代表する人気関取の妻の座から、自らの過去を明かさずセレブ女性としての生き方を求めたA子さん。
一方、A子さんのすべてを知った男性は、前述のSNSで心境を次のように綴っていた。

《名前も偽名、年も全然違うし(5歳サバ読んでた)17歳の一人息子の話も嘘で架空の人物 全力で生活を充実させていたのに余りの仕打ちにもう生きていけません。子供も2人いて、虐待で逮捕歴有り 初めから知っていたらそれも含めて好きでいられたのに。今日の昼間までは幸せだったのに一瞬で幸せは崩れるのですね》


ひどい女だったようだ。

35 :待った名無しさん (アウアウウー Sa45-JJJQ):2023/08/23(水) 14:55:11.02 ID:9AXfRSDOa.net
《遺されていた最後の言葉》
「今日重大な事が発覚して」「一瞬で幸せは崩れる」
猟銃所持の死亡男性
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1692612998/

36 :待った名無しさん (ワッチョイW 1192-GWN7):2023/08/23(水) 15:37:45.72 ID:Qhvc4bLm0.net
>>34
子供に虐待しておいて
離婚する問題で騒いでいた時に親権は欲しいけど育児はしたくないってほざく女だからな

37 :待った名無しさん (ワッチョイW c1b8-aaX6):2023/08/23(水) 21:42:25.83 ID:YK5ioiNZ0.net
男も男だった模様
https://shueisha.online/newstopics/157261

38 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b6c-Y5Wp):2023/08/24(木) 21:06:53.22 ID:w+kJp2ft0.net
前にダウンタウンの浜田の番組(ジャンクスポーツ?)で自宅の取材があったみたいだけど
夫婦もラブラブそうで家族仲も良さそうだったけどな、娘も可愛いかったし
ホント何が起こるかわからんわ

39 :待った名無しさん (ワッチョイW 1192-GWN7):2023/08/24(木) 21:35:52.26 ID:AqMFm68f0.net
>>38
元嫁は外面だけは超良かったらしいけど

40 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-LquM):2023/08/24(木) 23:06:48.43 ID:l8UEVHKCa.net
演技力はかなりのものだっただろう
過去を隠して、その男をそれだけ夢中にさせたんだからね

41 :待った名無しさん (ワッチョイW c1b8-tpKr):2023/08/25(金) 07:02:08.78 ID:vV4eLbJr0.net
ほんまに、ありがとやんす!

42 :待った名無しさん (アウアウウー Sa11-3n6T):2023/08/27(日) 07:42:08.13 ID:OWQZ1vhma.net
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2023/08/25/kiji/20230825s00003000510000c.html
2023年8月25日 20:06

元プロレスラーの天龍源一郎氏(73)が再入院していることを25日、公式X(旧ツイッター)「【公式】天龍プロジェクト〈龍魂伝承〉」が明かした。
 
天龍氏は2月11日に「敗血症性ショック」のため緊急手術を行い、「環軸椎亜脱臼に伴う脊髄症・脊柱管狭窄症」による突然死のリスクが判明していたが、6月末に退院していた。

だが、この日、公式Xで「【天龍源一郎についてご報告】突然のことではございますが、天龍は治療を要する症状がみつかり、現在入院をしております」と再入院したことを明かした。

症状については「入院は検査・手術を伴うものではありますが、命に別状はありません」とし「本人は意識もあり、会話もできる状態で、検査・手術に向けて準備をしております」と明かした。

「度々、ご心配をお掛けすることとなりますが、『包み隠さずに生きていきたい』との本人の意向を尊重し、このようなご報告となりました」とし「天龍は、11月19日の後楽園ホール大会にリング上で皆様にご挨拶をする日を励みに、 前向な気持ちで入院生活を過ごしております」と報告した。

43 :待った名無しさん (スププ Sdea-UToY):2023/08/27(日) 11:18:40.82 ID:zry7qPAEd.net
>>42
大麒麟「早く会いたいなあ」

44 :待った名無しさん (ワッチョイW 5d12-3n6T):2023/08/27(日) 16:55:20.44 ID:PZ2hds/B0.net
金剛
「会いたくねーよ」

45 :待った名無しさん (ワッチョイ ca44-FmU/):2023/08/30(水) 12:36:45.46 ID:CdRuiIA80.net
麒麟児「どうでもいいよ」

46 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d44-8E41):2023/08/30(水) 13:26:04.72 ID:Df3p34hs0.net
十勝岩「まあ、まあ」

47 :待った名無しさん (ワッチョイ d992-dlFE):2023/08/30(水) 17:30:07.67 ID:Yw0f7o0b0.net
大鵬「オペラグラス持ってこないとかわいがりだぞ」

48 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-2L5q):2023/09/12(火) 10:05:20.26 ID:MIpb6o6Ha.net
>>23
高見山は例外か
つい先週徹子の部屋に出てたな
79歳だけど健康そうに見えた

49 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b38-gOi3):2023/09/12(火) 12:29:57.75 ID:BDwNw5U10.net
>>48
清国もまだ生きとる
高見山ほど太ってはいなかったけどソップではなかった

50 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-68M3):2023/09/16(土) 12:58:00.36 ID:pw1FNs6Q0.net
最高位別 物故者最若年者一覧

横綱 双羽黒 昭和38年生まれ
大関 貴ノ浪 同46年生まれ
関脇 逆鉾  同36年生まれ
小結 大翔鳳 同42年生まれ
前頭 光法  同48年生まれ
十両 武哲山 同46年生まれ

これで合ってるかな?

51 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-68M3):2023/09/16(土) 13:03:25.51 ID:pw1FNs6Q0.net
小結は時天空だった
昭和54年生まれ

52 :待った名無しさん (アウアウウー Sa53-21nK):2023/09/16(土) 14:46:36.05 ID:GeZKUlf7a.net
幕下以下には平成生まれの故人が何人か居るよな
まず思いつくのは勝武士と響龍

53 :待った名無しさん (スップー Sddf-Zgv7):2023/09/16(土) 14:46:59.49 ID:sEluOAVYd.net
十両は彩豪の昭和50年

54 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fcd-21nK):2023/09/16(土) 16:23:33.80 ID:G6Q9xYyp0.net
前頭は昭和53年生まれの潮丸だと思う

55 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f44-68M3):2023/09/16(土) 20:23:52.94 ID:pw1FNs6Q0.net
>>53,54
サンクス

今日、解説だった寺尾が顔が細いのがちょっと心配

56 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f0e-+Ap0):2023/09/17(日) 06:56:18.98 ID:H323aajU0.net
先場所よりお肉ついたんじゃない?
一時死ぬかと思った

57 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f43-DoA7):2023/09/17(日) 11:23:49.61 ID:gVBNaNTC0.net
井筒三兄弟、せめて寺尾は長生きしてほしい

58 :待った名無しさん (ワッチョイ cf9a-sMWx):2023/09/22(金) 14:22:11.55 ID:syB1ErG30.net
>>43
天竜「おれは大麒麟にだまされた」

59 :待った名無しさん (ワッチョイW 0343-+FSU):2023/09/24(日) 10:59:45.77 ID:ZPadaHJP0.net
>>58
そうなん?
テンルーはお塩川行ってれば相撲辞めなかったんじゃね?

60 :待った名無しさん (ワッチョイW d367-DLZH):2023/09/24(日) 17:34:04.82 ID:NpJTYSR10.net
押尾川の乱の当事者の一人、大文字ってまだ存命だっけ?

61 :待った名無しさん (ワッチョイ 0aaf-+EvS):2023/09/24(日) 23:21:00.29 ID:o5hjM/b00.net
大文字は数年前BSでやっていた大鵬の番組に出ていた

62 :待った名無しさん (ワッチョイW 23b9-NYHT):2023/09/30(土) 08:15:03.93 ID:KnerkR7t0.net
あの映画、すごく面白かった!

63 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d9a-1dte):2023/10/04(水) 19:16:08.07 ID:8EwsOcS70.net
これって必要なのかな?

64 :待った名無しさん :2023/10/11(水) 07:33:22.29 ID:csnYKzkI0.net
今年もまたこの日がやってきた
もう覚えてる人も少ないか

65 :待った名無しさん (ワッチョイW 9544-AWny):2023/10/11(水) 16:49:41.97 ID:n9Cjk2QO0.net
(*0*;)☆ ウキャー!!

66 :待った名無しさん :2023/10/14(土) 23:39:24.61 ID:0pwOadMR0.net
>>52
暴行死の時津風の新弟子(当時)もですかね

二所一門は玉錦と玉の海の現役死が強烈なせいか総じて短命な印象があります

67 :待った名無しさん (ワッチョイW 21cb-pnRY):2023/10/28(土) 12:52:05.10 ID:bvV4vGgj0.net
ニッパチ組ってもう生きてるの大錦だけ?かな?

68 :待った名無しさん (ワッチョイW 21cb-pnRY):2023/10/28(土) 12:53:15.48 ID:bvV4vGgj0.net
北の富士さんの訃報と、野球の長嶋、某学会の先生、誰の訃報が先になるのかね?

69 :待った名無しさん :2023/10/28(土) 14:23:47.57 ID:Ea7WzvX50.net
>>68
てめぇいい加減にしろよ

70 :待った名無しさん :2023/10/28(土) 14:26:48.74 ID:MNZcR8QI0.net
>>67
正解

28年生まれなら飛騨乃花や翆竜が

71 :待った名無しさん (ワッチョイW d144-f0hG):2023/10/30(月) 00:42:01.45 ID:SV+p12Qs0.net
長嶋

72 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 21:24:03.28 ID:uPpLfxLj0.net
先代高砂、元大関朝潮が死去

73 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 21:25:11.41 ID:jY/8Ylkd0.net
パイロットシャツが欲しい

74 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 21:32:15.37 ID:hRsAnsRn0.net
>>72
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d475ea50c15cb139976f51e9710497050bed0d6
大相撲の元大関朝潮の長岡末弘さんが死去したことが3日、日本相撲協会関係者の話で分かった。67歳。高知県出身。

75 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 21:41:26.58 ID:HLmxdSdTd.net
>>72
大ちゃん…。(;´д⊂)

76 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 21:57:59.86 ID:AYoiIBme0.net
現役時代にファンだった。
数年に一度、会心の相撲で千代の富士を電車道で土俵の外に弾き飛ばすすのが嬉しくてね。

77 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:30:19.83 ID:OkM2QhFh0.net
朝潮って65歳の定年の時にNHKの相撲解説出てたよな
その時は元気そうだったけど

78 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:32:49.51 ID:htwHUah40.net
高砂といえば水戸泉はどうなんだろ?
十年近く末期の腎不全らしいが

79 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:33:32.27 ID:RSAiF9j20.net
人の好さは角界向きではなかったかな?
現役中も親方としても苦労が絶えなかったでしょう。
ご冥福をお祈り申し上げます。

80 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:34:17.99 ID:+G4UmaK00.net
大ちゃん死去か
長生き出きそうもない体型に加え、相次ぐ弟子の不祥事でストレスも凄かったんだろうけど
退職後は少しはゆっくり出来ただろうか。しかし兄弟子の高見山や富士桜が未だに揃って存命なのは凄いな

81 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:36:54.21 ID:n6dwXE1T0.net
寂しいよ。小腸癌だったらしいね。
なかなか大関に上がれなくて歯痒かった。
当時の大阪では、芸人が頻繁に取り上げてた朝潮と黒姫山に人気があったな。

82 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:40:41.14 ID:FIzyLlWM0.net
>>74
まさか北の富士さんより先に逝くとはな…

83 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:49:05.27 ID:xgXI1gBB0.net
久しぶりに元力士の訃報を聞いた感じがするが
大ちゃんだったとは
朝青龍が横道にそれたあたりからおかしくなったが
好人物だった
なんだかさみしい

84 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 22:50:07.55 ID:ZlB0+jDV0.net
北の富士は70代半ばまで大過なくきてるんだからやっぱり長生き
力士の場合50代で病気が多い
北の富士もがんということはないのかな

85 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 23:18:00.99 ID:FIzyLlWM0.net
>>83
ドルジが散々やらかしたせいで協会ナンバー3の広報部長から主任まで落とされたもんな
もっともドルジのお陰でそこまで地位が上がってたんだけど

86 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 23:25:10.60 ID:jsBryIPx0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202311030001566.html
「大ちゃん」元大関朝潮の長岡末弘さん死去 67歳小腸がん 昭和の力士また1人世を去る
[2023年11月3日22時1分]

恵夫人によれば、長岡さんは1年前に小腸がんを発症。
懸命なリハビリ生活を送っていたが現役時代、豪快なぶちかましや突っ張りで相手を圧倒した力でも、
病魔には勝てなかった。

87 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 04:48:26.02 ID:T5EHd9HE0.net
力士の長寿は北の富士ばかり話題に上がるけど大関だと豊山も凄いな

88 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 04:48:28.91 ID:T5EHd9HE0.net
力士の長寿は北の富士ばかり話題に上がるけど大関だと豊山も凄いな

89 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 06:29:41.49 ID:apedALnJ0.net
大ちゃん、つんつるてんの着物を着て
背中に赤ん坊を背負ってお芝居をしてたっけ
記者会見で変わったシャツを着て相撲協会の制服か?
朝青龍には師匠なのにぶん殴られたり
ほんと愛嬌満点で憎めない人だった
合掌!

90 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 06:34:24.09 ID:rjcAKHKO0.net
朝潮と言えば、ぶちかましと7-7で迎えた千秋楽での強さだよなぁ〜

91 :待った名無しさん (ワッチョイ 0644-NnU0):2023/11/04(土) 06:58:21.58 ID:d92NX/800.net
俺は北の湖にやたらと強く、ときどき発奮して優勝争いに顔を出し、
そして毎回のように大関獲りに失敗していた三役、前頭上位時代の「朝汐」の
印象が強いなあ。頭からぶちかまして額が切れていた。
大関になってからは左四つで比較的じっくり取るようになってた。
優勝した昭和60年春の直後が唯一の綱のチャンスだった。
朝潮、若嶋津、北天佑でごっつあん相撲がみえみえだったけれど、聞けば
このメンバーに琴風を含めた4人は大関時代から家族ぐるみの付き合いと
あっては仕方ないか、という気もする。

92 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 07:20:34.03 ID:py3WWBWC0.net
三賞14回なんて如何に道草食ってたかの証拠だな

93 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 07:38:47.07 ID:TtTZUVcC0.net
大関上がる前の方が決定戦3回とか全盛っぽい
昇進前がピークは結構いる

94 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 08:28:25.52 ID:dryv0dON0.net
>>88
鏡里、初代若乃花、栃ノ海、佐田の山、北の富士
横綱にしてはかなり長命な面々。

で、大関だと豊山と清国以外で誰が?

95 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 08:44:41.73 ID:QzinbHMg0.net
>>94
旭国あたりも長生きしてくれるかな


てか、初代豊山って86才ではあるが、まだまだ元気そうだし、100才狙えそうかな?

96 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 08:50:53.31 ID:Q4TEMs5f0.net
性格良すぎは出世に響くんだなあ
ドルジがガン無視してるのがモヤモヤする

97 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 08:57:52.83 ID:fDREUz560.net
【大相撲】元大関朝潮・長岡末弘さん訃報の衝撃 闘病の状況…高砂部屋関係者にも〝極秘〟だった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99957065f149fca8f27af79484f302c57b06a99f

 同関係者は「(先代師匠が死去したことは)弟子たちに知らされていなかったそうだ。
(部屋頭の)朝乃山はもちろん、朝青龍らにも伝わっていなかったはず。
部屋の何人かは『なぜ知らせてくれなかったのか…』とショックを受けていた」と証言した。
先代高砂親方の身内が、弟子らに死去の事実を伏せていた理由は定かではない。

98 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 09:22:46.21 ID:JGgBi6ho0.net
>>91
朝潮に大幅に負け超している理由を聞かれた北の湖は
「仕切り中にあいつの顔を見るとだんだん腹が立ってくる」からだとか

99 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 09:33:42.05 ID:RR9gtC6M0.net
>>97
芋縄サンが知らせなったのだね

100 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 09:46:23.88 ID:RR9gtC6M0.net
朝青龍のツイッター、まだコメ無し。

101 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 09:46:41.83 ID:d92NX/800.net
>>94
意外と琴風、若嶋津が長く生きるかも(力士としては)知れない。
2人共大病したけど、大鵬のようなケースもあるし。

102 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 09:53:10.19 ID:tjgbB7FK0.net
大ちゃんの代わりにマスブ貴が死ねば良かったな

103 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:03:35.43 ID:eDzUWROB0.net
いつ亡くなったかどの記事にも書いてない?

104 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:07:30.89 ID:VoRcMXt/0.net
大ちゃんの代わりにマスブ貴こと白鵬翔が死ねば良かったってかw

105 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:33:21.18 ID:ZHCmxtMJ0.net
>>104
鋭すぎる一発

106 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:40:46.28 ID:KDX1wXAC0.net
北の湖と朝潮って、立ち合いの当たりの強さなら朝潮?

107 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:48:47.29 ID:K7M9rZwZ0.net
元気ならタレントでやって行けるだけのバイタリティがあったので残念
弟子からの搾取は部屋の伝統だったし人は悪くなかった
ご冥福をお祈りします

108 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 10:50:45.91 ID:p4S2i66V0.net
一度死にかけた若島津よりも先に逝くとは残念

平幕組で言うと巨砲陣岳大寿山多賀竜闘竜栃剣あたりが同じ世代かな
アラフィフ世代には悲しいニュースだわ

109 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 11:11:50.88 ID:tgZ5oMZxa.net
子供の時、ザンバラ頭の長岡時代の相撲消しゴム持ってたな

110 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 11:12:14.89 ID:Sbz9kllt0.net
南海龍の方が先に死ぬと思っていたけど朝潮の方が早かったか

111 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 11:24:13.33 ID:4D5AxY8I0.net
北の湖や千代の富士はもっと若くして亡くなっているし
朝潮の67歳って相撲力士の平均寿命くらいじゃないかな

112 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d60-aLKc):2023/11/04(土) 12:38:39.56 ID:aoqGlbK80.net
>>108 佐田の海パパの方はまだお元気なのかな

113 :待った名無しさん (ワッチョイW 06af-VjcP):2023/11/04(土) 12:44:25.98 ID:W32KlNh+0.net
>>109
ありましたねオールバックの

正直現役時代はアンチの立場でしたが、紛れもない土俵を彩った名力士
奥さんが富久娘も務めたことがある金星で、まだ若かった自分は「なんで?」って感じがしたのが一番印象深いかも

114 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 12:52:19.56 ID:Ixow4UHQa.net
ドルジがダンマリだけど急いで日本に向かってるのかね

115 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 13:07:48.54 ID:znleEJDE0.net
そもそもドルジと朝潮は面識あるのか?

116 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 13:08:04.40 ID:Q4TEMs5f0.net
富士桜はまだ元気だよね?
ジェシー富士桜大ちゃん、ちびっこに大人気の3枚看板というイメージだったが

117 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 13:45:49.47 ID:d92NX/800.net
>>116
この中から朝潮が最も早く逝くとはな。
残りの2人は水戸泉を見送る可能性すらある。現に同年齢の
若瀬川、出羽の洲はすでに幽界だし

118 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 13:58:56.49 ID:T5EHd9HE0.net
北天佑が早逝、琴風と若嶋津が事故に遭ってからは体型の割に一番元気に見えたが
生活習慣病ではなく希少がんで逝くとはなんか運がない

119 :待った名無しさん (ワッチョイ b170-NnU0):2023/11/04(土) 14:54:14.23 ID:eDzUWROB0.net
>>115
>>86
> 自分が果たせなかった横綱昇進の夢を朝青龍でかなえた。

120 :待った名無しさん (スッップ Sd62-38qi):2023/11/04(土) 16:36:18.77 ID:w/0p+cTdd.net
>>115
3代目が亡くなった時、ドルジは8歳、さすがに面識はないだろう。

121 :待った名無しさん (ワッチョイ dd81-0lJ1):2023/11/04(土) 16:48:51.91 ID:2jUXC8V70.net
1983年九州場所
横綱−隆の里、千代の富士、北の湖
大関−若嶋津、北天佑、琴風、朝潮

40年前の横綱大関7人の中で残ってるの若嶋津と琴風しかいないんだな
30年前の横綱大関は全員健在だというのに(1横綱3大関だったから4人しかいないが)

122 :待った名無しさん (スッップ Sd62-38qi):2023/11/04(土) 16:58:37.08 ID:w/0p+cTdd.net
>>121
50年前だと3/7存命

123 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eaf-jfG6):2023/11/04(土) 17:21:37.93 ID:TtTZUVcC0.net
>>120
初代若乃花に頭をなでられたことはあったというが

124 :待った名無しさん (ワッチョイ dd92-wdyj):2023/11/04(土) 17:34:08.74 ID:vMFTn59J0.net
>>121-122
自分が初めて興味を持って見たのがちょうど45年前の九州場所

125 :待った名無しさん (ワッチョイW e9cb-MGu0):2023/11/04(土) 17:35:52.88 ID:CfkX+oLA0.net
朝潮が朝青龍に殴られたって話し、よく出るけどホントなの?
いくら何でも親方殴らないでしょ?

126 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 17:39:13.58 ID:CfkX+oLA0.net
普通は横綱といえど、部屋のタニマチ経由でお金が入るから親方を無碍には出来ないものだが、
朝青龍はモンゴル企業から協会も部屋も通さず直で金が入っていた。
これがドルジの協会、親方軽視の態度の根源だな

127 :待った名無しさん (ワッチョイ dd81-0lJ1):2023/11/04(土) 17:43:59.95 ID:2jUXC8V70.net
45年前の78九州が朝潮(当時長岡)新入幕の場所なんだよな
当時の長岡旋風は凄かった

128 :待った名無しさん (スフッ Sd62-K6KW):2023/11/04(土) 17:51:18.86 ID:D/DxuZa3d.net
>>110
南海龍、元気なん?

129 :待った名無しさん (ワッチョイW bee0-EPY1):2023/11/04(土) 18:16:08.72 ID:taOKCNTP0.net
>>127
水飢饉場所

130 :待った名無しさん (ワッチョイW e938-KHhu):2023/11/04(土) 18:19:10.54 ID:jtdwYueQ0.net
大ちゃん逝ったか
長生きしそうにない感じだったけど、残念だな

131 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 18:52:26.38 ID:GLtakBa70.net
進一と研一、研一と進一。

進一と研一がお互いのケツ穴にお口を付け合ってブリブリブリブリ。
モグモグムシャムシャモグモグムシャムシャ。

汚いね

132 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 20:51:13.68 ID:fVEGbLWd0.net
>>106
胸で当たるしかなかった北の湖からしたら、朝潮は脳天からぶちかましてるんだもの

まわしが遠い遠いw

133 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 20:59:35.10 ID:LtO93pwu0.net
>>99
嫁の旧姓かな?

134 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 21:03:42.93 ID:B0q3wyBI0.net
>>110
南海龍多分もう死んでる

135 :待った名無しさん :2023/11/04(土) 21:24:18.73 ID:TtTZUVcC0.net
朝潮の父って健在のはず
何年か前にカラオケ番組で朝潮と出ていた

136 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-VjcP):2023/11/04(土) 22:20:24.02 ID:zXVboFiv0.net
>>127
翌場所私のアイドルであった元大関魁傑が長岡に一方的な相撲で敗れたことが遠因となり引退に追い込まれました
私のアンチの源流がその一番だったのは否定できませんね

137 :待った名無しさん (ワッチョイW beda-Gefz):2023/11/04(土) 22:27:10.49 ID:Sbz9kllt0.net
憎めない人だったよな。

138 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-VjcP):2023/11/04(土) 22:31:17.85 ID:zXVboFiv0.net
土俵では悪役なんだけど人柄は憎めない
そんな感じの存在でした

139 :待った名無しさん (ワッチョイ 6def-jfG6):2023/11/04(土) 22:36:17.81 ID:Y+3CRYxk0.net
>>134
話聞く限り典型的なアル中だったもんな
存命だとしても体ボロボロになってるだろ

140 :待った名無しさん (ワッチョイW c693-XND8):2023/11/04(土) 22:44:54.53 ID:CmMy0nh00.net
さっきニュースキャスターで朝潮死去取り上げてた、映像無しで写真だけ

141 :待った名無しさん (ワッチョイW 827c-RI6J):2023/11/05(日) 07:54:02.37 ID:JI9A/h/f0.net
存命横綱は15人
存命大関は…28人
豊山(86)、清國(82)、大受(73)、旭國(76)、増位山(76)、琴風(66)、若嶋津(67)、小錦(59)、霧島(64)
千代大海(47)、出島(49)、武双山(51)、雅山(46)、魁皇(51)、栃東(46)、琴欧洲(40)、琴光喜(47)、琴奨菊(39)、把瑠都(38)、豪栄道(37)、高安(33)、栃ノ心(36)、貴景勝(27)、朝乃山(29)、正代(31)、御嶽海(30)、霧島(27)、豊昇龍(24)

霧島が退職すると、協会で理事を務められる大関は52歳になる武双山が最年長

142 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 08:17:08.52 ID:Fxi9MAtQd.net
存命横綱
北の富士(81)、三重ノ海(75)、北勝海(60)、大乃国(61)、旭富士(63)、曙(54)、貴乃花(51)、若乃花(52)、武蔵丸(52)、朝青龍(43)、白鵬(38)、日馬富士(39)、鶴竜(38)、稀勢の里(37)、照ノ富士(31)

北勝海、大乃国、旭富士が退職したら武蔵丸が協会最年長だけど、武蔵丸は理事になりそうにない
白鵬は40ちょいで理事になりそう

143 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 09:03:19.49 ID:sXBEkJ2S0.net
>>139
後にプロレス入りしても獣神サンダーライガーが
「グレーシーが強いと言っても酔っ払ったサモア人にはかなわねえよ!」と言った程の酒乱だったらしい
酒さえ飲まなければ大関横綱が狙えた素材だったのに>南海龍

144 :待った名無しさん (スッップ Sd62-38qi):2023/11/05(日) 10:24:37.04 ID:jYg2LBKud.net
「酒か相撲か」で酒を選んだのが南海龍。
「女か野球か」で女を選んだのが南海の野村克也。

145 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 10:48:10.46 ID:wWCvL/cJ0.net
>>115
親方だけどビンタかましてだからな

146 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d9a-IpnT):2023/11/05(日) 13:19:02.62 ID:LR2T8oqA0.net
南海龍ってまだ50代とかじゃないのか?

147 :待った名無しさん (ワッチョイW c1fd-q0f1):2023/11/05(日) 13:26:31.61 ID:NpqbzU690.net
清国の息子が、落語家で先日真打昇進したのよ
昨日のラジオでゲストに来てた、面白いから聞いてみな

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8D%E5%A4%A7%E6%94%BE%E9%80%81/id1669139924?i=1000633659574

148 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 19:06:08.35 ID:EUsESbSd0.net
南海龍は最高の体質をしていたがな
大きくなっても決してブヨブヨした体型でなく、筋肉質が
そのまま大きくなっていくような…残念だった

149 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 19:13:07.10 ID:xyD3Cal40.net
南海龍はプロレスデビューすら果たせなかったね。
余程素行に問題があったんだろう

150 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 21:30:55.86 ID:MxB9X0Ry0.net
とにかくビールに目がなかったらしいからな
曙もチューハイ100杯とかはあるが

151 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 21:58:17.55 ID:rtEMCegf0.net
>>147
相撲やってたらまだ現役で関脇くらいまで行ってたろうって

ちょっと簡単に言いすぎやろと思ってしまった。

152 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 22:46:38.75 ID:o2qjPV4d0.net
>>147
玉乃島の両親によって誘拐された子やん

153 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 22:48:39.38 ID:o2qjPV4d0.net
>>142
理事長は武双山が君臨

154 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 23:53:09.26 ID:twSj5sJ70.net
>>146
自分の一歳上なのでそうですね
肥満型ではない非アジア人外国人力士は記憶する限りトンガ力士以来で、かなりの期待感を持って見ていました

155 :待った名無しさん :2023/11/05(日) 23:53:15.67 ID:FAfsEoir0.net
元大関豊山が86で健在だが
その前の豊山鬼吉(最高位西前頭17枚目)
も1925年生まれ2011年没
引退後釧路市会議員市議会議長

156 :待った名無しさん :2023/11/06(月) 00:06:25.18 ID:rx0NqlQE0.net
朝潮で一つ思い出したことがあります
NHKが十両から生中継するようになったのが当時長岡の新十両の場所
私自身そこまでは考えていませんでしたが、スーパールーキーを生中継することで視聴率アップを目論んでいたのかもしれません
結局当の長岡は2場所で十両を通過しましたが

157 :待った名無しさん :2023/11/06(月) 00:13:13.51 ID:PPukxZOX0.net
十両の中継開始は当時の雑誌には以前より要望が多かったとある
朝潮の十両昇進は強いきっかけになったのかもね

豊山鬼吉は晩年暴力団と相撲界の特集番組で証言してたのを思い出す

158 :待った名無しさん :2023/11/06(月) 08:26:15.43 ID:nK6+B0ds0.net
>>154
最悪最低1966年度生まれかよ

159 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-q0f1):2023/11/06(月) 11:07:36.78 ID:+7XF7q010.net
朝潮が病気で亡くなったとしても、数年前から発覚してたんだろうなと今さら。弟子には伝えてないだろうねぇ
と言いつつ、癌の発生にはストレスが原因にもなるから、代替わりのストレスとかかも

160 :待った名無しさん (ワッチョイW b2da-dtHZ):2023/11/06(月) 11:29:41.37 ID:8rYAfAUF0.net
本場所直前にバタバタさせたくなくて、近親者で色々片付けたあとの事後報告にしたのかなと思った
あのおかみさんはほんとに出来た人と聞くし、義理が立つギリギリのラインだと思う
大ちゃんは見た目に反して、繊細すぎ優しすぎたんだろうなあ…そんな親方の心情に沿えば、こういう対応にならざるを得ない

161 :待った名無しさん :2023/11/06(月) 12:44:48.33 ID:tM0J1iIE0.net
朝潮って大横綱・北の湖に強かったり、対戦した横綱全員に勝った事があったり、記録以上に強かった力士だよな

162 :待った名無しさん (ワッチョイW c649-EPY1):2023/11/07(火) 02:05:39.35 ID:i71DfGaG0.net
師匠の訃報には無反応のドルジ
https://www.chunichi.co.jp/article/802090

163 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 06:13:29.89 ID:ZPYbTt5T0.net
>>135
長岡友久氏は存命 91歳か92歳

164 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 10:31:54.75 ID:G9DEz3gMa.net
>>162
愛憎色々あったとはいえ、近い人の死に対する気持ちを他人にアレコレ言われたくないだろうな
俺も「あなたの指導教官死にましたね!お気持ちどーですか?どーですか?」とか言われたら、殴りたくなるわ
直前の上司なら「死んだと聞いてチョーいい気持ちです!」と言い切れるがw

165 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 10:34:26.40 ID:YuxSAHCR0.net
無反応だろうがお別れ会みたいなのを開催して、線香のひとつもあげたらそれで良いだろ
それならドルジらしいし、そんな姿を見て朝潮も「よく来た」と大笑いしてるだろうしなw

166 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 17:10:03.90 ID:OvG6wavK0.net
>>151
192あるみたいだかららまあちょっと期待されてしまうのはわかる

167 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 20:20:20.50 ID:LqsZNGiH0.net
>>166
本人が枕で「身長体重は大谷翔平と同じスペックです」て言ってるな。

168 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 22:38:26.17 ID:0za5t7c30.net
NHK高知県のニュースで朝潮の父親がコメントしてるわ、91歳、もうちょっと長生きしてほしかったです

169 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 22:49:53.75 ID:qZywvlkQ0.net
見たがかなり元気。力士は親より先に亡くなるケースが半分以上かな

170 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 09:38:15.38 ID:lrJ3W3pR0.net
アンコとソップでは、千代の富士みたいな例外はあるがソップの方がずっと長命。
ソップの代表の明武谷も存命ではないか?

171 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 10:02:42.78 ID:g+0qCOQr0.net
>>162
そもそも知らないんじゃないの?
海外にまで伝わるほどのニュースじゃないし、ドルジは日本語は読めないだろ?
今の角界関連のニュースは全く朝青龍には入ってないんじゃない?
まあ、朝潮から教わった事なんぞ何もなさそうだし、師匠と思ってないかも知れないが

172 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 10:56:32.72 ID:3TJZRofAH.net
>>147
訃報やないやろ!

173 :待った名無しさん (ワッチョイW 65b6-CYMk):2023/11/08(水) 20:20:20.85 ID:z91vKz++0.net
今でも清國さんの名前を見聞きするたびに胸が痛んでしまうから
再婚後の息子さんの明るいニュースはうれしいな

174 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 20:39:22.95 ID:GOPk+nMM0.net
>>171
朝赤龍となら連絡とってるだろう

175 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 22:45:22.19 ID:IhkmiUsf0.net
富士桜のコメント見にネット漁ったら麒麟児の訃報にもコメントしてたの発見
麒麟児も67だったか
あちらは長く患ってたからついにかという感じだったけど、それにしても若いよな今時にしては

176 :待った名無しさん :2023/11/08(水) 23:41:57.01 ID:Utj5UvYe0.net
>>171
なんか悲しいですね

177 :待った名無しさん (ワッチョイ dd92-wdyj):2023/11/08(水) 23:50:23.44 ID:d1oqRljL0.net
>>170
アンコ型横綱代表格の鏡里は長寿だったし、ニッパチでも一番アンコだった大錦だけ生き残っている
不摂生は寿命を縮めるだろうけど、元々の体型はあんまり関係なさそう

178 :待った名無しさん (ワッチョイW 0974-7hke):2023/11/09(木) 00:40:58.13 ID:oJz7e5yr0.net
>>177
一番アンコは北の湖だろ

179 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 08:43:39.22 ID:AFmgkWPH0.net
やはりソップの代表選手の大旺もそろそろ後期高齢者だが、
元気にチャンコ屋をやっている。元伊勢ノ海の藤ノ川も健在の筈。
確率的にはソップ長命は明瞭。

180 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 09:51:58.45 ID:9SleXIH/d.net
>>179
確率的に、というのなら、ソップとアンコそれぞれを体重と身長で定義付けして、それぞれの力士の死亡年齢を調べた上で判断すべきだろう。

181 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 10:49:39.32 ID:01PbdgLL0.net
富士桜の息子はミュージシャンだよな
時々、ラジオに出てるね

182 :待った名無しさん (ワッチョイ 4208-/9BA):2023/11/09(木) 16:10:44.78 ID:lJJI00U/0.net
ウルフや貴ノ花の例もあるからソップが確実に長寿とは言えんな
あんこといえば小錦が還暦を迎えたのには驚いた
ガキの頃はあの体型じゃ絶対40代持っても50で逝くとばかり思ったが

183 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 16:23:07.18 ID:hgZWjyr80.net
>>182
今年大晦日で還暦だっけ

184 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 17:18:15.00 ID:jxdm0Vtr0.net
高見山が79で元気だし体質も違うんだろう
曙はどうなんだろうか

185 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 17:41:54.24 ID:RYuwhUeu0.net
>>182
ガンは運のところもあるから、短命に数えなくてもいいと思うんだけど

186 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 17:49:20.01 ID:OZzq5zpH0.net
>>169
それはさすがにあまり聞かない
朝潮の親父が若くて元気だっただけ
捕鯨の砲手だよね

187 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 18:56:08.86 ID:01PbdgLL0.net
昔の力士は体重増やそうとして、泣きながら食べた。なんて言われてるから、内臓への負担も大きかったんだろうね

188 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 00:07:36.02 ID:x8URVmVR0.net
>>169
横綱の方の朝潮も脳出血で倒れたとき両親が存命だった
徳之島から駆け付けたという新聞記事が
1988年の秋のことで倒れてから10日くらいで亡くなった

189 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 00:16:33.27 ID:FiaJ73Ni0.net
>>187
それで、早死になるってエビデンス(証拠)あるん?

190 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 07:31:11.45 ID:nsRKrQxN0.net
プロレスの前田日明が「新弟子の頃はちゃんこ鍋ドンブリ五杯、ご飯ドンブリ五杯がノルマで
食い終わるまで寝かせてもらえなかった。食ったものが喉まで来ていて口を押えていた」と回想していたが
相撲部屋も似たようなもんだろうな
普通の生活だと大柄な人でもせいぜい90kgだから150kg以上なんて体に良いわけがない

191 :待った名無しさん (ワッチョイW 0974-7hke):2023/11/10(金) 09:51:25.36 ID:eF69ky0m0.net
>>177
鏡里も50代で脳梗塞だったかで倒れて理事辞めたような

192 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 12:20:50.23 ID:IIKrKkW10.net
>>190
前田は入門時67キロだったそうで、それを
120キロまで増やしてるね。プロレスやって
なかったら、せいぜい90キロだったろな。

193 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 13:02:54.96 ID:Ixx33R5F0.net
そう考えると、戦中戦後の食糧難の中体を作った先人たちの凄さを改めて思い知るなあ
まあ、対戦相手もみんな食えてない状態だからあれだが、そうしたコンディションで相撲取るって大変だったろう

194 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 13:20:19.36 ID:c1PP22yv0.net
北の富士勝昭さん(81)がNHKの大相撲九州場所(12日初日、福岡国際センター)のテレビ中継の解説を“全休”することになった。9日、同局の広報担当者が明らかにした。“休場”は春場所、夏場所、名古屋場所、秋場所に続き5場所連続となった。

同局の大相撲の公式サイトには、初日のテレビ解説は正面が舞の海秀平さん、向正面は立田川親方(元小結豊真将)が務めると記載され、北の富士さんの名がなかった。
“休場”理由について、同局広報担当者は「個人に関することなので、こちらからお伝えできることはありません」と話した。

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202311090000587_m.html?mode=all

195 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 14:21:43.67 ID:+V88pe5I0.net
>>182
千代の富士はステロイドの副作用だろ

196 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 15:50:44.79 ID:2WGY0T7B0.net
>>182
それを言うなら高見山79歳だぞ
ポリネシア系は肥満耐性あるのかも
まあ小錦は肥満手術しとるけどな

197 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 16:07:24.76 ID:MYiuLh1F0.net
>>194
勝昭はそうまでして命が惜しいのかって感じがして見苦しく感じてきた

198 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 16:08:02.67 ID:FiaJ73Ni0.net
>>195
ステロイドの副作用で癌になるの?

199 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 16:34:40.47 ID:Vl/kGep00.net
>>177
鏡里・初代若乃花・栃ノ海
80歳越え横綱はなぜか青森出身が多い
例外は初代梅ヶ谷(福岡)と北の富士(北海道)だけ
そのあたりを強調した記事は以外にない

200 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 17:12:53.49 ID:FmOdUaLG0.net
>>199
青森の力士自体多い。若乃花は北海道室蘭の方が長いが2人はソップなのが大きいんだろうね
青森自体は短命県だが大関一乃矢、浪ノ音、綾川、鬼竜川とか長命力士が意外にいる

201 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 18:07:20.26 ID:+V88pe5I0.net
>>198
膵臓がダメになるらしい

202 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 20:52:36.95 ID:c1PP22yv0.net
西武からドラフト4位で指名された弘前工高の成田晴風投手が7日、入団交渉に臨み合意した。
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/800016


成田晴樹も弘前のほうの出身だったよね。

203 :待った名無しさん (スププ Sd62-38qi):2023/11/10(金) 21:23:43.15 ID:HH64JQlpd.net
>>202
で、誰が死んだんだ?

204 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 06:39:42.31 ID:Z7LdsaPY0.net
>>201
調べたらステロイドは糖尿病になる副作用はあるそうじゃない。糖尿病って膵臓の機能がイカれる病気だぞ?
ダメになる=癌 じゃないぞ?あんたの認識間違ってんじゃね?

205 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 06:48:44.65 ID:wRyeHKafa.net
まず千代=ステという前提そのものが風評でしかない

206 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 08:04:53.06 ID:Z7LdsaPY0.net
ステロイドでムキムキになったレスラーは、急激な成長に血管が耐えきれずに、心不全で死ぬのはよく聞くけど

あと、ハゲる

207 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 08:23:34.22 ID:VS1gbAHR0.net
ハゲと言えば北勝富士

208 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 14:08:22.51 ID:kCgS4kDg01111.net
>>188
一応、柏戸の母は柏戸没後10年程生きてる
隆の里の母も稀勢の里横綱時代は存命

209 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 15:26:51.40 ID:Z7/hZSoW01111.net
荒勢、鳳凰と喪主が母だった

210 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 16:03:26.77 ID:wRyeHKafa1111.net
女性は90まで生きる人が多いからね
息子が力士だとして還暦まで生きても母親は大体生きてる

211 :待った名無しさん :2023/11/11(土) 21:26:43.14 ID:fUJvMx8101111.net
高見山はややもすると自分が対戦した横綱を全員見送るかも?

見送り済み 大鵬、柏戸、佐田の山、玉の海、琴桜、輪島、北の湖、
若乃花、千代の富士

見送りまだ 北の富士、三重ノ海

過去にこれだけ多くの横綱と対戦して全員見送った例はあるかな?

212 :待った名無しさん (ワッチョイ ffaf-gzdM):2023/11/11(土) 22:35:31.22 ID:Z7/hZSoW0.net
安芸ノ海は双葉山、男女ノ川、羽黒山、照国、前田山、東富士

安念山は千代の山、鏡里、吉葉山、栃錦、若乃花、朝潮、柏戸、大鵬、栃ノ海、佐田の山、玉ノ海、琴桜 北の富士だけ

213 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fbe-iTu+):2023/11/11(土) 23:09:38.79 ID:ZwmgyOCO0.net
>>200
青森が短命なのは地元で一生を送った場合なんだろうけど、東京生活で寿命が延びるのだろうか?

214 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fbe-iTu+):2023/11/11(土) 23:13:39.75 ID:ZwmgyOCO0.net
>>212
安芸の前田・東と安念の玉・琴・北は横綱昇進前の対戦

215 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fbe-iTu+):2023/11/11(土) 23:15:51.92 ID:ZwmgyOCO0.net
安念は佐田もか

216 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fc1-CgYe):2023/11/12(日) 07:11:12.63 ID:vD8+79N/0.net
玉の海の実父は、百歳越えるような長命でした。

217 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f78-ZlS5):2023/11/12(日) 07:38:50.58 ID:vaiCaPoX0.net
「相撲」玉の海追悼号に、
片男波が幕下時代の玉の海に
「シマよ、身体を大きくする注射を打とうじゃないか」と勧めるくだりが書かれてたな。
60年以上の前の時代、なんの注射だったんだろ

218 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f79-Lcu7):2023/11/12(日) 07:49:32.83 ID:Q6ENEd5u0.net
>>217
プロレスだとステロイドの先駆者はスーパースター・ビリー・グラハムだと言われている
グラハムが活躍したのは70年代半ば
玉の海の時代にすでに輸入されていたのかね?

219 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 10:03:01.39 ID:sQe5mOcy0.net
北の富士も若いころ「太る注射だ」と尻に打たれてた

220 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 11:54:59.89 ID:aZgBDIY70.net
>>217
隆の里の時問題になったけど、インスリンじゃね?
血糖値を抑える、つまり腹がいっぱいになりづらいんで、必要以上に食うことができるようになる

221 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 11:56:59.89 ID:aZgBDIY70.net
>>218
ビリーグラハムもハルクホーガンもハゲてる訳でw

222 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 12:57:19.81 ID:f9EqviJOa.net
>>204
慢性的に炎症起こしてるとガン化するよ

223 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 12:59:42.01 ID:f9EqviJOa.net
>>213
青森は食事に塩分が多いからね
遺伝的に寿命が短いわけではない

224 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 13:58:19.46 ID:tVf8VGKU0.net
>>217
ヤヲ

225 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f44-ugN5):2023/11/12(日) 14:44:34.43 ID:zf/flEI80.net
>>216
フレディー・マーキュリーの両親も95才と94才まで生きた

226 :待った名無しさん (ワッチョイW 1ff1-iTu+):2023/11/12(日) 16:40:08.48 ID:6yLR99rt0.net
>>109
まさか今日の大相撲中継で秀平からその話が聞けるとはw

227 :待った名無しさん (ワッチョイW 1ff1-iTu+):2023/11/12(日) 16:42:46.90 ID:6yLR99rt0.net
>>223
山に囲まれた保存食文化の地域もやばそうですね

228 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f38-odHN):2023/11/12(日) 17:39:19.92 ID:+yJ3ersz0.net
>>226
>>109は秀平本人

229 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f74-ZlS5):2023/11/13(月) 09:51:25.06 ID:v3m/dS5z0.net
>>222
若い頃から膵臓炎に苦しめられた旭國は節制してるんだろうね

230 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f74-ZlS5):2023/11/13(月) 10:10:17.22 ID:v3m/dS5z0.net
>>206
レスラーの他にも一部のオリンピック選手とかな
特に冷戦時代の東欧系は早死が多いと昔の正論だったか諸君!だったかに

231 :待った名無しさん :2023/11/14(火) 08:38:55.54 ID:/iTzb1t40.net
フローレンス・ジョイナー、37歳で死去
彼女の100m走の記録は薬物検査が厳しくなった現在、破るどころか迫る者さえいない

232 :待った名無しさん (ワッチョイW 1fcb-JFi7):2023/11/14(火) 12:51:44.33 ID:P6oD+zDC0.net
次は尾車か?北桜か?

233 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f21-Lcu7):2023/11/14(火) 12:54:39.48 ID:vt2mmBzF0.net
>>231
もっと凄いのはマリタ・コッホの400m記録
「近づくことすらできない」と言われている
陸上では「ドーピング検査が厳しくなる前の記録を参考記録扱いにしよう」という提案があって
論争になっている。

234 :待った名無しさん :2023/11/15(水) 12:07:06.37 ID:rBUyx7Zi0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

235 :待った名無しさん :2023/11/15(水) 12:38:00.44 ID:nbOzFdo80.net
>>234
コスパ良すぎだろ

236 :待った名無しさん (ワッチョイW ffed-VGCZ):2023/11/15(水) 15:29:09.48 ID:n5a6SEts0.net
>>231
ジョイナーって死んでたのか

237 :待った名無しさん :2023/11/15(水) 19:21:13.35 ID:cHpF8kPt0.net
>>233
マリタコッホの近況は?

238 :待った名無しさん :2023/11/15(水) 19:28:28.75 ID:qimCiEqF0.net
馬じゃないのか

239 :待った名無しさん :2023/11/16(木) 10:52:09.09 ID:mbywnIDg0.net
マツリダゴッホ

240 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-7z1d):2023/11/16(木) 18:38:46.39 ID:3mXm9nzn0.net
北の富士と貴乃花が同じ日に

241 :待った名無しさん :2023/11/18(土) 12:59:10.32 ID:G9ggnWjl0.net
寺尾も注意フラグかな?

242 :待った名無しさん :2023/11/18(土) 15:11:22.94 ID:pW8HAnE70.net
池田大作が死去
琴風や水戸泉もショックを受けてるやろうな
角界ではどれくらい信徒がいたんやろうか

243 :待った名無しさん :2023/11/19(日) 08:53:59.19 ID:A7uOQcHL0.net
水戸泉はいよいよ相撲どころじゃないね

244 :待った名無しさん :2023/11/19(日) 11:22:19.80 ID:J47jAqzVM.net
旭国の大島部屋が熱心にやってたよな学会

245 :待った名無しさん (ワッチョイW 2225-zwsE):2023/11/19(日) 20:36:06.64 ID:NbqGQN+L0.net
>>242
初代若乃花の一学年上

246 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-rrr/):2023/11/19(日) 20:54:48.03 ID:trEYEe8x0.net
初代若乃花と同年、同学年だよ

247 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 10:47:16.61 ID:r8Ugppyi0HAPPY.net
南無阿弥陀仏

248 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 14:14:46.42 ID:CeRPqbe20HAPPY.net
次は勝昭の番のような気がする
生きるのを諦めればあっという間だよ

249 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:07:45.67 ID:N5PZN6q+0.net
元横綱の訃報危険度
北の富士
三重ノ海

武蔵丸
旭富士
北勝海
大乃国
の順か

貴乃花以降はあと10年は大丈夫そう

250 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:48:59.47 ID:ybfzJZPX0.net
縁起の悪い話やめてくれよ
まだみんな健在なんだから

251 :待った名無しさん (ワッチョイW 8224-K7lp):2023/11/21(火) 23:34:38.89 ID:XfdbCbAb0.net
>>249
千代の富士みたいに健康そうに見えてガンで…って言う事もあるから

252 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:36:14.93 ID:W1CxiIm60.net
>>249
一番やべーのは曙?

253 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:12:38.28 ID:n1BULaAM0.net
曙は三重ノ海より早く幽界入りの可能性もある

254 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:58:52.13 ID:rMFNYAhC0.net
曙は健康状態どんなところなのか

255 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:33:39.65 ID:48eaS7pU0.net
>>249>>251
ここにモンゴル組が入ってくる可能性もなきにしもあらず

256 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 10:39:46.65 ID:e1AAOhBg0.net
>>254
曙は一時寝たきりになって記憶も定かでなくなってる頃に
元若乃花が見舞いに来て、急遽記憶が蘇って笑顔で応じた
のがあったが、その後どうしてるか

257 :待った名無しさん (ワッチョイW 0743-AnfR):2023/11/26(日) 11:53:16.71 ID:499DwhVe0.net
勝昭がんばれ

258 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 18:16:23.33 ID:C3obWE+B0.net
増健がんばれ

259 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 18:24:33.19 ID:la0Z9qTt0.net
>>237
何年か前のYOUTUBEに、マリルス・ゲールと
出演してたから、多分今も生きてる。ただ、
結婚はしてないみたい。男だってあんな記録
そうそう出せないよ。もちろん現役時代は実質
プロ。

260 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 18:39:15.02 ID:sEpcUhr/0.net
>>256
若はアベマTVの解説で
ことあるごとに曙の名前を出すのが好き
今日も出していた

261 :待った名無しさん (ワッチョイW c725-ayIT):2023/11/27(月) 09:26:50.99 ID:yCikHgyN0.net
>>211
話題がズレるが高見山は対戦した横綱の人数だけでもすごいが、引退後に昇進した人も含めて横綱経験者との対戦は他に隆の里、晩年は大乃国、北勝海、旭富士、双羽黒とも対戦しているけれど、前人未到の記録でしょう。
柏戸や大鵬と対戦していて北勝海ら現役の親方とも対戦しているだけでも十分すごいし、昭和の3大横綱(大鵬、北の湖、千代の富士)全員と横綱時代に対戦経験があるのは高見山だけのはず。
佐田の山、豊山、北の湖、三重ノ海、魁傑、北勝海(保志)と、理事長経験者6人と対戦しているのも、恐らく今後破られない記録でしょう。

262 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 10:12:59.23 ID:E5OD9Xuf0.net
にばーい にばーい

263 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 20:37:09.49 ID:RPaCgCIC0.net
確かに俺が実際に相撲を観た新入幕一番古い力士は高見山だ

でも、次は大竜川か…

264 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 01:54:40.00 ID:pU1ZVnN90.net
高見山の関取対戦で最年長は青ノ里で最年少が北尾
鶴ヶ嶺と少しの差で対戦ないのは惜しかった
3〜4横綱の時代にいたのは幸運だった

265 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 05:47:46.38 ID:lJHYFV7r0.net
横綱の出現率が、昭和と平成以降では1.5倍ほど違う

266 :待った名無しさん (ワッチョイ a7a3-1fOb):2023/11/28(火) 11:29:05.23 ID:kB0H27ma0.net
大鵬には一度も勝ってないんだね(11敗)。
wiki見てきたけど、柏戸に1勝5敗、北の湖に8勝35敗、輪島に19勝24敗、千代の富士には1勝11敗。
全盛期とかいろいろ違いはあるだろうけど、やっぱ大鵬と千代の富士って凄く強かったんだな。

267 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 15:14:01.73 ID:irbb9Iz60.net
晩年の高見山はまるで横綱に勝てなかったけど、その中でも
比較的勝てる可能性あったのは若乃花かな?とくに離婚、痔で
弱り目に祟り目状態だった若乃花を土俵際一杯まで攻めた相撲
が一番惜しかった。あと、北の湖にも「あわや!」と思わせる
相撲があった。
千代の富士にはまるでダメ。恐らく100回やっても100回負けた
と思うね。

268 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 15:21:16.47 ID:pU1ZVnN90.net
見る、立つ、出るの高見山とスピードの千代の富士は相性悪すぎた

269 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 16:45:40.37 ID:DRy8Pd0a0.net
訃報スレで存命者の話を長々すんじゃないよ

270 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 17:41:33.10 ID:tKL9lLTp0.net
輪島は高見山が大の苦手だったのにね。
面白いもんだ。

271 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 19:28:32.31 ID:E+iAlrMM0.net
>>269
本当だよね
雑談したいなら雑談スレに行けばいいのに

272 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 19:40:09.46 ID:A8d8jvav0.net
>>269
いいこと言った!

273 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 14:43:40.99 ID:T/X3R0rk0NIKU.net
関脇以下の力士って訃報出ない人が多いよな
富士桜の元中村親方ってまだ存命なのかね?
物凄い酒豪で豪傑だったけど、あんなに酒飲んで長寿だったら凄い

274 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 17:38:15.23 ID:lOnMc5a70NIKU.net
前田勝(最高位西幕下3枚目)
身長180センチ体重209キロ
2018年9月場所2勝5負を最後に引退
2020年8月26日子供に相撲を指導中心筋梗塞で倒れ38歳で亡くなる
引退から2年足らずでまだ200キロ超えてたのか

275 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 18:14:29.82 ID:M2jbIoqV0NIKU.net
>>273 朝潮死去の際、コメントしています

276 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 20:51:34.74 ID:thjJoGAt0NIKU.net
いま一番知りたいのは、明武谷の消息。あれほどの筋肉質の
力士は、後にも先にもいないんじゃないだろうか。

277 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 21:32:39.72 ID:K6PwuWJg0NIKU.net
この力士たちはいまどうしているのか
松前山 栃勇 影虎 初代栃東 龍門
三重ノ海 二子岳 舛田山 播竜山 出羽の花 黒瀬川 港龍 千代白鵬 鬼雷砲 
巌虎 玉龍 

278 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 22:21:18.18 ID:7lAXOdhv0NIKU.net
琴富士2年ぐらい前までは元気そうだったのに何度も死にかけてギリギリ生還したものの半身不随になってしまったみたいだね

279 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 22:38:17.11 ID:usCGDtrW0NIKU.net
初代栃東は今も稽古場に元気に顔を出しているぞ

280 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 22:54:38.92 ID:qbPdXWmd0NIKU.net
>>276
つ維新力

281 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 22:55:34.69 ID:qbPdXWmd0NIKU.net
>>277
巖虎ってまだアメリカで寿司職人してるのかな。
アメリカの女流画家と結婚した人だよなたしか。

282 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6c-B4zg):2023/12/01(金) 01:10:07.98 ID:nolr00qw0.net
曙や琴富士は寝たきりなのに、20歳以上年上の豊山勝男や初代栃東が自分の足で歩いて生活できているのなぁぜなぁぜ?

283 :待った名無しさん (ワッチョイW 47b8-AnfR):2023/12/01(金) 09:56:43.94 ID:hYMhqrwm0.net
琴桜でさえ歩いていると言うのにw

284 :待った名無しさん (アウアウウー Sa0b-1cPR):2023/12/01(金) 10:04:27.99 ID:/0F2RwRra.net
豊山1、栃東1、旭國、栃ノ海など長命な人は
現役時代からわりと聡明で自制が利く性格の人が多い気がする
自堕落で酒びたりっていうタイプは長命力士にはあんまりいないよね

285 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 10:13:25.43 ID:r18gTkqL0.net
二代目若乃花って、次点(準優勝?)が多かったみたいね。
たぶん北の湖と輪島がいたからだと思うけど。

286 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 10:39:17.97 ID:S4lNN75e0.net
>>282
なぁぜなぁぜ野郎死ね

287 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 12:52:41.40 ID:efMuppQM0.net
トンガ人の元力士は消息不明だよね
凄い話題集めたのに、先代朝日山って人望なかったんだな

288 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 18:43:49.88 ID:Sceg7vME0.net
八百長問題のときに引退した力士で清瀬海 山本山 海鵬 豊桜 恵那司 十文字 春日錦以外はなにをしているんだろう

289 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 18:55:57.49 ID:aCgpVaNV0.net
>>287
一人はアメリカでプロレスラーになって、メインイベンターまで出世してる

290 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 19:11:31.99 ID:r18gTkqL0.net
二代目若乃花って、大乃国、北勝海、旭富士らと
比べてだいたい同レベルだったですか?

291 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 19:31:18.30 ID:hYMhqrwm0.net
>>290
何言ってんだ、こいつ

292 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 19:36:27.53 ID:ddmps4UZ0.net
>>287
先代朝日山は若二瀬のこと?
あれは二瀬山のおかみが実権握ろうとしたのがゴタゴタの始まりらしい

293 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:05:32.10 ID:r18gTkqL0.net
>>291


294 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:08:06.96 ID:r18gTkqL0.net
>>291
横綱としての技量です。

二代目若乃花には北の湖と輪島が、大乃国・北勝海・旭富士には千代の富士がいましたので、
二代目若乃花のレベルってどんなもんかなと・・・

295 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:14:03.21 ID:F1S9+b7k0.net
北の湖と輪島がいたので優勝は少なかったが常に11勝以上はしてた高値安定

296 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:59:57.51 ID:ddmps4UZ0.net
北の湖輪島がいなければ二代目若乃花の時代だったのか
幕内連続2桁勝利23場所の記録もあるが10勝11勝も多くイメージ的に損がある

297 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 21:47:34.41 ID:e/invtsS0.net
>>287
若二瀬のことなら、トンガ力士を嫌ってた方だからね。
その前の朝日山が連れてきて、「彼らはトンガ国王から直々に任命されて日本に来たんだ」って大法螺吹いてマスコミに宣伝してたんだから>トンガ勢

298 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 21:48:56.68 ID:e/invtsS0.net
>>295
80年名 10勝5敗 ※翌場所14勝1敗で優勝
82年初 9勝6敗  ※全休明け
82年秋 10勝5敗 ※千代の富士・北の湖も同じ10勝5敗

299 :待った名無しさん (ワッチョイW 47b8-ep6K):2023/12/01(金) 22:18:32.05 ID:hYMhqrwm0.net
>>294
だーから、技量って何?
誰かを下げないと、おまいはプライドも保てないのか?

300 :待った名無しさん (ワッチョイ a7a3-1fOb):2023/12/01(金) 22:20:56.75 ID:r18gTkqL0.net
>>299
そんなことはありません。

気に障ったなら申し訳ないです。

301 :待った名無しさん (ワッチョイ a7a3-1fOb):2023/12/01(金) 22:21:58.06 ID:r18gTkqL0.net
>>295,296
どうもありがとうございました。

302 :待った名無しさん (ワッチョイW c5cb-Rs2q):2023/12/02(土) 12:29:32.17 ID:+OlRNS/j0.net
二代若乃花は親方が彼女と別れさせて、不細工な自分の娘と無理矢理結婚させるという超パワハラがなかったら、もっと成績残せたんじゃないかな?

303 :待った名無しさん (ワッチョイ 116e-zrcD):2023/12/02(土) 16:03:32.63 ID:u5pr9Cfn0.net
行司スレに書かれてたのだが、9代式守勘太夫の訃報が今月号の相撲に出ていたそうだ
ウィキも更新されてて、9月20日に肝細胞癌のため81歳没

304 :待った名無しさん (ワッチョイ ea44-WD8q):2023/12/02(土) 16:21:32.96 ID:ARizwnG90.net
>>302
不細工は次女の方で、嫁の方は山本陽子似じゃなかった?

305 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 07:21:46.67 ID:2LRFOGFM0.net
土俵の鬼の娘、つまり鬼の子が美人女優に似てた?幻術でも見せられたんじゃないか?
スッピン見たことあるけど言語を絶する凄まじさだったぞ。
ここだけの話だぞ!誰が書いてるかバレたら怖い怖すぎる

306 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 07:52:22.39 ID:OnFUGS0Y0.net
>>302
いや、下山と結婚した長女は山本陽子似の美人。

307 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 07:55:41.49 ID:OnFUGS0Y0.net
>>304
正解。

308 :待った名無しさん (ワッチョイW 9acf-CHqX):2023/12/03(日) 19:23:18.28 ID:gX9UL8eV0.net
下山氏と最初に結婚した人は探せば簡単に写真出て来るぞ

309 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 22:51:43.82 ID:UVW4FSOP0.net
琴ヶ嶽 松前山 栃勇 安壮富士 影虎 巴富士 神幸 青葉城 双大竜 日立龍 日出ノ国 榛名富士 龍門 大若松 修羅王 鬼雷砲 豊富士 大乃花 栃剣 飛騨乃花 恵那櫻 三重ノ海 巨砲 駒不動 丹蔵 大文字 佐田の海(父) 闘竜 大日ノ出 大真鶴 鷲羽山 高見藤 港龍 貴ノ嶺 玉龍 千代白鵬 力真 旭南海 光龍 猛虎浪 旭秀鵬 保志光 星風 大和 隆涛 大殿 若東龍 富風 一の谷 舞風 須佐の湖 須摩ノ富士 琴白山 浪乃花 
この辺の力士は情報が少ないから心配

310 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 23:15:13.85 ID:Ub5D1M50F.net
>>1
まだか北の富士は

311 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 23:31:34.90 ID:tG+b6gK+0.net
>>299
なにカッカしてるんだ?
マスブみたいな奴だなw

312 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mJLj):2023/12/10(日) 00:05:32.35 ID:JoSGi7r4d.net
>>309
逝去したらすぐに報じられるであろう人も多く含まれていて意味のないリスト

313 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 06:34:32.06 ID:ZfpaRseK0.net
>>311
わかりやすい自演自白リアクションがまた出たよwww

314 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 11:47:29.86 ID:rqnVAb3d0.net
浪之花さんはメキシコに居るよ

315 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 15:31:23.38 ID:TVX98gi80.net
南海龍、南洋桜は生きてるかな
情報ないなあ

316 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mJLj):2023/12/10(日) 15:57:57.82 ID:JoSGi7r4d.net
サモアまで南海龍を探しに行ったんだけど、路地に人影を見つけて追いかけていったら木陰に怪しい人物がいて、思わず「なんか居る~」と叫んでしまった

317 :待った名無しさん (ワッチョイW 57cb-cnzO):2023/12/10(日) 16:16:22.67 ID:fewN+VO20.net
青葉城の不知火さんは長生きしそうだね
短命が多い角界にあって長寿が期待できそう
余裕ある土俵人生って感じだったから、あまり体にガタが来てないと思う

318 :待った名無しさん (ワッチョイW 57cb-cnzO):2023/12/10(日) 16:17:08.17 ID:fewN+VO20.net
お子さんだか家族が捕まったんだっけ?本不知火さん?

319 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 22:35:11.44 ID:JTVOkHvm0.net
>>309
壽山や増健や豊乃国や皇風の名前がないのはなぁぜなぁぜ?

320 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 18:48:56.59 ID:+bkqbaAG0.net
千代大龍は?

321 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:34:13.69 ID:63+Kss/J0.net
北の富士ヤバいらしい

322 :待った名無しさん (ワッチョイW 17dc-gafC):2023/12/12(火) 08:23:10.73 ID:jMYlRbou0.net
それはみんな知っている
今、いつ訃報出てもおかしくないのは北の富士と神田正輝

323 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 08:34:49.09 ID:0ZP22dGz0.net
>>322
水戸泉も結構やばくないか?

324 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 08:58:53.43 ID:4mZcxmHid.net
>>323
水戸泉はブログの内容と更新頻度で近況がある程度わかる

325 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 15:28:26.70 ID:aSkGsfhi01212.net
若嶋津は?

326 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 09:54:15.51 ID:VT4f/YjWH.net
長生きしてくれよ

327 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 11:32:00.39 ID:NX1FTo5G0.net
須佐の海、大露羅、山本山とか、超巨漢は短命じゃないかと思ってたけど、以外に皆んな頑張ってるね

328 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 12:42:29.79 ID:Ft01Vlx80.net
南無阿弥陀仏

329 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 15:31:35.21 ID:FVF8PyIg0.net
千代白鵬の近況
https://www.chunichi.co.jp/article/803137

330 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 15:39:11.78 ID:VBSRTL4q0.net
>>318
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130509-1124305.html

331 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 15:56:25.22 ID:kWDcnz3Qd.net
庄司さんの不庄司

332 :待った名無しさん (ワッチョイ 9ff6-A97W):2023/12/14(木) 08:43:01.87 ID:xGHySSkV0.net
水戸泉は大ちゃんショックが心配

333 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 17:03:50.69 ID:+O+Cem120.net
琴富士チャンネル久々に更新
体は動かないようだが笑顔は見せてる
大変だろうが頑張れよ
生活の足しになるかもしれないし動画見てやってほしい

334 :待った名無しさん (ワッチョイ 1208-3CSV):2023/12/17(日) 21:24:13.55 ID:RRnGVL3l0.net
寺尾逝ったのか
サンパチ組で一番早く逝くのは小錦だと疑わなかったのに、双羽黒と寺尾が逝くとは
残りは小錦と理事長と安田だけか

335 :待った名無しさん (ワッチョイW 9217-Pt3U):2023/12/17(日) 21:27:14.96 ID:QCctuYS50.net
錣山親方死去

336 :待った名無しさん (ワッチョイW ef2f-A2zV):2023/12/17(日) 21:27:57.49 ID:a6MNNjku0.net
寺尾死亡。
合掌

337 :待った名無しさん (ワッチョイW ef1a-IC9y):2023/12/17(日) 21:28:07.51 ID:2CJNmt470.net
えーーーー

338 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-8lSf):2023/12/17(日) 21:30:16.87 ID:jpa9WskLa.net
入院続きだったので長くないとは思ってたが
ソップでも体質や心労次第では早死にするね

また井筒界隈は後継者うんぬんで騒がしくなるな
霧島だけが大関育てて元気という

339 :待った名無しさん (ワッチョイW eb66-KRGM):2023/12/17(日) 21:32:36.53 ID:sxM2XZu10.net
寺尾は解説としても重宝されてたからなあ
先場所か先先場所も確か普通にテレビで解説してたでしょ

340 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e2b-fgQ1):2023/12/17(日) 21:33:53.11 ID:LQyT1LiL0.net
とりあえず、錣山部屋はどうなるんだろ…
豊真将が継ぐのか、常盤山部屋辺りに吸収されるのか

341 :待った名無しさん (ワッチョイ b381-zQwL):2023/12/17(日) 21:34:26.72 ID:Jau6BtH+0.net
寺尾明らかに体調悪そうではあったが…
R.I.P.

>>334
琴ヶ梅って亡くなってたっけ?訃報聞いた覚えないが
小錦はあと2週間で60だな、まだまだ長生きしそう

342 :待った名無しさん (ワッチョイ 1208-3CSV):2023/12/17(日) 21:35:34.71 ID:RRnGVL3l0.net
三兄弟全員が父の享年を超えられなかったとは・・・
ソップだったのに

343 :待った名無しさん (ワッチョイ 63b6-e8vO):2023/12/17(日) 21:36:07.11 ID:MPKaRGe+0.net
>>341
まだ生きてるようだな琴ヶ梅

344 :待った名無しさん (ワッチョイ d6a8-/274):2023/12/17(日) 21:36:47.47 ID:kYGMqE6k0.net
福園三兄弟は長男の鶴嶺山も亡くなっているのか・・・

345 :待った名無しさん (ワッチョイW ebe4-oqYl):2023/12/17(日) 21:36:55.86 ID:oKNILMMb0.net
信じられん力抜けた

346 :待った名無しさん (ワッチョイ 636f-Lmmi):2023/12/17(日) 21:38:15.97 ID:9nYrfEhl0.net
>>340
豊真将が継ぐしかないだろ、一応部屋持ちの有資格者だし

347 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f87-SNC6):2023/12/17(日) 21:38:25.20 ID:AyJTQJN40.net
福薗三兄弟もう亡くなったんだ悲しい

348 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM8f-7UtB):2023/12/17(日) 21:38:37.52 ID:RLIXg92KM.net
豊真将が部屋持ち親方かぁ

349 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-IzZS):2023/12/17(日) 21:38:49.40 ID:D98XXZOh0.net
寺尾…11月場所は入院で休場していたけど
9月場所はTV解説にきていたね
顔色やげっそりやせた姿が痛々しくて
長くないなと感じたけど、まさかこんなに早く…

当面は豊真将が部屋を継ぐことになるだろう

気になることが色々あるけど
今は寺尾のご冥福を祈りましょう
現役の頃から大好きな力士でした

350 :待った名無しさん (ワッチョイ b381-zQwL):2023/12/17(日) 21:40:54.54 ID:Jau6BtH+0.net
>>342
鶴ヶ嶺は77まで生きたけど奥さんが短命だったからなあ
兄弟揃ってそっちを受け継いでしまったか

351 :待った名無しさん (ワッチョイ 3767-CDQo):2023/12/17(日) 21:43:38.75 ID:lBmEKoR00.net
結局家系か
嫌だねえ・・・

352 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-0sPv):2023/12/17(日) 21:49:38.95 ID:XcseNJyu0.net
鶴嶺山60歳
逆鉾58歳
寺尾60歳
3人とも若すぎるだろそんな不摂生してるようにも見えなかったのに

353 :待った名無しさん (ワッチョイW 63ce-kfTi):2023/12/17(日) 21:50:59.65 ID:g0Le3pJs0.net
昭和末期に活躍した主な力士
北の湖、千代の富士、隆の里、朝潮、北天佑、寺尾、逆鉾、麒麟児、小錦…みんなあっさり逝ってしまったな、悲しいわ。

354 :待った名無しさん (ワッチョイ a7d1-3CSV):2023/12/17(日) 21:55:27.48 ID:ua0Nv6hF0.net
兄弟みな早世なんだね
早すぎるよ…
合掌

355 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e49-nclI):2023/12/17(日) 21:56:24.55 ID:QZupFGGc0.net
>>353
おいおい、待て待てw

356 :待った名無しさん (ワッチョイW d65a-UFFd):2023/12/17(日) 21:57:09.67 ID:glmJvvWo0.net
天に召されるのが早すぎる。

357 :待った名無しさん (ワッチョイW ef1a-IC9y):2023/12/17(日) 21:57:33.60 ID:2CJNmt470.net
人生最初に好きになった相撲取りだよ
ショック

358 :待った名無しさん (ワッチョイ b381-zQwL):2023/12/17(日) 21:57:52.98 ID:Jau6BtH+0.net
>>353
小錦は生きてるわ
そこに入れるとしたら双羽黒だろ

359 :待った名無しさん (ワッチョイW 9217-Pt3U):2023/12/17(日) 21:59:00.66 ID:QCctuYS50.net
>>353
小錦はまだ生きていますよ

360 :待った名無しさん (ワッチョイW 4bb8-0sPv):2023/12/17(日) 22:00:00.75 ID:XcseNJyu0.net
小錦はつい最近ガガちゃんねるに出てたけどピンピンしてたわ

361 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-8lSf):2023/12/17(日) 22:00:53.28 ID:jpa9WskLa.net
双羽黒はしばらく音沙汰なかったからショックもそれほどではなかったが
寺尾はついこの間まで解説にも精力的に出てきてたし仕事してたので
この訃報はなんか虚無感をおぼえる
解説で勝昭と巧妙なやりとりしてたが勝昭は大丈夫かね

362 :待った名無しさん (ワッチョイ 92e3-3CSV):2023/12/17(日) 22:05:52.75 ID:OxCD4sLt0.net
解説で当たったときに北の富士のことを今でも「親方」というあたり敬意を感じたね

363 :待った名無しさん (ワッチョイW 6328-hbb3):2023/12/17(日) 22:07:06.12 ID:PWL2uwXr0.net
心臓病で2ヶ月入院して退院してリハビリをしていたら急変したと

364 :待った名無しさん (ワッチョイW 62aa-mV+n):2023/12/17(日) 22:08:24.45 ID:C7bH5hVZ0.net
9月場所は正面解説錣山、向正面舞の海で
ちょうどいい掛け合いになっていて
今後もこのコンビでやっていけたらいいと思っていたのに…
11月場所は体調不良で休場して
あっという間にお亡くなりになって驚き

いままでお疲れさまでした
ありがとうございました
とても悲しいです

365 :待った名無しさん (ワッチョイW effc-xJfj):2023/12/17(日) 22:09:28.98 ID:a6MNNjku0.net
寺尾が亡くなられて皆がしんみりしているのに、貴乃花はふるなびCMで愚弄かよ

366 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-T3A1):2023/12/17(日) 22:10:10.16 ID:NNhQFEiW0.net
早すぎるよ…目を瞑れば今でも寺尾の相撲が浮かび上がる…

367 :待った名無しさん (ワッチョイW 4b0d-cts0):2023/12/17(日) 22:12:26.18 ID:3xPDzjTT0.net
いつまでも解説をやっていただきたかった。
こんな事になるほど体調が悪かったとは・・

ありがとうございました。どうか安らかに。

368 :待った名無しさん (ワッチョイ 92e3-3CSV):2023/12/17(日) 22:16:12.45 ID:OxCD4sLt0.net
気候が安定しないし今日急に寒くなったからね・・・

369 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:17:51.61 ID:jpa9WskLa.net
東京は20℃から6℃に急降下したからな
俺でも少々気温差に身体がついていけてないが
心臓悪い人なら死活問題なのかもしれん

370 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:20:08.08 ID:Mh7lLvWK0.net
>>365
何だそのこじつけは

371 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:26:38.89 ID:vKh1cVC+0.net
ずいぶん前の事だけど、豊真将が現役の頃にテレビ解説で呼ばれて
行事刺し違えで豊真将が敗けにされたところ『違う!』て物言いよりも先に発してしまい
暫くして『あ、すいません…』と恐縮してアナウンサーさんに謝ってたのが会ったけど、
なんか親方と豊真将の間柄が垣間見られてホッコリした。
合掌…

372 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:27:19.48 ID:EXVdcg590.net
元々心臓齢かったんだよな。現役時代、寺尾が土俵下に落ちた時、逆鉾が出番待ちの控えにいる時に立ち上がって心配そうに見てたのを思い出す。
当時から逆鉾は、寺尾は心臓が弱いんで…って言ってた。

373 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:32:11.23 ID:Icux/Nbt0.net
晩年は親父(鶴ヶ嶺)に似てきてたな
5月に観戦行ったときチケットのもぎりやってたけど、だいぶ弱々しい印象だった

374 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:36:22.40 ID:D9gzWw9R0.net
寺尾が貴花田に負けた時、さがりとタオルを投げつけたシーンは忘れない

375 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:38:41.35 ID:8LAhM86z0.net
名跡が1個空く事になる
空いた枠を鶴竜が取得する事になりそう
横綱5年の期限内に取得しないと角界に残れない

376 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:42:21.69 ID:9xJ7+bcw0.net
死因は何だ

377 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:45:44.38 ID:9nYrfEhl0.net
>>375
今は錣山部屋と陸奥部屋は一門違うからそんな簡単に株譲渡出来るのかな?

378 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:46:16.71 ID:90Ypuns30.net
>>375
鶴竜は去年から部屋を持つことを明言してるから株の当てはあったはずそれが錣山名跡とは考えにくい

379 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:51:54.60 ID:9nYrfEhl0.net
>>378
そもそも錣山部屋には阿炎がいるから空いた株はそっちに回ると思うんだが…

380 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 23:10:52.98 ID:4uiZc7Zv0.net
まじかー
勝昭より先に

381 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 00:05:45.43 ID:COXRcn8J0.net
ちょっとショックでかすぎる…
あの体で激務によく耐え協会の大変な時代を支え続けてくれた
ありがとうという言葉しか出てこない
あの世で三兄弟再集結して、お母さんにもやっと会えるね、ゆっくり休んでください

382 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 01:45:23.36 ID:K85fj0Kj0.net
20:27に亡くなりすぐスポーツ紙やNHKに速報原稿出たのか
すぐ連絡したのかマスコミ関係がたちあったのか

383 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 03:14:33.19 ID:vj99L3ipM.net
酒量増えて、不整脈悪化か、確かに酒飲むと脈拍数上がるわ

384 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 05:10:03.98 ID:z4Wcd91n0.net
うわああああああああああ

385 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 05:51:23.00 ID:AFjKx7Kf0.net
千代の富士も手術後も酒量は凄かったらしい

386 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 06:09:04.83 ID:/cWgnJp1F.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

387 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 06:22:54.48 ID:2TD3Tfhe0.net
>>386
頭大丈夫か

388 :待った名無しさん (ワッチョイ 7239-AFXb):2023/12/18(月) 06:30:35.27 ID:XOJ502950.net
白ウルフは高血圧でアウアウで廃業、井筒未子は酒量増えて不整脈悪化で
斯くの如しか、光司一派は降る難已まず

389 :待った名無しさん (ワッチョイW ef2c-xJfj):2023/12/18(月) 06:39:58.41 ID:0KPcx8j50.net
>>370
若貴兄弟は井筒兄弟を馬鹿にしていたからな。
駆け出しだった頃にNHKからインタビューされた時に「目標は?」と聞かれて口ごもっていたので、アナウンサーが「井筒兄弟とか?」と助け舟を出したら、二人で顔を見合わせてから「いや、それは無いです」と馬鹿にしたような口調で答えていた。

390 :待った名無しさん (ワッチョイ d680-Qk2W):2023/12/18(月) 06:40:16.58 ID:ZaKXv7ds0.net
心臓系だとペースメーカー入れたり薬で療養すれば長生きできるから多分癌とか違う病気ではないかな

391 :待った名無しさん (ワッチョイW d6b4-2xxr):2023/12/18(月) 06:42:15.39 ID:AFjKx7Kf0.net
>>389
逆鉾がヤオやってたからかな

392 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM8f-7UtB):2023/12/18(月) 06:53:52.43 ID:xdZ2TGPRM.net
しかし、何で力士って短命なんだろね?
これと言った理由でもあるのかな?

393 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM8f-7UtB):2023/12/18(月) 06:54:58.42 ID:xdZ2TGPRM.net
やはりお酒飲み過ぎだったりするのかな?
力士は皆酒豪!
なイメージあるからね

394 :待った名無しさん (ワッチョイ f3b9-Qk2W):2023/12/18(月) 07:03:26.13 ID:fK2FKAVM0.net
え、今知ったわ
三兄弟あまりにも早すぎるorz

ご冥福…

395 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e50-Jlah):2023/12/18(月) 07:05:01.03 ID:cxlb0kKN0.net
大波三兄弟暴露長生きしてくれ

396 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e50-Jlah):2023/12/18(月) 07:06:14.67 ID:cxlb0kKN0.net
なんか変な誤変換になっちゃった

397 :待った名無しさん (ワッチョイW 1e3b-nlW5):2023/12/18(月) 07:07:03.35 ID:iwBp2JJn0.net
>>389
貴乃花は寺尾の副理事立候補に協力してるがな

398 :待った名無しさん (ワッチョイ 72da-e8vO):2023/12/18(月) 07:07:33.28 ID:h1o6m96Y0.net
>>392
ちゃんこ鍋とご飯をドカ食いして、体重を150kg以上にするなんて
体に良いわけがない。
人間北京ダッグか人間フォアグラみたいなもん。
一般人は大柄な人でも普通の生活をすればせいぜい90kgだからね。

399 :待った名無しさん (ワッチョイ 927f-e8vO):2023/12/18(月) 07:18:39.14 ID:CcOOKZ6M0.net
>>374
あの頃の相撲はホントに楽しかったね
60歳か、早すぎるなあ

400 :待った名無しさん (ワッチョイ 9284-Qk2W):2023/12/18(月) 07:24:44.33 ID:JC8imqOM0.net
朝起きてネット見たら亡くなったとの事。
何か体中震えが来たよ。
前に解説時に顔がやたら痩せてるとは思ったが・・・
唯一ガチで相撲してた人だから見てても男らしくて尊敬してたのに早すぎるよ。
ご冥福をお祈りします。

401 :待った名無しさん (ワッチョイW 6236-smRU):2023/12/18(月) 07:26:06.18 ID:COXRcn8J0.net
寺尾、体大きくするために夜中も何度か起きてプロテイン飲んだりごはん食べたりしてたらしいよね
明らかに相撲取り向きじゃない体質なのに、ああいう環境で生まれ育つとあの時代じゃ他の選択肢無かっただろう
何より本人が相撲好きで仕方なかったんだから、相撲漬けの人生を送れて、弟子の優勝も見届けて幸せだったと思いたい
できればアビが大関になるとこ見せたかったけど

402 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 07:48:34.22 ID:r23mSwIv0.net
阿鼻はこのまま引退

403 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 07:56:32.46 ID:mEEPsd0n0.net
柳川より先に逝くとは

404 :待った名無しさん (ワッチョイ 3762-fH6R):2023/12/18(月) 08:12:27.64 ID:EKhG0rh40.net
アルコールは少量でも身体に悪いのがわかってるからなあ
ただでさけ無理に体大きくしてるのに
酒飲む力士はさらに内臓へのダメージ物凄い

405 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-IzZS):2023/12/18(月) 08:24:56.93 ID:2TD3Tfhe0.net
寺尾、持病の心臓だよね?

406 :待った名無しさん (ワッチョイW 1738-z4xu):2023/12/18(月) 08:55:48.92 ID:z4Wcd91n0.net
>>403
なぜここで十歳以上年下のそのお方の名前が出て来るんだw

407 :待った名無しさん (ワッチョイW 166c-ysiH):2023/12/18(月) 08:57:44.31 ID:NakspFnE0.net
平成6年生まれだが、寺尾の最後の相撲をテレビで見たことあるよ!貴闘力と同じ場所に引退したね。
相手は何錦か忘れたけど、素早い立ち合いから突いていって最後は突き落として勝ったのはみていたわ。あの時は綺麗な顔立ちと体つきに興奮してたな

408 :待った名無しさん (ワッチョイW 166c-ysiH):2023/12/18(月) 08:59:12.70 ID:NakspFnE0.net
>>406
柳川懐かしい笑
おい若隆           景!わかってんだろうな?

409 :待った名無しさん (ワッチョイW c6cc-ZydM):2023/12/18(月) 09:15:51.53 ID:Hzi2Cl2E0.net
旭鷲山戦の怪我で連続出場が止まった時はショックだったな
でもあの時休めたから、その後6年も関取を維持できたのかな

410 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 09:28:09.61 ID:z4Wcd91n0.net
引退した直後、できれば序ノ口まで落ちてもやりたいと言ってたな

411 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 09:28:46.67 ID:EbfA2A8P0.net
錣山親方が高所恐怖症のため南米巡業時にロープウェイのゴンドラ内で、
ずっとガイドの手を握りしめ励まされながら恐怖に耐えていた、
という本人談を聞いて同じく高所嫌いな自分は親近感が出た。
兄逆鉾も飛行機の中で口枷をはめて目が飛び出しそうなほど怖がっていた映像もあったね。
土俵での何をも恐れない真っ向勝負と逆の意外な一面だった。ご冥福をお祈りします。

412 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 10:13:01.72 ID:Yyv5+o9m0.net
場所中の解説や子供向け番組での相撲の指南
ヒントの中からこちらが何かを発見できるような内容で
素人のお見当違いだったにしても
「あっ!」とそれに気づかせてくれた
現役時代の取組はもちろんのこと
亡くなってしまったニュース
本当に悲しいorz

413 :待った名無しさん (ワッチョイW efcb-IC9y):2023/12/18(月) 10:20:47.70 ID:TtcOz5RB0.net
解説の時、特に自分の部屋の力士にはいつもとても厳しがったが花道にいる日に部屋の力士が勝つと凄く嬉しそうなのがカメラに抜かれてたりもした
総合格闘技の選手が体験入門しに来たときも1時間ひたすらすり足でガチの人だった

414 :待った名無しさん (スフッ Sd32-OgAl):2023/12/18(月) 10:23:23.35 ID:wqgCUq7vd.net
親方の訃報でこんなに個人個人の思い出が語られるのは珍しいな。それだけマスコミへの露出度が多い上に愛されキャラだったということなんだろうなあ。

415 :待った名無しさん (ワッチョイW effe-IC9y):2023/12/18(月) 10:51:00.48 ID:TtcOz5RB0.net
マジメな人だった寺尾の少しくだけた記憶だとお相撲さんたちが筋肉番付のストラックアウトに出たときに
寺尾は思いの外パッとしない出来で始終「水戸関にだけは負けたくない」と言ってそのたびに参加力士が笑いに包まれていた

416 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-8lSf):2023/12/18(月) 10:51:48.51 ID:tpKW5rjra.net
イケメンで客が盛り上がる激しい相撲が多く喋りもいけるからね
プロ競技者としては大事な要素をたくさん持っていた

417 :待った名無しさん (ワッチョイW effe-IC9y):2023/12/18(月) 11:12:02.13 ID:TtcOz5RB0.net
あと、テレビには出るけど外しすぎない品の良さがあった点も寺尾の魅力だったと思う

418 :待った名無しさん (ワッチョイW 1e49-si4I):2023/12/18(月) 11:14:09.09 ID:X8023/eh0.net
>>389
親族に偉大なる兄弟いたからあたりまえ
安倍晋三岸信夫に「目標は鳩山由紀夫と邦夫ですか?」と聞くようなもん

419 :待った名無しさん (ワッチョイW 6328-hbb3):2023/12/18(月) 14:00:09.04 ID:rBNDrsF/0.net
90代まで生きた元関取は2003年96歳で死んだ
元前頭筆頭桂川、1997年91歳で亡くなった
元前頭17枚目で年寄東関の天城山
2010年90歳で亡くなった元前頭14枚目でプロレスラーの駿河海、これ以外にいたか知らないが

420 :待った名無しさん (ワッチョイW eb33-ysiH):2023/12/18(月) 14:05:55.22 ID:P7arE7Bp0.net
>>419
豊山と妙部谷は期待できるかな。

421 :待った名無しさん (ワッチョイ d6a8-/274):2023/12/18(月) 14:08:22.13 ID:pTametV60.net
寺尾といえば現役時代から益荒雄と手があった仲だが、益荒雄も体調不良で退職したんだっけか。
葬儀に参列するのかな。

422 :待った名無しさん (ワッチョイW 17cb-7UtB):2023/12/18(月) 16:55:43.94 ID:xEKxnJLc0.net
口が重い親方が多い中、寺尾の錣山は聞き取りやすい口調で良い解説者だったな

確かに昔の力士は体大きくするのに、🫃なのに無理して泣きながら食べた!とか聞くからな
そこまでしても、体重増える前に糖尿病になってしまう人もいたとか

423 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 17:26:53.76 ID:i430PDfY0.net
>>390
心室性とかだと厄介

424 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 18:08:49.29 ID:AZczbpYW0.net
琴富士も心臓が弱いんだよな。現役時代にステロイドでもやったのかな?

425 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 18:24:08.55 ID:sD7fFeuK0.net
>>407
小城錦やな
今の中立親方

426 :待った名無しさん (ワッチョイW 13b9-UCEv):2023/12/18(月) 19:06:25.68 ID:3d9ZeeLg0.net
寺尾...早すぎるよ(`;ω;´)

427 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 20:00:41.21 ID:weT73HlL0.net
>>421
あれは表向き高血圧症だけど実際はメンタルやられたとしか思えん

428 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:33:20.71 ID:Xz+iqlkB0.net
>>427
物言いの場内説明で明らかにおかしくなってた

429 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:59:35.85 ID:azoRxvS40.net
千代の富士、双羽黒、北天佑、朝潮、逆鉾、寺尾・・・
ガキの頃見てた力士が随分亡くなってしまった

430 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:07:12.62 ID:oYZ8cGUcF.net
力士=短命

431 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:27:48.96 ID:0KPcx8j50.net
テレ朝も協会に詫び入れて和解できていてよかったな。
寺尾の映像をこんなに沢山使わせてもらえた。
貴乃花の変な口車に乗って下らない番組垂れ流したのは、ホント大失敗だったよ。

432 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:37:59.59 ID:9EqmSIO+r.net
テレ朝が相撲協会に詫び入れたってどこソース?

433 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 23:33:35.81 ID:qSfwibTR0.net
寺尾って人気力士だったんだなあ、と改めて実感した
合掌

434 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 23:58:04.57 ID:sDpdQjVN0.net
>>433
誰も悪いこと言ってないしね
強いて言えば箸の持ち方くらいか

435 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 23:59:06.92 ID:YN2JnWno0.net
>>432
徹子の部屋に高見山を出すことで何らかの手打ちがあったと思う
番組で高見山の映像使うようになってから報ステなどで短いながら相撲ネタが復活
徹子がテレ朝にもう和解しろとけしかけたのか、高見山が協会にもう和解しろとしたかはわからないが、徹子は呼びたいやつを呼ぶと決めてるから実際的なきっかけは徹子だな

436 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:02:36.89 ID:SwMeU1Qu0.net
貴乃花に同調した寺尾を徹底的にイジメて死ぬまでもぎりをさせていた八角を始めとした協会の幹部は鬼だ。
そんな事に腐らずファンサービスに徹底していた寺尾は本当に凄いと思う。

437 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:16:13.51 ID:HxseHVd40.net
さあ!次は誰の番だ!
勝昭には申し訳ないけど生きるのを諦めて楽になって欲しい

438 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:25:25.09 ID:/LY9DJ300.net
心臓悪いのに外でもぎりはきつい時もあったんじゃないか
確か昔ももぎりやっていて倒れた親方いたはず

439 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 01:22:12.80 ID:tcI1BrPp0.net
明歩谷は消息が分らんな。角界と縁が切れているし。

440 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 03:49:38.13 ID:WVhLkMPWM.net
もう酒でも飲むしかねえってなってたらしいけど、
豪快に飲むふうにもみえないから、余計に内に
ストレスなんてなまなかなのがないのが、溜まって
いったんだろう。

441 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 06:32:23.56 ID:bcfzE9Olr.net
>>435
高見山は協会から離れて久しいが

442 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 06:52:44.30 ID:U/Vff9sD0.net
>>432
協会の逆鱗に触れてから、一才相撲の映像を使えなくなったが、ここ半年ぐらいで急にスポーツニュースでも放映し始めた。
あの酷い提灯番組のA級戦犯だったスポーツ部長だか局長が、去年あたりに番組制作費をちょろまかして懐に入れていたのが露見してクビになっている。
テレ朝側から頭を下げて「また使わせてください」とお願いしたと考えるのが妥当だろう。

443 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 06:57:24.24 ID:P+hwdd/z0.net
相撲協会側が頭下げた可能性も大いにある

444 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e8c-Qk2W):2023/12/19(火) 07:02:56.87 ID:4hMYj8Xf0.net
>>422
石川敬士がプロレス入りした理由が「角界の食生活に耐えられない」だったかな

445 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-IzZS):2023/12/19(火) 07:11:50.00 ID:NtdkFOKW0.net
>>442
憶測をあんなに自信たっぷりに書いてたのか?
さも、どこかにソースとなる記事があるような書き方しておいて
~と考えるのが妥当…って、あんた(・・;)

ソース無い時は自分の憶測だと書き添えてくれよ
ややこしい

446 :待った名無しさん (ワッチョイ 7241-e8vO):2023/12/19(火) 07:12:14.66 ID:cek4DCPF0.net
>>444
プロレス界も大差ない気がするが・・・
石川が凄いのは力士の現役中に糖尿病を発症したのに
手足切断とかの合併症にならずに元気なこと。(年下の北尾が糖尿病で故人なのに)
きちんと糖尿病対応を続けているんだろうな。
グレート義太夫が言うには、対応をサボると人工透析や手足切断に陥るそうだ。

447 :待った名無しさん (ワッチョイW 5eea-si4I):2023/12/19(火) 07:49:21.84 ID:+qE3bt/d0.net
>>442
その前にパセラ事件もあった
あと一番キレていた尾車が再雇用にかわりもう怒ってるやつに突っ張ってるやつがいなくなっていた

448 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e14-/eoB):2023/12/19(火) 07:59:39.79 ID:fQtbWXh40.net
花の38組では北尾に続いて2人目か…
同期では琴ケ梅と仲良かったよな
合掌

449 :待った名無しさん (ワッチョイW 92c9-6wrB):2023/12/19(火) 08:04:41.53 ID:VR2BwqrI0.net
>>442
別にテレビ局は相撲扱わなくても困らない

450 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 09:35:26.06 ID:SwMeU1Qu0.net
琴ヶ梅は今も元気でちゃんこ屋やってんのかな?

451 :待った名無しさん (ワッチョイW 6236-smRU):2023/12/19(火) 12:42:43.67 ID:+qi7JxVi0.net
そういえば琴ヶ梅、一時期錣山でコーチやってたよね
追悼コメントくるかな

452 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 12:56:39.95 ID:VPFphAGh0.net
>>449
でもあつかってもらえて困る話ではないでしょ?

453 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 13:52:08.79 ID:qY7ohXHY0.net
相撲協会はそうだな

454 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 03:05:56.94 ID:nRD7/gWVM.net
突っ張り売り物なのに、酒に突っ張られた

455 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f3e-hSUf):2023/12/20(水) 09:37:34.17 ID:xX5OWZ+M0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

456 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 12:53:36.11 ID:uHT60wOK0.net
>>419綾錦久五郎最高位前頭11枚目
2003年91歳没

457 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 18:25:03.93 ID:kxR6XrER0.net
寺尾が解説で阿炎の相撲をコメントする時は面白かったな。
勝つと嬉しいのをかみ殺して「いやあまだまだですよ、あんな突っ張りでは」
負けると「いくら言っても聞かないんだから!」とおカンムリ。
もう二度と聞けなくなっちゃった。

458 :待った名無しさん (ワッチョイW a7e6-DYyd):2023/12/21(木) 02:34:26.23 ID:N8WLVIqK0.net
にばーい にばーいは高見山?まだご存命?

459 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 03:03:09.86 ID:wkUOWq120.net
>>436
錣山親方義理の甥の師匠が5月場所にもぎりしてたけど、めちゃめちゃ無愛想だったよ。そっちを真似しなければいいけど志摩の海大丈夫かな

460 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 04:53:26.97 ID:B4D0HYQLM.net
もぎり長かった朝日山は弟子と酒かっくらって、
階段転げ落ちて、前歯折ってたけど、まだ明るい
酒が

461 :待った名無しさん (ワッチョイW 17cb-7UtB):2023/12/21(木) 07:44:45.34 ID:kpW4WUJ50.net
北の富士さん、初場所録画ででも復帰して欲しいね
訃報はもう沢山

462 :待った名無しさん (スフッ Sd32-4Z4E):2023/12/21(木) 07:47:39.77 ID:dpxvSHFRd.net
>>334
@sakura2922
豊橋まで海や未来に相撲を教えに来て下さいました。ご冥福をお祈りします。
https://twitter.com/sakura2922/status/1736408279709004038
(deleted an unsolicited ad)

463 :待った名無しさん (ワッチョイW 638b-si4I):2023/12/21(木) 10:45:27.41 ID:8Q3oOrdZ0.net
>>458
いきてるから徹子にでられてテレ朝と協会は和解した

464 :待った名無しさん (ワッチョイW 1691-sJMi):2023/12/21(木) 10:59:57.24 ID:D2xAf05s0.net
協会辞めて10年以上たつのに和解も糞もない

465 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 11:25:51.42 ID:B4D0HYQLM.net
ジェシーくしゃみしまくりで、コロナか
インフルエンザと疑われてたりして

466 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 11:30:59.21 ID:MQbANBK2a.net
ハワイ勢の内臓の強さは異常

小錦は死にかけたことはあるらしいが普通に舞台で歌ったりしてるよね
曙は寝たきりになって長い。普通の人ならあの状態だと2年持たないんじゃないか?
もう5~6年経ってるような
武蔵丸も危ないとかたまにいわれるけど、相変わらず精力的にコラムで悪態をついてる
悪態をつけるうちが花というか元気の証拠。
全員200キロ級の力士だったが生きてるだけでも凄いことだ

467 :待った名無しさん (ワッチョイW 6330-fkh4):2023/12/21(木) 12:10:57.18 ID:MwO1RbB90.net
>>419
桂川は確か双葉山との対戦経験者で最後の存命者だと20数年前に言われていたが、

468 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fec-3CSV):2023/12/21(木) 17:54:47.34 ID:CcLTT5n90.net
>>459
もぎりは寺尾の丁寧な対応の方が良い意味で異常なんだよ
大体は不愛想な対応

469 :待った名無しさん (エアペラT SD17-Qk2W):2023/12/21(木) 19:40:49.80 ID:UFRLsL6kD.net
>>421
>>448
寺尾、益荒雄、琴ヶ梅が仲良しトリオで
益荒雄も琴ヶ梅も錣山借りてたね…
合掌

470 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 01:23:07.16 ID:Ynky2uyW0.net
テラオは突然やったな

471 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 04:50:33.15 ID:uM00KN+4M.net
もっと為になる話持ってこいや

472 :待った名無しさん (スププ Sd32-OgAl):2023/12/22(金) 06:12:18.97 ID:6q7Dj6PZd.net
>>470
入退院を繰り返していたから突然というのはわけではないが。

473 :待った名無しさん (ワッチョイW 62af-2xxr):2023/12/22(金) 10:49:13.58 ID:r1LSrGJ20.net
葬儀で鶴竜と逆鉾おかみが久しぶりに居合わせることになるのかね

474 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 11:15:14.09 ID:AIkdO20k0.net
12月14日の井筒周辺は人手多かっただろう

475 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 13:11:32.28 ID:UQFiAE0O0.net
>>419
天城山猪太夫最高位東前頭17枚目 1906~1997 91歳没

あとは大天龍の海山太郎さん(最高位前2、大鵬の兄弟子)が果たしてご生存かどうか
(1928年生~2013年までは生存情報あり)

476 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 13:13:15.39 ID:UQFiAE0O0.net
天城山既出でした失礼

477 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 23:07:58.55 ID:HDz/9drd0.net
https://pbs.twimg.com/media/CRRZJMXUwAEWnZp?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRRZKVoUsAAM5K7?format=jpg

478 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 07:29:44.41 ID:Chk7lraa0.net
2023年墓碑銘(本人のみ、家族は除外、元力士は原則十両以上)
○力士
〇元力士
・笹木淳二(元前頭朝嵐)、長岡末弘(元大関朝潮)、錣山親方(元関脇寺尾)
〇行司、呼び出し、床山、世話人、若者頭
・熊谷宗吉(27代木村庄之助)
〇アナウンサー
・山崎正(大相撲ダイジェスト)
〇評論家、記者、マスコミ関係
〇相撲協会関連機関
〇アマ相撲
〇その他

479 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 08:18:04.62 ID:zMCWpKbZ0.net
およよ、山崎アナもひっそりと・・
名調子が浮かんでくるね
合掌

480 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 11:03:33.30 ID:hvfaCvC90.net
>>478行司は三役格の9代式守勘太夫が抜けてる

481 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 12:48:18.91 ID:Chk7lraa0.net
>>480
サンクス


2023年墓碑銘(本人のみ、家族は除外、元力士は原則十両以上)
○力士
〇元力士
・笹木淳二(元前頭朝嵐)、長岡末弘(元大関朝潮)、錣山親方(元関脇寺尾)
〇行司、呼び出し、床山、世話人、若者頭
・熊谷宗吉(27代木村庄之助)、三浦国男(9代式守勘太夫)
〇アナウンサー
・山崎正(大相撲ダイジェスト)
〇評論家、記者、マスコミ関係
〇相撲協会関連機関
〇アマ相撲
・平岩大典(元中央大学相撲部監督)
〇その他

482 :待った名無しさん (ラクッペペ MM7f-V5w6):2023/12/23(土) 13:18:52.30 ID:VTp0/w/FM.net
ますます杉山さん健在なら頑張ってほしい。

483 :待った名無しさん (ワッチョイ 437c-EtGN):2023/12/23(土) 14:55:51.28 ID:xJmakTeX0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312230000226.html
元関脇寺尾の錣山親方告別式で弟子の阿炎は号泣 高田延彦夫妻や鶴竜親方、大関霧島ら参列
[2023年12月23日12時41分]

484 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 21:24:38.36 ID:/Q204sXb0.net
朝潮や寺尾の死は下手な横綱の死よりインパクト強かったな

485 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-ah8i):2023/12/23(土) 21:49:30.61 ID:zjkVTedX0.net
こんなに大きく取り上げられるとは
寺尾人気も凄かったが当時の角界のパワーも凄かったんだなと

486 :待った名無しさん (ワッチョイW 33eb-tJBE):2023/12/23(土) 22:08:51.58 ID:KSVOb2z20.net
現役時代人気者でも今は昔みたいな人多いけど、寺尾は最後までカッコ良かったからなあ
本当に本当に悲しい

487 :待った名無しさん (ワッチョイW a3fd-e7sl):2023/12/23(土) 22:16:49.77 ID:oM7Pc2Xk0.net
寺尾は見た目もだけど部屋の力士の不祥事対応も素晴らしかった

488 :待った名無しさん (ワッチョイ cfaf-ah8i):2023/12/23(土) 22:23:03.59 ID:zjkVTedX0.net
昨年他界の2代目若乃花なんか今は昔の典型だった

489 :待った名無しさん (ワッチョイ 4344-ryOq):2023/12/23(土) 22:59:52.57 ID:bIT9TPBY0.net
寺尾が解説していて阿炎の出番になると面白かったなあ。
勝つと内心は嬉しいのに「いやあ、あんな突っ張りではだめですよ」
それでもたまには「今のは良い相撲でした」と。
負けるとオカンムリで「駄目ですよ、引いては。いくら注意しても聞きません」
と激おこ。
もうあれを聞けないんだなあ・・・

490 :待った名無しさん (ワッチョイW c392-RDDX):2023/12/23(土) 23:16:05.96 ID:cpNAtaiT0.net
>>489
うん、ほんとにね
自分の弟子の取り組みであんな風に感情を出した解説してくれる親方ほかにいないよ
本当に阿炎を息子のように思っているんだなと思えた
良い相撲で勝った時に「帰ったらほめてやります」
なんて言ってた事も聞いたことあるよ
勝昭さんの事を
「北の富士親方」と呼ぶのも寺尾だけだったなぁ

491 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 00:09:38.67 ID:1NuhU2iP0EVE.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312220001478.html
元関脇寺尾の錣山親方の通夜に約800人参列 鶴竜親方が悲痛「早すぎますよ。もう1人の師匠」
[2023年12月22日20時37分]

492 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 00:11:02.73 ID:PVC89sb70EVE.net
大徹も参列していたね

493 :待った名無しさん (中止 MM7f-V5w6):2023/12/24(日) 05:01:58.71 ID:tZetSpF+MEVE.net
先代親方は子供二人が引退してからは、弟子漁り
憑き物が落ちたように情熱失せてたのが光司に
遺伝してしもうたな、
フルナビふるさと納税駆け込みで弔問なんて行って
られなかったんやろう

494 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 07:43:30.83 ID:iOKvqfc30EVE.net
>>488
現存の元横綱でいまそういう扱いされそうなのは三重ノ海くらい
かなあ?

495 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 09:15:36.38 ID:RzQZlLLE0EVE.net
もう年内訃報はありませんように🙏

496 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 10:41:34.79 ID:9sG8sCau0EVE.net
協会引退した人をどんどん向正面ゲストに呼んでほしい
頭世話人特集とか、床山呼び出し特集もどんどんやってほしい
現役のお相撲さんと親方ばっかりだとつまんないし、消息気になるし

497 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 11:00:23.85 ID:iOKvqfc30EVE.net
一般的関心、ニーズがどこまであるかだよなあ
立行司くらいならまだあるかもだが

498 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 16:19:45.14 ID:ocU7kE9k0EVE.net
巌虎はつい最近亡くなったらしい
ソースは奥様のリン松岡(リン・スターム・レビィ)さんのインスタ(12月8日の投稿)

499 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 18:07:00.11 ID:dvkPq/vJ0EVE.net
阿炎には師匠が果たせなかった大関をかなえて欲しい。
阿炎の幕内通算勝率は結構高い。その力はあると思う。

500 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 18:13:23.96 ID:cBEsOVrCdEVE.net
これって日本人だけの時代では成り立ってた話で、
今の隙あらば外国人がいくらでも優勝するって時代だとあんまり関係ないんじゃないか。
関係あるとしてもそう簡単には勝てないとは思うけど

501 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 18:32:40.85 ID:aQ5Ie9Ja0EVE.net
マスコミも阿炎の事考えてそっとしてやればいいのに、いちいち阿炎にインタビューするのなぁぜなぁぜ?

502 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 18:32:44.50 ID:aQ5Ie9Ja0EVE.net
マスコミも阿炎の事考えてそっとしてやればいいのに、いちいち阿炎にインタビューするのなぁぜなぁぜ?

503 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 18:37:09.71 ID:cBEsOVrCdEVE.net
昔だと北の富士と同僚の横綱が急死した時でも北の富士にインタビューしてた

504 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 19:00:30.49 ID:iOKvqfc30EVE.net
せめてもの救いは阿炎が謹慎から復帰して、幕内に返り咲き
優勝を送り届けられたこと。
もしもこれが謹慎の真っ最中だったら、最悪だった。

505 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 19:24:08.29 ID:fUFd7jUy0EVE.net
三保ヶ関部屋は北の湖と北天佑が早く亡くなったけど、増位山(75)はもちろん、
元関脇闘竜(65)・元小結播竜山(72)・元前頭筆頭大竜川(77)・
元前頭2枚目吉王山(74)・元前頭12枚目大位山(78)もご存命のようだ

506 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 19:49:01.04 ID:9YJ8b5WHdEVE.net
>>496
それはAbemaがやってないか?

507 :待った名無しさん (中止W 63b8-EgJC):2023/12/24(日) 21:39:35.82 ID:7OgAEfif0EVE.net
>>317
青葉城といえば初土俵以来の連続出場記録
ランキング上位の顔触れを見ても長寿との相関関係がありそうで

508 :待った名無しさん (中止W 63b8-EgJC):2023/12/24(日) 21:49:21.88 ID:7OgAEfif0EVE.net
>>357
自分は魁傑でした
お気持ちよくわかります

509 :待った名無しさん (中止W c338-P49l):2023/12/24(日) 21:56:33.34 ID:fgZl/MBS0EVE.net
>>498
ありゃそれは悲しい

510 :待った名無しさん (中止W 63b8-EgJC):2023/12/24(日) 22:10:14.50 ID:7OgAEfif0EVE.net
逆鉾と寺尾
良い兄弟だった
きっとお兄さんとも良い関係だったのだろう
鼻汁まで垂らしながら書き込むなんてもう二度とないだろいな神なんて無いな

511 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 22:25:55.96 ID:7OgAEfif0EVE.net
>>468
自分が二度国技館(両国と蔵前各一度)へ観戦しに行った時のもぎり親方なら元蔵玉錦はかなり好感でしたが、現役時代の四股名に同じ錦が付く解説でも評判だった親方は意外にも無愛想でしたね

512 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 22:37:16.34 ID:7OgAEfif0EVE.net
>>496
かなり古い話で恐縮ですが、大相撲中継を見始めた頃に永田節男さんがゲスト解説にいらした時にはこの人かー!と興奮を抑えられなかったです

513 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 23:25:49.24 ID:J/9LLmB00EVE.net
1970年代の一時期は角界を離れた元力士がゲストできていたようだ
倭岩、大熊、能代潟、常ノ山、岩風、幡瀬川、豊國などの名前がある

514 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 05:42:02.34 ID:ylx+eWi4MXMAS.net
寺尾さんは安田学園中退、巨人監督阿部さんは
同校から中大、参列されたんだろうか

515 :待った名無しさん (中止 cfa8-XnzH):2023/12/25(月) 07:59:47.32 ID:boLhDPsC0XMAS.net
>>505
吉王山は糖尿で27歳で引退した力士だが、節制してんだね。

516 :待った名無しさん (中止 53a3-pDLy):2023/12/25(月) 12:33:20.86 ID:gSB6OjNC0XMAS.net
>>487
どんな対応したんですか?

517 :待った名無しさん (中止 Saa7-V5w6):2023/12/25(月) 13:39:13.49 ID:ipjCOJo4aXMAS.net
喪主挨拶です長男が寺尾より逆鉾にそっくりだった

518 :待った名無しさん (中止W a3f3-e7sl):2023/12/25(月) 13:58:27.75 ID:SHheHAVe0XMAS.net
>>516
阿炎の件。
企業の広報担当者の勉強会でもすぐれた対応事例として取り上げられるのだけど
・早く手を打ったこと
・隠し事をしない
・内にも外にも毅然とした対応を貫く
これらの基本を押さえたことで信頼を早く回復できた。

519 :待った名無しさん (中止W ffee-P0sj):2023/12/25(月) 14:12:07.36 ID:3ALxkcii0XMAS.net
近藤誠医師によると千代の富士は早期膵臓癌の手術をしてみるみる痩せて1年で亡くなった
手術などする必要はなかった

520 :待った名無しさん (中止 6394-9ol2):2023/12/25(月) 15:47:16.21 ID:eDPCJdn10XMAS.net
>>498
リンさん懐かしい
子供の頃俺は相撲キチガイで、親にねだって書店からベースボール・マガジン社の月刊誌「相撲」を配達して貰ってた
月刊誌だけのつもりだったが横綱全集やら別冊の色んなものも配達されて、それは想定外だったが嬉しかった
ある時同社出版のリンさんの画集も送ってきたな、そればっかりはあんまり…だった

521 :待った名無しさん (中止 53a3-pDLy):2023/12/25(月) 19:07:19.69 ID:gSB6OjNC0XMAS.net
>>518
どうもありがとう。

522 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 05:05:51.52 ID:QAuX4OYu0.net
wikiによれば、若駒が4年前になくなってる。

あと、

1988年頃には『ドリフ大爆笑』(フジテレビなどで放送)の「もしもコーナー」で、相撲コントの相手力士役として出演した

ってホントかいな。

523 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 08:27:31.00 ID:YNYbTI5sM.net
後5日検索祭り

524 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 23:19:29.66 ID:m0nOJxDg0.net
>>510
長男が開いたちゃんこ屋に寺尾って名付けるぐらいだし仲が良かったのは間違いないな

525 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 01:37:08.28 ID:rxDMs4Ya0.net
寺尾は兄弟の母親の旧姓だし

526 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 14:57:05.05 ID:eiceHCVA0.net
>>524
「ちゃんこ鶴嶺山」にはしなかったのだろうか

527 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 15:03:34.51 ID:IwYj6q2dM.net
出世四股名の験の良さが勝つね。
寺尾母は馬渕晴子似で本当に美人だったよね。

528 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 18:49:48.49 ID:qVkzNGYY0.net
>>522
若駒の廃業理由を知りたい。まだ若いのに十両に落ちてすぐ廃業した力士だよな 

529 :待った名無しさん (ワッチョイ a3f0-xRDv):2023/12/28(木) 20:13:16.97 ID:Uu3VbWX90.net
>>526
鶴嶺山と寺尾では知名度が段違い。
ブランド的に開店当時現役人気力士だった寺尾の名前にあやかったのでは。
旧井筒部屋(独立当時は君ヶ濱部屋だった)は寺尾家の存在抜きでは考えられなかったから。

530 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 22:13:29.69 ID:WE5q2LBC0.net
>>528
今では新弟子にも珍しいような小兵力士だった。照強よりも小さかった。
その分長生きしたのだろう。

531 :待った名無しさん (ラクッペペ MM7f-V5w6):2023/12/29(金) 08:43:25.55 ID:smqcIg5HM.net
まだちゃんこ鶴ヶ嶺なら流行っただろう
鶴嶺山て四股名は、赤福の紛い物赤もちもち
みたいな響きもある。

532 :待った名無しさん (ワッチョイW c3cb-8NeT):2023/12/29(金) 08:51:38.34 ID:XKAd9EZ10.net
勝昭、まだ持ってるか
頑張れ!

533 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 13:15:48.21 ID:I5cRpuXy0NIKU.net
十2鶴嶺山(鶴ノ富士)が逆鉾、寺尾並の活躍してたら鶴ヶ嶺を継いでたんだろうな

534 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 14:18:28.77 ID:ajAEjoN30NIKU.net
しかし大波三兄弟も長男が一番出世してない
長男は辛いのう

535 :待った名無しさん (ニククエW a307-zsCX):2023/12/29(金) 18:38:53.78 ID:gP6LNJ4q0NIKU.net
>>533
>>534
そう考えると、納谷4兄弟で長男だけ角界入りしなかったのも分かる気がする

536 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 22:39:07.73 ID:keUm8ZxO0NIKU.net
>>532
なんちゅう言い方や!

537 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 03:42:14.04 ID:ocnmn/xH0.net
鎌苅種がイマイチだった。

538 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 08:09:57.81 ID:ZhZ9HUZma.net
イチローは名前がイチローなのに次男らしい
三浦カズとか貴乃花とか弟のほうがスポーツで優秀なケースは多いね

539 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 10:13:28.95 ID:FrABUu5H0.net
生まれた順に才能が与えられるわけじゃなあいから

540 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 11:19:53.12 ID:i+QrMgN+0.net
カズはもう辞めろ

541 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 13:23:54.10 ID:eO0lO+tT0.net
兄弟は子どもの時に相撲やプロレスごっこでじゃれ合うけど、
弟は全力でガンガンぶつかっていけるから立派な運動になるが、
兄は手加減せざるをえないから、それほどの運動にはならない。
この積み重ねが大きいんだよ。ぶつかり稽古で胸を出してくれる
兄弟子がいない新興の部屋の力士が不利になるのと同じことだな。

542 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 15:48:32.26 ID:QNrgRw0O0.net
元幕下越錦ことキラー・カーンが死去

543 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 16:05:56.29 ID:ZAZsjf8q0.net
小澤ことカーンが?
まじすか?

544 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 16:10:08.86 ID:ONqgRCBr0.net
>>543
元悪役レスラーのキラー・カーンさんが急死…本名・小沢正志さん、76歳、動脈破裂、経営する居酒屋で勤務中
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/242e61817bc1d37c55228fbe36a319f363eba789

545 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 17:22:20.67 ID:FrABUu5H0.net
2023年墓碑銘(本人のみ、家族は除外、元力士は原則十両以上)
○力士
〇元力士
・笹木淳二(元前頭朝嵐)、長岡末弘(元大関朝潮)、錣山親方(元関脇寺尾)
〇行司、呼び出し、床山、世話人、若者頭
・熊谷宗吉(27代木村庄之助)、三浦国男(9代式守勘太夫)
〇アナウンサー
・山崎正(大相撲ダイジェスト)
〇評論家、記者、マスコミ関係
〇相撲協会関連機関
〇アマ相撲
・平岩大典(元中央大学相撲部監督)
〇その他
・小澤正志(元幕下越錦、プロレスラー・キラー・カーン)

546 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 17:22:32.95 ID:jVnna+8I0.net
勤務中は怖いな
忘年会シーズンで多忙だったのか
76歳には重労働だろう

547 :待った名無しさん (ワッチョイ 5a7a-nqB8):2023/12/30(土) 18:52:05.29 ID:BEoOXEcL0.net
キラー・カーンが”恩人”の初代栃東と53年ぶり涙の再会…「カンちゃんの人情酒場」で「演歌兄弟」熱唱
https://hochi.news/articles/20231109-OHT1T51112.html

548 :待った名無しさん (ワッチョイ 0bee-nqB8):2023/12/30(土) 18:55:55.68 ID:UxPAcs7D0.net
奇声を発しながら相手の頸動脈を叩く「モンゴリアン・チョップ」が印象的でした
キラー・カーンさんのご冥福をお祈りいたします

549 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 20:16:58.63 ID:hIiidY/5d.net
一般的には介護状態になった方が長寿だから、勝昭氏が最年長記録を更新する可能性は高いんじゃないか。
しかしそうなった場合でも状態が状態だから、あんまりそこには触れないとは思うけど

550 :待った名無しさん (ワッチョイW 435b-2SfT):2023/12/30(土) 22:29:37.74 ID:3QslGkRN0.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202312/0017182063.shtml

闘竜が死んだのかと

551 :待った名無しさん (ワッチョイ deaf-S62I):2023/12/30(土) 22:35:22.70 ID:NUQW6Brm0.net
>>549
マイナーな話だが北海道苫小牧市の市長が出張先の韓国で不整脈で倒れ、一時意識不明の状態だった
その後会話可能になって今は日本に戻り退院してリハビリしてるようだが北の富士もこんな状態なのかもしれない
これほどではなくても命の危険はない、でも出られるような体調でないとすれば要介護のようなものなんだろう

552 :待った名無しさん (ラクッペペ MM26-HwFr):2023/12/31(日) 04:44:35.68 ID:dt3Wmc3cM.net
接客中ってのは、酒飲んで盛り上がってたのかも
しれないね。
アンドレ•ザ•ジャイアントの足を折ったヒール
大活躍だった。
合掌

北の富士さんも寺尾さんも喋る時に空気が抜けて
るような感じに聞こえてた。

健康寿命が大事だね。

553 :待った名無しさん :2023/12/31(日) 12:13:54.21 ID:FFI6ajxt0.net
>>550
闘竜の四股名の由来の場所だね
闘竜本人は、もう10年以上前だと思うが、お子さん?経由で健在なのがわかってちょっと話題になってたような記憶 

554 :待った名無しさん :2023/12/31(日) 12:40:55.07 ID:k+/U0/eK0.net
50代ぐらいで動脈瘤破裂多いし
キラーカーンは76まで運良かったのかなとも思う

555 :待った名無しさん :2023/12/31(日) 12:44:16.98 ID:YW82O9vN0.net
戦闘竜はどうしてるんだ

556 :待った名無しさん (エアペラT SD62-NoMX):2023/12/31(日) 16:19:06.52 ID:UnMWIOCfD.net
キラー・カーンは栃勇(元岩友親方)と同部屋同期
富士櫻(元中村親方)や千代の海(初代)とも同期
合掌

557 :待った名無しさん (ワッチョイW e938-hg1t):2023/12/31(日) 16:59:10.32 ID:HR7W3eDw0.net
>>556
歳上で存命の栃東親父の付き人

558 :待った名無しさん (ワッチョイ c944-NoMX):2023/12/31(日) 17:56:01.10 ID:IsTYxRio0.net
昔の力士上りのレスラーは結構強かった印象

559 :待った名無しさん (ワッチョイ be2d-NoMX):2023/12/31(日) 19:23:25.17 ID:RZIOncs+0.net
越錦(KOSHINISHIKI)の「越」は出身地の越後の越、「錦」は師匠の
栃錦(TOCHINISHIKI)の錦で、音もよく似てる。力士としても期待されてたんだな

560 :待った名無しさん (ワッチョイW b2d7-mZiU):2023/12/31(日) 20:37:42.42 ID:wg+an2Bq0.net
>>555
YouTubeにいるような

561 :待った名無しさん (ワッチョイW e9cb-TAeg):2023/12/31(日) 20:40:17.42 ID:F/OMXMen0.net
栃錦の春日野は、プロレスで成功した後に訪ねてきたカーンに
「お前は辞めなきゃ三役位は行けたんだよ」
みたいな事言ったそうだから、かなり期待してたんだろな
190超えの長身と言うと、当時は大鷲とか琴若くらいか

562 :待った名無しさん (ワッチョイW 4144-te0q):2023/12/31(日) 20:49:38.41 ID:BAG7a0450.net
ETSUNISHIKIだと思ってた

563 :待った名無しさん (スフッ Sd62-+8wr):2023/12/31(日) 21:07:42.27 ID:tLqKX7cFd.net
>>513
マジか!その中継映像を見てみたい!

564 :待った名無しさん (ラクッペペ MM26-HwFr):2024/01/01(月) 08:19:31.68 ID:6ybEddwuM.net
>>558
力士崩れっていうねんて。

565 :待った名無しさん (エアペラT SD62-NoMX):2024/01/01(月) 08:49:17.21 ID:ELdXctHPD.net
>>559
キラー・カーンと同部屋同世代の和錦は
「本名の和田+栃錦」だった
最初和田錦だったが、「田は足を取られる」と田を抜いたらしい
存命だろうか?

>>498
巌虎もキラー・カーンと同部屋同世代
年齢はキラー・カーンが1つ上で、初土俵は巌虎が1年早かった
合掌

566 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-kWgs):2024/01/01(月) 10:03:59.32 ID:vA4Qwzbo0.net
>>565
和錦いましたね
長い間「かずにしき」だと思っていましたが、ある時に「かつにしき」であることを知りビックリしました
おそらく験担ぎだったのでしょう
健在でいてほしいです

567 :待った名無しさん (ワッチョイW e9cb-TAeg):2024/01/01(月) 10:05:30.17 ID:9MpGBUiR0.net
嗣子鵬
は、まだ元気かな?

568 :待った名無しさん (アウアウエー Sa4a-qL8l):2024/01/01(月) 10:41:09.84 ID:L8NSqgdLa.net
>>558
力士は土俵に叩きつけられたり
土俵下への落下は日常で受身が上手なので
プロレスに合ってる。ボクシングや総合の選手には無理

569 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d3c-ec7Q):2024/01/01(月) 11:31:43.65 ID:DMb9/50X0.net
キラーカーンにはWWEも追悼してる
前身団体で活躍した

570 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 12:08:18.07 ID:oUIQENan0.net
>>567
嗣子鵬は平成18年に亡くなってる
ちゃんこ屋さんはお子さんが引き継いでいたが、店のインスタによると去年3月で閉店したようだ
HPはまだ残ってる
https://www.shishiho.com/shop-introduction

571 :待った名無しさん (ワッチョイW e9cb-TAeg):2024/01/01(月) 15:01:44.36 ID:9MpGBUiR0.net
北の富士に餅なんて与えちゃ駄目だぞ

572 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 17:00:19.23 ID:SI57oyOB0NEWYEAR.net
>>566
和錦は亡くなってますよ
和晃(かつひかり)という横綱玉の海の先輩もいましたね

573 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-kWgs):2024/01/01(月) 20:49:35.04 ID:wQjaQaHI0.net
>>572
ざんねんですね
和晃もそうでしたね

574 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-kWgs):2024/01/01(月) 20:50:37.24 ID:wQjaQaHI0.net
>>570
その頃に天ノ山や栃赤城、青葉山辺りが立て続けに亡くなった記憶があります

575 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-kWgs):2024/01/01(月) 21:02:44.40 ID:wQjaQaHI0.net
自信がなかったので検索しましたが、嗣子鵬は前記3人より9年後に亡くなっていました
スレ汚し失礼しました

576 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 21:38:10.67 ID:DMb9/50X0.net
和錦は本名が和田で最初和田錦だったのか

577 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 22:01:30.17 ID:3x/0yPdhD.net
>>572
失礼、和錦は2008年に亡くなってたんですね…

578 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 22:11:45.47 ID:3xdXgZXA0.net
和錦はひっそり力士名鑑に没年が追加されてた
他にもいくつか同じ例があった

579 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 22:41:36.41 ID:bqzkwxSx0.net
和錦は、「かず」は「かたず(勝たず)」に通じるので「かつ(勝つ)にしき」にした。
1976年初場所の1場所だけの幕内で、その後、2002年秋場所の潮丸の新入幕までの26年間、
静岡県は幕内力士が出ない相撲弱小県だったけど、今では熱海富士と翠富士が幕内上位。
和錦も潮丸も、天国できっと喜んでいることだろう。

580 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 23:42:37.41 ID:3x/0yPdhD.net
和錦、鷲羽山(公傷休場)と共に十両昇進したのが
プロ野球から転向した佐賀ノ海(再十両時は本名の土師)
元鶴ヶ嶺の君ヶ濱の独立に、錦洋(のちの大峩 廃業後、壮絶な最期)らと同行した力士
廃業後大阪でちゃんこ屋を営んだが、1999年に交通事故死

佐賀ノ海や大峩の現役当時、寺尾は少年だった…
合掌

581 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 00:04:29.40 ID:6SWlhqPwD.net
>>515
吉王山は、凄絶な闘病の連続の末亡くなった大峩と同期生で
どちらも糖尿悪化で若くして土俵を去ったが…

582 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 01:47:35.34 ID:zCe4ZfNK0.net
キラー・カーンが越後錦ではなく越錦だったのも、「後」が忌み字だからだろうな。
Wikipediaのカテゴリ「新潟県出身の大相撲力士」をチェックしたら、越後〜を名乗ったのは
終戦直後に2場所だけ十両をつとめた越後山だけ。「越後」以外でもまあまあ出世したのは
最高位が前頭筆頭の肥後ノ海くらいか。矢後も四股名を変えればいいのにと、ずっと思ってる。

583 :待った名無しさん (ワッチョイ dd92-slPv):2024/01/02(火) 09:43:06.91 ID:qWDIbHXv0.net
>>561
栃偉山って実業団バスケから相撲界に入った力士がいたな。
195?くらいあったが十両一場所で終わった。

584 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 10:56:52.49 ID:jQlOPjOi0.net
土師てこれか
https://npb.jp/history/register/search/result?search_keyword=%E5%9C%9F%E5%B8%AB

585 :待った名無しさん (ワッチョイW c683-MN+v):2024/01/02(火) 21:59:04.69 ID:YmE73/Aa0.net
>>561
カーンは相撲辞めてプロレス始めてから太ったらしいから
師匠からしたらその体重があれば、って部分もあったろう

586 :待った名無しさん (ワッチョイ dd92-7PFe):2024/01/03(水) 02:07:03.38 ID:y1siU8Yz0.net
昭和57年にはMSGシリーズ、MSGタッグリーグ戦、いずれも準優勝 蔵前国技館でいわば千秋楽結びの一番を行えたんだから大成功
特にMSGシリーズは猪木の代打で日本代表的な形だったし、栃錦にも見せたかっただろうな

587 :待った名無しさん (ワッチョイW e9cb-TAeg):2024/01/03(水) 09:10:10.08 ID:siTXSaU+0.net
このスレ更新される度に北の富士さんか?
と身構えてしまう

588 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 11:29:57.98 ID:xKlmeJrM0.net
>>575
その頃、栃赤城、青葉山、天ノ山と子供時分の幕内力士が
相次いで幽界入りしたのでショックでしたね

589 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 19:48:53.95 ID:4zEgWrTDa.net
>>587
わかる。

1日=地震
2日=雷(航空機)
3日=火事

4日=親父が北の富士さんの訃報にならないことを願う。

590 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 19:52:19.59 ID:cvXHDhLkr.net
航空機を雷扱いはこじつけが過ぎる

591 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 21:56:50.33 ID:clkh+FCb0.net
なぜかXでは雷扱い

592 :待った名無しさん (ワッチョイW c120-a071):2024/01/04(木) 01:12:20.51 ID:VVPIqQO80.net
wikiでは、栃桜も故人に。

593 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 06:38:28.33 ID:Jz84ol+B0.net
親父と言ったら、やはり長嶋より北の富士か?

594 :待った名無しさん (ワッチョイW c120-a071):2024/01/04(木) 12:41:51.35 ID:VVPIqQO80.net
国父は、上皇サマ

595 :待った名無しさん (ワッチョイW 9d44-BBtf):2024/01/04(木) 20:07:00.63 ID:b3Lgzxdc0.net
石田純一だったら面白いのに

596 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 22:22:53.72 ID:xR1E6FXK0.net
キラー・カーンに脅迫を受けた“過激な仕掛け人”新間寿が激怒の猛反論!
「警察には『あの人は頭がおかしいから刺激的なことを言わないでください』って言われた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b59992cf479fda3081c238ee08d671f2dbd8418

この日、新間は「アンタは俺がニューヨークで稼いだギャラを横領しただろう。その金を返
せ!」と
カーンから要求されていることを報告。さらに、「そのギャラで実家のお寺をキレイにしたり
4階建ての家を
建てたんだからそちらにも行きますよ」と脅迫とも取れる発言を受けたということで警察にも
相談済みだという。

「キラー・カーンの件なんだけど、私のところに電話がかかってきたんだ。40年前に自分が
働いたときの
お金を私が盗んだというんだ。その金を返してくれと。40年前ですよ?どうやって私がミ
ス・マクマホンとか
プロモーターがやってるところからお金を取ることが出来るのか!そういうお金で私が4階建
ての家を建てたり
実家のお寺をきれいにしたって言うんだ。昨日も警察行ってきましたよ。40年前のギャラを
返せって。
私がギャラを盗むわけがない!アイツもキ●●イみたいになってるね。金が無くて、どこかに
物言いを付けて
金を取りたいんだろうね。そんな奴が新日本プロレスという同じところにいたってのが私は残
念でしょうがない!
(略)

597 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 22:24:05.46 ID:xR1E6FXK0.net
いきなりね、『新間さん、アンタが俺がニューヨークで稼いだギャラを横領しただろう。その
金を返せ!』って
連絡が来たんだ。キラー・カーンってのは、キラーじゃなくてクレイジー・カーンだね。キラ
ー・カーンって名前も
私が付けてやったんだ。ギャラをちょろまかすなんて、どうやって私や新日本プロレスが出来
るっていうんだ。そんなことしませんよ私は。
(略)
レスラーたちのギャラをちょろまかすなんてことを考えるなんてキラー・カーンは新日本プロ
レスの人間ではない!
私は『お前こそ警察沙汰になってブタ箱でもなんでも行ってこい!』って言いたいくらいです
よ。『私のギャラでお寺が
キレイになってるんだから、私はお寺の方にも行きますよ』って、そういう脅かしをするんだ。
キラー・カーン、
心を入れ替えて、お前の腐った心を捨てて、新日本プロレスでみんな一緒になってトレーニン
グをして、自分たち
がチャンピオンになろうって気持ちを持った、そういうものを忘れんなって。闘魂だろ、ウチ
は。
恥ずかしくないのか!猪木さんの悪口を言い、プロレスの裏話を言い、誰一人相手をしなくな
っていった。
私だけはマトモに話をしてた。3年前も同じ話が来たんだ。そういうことを紙面かなんかに出
してもらいたい!
『キラー・カーン、ふざけんな!』ってね」

598 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 22:25:45.33 ID:xR1E6FXK0.net
https://www.wrestle.jp/files/GOODS/goods/G.killer%20khan.html

リングを降りて、30年が経った
俺の正直な気持ちをすべて明かそう

「落とし前をつけなければ…」
日に日に怒りは増幅し、もはや他のことは考えられなくなっていた。
この時、俺はどんな顔をしていたのだろう。
気が付けば、俺の足は築地へ向かっていた。
そこで新品の包丁を購入した。
大好きな料理をするためではない。
長州を●すためだ。 (本文より)

599 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 22:28:11.38 ID:F1JUyeyd0.net
ねえ、いつまでこの話題続けるんだ?
もういいよ
無駄にスレを伸ばすな

600 :待った名無しさん (ワッチョイW c258-2Sgl):2024/01/05(金) 19:35:31.98 ID:qIY7zNGu0.net
>>570
ちゃんこ嗣子鵬は大嶽部屋の名古屋場所宿舎じゃなかった?

601 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 20:34:53.31 ID:SLmDPk7C0.net
ウィキペディアによると、出羽海部屋の元関脇福の花は2021年、
元前頭筆頭の義ノ花は2020年に亡くなってるけど、二人とも月日などの詳細は不明。
弟弟子の三重ノ海や鷲羽山も把握してないのかな。
昭和55年初場所千秋楽の表彰式で、全勝優勝した横綱三重ノ海を
義ノ花の稲川親方が二階席の通路で感慨深げに眺めていたのを覚えている。

602 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:18:11.18 ID:qIY7zNGu0.net
>>601
あんた還暦超えてるやろ

603 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:30:34.48 ID:4KUine3V0.net
義ノ花は数年前、BSの大鵬を特集した番組に証言者として出ていた
おそらく2018年ぐらい

604 :待った名無しさん (ワッチョイW 4144-te0q):2024/01/05(金) 23:28:23.02 ID:JBrPBQbG0.net
義ノ花はあの巨体でよく生きたよ
同じ歳の若見山は存命にはなってるけどどうなんでしょう?

605 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eaf-9OJL):2024/01/06(土) 00:05:05.47 ID:K4KmzWzW0.net
年寄名跡の代々によると
若見山は石油会社に勤め2004年時点で顧問か嘱託だったとあったような

606 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 00:39:58.30 ID:O0D7MzBp0.net
もう雑談スレでやってくれないか?

607 :待った名無しさん (ワッチョイW c944-rafF):2024/01/06(土) 05:49:38.00 ID:FpUp85i+0.net
ここでいいだろ

608 :待った名無しさん (ワッチョイ 6212-cmIP):2024/01/06(土) 06:05:09.16 ID:rHovnkAI0.net
炎鵬は稽古始めたらしい
今30歳

609 :待った名無しさん (ワッチョイW 1920-6Hqi):2024/01/06(土) 06:36:02.04 ID:oZ56zX7L0.net
誤爆?

610 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 08:09:29.55 ID:mPIf4Di4M.net
舛の山の大減量が話題になってるけど、
体重半減ってやり過ぎじやないかな?
力士時代の面影全く無い
彼の健康に注目だ

611 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 09:57:13.33 ID:RY9xOGVJ0.net
>>600
店のHPにも名古屋場所アルバムがある
去年の名古屋場所の宿舎はどうだったのかな

>>606
以前は「あの関取は今?」みたいなスレがあったんだけど、消息不明、生死不明の人も多いからここでいいのでは
今は相撲板住人も減ってるからスレ分けても過疎って共倒れになりそうだし

>>610
弟の床千が鍛えてもあんな感じになるのかねえ
相撲取り続けるよりは体に負担かからないものなのだろうか…

612 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 11:31:21.41 ID:s+tLkGUN0.net
舛の山は急激に脂肪を落としたので乳の皮膚がたるんでいる
皮膚って縮まないんだな

613 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 12:02:21.78 ID:xLJbtln00.net
伸びてるから誰かまた死んだかと思った
雑談したいなら別にスレ立てろよ
よりによって訃報スレでやることないだろ

614 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 12:17:55.94 ID:ywYhy7G00.net
2024年墓碑銘(本人のみ、家族は除外、元力士は原則十両以上)
○力士
〇元力士
〇行司、呼び出し、床山、世話人、若者頭
〇アナウンサー
〇評論家、記者、マスコミ関係
〇相撲協会関連機関
〇アマ相撲
〇その他
・篠山紀信(写真家、「大相撲近代70年の記録」撮影)

615 :待った名無しさん (スーップ Sd62-VGyG):2024/01/06(土) 13:26:46.22 ID:a/J0oJUBd.net
>>614
篠山紀信まで入れるのは拡げすぎかと。

616 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 14:30:04.96 ID:RY9xOGVJ0.net
自分が過去にスレ立てた時のテンプレだけど

訃報、命日以外の話題はできるだけsage進行で。
時節柄、スレが伸びると「誰か死んだのか?」となってしまいますので、よろしくお願いします。m(_ _)m
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611918961/6

このところ訃報も続いたし地震やら気候不順で皆が不安な状態になってると思うので、訃報以外はsage進行でお願い

617 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 05:43:13.41 ID:zdFV1NWo0.net
大相撲好きで国技館にて観戦中の様子がTVにも何回か映ってた中村メイコさん逝去
合掌

618 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 06:44:56.56 ID:PMNefIk50.net
フルーツスキャンダル〜

619 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f44-XmvT):2024/01/08(月) 13:20:45.13 ID:GTeCbMo40.net
>>615
篠山紀信→宮沢りえ→貴乃花

30歳が新生児の時代
60歳のジジイが30歳でした。

620 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f71-kwyb):2024/01/09(火) 10:49:40.01 ID:uIPZWK920.net
ただの30年前

621 :待った名無しさん (ワッチョイW ff7c-dqmx):2024/01/10(水) 14:04:50.04 ID:70NZTmCx0.net
輪島大士の実家はどうなっているんだろう…

622 :待った名無しさん :2024/01/10(水) 15:50:31.22 ID:ZFX8e6+l0.net
輪島の母は2021年1月頃に99歳で亡くなったようだ

623 :待った名無しさん :2024/01/10(水) 17:45:00.93 ID:Y8vv/36C0.net
八代亜紀さんも福祉大相撲とか相撲イベントのゲストによく来てたんだよね…合掌
https://i.imgur.com/Iqh55VO.jpeg

624 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f0e-mfjK):2024/01/10(水) 20:01:03.71 ID:6YTdfb1L0.net
モンゴルで相撲の世界大会が開かれたとき
ゲスト席にモンゴル3横綱に混じって何故か八代が座っていた

625 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb8-F7no):2024/01/10(水) 21:51:44.59 ID:fnwQc4iQ0.net
関東の
トラック野郎が
好きなのは
巨人
大鵬
八代亜紀

626 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 07:33:52.08 ID:WNwe47m1M.net
息子の他界とは辛さこの上ないだろうが、地震
の前に亡くなられてたか、合掌

627 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 09:02:25.01 ID:8znXbtFy0.net
朝潮のお別れの会行ってこようかな

628 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 10:59:53.19 ID:rNHoi68vd.net
今日1月11日は第54代横綱輪島大士さんの誕生日か

629 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fb8-F7no):2024/01/11(木) 20:04:58.39 ID:6XivmljX0.net
ちなみにその前日は第38代横綱照国万蔵さんの誕生日

630 :待った名無しさん (ワッチョイW df92-r2Fa):2024/01/11(木) 20:11:23.44 ID:AiYJ96y10.net
訃報スレで雑談やめてくれ

631 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 21:00:51.15 ID:4VPFaNgH0.net
>>630
鋭い一撃炸裂!

632 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 13:08:04.62 ID:bbqiejH40.net
田中英寿が死去
晩節を汚したのは残念だったが、相撲の指導者としては伝説的な人物だった

633 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 13:19:54.90 ID:eVKGBuWR0.net
田中英寿氏死去77歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/677e17c6bcecb441d85c1c457b9aa7a7a3e95c38

634 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:08:55.05 ID:crGqvQbl0.net
田中死んだか
追手風と木瀬部屋にどんな影響があるのだろうか?

635 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:15:10.84 ID:Aie/e70a0.net
田中死んだか。極悪人だったけどアマチュア相撲界では間違いなくレジェンドだったな。

636 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:21:26.48 ID:wWvCfrpo0.net
https://www.nikkansports.com/sports/news/202401130000334.html
日大元理事長・田中英寿氏が死去、77歳 アマ相撲界に君臨、JOC副会長なども歴任
[2024年1月13日13時15分]

日本大で理事長を務めた田中英寿氏が死去したことが13日、分かった。77歳だった。

田中氏は青森県金木町出身。小学生低学年から相撲を始め、日大時代には相撲部で活躍。
1学年下の輪島らと猛稽古に励み、3年時には学生横綱になった。
アマチュア横綱も3度獲得するなど34個のタイトルを獲得した。

1983年からは日大相撲部の監督に就任。久島海、舞の海ら多数の力士を角界に送り込んだ。
99年には日大理事となり、常務理事を経て2008年に理事長に就任。21年まで日大のトップに君臨した。
日本オリンピック委員会(JOC)副会長、国際相撲連盟会長なども歴任した。

しかし、21年11月に所得税法違反容疑で逮捕され、同年12月に日大理事長を辞任。
22年4月、東京地裁の有罪判決が確定していた。

637 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 15:16:13.90 ID:yj9FHfVW0.net
ある意味、日本相撲協会とは別の道を選んで正解。
まあ晩節は汚しまくりだけどな。

638 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 16:24:35.53 ID:cZIQJMzk0.net
遺産いくらだオイ

639 :待った名無しさん (ワッチョイW dfa7-zynb):2024/01/13(土) 16:55:42.71 ID:wDz0Znje0.net
相撲界でトップに立つより儲かっただろうね

640 :待った名無しさん (ワッチョイW dfcb-9K5f):2024/01/13(土) 16:56:30.03 ID:JRtJ0UOD0.net
大学一つ新設できるくらい遺産ありそうだな
長年日大のドンだったんだろ

641 :待った名無しさん (ワッチョイW dffd-0kZc):2024/01/13(土) 17:57:23.87 ID:4uCNi8vB0.net
相撲部とアメフト部は日大紛争の時に学生運動を潰す走狗として大活躍したので、その後も体制側として相撲部とアメフト部は優遇されて公金チューチュー腐敗仲間になった。

642 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f41-ipwt):2024/01/13(土) 18:00:57.11 ID:3f53XwwM0.net
>>637
アマチュアでの実績を見るにプロ入りしても三役までは行けただろうね。

643 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 20:04:44.58 ID:VYvQZpwk0.net
間違いなく荒勢よりは上だろうね

644 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 00:25:42.10 ID:AgxF/0Pu0.net
元十両の岩手富士は2020年12月に57歳で亡くなった

645 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 02:45:03.92 ID:yotmGEvG0.net
>>636

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/13/kiji/20240113s00049000227000c.html
日大相撲部元監督・田中英寿氏が77歳で死去 肺の病気で2カ月前から入院 アマ相撲界の功労者
[ 2024年1月13日 14:33 ]

>関係者によると、息を引き取ったのは13日の朝4時頃。
>肺に病気を抱えており、約2カ月前から入院していたという。

646 :待った名無しさん (ワッチョイW 46cf-cJKL):2024/01/14(日) 09:08:44.63 ID:K6VODwN30.net
田中はプロで成功したら親方になって理事長狙ったかも

647 :待った名無しさん (ワッチョイW 49cb-blO9):2024/01/14(日) 09:23:45.51 ID:2BqO+cRq0.net
NHKも今場所あたりで北の富士の後任決めそうだな。臥牙丸とか松鳳山とかどうだろう?

648 :待った名無しさん (ラクッペペ MM66-/FV0):2024/01/14(日) 09:24:28.72 ID:HQV0WQwuM.net
遺産なんて相続税で巻き上げられるキム王国
に匹敵する地獄国家、煎餅国家

649 :待った名無しさん (ワッチョイW 82e8-3jxd):2024/01/14(日) 09:42:23.55 ID:VQfm26vy0.net
超富裕層に増税検討 
財務省「1億円の壁」是正目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667898911/

なぜだか貧民が火病してる政策案

650 :待った名無しさん (ワッチョイ c50e-CdjJ):2024/01/14(日) 10:06:07.16 ID:px4E9zdc0.net
相続税なんて100%でいいわ

651 :待った名無しさん (ワッチョイ 2241-6zsj):2024/01/14(日) 11:26:36.68 ID:FxQMeZ8T0.net
<独自>日大病院から入院を拒否され、77歳で死去…「日大のドン」 田中英壽前理事長の「最期の姿」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d599f5693ff2c7fc0136300a3fb8062dfdce75dd

652 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 11:41:44.43 ID:mDm5RnUO0.net
>>647
指導経験、審判部経験ある人がいいんだけどなあ、あと番付もそれなりで
しうへいは今日にでも降板して豊ノ島と差し替えになるだろうから、少なくとも豊ノ島以上の格の人で
ていうかそもそもこのスレでその話題はあまりにも

653 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 11:52:19.33 ID:d27AcGzX0.net
>>652
過去の解説者見ればわかるが、大半が最高位三役だし、途中降板した例もほとんどない

654 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 11:54:11.82 ID:N4Qe08CV0.net
パマが空いてるw

655 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 12:21:32.17 ID:mDm5RnUO0.net
>>653
ここのスレでこの話題拡げていいのかわからんがw大飛あたり解説にきてほしいんだ

656 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 12:33:46.04 ID:1daC6rH80.net
解説者スレも亡くなったけど、時々相撲アナスレで話題になってる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1668299757/

657 :待った名無しさん (ワッチョイ 2792-G0Zh):2024/01/26(金) 08:21:30.35 ID:VpukXPUq0.net
>>588
3人とも現役時代の晩年に腎臓や糖尿で苦しめられたな。

658 :待った名無しさん (ワッチョイ 2792-G0Zh):2024/01/26(金) 08:24:42.17 ID:VpukXPUq0.net
>>644
昔NIFTYに岩手富士推しの政治ヲタなキャラがいたのを思い出した

659 :待った名無しさん (ワッチョイW 8744-PamO):2024/01/26(金) 13:31:54.37 ID:JqJfozcI0.net
>>657
照の山も入れてあげて

660 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:23:11.27 ID:1J0+CykL0.net
大錦はいろんな病気やってた割りに長生きだな

661 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-gvcb):2024/01/27(土) 12:07:22.80 ID:rFf3qv1J0.net
3代目若乃花が北の富士さんの後任でしょう
アベマで評判いいし、NHKにも馴染みそう
やっぱ横綱位の実績は欲しいよ

662 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 16:32:05.91 ID:0phCuEiA0.net
角界史上初の400キロ対決をした
小錦と大乃国が還暦越えて生きてるのは以外だったな
スイーツは体に良いんだろか?ww

663 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 12:34:14.76 ID:razz+aXs0.net
千代の富士がどんな80代になるのか見てみたかったよな。

664 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 13:48:24.18 ID:iroZBxpJ0.net
高見山がまさか80の声きくまで生きるとは思わなかった
あの体形だから55でも御の字と思ってた

665 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 13:51:25.25 ID:6EvYXWgha.net
ハワイは体型を見るとみんな早死にしそうに見えるが
実は高見山、小錦、曙、武蔵丸と誰一人亡くなってない
南海龍も大酒飲みだがまだ生きてるらしいしな

民族的に内臓がもともと強いんじゃないかと思える

666 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 15:10:48.66 ID:mDYOODnA0.net
琴天太はまだ40代だった。

667 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 15:34:09.98 ID:mt5Xr00r0.net
まあそうは言っても小錦はこのままだと早死にするからと胃袋を小さくして大減量してるし、
曙は心停止から記憶障害、武蔵丸も40代で一度死にかけてる。
強いというより「このままだといけないよ」と言われて、40代50代で周りの声に耳を傾けて
自分を変える謙虚さに、存命のヒントがありると思う

668 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 15:40:55.06 ID:DEcbVcRL0.net
>>667
北尾なんか自分の好き勝手やってたから早くから病気になり早死にしたんだな
50代でもう老人みたいになっていた

669 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 16:13:12.25 ID:iroZBxpJ0.net
>>665
ハワイ関取で死んだのも既にいるけど、あれは特殊だしな

670 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 16:25:56.81 ID:9aYPMRYL0.net
曙は少し良くなったの?

671 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 16:29:11.90 ID:mt5Xr00r0.net
もう曙より年配の横綱が5人しかいないし
今年の5月で確か55歳か?
亡くなってもおかしくない

672 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:49:47.99 ID:iroZBxpJ0.net
>>671
もしかして高見山の方がもったりして

673 :待った名無しさん (ワッチョイW c5cb-w2lk):2024/01/28(日) 22:13:54.64 ID:/Fwxz9mm0.net
曙はK1だのプロレスだので体を酷使したからなぁ

674 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 10:16:29.58 ID:a7mMfWJC0.net
ボブ・サップ戦でダメージ

675 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 17:57:49.28 ID:DIpxWlLI0.net
>>661
やっぱりそれは大きい。横綱経験者であれば横綱を遠慮なしに批判できる。
お兄ちゃんは勝昭とタイプは違うが、ネアカなところは共通している。
その点も好材料。

676 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 18:10:21.25 ID:orvP+pIW0.net
同感
花田まさるしは解説対象に平等に敬意があるし、特に上位陣の世界は経験しないと話せないことが沢山あるはず
苦しんだことも沢山あっただろうからそういうのをフルに活かしてほしい

677 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 18:50:21.54 ID:0rB21B6zd.net
要するに舞の海は顔じゃねえと?

678 :待った名無しさん (ワッチョイW edb0-2gi3):2024/01/31(水) 19:31:56.97 ID:orvP+pIW0.net
うん。
弁が立つのはとても素晴らしいことだと思う。。
ただ、彼は最高位までいかなかったので大関より上位陣の心境などを推測で淀みなく語るのには競技経験者としての誠実さを、自分は感じない

679 :待った名無しさん :2024/02/01(木) 01:12:30.05 ID:ZJhrJH6U0.net
高見山、曙より潮丸が早く逝きすぎた
相撲界にとっても痛かった
かなりまともな親方だっただけに…

680 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 12:25:38.74 ID:CSBImQFp0.net
朝潮のお別れの会に行きたかったけど、仕事忙しくて行けなかった
ファンとして悲しい

681 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 12:31:12.11 ID:Um3TuKxN0.net
昨年11月に67歳で死去の元大関朝潮の長岡末弘さんお別れの会始まる 弟子の元朝青龍氏の姿も
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402050000268.html

ドルジも来たんだ

682 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:27:58.14 ID:vNW9CoLj0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402050000319.html
先代高砂親方のお別れの会出席の元横綱朝青龍氏「ちゃんと最後に話したかった」心残り明かす
[2024年2月5日12時39分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402050000542.html
先代高砂親方お別れの会に元西武の石毛宏典氏や元プロボクサー赤井英和氏ら/主な出席者一覧
[2024年2月5日14時53分]

683 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:31:17.43 ID:09UPOQY9a.net
なんだかんだと情が厚い朝青龍
しかし、朝青龍もかなり迷惑かけまくって朝潮は困り果ててたのだから
朝潮に問題があってもどっちもどっちだよな

684 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:31:45.91 ID:vNW9CoLj0.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202402050000322.html
NHKでは動物映像…自民裏金リストめぐり衆院予算委員会1時間遅れる テレビ中継も苦しい対応
[2024年2月5日12時33分]

685 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:32:06.98 ID:vNW9CoLj0.net
>>684

すいません、誤爆しました

686 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:58:56.22 ID:uKgrKwHL0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202402050000319.html
先代高砂親方のお別れの会出席の朝青龍「ちゃんと最後に話したかった」心残り明かす

687 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 15:59:19.00 ID:uKgrKwHL0.net
ガイシュツでした

688 :待った名無しさん :2024/02/05(月) 23:36:24.40 ID:SYJ4uRxP0.net
今のモンゴル勢がでかい面していられるのも、すべては高見山が道を切り開いてくれたおかげ
ドルジやエルボー鵬はそこんとこちゃんとわかってるのかね

689 :待った名無しさん (ワッチョイW 179c-denE):2024/02/06(火) 00:02:42.76 ID:j7pmLCWv0.net
朝潮のお別れ会には裏切られた朝の若は出席したのかね?

690 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 07:13:02.09 ID:4eXCBRg1M.net
勝てば権力持てる。やりたいようにやる、が
モンゴル帝王学だから、組織の中で生かされて
いる、歯車感覚なんてないはず

691 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 08:58:18.44 ID:ErVKrNFy0.net
>>666
テンタはハワイじゃないよ

692 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 09:04:20.44 ID:ErVKrNFy0.net
ドルジに心残りとか言われても、親孝行したい時に親はなしの感覚があるとは思えないけどな

693 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 10:15:28.15 ID:d0beYQKZ0.net
>>690
しうへいの9条を改憲しないとは正しかったのか…

694 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 12:24:03.33 ID:SrAq+Q5R0.net
高砂親方(元大関・朝潮)の長岡末弘さんのお別れの会が5日、都内のホテルで開かれ、約350人が出席した。
現役時代は長岡さんの兄弟子だった、元関脇・高見山の渡辺大五郎さんも出席した。「67歳、ちょっと若すぎる」と早すぎる死を悔やんだ。

 生前の長岡さんに、稽古でよく胸を出したことが思い出深いという。「ぶつかり稽古で、だいぶ胸を出しましたね。よく稽古をつけました。当たりが強かった」と回想した。
誰からも愛されるキャラクターとして人気だった故人を「歌が好き、酒が好き。明るいところがありましたね。残念」と、しのんでいた。

https://hochi.news/articles/20240205-OHT1T51142.html?page=1

695 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 12:54:41.39 ID:0hmhya7W0.net
>>689
ドルジはお別れ会のこと、朝乃若の若松に教えてもらったみたいだね
朝赤龍とドルジは関係よくないのかな?

696 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 16:31:27.21 ID:uCSPS5q10.net
仲の良し悪しじゃなくて、先代だったら知らせないだろうって事なんでない?

697 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 17:42:49.14 ID:vLxnUGt70.net
あれだけ色々あったから朝赤龍は頭を下げたり相当苦労してるだろう

698 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 19:36:19.00 ID:0hmhya7W0.net
>>696
あああそういうことか…
おかみさんの顔を立てるほう優先だもんな、夫婦ともドルジにかけられた心労は計り知れないし

699 :待った名無しさん :2024/02/07(水) 01:46:22.38 ID:FN6lZX0Y0.net
>>643
ちょっと前に「実録・瀬戸内やくざ戦争 伊予路水滸伝」(2002年)っていうVシネみたら敵方の親分が荒勢だったんだけど、
若頭役の遠藤憲一を従えて貫禄十分、実にかっこよかった 早逝は残念

700 :待った名無しさん (スププT Sdbf-KLri):2024/02/09(金) 00:27:08.19 ID:TZTtDVgGd.net
お別れ会で司会者が、やんちゃな横綱にふりまわされ、と
話したらしいが、あの場で本当に大人気ない言葉だと思わないか?
誰が考えた言葉なんだろうか。
亡くなった人のことを悪くいうのはいけないんだろうけど、
朝潮もコロナ化の時に飲食を伴う外出を何回もしていたらしいし、
部屋の継承問題でおかしなことをしたよね。
どうして朝乃若に継がせなかった? 本人もその気だったらしいし、
周囲にも話していたらしいし。
なんか朝潮のことを叩くのはタブーみたいになっていた?
本人はお金にものすごく貪欲だったらしい。
朝青龍の引退相撲でも取り分で揉めたらしいが。
最後は寂しい終わり方だったね。安らかにお眠りください。

701 :待った名無しさん :2024/02/09(金) 03:58:39.52 ID:kqSZHWfh0.net
どの世界でも言えることだが、悪く言われている人間ほど一定数のイエスマンがいるもんだ
なぜそんな人間に人が集まるのか?
長い目で見て本人のために良くないことではあるが、私利私欲しか考えていない周りは知ったこっちゃない

702 :待った名無しさん :2024/02/09(金) 20:28:07.87 ID:TZTtDVgGd.net
継承問題で禍根を残してしまったようだ。
朝乃若に継がせると言ったのに、一晩でコロッと
変えてしまうなんて、師匠として出来たことか?
後継者を変えたのもお金かららしいね。
おかみさんも同様だったとか? 有名大卒の綺麗な人が
どうして相撲取りと結婚したのか、当時は不思議だったが。
後援会の幹部にドルジは親方に会わせてくれと何度も言ったとか。
朝乃若やドルジは大人の対応、他はどうなんだか。
言わないことが沢山あったのかもしれないが。

703 :待った名無しさん :2024/02/09(金) 20:45:05.49 ID:HkaXC+Fe0.net
朝乃若は部屋から離脱するから何でもできる。

704 :待った名無しさん :2024/02/10(土) 15:07:30.90 ID:MZmwviI50.net
>>700
遠からず両者天国で笑顔の再会の願いを込めてだろう

705 :待った名無しさん (ワッチョイW bfa4-k309):2024/02/10(土) 21:20:29.34 ID:pafsV/zP0.net
開元は死んだのか

706 :待った名無しさん (ワッチョイW bfa4-k309):2024/02/10(土) 21:32:36.82 ID:pafsV/zP0.net
服部直記、死去
https://note.com/miki_nanaka/n/nc50ec4ec0fb9

重太郎の父。
「大相撲」には毎号のように投稿が載ってた。
(あまり理が無かったけど)

707 :待った名無しさん (ワッチョイ 1792-2EsL):2024/02/10(土) 22:10:34.04 ID:iVuBg+ry0.net
服部さん、一時期はイラスト投稿もしばしばお見かけした。

708 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e6e-jha9):2024/02/11(日) 14:44:04.15 ID:mPPTsgGA0.net
あるいみ天城山は史上最強

709 :待った名無しさん :2024/02/11(日) 17:42:26.59 ID:tIXb8Q100.net
>>690
それ、あいつの持論らしいが説得力ない。野球でもバスケでも
サッカーでも日本人が大活躍している。エビデンスナスにアホなことを
言うから、秀平はイヤだ。

710 :待った名無しさん :2024/02/11(日) 17:44:08.63 ID:tIXb8Q100.net
済まん。>>693だった。

711 :待った名無しさん :2024/02/11(日) 17:48:03.71 ID:tIXb8Q100.net
続き:秀平に詰問したい。「では井上尚哉は何なのか」と。

712 :待った名無しさん :2024/02/11(日) 20:08:23.04 ID:AzFGL6Un0.net
服部直記氏の掲載回数は「大相撲」史上最多だろう。
あとは酒井一夫、本間正雄、野田能成、丸山純子など。

かくいう俺も数回投稿した。

713 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMb3-y7tY):2024/02/12(月) 09:33:25.23 ID:c8CN6HjJM.net
学生横綱の服部、藤の川は無事?

714 :待った名無しさん (ワッチョイW 1637-AqUg):2024/02/12(月) 09:51:39.34 ID:sJmmdzit0.net
>>713
東海学園大学の教授
https://www.tokaigakuen-u.ac.jp/academics/faculty_data/detail.html?id=22

715 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 12:26:06.03 ID:KFdrQU700.net
>>713
デビュー時の服部フィーバーは凄かった
その時点で平幕同等の実力とか評されてた
それがすぐに化けの皮剥がれた

716 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 12:27:53.04 ID:c38SEKU80.net
その名も服部でネバネバだったよな

717 :待った名無しさん (ワッチョイ 72ce-XyAm):2024/02/12(月) 12:33:14.67 ID:YzJjWreE0.net
久島も「アマチュア相撲史上最強」という前評判の割には期待外れだった。
まさか三役にもなれないとは思わなかった。

718 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-A4IV):2024/02/12(月) 13:16:15.52 ID:KFdrQU700.net
服部や久島ほどでなくとも十分大物の山崎も平幕停まり
ただ、久島は大学2年ころが評価的にピークで卒業近くに
つれて勢いも鈍り、「学生相撲ではあの体だけで勝てるが、
プロ行ったらいくらでもいる。せいぜい小結では?」なんて
クールな見方もあるにはあった。

719 :待った名無しさん (ワッチョイ 3392-hHXc):2024/02/12(月) 13:16:49.57 ID:C00B35Gq0.net
写真週刊誌にオール5だった中学時代の成績表がドーンと載せられたりしたこともあった>服部
引退後もスポーツ情報番組のキャスターみたいなことを一時期していたがすぐに消えた 飽きっぽい性格なのかもな

720 :待った名無しさん (ワッチョイ 3392-hHXc):2024/02/12(月) 13:20:00.06 ID:C00B35Gq0.net
ニセモノが「俺は相撲の久島だ」で無銭飲食詐欺ができるぐらいの有名人
アマチュアでそんな力士は久島以外には聞いたことがない

721 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-A4IV):2024/02/12(月) 14:44:20.53 ID:KFdrQU700.net
秋本か。
確か、無銭飲食事件のあと更生してアマ相撲復帰していたが、
それもとんずらしてまた罪を犯したな。女騙したり。

722 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e0e-BOeC):2024/02/12(月) 14:55:17.87 ID:EK3JzO4u0.net
マラソンでも初マラソンの記録を更新しないまま終わる選手もいるからな

723 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bdc-iCzT):2024/02/12(月) 14:57:47.97 ID:wxWFCup60.net
幕内どころか関取にもなれなかった琴藤沢なんてのもいましたなぁ
亡くなった中でデビュー時の評判を裏切ったといえば、十両には上がれたが大輝煌かな

724 :待った名無しさん (ワッチョイW e343-z4M/):2024/02/12(月) 14:58:49.05 ID:xjni3RX70.net
結局成功するのは素質のある中卒ですかね

725 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-A4IV):2024/02/12(月) 15:49:41.60 ID:KFdrQU700.net
伸び率からいったら中卒なんだが失敗した場合のリスクがデカすぎだからなあ
たとえ素質が北尾でもケガ病気などもあるし

726 :待った名無しさん (ワッチョイW cbb8-2S0s):2024/02/12(月) 15:52:28.86 ID:jl4mqpU00.net
スポーツ選手の世界はリスクを恐れずに人生を捧げるもんだろ

琴櫻は高校行ったことを後悔してた

727 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e0e-BOeC):2024/02/12(月) 15:58:13.71 ID:EK3JzO4u0.net
素質があれば年齢は関係ない
今後大卒がより増えれば普通に横綱はでる
力士になろうとする人間全体のレベルが維持されればの話だが

728 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 16:25:54.70 ID:IH2SheOf0.net
相撲で成功したなら高校大学で必死に勉強したことの大多数は不要になるので、確かに3年7年無駄にしたと思うかもしれない
相撲で成功出来なかった場合は、再就職するのに高卒大卒の肩書とそこで学んだことが必要になる

729 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 16:28:54.25 ID:jl4mqpU00.net
力士の再就職は学歴関係なくほとんど底辺だろ

20代後半や30代の未経験者の中途採用で、学歴で得することなんてほとんど無い

若さやコネの方がよっぽど大事

730 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 16:33:22.57 ID:IH2SheOf0.net
まぁな、誰でもなれる筆頭の介護に就く率の高いことよ…

731 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 16:53:25.22 ID:EK3JzO4u0.net
だったら高校行って介護士になる可能性のある力士かきちんと就職すべきか選択したほうがいい

732 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 16:58:22.61 ID:ZKzlTu4Gd.net
介護士なんて新卒で就職する職種じゃないよ

733 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 17:01:59.43 ID:EK3JzO4u0.net
いや新卒カードで介護以外に行けってこと

734 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 17:10:39.69 ID:KFdrQU700.net
大学卒業の時点まで判断を先延ばし出来る。
その時点で力士として成功できそうな実績を築けなかったら、
入門せずに一般企業に大卒として就職できる。
中卒にそれはむり。

735 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 17:18:05.20 ID:wKuBYiFL0.net
なんか一昨日年寄名跡スレでキチガイ同士がレス合戦してた雰囲気になってきたからやめよう
続きをしたい人は余ってる貴景勝スレで

736 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 17:20:15.99 ID:ziJRE8Sq0.net
大学卒業の時点まで判断を先延ばしすることでスポーツ選手として大活躍する可能性が激減する。
その時点で力士として成功できそうな実績を築けなかったら、
入門せずに一般企業に底辺大卒として就職する。
結局それは中途半端。

737 :待った名無しさん (ワッチョイW b7a1-+162):2024/02/12(月) 17:53:06.39 ID:xZfykvAN0.net
今時高校も行かせないとか、大事な息子を預ける身になってみろよ。

738 :待った名無しさん (ワッチョイW d617-g/jc):2024/02/12(月) 17:55:51.14 ID:TtDARkSx0.net
親を口説くのは師匠の役目
横綱目指すなら入門は早ければ早いほどいい

739 :待った名無しさん (ワッチョイW 62ff-H6DB):2024/02/12(月) 18:52:00.52 ID:RAf0Tb6a0.net
教習所で高卒認定取れるようにすれば、すべて解決

740 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 21:24:56.30 ID:5mtpC5NF0.net
>>706
米子の床屋さん?
昔「相撲」を購読してた頃、毎号投稿が載っていたよね。昭和30年代の古本買ったら中学生の時から投稿してた。

741 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 21:28:00.18 ID:5mtpC5NF0.net
>>715
寝起きを無断で撮影されたこともあったんだっけ。

スタードッキリじゃあるまいし、酷い話だなと思ったな>当時

742 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 21:30:57.21 ID:5mtpC5NF0.net
>>718
もともとプロ入りしたくなかった(公務員志望)が、出羽サイドの周囲への根回しで仕方なく
脇が甘い
プロでは立ち合いで声出せない
内臓疾患


幾つか言われてたね>大成できなかった理由

743 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 21:31:50.04 ID:5mtpC5NF0.net
>>721
まじめにやってたら入幕はしてたろうね。1年足らずで幕下40枚目あたり迄いったのにね>秋本

744 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:10:09.40 ID:eC6tNRl70.net
>>712
>>740
長崎のT氏も昭和40年代から投稿や資料交換室に名前がある
熊本のW氏も毎号名前あった
酒井氏はいつごろまで投稿してたんだろう

745 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:21:17.61 ID:xZfykvAN0.net
>>739
高校と教習所が提携すればいいのにな。
入学試験もして、ふるいにかけるとかな。一ヶ所に集めて寮生活をして、卒業する時はドラフト会議で所属部屋を決めるとか?

746 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:23:37.26 ID:3ffDYcFB0.net
そんなことするぐらいなら相撲村でいいんじゃね

747 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:29:55.41 ID:c8CN6HjJM.net
>>715
がっぷり四つに組んだら相当強かったんだろね服部。柏戸を継がせる話も出てたんだから。
北天佑・柏戸、北柏時代が来るのでは?と言われてた。
ただ、タイミング悪く小錦や北尾が上がってきて一気に大型化時代に突入してしまい、それまでの角界の常識が大変革される時代になったので、大勢しなかったね

748 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:37:04.13 ID:xZfykvAN0.net
>>746
そうすると、プロの力士扱いになっちゃうから、同年代の高校生や大学生。アマチュア力士と稽古や試合ができなくなっちゃうじゃん。あくまで高校の相撲部として競技を、盛り上げると。裾野を広げないと未来ないから。ここから洩れても力士になりたい奴は高校を卒業してこいと。

749 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:44:06.67 ID:eC6tNRl70.net
服部は映像でしか知らないが大型の割に相撲が小さい印象

750 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:48:52.12 ID:3ffDYcFB0.net
高卒資格にやたらこだわってる奴がいるけど、プロになりたければ必要ない
プロになってからふるいにかけるんだから相撲
出世しそうじゃなければやるなってのは相撲協会アンチ

751 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:54:34.00 ID:Vp0lJX2V0.net
力士辞めてからでも高卒大卒資格が欲しけりゃ取れる

752 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 22:57:30.82 ID:cQ6UAAl20.net
まぁ、入りやすくしないと付け人とかいう奴隷が足りなくなっちゃうからな

753 :待った名無しさん :2024/02/12(月) 23:42:04.02 ID:BH5VO80v0.net
中卒入門なんて早晩いなくなるんだから是非を論じても意味ない
その時どうやって今の制度を持続していくか、維持できないなら代替案を考えるほうが建設的

754 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 00:01:00.34 ID:thPb1f6d0.net
山崎は十両優勝力士壊した時はどんな怪物だよと思ったけど

755 :待った名無しさん (ワッチョイW 9792-93rK):2024/02/13(火) 00:38:49.19 ID:fgsSe54c0.net
訃報スレで雑談やめて

756 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 06:56:54.44 ID:4+fjW+mjd.net
>>753
今でも中卒入門は高卒大卒より多いよ
入門者のレベルに下がってるだけ

757 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 07:15:16.79 ID:C2TQrrgl0.net
何時までここで中卒やってんだよ
専用スレ立ててそこでアホはアホ同士やってろ

758 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb8-2S0s):2024/02/13(火) 07:58:15.21 ID:YI3ej9eF0.net
単発君

759 :待った名無しさん (ワッチョイW 63e6-fZfK):2024/02/13(火) 08:37:16.29 ID:RyonakCF0.net
訃報スレでめちゃくちゃスレを伸ばして誰かが亡くなったと思わせたいのか
悪質だ

760 :待った名無しさん (ワッチョイW 1e90-vU2o):2024/02/13(火) 09:22:04.01 ID:6NzLlX+q0.net
>>758
訃報スレでも鋭く突きまくりですね

761 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 09:53:40.52 ID:6BUe8UFP0.net
>>759のような奴っていつも単発だよなw

762 :待った名無しさん (ワッチョイW ffcd-vU2o):2024/02/13(火) 12:13:34.93 ID:JKn2Da5e0.net
相変わらず鋭いなあ

763 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 18:10:51.53 ID:yEdJD9Mb0.net
今は生きてることになってても実はすでに亡くなってる人も数名居るんだろうな。プロレスの遠藤幸吉なんかいまだに存命になってるし。

764 :待った名無しさん (ワッチョイ 160e-BOeC):2024/02/13(火) 19:33:42.06 ID:C2TQrrgl0.net
ホークとかビガロみたいに外人選手の場合は向こうにいると気づかれにくい
これから外国出身で祖国に戻って生活してる力士なんかも実は1年前に死んでたとかあるだろうな

765 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 21:34:36.71 ID:fgsSe54c0.net
訃報スレで雑談やめて

766 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 22:11:57.69 ID:I6gvewCsd.net
帰国後に死亡が確認されているのは刺殺された大喜ぐらいか。

そこそこの年齢による病死ならともかく、外国だと若い年齢での不慮の死も多そう。

プロ野球だとラインバックの事故死とか、ソレイタの銃殺もいたたまれない。

767 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 22:35:19.62 ID:GLvlLzeY0.net
ヘクター・カマチョも撃たれて死んだ

768 :待った名無しさん :2024/02/13(火) 23:00:51.21 ID:fgsSe54c0.net
ここは角界の訃報スレ

769 :待った名無しさん (中止 MMde-eGNP):2024/02/14(水) 08:43:11.34 ID:4ZegKUQBMSt.V.net
今時スレこんなに賑やかなのは相撲板 
くらいだよ

770 :待った名無しさん :2024/02/14(水) 11:40:44.03 ID:tAOLzWSw0St.V.net
琴富士が寝たきりでヤベー感じ

771 :待った名無しさん :2024/02/14(水) 12:03:38.97 ID:jO/DckW60St.V.net
>>770
随分前もやばいってどっかで見たけどまだご存命なんだね

772 :待った名無しさん :2024/02/14(水) 20:14:42.66 ID:05d0pjNv0St.V.net
琴富士はやばいけど琴乃富士は元気なのだろうか

773 :待った名無しさん :2024/02/14(水) 20:46:53.63 ID:I88n3fL50St.V.net
>>772
誰それ?
琴富士のニセモノ?

774 :待った名無しさん (中止 b7a3-dm05):2024/02/14(水) 20:57:13.75 ID:PrXcmXhf0St.V.net
>>773
琴乃富士は北海道の人だな
幕内は数場所だが十両で12日目に優勝決定の記録を持ってる

775 :待った名無しさん (中止 Sd32-J6bh):2024/02/14(水) 21:00:56.56 ID:KZhnxIeedSt.V.net
コンコルド琴若は既に鬼籍入り

776 :待った名無しさん :2024/02/15(木) 10:33:48.36 ID:yAKHaEO40.net
琴若から恐竜を連想したのはワシだけだろうか?

777 :待った名無しさん :2024/02/15(木) 13:28:45.33 ID:ZTd9JIwT0.net
琴龍と琴の龍とかそういうの多いね

778 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-A4IV):2024/02/15(木) 17:54:52.93 ID:yAKHaEO40.net
琴若は頭が小さくて胴体が長いので、何とかザウルスが立ち上がった
姿に似ていた。

779 :待った名無しさん (ワッチョイW 9234-93rK):2024/02/15(木) 19:10:12.46 ID:fBS6YLyP0.net
ここは訃報スレ

780 :待った名無しさん (ワッチョイ cba3-Wfyb):2024/02/15(木) 21:11:22.65 ID:ChFJDDD10.net
昔は叩き上げの学生相撲出身に対する対抗心が凄かったって聞いたことある。
だとすると輪島って凄かったんだな。

781 :待った名無しさん (ワッチョイ cba3-Wfyb):2024/02/15(木) 21:12:54.60 ID:ChFJDDD10.net
780ですが、
× 叩き上げの学生相撲出身に対する
〇 叩き上げ(15歳入門者)の、学生相撲出身に対する

782 :待った名無しさん :2024/02/15(木) 21:50:03.81 ID:l5k78LYt0.net
ここは訃報スレ

783 :待った名無しさん (ワッチョイW e35d-aK5s):2024/02/17(土) 18:08:07.02 ID:Hff8G+Eo0.net
>>780
琴富士がまだ元気な時、服部も栃乃和歌も智ノ花も大嫌いと言ってたな
ただし舞の海はそうでもなかったらしい

784 :待った名無しさん :2024/02/17(土) 22:37:11.53 ID:nhiZHm+Q0.net
一人言論統制みたいなのがいるな

785 :待った名無しさん (ワッチョイW cf26-yxnq):2024/02/18(日) 07:13:55.46 ID:seC1gYF90.net
>>783
それはガチかヤヲかってことか?w

786 :待った名無しさん (ワッチョイW 0392-8qon):2024/02/18(日) 08:24:45.75 ID:VfJXQj6x0.net
ここは訃報スレ

787 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 10:44:27.33 ID:dSo5X/nX0.net
>>736
ハイリスクハイリータン(中卒)、ミドルリスクミドルリターン
(高卒)、ローリスクローリターン(大卒)
結局、本人周りがどれを選ぶかだな

788 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 11:18:12.81 ID:R6QAit8tr.net
ローリスク・ローリターンなんてスポーツ選手として論外

789 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 12:41:11.96 ID:lyeBTYyl0.net
スポーツ選手なら、ロリロリやっちゃった、、、テヘ・・
だよな

かの肉柴も、かつての教え子と結婚してるし

790 :待った名無しさん (ワッチョイ b392-mJpf):2024/02/18(日) 12:58:16.32 ID:DF51TDZF0.net
リターン重視なら関取になれる可能性が高いという自覚を持てるレベルになってからってことになるから高卒以上になる
肉体・精神を鍛えるためならカネ貯められる分、自衛隊のほうがマシだな 相撲取りは身体あちゃこちゃ痛めるし

791 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 13:38:27.98 ID:pjmLnYXr0.net
関取になれる可能性なんて言ってる時点で論外

792 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 14:00:57.06 ID:dSo5X/nX0.net
関取になれなかったら、相撲取りになってもあまり意味がない。
人生の選択として可能性を探るのは当然

793 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 14:01:30.30 ID:dSo5X/nX0.net
ドラムみたいに超売れっ子になるのは一握り

794 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 14:06:48.93 ID:SAyJLnm20.net
スポーツ選手は就職とは違うんだよ
活躍できそうじゃなきゃやるなってバカ親のセリフ

795 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 14:45:12.86 ID:u39AKgyl0.net
>>772
神楽坂でちゃんこ鍋屋やってるはず

796 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 15:15:00.16 ID:jeRQB0yWM.net
あの人は今スレやないで
知っとるけ

797 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 15:31:12.02 ID:HmhgGboi0.net
スレタイスルーで自己主張するおっさんおばはんども多すぎw

798 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 16:19:19.30 ID:JD3YjWlL0.net
ここは角界の訃報スレです

799 :待った名無しさん (ワッチョイ b392-mJpf):2024/02/18(日) 18:20:04.43 ID:DF51TDZF0.net
>>794
スポーツ選手が必ずしもプロになる必要はない 高校、大学、実業団 
何とか県職員という名の公務員相撲選手とか安定していて最高じゃないの

800 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 18:36:50.86 ID:VfJXQj6x0.net
ここは訃報スレ

801 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 21:30:22.03 ID:j4InxsBA0.net
>>799
人生に保険掛けて関取になれそうだからと就職気分で入門してくる奴はイラネって話

802 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 21:58:45.87 ID:VfJXQj6x0.net
ここは訃報スレ

803 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 22:10:51.69 ID:Inw54Zeh0.net
スレ違い以前にお互いレスされたら返さずにはいられないキチガイ同士が永遠と
同じ内容を書き込みし続け無駄にスレ消費されるのが迷惑

804 :待った名無しさん :2024/02/18(日) 22:19:01.06 ID:H1O58v1k0.net
のような書き込みする奴いつも単発
自治厨気取りのお前の方がうざい

805 :待った名無しさん :2024/02/19(月) 07:22:16.84 ID:poTUFemj0.net
訃報スレを変に伸ばすなって話なんだが

806 :待った名無しさん (ワッチョイW 93fc-cXzX):2024/02/19(月) 07:53:44.13 ID:8PcTNwjR0.net
>>803
再登場楽しみ

807 :待った名無しさん :2024/02/22(木) 12:29:48.15 ID:mmt2u6cM0.net
山本陽子死亡

>元横綱若乃花初代妻に激似

808 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fc3-il52):2024/02/22(木) 13:12:32.79 ID:SJIibAU80.net
山本陽子さんに失礼な

809 :待った名無しさん (ワッチョイW cf81-ERL4):2024/02/22(木) 14:10:13.99 ID:8naEApVu0.net
陸奥部屋の前の地主でおなじみ

810 :待った名無しさん :2024/02/22(木) 15:05:54.90 ID:DrHErtHO0.net
北青鵬

力士として死亡

人間として死亡も最早近そう。
30代まで持つかどうか

811 :待った名無しさん (ワッチョイW 0392-8qon):2024/02/22(木) 21:41:56.11 ID:H1kl6vQD0.net
>>810
自分も北青峰は好きではないが言いすぎだ

812 :待った名無しさん (ワッチョイW 0392-8qon):2024/02/22(木) 21:42:09.04 ID:H1kl6vQD0.net
ここは角界の訃報スレ

813 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fca-q8i5):2024/02/24(土) 10:08:16.10 ID:4WjaFk4Z0.net
北青鵬が引退するぞー!!!

訃報は山本陽子が亡くなったらしい

814 :待った名無しさん :2024/02/24(土) 17:42:41.23 ID:Eh6UjsuT0.net
山本陽子と言えば山本山はどうなった

815 :待った名無しさん :2024/02/25(日) 11:36:06.44 ID:mUoomo5q0.net
昔住んでたとこのすぐ近所に山本山のビルがあって斜向かいが三保ヶ関部屋だった
今はどちらも取り壊された

816 :待った名無しさん :2024/02/25(日) 22:20:42.04 ID:wJ6X82WB0.net
山本陽子で思い浮かべるのは山本山よりコーミソース

817 :待った名無しさん (スッップ Sdea-LIPy):2024/02/26(月) 14:39:59.02 ID:REexZLKud.net
元前頭琴ケ嶽の竹内孝一さんが心不全で死去 71歳 在位99場所
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66c5096e9647f75467950f1fb7cb32be5b707d2

818 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 15:52:29.88 ID:SIPARZZ50.net
琴ヶ嶽が死去

819 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 16:41:44.20 ID:gReO1Gny0.net
>>773のような人も現れるようになったか>琴乃富士知らん人


たぶん「琴の龍」や「琴若」もニセモノ?とか言いそうだな。 昭和50年代にいた十両力士・幕内力士だ。

820 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fe6-h1dr):2024/02/26(月) 17:35:36.61 ID:Ab6XFuye0.net
琴ケ梅と同郷だった琴立山もいた

821 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 19:02:57.13 ID:JJMet/kR0.net
琴ヶ嶽さんの歌合戦を思い出す(引退して白玉親方だったかな)

合掌

822 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 21:06:19.56 ID:bhKk5yLTa.net
古い力士のイメージだったがまだ71歳だったんだな
21歳で関取になってるし割りと早咲きの力士だったか

823 :待った名無しさん (ワッチョイ ca08-iVup):2024/02/26(月) 21:47:54.27 ID:AfiR1l5N0.net
幕内6場所で三役にもなれてないのによく親方になれたもんやな

824 :待った名無しさん (ワッチョイ 03a3-g1P5):2024/02/26(月) 22:01:39.29 ID:iU8ESlAR0.net
白玉は師匠の琴桜が持ってたからな
ちょうど佐渡ヶ嶽全盛の前で襲名できる幕内力士も殆どいなかった
琴若琴千歳琴乃富士と実績が似てる

825 :待った名無しさん (ワッチョイW eeb8-uzJ/):2024/02/26(月) 22:06:55.06 ID:afU4+jK20.net
琴桜が引退した当初は白玉を襲名する予定で親方と引退記者会見したんだよな
ところが、それから間もなく親方が亡くなって佐渡ヶ嶽を継いだ
ちょうどその頃に改名した琴ヶ嶽さんも琴桜への思い入れは強かっただろうから、孫の琴桜襲名を見たかっただろうに

826 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 23:20:32.64 ID:HDJbOgV/D.net
>>817
幕下の頃、琴乃富士と、太いのと細いのとで佐渡ヶ嶽部屋のホープでした
合掌

827 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 23:33:50.76 ID:0R+4caap0.net
相撲取りで71歳だと長生きに思えてしまう今日この頃

828 :待った名無しさん :2024/02/27(火) 02:15:45.06 ID:ltcPjKQba.net
琴乃富士と紛らわしい。
琴乃富士は意外にも回顧録を刊行している。

829 :待った名無しさん (ワッチョイW eeb8-uzJ/):2024/02/27(火) 10:01:51.66 ID:ev4CrAEu0.net
琴乃富士のほうが期待されていたし土俵歴でも14勝1敗で十両優勝するなど印象が強かった
けれど最高位は琴ヶ嶽のほうがずっと上だった

830 :待った名無しさん (ワッチョイW 9b46-RtHD):2024/02/27(火) 11:05:39.74 ID:N0/U+sBk0.net
 琴ヶ嶽さん亡くなったのか。
 同時期に活躍した琴千歳 琴若 琴乃富士辺りは皆元気かな?

831 :待った名無しさん (ワッチョイ 0331-iVup):2024/02/27(火) 12:04:12.62 ID:1RT9ga7a0.net
>>830
琴千歳さんは停年まで世話人を務めたね
情報がないから今もお元気なのでは
ウィキ見たら琴若は2016年に61歳で亡くなったようだ
琴乃富士は存命みたいで、ちゃんこ屋も最近の口コミが書かれてる

832 :待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-o3N8):2024/02/27(火) 13:59:02.24 ID:MmQwlQNv0.net
上級者向けクイズ

 琴ヶ嶽 琴の郷 琴立山 琴の龍 琴千歳 琴若 琴乃富士 

  初土俵の順に並べなさい
  新十両の順に並べなさい
  最高位の順に並べなさい
  引退後に一時期でも角界に残った人を上げなさい
  北海道出身者をすべて上げなさい
  

833 :待った名無しさん (ワッチョイ 6f92-o3N8):2024/02/27(火) 14:00:39.92 ID:MmQwlQNv0.net
>>829
14勝1敗で再入幕した場所も序盤は5勝2敗と好調だった。
しかし取組で故障するという不運で・・・ 

834 :待った名無しさん :2024/02/27(火) 15:06:29.47 ID:McFSymEi0.net
>>832
地味に琴風忍ばせておけよ

835 :待った名無しさん :2024/02/27(火) 19:10:39.75 ID:NyGxdrh00.net
「琴」無いけど長谷川さん元気かな

836 :待った名無しさん :2024/02/27(火) 23:57:44.16 ID:zBKKaotH0.net
>>832
タ◯ローなら正解しそうだ

837 :待った名無しさん :2024/02/28(水) 04:22:18.79 ID:B9AE6zS60.net
>>833
そうだったね
大器がいよいよ開花するかという場所であんなことになるとは
あの場所は当時としては珍しいぐらいケガ人が続出したのを覚えている

838 :待った名無しさん :2024/02/28(水) 06:19:33.74 ID:5DGq5so20.net
>>832
佐渡ケ嶽小間使い引っ込め
訃報スレに要らね

839 :待った名無しさん (ワッチョイ ca44-MEMs):2024/02/28(水) 09:38:06.98 ID:kcONal2Z0.net
>>835
存命なら80歳に手が届く。元藤ノ川は少し年下。あと明武谷は
どうしているんだろう。この辺はいずれもソップで、統計的にはソップ
の方が長命と思われる。

840 :待った名無しさん :2024/02/28(水) 16:11:55.57 ID:ZsBads+F0.net
琴若は引退直前場所に琴の若と同時在籍していたが当時は琴の若じゃなくて琴今野という四股名だったのか

841 :待った名無しさん :2024/02/28(水) 19:02:10.93 ID:IS60JkCg0.net
>>835
長谷川って何回か死の危機から脱したらしい。
たまたま油売ってて、フグ中毒から逃れた。
子供の頃、沼に落ちたが助けられた。
取的時代に乗ったタクシーが転落したが無事だった。
父親と食事してて墜落することになる飛行機に乗らなかった。
あと他にも2回くらいこんなことがあったとか。

842 :待った名無しさん (ワッチョイ ca44-MEMs):2024/02/28(水) 21:22:21.62 ID:kcONal2Z0.net
繰り返しになるが明武谷クラスなら消息は分かると思うが・・・

843 :待った名無しさん :2024/02/29(木) 21:20:35.98 ID:rraFLK0FDGARLIC.net
>>839
>統計的にはソップの方が長命と思われる。

基本その通りと思うけど
陸奥嵐、吉の谷、青葉山のように大酒で短命のケースも
合掌

844 :待った名無しさん (ワッチョイ ca44-MEMs):2024/03/01(金) 20:01:30.14 ID:gjTGuF3s0.net
貴ノ花、蜂矢、千代の富士、嗣子鵬は短命だった

でも鷲羽山、出羽の花、玉竜は長生きしてくれそう

845 :待った名無しさん (ワッチョイ ca44-MEMs):2024/03/01(金) 20:09:33.08 ID:tzfF4+qB0.net
ザ・ソップというべき大旺も元気じゃないかな。板橋でチャンコ店をやっている筈。

846 :待った名無しさん (スププ Sdea-HGLK):2024/03/01(金) 20:49:09.45 ID:5LDaG5Ycd.net
長谷川ってのは公式には大関が無気力相撲をしたから関脇に止められたとなってるが、新しい四股名が用意されてれば大関昇進だったんじゃないか

847 :待った名無しさん (ワッチョイW 06ae-XcqJ):2024/03/01(金) 23:01:01.16 ID:lfoYnxcI0.net
なワケ無い

848 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 17:08:51.57 ID:JVpxBf4w0.net
長谷川って幻の大関のように言われているが、その後の成績を
みるととても大関のそれではない。もちろんすんなり上がっていれば
気をよくしてもうちょっとマシな成績だった可能性もあるが。

849 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 17:11:21.03 ID:UGIWXrQc0.net
>>848
ローゼンカバリーが幻のG1馬と呼ばれるぐらいの違和感だよな

850 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 18:00:57.26 ID:B5zqtona0.net
>>841
人間の運の量は±ゼロ。長谷川は命拾いで運を使った。
貴乃花や白鵬は結局プラマイゼロだった。大谷翔平は、今後
マイナス分が出て来るだろう。

851 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 19:53:07.38 ID:JVpxBf4w0.net
大谷翔平と日経平均はいつか無理の反動がくる、弾けると
言われつつ上昇一途で来てるな

852 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 20:03:35.50 ID:RG8exLJYd.net
輪島だと能登固有ネームだけど、長谷川ってのはどこにでもある名前だからこれで大関ってのは駄目なんじゃないか

853 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 21:47:01.83 ID:b7F9aHKy0.net
第三代横綱丸山

854 :待った名無しさん :2024/03/02(土) 21:59:27.94 ID:nJF+iuj7d.net
輪島(七尾)

855 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 05:02:22.44 ID:Mt99WFJ/00303.net
おおろらさん

https://x.com/satoshi551/status/1763934569835671934?s=46&t=GxB5cwma7kpaMv8V7nEWgg

856 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 06:55:17.21 ID:421Zzhjh00303.net
>>855
まだ徴兵されてないのか

857 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 07:42:56.55 ID:NEjMDZaF00303.net
天龍が長谷川とすれ違った時に
「天龍、バカな考えを起こすなよ」と言われて
①違う部屋なのに心配してくれたのか?
②「相撲をやめよう」と思っている事を誰にも言っていないのになぜわかったのか?
と二つの意味で驚いたそうだ

858 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 08:31:22.09 ID:ehmqzQOKr0303.net
大谷と日経平均上昇で得する人の共通点は、圧倒的強者であること
雲の上すぎで恩恵にも預かれない

859 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 10:45:07.94 ID:AWp5oY/G00303.net
>>856
そういや露鵬白露山兄弟や若ノ鵬は徴兵されてないんか?
されとったら訃報が届きそうだった

860 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 11:26:09.08 ID:omQl1RIt00303.net
今なら40代前後だろ。そんな人に徴兵が来てたらもう国として末期だよ

861 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 17:13:08.23 ID:st2YS4ef00303.net
>>860
40代なら十分徴兵来るぞ
ゾンビーアタックしとるからな
まあ囚人が先だけど

862 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 19:05:00.56 ID:RtLuooU/00303.net
>>858
大谷はともかく国民の半分は株で儲けてるような気がする

863 :待った名無しさん :2024/03/03(日) 22:59:38.10 ID:CpsBu5zG0.net
>>849
坂本博之の幻の世界王者

864 :待った名無しさん (エアペラT SDbf-lvv7):2024/03/07(木) 14:13:37.47 ID:hsILts40D.net
>>816
山本陽子は晩年熱海在住で
亡くなる8日前に熱海富士の激励パーティーに出席してたらしいね

合掌

865 :待った名無しさん (ラクッペペ MM7f-/BY0):2024/03/08(金) 06:01:29.62 ID:nd2BGB2VM.net
熱海に果つ

866 :待った名無しさん :2024/03/08(金) 09:40:38.18 ID:/TeVm9id0.net
>>841
・樺太?からの引き揚げ船で誤って海に転落、九死に一生を得る
・怪我で幕下に落ちた九州場所、チャンコ番だったけど腹を下してたので喫茶店でミルク⇒残ったチャンコ番達がフグの肝をコソーリ調理・食して死亡
・巡業中に乗ったタクシーが崖に転落⇒怪我無く助かる
・さっぽろ雪祭りで知人と再会、話が弾んで予約していた航空機に乗り遅れ⇒その航空機が墜落、全員死亡


昔の「相撲」の連載シリーズにあった「現代力士論 長谷川の巻」に載ってたエピソード

867 :待った名無しさん :2024/03/08(金) 09:43:32.17 ID:/TeVm9id0.net
>>857
最高位が前頭の筆頭で、廃業する2年前、廃業した時は26歳で幕尻でやっと8勝7敗・・・

まあトウがたっていたともいえる。続けていても三役に上がれた可能性は低いかと。

868 :待った名無しさん :2024/03/09(土) 12:31:26.70 ID:w78LAfBY0.net
若ノ鵬ってあのまま続けていたら、大関なったろうか?
それとも黒海程度か。
いま36くらいだから、ちょうど引退するころか

869 :待った名無しさん :2024/03/09(土) 12:46:18.89 ID:Yu3uUenD0.net
>>867
最後はてんるーはやる気無くしてたからな

870 :待った名無しさん (ワッチョイW fb44-rqkj):2024/03/09(土) 12:58:00.53 ID:lh60KD6U0.net
稀勢の里が夭折したら、白鵬にもまだ理事長になるチャンス有りますか?

871 :待った名無しさん (オッペケ Sr4f-D5fk):2024/03/09(土) 14:03:52.26 ID:RQY6ecpXr.net
無いです
稀勢の里がいなくなっても鶴竜も豪栄道も琴奨菊もいます

872 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 03:22:04.80 ID:Hxh3zI9U0.net
伊勢ケ浜一門じゃ理事すらかなり遅れるだろうしな
有望な力士かき集めてたのってもしかしたら手ごまの年寄り増やして一門作って理事長目指す貴乃花路線を考えてたのか

873 :待った名無しさん (ワッチョイW 05e3-hoH3):2024/03/10(日) 06:46:29.17 ID:2dbj9ibb0.net
誰が宮城野一門に集まるのか過大評価が過ぎるw

874 :待った名無しさん (ラクッペペ MMe6-EkuC):2024/03/10(日) 07:25:27.96 ID:vENtk8iIM.net
モンゴル互助会親方票➕帰化モンゴル以外親方票➕日和見親方票で影の闇一門を構築する或いは直近理事選でも発動目論みだったでゴンス

875 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:01:10.81 ID:ulkdrO2F0.net
>>842
そう言ってたら明武谷、訃報出たね

876 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:07:39.50 ID:CkVn8a0n0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/829224bb2b50836828c50969dc3498101be5a9a6
明武谷

877 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:37:20.64 ID:Yy4Pa3yF0.net
86歳で老衰死なら天寿を全うしたと言える。見事な筋骨だったね。
ああいう体型の力士が増えると、相撲人気は高まると思う。

878 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:45:47.01 ID:EYLRb0zy0.net
>>877
80代でも老衰になるのか。90代ならわかるが。

879 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 19:09:32.36 ID:CC+c7/sl0.net
短命の相撲界で、元力士で86歳老衰は一般人なら105歳老衰な感じに思える

880 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 19:54:37.27 ID:ulkdrO2F0.net
アホの坂田ですら、82歳で老衰死だぞ

881 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 20:51:40.05 ID:EYLRb0zy0.net
そこなんだよ。今の時代80代の老衰はちょっと違うと思う。

882 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 21:22:21.15 ID:8okBhpQR0.net
宗教上の理由だか家庭の事情だかで廃業したんだっけ?

883 :待った名無しさん (ワッチョイ 69a3-2V5c):2024/03/10(日) 21:29:23.22 ID:1k5kn1ET0.net
エホバの証人

884 :待った名無しさん (ワッチョイW 0244-nAFc):2024/03/10(日) 21:32:57.07 ID:OXwJ4vTj0.net
明武谷は角界と関わり断ってるから訃報伝わらないかもと心配してたけど
ちゃんと伝えてくれる人が身近にいたんだね

885 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 21:53:01.15 ID:1k5kn1ET0.net
今日なくなってすぐ発表は早いな
最近は葬儀終了後に知らせるケースが増えた

886 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 22:05:08.94 ID:7alJy32n0.net
浅草寺の金剛力士像のモデルは、北の湖と明武谷だと聞いている。
意外にも明武谷は大鵬には強かったけれど、柏戸には勝てなかったんだよね。
柏鵬時代も遠くなった。

887 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 22:37:32.62 ID:ISaIyOWZ0.net
かつてのファンで存命の白人女性達にも訃報が届いただろうか?

888 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 23:27:19.86 ID:C+MwNNVVd.net
明武谷は今世間を騒がせてる宮城野部屋OBか・・・・

889 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 23:59:37.22 ID:OC2MURHrD.net
>>888
白鵬の師匠・竹葉山が宮城野部屋に入門した頃、
部屋付きの中村親方でしたね

合掌

890 :待った名無しさん :2024/03/11(月) 04:29:07.66 ID:CGSeCJk0M.net
御大北の富士さんの弔辞が聞きたかった

891 :待った名無しさん (ワッチョイW 05a3-m1Em):2024/03/11(月) 08:03:07.01 ID:BXLGvawB0.net
明武谷と同い年の豊山はまた存命なんやな。

892 :待った名無しさん (ワッチョイ a2ca-bBMY):2024/03/11(月) 08:18:55.47 ID:WMj/X6LY0.net
杉山さんに比べたらまだ若かったのに、筋肉彫刻明武谷さん
合掌

893 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d92-lhhw):2024/03/11(月) 20:40:26.28 ID:Pzmnu6JH0.net
三役力士で死因が老衰なんてあまり聞かないし、
そもそも最近はなかなか死因を老衰で済ませてはくれなくなったようだからさらに激レア

894 :待った名無しさん :2024/03/11(月) 21:33:04.19 ID:iYnl1R4ID.net
明武谷はかってあった対戦スレの常連でした
合掌

明武谷−松恵山(=琴恵光の祖父)
明武谷−二瀬山・若二瀬・大受(旧朝日山部屋最後の三代の師匠と対戦)
若乃花(初代)−明武谷・海乃山・開隆山−貴ノ花(初代)
(22歳ちがいの兄弟との対戦 この3人?)

895 :待った名無しさん (ワッチョイ a2a0-UCxz):2024/03/11(月) 23:26:13.84 ID:J3il2Dhn0.net
青ノ里も初代若貴兄弟と対戦してますね。

896 :待った名無しさん (ワッチョイW 0938-E46M):2024/03/12(火) 07:01:32.38 ID:FJqKj+l20.net
うちの九十二歳の婆が明武谷のファンだった言うてた

897 :待った名無しさん (ラクッペペ MMe6-EkuC):2024/03/12(火) 07:30:20.72 ID:kiqnAIVHM.net
エホバで手術受けないから案外ガンでも
進行しないで切ってはいけないって 
一部学者の言う通りに進行しなかったとか。
相撲の後長く建築業現場で体鍛えられ節制
とあいまって長生き老衰に至ったか。

898 :待った名無しさん (エアペラT SDa2-jpM3):2024/03/12(火) 08:31:16.89 ID:WgHT9FQkD.net
>>895
ありがとうございます

899 :待った名無しさん (ワッチョイ a2fb-UCxz):2024/03/12(火) 17:08:12.88 ID:s3NgRYfW0.net
898さん、謝意を戴き恐縮です。
それから、海乃山は若緑とも対戦していますね。
(S.32年秋)

900 :待った名無しさん (ワッチョイW a2c4-47da):2024/03/12(火) 17:37:48.77 ID:XgK3gCIw0.net
起重機

901 :待った名無しさん (ワッチョイW 79b8-22xB):2024/03/12(火) 17:45:41.77 ID:Hi1ggwuv0.net
本名は一時違い読み同じの明歩谷だけど、ここまで四股名らしい本名もなかなかなかった
あと自分が大相撲ファンになる前に現役だった人で存命な最高位関脇以上は北の富士、豊山、清国、前の山、若見山、藤ノ川ぐらいになってしまった

902 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d92-lhhw):2024/03/12(火) 18:35:05.88 ID:TO/WuFe60.net
三重の海が60年前入門だから70歳以上の方ですか

903 :待った名無しさん :2024/03/12(火) 19:12:10.47 ID:FJqKj+l20.net
>>901
清國の長生きは意外だったな
心臓悪くして引退
日航機事故で自分以外の家族全滅の悲劇、その当時も心臓悪くて御巣鷹山慰霊登山ができなかった
そして巨額の賠償金を詐欺で全部失った
再婚嫁も週刊誌で叩かれた
これだけのストレス抱えて80以上の命、逝った嫁と子が支えてんじゃないかと思っちゃうわ

904 :待った名無しさん (ワッチョイ d18b-jpM3):2024/03/12(火) 20:48:58.79 ID:8wMZRSqy0.net
若見山が存命ってマジかwwww

あの体型で若くして糖尿患ってたから
長生きは到底無理だと思ってた。

905 :待った名無しさん (ワッチョイ 69a3-2V5c):2024/03/12(火) 21:21:32.08 ID:ykl6+yA10.net
若見山は20年前の年寄名跡の代々では石油会社に勤め、退職後も顧問としているとあった

906 :待った名無しさん (ワッチョイW 79b8-m1Em):2024/03/12(火) 21:41:08.58 ID:rygCmFpQ0.net
ガガちゃんねるに栃東父(79)出てたけどまだ全然若々しくて90歳超えてもおかしくないと思った

907 :待った名無しさん :2024/03/12(火) 22:30:29.27 ID:0MUIA1q90.net
>>901だけど、北の富士・清国・若見山って同時期に若手三羽烏として競い合った関係だな
みんな長生きとは素晴らしい
ニッパチやサンパチのことを思えばなおさら

908 :待った名無しさん :2024/03/13(水) 01:07:03.96 ID:eCPYXGLN0.net
>>907
あの年代は戦前生まれで戦後間もなくの貧しい時代を生き抜いて
来ているから、やっぱり体の芯が丈夫なのだと思う。若見山以外は体に
それほどぜい肉はついていないし。

909 :待った名無しさん :2024/03/13(水) 13:23:31.21 ID:w34xUzAn0.net
>>879
勝昭も実質90歳超えみたいな感じなのか

910 :待った名無しさん :2024/03/13(水) 23:00:33.12 ID:aAlSp8/nD.net
>>899
こちらこそ恐縮です

>海乃山は若緑とも対戦していますね。
(S.32年秋)
そうですよね

この海乃山と花田3兄弟全員との対戦は以前調べて、
既に対戦スレがなくなっていたので
スレチを承知で「年齢の離れた3兄弟」との但し書きを付して
記録スレに投稿したのでした…
なお、その頃は初代若貴兄弟との対戦相手全員を
一応ネット記事で把握していて、海乃山以外の3人の若緑との対戦の有無も
確認したのでした(>>894は曖昧な記憶による書き込みで、
お恥ずかしい限りです)

ところで最近逝去の明武谷で言えば
北の洋・黒姫山という義理の父子双方との対戦がありますが、
これは海乃山との2人該当でよろしいでしょうか?

911 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 01:33:35.90 ID:/NmVUPfl0.net
handsome , tall , slim

こんな風に言われてた明武谷

912 :待った名無しさん (ラクッペペ MMe6-EkuC):2024/03/14(木) 04:07:06.30 ID:PJVMHg/rM.net
DANDY. MANDOM. ガテン

913 :待った名無しさん (ワッチョイW 0d37-QATo):2024/03/14(木) 09:23:12.99 ID:ROUqvpLF0.net
戦前戦中生まれの存命中の関取経験者
清国、北の富士、栃東、豊山
後は?

914 :待った名無しさん (ワッチョイW 7ef5-Aqf5):2024/03/14(木) 09:40:28.57 ID:/NmVUPfl0.net
本名も、ミョーブダニ(漢字表記は、明歩谷)。

金田一、小比類巻、苫米地、赤見内、小山内、市ノ渡・・
本州の北の端(今の青森県と、秋田・岩手両県の北部)は、三文字以上の珍姓の宝庫。

明歩谷もその系統かと思えば(東北からの北海道移民の割合は多いし)、あの辺りに明歩谷姓は無い。

915 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 10:04:42.87 ID:aHQza+rb0.net
明武谷はアイヌ系とよく言われるけど、毛深いとか顔濃いとかいってもアイヌのそれとはちょっと違うような
秋田のほうにはああいう顔立ちの人結構いるイメージだから、そっちにルーツあったりして

916 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 10:43:07.39 ID:RJwo+OHQ0.net
俳優堀田眞三とか先代市川團十郎にも似てるし

917 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 14:46:36.52 ID:ay+XhVxr0Pi.net
>>913
長谷川、二子岳、豊ノ海

918 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 15:16:21.58 ID:RT387CVk0Pi.net
白田山、大文字

919 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 16:57:51.55 ID:da58spKX0Pi.net
>>913
牧本 高見山

920 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 17:06:45.11 ID:ocKv8VyGMPi.net
豊の海は他界してるんじゃね

921 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 17:09:56.04 ID:0zR7qccr0Pi.net
戦前戦中生まれの存命中の関取経験者
清国、北の富士、栃東、豊山、長谷川、二子岳、豊ノ海、白田山、大文字、牧本、たかみやま

922 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 17:52:36.41 ID:0zR7qccr0Pi.net
戦前戦中生まれ存命中の関取経験者
花ノ国、四季の花、豊山、豊ノ海、大文字、牧本、清国、北の富士、若見山、二子岳、白田山、高見山、長谷川、栃東

生まれた順に並べてみた

923 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 18:23:13.86 ID:NuPvUfEV0Pi.net
あのすみません、若見山さん生存の根拠となる情報、よろしかったら教えていただけないでしょうか

924 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 18:50:30.06 ID:dSBf/wd40Pi.net
>>920
ハイティーントリオの方じゃね?

925 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 19:20:55.06 ID:VKUJyb0X0Pi.net
>>920
貴ノ浜の豊ノ海は昭和四十年生まれだが三年前に他界してる
昭和十四年生まれの豊ノ海はwikiではまだ存命(今月85になる)ということになってるな。

926 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 19:27:35.47 ID:8ObgG78V0Pi.net
雑談はほかでやってくれよ
訃報スレ延びてるとビビるから
生存雑談の専用スレ作れよ

927 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 21:22:41.39 ID:cuhrgqhc0Pi.net
>>917
豊ノ海は二十歳前後で廃業したんだったね
「元力士」としての存命最長期間の可能性が

928 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 21:26:06.68 ID:cuhrgqhc0Pi.net
あと>>901を訂正
前の山は故人でした

929 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 21:27:02.61 ID:cuhrgqhc0Pi.net
>>926
ごめんなさい、消えます

930 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 21:38:07.63 ID:8ObgG78V0Pi.net
雑談スレ作ったからこっちで話せ

過去力士の雑談スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1710419819/

931 :待った名無しさん (ワッチョイW 82a0-Deq6):2024/03/14(木) 22:49:06.92 ID:z/iH0BiB0.net
大文字は亡くなってる

932 :待った名無しさん (ワッチョイW 0992-5PT3):2024/03/14(木) 22:58:26.70 ID:8ObgG78V0.net
「訃報」
意味わかる?

誰々が亡くなくなりました

という報せなので
何年も前に亡くなった人の話題なら
何でも良いという事ではないよね

過去に亡くなった人の話題で盛り上がるなら
違うスレでやってください

という願いを込めてスレ立てておいたから
ここで過去の力士を話題で盛り上がってた人は
移動してください

このスレは毎日書き込みが無い方が良いスレです

933 :待った名無しさん :2024/03/15(金) 00:00:37.67 ID:VlRPOihOD.net
>>932
すみません、貴方の基準なら、
訃報のあった角界関係者(今なら明武谷)を巡って
暫くの間あれこれ話題にすることもご法度なのでしょうね

例えば以下のような…

吉葉山が高島部屋から独立する際に同行した内弟子?で
のちの幕内力士は
明武谷、廣川、宇多川、大心

明武谷の死去で全員鬼籍に入ったことに

合掌

934 :待った名無しさん :2024/03/16(土) 11:32:41.83 ID:j8ZgmrRw0.net
いろいろ茶々入れてくるのは無視すればいい

935 :待った名無しさん (ワッチョイ 7eee-jpM3):2024/03/16(土) 18:05:17.90 ID:4da0Inkl0.net
相撲界も信仰持ってる人はそれなりにいると思う、ただその教えを守るために相撲界を退いたってこの人くらいじゃないかな
後にも先にも聞いたことない

936 :待った名無しさん (スフッ Sda2-LZwz):2024/03/16(土) 21:05:49.77 ID:VRjauQSmd.net
>>910
たいほう

937 :待った名無しさん (スフッ Sda2-LZwz):2024/03/16(土) 21:07:44.80 ID:VRjauQSmd.net
>>910
大鵬も北の洋、黒姫山と対戦あり。

938 :待った名無しさん :2024/03/17(日) 02:04:53.53 ID:qZDeSUhl0.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

939 :待った名無しさん (ワッチョイ b192-0Kfw):2024/03/17(日) 20:55:56.56 ID:ctgeSiEw0.net
>>922
花ノ国? 若者頭の花ノ国とは別にいるの?

940 :待った名無しさん (ワッチョイ 6992-FuGx):2024/03/17(日) 21:47:00.88 ID:zgHBZjdL0.net
スレチにレスするのもなんだが、北ノ國じゃね?

941 :待った名無しさん (ワッチョイW 51e6-VJUk):2024/03/17(日) 23:20:40.63 ID:tx+kAMdL0.net
本名が斎藤仁とは気付かなかった

942 :待った名無しさん (ワッチョイW 13a8-BQFt):2024/03/18(月) 11:30:38.19 ID:4d3JgXmA0.net
戦前戦中生まれ存命中の関取経験者
若の国、四季の花、豊山、豊ノ海、大文字、牧本、清国、北の富士、若見山、二子岳、白田山、高見山、長谷川、栃東

若の国でした、すいませんでした

943 :待った名無しさん (ワッチョイW 6992-FfJa):2024/03/18(月) 13:17:26.09 ID:3FMtskUL0.net
元十両まで含めたら、まだまだかなり居そう。

944 :待った名無しさん :2024/03/18(月) 19:53:25.05 ID:OOxYspSd0.net
明武谷はタニマチ付き合いが苦手だった。宴会芸ができないので
、歌の上手い付け人が代わりに唄って場を取り持っていたという話がある。
関脇止まりだったのは、こういう繊細さのせいかもしれない。

945 :待った名無しさん :2024/03/19(火) 00:17:18.28 ID:JaIK/FGk0.net
大文字は亡くなってるって

946 :待った名無しさん (ワッチョイW c9b8-Mw1q):2024/03/19(火) 22:28:54.09 ID:keYuyeca0.net
大まかな話ですみませんが、力士時代に息が長かった力士はその後の人生でも長寿なケースが多い気がします

947 :待った名無しさん (ワッチョイW 5944-8/Mv):2024/03/19(火) 23:13:24.13 ID:scRVgw9u0.net
寺尾が…

948 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-0rOl):2024/03/20(水) 11:42:04.62 ID:AZKW4IR10.net
「昭和の名力士100人」(初版)に出ていた人で存命者は、
豊山、清国、北の富士、三重ノ海、旭国、高見山、長谷川、栃東、
大受くらいになったか

949 :待った名無しさん (ワッチョイW 13a8-BQFt):2024/03/20(水) 11:50:55.68 ID:79VFrFkr0.net
高卒大卒力士が長生きする傾向があるな

950 :待った名無しさん (ラクッペペ MMeb-FuGx):2024/03/20(水) 13:47:49.96 ID:RkcCnjveM.net
清國

951 :待った名無しさん :2024/03/21(木) 23:05:40.80 ID:CewZB8TKd.net
>>946
藤ノ川「抗ってやるよ」
栃ノ海「85歳までは生きたかったなあ」

952 :待った名無しさん :2024/03/21(木) 23:16:30.11 ID:6DYNLVtj0.net
>>946
まあ羽島山が90近くまで生きて、出羽錦、北の洋も長命のほうだったですね

953 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-0rOl):2024/03/22(金) 07:49:14.31 ID:3x0cJSGn0.net
>>946
大潮、青葉城、出羽の花あたり長く生きそう

954 :待った名無しさん :2024/03/22(金) 10:08:59.55 ID:i8hSLg5d0.net
>>953
青葉城は毛根はだいぶ死んでるけどね

955 :待った名無しさん :2024/03/22(金) 10:10:21.59 ID:3jPiWw400.net
ざつだーん、とまれっ!!

某住人に鋭く刺されまくっても知らないよ?

956 :待った名無しさん :2024/04/03(水) 15:00:19.91 ID:BUWA7UzD6.net
双葉山の69連勝ストップを生で見た鈴木健二アナウンサーが死去

957 :待った名無しさん :2024/04/04(木) 01:20:42.96 ID:9MEHJjoI0.net
気づかぬうちに旧・間垣部屋(二代目若乃花ではなく二代目清水川のもの)が取り壊されたのを知ってショック
https://goo.gl/maps/uey8bw3LoDL2SCWN
(古い日付の画像を見ると、彼の本名・鉾浦が表札にあるのが見られる)

958 :待った名無しさん :2024/04/04(木) 01:27:37.34 ID:9MEHJjoI0.net
失礼、正しいリンク
https://goo.gl/maps/uey8bw3LoDL2SCWN8

959 :待った名無しさん (アンパン MM4b-t0u7):2024/04/04(木) 06:43:55.91 ID:q+ErU2aBM0404.net
まだ残ってる方が不思議奇跡だよ
一軒家にも集合住宅にも遺族活用
売却されてないなんて
かの吉良邸至近旧井筒部屋なんて
皆様ご存知

960 :待った名無しさん (ワッチョイW 1bcc-tTIK):2024/04/05(金) 04:45:54.60 ID:yHa8JjQa0.net
明治生まれの男性は日本どころか世界からも絶滅した

961 :待った名無しさん :2024/04/05(金) 19:17:29.82 ID:cAnVcb8e0.net
デーモン閣下が生きてる

962 :待った名無しさん :2024/04/06(土) 11:16:25.18 ID:iHEDFdq20.net
>>956
それって本当なのかな?番組構成上、話作ってるだけじゃないの?
以前、川上哲治がゲストで出たときも逆転満塁本塁打の試合を
見てたとか。あまりに話がうますぎないかな?

963 :待った名無しさん :2024/04/06(土) 16:46:24.10 ID:iGDJqak00.net
いくら国技館が近所だといっても当時の小学生が平日からおいそれと生観戦できるのかね、って感じ

964 :待った名無しさん :2024/04/06(土) 20:42:25.44 ID:IwQ3ofae0.net
結びの方だし木戸係の親方衆も緩いんじゃないの

965 :待った名無しさん :2024/04/07(日) 06:50:56.40 ID:GomXZyO1M.net
現場百回
見て来たままの事実を言うブラウン管伝道師

966 :待った名無しさん :2024/04/07(日) 15:55:28.65 ID:WvnfMkPq0.net
シコシコシュッシュ

ホモ達の挽歌

967 :待った名無しさん :2024/04/07(日) 18:58:26.39 ID:DtOR/bBd0.net
にくのおおいおおのくに
りきしあさしおのおしさあしきり

上記2首は拙作です

968 :待った名無しさん :2024/04/07(日) 22:17:21.62 ID:H28zyMtI0.net
貴乃花派の貴

969 :待った名無しさん :2024/04/08(月) 00:44:58.23 ID:CBdH2+470.net
怖い怖い
両親揃っていてはない

970 :待った名無しさん :2024/04/08(月) 19:10:25.09 ID:M72zSkuj0.net
>>963
双葉山−安芸の海戦は1939年1月15日
この日は日曜日

971 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:45:31.56 ID:9gn0e7qT0.net
曙が亡くなった。

972 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:46:19.12 ID:o5SHCy500.net
元横綱曙の逝去を聞きました。
闘病生活が長く心配していました。ショックです。
ご冥福をお祈りいたします。

973 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:48:07.32 ID:iU9bUpDU0.net
勝昭「またワシより先に逝きおって!」

974 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:49:47.10 ID:cKEJ2t9o0.net
元横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活

975 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:49:58.85 ID:yq9GPvhz0.net
曙ショックだ。でかくて強くて
カッコいい人だったな
ジェシーや小錦や武蔵丸は長生きしてくれ

976 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:53:40.46 ID:WkTgGNln0.net
ようやく終えたか〜(´・ω・`)

977 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:57:12.90 ID:+NGXnRLa0.net
晩節は汚したが、若貴兄弟のライバルとして90年代の土俵を盛り上げた功績は絶大だった。若貴や魁皇はコメントするかな

978 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 09:58:27.52 ID:0JnsWQ4R0.net
ずっと体調が宜しくないという話だったが・・・・  つ菊

葬儀に渡辺大五郎氏と塩田八十吉氏と花田光司氏は出席するのだろうか

979 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:01:54.01 ID:j/JnB9w/0.net
とうとう自分より年下の横綱が亡くなってしまいました
お悔やみ申し上げます

980 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:11:32.58 ID:9n+JigUCr.net
平成の横綱も亡くなる時代になってしまったのね…

981 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:12:23.53 ID:p4YFsD+IM.net
合掌
R. I. P

982 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:14:30.05 ID:BFwXe9C7a.net
小錦、曙、武蔵丸を見てると
サモア人とはいえあの体格で長生きするのはどう考えても難しいだろと
子供の頃から直感的に思ってた
このなかで小錦が一番元気そうなのが凄いけど奥さんの力かな

曙は引退後も身体を酷使しすぎた
タトゥも入れまくりで、もうちょっとのんびり、ゆっくりできなかったのかな

983 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:16:20.43 ID:+NGXnRLa0.net
ジェシーもまさか弟子に先立たれるとは思ってなかったろう

984 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:30:36.22 ID:9gn0e7qT0.net
2000年以後の横綱没年
2004年2月 42、鏡里(80)
2007年8月 53、琴櫻(66)
2010年9月 45、若乃花T(82)
2011年11月 59、隆の里(59)
2013年1月 48、大鵬(72)
2015年11月 55、北の湖(62)
2016年7月 58、千代の富士(61)
2017年4月 50、佐田の山(79)
2018年10月 54、輪島(70)
2019年2月 60、双羽黒(55)
2021年2月 49、栃ノ海(82)
2022年7月 56、若乃花U(69)
2024年4月 64、曙(54)

こうしてみると両極端ではある。
82歳になった勝昭もそろそろかも
しれんな。あとは…
三重ノ海が75、大乃国61は体調、
心疾患持ちの武蔵丸に
個人的には朝青龍もどっかから恨みを買って
殺されそうな気はする

985 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:30:46.79 ID:aGUerO8F0.net
ボノ驚いた
ご冥福をお祈りします。

986 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:32:58.08 ID:+NGXnRLa0.net
後援会とのトラブルやプロレス転向で晩節を著しく汚したのが残念だった

987 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:46:39.14 ID:UIkqNQMoa.net
>>983
しかも2人も

988 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:48:39.02 ID:2ba3kh+M0.net
判官贔屓だったので、日本マスコミと角界にヒールに仕立てあげられた曙のことは現役のとき応援していました。
ご冥福をお祈りします。

989 :待った名無しさん:2024/04/11(木) 10:52:01.57 .net
曙が亡くなった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

990 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:52:43.23 ID:3ewaxJ+c0.net
貴ノ浪といい寺尾といい曙といいなんで??
平成生まれの俺でも知ってる

991 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 10:52:46.58 ID:3ewaxJ+c0.net
貴ノ浪といい寺尾といい曙といいなんで??
平成生まれの俺でも知ってる

992 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:02:36.60 ID:nMev0cPU0.net
短命の元力士って、大酒飲みが多いのかね?

993 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:04:32.80 ID:CoVFLGK80.net
無理したからじゃない?
高血圧、糖尿病などなど持病もあるんでしょ
体きつかったと思いますよ

994 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:09:43.75 ID:CVEjT2D10.net
潮丸の葬儀の時には顔出せたのに結局悪化してたのか

995 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:10:41.95 ID:+FPx2U8A0.net
小錦のようにハワイアンを歌って気楽に生活できたらもっと長生きできたのに

996 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:18:07.74 ID:DDCjT4Ph0.net
曙・・・

。・゜・(ノД`)・゜・。

997 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:19:00.46 ID:CsgP2UwN0.net
60代横綱までで存命なのは52代北の富士、57代三重ノ海、61代以降で死んだのは曙が初めて

998 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:21:52.24 ID:DDCjT4Ph0.net
ヂェシーは曙といい潮丸といい・・・弟子に早く死なれて辛いだろうな
高見盛は長生きしろよ

999 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:26:24.83 ID:ilSDgkhKa.net


1000 :待った名無しさん :2024/04/11(木) 11:26:34.03 ID:ilSDgkhKa.net
強かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200