2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョコビッチは史上最大の棚ボタ王者なのか??

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 01:33:59.87 ID:I18KXdlU.net
フェデラーもナダルも衰え唯一のライバルはマレーのみ

サーフィスも遅くなりしこりテニスのジョコビッチ優位に。
今でも割と早いドバイやシンシナティでは34歳のフェデラーにボコられる始末
挙句の果てにナダルなき全仏という価値なき大会でキャリアグランドスラムを達成してしまうしょぼさ。
いつの時代でもいる下から突き上げてくる若手もいない。

ジョコビッチは史上最大の低レベル王者なのか??

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 01:37:34.79 ID:Jx/vpDTT.net
うんうんそうだね
君の言う通りだよ
おやすみ

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 01:41:03.14 ID:CJMM70i3.net
棚ぼたはひどい言い方やな
ただ単純に周りのレベルは低すぎ
今大会は昨今のGSで一番つまらなかった
ジョコに罪はない

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 01:45:40.67 ID:I18KXdlU.net
ほんま周りのレベル低いわ

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 01:53:00.18 ID:h7dteTfw.net
189cmだから史上最大なわけないわな

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 07:27:01.64 ID:Ap0qg23f.net
一応ライバルポジのマレーが決勝の相手だったからセーフ

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 08:36:30.75 ID:48M0syX7.net
マレー倒してりゃあ良いんだから楽だよ
マレーのピークは12年〜13年で今はその当時より弱い
土で強くなったから勘違いする人もいるがハードではやっぱり弱くなってるしな

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 08:54:21.38 ID:o71vtExi.net
倒した相手が同じBIG4だし余裕でセフセフ

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 09:57:39.05 ID:zUILAChs.net
つまりにしこりも全くすごくないってことだね
しかもカレは上位相手に全然かってない。
全く凄くないよねw

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 10:44:01.08 ID:FrLx4AQb.net
錦織と同じ扱いは流石に失礼だろ
未だにGSどころかMSも優勝してないし
日本が持ち上げすぎなんだよ

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 11:18:28.64 ID:oZFRxi0f.net
結局フェデラーナダルが衰え、若手からの突き上げもない前代未聞の穴場時代に稼いだだけ
2012〜2014に毎年GS一勝しかないのがこいつの小ささが表れてる

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 12:04:18.53 ID:6TgE1Gwi.net
それはないよ
ジョコは間違いなく歴代最強

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 12:21:39.00 ID:bZkTkbLG.net
数年前はフェデラーもナダルもまだバリバリだったけど、ジョコに負け始めてたやん
そもそもナダルが、ジョコが最強って発言してるわけだし

相変わらずフェデラーオタって陰湿だな

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 12:31:24.53 ID:QFIiAm/l.net
相変わらずジョコータはアホだな

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 13:15:58.62 ID:8pNGf7gj.net
>>11
覚醒したのにフェデラー、ナダルに1位奪還されてるもんなw

やっぱ二人が衰えたおかげで独走できてるだけだわ

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 15:22:34.71 ID:+5MXx9rh.net
ナダルなんて1位になったのにジョコにもフェデにも何回1位奪われりゃ気が済むんだってくらい奪われてるなw

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 16:00:25.83 ID:fZIBzHor.net
フェデラーとは世代が違うしナダルとは同世代

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 17:55:52.50 ID:Zm47D4F2.net
フェデナダルが衰えたからとか言ってる人いるけど強さを維持できるってことが最強なんだけど

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 17:59:51.55 ID:QL9jviC8.net
最強論争は宗教論争みたいなもんだろ

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 18:21:55.94 ID:QpGRAHN6.net
ナダルはともかくフェデに強さ維持しろって大分無茶なこと言うな
ジョコが35歳になる頃に今のフェデみたいな地位にいれるかねえ

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 18:41:12.96 ID:FrLx4AQb.net
30歳半ばなのにビッグ4にいるのがもはや頭おかしい
若手がだらしないのかフェデラーがおかしいのか。多分両方

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 18:47:51.81 ID:9Ggvu5j1.net
普通に歴代最強だわな
カッコ良くて巧いのはフェデラーだけどね
ナダルはねぇ・・・・ ファイナル勝ったことないしクレーだけだし・・・

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 19:00:19.60 ID:Ap0qg23f.net
全然史上最強という気がしない
他の選手が落ちぶれてなによりジョコビッチ自身も昔より落ちぶれたからかな
レベルが下がったよね今は

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 19:00:40.30 ID:Ap0qg23f.net
落ちぶれたじゃなく衰えただった

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 19:04:44.26 ID:0ArAa/4P.net
>>23
そうだよな。もうギリギリって感じで保ってる&他のBIG4の衰えの結果なのにな。

フェデラーのGS記録は楽勝で超えるとか言ってるやつ見るとテニス見てないのかと思う。

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 19:09:45.64 ID:/xVLU01W.net
>>22
ウィンブルドンでクレー専のナダルに負けた芝の王者がいるらしいな

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 19:17:14.46 ID:HtPE1hmD.net
徳川家康

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/06(月) 22:15:46.58 ID:fZIBzHor.net
衰えてこれだけ圧倒的に強いとかすげーな
他のトップ選手より何ランクくらい上なんだ
マレーとでさえかなり差があるし

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 01:34:26.80 ID:DsrdIYj0.net
ジョコビッチは普通に衰えてる
フェデラーナダルがいきなり2012くらいの実力に戻ったらやられる可能性大

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 01:51:09.98 ID:xIBmzF6c.net
今のテニス界に全盛期ロディックとか全盛期デルポとかいたら普通に3位とかになっててもおかしくない
多分今のフェデラーよりは強い

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 07:11:58.12 ID:bEHC7Scv.net
全盛期空気でも3位になれるかも

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 08:03:39.43 ID:7sY/GwLa.net
>>30
今現時点の怪我でまともに試合出てないフェデラーならともかく
そいつらの全盛期より2015年のフェデラーのが遥かに強いよ
今3位にいるのは去年稼いだポイント分だからな

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 11:10:05.83 ID:RbG0p3N6.net
むしろあの日程で衰えなかったらやばいわ。
1大会パスせずに、にこんな間隔で大会でて毎度決勝までいってたら
もたへんだろ

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 14:11:36.11 ID:Vba8Tq4N.net
プロなんだから強い弱いよりも集客力があるかどうかの方が重要。ジョコビッチでは、フェデラーやナダルほど観客を集められない。

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 14:14:31.26 ID:Vba8Tq4N.net
フェデラーとナダルのお陰で吊り上げてもらった賞金を漁夫の利で得ているジョコビッチは棚ぼた以外の何者でもない。

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 15:20:39.22 ID:bEHC7Scv.net
ジョコビッチは史上最高議論には参加できないからなw

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 18:25:31.97 ID:OvnnDggh.net
>>35
確かに言える。その割にはジョコビッチは女子のグランドスラム3セットマッチで賞金が同じはずるいに同意して女子から反撃くらってたよね。

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 18:46:40.32 ID:Z/uu/gC2.net
ジョコビッチ全然怪我しなくなったな
若い頃はスペだったのに

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 21:53:48.84 ID:phU26heb.net
CVAC Podに細胞を修復する機能があったらしい
去年から使い始めた最新ポッドは機能がより強化されてるだろ
体力回復ついでに細胞修復していればそりゃ怪我しないわな

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/07(火) 22:34:53.34 ID:Z/uu/gC2.net
錦織もポッド使えば良いのに
サッカー選手とかトップアスリートは使ってんだろ

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/08(水) 16:19:21.58 ID:oDdQdEWy.net
過大評価

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/08(水) 18:27:45.33 ID:MXfVJJBn.net
フェデラーが欠場し、ナダルが棄権してジョコビッチの独壇場になったとたんにチケットは@2400円まで暴落した事実は深刻だと思う。

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/08(水) 19:23:25.53 ID:vqY0KJux.net
プロスポーツってのは興行だから強ければいいってわけじゃない
ジョコビッチはこのまま二流で終わるのだろうか

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/08(水) 21:18:36.70 ID:l5SVM3ED.net
最強なのは認めてるんだw

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/09(木) 19:53:50.22 ID:yMDE25xm.net
マレーがやっかいな敵倒してきたのをおいしくいただくだけの仕事

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/10(金) 12:59:53.59 ID:prIqJVWa.net
>>45
ほんとこれ
しかもグランドスラム決勝でマレーに負けたのこいつだけだし

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/10(金) 23:31:32.10 ID:4ZtQ299Z.net
ビッグ4全員に勝ち越してるのはジョコビッチだけ

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/10(金) 23:55:53.26 ID:vAIvZyxL.net
>>42
前日のゴファン・ティームの試合が、数える程度の客しかいなく会場ガラガラ
苦肉の策で、本来ランランで試合予定はなかったがジョコを急遽入れただけの話

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/11(土) 06:39:42.84 ID:UelzQp6Z.net
欠場しないのも実力のうちだから

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/11(土) 11:24:17.73 ID:8Xuoaa4X.net
>>48
へぇ〜〜最初からランランのチケットが2400円だとでも?w
それじゃ決勝のチケットが12万円になった申し開きは?

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/06/11(土) 18:27:09.87 ID:uBTna4FQ.net
>>42
センターすら屋根がない会場で雨が降るたび延期、2時間を1分でも過ぎたら返金しない
客はボイコットもしたくなるわな
おまけにパリ市内は洪水、公共機関もストップ
2千円か3千円にして近所の人を呼び込みでもしないと誰も来んよ
正規の値段じゃ誰も行かんだろw 決勝が正規料金に戻っても観に行くのは
そりゃジョコとマレーの決勝だから、運営や天候が酷くても一応行っとくだろ

女子試合、ゴファンの試合は雨降ってるわけでもないのにマジ閑古鳥で練習試合かよってくらいヒドかったな

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/02(土) 23:12:23.62 ID:1LR+qctV.net
【爆笑】
ノバク・ジョコビッチ
お茶目なタワシにくっそわろたwwwwwwwww
http://info-netbiz.info/tennis/archives/195

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/03(日) 03:57:29.18 ID:nhtBUlT1.net
ジョコがおじさんに勝てるようになったのもおじさんが30越えてからだし
ジョコが一番強かった2011年の前半もすでに衰えつつあったおじさんに負けたし周りのレベルが下がってるだけ

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/03(日) 07:38:49.09 ID:+C9C0g05.net
棚ボタとしては白鵬が上
ドルジが引退に追い込まれてなければ優勝回数は15回は減ったろう

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/03(日) 21:18:47.32 ID:ig9T1oVW.net
実質年間ゴールデンスラム達成するぜ

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/07/09(土) 17:08:03.43 ID:oY7R2F/T.net
実質年間ゴールデンスラマー■Nコビッチ

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/02(月) 09:14:13.21 ID:LNvOQ6Rl.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 57
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200