2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

硬式フォアハンド総合15

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/31(火) 11:41:09.70 ID:OIAB6m64.net
・煽り、叩き、荒らしはスルー。スルー出来ないのは同罪。
・質問者は直近の過去レスくらい読んで重複を避けること。
・質問、回答共にポイントを明確にする等の努力をしよう。
・ここのところ粘着荒らしがスレに居着いてるのでなるべく放置すること


前スレ
硬式フォアハンド総合14 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1379855207/

過去ログ
硬式フォアハンド総合13 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366295260/
硬式フォアハンド総合12 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1357996364
硬式フォアハンド総合11 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1345893923/l50
硬式フォアハンド総合10 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1340879697/l50
硬式フォアハンド総合9 【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1336896655/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合8【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1332514371/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合7【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326106206/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312712567/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299500010/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1292182177/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合3【目指せビッグフォア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1272840909/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合2【ニート禁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234794545/
【コテ禁】硬式フォアハンド総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1220462902/

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/31(火) 19:09:17.74 ID:VricSnUk.net
('仄')パイパイ

3 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/05(日) 00:53:44.29 ID:kK8Y11SJ.net
はははは〜はははは〜はははは〜はははは〜はははは〜

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/05(日) 01:24:32.51 ID:6I5jiFxO.net
ヤンデルジジイ

5 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/06(月) 00:22:33.28 ID:TyaYpB/G.net
おおおおおおおおおお、おっぱい出てきたあああ〜

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/07(火) 14:27:10.74 ID:/9RTGmfi.net
そのへんの草テニス 見てると、ウスいイースタン・グリップで肘が曲がって
スイングが小さいチキン・ウイングみたいなフォームのヤツが多いな。

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/07(火) 19:04:20.02 ID:YWMSmA6Y.net
けど左手使って体の回転止めれば大丈夫

8 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/07(火) 20:02:51.47 ID:sTVRUn1U.net
左手使わないと回転が止まらないのかいw

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/07(火) 20:39:42.53 ID:jLicOqx1.net
>と言うかあんたら打球そのものは安定して飛んでるの?
>精度が悪い場合、おおよそ面が固定されていない事が多いよ。



この書き出しが頭おかしい
決めつけてから、論理展開とかって

10 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/07(火) 22:05:55.82 ID:sTVRUn1U.net
それ書いた人は、フォアが苦手なんだと思うよ
そうじゃないと、そんなこと書かないし

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/07(火) 22:08:55.52 ID:4uhPXtcI.net
>>6
その書き方だとサークルに入りたくても入れない引篭?勇気出しなよ(´・ω・`)

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/08(水) 00:05:48.62 ID:96lzZuId.net
厚グリ厨じゃね

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/08(水) 19:39:24.18 ID:TUn8jm9V.net
イースタンだけどガンガンスピンかけてるけどな。
高校生の地方大会とかで、下手糞な高校生がフォアでネットにかけまくる奴全員にあてはまるのが
厚グリで下から振り上げすぎ。この技術アドバイスは最低最悪だよなw
薄グリで振り上げる練習をするべきなのに。

14 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/08(水) 22:28:05.85 ID:iuACsIsn.net
振り上げるのか?

15 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/08(水) 22:29:06.32 ID:iuACsIsn.net
微妙だな

16 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/09(木) 20:00:32.35 ID:olSOL6Jm.net
まあ、うすグリで振り上げるばっかりしてたら、
間違いなく肩を壊すなwがんばれよ

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/09(木) 23:12:01.12 ID:Wzqv0PnS.net
腹筋がつるー

18 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/11(土) 15:10:42.69 ID:A7Qcrmzh.net
プ〜

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/13(月) 12:05:59.41 ID:LzEKnOR9.net
厚グリでネットにかけるのは
こすって入れるというイメージのせい

上のアドバイスは握りを変えろといっているので違う
まずは厚い握りでフラットを打てるようになること
ボールをちゃんと当てて力を伝えるという感覚が大事

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/20(月) 22:22:48.26 ID:qVzjHfqK.net
ふぉ

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/20(月) 22:26:21.09 ID:qVzjHfqK.net
フォアのフォームが特にきれいなプロって言うと誰かな
ガスケって変態フォアって言われるけど
無理ない打ち方できれいだと思う

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/20(月) 22:52:16.34 ID:q8lZKLVy.net
ガスケのフォアが無理なくきれいな打ち方に見えるんなら、
マレーのフォアも、ベルディフのフォアも有りなんじゃねーの?

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/20(月) 23:31:13.19 ID:qVzjHfqK.net
ベルディフ見てみたよ
楽そうに打つなぁ
俺本当はあんまりプロ知らないんだよ
参考になるプロ教えてもらいたくて
それっぽいこと書けば意見集まるかと浅知恵を

ありがとう

24 :こーち:2014/01/20(月) 23:41:09.89 ID:qRZSIWF1.net
>>21
>フォアのフォームが特にきれいなプロって言うと誰かな

R.Federer
textbook forehand

>ガスケって変態フォアって言われるけど
>無理ない打ち方できれいだと思う

激しく非推奨だなぁ
ジュニア同期のナダルに大きく水をあけられてる原因の一つだし

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/20(月) 23:43:56.39 ID:Z8sVsG0n.net
サーカスの選手のまねしてもしょうがないと思うが

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 00:09:38.42 ID:7lhcVpnW.net
フェデラーは見るよ
他にも真似したくなるプロいないかなと思ってさ

ガスケはなんか段々好きになったんだよ
バランス良すぎで体幹強すぎな感じがクセになるっていうか

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 00:13:55.62 ID:7lhcVpnW.net
あとナダルのフォアは真似するの無理だろ…

28 :こーち:2014/01/21(火) 00:23:49.75 ID:M5xmlrT0.net
打ち方のこともいいけど、footworkもね
普段から体脂肪を溜めないように気をつけましょう

体脂肪が多いと、どうしてもrazy footworkになる
フォアハンドが上手いとか下手以前に、ボールに追いつけないのです

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 01:11:06.65 ID:5UZUNIdG.net
ベルディヒあたりが楽に綺麗に打ってて無難なんじゃない?

フェデのフォアはストレートアームってだけで少数派だし、薄めのグリップであんだけ打点を前にしたりナダルに次ぐ程のヘビースピンも打ったりするのは特殊だな

ナダルはストレートアームで厚めのグリップっていう凄く面が下向きやすい打ち方なのが特殊なだけで異常とまでは言えん

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 01:30:45.04 ID:nc2AOsAQ.net
>>26
胴長に見えて俺も段々好きになってきたw
でも、なんど見てもあのグリップは分からん。
雑誌の連続写真じーっと見ても分からん。

だがそれがいい。

31 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/01/21(火) 13:47:57.97 ID:DabZwek4.net
何が分からんのか分からん

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 14:32:12.12 ID:U4RCL7o6.net
近代テニスの基本フォアはウィンドミルだからw あれがまともに打てない
間はゲームなんかしなくてもいい。やっても負けるだけ。

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 18:06:39.82 ID:D1FlXhqy.net
ウィンドミルは風車
ソフトボールの投球法か

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 19:25:19.14 ID:jyYyqUUo.net
基本の定義が分からんと。

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 19:46:08.48 ID:ICWoRxRU.net
>>32
リバースとは違うんか?

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 20:25:37.16 ID:7lhcVpnW.net
>>32
誰のフォアを見ればウインドミルが理解できるかな?
あとそうでないプロもいるの?
参考にしたいから良かったら教えて

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 23:02:56.15 ID:dPoZ5JL9.net
リバースとかバギーとかウィンドミルとか
呼び方なんて全部いっしょでいいよ。くだらない

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 23:29:20.15 ID:dPoZ5JL9.net
>>23
いまさらガスケのフォアの話だが、
http://www.nicozon.net/watch/sm13756589
http://www.youtube.com/watch?v=OPOhLgmCGRw
とにかくガスケはフォアでポイントが取れない


グリップとラケットによっても球が変わるんだが、
薄いグリップなら、フェデラーとかディミトロフ
厚いグリップなら、ジョコビッチとか錦織(ただしハンマーグリップ気味で強く握らない)
とか見とけばいい
昔のアガシとかサンプラスのフォアも参考になるし、いい映像が残ってる
また、プロの真似するときは足の位置とかも見ると良い

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/21(火) 23:31:31.38 ID:oedzD+Bw.net
プロの真似をするときはプロと同じ体力をつけてからするとよい

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 03:14:34.55 ID:Ck4p5N73.net
プロの真似をするときはプロと同じ身長になってからするとよい

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 03:17:44.48 ID:osFl1riz.net
ボクの真似をするときはボクと同じ体型になってからするとよい(ガスケ)

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 05:35:19.86 ID:mb0aSWyJ.net
ボクの真似をするときはボクと契約して魔法少女になってからするとよい

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 11:45:28.11 ID:ru4lr/f5.net
〇か×どっち?

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 09:15:53.26 ID:EFFB7mgV.net
ナダルのフォアを打ちたいのなら、雄叫びを真似出来るようになってからにするといいよ。

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 13:54:05.14 ID:SzWtu+t1.net
ナダルのファアを打ちたいのなら、スペイン人になるといいよ。

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/24(金) 09:54:01.58 ID:RrbqfjAg.net
アガシのフォアが最もシンプル

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/24(金) 21:14:09.48 ID:sB1WV/Yj.net
アガシがシンプルなのはライジング打ちだから

で、シンプルなのがいいのは大多数の人に
とって間違いないからライジング打ちで
ない人も大いに参考になる

48 :こーち:2014/01/24(金) 21:56:12.92 ID:mlLS02aX.net
リチャード・ギャスケって天才という評判だけど、私が見たところでは(トップの世界では)普通かなと

これだと、大したものは与えられていないがあのフォアを持ってるナダルが勝つかなと
でも、いくら強くても、ナダルは打ち方カッコ悪いし、なんだかなぁ

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/24(金) 22:05:19.05 ID:sB1WV/Yj.net
どうでもいいけど読点多いな

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/31(金) 23:51:10.85 ID:kzHsY/SK.net
肩関節を最小限しか動かさないバブのフォア
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty126620.gif

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 00:50:21.98 ID:O+cWOIMY.net
>>50
フォーム中のこの範囲で肩関節がそんなに動く上級者はいないだろうな

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 02:30:55.95 ID:HRDiEb8V.net
>>50
素人には分かりにくいけど、肩甲上腕関節は確かにあまり角度は変わってないけど、
肩甲胸郭関節(第二肩関節とも言う)はかなり動いてる。
いわゆるボディターンとか言う動きがこれになる。あれは決して腰を回してるのではない。腰椎は回さず股関節の屈曲と肩甲胸郭関節の動き。

というか、今のフォアの打ち方はこの肩甲胸郭関節を動かすのが主流。
女子だとエナンとかがそういう打ち方だった。
他の女子プロは筋力の関係で肩甲胸郭関節主体で打てる選手は少ない。
最近はそういう打ち方の女子選手も増えてきたけど。

ナダルもリバースがやたらと注目されるけど、肩甲骨の動きに注目すると、肩甲胸郭関節がかなり動いてるのが分かる。
肩甲骨が外に動ききって(外転)してから腕を頭の上に振り上げてる。

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 06:55:29.17 ID:GcTMnstQ.net
>>52
お前こそ素人

ボディターン=体の向きを変えるに決まってる
腰を回してないのは体をツイストさせるため
ボディターンとツイストはどちらかが100でもう一方はゼロと言うわけではない
ケースバイケースでその配分が変わるのだ

お前の言う肩甲胸郭関節の動きはツイスト動作の一部分に過ぎん
もっと全体を見ろよ

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 08:00:02.10 ID:E6/HRBu5.net
どういうことだろう...
上半身の上半分と下半分でおk?

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 10:58:08.18 ID:e4XAzytL.net
>ナダルもリバースがやたらと注目されるけど

別に注目されてない
基本テクニック

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 12:00:16.47 ID:jkYhwX/O.net
フェレールのフォアを分析してくれ
あれが一番腰をぶつけるってイメージが出てるんだが

57 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/01(土) 12:07:12.84 ID:JHghX/ru.net
はははははは〜はははははは〜はははははは〜〜〜

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 12:11:08.60 ID:c3QsDpPL.net
おっ、手打ちのプロがやってきた

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 12:54:48.48 ID:OAyu7TIV.net
バブはフォアもバックも体軸のぶれが非常に少ないのな

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 13:15:43.39 ID:jkYhwX/O.net
横に振られながらでも体が流れずワンハンドのバック打てるからすごいね

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 18:14:56.98 ID:e4XAzytL.net
http://www.youtube.com/watch?v=trORNJdr1TI
ルは打つ前からコースがわかりやすい
よく走るけど、ショット単体は省エネ
今時の選手には珍しくあんま身体を伸ばさない
オープンスタンスの分厚いグリップで脇を少ししめて、押すだけ
マレーみたいにラケットを立てないで、ねかせたままテイクバックする

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 18:44:26.22 ID:O6AfjxLs.net
ナダルのフォアを打った後は顔も意識しないと駄目だ。鏡の前で練習してから
コートに行くといい。

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 18:53:36.49 ID:tPM5O3kf.net
どや、てか

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 19:45:59.41 ID:jkYhwX/O.net
ナダルはサーブのときの口まげも真似しないとな

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 21:01:48.41 ID:w0BRYlia.net
>>61
立てる=パワー重視、寝かせる=確率重視 ?

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 21:38:00.84 ID:e4XAzytL.net
>>65
マレーのしょぼいフォアよろしく
寝かせるメリットなんてない
スパゲティー茹でるときに塩を入れるか入れないかの違いみたいなもん
省エネ効果はあるかもしれない

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 22:37:50.25 ID:ESZrpSpf.net
スパゲッティ茹でる時に塩を入れて必要はない byがってん

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/01(土) 23:21:55.37 ID:HRDiEb8V.net
予め水に浸けておくと茹で時間短縮とかもあんだっけ? byがってん

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 01:27:15.42 ID:HQdKBqrs.net
>>67
2%以上塩入れると食感が良くなってそれより量が少ないと意味ないらしいね

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 08:02:18.11 ID:ZZ3Xu+Uc.net
>>69
え?
塩は結局食感とかに関係ないとか言う話じゃなかった?

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 09:29:51.56 ID:kfXHoGrN.net
ジョコのフォアって独特なのか!?

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 11:24:13.25 ID:pT3xUvKL.net
>>66
そーなんだ。
寝かせた方が、打点の高さからフォワードスイングを始めるから、
インパクトでの正確性が上がるような気がしてた。

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 11:28:06.42 ID:HQdKBqrs.net
>>70
ググってこれ見たんだけど
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131009.html

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 11:40:51.19 ID:9jbz+Txh.net
異論は認める前提で、俺の理想のフォアはロディック。

75 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/02(日) 11:55:37.20 ID:MxaAuovN.net
ロディックのせいで、アメリカ男子が低迷してるんだよ

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 12:09:22.88 ID:xIJsepRU.net
実はロディックはリバースが上手い
あんま使わないけど

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 12:15:12.98 ID:OfJSdwE4.net
ロディックの各ショットはそんな悪くなかったと俺は思ってる。
組み立てと安定性に難があった。

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 12:17:34.62 ID:jQEr1pGT.net
ロディックは頭に問題が有ったと思う
毛の事じゃあないよ、中身だよ

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 12:17:58.01 ID:dZ63EKz3.net
ロディックと言えばラリーでジリ貧になるとネットに向かってバンザイアタック

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 12:23:35.48 ID:xIJsepRU.net
回り込みの逆クロスが弱かった
ロディック
サフィン、ヒューイット

今だったら
マレー、ガスケ

次第によくなった
ジョコビッチ、バブリンカ

いつの間にかフォアが弱くなった
グルビス

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 13:13:45.06 ID:9jbz+Txh.net
ありがとう、ロデ話でこんなにレスあがるとは思わなかったwww
2004年くらいまでのフォアはまじでイケてたけどなぁ。
まあバックは特筆するものはなかったが

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 14:27:40.79 ID:ZZ3Xu+Uc.net
>>72
ラケットを立てた方が前腕の伸長反射が使い易い。

伊達の下にテイクバックはライジングのタイミング取りやすいとかのメリットはあるけど、高い打点が打ちにくいと言われる。

>>73
海水(3〜5%)と同じくらいのしょっぱさは正しかったのか。

83 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/02(日) 17:26:35.73 ID:MxaAuovN.net
塩分濃度5%の海水か?そんな海水どこにあるのかな、、、はは

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 18:27:12.01 ID:sW/GVZqu.net
ラケット寝かせるタイプといえばナダルやブレーク、アンドレイフが他に思い浮かぶ
マレーのしょぼいフォアとか言って例に挙げてる奴は悪意があるな

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 18:29:55.83 ID:sW/GVZqu.net
あと>>61が意味不明な分析だな
打つ前からコースがわかりやすい、身体を伸ばさない、押すだけとか

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 21:13:45.64 ID:xIJsepRU.net
ナダル立ててるけどな

87 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/02(日) 21:27:14.52 ID:MxaAuovN.net
なに?やっぱりはげてるか?

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 21:28:35.71 ID:sW/GVZqu.net
>>86
テークバックでラケットをループさせてるから一瞬立ってるように見えるけど、テークバックが完了して溜めができた段階では寝てる
http://www.youtube.com/watch?v=2eqeYrCddo0

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/02(日) 23:49:05.07 ID:MUaMIkxI.net
スマッシュ読んだけど、米さんがフォアに悩んでるテニス歴30年の素人に教え
る記事があって、実際に見てアドバイスしたのが しっかり振りぬくこと で
した。スイングの途中にインパクト意識しすぎてスイングを緩めちゃうみたい。
テニス歴からしてただ向いてないような。

90 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/02(日) 23:53:48.93 ID:MxaAuovN.net
EBAYで、マシン買おうかな

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 00:25:10.57 ID:DvGwzHWK.net
その米が手打ちという事実

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 02:00:42.67 ID:LKGtH94J.net
記事見てないから何とも言えないけど、確かに30年くらいの歴の人はウッドの頃の打ち方の癖があるから振り抜くことに関しては苦手かも。

スクールでも、今のジュニアはスピンかけてブンブン振り回してるけど、
俺も25年くらい前はスイングの力加減やスピードでボールコントロールしろ!とか言われたし。
当然フィニッシュは左手でラケットを捕まえて終わるフォーム。

一度卓球でフォアおかしくして、自分でグリップ変えたり現代風スイングにして振り抜いてスピンで調節するの覚えたけど、それが無ければ振り抜いてなかったかも。

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 02:19:34.54 ID:Zt+rTDoq.net
>>88←コイツわろた。

寝かせたままテイクバックする、だとか、テークバックして溜めができた段階で寝る、とかww

てかよお、こういう、見た目だけで何かわかったように語るひょっとこ多いよねえww

あれは、寝たように見えるが、ぜんぜん寝てねえしww
あそこの寝たようにみえるところが、どういうフィーリングでああなるのか
知能の低いヤツには一生わからねえんだわwwww

マジわろすww

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 02:34:36.28 ID:SrhB6xHg.net
>>50
バブのフォアは凄くシンプルだな
真似したいわ

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 07:52:00.56 ID:HwSdUxfs.net
>>88
ラケットを立てて溜めるのは、
修造ぐらいしか知らん。

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 16:22:01.70 ID:atmBnxZ0.net
グルビスのフォアについて解析していただきたい

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 21:54:00.85 ID:VtNESgdQ.net
おらも始めて30年くらいになるが昔のくせなんてほどのものが
つくほどやってなかったからかな
いつでも最新とは言わないが何となく今風には打ってる....つもりw

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/03(月) 22:28:34.95 ID:DvGwzHWK.net
>>93
わかっててもあえて言うな
バカだとわかっててもあえて言うな
手打ちだとわかっててもあえて言うな
俺も我慢してたんだよ

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 00:31:56.29 ID:OtrKm6Ib.net
>>96
ムリ
http://livedoor.blogimg.jp/comcomedian/imgs/0/6/066d381f.jpg
あのギター侍みたいな左手が意味不明

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 12:59:44.98 ID:PK5ZHMiB.net
>>99
んーこれなんかはなんの意味があるんだろね。http://www.youtube.com/watch?v=RNNB4PENnkw

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 14:26:39.17 ID:JLkOOogg.net
やだなにこれ、かっこいい...
最後にシャキーンて、なにそれ...
という効果を狙いつつ、
腰が浮かないように気を付けてるんじゃね?
深く差し込まれた時に腰が浮いてると安定性が著しく落ちるし。

102 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/04(火) 14:31:13.58 ID:owUzkIOQ.net
ギュンター侍

103 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/04(火) 14:34:11.80 ID:owUzkIOQ.net
俺の真似してるだけじゃねえかよ

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 14:35:15.64 ID:PK5ZHMiB.net
なるほど。
腰が浮かないようにか。全くわからんかったから助かった。
今度やってみるかw

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 14:37:12.37 ID:PK5ZHMiB.net
>>103 普段こんな感じなの?
俺もぎゅんたーに教えてもらったら、グルビスっぽくなるんだろうかw

106 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/04(火) 14:49:11.50 ID:owUzkIOQ.net
エースとったときに、カッコつける練習だよ

107 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/04(火) 14:49:55.26 ID:owUzkIOQ.net
俺は、いつもこういう練習してるぜ

108 :こーち:2014/02/04(火) 17:27:26.95 ID:itkYMOa0.net
>>100
スイング中に体軸がブレないようにする練習だね
打った後で5秒間停止できれば合格
これ昔よくコーチにやらされてたわ

109 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/04(火) 19:57:52.26 ID:owUzkIOQ.net
それくらい見たら誰でもわかるw
つまらん、回答するなよw

110 :こーち:2014/02/04(火) 20:08:12.14 ID:itkYMOa0.net
腰が浮かないようにする練習じゃないからね

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 20:28:23.86 ID:qotojyex.net
どう見ても腰が浮かないようにする練習です。 残念

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 20:33:53.49 ID:0eteb3hn.net
今利き手の逆でフォアの練習してるんだけど
格好は様になってきてるんだけど、どうも力の乗った球にならないし
面の安定がなくて人相手のラリーになるとヘロヘロになる
これを克服するいい練習はないだろうか

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 20:58:56.72 ID:28f/nJ54.net
自分もしばらくやったこと有るが、ぶきっちょな方の手でやるんだから
なるべく動かさないことだね
いっその事胴体に上腕を縛ってやってはどうか

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/04(火) 21:17:46.11 ID:+ScaqdC/.net
>>95
足の位置を決めて、体の捻り等が完成した一瞬の状態のことを溜めができた段階って言ったんだが
>>88の動画だと5秒や21秒とかの辺り
時間をかけるみたいな意味の溜めじゃない

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/05(水) 01:24:52.74 ID:Vznlc6oq.net
>>114
無知と阿呆がばれる前にいなくなったほうがいいんじゃね?

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/05(水) 06:28:54.11 ID:P9rpT7Ef.net
>>115
前置きはいいから反論するなりしてバラしてよ

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/05(水) 08:39:32.55 ID:YLD4rHNW.net
>>115
内容の無い潰しするくらいなら、黙ってれば?

118 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/05(水) 19:49:36.34 ID:0NzYRcLY.net
IDコロコロ、バカのヤンデル

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/05(水) 21:44:55.86 ID:Vznlc6oq.net
テークバック完了の位置の理解が間違ってるよ
アホすぎて相手にする気も起きないん

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/05(水) 22:24:51.04 ID:P9rpT7Ef.net
>>119
俺が言ってるタイミングよりももっと前にテークバックが完成してて、それ以降はスイングが始まっているって解釈?

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/06(木) 20:34:45.78 ID:McDESb2x.net
>>119
それを待ってた。
でも、もうちょっと出してよ。
途中で途切れるとかおじいちゃんのおしっこかよ。

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/06(木) 21:35:08.98 ID:zYtofBVf.net
>>100が何の練習かはわからんけど、ストロークで腰が浮かないことのメリット、デメリットって??

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/06(木) 23:16:56.68 ID:+k66YpQb.net
>>121
なんだ、もっと知りたいのか?
ナダル、錦織、アガシなんかはテークバックのタメが少なくてわかりにくいかもしれない
テンポ速いんだよなぁ
動きが速くて、止まらないんで、手だけで打ってるように見えるかもしれん
ポイントを絞ってくれれば説明はするよ

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/07(金) 00:05:47.46 ID:FkKoA6F5.net
だからどうなの、はあるはな

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/07(金) 01:48:32.98 ID:Z3fVtaRN.net
はあるはな

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/07(金) 08:03:15.81 ID:LJmQcyHz.net
>>123
テークバック完了の位置の理解についてkwsk

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 01:26:14.67 ID:t1EStK9Q.net
まずは良くない例

現在日本最弱フォアの人、デ杯出場選手の中では一番弱い、そして古い
http://www.youtube.com/watch?v=meOxkXOphZc
04秒のところあたりがテークバックの最後にしてる
・この時点でラケット寝てる
・右腕が伸びすぎてる
・ストレートアームと言えるかもしれないが、
ナダルもフェデラーもストレートになるのはここではなく、もうすこしあと
・右肘が低いまま(ボールに反応してからずっと低いまま)

05秒のところからフォワードスイングが始まっている
・左腕がそのまま、インパクトまで動かない

09秒のフォロースルーだが、
・左肘が前に残りすぎてる
(現在のプロにしては)フォロースルーがかなり小さい

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 01:26:45.29 ID:t1EStK9Q.net
こっちは良い例

世界三位、去年からフォアがすこぶる良い
http://www.youtube.com/watch?v=tte1kUBDQM8
05秒のあたりがテークバックの最後
・この時点でラケットは立っている
・右肘は曲がってる
・右肘が高い位置にある(高さを真似してやってみるといい)
・これらが出来ていることで、上体がねじれている
07秒で変化する。古い言い方だとラケットダウン
・ラケットが寝る
・右肘はほとんど動かない
某所ではドッグ・パット、某所では移行区間、他にも準備区間とか助走区間とか色々呼び名があって、まだ決まっていない
08秒。フォワードスイング
・左脇が閉まる
・左肘がダブルベンドする
11秒。フォロースルー
・左肘がかなり後ろにくる
・右肘は左膝の上くらいにくる

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 01:27:21.95 ID:t1EStK9Q.net
それで、ワウリンカの場合だと
07秒のところがテークバックの最後だと思ってるヤツがたまにいるんだが、
こっから力を入れようとしても、あんま力が入らない
ここは脱力してるけど、力がはいてる状態
フォワードスイングで大きくひねり戻しを使うので、その前のニュートラルな状態


プロの良いフォアを打つ選手のテークバックの条件は、
・テークバックで両肘が上がっていること
・左手は絶対開いていること
・ラケットが立っていること
・上体がねじられていること

間違いなく、ジョコビッチ・ナダル・フェデラー・錦織はこれらが当てはまってる
この人も近頃すこぶるフォアが良い
http://www.youtube.com/watch?v=uoTOK9cY1J8

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 06:39:50.43 ID:uMO4QDF6.net
>>128
>某所ではドッグ・パット、某所では移行区間、他にも準備区間とか助走区間とか色々呼び名があって、まだ決まっていない

野球では「割れ」と呼ばれる動作

>>129
>07秒のところがテークバックの最後だと思ってるヤツがたまにいるんだが、

テイクバックの完了については人によって意見が分かれるとこだから
そこは自説ではということにしておけよ

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 07:03:08.12 ID:Vc3Xbcuy.net
>>129
読んで理解し切るまでに時間かかりそうだけど、ひとまずありがとう。

132 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/08(土) 10:26:39.22 ID:Oy+4ZoM8.net
ははははは〜
目が悪いんじゃねえか、はは

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 16:46:17.44 ID:SgYlxcXz.net
そもそも、テイクバックの最後では、
腕に力を入れるものだと思ってる時点で間違い。

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/08(土) 17:43:45.17 ID:t1EStK9Q.net
そんなん書いたっけ

135 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/08(土) 20:13:34.09 ID:Oy+4ZoM8.net
もう、妄想しか見えてないんだろうねぇ

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/10(月) 20:02:48.12 ID:853q6pCw.net
127
ソエダってワウリンカやニシコリにも勝ったことあるじゃん。
最弱かもしれんけどストロークは安定してるし、ライジング気味で打ったり
もするしね。

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/11(火) 17:46:15.53 ID:UTlkFqca.net
みんなネットの上を通す高さのコントロールってどうやって養ってる?
フェレールとかのプラクティスみてるとまあ高さ安定してるよね。自分
苦手なんだよなー、必然的に球の浅い深いをぜんぜんコントロールできん。
なんかコツとか打つときの目安になるものとか教えていただけないでしょうか?

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/11(火) 19:53:08.50 ID:pKEQt983.net
練習だろ、紐を張れよ

139 :こーち:2014/02/11(火) 22:43:57.62 ID:VLrWgmiX.net
>>137
脳内でターゲット設定

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 01:24:35.80 ID:Hge5GmfO.net
目安とか意味無いだろ
そこに打てないんだから

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 01:34:12.43 ID:Hctux16B.net
むしろおまえらが深さのコントロールができてるかどうか疑問だよ

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 01:50:36.19 ID:flrbt4Xl.net
高さのコントロールと深さのコントロールは別物じゃね?
リンクする部分は当然あるけども。
>>137はまずはどっちから片付けたいんだ?

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 02:17:03.27 ID:Hctux16B.net
たしかに

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 04:47:24.03 ID:bBHHKZBQ.net
>>137
高さはボレストとかでボレーヤーの顔位とかを目安にすればいいんでね?
普通はボレーヤーには浮いた珠になるけど、ストロークだと丁度いいくらいの高さだし。

あと昔メンタルトレーニングの本で、ネットのストラップ(白線)をプレー中意外の時に左右に目で追って見るだけでも効果あるとか書いてあった。
色んな位置から無意識に覚えさせることでネットの高さをイメージしやすくするとか。

あとは良く言うようにネットの2倍の高さとかそういうのをイメージしてストローク打ったり。
審判台に糸張って目安にするのもメジャーな練習。

昔やった練習でトップスピンロブを打って(このときはin、outは気にしない)徐々に軌道を下げてトップスピンを覚えたり。

球の深い浅いは高さとは厳密には一応別だけど、同じスイングスピードだと高さで浅い深いが変わるからそれで調整して。

最近は深いボールと言ってもライン際とかはライジングで返されるから、サービスラインとベースラインの中間にバウンドさせて弾むボールを打ちにくい打点で打たせるのがトレンドみたいね。
確かにその方がoutのリスクが低くて攻撃的になる。

ボールの軌道のイメージは俺はかなり大事にしてる。

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 05:09:04.54 ID:bBHHKZBQ.net
あと昔、ムーンボール気味なトップスピンでミスはしないけど伸びが足りないとか言われた時に
フォロースルーの位置で高さを調節するとか言うアドバイスでフラット気味なボールを打てるようになった。

今まで肩くらいのフォロースルーだった(昔教わったスイングが旧くてその名残で)のを左腰に下げるとボールが低くなる、とか。

最初は「横振りになって良くないんじゃね?」とか半信半疑だったけど、何か上手く行ったw

それ以来俺のストロークの加減は攻撃的に逝くときはボレーヤー顔面に向かって左腰にフォロースルー、追い込まれた時は左肩にフォロースルーして軌道を高く、トップスピンロブはコートの照明を基準にアウトする位上を狙うと入るようになったw

意外とアウト狙って打っても無意識に加減しちゃって浅くなるんだよね。
トップスピンロブはボレーヤー基準にするとついボレーされる高さに上がっちゃうんだよね。
トップスピンロブの時だけはボレーヤーをイメージしないようにしてる。

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 10:47:26.74 ID:QCEgRpiS.net
>トップスピンロブはコートの照明を基準に

とかよ、会場によって、あるいはどこの会場でも、
照明は複数設置されとるやろ。
知能低いねコイツwまたいつものベンジャミンやろww
書いた瞬間にわかってしまう頭の悪さww
もう書くなとw墓穴掘るだけなんだしw

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 12:02:05.34 ID:vZAbmLyQ.net
>>146
俺145じゃないけど、目標として照明を例示しただけであって特定の場所を示したわけじゃないんだから別に良いじゃん
お前が読解力なさすぎというか、叩きたいために粗探ししてるだけだろ
っていうか錦織スレから出てくんなよ

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 12:58:49.07 ID:QCEgRpiS.net
てか、どこを目安にして玉を相手に打ち返すかの話をしてるんだからよお、
ただ「照明」だ、とか言っても、目安にもなんにもならんだろと。

「照明」っても、インドアの照明だと、天井一面に設置されてるコートもあるんだし、
アウトドアなら、テニスコートの観客席の後ろの方に設置されてたりするだろ。

そういうときによお、ただ単純に「照明」を基準にトップスピンロブを打つだとかよw
再現不可能なゴミアドバイスにすぎないだろうし、そんなゴミ投稿を得意になって書いてること自体に激しい頭の悪さを感じるw
コイツはベンジャミンだろなww頭の悪さがまったく同じだしww
だいたいよお、朝の5時起きで、そんなゴミを書いてること自体が、ベンジャミン君のいつもの行動パターンなんよww

そういうのをよお、ID変えてサゲで弁護する行動も、もろベンジャミンww
何をやっても知能低いのモロバレ(ゲラゲラゲラゲラ
ダメなヤツは何をやってもダメwwスペイン留学してもダメ(ゲラゲラゲラゲラゲラ

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 13:50:52.18 ID:PG0f+qcZ.net
>>146
俺は145だけど、論破されますた…orz
馬鹿なことを言ってスミマセンでした。
あなた様を絶大なるリスペクトします。

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 14:39:00.25 ID:u9x3Zlro.net
グリップが厚くてタッチが悪い(センスがない)オレ
雨上がりのオムニでチョリチョリスライス(遅くて浅い)のオヤジと
試合するのは罰ゲーム状態

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 14:43:07.07 ID:g5JViSqa.net
>トップスピンロブはボレーヤー基準にするとついボレーされる高さに上がっちゃうんだよね。
あるあ

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 20:35:52.51 ID:flrbt4Xl.net
気にするなよ。
照明はコートごとに高さ違うよね、ってみんな思ってたけど、代わりになるものを自分で見つければいいよね、って思ってたと思うぞ。

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/12(水) 21:41:27.04 ID:9KGEL/iC.net
137です。みなさんいろいろありがとうございます。確かに明確にターゲットを
イメージしないで打っているように思います。参考になりました。

154 :こーち:2014/02/12(水) 22:25:00.19 ID:wNo/eUrO.net
あ、ターゲットで思い出したけど
シングルスで自分がネットに出たら、自分が相手にとってターゲットになるから、
その分相手のパスが良くなるからな

ベースラインにいる時はフツーのストロークの持ち主だなーと思っても、
あなたがネットに出た途端、相手のパスが冴え出してズバズバ抜かれるのはそういうわけ

かつ、最近のラケットは高性能だし、シングルスでネットに出るなら
よほどキッチリやっつけてからの方がいいね

ここシングルスプレーヤーが多そうだから言っておくけど

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/13(木) 19:00:53.40 ID:Ic9U9jgX.net
まだいたのかこのごみ

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 13:16:16.51 ID:OnRWZzey.net
グリグリ、ハード育ちの俺には強風×オムニは厳しい・・・
フットワークとグリップを薄くすることを決意した。

157 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/16(日) 17:01:45.45 ID:ITFmFI1h.net
ハゲ

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 21:13:22.10 ID:O2jYTEJh.net
スクールのおっさんがテイクバックから
インパクト直前まで指開いてるんだけど
なんかいい事あんの?

159 :こーち:2014/02/16(日) 21:31:39.23 ID:Wf0qo6Kf.net
何の指?
足の指?

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:09:22.73 ID:O2jYTEJh.net


161 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:09:53.07 ID:O2jYTEJh.net
ラケット持ってる方の手

162 :こーち:2014/02/16(日) 22:12:11.80 ID:Wf0qo6Kf.net
指開いてるだけじゃ分からん
ピストルグリップか?

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:12:59.78 ID:bERGwEln.net
ガスケのフォアって面白いけど、薄グリップの自分には参考になります。

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:16:02.99 ID:y83KWGwy.net
日記じゃねーか

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:51:56.83 ID:W8V7VfLn.net
ガスケは実はセミウエスタン

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/16(日) 22:56:01.54 ID:O2jYTEJh.net
ピストル

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/20(木) 16:15:08.43 ID:6PhMHdMi.net
フォア打つ時って、雑誌で下→上に振り上げてワイパーって記事見て
テニス初めてからずっとそれやってたから、ボールを押すって感覚がいまいちわからない。
そのせいか分からないけど強いボールは打てるんだけど、練習とかで軽くラリーするのが苦手。
短くなったり長くなったり、ボールの距離を制御しにくいから、ラリー相手も前後に動かしてしまって申し訳ねえ。

スクエアスタンスで手出しのボールを打つ時って、前の方に体重が乗って強いボールが行くし、
なんか安定して長いボール打てるんだけど、
オープンスタンスでもあの感じで打ってるの皆?

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/20(木) 20:01:42.93 ID:HiZmQqo/.net
あの感じと言われましても、何のことだかさっぱり^^;

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/21(金) 00:17:59.12 ID:8kzKzx2E.net
前後の軸の動きががあるんだろう、回転だけでうつとたぶんうまくいく

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/21(金) 14:03:00.33 ID:RzJZi8Vz.net
前後の動き(クラシカルなフォア)と回転(現代フォア)って運動のモメンタムが違うから
まだ単にワイパーに慣れてないだけじゃないのかね。オープンスタンスだと押す感覚はないな。
持ち上げる感覚に近い。

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 00:44:27.07 ID:xHaMX+ea.net
俺もフォアのオープンスタンス打てるようになるまで悩んだけど推すイメージはないね。
結果押された感じを受けることはあるけど押そうとすると頭が前に動いて身体が突っ込む。

右足右腰右肩の軸をイメージして曲げた右足でジャンプした勢いでひっぱ叩く方が近いかも。

あと軽くラリホーとかでコントロールしたい時はテイクバックを小さくして長短付ける。
テイクバック無しからオープンで打てるようになってからボレストとかのライジングが打てるようになた(`・ω・´)

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 19:26:58.68 ID:TmLJ3X2h.net
テニス経験ない友達にに教えてもらったから参考にしてくれ

テニスでは脚から起こる運動連鎖をスイングに連鎖して伝えられるかどうかがポイント
特に重要なのは骨盤から起こる広背筋の使い方と脊柱の回転の運動連鎖
筋肉の使い方は瞬間的に引き伸ばして筋肉が反射で縮むときに最速の運動が起こる

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 20:32:52.42 ID:E/9Vri3M.net
>>172
それは君にとって役に立ったのか?

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 20:46:34.77 ID:6OaKKExg.net
>テニス経験ない友達にに教えてもらったから参考にしてくれ
突っ込めばいいの?

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 20:48:50.42 ID:TmLJ3X2h.net
役にたったよ
テニス経験ないからって理由だけで批判はやめようね

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 21:26:46.17 ID:xHaMX+ea.net
運動生理学マイスターの俺から見ても間違った事は言ってない。

確かにトレンドは運動連鎖と伸長反射、あとは足から骨盤まわり〜肩甲帯の体幹の筋群。

てか元ネタが初動負荷理論じゃね?

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 22:05:36.79 ID:6OaKKExg.net
>>175
>>176
つりか、ステマか

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 22:55:26.99 ID:Tlu+cd8S.net
>>171
軽くラリホーだと相手眠ってしまわないか?

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/22(土) 23:17:15.64 ID:w33cBVuA.net
フォアの威力は身体能力もあるが
現代テニスでは高性能すぎるラケットとストリングの組み合わせで
とんでもない威力を発揮する。

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 04:13:18.85 ID:tkvM3t4r.net
そこいらの中高生の女子とかでもスゲー球打つもんな。
コントロールは別として、力まないで振り回す方だけで威力は出るよね。

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 13:54:51.05 ID:ZWmE7sbU.net
太鼓で大きな音を出すコツもチカラじゃなくスピードと言われてるな

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 16:24:33.86 ID:oYrKfUWI.net
>>180
中高生女子がオマエよりスゲー球打つのをラケットのせいにしているとしたら、惨めな話だ

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 17:38:15.68 ID:SHlGxb5p.net
コントロールで重要なのは面の向き。

感覚的に、スイングした方向に球が飛んでいくと思っている人が結構いるが、実際にはインパクトの瞬間、面の向いている方向に球は飛んでいく。

コントロールで意識する事は面の調整。

184 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/23(日) 17:51:28.85 ID:skXdllDi.net
屁の突っ張りにもならないアドバイスだの

185 :こーち:2014/02/23(日) 17:53:11.46 ID:6UYqf7Rw.net
久しぶりに独り言書こうかな
テニス肘の事でも
ハードヒッターはテニス肘には気をつけようね

186 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/02/23(日) 17:53:33.40 ID:skXdllDi.net
間違ってるし、、、

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 18:20:55.89 ID:tkvM3t4r.net
>>182
いや、カワイイからだと思ってる。(真顔

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/23(日) 21:31:30.30 ID:EcC4scNT.net
そこいらのジュニアだろう、小デブの

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 01:59:30.70 ID:2+wL0iuf.net
お前ら知らねーのかよ
破壊力=(   )×(   )×(   )

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 02:16:26.21 ID:SWmuwNH7.net
>>183
球が飛んで行く方向はスイングの向きと面の両方で決まる
ストリングのスナップバックが大きいほどスイング方向に飛んで行く傾向が大きなって
スナップバックが小さいほど面の向きで飛ぶ方向が決まる傾向が強くなる

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 03:29:54.59 ID:jt1xKybP.net
破壊力=(長さ)×(太さ)×(持続時間)

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 04:57:54.17 ID:t8FrjtfH.net
破壊力=(顔)×(おっぱい)×(うなじ)

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 16:04:53.09 ID:m8+dOZEl.net
いやいや (太もも)×(お尻)×(くびれ) だ

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/24(月) 23:57:21.43 ID:2+wL0iuf.net
ここまで正解なし

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/25(火) 00:04:20.76 ID:+xODw8SH.net
テニスで破壊力とか正解とか言ってる時点で低脳丸出しなんだよ
破壊力を物理的に定義してみろ。単位は何だ?メガトンか?

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/25(火) 00:08:37.35 ID:cgpvHPw9.net
破壊力=(チビ)×(でぶ)×(ハゲ)

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/25(火) 00:41:33.20 ID:XVlvLj0f.net
面の向きで何度だ?

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/25(火) 02:16:55.87 ID:b2aMMiOt.net
ゲイブハラミロのDVD値段以外ええぞー

199 :こーち:2014/03/02(日) 22:33:30.58 ID:XqeEYrsh.net
フルスイングフォアハンドは最初は難しいけど、コツ掴んだらすっごい気持ちいいね
フィニッシュでの自分に少し酔ってます(笑)

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/02(日) 23:01:47.63 ID:JSJJobqO.net
>>199
ブレブレで車酔い船酔いみたいになっちゃうのか?お大事に。

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/02(日) 23:30:44.37 ID:uVEtlZNL.net
そもそも論
誰も難しいなんて言ってねーだろ
この人はなんでいつもこーなんだろ

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 00:22:36.87 ID:uRwpu/c9.net
ははは本舗が以前やたらうざく繰り返しててた
左にひっぱれー、左にひっぱれー
ってやつ、最近その左に引っ張り方に開眼したっぽい自分が悔しい…
手首の小指側あたりから一気に引っ張りこんでいくとこに美味しいポイントあったんだな

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 01:11:41.80 ID:Sqrqco3n.net
最近、池爺と名乗っていろんなスレでレス乞食してるやつってははは本舗だろ?
誰も指摘しないのが不思議だけど

204 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/03(月) 08:43:23.36 ID:vWyKIExP.net
妄想馬鹿

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 14:46:53.91 ID:Sqrqco3n.net
バックは片手だけどテニス始めた頃は
フォアは押す感覚で、バックは引く感覚でラケット振ってたけど、だんだん逆になってきて
フォアは引く感覚で、バックは押す感覚でラケット振るように変わってきた
フォアが引く感覚で打てば効率的に打てるって気づいた時は目から鱗だった
感覚的すぎて何を言ってるか分からないよね、すまんな

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 14:48:38.15 ID:Sqrqco3n.net
えっ?
>>203とID被ってやんの、今まで同スレでのID被りは3回くらい経験あるけど
こんな直近のレスでID被ったの初めてだわ

207 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/03(月) 17:18:41.91 ID:vWyKIExP.net
ははは自演かよ、、、ヤンデル

208 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/03(月) 17:50:12.69 ID:vWyKIExP.net
寒い部屋で、肘を布団から出したまま寝てると、肘の血行が悪くなり症状が悪化するぜ。気を付けような。

209 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/03(月) 18:24:16.92 ID:vWyKIExP.net
あ、テニス肘のことな、、、

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 21:45:40.22 ID:m1nATc81.net
昔、よくロンパーがID被って他人のフリしていたことを思い出したw

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 21:48:42.84 ID:wsQHLSg2.net
そもそも引い振るってなんなんだよ
押さなきゃ球は前にとばねーだろよw

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 22:00:14.59 ID:F6b2GxTd.net
手打ちはまずいだろ、手打ちがいいのはうどん、蕎麦だけ

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 22:57:04.32 ID:GT4bHveX.net
>>205
昔から言われてる「押し」の感覚は伝える段階で非常に誤解を生み易い
だから言葉を選んで伝えないといけない
インパクトにおいてはラケットはボールを押しているが
腕はラケットを押してない、ただ添えてるだけ

それから全てのショットはフォワードスイング初期では必ず
引っ張り出されてくる
フォアもバックも片手も両手もそれは変わらない

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/03(月) 23:35:47.91 ID:JkUiOtVe.net
>>213
まあ、そんな間違った事は言ってないな
ただし、それは出来るヤツの理屈であって、出来ないヤツは全く理解できない感覚だす
両手バックの押す感覚がいちばんわかりやすい

215 :こーち:2014/03/03(月) 23:38:13.76 ID:KRFZqNUG.net
押す感覚は、ダメですよ〜

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/04(火) 00:02:37.41 ID:uo38Yx2r.net
フォアハンドはフォワードスィング開始はヘッピリ腰を伸ばすだけで腕を動かしてる意識がほとんどなく
インパクト直前になった引っ張り込みながらぶったたく感じ
動きのイメージは>>50のバブリンカの打ち方

217 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/04(火) 00:09:09.30 ID:WS7P0EyQ.net
美しいねえ
眼から汁が出るねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=nmtkSzhB8GI

218 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/04(火) 00:25:31.92 ID:WS7P0EyQ.net
左手をラケットから離す位置が、あごの下と同じ高さ
低い球を除いて、前振りのはじめの手の高さは、インパクトの高さよりほぼ20cm下
フィニッシュは常に、左わきの下の高さだな

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/04(火) 23:15:54.35 ID:L9694zVw.net
フラットぎみに打ち込みたい時は肩上フィニッシュでスピンの時は肩の位置くらいのフィニッシュでやってるんだけど間違ってますかね

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/04(火) 23:20:14.52 ID:Vq/NlKXY.net
会ってるような
逢ってないような

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/05(水) 00:08:27.50 ID:pnkeNiUS.net
不思議な不思議なピーチパイ

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/05(水) 03:08:04.78 ID:3dZjGbmE.net
>>219
はい間違ってます


223 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/07(金) 10:21:07.09 ID:ddjzwnHQ.net
まちがいか?

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/07(金) 10:27:12.95 ID:jo+sNpzW.net
<チラシ裏>感覚的には左斜め45度方向に振ると言うか
グリップエンドを斜め横にまっすぐ引っ張りこんでいくと強打が安定することが分かった</チラシ裏>

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/07(金) 10:58:31.39 ID:1Vl+QrF8.net
>>219
むしろ逆

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/07(金) 19:36:31.53 ID:odQoGrH4.net
>>225
>>219の文章じゃグリップとかまでは分からんからなんとも言えんね。
ワイパー効かせて最終的に低いのがスピンで肩までがワイパーしないフラット系って事なんかもね。
例えば肩まで上がるグラフと腰まで落ちるフェデみたいに。
最新の打ち方じゃないな。

227 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/07(金) 23:44:12.35 ID:ddjzwnHQ.net
スピンをかけるのに重要なことはナンだろうかあ

228 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/07(金) 23:59:18.53 ID:1Vl+QrF8.net
>>226
ワイパーはインパクト後の動き
そのフィニッシュが肩上か下かでフラット・スピンを打ち分けるわけではない
ワイパーで肩上フィニッシュなんてのは威力の無いスピン、ただの棒球
そんなのはフラットとは言わんよ

229 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/08(土) 00:56:20.76 ID:3G6KSU/p.net
まじかよお

230 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/08(土) 01:06:41.04 ID:/zyHHQzt.net
フィニッシュとラケットのスイング軌道はあんま関係ないよな
人によって少し違うのかも知れないが、フィニッシュのパターンなんて4つくらいしかなくて、
よく使うのはその中の2つ

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/08(土) 11:41:14.26 ID:zZMgELbW.net
http://www.youtube.com/watch?v=2AaK3aDw3M0
ジョコビッチ肩上に巻きつくフィニッシュ多くね?
つまり棒球連発か

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/08(土) 12:24:33.75 ID:zSvODmdP.net
最近のフォアハンドのマイブーム

フォアハンドはラケット面で打つイメージを忘れて
右手の小指側の面で球を壁ドンする意識でぶっ叩くと面が安定するし当たりも厚くなる
壁ドンする角度をちょっとだけ斜め上方向にするとトップスピン強め

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/09(日) 23:57:10.42 ID:SOp6y9+9.net
そんな意識で方向コントロールできるのか不思議

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/10(月) 04:19:45.33 ID:XRxqLBrs.net
手でどうこうするスイングですね

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/10(月) 07:55:23.54 ID:c5DDtfuE.net
自分の感覚なのだから、いいんじゃねー、検証しようがねーし

236 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/10(月) 19:56:00.99 ID:2gWi+x4/.net
ドライブとスピン打ちで、麺の向きを変える必要は無いよ
それに、麺を上に向けて打っちゃ、緩々で打たないとオーバーするよ
オーバーしないなら重力で落ちてるだけw

237 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/10(月) 19:59:16.70 ID:2gWi+x4/.net
麺は、垂直より5度程度下向きに伏せて打つのだよ
そうじゃないと、飛びすぎてフォルトになるよ

238 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/10(月) 20:02:23.12 ID:2gWi+x4/.net
面の向きは、卓球と一緒だと思えば分かりやすいかな
http://www.tiu.ac.jp/~s10130005is/kosenn.png

球速のろいなか、垂直でも程度でもいいと思うよ

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/10(月) 20:29:51.74 ID:/VZVtV6H.net
麺はバリカタだな

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/10(月) 21:04:54.96 ID:Vo1x8v1B.net
きのう家系に行ってきた

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/10(月) 22:08:52.94 ID:A3bS4u4e.net
なんかおもろいな もまえらww

242 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/10(月) 23:50:27.94 ID:2gWi+x4/.net
ははははは〜ははははは〜ははははは〜

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/11(火) 00:00:54.73 ID:+/G+Mhan.net
ラケットの面を意識過ぎると俺の場合はインパクト前に手首緩んじまうわ
だからフォアも片手バックも球を叩く意識をラケット面と違うところに置いてる

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/11(火) 00:38:53.84 ID:5pLBBeqX.net
叩く?
麺は打つもんだろ
叩いたらただ硬いだけの麺になってしまう

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/11(火) 00:45:59.42 ID:xigBiQ5x.net
つまり手打ちは最高
手打ち麺てことだね

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/11(火) 06:48:43.41 ID:CAfMbKx8.net
フォアハンドストロークスレなのにフォルトとか言っちゃうアホ発見>>237

247 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/11(火) 08:38:32.22 ID:ZvTAUSV1.net
↑ 大アホw
もっと説明してアホさらしてみろw

248 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/12(水) 21:56:15.36 ID:oP6AfzdB.net
はははは〜はははは〜はははは〜

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/12(水) 22:49:36.08 ID:6F7YVAVz.net
>>248
242より一文字「は」が、減ってるぞ。大丈夫か?

250 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/13(木) 00:51:12.61 ID:OO2PXQGj.net
今日は、強烈なサーブを打つ方法を考えてみた
結論は出た。。。

251 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/13(木) 00:53:45.66 ID:OO2PXQGj.net
プロネーションを使えというのは、間違いだ
あれは、結果的にそうなってるので、積極的にやることではないのだ

252 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/13(木) 00:54:57.69 ID:OO2PXQGj.net
プロネーションが必要だといっているコーチでも
まともにできてる奴は、まずいない。
本質を理解していないからだな

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 07:49:23.89 ID:XFiK28CD.net
ふんふん。
それから、それから??

254 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/13(木) 22:01:13.10 ID:OO2PXQGj.net
まず、サーブではグリップはユルユルに持つ
これは、皆知っているはずだ。。。

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:20:12.22 ID:UE1jdbXs.net
×:グリップはユルユルに持つ
○:グリップをユルユルに持つ

グリップは主語ではない
省略されているが主語はサーバー(プレイヤー)である

256 :こーち:2014/03/13(木) 23:20:47.37 ID:x9iWdMX/.net
どうでもええがな(´・ω・`)

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:31:50.95 ID:F46M8rRP.net
わははは

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:35:16.27 ID:IW7pKucR.net
>>255
おまえが日本語を理解してない
格助詞の「は」ってのは別に動作の主体を示す時限定で使うのではなく
主題を示す時に使うんだよ

259 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/13(木) 23:39:59.22 ID:OO2PXQGj.net
255は、中途半端なアホだなw

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:42:59.28 ID:WlzHXbDT.net
>>255
そのぐらい察しろ
オマエと言葉遊びするほど余裕はない

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:46:43.78 ID:n4A69DYM.net
>>255
象は、鼻が長い でググれ

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:50:09.23 ID:UE1jdbXs.net
>>258
バカかw
誰が動作の主体なんて言ったよボケw
主題を示す時に「は」を使うとしても日本語として成立せんだろアホw
これが日本語として成立すると感じる池沼だから
万年ひょっとこテニスなんだよwww

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:53:01.31 ID:UE1jdbXs.net
>>261
知恵袋の間違った回答を真っ正直に鵜呑みにする馬鹿めwww

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/13(木) 23:57:06.44 ID:F5vJFJJs.net
ははは本舗を上回るほど痛々しいやつだなw

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:00:03.36 ID:E0YeiEek.net
それと象は鼻が長いは言語学者の三上章だけどな
知恵袋とかw

266 :こーち:2014/03/14(金) 00:00:57.86 ID:v3M4jECU.net
さっさと寝ろよ(´・ω・`)

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:06:13.10 ID:mGn0L8vo.net
A「あのおじさんにリンゴとバナナもらったんだけど食べてくない?」

B「バナナは食べてもいいけど、リンゴはお前が食べてよ」

アホの>>255はBに対して日本語間違ってるとか言ったりしちゃうんだろうか?

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:09:29.52 ID:vVenWBKb.net
ほんとクソスレの流れだな
フォアとかテニス以前の問題だ
当然フォアもクソなのか?

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:11:38.92 ID:0BQVDAfV.net
このひょっとこ君て
いつもロンパースレでロンパーと基地外同士仲良く煽りあってるやつだろ

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:21:30.19 ID:wK+qpIrv.net
頭の悪い君たちに教えてあげよう

三上章の主語廃止論は単なる一つの考えです
一般的な学校教育の文法は主語述語を基本とした伝統的な文法用語を用いるのが普通です

スレ違いだけどね

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:23:40.15 ID:QjpHU14q.net
ひょっとこ君まだ屁理屈こねてるのかよ

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:26:39.50 ID:wK+qpIrv.net
もう一つついでに忠告しておく

口頭言語と書記言語の文法を混同して意見している愚か者がいるけど
頭の悪い人達を余計に混乱させるから止めて下さいね

スレ違いだけどね

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:28:09.94 ID:QjpHU14q.net
ひっこみがつかなくなったアホの屁理屈は見苦しい

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:29:50.38 ID:wK+qpIrv.net
反論できないくせに相手を批判するだけのレスしかできないアホは見苦しい

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:30:23.16 ID:JYz5Gww3.net
グリップはユルユルに持つ


日本語として全く問題ないな
これが間違ってるとか言ってキチガイはほんとに日本人か?

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:33:46.08 ID:wK+qpIrv.net
日本語として間違っている 誰がそんな議論したかね?

口頭言語と書記言語の違いを理解してから屁理屈述べて下さい

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:34:47.97 ID:JYz5Gww3.net
 グリップは、あまり強く握りすぎないように注意して下さい

 ラケットは、後ろに引き過ぎないように

キチガイはこれも日本語としておかしいとか言い出しかねない

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:35:57.63 ID:wK+qpIrv.net
通用する=正しい

世の中をこのように理解している馬鹿はこの世から消えて下さい

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:36:05.10 ID:JYz5Gww3.net
別に文章で書いても全くおかしないよ
日本語が不自由なキチガイには解らないだろうけど

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:36:51.77 ID:JYz5Gww3.net
俺の妄想理論は正しい

世の中をこのように理解している馬鹿はこの世から消えて下さい

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:39:20.32 ID:JYz5Gww3.net
日本国憲法第23条

学問の自由は、これを保障する。

はいもう死んでいいよ

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:41:03.98 ID:wK+qpIrv.net
俺の妄想理論は正しい

世の中をこのように理解している馬鹿はこの世から消えて下さい

まず君自身が実践したまえ

何故なら君自身が妄想理論を正しいと勘違いしているのだから

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:44:17.50 ID:wK+qpIrv.net
学問の自由は、これを保障する。

これのどこが変?

主語は「学問の自由」ですよ

「学問の自由」という権利が保障してるんでしょ?

そんなことも理解できないような君では議論にならんよ

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:46:08.64 ID:JYz5Gww3.net
まともな教養があれば日本国憲法に限らず正式な文章でも
いくらでも「グリップはユルユルに持つ」と同じ用法の「は」は見かけるのに
教養がないのに強がるのは悲しいね

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:48:20.23 ID:JYz5Gww3.net
> 「学問の自由」という権利が保障してるんでしょ?

うわぁ…真性すぎる
日本国憲法が保障しているに決まってるだろ
マジで池沼レベルの馬鹿だったんだな

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:48:54.07 ID:wK+qpIrv.net
同じ用法でないものを同じ用法と勘違いする
と言うより区別できない
それが君の教養の無さ
悲しいね
身の程知らずにケチつけて
言い訳に言い訳重ねて教養の無さ頭の悪さを強調する愚かさ
ほんと悲しいね

287 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:50:16.21 ID:JYz5Gww3.net
> 「学問の自由」という権利が保障してるんでしょ?

あーあ、こんな小学生レベルのアホを書いちゃって…

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:53:47.20 ID:wK+qpIrv.net
「学問の自由」は日本国憲法が保障しているのではありません。

「学問の自由」は言うまでも無く人間の本質的権利として存在するものだから
当然に保障されるものとして日本国憲法に規定しているのです。

日本国憲法は「学問の自由」を保障しているのではなく明記しているだけです。

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 00:58:27.14 ID:JYz5Gww3.net
> 「学問の自由」という権利が保障してるんでしょ?

まともな日本人なら
学問の自由は、これを保障する。
を読めば学問の自由は保障される対象だとわかる

> これのどこが変?

別に変じゃないんだよ
普通の日本語なんだから

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 01:03:37.47 ID:JYz5Gww3.net
民法第一章 通則第二条

この法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等を旨として、解釈しなければならない。

ほんと法律からだけでも例をあげたらキリがない
いい加減負けを認めろよw

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 01:08:03.61 ID:vVenWBKb.net
頭悪いのが暴走してるな
NGすればいいか

 グリップは、あまり強く握りすぎないように注意して下さい

 ラケットは、後ろに引き過ぎないように

キチガイはこれも日本語としておかしいとか言い出しかねない


程度の問題と言え、どのくらいで握ればいいのか、どのくらい引けばいいのかが、全くわからん
他人にアドバイスのつもりかも知れないけど、ただの自分に対する独り言だな

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 01:14:27.18 ID:wK+qpIrv.net
この法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等を旨として、解釈しなければならない。

これを例にあげて何を主張したいのか意味不明です。
何でもかんでも「は」を使った文章を挙げるのではなく
ちゃんと用法の意味をご自身がちゃんと理解したものを反論の例として挙げて下さい。
頭悪すぎで悲しすぎます。

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 01:19:16.11 ID:rABsIUEa.net
このしょうもない論争はどう見ても>>255の負け
諦めて寝ろ

294 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/14(金) 20:45:21.39 ID:mefY/DuK.net
はははは〜はははは〜はははは〜

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 21:17:04.95 ID:iVJDiMlD.net
>>288
悪いけどその考え方は違うよ
スレチだけど

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/14(金) 21:21:05.24 ID:a9HySpG1.net
>>269
ソレチガウヨ
ひょっとこはロンパー自身だよ

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/15(土) 11:13:54.36 ID:prrXUMQT.net
バボラスレでスピンはワイパー必須みたいなワイパー信者がいたけどほんとにスピン打つのにワイパーじゃないとダメ?ワイパーでスピン打つって言ってもインパクトはワイパーの形になる前だよね?ワイパーの何がスピンの秘訣に繋がるの?

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/15(土) 13:27:25.20 ID:+9fbw4I/.net
>>297
インパクトでボールを下から上に擦りあげればフィニッシュがどうであれスピンになる
秘訣は手首の力を抜くことかな
手首の力を抜いてヘッドを下げた状態から上に速く振ると、インパクト後は勝手にラケットヘッドが落ちてくる
それがワイパーの形になる

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/15(土) 20:06:26.05 ID:SqJofMu6.net
>>297
おそらくロスの無さでは>>298の通りでやれば一番楽に打てると思う。
ただ、極端に薄グリ厚グリの場合や軟式経験者、スイングスピードが速すぎる遅すぎる、メンタル弱くて力むのならその限りでは無いね。

300 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/15(土) 20:58:07.32 ID:Bhr/B79u.net
へええへええ

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/16(日) 11:19:47.94 ID:mk9uVWiZ.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1381432096/34
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  

302 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/16(日) 22:30:54.87 ID:OsNwatcT.net
>>298 >>299
おめえら、生半可な知識を晒すな、手首はふにゃふにゃが正解なのかいw
それに、インパクトの後で、すぐにヘッドが落ちるのかいw

誰も反論しないってwアホばかりかw

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/16(日) 22:44:44.03 ID:6DIlyx81.net
反論すればいいと思ってるのもバカだろ
間違いを指摘したいなら、テンプレになるくらい完成度の高い代替策を書けよ

304 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/16(日) 22:50:40.94 ID:TATsNZ9h.net
わははは

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/16(日) 23:32:39.88 ID:6Yj8KHMa.net
>>303
それ言うと何も言えなくなるから言っちゃダメ

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/16(日) 23:54:02.10 ID:6DIlyx81.net
>>305

302のゴミが
ワイパー信者だったというオチだな

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 00:01:08.04 ID:txJjEUuj.net
いや反論どころか賛成なんだがな

何故力が要らないか分かるか?

それは慣性力を利用してるからだ

慣性力を利用するコツは手元の減速

逆に言えば力が入ってしまうやつは加速減速を操り切れていない

308 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/17(月) 02:29:18.92 ID:dXR1r5Y7.net
正解を書くと、議論が終わってしまうからつまらんだろうw

>>307
あんたの考えてる妄想は手に取るように分かるよw
手元の減速ってw

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 02:54:13.20 ID:NfbK5MF9.net
結局ここに書き込んでる人の実績は???

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 08:24:18.36 ID:RL2dWfEf.net
>>302
>>298をどう読むと「手首はふにゃふにゃ」「インパクトの後で、すぐにヘッドが落ちる」という解釈になるのか?
アホの思考回路は理解できません・・・

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 08:25:21.85 ID:RL2dWfEf.net
>>309
実績ある人はここに出没するアホは相手しません

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 09:32:29.18 ID:1sMLcHcd.net
県大会4回戦クラス うそ

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 18:59:31.16 ID:tFsqA3Bl.net
まあな、ははは本舗の云うとおりだが、正解理解できる輩はおるかな。ほれ。

>>309
レス内容見て、書いてる輩の実力見て取れなきゃしゃぁねぇぞえ。

>>307
慣性ってのも利用するっちゃするが、使い方は”加速減速”ではないわな。
ちょっとでも威力を高めた球を打ちたいのがテニスなんだから、ラケット操作を
減速させちゃまずかろ。手打ちのははは本舗でさえ、引っ張るってんだから、
加力=加速の操作をしているぜ。

慣性をいうなら、こういう言葉があるかは知らんが、運動の転換さな。
上腕・前腕・ラケットと肩とか胸を支点とした運動で同期して動いていた状
態を、手首とか肘とかもっとラケットまで短い距離の運動に切り替える。
すると、津波が大海から入り江のような狭いところになだれ込むように、元々
ある力が集積されて大きくなる。速度も上がるわけだぞよ。
ただ、そうやって得られる力は腕の構造から上方への円弧運動だから、回転
を生むにはいいが、ボールをぶっ飛ばすには方向が違うがな。
だから、球の威力を確保するためには、振りを減速させちゃいかんじゃろ。

>>297
超高速度カメラの出現で、スピンってのは、インパクトでボールが押し下げた
たった一本の縦ストリングの戻る力で弾いて作られるとわかっちゃったわけ。
洗濯板のような縦糸の段々でボールを転がすという様子は無かったわけさな。

ボールがストリングを押し下げるには、打ち出し方向の真後ろが一番出っ張っ
ているわけで、そこに面を当てるとなると真っ直ぐ立てた状態が最もよいし、
押し下げるってのは実際には逆にストリングを真上に持ち上げるわけだから
ワイパーと名付けられた振り方になるわけだぜよ。

ついでだ。
インパクトでボールがストリングを押し下げるには、ちょいとの時間ボールが飛び
出すのを待たせる必要があるわな。
その時間をどう作るのかが問題だが、握りの緩さとか手首の柔らかさはそのた
めのもの。本来一球一球その時間は異なるから感性が要求されるモノさな。
バボラはウーファーシステムというグルメット構造で元々弾くまで僅かな時間を
作り込んであるから、鈍感な奴でもスピンが掛けやすいということだわな。

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 19:56:14.19 ID:txJjEUuj.net
>>313
話が無駄に長い上に間違ってるというクソレスから見てスクール中級の腕前だなww

315 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/17(月) 22:30:54.56 ID:S5Lym5aR.net
あっ あちゅい

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 22:46:14.18 ID:RL2dWfEf.net
>>313
ストリングを真上に持ち上げるならなおさらワイパーとは関係ないじゃん

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/17(月) 23:56:16.77 ID:Gx3CyUJS.net
ひさしぶりに長いクソれすきたな
こうでなくちゃ
オレは読まないけど

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/18(火) 07:56:02.07 ID:r7ziaFwt.net
いつもブルー着てるしゃくれはヘッドが極端に下がるね

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 00:06:16.66 ID:RmP3Hi+u.net
これが2011の全中出ちゃったんだよなー(まぐれ)

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 00:10:55.24 ID:RmP3Hi+u.net
テニスって理論が全くいらないわけじゃないと思うけど結局は感覚のような気もする

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 00:42:52.70 ID:YKfA7IMO.net
理論無しでやっても上達できるけど、崩れたときとか調子悪いときとかから元の状態に戻ってくるのが大変
とくにフォアは

両手バックとかボレーだと理論なしでも何とでもなる
崩れづらいから

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 03:25:26.91 ID:TGwJyfod.net
>>318
まだブルー着てるのか!

>>321
そうそう、理論無しだと分かんなくなったときとか変なクセとかを直すのに大変だよね。
アドバイスとか聞いても色んな人の色んな言い方で余計混乱するし。

本質的な理論が分かってれば自分で解釈して理解してフィードバック出来るしな。

俺も卓球の優勝と引き換えにフォアハンドを失って、ちゃんと打てるようになるまで何年もかかったので、
理論というか基準になるものが無いと崩れた時に困る。

特に社会人だと週1〜2回位しか出来ないし、壁打ちとかで集中的に自分のしたい練習だけとか出来ないし。

未だにフォアボレーだけは何かオカシイ。
浅くなるので深く打とうとすると振りすぎになるし、コンパクトにスイングするとブロックし過ぎと言われる。
ローボレーとハイボレーは上手く打てるんだけど、ちょうど球だし位のミドルが一番苦手( ´Д`)

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 12:17:43.67 ID:LGEtswAX.net
>>322

>ローボレーとハイボレーは上手く打てる

たまたま上手くいっているだけ

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 12:40:20.07 ID:ba92nICr.net
ここんとこずっとフォアトップスピン強化のためにラケット軌道を
斜め下から振ってくトップスピンばかり打ってたら横振りのフラットドライブが思いっきり弱体化してた
なんか以前のように打ってるつもりでもインパクト感が妙に弱々しいしラケットに球が吸い付くような感覚が無くなってる
どうもインパクト時に手首が伸び気味になってるようだ
特に高い打点でしっかり体重乗せて打てなくなっててやばかった
で、色々と試行錯誤してたらやっと原因が解った
トップスピンばかり打ってるうちに打点が前気味になってたみたい
打点を意識的に後ろにしたら以前のように手首が伸びる前にインパクトできて
しっかりフラットドライブの強打できるようになった

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 12:42:37.56 ID:ba92nICr.net
ちなみに昔は打点後ろ過ぎて手首が伸びちゃう悪癖がよく出てたから
それで打点は後ろになり過ぎないようにってのはずっと意識してたんだけど
打点が前過ぎても手首が伸びちまうんだな

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 15:03:12.54 ID:TGwJyfod.net
>>323
そうとも言うw
あとハーフボレーも鉄壁。

>>325
なんでもかんでも打点は前に、って言う人いるけどグリップとその人のスイングに依るよね。

俺もフォアで打点前に前に、って言われておかしくなった事ある。
確かにスピンは掛かるけど薄い当たりになりがち。
フォアボレーもボール1個後ろとかもう少し呼び込んでとか言われる。

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/20(木) 15:39:12.83 ID:LGEtswAX.net
根拠となる理論は同じでも表現は人それぞれそれがアドバイスの難しいところ
Aさんには上達を促す説明もBさんには逆に上達の妨げになる場合もある

328 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 09:44:11.38 ID:PBBrDKKe.net
サーブでプロネーションがまともにできていない奴が多すぎる

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 09:49:29.44 ID:xs7TpV+X.net
フォアハンドスレでサーブの話をする馬鹿

330 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 10:15:18.52 ID:PBBrDKKe.net
なぜできてないか、自分でも分からないというバカたちw

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 10:48:32.62 ID:d87Xm9XJ.net
>>329
バカ以下だな。相手にすんな

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 10:51:42.86 ID:xs7TpV+X.net
>>331
馬鹿以上の馬鹿だな。相手にすんなw

333 :こーち:2014/03/21(金) 11:51:44.31 ID:a1R0aGzd.net
安定のクソスレw

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 12:17:06.64 ID:vRa36wlL.net
わははは

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 15:07:59.04 ID:TiShXyLL.net
と言うかみんなコントロールはどうなの?
狙った所へ打球を飛ばせるの?

336 :こーち:2014/03/21(金) 15:10:25.36 ID:a1R0aGzd.net
十分な体勢で打てるなら、フルスイングでぶっ叩いでも入れていけるよ

337 :こーち:2014/03/21(金) 16:01:01.05 ID:a1R0aGzd.net
試合で思い切り振り切っても入れていけるようになるには、かなりの練習要
フォームのことだけじゃなくて、自分は的当て練習をアホほどやりました
普段の練習もそうだし、壁打ちの壁の汚れを目印にして、フルスイングしてもそこへ当たるようにした

スクール時代、的当て練習が嫌いでサボり気味だったので(汗)
ツケはかなりたまっておりましたが、払い終わった後は快適フォアハンドですよ

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:08:24.28 ID:TiShXyLL.net
よくフォアハンドが安定しないって言う人がいるけど、コントロールで重要な要素って何?

鉄砲、銃で言えば銃口の向いている方向へ弾丸は飛んで行く。

テニスで銃口にあたる要素は何?

何をどうすれば狙った方向へ飛んで行くのか、そういった原理、原則から考える必要があると思うよ。

姿勢やフォームも影響はあるだろうけれど、あくまで間接的な要素。コントロールに直接的に関わってくる訳ではないよ。

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:15:25.44 ID:d87Xm9XJ.net
>>338
テニスには銃口なんてものはない
やらないけど野球もゴルフも無いだろう
ストロークなんて、ただ押すわけじゃないし

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:20:13.05 ID:Z58kk47H.net
ストロークは押すより引くイメージ

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:26:45.26 ID:d87Xm9XJ.net
なんだかロンパーみたいだな
立ち位置から間違ってる

>何をどうすれば狙った方向へ飛んで行くのか、そういった原理、原則から考える必要があると思うよ。
無いだろう。無駄無駄無駄

>姿勢やフォームも影響はあるだろうけれど、あくまで間接的な要素。コントロールに直接的に関わってくる訳ではないよ。
フォームはコントロールに直接関係ないらしい。んなバカな

342 :こーち:2014/03/21(金) 16:40:51.51 ID:a1R0aGzd.net
>>338
>よくフォアハンドが安定しないって言う人がいるけど、コントロールで重要な要素って何?

練習量
自分はフォームは出来てたので、的当て練習を特盛、つゆだく、×100くらいで会得しました

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:46:30.74 ID:TiShXyLL.net
そりゃ、テニスに銃口なんてあるわけないさ。

俺が言いたいのは物理的な力の向きの事だよ。

極論だけど、テニスにしろ、銃にしろ原理は同じ。飛んで行く球の方向は、球に伝わるエネルギーの方向によって決まってくる。

テニスで、打球の方向をコントロールする要素は何?と言っているだけだよ。

押す感覚だ、引く感覚だとか、練習すればとか言っているけど、それは感覚論じゃないか。個人差もあるだろうし、人それぞれだよ。

こう言っちゃなんだが、感覚論じゃなくて科学的、論理的に考えた方が良いんじゃないのか?

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:48:41.66 ID:d87Xm9XJ.net
>よくフォアハンドが安定しないって言う人がいるけど

そもそもこんなやついねーよ
他人のこと上げといておまえはどーなんよ?って

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:51:37.83 ID:d87Xm9XJ.net
ちなみに鉄砲の弾もスピンかかってる
原理も回転方向も回転方法もまったくテニスと違うけど

346 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 16:56:16.07 ID:PBBrDKKe.net
手首の力を抜いて、フニャチンにするとコントロールよくなりますよwだって、、、ははは〜

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 16:57:58.42 ID:TiShXyLL.net
あんたら、少し非科学的なんだよ。

一杯練習すれば必ず上手くなれるのか?俺はなれないと思うよ。

大事なのは物事の原理、効率的な方法、そう言ったことを頭で考えて理解し、実践出来るようになれって事。

要は、科学的というより物理的に決まっている原則があるんだから、そう言ったことも視野に入れてテニスした方が良いじゃないの?

348 :こーち:2014/03/21(金) 16:59:23.72 ID:a1R0aGzd.net
>>347
あんた頭でっかちだなぁ

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 17:00:28.17 ID:d87Xm9XJ.net
>テニスで、打球の方向をコントロールする要素は何?と言っているだけだよ。
降り急げば、左
振り遅れれば、右
こんなんは野球のほうが研究されてる

お前の理論は止まってるボールを打つ前提で考えられてるからダメダメなんだよ

350 :こーち:2014/03/21(金) 17:01:25.23 ID:a1R0aGzd.net
ってか、ここに書き込んでる人らはフォームはだいたい出来てるんじゃないの?
あとは実戦経験だろ

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 17:02:07.81 ID:d87Xm9XJ.net
>>350
たしかに

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 17:04:34.47 ID:d87Xm9XJ.net
>>347
とりあえずわかったから、
まずはお前のコントロールのレベルと得意コースと苦手コースを書け
話つきあうのはそれからだな

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 17:24:48.34 ID:TiShXyLL.net
もう一言で言っておくと、テニスのコントロールで重要な事は面だよ。

ガットの反発係数や面に入射する球の角度で、ある程度誤差は出るけれど、概ねインパクト時の面の方向へ飛んでいく。

上で降りが早い、遅いとか書いている人が居たけど、それはスイング基準で判断している。

降りが早かろうが、遅かろうが、目標に対して面が直線的に向いていればその方向へ飛ぶ。

あくまで俺の個人的な考えだけど、ラケットワーク、面の調整が上手い人はコントロールも良いと思うよ。当たり前の事かも知れないけれどね。

別にあんたらを馬鹿にしている訳じゃないよ。

ただ何でテニスの指導って、どこもフォームの事ばっかりなんだろうね?確かに綺麗なフォームを身に付けるのは、体の力を効率的に使う上で大事だよ。

ただそれは力の生かし方であってコントロールには、直接的には関係ない。例えば、体勢を崩された時でも面さえ合わせる事が出来れば、目標へと飛んでいく。

試合なんかだと、相手は打ち易い打点、綺麗なフォームで打たさせてくれないだろ?

だから、そう言う時こそフォームとは別に、面、ラケットワークの技術が必要になって来ると思うんだけどな。

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 17:31:52.87 ID:d87Xm9XJ.net
もうツッコミしかねー
誰か頼んだ

355 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 18:09:36.46 ID:TiShXyLL.net
>>354
と言うかお前狙った所へ球打ててるのか?

面とボールワーク意識しないで何を意識すんだよ?

どうでもいい話だけど、面とボールワークだとか出来るようになってくれば、フレームリフティングとか、テニスボールでリフティングも出来るようになってくるけどな。

356 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 18:22:31.61 ID:PBBrDKKe.net
コントロールを良くするには、常に同じスイングをすること。
アホでも分かる〜wアホでも分かる〜〜セレナーデ

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 19:10:59.04 ID:gDqoWOt3.net
別にTiShXyLLの肩を持つ訳ではないが、俺も「面の作り」が大切だと思うな。
まぁ、それだけじゃないけどさ。
ただ、狙った処に打つには「面の作り」だけじゃなく、「フォーム」だって
同じように大切だと思う。作った面を生かすも殺すも「フォーム」次第って
ことじゃないかな。

確かに相手は打ち易い所にボールは打って来ない。
しかし、早目の判断でボールの軌道を予測して、理想のフォームに限りなく
近いフォームで打てるようにすることで作った面が生きてくると思う。
まぁ、人それぞれの考え方があるだろうけどね。

どうでもいいけど、フレームリフティングって、ラケットのフレームで
ボールをポンポンやるヤツでしょ?
それなら、テニスの腕とは全く関係ないよね。普通に初級でできるだろうに。

358 :こーち:2014/03/21(金) 19:15:14.93 ID:a1R0aGzd.net
何かスクールレッスンの中でしか生きないフォアハンドって感じの人が多いと思う

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 19:21:22.36 ID:u2Td2hKi.net
いつでもこの味丸ちゃん麺作り

360 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 19:21:48.66 ID:PBBrDKKe.net
麺の作りかたってなんだよ

361 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 19:22:44.54 ID:PBBrDKKe.net
ボレーかよw

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 19:41:09.82 ID:xs7TpV+X.net
テニスは射撃ではない
狙ったところにピンポイントに打つ必要は無い

363 :こーち:2014/03/21(金) 19:59:24.82 ID:a1R0aGzd.net
ピンポイントで狙うくらいの気持ちでないと入らないぞ

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 20:10:34.70 ID:xs7TpV+X.net
ピンポイントで狙う気持ちなんて必要ない

スイングすればネット超えてコート内に入る

365 :こーち:2014/03/21(金) 20:11:49.33 ID:a1R0aGzd.net
シビアな試合だとその必要があるんだって

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 20:15:16.94 ID:xs7TpV+X.net
シビアな試合ほどそんなこと考える余裕は無い

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 20:30:17.92 ID:gDqoWOt3.net
試合中にピンポイントで絶対狙わなきゃならない時なんて何回あるやら
俺は、どこに落とすか、というよりもどのコースに打つかを考えているけど。
コースが良ければ自然と良いポイントに落ちるし。
ま、これも人それぞれで良いかと。

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 21:06:13.45 ID:TiShXyLL.net
フォームについては体幹を使うって言うのが最近は主流だよね?

昔は体重移動っていうのが主流だったけど。

369 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 21:26:06.31 ID:xs7TpV+X.net
体幹は使うけど体重移動も必要だよ
ただ昔の(と言ってもだいぶ昔だけど)体重移動は腰を回転させないけど
今は腰の回転を使う、腰を回転しながら体重移動する

370 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 21:26:54.72 ID:PBBrDKKe.net
なんだよ、もう麺は作るのやめたのか

371 :こーち:2014/03/21(金) 21:56:45.91 ID:a1R0aGzd.net
>>367
テニスの試合の7割はエマージェンシーショットと言われている
これはしのぎのショットでつなぐだけで良い
残りの3割は十分な体勢で打てる球だから、ピンポイントに豪速球ぶち込んで攻撃する

>>368
股関節の捻りを利用するのが現代風ですね
体重移動で打つって言うのは正直古いです
まあ、現代風スイングでも、結果として体重移動は発生するので、
体重移動を意識して打つと言うのも一概に間違いとも言えんのですが

372 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 22:02:23.49 ID:gWvUylz6.net
俺の場合、特に高い球はへっぴり腰で貯めて股関節使って
全身を球に向かって発射するイメージだな

373 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/21(金) 23:01:05.52 ID:xs7TpV+X.net
>>371
お前はピンポイントにどこ狙うの?

ベースラインからピンポイントに豪速球打ち込んでも意味無し
相手にとどく頃には攻撃力無し
ピンポイント狙ってアウトするのがオチ

相手の返球が浅くなってサービスエリア付近から打ち込むなら
尚更ピンポイントの必要無し
相手が反応できないスピードもしくは球威で押せばいいだけ

374 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 00:29:32.02 ID:0cVndtV7.net
ここは試合に勝てればどんなボールでもどんな打ち方でも良しという
プロの方ばっかりなんじゃね
内容より勝敗重視の人ってそういうタイプ多そうな気がするわ

個人的にはテニスの到達地点って、全てのボールを思い通りに操る、だから
コートに入っても狙ったとこに狙ったイメージのボールがいかなければミスショットと
考えるけど・・・

375 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 00:39:16.17 ID:Sojrrre/.net
>>353
散々科学だの物理だのいっといて概ね面の方向とは失笑もんだな

入射角にもよるし面の向きにもよるし振る方向にもよる。

ボールが面で潰れればそれだけ振ってる方向に飛びやすくなる。

376 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 00:43:24.92 ID:0cVndtV7.net
フォームの中に面の感覚(インパクト)があるんだと思うけどねー

377 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 01:17:41.23 ID:G7CEiw38.net
正しい面を作ればボールはコートに入るとか間違ってはいないが
果たしてそんなアドバイスされてうまくなるのか?ってことだわな

378 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 01:44:02.14 ID:kRgltS7F.net
っていうか正しい面を毎回作れるようにするためにフォームが安定するよう練習すんじゃねぇか
何が科学的にだよ(笑)

379 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 05:07:22.35 ID:pWhseRtF.net
ラケットワーク、面の調整の技術
それすなわちスイングでありフォームのこと

そもそも
飛んでいく方向を制御することだけがコントロールではない

方向、深さ、スピン、スピード
それら全てを制御することがコントロール

>>353はテニスに銃口理論を持ち出すような頓珍漢野郎w
科学的どうこう言う前にテニスの基本を学ぶべきだ

380 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 11:05:31.25 ID:GYfp2Gpa.net
銃口、銃口言ってたヤツが途中から、
面、面、面って切り替わってるんだよな

動いてるボールを打つこと考えてないだろって指摘されてから、恥かきたくないから無理やり切り替えたように思える

381 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 11:19:01.84 ID:GYfp2Gpa.net
あとおまえらフォームのキレイさなんて求めてる?
オレはボールの軌道しか気にしたことないが

382 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 11:59:31.91 ID:pWhseRtF.net
フォームのキレイさって何だろね?

力強いフォームはキレイなフォームって言わんよね?

383 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/22(土) 20:19:23.47 ID:ltpWrP65.net
つまらねえ

384 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/22(土) 20:23:37.99 ID:ltpWrP65.net
鏡でも見ながら素振りでもしろ

385 :こーち:2014/03/22(土) 21:14:45.44 ID:T10N5btF.net
>>373
>お前はピンポイントにどこ狙うの?

相手のいないとこ

>ベースラインからピンポイントに豪速球打ち込んでも意味無し
>相手にとどく頃には攻撃力無し

昔のラケットなら、そうなんでしょうけどねぇ

>ピンポイント狙ってアウトするのがオチ

それは訓練次第じゃないかな

>相手の返球が浅くなってサービスエリア付近から打ち込むなら
>尚更ピンポイントの必要無し

相手がある程度のレベルなら、浅い球なんて滅多にくれないよ

>>381
いくら強くても、打ち方がきちゃないのはちょっと・・・

386 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 21:17:38.28 ID:GYfp2Gpa.net
何を持ってキレイだと言うんだ
オレにしたら、マレーのフォアとかツォンガのフォアとかきたなく見えるが

387 :こーち:2014/03/22(土) 21:46:50.51 ID:T10N5btF.net
well relaxedなフォームはキレイですね
自分はフェデラーのフォアハンドが一番好きですが、リオスのフォアハンドとか良いと思う

388 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/22(土) 21:57:26.89 ID:ltpWrP65.net
俺は、デブだが美しいと思う

389 :こーち:2014/03/22(土) 21:59:47.56 ID:T10N5btF.net
自分は柔らかいフォームが一番好きですね
それでいて球はコントロールの精度も高く、豪速球
これが一番自分の好みのフォアハンドだな

390 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 22:15:28.49 ID:GYfp2Gpa.net
きたないで思い出したけどヒューイットのフォア
フォアでがに股に開く人はかっこわるい

391 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 22:35:08.49 ID:G7CEiw38.net
おっとお杉をDisるのはそこまでだ

392 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 23:10:31.37 ID:Sojrrre/.net
力強いフォームから力強いショットが繰り出されるとは限らないが、
良い意味で曖昧にきれいなフォームって言えば効率よく力強いショットが打ててることになる気がする

どうでもいいがな

393 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/22(土) 23:17:08.91 ID:ltpWrP65.net
どうでもええわ

394 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/22(土) 23:45:09.29 ID:0cVndtV7.net
一応「個性的」と言っておくけど、個性的なフォームがプレイにいい影響与えてる人って
あんま見たことないな・・・
動物奇想天外みたいな打ち方の人の試合は「うわぁw」て感じである意味目が離せないけど

前もどっかで書いたけど、フォームがキレイ、テニスがキレイてのは見た目だけの話じゃないんだよな
そんだけムダや淀みの少ない動きができてるって証拠だよ
キレイなフォームで損することはひとつもない

395 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 04:03:57.05 ID:AC7UZYk5.net
最近は体幹ブームだな
なんでも体幹・体幹

役に立たないクオメソッド・骨盤・ダブルスピン・ブラッシングとかは消えたようだ

4スタンスは地味に残ってる
しかしテニスには向いていない。つーか使えない
あれも体幹の一つと言えなくもない

次に来るのは、呼吸法とかか糖質制限だな

396 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 05:59:23.42 ID:sn5m2K9E.net
ブームつーか来るべくして来たつー感じだけど体幹なんかは

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 14:09:46.60 ID:Ok1xlr2I.net
大きな力を出せるとこを使えという話、基本

398 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/23(日) 21:30:47.67 ID:s+w8IuXE.net
体幹で写って何やねんw
上腕と上体の関係を一定に保つだけだろwww
格好つけたいだけだろw馬鹿じぇねえのかwww

大きな力が出せるとこをって何やねんw
手打ちのほうが、強烈に打てるぜwww

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 21:59:59.92 ID:ciIgPQ5y.net
>>398
まあ、身体捻るのキツくてしかたがないデブにはわからんことやな。
野球盤ってったかのゲームのバットよろしく、軸のところにつけたバネでバットを
勢いよく回すのと同じで、使えれば最も正確に速くかつ力強くラケットを動か
せるありがたいものさな。

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 22:08:33.79 ID:9qrc9M/i.net
蕎麦は手打ちに限る わははは

401 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 22:35:13.07 ID:27bEXu56.net
体幹使えって要するに腰で打てとか下半身から連動とかそういうことだろ
昔から言われていることを言い方変えただけ
ホットケーキをパンケーキって言ってブームになるのと同じ話

402 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/23(日) 22:35:32.11 ID:s+w8IuXE.net
ちがうな、上体は90度程度しか回さない あほだな。。。
そんなにバネがあるかよw 脳たりんw

403 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/23(日) 22:37:23.51 ID:s+w8IuXE.net
>>401も違うなw あほ

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 22:53:07.81 ID:vj3ZBdFs.net
まあそれ以前に頭を使えってことだ

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 22:59:55.13 ID:9qrc9M/i.net
90度て計ったのかよー?ppp

406 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/23(日) 23:14:38.21 ID:s+w8IuXE.net
計ったぜw

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/23(日) 23:24:23.82 ID:27bEXu56.net
>>406
あほのくせによくほざくなw

408 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 00:24:45.42 ID:gfiC7lqN.net
>>401
昔の教えは今ほど体幹を重視してなかったぞ
昔はリターンなどの緊急の場合にツイスト打法使うときくらいが体幹の出番
今は普通のストローク時にも若干ツイストを入れるし
全く使って無いように見えるときでもただ強く保持するだけで
実は非常にスイングに役立っているものなのだ
まあははは本舗のように身体の弱い輩には想像もつかん話だろうがな

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 00:51:06.09 ID:K2zgMdpo.net
テニスに限った話ではないが、日本人は背筋を使うのがうまくないらしい

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 00:57:37.92 ID:/AKntzRw.net
>>401
そんな目先を変える言い換えではないよ。もっときちっと考えなよ。

昔から云われている「腰で打て」と「下半身から」ってのはほぼ同じ意味で、
膝を送るとかの操作で腰の向きを変えるとそれにつれて上体も向きを変えると
いうイメージだった。結局、腕を振りやすくする助走のような役割だな。
腰の向きと上体の向きは一緒、もしくは、腰の方が先に行く。

ところが、体幹を使うってのは、ラケットがくっついている上体を腹部で上体ごと
捻るというかブン回すという発想で、腰と上体の向きは一致せず、胸の方が先
に行く。というのも、上体を捻る際には下半身がカウンターをとって逆の動きを
とるから。縦に持った雑巾を絞るのに上と下と逆に捻るのと同じ要領だ。
つまり、身体の運動が全然違うのさ。

それに、腰ってのはなんだ?ただのジョイント部位だぞ。
腰を使うってのはどこの筋肉を使うんだ?どうやるのかあやふやなんだよ。

「体幹で打つ」を「腰で打つ」の言い換えだと早とちりしている奴は大抵結局
は手打ちで腕を使っている。
だから、ストレートアームとか回内のワイパーとかの本来の効果がわからない。
ストレートアームにしろ、回内ワイパーにしろ、体幹にしろ、ブームの客寄せ
キャッチコピーのフレーズではないよ。

411 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/24(月) 01:06:02.62 ID:bq33h72t.net
俺の背筋力は、300kg超えていた。
無理して引っ張ってると背筋力計が壊れたことがあるくらい

握力は75kgしかなかったけどな

412 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/24(月) 01:12:01.97 ID:bq33h72t.net
>>腰と上体の向きは一致せず、胸の方が先に行く。

まったく妄想で書くなよw動画出してくれw馬鹿の病んでるwはははは
胸が先に回ったら、下半身の動きがまったく無駄になる。やってみろw

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 01:17:14.14 ID:/AKntzRw.net
>>412
ほれ、
ttps://www.youtube.com/watch?v=raB1P1chVf4&hd=1

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 07:29:45.51 ID:+TOaxQsl.net
昔も今もやっていることは同じ。
昔もスピードのある動きの中でバランス保つことは必要と考えられていたし
体幹鍛えるという表現は使わなかったにせよ今で言う体幹鍛えるトレーニングしてる。
昔は肩甲骨という表現は使っていないが
80年代のテニス技術書にも肩甲骨の可動域広げるようなトレーニングメニューが紹介されている。

昔と今とで異なるのは昔の技術指導は主観的表現が多かったこと
「ワイパー」とか「腰で打て」がその一例。
今の技術指導は客観的表現が増えてきている、それが体幹という表現。
つまり体幹は表現方法のひとつ、単なるキャッチコピーのフレーズであって
そのことを認識しなければ自分に必要なトレーニングと効果は理解できませんよ。
無駄な努力して怪我するだけ。

415 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/24(月) 08:37:32.64 ID:bq33h72t.net
分かりにくい動画を出してごまかすなよ

↓腰と肩はほぼ同時スタート、腰の動きが止まってるくると、肩が追い越す
そういう動きなんだよ。肩が先攻なんてしない。
どこぞの、アホ雑誌でも信じたのかいw

http://www.youtube.com/watch?v=jHBMrIa_wwY

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 08:39:18.70 ID:LZxr9bU7.net
背筋もいろいろあるし、テニス特有の使い方があるし、
その筋トレ馬鹿のような返しはぱっぱらだなー
わははは

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 13:25:15.30 ID:8oMK1to9.net
おれの場合、

フォームとかなにより球がストリングに食い込んで潰れる感覚で打ちたい
           ↓
そうするためにはインパクト時にしっかり手首が曲がったところでぶっ叩きたい
           ↓
手首がインパクト前に伸びないように強振するには手首から球にぶち当てるように打ちたい
           ↓
そのためには肩の回転が腕に対して遅れたりするとうまくいかない

こんな感じかな

よく他の人には俺のフォームを身体に巻き付くようにワイパースイングしてるねって言われてるけど
自分の意識としては逆で、インパクトの前に手首がほどけてワイパー方向にヘッドが動き始めないように
いかにワイパーを抑えるかって意識のほうが強いわ

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 13:29:57.62 ID:8oMK1to9.net
むしろワイパーとは逆にインパクト時には
いかに強い回外(+外旋)を保ったまま球をヒットするかって意識で強く振ってる
人体構造から言って実際にはその状態で球をハードヒットするのは無理だから
結果としてインパクト直前に勝手にワイパー始めちゃうんだろうな、くらいの感覚

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 13:36:30.89 ID:8oMK1to9.net
連投で悪いが
球が思いっきりつぶれてエグい球が打ててる時は
結果的に身体の回転が先行してラケットが遅れてムチのように引っ張られて斜め前に出てくる感じ
ラケットというか腕が脇腹に引っ張られる感覚が強い
ラケットが遅れる感覚が俺のフォアの調子の指標の1つでもある

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 13:48:05.19 ID:wmX4tpb8.net
バブの打ち方は身体の使い方がシンプルで参考になるな
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty126620.gif

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 19:26:56.47 ID:/AKntzRw.net
>>415
朝一から外出でレスが遅くなって悪かったな。

しかし、手打ちから脱却できないだけあってどうしようもない見識力だな。
どうしても肩と腰を動かす動作が伴うという固定観念から脱却できないんだ
な。おまいさんの動画はワシの提示した動画にも含まれているが、ワシが提示
した動画で同じ映像の直前の黒いウエアの映像をよくよく観察せいや。
ストップと同時のスイングだから腰は動かせずより協調されて、ウエアに動きで
できるシワが如実に語っているよ。2’30”辺りだ。

どこでスイングをつくればああいうシワの動きになるか説明してみとくれや。
そして、肩と腰を使って、おまいさんが提示した動画と同じスイングができるか
よく考えな。腰と肩を動かしてはああいうスイングにはならない。
ところが、腹部で打ちに行けば一発でああいう動きになるがな。

422 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/24(月) 19:47:18.13 ID:bq33h72t.net
なんだ、爺かよwはははボケてるなw

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:09:26.70 ID:+TOaxQsl.net
腰の回転が先行して肩→腕→ラケットが振られる、これ常識。

胸が先行する打ち方は完全なる手打ち、もっとも手打ちが100%悪ではないけどね。

ちなみに一般に指導で言うところの腰とは骨盤のことだからね
>>410
>それに、腰ってのはなんだ?ただのジョイント部位だぞ。
なんて未熟な見識では到底理解不能な話かも知れんけどねw

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:40:20.14 ID:BPB9GGo/.net
>よく他の人には俺のフォームを身体に巻き付くようにワイパースイングしてるねって言われてるけど

誰だよ。こんなんわざわざ言うヤツ
空耳じゃねーの?

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:41:15.77 ID:qcRdi0yl.net
完全なる手打ちてのは胸も右肩(右利き)もあまり動かず、右肩支点の振り子運動で右手が前に出ていくだけの
スイングだろ。実際は右手が前に振り出されるんじゃなくて、本人が手だけ振りだしてんだが。

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:47:05.50 ID:+TOaxQsl.net
>>425
そんな目に見えて分かりきった手打ちは論外

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:52:42.89 ID:qcRdi0yl.net
はい、目に見えてわかりきった完全なる手打ちです

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 20:57:50.24 ID:+TOaxQsl.net
手打ちだからと言って自分を卑下する必要は無い
手打ちでもテニスが楽しめればそれでいい

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:01:56.47 ID:qcRdi0yl.net
まぁ体力温存できそうだし、コンパクトな振りだからコース読みにくかったりするしな
案外トーナメンター向きじゃないかとも思うな。コース回転弾道速度などを巧みに操ってる強い手打ちもたまにいるしな

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:09:09.03 ID:+TOaxQsl.net
手打ちが問題視されるのは
緊張した場面だと振れなくなるとか怪我のリスクが高いからとか。
緊張するかどうかは考え方しだいで克服可能だし
怪我のリスクもやり方しだいだろうし
その人に手打ちが合っているなら問題ない。

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:12:15.87 ID:qcRdi0yl.net
個人的には、安定感が出にくいのが問題かと思うな
手、特にフォアは自由度が高すぎるから

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:15:18.89 ID:SPr6Q8w6.net
手打ちは草レベルなら問題ない

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:18:48.00 ID:+TOaxQsl.net
大振りの手打ちは安定感に疑問あるが
コンパクトな手打ち、例えばほとんど手首のスナップだけで打ってるような人の場合
むしろ安定感あると思う

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:18:52.73 ID:qcRdi0yl.net
いんじゃね
それでいいなら

435 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/24(月) 21:37:42.28 ID:bq33h72t.net
うんこスイングのくせによw

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 21:38:05.98 ID:BPB9GGo/.net
他人の手打ちなんてどうでもいい
見苦しい、きたないからあんま見たくないけど
手打ちのヤツはフォロースルーが古い

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 23:01:37.16 ID:qcRdi0yl.net
まぁ憧れもせんテニス、プレイヤーなどどうでもいいわな

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/24(月) 23:28:31.17 ID:z+Qc2+Xo.net
両肩のラインよりも肘がかなり前に出たとこで打ってしまうのを手打ちだとすると
手打ちだと高い打点で叩きこむのが難しい
ぶっちゃけ膝から下の低い打点だと手首さえ伸びきらなければ手打ち気味でもそれほど問題ない

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 00:23:29.76 ID:z4+iYv9e.net
人によっていろんな身体の使い方を主張するんだが、
大体いつも正解は「状況に応じていろんなことができた方がいい」で済むんだよな。
腰から上全部合わせてユニットターンてこともあるし、肩のみターンしてツイスト打法ってこともある。

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 00:37:13.46 ID:kMwTYelI.net
>>439
「状況に応じていろんなことができた方がいい」というのは
すべての動きが好きなタイミングで出来るという事だから、正解というよりすべてを含む的な回答

実際にその人の動きを見れるわけじゃないので、これを書かれると終わってしまう
その人が本当に全部の動きができるかどうかは疑問だが

テニスコーチとかで、「状況に応じていろんなことができた方がいい」という人がいたら、
それはハズレだなー

ユニットターンは、緊急時とかをのぞけば全部やったほうがいいと思う

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 07:08:03.08 ID:gtttX/nw.net
確かに「状況に応じていろんな身体の使い方」は真理ではあるが
こういう状況ではこういう身体の使い方という説明が出来なければ
技術として未熟といわざるを得ない

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 07:59:08.18 ID:NhM9AUcQ.net
腰から上をまとめて引けばそれで終わりじゃね?
その時に右利きなら右足付け根に折り込みが出来れば、それでテークバック終わり。
後は運動連鎖で下から上へ回転運動を繋げて、肘から先で球の回転調整してるけど。

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 12:34:20.39 ID:kMwTYelI.net
>>442
よく三行でまとめたな
それで合ってるので同意

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 12:55:17.56 ID:pK0mpbYW.net
>>442
テークバックで足の付根を折り込む意識って大事だよね
おれはその大事さに気付かずにテークバックでは身体の捻りばかり意識してたせいで
フォアの不調から立ち直るのに苦労したぜ

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 13:09:41.11 ID:gtttX/nw.net
>>442
基本的な動作の話は興味ないな
その基本動作をやれば皆同じ威力の打球になるのか?
威力に違いが出るのはその基本動作中のどういう差によるものなのだ?
上体の引き具合か?足付け根の折り込み具合か?連動動作の速さか?
それとも他の要素か?

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 13:21:19.59 ID:Czsbcvv0.net
>>417だけど俺の場合は、強くてなおかつしっかり回転かかってコントロールできる球を
打つための一番大事なポイントは手首がしっかり背屈されて回外されてる
ところでインパクトできるかどうかの要素が非常に大きいと感じてる
そしてラケットヘッドはすぐに慣性に従って先走って手首を緩めようとするのでそれが意外と難しい
俺の場合はそれを強く意識してると身体の使い方が自然にそれにアジャストされる感じ
腰を折り込んで球を待ち構えて呼び込む感覚もよくわかる

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 16:24:26.83 ID:gtttX/nw.net
>>446
テークバックからインパクトまでは手首の背屈は保つ
保つからといって力んで固定するわけではない

テークバックからインパクトまでは回外
インパクト時、回外→回内
インパクトからフォロースルーは回内

テークバックは
上体の捻りとか腰から上をまとめて引くとか上体を意識するのではなく
むしろ、足の付け根の折り込みだけと考えた方が良い

こんな感じで良いか?

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 19:21:09.29 ID:NhM9AUcQ.net
>>445
>>442だけど、手っ取り早い要素は相手の打球。
それなりのスピードで深すぎない球の返球は、基本動作が出来ていれば球が走る。

安定性にも関わってくるけど、筋力も必要と思うよ。具体的にどこって聞かれると、俺の場合は前腕と大胸筋、安定して速い球を打つには、脚力(腰を落として打つための持久力)かな。
個人差まで考慮出来ないから、それ以上は分からないよ。

449 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/25(火) 21:23:06.28 ID:kgLFVQpX.net
戯れ言を書き並べるなよなwwwはははは〜

エッグボール打ちたかったら、
まず、ドライブをコントロール良く打てるようになれ。
そのために、一番大事なのは、脚を曲げて腰を落とすこと

スピン打ちたかったら、それプラス
@腰を下げた位置から、右足を力づよく蹴ること
A利き腕をドライブのときより積極的に使うこと

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 21:30:11.75 ID:8ez0UmMj.net
エッグボールを打つには、まず卵を用意します、鍋に水を入れて沸かします・・・

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 21:40:53.51 ID:kMwTYelI.net
今日はみんな意見がまともだ
珍妙

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 21:50:28.52 ID:kMwTYelI.net
1人だけアホの子がいる
>俺の場合はそれを強く意識してると身体の使い方が自然にそれにアジャストされる感じ
オレできる子アピールがとてもウザい


どうでもいいけど、インパクト時に回外してたら手首壊すぞ
テークバックで回外をつくっておいて、肘を落としたときにも回外維持して、
フォワードで回内するために手首を緩くしておく

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 21:54:14.07 ID:feVqkEi7.net
フォワードで回内とかこの手の勘違いしてるやつ多いよね

454 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/25(火) 22:04:00.04 ID:kgLFVQpX.net
>>453
重箱の隅をつつくお前のほうがアホだよw

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 22:07:25.20 ID:eNBLOZOh.net
あまり回内せずにインパクトするのは>>420のバブ系の打ち方だな

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 22:16:23.81 ID:8ez0UmMj.net
バブー

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 22:18:09.93 ID:4hvl7fdY.net
このスレって落ち着いいたと思ってもすぐに煽り合い再開するよなw
精神年齢低いやつが多いんだな

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 23:06:53.64 ID:NhM9AUcQ.net
いや、一部でしょ。

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/25(火) 23:19:50.84 ID:6ASlloby.net
コテハンの時点でお察しだろ…。

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 00:12:51.08 ID:w25U7N4X.net
>>452
「俺の場合は」から書き出してるやつの話に間違ってるもクソもないだろ
それがそいつにとっての正解なんだろうから
確かに自意識過剰気味かも知れんが他人がどうこう言う問題ではない

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 00:21:09.10 ID:5cF7vvuy.net
>>453
ちょりちょりスピン打つにはうってつけだろ

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 01:27:36.84 ID:Y3a936W7.net
テークバックで回内位、フォワードスイングで回外、回内し始めでインパクトくらいが妥当じゃね。
回外したままインパクトするとヘッドの振り抜き悪いし、そうやっていまいちボールに伝わってない人も多いし。

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 01:34:47.98 ID:UnrwGdW1.net
問題はその絶妙なタイミングで回内し始めるためには
どの時点まで回外を保つ意識を持つかってことだ
インパクトの瞬間に回内なんて意識しても絶対に無理だから

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 02:53:35.94 ID:sOABAZka.net
>>463
実際のインパクトの瞬間がどうなっているかはともかくとして
インパクトの瞬間に回内し始める意識を持つもんだと思っているが
お前はインパクトに何の意識も持たんのか?

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 03:07:08.00 ID:v5nkKZaa.net
>>464
意識と実際にズレがないとして
インパクトの瞬間に回内し始めるのは遅いと思う

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 03:14:24.98 ID:sOABAZka.net
>>465
インパクトの瞬間に回内し始めるってのは厳密に言えばインパクトは回内状態なんだが
それでは遅い、という指摘はどういう意味なのだ?
お前にとってインパクト時にどの程度回内されていれば正解なんだ?

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 03:29:05.34 ID:v5nkKZaa.net
>>466
意識と実際はズレがあるから、意識で考えたら結構回内動作が進んでる状態かな
個人的に1/3は進んでる意識

468 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 08:24:52.75 ID:M98H4t5+.net
インパクトで回内はじめるなんて、回内の甲斐がない
回内が最高潮のときにインパクトすると、スピンが最高になるだろうに、、、

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 08:35:34.77 ID:sOABAZka.net
>>468
回内が最高潮のときて具体的にどういうことですか?

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 12:55:19.44 ID:o2W0twPB.net
>>468
ほんとおまいさんは支離滅裂な奴やな。
自分で>>415の動画張ったんだから、ちゃんと見てるよな。
インパクト前のどこで回内が始まっているんじゃいな。

>>464-466
インパクトっていうイベントを一言で片付けるから見誤る。
回内は、フェデ、ナダル、デルポのような体幹&ストレートアーム派のもの。
回内派では、インパクトを3つに分解して理解しないとあかんよ。
ボールとの接触フェーズ
ボールとストリングが拮抗するフェーズ
ボールが離れるフェーズ

ボールとの接触の瞬間ですらまだ回外状態だぞよ。
ボールがストリングを推している間に回外から回内への切り替えが発生する。
回内状態でボールが離れようとするとき、ストリングの弾く力が回転を生む。

ジョコ、にしこりのようなショルダー&ダブルベント派は上腕の外旋・内旋が
主動力だから回内はほとんど関係ない。上腕内旋させりゃ前腕も回内状態
にはなるが、回転を回内で作っているわけじゃないわな。

手打ちも下手な手打ちと上手い手打ちがいて、下手な奴は昔のじょりじょりを
手首でやってるだけだから論外だが、上手い手打ちはショルダー&ダブルベント
と同じような回転の掛け方をしているように思う。

ははは本舗は下手な方の手打ちではないんだろうが、左に引っ張るってのは上
腕の内旋でやっているはずだ。ははは本舗はその時の付きものの回内を誤解し
とるだけじゃと思うがな。

>>469
回内が最高潮というのは、回外状態をひっくり返す瞬間。
ラケットはまだトップが下がっているか地面と平行状態のときさな。
モノを持ち上げるときに持ち上げる瞬間に一番力がいるのと一緒。

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 13:14:23.79 ID:sOABAZka.net
>>470
お前さんの説明は

ボールとの接触フェーズ → 回外
ボールとストリングが拮抗するフェーズ → ひっくり返す瞬間
ボールが離れるフェーズ → 回内

こう解釈して良いのか?

これを実現するには
インパクトで回内し始めるよう打点を合わせる意識で良いと思うのだが?

それとも意識と実際のズレを考慮して早めに回内する意識の方が良いのか?
それとも逆に遅めに回内する意識の方が良いのか?

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 14:23:35.37 ID:o2W0twPB.net
>>471
まあ、それの解釈でいいがな。
簡単にいうと、回内なんて全く意識しないで回外しっぱなしでボールを叩くって
ことさな。

そのメカニズムで回外から回内に転換するには、一つの条件がある。
その条件は回内・回外を担う前腕がニュートラルな状態だってこと。
自分で回外する力を入れていたり、その逆をして使っていてはそのタイミングで
の回外→回内の転換は起こりにくいがな。意識の介入は邪魔にしかならん。
自分で回外しなくてもラケットの重みで回外キープになるじゃろうから、振り出
しの時になった回外状態をそのまま放っておくこと。

またついでだが、グリップゆるゆるってのは、回内派にとっては特に前腕をニュート
ラルな状態にしておくためのお呪いみたいなもんだ。本来ゆるゆるでなくていい
し、打つボールの状態でボールとストリングを拮抗させる時間が違うからバカの
一つ覚えでは上手くないわな。
上腕の内旋派もグリップゆるゆるはあんまり関係ないわな。

感覚的な表現をすれば、指先を外に向けて掌を広げたままドアとかに手をつい
て、そのまま開く方向にドアを押し開くまたは突き飛ばすようにすればいい。
ドアによっては、上に跳ね上げるような取り付けのモノもあるからにゃ。

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 16:55:37.57 ID:QA9rgmr8.net
長文じいさんは無駄に面倒くさい
シンプルいずベストという言葉を知らないのか?

なんだよこれ
>回内派では、インパクトを3つに分解して理解しないとあかんよ。
>ボールとの接触フェーズ
>ボールとストリングが拮抗するフェーズ
>ボールが離れるフェーズ

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 17:09:12.41 ID:s1I6nvlK.net
回内なんてしっかり回外されてれば嫌でも起こってしまうから
それを意図的に起こそうなんて意識しないな
下手に意識的に回内させるとインパクト前に掌屈方向の動きが出かねない

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 18:03:17.15 ID:V9FOluf2.net
ってか打つ瞬間にここまで意識してるとかみんなプロなのかよ(笑)
どーせ週末お遊びでやってるくらいなんだろうから理論はそこそこにして軽いアドバイス的なのにとどめろ

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 18:11:35.50 ID:FQtcgHBj.net
>>475
そう言うなよ
プロ並みのお前に比べりゃ俺らは雑魚かもしれんが、雑魚は雑魚なりに考えることもあるんだよw
ほっといてチョww

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 18:28:21.00 ID:sOABAZka.net
>>475
プロは意識しない。身体が覚えている

週末お遊びだからこそ理論を知った方が良い。その方が無駄な労力使わず上達できる

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 18:55:45.65 ID:D5bPWZ/b.net
週末お遊びだけど理論を知ってる。だからおまえのはなんの役にも立たない。

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 19:39:49.12 ID:QA9rgmr8.net
>>474
同意

しっかり回外されてれば、回内は起こる

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 20:55:55.04 ID:sOABAZka.net
>>479
しっかり回外されてれば、回内は起こる は良いとして
回外状態でインパクトするのか?回内してからインパクトするのか?
それを意識する必要は無いのか?
どっちでもいいのか?結果は違うのか?同じなのか?

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 21:29:41.74 ID:QA9rgmr8.net
>>480
回外状態でインパクトしたら、スピンかかるどころかスライスかかるわ

回内を遅れさせて、押す力強めでスピンをかけるか、
フォワードからインパクトの間に回内起こして、ワイパーを使って、スピンを起こすか
の違い

当たり前だが、わざわざスイングスピードが遅くなるような事は一切しない

482 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 21:37:11.83 ID:M98H4t5+.net
なるほど、回外が大事なのかwははは〜
そりゃ、回外すりゃ甲斐無いするだろうなw

483 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 21:39:24.24 ID:M98H4t5+.net
あほかw

484 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 21:42:51.37 ID:M98H4t5+.net
http://www.youtube.com/watch?v=czp97DI5Vws
>伊藤竜馬のドラゴンショット
>伊藤竜馬選手独特のフラット系フォアハンド
インパクトからワイパーしだす代表例w
これじゃ、スピンかかりませんw

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 21:48:37.09 ID:sOABAZka.net
>>481
>回外状態でインパクトしたら、スピンかかるどころかスライスかかるわ
お前の握りは薄いのか?
いわゆるエクストリームウエスタンとかの類の厚い握りの場合インパクトは回外状態って普通だぞ

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 22:03:57.54 ID:QA9rgmr8.net
>>485
そういえば薄めだ
その通りだよ

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 22:06:59.24 ID:sOABAZka.net
握りが薄めの場合、回外状態なんて無いんじゃないのかね?

488 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 22:11:34.20 ID:M98H4t5+.net
回外回内wクネクネタコ踊りで、ナダル気取りかwははは〜

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:26:45.98 ID:BDpk2zsB.net
>>420のバブリンカもインパクトしてから回内するタイプだよな?

490 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/26(水) 23:42:49.43 ID:M98H4t5+.net
面白いから放置してるけどw
いつまでもアホ議論が続いてるなw

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:44:09.73 ID:fZDGfFfH.net
それ以前にお前がまともな相手にされてないから

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:47:37.23 ID:Y3a936W7.net
インパクト近くのどこで回内しようとか狙って出来ねーよ(笑)ボールに合わせようとして自分のリズムを失う典型じゃん。
フォワードスイングでヘッド遅らせりゃ自然と外旋なり回外なり発生するし、それに対抗する力として内旋や回内が発生してくる。
その中でボールにスピードやスピンが適度に伝わるタイミングを掴んで、スイング全体をインパクトに合わせていくのが上達の目標だろ。

それがいわゆる打点に入るってこと。

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:56:46.51 ID:w25U7N4X.net
長文爺さんの真の狙い
それはこのスレの住民をイップスに陥らせること!

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:57:26.90 ID:QA9rgmr8.net
>>492
手首返すポイントは毎回一定だろう
一々変えてられない

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:58:53.75 ID:QA9rgmr8.net
>>493
「そうだろう」と同意しようと思ったけど、
そもそもテニスにイップスなんて無いよ
あれはテニスの王子様から逆輸入された概念

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:13:14.79 ID:4Yf7XWKT.net
>>492
狙って出来ねーよと批判する「どこで回内するか」と
「スピードやスピンが適度に伝わるタイミングを掴む」は
表現が違うだけで意図は同じじゃないのか?

リズム失う典型と批判する「ボールに合わせる」と
上達の目標とする「インパクトに合わせていく」は
結果的に動作は同じことじゃないのか?

結局お前さんは何が言いたいんだ?

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:15:29.16 ID:4Yf7XWKT.net
>>495
「コリアがサービスのイップスに苦しんでいた」てwikiに書いてあるけど
これはデマか?

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:19:54.39 ID:eo+bl+S8.net
>>497
あれマジケガだし
全盛期でも、元々コリアサーブいいわけでもないし
コリアは復帰後は、腰使う動きすべてがグレードダウンしてた

499 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:31:12.20 ID:4Yf7XWKT.net
>>498
コリアの件が真実かどうかは議論していない。
>>495がイップスはテニスの王子様から逆輸入なんて言うから
本当にテニスにイップスの概念があるかどうかを確認している。

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:41:50.32 ID:eo+bl+S8.net
>>499
テニスで入院するほどのケガをすればあるんじゃね

501 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 00:42:06.71 ID:XjKOGA3L.net
回内が最高潮のときにインパクトすると、スピンが最高になるだろう

502 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 00:47:40.37 ID:XjKOGA3L.net
489 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/26(水) 23:26:45.98 ID:BDpk2zsB
>>420のバブリンカもインパクトしてから回内するタイプだよな?

何をしたいんだwワウリンカがどんな球打ってるか見てみろ。
ああいう球を打ちたいのかい。それとも、物まねしたいだけかw

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:48:15.18 ID:eo+bl+S8.net
イップスを扱った作品[編集]

『笑ゥせぇるすまん』(作:藤子不二雄?、小学館) - 「イップス病」
『MAJOR』(作:満田拓也、小学館) - リトルリーグ編及びメジャーリーグ編。リトルリーグ編では、デットボール恐怖症として登場する(アニメ版作品名は「メジャー6」)。
『テニスの王子様』(作:許斐剛、集英社)
『プロゴルファー花』(読売テレビ制作・日本テレビ系列放送、主演・加藤ローサ) 
『ダイヤのA』(作:寺嶋裕二、講談社)
『空中ブランコ』(作:奥田英朗、文春文庫) - ホットコーナーにおいて、投手がイップスに陥る
『あひるの空』(作:日向武史、講談社)





格闘ギャグ漫画をここにいれるのはどうかと

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:51:18.90 ID:3dtHxL6E.net
>>499
あるとおもうよ。
知り合いにテニス歴20年超える人いるけど、ある日突然サーブのトスが上手く上がらなくなって、
それ以来サーブゲームが怖いと感じている人がいる。実際その頃よく一緒に練習していたが、気の毒なくらい
ボールが指にひっかかりすぎていた。。今はだいぶマシになったがトスの精度自体は落ちてるし、
以前よりはサーブゲーム弱くなってるね。

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:51:57.59 ID:re+P9uj+.net
http://www.podiumsportsjournal.com/2010/09/08/performance-blocks-in-tennis-the-serving-yips/
http://gonzotennis.com/tips/fighting-the-yips-can-they-be-vanquished/

テニスの王子様から逆輸入www恥ずかしすぎwwwwww

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:57:19.21 ID:wn0u8wZ8.net
回内が最高潮(笑)

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 00:59:18.52 ID:rD/fWpPH.net
回内が絶好調

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:01:03.41 ID:oBuV85kQ.net
>>496
回内はスイングの中で自然に発生してくるものとしてタイミングを感覚で掴んで、
スイング始動やテークバック、もっと言えば打点に入るところからインパクトに向けたリズムを合わせていくんだよ

それが出来れば回内のタイミングも含めて自然に淀みなくスイング出来るし、出来なければ誤魔化す必要が出てくる。
その出来がそのままテニスの実力に大きく関わってくる要素になる。

インパクト辺りのどこで回内するか?という意識でいるとそこでスイングの流れが切れる
ベストなタイミングもクソもない、ボールに対して行き当たりばったりて常に誤魔化してるような状態

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:02:21.13 ID:4Yf7XWKT.net
例えば、相手のゲームポイントをダブルフォルトで落として
次にまた相手のゲームポイントでセカンドサーブの時に
腕の振りが縮こまってダブルフォルトになった
こういうケースは原因が分かっているからイップスじゃないよね。
イップスってのは原因不明である日突然なんだよね?

510 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:04:07.90 ID:eo+bl+S8.net
イップスがあろうがなかろうが、おまいらがなることはない
たまたま調子がわるいだけか、もともと出来てないだけか、たまたま今まで上手く出来てただけ

エナンなんかも、引退の最後までサーブ悩んで色々変えてたし、
反対にロディックやサンプラスがサーブでイップス起こしたとか聞かない

プロでもアマでもフォアは極端に狂わないだろう、運動障害になることは無い
ストロークってあんま緊張してる暇ないんだよね
サーブと違って

511 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:05:45.59 ID:eo+bl+S8.net
ちなみにフェデラーや鈴木貴男でも、サーブがボロボロの日があるらしい
狙ったところから、30センチもずれるらしい

512 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:10:27.00 ID:3dtHxL6E.net
>>510
1行目の断言はあんまり賛同できないねぇ・・・
実際傍で見てるとあれはやっかいだと思うぞ

513 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:12:12.62 ID:XjKOGA3L.net
回内は、
薄グリでは、主にボールのスピードに寄与し
圧繰りでは、主にボールのスピンに寄与する

514 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:13:28.82 ID:re+P9uj+.net
>>509
こういうケースは原因が分かっているからイップスじゃないよね。
イップスってのは原因不明である日突然なんだよね?

違うけど

515 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:13:49.15 ID:XjKOGA3L.net
511
それは、単に調子が悪いというだけ
イップスに成ると、体が金縛りみたいになる
精神的にも参る。そういうもんだ
いっぺん成ってみろ

516 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:14:51.08 ID:XjKOGA3L.net
そして、何ヶ月も続いた。。。

517 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:21:55.49 ID:XjKOGA3L.net
おそらく、右脳と左脳の鬩ぎ合いだな。俺の説では

518 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:23:15.60 ID:4Yf7XWKT.net
>>508
インパクトに向けたリズムを合わせていく
=インパクト辺りのどこで回内するか?という意識
ではないのか?

回内はスイングの中で自然に発生してくるものなのだから
何を意識しようがスイングは途切れんだろ

回内を意識しないことの方が
行き当たりばったりのタイミングではないのか?

どうも君の説明は矛盾が内在するな

519 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 01:28:06.18 ID:4Yf7XWKT.net
>>514
どこが違うの?何が違うの?

イップスは原因が明確なの?いつ発症するか予期できるの?

イップスを理解しとらんアホがくだらんレスすんなよボケw

520 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:29:00.37 ID:XjKOGA3L.net
俺の場合フォアハンドの旧式スイングを、
元タイ国チャンプの修正されたときに、起こったな。
何がなんだか、分からなくなった。。。
おそらく、教える側も、よく理解していなかった部分があったのかもしれない。

いろいろ研究して、最終的に、普通のフィーリングで打てばよい。。。という結論に達し
左脳も納得し、右脳と強調が取れるようになったのだと考えているのだよ

521 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:32:54.82 ID:XjKOGA3L.net
インパクトのどこでカイナイするか。。。
まだ、粘っているのかw

ボールの高さ、どんな球を打ちたいのか
そういう諸々の条件で代わってくるもんだから

どこで、カイナイをはじめるかそんなに拘るのは馬鹿だと一応行って置くぜw
ははは〜

522 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 01:45:32.72 ID:XjKOGA3L.net
スピンかけたいのなら、早めに蚊居ない(and内戦)が始まるようなスイングにすればいい

523 :こーち:2014/03/27(木) 07:36:06.32 ID:sK/p20Va.net
>>509
下手のボール入らん言い訳がイップス

>>511
それはたまにの話だ

524 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 14:15:47.69 ID:XjKOGA3L.net
ドモリも一種のイップスだろう
発声器官のな。。。

525 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 14:18:41.33 ID:XjKOGA3L.net
ここで、無神経な妄想ばかり書き込んでる馬鹿の病んでるみたいな奴は
イップスにはならない性格といっていいだろう
向上心と反省する能力に欠ける人間は、イップスにならないからイップスのことを理解できないのだ。

526 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 21:35:12.62 ID:bgVDiVUf.net
エッグボールになってるのかどうか知らんが、
アウトと思ったところから急激に落ちてインになる
ってのはよく言われるから敢えて言うが、
エッグボールは選択肢のひとつに過ぎないよ。

直線的に飛ばせば決まるところを遠回りな軌道にしたせいで粘られる可能性もある。

527 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 21:49:17.20 ID:eo+bl+S8.net
またオレできる子アピールかな?
小学生でもわかるような事わざわざ書くなよ

528 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 21:54:53.43 ID:Fq7gdl0l.net
オレできる子アピールとか言ってる劣等感丸出しのお子様がうざいな

529 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 22:13:59.80 ID:JIVXgWsV.net
どこに劣等感があるん?

530 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 22:14:47.51 ID:e4bgv0oa.net
オレできる子アピール(笑)

531 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 22:18:27.24 ID:XjKOGA3L.net
まあ選択肢の一つに間違いないんだけど
メリットは大きいじょい

532 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 22:19:31.72 ID:23MjfYpG.net
まーたお前らつまらんことで煽り合う
なんですぐに人格攻撃始めるかね
ちっとは大人になれよ

533 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 22:25:40.11 ID:XjKOGA3L.net
エッグボールの威力を知らないのだよ 

534 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 22:35:57.44 ID:4Yf7XWKT.net
>>526
君のそれはエッグボールではない
威力のない無回転フラットボールだから急降下しただけw

535 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 22:50:01.64 ID:XjKOGA3L.net
お前のもだろ

536 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 22:56:58.27 ID:4Yf7XWKT.net
>>535
俺様のは無回転フラットボールではない。もちろんエッグボールでもない
俺様のはジャイロボールだ。もちろんお前には打てんだろうがなw

537 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 23:00:38.49 ID:noj9u2Lb.net
唯のトップスピンだろ

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 23:12:34.17 ID:4Yf7XWKT.net
>>537
唯のトップスピンではない
回転軸が傾いているからバウンド後弾むだけじゃなく横にスライドする
左右どちらにスライドするかその時次第だから相手は打点を見誤りミスショットする

539 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 23:16:58.15 ID:JIVXgWsV.net
>回転軸が傾いているから
ゴミじゃん

540 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 23:23:54.48 ID:4Yf7XWKT.net
>>539
お前のレスがゴミじゃw

541 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/27(木) 23:55:56.72 ID:XjKOGA3L.net
低いたまにスピンかけて打ったら、普通にスライスしてキックするんだよ
わざわざ偉そうに言うなよw

542 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/27(木) 23:58:49.50 ID:4Yf7XWKT.net
>>541
偉そうに言ったつもりはないがそれをお前が偉そうに言われたと感じたのは
お前にはスピンが打てないという劣等感からだなw

543 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 00:00:59.07 ID:QIHYEN58.net
俺様って何だ?ジャイロボールって何だwははは〜

544 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 00:03:06.04 ID:pMPPnotp.net
おまえらほんとに幼稚な煽り合いが好きだな

545 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 00:23:59.79 ID:yr3Arm1R.net
煽り合いもヒドイが、
オレイケメンな勘違いアホもヒドイ

>俺様のは無回転フラットボールではない。もちろんエッグボールでもない俺様のはジャイロボールだ。
>唯のトップスピンではない
>アウトと思ったところから急激に落ちてインになるってのはよく言われるから敢えて言うが、

546 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 00:27:28.35 ID:pMPPnotp.net
↑こういうのが幼稚なんだけどね

547 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 01:08:34.57 ID:giElMZ+4.net
すぐに煽ったり人格攻撃に走る精神年齢低いやつらだけが残ってそうじゃないやつらがどんどん去っていく
2ch専門板のスレが過疎って煽り合いしか残らなくなるパターンの典型だな

548 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 01:33:57.99 ID:5k9VujO2.net
続きは明日

549 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 07:59:21.72 ID:h/Y4fdRy.net
人格攻撃は精神年齢が低いと一方的に指摘することは必ずしも適当ではない。

相手の主張が論理的思考に基づくものならばその事象に対する具体的な反論をするだろう。
しかしそうでない場合、主張の根拠はその人の個性や感情に基づくものなのだろうから
相手の主張を反証する手段に人格攻撃という手法を選択するのは合理的判断である。

550 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 08:23:43.23 ID:+Je0PmcE.net
スルー力をつけるにはどうしたらいいでしょうか?

551 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 08:45:19.31 ID:h/Y4fdRy.net
関心が無ければスルーします。
関心はあるけれど意見したいなどの感情が湧かなければスルーします。
スルーしないのは関心があり感情が湧いた証拠です。
それは人間として至極正常なことだと思います。

関心が無いのに2ch閲覧しているとしたら無駄な時間です。
関心事に何一つ感情を抱かないとしたら人間として何かが欠落しています。
感情を抱いてそれを行動に移さないのは不健康な人間です。

つまり、人間らしさを失っていけばスルー力が身につきます。

552 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 09:05:09.34 ID:Oo0Ye8MN.net
左右どちらにスライドするか、ランダムだったら怖いが、
そこも自分で調整してるだけだろ。

553 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 10:45:34.50 ID:QIHYEN58.net
自分で調整?そんなのは、プロでもほとんど無理だしやってないだろう

554 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 10:58:01.07 ID:QIHYEN58.net
ヤンは、出るからスルーするのだ
インかアウトか見極めることが大事なんじゃねえのか
長文で、内容が無い支離滅裂なことばかり書いてるのは、アウトだからスルーだぁ

555 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 13:08:59.94 ID:RZky79zh.net
>>551
でも、前のめりの姿勢は軸が崩れているので付込まれる。一本筋を通すことは必要だと思うが。

556 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 16:50:53.78 ID:QIHYEN58.net
左曲がりの球をよく打ちプロはよくいるけど
右曲がりの球をよく打つプロはあまりいない気がする

体を開いて、ラケットを左に引っ張りながら打つと、左に曲がるけどヘロヘロの球になるな

557 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 18:00:56.06 ID:h/Y4fdRy.net
今は死語だが、昔、回り込みフォアのことをルキシロンショットて言ってたな

558 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 18:21:25.90 ID:QIHYEN58.net
左に曲がるけどヘロヘロ → 右へまがうけどヘドヘド

559 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 21:12:15.30 ID:yr3Arm1R.net
ルキシロンショット今はみんな使うからな
ジョコビッチの女子みたいなルキシロンショットと
マレーの全く得点力の無いルキシロンショット

560 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 21:55:32.15 ID:QIHYEN58.net
ジョコ → ジョ子 → 女子 という駄洒落か。。。

561 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 22:02:33.06 ID:Np0KP1pw.net
ルキシロンショットは
クロスをスピンガットにするとかけやすい。

562 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 22:23:28.57 ID:QIHYEN58.net
IDコロコロ、馬鹿の病んでるw

563 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 22:34:35.78 ID:h/Y4fdRy.net
IDコロコロ、馬鹿の病んでるw と思っているお前が病んでるw

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 22:49:21.05 ID:yr3Arm1R.net
おまいら、
ルキシロンショット打たれたときの対処どうしてる?

565 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/28(金) 22:55:18.83 ID:QIHYEN58.net
ショットも病んでる、馬鹿の病んでるw

566 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/28(金) 23:35:46.36 ID:Oo0Ye8MN.net
>>545
俺様の〜と唯の〜の人は
急激に落ちる俺と違うよ。
俺の落ちるトップスピンは、唯のトップスピンかもしれん。軌道がエッグになってるか、打った本人はよく分からん。
動画撮って軌道解析するのめんどいし、エッグになってた?とか周囲に聞くのも恥ずかしいわ。
もしも、エッグボールってなに?って聞かれたら、尚更恥ずかしくてテニスやめるかもしれん。

567 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/29(土) 00:20:57.84 ID:B7pHM4Vx.net
アマチュア相手なんだし、空振りされたり、アウトジャッジのつもりが入ってました。とかされたりしたら、
エッグボールになってる可能性はあるよな。
相手の発言なんかより行動でわかるよ。

568 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/29(土) 01:10:55.45 ID:MJChtyd1.net
俺だってエッグがどうこうとかよく分からんが相手が見逃して入ってましたってのは頻繁にあるぞ。
グリグリしてる自覚はあるが他人の評価だと当たりも良いらしいから、単純にその辺の両立が出来てるかどうかってことじゃねーの。

569 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/29(土) 01:46:01.72 ID:s39Sgk7J.net
自分の打ったボールがエッグボールかどうか分からないのか。。。

高速でサービスラインを超えるあたりまで頭以上の高さで飛んで、そこから落ちるんだぞ
分からねえわけが無いだろwwwwwはははは〜大笑いだwwww

570 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/29(土) 01:53:46.57 ID:s39Sgk7J.net
たぶん、見たころすらないんだろうな。。。。おつ

571 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/29(土) 09:42:30.36 ID:C1u+5DGK.net
ふと気になったんだがハハハハさんはどこの大学or高校の出身なの?
もしくは学生時代の戦績でもいいよ
それが一番自分のレベル伝えやすいと思う

572 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/29(土) 09:47:26.44 ID:iXLmZXsn.net
>>571
ただの池沼だろ構うなよ

573 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/29(土) 18:07:08.72 ID:s39Sgk7J.net
はははは、個人情報書いたらだれだか分かってしまうだろうwww

574 :481:2014/03/30(日) 01:49:17.72 ID:fBp14iLp.net
>>485
今日やって思ったが、インパクト時は回外してるほうがいい球行くな
決め球ほど回外した状態でインパクトした方がいいわ
オレグリップ薄いけど

575 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 02:00:03.27 ID:wDLw24jB.net
実際にインパクト時に回外してるか回内してるかは置いとくとして
インパクトの時に手首が回ってヘッドが先走ってる感覚がある時は球が潰れる感覚がないわ
従って回転量と球速の両立が計れない

576 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 02:09:56.68 ID:fBp14iLp.net
インパクト時に回内してると、回転量重視になる
要するにサンプラスのフォアだな
高い打点は苦手
球速が出しにくい
しこるだけなら、こっちの方が向いてる
同じ打ち方同士なら、ボールの軌道がどんどん高くなっていく
ボールの深い浅いのやりとりがだらだら続く

577 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/30(日) 19:45:23.17 ID:vqVubWh1.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1363437853/l50

糞レスはこちらへ投稿ください

578 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 21:46:22.24 ID:6QPHF6Ty.net
回外って、肘関節の動きだよな?
フォアで回外って、いつどういうふうに使うんだ?

579 :こーち:2014/03/30(日) 21:47:31.47 ID:h6gNEGKV.net
フォアは回外しないぞ

580 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/30(日) 21:54:59.81 ID:vqVubWh1.net
肘じゃねえよw

581 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/30(日) 21:56:31.06 ID:vqVubWh1.net
するんだよw

582 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 22:00:25.64 ID:6QPHF6Ty.net
どうやって?

回外って、小さく前ならえして手のひらを上に向ける動作だよな?

583 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/30(日) 22:28:16.99 ID:vqVubWh1.net
前へならえしないとだめなのか

584 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 22:59:11.06 ID:q20WIGjB.net
厚い握りならフォワードスイングが回外状態であるのは必然です

585 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:03:17.42 ID:QhdvUUsH.net
http://metoo.up.n.seesaa.net/metoo/image/kai01.jpg?d=a772

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:20:18.45 ID:5aclxWFt.net
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/01/31/article-0-08187324000005DC-109_468x344.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/12/article-2232017-15FE8194000005DC-752_634x450.jpg
http://www4.pictures.zimbio.com/gi/Rafael+Nadal+2011+French+Open+Day+Fifteen+4TNNMpGfQQfl.jpg
http://www2.pictures.zimbio.com/gi/Stanislas+Wawrinka+Barclays+ATP+World+Tour+EiJV8KIXuSpl.jpg

587 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:30:27.28 ID:6QPHF6Ty.net
写真の例は、回外動作じゃなくて回外位にあるということじゃないのか?

自分が聞きたいのは、どこで回外動作が入るのかって事。

サーブ、フォアは回内しか考えられないんだよな。

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:30:34.65 ID:NBc+oLpW.net
テークバックは回外するんじゃね?
打球時のは置いてかれているだけで、外へ回す動作じゃないよね。

589 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/30(日) 23:35:09.89 ID:vqVubWh1.net
回外だよ、受動的だが
でうでもええけどな

590 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:39:48.96 ID:cSq/aYBK.net
フォワードスイングによって回外を引き起こすタイプの代表フェデラー
http://www.youtube.com/watch?v=yo_zuz7bcLQ

テークバックで回外を完了させてしまうタイプの代表アザレンカ
https://www.youtube.com/watch?v=Ynp44G0Cntc

俺はアザレンカタイプ
フェデラー型は俺にはインカパクトを安定させるのが難しいわ

591 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:52:30.97 ID:q20WIGjB.net
ウエスタンで回外せずにインパクトしようとしたらラケット面は地面向いたままだぞ
厚い握りでボール打つ気があるなら必然的に回外するだろ

592 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:54:45.57 ID:fBp14iLp.net
フォワード始まったら、回外なんてできないぞ
回外はその前にやっとく

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/30(日) 23:57:45.39 ID:q20WIGjB.net
>>579
とりあえずお前が無知で脳足りんのあほこーちということは確定したw

594 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:10:20.53 ID:oB8C9o2O.net
>>590
ちがうな。。。

595 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:13:04.12 ID:oB8C9o2O.net
>>591
ぜんぜん違う、、、

596 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:13:55.73 ID:oB8C9o2O.net
>>592

ちがうな

>>593
そのとおり

597 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 00:17:39.54 ID:dQCoBZj/.net
受動的とか・・・そんな動作なら話題にする必要もないし。
おまいらみんな当てずっぽうに書いてるっていうことがわかったわ。

やっぱ、必要なのは回内でいいのね。

598 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 00:19:13.77 ID:/Yluiaol.net
おまえがそう思うならそれでいいんじゃね

599 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 00:21:58.44 ID:BvVYzdZK.net
回内も意識してするもんじゃねーだろ

600 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:24:09.94 ID:oB8C9o2O.net
受動的でも、回外の動作が入れば、
回内のストロークが大きくなるから、意味は大きいだろう

回内は、意識してしたり、意識せずにしたり場合によりけりだろう

601 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 00:26:46.51 ID:4k/jg1G8.net
回内動作を引き出す一番自然な近道は回外量を増やすこと

602 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:27:52.99 ID:oB8C9o2O.net
受動的といっても、
スイングのスタイルによって
回外が起こったり、あまり起こらなかったりするし、
回外に続いて起こることが、回外してるか、してないかで変わってくるから、
話題にする必要がないとは言えないな

603 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 00:40:06.68 ID:oB8C9o2O.net
回外も回内もしないスイング
http://www.youtube.com/watch?v=19gmJilFKlI

いまどきのスイングは、こういう風に、グリップエンドがボールのほうを向く時があるわけで、
そこで、回外が最高になるようになってるんだよ
http://www.top-tennis-training.org/wp-content/uploads/2013/05/nadal-forehand.jpg

604 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 10:08:57.35 ID:DUShWm4b.net
>>603
その動画は回内が遅いだけで回内していないわけではない、フォロースルーは必ず回内する

マッケンローは握りが薄いからインパクトまでに回外の動作が入らない

握りが厚く厚い当たりを意図するならインパクトは回外した状態、これ必然
インパクトを回外した状態で迎えるためにいつ回外するかは人それぞれのタイミング
テークバックと同時に回外動作する人もいれば、フォアードスイング中に回外動作する人もいる
どうちらが良いとは断言できないが、インパクトを安定させやすい前者の方が多いだろう

605 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 11:23:05.54 ID:G8irK1zK.net
てか、ラケットすら握ったことねえヤツが、動画やら画像の見た目だけで
回内だとか回外だとかwまた、あれだろ?芯を食うとか言って赤っ恥書いてた池沼やろw

そもそもよお、回内だとか回外だとか、そんなの意識して打ったりしねえんだよ。
グリップの握りと、腕の振りと、体の使い方でもって、必然的にそれが起こるようにしてるだけだろよ。

テークバックと同時に回外する?はぇ?

んなのよ、エクストリーム・ウエスタンのグリップのヤツが、
当たりをフラットにして、バギーホイップみてえにして、そのまんまはじき返すようなときは
面をフラットで当てて、そのまんまフラットでフィニッシュさせてえから
インパクトの前から面をフラットにさせてテイクバックさせてるだけだろよ。
それが、傍からみると、テイクバックから回外してるように見えるだけじゃねえかよw

別によお、回外動作を目的に回外してるわけじゃねえんだからよお。
ほんと知能低いわw何考えてこんなこと語るかねえ場末の、知能低いスクールコーチか何かかw(ぷww

606 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 11:34:46.79 ID:G8irK1zK.net
てか、そもそもよお、グリップつうのは、
インパクト時の腕や手首の状態を、しかるべく担保するために
そういうグリップにしてるんであってよ。

エクストリーム・ウエスタンのグリップ、つうのは、
何も考えないで、自然に打てば、
インパクト時の腕の状態が必然的に回外状態に為らざるを得ないグリップなんよ。

意識的に回外動作をしてはじめて、インパクト時に回外になるわけじゃねえしw
普通にスイングすれば、インパクト時の腕の状態が自動的に回外状態になっちまうのがエクストリーム・ウエスタンなだけじゃねえかよ。

実際にテニスやったことねえから、そんなことすらわからねえで書いてるわけ>>604

馬鹿だから仕方ねえけどな(ゲラゲラゲラ

607 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 12:07:53.89 ID:E5IXCU/a.net
弾道が低すぎる傾向がある時は意識的に回外強めるよ

608 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 20:27:46.07 ID:1OHQTTLi.net
誰か田川翔太選手のフォアの解説お願いします

609 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 20:47:20.71 ID:KYHKZYUo.net
最近ワイパースイング(なのかな?)を無意識で出来るようになって
フォアでグリっと回内してスピンかけてる感覚がわかるようになった
今までならショートレンジやアングルで落とし切れずにすっ飛んでた
場面でもちゃんと収まるようになった
ものにしたらスッゴイ楽しいなコレ

610 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 21:08:39.85 ID:mO/LZ+Gx.net
むしろ今までどうやってたんだ?

611 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 21:21:40.35 ID:KYHKZYUo.net
>>610
意識してスピンをかけることはあったけど瞬間的なチャンスで体の反応に
任せるような場面だとかかりが悪かったというよりかかってなかった

612 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 21:33:12.00 ID:mO/LZ+Gx.net
>>611
良かったな
次は高い打点の叩きだな

613 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 21:50:14.90 ID:6hvTa+q7.net
ID:G8irK1zK
ははは本舗の別人格や

614 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 23:05:13.00 ID:oB8C9o2O.net
妄想みてる馬鹿の病んでるw

615 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/03/31(月) 23:37:10.99 ID:oB8C9o2O.net
>その動画は回内が遅いだけで回内していないわけではない、フォロースルーは必ず回内する
スイング終わってから回内してるなw確かにwそんなところで回内しても何の関係も無いぜw

>マッケンローは握りが薄いからインパクトまでに回外の動作が入らない
握りが薄くても、なんぼでも回内できるぜ。むしろ、回内するほうが強烈に打てるw

G8irK1zKは、ひょっとこ踊り親父だろ。604に比べると、かなりまともなこと言ってるな。
604よ、いい加減な内容のレスばかりするのはやめろwチョン工作員かw

616 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 23:45:06.54 ID:6hvTa+q7.net
分かり切ってたことだが真っ先に反応するな
前回指摘した時は草も生やせないぐらい余裕なさそうだったが

617 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/03/31(月) 23:57:25.57 ID:DUShWm4b.net
>>615
>スイング終わってから回内してるなw確かにwそんなところで回内しても何の関係も無いぜw
そうだよ
だからどのタイミングで回内するかその意識が必要なんだろ

>握りが薄くても、なんぼでも回内できるぜ。むしろ、回内するほうが強烈に打てるw
だから何?
現にお前自身認識している通りマッケンローは回内しているが回内のタイミングが遅いんだろ
握り薄くても回内なんぼでもできるとか回内するほうが強烈とかそんな一般論を持ち出して
自分の間違い誤魔化すとは恥ずかしいねw

お前は俺に指摘されたことに対して反論できないくせして的外れな言い訳重ねるんだなw

ひょっとこと親父も俺の話を否定している口ぶりで書いているくせに
その内容は俺の言っていることそのままだからな
お前ら2人同じキチガイだよw

618 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 00:22:54.37 ID:zjaTEESI.net
糞に糞を塗って糞まみれのw馬鹿の病んでるw

619 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 00:25:00.95 ID:zjaTEESI.net
>マッケンローは握りが薄いからインパクトまでに回外の動作が入らない
これが特に笑えたなwwwネタ帳にメモしておこう。。。はは〜

620 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 00:27:15.35 ID:KXPw0c7z.net
ゴミのくせに連投するなよ

621 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 00:29:07.54 ID:FJwNoBtZ.net
相変わらず議論が噛み合わん連中やな

622 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 01:21:24.02 ID:lVToH9KL.net
おまえら、けどよ、テニスは絶えず進化しとるんよ。

今のテニス見るとよお、ジョコやナダルは既に古いんよ。
ああいうジョコやナダルのテニスつうのは、確かに良い玉は打てるが、
フィジカルの消耗が激しすぎて、長くは続けられないだろ。
実際、もう、ナダルには疲労の色が濃いだろ。
早晩、ジョコも同じ運命をたどる。

今、テニスで最も進化してるのは、バブだろな。

消耗度は、ジョコやナダルの1/3〜1/5だろう。
それでも、勝てるんや。

テニス進化の度合いを示すなら、

バブ>>>>ナダル>>ジョコ>>錦織>>>>>>>フェデ>>>・・・

くれえになるw

今年のバブの全豪動画見てると、ほんとバブのテニスがいかに斬新で理にかなってるかがよくわかる。
ナダルが便所に逃げ込みたくなるのもよくわかるw

バブの全仏・全英・全米がほんとに楽しみだ。

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 01:33:29.53 ID:KXPw0c7z.net
>>622
進化度合いでいったら、ディミトロフのフォアも中々いい
バックとサーブは今ひとつだが
バブはフットワークがよくないくらいで、今のところ弱点らしい弱点がない
フェデラーはなぜか、ボレー進化してる

624 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 01:34:37.53 ID:vPinbJBM.net
バブのフォアって動きが超シンプル

625 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 02:00:17.73 ID:qx0Vrv6x.net
人によって筋肉のつきかたやボディバランスが違うんだから、
最適なスイングなんてないんじゃないか?
最適なトレーニングならあるかもしれないが。

4スタンスはどうなんだ。もう下火?

626 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 02:59:27.18 ID:qx0Vrv6x.net
バブのフォアは普通のパワーフォアでしょ。
上半身の力で持ってくタイプ。

フェデやナダルのフォアの真価は
回り込みのフットワークにあるんじゃないか。
まあフットワークが信条だよね。
動きの中で打つフォアハンド

ジョコのはバブに近いんじゃないかな。
力任せの強打
違いは体幹の強度でしょ。
ジョコはグニャグニャしすぎ。

627 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 03:05:07.33 ID:HTkzSzXY.net
>>626
おまえは眼も頭もダメだな
谷口の4スタンスくらいがお似合いだ

628 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 03:11:13.54 ID:qx0Vrv6x.net
>>627つまり?

629 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 04:58:13.21 ID:qx0Vrv6x.net
つまりどういうことさ

630 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 07:24:52.30 ID:FJwNoBtZ.net
人によって筋肉のつきかたやボディバランスが違うからその人に応じた最適なスイングがあるんだろ
なのに特定のグリップやスイングだけを良い悪い言ってのが馬鹿げている

631 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 08:11:53.22 ID:lVToH9KL.net
またゴルフ厨かw

あれだけ赤っ恥書いてもまだいるんだなww

ゴルフ板に行って、そこから出て来るなとw

632 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 09:35:08.77 ID:zjaTEESI.net
日本人って、技なんかにヘンな名前付けすぎw
相撲とか、柔道とか、アホ漫画のせいだろうなw

633 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 10:15:31.52 ID:8XOjdG6X.net
>>632
昔から夜の48手とかあるくらいなんで…命名大好きなんです。

634 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 17:56:00.90 ID:b2zTO6cT.net
バブリンカになるにはどうしたらいいでしょうか?

635 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 19:34:28.83 ID:jCy7T5/c.net
笹を食べなさい。パンダになれば良いのです。

636 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 22:00:43.46 ID:zjaTEESI.net
>>630
はははは〜
そんなこといったら、何もできねえだろwww

637 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 22:01:43.91 ID:zjaTEESI.net
人によって筋肉のつきかたやボディバランスが違うからその人に応じた最適なスイングがあるんだろ
おめえが、バブリンカの真似なんて馬鹿げている

638 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 22:02:42.45 ID:zjaTEESI.net
ははははwwww

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 22:24:51.84 ID:FJwNoBtZ.net
>>636
「そんなこといったら、何もできねえだろwww」てほんと頭悪いんだなw
その人に応じた最適なスイングをすれば良いだけだろ

640 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/01(火) 22:29:18.79 ID:zjaTEESI.net
ははは、馬鹿が一匹釣れたwwww

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/01(火) 22:50:20.60 ID:FJwNoBtZ.net
馬鹿一匹釣るために必死に連投する基地外がwww

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 00:17:02.30 ID:Rc/9MkQO.net
もう情けなさではロンパーと並んだと思う

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 04:13:43.73 ID:fboHnbB8.net
言葉にしないと何も伝わらないよ

644 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/02(水) 07:40:01.26 ID:FGMAL/KG.net
今朝も大漁だなwww

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 11:09:52.53 ID:Rc/9MkQO.net
釣られているのはお前のほうではないかい・・・?

646 :こーち:2014/04/02(水) 11:11:18.70 ID:uJdd25Ht.net
安定のクソスレw

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 19:39:23.49 ID:Rc/9MkQO.net
たしかにあなたがたが出入りするスレって安定感ありますよねwww

648 :こーち:2014/04/02(水) 20:07:02.74 ID:uJdd25Ht.net
ははははゲートボール大会優勝

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 21:03:06.40 ID:Q83l38pO.net
どうしてもスクエアよりもオープンで打つ癖が治りません(T_T)

650 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/02(水) 21:59:59.30 ID:FGMAL/KG.net
コーチって、リアルでもネットでも役立たずばっかりwははは〜

651 :こーち:2014/04/02(水) 22:35:36.40 ID:uJdd25Ht.net
>>649
スクールの初級、中級クラスのうちはスクエアスタンスで打つのがいいと思いますが、
上級クラスに上がったら、積極的にオープンスタンスを試してみましょう
オープンスタンスの方が、速くて強い球になるし、スクエアやクロースドで打つよりも打点を後ろにできるので、
相手に速い球を打たれた時の対処も楽でしょう

>>650
ってゆーかスクールなんてさっさと卒業せーよ、、。。。

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 22:52:32.86 ID:Q83l38pO.net
>>651
なるほど。確かに本戦まで行くとスピード負けしてしまうこともあるので参考になります。
自分は学生でテニス歴5年ほどですが、ここまできてやはり基礎が忘れがちだということでしたので頑張ってみます!
ありがとうございました!!

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 22:58:18.31 ID:78pqVDwJ.net
>>649
オープン以前に中途半端な手打ちなんだろうな
ろくに引けてないのだろう

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/02(水) 23:20:28.37 ID:Q83l38pO.net
>>653
確かに腰の故障もあったので手打ち気味かもしれないです・・・
ご指摘ありがとうございます。

655 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/02(水) 23:21:32.42 ID:FGMAL/KG.net
はは、アホの病んでるの臭い自演でした。。。

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 20:48:55.56 ID:6s+JudbG.net
オープンスタンス=速くて強い球が打てる ではない。
オープンスタンスのメリットは振られた時に打ちやすいだけ。
オープンスタンスは必要な時以外に積極的に使用するものではない。
積極的にオープンスタンスを試しましょうなんて戯言は
怠慢なフットワークと手打ちを増長させるだけ、百害あって一利無しのアドバイス。

上級クラスであってもスクエアスタンスで打つべきである
ただし昔ながらの後ろから前の体重移動のクラシックスクエアスタンスではなく
前足を軸足に前後の体重移動+回転運動のモダンスクエアスタンスでね。

657 :こーち:2014/04/04(金) 20:51:28.84 ID:K93g60CQ.net
寝言は好きに言ってりゃいいけど、トッププロのフォアハンドの80%以上はオープンスタンスだぞ

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:07:26.63 ID:6s+JudbG.net
>>657
お前はトッププロじゃないだろ

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:08:10.59 ID:OCrx8WiF.net
>>656

そしてあたま硬いな

660 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/04(金) 21:09:39.07 ID:8B+KIZM5.net
まじ、コーチってアホだな。。。

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:09:45.98 ID:a+g6t7r7.net
>>657
まあまあ、ちゃんと>>656の文から読み取ってあげてよ。
ちゃんとスクエアで打ててかつ相手のスピードボールの対応のため必要に迫られたらオープンということでしょ。
あくまでもオープンスタンスが先では無いよってだけ。
プロも守備的な場面ではオープンスタンス多目だと思うけど、決め玉はスクエアやクローズに入ってるのも多く見るし。
恐らく貴方だって攻撃的にいくときはオープンじゃないのでは?
スペインのジュニアのレッスンなんかは敢えてオープンスタンス禁止とかしてるとか。フットワークに影響するそうです。

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:09:56.77 ID:OCrx8WiF.net
>>658
ついでにアホだな
自分がトッププロだなんてどこにも書いてないだろ
割合は80%どころか90%くらいだ

663 :こーち:2014/04/04(金) 21:10:51.55 ID:K93g60CQ.net
そうですねえ90%かも知れないですね

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:11:16.19 ID:OCrx8WiF.net
>>661
一々反論ばっかし書きたくないのだが、
お前スペイン行ったの?
それは日本式のスペインドリルなんじゃねーの?
オープン禁止とかあり得ねーだろ

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:14:04.92 ID:OCrx8WiF.net
ちなみに、スペイン人はオープンとかスクエアとか細かい事全然気にしてない
ナダルとかフェレールとかマグロとか、フォア打つときオープンだけどな
国の文化の違いから来るんだ

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:15:49.19 ID:6s+JudbG.net
>>664
あほこーち信者か?w
それともあほこーちの自演ですかねwww

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:17:48.91 ID:6s+JudbG.net
>>665
無知のアホはとっとと消えなw
ナダルのプラクティスみてみろよ
オープンでなんて打ってないからよ

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:18:26.78 ID:OCrx8WiF.net
自演して1分差で書き込めたら、スゲーわ
アホコーチはどうでもいい
ところでこーちはスクエア信者じゃなかったっけ?

669 :こーち:2014/04/04(金) 21:18:54.55 ID:K93g60CQ.net
>>667
そらプラクティスはスクエアだろ
プラクティスはプラクティス
ゲームはゲーム

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:21:54.30 ID:OCrx8WiF.net
http://www.youtube.com/watch?v=z0FwoWEs_SY
思いっきりおーぷんじゃねーか

671 :こーち:2014/04/04(金) 21:23:23.43 ID:K93g60CQ.net
>>670
これ実戦形式の練習だから実質ゲーム
ってかPoint Playって書いてるだろ

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:24:28.46 ID:6s+JudbG.net
>>670
あほ丸出しだなw
ゲーム形式の動画で反論してくるとは低脳にもほどがあるwww

673 :こーち:2014/04/04(金) 21:27:38.15 ID:K93g60CQ.net
ここで一句
「プラクティスはスクエア」
「ゲームはオープン」
「中級クラスまではスクエア」
「上級クラスからはオープン」

これにて、一件落着!

674 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/04(金) 21:28:47.20 ID:8B+KIZM5.net
aho

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:31:05.16 ID:OCrx8WiF.net
ゲームとプラクティスで打ち方変える必要あるのか?
プラクティスで上体の動きを確認するのはわかるが・・・・・・

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:33:14.27 ID:jfbOcirK.net
何度も言うようだけど、テニスは進化してるんだからよ、
おめえら、あんまり、現状のモダンテニスを、何かの宗教みてえに頑なに信仰しねえほうがええよ。

つかよ、今のテニスってよお、ナダルのパワーテニスがもう、スタンダードみてえになってよお、
なんでも、とにかく、ナダルっぽく打たねえとウマくねえとかよおw
グリップはエクストリーム・ウエスタンでよお、ラケットを逆手持ちみてえにして、ダウンスイング効かせて、ガッツリ体ごと当てて
横振り全開でよおwあんな打ち方、確かに重くて相手が嫌がる玉は多少打てるかも知れんが、
あちこち怪我やら故障が続発するだろと思うよw体全身をねじりまくって、その稔性でパワーを生み出すのが今の、ナダル流のパワーテニスだからよw
そんな体全身を1大会何試合も何時間も何日もねじりまくってたら、まず間違いなく故障続きになるだろなw

てか、バブを見てみろ。バブはよお、ナダル流のパワーテニスをできるくれえのフィジカルも持ち合わせてるし、
やろうと思えばトップスピンだって打てる。んでもスペインのドン百姓みてえに
コテコテのトップスピンかけて打ったりしねえんだわ。

バブのストロークの主流は、ションベン・フラットだwいいか?ションベン・フラットw
グリップはションベン・エクストリーム・ウエスタンwww

つまりよ、簡単に言うと、モダンテニスの力の使い方メソッドは、ほんの少し使う、
んでも、その力を使ってトップスピンは打たず、フラットで流し打ちするだけww
ラケットの先っちょの固いところで、サクッとフラットで当てて、
バックならスライス気味に、フォアならドライブ気味にして、サクッと流してやるw

ま、これが、今の最先端のテニスなんよww

エクストリーム・ウエスタンのグリップでよお、青筋立ててトップスピンをかけまくるみてえなのは、もうドン百姓のカッペがする、みっともねえテニスになりつつあるんよw

てか、ジョコが2012年、錦織が2013年に、このパワーテニスに移行したけど、
結局、ナダルに追いつけ追い越せになってて、進化の発生系統から言えば、
かなり遅れてるんだけどねえw

ま、バブの高笑いが聞こえてくるようだわww

677 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/04(金) 21:33:17.97 ID:8B+KIZM5.net
まあ、セミオープン、オープンだと、ボールが左右に変化しても対応しやすいってことだよ
それに、右に振られても、30cm程度、遠くに手が届く、
打った後も、30cm分、早く戻れるってことだよ。
上半身に対する影響はあまり無い、時間に余裕があれば、ほとんど、どっちでもええ

678 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/04(金) 21:34:36.13 ID:8B+KIZM5.net
もう、フォアは全部分かった、どうでもええ感じがしてきた

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:35:12.05 ID:OCrx8WiF.net
そういえば
オープンスタンス=速くて強い球が打てる ではない。
は合ってた
オープンスタンスのメリットは振られた時に打ちやすいだけ。
これとかはちがう゛

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:36:14.00 ID:OCrx8WiF.net
>>676
お前バブファンなの?

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:39:01.36 ID:6s+JudbG.net
>>673
こーちはやっぱり知識が断片的で全体として整合性とれてないね。
あくまで1ショットの良し悪しを学ぶだけのスクールテニスビギナークラス止まり。

682 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/04(金) 21:40:46.43 ID:8B+KIZM5.net
コーチは頭の悪さが滲み出ているよ

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 21:54:14.09 ID:Q2UCQo5/.net
ジョコはオープンスタンス多めな気がする

684 :こーち:2014/04/04(金) 22:03:04.83 ID:K93g60CQ.net
「プラクティスはスクエア」
「ゲームはオープン」
「中級クラスまではスクエア」
「上級クラスからはオープン」

以上

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 22:37:39.37 ID:6s+JudbG.net
>>684
つまり
ゲームは上級クラスからということですね
なるほどなるほど

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 22:57:37.48 ID:CMq+VIhV.net
>オープンスタンスは必要な時以外に積極的に使用するものではない。
>積極的にオープンスタンスを試しましょうなんて戯言は

普段からやってないと、いざという時にも出来ないと思う・・・・・・
もともと出来るヤツは全く困らないが、そんなんは少数派
右足に乗る感覚、跳ね気味に打つ感覚とかって、スクールとかじゃめったに教えてくれない
まともに教えれるヤツいないんだが

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:18:43.27 ID:VKZ+EGiy.net
>>661
オープンでもスクエアでもケースバイケースと言ったら、
ここの人にひどくけなされたことあるぞ。

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:30:24.24 ID:CMq+VIhV.net
>ただし昔ながらの後ろから前の体重移動のクラシックスクエアスタンスではなく
>前足を軸足に前後の体重移動+回転運動のモダンスクエアスタンスでね。

何がモダンなのかはわからないが、スクエアスタンスとしては正解
ダブルスしかしないのであれば、これで十分かもしれない

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:30:52.65 ID:t5bM+8p/.net
攻撃はできるだけスクエア。軸が安定しやすい。
守備はオープン。視野が広がるので打点のずれに対して融通がききやすくなる。

打点にしっかり入れずにオープンになった時でも、少しでも攻撃的に打ちたいので右に乗ってジャーンプ
とか、食い込まれてるけど逃げるだけじゃやだって時にスクエアからオープンに逃がしながら打つってこと
あるでしょ。

だから練習ではスクエア。
試合ではオープンが増える。
上級、中級は関係ない。
Bクラス以下のシングルみてると、教えてもいないのにラケット振れないからオープンで当てるだけショットが多く、
上に行くほど打っていけるからスクエア率が高くなる。

その証拠に、超攻撃的ショットのジャックナイフはほとんどスクエアかクローズになるべ。

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:36:15.84 ID:CMq+VIhV.net
軸の話をしたいなら、テイクバックの動き書けば?
レスを読む限り、まともにテイクバック出来てるように思えないんだが・・・

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:51:41.84 ID:t5bM+8p/.net
テークバックの話持ち出してる時点でレベルがしれてる。

そもそもテイクバックなんかいらないし、する必要ない。
そんなこと言ってるから話がぐちゃぐちゃになる。

3歳の子供だって自然に身体回すぞ。

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:57:01.97 ID:6s+JudbG.net
誰かこいつの話を解説しておくれ
https://www.youtube.com/watch?v=b9bEJIG-LSI&noredirect=1

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/04(金) 23:58:45.48 ID:CMq+VIhV.net
>>691
そりゃお前より3歳の子供の方が上手く体回せるわ
子供はテイクバックは上手、ラケット重いからな
もう寝るよ
テイクバック・軸・スタンス
この辺は一個だけできててもNG

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:04:09.51 ID:BfUBJQk6.net
実際指導の現場で困るのはな、それしかしなくなるっていう不器用な人が多いわけよ。

全部オープンなら大きな問題は発生しないんだが、全部スクエアでやろうとするとクロスラリー程度ですぐに破綻するわけよ。

だからオープン推奨でいいよ。

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:12:13.51 ID:MzVWftTb.net
>>692
tennis99jpはNGワードでいいだろう
この人アイディアマンで一生懸命なのは認めるが、全く成果に結びつかない
特にあのしょうもないCGとか
すげー作るの手間かかりそうだけど

http://www.youtube.com/watch?v=ENGtgfwwNPM
ラケット引くのが下手なんだよなー
それにつられてフォワードもついていってない
重いラケットでする手打ち

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:13:52.95 ID:qgVJJVFz.net
>693

>そりゃお前より3歳の子供の方が上手く体回せるわ
>子供はテイクバックは上手、ラケット重いからな

わかってんじゃん。
最初から最後までラケットの重さ感じれるスイングがベターなんよ。
なにしろ、腕よりラケットの方が優秀だからな。
なまじっか、腕で仕事しようとするからいかんのだよ。

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:26:45.01 ID:UbjZQEjK.net
>>694
全部スクエアでやろうとする意識の方がきちんとボールを後ろからとらえるフットワークが身につくんだよ
トッププロのスピードボール受けるわけでもないのに反発系ラケットで腕伸ばして届く範囲で振ればいいなんて
オープンスタンス推奨テニスはミドルエイジビギナーの健康テニスだけにしてくれ

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:45:57.20 ID:MzVWftTb.net
>>697
まだこんな勘違い君がいるんか?

>全部スクエアでやろうとする意識の方がきちんとボールを後ろからとらえるフットワークが身につくんだよ
ギャグ?

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:49:25.34 ID:MzVWftTb.net
この人上手
オープン上手く使うし
http://www.youtube.com/watch?v=HD7_NZV50Js
日本の女子で一番フォアいいかもしれん

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 00:51:26.18 ID:TzEtXbxS.net
オープンとスクエアの違いって体重移動の向きの違いだろ?
そんなのフットワークの範疇なんだからすきにやれよ。

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 01:03:13.63 ID:TzEtXbxS.net
それにバブならマスターズ早期敗退してションベンたれてるよ。くだんね。

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 01:11:02.23 ID:Z0PPgIMs.net
それ以前にバブがフラッターに見えるとしたら目が腐ってるとしか思えん

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 01:30:25.88 ID:COMRCi3s.net
かなり前のスレで錦織はフラット系とか言ってたロンパーさんじゃね?

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 01:33:40.45 ID:MzVWftTb.net
フラット系とかフラッターとかいう言葉
ロンパーとじいさんしか使わない

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 02:21:50.80 ID:cQQzGlJm.net
今更だけどレスした人がいるみたいだし
>>127
ただの無知なのかそれともケチつけるためにわざとその動画を出したのか知らんけど、添田はラケット立ててるのがほとんど
http://www.youtube.com/watch?v=_heUS6W-rqY

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 02:22:59.84 ID:cQQzGlJm.net
>>128-129
ナダルのフォアでラケットが寝てるように見えるとこは、テークバックからスイングに向けて動き出してる段階だからテークバックじゃないって言いたいんだろうが無理がある
>>88の5秒とバブの7秒のとこはラケットだけ見れば似た状態に見えるが、上体の動きや肩の開きを見てもナダルの方はまだ動き出してないんだよなあ
もっと言えばナダルはその段階でやっとフットワークの調整が終わってるのに、テークバックがそれ以前に完了してて打ちにいく動作が始まってるって無茶苦茶だわ
それと、近頃良いとか言いながら2年以上前の動画を挙げるってどういうことよ

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 02:37:23.84 ID:imlHjgcU.net
>>705-706
何が言いたいのかイマイチ
相変わらず添田のフォアは↓

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 03:46:46.32 ID:TzEtXbxS.net
立てる立てないがそんなに重要とは思えないけど、
添田はほとんど手首を使ってないな。
錘のついたひもをくるくる振り回してるみたい。

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 06:10:02.26 ID:imlHjgcU.net
添田は1日3時間ルキシロンショットの練習してほしい

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 06:29:09.04 ID:tfkTFUaX.net
スクエア厨とかいてワロタwww

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 07:03:57.97 ID:J8aWxgiA.net
「割れ」の動作をテイクバックと見るか否か意見が分かれる所
って>>130で言ってやったのに聞いてなかったのか?>>706

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 08:24:32.50 ID:cQQzGlJm.net
>>708
俺も重要じゃないと思うけど>>129によると良いフォアを打つ条件らしい
その持論のためにナダルも立ってることにしたいみたいだけど
これだけラケット立てていてそこからラケットヘッドも落ちてるのに、手首ほとんど使ってないとは言えないと思うよ

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 08:25:48.34 ID:cQQzGlJm.net
>>711
割れの動作をテークバックとするかについて賛否あるとしても、>>88の5秒付近はまだ割れの動作じゃないでしょ

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 08:57:29.32 ID:TzEtXbxS.net
>>712
フェデやナダルみたいにインパクトでぐりっとやらないじゃん。
手首の動作ってより腕全体の動作でラケットヘッドが落ちてる感じじゃね
まああんまりここで争っても無意味だけど。

良いフォアっていうのもいろいろあるから一概には言えないだろうけど
ナダルやフェデラーと添田のフォアは明らかに異質だと思うよ。

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 09:06:00.68 ID:TzEtXbxS.net
意図的にラケット立ててるとか
動作の中でラケットが立ってるように見えるのかとかもあるし
前者と後者で何が違うってのもあるし
動画だってスローやスローじゃないのもあるし
立ててる立ててないで論争するのは不毛過ぎる。
ナダルがラケット立ててるって言っても何も問題はないと思うよ。
実際動きの中で明らかにラケット立ってるし。

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 09:30:55.89 ID:cQQzGlJm.net
>>714
手首ほとんど使ってないってことは違うと言っただけで、別に添田のフォアがフェデやナダルと同じとは言ってないしいきなり比較に出されても
どれだけ使っているかの程度の差はそりゃあもちろんあるよ

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 09:45:20.68 ID:cQQzGlJm.net
>>715
動きの中では立ってるよ、円を描くようにラケット引いてるから
でもこのナダルのフォアでラケットが立った状態のとこをテークバック完了とするのは流石に問題があると思う
立った状態から上体が動かずにさらに腕だけが動いてラケットヘッドが落ちてるし、上でも言ったように足の調整も終わってない
これを割れの動作とするならナダルは腕の力を主体に使った手打ち気味ということになる
http://www.youtube.com/watch?v=CKN8o9gA8f4
これの1分以降見てもラケットが寝たとこで間があってそっから動き出してる

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 10:06:05.98 ID:bF956o9V.net
ナダルもフラットぎみのスイングになった。
テークバックが大きく変わっている

719 :>>717:2014/04/05(土) 10:06:20.41 ID:cQQzGlJm.net
>>717
4行目の
>これを割れの動作とするなら



ラケットが立った状態のとこをテークバックとして>>88の5秒を割れの動作とするなら

に修正

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 12:55:02.82 ID:J8aWxgiA.net
もうテークバック完了という言葉を使うなよ
定義があいまい過ぎて動作を細かく分析する場合には不向き
横向き完了→ため→割れ→フォワードスイング
一連の動きはこれでいい

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 13:22:36.63 ID:cQQzGlJm.net
>>720
「ため」の定義は?

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 17:08:38.88 ID:TzEtXbxS.net
テークバックとフォワードスングの分かれ目で食い違ってるだけか。
動きの中で立ってるんだったらラケット立てるのも一連の動きの一部で、
それと手首をゆるめてラケットを寝かせる動きは連続してるんだから
ここで完了そこで完了と言わずに
ナダルはラケットを立ててるし寝かせてるでいいじゃないか。

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 17:18:08.66 ID:SQYw+hRQ.net
ため【▽為】.
1 利益があること。役立つこと。「―にならない本」「子供の―を思う」
2 原因・理由。わけ。「雨の―に延期する」
3 目的や期待の向かうところ。「健康の―に運動をする」
4 一定の関係のあること。…にとっては。「私の―には叔父にあたる」

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 17:18:32.21 ID:J8aWxgiA.net
一撃を繰り出す前のゆったりした予備動作
いろんなところで使われてるのにためも知らんとは驚いた

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 17:47:14.65 ID:DLE/nc7N.net
>>724
俺はID:cQQzGlJmじゃねーけど、テークバック完了が曖昧なら『ため』だって充分曖昧だろって皮肉ってんだろ?
そんなこともわかんねーのかよ(笑)

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 17:57:17.52 ID:J8aWxgiA.net
>>725
物を知らないお前にとって「ため」は曖昧な言葉なんだろうな
お前の中ではなm9

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 18:10:19.43 ID:Oihz3VDk.net
まどろっこしいこと言ってないで、サクッと言えばいいのに。

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 18:22:18.50 ID:imlHjgcU.net
ナダルとかツォンガとかサンプラスとかアガシとか、あとドルゴポロフとか落合とかは、溜めとか割れとか言うのが、
極端に短い

あんま割れとかって定義すんのに向いてない気もする

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 18:58:21.89 ID:4mnz6q4f.net
>>726
>物を知らないお前にとって「ため」は曖昧な言葉なんだろうな
>お前の中ではなm9

>>725だが、俺はためが曖昧な言葉だとは一言も言ってないんだが?
ID:cQQzGlJmがそう言ってるんだろってだけで
お前ホントに理解力ないな(笑)

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 19:28:00.25 ID:J8aWxgiA.net
>>729
人の代弁する暇があるなら持論を言ってみろよ
例え誤った認識であっても堂々と持論を述べるやつとは議論の余地が有る
物を知らないお前には持論など無くただ他人の揚げ足を取るしか能が無い
スレにとって害虫なんだよお前はな

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 20:54:03.50 ID:cQQzGlJm.net
そもそも>>66でラケットを寝かせるしょぼいフォアとしてマレーを挙げたから、
俺もその基準で付き合って>>84で寝かせるタイプでフォアが強力な選手の名前を出したんだよね
メリットが無い理由としてマレーのフォアがしょぼいって言ってるけど、
じゃあマレーの代わりに>>84の選手を例にすればメリットがあることになるのかっていう意味で
ここで勘違いしてほしくないのは、元々俺はラケットが立ってるかどうかでメリットがあるかどうかは関係なくどっちでもいいと思ってて、
ただ粗探し気分でどういう返しをするのか興味があっただけ

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 20:55:59.46 ID:cQQzGlJm.net
>>722
>>114-119の流れや>>129を見る限りこの人は、上体等が動き出してないのに>>88の5秒を割れの動作にしちゃってるのがマズいんだよね
体の動きとほぼ同時にラケットが落ちてくるように見える動きだし、足の調整が終わるよりも先に始まるのも有り得ない
ここでの論点はラケットが立ってるかどうかじゃなくて、それよりもよっぽど大事なことで腕の動きだけの問題じゃない

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 20:58:47.75 ID:cQQzGlJm.net
>>724
>一撃を繰り出す前のゆったりした予備動作
俺は(テニスのフォアにおける)「ため」の定義を聞いたのに、「ため」という言葉の意味とか聞いてないぞ

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 21:09:38.21 ID:cQQzGlJm.net
>>728
わざわざ違うIDにして思考停止みたいな返ししたかと思ったら今度はバブのと分けて考えろと?
わかりにくいだけで割れやそれに関連した動作はメカニズムとしてその人達全員に確実に存在するわ
せっかく>>717で分かりやすい動画を挙げたのに

735 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/05(土) 22:17:40.48 ID:xitCESfU.net
ヤマト 発進!

736 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/05(土) 22:19:14.14 ID:xitCESfU.net
割れ目ちゃんとか、立つとか、勃起するとか。。。中学生もいるんだぞ

737 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/05(土) 22:27:03.58 ID:xitCESfU.net
今日もろくなネタがないな。。。おつ

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 22:38:01.09 ID:imlHjgcU.net
割れとは
http://www.youtube.com/watch?v=JNG0dw0eA80
割れとかほとんどない長島
http://www.youtube.com/watch?v=_7krS6rPnpU
ついでに落合
http://www.youtube.com/watch?v=svpYiXPh6Fs
こんなん個性的で意味のわからんものを無理やりテニスに持ってきても使えないだろう
ラケット立てるのは、手首を回外させるため
ラケットダウンするのは、スピンをかけるため
じゃね?
ちなみにID変えてないけどなオレはオレ

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 22:39:56.30 ID:imlHjgcU.net
>>732
>>129>>88は書いたヤツ違うぞ

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 22:46:27.07 ID:eTKlWdU1.net
われなにいうてんねん、重心じゃないの?

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/05(土) 23:27:12.64 ID:TzEtXbxS.net
これだから割れ厨は

742 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 00:01:49.14 ID:S/tBRzIy.net
日本人のテニスって、マジ臭すぎるwゴルフも一緒だw

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 01:30:28.50 ID:zOpnGx5T.net
>>738
今まで>>130に倣ってテニスでいうドッグパットと同じ意味で「割れ」って言葉を使ってたけど、
一番上の動画見ると別物みたいだな
ラケットダウン(ドッグパット)って腕が脱力した状態で体に引っ張られるように自然に起きる動作で、
スピンをかけるかどうかに関係なく通常なら必ず起きる
腕が十分に脱力出来てないと体幹主体のスイングにならずに手打ちになるし、
体の動きよりも先行して起きるものではない
レスの内容に特徴があるから同じ日付にそれとは別のIDで書き込んでたのがわかりやすいよ
敢えてどれかは言わないけど

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 01:33:27.63 ID:zOpnGx5T.net
>>739
>>88は俺のレスだからな
>>114>>88の5秒がための状態だと俺が言ったら、>>119でそっちが否定してきたんだよね
さらに>>128-129でバブを例に出し5秒がテークバックの最後で、
7秒のとこをテークバックの最後だと思う奴がたまにいるけどドッグパットだと
まるで俺のことを言ってるように説明してくれたことから、
俺がための状態だと言った>>88の5秒はドッグパットで、
ためはそれよりも前という解釈なんだと理解したけど間違ってる?
ちなみにバブのフォアのテークバックとドッグパットの解釈に異論はない

745 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 01:41:41.02 ID:S/tBRzIy.net
ドッグパットwwwヤンデル作www

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 02:11:34.40 ID:sT5x25J1.net
ドッグパットってなんか気取った言い方で好きくない。
微妙にわかりにくいし。
なんかマシな言い方なかったのか。
プロネーションの語感は好き。

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 05:25:35.71 ID:/g4AYn/V.net
>>746
「犬をなでる」動作なんだろうけど、でかい犬だよな。アメリカ基準で
秋田犬ではないよな
命名したのがアメリカ人なんだからしゃーない
力を入れないで、右手を下ろすという意味もあるのだろう
チャイルドパットじゃなかった事には良心を感じる

プロネーションの語感は俺も好きだ。(回内、変換しても出ないし)より全然いい
スピネーション・サピネーションの無理やりな語感は嫌い
オーバープロネーション、アンダープロネーションだとわかりづらいしなー


>>744
>俺がための状態だと言った>>88の5秒はドッグパットで、
>ためはそれよりも前という解釈なんだと理解したけど間違ってる?
右足置いた0:03に溜めは完了してると思う。間違ってない
他は、0:49とか

0:59のはラケット立てるの省略してるし、
0:14のはテークバック作ったのに、ドックパットの動作と一緒に微調整のステップ入れてるし、
ナダルはよくわからん
フォアを無意識に3種類から5種類くらい使い分けてそうだし、
ボールをしばき倒してる割には、ノータッチエースとか狙ってないんだよな
スピン量を重視して、相手から有利になることを狙ってる
速さをほとんど重視してないし、ネットの高いところしか通さない
回り込みフォアのときだけがらっと打ち方変えるし

>>>114>>88の5秒がための状態だと俺が言ったら、>>119でそっちが否定してきたんだよね
この辺はあんま覚えてない。無神経だったと思うので謝ります。ごめんなさい。

ここで言ってる「溜め」はフットワークに入るのかな?
ドックパットは右手の動き出し、なんか別物の気もする

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 05:34:57.34 ID:/g4AYn/V.net
>スパゲティー茹でるときに塩を入れるか入れないかの違いみたいなもん

こんなんあったわ
一手間かけるだけで仕上がりが良くなるんだったら、少し行程増やしてでもやっとけ、って意味なんだけど

749 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 08:41:24.95 ID:S/tBRzIy.net
どうでもええことを、よくそれだけ長文を労してこねくり回せるなw
一種のキチガイだなwなんぼ書いても、テニスは美味くならないぞwははは〜

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:01:47.51 ID:sG4jhZXY.net
昔は切り返しって言ってたと思うけど、何が違うんだい?

つまりあれだろ?
後ろに向かってたヘッドが前向きに運動の方向を変えることで、野球だってテニスだって
道具の重さによって動きの大きさが変わるだけで同じことだろ。

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:17:23.07 ID:pmfHSPBP.net
不本意ではあるがその点についてだけはははは本舗に同意せざるを得ないな

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:19:17.11 ID:42skSAgQ.net
ま、けどよ、バブが今年の全豪を優勝したことで、
ナダルのパワーテニスがスタンダード、つう流れが変わるだろうと思うよ。
てかよ、ナダルの覇権が終わって、バブ流のテニスが覇権を取る時代になると、そういうことだ。

てか、バブじゃなくてバブ流のテニス、つうところがミソ。

バブはテニスは上手でも、根気が続かねえからよ、ランキングでどうなるか知らんのだけど、
んでも、ナダルのようなパワーテニスはもう覇権を失っとるやろ。

今後よお、グリップも、エクストリーム・ウエスタンから、
セミウエスタン(シェイクハンド)とか、厚めのコンチネンタルくれえにグリップが変わるだろうと思う。

ナダルみてえによお、体をねじりまくって、スピンかけまくったって、
ドフラットで流し打ちされると、勝てねえんだからよ(ゲラゲラゲラw
フィジカルばっか消耗激しいくせに、勝てねえんじゃ誰もやらないだろw
ナダルのテニスは一気に池沼テニスになるだろなw

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:36:33.32 ID:42skSAgQ.net
てかよ、時代は、トップスピンからドフラットなんだよww

つうか、エクストリーム・ウエスタンでよお、打点を前にとって、
回外状態でコンタクトを取って、横振り全開で重い玉を打つ、みてえなことしなくたってよお、

セミウエスタンレベルの薄いグリップで、アンダーポジションからある程度ワイパーさせるようにスイングして、
ゼロポジションでコンタクトとってこすり上げて、流し打ちにしたほうが、
フィジカルの消耗が桁外れに少なくて、玉には球威が保たれて、楽に勝てるんよw

田舎者に限ってよお、バモスピンだとかwwバギーホイップだとかよおww

(回外状態でなく)ゼロポジションでコンタクト取るようにすれば、
そんなカエルがそっくり返ったみてえなバギーホイップなんかやる必要まったくねえしw
(てか、薄いグリップの場合、バギーホイップを使うにしても、せいぜい言って、キツいアングルショットを打つときくらいのものになるだろな)

ま、今年・来年くらいにかけて、そういう薄いグリップのヤツが勝ってくるだろな。
まあ、おめえらは、頭悪いから、再来年くれえにやっと気づき始めるだろうが(ゲラゲラゲラ

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:42:49.96 ID:sT5x25J1.net
薄いグリップ…?

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 12:50:29.54 ID:4w2ng+RT.net
どう見てもバブの方がナダルより握りが厚いんだが

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 13:10:58.44 ID:42skSAgQ.net
知能低いヤツはバモスピンでもかけて悦に浸っとれ!

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 13:27:10.58 ID:CYKawgpa.net
バブー

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 14:02:27.72 ID:sT5x25J1.net
フラット好きならベルディヒやトミッチのファンになればいいのに
バブリンカに何求めてるんだ。

759 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 20:00:39.47 ID:S/tBRzIy.net
>>752
無知すぎる><痛い

760 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 21:59:55.35 ID:S/tBRzIy.net
回転厨なら、これを研究しろよ、ネタがすきなんだろ。おまえら
http://www.youtube.com/watch?v=woQlFobV0NQ

761 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/06(日) 23:16:10.33 ID:S/tBRzIy.net
こっ、これはすごい!
http://www.youtube.com/watch?v=Y1fZ-yYTudc

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 23:27:38.48 ID:SVrgTRhV.net
ご苦労さん

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/06(日) 23:58:58.20 ID:5lTrADQn.net
ゼロポジションて言葉覚えてキャッキャはしゃいでる

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 00:41:41.25 ID:uTugeyCf.net
>>753
それが新しいかと言われると、晩年のアガシが既に体現したテニスだからなぁ。
理論的には納得出来るだろうけど、アガシと同じかそれ以上の事が出来る選手ってのが未だ出てきてないからね。
ジョコがこの先アガシの跡をたどるかの様に進化していけば見られる日が来るかもしれませんね。

765 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 02:28:41.91 ID:W1+3BN3q.net
>>764
>それが新しいかと言われると、晩年のアガシが既に体現したテニスだからなぁ。

てか、晩年のアガシって、スピンかけるだけの体力がなくなっちまったから
ドフラットのライジング打ちにしただけじゃねえかよw
フィジカルが劣化したんで今の伊達みてえな省エネ打法にした、つうだけだろ。
バブのフラット流し打ちとは全然違うんよ。

だいたいよお、アガシの晩年のころつうのは、ちょうどナダルが出てきたあたりだろ。
アガシは、バモスピンの洗礼をちょっと受けただけで、進化もしねえでそのまんま引退しちまってるしw

アガシの晩年のドフラット打ちと、バブのドフラット流し打ちは何が違うか。

アガシは基本的に後ろから前にフラットで打つだけになってる。それをライジング打ちにすることで
速効攻めにして、フィジカルの劣化をカバーしてたわけだ。

バブのフラット流し打ちつうのは、そんなフィジカルの劣化をカバーするとかいう
後ろ向きの苦肉の策的技術じゃねえんだよ。

バブのフラット流し打ち、つうのは、スイングはモダンテニスのスイングで
インサイドアウトのスイングで、ある程度はダウンスイングも効かせてるんだが、
コンタクト取ったあとは、とにかく極力スピンを抑えて、玉を打ちたい方向に流してやる、
そうすることで、ボールコンタクトも点から面に保ってバモスピンのイレギュラーバウンド対策にもなってたり、
球威も維持できたり、相手をベースラインに張り付かせることができたり、
戦略的に攻撃的な打ち方なんであって、ジジイが劣化したフィジカルをかばうためにやってるわけじゃねえんだよばーかw

何が「アガシが晩年にやってたんでちゅ〜」だよ(ゲラゲラゲラゲラゲラ
ラケットも握ったことねえカスがよお、すっこんでろと。消え失せろ!カス!

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 04:34:25.39 ID:o9AiYr6l.net
まぁミスしねぇで球威のあるフラットがバンバンライン際に決まりゃ
誰も苦労しねぇわなwwwwwwwwww

767 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 09:43:27.04 ID:W1+3BN3q.net
ま、それがバンバン決まったんで今年の全豪優勝したんだけどなバブw

おめえわかってねえなww草生やしてよお(ゲラゲラゲラ

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 13:18:11.85 ID:o9AiYr6l.net
それがいつもいつも決まれば世話ねーよなって話だけどなw

おめえわかってねえなww草生やしてよお(ゲラゲラゲラ

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 13:42:17.28 ID:W1+3BN3q.net
ま、知能低いヤツは放置しとくとしてw

はたして、バブのやり方がクレーで通用するのかどうか、それに興味がある。

ああいうフラット流し打ちの玉つうのが、クレーでどうなるのか?
流し打ちの効果がクレーのサーフェイスだとほとんどあらわれなくて、
糞玉になってしまって、ナダルにいいように打ち込まれてしまうのかもしれんw
ま、とにかく、実際にやってみねえとわからんしw

今年のバブのクレー戦とか、全仏とかマジ楽しみだ、うん。

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 14:18:19.58 ID:o9AiYr6l.net
お疲れ様ですw

771 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/04/08(火) 20:36:14.98 ID:aWPE8p/R.net
バブは、偉大だな、、、テニス界の流れを変えてしまったとはな。。。

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 20:51:59.83 ID:70bHC1uM.net
流し打ちと言えばイチローだろ

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 20:56:36.39 ID:fX4T1/Gc.net
イチローといえば王さんが苦言を呈してるな

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/08(火) 23:19:53.42 ID:XtpVTwbc.net
バブって元からクレーが一番得意だろ…

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/09(水) 07:06:04.24 ID:xmoe8xoQ.net
ナダルは去年の全仏でバブにひどいことしたよね…。

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/09(水) 10:11:57.45 ID:Tsg3Q/xm.net
論破された挙句小馬鹿にされた池爺

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/09(水) 16:53:45.39 ID:xmoe8xoQ.net
ところで全豪決勝見てなかったのん?
見てなかったとしたら言うけどナダルはまともに戦える状態じゃなかったよ。

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/09(水) 20:00:59.84 ID:Tsg3Q/xm.net
すごいな・・・あれを信じてるのかよ・・・

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/10(木) 00:57:20.49 ID:SAAfvBm5.net
GS13回もとってる選手がGS決勝でまともに戦えてなかったわけだけど。
まともに戦えなかったからまともに戦えてないんだろうさ。

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/10(木) 01:09:09.57 ID:6OfcP4mZ.net
青木の死んだふり

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/10(木) 20:20:20.41 ID:yUZ3YxqO.net
全豪で準優勝のナダルは、今後成績表に注釈を付ければいいんじゃね?
2014全豪にてナダル準優勝(怪我のため。ケガなきゃ優勝できたハズ)
とかさ
せめてもの言い訳にw

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/10(木) 21:44:13.95 ID:SAAfvBm5.net
ナダルはけがありきの選手だし、そんなん言い出したらキリないし。
別にナダルアンチをあおりたいわけじゃねえよアホ。文脈嫁や。

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/10(木) 21:49:29.65 ID:bv4IC6W6.net
ナダルとか別にいらねえわw

あんな仮病使いよおww小保方とナダル、東西の仮病使いww

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/11(金) 22:04:31.97 ID:/jeYA8zt.net
「ヒザ曲げろ、腰落とせ」って絶対やらんといかんと思う?

785 :こーち:2014/04/11(金) 22:05:11.75 ID:NLoPwFhT.net
適度に曲げて、適度に落とすだけでいいと思います

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/11(金) 22:26:43.56 ID:/6TFIHaU.net
ピーンとワザと足腰伸ばしたまま打てば必要度が分かるだろうね

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/11(金) 22:33:52.57 ID:pM8dfKUz.net
意外と無意識だとやれてなかったりしがちなのがへっぴり腰気味に股関節折る体勢
膝は自然に曲がるけどね

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/11(金) 23:22:57.35 ID:/jeYA8zt.net
オレはまったく曲げるとか意識せず、自然に曲がる程度にまかせてるんだよね
でも信者がうざくてね〜アホみたいに曲げてんのよ

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/11(金) 23:58:19.28 ID:lLdz0jul.net
膝は90°に曲げます

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/12(土) 09:55:18.22 ID:RZnPovOZ.net
ヒザや腰を曲げるかどうか、どの程度曲げるかどうかはその人のスイングによる。
ボールをレベルスイングで叩くのが好きなヒトなら目線は下げたい、目線を下げたいと思えば体勢低くするために自然とヒザや腰は曲がる。
蹴り上げの力をどの程度使うかどうかでも曲げる程度は異なる。

ヒザや腰を曲げるのは必要に応じて自然と行われるものであって、ピンポイントにその形をするよう指摘することはまったくもってナンセンス。

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/12(土) 11:26:15.82 ID:6vnwFODW.net
>>784
テニスには、基本形の打ち方が異なるタイプがあって、膝曲げ・腰落としを求め
るものもあるし求めないものもあるわな。

じゃがのお、どんな基本形のテニスにおいても、試合と云わず、練習や乱打中
でも膝曲げ・腰落としが必須の場面は必ずあるがな。
そんな場面やそんな場面に備えての練習であれば、きっちりと膝曲げ・腰落と
しせないかんのは云わずものがなだがや。

じゃがの、どんな場面でも膝曲げ・腰落としというのは落とし穴があるわな。
膝曲げ・腰落としはきっちり出来上げただけ身体の機動性は制限されじゃろ。
つまり、何処でとまってどういうスタンスをとるかのお膳立てがとても重要ってこと
じゃがな。当然、打点にも制約がかかるわな。

トウシロウやウンチはそのお膳立ての感覚があんぽんたんだからよい結果を導け
ない。で、上手くいかんから膝曲げ・腰落としなんて重要じゃないと言い出す。
まあ、良いお膳立てと膝曲げ・腰落としの組合せを憶えずに膝曲げ・腰落とし
だけやっていると、手打ちしか出来なくなるって運命が待っているんじゃがな。

要は、その「ヒザ曲げろ、腰落とせ」の指摘がどういう場面でされたかによるし、
本人がやってるつもりのときかやる必要がないと思った場面かにもよるがな。

因みに、そんなワシは膝曲げ・腰落としをしないのを基本形とするテニスじゃよ。
でも、せんといかん場合はきっちり使うがな。

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/12(土) 13:05:29.84 ID:0GtoIPFW.net
センス無い俺みたいな糞ヘボにとってフォアハンドが怖いのは
取り敢えず面に当ててなんとなくスピンかけて返すだけなら
打ち方の幅が広いから悪い癖が治らずに
悪い癖を小手先で誤魔化すスイングが定着してしまいがちなところ
だから片手バックでは"この打ち方が理想的な正解"みたい感覚あるけど
フォアいつも70点止まりの打ち方から脱せないと言うか

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/13(日) 18:43:16.97 ID:ieCE9+zK.net
おれもそんな感じ、だいたいでこねてスピンかけてるからカシュカシュスピン

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 12:41:17.68 ID:dMMIK7MZ.net
打点を前にするにしても
おれみたいに胸筋をちゃんと張れずに両肩のラインより肘が前に出る
いわゆる手打ちワイパーで打ってると
チョリチョリスピンしか打てません

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 18:46:32.63 ID:yrDa3VIh.net
昔ながらの前に押すスイングに回内を取り込んだ動作を入れたら
調度良くなった

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 20:20:35.54 ID:mbd7QDQ2.net
誤爆しちゃったけど、改めて書かせて下さい。

テニスのアニメ、ベイビーステップってのが最近始まったんだ
テニスはやったことないけどそのアニメ観ていたら、全身の動きやタイミングがかっちり噛み合った時のフォアハンドストロークはものすごく気持ち良いみたいな事言ってて
やたらとその気持ちよさが強調されてたんだけど、適当に打つのと綺麗に決まった時ってそんなに違うの?

797 :こーち:2014/04/14(月) 20:24:43.24 ID:vSb9r7AS.net
違うよ

でも、その気持ちいいってフィーリングを感じるためには、膨大な練習量が必要
年数やレッスンフィーもそれなりにかかる

まぁ、生まれついてのフォアハンドの天才とかなら話は違うのかも知れないけど、
自分はそうではなかったです

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 20:31:41.21 ID:yrDa3VIh.net
本当に調子よくて気持ちのいいショットが打ててる時って
自分では動きがゆったりに感じられるんだよね
恐らく動き出しが早くて移動も的確なんだろうけど
それが中々続かない

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 20:57:27.31 ID:LJ7FZfOt.net
いいのが打てた時はまるで手ごたえがない

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 23:20:04.53 ID:ADbewHhu.net
「打てないなぁ・・・」と感じる時のほうを実力だと思うようにしている

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 23:40:33.04 ID:pjhOEG5L.net
カスカススピンで安全に山なりの球ばかり打ち返してたり
面の角度とインパクトの強さだけで球足の長さを調整する打ち方ばかりしてると
いつまでたってもその気持ちいい感覚って得られないよな

ストロークの練習を真面目にやってこなかった俺は
フォアでその気持ちいい感覚に巡り会えるのに10年近い年月を要したわ
フルスイングに近い強打でストリングに球が張り付いてワンテンポ遅れて発射される感覚
でもすぐ調子狂ってそれを打てなくなるが

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/14(月) 23:46:39.06 ID:ADbewHhu.net
普段のラリー練習で気をつけている体の使い方が試合で自然に出るようになるまでには
かなりの努力を要する。30過ぎからフォーム改造に取り組むと覚えにくくすぐ忘れる。

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/15(火) 23:59:50.54 ID:qTC86SUN.net
いい感じで打てた時と苦手な球とをそれぞれイメージして、
素振りすればいいよ。

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/16(水) 13:16:56.45 ID:RDMKrrsz.net
素振りは本当に効果的だと思う
フォアもバックも家の中で素振りできるけど
サーブだけはできない。マンションだから庭ないし。

805 :こーち:2014/04/16(水) 19:23:49.54 ID:k+oJa6Qi.net
素振りはあんま意味無いぞ

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/16(水) 19:36:26.00 ID:ARZG2gwp.net
俺の場合、苦手だったバックハンドは徹底的に身体の各部の使い方を意識できてるから
素振りというかラケット軽く振りながらのフォームチェックよくしてるけど
フォアハンドはあまりにもインパクト時の感覚を頼りに打ってるので
素振りだと果たして実際に打ってる時と同じスイングしてるのかよくわからん

807 :こーち:2014/04/16(水) 19:39:11.04 ID:k+oJa6Qi.net
そゆこと
なんで意味無いかって言うと、実際にボールを打たないから

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/16(水) 20:04:30.88 ID:Mn+oipER.net
何でこうマジなのかわざとなのか幼稚園児でもわかるような
バレバレな自演するかね

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 00:49:38.79 ID:OCu7mN1w.net
そりゃ打てるなら打ったほうがいいが、そんなわけにもいかんだろうよニートじゃあるまいしwww
練習日にしかラケット握らないより、空いた時間で素振りやったほうがよっぽど意味あるわな
体が覚えなきゃ何にも始まらん

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 09:59:31.76 ID:JhfhBMPn.net
スクール生同士のほのぼのとした会話だろう

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 12:08:10.32 ID:FiZ+WJ+Z.net
最近テニスをTV観戦し始めた者だが、伊藤竜馬選手の試合のとき実況と解説者が
彼がフォアハンド打つたびに、ドラゴンショット!ってのを連呼してたのだか
なにを意味してるのかよくわからんのです
画面では分からないけどなんか特別な変化でもしてるのかな?
素人の私には普通のフラットドライブとの違いがわからん
日本人でも海外のトッププロと同じような球が打てるからすごいって事で、そう呼んでるの?
そとも、名前が竜馬だからつまらん駄洒落を連呼してたのか?

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 13:13:14.79 ID:fxDQgS5r.net
>>806だけど、素振りはそれでスイングイメージ固められて
フォーム安定に繋げられる人ならそれなりに意味あるんじゃね?
俺はバックハンドではそういうイメージができてるつもりだけど
フォアハンドではイマイチその感覚がないってだけの話だから

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 14:49:57.03 ID:kc2EVg36.net
>>811
解説が悪い
WOWOWだろ

最近のWOWOWの解説はほんとショーもない
主に土橋

雑誌の解説も土橋ハウスだわ

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 22:14:40.27 ID:eis+SFUS.net
>>811
竜馬だからだよ
それ以外でドラゴンとか言ってたらその方がおかしいわ

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 22:17:28.06 ID:ETres1HG.net
フラット気味のフォアをドラゴン〜と言ってるのだっけ?

816 :こーち:2014/04/17(木) 22:24:25.32 ID:Ud6yZHvy.net
>>811
伊藤竜馬のベストショットがフォアで、竜馬って名前に引っ掛けてドラゴンショットって言ってるだけだぞ

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/17(木) 22:30:00.12 ID:OCu7mN1w.net
ただの強打にそんな名前付けられたら恥ずかしくてたまらんわ

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 01:27:16.86 ID:KZsZs0bP.net
威力があればスピンかかっててもドラゴンショットだよ。ドラゴンのショットなんだから。

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 05:41:06.26 ID:KZsZs0bP.net
テイクバックってスプリットステップと同時にやるもんなんだなあ。
ついついスプリットステップの後になってしまう自分がいる。

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 07:26:34.63 ID:yk2HDFtQ.net
>>819
その言い方だとスプリットステップしたきにはもう殆どテイクバックし終えているように受け取られるぞ

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/20(日) 03:59:29.95 ID:JdWqsgqI.net
>>819
やらない

822 :こーち:2014/04/20(日) 08:14:33.13 ID:AvSQ3Tvt.net
>>819
やらない

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 22:50:21.35 ID:rWpjbset.net
実際にボールを打たないからこそ、素振りが意味を持つというのにw

何故なら、ボールを打つことに必死にならないから。
とにかくボールを捉えよう・・・と必死にならないから。
ボールを打っておけば自然に洗練されていく・・・などまず無いから。
ある一定のレベル以下では特に。

プロですら、簡単にフォームを崩すこともあるのだから(内的で見えない場合も)

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 13:39:54.62 ID:m12w6vvx.net
野球やゴルフは重い道具を振れる事が重要なので素振りの意味があるけど
テニスの場合は動きながら軽い道具を振る運動なので素振りにはイメトレ
以上の意味がないと思う。
サッカー選手がキックの素振りを一生懸命やって上達するか?ってのと同じ。

825 :こーち:2014/04/24(木) 13:50:36.18 ID:5o/16hlT.net
だから素振りは意味ねぇって
実際ボール打つわけじゃ無いんだし

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 13:58:50.41 ID:D4pFvxok.net
うるせえよチビニート
おめえみたいな運動音痴に誰も用はねんだからすっこんでろ

827 :こーち:2014/04/24(木) 14:00:16.49 ID:5o/16hlT.net
エアギターやっててギターが上手くなるんか?
なんで日本スポーツってこうも素振り信仰が根強いんだろう(´・ω・`)

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 15:46:10.53 ID:EJ9Hls62.net
エアギターと素振りの違いもわからないで随分大層なご意見を述べてるんだなコイツは(笑)

829 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 15:54:15.61 ID:dB/7cUgR.net
スクール中級だからだろう

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 22:57:06.28 ID:qmtRYa6j.net
素振りだけやるわけじゃないしなぁ。
フットワークもあわせて、試合でも同じような動きできるように染み込ませればいいじゃん。
シャドーボクシングみたいなもんだわ。

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 23:13:59.21 ID:7udFf5p7.net
>>830
一番意味ないわ

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/24(木) 23:16:01.94 ID:7udFf5p7.net
錦織とかフェデラーとかはたまにラケット振ってるけどな
たぶん理想の打点確認してるんだと思う

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 00:31:18.51 ID:8E2yP7aK.net
>>831
準イメトレみたいなもんだが、そんなに意味ないか?
限られた時間の中で、逆にどうしてるのか知りたいわ。

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 01:04:35.00 ID:Wlt/rgpw.net
>>833
シャドーとか言っても、実際にボール打つ動きと同じ動きはほぼできない
つーか、お前の欲しい打点にボールがやってくるわけもない
まして、お前の欲しいタイミングでボールがやってくることもない

上半身の動きだけを確かめるためになら、足を動かないで素振りしたほうが良い
面の確認が必要な時もある

ゴルフとか野球とか場合によっては、卓球とかでも動きながら素振りすることは無い

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 01:24:13.72 ID:nODuQ3JP.net
俺は素振り自体が好きだぜ
テレビのリモコン持つとスローモーション素振りしてしまうくらいw

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 01:39:18.23 ID:cPaCUrKJ.net
>>834
ゴルフと野球は動きながら打たないんだから当たり前
卓球は動きながらの素振りやるぞ
止まって素振りもするし、動きながら素振りもする
ってか素振りが意味ないというなら、正しい振り方は球打ちながらじゃないと身につけられないことになるが、そんな非合理的なことってないだろ(笑)

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 02:03:33.11 ID:Wlt/rgpw.net
>>836
やりたきゃやれ
むしろやった事で得られる効果を書いてくれ
ほとんど自己満じゃないのか?

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 02:34:54.92 ID:EkYceLe1.net
上半身だけ動かして面の確認する方がよっぽど自己満ぽいけど

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 04:06:57.55 ID:Wlt/rgpw.net
>>838
面確認するために、1・2回ラケット振るだけだぞ
合間に

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 04:12:15.52 ID:Wlt/rgpw.net
>>836
http://tabletennis-level-up.com/entry85.html
http://t3i2009.web.fc2.com/shidou2.html
無駄なんじゃね。お前の卓球

ご質問の、「素振りは有効か」ですが、まったく無効というわけではないのですが、
30分も素振りするのなら、実際の生きたボールを打ったほうがより有効な練習になるでしょう。
素振りは、その本人が正しいフォームを認識していて、そのスイングのチェックポイントの確認ができないとあまり意味をもちません。
でないと、ただただ、ラケットを振っているというピントがぼけた練習になります。
大会会場などで、試合前に素振りしている人を見ると、その素振りではちゃんとボールを打てないだろうというスイングが多いものです。
これでは素振りは意味がないばかりか、デメリットにさえなります。

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 04:14:25.54 ID:Wlt/rgpw.net
本気素振りの人もいたりする

admjg65432さん

元全日本3位です。
はやく卓球やめたい…でも一生やるんだろうな(ρ_-)弱い方がよかったかな。

さて、スブリはきちんとしたフォーミングをブレインとボディーにシッカリと刻むのに絶対不可欠です。
天才素質型なら、中学全国レベルではどうにかなるかもしれませんが、
高校インターハイクラスではもし素振りをしたこともない人ならば、天才でも絶対勝ちずらいでしょう。

またスブリィなど重い素振り用商品でグリップ力を同時につけると効果的です。
グリップ力が強いと、サービスで下回転を出した時に狙って沈ませる事ができたりもします。

また色々な所で効果が現れます。ボール変化率上昇、威力上昇、フェイクモーションを加えたボールの変化率の上昇など様々です。

また、シャドウのスブリはボールをイメージして角度をきちんと出す事が大切です。

例えば、相手のドライブボールを意識したスブリでも一種ではなくボールの回転の強さに合わせた角度をイメージして、
何種ものスブリをすると良いでごんすね。

・足首、膝、腰、肩、肘、手首、指、フリーハンドの形、首の8つを全てが毎回同じに意識して素振りしましょう。

これが意識せずに出来上がっていれば体(小脳)がコンプリートしたと言うことです。

素振りを極める道は大変険しいですが、へこたれず精進してください(^-^)

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 21:33:28.69 ID:7fr4i2jo.net
「今から素振り練習!30分!イッチ、ニィー、ハイ後100回!」

こういう素振り練習は、効果を持たせられるかどうか自体がセンスを要求するから
別にして、実際は、軽く2〜3回振ったり、スローで振るのも素振りであって、練習。
インパクトポイントまでラケットを持ってくるだけでも素振り。頭の中で、イメージで
スイングすることも素振り・・・何故なら、ボールを打っていないのだから。

卓球では、素振りというものが一つの種目として、様々な型として存在してもよさそう

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 21:47:56.18 ID:IFc1x+xa.net
何もしないよりは絶対効果あると思う

844 :うっつー。:2014/04/25(金) 22:19:04.58 ID:Ng/1aiBX.net
こんばんは

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/25(金) 23:30:24.11 ID:/hLqQtOo.net
素振りするなら最低限の状況設定だろうな
あと自分の世界だけでやらずにビデオ撮影しながら確認するとか、
ちゃんと良し悪し指摘できる他人に見てもらいながらやるとか

ただそれを多く繰り返す必要は無い
ある程度理想のスイングを確認できたら、その通りにボールを打ってみないと意味がない

理想通りに振るためには打点とタイミングを予測してフットワークを合わせる必要がある
これが初心者初級のうちにやっとく一番大切な練習になる

そこで理想通りに打てたとしても、思い通りのボールが行くとは限らない
これが出来てやっとスイングの修正に取りかかれて、素振りに戻る

センスが無くて打ってるだけでは上手くならない人は、
初めのうちにこれくらいやっとくと後からフォームが変で苦労することが減る

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 02:20:13.47 ID:skNOHt+W.net
俺が素振りをする最大の理由はそれが役に立つかどうかってより
手のひらが寂しいから
ラケットのグリップ握ってるだけでなんか精神的に落ち着く
ラケット握ってないと寂しくてチンコ握っちゃうし

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 03:14:02.49 ID:J1IKYHHa.net
>>846
適性グリップサイズはチンコの太さっていうけど
チンコって案外グリップより太いよな

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 08:31:46.37 ID:a1plU7Iu.net
おちんちんない人はどうしたらいいの

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 10:18:09.18 ID:dK6cPUjJ.net
旦那ので

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 12:47:45.07 ID:MtEkkyu9.net
カラテカってコンビの片方がいつもチンコ握ってたな
ライナスかと

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 13:43:28.69 ID:3PaRTudp.net
床派だからサイズは関係ない

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/26(土) 18:43:07.75 ID:82YrRIT7.net


853 :hahaha@hahaha.jp:2014/04/26(土) 18:44:46.27 ID:82YrRIT7.net


854 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/27(日) 19:57:33.79 ID:KfmrcFPP.net
素振りは筋トレという面では良いと思うのですが。

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/27(日) 20:43:46.02 ID:H+2108/y.net
筋トレなら負荷かけないと

856 :hahaha@hahaha.jp:2014/04/27(日) 21:13:03.38 ID:HePqB3/S.net
下手固め

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/27(日) 21:20:12.96 ID:bqMNUfTG.net
固める目的だね、久々にうまいこといったね。

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/27(日) 22:40:09.07 ID:3CkIhmvw.net
こりゃまいった

859 :hahaha@hahaha.jp:2014/04/27(日) 23:14:52.09 ID:HePqB3/S.net
素振りを極めると、本番でラケットが球に当たらなくなる

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/27(日) 23:49:55.59 ID:bqMNUfTG.net
それはちょっとよく分からないな。

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/28(月) 07:43:47.91 ID:uCO5OViL.net
何の考えもなくただ闇雲に振るだけのはははにとってはそうなんだろうな

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/28(月) 10:36:23.10 ID:qYgAtsYx.net
スクール中級だから

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/28(月) 14:58:33.06 ID:Rzqc409g.net
イメトレじゃなければボール打ったほうがいいに決まってるし

864 :hahaha@hahaha.jp:2014/04/28(月) 19:59:51.49 ID:PG/Q3ReZ.net
極めてから言ってくれ

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/29(火) 10:54:06.33 ID:ZDRNK1+x.net
素振りのデメリットはフィードバックが無いから、素振り上手でも実打が下手になる危険性があるということ。バランス良く使えばOK

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/29(火) 22:50:52.67 ID:wXiIKDU3.net
ふう〜、なんとも考えが浅い連中ばっかだがや。
思いそれぞれだが、それぞれのレベルが顕わになっとるがや。

練習、修練、鍛錬、総て理に叶ったことを繰り返さないと意味がない。

>ボール打ったほうがいいに決まってる
何を根拠にいいに決まってるんかなぁ。
10球打って、9球以上及第点打てるなら、ボールを打つのは意味がある。
及第点5割切るなら、ダメ球打ちの練習を重ねるってことだから、完璧に上達
の妨げじゃがな。打つほどにヘボを身に染み込ませてしまう。
つか、身体にしてみても何がいいのか悪いのか判別できんからマズかろ。

>素振りのデメリットはフィードバックが無い
自分の動きの判定基準を持てていないとそうなるかな。
所謂イメトレではなく、実体験で飛んできたボールの挙動をきっちり押さえての
シミュレーションであれば、インパクトなんかを感じるもんぜよ。

重要なのは、そのインパクトの感触がある振りの動きを作って繰り返すこと。
卓球の輩がゆうとる、
>また、シャドウのスブリはボールをイメージして角度をきちんと出す事が大切です。
てのはさ、その角度を持つ瞬間ではなく、その必要なポイントで必然的にその
角度になる動き始めから動き一つ一つを精査して全体を作ることだがや。

だからさ、素振りって、初心者クラスの並んで1・2・3ってやってることじゃない
し、壁打ちバカみたいにちゃかちゃかビュンビュンストレス解消することでもない。

たぶん、無用論者はびゅんびゅん振るイメージで、有用論者は動きをパート分
けとかしてゆっくりとその動きが良いか悪いかを吟味しながらやることを想定して
いるはず。

無用論者諸君よ、キミらの浅い見識だけで決め付けないで、なんで有用だと
いう意見があるか、有用であるならどういう方法か、てな発想した方がよいん
じゃなかろうかねぇ。

そもそもさぁ、日本人だったら古来からある剣道で、達人とかの人々が毎日
木刀振って研鑽するっての知っとるはずだよな。あれ、暇つぶしか?

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 07:42:24.11 ID:enO536OQ.net
ふう〜、長いな

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 10:06:31.41 ID:W3DhFBQn.net
ふう〜ふう〜吹くならこの俺のためにファンファ(ry
まで読んだ。

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 11:01:51.36 ID:7Xe/Zhbx.net
誰のセリフが思い出せなくて凄いもやっとする

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 12:39:10.60 ID:qpGu+pJ1.net
剣道経験者だけど剣道の素振りは実戦での打ち方とは全然違う振り方なので
単純に強くなる技術習得には関係ないと思う。
素振りの振りは実戦よりも大きいので、そのままだとかわされるか竹刀で
受け止められる。試合で使う振り方は相手に読まれないようコンパクトだ。
あれは精神的な拠り所の為にやってる面が大きいと思う。

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 16:34:20.83 ID:ZCcrw1B3.net
>>870
しかし精神的な拠り所になるのは厳しい鍛錬を積んだ自負であって素振りである必要はないんだよな
テニスにおいて素振りが有効なのは>>845のように初心者や初級がフォームと打点の入り方を掴むまで

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 18:47:06.44 ID:B3huKBcB.net
剣道の素振りは、毎回毎回人を叩けないからやるだけだろ
暇つぶしで人を叩いていいんだったら、みんなそっちやってるわアホか長文

873 :こーち:2014/04/30(水) 19:15:55.12 ID:JJq7W1uF.net
スクール中級時代が一番素振りを熱心にやってたなぁ
近頃はほとんどやらない

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/30(水) 20:43:23.72 ID:FN61RMIN.net
まってまーす スクール受付

875 :hahaha@hahaha.jp:2014/05/01(木) 14:22:56.70 ID:uft2u9wT.net
スクール出身かよwww

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 18:43:44.91 ID:3xoEzh87.net
初心者でなくて上級者でも新しいフォームや新しい内部意識を取り入れて
スイングをより改善しようとするもんじゃないか?それらを体に定着させるには、
素振りしかないと思うがね・・・

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 18:54:58.22 ID:ridYYKoF.net
フォアハンドの素振りの罠は
素振りで気持ちいいスイングと
実際に球をしっかり叩けるスインクが乖離しやすいところ
片手バックハンドやサーブはその差が小さいように感じる

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 19:01:30.71 ID:ridYYKoF.net
ちなみにうちの甥っ子が小学生時代からスクールに通ってて今は高校のテニス部員なんだけど
甥っ子にフォアハンドどんな風に振ってるか素振りして見せてって頼むと
ストレートアームのディミトロフっぽいフォームで振る
ところが実際に球打ってる時はフェレールばりに窮屈なダブルベンドだったりする
本人は素振りと実際に打ってる時の乖離にほとんど自覚がないらしい

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 20:53:11.80 ID:FFKuGzY5.net
ディミトロフもフェレールも両方出来てすごいな
フォーム以前にグリップ全然違うし、真似でも片方しかできないわ

880 :hahaha@hahaha.jp:2014/05/01(木) 20:56:57.92 ID:uft2u9wT.net
反抗期なんだろう、、、

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 20:57:04.52 ID:FFKuGzY5.net
>>877
新しい事やるんだったら、なおさらボール打てよ
出来ないなら壁打ち
新しい事ほど、ボールを受ける事とボールがどう飛んだのかを確認する必要があるだろ

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 21:19:46.02 ID:3xoEzh87.net
>>881
そんなの当たり前の話だろう・・・
素振りが意味あるかどうかの話なのに・・・ハァ
しかもおまえは24時間ヒッティングできる環境にいるのか?w

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 21:40:25.51 ID:FFKuGzY5.net
>それらを体に定着させるには、素振りしかないと思うがね・・・
別に素振りしてもしなくてもたいして変わらないだろ
もしかしてスクールテニスなのか?

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 22:18:41.90 ID:3xoEzh87.net
悔しがりすぎだろ・・・
コート行けない時でもラケット触ったり振ったりするのは大事だぞ
コート練の時に意識を置くだけで上達してくなら世話ねーわな

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 22:30:18.26 ID:KEHoGPpO.net
全てのボールが自分の予想通りに来れば素振りのときと同じスイングで打てる
しかし、実際は予想を裏切られることの方が多いだろ
>>878のストレートアームがダブルベンドにっていうのは
予想よりボールが伸びてきて押されてるってことであり
当初のスイングを予定変更して腕の操作で帳尻合わせしてるってことだ

でもな、達人クラスになると足運び、体の開きの抑制、体のツイストなどで
修正するから腕の形は素振りのときと遜色無いもんだぜ

886 :こーち:2014/05/01(木) 22:37:23.24 ID:oM+F2Cn+.net
それ素振りするから上手くなったんじゃなくて、上手くなったから素振りも良くなったんだぞ

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 23:05:35.78 ID:3xoEzh87.net
それ以前に、素振りしたから達人クラスなったという話でもないわけだが・・・

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/01(木) 23:56:32.90 ID:xXI1IvgZ.net
ふむふむ、少しは議論の体裁を呈してきたかねぇ。
けど、やっぱりレベルの差が両意見の根底にあるがな。

レベルの低い派の筆頭がこーちクンやな。
こーちクンはどこまでいっても、素振り=形だがや。
素振り=形は初心者レベルで必要なことではある。

そんなの卒業したレベルアップのために必要なのが素振り=シミュレーション
だとゆうとることに気づかんかね。本当に手が掛かるねキミらはさ。

レベルアップのための素振り=シミュレーションにするための条件がある。

一つは、ボールに対してラケットはどういうインパクトをするかという適正な動きを
明確に把握できていること。当然、通常なら普通に出来なきゃイカンぜよ。
二つめは、自分がナイスショットを出せるシチュエーションとへくるシチュエーション
をきちんと判別できていること。

一つめが出来ていてへくるシチュエーションがあるってことは、そこで必要な適正
な動きを身体の自動ブログラム化出来ていないっつうことだわな。
なら、適正な動きを見つけて、身体にそれを自動的に発動できるよう覚え込ま
せなきゃならんがな。
でだ、へくるシチュエーションだけのボール出しだけしてもらえる環境ってそうそう
あるか?そういう作業ってのは素振りでしか出来なんだよ。

>>885の予想よりボールが伸びてくるなんてのがへくるシチュエーションだとして、
予想より伸びてきたかどうかなんてのは当人だけの問題だから、その練習の
ためのボールってどうやって調達するんだろうな。スクールだとやってくれるの?

で、>>885が答えを書いているように、予想より伸びてくるかもしれないというこ
とは大前提の読み込み済みにするための、待っているときの体バランスをどう
するかとか、そういう時の振り出しは身体のどこからどうすれば一つめの適正
な振りが得られるかつうのを見つけて、その動きができるように身体に憶えさせ
るから、慌てることなく処理できて、達人とか呼ばれるようになっていくんだわさ。

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 00:15:34.94 ID:a40GCdGB.net
>>885

>>878だけどちょっと前にインターハイ予選で甥っ子の試合観に行ったけど
甥っ子のデフォのスイングはやっぱりダブルベンドなんだわ
ぶっちゃけフォアのフォームはダブルベンドながら俺より今風でカッコイイw
そもそも小さい頃から甥っ子が球を打つ時にストレートアームで打ってるの見たことがない
だけど本人の素振りイメージだとストレートアームだったからそのズレは何なんだろうと思って
ちなみに甥っ子は思いっきり感覚派で身体の各部をどう使ってるの自覚はあまりないみたい

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 00:37:52.82 ID:tHmbOyFG.net
>>889
その甥っ子がまだ未熟というか、書いてる通り感覚と現実にズレがあるだけだろう
素振りよりも近い打点で打ってしまう人って凄く多いんだぜ

ボールの後ろに入れとか前で打てっていう指導の弊害があるんじゃないかと・・・
打点が近すぎる人からしたらこんなに遠いの?ってくらい横に距離取らないといけないし

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 00:43:29.46 ID:/BdegVc/.net
その書き方じゃまるでダブルベンドが
打点近すぎて悪い打ち方みたいじゃねーかw

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 06:31:42.46 ID:30B/J3aJ.net
ここでいう素振りって言うのは
何回って回数決めてひたすら素振ることなんじゃないの?
しみゅれーしょんとしての素振りなら
誰でもごく自然に無意識にやっとるやろ。
こんなところですぐにレベルだの持ち出すヤカラが
議論とか言いだすのアホらしくてやってられないわ。

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 08:20:30.26 ID:tHmbOyFG.net
>>891
そう受け取られそうならすまんなw
むしろジョコみたいに厚グリダブルベンドでもかなり横に距離取れるんだよって話だ

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 09:51:55.25 ID:0TAzfzes.net
ルのフォアって変なフォアだよな
http://www.youtube.com/watch?v=z9Fbcra4zbw
プロっぽくないというか

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 13:40:32.36 ID:6zdItF04.net
つーか素振りだけならフェデラーやナダルと同じようなフォームで振ってても
実際にボールを打つ時にはリセットされて自分のフォームに戻ってしまう
という事じゃねえの。
相手のボールが伸びてるとか関係なく、彼本来のフォームがダブルベントって事でしょ。

896 :こーち:2014/05/02(金) 14:42:47.18 ID:qwTpUMVZ.net
フォアスレ素振り禁止でお願いします

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/02(金) 14:46:22.68 ID:76LHtuyl.net
わはははの立てたすれだろう

898 :hahaha@hahaha.jp:2014/05/02(金) 20:31:40.14 ID:UDBcNkNr.net
フォアスレ、コーチ禁止でお願いします。

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/03(土) 10:32:14.36 ID:CGBm7GmQ.net
スマートテニスセンサー(5/31発売予定)、求む人柱、但しヨネ愛好者に限る
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201401/14-008/

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/03(土) 10:33:47.03 ID:SHrDqg3C.net
お前が買えよ

901 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/03(土) 20:00:21.62 ID:M9KwdpwS.net
偽者出現か。。。はは

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/03(土) 20:40:48.30 ID:02nFCUtX.net
ボールの潰し方教えてください

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/03(土) 20:50:05.19 ID:iMRBE9R/.net
まず握力をつけます。

904 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/04(日) 20:59:14.05 ID:G170Am9x.net
硬式フォアハンド総合 16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1399204622/

905 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/04(日) 21:29:39.07 ID:FnVshq/j.net
フォアハンドと云えばテニスのフォアハンドなんだから、いちいち硬式とか
訳の分からん軟庭用語使うなよな。

906 :こーち:2014/05/04(日) 21:37:34.45 ID:brp/N8Ot.net
フォアハンド総合だけじゃなんか味気なくね

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/05(月) 13:07:23.90 ID:sy7Ab3cs.net


908 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/05(月) 23:50:49.12 ID:JLd11eNC.net
さて、壁打ちでもするかな。。。

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 10:38:42.19 ID:xd2c+j97.net
フォアのグリップ、フォームで散々迷ったけど、薄グリストレートアームに落ち着いた。はじめはチョット不自由で上手く打てなかったけど、慣れるとその不自由さが安定性を生むのか迷わずスゥイングできるようになった。もっと早くここにたどりついていれば

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 11:12:52.31 ID:NFISn3vf.net
不自由さが安定性を生むってとこは同意だけど
俺は薄グリでストレートアームだと逆に自由すぎて面が安定しなかったわ
不器用な俺には無理っぽい

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 11:40:21.06 ID:iFtBArao.net
この頃、クレーコートでちょこちょこやるようになって、
今までフラットドライブを最優先ショットにしていて、
一応他の人にもハードヒッターと言われていたが、
エースはとれなくても、クレーでは
いわゆるエッグボールが有効だと、遅まきながら気づいた。
トップスピンドライブ+ヘビートップスピンのかけあわせ
くらいにしか思っていなかったが、
半ば無意識のうちにそんなボールを打っていたら、
相手がベースラインからかなり下がって、打ちづらそうにしていた。
いろいろ調べたら、結果的にエッグボールを打っていたようだ。
クレー中心のナダルを初めスペインの選手たちが打つ、
という知識は頭の中にはあったが、実際のプレーで実感した。

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 13:25:39.05 ID:fMbhxz6J.net
薄グリ腕曲げ脇締めで腰と一緒に回せば不自由きわまりなくて安定するよ
いっその事体に腕縛り付けて

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 13:30:20.63 ID:67CverkC.net
動画見ないと分からんが、ムーンボール的なものに一票

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 15:03:50.68 ID:iFtBArao.net
>ムーンボール的なもの
とも違う。(最初はそう思っていた)
いい当たりをした時のフラットドライブと同じように、
もっと鋭角に落ちる。
だから、同じような打ち方で弾道をもう少し斜め上にする。
ナダルのフォアの動画をよく見ればわかる。

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 16:41:33.20 ID:X34Cktlx.net
よかったね

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 17:07:58.92 ID:uzun7P4p.net
>>914
そんなボールを打つということは、じょっぱーかな?

917 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/06(火) 21:49:39.86 ID:OZImoyWf.net
つまんねえ幻を見て喜んでる場合かよwww
といってやるほうが親切だぜw

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 22:09:01.58 ID:rYAODt6Q.net
ヘビースピンボールが上手く返せないです。自分はフラット系で、身長167
センチの小柄です。アドバイスなどありましたら是非。

919 :こーち:2014/05/06(火) 22:09:56.78 ID:anUWRCsE.net
ロブにはロブで返せ

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 22:16:30.42 ID:rYAODt6Q.net
スピンボール打たれると上手く返せないです。フラット系のボールなら
まだ何とかなります。自分は持ち球はフラット系で身長167で小柄です。
何かアドバイスありましたら是非

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 22:22:12.64 ID:rYAODt6Q.net
919です。書き込みの反映が遅く間違って同じ内容書いちゃいました。
ロブ打たれてるわけじゃないですが、ちなみにどういうロブで返せば
いいですか?トップスピンロブはあまり打てないです。

922 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/06(火) 22:23:48.23 ID:OZImoyWf.net
どうしてうまく返せないのか、書かないと駄目だほ
高くバウンドするからとか、球が浮くとか、ね

923 :こーち:2014/05/06(火) 22:25:16.88 ID:anUWRCsE.net
スピンボールは上から来る球だから上に向かって返す
つまりロブで返す

あと、フラッターはトップスピンロブが苦手な場合が多い
そのため、ヘビースピンはフラッター殺しによく使われる

924 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/06(火) 22:25:55.62 ID:OZImoyWf.net
エッグ打てると、フラット親父を鴨にできる
エッグをフラットで返すと、球が浮いてしまうからね
多少は、こっちもスピンかけないとな

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/06(火) 23:50:13.51 ID:AJ9+yoJF.net
フラットはかなりの強打でも落下点が予想しやすいから楽なんだよな
スライス以外ではナダルみたいなサイドスピンまでかかったエッグボール軌道が
一番落下点の予想が難しい

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 00:52:11.10 ID:KN303k+l.net
そりゃレベルが低いからだろ。

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 01:24:53.46 ID:1gOufTeZ.net
まんま上から打てたらスピンもかかってお得なんだけどね。身長2mくらいないとね。

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 08:21:08.52 ID:92R9Qptk.net
>>918
ヘビートップスピンに対する返球の仕方は、
どういうレベルか、またどういう状況かによって変わってくる。
一番いいのは跳ね上がってくるところをライジング気味に、
そして、見かけよりもボールが延びてくるから、
(いつもより)打点を前にしてぶっ叩く。
しかし、それはレベルが高くないと無理だし、
それでもきっちりした体勢になっていないと、
ボールが浮いてしまい、ミスショットになる。
無難なのは、相手のフォームと弾道でわかるから、
いつもより後ろに下がって打つ。

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 13:17:05.93 ID:goTbFZnb.net
ライジング気味で叩くのいいけど、ムズイんだよね

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 14:36:22.68 ID:1gOufTeZ.net
上で卓球の話でたけど。卓球の動画渡り歩いてみたら結構興味深いな。

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 23:03:04.73 ID:aHGDa8v6.net
深くて速い球に位置を合わせられなくてライジング気味に返さざるをえなくなる時
しょっちゅう空振りしてしまう・・・(´・ω・`)
もうすぐ初級を卒業しそうだというのに空振りとか恥ずかしすぎる。空間把握能力弱すぎて泣ける

932 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/07(水) 23:18:15.46 ID:tLdTb6zz.net
>>931
打つ少し前に視線外してない?
もしくはピンポイントで打点を意識して打ってるとか?
自分はしっかり見て面を作って一連の流れで合わせるようにしたらそれほどミスしなくなった
後は経験を積めば精度は上がっていったな

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/08(木) 00:12:42.65 ID:d0zC8+ac.net
>>931
そんな棒立ちスイングじゃぁ、いつまで経っても変わらんぞ。
ボールに合わせて腰を落とっせ!せいやぁ!

ラケットのスイング軌道を通常のものに近づけられるのと、腰を低くした方が重心が安定する。
屁理屈いらんぞ、足腰鍛えっろ!せいやぁ!

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/08(木) 01:07:56.90 ID:tP/cuxOr.net
919です。今までボールを待って打ってたから(フラット系ならそれでも打てる)、打点が顔らへんになって脇が開いて力
が伝わらず、ミスショットしてた。なので自分から打ちにいく意識で、自分の打ちやすい
腰から胸あたりでヒットするようにしたら(ライジング気味?)返球は出来るけど、
それでもスィートスポットはずしてミスることある。下がって打つと特にハードコート
だと4〜5m以上も下がることもあり、無理に返すとミスるから、そうなったらロブかな。
スピンにはスピンでってことで、下から上のワイパースイング?も身につけて同じような軌道
のボール返せるようにした方が良いかもしれない

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/08(木) 01:41:38.53 ID:7e86bF90.net
高い打点で上から叩き込みたい時ほど、テークバックでは逆にしっかり腰を曲げて体勢低くする

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/08(木) 06:23:33.06 ID:8z/KkPPB.net
>ワイパースイング?も身につけて
リストワーク(パームアウト)は、
どんなショットを打つにしろ、上手くなるためには必須。

937 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/08(木) 20:46:15.51 ID:B9O3N0WW.net
あほ

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/09(金) 08:14:58.94 ID:UWjGa8kS.net
ヘビートップスピンをライジング気味に打てるならぶったたく必要なし
合わせるだけで強烈な球が返球できる。

939 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/09(金) 20:03:41.58 ID:KfSG4uJE.net
あほ

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/09(金) 23:15:02.92 ID:L+qyNUsK.net
お前はなぜ自己紹介を繰り返すのか

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/09(金) 23:45:50.77 ID:K0cZgU11.net
批判するのもいいが、たまには代案出してくれよ。
俺ははははをそれなりに評価してる。

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/09(金) 23:49:58.58 ID:ayyYMwZ+.net
本人登場

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 00:34:59.74 ID:Wt/q2pSz.net
自演乙

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 08:06:04.64 ID:Jo6LjzII.net
ヒョットコホルホルおじさんよりはマシ

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 12:17:45.48 ID:E2z8uMOt.net
と、元祖ひょっとこ君が申しております。。。

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 12:38:21.06 ID:8UaqoPmh.net
ちゃんとしたレベルにはいないと思うけど、社会人になって始めた人とか
本当に盆踊りかどじょうすくいかみたいな動きする人いるからなあ
笑う訳にも行かないし

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 21:16:04.84 ID:m6e8J/L1.net
そんな奴おらんわ

948 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 21:46:15.72 ID:6CTvgfgB.net
いやロンパーがいるけど

949 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/10(土) 22:21:07.92 ID:EyChR9q3.net
そんな奴おらんわってwww
自分じゃ気づかないもんなんだろうなw

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/10(土) 22:57:12.22 ID:vCRGz/xA.net
フォアハンドは捨てたんじゃねーのか(笑)

951 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/11(日) 22:05:06.35 ID:lUx4uAhY.net
で、なんの話してたんだろうか。。。乙

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/12(月) 00:11:53.54 ID:NJiOYGtv.net
ヘビースピンをライジングで上手く処理したいと思って出来るなら
フェデラー筆頭に皆ナダル相手にそこまで苦労しないよ
ヘビーじゃなくてもスピン過多で弾道高いボールだってライジングで捉えるのは難しいのに

ハードコートで4〜5m下がる?ポジショニングが前過ぎなんじゃねーの?
それなりのショット打つ相手ならデフォでベースラインから2mくらい後ろにいても普通だぞ
そんなに下がって打つなら最初から3m以上後ろにいてもいいくらい
んで必要なときや効果的なときを判断してポジション上げてライジング処理すれば十分

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/12(月) 00:32:03.31 ID:92gLeqdx.net
トップスピンをフラットで叩いて攻めるスタイルを身につけるなら、それなりの練習量が必要
だいたいは諦める

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/12(月) 06:44:54.50 ID:hqaVKjqo.net
スクールのいいコーチに、
ラリーの時に、返し方のアドバイスを受けながら、
めちゃくちゃヘビートップスピンを打ってこられて、
それから特に苦手意識はなくなった。
跳ね方が半端なかったから、
最初は、キターって呟いていた。

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/17(土) 17:39:37.41 ID:d8Bbg6ym.net
フォアでスピンは必衰だけど、スピンかかんないラケットでいくら頑張ってもムダだよな
と今日思った

956 :こーち:2014/05/17(土) 17:47:28.70 ID:r+DbJsjq.net
スピンのかからないラケットはありません
テニス雑誌のインプレ丸暗記してる情弱お疲れさん

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/17(土) 19:48:51.73 ID:d8Bbg6ym.net
アホに指摘されたことより、必衰と必須を間違えたことの方が痛かった
ガサガサのナイロンだとかからない
振動止めもつけるとほんの少しだけかかりが悪くなる気がする

958 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/17(土) 20:14:16.97 ID:fPpEUc/5.net
そういう時は、「かかり難い」と言いましょうね

959 :こーち:2014/05/17(土) 20:30:57.52 ID:hzJIX8RH.net
んなストリングスあったら欠陥クレーム品だっての
まさかとは思うけど、スピンガットとか買ってる情弱はいないよね?

あんなもんスピン量とか大して変わらんくせに切れやすいだけだし、最も意味ない道具だと思うわ

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/17(土) 20:35:04.52 ID:d8Bbg6ym.net
>>959
おまえ何使ってるの?
なにげに興味あるわ
ちなみにオレはスピンガット使ってる

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/18(日) 00:01:59.18 ID:mcXz/SlN.net
普段使ってるアエロプロドライブ+ブラックヴェノムで簡単にスピンかかるけど
昔使ってたプリンスのモアアプローチに試しにポリのハリケーンフィールはったら
死ぬほどスピンかからなくて絶望しかけたw
モアアプローチ+ミクロスーパーIIだと、どそれなりにスピンかかるんだけどね

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/18(日) 00:27:29.04 ID:NKL0k6R2.net
基本アエロプロドライブだよな
またスピンか〜、といつも思うけど
見ない日ないし

963 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/18(日) 22:24:47.89 ID:sij/Oden.net
和えろぷろドライブ旧型 新品 4万円
和えろプロドライブ旧型 ローランギャロス 新品 6万円で売るぜ

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/19(月) 10:52:02.20 ID:OMr2gThy.net
バボララケのボレーの感覚がなんか苦手で、ラケ購入希望時に試打するも毎回選択肢から外れてしまう。

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/19(月) 12:23:28.39 ID:Rk8lDFze.net
ダブルスがメインの人はバボラ外す人いるけど、シングルがメインの人はさらにバボラ率高いね。

966 :こーち:2014/05/19(月) 12:31:51.84 ID:U7Fm5OMO.net
カンケー無いです

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/19(月) 13:53:56.84 ID:Rk8lDFze.net
アンタなに使ってんの?

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/20(火) 14:34:26.73 ID:j4eaNmBA.net
zz

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/20(火) 21:07:26.09 ID:UpuZ+bx+.net
プリンスに決まってるだろう

970 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/20(火) 21:14:08.96 ID:ZnyKmjfv.net
プロゴルファー猿みたいに自作だろ

971 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/20(火) 21:19:35.94 ID:ZnyKmjfv.net
メッツコーラは、コカコーラと味が変わらんな

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/20(火) 23:02:27.64 ID:GaPMXC7D.net
グリグリのスピンのシコラーから、フラットドライブで攻撃するスタイルに変更中です。
疲れてくるとスピン過多になってしまいます。
自分では今一つ原因が分かりません…
アドバイスお願いします。

973 :こーち:2014/05/20(火) 23:21:49.99 ID:/lVMwZGn.net
テイクバックでラケットヘッドが落ち過ぎているからじゃないでしょうか

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/20(火) 23:51:47.97 ID:GaPMXC7D.net
>>973
973です、返信ありがとうございます!
なるほど…なぜ思い付かなかったのだろう。確かに手首をリラックスさせることを常々意識してやってましたが、それが裏目に出てたのかも知れません。

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/20(火) 23:58:19.04 ID:24Q5LKKW.net
いや、多分疲れて脚と体幹が動かなくなってだんだん手打ちメインになってくるんだろ
腕のワイパー動作だけで球を打つ度合いが高くなっていく

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:08:59.13 ID:nGFfNtO5.net
>>975
963です、返信ありがとうございます!
確かに1試合での疲労感は半端ないですね。ということは他のスピンかけるシコラーも同じなのでしょうか?自分の仲間にはシコラーが少なくて…

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:09:40.72 ID:nGFfNtO5.net
>>976
973の間違いです、失礼しました。

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:15:36.07 ID:MSv+m8Jt.net
疲れるとフットワークが鈍って理想的な打点に入れなくなってくるし
しっかり腰を下ろして構えられなくなってくるからどんどん腕だけで打点とスイングを調整する打ち方になっていく
そうすると球をしっかり潰すように叩けなくなってきて

面の向きを合わせて弾くだけ(棒球フラット) or ワイパーで引っ掛けるだけ(チョリチョリスピン)

みたいな弱々しい球になっていく

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:28:17.28 ID:+7H65I9T.net
変える必要があんのか?

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:34:32.08 ID:ZX6G7GCj.net
グリグリスピンから高い打点から叩き込むフラットドライブに変えるのに
どうやったら安定するか試行錯誤したことあるけど
意外にもグリップを更に厚くして錦織くらいの握りにしたらフラットドライブが安定したな
普通の人は逆なんじゃないかと思うけど
俺の場合薄くするとただのドフラット気味になっちゃって

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:48:52.29 ID:nGFfNtO5.net
>>978
>つぶすように叩く
これがまさに悩みの種です。この感覚を今一つ掴みきれないんですね。

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:53:46.38 ID:nGFfNtO5.net
>>979
シコラーとして限界を感じるからです。ある程度フラットドライブとスピンで緩急つけたい。もう少し攻撃の割合を増やしたい。高く跳ねるバックへのスピンとショートクロスだけだはもう勝てない…と考えてます。

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:56:46.13 ID:nGFfNtO5.net
>>980
グリップチェンジは諦めました。半年くらい試行錯誤したら、スランプになってしまって…今はフルウェスタンで落ち着いてます。

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 00:59:40.34 ID:nGFfNtO5.net
あ、すみません次スレってどうやってたてるのですか?
どなたかたてて頂けると助かります。

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 01:01:30.95 ID:j9KJ7cxM.net
次スレはかなり早くたてられてるよ

硬式フォアハンド総合 16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1399204622/

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 01:02:38.11 ID:nGFfNtO5.net
>>985
あ、よかった…不馴れなもので、ありがとうございます。

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 01:07:05.63 ID:IVv/JV6Q.net
俺が知るかぎりだとフルウエスタンでグリグリしてるだけで球を潰せない人って
打点が前気味の人が多いよね
もう少し呼び込めば強く叩けるんじゃないかって見てて思う
身体は決して遅れずにラケットヘッドだけはできる限り遅らせる感じかな

988 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 01:26:19.99 ID:nGFfNtO5.net
>>987
打点が前過ぎる…?ですか。なるほど、体開くのを、少し送らせるイメージですかね!試してみます!

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 09:30:20.84 ID:6t+6S8O3.net
>>986
そんなの気にする必要はない。ここはワハハのおっさんのすれ。

990 :こーち:2014/05/21(水) 09:36:15.44 ID:wbejQSRu.net
>>974
今までずっとシコラースピンで来たから、癖として染み付いちゃってるんだな

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 09:53:34.38 ID:Iah1kk6V.net
>>982
打ち方の技術的な問題ももちろんあるだろうけど、
安全に安全に、という意識が強すぎるんじゃないかな。
状況によって、ミスを恐れずにぶっ叩くぐらいの
気持ちで打ってもいいんじゃないか。

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 20:37:54.10 ID:3A8wnuiV.net
がっつり俺の悩みでワロタ

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 23:09:20.74 ID:nGFfNtO5.net
>>989
ありがとうございます!優しいスレですね!

994 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 23:09:56.86 ID:nGFfNtO5.net
>>990
そのようです…脱却するのに何年かかるやら。

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 23:11:52.69 ID:nGFfNtO5.net
>>991
まさにそれですね!ピンチな時こそ振り切れ(すぴんをかけろ)と自分に言い聞かせてきたので、とっさに出るのはスピンなんですね。

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/05/21(水) 23:13:11.18 ID:nGFfNtO5.net
>>992
参考になる回答が多くて助かりました!お互いに頑張りましょう!

997 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/22(木) 11:31:09.58 ID:cO27aERo.net
ははは

998 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/22(木) 11:32:10.54 ID:cO27aERo.net
はは...

999 :hahaha@hahaha.jp ◆qtcDIIgo6k :2014/05/22(木) 11:33:58.06 ID:cO27aERo.net
は!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★