2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェデラーvsナダル

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 11:02:08.36 ID:z3SU3d99.net
強いのはどっち?

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 11:44:56.97 ID:SL1HQdCF.net
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。


3 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 11:51:37.04 ID:4d37vOLV.net
チーズか

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 12:15:05.23 ID:Rns9h0Ln.net
カロリーメイトってお菓子みたいな味だけど
本当に栄養あるのか?

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 12:36:20.60 ID:URIYipBx.net
あるよ
カロリーメイトをお菓子感覚で食ったらすぐ太る


6 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 12:40:28.67 ID:0/RPQuEU.net
まじか!?
気をつけないと

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 13:15:20.96 ID:0h7q5f1a.net
備えをソッコー食っちゃ駄目だろw

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 13:51:25.40 ID:JdzNu13Z.net
この2人のPK対決が見たい。

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 01:23:34.78 ID:a4tjJj/h.net
フルーツ味はゲロ

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 08:59:05.39 ID:OKeJUTtb.net
スニッカーズいいね

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 14:26:55.40 ID:7Xcm+nx/.net
>>8
この二人かなりサッカー上手いからな
ナダルに関してはテニスボールでセパタクローしてるし

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/08(火) 08:14:15.25 ID:3cCw1nQX.net

どんなにフェデラー優位な記録を並べても 長かったフェデラーナダル時代

 その時代の 対戦成績8勝17敗という致命傷を癒せはしない 残念ではあるが・・

 ただ我々はナダルより弱かったフェデラーを愛していこうではないか

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 18:58:17.90 ID:b0cVivw+.net
>>4
元々は流動食だから栄養満点

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 22:39:06.18 ID:iik2hJC9.net
チーズ、フルーツ、メープルがあるが、至高はチーズ。

ポテトは許さない。絶対にだ。

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:03:04.71 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





16 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:03:22.68 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





17 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:03:43.69 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





18 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:04:00.04 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





19 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:04:13.69 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





20 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:04:24.58 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





21 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:05:55.80 ID:zEUN6I2Q.net

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね




22 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:06:09.97 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





23 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 23:06:24.00 ID:zEUN6I2Q.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





24 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 12:35:02.15 ID:AawxiWlQ.net
缶のタイプの不味さはよほど固形物が喉を通らない時しか無理だわ

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 22:55:14.83 ID:TPfjl7lc.net
そこまでなんだ(笑)

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 12:47:26.31 ID:LR2DzZO4.net
俺はメープル派かな

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 18:25:14.73 ID:oFNQAE9Q.net
フェデラーはあと2年くらい現役やるとして、ナダルと何回対戦するかなあ。
8回くらいかな?
それを6勝2敗くらいかな。
そうすると最終成績は、19勝15敗でナダル。

俺の予想。

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:09:00.96 ID:HMCNiiPR.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





29 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:09:16.36 ID:HMCNiiPR.net

遅いサーフェスでしか連覇出来ないナダルが
速いサーフェスしか勝てないサンプラスをコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね





30 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 21:09:31.10 ID:HMCNiiPR.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図





31 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 10:54:14.55 ID:/nnp+i3L.net
ラファエルナダル>>>>>>>>フェデラーと言わねば成るまい

ナダルはちょっと強すぎる

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 13:09:09.18 ID:/NuXD1QU.net
フェデは強いけど、全盛期の時のライバルが雑魚ばっかだったのは認めるべき。
ナダルが本格化してからはナダルが苦手なインドアハード以外ほとんど勝ててないしな
底レベル時代の王者だよ。

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 01:50:42.62 ID:C5iSAVuN.net
ナダルが本格化してからは(2008〜)もうフェデラーは下降線に入ってたから
なんともいえないよ。そもそも5歳も違うんだから、王者フェデラーから
王者ナダルへ時代が変わっただけでしょう。まあ直接対決じゃあ
フェデラーの全盛期のときからナダル>フェデラーだったけどね。

>>31
ナダルが強すぎるなら、そのナダルを現在圧倒しているジョコビッチは
もはや人外??

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 09:15:28.96 ID:4U5uwAjs.net
ナダル強すぎ

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:47:34.26 ID:2WlsPQEn.net

遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない。またじじいダビデンコにでもぼこられてろ







36 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:48:41.67 ID:2WlsPQEn.net

じじい雑魚ダビデンコに負け越しだしな







37 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:49:49.91 ID:2WlsPQEn.net

遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない。またじじいダビデンコにでもぼこられてろ




38 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:53:19.88 ID:2WlsPQEn.net
うぜえ
いくらフェデラーに相性よくても、雑魚選手にナダルは全盛期の時でもよく負けてるし、クレ以外で連覇したことも無い

なんでフェデラーより評価が低いか馬鹿でも分かる




39 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:55:00.08 ID:2WlsPQEn.net
ナダル強いよな
じじいダビデンコに負け越しだしな




40 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:55:47.11 ID:2WlsPQEn.net
基地害ナダル汚タ

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:23:16.70 ID:2WlsPQEn.net

いくらフェデラーに相性よくても、雑魚選手にナダルは全盛期の時でもよく負けてるし、ナダルはクレー以外で連覇したことも無い。

なんでフェデラーより評価が低いか馬鹿でも分かるがな




42 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:23:50.37 ID:2WlsPQEn.net

Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal



43 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:24:31.06 ID:2WlsPQEn.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない。またじじいダビデンコにでもぼこられてろ



44 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 13:27:48.17 ID:2WlsPQEn.net
うぜえ
いくらフェデラーに相性よくても、雑魚選手にナダルは全盛期の時でもよく負けてるし、クレん以外で連覇したことも無い

なんでフェデラーより評価が低いか馬鹿でも分かるな




45 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:25:53.83 ID:4U5uwAjs.net
正論かもな 進化論で考えると最強はそうなるが

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:01:59.98 ID:2/jSe6dq
史上最高はボルグかレーバーでいいだろう最高はね 
でもボルグとレーバーが 今のジョコに勝てるとは思わない
最強となるとやはり フェデをGSで8勝2敗で圧倒したナダル
そのナダルを圧倒している ジョコビッチ
最強はジョコビッチしかいないな でもナダルはジョコビッチに対戦成績でリードしているし
今後の対戦如何

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 11:38:57.86 ID:64Uxqgc/.net
ナダル フェデラー時代 2人の王者 現在までのグランドスラムの対戦成績

 8勝(ナダル)VS 2勝(フェデラー) ※フェデラーは現在5連敗中w

この戦績が全てを物語る フェデラーは記録のわりにヘタレだったと

フェデオタはフェデ最強を訴える為に長々と大変だなw




47 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:50:06.97 ID:rKbWxiiG.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、
過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない

またじじいダビデンコにでもぼこられてろ







48 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 12:55:26.87 ID:rKbWxiiG.net
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal






49 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:02:01.05 ID:rKbWxiiG.net

Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal




50 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 13:05:22.35 ID:rKbWxiiG.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、
過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない

またじじいダビデンコにでもぼこられてろ





51 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:26:50.54 ID:NaMuJ6jW.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない。またじじいダビデンコにでもぼこられてろ




52 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:27:14.87 ID:NaMuJ6jW.net
うぜえ
いくらフェデラーに相性よくても、雑魚選手にナダルは全盛期の時でもよく負けてるし、クレん以外で連覇したことも無い

なんでフェデラーより評価が低いか馬鹿でも分かるな





53 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:27:35.91 ID:NaMuJ6jW.net
ナダル強いよな
じじいダビデンコに負け越しだしな





54 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:27:59.83 ID:NaMuJ6jW.net
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal




55 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:28:21.88 ID:NaMuJ6jW.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない。またじじいダビデンコにでもぼこられてろ

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 09:30:08.58 ID:XBVfGsPs.net
雑魚屁出はナダルのいない大会でしか頑張れない
ヘタレ、所謂屁出w

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 00:34:37.55 ID:X81QZ0/U.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に、
過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない

またじじいダビデンコにでもぼこられてろ



58 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:27:15.48 ID:MlENLMQA.net
タラレバ乙

負けるのを相性とかコートのせいにしてる時点で
雑魚屁出確定w決着がつきました。

現実にはフェデラーはナダルにぼこられまくったw
いまさらコートが遅いなどと言い訳しても無駄
デビュー当時から雑魚屁出は圧倒されて
泣かされてきた雑魚w

忌恥害コピペしかできないチョンカス屁出汚多が日本語使うなw


59 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 02:01:58.17 ID:Oy9CFAn3.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手を
コケにする図







60 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 02:31:19.59 ID:Oy9CFAn3.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に
過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない

またじじいダビデンコにでもぼこられてろ



61 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 02:31:40.09 ID:Oy9CFAn3.net
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal






62 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 02:32:08.46 ID:Oy9CFAn3.net
遅いサーフェス時代に自分も恵まれてる癖に
過去選手を見下す傲慢ナダルは、さっさと引退するべき。こいつの汚い駆け引きを見たくない

またじじいダビデンコにでもぼこられてろ



63 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 09:18:03.70 ID:nxi3fZis.net
同世代に有力選手もなく
強力な王者が皆無な前世代を相手に

次世代ナダルとは5年、ジョコとは6年も離れる
しかもナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと


64 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 02:09:09.52 ID:bCaKz4gW.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル




65 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 20:55:10.64 ID:bCaKz4gW.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル




66 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:09:54.97 ID:bCaKz4gW.net
詐欺ナダ男はダビデンコみたいなじじいに負け越してるし、ジョコビッチに全てのサーフェス決勝で7連敗


おまけにうぜえし、汚い駆け引きを連発する過大評価野郎



だからフェデラーよりも評価が低いんだよ、もっと言えばナダ男が見下してるサンプラスよりも下


笑える

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:14:11.97 ID:bCaKz4gW.net
詐欺ナダ男はダビデンコみたいなじじいに負け越してるし、ジョコビッチに全てのサーフェス決勝で7連敗


おまけにうぜえし、汚い駆け引きを連発する過大評価野郎



だからフェデラーよりも評価が低いんだよ、もっと言えばナダ男が見下してるサンプラスよりも下


笑える

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 04:30:53.15 ID:3MfQ21sg.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル


69 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 20:18:38.61 ID:rJ4FeCMT.net
ナダルとは5年、ジョコとは6年も離れる
しかもナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
同世代に有力選手もなく
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:05:47.25 ID:ahwwMYKR.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね



71 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:08:31.90 ID:ahwwMYKR.net

Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング

2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal




72 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:08:48.30 ID:ahwwMYKR.net
https://fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/385605_10150681950298847_114503378846_9382381_1384645800_n.jpg

汚い駆け引きが習慣のナダルは、衰えてきてランキングが落ちるのが怖くて2年ランキングをしつこく言っているな

さすがに利己的で汚いナダルだな

そしてハゲ




73 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:09:09.65 ID:ahwwMYKR.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


74 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:26:08.19 ID:vUwih+mk.net
同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと



75 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:22:04.31 ID:Rr8SiZC6.net
最近の選手はストロークで勝負して後ろに下がるから、
がんがん動くけど、ピークは短いと思うよ。腰を痛めたりいろいろで。
確かに、全盛期ではナダルもジョコも強いけど、何年持つかな。
フェデラーが今でもちょこちょこ勝てるのは低燃費だから。

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 19:39:30.66 ID:fqWI+JBI.net
つか、31歳のフェデラーがまた1位になりそうなのが笑えるよな

ポイント差もあまりなくなってきたし


まあジョコにはこれからもナダ男をぼこり続けてほしいので応援してるが




77 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 19:40:16.71 ID:fqWI+JBI.net

また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね


78 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:08:19.29 ID:xgjDU9X9.net
同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと



79 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:49:13.95 ID:rq4n3GdF.net
クレーでのナダル対ビランデルが実現したらそれはそれは面白い対戦だったろう
ビランデルは粘るということにかけてはナダル以上だ。攻撃力は比較にならないがな
フェレールに高い技術を加えた選手という感じだろうか
10回対戦すれば1、2回はビランデルが勝っただろう

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:01:11.21 ID:v2gT8lpW.net

また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね








81 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:01:36.47 ID:V/vCgozd.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル




82 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:02:26.82 ID:v2gT8lpW.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル




83 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:02:51.87 ID:V/vCgozd.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね


84 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:04:46.20 ID:v2gT8lpW.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル





85 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:35:02.26 ID:muNf3Imw.net
同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと



86 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:01:36.16 ID:sd9QPEbd.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね



87 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:01:57.67 ID:sd9QPEbd.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル






88 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:02:18.70 ID:sd9QPEbd.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


89 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 20:00:30.27 ID:a0eKWJH0.net
同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくりで
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと



90 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 02:42:33.69 ID:UIu06Cp5.net
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=AZB9JfhzLzE
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=vyTH-mDcuMQ
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=dCjw0Unm8OY&feature=related
映像は真実を語る(フェデラーの実像)

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:05:36.96 ID:1kaZJMRd.net
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。




92 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:13:07.43 ID:4dtpwbKB.net
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


93 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:24:07.58 ID:1kaZJMRd.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 07:21:02.16 ID:UIu06Cp5.net
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=AZB9JfhzLzE
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=vyTH-mDcuMQ
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=dCjw0Unm8OY&feature=related
映像は真実を語る(フェデラーの実像)


95 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 13:12:14.52 ID:4dtpwbKB.net
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


96 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 13:15:31.39 ID:4dtpwbKB.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 13:47:12.89 ID:4dtpwbKB.net
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 13:54:21.61 ID:4dtpwbKB.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 17:44:54.67 ID:H40IzyMK.net
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ 、糞信者を使い少しでも都合の悪い記事には
キチガイ猛抗議クレーマー作戦で自分にだけ圧倒的有利な
環境を作り上げ勝利を盗んでいたことが判明 同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくり。


運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと




100 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 02:33:22.66 ID:4mZ6/2he.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル



101 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 02:33:39.93 ID:4mZ6/2he.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル



102 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 02:33:59.50 ID:4mZ6/2he.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 21:25:01.44 ID:7s6IRkoh.net
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


104 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 08:55:11.96 ID:rQC0bCLo.net
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
強力な王者が皆無な前世代を相手に
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ 、糞信者を使い少しでも都合の悪い記事には
キチガイ猛抗議クレーマー作戦で自分にだけ圧倒的有利な
環境を作り上げ勝利を盗んでいたことが判明 同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくり。


運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと



105 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 23:30:11.81 ID:Zpeabdh5.net
世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


106 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 23:15:55.65 ID:Y7RjLiSt.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 18:24:42.77 ID:SHbZJOcf.net
そんなにナダルのこと悪く言うなよ

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 02:04:08.05 ID:6FvJwCFI.net
ナダルが強すぎることがある

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 13:28:40.39 ID:r2Cazr3O.net
最近フェデラーはGSでナダルにボロクソにされてるから くやしくてくやしくて
ナダルの悪口いうしかないんだよ ほんとみっともないよなw

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:04:08.23 ID:O1+lxs29.net
69 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 23:48:38.20 ID:bcd7gf5g
錦織のは本物の怪我だから無念だなあ
勝利が重なると忘れるナダルの偽怪我アピと違って


さすがなだるは話題だな


そしてまた基地害ナダ男オタが必死w

氏ね屑


111 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:04:46.38 ID:O1+lxs29.net
テニス界がすべて自分の都合よく行くとでも思ってるのかね
ブルークレーは伝統を壊すと非難するくせに、
ハードは減らせ、2年制ランクにしろ、大会を減らせと自分本意な要求はするんだよな

だいたい大会側だって嫌がらせでやってるわけじゃないし、
青いだけでそこまでデメリットがあるとは思えん
芝が遅くなったりといった変化のが余程プレーには影響してるように思える
今回のことは自分が心情的にイヤってだけだろうが
出なきゃいいだろ


詐欺師ナダ男さっさと引退すりゃいいのに


112 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:05:48.78 ID:O1+lxs29.net
いつも悪口やら愚痴やらほざいてるナダル

インチキ偽タイムアウトの屑


113 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 14:39:13.77 ID:zLO3CrEP.net
ロジャーフェデラー 記録だけの糞人間

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 00:24:14.06 ID:ZVzW6YjU.net
いつも悪口やら愚痴やらほざいてるナダル

インチキ偽タイムアウトのクズ糞人間







115 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 00:24:33.45 ID:ZVzW6YjU.net
フェデ戦でマッポ手前で雨中断させたのはナダルって本当か?

審判を呼びラインを確認させ中断するように要求したーあのフェデのマッポ直前の
ナダルの自分の立場を利用した職権乱用じゃね?審判をおどしたか?

その後は皆もご存知の、恒例の謎のトイレットブレイク
相手サーブ&マッポでの要求は前代未聞
急を要したトイレだった割にはすぐに帰ってきたw

相変わらずやることが汚ねえ野労だがトップ選手だからOKだと勘違いしてるのか


傲慢、詐欺野郎、それがナダル



116 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 00:25:03.51 ID:ZVzW6YjU.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


117 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/06(日) 00:25:30.75 ID:ZVzW6YjU.net
テニス界がすべて自分の都合よく行くとでも思ってるのかね
ブルークレーは伝統を壊すと非難するくせに、
ハードは減らせ、2年制ランクにしろ、大会を減らせと自分本意な要求はするんだよな

だいたい大会側だって嫌がらせでやってるわけじゃないし、
青いだけでそこまでデメリットがあるとは思えん
芝が遅くなったりといった変化のが余程プレーには影響してるように思える
今回のことは自分が心情的にイヤってだけだろうが
出なきゃいいだろ


詐欺師ナダ男さっさと引退すりゃいいのに



118 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 22:45:31.52 ID:go/g6NYB.net
強力な王者が皆無な前世代を相手に
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ 、糞信者を使い少しでも都合の悪い記事には
キチガイ猛抗議クレーマー作戦で自分にだけ圧倒的有利な
環境を作り上げ勝利を盗んでいたことが判明 同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくり。


運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと

弱小スイス汚多の僻みが心地よい



119 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 10:16:49.93 ID:b5f1NRRq.net
相変わらずナダルは糞だな

負け内容になるとインチキMTOを取って対戦相手のリズムを崩す汚い駆け引き。審判への醜い抗議はいつものこと

今回はわざと肩にぶつかる傲慢ぶり

こいつのオタも盲目で傲慢なやつばっかりだしな
さっさと引退しろハゲ



120 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:06:34.41 ID:BGtHh0z3.net
Magical Time Out

魔法のように流れを引き寄せます。


121 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:21:15.33 ID:URODew15.net
シーズンは2か月くらいしかないのにクレーでの対戦多過ぎw

対ナダル

フェデラー
クレー14戦(2勝12敗)
クレー以外14戦(8勝6敗)


122 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:53:19.15 ID:kUldyq9/.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




123 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 03:45:11.39 ID:4DQdfMiR.net
ナダルはクレー以外じゃ勝ち上がれませんw

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 18:42:58.42 ID:vwtN2DJZ.net
強力な王者が皆無な前世代を相手に
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ 、糞信者を使い少しでも都合の悪い記事には
キチガイ猛抗議クレーマー作戦で自分にだけ圧倒的有利な
環境を作り上げ勝利を盗んでいたことが判明 同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくり。


運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと

弱小スイス汚多の僻みが心地よい



125 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 21:16:00.90 ID:yK6mJoet.net
強力な王者が皆無な前世代を相手に
ストローク化時代の恩恵をいち早く受け
オワコンのアメリカ勢、S&Vを美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
近年は怪我した、衰えた、風邪ひいたと散々息をするように
嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ 、糞信者を使い少しでも都合の悪い記事には
キチガイ猛抗議クレーマー作戦で自分にだけ圧倒的有利な
環境を作り上げ勝利を盗んでいたことが判明 同世代に有力選手もなく
ナダルのオールコート対応、ジョコの覚醒は
さらに先 、速いコート、次世代高性能ラケットの恩恵を受けまくり。


運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局屁出もその時代の適者であっただけで、50年どころか
次の世代の更なるストローク化にまで通用するモデルではなかった
それだけのこと

弱小スイス汚多の僻みが心地よい



126 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 02:10:31.25 ID:0V08mfeX.net
そういう事にしておきたいよねw

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 07:45:48.51 ID:uC5kV+kf.net
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



128 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 07:46:48.87 ID:uC5kV+kf.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル






129 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 07:48:13.93 ID:uC5kV+kf.net
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

傲慢クズ野郎は氏ね




130 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 10:54:28.44 ID:K78froFf.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた

いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと

結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 10:56:27.22 ID:K78froFf.net
Magical Time Out

魔法のように流れを引き寄せます。

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 13:37:52.92 ID:K78froFf.net
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり


しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた


いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ

基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと


結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 13:39:56.17 ID:K78froFf.net
ナダル

「サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない。」


http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 20:43:52.40 ID:KKX6HB49.net
ナダルの方が圧倒的に強いという結果になりました。

135 ::名無しさん@エースをねらえ!::2013/03/08(金) 18:26:41.87 ID:sZLqxVdp.net
でもお前らは勝てない

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/14(日) 16:18:42.80 ID:4CSnQzZ+.net
.



フェデラー最強説の全ては、フェデヲタによる誇大妄想でありました。


ロジャー・フェデラー最強説はナダルGS戦2勝8敗とう成績が有名になってしまった為

フェデラー最強説は崩れ去りました。








.

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PcIJ54ft.net
対ナダル

フェデラー
クレー15戦(2勝13敗)
クレー以外16戦(8勝8敗)

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:X9Q2OADL.net
最高峰GSであるウインブルドン
フェデラー2-1ナダル(タイトル数:フェデラー7-2ナダル)

最も質の高い大会であるツアーファイナル
フェデラー4-0ナダル(タイトル数:フェデラー6-0ナダル)

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XGkY3Eej.net
史上最高の選手が二人一気に出てきてしまった感じ

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:VHh4aBIt.net
フェデラーはオールラウンダーの頂点で、フェデラーほどの選手はなかなか出ないだろうが似たプレー、近いプレーをする選手はいる
ナダルはクレーコーターをベースにしていながらクレーコーターが苦手とする動きながらのショット、カウンターパスを最高の武器とする異質の存在
ナダルのレベルの選手は現れるかもしれないがナダルのようなテニスはナダルにしかできないだろう

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EQCTu/Wr.net
ここまで直接対決の結果が一方的なライバル関係も珍しい
ボルグ対マックは接戦で最後はマックが連勝したけどどちらが勝ってもおかしくなかった
ベッカー対エドはベッカーが大きく勝ち越しているんだけど大きな舞台だとエドが優勢で釣り合いがとれてた
サンプ対アガシはサンプが優勢なんだけどアガシは自分の庭の全豪は守り切った
フェデ対ナダル・・・対戦成績ダブルスコア、GSでもフェデ大きく負け越し
庭のウィンブルドンも奪われハードでもやられる始末

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:N51/M86y.net
>>141

>>138

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:EQCTu/Wr.net
最終戦なんてなんも質高くないだろ
1年戦い続けてへろへろの選手が集まる大会のどこが質が高い?
マスターズシリーズと同格でいいと思うけどな
ウィンブルドンはそうだね、最高峰

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 00:59:26.42 ID:1OxkdWhH.net
トップ8しか出場できないのに質が高くないとかw

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 02:07:29.50 ID:ucfW2tbV.net
上位8人に5勝とか4勝て相当キツイよな

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 08:41:57.49 ID:zak1v/Ez.net
全仏の方がきつい

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 09:50:48.37 ID:jFIal5Ti.net
サンプ乙w

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:09:53.24 ID:nLjn8eYP.net
ダビデンコやナルバンディアンが優勝できてしまう
大会なので主要マスターズよりプレイのレベルは低い。
せいぜい、上海やパリくらいのもんだろ<最終戦

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:28:28.27 ID:mvowc/aG.net
体力的に全仏の方がきついがそれ故にテニスの質は低下する

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 10:46:26.71 ID:QX4pQwpo.net
最終戦を目標にしてる選手なんていないし、出たくないから出ない選手も少なくないし
補欠で足りなくて急遽連絡取りまくってもバカンス中だから嫌だよと断られる始末
最終戦をやたら持ち上げるやつって何なんだろうな?

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 11:25:47.87 ID:ME61dk+m.net
サンプラスは至高の大会と言ってたけどな
歴代の王者は大抵獲ってるし

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 12:39:53.15 ID:nLjn8eYP.net
自分が得意な大会を持ち上げるのは当然の事。
ナダルが全仏はスタミナ自慢のくだらない大会などと
決して言わないのと同じ。

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 12:46:37.71 ID:Bdvy6IhM.net
さすがにMSと最終戦じゃ格が違うわw

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 13:49:33.11 ID:nLjn8eYP.net
MSよりは格上扱いだが、ポイントと賞金を考慮すると
最終戦優勝はGS準優勝と同じ価値しかない。

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 14:09:14.84 ID:9fFJaFzH.net
一番タフな大会だな

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:34:57.78 ID:JwgPeglk.net
問題の多いRR方式でやってる限り永遠に色物の域は出ないよ

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:43:47.83 ID:BsG+O9hu.net
問題ってなに?

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 21:53:02.14 ID:VCbajTOu.net
最終戦をもちあげる意図ではなく、
フェデラーとナダルの成績を比較する際の材料の一つになるから最終戦の価値を議論するんだろ
GSよりは小さいが五輪よりは大きいんじゃないか?
長い歴史があるし

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 22:16:46.62 ID:JwgPeglk.net
>>157
調べたら?
勝ち星タイなら取得率で決めるのに相手故障で途中リタイアとか
勝ちあがり権利のないリザーブ選手が出てくるとかな
チーム戦ならともかく個人戦にはまったくの不向きであることはもう結論出てる

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/01(日) 23:28:38.99 ID:rpQX4N2q.net
リタイヤとか軟弱なだけじゃん
怪我を負いながらも歴代の王者はしっかり勝っている

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 00:30:37.91 ID:ZWoskAtw.net
ラウンドロビンが欠陥システムなのは確かだけどGSとMSの間に位置する格の大会であることは確か
お祭り的大会で色物ではあることは認める

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/02(月) 11:25:37.89 ID:KG6MMTEf.net
色物ではないだろ
下位選手は出られないんだから

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 22:50:54.82 ID:O5Y7tvrN.net
GS早期敗退しまくりのフェデラーが今年も勝つようであれば
最終戦は実力を反映しない色物トーナメントであることが
明るみになるな。

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/03(火) 23:21:18.30 ID:cJqL60Or.net
敵前逃亡だな

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 15:07:27.28 ID:RVIeUUbq.net
ナダルの敵前逃亡回数はフェデラーの5倍以上w

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/05(木) 16:50:59.75 ID:bso1VQlL.net
>>163
敵前逃亡の常習犯ナダルが勝ったらその年の最終戦の格が下がってしまうな・・・

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 22:55:24.42 ID:fqHUx/lB.net
フェデラーのテニスはパワー、スピード、テクニックのトータルが非常に高いけど、オーソドックス
ナダルのテニスはナダル以外には不可能
常々ボルグとナダルが近いのではと思っていたがむしろ近いのはマッケンローとナダルだった
ボルグとフェデラーはそれぞれ革新的なスタイルでテニス界のその後の流れまで作ってしまうほどの影響力があった
ボルグはトップスピンを標準装備として持ち込んだし、フェデラー以降ストローク戦におけるオールラウンドな展開が主流となった
ところがそのライバルのマッケンロー、ナダルは一時代前のようなプレーでありながら誰にも真似できない方法でプレーした
マッケンローはクラシカルなサーブ&ボレーヤーだがそのやり方が全く持って彼独自の感覚によるもの
ナダルはモヤ、フェレロなどの先輩が進めた攻撃的スペインテニスという流れを逆行するような、まるで90年代のクレーコーターのプレーでありながら、
そのフィジカルやスウィングの自在さは全くの別物で、グリグリスピンでライジング、ランニングショットという彼にしかできないテニスを展開
スピン開拓者ボルグもランニングショットではボールの軌道がフラット気味になるのだが、ナダルのはまさにバナナショット
彼以外に実現不能である
開拓者と異端、このライバル関係はボルグマッケンロー、フェデラーナダル共に当てはまる
違うのはプレーレベルがフェデラーナダルの方が上ということだ
どちらが上かはもう好みの問題だろう
史上最高は2人いるのだ

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/16(月) 23:28:37.82 ID:dNqZtBAb.net
最強という言葉を使わなくなってきた屁出汚多wwww

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 00:32:27.79 ID:w2VLAOpJ.net
ウインブルドン2勝ではとてもフェデラーには勝てないね
ぜン仏8っ賞っていうのは言ってみればゲテモノ食い王者みたいなもの
特殊技能はあるがテニス界の王者には程遠い
ナダルが産婦と戦っても実際ウインブルドン7勝のサンプには全く勝てないだろう

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 00:50:01.48 ID:n9HEz+dl.net
>>169
お前さ、中学生なの?
バボラ社員連呼に誤字脱字の多さ
フェデナダ語るならもうちょっと勉強してきた方が恥かかなくてすむよ

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 20:16:02.07 ID:WitmngZM.net
最高も最強もナダル>フェデにはならねーから安心しろw
フェデに相性良くても他の選手にぽろぽろ負けてクレー以外では連覇できない始末
隔年ごとにしか活躍できない奴は最高、最強どちらの言葉も相応しくないよ

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 21:44:28.68 ID:e0Zp7xah.net
フェデが最高は確定だけど
最強はジョコかナダル
瞬間的に言えば間違いなくジョコだろう
ジョコはこれからも伸びるだろう

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 22:00:41.49 ID:9HcAG19C.net
最高確定のテニス選手w

http://lifeinsports.files.wordpress.com/2010/09/roger-federer-crying-pic4.jpg

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/17(火) 23:22:01.70 ID:EXfzkD46.net
時代のぬるさとライバル層の薄さ、コート構成に助けられた
フェデラーでは数字がインフレしすぎて最高も最強も相応しくないよ

だからナダルに手も足も出ない

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 07:04:40.76 ID:mMi/1Ntr.net
ウインブルドン2勝w

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 18:35:55.25 ID:SfvGMbcJ.net
全英5連覇も全英7勝も、全英2勝の選手に撃墜されて立場無しw

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 22:19:05.48 ID:6zjcTOHA.net
ぬるま湯時代に積み上げた数字のなんと意味なきことかw

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/18(水) 22:43:45.88 ID:rwgHR89X.net
虎の威を仮る狐www
所詮ナダルは狐ですw

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 08:45:53.50 ID:GFnPf7vm.net
道理でナダルは雑魚をしょっちゅう口にくわえてるわけだ。
見た目マズそうだけど美味しく頂いているみたいだね。

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/19(木) 18:12:09.89 ID:kxoRdmH+.net
調子に乗って飛んでいたフェデラーも、ナダルの迎撃ミサイルで木端微塵に
されちゃったよなw全豪でも撃墜されて↓wwwww

http://lifeinsports.files.wordpress.com/2010/09/roger-federer-crying-pic4.jpg

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 23:17:53.04 ID:VjcWz2am.net
>>167

フェデラーこそオーソドックスに見えて全くの自己流テニス
あのフットワークからしてもう普通の選手と違う
他の選手が細かく微調整するところをフェデラーはボールの動きに合わせるかのように自然に動く
これがフェデラーの硬軟自在の攻めを実現していると同時に、弱点でもあったりする
ナダルのようなパワーがありかつ変化量の多いボールに対してはタイミングが合わせにくい
他の選手なら細かく微調整するところをフェデラーはしない、できない
それはフェデラーが自分の感覚でテニスをしてるから
一旦タイミングが狂いだすとフォアなど他の技術にも影響が顕著に出るのもフェデの特徴
ショットを単体で見ていなく、全てが同じ感覚の上に成り立っている感がある
だからこそ他のショットで活路を見いだし出すと、一気に全ての調子が恐ろしいほど上向くということもあるのだが
こんな選手は他にはいない
対してナダルはフットワークからセットアップまで全てが過剰な程基本に忠実
ナダルが準備をおろそかにするところなど見たことがない
フィジカルお化けが全てを忠実にこなす、結果強いし安定している
ただあまりアドリブはきかない

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/23(月) 23:29:27.39 ID:g6ItfaAd.net
でも故障が多いよなぁ

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 08:20:28.40 ID:HA+LvytN.net
ゴールデンウラマー ラファエル・ナダル!

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 11:24:33.16 ID:rwcyYPAN.net
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs




例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね




サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:41:20.75 ID:rwcyYPAN.net
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:42:00.63 ID:rwcyYPAN.net
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:42:32.32 ID:rwcyYPAN.net
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:43:18.36 ID:rwcyYPAN.net
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs




例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね




サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:43:59.06 ID:rwcyYPAN.net
フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!


フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな! フェデラー、ヒューイット、ロディック、サフィンに負け越したサンプラスを馬鹿にするな!

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 17:44:31.58 ID:rwcyYPAN.net
●スポーツマンシップのないナダル

Rafael Nadal Unsportsmanlike - Lukas Rosol - Second Round Wimbledon 2012

http://www.youtube.com/watch?v=7FnBi__R4Fs




例のナダルくそ叔父のフェデとジョコの怪我を希望発言

Toni Nadal .wishes an injury of Roger and Djokovic. arrogant jerk team. nothing new

http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=213518



死ね




サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない

http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図。傲慢クズ野郎は氏ね

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/24(火) 22:55:05.71 ID:jRjckwyH.net
>>181
同意
特にバックハンドの時の足の止まりっぷりは異常
距離足りてないからフレームショットばかり
フォームも高いたまゆるいたまに対応できないパッシングカウンター専用フォーム
努力、改善しようとする姿勢があまりみられん

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 13:54:11.96 ID:NDQnxowo.net
天賦の才ならフェデラーだろうがナダルやジョコビッチやマレーは本当にハードワーカーだからな
フェデラーが練習おろそかにしてるわけではないだろうが、この3人のトレーニングには鬼気迫るものすらある
特にジョコ、スレスレまで行ってる感じがする

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 18:43:48.20 ID:BpZ9crcQ.net
19歳でようやくツアー初優勝したフェデラーが天賦の才?w
フェデラーは天才では無い、ヲタク・テニスヲタクだ

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 13:21:17.42 ID:luOq7gLN.net
ぬるま湯の小手先ストロークで自分に有利な
時代が長く続いただけだからな屁出は

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/08(金) 20:55:54.10 ID:Su/wGcDN.net
ナダルの方が完全に強いと証明
フェデオタも身に染みて強制的に理解させられたので
このスレも役目終了

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/01/31(火) 16:42:46.48 ID:8D6WMt3w.net
ナダル完敗

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/03/18(土) 09:18:25.34 ID:CFy6adZT.net
ナダル、
「サンプラスとゴランの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。それは本当のテニスではない。それはいくつかのラケットのスウィングだ。

誰もが今の我々のテニスをはるかに楽しんでいる。
私は優れてると言ってない。もっと楽しめるテニスだと言っている。


私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」


Nadal believes previous tennis eras cannot match the excitement generated by the current stars of the sport.

"Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable, It's not really tennis, it is a few swings of the racquet.
Everyone enjoys the tennis we play much more. I am not saying we are playing better tennis, just more enjoyable tennis. For me, in the past it was just serve, serve, serve." said Nadal.



pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.html


ナダルが言ってるからサンプラス時代は糞

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/03(日) 22:44:01.86 ID:W46xcksc.net
まさかの相性逆転

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/12/03(日) 23:09:59.28 ID:qRA1UlIk.net
当時ナダジョコのオタ共がこれみよがしにフェデアンチスレを乱立してたの思い出す
この板じゃスレ落ちしないからな、たまにあげてくれると見境のない無邪気なオラぶりが笑える

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/02(月) 08:59:00.56 ID:LNvOQ6Rl.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 200
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200