2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うざいプレーしてくる奴

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 20:01:43 ID:EnoCAhBU.net
いるよね ちなみに俺の近くには
・ロブばっかり
・嘘付く奴
・見てないとかいう奴
・適当にやる奴
 マジイラネ

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 20:24:46 ID:3g20fI0n.net
>>1 ロブで簡単に自滅するくせにw

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 20:48:07 ID:E0G/ePmD.net
ロブばっかりがウザイってどんだけ下手くそなんだよ

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 21:17:52 ID:Cw4F9lF7.net
うそつくってテニスに関係なくイヤなんだがw

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 22:05:28 ID:qqfwgXVX.net
>>2
いや、試合がほぼ決まった頃に、明らかに嫌がらせとわかるロブばかりを上げてくる奴はいる。
要するに、ロブが浅くなれば決めるのに分けないが、高いロブが深めに入ると返球に結構困る(後ろが狭いと打てないことすらある)。
もちろんそうそう深いロブは決まらないから、それで負けることまではない。
いっぺん相手してみるとわかるが、ほんとにウザいし面倒くさい。

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 22:23:54 ID:3g20fI0n.net
>>5 深かろうが浅かろうが落とすからだろ
おまえがヘタなだけ


7 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:03:15 ID:1mtjtUJQ.net
それしか出来ないくせにたまにしかそれが決まらないくせにたまたま決まると得意顔

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:21:59 ID:qqfwgXVX.net
>>6
俺は>>1じゃない、ロブばっかりのうざい奴に同意する部分があっただけ。
まず浅いのは基本落として処理しない、落とすなんて書いてない。
フラットで深めの高いロブは落とすと処理が難しいが、入ってるか微妙なときは落とすしかないし、ハイボレーカットはカットした後の体勢が厳しい。
グラウンドスマッシュもコートによっては厳しい。
処理できないわけじゃ無いけど、ウザいってこと。落ちついてよく読んでね>>6さん。
まあ>>6はハイボールを全て落とさず処理できる凄い人らしいんで、こんな板に来てちゃいけませんよ。

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:36:45 ID:pK79g71U.net
ぇ?……ただの敗者の戯言だよね?

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 22:22:47 ID:BFR5SqMK.net
ドロップばっかりって人もいるよね

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 23:21:34 ID:AzNIZk9H.net
>>10
ドロップ打たれるってことは、ボールが甘いってことじゃね?
ドロップを打たれないようなボールを返球すればいい。
余裕のないボールをドロップショットにするのは、相当な技術がないと。。。


12 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 00:26:13 ID:V27wdDa5.net
ドロップにしろロブにしろ、決まろうが決まらまいがそればっかの人はウザーッと思うよ


13 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 00:41:00 ID:zUh/O7G0.net
>>1
わざわざ2chにスレ立てして自分の愚痴を言う事に対して「うわ、うぜぇ」とか思わない?

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 02:37:31 ID:dZYFZNuM.net
ロブ上げてくれたらオレなんか大喜びだけどな

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 13:42:58 ID:V27wdDa5.net
テニスの愚痴は見ていて面白いけどな。共感する部分もあれば何コイツうざっ!って奴もいる。普段は言えない聞けない人間の本心が知れるしね。

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 19:11:02 ID:eQpgGrtT.net
>>8
勝ちかけてる相手の最後の足掻きのロブ位にうろたえてる意味がわからない
負けかけてる相手の間違いじゃないの
ロブ処理下手なんがばれてロブばかり上げられたんでしょ
ハイボレーカットしたあとの体勢厳しいって事はハイボレー下手なんじゃないの?
上手かったらハイボレーで決めなくても厳しいボール打ち返せるけど



17 :名無し:2010/06/08(火) 19:13:34 ID:u2wm9bkB.net
・ジャッジが汚い奴
・それで、相手に向かってガッツポーズしてくる奴

モラルのかけらもない。

いずれ淘汰されるでしょう。

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 19:25:22 ID:V27wdDa5.net
負けそうになるとテキトーにやりはじめて、負けると「本気だしてなかったし」って言う奴w


19 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 22:25:19 ID:+vXnhIaa.net
>>18
子供かwww

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/08(火) 23:38:23 ID:iqd6aR/S.net
>>17
>いずれ淘汰されるでしょう。

全くそのとおり。ウザイプレーや卑怯な行為ばっかりしてるヤツは
所詮そのレベルに落ち着いてしまって、試合でも万年下位クラスのまま。
知人がランクアップしていくのを尻目に、歳を重ねるごとに、さらに卑屈になっていく。

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/09(水) 01:04:11 ID:cpUFZ/Si.net
>>20
残念ながらジャッジ汚い奴はそこそこ上手い奴らの中にもいるよ。
もちろん汚いので有名になるし、完全に嫌われてるけどね。

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 22:15:21 ID:PdzCy8jG.net
柵瀬大吾って奴は強いらしい。だけど、セルフジャッジを守っていない。
自分で言ってるからね。クズすぎるわ。

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 05:28:50 ID:Exmibko0.net
自分のことしか考えないで練習するやつウザい。
アップのミニストを強打したり左右に振り回したり、ボレーボレーですぐガツガツ前にきて決めに入ったり。
アップだぞ?相手のことも考えろ!つなげろよ。

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 10:05:16 ID:heF6w+Aa.net
>>23
自分より上手→受け入れろ。自分が上達するチャンスだと思え
自分より下手→完全シカトしろ。百害あって一利なし。

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 10:09:06 ID:D7DgUcHy.net
>>23
お前が速い球を返すせないだけだろ。
もっと練習しろやw

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 20:58:23 ID:MV7o1ZsA.net
>23
どこにでもいるタイプだと思う。
アップからバカスカうってきてネット、アウトがやたら多いんではなかろうか?
こういうやからには大概こちらから球出しするのが多いので
アホへの球出し機となった気になるなぁ。

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 22:25:50 ID:7hSPpBxp.net
>>23
自分のことしか考えないで練習して何が悪いん?
別に仲良しこよしでやってるわけじゃねーし
だいたいアップだろうが本番だろうがチンタラやっててうまくなるかっての
俺に言わせればどんどんきわどいとこ打ってくれやわ
不意のドロップ、えぐいスピンなんでもござれ
そのほうがアグレッシブになれるし
特にボレボレとかな
逆に遅い奴の方がイライラするわ

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 22:29:13 ID:jHAatyfM.net
こういうのはウザいっていうより
ちょっと頭がおかしいんだろうな
俺の幸い周りにはいないが

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 23:03:33 ID:7hSPpBxp.net
こういうぬるま湯はせいぜい中級止まりだろうな

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 00:36:13 ID:Xxqlh0mH.net
協調性や社会性に欠ける自分勝手で空気が読めない人は、他人にウザがられてるの気がつかないからある意味幸せだよね

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 00:46:50 ID:aev1ygt5.net
と自分より格上に対応できない万年初級者が申しております

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 12:59:53 ID:xFZdCA6A.net
>>27
お前は壁に向かってオナニーしてろ

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 13:21:58 ID:KZDivaKW.net
>>23
同じ事やりかえしてみたら??

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 22:05:19 ID:Loo420Id.net
理論、理屈ばっっかり言うけど、本人はそれを全然出来てないという・・・説得力ないから誰もまともに聞き入れてないw黙ってやってろw

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 00:30:48 ID:j8r6n5Nu.net
>34
と他人のことを言っているお前は大丈夫か?

面と向かって言えないようなやつでしかも2ちゃんで文句言ってるお前がウザがられている張本人だろうな。


36 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 12:09:58 ID:7hl6U+D3.net
2ちゃんで愚痴る奴に更に文句言う奴。どっちも変わらないと思うけど?

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 12:26:20 ID:/S6komHf.net
私女だけど2chですら傍観ぶってる男って情けないと思う。

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 15:53:21 ID:Vx5Plfws.net
自分が上手くなれれば何でもいいし

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 20:45:44 ID:37uArU62.net
傍観も技術のうち
○○な女にゃわからないだろうが

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 23:14:24 ID:PVA/mECK.net
傍観も技術のうち(キリッ

笑わせるなよwww

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 05:50:01 ID:Dqxz6REw.net
プレーじゃないけど、草テニスの試合ごときにチェンジコートの度にわざわざベンチに座りやがる
炎天下の競った試合なら水分取ったり疲れたりするから座るのもわからないでは無いが、暑くも無いナイター、それも2回戦目
まー1分ちょいならまあまあ許せるが、全然弱いのに何考えてるのか頭からタオルかぶって動かない、なんかプロ風でカッコイイとでもおもってるのか
毎度3分位、呆れてたら、マイクで必要以上に休憩するなって注意してくれた


42 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 11:58:13 ID:bg10bdtX.net
うざいと思われる時点でそいつは「強い」んだよ。
テニスは相手の嫌がるプレイをして、相手にミスをさせるスポーツなんだから。
そゆーときは相手をネットにおびき寄せろ。
そして、失敗させろ。

>>23
頭上を越えるロブを打ってやれw
たぶん試合が始まる前に相手がへとへとになるか、諦めて普通にアップに付きあってくれると思う。

>>41
ルール違反だからな、それw
流れを切らないようにプレーしろ、というルールがあるはず。
審判にクレーム入れればいいよ。

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:22:44 ID:3LlRrpKs.net
>>42ミニラリーなのにwww強打に対する仕返しに同じ事するのではなくロブとは!!斬新www気に入った^^



44 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 16:45:03 ID:/KdtGWq5.net
トスアップを何度もやり直す奴のウザさは異常

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 18:49:10 ID:cmI9p9MN.net
君が軽口をたたくのが好きなタイプなら、
なんか言ってからかってやればいい。
「やあ!慎重だな」とか。

たぶん神経質な彼はイラついて、常より沢山トスを上げると思うが、
それを見て、君はむしろ愉快にすら感じるだろう。

要するに、自分のサドッ気を満足させて相殺してやれw


もし自分は紳士でそんなことはしたくないと言うなら、
「にもかかわらず紳士的にプレイしている自分」
に満足を見いだすといい。

要するに、自分のマゾッ気を(ry

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 19:18:09 ID:IQXiEVI3.net
トスは効くね、俺もわざと何回もやり直したりする

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:19:03 ID:tqmPMiBC.net
>>46
そういう「確信犯」には
トスアップと、靴ひも結びと、クレームと、インネンと、恫喝等々による
「無慈悲で無制限な報復」を加えるしかないなw

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 23:30:09 ID:/KdtGWq5.net
JOPの大会で、大学生がトスやり直し何回もやってて、いかついランク40位台だった
選手に、試合中にメチャメチャ恫喝されてたw 
試合はもちその40位台が勝って、その後大学生が運営員にも怒られてた。
実力差がありすぎて、そうでもして立てなおそうとしないとやってられないんだろうな。

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 22:39:52 ID:CtYKFaBa.net
テスト中に鼻をずるずるわざとらしくやって人の邪魔をする
な○みとかいう学校にいる糞女
あげくのはてに勉強中でかい声で大騒ぎ
マジ性格終わってる きもすぎ

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:15:11 ID:sXS0Iv7Y.net
本人に言え。スレチ。

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:24:17 ID:+zkW/sIN.net
コートチェンジとかサービスとか?、何分以内って決まってなかったっけ??
それはバレー??

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 23:27:15 ID:9THDakmU.net
相手から何らかのストレスを感じたらその時点で不利だから
試合中以外なら相手が何しててもポジティブに脳内変換できるな

ただ試合中の競った展開でプレー以外の行動でイライラさせられると制御が難しい
トスアッパーとサーブのルーティンが長いタイプはレットかけたり、わざと構えなかったりで対処してるけど
内心はイライラが止まらない

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 01:50:26 ID:EqUJ5C+y.net
テニスに限らず、戦術の基本は「イニシアティヴを握ること」だから。
場合によってはただ耐えるのではなく、こっちからも何か仕掛けてやることが重要。

恫喝したりするのが嫌なら、例えば、相手のトスの中にフェイントをかけてみる。

そして、例によって敵がトスをやり直したら、
「動揺してトスをやりなおしたな(ニヤソ)」
と脳内変換するw

サーブのルーティーンが長いのは。。。
こっちが集中する時間をもらったと考えれば良いんじゃね?
早すぎるよりましだろw

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 14:38:14 ID:UkbVyimH.net
>>53トスのあげなおしがあきらかに多くなったら、「メンタルにキてるなシメシメ♪」って思いますね、私も。
そういう人って、現にサービスに安定感ないし。
入ったらいいサーブだけど、サーブ入らないと崩れるタイプ。

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 14:44:25 ID:UkbVyimH.net
プレーじゃないけど、サークルをまたがけしていて、メインはあっちのくせにその日あっちが人数多くなったからってこっちにくるやつウザい。こっちだって人数多いのに。

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 14:54:07 ID:d1Nvp8Uv.net
そいつが強いか弱いかが問題だ。
強いなら股掛けはおk。

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 22:01:35 ID:IfN1iGDN.net
ダブルスのゲームで、相手のストローカーが初級者なので緩い球を打ってやると、
すかさずそれをポーチボレーしてくる前衛。

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 13:00:43 ID:cAbMcKQ8.net
>>57
後衛にとって打ち頃のロブを上げてやる。

いつか、後ろの初心者のグランドスマッシュが、
前衛のその野郎の後頭部に直撃するはず。

短くなるとその前衛がスマッシュを決めて
ますます調子付くので気をつける必要がある。

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 18:24:45 ID:JgnjvhB9.net
「私が打つと、相手が私に返してこないのよね〜なんでかしら〜?(←私から逃げてると言いたい)すぐロブで逃げるしパートナーが狙われちゃうから、ほとんど私が動き回ってカバーしなきゃならないのよ〜大変〜」とか愚痴りながらなぜか嬉しそうに変な自慢?してる若オバサンw

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:15:35 ID:yWThOrG0.net
>>58
初心者にロブ打つと、高いバウンドに対象出来ずに、
バンザイしてミスるよ。

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 21:38:18 ID:6VjK72Th.net
>>60
お前にはあらゆる場面で勝てる気がするw

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 00:47:36 ID:jT67pSSx.net
君にはムリポw

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 01:13:55 ID:+q47riMQ.net
>>42
ロブ打っても無視されるだけだと思うが・・・

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 01:17:12 ID:+q47riMQ.net
>>60
そこまでの下手くそにはめったにお目にかかれないような気がするが・・・
野球じゃないんだし

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:13:02 ID:IRpgaRoQ.net
>>64
ロブって言うよりは、緩いスピンをかけたボールをやまなりで打つと、初心者の女はうまくバウンドを合わせられなくて返せないことが多いかな。

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:35:21 ID:AVrRcfEb.net
うちらのサークルに、かなりあとから入った奴らが、断りもなく勝手に初心者を連れて来るなー!!!

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 17:41:23 ID:jT67pSSx.net
それは確実にうざいw
自分なら別サークルを作って分裂する。

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 19:02:14 ID:yMXU6pRI.net
          |          |
        /〉 |   松田か   .|
        /  ミ}         彡\
        |  〈‐'         彡 }
        〉 ーノ|           |丿
       i  |└─────‐┬┘i
       l   |          |   i
      l   |          |    l
       !   |          i    i
      i    |           |   |
      {    | ,ィ:::::三ニニミ、   |   |
     ノ`   |{::/  __ \}   |   }
     /    |/ ,ィ二,,、 二ミ  /   |
    ∧   /〈〈;ー{ -‐} {‐-}i ∧   |
    l  {__/ |{ |   ̄/・・ヘ´ ) \ ノ|
     |     |`'l   <三> /     |
    {      `~'、 、....   /\    l
    {        `'' ─‐'      /
    '、            r'´ヘ   /

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 02:29:53 ID:eLhKoWRo.net
>>65
それはよくあるかもしれないね。
女の子はフットワークが駄目な子が多いから初心者だと尚更かも。
上級者の女子でも半面コートで打ち合うと押されるのに
試合すると以外に脆かったりしたことあった。

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 08:51:44 ID:xOo+iHvU.net
主婦のヒスってる理由がわからあねええええええええええええええええ!
めんどくっせえええええええええええええええええええええええ!

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 14:37:08 ID:d3uuWJsM.net
kwsk

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:23:17 ID:xOo+iHvU.net
kwsk書きたいけど何でヒスってるのかイミフすぎて書けることがないわ。
唐突にほとんど喋らなくなった。
マジで何にキレてんだあいつは!?ひとつ言えることは、もう2度とテニスに誘う気はない。
意味のわからんヒスぶつけられてそれでも構うほどお人好しじゃあねえ。

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 19:55:31 ID:YFs2YHBp.net
>>72
どういう人間関係で、どういう背景で、どういう状況になったのかだよ。

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:11:38 ID:xOo+iHvU.net
人間関係:テニ友(元)
背景:背景が分かれば原因分かったも同然
状況:それまでは普通に話してたけど突然避けられる。それでもサークル内の空気
壊しちゃいかんと思ってこっちから話しかけてたけどもうさすがに今日で苛立ちが頂点。

俺はリアルで人の陰口を言うことは絶対しないし、約束も時間も守る。
ここまで腹立ってるのはマジ久々だわ。 

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:16:27 ID:qC3Vbfbv.net
レス読むとID:xOo+iHvUがウザそうな奴なのがよくわかる

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:23:20 ID:YFs2YHBp.net
>>74
わざわざありがとう。サークル内の話なんだね。
普通に話していたのに、突然!ってことだけど、相性や性格、口調、テニスの腕とか
原因はいろいろ考えられるだろうからなぁ・・・ 大変だね。
関わらないでいられるなら、そのままできるだけ関わらない方向でどうぞ。
苛立つだけもったいない。折角の楽しいテニスだし・・

俺のサークルにもいきなり怒り出したり、泣き出したり変わった女性達(複数)がいて、
みんなで扱いに困ってる。そういう人は本人が自覚しているけど・・・
(サークルは主催者の意向で、スクールやこれまでの知り合いをドンドン誘う方向なので)

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 20:29:10 ID:xOo+iHvU.net
>>76
何かテニスしに一人で来てる女って変わったの多いよね。
旦那が、嫁うっとおしいから適当に放流してるんじゃねえだろうなと疑ってしまうわ・・・


78 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 21:04:03 ID:SwkCTWCk.net
おりはわざと前衛の頭目がけてサーブうったり
ラリー中も味方の前衛ラケットでこずいたりしてる
うざがられてるかなあ?
ラケット投げたり・・・人のラケット折ったり

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 21:44:24 ID:j8j4DJsm.net
理由が全く分からないなら、どこかで誤解が生じてるおそれが大だな。
相手が誤解してたら、相手側からしたら怒る理由があるわけだからしょうがない。
とりあえず君が逆キレしないように落ち着いて原因を探ろうぜ。
蓋を開ければ、後々笑えるような話かもしれないぜ。

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 01:39:19 ID:pbMJAkH2.net
要するに入れてくれってことだろ

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 09:18:31 ID:44RA8fx8.net
女で「カモーン!」はひいた…

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 09:20:06 ID:nuTBe5fI.net
>>81
ダメっきの事ですね。わかります。

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 17:27:58 ID:TOIFFK15.net
ダメッキには「バモス!」って言って欲しい

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 02:11:11 ID:TN6q+gkP.net
時間や約束を守れない奴、ダラダラやる奴、仕方なく来る奴、やる気ないなら来るな。
でも、直接言ったがわかってないorz

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 07:38:26 ID:ES/5wufb.net
下手くそなクセして、人に偉そうに教える奴
下手でも知識が有って教え上手なら文句も無いが、教えることはテニス雑誌の特集記事ばかり


86 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 08:26:16 ID:K0XFdGFJ.net
>>85
え・・・それって例のあの人のことでは・・・
免許うpらせたハッタリ君。別名をニー(ry

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 08:33:57 ID:ES/5wufb.net
>>86
誰やお前?
誰の事や?

お前が1番ウザい

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 08:55:53 ID:K0XFdGFJ.net
>>87
なんだ、中学生か。キレやすい世代の代表格ですね。
お邪魔しました。

参考文献:
ttp://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 11:23:41 ID:deMIpIOw.net
常にラケットを探しててすぐ買い替える奴。なかなか合わなくてすぐ替えるのは構わないが、そのラケットの話を聞いてもねえのに語るのはヤメロ。ウザい。俺には関係ないし。結局何でもいいんじゃねえのw?

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 14:22:27 ID:BaUEJYJk.net
>>89
へーそりゃ凄いねって聞いときゃいいんだよ
そのうち新品同前のラケットを譲ってくれるかもよ?

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 16:04:55 ID:Yg7QNjpB.net
やらんお

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 19:59:36 ID:167R+chT.net
上手くいかないときはいつも「調子が悪い」って言うやつウザい。

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/08(木) 20:39:28 ID:/R9IqRe0.net
>>92 6-0で勝てばいいじゃん

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:07 ID:DdHIZQg8.net
>>92
えっ合ってるじゃん
下手でも上手くいかないと調子悪いんじゃないのか
下手でも上手くいったら調子良いだろう


95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:45 ID:G00XZsZZ.net
>>94
上手くいくってのは通常以上にラッキーだったって事でしょ。
上手くいかないってのは通常通りって事。

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 01:14:14 ID:uPY/4wTv.net
96

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 01:15:17 ID:uPY/4wTv.net
祝100まであと・・・

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 02:52:23 ID:+URti0uw.net
政界のう罪のにくらべりゃまだマシ

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 04:05:12 ID:TzjduKoL.net
>>92
知り合いでいます。
自分の実力がわかってない人。たまたま良いショットが打てたときが
自分の実力だと勘違いしてる。
でも実際は?なので、うまくいかないと調子悪い、どこどこが痛い。
などとほざいてます。
ついたあだ名が「いいわけ王子」

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 14:29:09 ID:Q/21ZNzZ.net
女子と時々練習試合するけどなにかとレシーブの打ち方がゆるくてうざいです

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 14:41:18 ID:Tfp+Msif.net
男子と時々練習試合するけど
ゆるいボール苦手なやつがミスばっかりしてうざいです



102 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 22:03:46 ID:rFsqeAkl.net
>>101
そりゃ男が下手すぎでしょ

かなり下手な方の男でも女より下手ってのはないよ

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 23:05:16 ID:9srYMFto.net
>>101
初級上がりくらいの男子に多いですね。
普段相手の球の勢いを利用して打ってるから、
極端に緩いと上手く打てないってやつですね。

あと、初級の女性の球はほぼフラットだからってのもあるかと。
相手の球に関係無く打つのは結構難しいですね。

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 06:16:01 ID:GVbinzS/.net
練習時から対抗意識満々なヤツ。。。たまたま決まるとヨッシャー!とかウザい

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 15:34:02 ID:Oibqk+8x.net
長年やってるくせに、アップ時のショートラリーが安定しなくて球がアッチコッチ。相手のことを考えないあの人とはアップしたくない…。

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 06:00:40 ID:8IkPXE0c.net
>>104 いいことじゃん
>>105 全部拾えばフットワークの練習になるよ

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 12:42:12 ID:k03UF7Q9.net
本当にジャッジが汚い奴ってのは
全てに汚いのではなくてどうでもいいポイントは相手に有利に、
ここぞというポイントだけ自分に圧倒的に有利にジャッジする。
そもそもセルフジャッジだし、こっちはクレームしにくい空気になる。

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 14:11:58 ID:om6Orhle.net
・ラケット握るの久しぶりで〜
・メシ食べ過ぎて動けねえ〜
・昨日夜遅くまで飲み過ぎて〜
・足攣りそう〜(って言いながら予め漢方を飲んでおかない)
・今日は調子悪い〜
・疲れが残ってる〜
などなどなどを試合前に対戦相手に聞こえるように早くも負けた時の言い訳をペアにする。こんな対戦相手はウザいけど自分のパートナーだったらもっとウザい。

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 18:53:30 ID:cF+saR0/.net
そう言いながら実は強かったら、相手を油断させる作戦と思えるけど、やっぱり弱いのか

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 09:28:30 ID:XVlLz9J5.net
>>108
うちのパートナーはそれ自虐ネタにしてる。
「今日も調子が悪い。テニスを初めて調子が良かった日が一日も無いw
今日も肘が痛いしあちこち痛い。駄目だ」と。でも実際はそれ相応にいい日もあるw

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 11:32:32 ID:yWLEwvGg.net
>テニスを初めて調子が良かった日が一日も無い

はまった

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 13:59:17 ID:teJnwQlm.net
調子がいい時が自分の本当の実力と勘違いしてる人が多いねw

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/31(火) 10:34:13 ID:vgeSJ67g.net
試合で勝てない人はほとんどそう思っていると思うよ。
実力がだせなかったその他、毎回言い訳ばかりするんだが
何故か言い訳のピントがわざとか?と思わせる位ズレている人が多い。

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/02(木) 10:27:49 ID:STq9i4e4.net
分かるよ。毎回言いわけしてる人いるよね。言い訳タイプは大別して
2種類いるけどメンタルを言い訳にしてる人の方が嫌い。
そんなもの誰だって練習と同じようにはできないんだって。

誰だって割引された技術で試合に挑んでいる。その中で
負けたってことはようするに相手より下手だったというだけのことなのにね。

もっと上手くなって試合に挑もう。ならいざ知らず、試合用に
プレッシャーの中でできる練習しないと・・・とかピントずれすぎ。

試合のプレッシャーは試合でしか感じれないっちゅうのw

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 08:20:18 ID:fJmzYfnK.net
技術や戦術の説明をやたらするオッサンうざいよ。全然出来てないし、試合には出ないくせに説得力まるでない。しかもその能書きって、聞いたこと読んだことのあるありきたりな一般論ばかりwww

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 23:22:15 ID:NjegS7NU.net
「サーブが入ると思わなかったからレシーブの準備してなかった」

こいつはもう人間として失格だと思う

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 16:11:40 ID:G6r8ChDK.net
>>116
言ったことはないけどリターン時10回に1回くらいの割合で魂が抜けている時がある。
その時にそこそこ良いサーブ打たれるとエースになる。
この「そこそこ」がみそだから知ってる人にはばれてると思う。

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 03:12:49 ID:9+TnlfVP.net
K大学のテニス部に半端無いイモラーがいるらしい。

セルフジャッジならライン際は全部アウト
明らかなノットアップすらイモるらしい

女子の一部校なのにカスだわ

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 11:46:44 ID:DShNg2PP.net
非力な方の来なさ過ぎる球はある意味武器。。。

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 14:13:16 ID:tExMPxfF.net
>>115この爺が正しくそう。自称アラフォーとか言って、
実は還暦過ぎてるお爺ちゃん。。。。理屈だけは天下一品w
ttp://leftyprince.blog.tennis365.net/

121 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:12:22 ID:mKcdvwd5.net
日本人(他人共)はみんなしねばいいのに



122 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 22:19:01 ID:Jj6ZZoLo.net
プレーじゃないが、人がアドバイスしているのに横から口出す馬鹿
本に書いてる事1〜10まで説明したって意味ないんだよ


123 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 15:05:43 ID:WMOgXJWZ.net
試合に出ないで能書きばかりうるさい下手くそなやつに上からモノを言われたくないのでいつも無視してる。

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 20:04:01 ID:QeFIvhvl.net
入りもしないバカ打ちはマジで迷惑
練習だと一人何球とか決まってるからソッコーで終わってしまう

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 12:57:18 ID:ChPsdG6b.net
>>124
気持ちは分かるが、
そのスタンスなら詰め込み型のスクール選びから見直した方が早いと思う。

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 21:44:14 ID:+BLiqLhw.net
こちらがとられたポイントは全部、「俺がミスさせたんだ」と試合後に得意げに解説された、知り合いの対戦相手に。。。そんな風に自慢げに言う人、あまり語り合いたくない。。

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 16:37:00 ID:k63y5Bmi.net
>>126
知り合いとシングルスってどっちにしても気まずいよね。

何回かやって序列がはっきりすると常に勝ってる側にも
メリットがなくなってくるし。(勝ち癖をつけるくらいか?)

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 16:49:31 ID:sQPADiO7.net
普段の練習時からガツガツと威圧的な声出しまくり空気読まずに自分本意に打ちまくり格下相手にボディアタックお構いなし。。。それでもあまり嫌われないのは球が弱いのと試合で結果が出ないから。
しかしある意味羨ましいよ、そんだけ周りを気にせず自分の練習出来るなんて。。。

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/07(日) 11:09:36 ID:0Qo2uhR9.net
チェンジコートの時に話し掛けるな。

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 21:17:46 ID:ZJUxgGtI.net
すっごい力と気合い入れて振ってるわりには、遅くて緩くてこっちに来る頃にはかなりの失速。。大アウトと思ったら失速してイン。。。
本人は速く打ってるつもりらしいが。。。

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 21:39:32 ID:ps49q5DI.net
>>129
すんません。おれのパートナーです・・・

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/19(金) 08:57:28 ID:BQE9hBGn.net
>>129

顔見知りと当たる事あるけどやっぱそうだよね。

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/26(金) 23:44:57 ID:auRGe9e2.net
壁打ちしてると隣に入ってきて
真似してくる奴(ジジイ)
まじうぜー

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 18:35:16 ID:tkJneGXt.net
ぐりぐりのスピンかけてくるやつ
浮いた球なのにボレーしずらい

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/21(火) 23:24:03 ID:biKTF4yB.net
 ↑それを返球できないアンタが悪いだけ 相手は何のルール違反もしてない

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/11(火) 14:25:01 ID:8BqFrUmy.net
>>132
やりにくいけど、試合中に必要以上に話しかけると余計やりにくくないか?
後で「こんなだったら普段でもできたね。(試合の強弱あるから実際はそうではないけど)」
程度で丁度いい。

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/23(日) 18:31:54 ID:BdI59EKN.net
アップで自分勝手なプレイするなよ。うざい。みんな苦笑いだぜ?

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 00:06:41 ID:sAlHrZjB.net
ポジティブなのはいいんだけど、自分褒めすぎで聞いてて引くわ…

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 22:33:09 ID:vro3GRVY.net
チョコボールとウイングとロバート

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 18:21:46 ID:Z8uoeN2e.net
地獄のミサワっぽい?自分アピールがウザい人がいるので、始まったら無視するか話題かえちゃいます。

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:26:42 ID:cvCC8hn0.net
でも、うざくプレーするってのも、大事なんだよね。ガッツポーズするとか、相手の1stが隣りのコートにいったら取りに行くとか、フォルトしたボールはネットに転がすとかね。

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:28:26 ID:cvCC8hn0.net
でも、うざくプレーするってのも大事なんだよね。ガッツポーズするとか、相手の1stが隣りのコートにいったら取りに行くとか、相手がフォルトしたボールはネットに転がすとかね。

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 21:13:06 ID:JUeJrd/q.net
妹の付き添いで初心者クラスに行ってるんだが一人周りより上手な(まあ初中級くらい)人がいるんだが、周りがミスしたりすると露骨に嫌な顔をしたり舌打ちしたりする。
けどそいつはオレにはやたら話しかけてくるだ。そこで「上のクラスに行かないの?」と聞くと「初心者の人って楽しければそれでいいって考えているから嫌いなんだよね。だから初心者クラスでこんなに上があるってみんなに教えてあげたい」みたいなこと言っててひいた


144 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 18:25:09 ID:hcNQBXZv.net
一生懸命打ってるのに失速ハンパない非力なおっさんウザい。
強打を弾いてアウトかと思ったらヒョロヒョロ〜とイン。ボレーは浅くてみんなドロップ気味。スマッシュが浅くて弱くてコースも悪くてなかなか決まらない。打てる女性のほうがまだ練習しがいがある。

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:15:05 ID:nKdPeNgK.net
練習中ちょっとうまくいくと、今こーやっただのこんな考えでやっただのなんかもう得意げに喋り出しちゃうババアがうざくてたまらない。

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 15:47:59 ID:tK/x4255.net
>>138
同じ技術だとしたらそういう奴の方が絶対試合じゃ強い。
今後の成長がどうとかは参考外。

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 20:14:23 ID:43I8IEm5.net
えー、今、大した球じゃないのに決まっちゃったー
私の球そんなに凄かった〜?コース良すぎちゃったのかな〜
ただ返しただけだよ〜?一応狙ったけどぉ〜まさか決まるとは思わなかったー絶対返ってくると思ったしー
ほら、そっちの球が良すぎてさー、だから私の球がさらにイイ球になって返っちゃったよ〜つい反応しちゃってただ返しただけなのにー
私そんなたいして打ってないよー?なんで決まっちゃったんだろー?あんないい所に決まっちゃったんだろー?コース良すぎちゃった〜?


148 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 12:22:22 ID:o0taUv2h.net
>147
それはうざいプレーじゃなくって、うざい人間・・・

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/27(日) 11:24:36.45 ID:8LoC1WOA.net
非力なおっさんw
力がないからスマッシュが決まらない。フルスイングしても失速が著しくネット過ぎて死ぬ。
打ち込まれて弾いた球が失速していいロブになる。
ボレーが浅い、すぐドロップ。
ある意味すごいが、結局負けてるw上手いんだろうが強くない。
ドヤ顔が非常にムカつク。

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 22:49:07.43 ID:4VyA0P6d.net
人間的に嫌いなあのオッサン、プレイもウザくて嫌いだ。
極力見ない、喋らない、絡まないようにしている。

みんなは、嫌いな人とはどう関わってんの?

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/05(土) 23:02:09.32 ID:ZPm3i9AA.net
空気と思うようにしてますよ。

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 18:37:27.41 ID:DjJsD5VR.net
とりあえずここは単芝ばっかりで気持ち悪いですね…

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/28(土) 15:54:40.33 ID:AVdNejhh.net
うざいオッサンがいっぱいいるんだな

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 02:25:37.33 ID:lIm0heTE.net
ミサワwww

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/19(日) 22:08:14.35 ID:iBpfIUrq.net
味方だけど、
練習では俺の球までも横取りするくらいネット際でボレーをがつがつしているくせに、試合になるとネット際にいるくせに何もしない、フェイントもしなきゃポーチも出ないロブも取らない。
俺が前行くからお前下がれ!あーウザイウザイウザイ。

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/19(日) 22:24:21.45 ID:PfCIgd0b.net
前にでてロブばっかやられるとむかつくな

まあその前のアプローチがよくないだけなのかもしれんが

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/19(日) 22:59:14.02 ID:WgswJz+n.net
アプローチがきっついと、相手はロブでしか返せなくなったりする事が多いそうだ。
そう言う場合はネットに詰め過ぎちゃいけないと。最近読んだ受け売りだが。

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/23(木) 02:18:45.19 ID:O5uNOs5L.net
キツイアプローチの後のロブは勢いがないから決めるだけだからいいけど
相手が少し余裕を持てるアプローチを全部ロブでくるのがうざい

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/23(木) 08:20:19.47 ID:dmoyQGhp.net
だめっきのようなバカうちする奴

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 11:31:17.84 ID:KRTcN9pS.net
バカ打ち野郎は自滅するから楽だけど、ミックスなんかの時はキケンでしゃーない。
コントロール出来ないくせにフルスイング、前衛おにゃのこアブナイ。

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/18(木) 03:25:58.30 ID:LQxSQ9Ds.net
トップスピンかければいいってもんじゃないって、
言ってやってくれませんか?

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 09:54:09.60 ID:bN1bce2o.net
真似しんぼのパクリ野郎のくせに、よそではさも自分で考え会得したように偉そうに語っている友達が最近ウザくなってきた。


163 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 09:57:06.22 ID:53o3cIay.net
>>161
ちょ!だめなの?トップスピン大好きなんだけど

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 19:32:04.63 ID:C47hUeeU.net
>>163
いーや、いくらでもかけていいよ。
大体、相手の球筋に文句言うヤツの気がしれんわ。

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/24(水) 15:14:02.78 ID:Z0tjgte+.net
たしかし
非力な相手に自分の所来る前に失速するとか言う奴居るけど・・・
そんなのちゃんとステップしとけば普通に取れるだろ

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/24(水) 15:43:52.53 ID:Dv7OGyhB.net
前に俺よりずっと上手い人とやった時に苦し紛れにムーンボール気味の打ったら
いやがってみたい。
叩けないへろへろスライスなんかもいいね。

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/26(金) 22:17:27.86 ID:PopxD5v2.net
KYな人っていいね。
他人に気遣わず自分勝手に自分の練習出来て、ウザがられてても気付かず。マジ羨ましいわ、ほんとウザいけどマジで。

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 13:03:35.24 ID:1M/u4Ewl.net
練習で、打つ球がすべて緩くて短いって・・・・・ガンバレ〜俺は相手しないけど

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 14:02:28.16 ID:JwXcaymE.net
全部ハードヒットして、スピンかかってて安定して全くミスらない奴
うざすぎる。

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 20:50:32.93 ID:jKkEahjy.net
練習の話も有りなのかここ。
ゲーム中のプレーについてかと思ってた。

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/31(水) 18:33:33.92 ID:DBVrRL6Y.net
ゲーム中だけではネタ切れじゃね

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/21(金) 16:34:41.42 ID:rarnnzRz.net
眠いなー

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 00:16:58.74 ID:w/VUgG9N.net
ドロップや短いのばかり(非力でそれしかできない?)をことごとく拾われ逆襲される、同サークルのあいつ。
対戦相手ではなくペアになったらウザくさい。

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 15:26:23.51 ID:/xu3ARnl.net
ラリーの練習してたら、いきなりこっち来て
練習でスピンのかかった球打ってくんな
ってキレてきたオッさんいたわ

ポカ〜んってなってしまった

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 15:31:23.13 ID:/xu3ARnl.net
あとは1対2でラリーの練習してる時にやたらとショートクロス狙ってくるオサン。
1対1のスマッシュの練習で全球決めてくるオサン。

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 16:46:38.02 ID:FIKQi2mb.net
下手でぶさいくなのに話しかけてくるオバハン。

僕が仲良くなりたいのはあなたではありません。

177 : 【東電 87.3 %】 :2011/10/23(日) 19:26:05.37 ID:N5qlzAoF.net
いるいるwww

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 19:31:44.32 ID:KFreSo1a.net
それってプレーなのか

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 21:06:45.52 ID:Keq+l4Sz.net
きりぃ〜ん、きりぃ〜ん、きりんスマッシュ!

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 00:18:44.42 ID:hb/sGDNq.net
一回ボールぶつかったからって、ぶつけられた〜ってしつこく言ってきやがるババアうぜえ。
速い球が近くを通っただけでアブナイだのコワイだの、ラケット出すか下がれボケ、ペアの打つ球が悪いんじゃボケ、反射神経鈍い又は動体視力が悪い自分が悪いんじゃボケ。

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 01:11:27.71 ID:opxuxawL.net
俺的には、そう言われてもカワイイおばさんならOK。
「おばさんは全てNG」では無くなった俺は大人になったと実感。

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 03:02:59.32 ID:NZDPSl9V.net
NGなおばさんがいる時点で子供。

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 12:10:43.18 ID:opxuxawL.net
俺もまだまだか…。

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 18:18:43.58 ID:E64gXFmB.net
なにこのトミッチスレ

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 21:26:55.20 ID:h84PJ0Mk.net
アップのショートラリーで、強打してくるアホ。
しかも勝ち誇ったドヤ顔。

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/13(火) 22:21:51.87 ID:V5RJCjEq.net
強打しか出来ない下手糞な可能性もあり

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 02:17:21.58 ID:8okVjQsd.net
ショートラリーで強打想像したらワロタwwwww

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 02:28:30.14 ID:fqBwR1+x.net
>>185
負けなきゃいいじゃん

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 04:07:09.61 ID:wAPm6LRD.net
個人的にはダブルスで極端に前に立つ奴かな(軟式上がりに多い)

一方、味方としてはサーブのコースはセンター側に限定される(ワイド打つと前衛にぶつける)

他方、敵としてはボディ狙うと怪我させる危険性があるが、安易にクロスに打つとポーチに出られるから、ロブを含めてリターンの選択肢に困る。

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 09:07:12.89 ID:eapAfkSu.net
アップのラリーは勝負じゃないから。

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/14(水) 19:08:46.59 ID:DNsNzAKx.net
>>189

> 一方、味方としてはサーブのコースはセンター側に限定される(ワイド打つと前衛にぶつける)

普通そうならんように少しサイド側に寄らないか?>前衛

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 00:00:12.70 ID:Tm+ABUvs.net
ポーチオンリーラブでストレートがガラ空きな奴。

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 10:40:45.27 ID:3/NGwM+3.net
アップラリーでボディー狙うやつ。一面で6人で打ってんだから、確実に返しやすい所打ってくれよ。あんまりボディー狙うから手で取ったよ。

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 19:57:38.72 ID:zPcO1d0z.net
^^;

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 20:07:27.07 ID:wCFgqWd1.net
>>192
ストレート抜かれるの嫌う余りまっっったくポーチに出ない奴もいるけどなw

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 22:13:09.25 ID:pWsJOe3c.net
>>195
おれだw
試合に負けても悔しくないけどストレート抜かれるとムッとして夜も眠れないw


197 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 23:57:01.99 ID:wCFgqWd1.net
>>196
お前か!w

つうかそいつ
「前衛は防御が仕事!」とか言ってるんだがw

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/16(金) 17:49:17.39 ID:QAKmLQzQ.net
はい

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/17(土) 01:18:00.75 ID:jOfbbW6v.net
ポーチオンリーラブU。
前衛の奴がサービスを打つパートナーに
「センター狙って」って言うアホ。
またその通り、センターに打つアホ。
ボレーに自信があるのかもしれんが、アホはテニスには向かん。

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/17(土) 01:37:05.87 ID:4ZATPNLi.net
200☆

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/17(土) 12:36:35.15 ID:J7ZI6XjC.net
>>200
おめ!

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 12:29:38.76 ID:JarrCtKw.net
>>199
サーブのセンターねらい正解やで

今年初めての書き込みや

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 15:56:20.39 ID:0qxVdc5o.net
ポーチ狙いの前衛相方のためを思えばセンターに打つべきだろうが、ゲームを握るサーバー自分としてはセンターセンターと打ってきたからワイドに打ちたい。で、レシーバーはワイドの球はストレートに流すタイプだったから、前衛相方にはストレートを締めてもらいたい。
しかし意思は伝わらず相方はポーチ狙いにセンターへ、レシーバーはストレート狙ってネット、結果勝ったが、「今のサーブはセンターでしょ!」って言った相方超ウザイ!

204 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 16:24:35.97 ID:ehBc3rHv.net
センターがどうのこうではなく、対戦相手に聞こえるっていうのがオチなんでしょ。

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 19:33:16.73 ID:T6BjLNRg.net
体デカすぎて 抜けない 前衛

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 20:35:59.13 ID:kVHF5Or5.net
おっぱおが大きい分にはヌケるんだがな・・・

207 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/26(木) 23:44:16.45 ID:R66LXvMA.net
>>205
オレのサークル仲間の小さな女性なのだが
ことごとくボレーとスマッシュで打ち込んで1年
今ではダウンザラインねらいもうまくなったし
ロブの精度が非常に高い
ボレー合戦もできるようになり
練習試合で4回ほどのラリーで打ち負けて
非常に頼もしくはなっている。


208 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 00:37:46.93 ID:8a+KB4Qt.net
>>176
おばさんに優しく接することで若い女子の好感度も上げられるんだぜ
あいつらのコミュ力は異常w

209 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 08:15:50.86 ID:ASt0k5vE.net
>>176がブサメンぼっちDTで可哀相だから話し掛けてやってんだと思うよ

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/28(土) 22:16:27.93 ID:iQWF3Noa.net
美味い人と練習すると、相手がふざけたショット打ち始めて、「あ、俺なんかと打っても練習になんないよねそうだよねごめんなさい」って気持ちになる。

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/01(火) 23:52:53.47 ID:maycRgx7.net
>>210 ホントに上手い人はそういうことしないと思いますが…。

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 08:36:02.56 ID:51eQA6LI.net
みんながボール拾いしているのに一人だけいつも水飲みに行ったりトイレ行ったりするジジイ。あまりの酷さにコーチが注意したが、その時はボケ老人のふりをしたので、それ以降、皆呆れて無視するようになった。

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 09:29:34.63 ID:jpi86zhG.net
>>197
守りは最大の防御。

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 10:27:50.08 ID:VYlEB9lu.net
俺は デカイオッパイで 毎日抜いている

215 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 07:30:29.41 ID:o+UQrGTo.net
おっぱおは最大の攻撃

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/24(木) 19:51:14.53 ID:tlL4ICpO.net


217 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/31(木) 15:27:46.22 ID:f+xpGvTL.net
何度も負けてるのに、決してその対戦相手が上手かったとか強かったとか褒めないし認めない負けず嫌いのオバサン。

218 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 07:48:36.57 ID:Sq8RUOL2.net
劣勢になると靴ひも結び直す人。それも何回も何回も…。

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 19:08:41.81 ID:cH7Nyx0J.net
シングルスで4対3で俺のリードか確認したら4対4と主張された。渋々納得して試合続行。30:0なのに15:15と言ったり40:15なのに30:30と言ったりでこっちもぶちギレ。相手もヤバイと思ったのか、ゲームカウントも訂正してきた。テニスの試合じゃないよ。

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 20:42:39.84 ID:ufQUBS5q.net
意味がわからん
4-4か4-3かなんてチェンジコートのタイミングだし、サーブをどっちが先にしたかですぐにわかるのに

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 01:39:51.47 ID:lgDF6270.net
サークル内で強打だけでもオーバースペックなのに
ドロップまで使ってくる奴


おれらが下手なのわかってるからもう手加減してええええ!

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 02:16:26.89 ID:Mc3POrwc.net
>>221
逆でしょ、そういう人と練習できる環境に感謝すべき
強打は奇麗に面を合わせれば返る、ドロップも諦めずに拾う努力が大切
初めからムリだなと思って足を止めるようなやつはダメだ

ゆっくり繋げてくれる人がいい人と初めは思うかもしれないけど、実践的な人ほど貴重な人はいないって気づくよ
俺もそうだった、周りにガンガンやってくれる人の少ないこと少ないこと

223 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 02:29:41.73 ID:lgDF6270.net
>>222
60代がメインのおじちゃんおばちゃんサークルなのおおお
その人30後半くらいで老人老女にもがつがつプレイ><
後だしごめんんんん
若手の僕はアドバイスどおりがんばらせていただきますー!

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 03:23:24.57 ID:2RfnFWcr.net
>>223
そのがつがつ野郎も、いったいどう思ってそのサークルで打ってるんだろうな
自分より強いやつがいるサークル行けばいいのに

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 05:11:26.54 ID:EVASIndQ.net
年功序列テニス困る。じいさんで威張っている。ジャッジも汚いし文句ばっか言ってくる。みんなめんどくさいから打ちやすい球打って終わらす。自分は上手いと勘違いしてる。

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 23:25:23.28 ID:jKplHbqe.net
試合出れば無駄な事か有意義な事か見えてくるよ。

227 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/04(月) 23:36:21.76 ID:DZG3lJMy.net
ペアが自分の考えを押し付けてくるのがウザイ。あまり組まないにしたい。
言われて納得出来る人と、お前に言われたくねーよって人がいるよね。



228 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 01:14:40.61 ID:gj8Abosg.net
シングルスは頼る人もいない代わりにうざい人もいないので気が楽w

229 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/25(月) 12:27:01.30 ID:vN6mD502.net
今日でテニス○日連チャンたわ〜疲れてるわ〜、週○回テニスしてるぜ〜、などテニスいっぱいやった事を聞いてもいないのに、ミサワの寝てないわ〜みたいに自慢する奴。


230 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 20:28:09.07 ID:DPBTfEBk.net
黙って話しを聞いてくれる言いやすい人に、聞いてもいないのにあーだこーだ自分の考えを聞かせてるオッサン。「へー、そうなんですかー!」って言ってほしそうだけど、全然大した情報ではない。言う割に出来ていないし弱いから説得力も全然ない。
プレイじゃなく話しがうざい。

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 16:47:49.17 ID:QBnnJspt.net
はあ、確かに自分より上手い人たちとやらんと駄目だなあ

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 06:51:14.45 ID:2p1d6w8l.net
掃部豊一浪

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 23:42:19.89 ID:H0c1+80d.net
今日、本牧公園って練習場でじじいにテニスラケットで左肋骨強打されたけど
そのじじいが自転車で全速力で逃げていく姿は傑作だったな。
ケータイの動画で撮影すれば良かった。

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 23:49:55.90 ID:41H6l0ee.net
下手が多いサークルより上手い人が多いサークルの方がやっぱ上達早いの?

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 07:37:07.84 ID:HHI6toYa.net
全ては経験さ

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 09:23:20.26 ID:werXRYgH.net
まわりの空気を読めないで自分!自分!って練習したり、ダブルスでもプレイが自己中心的だったりする人がいて、羨ましいと思ったけど、だからといってすごい強いっかっていうとそうでもない、ウザがられているだけだった。

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 10:57:46.69 ID:d9HQTSbu.net
ウザいプレーってことは、それだけ強いってことだよね^^^
女子でちょこちょこネットに出てくる奴とか確かにウザい^^^

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 15:36:05.29 ID:W7cKjqUi.net
うざいプレーのスレのはずがただのうざい人スレになってるw

うざいプレーといえば平気で1mくらいフットフォルトする奴
ちょっとライン踏んだくらいなら気にしないけど、お前どんだけ前出てくんのよwwwってくらい入ってくるオッサンがいた
セルフジャッジだとフットフォルト取れないのを知ってか、はたまた自覚すらないのか、とにかくフットフォルトが気になりすぎてリターンに集中できんわ!

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 18:27:34.53 ID:MoKzN2Rj.net
1mはさずがに無いけど、ライン確実に踏んでサービス打ってるのは知ってる。

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 08:19:16.69 ID:8bLXvuxY.net
分が悪くなると靴ヒモ何べんも結び直す奴


241 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 21:01:50.59 ID:xf1fVADr.net
いるよな.


242 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 16:46:01.76 ID:2vOHqQbQ.net
カモン連発する奴

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 16:33:10.27 ID:jjc1exEz.net
相手のミスで大喜び

黙れ

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 09:44:06.46 ID:0NrZoWtn.net
>>243 「よっしゃ〜〜!!もうけた〜〜!!」って叫ぶ人?

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 10:45:56.57 ID:8wBm874Z.net
アップの時『二時間しか寝てないわー』下手
練習中『日差しがきついわー』帰れ
試合中『明日5時起きだわー』しゃべりかけんな


246 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 13:56:48.39 ID:mOQZE7pl.net
本試合の日、ペアが「昨夜飲みすぎたわー、まだ抜けてないわー、寝不足だわー二日酔いだわー」等言い出した時はウザイ黙れ氏ねと思った。
試合やる前から足つりそうとか言って予防せんを張り、ヤバくなってくると足つりだす奴。勝ちそうになると治る奴。
知り合い自慢な奴。「○○と打ち合ってさ〜あの人凄いよね。(○○と練習してる俺いいだろ?)」

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 19:46:44.30 ID:Onb05hfx.net
こちらがオーバーしてフォルトしたボールは全てスルーして
後ろに拾いにいって10秒以上待たせる人。
1stでフォルトした球を隣の隣までかっ飛ばす人もやだなあ。

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 16:47:59.09 ID:9GOwFVNM.net
フォルトの球を相手コートに返してはいけないなんてルールないけどな
むしろ、それでギリギリの球をミスするから止めた方が良い
入りそうだったらとりあえずコースついてリターンしとけ、フォルトならすぐにフォルトコールすればいいし

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 10:06:37.89 ID:C68VmxCg.net
相手のファーストフォルトで「チャンスクル〜〜♪」
ダブルフォルトで「ありがとうございます。いただきましたぁ〜!」
と言ってるニイちゃん

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 19:53:57.29 ID:GbX8MIb1.net
>>249
良い心理戦だ

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 08:42:21.55 ID:hE3wwDGw.net
ボレーとストローク練習で、一発目からキメ(角度つけたりドロップしたり)にはいるボレーヤー。そういうお約束ではない練習なんだけど。多少繋げろボケ。

252 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 07:51:46.11 ID:oxxQyvSO.net
>>251 ま、試合を想定してやってるとは思うけどね。妥協できないチームメイトなんだね。

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 08:47:58.57 ID:+CN8qIgg.net
自分本位に練習して苦笑いされても気づかないKYな奴いるけど、そんなに練習してるわりに試合で実績残せてないのは何故だ?w

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 03:12:42.39 ID:KVbbVjNe.net
(繋ぐ)練習では自分の正面に打ち頃のボールがくるが、試合では左右に振られるし
まして球出し級のチャンボなんて来るわけがない

試合を想定するってのはチャンボを叩き込むことじゃなく、チャンボを作り出すまでの組み立てが重要だぬ
球出し一発目から叩き込んでるKYにはそれが身につかないw

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 18:10:52.18 ID:TFyqbu5J.net
雨上がりのオムニコートでスライスしか打ってこない奴。フォア、バック共に。

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 00:15:51.95 ID:V4I1XfoL.net
ストロークラリー練習(お互いしっかり打ちつつ繋ぎ合う)の時に、差し込まれて中ロブばかりしか打てないやつ。しっかりスウィングして普通に打ち合えないのかよと。いや、別にいいよ?練習だし。でもなんでドヤ顔なんだよ?そんな球返せますよ〜ドヤッって意味か?www

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 09:13:59.31 ID:sT5LTq00.net
>>256
しっかり打ったら、おまえ、ふてくされるじゃんか

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 03:20:10.74 ID:bVcxax8Z.net
簡単なミスばっかりしてるのに、
相手がミスると「ラッキーーー!!」とはしゃぐおばさん。

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 07:33:27.74 ID:kMjMFchQ.net
眩しいからとか風が強いからなどなど、ミスると言い訳かます対戦相手。
自分が下手とかこっちのショットが良かったとは決して認めないというw

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 08:00:16.25 ID:qRatLe/8.net
俺は大変なおっさんにあたった。
まず試合はダブルスでその日は少し風があった。
おっさんペアの片割れの髪形が右か左から不自然に頭頂部に巻いていくような昔の高橋克己状態。
で、試合中盤で少し雨になるもオムニなので続行。
そこで一陣の風が吹いた!!
おっさんの整髪料で固めてある髪が全体的に少しパカッと動いたんだ。
そこからは、オッサンが動く度にパカパカと連動する髪。
こちらは動揺して深い球をロブで返したそしてオッサンがスマッシュを打つ瞬間完全に蓋が開いた。


結局その後帽子を被ってくれたんでなんとか試合は勝てたが、あのままだったら絶対負けていた。

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:11:03.20 ID:jBYYhqCZ.net
>>260
今度使わせてもらおうw

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 00:46:50.86 ID:dYKOixLu.net
>>258
そんなオバサンは居ないよ
あなたも迷惑かけないように気をつけなさい

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/07(水) 17:42:56.13 ID:1HLAfN03.net
下手歴長いオバサンほど図太くて図々しいし、自分の実力と立場をわかっていない。

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 08:19:40.95 ID:kkth91d5.net
何故か、自分は上手いほうの人前提で話す自意識過剰なおばさんがうざいんです。私は速い球打つタイプだから〜って言うけど、遅いよ?緩いよ?自分をわかってないよ?他からどう見られてるか知らないだろう?

こいつはダメっきタイプかもしれん。

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 01:52:46.16 ID:PsPCiozj.net
BBA自体ウザイ

266 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/21(水) 11:18:14.08 ID:dPT0DoWM.net
決まったのは全部自分のお手柄と勘違いしている人。

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/30(日) 11:27:43.57 ID:nEZ0FNE6.net
上手くもないのにポーチばっかりでネットミス、ストレートに打たれて対応出来ない。
誰に教わったか知らないが考えてテニスしろや

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 13:53:45.02 ID:3MnqDGmw.net
>>263 だめっきタイプは自滅してくれるから、試合では有難い。

今日隣のコートでやたらち「あ〜んあ〜ん」ボール打つ度に
馬鹿煩い声を出す学生が。マジウザかった。
そういう奴に限って超下手。うるせーんだよ、ぼけが 

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/20(日) 21:28:02.39 ID:nIuqH4ut.net
弱いひとのカモーン!とかイエース!とかださくね?

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 00:49:07.47 ID:qrhmUrlz.net
>>269 退場もんだね

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 13:41:48.16 ID:tvKuCXVh.net
勝てないけど気だけ強い女がカモーンだのイエースだの言ってると、外人女がヤッてる時出す声みたいできもい
アッ・イエース!イエース!オ〜イエース!カモーン!アッ・アッ…

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 07:32:50.17 ID:4MSwKr2S.net
美ら猫庭球人が好きそうな言葉だねw

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/26(土) 12:54:28.23 ID:htbnj7Ke.net
小さなお金をテキトーにする人。
それぐらいいいじゃんって、それぐらいと思う金額ならちゃんと払え

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 01:53:44.04 ID:a8MbVm/R.net
アウトコールを嬉しそうに言う奴

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 00:36:10.28 ID:rt2IiEbP.net
シングルスだと、どんな球でも追いついて安定して深く打ってくる人はうざいし強いです。
これで、ネットプレーもうまいと勝てる気がしないです。

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 01:20:11.51 ID:E+Sf7l6g.net
そういう人って何か滑るような走り方なんだよな
それで柔軟で足腰が強くないと絶対出来ない体勢で返してくる

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 23:03:21.68 ID:HHKFyewB.net
腰が低いのか、背が低いのか、ちょこまかしてるよね。

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 07:46:06.51 ID:ozZWZW+R.net
サーブのボール突き長い奴

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 10:13:29.62 ID:lXsbhCcr.net
↑邪魔が入ると、また一からやり直す

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 16:28:47.79 ID:FFSBc33j.net
うざいと言うのとはちょっと違うかもしれないけど・・・
身長が190cmある人とダブルスの試合した。前衛に立たれたら巨大な壁かと思ったよw
抜いたと思ったボールもラケットが届いてしまって、何度も返ってくる。
ロブを上げても半端なロブだとスマッシュの餌食。
いやぁ、近距離からだと恐かったよ、あのスマッシュは。

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:54:38.74 ID:oZIQYWRm.net
やたら脚力とスタミナがあり、ひたすら粘り相手のミスを待つ奴






















































を相手にした時に決めきられない自分がウザイ・・・・

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 19:03:23.68 ID:pLHHtchb.net
ムーンボール打ってくる奴

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 00:37:44.15 ID:+Z/XvyPN.net
俺に話し掛けるな

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 02:16:08.72 ID:y5SOq098.net
試合後の話だけど、「実は肉離れが治ったとこなんですよね〜」って言った奴。負けは負けだよ。

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 02:31:30.33 ID:MgzCwpTi.net
ムーンボールって、ただのドライブなんだけどw
何度いっても理解できない人がいるねw

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 03:21:56.34 ID:hfTayYJ/.net
フォアのスライスを多用するハゲ

287 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 12:54:15.80 ID:PcVWvfaB.net
ムーンボールって順回転の高め深めのやつかな
大体下がって打つことになるんで厄介だよね

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 19:32:21.11 ID:SpKNCkLr.net
>>284
それ単なるうざい奴。

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 01:51:59.14 ID:1+/fCPVR.net
だよね

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 11:43:30.95 ID:USb6tblP.net
>>284
つーか治ってんじゃんw

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 19:01:04.68 ID:MSIXDLa6.net
言い訳(足が痛いだの風にやられただの眩しいだの)を大きな声で対戦相手に聞こえるように言う。うざい。
相手が強かった又は自分がヘタレだったとは認めたくないのかな?万全なときなら勝てるのかな?
言い訳を聞いても、「ああそれなら負けても仕方ないね、本当はもっと強いんだ」と思う人なんて誰もいないよ。

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 21:51:20.59 ID:8UBjxbaT.net
振り遅ればっかの奴とか

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 17:53:28.73 ID:ASSgZdno.net
ひたすらバックに中ロブ打ってくる奴。

294 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/05(火) 19:40:24.48 ID:s3T+PpL/.net
>>293
そういうのはこっちもひたすらバックに強スピンの中ロブ合戦にして遊ぶけどな

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 23:33:56.17 ID:5m8Bbw/+.net
アウトコールすると「え〜〜!! アウト〜〜??」って頻繁に言う奴。

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 23:43:05.26 ID:7sAddRYa.net
上手い人側の立場で上目線でテニス語る弱いやつ。

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/18(月) 00:05:05.89 ID:Qys26H7o.net
打つ時の声や決まった時の声がうるさいやつ。まわりが引いてるの気づいてないKY

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/18(月) 01:02:31.68 ID:CsgMYNwq.net
サーブ打つ前のルーティンがナダルそっくりな奴。

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 00:48:20.51 ID:Qt2IPrqI.net
>>291
本当に足が痛いのならコートカバー遅れるようになっても別に不思議ではないのだが・・・。

300 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 02:17:11.39 ID:togyBI9I.net
>>299
その中で勝つのが大事

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 03:00:25.99 ID:Qt2IPrqI.net
まぁオレは仕事に差し支えん程度にしとくけどね。
仕事あってのテニス。

302 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/31(日) 00:12:08.37 ID:bpnw7A5O.net
体調がよくて好条件だったら勝ってるのかよ?って話よ。いつも負けてるくせに。

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/31(日) 01:04:25.13 ID:5PxYVPDL.net
まぁおまえが100%勝つ保証もないからね。

304 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/01(月) 12:47:43.71 ID:hgvVTtls.net
長年やっていてフォームきれい練習上手い、パワーもフットワークもある のに、何でもかんでもひたすら力を入れまくりで振り切るので決まる時とミスが豪快すぎる。本人の狙ったところじゃないとこに飛んでいくので危険

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/11(木) 01:41:17.34 ID:eCHPS9ug.net
>>304 ウザイというよりイタイね(>_<)

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/11(木) 08:01:57.41 ID:6QRXASHE.net
バカ打ちの人は自己チューで自己陶酔型

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 04:09:01.05 ID:BEE/Wo9d.net
拾ったボールをリターンの位置まで戻って返球する奴

308 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 14:07:32.59 ID:ccu2yQQ4.net
>>307
あと、こちらがボールを送ろうとしてるのにサービスの位置に戻るまでこちらを見ない奴

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 15:53:05.04 ID:z3aXRUQz.net
二球渡す時、一球目を取ったかなってタイミングで二球目を投げたら、一球目受け取れてなくてアタフタやっててその間に二球目きちゃって、結局両方きちんと取れないでじたばたしてる奴。
一球目をきちんとキャッチしたか確認して、二球目いくよーってな感じで投げないこっちも優しさが足りなかったゴメン。

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 17:48:35.20 ID:BEE/Wo9d.net
>>308 >>309 あるある

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 00:53:43.23 ID:koZ61Wl0.net
ポイント間にバルトリ並みに素振りする奴

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/30(火) 23:13:06.22 ID:mLvyUhLf.net
非力過ぎてすごく振ってる割に球が遅い、その球がネット越えた辺りでさらに失速、それを「(スピンで)落ちた♪」と勘違いするggiBBA。
待っててもこない球はある意味武器だと思うが、勘違いが痛々しいしムカつく。

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/01(水) 00:20:08.68 ID:cIFLTndO.net
コールが小さい奴

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/01(水) 11:03:56.38 ID:WM5OY+Em.net
向こうからの追い風なのに来ない球、がっくし

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/02(木) 07:55:21.73 ID:J/ORboS6.net
入ったらすごいけど、なんでもかんでもフルスイング剛球、でもネットアウトのほうが多いやつ。
負けることはないけど、危ないし、失敗を修正出来ないバカって感じがする。

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 02:46:48.53 ID:lA0XUGCB.net
呼んだか?

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/05(日) 00:31:00.90 ID:pxoe24YH.net
うふふ

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 21:22:43.60 ID:GFHCHy8q.net
仲間で練習時にうざいやつ。

自画自賛ばかりしている。
独り言をぶつぶつ言って聞いてもらいたいアピール醸し出す。
決め事有りの練習を守らないですぐ自己満プレイに走る。

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 23:00:31.35 ID:Bcmzwv1H.net
>>318 うちにも似たのいるよ。そいつは飲み会には呼ばない。飲んでも自画自賛で周りはドン引きだから・・・・

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/14(火) 09:34:27.71 ID:5UaAqwsa.net
テニスのためにこんなことしてるあんなことしてる、と、聞いてもいないのに努力してますアピール。。

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/28(火) 01:43:43.68 ID:LYLjbtb0.net
コートに入って来て最初の準備に時間が掛かる奴

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/19(水) 13:13:08.65 ID:QI/l0ED5.net
右側イモジャッジ。
オンラインとボール1個中はすべてアウト。
http://www.geocities.jp/enakyotc/game_result20130324A.html

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/19(水) 14:06:20.78 ID:lYHVfvys.net
先週の試合中1ポイントごとにふくらはぎをストレッチしてゴメン
相手はうっとおしかっただろうな。本当につってたんだ

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/19(水) 14:18:36.35 ID:bvx7I4+E.net
>>322
了解です、あらゆる媒体を使って全世界に拡散します!

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 01:28:40.28 ID:zNIH3LnS.net
中嶋さんか…

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 08:18:13.15 ID:1a4j2pEI.net
>>322
名誉毀損で訴訟準備に入りました。

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 12:26:27.85 ID:G8fcNpvr.net
人が少なそうでいいな

328 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:lfiFcgjZ.net
イモジャッジやめれ

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:hE0qZaSh.net
>>320 無職の人でそういうのいます

330 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:h2nIVbwq.net
まあ、イモジャッジ常連はすぐ噂になるし、本人が一番痛い目合うね。

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 00:03:52.40 ID:KZPjGrSX.net
風に髪をなびかせてこっちを油断させようとするバーコードハゲ

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 02:03:27.65 ID:GJFN7htS.net
変な声出しながらボールに追いつく奴

333 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 14:14:24.70 ID:LXBHp6al.net
>>322
たしかに、イモっぽい雰囲気をかもし出してる

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/07(木) 21:27:06.92 ID:WZ30sleu.net
相手がミスショットする度に「よっしゃ、カモーン!」
と叫ぶ今日のニッケ全日本に出てた若造

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/07(木) 23:36:18.59 ID:0meuqJpC.net
当たり損ねで絶妙の場所にいつも入るやつ。
どこ来るかわからんつうの!

打ち方が変則的でフォームからどこ来るか予想できない奴もやだな…

336 :!ninja:2013/11/08(金) 21:41:40.29 ID:vXb1pnx9.net


337 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/08(金) 21:58:13.70 ID:WrmyNuOY.net
シコラーだろ。攻めてこないで返すだけの奴。
シコラーは大概が性格悪いから、緩いボール相手にミスる、決めきれない自分が許せず、
普段の負けた時の試合より悔しさが4倍になるわ。

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/11(月) 08:36:08.50 ID:wcup0y9A.net
>>334
それはたしかにうざい
「よっしゃ」か「カモーン!」か、どっちかにすればいいのに

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/12(火) 14:15:52.21 ID:8dGSvuoJ.net
草トーで試合中に、サーブ側のこちらがカウントをコールする前に
いちいち先越して「ラブ・フィフチーン!」とでかい声でカウントをコールするヤツ。

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/13(水) 12:26:32.96 ID:6OOGVrR6.net
おまえが先にコールすればいいだろ

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/16(土) 21:14:19.36 ID:/FSL2Duz.net
このスレ見て思ったがトスアップ何回もやると嫌なのか
そこそこの頻度で2回ぐらいやり直すことあるんだが大丈夫かな

342 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/18(月) 05:06:28.92 ID:1u5RZAeX.net
何がどうなればお前にとって「大丈夫」なのか不明

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/18(月) 10:32:38.04 ID:C9KB1Xzp.net
>>341
ポイント間の制限時間はオーバーしてないか?

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 02:16:42.72 ID:pbnbgZw3.net
20秒以内にはやってる

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/20(水) 06:07:59.61 ID:VtDlzzvG.net
サーブのモーション入ったらインプレーじゃないのか?

346 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/09(月) 15:31:49.95 ID:W8mIazg/.net
>>340
まだサーブのポジションにすらついてないんだよw

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/09(月) 18:27:02.38 ID:hVrL4wnu.net
>>346
サーブのポジションにすらついてからカウントコールって、決まりなのか?

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/09(月) 18:27:44.39 ID:hVrL4wnu.net
訂正

サーブのポジションについてからカウントコールって、決まりなのか?

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/18(水) 21:26:01.37 ID:iy4kEqc8.net
当てるだけのやつ
しこらー

350 :名無しさん@エースを狙え!:2013/12/19(木) 20:15:19.51 ID:oOuglGPB.net
4人集まれば、たいがい1人はイモラーだな。
セルフ・ジャッジは廃止しないのか?

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/19(木) 20:21:01.96 ID:EJlUYXrH.net
こないだ見た市の大会はほとんどがシコラーだったぞ。
オムニで試合をする限りはシコラーは避けて通れん。

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/19(木) 22:24:35.34 ID:S43g9nWG.net
シコラーって来た球をただ返してるだけだよね
個人的には「それテニスなの?」と思うけど。

まぁ壁打ちの壁には誰も勝てないし、社会人は技術や体が安定しにくいので、
勝ち星とりたいだけならそれが一番いい

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/19(木) 23:25:19.48 ID:EJlUYXrH.net
大した球は打ってこないが、フットワークがしっかりしているからウィナーがなかなか取れない。
よほどのストローク力が無い限り崩してネットプレーで仕留めるしかないんじゃないかと言う感じ。

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/20(金) 00:58:36.42 ID:e4jVeAis.net
シコラーにきつくスピンかけたロブばっか打ってやると面白いよw
高く伸びるバウンドをひょっとこ踊りみたいなフォームで必死に返球してくるのを見るのが楽しいw

355 :名無野カントリー倶楽部:2013/12/20(金) 08:04:13.90 ID:lErlQtLK.net
夏の暑い日にシコラー相手にスピン・ロブとドロップ・ショットとショート・アングルで
走らせまくったら、棄権しちゃったな。

356 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/24(火) 18:41:11.00 ID:6OkOodY9.net
強いボールが打てないのでしこっているんだよ。憐れんでやれ。

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 07:55:43.36 ID:Sb2LPnI1.net
シコラーはイモラーよりは遥かにマシだな。

358 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 13:39:38.53 ID:mpVnUMhi.net
シコラーは「ポイントをもらおう」っていうテニスだからねぇ・・・
だから勝っても評価されない

イモラーは自分を情けなく思うことって無いのかね・・・

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 14:05:01.69 ID:lSqgZF7G.net
シコるのはずるじゃないからな
ずるするやつはスポーツせんでええよ

360 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 14:56:24.71 ID:mpVnUMhi.net
ズルではないねたしかにwww

361 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 17:01:36.16 ID:Sb2LPnI1.net
イモラーはズルをしての勝利こそ最も満足できるんだろ〜な?

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/25(水) 17:35:03.30 ID:lSqgZF7G.net
ちなみに俺はスタミナもないし気力も続かないので
打ち込んでポイントさし上げるタイプの早漏野郎

363 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/04(土) 16:13:19.02 ID:EVUSwFf2.net
はうっチャンスボールビクンビクン

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 12:25:30.66 ID:qoCxgWi/.net
スタミナのみのシコラーは限界ある
行けて県の2Rまで
運に恵まれたとしても県大会は突破できない
マラソンとシャトルランだけ得意なウンチだと思って相手してやってる

365 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 22:06:00.29 ID:OLrTW5zb.net
今日、県の試合出てきた。
シコラーなんて一人もいねえはwww

みんなフォアハンドくそ早えから、どっちかがしこってる状態はあるけどなwww

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 23:18:19.02 ID:H629sRJ2.net
軟式みたいな品のない声出して打つ奴

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/07/20(日) 15:02:23.63 ID:1Nk82bPE.net
それが本当なら、この男晒しあげとくべきだな・・・
いかにもヤりそうな顔ではあるけどなwwwwwwwwww

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/07/31(木) 18:44:12.77 ID:Gsz9C5I0.net
イモジャッジ対応はどうすべきか?

369 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/14(火) 20:33:48.29 ID:9I1zILfw.net
明らかなイモラー相手には……ドロップショットで前におびき出して
顔面狙いの渾身のフォアハンド・ハードヒットだろ。

370 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/22(水) 21:37:32.95 ID:Ky4n5SJp.net
ネット越しにボール落ちた辺りをしばらく眺めてるね

総レス数 370
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200