2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【荒し抜き】スクール生の独り言4thセット【マターリ】

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/07/03(金) 21:48:15.21 ID:oDO4LGM6.net
みんなすごいなー。
加齢にはどうしても逆らえないっていう現実のせいで、それが頭からなぜか離れなくて、
無意味なんじゃないかとか考え出してしまって困っている。勿論、モチベも上がらない。

例えば、テレビでテニスの番組見るじゃん。松岡修三が出てて「世界で活躍する選手になる為には
何歳までに〜」とか言うわけ。それを見て、可能性が閉ざされてしまったような気がして
なぜだかすっごく絶望するわけ。俺はプロにはならないし関係ないはずなのに!

あとは、もし自分がこのままベテランの50代おっさんプレーヤーになったとして、すっごい技術は持っているのに、
体力だけは追いつかなくて、年下の若い人に試合では勝てなくなってしまうのだとしたら、
それは今やっていることに意味なんてなくて、無意味なんじゃないかって(思ってしまう)。

そもそも趣味なのにこういう考え方を持ち出すこと自体が良くないのは自分でもよく分かってる。
けど他の誰よりも上手くなりたいって思ってしまうし、つまるところ、
剣道みたいなジジイになっても俺ツエーってできる絶対に技術が裏切らない安心感みたいなのが
欲しいのかなって思う。
申し訳ないけど、テニスは周りを見てるとやっぱり上手な人は若い人が多くて、年上のプレイヤーを見て
そういう不安が払拭される気配は微塵もない。(コーチとかの技術は上手いけど、じゃあ満足に試合が
できるかって言ったら、ね)

総レス数 1002
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200