2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kei】錦織圭の応援スレ437【Nishikori】

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:09:39.25 ID:gaVx2zfD.net
祝勝スレ

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:12:58.55 ID:RGPCozNw.net
なんでスレ番1個とんだ?
そして何故ワッチョイがないの?

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:18:50.97 ID:gaVx2zfD.net
スレ番間違えた

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:19:08.56 ID:SN1sjcxP.net
デルポ来たら全く勝てる気がしないな
あのフォアどうにも止めれないだろう

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:21:54.81 ID:6gCyaEZ3.net
ワッチョイつけろってばよ

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:21:54.94 ID:f5FMMjcs.net
錦織は全米でトップ10に負けたことは一度もない
つまり次デルポが来ちゃったら…

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:22:31.33 ID:kcdjBcm3.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9225109734.jpeg
BP:錦織9/13 マレ8/15
UE:錦織60 マレ46
Win:錦織48 マレ29

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:24:20.43 ID:H4zEai2m.net
チャンがコーチに就くまでは一生デルポに勝てないと思ってたけど今は見てみたい

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:25:51.09 ID:uIRx2cXV.net
テンプレ削除したんだれだよ

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:27:10.60 ID:Snr3ILoB.net
ポイント練習じゃ錦織はデルポに勝ったらしいよ

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:28:09.31 ID:UP8l3sPQ.net
>>7
錦織もマレーも持ち味が出た試合だな

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:31:31.53 ID:UP8l3sPQ.net
マレーの鉄壁ディフェンス破るにはやっぱネットプレーだな
ネットプレーが普段よりかなり多い
これは作戦が当たったわ

今までマレー戦は錦織が先にミスする展開ばっかだったし
これからもウィナーを先に狙ってネットプレーで先に仕掛けていくことが大事だろう

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:31:43.53 ID:Y9jANiBQ.net
ワウはここ最近ほんとに冴えないからデルポにチャンス到来かもしれないね
近いところだとデルポはジョコビッチにも勝ってるしワウに勝つこともありえるんじゃないかね

でもデルポが決勝に行けたとしてもジョコビッチに勝てる気はしないけどね
早くデルポ対ワウ見たいね

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:32:42.34 ID:Ssxcrj9q.net
【卓球】福原愛入籍していた!交際公表の江宏傑と今月 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/ mnewsplus/1473291914/

卓球の福原愛(27=ANA)が、今月上旬に東京都内で婚姻届を提出したことが7日、分かった。
相手は、今年4月に交際を公表していた卓球台湾代表の江宏傑(こう・こうけつ、27)。
8月のリオデジャネイロ五輪までは卓球に集中する一方、遠距離で愛を育んできた。
リオ五輪団体銅メダルの好結果も、決断を後押ししたとみられる。
今後は妻として現役を続行する予定だ。

http://www.nikkansports.com/sports/news/img/sp-ueno-20160907-04-fukuhara-w500_0.jpg
http://www.nikkansports.com/sports/news/1706589.html

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:33:07.37 ID:W1iqWBhr.net
すまん
錦織の次の試合はいつ?

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:33:48.41 ID:xgXTv0h4.net
>>15
日本時間で10日の午前4時

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:33:59.35 ID:6gCyaEZ3.net
>>15
多分次はナイトセッションだから土曜の朝が濃厚

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:34:14.26 ID:kcdjBcm3.net
>>15
明後日のナイトセッションだから土曜の朝10時くらいかな

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:34:16.06 ID:xKChAbzQ.net
>>15
明後日のナイトセッション
日本時間8時以降じゃね?

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:34:51.33 ID:kcdjBcm3.net
朝4時なのか
すまん

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:35:21.02 ID:6gCyaEZ3.net
もう確定してんの?

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:35:22.15 ID:RGPCozNw.net
やべえなぁ
なんかハッピーで口元緩んじゃうんだけど

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:37:51.15 ID:MeaqqUxS.net
>>20
ジョコ×モンフィスが朝4時

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:38:11.94 ID:Pt1YGpTI.net
だからマレーボコるよってあれほど言ったのに
絶対負けるとか馬鹿なこと言ってた奴の無知なことよw

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:39:11.86 ID:hqDmiinS.net
レンドル、いい表情してたね

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:42:06.40 ID:xKChAbzQ.net
やっぱデルポとやりたくないのかw

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:42:58.32 ID:6gCyaEZ3.net
今日の試合見直したいんだけどどこかで見逃し配信みたいのしてないの?

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:44:09.73 ID:pWLVZCj+.net
第1セット1-6で落とした時は五輪の1-6 3-6が頭によぎったけどなんとかアジャストして第2セット取りきったのが良かった
第2セット落としてたらデ杯のようにフルセットまでいってたかもしれないけど多分負けてたね
その後は鐘の音だとか色々あったけどとりあえずジョコマレに勝つには早い段階でシーソーゲームに持ってくことだね
5セットだと勝てることを証明したけど3セットだとまだまだ課題は多いんじゃないかなぁ

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:44:42.31 ID:Pt1YGpTI.net
バックが弱点になったデルポのほうが楽だよ

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 10:45:15.18 ID:y1VGbTIl.net
明日になりゃwowowのオンデマンドにあがるんじゃないの

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:02:59.36 ID:CzCwJqgW.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000093-spnannex-spo
――第4セットはスピーカーから音が出たり、蛾が飛んできたりして相手はいらついていた。
きれいな蝶々だなと思っていた。それにいらつく元気もなかったので。
音は気にはなったけど、それに対応できる元気がなかった。

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:03:51.16 ID:m8QtCrIj.net
マレーとバブに勝って、決勝でジョコに負けてま〜た全米準優勝w
そうなったら心折れそうだな
GSもう絶対優勝できなそうwww

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:06:52.08 ID:YLeC1nu4.net
2014全米の例だったらモンフィスが上がってきてマスコミが煽りに煽ってストレートで負けるんだよなぁ……

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:20:25.26 ID:hqDmiinS.net
ジョコいきなりブレークして勝つ気満々ワロエナイ

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:21:04.66 ID:hqDmiinS.net
ごめんジョコじゃなくてデルポトロ

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:23:43.52 ID:H1P5ZDud.net
もしデルポトロが決勝まだきたら、本当に感動的だな

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:24:48.45 ID:Y6MZS8CU.net
デルポかあ

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:25:07.45 ID:bZfCcUH5.net
>>32
そんなことはない


来年はGSシード4位以内に入れるのだから、
ジョコかマレーが、準々決勝までに敗れれば、
どちらか一方としか対戦しない。

迷惑ノーシードのデルポトロは要注意。

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:28:58.06 ID:ZYMJEVmO.net
ありゃワウリンカも故障か

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:29:20.99 ID:Pt1YGpTI.net
これで全米後4位以上決まりかな
北京楽天後には3位ナダルも抜けそう

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:29:32.69 ID:Y6MZS8CU.net
ワウちゃん棄権とかやめて
もう少し頑張って削ってやw

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:30:36.45 ID:W1iqWBhr.net
>>16-19
親切にありがとう
今も眠くてたまらないが、見ててよかったよ本当

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:32:51.74 ID:FafTV1c8.net
決勝はジョコデルポぽいな
デルポならジョコ倒せそう
てかデルポ以外でジョコ倒せそうなのいねー

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:35:58.02 ID:hqDmiinS.net
錦織すげえ、スポーツマンシップ賞も受賞されてんじゃん!

Kei Nishikori was a double winner on Wednesday.
Not only did he prevail in a marathon five-set quarterfinal over No. 2 seed Andy Murray, but he was also named the 2016 US Open Sportmanship Award winner.

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:36:51.18 ID:qcz//a2L.net
決勝でデルポに惨敗したら流石のジョコもメンタルぶっ壊れそう

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:38:33.53 ID:DZ1S48Sr.net
五輪は手首が痛くて負けた
対デルポツアー11勝1敗ジョコの優勝だよ
勝つ自信あると思うぞ

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:38:47.39 ID:L4HmScx2.net
ところで大音響のドラ、あれ原因なんなんだw

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:39:04.91 ID:H1P5ZDud.net
長い間休場してたから観客もデルポトロ寄りになるだろうなぁ

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:39:47.95 ID:f5FMMjcs.net
デルポはセカンド182キロか
恐ろしいな

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:41:07.87 ID:L4HmScx2.net
確かにデルポは強い
でもスタミナなら負けへんで

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:44:54.87 ID:9RSvCv+Z.net
あれデルポ圧勝の感じがバブ息吹き返してきたか。

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:44:55.15 ID:E0Gp3sjE.net
マレーの1位の夢を砕いた錦織w

ジョコビッチ1位在位250週ほぼ確実に

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:47:26.54 ID:hqDmiinS.net
誰もスポーツマンシップアワードには関心ないのか
俺的にはベスト4より嬉しいんだが

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:48:13.01 ID:Pt1YGpTI.net
バブやデルポじゃ勝てそうもない最強マレーをせっかく錦織が倒したのにチリッチみたいに楽して漁夫の利でかっさらわれるんだろうなー
あれチリッチは?

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:50:35.31 ID:prHhv2yn.net
マレーと比べりゃこの二人のほうが楽かなー

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:51:55.63 ID:FafTV1c8.net
デルポ左右に振られるのが苦手ぽいな

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:52:00.14 ID:H1P5ZDud.net
>>54
チ、チリッチは出てないよ!!

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:52:14.95 ID:kcdjBcm3.net
屋根閉めたら観客のおしゃべりの音が反響して相手選手の打球音が聞こえなくなるらしいな
打球音聞こえない状態でテニスって難しいやろな

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:52:20.69 ID:H1P5ZDud.net
錦織の次の試合は日曜日の朝かい?

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:52:53.79 ID:5ru6fcpj.net
比較的楽ってことはないだろ。全員普通に強い

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:53:41.02 ID:IegIR5Co.net
>>50 使いきっちゃったじゃん
希望無き勝利とか、これからが本当の地獄だ!とか
そんな状況じゃねーの

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:55:16.69 ID:tz2w7eTG.net
バックに集めてスライス対策さえできてあとは粘り強くって感じだよな
フェレールが相性いいのわかるな

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 11:58:28.22 ID:glSI0lHY.net
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラ

あと2勝でBランク達成

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:00:40.56 ID:E0Gp3sjE.net
錦織wwwwww

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/09/08/kiji/K20160908013317980.html
 ――第4セットはスピーカーから音が出たり、蛾が飛んできたりして相手はいらついていた。

 きれいな蝶々だなと思っていた。それにいらつく元気もなかったので。音は気にはなったけど、それに対応できる元気がなかった

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:00:50.70 ID:glSI0lHY.net
http://i.imgur.com/cA4w9Np.gif

これ凄かった

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:01:39.87 ID:Y6MZS8CU.net
デルポの応援団ウザいなw

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:02:33.33 ID:KNmx/gR2.net
>>65
目の前でネットぶっ叩いてたな
勝負アリだぜマレーwww

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:02:46.46 ID:Pt1YGpTI.net
>>31
蛾を綺麗な蝶々w

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:02:48.32 ID:H1P5ZDud.net
>>65
この一発が試合を決めたって感じやね

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:03:37.58 ID:huC4vpww.net
2014のチリッチは完全に人外
セカンドサーブが尋常じゃなかった

復活デルボがいくらいけてるといっても、あの年のチリッチや全英でツボにはまった時のお肉以上だとは思わない

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:04:21.36 ID:Wmf+gXJD.net
今残ってるのジョコ以外楽天組だ
楽天>北京だわ

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:05:35.74 ID:huC4vpww.net
>>63
いくら難易度が高い

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:06:37.70 ID:x3cUf3xA.net
これどっちが来ても厳しいぞ
試合のレベルがだいぶ高い

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:07:05.02 ID:Ssxcrj9q.net
ひるおびきた
沢松&石井

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:07:58.09 ID:Pt1YGpTI.net
約1時間でタイブレでバブとった
よかった、これでデルポが勝っても多少削られそう

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:08:10.60 ID:MeaqqUxS.net
>>68
分類学的には蝶だと思うが。
ネットにとまって羽をたたんでるところ、写してただろ。

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:08:37.71 ID:glSI0lHY.net
デルポのフラット気味のフォアはなんでミスしないのか
毎回見てて不思議に思うわ

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:10:12.05 ID:Pt1YGpTI.net
>>77
打点自体が高いからね

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:10:50.98 ID:MYNEWP3h.net
今回スライスがほんとよく使えてたわ
攻撃の緩急だったり、体勢を立て直すためだったり、このスライスを打ってほしかったんだよ

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:12:57.18 ID:FvqEv8h8.net
バブつえー

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:15:10.68 ID:IZ8Q/lZF.net
3セットオールならマレーに負けてたけど、5セットだったのは大きかった
てか、コリってこんなにスタミナあったっけ?

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:16:16.85 ID:IZ8Q/lZF.net
よしよし、パブそのまま勝て
できればフルセットで勝て

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:18:00.99 ID:p9UF95Yr.net
>>79
攻め急がないでじっくりラリーしたのが良かったな

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:18:46.46 ID:hqDmiinS.net
沢松曰くマレーはシンシナティで決勝まで進んだから疲れてたんだってさ

こいつアンチじゃね?

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:18:47.57 ID:f5FMMjcs.net
最近マレーに負けまくってたイメージなのに
ツアーに限れば今季1勝0敗という不思議

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:20:16.42 ID:Pt1YGpTI.net
3セットオールってなんだよ
7セットマッチか?w

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:23:43.95 ID:QO9dprvj.net
1,2,3位三枚抜きしてほしいからバブリンカがいいな

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:27:00.50 ID:Pt1YGpTI.net
ジョコはブチキレるとなぜか強くなるイメージだけどマレーはキレるとだめになるイメージ

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:28:03.23 ID:E5dnW0d6.net
いまのマレー倒したのはほんとでかいわ
ターニングポイントにしてほしお

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:29:20.66 ID:StuRdKba.net
SFはワウリンカが濃厚かな
ジョコも手首に問題ありそうだし
GS制覇が現実味をおびてきた

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:29:29.99 ID:W1iqWBhr.net
錦織
土曜の早朝ジョコの後?
ジョコがはやく終われば、すぐ試合開始?

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:29:58.15 ID:qtBx4777.net
今の錦織が
ワウリンカに勝つ確率40%
デルポに勝つ確率50%
ジョコに勝つ確率10%
モンフィスに勝つ確率60%

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:30:48.74 ID:PR/eJpGv.net
マレー、BIG4以外の選手で一番っていえるくらい錦織を警戒して対策してたよな
そんな中で勝てたのが素晴らしいと思う

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:31:53.80 ID:X02CMp8N.net
おいおい!
バブもデルポもMTOとってるぞ。
どっちも身体ボロボロじゃん。痛そうだ。
こりゃ、錦織の決勝進出決まりましたわ。

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:31:56.08 ID:2bxurS0J.net
>>93
マレー「ワイはBIG4やぞ」

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:32:56.94 ID:IZ8Q/lZF.net
マレーは精神的にムラがある
パブぼろぼろになってでも勝てや

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:33:23.33 ID:mi1TaUu1.net
いい感じで削り合ってるな

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:35:23.38 ID:Pt1YGpTI.net
第2セットブレークされた2-3直後にブレバできてなかったらあのままいかれてたと思う

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:36:43.70 ID:V5+AK6qK.net
>>84沢松はひねくれてるから気にするな
いつもそんなもんだから

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:39:13.50 ID:Pt1YGpTI.net
デルポはいつぞやの全英で肉離れでほぼ走れないままでQF勝ったりしたことあるから信用できない

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:39:50.54 ID:oY+Uf5Ao.net
錦織「デルポトロとは戦いたくない」

102 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:41:52.10 ID:prHhv2yn.net
ジョコ2連休だろ何もかも恵まれてる

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:47:20.77 ID:qcz//a2L.net
モンフィス頑張れよフランス勢最後の希望だぞ

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:48:25.55 ID:Ry/LQq+7.net
休みボケもあるよw

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:49:05.92 ID:xrND+bKo.net
無理無理
H2Hジョコ14勝0敗なのにモンフィスが勝てるはずがない
良い練習相手にされて終わるよ、モンフィスはしぶとそうだから
棄権は無いと思うけどね、一個くらいは焼かれるかな

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:49:48.34 ID:Wpqqhbiy.net
無理無理いう人って錦織マレー戦の前もそう言ってたんだろうな

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:52:00.81 ID:emxv3GGI.net
いよいよWOWOWに加入する時が来たか…

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:55:02.76 ID:RuEPnKqo.net
もったいない、よく考えたまえ。

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:57:47.93 ID:Wmf+gXJD.net
ケガは期待しない方がいい
錦織だってどっか痛いとこくらいあるだろ

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:59:07.16 ID:uGB/WC/j.net
>>63
ボクシングミドル級王者って竹原がとってたろ。そこまで難しくないと思う。

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:59:14.04 ID:hqDmiinS.net
金ない俺は地元のスポーツバーに行ってる
何も頼まないわけにいかないからビールを一杯のみ、試合終わるまでちびちび飲む
一杯500円 3試合観ても1500円だ
WOWOWより800円安い

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 12:59:58.79 ID:huKspHh/.net
いっそのことモンフィスには棄権してもらった方がいいんじゃね?
なまじ、ジョコに実戦練習されるよりもね

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:00:34.83 ID:Wmf+gXJD.net
と言いつつ、デルポかバブが棄権してくれる位の
アドバンテージあってもいいだろー
マレーとジョコに勝たなきゃならんのだから

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:01:28.92 ID:bP3edRkv.net
バブが来るとトロントagainだな

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:02:40.66 ID:Pt1YGpTI.net
>>113
しかもただでさえトップハーフの方が1日有利っていう

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:03:30.02 ID:E5dnW0d6.net
>>84
錦織だって出ずっぱりだってのにな

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:04:22.70 ID:NXIDF7pp.net
たかだか一日70うん円だよ。

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:04:55.17 ID:Wmf+gXJD.net
あかんデルポが勝ってしまう

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:05:37.24 ID:Y9jANiBQ.net
ワウリンカまた一段と太ったな
デルポは病み上がりだし
どっちが来てもいいんじゃないか

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:06:12.43 ID:XrV3oGK9.net
どっちが来ても不気味やな。マレーが消えて俄然燃えてるだろう

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:06:32.06 ID:Wmf+gXJD.net
しかしジョコは今日練習もしないで休養に観光?って
なんか違いすぎだわww

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:07:29.38 ID:PkismP8b.net
今年のGSはベスト8、ベスト16、ベスト16、ベスト4以上

こんなに安定してるのは上位でもいない。
つか錦織をGS史上主義で語れるのはデカイなー
アンチが爆死過ぎる

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:07:52.90 ID:Y9jANiBQ.net
それにしてもジャッジメントは首にしなきゃいけないな
あれだけミスジャッジ連発してたら普通は首だろうね

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:09:03.72 ID:Wpqqhbiy.net
>>123
錦織不利なのが多かったね

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:09:07.48 ID:Ao2QhUvh.net
ジャッジは反省して2度と出てくるな

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:10:11.05 ID:mhejxaO/.net
デルポが来ると思ってる
どっちが来ても今は強靭な精神状態だから勝てる

ってか実況のやつ、アンチ錦織かと思ったわ
修造が暑いから冷静だったのかもしれんが錦織を応援してるって感じでもなかった
芸能界は在日がうようよだからこいつも在日か?勝って欲しくなさそうだった

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:10:45.04 ID:Y9jANiBQ.net
>>121
だってジョコは明日の試合までウォーミングアップ試合しかしていないから
準決勝と決勝で有り余る力を出す予定なんだろう
今大会の決勝で無双ジョコビッチを世界中が目撃することになるんだろう

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:11:27.56 ID:n30xCiWs.net
>>84
マレーが疲れてたどうか分からんけど今回の全米がピークでなかったのは事実なんじゃね?
全英五輪にピークをもっていってたみたいだし、これがマレーが25歳とかだったらピークも
まだ持つんだろうけどさすがに全米までは無理だったと
強いから忘れがちだけどマレーも今年29歳で少しずつ下降線に入ってるってことだろ

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:11:35.08 ID:hqDmiinS.net
お前線審やってみろ
大変な仕事だぞ

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:12:55.32 ID:PkismP8b.net
つか錦織今年、全米で失効無いのがデカすぎる

ファイナルまで行けば軽く5000越え

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:13:28.37 ID:hqDmiinS.net
>>128
事実は事実だけど日本の茶の間のテレビでそれを誇ったように言うのが良くない

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:13:40.51 ID:Y9jANiBQ.net
>>124
>>125
特にワウとデルポの試合のミスジャッジはひどすぎるよw
まさかこれ一般人がジャッジしてるんじゃないだろうね?www
両選手ともジャッジメントに対して怒ってる

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:15:41.99 ID:Wmf+gXJD.net
日付け変わってるし、ナイトじゃなくて良かった

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:18:41.99 ID:hqDmiinS.net
錦織、全米成績

2008年 ベスト16
2013年 一回戦敗退
2014年 準優勝
2015年 一回戦敗退
2016年 ベスト4以上

なんやねんこれ

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:20:03.68 ID:PkismP8b.net
完全なる隔年現象

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:20:19.15 ID:E5dnW0d6.net
>>134
上位シードらしくピークを2週目に持っていこうとしてるように感じるけど、去年は足元を掬われたって感じかね

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:20:55.57 ID:H1P5ZDud.net
マレーって結構愛国心ある感じだから、自国のウィンブルドンと、国のために戦える、デビスカップや、オリンピックに焦点をあててる感じはする

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:21:56.95 ID:H1P5ZDud.net
ジョコビッチって決勝を決める試合でやっと試合できるって感じか?
楽ドローすぎるし、その上棄権も相まって、流れきてるな

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:25:45.64 ID:ebw89nsP.net
>>133
まさにそれ。
デルポトロ、ワウリンカが長引けば長引くほど錦織にはいいよね。

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:26:48.86 ID:7/E38CEO.net
デルもバブも削られてるな。
怪我もしてるし大変だわ。

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:27:48.81 ID:ebw89nsP.net
一番おいしいのが楽ドローのジョコビッチなんだよな。
といいつつモンフィスがきてチリッチ戦の再来になっておいしいところだけゲットは避けたい。

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:30:30.90 ID:Y9jANiBQ.net
デルポってグランドスラム獲ってるのか
一回だけだけどフェデと全盛期のナダルに勝って獲ったんだな
一回だけならチリッチも同じだけどデルポの方が上のような内容だな

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:35:08.68 ID:hqDmiinS.net
錦織 全米成績

偶数の年

2008年 ベスト16
2010年 ベスト32
2012年 ベスト32
2014年 準優勝
2016年 ベスト4以上

奇数の年

2007年 予選敗退
2009年 不参加
2011年 一回戦敗退
2013年 一回戦敗退
2015年 一回戦敗退

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:35:15.78 ID:PkismP8b.net
つか、錦織あと1回勝てばランキング3位になるんじゃないか、これ。

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:35:17.45 ID:huC4vpww.net
>>110
ミドルは激戦区だけどヘビー級チャンピオンの難しさはまた違う。いずれにしろMBA、NFLレギュラーと個人競技で莫大な金稼げるテニス、ボクシングのチャンピオンが同列ってことはない。アメフトにしろバスケにしろ、ポジション限定でオールスタークラスなら話は違うが

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:37:39.74 ID:PkismP8b.net
錦織、銀皿以上でランキング3位だぞこれ

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:40:17.48 ID:hqDmiinS.net
バブちゃん2−1リード

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:40:36.81 ID:kq/z9lPR.net
フルセットで削りあってくれ!

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:40:45.60 ID:Y9jANiBQ.net
ワウリンカってこんなにブヨブヨ太ってんのに絞らないんだろう
痩せたらトップ狙える才能はありそうだけど
動きも素早くなるだろうに

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:40:48.22 ID:uwbJuHTH.net
素人ですが
どっちが来た方が勝算あるんですか?

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:41:20.36 ID:Pt1YGpTI.net
やばいなバブが上がってきてしまう
蛾か爆音かなんとかしてくれ

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:42:17.52 ID:Y9jANiBQ.net
>>146
みんなランキングなんて重要視していないんだよ
グランドスラムを獲るか獲れないか
それだけに注目している

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:42:44.69 ID:ebw89nsP.net
>>144
>>146
マレーの試合内容は3位の実力だよね。
第三の男になって将来短期間でもいいからNo.1になってほしい。

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:43:54.06 ID:FzSmT7tf.net
故障上がりのデルポの方が付け入るスキはありそうだけど、テニスの展開の幅は
デルポの方があるし、サーブとフォアの一発が強烈な分やりにくい気がする。

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:44:40.52 ID:ebw89nsP.net
>>152
錦織自身はNo.1になりたいと過去に語っているけど みんなは正直No.1はジョコ、マレーが君臨している以上無理だから期待していないってのが本音では?

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:44:44.56 ID:Wpqqhbiy.net
バブが負けると全豪第四シード決まるけど
本人はデルポよりバブが良いんだなあ

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:45:01.26 ID:5LFMiBiF.net
錦織「なんとなくデルポとはやりたくない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160908-00000059-nksports-spo

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:46:08.45 ID:AHCmVZcm.net
錦織曰くデルポの方がなんかやだ
サーブやフォアに迫力がある、との事

ワウリンカの方が何をするべきかをイメージしやすいだろうな
負けたときは片手バックハンドに苦しみ
サービスのコースを読めずにリターンに苦しんだ
この対策ができているかどうか

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:46:31.71 ID:PkismP8b.net
去年の失効がない分決勝まで行けば5300ポイント越えてワウリンカを抜いて一気に3位

これは、はっきり言ってデカイだろ。

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:47:03.74 ID:Y9jANiBQ.net
>>157
錦織ってネガティブな発言が多いんだよね
言霊となって現実化するからやめたほうがいい

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:47:24.36 ID:FzSmT7tf.net
今の力でいえば、デルポよりバブリンカの方が上だろうけど、真っ向打ち合うタイプ
で変なことはやってこないから予見しやすいと思う。デルポはリーチを生かした力技
フォアとかあるし、ドロップもある。

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:47:39.85 ID:MJU2kDoJ.net
蛾だか蝶にイラついてたマレーと
綺麗だなぁと思った錦織
音もトイレも何でも前向きに捉えたもん勝ち

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:48:55.58 ID:b9x3y95K.net
相手を警戒しているくらいでちょうどいい
ビッグマウスじゃないほうがいい

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:50:43.47 ID:QO9dprvj.net
いかん、フォアもネットにかかるようになってる

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:50:50.36 ID:ebw89nsP.net
>>154
錦織に勝って優勝ならデルポトロのほうがいいけどデルポトロのフラットの一発系に弱いときがあるよね。
ワウリンカもバックハンドの強烈カウンターがあるけど。
錦織のコーチのダンテ・ボッティーニはアルゼンチン人で昔からデルポトロ陣営と話をつけてくれてよく練習するんだとか。
リターンの最高の練習相手であると同時にお互い手の内を知っているという意味でどちらがきても苦戦しそう。

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:51:18.09 ID:Y9jANiBQ.net
あーワウリンカが勝ってしまいそう
ケガをしているデルポの方が隙がありそうなんだが
ケガのせいか?デルポのダフォ連発は

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:51:35.32 ID:Zi/UqvxE.net
>>160
一昔前の精神論だな
こういう自分に嘘をつかないタイプの方が実際能力を発揮できるんだよ

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:54:15.96 ID:ebw89nsP.net
ワウリンカがきた場合、バックハンドの強烈カウンターの入りがキーになりそう。
入りだすと警戒して錦織のリズムが止まって悪循環に陥るんだよね。

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:54:30.61 ID:Z7gEImWu.net
錦織、片手バックの守備力が格段にアップしてる

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:54:57.31 ID:3/M7MAG3.net
マレーの動きにキレがなかったのは事実だよね
見た感じ右足首が少し悪く前後の動きが鈍そうだった
でもそれは左脇腹故障のある錦織も同じ条件でその状態の中で戦略をどう立てるかが大事
最初打ち急いでたのを繋いてかき回す戦略にして決め球のセンス勝負に錦織が勝った

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:56:28.62 ID:OxeKqvlk.net
米テニス協会が錦織を表彰 スポーツマンシップ賞 [無断転載禁止](c)2ch.net [956093179]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473310216/

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:57:08.49 ID:00lJHTiU.net
デルポとバブ削り合ってるな
どちらが来ても勝てるよ
錦織はそんなに消耗していない
ファーストセット取られた後
50ポンド48ポンドでガットの張替えオーダーをだしていたが
使わずに済んだ

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:57:16.47 ID:hTw/gVE9.net
gsワウはつえーならなあ
こないだ勝ったとは言え不利には変わらん

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 13:59:27.43 ID:Pt1YGpTI.net
デルポ上がってきたらやばい
バブがんばれ

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:00:10.70 ID:/weoIXRY.net
錦織の攻めのリターンが冴えて、セカンド打ったら叩かれる恐怖でマレーにプレッシャーを与えてマレーの1stが怪しくなった
錦織が主導権を握って振り回し、守備も良かったのでどこに打っても返されたことで、マレーの組み立てが削がれた

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:00:55.50 ID:H1P5ZDud.net
ノってる時のワウリンカって、ジョコですら完敗するときあるし、怖いな。
どっちにしても楽じゃないだろうけど

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:01:04.34 ID:Y9jANiBQ.net
>>167
ほんと言霊は現実化するんだよ
人生にも大きく影響する

ネガティブな発言や発想は思わぬ落とし穴を用意する
だから錦織はネガティブな発言はやめるべき

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:01:24.23 ID:stLJ6ZUm.net
決勝まで行ってもNHKは無しですか。

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:01:35.26 ID:kq/z9lPR.net
でるぽの方がいいでしょ。
パブじゃ多分勝てない。

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:01:47.78 ID:Wmf+gXJD.net
そういえば錦織が優勝したらボーナス貰えるんだっけw
全米シリーズ

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:02:08.79 ID:ebw89nsP.net
>>170
錦織、ライン際の打ち急ぎを少し抑えたようなニュアンスの発言していたね。
意図的ではないと言っていたので感覚的なものなのかな。
フェデラーは前に調子がいいので次はライン際をたくさん狙っていくと発言
していたのでどのショットでリスクをとるかの駆け引きかね。

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:02:25.25 ID:H1P5ZDud.net
>>175
マレー的にはインドアになって、サーブの感覚が変わったのが原因って言ってたよ

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:02:36.30 ID:AHCmVZcm.net
確かに錦織の守備の完成度高くなった
去年とは見違える
苦しくなったらスライスかロブで紛らわしてリセット
これでマレー相手に何とか勝負になっていた

スタイルが超攻撃型〜守備型の間を行ったり来たりしつつ
なんだかんだでジョコマレーみたいなバランスが
時間を経るごとに取れてきてるよな

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:03:33.41 ID:ebw89nsP.net
>>180
確か約1億円の追加ボーナスだっけ。

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:03:50.91 ID:Y9jANiBQ.net
ワウリンカのバック凄すぎるな
これであっという間に2ブレークアップだよ
ワウリンカ今まで調子悪かったのに
急激に調子上げてきたな

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:03:53.38 ID:H1P5ZDud.net
錦織的にはデルポトロはフラットで叩かれて手も足も出なかった記憶があるから、やりたくないのでは?
今では錦織も成長してるし、あのときと同じ結果にはならないとは思うけど、、

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:04:22.49 ID:Y6MZS8CU.net
>>178
NHKはかかわらないようにお願いします

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:04:42.75 ID:o+1dcUeO.net
ワウリンカが勝ちそうだな
バブリンカには錦織最近勝っているし決勝進出余裕だな

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:05:15.49 ID:HpBk9g78.net
>>184
全米シリーズのMSで優勝してない錦織でもそんなボーナスになるの?
MS勝ってる奴だったら、もっとボーナスになるのか?

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:05:16.84 ID:ebw89nsP.net
>>182
実際のところそれが大きいかもね。錦織はインドア得意としているしトップ選手の中でサーブの比重が一番少ないのでは?

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:05:39.24 ID:Ub3g1cLi.net
NHKで緊急生中継したら負けフラグだよw
録画でいいよ、NHK

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:05:44.09 ID:7/E38CEO.net
デルポは肩の怪我が影響してそうだな。
パフォーマンス落ちてる。

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:06:33.19 ID:YLeC1nu4.net
第1セット1-6で落とした時は五輪の1-6 3-6が頭によぎったけどなんとかアジャストして第2セット取りきったのが良かった
第2セット落としてたらデ杯のようにフルセットまでいってたかもしれないけど多分負けてたね
その後は鐘の音だとか色々あったけどとりあえずジョコマレに勝つには早い段階でシーソーゲームに持ってくことだね
5セットだと勝てることを証明したけど3セットだとまだまだ課題は多いんじゃないかなぁ

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:07:05.75 ID:kveI8AGl.net
前2014がフロックで錦織は全米得意じゃないって言うアンチがいたんだがアンチの妄想だったな
やっぱアメリカは第二のホーム

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:07:16.58 ID:ebw89nsP.net
>>188
一番の心配は土台となる体力がどこまで回復するか。

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:07:31.02 ID:o+1dcUeO.net
ワウ強い時と弱い時の差があるからな
弱いバブで錦織と戦ってほしい

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:08:42.39 ID:U0eGHM8V.net
インドアで風がない方がサーブ打ちやすくないか?
ジョコビッチはインドアじゃもう完璧なプレーをする

マレーが反響音を気にしすぎなんじゃないか

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:09:15.47 ID:kveI8AGl.net
今日のマレー戦は錦織のキャリア史上最高の試合といっていいだろ
2014の全米ジョコ戦もすごいけど、フロック感は否めない
今回のは完全に実力で勝った
文句のつけようのないベストゲーム

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:09:30.41 ID:ebw89nsP.net
>>186
押されて手も足も出なくて全敗で天敵の一人だしね。

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:10:14.60 ID:Pt1YGpTI.net
覚醒後の今ならデルポに勝つだろうけどドアウェーになる全米ではやりたくはないだろうな

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:10:35.58 ID:kveI8AGl.net
バブのがいいだろ
二回勝ってるし苦手意識はそんなになさそう

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:11:29.72 ID:oafoQH7Y.net
>>198
あとはモンフィスとの熱い決勝になるとこを期待

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:11:37.25 ID:Zi/UqvxE.net
>>196
グランドスラムで準決勝までくるバブは強いだろうな
ジョコ圧倒して優勝まである

204 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:11:40.34 ID:YLeC1nu4.net
>>197
インドアだとトス時ボールの距離感が屋外と違ってやりにくくなる場合がある

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:11:58.64 ID:Pt1YGpTI.net
インドアの方が打ちやすいしビッグサーバー有利なんだよ
もちろんマレーはビッグサーバーじゃないけど

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:13:12.10 ID:ZI5sTPOY.net
良い感じに削り合ってくれてるな
しかも夜中に試合してやがる

207 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:13:18.27 ID:ebw89nsP.net
>>198
内容的にはドラマ性があって最高におもしろかったよね。
順調に成長すれば全盛期のフェデラーVSナダル決勝のようにジョコビッチやマレーと互角の試合がみれそう。

208 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:14:14.62 ID:AHCmVZcm.net
>>198
あれはあれでまぐれじゃないけど
あの後2015年以降は錦織対策されて
弱点突かれてかなり苦しくなったからな

今回は対策されて苦しんでから
それを乗り越えての勝利だから価値が高い

209 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:14:41.73 ID:Pt1YGpTI.net
いまだに全米ジョコ戦をフロックとか言ってるヤツってw

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:14:44.33 ID:o+1dcUeO.net
2014もバブ→ジョコの両者に勝って決勝進出したし、今年バブ→ジョコと勝って優勝できるんじゃね
ワウに全力で勝つだけ

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:15:15.09 ID:Y9jANiBQ.net
デルポはケガしている分動きに精彩を欠いているし
準決勝ではデルポのほうがいんじゃないか

ワウの強烈なバックハンドとグランドスラムの経験は
錦織にとって脅威になるよ

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:16:43.18 ID:ebw89nsP.net
>>210
そして体力ゲージがなくなってジョコに惨敗という罠。

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:16:52.72 ID:Yt5JS1sm.net
錦織は今年
スライスを覚えた!
ブロックリターンを覚えた!
シングルバックハンドを覚えた!

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:18:22.89 ID:ebw89nsP.net
マレー戦で学んだことはジョコビッチにそのまま通用すると思うんだよね。
どこがどうということは錦織にしかわからないと思うけど。

215 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:19:12.74 ID:kveI8AGl.net
>>208
そう、言いたかったのはそれ
フロックって言葉は適切じゃなかったかも
2014のときはまだ上位陣からそれほど対策はされてなかったが、今回は違う
非常に意味の大きい勝利だった
後は、大勝利の後のガス欠が克服できるか
そういう意味で次戦ももちろん重要

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:19:19.57 ID:Y7A8VdwD.net
デルポ泣いとるぞ

217 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:20:05.09 ID:RKcgpSiD.net
いつも泣いてる

218 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:20:32.56 ID:Ypgd3CMW.net
結果論だが5セットやる体力がないデルポの方が良かったな

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:20:44.06 ID:qcz//a2L.net
グッバイデルポ...

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:21:45.26 ID:RKcgpSiD.net
果たして、トロントのようにうまくいくかな?
バブには、以前みたいに、ムキにバックで打ち合ったらダメ

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:21:55.57 ID:Ssxcrj9q.net
バブか
久々にデルポとの対戦も見たかったがな

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:22:04.52 ID:zrVi45Ef.net
なーんかまさかのバブ→モンちゃん
でGSとる最大のチャンス逃す二年前の再現なような気がしてきた

223 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:22:07.64 ID:13AXQKqf.net
彼は強すぎる故に力の抜きかたを忘れてしまったのだ

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:22:17.71 ID:SPuRwOMR.net
絶好調のバブには勝てそうもないなあ あの必殺バックにまたやられるか
それとも錦織サイドが何か対策してくるのか

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:22:47.23 ID:BekUw5m8.net
全米シリーズ優勝のボーナスはUSOP優勝しなくても成績に応じて貰える
錦織は現時点でSFの25万ドルまで確定
Fで50万ドル、Wで100万ドル

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:24:06.83 ID:M7MyEEn/.net
喜べ、日本優勝が決まったぜ

SF
ユニクロvsアシックス
ユニクロvsヨネックス

227 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:24:16.11 ID:Y9jANiBQ.net
あーワウリンカが完勝か
たいして削られていないし調子が急にあがってきた
強烈なバックハンド復活は脅威だ

準決勝の戦略はフォア狙いを徹底したほうがいいね

228 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:24:58.74 ID:13AXQKqf.net
>>210
ふらぐだぞ

229 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:25:26.07 ID:Y7A8VdwD.net
また死闘になりそうだな

230 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:25:26.61 ID:ebw89nsP.net
>>224
マレー戦で経験値が大幅アップしたけど体力ゲージを大幅に消費してしまった。
ワウリンカも同じだけど体力ゲージは錦織の2倍はありそう。

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:26:39.49 ID:mhejxaO/.net
錦織は今回ライン際ショットが断然少なかった
最初は調子悪いのかと思ったが作戦だったのね、偉い

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:27:01.93 ID:Rd1FbzBR.net
厳しい戦いになるな

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:27:27.29 ID:B/YnN7Ni.net
バブちゃんの仕草がいつも可愛いと思ってしまう俺はゲイなのだろうか

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:27:41.75 ID:Pt1YGpTI.net
デルポが勝ち上がってこないからなかなか初勝利の機会がやってこない

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:28:04.37 ID:ZLlYZ6F8.net
バブにちゃん付けの時点でゲイ

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:28:22.84 ID:UP8l3sPQ.net
ランキング3位サバイバルマッチ

全米後のポイント
3位 バブリンカ 4980 今年残りの失効 1485 ←全米準決勝進出
4位 ナダル   4940 今年残りの失効 1740
5位 錦織圭   4875 今年残りの失効 560 ←全米準決勝進出
6位 ラオニッチ 4760 今年残りの失効 340


次バブに負けたらポイント的にかなり痛い
錦織が勝てばランク3位確定
年末3位フィニッシュも断然有利

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:28:33.09 ID:ZLlYZ6F8.net
楽天でデルポと対決やろな

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:29:56.42 ID:5VJElC7B.net
錦織圭対悪いんか

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:30:55.41 ID:SPuRwOMR.net
>ワウリンカってこんなにブヨブヨ太ってんのに絞らないんだろう

別に太ってない おっさん体型なだけ
脚は結構細いし あ、太ってるからおっさん体型かw

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:31:12.67 ID:OXkHaw2e.net
次勝てばキャリアハイ更新じゃん錦織

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:32:11.46 ID:kveI8AGl.net
>>236
バブに勝てば三位か
わかりやすくていいな

242 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:32:18.73 ID:s5VtzsBP.net
VSバブちゃんか
勝てる!

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:32:55.20 ID:SPuRwOMR.net
>>233
バブって欧米オッサンにありがちな独特の色気があるからな 

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:33:45.65 ID:YDmP8ZSy.net
>>238:
俺は好きだ
評価する

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:33:57.42 ID:kveI8AGl.net
今の錦織とバブの試合超楽しみだな
間違いなく激戦になるだろう
錦織のガス欠だけが心配

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:33:58.53 ID:mhejxaO/.net
3位とかsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:35:07.98 ID:Pt1YGpTI.net
>>240
2年前
―これで初のトップ10ですよ錦織さん!
「え?知らなかった(笑)」

―キャリアハイの3位ですよ錦織さん!
「え?知らなかった(笑)」

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:35:26.50 ID:BekUw5m8.net
SFまで来たら、もはや細かいポイント計算はどうでもいいよ
優勝できるかできないか、それだけだ

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:37:47.95 ID:Zi/UqvxE.net
もう全米優勝してジョコマレと1位争いに加わって欲しい

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:38:23.89 ID:hTw/gVE9.net
時間差でワウよりだいぶ楽だな
できればデルポトロにもっと粘って欲しかったが

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:38:30.35 ID:Ypgd3CMW.net
バブはGSで今年勝ち上がってないけどマレーやデルポに負けてるだけなんだよな

252 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:39:03.09 ID:Y7A8VdwD.net
>>239
着てる服とかの趣味も、日曜大工が好きそうなお父さんって感じなんだよねwww
しかもあの体型だしw

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:39:38.77 ID:kveI8AGl.net
>>248
そうかもしれないけど、やっぱ3位にはなって欲しい
ジョコマレーの二強状態で、期待できる最高の順位だ
それ以上はジョコマレーの衰えを待つしかないかも

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:39:46.14 ID:6gCyaEZ3.net
トロントで負けてる分バブは何らかの対策してくるだろうな
どっちが勝つか全く読めない

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:40:16.64 ID:B/YnN7Ni.net
>>243
俺の気持ちを必ずわかってくれる漢がいると思ってレスした甲斐があったぜ

厚い胸板・ピンクのユニ・つぶらな瞳・愛嬌のある笑顔・・・すべてが可愛い

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:46:03.14 ID:x1FaKp5U.net
Big4でホモ的が高いのは誰よ?

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:46:27.82 ID:x1FaKp5U.net
✕的
○人気

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:48:04.57 ID:RSczrrD9.net
トロントのときも1stセットはセットポイント握られていたからなあ


錦織のバックハンドの逆クロス

        ↓

それを上回る球威とコースの逆クロスがかえってくる



これがある限りワウリンカは相性悪いわ
マレーやジョコビッチはバックハンドの打ち合いだけなら普通にラリーにもっていけたけど

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:48:59.08 ID:ISt+2fg8.net
マレーはトイレタイムの間に蝶々さんをラケットではたき落としてたのか
そりゃ負けるわ

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:49:22.86 ID:0aXY3vVq.net
錦織は全米でトップ10に負けたことない
つまり優勝確定 おめでとう

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:49:34.08 ID:s2yph6NE.net
マレーに勝ってバブに負けることはないだろ

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:50:50.09 ID:0aXY3vVq.net
悪リンカ降臨して勝てるよ

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:51:15.37 ID:Pt1YGpTI.net
でも本人はトロントではバック勝負で打ち勝ったって思ってそうなんだよな

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:51:50.50 ID:0TNGu7rk.net
ちなみにSFって9日?10日?

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:52:14.95 ID:oYuFU7ba.net
>>261
ランキング別にして勢いは誰もがデルポ優勢と思ってただろ?
つまり錦織ワウリンカもわからん

ここまできたら決勝いって欲しいけど

266 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:53:27.68 ID:0TNGu7rk.net
ちなみにSFって9日?10日?

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:53:50.85 ID:IzAywWZs.net
>>256
BIG4ではナダルが一番人気(ホモに)。
そのまえはロディックだったらしい

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:57:49.46 ID:0PIIqlLH.net
ファイナル5-5で寝落ちしたが錦織は力尽きずに勝ったんだな!笑

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:58:06.34 ID:hqDmiinS.net
最近のバブ

WB 2回戦負け
トロント 錦織に負け
五輪 逃亡
シンシナティ ディミに負け

なんだこの雑魚

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:59:06.62 ID:RKD06/XQ.net
>>266
明後日(日本時間10日)だろうね。
明日女子SFが両方ナイトで組まれているから、男子もおそらくそれだと思う。
それも2試合目。

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 14:59:35.48 ID:moAok0gU.net
マレーは絶好調だったよストロークなんてほぼ満点と言っていいくらいに
オーバーせずに深いとこに決めてたからな しかし徐々に弱気になっていったね
守備的シコラーマレーは攻めきられちゃうとメンタル崩壊するんだよな

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:00:31.35 ID:JrCPo0YT.net
シンシナティの早期敗退が結果的にとてもよかったな
ここまで来たら優勝しよう

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:00:49.81 ID:uMgbNmOK.net
つまり、日本時間の土曜の朝からだな?

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:01:32.27 ID:Pt1YGpTI.net
対バブは●○●○って来てるから次は・・・→?

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:01:40.72 ID:ugRrRiiv.net
前回は怪我して絶不調だったよな 実質初勝利

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:02:53.40 ID:H1P5ZDud.net
錦織がワウリンカに負けてるときってあっさり負けてる記憶するから立ち上がり重要かな

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:03:15.62 ID:Ypgd3CMW.net
>>261
ジョコに勝ってチリッチに負けたじゃん

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:03:46.93 ID:J6kmNpX+.net
やっとGS童貞卒業か

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:05:25.64 ID:HOYyzPfH.net
昨夜錦織とバブの勝利言い当てた人に
また予言して欲しいわ
いや、聞かない方が良いか

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:08:38.33 ID:moAok0gU.net
マレーにとって不運だったのはQFでコリを引いてしまった事なんだよな
一番引いてはいけない4分の1だった

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:09:47.23 ID:H1P5ZDud.net
今日のにしこりは丁寧にできてたね
前までは気負いからか、無理に攻めて自滅するパターン多かったからよかった

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:10:00.12 ID:0TNGu7rk.net
なんかネットニュースに9日に準決勝って書いてあった…w

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:10:53.64 ID:Pt1YGpTI.net
バブはまだ格上だけどチリッチは格下だったじゃん

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:11:16.35 ID:H1P5ZDud.net
現地時間の9日じゃね?
それなら明後日になる。

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:11:57.97 ID:RSczrrD9.net
>>280
QFってラオニッチ、錦織、チリッチ、ティエム、ツォンガだけど
この中でマレーにとっては錦織が最大のカモだろう本来は

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:14:04.65 ID:U4/tCdMT.net
>>279
勝つなら5セット
負けるなら3セットまたは棄権

287 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:15:29.62 ID:HOYyzPfH.net
>>286
ありがとう
まあ、勝つときはいつもの心臓に悪いパターンだなw

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:15:37.37 ID:oPjjdkBT.net
準決でジョコがモンフィスに勝ち、錦織がワウを沈める
決勝は錦織VSジョコ

この流れで来ると7月のロジャーズカップの再現になるが、
結果は・・・。

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:19:22.36 ID:Pt1YGpTI.net
>>285
なんか一人多いぞ

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:19:29.08 ID:bah1asAg.net
明日、試合勘の面や手首の負傷でジョコにトラブルが発生しなければ
体力を温存している絶対王者が優勝するだろうな

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:20:18.15 ID:ebw89nsP.net
>>288
マレー戦の経験がそのままジョコビッチに通用しそう。

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:21:36.79 ID:1tBYa44n.net
絶対王者、ちょっと練習不足じゃね?

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:22:21.41 ID:T8j8D0FT.net
>>290
とりあえずモンフィスはしこりまくって試合時間長くしてほしい

294 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:23:03.91 ID:ebw89nsP.net
>>290
1セット終わった時点で雨が降ってコーチのアドバイス聞けて屋根が閉まって変な音がして蝶がきてくれたら錦織勝ちそう。

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:25:46.94 ID:moAok0gU.net
ジョコビッチ モンフィス バブリンカ 錦織
ハゲは出入り禁止のようだ

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:26:29.76 ID:WTIVKyOl.net
ジョコのここまで

ヤノビッチ
ヴェセリ棄権←
ユズ棄権←
エドモンド
ツォンガ棄権←

このあと、突然レベルが上がるでー

モンフィス
錦織orバブ

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:27:09.94 ID:1wb4rTv3.net
>>295
男性ホルモン使いすぎてないからハゲてないんだな

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:27:49.50 ID:2bxurS0J.net
錦織って何でインドアで強いの??メンフィスでも鬼のように強いし

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:27:59.87 ID:ebw89nsP.net
>>292
決勝に向けて土台となる体力の温存をしてそう。
フェデラーが談笑しながらちょこっと練習するだけのレベルに到達してるような。

300 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:28:03.89 ID:H1P5ZDud.net
モンフィスもジョコビッチにとっては、レベルが上がるとはいえないんだよなぁ、、、
ジョコビッチに勝ったことないんじゃねん

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:29:51.94 ID:mhejxaO/.net
マレーには所詮無理ゲー→勝てた
バブなら勝てるだろ→

302 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:30:04.05 ID:9//H/kpI.net
>>298
ジョコビッチの方がインドア強いよ
気象条件に左右されないしな
ジョコロボットみたいになる

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:30:07.61 ID:kveI8AGl.net
ジョコ対モンフィスは注目だよな
非常に興味深い
しかし錦織がマレーに勝てるとは今でも信じられんわ
最初にドロー見たときに絶望してただけに
錦織がいるのといないのとでは、ワクワクが全く違う
錦織に感謝だわ

304 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:31:41.66 ID:zrN0XtOk.net
>>292
実戦練習時間が足りないってことでない?


ところで、WOWOWで修造解説だったので即副音声の変えて、
勝つ瞬間は実況の声聞きたいと思って主音声に戻したんだけど、
修造はいつから沈黙してたん?
途中でいなくなったのか?と思ってたら突如喋り出してビビったけど、
何かあったの?

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:32:15.51 ID:RKD06/XQ.net
>>298
風が無い→サーブの成功率を高める(5%程度だが…)
打球への反響→錦織にとっては手ごたえを感じたようになり調子が上がる
サービスリターン→風がない分、球筋がクリアになるから読みやすい

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:32:47.59 ID:zrN0XtOk.net
アンカ間違えた。>>292でなくて、>>299

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:34:07.54 ID:ebw89nsP.net
>>298
サーブが風や太陽の影響を受けずにファーストサーブがコントロールしやすくなって錦織の展開にもっていきやすい。
つまり弱点とされるサーブ力がアップする。
ストロークなどでもスピン系が多いので風などにより球が変化せず打点がずれにくいので当たりがよくなるからでは。

308 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:34:12.59 ID:UkFv5k6h.net
>>304
今ちょうど再放送やってるからみれば

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:36:50.91 ID:SdUwBRRt.net
パブなら勝てるな
前回みたいにボコってくれたまえ

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:37:59.96 ID:n30xCiWs.net
ジョコ対モンフィスはモンが勝てばなー
確か0−12だったと思うけど、コリがマレーに勝ったのを見れば勝負って何が起こるかわかんないよね
10回に1回の確率が明後日のSFで来るのを期待する

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:38:05.31 ID:ebw89nsP.net
>>304
特に何もない。緊迫した場面では修造は静かになるよ。

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:38:08.51 ID:2bxurS0J.net
>>305 >>307
もう異名はインドア魔人でええんやないか

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:38:25.21 ID:+UOApMvd.net
アンチが掌帰して錦織応援しててワロタww

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:38:29.85 ID:sVlpxkaB.net
修造コラム
http://www.shuzo.co.jp/blog/2016/09/column_1219.html

この興奮、抑えきれないでいます。
WOWOWでこの試合を解説させてもらったが、センターコートで最後まで諦めずに自分と戦っている姿を見ていて、最後のゲームはジュニアの頃のあの小さな圭の姿と重なって涙が止まらなかった。
マッチポイントは音を消し、解説ブースで泣き崩れてしまいました。
(略)

第1セット1−6,2−3まではオリンピックの時と同じ展開。このまま焦って終わってしまうのか、戦わずして終わってしまうのかっ!そんな雰囲気が漂っていました。
1−6,2−3、完全に追い込まれた圭。
ここで圭は苦しい選択をした!

ここから圭は、この3つのポイントすべてをこなし始めたのだ。僕はこの試合の絶対条件として、「無理をしてはいけない」、「早くポイントを奪おうとしてはいけない」と解説で言った。

そう、圭は自分の本当のテニスを抑え、我慢しながら苦しみながらプレーした。
それを何度も継続していくうちにリズムができて、今度は強打をし始める。
そう、まさにゾーン圭になれたのだ。2年前の全米の圭に出会うことができたのです!
第2セットを奪うと、そこからは、シーソーゲーム。どちらが勝ってもおかしくない試合だった。

とにかくすごいのは、僕らは優勝したかのような歓喜に沸く中、圭自身は話していてもすごく落ち着いていた。
疲れていたのもあるが、「次がある」という雰囲気だった。
勝った時も抑え気味のガッツポーズ、(コーチのマイケルは100倍ガッツポーズ)誰よりも冷静に次の準決勝を見据えている。

最後に…
全米が始まる前に記者からマレーやジョコビッチと戦うとき、どんな思いで戦うか?という質問に、「向かっていかないといけない。
守って勝てる相手ではない。攻めるという意味ではより強い気持ちをもたなければいけない。自分を信じることだったり、メンタルを強く持ってとにかく切りかかっていきたい!宮本武蔵のように」と答えた。

そう、今日の圭はまさに・・
宮本武蔵・圭!
試合後、WOWOWのスタジオに来てくれた圭。
今日の戦いはまさに宮本武蔵だったね、と言ったら、「はい。強い気持ちで切りかかりました!逆境に立たされても自分を信じて戦いました!」と笑顔で答えてくれた。

圭の戦いはまだ終わったわけではない。僕は浮ついている気持ちを抑え、明後日の準決勝でもう一度、戦う圭を解説したい。

まさに「侍・圭」を!

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:38:39.80 ID:Gb1MQKy5.net
これでバブに勝てば初のランキング3位?

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:39:05.15 ID:sVlpxkaB.net
>>304
最後はマイクオフって泣き崩れてたらしい

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:39:08.91 ID:LdkfxUG5.net
レースランキング10位までのポイントに占めるGSMSの割合(全米QF終了時点)
ジョコビッチ 96.5%
マレー 90.5%
ラオニッチ 87.6%
錦織 84.1%
ワウリンカ 70.5%
モンフィス 76.2%
ティエム 49.8%
ナダル 71.3%
ベルディヒ 89.3%
チリッチ 74.4%

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:39:13.32 ID:+UOApMvd.net
アンチが掌返して錦織応援しててワロタww

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:39:41.05 ID:VM12v5kd.net
修造の解説はゾーン!ゾーン!連呼する以外は好きだわ

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:40:47.31 ID:6gCyaEZ3.net
>>301
マジでこのパターンなんだよな
みんな楽観視しすぎ

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:40:58.45 ID:UPEB/BEv.net
Top 10 Japanese Sports Rankings
ttp://tokyojournal.com/rankings/food-3/item/796-sports.html

Best Japanese Male Athlete

Ichiro Suzuki (Baseball) 2.42%
Yu Darvish (Baseball) 0.26%
Keisuke Honda (Soccer) 1.23%
Yuto Nagatomo (Soccer) 0.38%
Kei Nishikori (Tennis) 7.52% ⇦
Kohei Uchimura (Gymnastics) 2.11%
Ryo Ishikawa (Golf) 0.28%
Hideki Matsui (Baseball) 0.36%
Kosuke Kitajima (Swimming) 0.33%
Yuzuru Hanyu (Figure Skating) 85.1% ←

こういうとこも
羽生ババアはキムヨナファンみたい(´・ω・`)

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:41:50.89 ID:IGgS+pJ1.net
錦織より格上ってもうマレーとジョコだけかと思ってたらランキングも
もう3位狙えそうなところまで来てんだなw
ワウリンカに勝てば3位かw

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:42:14.57 ID:blFvswVN.net
>>320
おまえ試合を見ろ
そこから自分で判断しな

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:43:25.42 ID:Pt1YGpTI.net
ジョコにとってはモンフィス戦が練習みたいなものなんだよ
それにしても実質3試合しかやってないからズルすぎるw

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:43:51.26 ID:ebw89nsP.net
>>314
げ!あの沈黙は泣いてたのか。
となるといつもも緊迫した場面の沈黙ってマイク切ってるとか。
今年は泣く人多いな。
大坂、デルポトロ、修造。

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:45:10.95 ID:+UOApMvd.net
アンチが掌帰して錦織応援しててワロタww

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:45:51.00 ID:esvE1h1R.net
ラケットの重心ちょっと変えたおかげか、2014年レベルののコントロールが戻って来てる
さらにあの時よりも、攻めの単調さが薄れ、守備力はアップしてる
サーブは大して変わらん

328 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:46:31.04 ID:nhZDe0Yc.net
>>314
なんか、一皮むけたのかなあ。
五輪で卓球水谷とかみて闘志がわいたのか。
正直最近の様子見て全然期待してなかったんだけど、よかったなあ

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:46:38.32 ID:HpBk9g78.net
>>324
今大会のジョコは、4年に一度の五輪の初戦でデルポ地雷を踏んだ埋め合わせだよ。

330 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:47:20.42 ID:moAok0gU.net
>>322
まぁ見てのとおりだね
ジョコとマレー この二人を攻略したらそれは・・・

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:47:26.10 ID:y7Qpxd/2.net
>>321
朝鮮ババアどもは、ほんとキモイな

修造やっぱり泣いてたか
いや俺も泣いた

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:48:27.25 ID:VQrLtUtT.net
あの変な女がいないのも大きいかも
両親きてくれたし

333 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:49:09.21 ID:nhZDe0Yc.net
>>321
羽生ファンがキムヨナファンみたいというか、
羽生自体がキムヨナそのものじゃん

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:49:19.65 ID:6gCyaEZ3.net
>>323
バブポトロは見てないけどマレー戦は見た上で言ってる
トロントの勝ちだってバブの自滅じゃねーか
マレー>バブな事は百も承知だがそれでも負ける可能性は十分にあるだろ

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:49:55.95 ID:+UOApMvd.net
アンチが掌帰して錦織応援しててワロタww

336 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:50:38.33 ID:ebw89nsP.net
>>327
ワンパターンな組み立てや ただオープンコート作ってって感じじゃなかったね。
ジョコビッチやマレーの無段階調整の変幻自在のテニスになってた。
ターミネーターの液体金属の敵キャラみたいな感じか。

337 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:50:43.56 ID:zrN0XtOk.net
>>314
>>316
さんくす。

泣いてたのかぁ〜

優勝したら修造死んでまうんちゃう?

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:51:24.93 ID:hTw/gVE9.net
マイケルチャンのガッツポーズは過去最大級やったな

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:52:55.38 ID:c/yw/Fba.net
ジュニアの頃から見てるけど1番嬉しい勝利だなあ

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:53:06.44 ID:+UOApMvd.net
アンチが掌帰して錦織応援しててワロタww

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:53:11.09 ID:XyU8xUSy.net
チャン泣いてる
http://i.imgur.com/QcaqK1e.jpg
http://i.imgur.com/LLJWkGt.jpg

342 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:53:24.89 ID:ebw89nsP.net
>>338
レンドルと対照的だよね。敵陣レンドルのワンカットと合わせれば映画のようなワンシーン。

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:53:55.79 ID:Pt1YGpTI.net
新しいフィアンセになってから絶好調だな
勝利の女神だったか

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:54:08.58 ID:moAok0gU.net
しかしこの二人は何でサービスゲームが罰ゲームになりやすいんだろうなw
お互いサーブがよっぽど読めるのかな

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:55:41.95 ID:moAok0gU.net
>>341
コーチつぅうか完全に観客じゃねえかw

346 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:56:08.72 ID:ebw89nsP.net
>>339
5セットマッチのフルセットの醍醐味だよね。
接戦、激戦と感情移入が相まってドラマチックになるからなあ。

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:56:35.33 ID:yfg07Nnt.net
全米は両親姉ご家族が帯同しているから、精神安定しているのだろうね

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:56:57.53 ID:g4KdubWh.net
>>341
ほんとチャンのおかげだよ
ありがとう
錦織はもちろん国民栄誉賞だが
チャンにも日本政府からなにかあげて欲しいわ

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:07:56.34 ID:EriN61HMI
バブには、お前の恋人はうんたらかんたら言えば楽勝やろ

350 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:57:45.49 ID:il3RMURy.net
>>321
羽生BBAはどっかの宗教の婦人部だろうな
キャプみれば分かるけど、短時間での工作が基地外すぎる

錦織が最初はぶっちぎり一位だった


■またもや羽生結弦工作員の仕事により順位が操作される
羽生は最初11%→82%

>この投票、例によって羽生工作員の組織票がひどい…
http://www.tokyojournal.com/rankings/food-3/item/796-sports.html

>9/7 午前 羽生14%くらい(住人情報、キャプなし)←

>9/7 12時頃 21.6%
https://pbs.twimg.com/media/CruPLX7VMAAatN4.jpg

>9/7 21時頃 78.7%
https://pbs.twimg.com/media/CrwCgPqUsAEsVxn.jpg

>9/8 0時頃 82.84%
https://pbs.twimg.com/media/CrwoUdIUkAE7uzH.jpg

>※スレにURLが貼られたのが9/7 11:08:29.77
>※面倒なんで女子のは貼らないけど真央は常時40〜50%台
>※9/7 3時頃?の公式ツイート
>Tokyo Journal ・@
>@TwitterSportsJP Olympic silver medalist Mao Asada is currently #1 for the Top 10 favorite female athlete. Go Vote! http://www.tokyojournal.com/rankings/food-3/item/796-sports.html

>Tokyo Journal ・@
>@jt_sports Tennis player, Kei Nishikori, is in the lead for favorite Japnesse male Athlete. Vote for yours today! http://www.tokyojournal.com/rankings/food-3/item/796-sports.html

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:58:21.97 ID:ebw89nsP.net
>>341
ダンテもすごそうだけど影が薄いのがかわいそう。

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:58:38.66 ID:hVEcAlwS.net
>>333
バックが一緒。ほんと気持ち悪い

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 15:59:11.68 ID:oqBXzq0V.net
>>343
そいつは全米きてないよ
両親きてる
オリンピックにもいなくて好成績だったし

両親と女は仲悪いから

去年の全米はその女がホテルに缶詰にして
1回戦敗退

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:00:31.37 ID:1x35R7Yv.net
>>350
錦織がぶっちぎり1位だろ普通
朝鮮羽生ババアしんで

355 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:02:33.11 ID:wnrafUK/.net
>>341
スレ違いだけど、今のサッカーの代表に必要な監督はこういうタイプなんだよな…

356 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:03:01.17 ID:hqDmiinS.net
とりあえずゴンザレスには追いついたかな

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:04:27.07 ID:RGPCozNw.net
決勝まで行ったら絶対優勝するマンのバブ
2014全米並みの確変モードの錦織
どっちが決勝いけるかな?

358 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:05:19.94 ID:WGOGsM45.net
マレー 蝶々ウザいとラケットで叩き落とし観客からブーイング食らう

錦織圭 綺麗な蝶々だなー

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:06:11.61 ID:hqDmiinS.net
>>358

ワロタ

360 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:08:45.75 ID:Pt1YGpTI.net
地上波で中継してたら30%いってただろうになぁ

361 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:08:48.02 ID:yUridvIE.net
>>341
歓喜の中1人頭抱えてる人
マレーファンかなw

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:08:55.79 ID:cugfe25b.net
「僕の中ではマリーがNO.1」
錦織も言うようになったなwww

363 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:09:15.10 ID:ebw89nsP.net
>>355
団体スポーツでよく聞くのが監督のために勝ちたい。監督を勝たせてあげたいだよね。
デビスカップもみんなのために勝ちたい。勝たせてあげたい。
人の為に何かってのがパワーになるのかなあ。

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:10:06.19 ID:JEibbj2X.net
>>362
ジョコが怒りの鉄拳

365 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:11:38.94 ID:A5H++j6b.net
ダイジェストには最後のチャンのガッツポーズがなかった
見たい

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:12:18.87 ID:TRPt/to8.net
>>362
たしか「リターンに関しては」だろw

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:13:09.90 ID:AbsOzfjE.net
>>296
GSとは思えないぐらいのイージーモードやんけ

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:14:17.31 ID:ebw89nsP.net
>>364
まずいよね。ジョコが聞いたらやる気スイッチ入っちゃうでしょ。

369 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:14:31.13 ID:AE7z8oNO.net
チャンは勝てば自分に数百万入るんだからそりゃ泣いて喜ぶよな
停滞したツアーの賞金の2割だっけ?

370 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:15:01.41 ID:Ir9LVDV0.net
次世代王者錦織

371 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:15:24.83 ID:6gCyaEZ3.net
>>369
帯同な

372 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:16:09.44 ID:hD2IWfpi.net
>>366
そりゃそうだろ
あれだけセカンドアタックされりゃ
直近3年ジョコに2勝13敗のザコマレーを王者と思うはずねえ

373 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:18:36.57 ID:A5H++j6b.net
ドロップとそれを拾うロブ、ブロックの応酬だな
凄いゲームだ

374 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:18:44.51 ID:S2MIzm8Z.net
>>366
プロの錦織が言っちゃったのかw
無職素人のジョコオタが発狂してしまうw

375 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:19:32.49 ID:ebw89nsP.net
>>369
内心それは思ってたけどやっぱりそうなの?
マイケルチャンはお金あるよで公開お嫁さん募集でお嫁さんが錦織サイドにコーチにどうって?営業した流れがあるからね。
ナダルのトニーおじさんみたいに自分はガラス会社の役員で収入もあるし言いたいことも言えないからノーギャラですだったらマイケルチャンのカブが一気に上がってそれこそノンフィクションドラマ。

376 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:20:48.13 ID:jIJ32+vM.net
>>369
でもさ、マイケルは資産家で、別におカネのためにコーチやってる訳じゃないぞ

377 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:20:59.91 ID:ebw89nsP.net
>>371
相場なんだろうけど2割ってでかいね。

378 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:22:31.93 ID:bAU+AhYV.net
速報

錦織、腹筋痛め棄権

379 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:23:01.65 ID:bAU+AhYV.net
またかよ

380 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:24:45.29 ID:jIJ32+vM.net
マイケルも基本的にいい人なんだよ
厳しい人間は、表向き愛想がよくないから、どれだけいい人かその程度が分かりにくいけど
それがどれだけありがたいのか、
10年後くらいに突然理解できたりするんだよ

381 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:24:52.60 ID:bAU+AhYV.net
残尿だな

382 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:25:12.06 ID:jIJ32+vM.net
せめてID変えろよ

383 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:25:29.78 ID:SN1sjcxP.net
>>314
試合に没頭してしまってるんだろうなと思ったら泣いてたのかよwww
仕事しろww

384 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:29:16.74 ID:SN1sjcxP.net
>>369
もうこのゲスの勘ぐりとしか言えない糞なレスを見たまえw

385 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:29:35.47 ID:RGPCozNw.net
ワウリンカも絶対ガチで狩りにくるな。マレーを倒してお膳立てしてくれてサンキューって思ってるだろう。
せっかくマレーを倒しただけに、ここだけは負けて欲しくないところだ。

386 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:29:48.35 ID:jIubukhK.net
さすがに優勝するでしょう
わうりんかには間違いなく勝てるだろうけど決勝は運もあるけど今回調子いいからいけそう

387 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:32:37.98 ID:ZYMJEVmO.net
ダンテ→影が薄い
チャン→毛が薄い

388 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:32:46.26 ID:lVwwF7rS.net
>>341
正面はこれだなw
https://twitter.com/ESPNTennis/status/773606941037854720

389 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:33:06.01 ID:t+FXhNpE.net
ジョコビッチは、右肩、右ひじ、左手首の故障が完全に癒えてないから、
錦織にも優勝の可能性はあると思う。

390 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:34:49.44 ID:4bvu6pOt.net
マレー1位の夢を粉砕した錦織

フェデヲタ涙目www

391 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:34:59.10 ID:Jd3DjbaZ.net
オッズはワウリンカ:にしこり = 1.8:2.3 くらいかな。接戦

392 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:35:10.76 ID:oYuFU7ba.net
ニワカが湧いてるな
絶対なんかあるかバカ
どうせワウリンカに負けたら非難豪々なんだろ?

393 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:36:38.38 ID:A5H++j6b.net
>>375
金のためにも仕事はしているだろうが、ビッグゲームの間は
もう勝ち負けでしょうが。全てがすっ飛んでエキサイト。

394 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:37:43.33 ID:mN/dI+yx.net
>>392
どうでもいい、そういうのに反応するのが一番ニワカっぽい

395 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:39:58.36 ID:zrN0XtOk.net
>>391
何言ってやがる

BET365
Stan Wawrinka 2.10  Kei Nishikori 1.72

396 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:40:12.21 ID:/TgnsGev.net
今日の3セット目までのバブと錦織なら、錦織が勝ちそう

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:42:17.53 ID:QO9dprvj.net
gs制覇にこれほどのチャンスはそうそう無いだろうな。
ぜひゲットして欲しい

398 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:43:54.02 ID:wnrafUK/.net
今のオッズ

バブ:2.00
コリ: 1.80

ジョコ:1.14
モン: 5.50

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:45:33.80 ID:SN1sjcxP.net
Williams hillでも錦織の方がオッズ低いな
結構厳しいと思うけどな

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:46:24.19 ID:Ir9LVDV0.net
これからはベテランの劣化や若手の低レベル化によってドローが楽になって無傷のままトップ10と戦って勝つ姿が増えるだろう
ジョコマレが劣化した時No. 1に相応しいのが王者錦織

401 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:47:45.20 ID:jIubukhK.net
優勝できればイチロー抜いて日本最高のアスリート
世界でも数えるほどしかないスーパースターだね

402 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:47:57.76 ID:hqDmiinS.net
もっと低いと思ったよ錦織のオッズ

今のバブはぶっちゃけ弱い。デルポも怪我してたし、ぶっちゃけ一番楽ドローじゃん
普通にストレートで錦織が勝つと思うよ

403 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:48:14.78 ID:QzxTHKCN.net
とんねるず石橋、NY行きファーストクラスを仮予約。
ファミリーボックスで見れるかな。

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:49:42.67 ID:SJSAVgia.net
なんか余裕ムード漂ってるけどこういう時が一番怖い
明後日は激戦になりそう

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:49:55.26 ID:xg0Dd2Jc.net
石橋はホントにスポーツ好きやなー

406 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:52:53.93 ID:sbro7N5U.net
バブは錦織にメチャクチャ強い印象だがどうなるのか楽しみ

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:53:08.36 ID:hqDmiinS.net
余裕ムードもなにも、全盛期マレーに勝ったんだから今の劣化バブに負けるわけないでしょ

408 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:53:26.78 ID:4RYJpWQy.net
>>403
どこ情報?

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:54:01.09 ID:tz2w7eTG.net
好調マレーに勝ったしトロントでバブに勝ったばかりだし
そらオッズ錦織有利になってもおかしくないでしょ

実際の対戦はそんなに単純じゃないとは思うけど

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:54:04.80 ID:JlFpC7aT.net
GSでここまで上がってきたワウリンカとか相当強敵だぞ
ジョコマレーとなんら遜色ない
普通に負けるのも考えられる

411 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:54:56.63 ID:zrN0XtOk.net
>>404
まさにその通り。
俺も負ける時はあっさりストレートで負けると思う。

>>398
ちなみにbet365のジョコモンフィスは、
ジョコ 1.11
モンフィス 6.50

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:55:00.11 ID:Jd3DjbaZ.net
>>395
うへー。マジかよ。

全米決勝も確か・・・

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:55:15.85 ID:uyRW1T5B.net
負けるわけがないとかいうガイジは無視していいね
バブは相当危険だろ
だからこそ楽しみだが

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:56:06.66 ID:AHCmVZcm.net
それにしても絶好調と言われていたディミが
マレーに手も足も出ずにボコボコだったのは何だったのか
どんだけマレーこりと差があんねん

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:57:10.78 ID:VijUWmnT.net
マレー戦が絶好調だとしてもその次も絶好調とは限らないのが錦織で
バブも同様に一戦一戦で波が激しすぎて全く想像できない
要するに試合結果は一方的になる可能性があるが、オッズとなると五部五部になるのは妥当だと思う

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:57:24.67 ID:ebw89nsP.net
>>404
テニスファンに余裕ムードはないでしょ?
土台となる体力ゲージが大幅に減ってるから。
基本のショットの球威が衰えるとワウリンカに叩かれまくりの状況になりそう。
勝てたとしても1日では体力ケージの回復力はたかが知れてるし。
効率よくおいしいところをワンブレークしてセットを取ってどうなるか。
優勝までの道のりはかなり厳しい。

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:57:42.65 ID:moAok0gU.net
どちらも相手の得意を封じる為の事はするだろうね
バブは強打で主導権を握ろうとするだろうし
コリはバブお得意の主砲を打たせないようにやってくる

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 16:58:51.83 ID:hqDmiinS.net
バブは、サーブはマレーと互角だとしてリターンなんてブロックするだけ。
セカンド叩かれる心配がないだけ凄い楽にキープできるよ
フォアはちょりちょりだし、ネットにもあまりでてこない
唯一片手バックが脅威だけど大事なポイントでダウンザラインさえ張っていればフォアクロスのカウンターかませるべ

ほぼ全てにおいてバブよりマレーの方が上なんだから何も心配いらない普通に錦織が勝つよ

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:01:01.82 ID:QzxTHKCN.net
体力が互角なら勝てる。
錦織の方がダメージが残っていたら負ける。

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:01:31.70 ID:JlFpC7aT.net
>>418
そうなるといいね

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:02:42.27 ID:ebw89nsP.net
>>415
どの選手も格上選手を倒した次の試合は難しい試合になりやすい。
精神力(神経系)の疲労は肉体的疲労よりも回復が遅いんだとか。
確か筋肉の完全回復が48時間だとすると神経系は72時間なんだとか。
だから神経系を使う集中トレーニングを行った際は最低3日空ける必要があるとか。

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:03:22.81 ID:c/yw/Fba.net
今錦織が初めて全豪でベスト8になった後のマレーとの試合見てるけどまるでクオリティ違うな

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:03:29.45 ID:wnrafUK/.net
>>404
同じGSの全豪で去年ボコられたから、余裕などあるわけない
というか、GSのベスト4に雑魚が来れるわけないじゃん

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:04:52.77 ID:SJSAVgia.net
余裕は言い過ぎかもしれないけど

あのマレーに勝ったんだから……
デルポじゃなくてバブ?それなら……
直近のトロントで勝ってるんだから……

ってムードは漂ってると思うわ
ただでさえバブの調子は読めないってテニスファンなら周知なんだから

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:07:50.22 ID:BdvJKqur.net
不安がってる人間は、修造のブログ読めよ
試合後の錦織のコメント読めよ
錦織自身は油断なんかしてないぜ

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:08:49.55 ID:RGPCozNw.net
俺ももっとオッズ的に錦織が低くなると思ってた。
これ池爺の理論だとワウリンカが勝つパターンやないの?

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:08:52.48 ID:zrN0XtOk.net
>>418
その片手バックが脅威的すぎるんだべ。
特にバックのクロスの打ち合いから展開を作るのが得意な錦織にとってはさ。

>>424
バブの調子は読めないってのはさ、
調子悪いのかと思ったら、いきなり鬼バブ化する方もあるんだよ。
特にGSだと顕著。

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:08:59.58 ID:hqDmiinS.net
錦織はマレー戦でS&Vとかリターンダッシュを良く使ってたけど、あの鉄壁マレーにすら効果的だったよな
あまり守備のよくないバブに通じないはずがない。だってマレーに通じたんだから
どんどんネットに出ていいと思う

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:09:23.34 ID:AHCmVZcm.net
いやー
サーブはマレーよりワウリンカの方が良い気がするけどな
守備やリターンは流石にマレーだけど

あと気になるのが昔から錦織が
ワウリンカとバックハンドのクロスラリーを平気でやること
確かにそれで勝ったりしてるけど
ハマってDTLも喰らってるわけであまり意図が理解できない

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:10:17.93 ID:uyRW1T5B.net
すまない4位は確定したのか?

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:11:55.47 ID:uyRW1T5B.net
バブのサーブは確率高いときは並みのビッグサーバーより脅威でしょ
しかしむらがありすぎる

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:12:37.38 ID:zrN0XtOk.net
>>429
前回バブ不調で、
錦織のクロスラリーにUE量産してくれてた分、不安なところやね。
寝た子を起こしてしまいかねない。

陣営がしっかりバブ対策叩き込んでくれてりゃいいけど、、
つーか、前回の対戦のことあまり覚えてないとか言ってくれるのが一番良いが。

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:12:43.14 ID:RGPCozNw.net
全豪でボコボコにされたワウリンカ戦の時は、S&Vが通用すると気付くのが遅過ぎた。今度は最初からどんどん前に出よう。

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:13:01.86 ID:SJSAVgia.net
>>428
修造が今日のS&Vを勝ち急いでるって納得してなかった様子だったけど割りと成功率高かったし正解のプレーなのかね?

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:13:30.73 ID:UIYzkrrl.net
バブに全豪でストレートで負けた時を思い出すと、
嫌な相手であることは間違いないよ

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:14:03.78 ID:HBbzkpDA.net
>>430
バブ負けてないからしてないやろ

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:14:39.98 ID:zrN0XtOk.net
>>430
5位確定。

モンフィス優勝しても、現時点の錦織と50pt差の6位どまり。

次のバブに勝つと、ナダルとバブ抜いて3位。

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:15:41.99 ID:uyRW1T5B.net
>>436
>>437
そうなのか
ありがとう🙆

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:16:24.59 ID:QzxTHKCN.net
デルポトロが失速した理由は何?
あんなに好調だったのに。
ワウリンカに壊されたのか?

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:16:33.71 ID:Vxux+2x5.net
今スタッツ見たらさ、錦織のブレークチャンスが9/13と書いてあるんだけどこれ合ってる?
いやだってさ、始まってすぐ錦織3連続ポイントで40−0のチャンス作ったじゃん
でも結局マレーが5連続でポイントしてキープ、という事はだ、最初のチャンス除いたら
9/10というとんでもない数値が出る事になるんだけれど

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:16:48.54 ID:hqDmiinS.net
バブの片手バックはボールを少し引き付けて後方からひっぱたくイメージで打つんだよね
それが上手くできるサーフェスって全豪ハードとかクレーとか、遅めでよく弾むコートに限られる
芝や全米デコターフじゃ無理だよ無理。引き付けられなくてスライスでブロックに逃げるよ
それを錦織に叩かれておしまい。手に取るようにわかる

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:17:20.10 ID:sP2nvoSa.net
>>434
マレーがポジション下げてあんまり打ってこなかったしロングラリーに全部付き合うのは体力的にもメンタル的にも大変だから隙あらばネットとったり
ドロップってのは正解だったと思うよ

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:18:43.91 ID:tz2w7eTG.net
ドロップショットはまってたよね
錦織のドロップってやらかすイメージ強いんだけど今回は良かったな

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:19:43.37 ID:hqDmiinS.net
修造が錦織のS&Vを嫌ってるのは単に嫉妬
自分がS&Vプレイヤーだったから同じ日本人が自分より上手くやっているのを見ると何とも言えない気持ちになる
修造はシカトすればいい

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:20:44.28 ID:gZZolO57.net
面白い考え方だな

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:20:53.11 ID:5ru6fcpj.net
>>401
イチローも中田も錦織も180はどう見てもないっていうね
大谷とか何処まで行くかわからないけど

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:21:22.92 ID:moAok0gU.net
>>439
マレー戦でもそうだったがデルポ5セット無理だと思うスタミナ的に

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:21:36.10 ID:24FA8zIm.net
チリッチに負けた時の感じに似てる
マレーに勝ったんだからてことで

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:21:47.58 ID:SJSAVgia.net
>>439
肩痛そうだった

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:22:17.22 ID:AHCmVZcm.net
絶対にドロップショット、S&Vはやるべき
どんどん引き出しを増やさないと駄目
ジョコフェデマレーとトップ選手は全部高レベルでできる
錦織も手札狭めたら絶対追いつけない

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:22:37.11 ID:5ru6fcpj.net
個人的には信じられないほどあっさり勝つような気がする。別に願望とかではなく

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:23:00.25 ID:zrN0XtOk.net
>>440

BREAK POINTS WON
K.Nishikori
SET 1 0/3 ( 0%)
SET 2 2/2 (100%)
SET 3 2/2 (100%)
SET 4 2/3 ( 67%)
SET 5 3/3 (100%)

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:24:09.89 ID:cOiZpX06.net
もし、バブとジョコに勝って優勝できたら次世代王者も夢じゃないな

1〜3位全員倒して優勝したら絶対的自信となって、今後GSでも数勝するだろうし


今後最も稼げるスポーツ選手世界6位の予想も現実的なものとなる
http://www.sportspromedia.com/most_marketable

ここ数日は人生を左右する大一番だが、ジョコビッチの万全と言えない状態を見るに
錦織が優勝する可能性もかなりある

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:24:12.57 ID:HVwxHP3x.net
フェデラーがマレーに勝ってるのもネットプレーだもんなあ。いくらラリーが得意な圭とは言えジョコマレーに対して毎度のロングラリーだけではじり貧になるだけ。

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:24:30.13 ID:xi85LPtq.net
むしろバブリンカよりモンフィスの方が嫌だわ。

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:24:38.00 ID:ebw89nsP.net
>>429
基本ベースライン後方のハードヒットだよね。ワウリンカの基本ショットは打点が低くてフラットだからその基本立ち位置がハードヒットしたときに入りやすいんだろうね。

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:26:51.96 ID:SJSAVgia.net
技術自体は2014から変わってないけど攻守の切り替えがまー上手くなったなーって印象だわ
2015全豪でバブが錦織はベースラインに張り付くからアングルショットが効果的っつってバックのクロスばしばし決めてたけど、トロントでは上手く守備に切り替えてスライスとかで凌いでたもんな

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:27:10.01 ID:7kzh02rl.net
>>68
とまっている時 羽を閉じてるのは蝶 開いてるのは蛾
だから今日のアレは蝶であってるよ

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:27:20.44 ID:zrN0XtOk.net
>>441
自分としてはあなたを信じたい。確かにバブが実績のこしているサーフェスがその2つ。
が、不安である。

2014全米で、錦織のクロスに対してバブ普通にバックのDTL何発か決めてた気がする。
フォアに集める対策をしっかりやりつつ、より厳しいクロスや、逆にDTL決めて行って、
全く楽には勝ってなかった。
あの当時より全体的に強くなってはいるけど、
とにかく攻めまくるプレーでもぎ取ったような勝利。今はしこりつつチャンスでは攻撃する形。
プレースタイルも少し変わっている。
鬼バブが来たらやはり無理ゲーになる気がする。

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:28:29.13 ID:Vxux+2x5.net
>>452
悪魔じみてやがる

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:28:38.19 ID:TRPt/to8.net
なんか楽観的な空気が漂ってるがバブ相当危険だよ
相性も決していい方ではないし、勝算は5割と見てる
普通に1-3とかで負けてもお前ら掌返すなよ

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:28:42.20 ID:zrN0XtOk.net
>>458
それ間違ってるらしいで。

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:29:52.31 ID:HVwxHP3x.net
この前のエラーマシーンと化してたトロントのバブとは違うからなあ。たぶん5セットマッチの方がペース配分も考えて丁寧にプレーするからGSバブは強いんだろうね。

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:29:57.51 ID:xi85LPtq.net
今のマレーに比べればワウリンカは落ちる。
たが爆発力あるし、やられる可能性もかなりあるのも確か。
錦織も戦い方上手くなってるしストレートで勝つ可能性もあるけど。
読みにくい試合だな。

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:31:20.05 ID:A5H++j6b.net
次が勝てればジョコには勝てる気がする
マレーに対してほどの絶対的力の差は感じないし

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:31:58.16 ID:24FA8zIm.net
まあ5分5分だろうね

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:32:19.67 ID:ebw89nsP.net
>>457
最近よくワウリンカが陣営に向けてこめかみに人差し指当ててジェスチャーするよね。
頭を使ってるだろ?ってアピールしてるのかな。

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:33:24.12 ID:8jP66HIx.net
>>453
フェデラーナダルはさすがに価値ないんだな

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:34:32.89 ID:ZYMJEVmO.net
これ
http://ichef.bbci.co.uk/onesport/cps/624/cpsprodpb/BCDA/production/_91064384_rexfeatures_5893832p.jpg
http://a.fssta.com/content/dam/fsdigital/fscom/tennis/images/2016/09/07/butterfly.jpg
モンキチョウだな
http://www.geocities.jp/kumotuki24/monkicho-haru-orenzi.jpg

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:34:47.40 ID:zrN0XtOk.net
>>467
おいらがその昔、頭を使ってっちゅー意味で、
あれを英語圏のやつの前で使ったっけ、
「それは基地外って意味のジェスチャーやで」
って言われて死んだ記憶がある。

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:34:54.07 ID:ebw89nsP.net
>>465
体力ゲージが残ってればね。
チリッチ戦は基本ショットの球威が明らかに落ちてしまったから上がりっぱなりをライジングで叩かれまくりだった印象。

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:35:14.94 ID:HVwxHP3x.net
>>461
マレー戦ほどの絶望感はないが、間違いなく厳しい戦いになる。トロントではほとんど封印してたバックハンドDTLもどんどん打ってくるでしょ。

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:39:02.16 ID:ebw89nsP.net
>>470
頭どうかしてるだろってジェスチャーだとしたら相手選手に対してなんだろうか。

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:39:19.15 ID:hqDmiinS.net
そもそも今のバブより2014年バブの方が全然強い
あの時のバブが爆発してたかどうかわからないけど少なくとも基本的な土台としての力は今より全然高かった
今は爆発することはあっても土台が低いからツアーを通してプレーの質が低い
そして爆発したときの限界値も低くなっている
この前の全仏も爆発してたけどそれでもマレーにあっさり負けたでしょ
仮に明後日バブが爆発したとしても錦織が不調で無ければ勝てる

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:39:23.64 ID:7kzh02rl.net
>>469
おー キレイな蝶々で正解じゃん!

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:41:40.46 ID:xgXTv0h4.net
>>444
同じS&Vを得意技(と言うか代名詞)にしてたマッケンローは、昨日の試合の解説の中で錦織のS&Vを大絶賛してたよな

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:42:45.15 ID:SJSAVgia.net
錦織のボレー、危なっかしいけど下手ではないよな

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:43:11.12 ID:7kzh02rl.net
>>462
マジか!小学校のせんせーに教わって以来 ずっとそれを信じて今日まで生きてきたんだぜw

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:43:19.48 ID:Vxux+2x5.net
2年前のワウリンカの方が強いのは同意だが、だからといって、現状は五分だろ
錦織もいいテニスしてるけど、バブが持ってる勝負強さには少し欠けてるかも知れない
まあ本当に五分だと思うよ俺は

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:43:25.41 ID:ebw89nsP.net
>>469
モンキーチョウならぬモンキチョウか。
黄色人種にはありがたい黄色い女神だったのか。

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:43:32.41 ID:Ir9LVDV0.net
昨日のボレーはジョコにそっくりだった

482 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:44:01.48 ID:zrN0XtOk.net
>>473
さすがに侮辱的意味で使ってたら罰金モノやろw
なんか解説してるところあった

ttp://wadaneta01.com/649.html
>見る人によっては、
>不快感を感じることもあるかもしれませんが
>このポーズには何かの意味があるのでしょうか。
>この人差し指を頭にあてるポーズですが、
>どうやら2通りの意味があるみたいです。
>まず、自分がポイントを取ったときは、
>「俺のプレーの方がクールだっただろ?」
>自分がポイントを取られた時は、
>「頭使えよオレ!一体何やってるんだ!?」
>このような意味があるみたいです。

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:45:08.82 ID:rkOdZLH9.net
>>424
全仏ガスケもそんな空気だったけど

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:45:33.20 ID:QJjMc1dW.net
えーワウリンカよりオッズ上かい
マレーに勝ったのが評価されてるのか

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:45:39.33 ID:zrN0XtOk.net
>>478
日本だとその判別でほぼほぼ合ってるらしいけど、
羽広げたままとまる蝶もいるし、羽たたんで止まる蛾もおるらしい。

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:48:03.75 ID:Vnr1iHHP.net
錦織は3位決定戦で負けたことない!

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:48:14.62 ID:ebw89nsP.net
>>482
なるほど、ワウリンカ両方でやってる。
最近は前者のほうが多いからこのポーズが出だしたら要注意だな。

488 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:48:55.46 ID:Vnr1iHHP.net
バブ怪我してたからな

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:49:10.07 ID:hqDmiinS.net
>>479
たしかにバブは土壇場の勝負強さが厄介だな
特にタイブレーク
錦織もタイブレは強い方だと思うけど、対バブにはいつもタイブレ負けしてるイメージがある
今日もあの勝負強いデルポに1stタイブレ粘り勝ったしな
けど安心しろ、今日の錦織のリターンの調子であれば各セット必ず1ブレークはできる。

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:49:16.95 ID:NsheekIH.net
今日の調子のワウリンカならかなり接戦になるわ。

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:49:30.26 ID:Vxux+2x5.net
視線の先が大事、相手見てやってたらそりゃ侮蔑してるけど
コーチボックス見てるからおk

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:49:48.87 ID:xg0Dd2Jc.net
>>477
今年はここぞで決めてるイメージあるなー
マイアミモンフィスにMP握られた場面とか、マイアミキリオスに勝った時とか今回とか

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:50:27.91 ID:H1P5ZDud.net
ワウリンカは攻撃がすごいからなぁ

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:52:03.87 ID:u9SzEIGb.net
しかし普段は有力な優勝候補みたいに煽っておきながら
マレーを倒してベスト4に進んだのが大金星だの大番狂わせだのと
途端に錦織の下馬評が低かったように報道するマスゴミはなんなんだろね

そりゃこれだけ不利なオッズでマレーに勝てたのは本当にすごいとは思うけどさ

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:52:05.51 ID:rkOdZLH9.net
生理的不快感があれば蛾、間違いない

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:53:04.33 ID:zrN0XtOk.net
>>489
絶好調のバブサーブは強烈
今日の錦織の調子と、今日のバブの調子なら、負けることは無い。

ただ、そういかないのがテニス。

上位ランカーなんだし負けて当然という空気でいいはずなんだけどな。
このスレの空気感が怖いわ。
こういう時毎回負けてるし。

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:53:30.92 ID:7kzh02rl.net
>>485
だよなー たくさん種類があるのに そんな単純な見分け方でとおるはずないよなー
反省します

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:54:04.63 ID:3xv1fPsu.net
今マレーとジョコに勝ったら、みんな金星だよ!
ランキングは、たかが四つ、されどすごく大きな四つだ。
今回は、錦織凄く良いし、バブは、ウィンブルドンまでいまいちだったのに

499 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:54:34.12 ID:ebw89nsP.net
>>479
勝負強いよね。錦織も負けてないけど。
ワウリンカがフェデラーによくアドバイスを求めてたみたいけど効果出ててきたよね。

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:54:58.06 ID:u9SzEIGb.net
対ワウリンカは2勝3敗だけど
うち二つの敗戦は2012年のものだから2014年以降の3戦だと2勝1敗
ジョコやマレーに比べたら格段に目はあるな

501 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:56:05.87 ID:NsheekIH.net
バブここまでシードと当たらずきたんか。

502 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:56:48.37 ID:u9SzEIGb.net
>>498
分かるけどさ〜
だったら普段からジョコやマレーとの差を踏まえた上で報道しろと

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:56:51.59 ID:SZB3k1Mt.net
相手デルポかとおもたらワウリンカじゃん
やったね勝ち確

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:58:16.04 ID:u9SzEIGb.net
>>501
迷惑ノーシードのデルポトロとやってるからイーブンじゃね

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:59:07.80 ID:ZYMJEVmO.net
メタリックできれいな蛾もおるニシキオオツバメガとか
http://static.monoco.jp/product/p4881_1352251294_1200x1200.jpg

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:59:09.45 ID:hqDmiinS.net
だからそのデルポが怪我だったんだって

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:59:21.44 ID:u9SzEIGb.net
マジかよ

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 17:59:48.14 ID:zrN0XtOk.net
>>498
去年、全仏取った時って、
そこまで調子上げてて取ったって感じしないんだよね。
全仏でいきなり優勝しよったし。

2014は全豪だけ優勝、
2015は全仏だけ優勝、
2016は・・・・・ってフラグ立ってねーか?

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:00:59.59 ID:YkLdqK4t.net
ハゲナダルに続きハゲマレーのハゲ退治
ナダルフェデラーマレーはやっぱりジョコより弱い選手だな

510 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:02:11.29 ID:ZYMJEVmO.net
ハゲをいじめるでない

511 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:02:56.14 ID:ebw89nsP.net
前回の試合の疲労って第2セット中盤ぐらいに出やすいからそこが一つの体力ゲージの判断基準になりそう。

512 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:03:00.62 ID:doWuuDpL.net
>>463
エバンズ?だかにマッポ握られて負けかけてたじゃん

513 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:03:19.12 ID:ZIQmN0l0.net
ハイライト見てきた
ドロップショットとセカンドリターンが凄すぎた
てか何だよあのスライスは
ストロークで不利→スライスでリセット→エースのコンボやべぇえええ!!

514 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:03:25.51 ID:u9SzEIGb.net
TennisTVの記事でClutch Keiとか呼ばれててカッコ良い

515 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:05:07.86 ID:Ir9LVDV0.net
次世代王者錦織

516 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:05:10.47 ID:ebw89nsP.net
>>505
ほとんどチョウと見分けつかないね。

517 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:06:36.40 ID:6NCj0ZTj.net
>>508
いや、全仏のときはシモン戦からやたらキレキレだった
QFで負けたフェデラーは敗戦後にバブを優勝候補に上げてたくらいだし
今回の全米はそこまでの調子は感じないのであんま怖がる必要はないかと
もちろん油断は出来ないが

518 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:07:53.70 ID:ebw89nsP.net
>>513
格闘技ゲームのリアル連続技。

519 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:08:07.43 ID:6Cz7av/c.net
前の試合の対戦相手がカロビッチだったのが功を奏したな。マレーの方がスピードガン
表示では速いが、カロビッチのサーブの方が迫力があり、錯覚もあるかもしれんが、若干
速く感じられた。打ち下ろす角度も大きなそう感じさせる大きな要素だとは思う。カロビッチ
のお陰でマレーの高速サーブにアジャストし易かったというのはある。屋根を閉じた後の
AA内の音響の変化とか疲労などの理由もあるが、錦織がマレーの高速サーブを完璧なリターン
してから、マレーの1stサーブの確率が落ち始めたように個人的に思う。少なくともあのリターン
でマレーが1stサーブを打ち難くなったと言うのはあるね。次戦はバブリンカか。前回の敗戦を
糧にバブリンカがどう戦い方を変えてくるかは楽しみ。ノーマンもかなりの戦術家のようだし、
侮れないね。一戦一戦しっかり対策を練り、人事を尽くして天命を待とう。

520 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:08:35.75 ID:hqDmiinS.net
>>508
>>517
さらに言うと全仏直前のローマでクレーナダルに勝ってたよ
もうその時点で全仏優勝候補の一人として挙がってた

521 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:08:48.29 ID:7mCh6A+I.net
ワウも腰と太ももやってるみたいだが、どれくらいなのかが問題だよな

522 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:08:55.22 ID:h5Ad/6P5.net
次もかなりの激戦になるだろ

523 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:10:37.65 ID:h5Ad/6P5.net
去年の全仏決勝のトラウマまだ残ってそうだし、ジョコは錦織に勝って欲しいだろうな

524 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:11:09.71 ID:ebw89nsP.net
これは蓋を開けるまでまったくわからないね。

525 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:11:21.09 ID:NsheekIH.net
今日のバブはサーブもストロークも威力あったしミスも少なくエバンス戦とは別人やったけどな。

あとは太腿か股関節痛めてるみたいやけど、プレーには影響まだなし。

526 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:12:24.27 ID:KrwWRiB4.net
覚醒ワウリンカならまた短期決戦で殺されそうだけど、どうなの

527 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:13:29.96 ID:3ULNlZKw.net
第1セット1-6で落とした時は五輪の1-6 3-6が頭によぎったけどなんとかアジャストして第2セット取りきったのが良かった
第2セット落としてたらデ杯のようにフルセットまでいってたかもしれないけど多分負けてた
とりあえずジョコマレに勝つには早い段階でシーソーゲームに持ってくことだね
5セットだと勝てることを証明したけど3セットだとまだまだ課題は多いんじゃないかなぁ

528 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:13:47.29 ID:HtOlCf8b.net
ワウリンカは苦手なのは共通してることがある
スタコ、エバンス、ディミ

529 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:14:42.84 ID:zrN0XtOk.net
>>526
覚醒されたら瞬殺されますよ。
錦織を狩るには短期決戦が一番。
バブも良くわかってるだろう。

530 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:16:12.18 ID:ebw89nsP.net
>>519
ほんとにタイミングよく結果的にリターンの練習になったよね。
やっぱりプレッシャーをかけれてマレーのサーブが少し崩れたのが大きかった。

531 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:16:33.56 ID:KrwWRiB4.net
だよなあ、クソ強烈な体格差で押し潰されて3セット負けが見える
序盤3セット中1セットでも取れればまだおもろいけど

532 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:17:10.82 ID:+A0uZmeh.net
今年の錦織はマイアミジョコと五輪マレー以外は劣勢からずるずる負けるってことは無いし覚醒バブでも立て直せるんじゃないかな
どっちかの体調が悪くない限り楽しくなると思う

533 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:19:11.18 ID:ebw89nsP.net
>>527
プレッシャーをかけれるかがカギだよね。

534 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:21:11.08 ID:7mCh6A+I.net
むきになって馬鹿正直にバックのクロスラリーにとことん付き合わなければ勝てると思うけど…

535 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:21:41.94 ID:G+Bkrz5q.net
バブ戦はハマれば圧倒できそうだし
向こうがハマるとボコられそうだし

どっちに転ぶか分かんねえ

536 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:26:08.48 ID:FafTV1c8.net
次ワウリンカか
GSのワウリンカは覚醒してDTL連発で錦織を圧倒してる記憶しかないな

537 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:26:51.98 ID:NoIR88ni.net
>>535
ほんこれ、対バブは全く予想ができん
省エネで勝てればジョコにも希望がもてるが、虐殺されることもありうる

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:27:37.32 ID:ebw89nsP.net
>>534
バックのストレートが甘くなるとワウリンカの待ってましたの強烈フォアのクロスが放たれて錦織がうわってなる場面があるからその辺の駆け引きがどうなるか。
その点ではバックハンドのダウンザラインの調子も重要になってくるかと。調子悪いとアウトが多くなってくる感じ。

539 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:29:58.94 ID:A5H++j6b.net
もし優勝できたらポイントランキング一気に上がらない?

540 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:30:44.23 ID:EWTUBPZ1.net
マレーはジョコより勝ちにくいと言ってたバカ揃いのおまえらが予想しても意味ないだろ

おまえらは低レベル時代につくった記録見てフェデラー凄いナダル凄い

バカ丸出しで言ってればいいんだよ

541 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:33:04.11 ID:NoIR88ni.net
優勝せずとも決勝進出の時点で堂々の3位だよ
しかも、その後も失効が全然なくてポイント増量しやすい
ここでバブに勝てればキャリアハイも見えてくる

542 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:33:33.09 ID:IGgS+pJ1.net
ふと錦織の年収見て笑ったわw
日本のプロスポーツ選手で1位じゃね〜のこれw
テニス選手のトップ層ってこんな凄い額なんだなw

543 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:33:39.72 ID:i/lToTXj.net
やっぱり人間的にカッコいいのはジョコビッチだね。
マレーの今回の件、不満が残るのは分かるんだけど、
男子テニスのいいところは、やっぱり試合後にお互いの
健闘を称え合うシーンだけど、マレーは不満を残したままだったから、
勝った錦織を称える態度はアッサリし過ぎてたな。
今回みたいな時こそ、シッカリと相手を称える態度を見せたらカッコいいんだけどね。

544 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:36:34.50 ID:HVwxHP3x.net
>>540
ソダーリンとか現役だったら圭勝てないだろうし。衰えたヒューイットにさえ勝てずに終わったわけだし。ウインブルドンでのフェデラーとナダルの打ち合い見てたら今より間違いなく強い。

545 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:37:20.92 ID:bU0Q0V0S.net
大先生までは完ぺきに力を温存してたな
打球が全然違う。ストローク戦ではマレーが格下に見える速さとコース
バブ・ジョコ相手にどれだけこのレベルが持つか・・・

546 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:37:27.11 ID:i/lToTXj.net
>>542
世界ランク1桁だからね そりゃ当然の額だと思うよ

547 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:37:44.97 ID:ZYMJEVmO.net
マレーには無理だろ
相手のいいショットも彼は絶対褒めないって修造も言ってた

548 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:38:09.59 ID:H1P5ZDud.net
錦織とジュニアのにしきおりって親戚かなんか?

549 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:38:45.65 ID:hhTXRiGU.net
ワウリンカ戦はかなり重要
勝つとランキング3位自己ベスト更新できるし
負けるとまた離されるし

さてどうなるか

550 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:39:28.54 ID:H1P5ZDud.net
マレーは負けず嫌いだからな
相手を認めたくないし、俺の方が一番だってメンタルで結果も出してきてるし

551 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:39:44.28 ID:A5H++j6b.net
正直、ファイブの大会は疲労という点で圭にはきつい
身体のキレに頼るプレースタイルだからね

552 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:42:27.39 ID:WMND2S07.net
>やっぱり人間的にカッコいいのはジョコビッチだね。
>マレーの今回の件、不満が残るのは分かるんだけど、
>男子テニスのいいところは、やっぱり試合後にお互いの
>健闘を称え合うシーンだけど、マレーは不満を残したままだったから、
>勝った錦織を称える態度はアッサリし過ぎてたな。
>今回みたいな時こそ、シッカリと相手を称える態度を見せたらカッコいいんだけどね。

試合後もだけど、試合中も大切だよな。

マレーは、ジョコビッチのようにラケットを投げ散らかして
客席まで飛ばしたりはしない。

ぶつぶつは言うが、感情をコントロールできる点ではマレーの
ほうが人間としての評価を得ている、

553 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:42:38.36 ID:Vxux+2x5.net
1日休めるからどっちがいいかはやってみないと分からんよ

554 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:42:56.44 ID:2ES5XVdt.net
毎度の事だけどこのスレの楽観ムードがすでに負けフラグが立っているようで怖い。

555 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:43:00.89 ID:c2MSM7si.net
>>542
そりゃそうだろw
34億も稼いでる日本人アスリートは他にいないよ

556 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:43:09.88 ID:hhTXRiGU.net
ワウリンカさん棄権しないの?
無理しないで次の大会に備えたほうがいいのに

557 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:43:29.41 ID:C6inh9nb.net
>>543
ジョコビッチは敗戦後負け惜しみ言わないからな
負けるたびに負け惜しみばっかり言ってるフェデラー
ブツブツ独り言を言いネチネチクレームを言うマレー
ケイのトイレブレイクでリズムが狂ったから負けたと非難して恥晒し大賞を受賞したナダル
マレー、フェデラー、ナダルの順に女々しい

558 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:44:19.53 ID:A5H++j6b.net
3位は良いけど、GSに勝った3位じゃないと

女子はテニスでもゴルフでも過去に凄いランキングがあったけど
どっちも勲章のない順位だった

559 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:44:50.99 ID:hqDmiinS.net
バブリンカ

歴代でも最高の片手バックハンドショットを持っており、特に土とハードコートのプレイが得意であるパワフルなアグレッシブ・ベースライナー。また最高232km/hのファーストサービスも武器。

2010年代最強プレイヤージョコビッチには対戦成績では4勝18敗と圧倒されているが、優勝した2014年全豪オープンと2015年全仏オープンでは勝利し、2015年はジョコビッチの年間グランドスラムを阻止した実力者。
しかし、呆気なく初戦敗退することも珍しくない等好不調の波が激しいことが大きい弱点である

560 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:44:59.22 ID:c2MSM7si.net
>>558
いうても女やで

561 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:44:59.88 ID:jk2xjM9c.net
big4に勝った試合
ジョコ→バーゼル、USOPEN
マレー→ファイナル、USOPEN
フェデ→マドリード、マイアミ
ナダル→トロント、五輪

562 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:45:30.99 ID:huC4vpww.net
ドイツに勝っても次スペインとブラジルかよって感じだけど、その地獄ロードこなして皆、優勝してんだよな。バブの全仏はマジに凄かった

563 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:45:49.97 ID:bMlVGDjp.net
錦織とバブは見てて割と不安になるテニスする
でも錦織割と安定して勝ってるんだよなバブは爆発力は凄いが安定しない

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:46:21.66 ID:i/lToTXj.net
>>547
私は野球をやってた人間なんだけど、
テニスの試合中に、相手のショットを褒めるあの手を叩くしぐさ
あれが凄くカッコ良く見えるんだけど、テニスのああいうのを知って、
野球の試合中にも相手のいいプレーには軽く声を掛けたりするようになった

勝負師としてはどうとか、賛否両論あるのは当然だけど、私はジョコの
相手を称える態度や試合後のコメントも好きだし、男子テニスのいいとことは
試合後ネットを挟んでお互いの健闘を称え合うところ 最後のプレーが終わって
すぐに客席を映したりしてると、おいおいどこ映してんだよ…って叫びます(笑)

マレーについては修造もそんなこと言ってたんですね^^;

565 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:47:19.85 ID:6MtCfl9f.net
ワウリンカに勝って準優勝でランキング3位に上がってたとしてもGS0勝MS0勝で3位かよって思ったが

銀皿2枚目だもんな、そりゃ3位になるわ

566 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:50:45.11 ID:i/lToTXj.net
>>557
私は野球出身で、テニスは観るだけなんですけど
尊敬する人物を書く時には、イチローやダルビッシュより先に
N.ジョコビッチと書きます^^
腹の中でどんな感情が有ろうと、試合のああいう態度は本当にカッコいい。
王者はこうであって欲しいという空気感が好きですね

567 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:52:43.02 ID:kcdjBcm3.net
http://www.usopen.org/en_US/news/articles/2016-09-07/nishikori_wins_us_open_sportsmanship_award.html?chip=17
錦織が全米オープンスポーツマンシップ賞を受賞

568 :名無し募集中:2016/09/08(木) 18:53:48.96 ID:Q2ASKnUe.net
Big4に2勝ずつかあ
すげえわ

569 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:56:36.72 ID:RSczrrD9.net
ワウリンカに負けてもいいけど来年の全豪を4位ではいれたらなあ

570 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 18:59:38.95 ID:xrND+bKo.net
05:30 Lopez / Lopez - Carreno-Busta / Garcia-Lopez (Grandstand)

なんかワロタ

571 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:01:34.64 ID:kcdjBcm3.net
この3年くらいは大きな怪我してないからいつも大きな大会で錦織が見れて楽しい

572 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:05:14.40 ID:BETN2DTv.net
マレーが五輪の時、3セットマッチで良かったと言ってたけど
GSで当たることは警戒してたんだろうな
デ杯も最後までもつれてたし

尻上がりに順応して攻略してしまう錦織相手には
ますます速攻で勝負しようとする選手が増えるだろうな

573 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:05:16.53 ID:ebw89nsP.net
>>566
ジョコビッチはラケットよく壊すし、前は大会の所有物のベンチ壊したし王者の風格ではない感じがする。

574 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:07:38.17 ID:bZfCcUH5.net
レースランキングポイント 9/8 19:00時点
3位 ラオニッチ 4420 2回戦敗退
4位 錦織    4315 準々決勝勝利(次戦ワウリンカ)
5位 ワウリンカ 3540 準々決勝勝利(次戦錦織)
6位 モンフィス 3355 準々決勝勝利(次戦ジョコビッチ)
7位 ティエム  3205 4回戦敗退
8位 ナダル   3200 4回戦敗退
-------------------------------------------------
9位 ベルディハ 2530 出場せず
10位 チリッチ  2355 3回戦敗退

最終戦は、ジョコビッチ・マレーの他、
ラオニッチ・錦織も確実

次戦ワウリンカに勝てば、GSシード4確実だな

575 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:07:41.16 ID:hqDmiinS.net
>>566
フェデラーっていう選手を見てください。
もっと関心するはずです

576 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:08:01.05 ID:RSczrrD9.net
>>572
でも錦織はマレー相手は諦めることも多いよ

2015 マドリード トロント 2016 リオあたりは何セットやってもだめだったろう

577 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:09:04.61 ID:4nKrpbPA.net
>>566
成熟した人間ならジョコビッチの素晴らしさはわかりますからね
ジョコビッチは錦織に対して本当の弟のように
厳しい現実もはっきり伝え誠意ある態度で接してくれます

「最高のバックハンドだ」 (称賛)
(しかし)
「我々ビッグ4とはまだ差がある」(厳しさ)
「まだまだ練習を積む必要がある」
「錦織は毎年進化している。私はそこを評価している」(激励)
「錦織の活躍を心から願っている」

578 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:09:41.17 ID:nxcj9/Nm.net
ジョコ優勝おめwwww

決勝ジョコvsワウリンカ

3-1wwwwwwwwww

579 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:10:39.00 ID:d2l5O0c1.net
ジョコビッチの本性は試合中に出るからな

580 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:11:04.79 ID:QAbJGH6Y.net
ジョコビッチはリードしてる時は大人しい
でもピンチになると豹変する
リードされ自分のいいショットが決まると観客をいつも煽る
他にも主審や線審に噛みついたり王者の風格は無いね

581 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:13:39.10 ID:BETN2DTv.net
>>576
マドリードは錦織対策初披露、モントリオールは途中で怪我して対象外、
リオその経験があるからこその今日だろ
だからこそマレーの3セットマッチで良かったコメな訳だ

582 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:13:53.01 ID:xg0Dd2Jc.net
>>576
もうそういうのいいから
錦織ほど諦めが悪い選手は滅多にいないってことはファンなら皆知ってるので

583 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:15:48.36 ID:ZYMJEVmO.net
wowowは今夜は昨夜の錦織vsマレーの試合を緊急リピート放送だと

584 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:16:48.36 ID:Jy0M0Bao.net
>>580
ジョコビッチは挽回のショット決めて相手が劣勢になった時に煽るからな
カルロビッチは自分がピンチの時に煽ったからまだいい

585 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:17:34.42 ID:hqDmiinS.net
ジョコータが手を変え品を変えジョコageしてる件

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:19:18.18 ID:ZYMJEVmO.net
錦織が客煽りする姿は想像できないな
今後も絶対やらないだろ

587 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:19:38.49 ID:/TgnsGev.net
>>567
三々九度する直前みたいだ。
優勝がトロフィ、準優勝が皿、スポーツマンシップ賞は盃?

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:20:05.18 ID:i/lToTXj.net
ジョコビッチだって人間だから、試合の最中はいろいろ感情的になることは当然あるよ
ただ、試合が終わったら必ず相手をシッカリと称えるし、試合後のコメントは必ず紳士的
何かに対して文句を言っても相手に対して悪く言うことは無い

589 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:21:42.72 ID:nxcj9/Nm.net
2014年がラストチャンスだったよねwwwwwwwwwww

590 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:22:02.07 ID:4nKrpbPA.net
成熟した人間でにとジョコビッチの素晴らしさはわかりませんからね
大会系でスポーツに汗した人、男友達が多い人
人生経験に富み偽善者と誠実な人の見わけがつく人
腹を割って話せる友人もいない人や表面的なものしか見れない薄っぱらな人は
ジョコビッチの素晴らしさは理解できないでしょうね

591 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:22:28.99 ID:Gtmcsi1g.net
ワウリンカは足痛いみたいだね
しかしあのバックハンドは強烈だな

592 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:22:45.89 ID:+vbEGQyB.net
>>542
普通に1位だろ
1位じゃないとおかしい実績でもあるし

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:23:28.04 ID:BETN2DTv.net
客煽りは巧妙なタイミング外しだしな
相手のサービスゲームの時にやるんじゃねぇと思う
待たされてリズムが狂う
ナダルがよくやるが

594 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:23:50.90 ID:nxcj9/Nm.net
2014年がラストチャンスだったよねケッケッケッケッケッケッケッケッwwwwwwwwwww

595 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:24:32.94 ID:hqDmiinS.net
ATPWorldTour.com Fans' Favorite(ファンからの人気度)

2003 Roger Federer Switzerland
2004 Roger Federer (2) Switzerland
2005 Roger Federer (3) Switzerland
2006 Roger Federer (4) Switzerland
2007 Roger Federer (5) Switzerland
2008 Roger Federer (6) Switzerland
2009 Roger Federer (7) Switzerland
2010 Roger Federer (8) Switzerland
2011 Roger Federer (9) Switzerland
2012 Roger Federer (10) Switzerland
2013 Roger Federer (11) Switzerland
2014 Roger Federer (12) Switzerland
2015 Roger Federer (13) Switzerland


Stefan Edberg Sportsmanship Award(スポーツマンシップ賞)

2004 Roger Federer Switzerland
2005 Roger Federer (2) Switzerland
2006 Roger Federer (3) Switzerland
2007 Roger Federer (4) Switzerland
2008 Roger Federer (5) Switzerland
2009 Roger Federer (6) Switzerland
2010 Rafael Nadal Spain
2011 Roger Federer (7) Switzerland
2012 Roger Federer (8) Switzerland
2013 Roger Federer (9) Switzerland
2014 Roger Federer (10) Switzerland
2015 Roger Federer (11) Switzerland

ジョコビッチはどこにもないぞ(苦笑)

596 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:26:26.08 ID:4nKrpbPA.net
成熟した人間でないとジョコビッチの素晴らしさはわかりませんからね
大会系でスポーツに汗した人、男友達が多い人
人生経験に富み偽善者と誠実な人の見わけがつく人
こういう人ですよ、ジョコビッチの素晴らしさがわかる人は

腹を割って話せる友人もいない人や
ファンからの人気度など表面的なものしか見れない薄っぱらな人は
ジョコビッチの素晴らしさは理解できないでしょうね

597 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:26:53.42 ID:xSt5TZ3Z.net
今日の出来を続けられるなら普通に優勝できる
まぁそんな期待感を高めておいて、バブ戦で腰か脇腹痛めて棄権するのが俺たちの錦織なんだよな(^O^)

598 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:27:35.69 ID:waCpiwoh.net
女子の準決勝が日本時間8:00〜 (10:00〜)
になってるけど
男子は何時からですかね?

599 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:27:49.21 ID:ZYMJEVmO.net
アンチ憤死してんのかと思ったのに

600 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:28:44.12 ID:ZYMJEVmO.net
男子は今日は休みじゃないかね

601 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:30:33.53 ID:c/yw/Fba.net
錦織が勝てば勝つほど工作が活発になるのに

602 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:30:48.32 ID:ZYMJEVmO.net
今日はというか明日はというか今夜はというか明朝はというかが感覚的に難しいんだけども

603 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:31:01.78 ID:hqDmiinS.net
>>596
>>595

604 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:33:55.79 ID:xSt5TZ3Z.net
今日の錦織って若い頃みたいに身体全体使った強打狙って全力全開テニスしてて身体に負担かけすぎだろ
あと2試合は絶対に持たないと断言するね

605 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:34:50.26 ID:JOXLruwH.net
>>542
ゴルフで世界ランク一桁の日本人とか出たらもっと稼げるんだろうけどな…

606 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:35:43.39 ID:waCpiwoh.net
>>600
もちろん明後日の話です
明日にならないとわからない感じですかね

607 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:37:47.35 ID:Ir9LVDV0.net
次世代No. 1に最も近い男 錦織圭

608 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:38:06.93 ID:XywNH8LJ.net
バブは手強いけどなんとか勝ってほしい

ジョコが楽しすぎてるから決勝はなかなかきついだろうけど、接戦無さすぎて試合勘合わせられないに賭けたい

609 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:39:14.53 ID:XywNH8LJ.net
>>424
本人にそんな気持ちはないから大丈夫だよ
バブをナメるわけない

610 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:43:10.01 ID:VPHzEePS.net
とりあえずデ杯は辞退しとけ

611 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:43:18.76 ID:zrN0XtOk.net
>>608
試合勘で問題出るならモンフィス戦で出そう
決勝モードじゃないし。

612 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:43:52.58 ID:wYMyLrgD.net
ワウで実は一番怖いのはサーブ。
奴のサーブが好調ならブレークするのはかなり困難
ワンブレークダウン×3のいつの間にかスト負けって展開も充分有り得る

613 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:46:09.99 ID:ZYMJEVmO.net
女子の準決勝なら明日の朝8時からだけど
wowowの番組表だと男子の準決は10日の午前3時55分からになってるね

614 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:47:25.87 ID:BETN2DTv.net
メンタル的にはナダル、マレーと撃破して今良い状態だろうからな
あとは身体だな。今日からどれだけ回復出来るか

615 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:54:08.24 ID:l6GfVGvC.net
スーパーバブが来ませんように

616 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:55:20.31 ID:vwioLPP+.net
>>7
1stwonも2ndwonも錦織のほうが確率がいいとか夢か

617 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:55:21.55 ID:P3FUsjDV.net
ジョコオタがどんな文章書いても
ナチュラルに他人を見下したり
他選手を貶める内容を挟むせいでバレバレだな
お前は間違いなく一部のフェデオタのような老害化するぞ

618 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 19:58:20.16 ID:i/lToTXj.net
>>617
お前に様なそういうことを書く人間が1番の底辺だよねwww
お前のようなタイプのアホはすぐにヲタって言葉使うよね
だから荒れるんだよ 自分が荒らしてるタイプってことにまず気付け

619 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:00:35.89 ID:vwioLPP+.net
正直マレーに勝って心に余裕ができたんで次はゆったり見れるわ

620 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:02:09.47 ID:P3FUsjDV.net
売れ残りの基地害ジョコオタババア
悔しくて即レスどうもなw

621 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:02:35.75 ID:RQtL61lj.net
バブもデルポも両方痛み止めの薬飲んでいたからな
どっちも体痛めていたから、錦織にとっては組み易い相手

622 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:02:46.73 ID:Kbr726EN.net
もしバブにここで負けたら悔しい〜〜ぞ
バブは決勝まで行けば勝つ割合高いしな、せっかくマレーを倒したのにバブにみすみす決勝の栄光を与えるのか?

ここは意地でもバブに負けんな!
油断せずに客観的にコーチと話し合っておいてくれ

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:05:13.23 ID:ysc02k3V.net
WOWOWのせいで錦織の試合が見れないとかマジうざい

624 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:06:28.93 ID:BETN2DTv.net
SFは錦織vsバブ、ジョコvsモンフィスとトロントと同じ組み合わせなんだな

625 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:10:55.45 ID:0ic9U9pn.net
どうでもいいが緊急地上デジタル放送まだ?
ほんとNHKと民放は糞だわーーーー!!
試合時間だの版権買いだの気にしてんじゃねーよ!!!
もうこんな選手現れるかどうかわからねーだぞ!?!糞テレビ局がーー

626 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:13:31.41 ID:xWueG4JJ.net
まぁ地上波やるのは結構だがストリーミングで観れるこのご時世にそこまで発狂するものかと

627 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:14:04.82 ID:3xv1fPsu.net
>>583
時間遅すぎ

628 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:14:24.97 ID:HuLogkp6.net
即wowow加入しろ
間だ間に合う

629 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:15:49.39 ID:l2s4jbZj.net
去年の全米ってNHKやったっけ
だとしたら即敗退しちゃった錦織の責任も大きいよ
錦織が絶対勝ち進める保証はないんだから仕方ない

630 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:16:13.82 ID:Ir9LVDV0.net
30までにはGSタイトル一つ取ってくれ

631 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:16:20.18 ID:ZYMJEVmO.net
まあ時間が時間だったし、再放送でどっか地上でやってやるといいのになとは思う
あれはそうそう観られる試合じゃなかったしな

632 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:17:42.54 ID:ZYMJEVmO.net
そんなの錦織に責任なんてあるかねえ

633 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:19:05.07 ID:rkOdZLH9.net
バブリンカって大会ごとの波はあっても試合ごとはそんなにないだろ
GSでここまで勝ち上がってくるバブリンカは普通に強い

634 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:19:20.51 ID:6UY6IKU3.net
福原厨の追悼に来ました

635 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:19:32.43 ID:MJU2kDoJ.net
マレーに折角勝ったのにバブに負けて
あ〜あ、となりそうで怖い
兎に角粘れ

636 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:22:39.34 ID:44nT0ye8.net
11時半からWOWOW再放送か

637 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:23:03.99 ID:wYMyLrgD.net
BSは観れる→無料体験or加入(今加入すれば1ヶ月分の料金でデ杯と楽天観れる)
BS観れない→アンテナやチューナー買って加入
無理→ストリーミングで我慢する
→友達の家かマン喫かホテルかスポーツバーを探す

全て無理→公式ライブスコアと2ch実況で我慢する

638 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:23:13.89 ID:3xv1fPsu.net
録画み始めた
うざいんだけど、修造解説の的確さが何気にスゴイ

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:25:20.79 ID:xHC2Xv9k.net
決勝もBSNHKで見られないのか

640 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:25:28.87 ID:ncDViEdf.net
現時点で世界ランキング4位
ワウリンカに勝てば3位か

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:32:07.45 ID:l6GfVGvC.net
日本スポーツ史上の快挙になるかもしれんのに
地上波なしとは

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:32:39.10 ID:KNmx/gR2.net
いやー仕事おわたーやっと祝杯や!
しかし3時間58分錦織さん修造さんと共に戦ったから寝みーわw
松岡修造解説のニュースでまたホルホルしたいんだけど報ステ?に出るかな?

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:34:01.36 ID:ZYMJEVmO.net
ホルホルとかどこの国の人

644 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:36:46.60 ID:HuLogkp6.net
解説の癖にスイッチ切って泣いてるとか酷すぎ
実況アナもそりゃ文句も言いたくなるわ
解説ってのは冷静かつ客観的平等に分析するのが鉄則

松岡ウザ過ぎ
単なる保護者的応援団でしかない

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:37:00.09 ID:Ir9LVDV0.net
歴代フルセット勝率王者錦織

646 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:38:12.40 ID:Y88FSCvY.net
マレー、ワウ、ジョコの三枚抜きなんかやったら伝説になるな。その可能性ガあるだけでも震えてくる。

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:38:54.31 ID:P1TehgRx.net
ホルホルは2ちゃん用語として定着しちゃったからしょうがない

648 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:39:00.02 ID:BFc+xAuN.net
地上派はしないでほしいな
前回も地上派で勝手に盛り上がりまくって負けたから縁起が悪い

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:40:34.74 ID:ZYMJEVmO.net
歴代フルセット勝率王者なあ凄いなあ
昔は3セットで片付けないと体力ヤバいとか言われてたあの錦織がだよ

650 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:40:59.33 ID:P1TehgRx.net
>>644
同意しない。一方にウェイトのかかっあ解説もアリだからだ
全員がそんな解説では困るが、解説にもバラエティーがあっていい

651 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:41:13.85 ID:kveI8AGl.net
>>626
まじでそう
なんでストリーミングで我慢できないんだ
もしくはそんなにテレビでちゃんと見たいならWOWOW入ればいいだけなのに

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:41:30.55 ID:/bxa/lc7.net
NHKが中継すると負けるからな
そっとしといてくれ
なんでもそうだけどNHKがしゃしゃりでてくると負ける

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:42:47.11 ID:ZYMJEVmO.net
地上波でやると負けると言うけど
あれって勝つのが難しくなってくるラウンドからやっと放送始めるからじゃねえの

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:43:29.47 ID:kxk5bb+z.net
結果論だが、オリンピックがデカかったんだな、経験上。
ツアーはいつも同じコーチ、対戦相手でつまらないと言ってたがオリンピックは違うから魅力的みたいなこと言ってたな

あの銅メダルで錦織の中でなにかがインスパイアされたんだと思う。

655 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:44:38.79 ID:+JxlZBUw.net
反日NHK嫌われてんな\(^o^)/

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:46:42.03 ID:hTw/gVE9.net
ああ今日は休みか

657 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:46:43.26 ID:HuLogkp6.net
俺は松岡の解説は生理的に無理
あくまで解説な
副音声で見る

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:46:56.75 ID:KNmx/gR2.net
報ステに出るかな?

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:47:02.25 ID:b+MQljYc.net
>>625
まぁ、お前らゴミがテレビで観戦しない方が錦織にとっては良いのかも。
静かに結果を見届けてやれ。

660 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:47:24.75 ID:kdewcfth.net
次勝てば3位か、すごすぎだぜ
こんな日本人は今後でてこないだろうなぁ・・・

30位くらいなら誰かがきそうだが

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:48:03.98 ID:bU0Q0V0S.net
今年は対Big4で経験詰めてるのがデカい
普通はウィナーとれるような会心の攻撃を返されても、今までみたいにふてくされずに懸命に追って
さらに厳しいコースつけるようなったのはすざまじい進歩

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:50:50.04 ID:/bxa/lc7.net
>>653
そんな正論はいたらおもしろくないだろ
みんなわかってるから・・・

663 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:51:08.86 ID:UP8l3sPQ.net
2015年のスランプはなんだったんだ
ツアーファイナルには出場したけどさ
あと250、500で優勝してたけど

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:51:32.33 ID:xg0Dd2Jc.net
今日はラケット投げ直後にブレイクしたのが凄いわ
今までなら無理だったんじゃない?

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:52:05.50 ID:lvH+ea/K.net
錦織のフルセットの疲労の抜け方と明後日のお互いの調子がわからん以上、現状ではオッズ通りの勝率だろうなぁ
10回やれば6回勝てるくらい

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:52:31.42 ID:6UY6IKU3.net
修造の解説とかウンコやん

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:53:27.02 ID:J+zt5BN3.net
最後のポイントなんか特にそう
叩かれたリターンもスライスやロブに甘えずちゃんとしたショットで返して不利にならない
錦織のストロークはもはや世界一やな

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:53:59.77 ID:5CoMe0Pk.net
誰か地デジ放映時の勝率とWOWOW独占時の勝率を比較したデータ提示しろよ

669 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:55:31.88 ID:6MtCfl9f.net
決勝まで行って負けでも銀皿2枚目で世界ランキング3位

つまり、フェレールやベルディヒやツォンガの実績を抜くことになる。

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:55:57.36 ID:jxAW24BJ.net
てか、こんだけのイベントなのに数千円を惜しんでWOWOWに文句垂れるとか

小学生?

671 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:56:14.73 ID:K/hpIQPt.net
ネット叩いたマレーの横を俯きながら通る錦織かっこよかったなあ
本当にすごい試合だった
次もいい試合になるといいな

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:57:36.06 ID:/bxa/lc7.net
勝ち負けは運もあるけど
いい試合が見たいよな

673 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:57:43.13 ID:aeECjfsy.net
>>670
貧困層だっているんですよ!

674 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:58:01.00 ID:OSuGJYQT.net
>>314
仕事放棄じゃないか プロ失格だ
全仏もウィンブルドンもいなくて静かに見られたのに、こいつのせいで副音声縛り
出すのやめてくれよ 的外れな憶測と懐古話と自慢話ばっかりの阿房解説

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 20:58:04.31 ID:jRNikhEb.net
ID:i/lToTXj

このジョコオタ急に発狂してクソワロタ

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:00:27.50 ID:5CoMe0Pk.net
>>675
急にキャラ変えてきたから最初わからなかったけどいつものジョコータだよ

677 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:00:44.99 ID:9CGJrP3Y.net
マレーは相手選手のいいプレーヲ褒めないとグチってた修造がマレーのいいプレーを褒めてない件

678 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:01:47.35 ID:+EgKkMkA.net
籍が入ってやっと諦めたか
福原厨

キム・シアーズみたいに良家の可愛い子は来ないかねぇ
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA&biw=1393&bih=852&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwiryZGw3P_OAhXCHpQKHQN3BZ8Q_AUIBigB

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:02:42.80 ID:jRNikhEb.net
>>676
あの無職の沢松さん呼びのババアか
キャラ変えなんかして心底気持ち悪いな

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:03:11.90 ID:xg0Dd2Jc.net
>>677
?普通に何度も褒めてたけど?聞いてなかっただけじゃね?

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:06:55.91 ID:l6GfVGvC.net
決勝も日曜日深夜だし見れるだよな…

準決勝、決勝2試合ならwowow入る価値12分にある

682 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:08:13.83 ID:RQtL61lj.net
決勝は月曜日の朝だよ
七時ぐらいから始まる

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:08:45.77 ID:SZ9yfwDn.net
最後のポイント、観客席では
https://twitter.com/Brian_Peel/status/773655595555561472

684 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:09:05.99 ID:l6GfVGvC.net
え、7時半には家でる必要ある見れねぇw

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:10:08.89 ID:l6GfVGvC.net
楽天もバブと決勝の可能性もあるんだな

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:12:18.71 ID:p/iasKP4.net
2nd叩きなんて本来意表を突いてやるものなのに今まで何度もやられてたのが異常だった
錦織の頭が人並みだったらもう少し早く対応できた

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:13:24.14 ID:ZYMJEVmO.net
wowowオンデマンドいいよ

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:13:54.29 ID:rFZoboTC.net
決勝は月曜朝5時から
仕事のせいで最後まで見れそうにない

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:15:09.25 ID:PLfzL0em.net
今までの錦織の試合で一番感動したなー

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:15:54.62 ID:kveI8AGl.net
錦織が決勝に進んだ場合俺は午前休とるよ

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:17:14.35 ID:NsheekIH.net
修造の解説ムリとか言うてる奴の中で松木なら大丈夫って奴いる?

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:17:58.43 ID:QMWn7mIS.net
決勝で会社半休して遅刻したけど負けたという2014年の記憶

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:18:24.76 ID:l6GfVGvC.net
今夜の22時台は報ステとして、23時はどこがいいかね
ゼロ?

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:18:34.12 ID:+EgKkMkA.net
前回午前休とったけど、10:00には余裕で出勤できて萎えた

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:19:13.31 ID:QMWn7mIS.net
>>691
松木?もっとあり得ないよ
サッカーの解説は騒がしく喋りまくりでいいかもしれないが、
ゲーム中は静かにしてないと

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:20:43.48 ID:dHwuif2z.net
決勝5時って確定?
10時から仕事だそスマホなら見れるからかなり嬉しい。次勝てばだけど

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:21:24.28 ID:lWXiCNpv.net
ワウリンカに勝ってモンフィスに負けたら自殺もんだな。

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:22:13.91 ID:5CoMe0Pk.net
チリッチ決勝は3-6、3-6ダウンの絶望状態で家を出たのが記憶に残る
その日の仕事はミスばかりだった
懐かしいな

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:23:24.36 ID:vwioLPP+.net
>>452
なぜこれでフルセットなのかw

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:23:24.58 ID:VC+fpiIX.net
>>661
7月まで跳ね返され続けたけどやっと突き破れるようになってきたな
あと2回勝ってその壁をぶち壊して欲しい

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:23:47.56 ID:Y7A8VdwD.net
地上波はいらんよ。
WOWOWでみればよろし

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:25:13.79 ID:PR/eJpGv.net
ジョコとマレーに今年グランドスラムでアップセット起こした人って何気にクエリーと錦織しかいないよね。

ツアー全体でも数えても

ベセリ(ジョコ・モンテカルロ)
デルポ(ジョコ・リオ)
デルボニス(マレー・IW)
ディミ(マレー・マイアミ)
ナダル(マレー・モンテカルロ)
チリッチ(マレー・シンシ)
だけ

ただ、クレーナダルは格下とはいえないし、チリはマレー疲労
つまり何が言いたいかって、クエリーすげえわ

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:25:24.80 ID:0s27j3D5.net
>>674
完全に同意
錦織の試合は必ず修造が解説するから毎回副音声だわ

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:25:36.00 ID:5CoMe0Pk.net
てかマレー握手する時お辞儀したよね?
なんで?錦織が日本人だから?

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:26:02.19 ID:lvH+ea/K.net
次回以降のマレーは2ndアタックに加えてネットプレーとドロップ対策もしてくるのかな
それでまた戦略の穴の空いた箇所を探す作業が始まると…

>>697
今シーズンのvsモンフィス戦見りゃ負けても全く不思議じゃねーだろ

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:28:46.24 ID:Vxux+2x5.net
作戦としてはまずファースト入れてくる事じゃないの

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:30:00.09 ID:g7kJqaUI.net
英語実況の方が好きだからいつも英語実況のテニス中継見てるわ。2chのテニス実況でも
修造の解説叩きは、ここ5年ほど酷い。錦織の試合の時の修造は感情移入し過ぎて気違い
染みてるんだよな。錦織以外の選手の試合の解説はまだマシな気がするけど。

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:30:05.38 ID:l6GfVGvC.net
>>704
英国紳士マレーだな。ナダルの対応とは大違い。
ぎこちないお辞儀だったけどw

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:30:47.18 ID:ZYMJEVmO.net
まあ頭の中でどんなに完璧な戦略たてても実行できるかどうかはやってみないとわからないしね

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:32:44.45 ID:NywZDzRL.net
>>687
wowowオンデマンド、
androidのバージョン上げたら、
対応してないって弾かれたぞ。

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:33:19.71 ID:lWXiCNpv.net
テニス選手って自分をコントロールできない人が多い。ラケットぶん投げたり、普通やらない。
なのにやってる人を結構みかける。錦織もそれだけはやめてほしい。

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:34:19.00 ID:x2mknoRS.net
>>702
でも、常に口開いてるからなー(・◇・)

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:34:19.38 ID:H/Uk5OEa.net
>>705
セカンドアタックとネットプレー、ドロップの対策とか
それ全部出来てればマレーはもっとフェデラーに勝ててるでしょ

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:35:48.65 ID:C75kGEkw.net
>>710
ひどいよな、使えなすぎる

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:36:30.45 ID:6MtCfl9f.net
今年のGS
ベスト8
ベスト16
ベスト16
ベスト4以上

GSに弱いとかアンチはなにを言ってるんだ

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:36:45.23 ID:WAuMU+LL.net
3〜4時間も一人で戦い続けて、常に高速のボールを追いつづけ、頭と神経使うスポーツなんか他にないから
終わり時間も決まってないし
ストレスは表に出した方がいい場合もある

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:37:13.78 ID:FFaoeA4v.net
>>711
ラケットぶん投げとかは、むしろプレー中に自分をコントロールするためにやってる印象
大声だしたりラケットぶん投げたりしてプレー前にイライラをリセットしてるんじゃないかな

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:38:15.15 ID:5CoMe0Pk.net
>>715
ベスト16はシード守れてないから強いとも言えない

719 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:38:15.65 ID:x2mknoRS.net
>>452
ブレークポイントに強いな!

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:40:09.53 ID:SN1sjcxP.net
練習中にも銅鑼なってたんだな
原因分からないのかよ

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:40:20.47 ID:6MtCfl9f.net
>>718
え?今年全てのGSでベスト16以上なのはマレーと錦織しかいないんだがw

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:40:24.28 ID:e7fa4d6b.net
大声出すのも、ラケット破壊も、注意程度で済むのを分かっててやってる
彼らは冷静に怒っていて、許される範囲でストレス発散してるんだよ

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:40:39.18 ID:x2mknoRS.net
バブリンコに勝てばついに3位かー

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:40:55.76 ID:TH9MHRW+.net
http://www.usopen.org/en_US/news/articles/2016-09-07/nishikori_wins_us_open_sportsmanship_award.html?chip=17
錦織が全米オープンスポーツマンシップ賞を受賞

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:43:38.64 ID:g7kJqaUI.net
そういや、レンドルはいまだに全仏4回戦でのチャンのアンダーハンドサーブを
根に持ってるらしいな。今日は、自分の弟子がチャンの弟子に負けて腸煮えくり
かえってるんじゃないか。錦織、インタビューで、今日何故自分がS&Vを多用
したのかは分からないとか言ってるな。あれが効果的だったのは言うまでもないが、
錦織って本当に感覚派だな。錦織の同世代だと似た感じの人いないけど、プレー中の
錦織はどことなく長嶋茂雄みたいな雰囲気がある。雨天中断以降はリターンもよかった。

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:43:50.60 ID:aJLjOHjt.net
野球は集団競技で、攻守が切り替わり、全員が常に動いている必要はない

サッカーは週1くらいが基本で、中2日でもキツイと言われるが、時間が二時間と決まってて、集団競技なので自分が調子が悪いなら別の選手が出る

柔道などは個人競技だが、試合時間は数分間

でもテニスは一人でトーナメントを連日やって、長ければ何時間もかかるのに、GSのように中1日あればいい方
かなり過酷

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:45:45.01 ID:44nT0ye8.net
ファイナルはモンちゃんの気がしてならない・・・

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:45:53.39 ID:NsheekIH.net
修造の解説いくら叩いても
結局人気あるからな。

まぁ副音声なり消音なりして勝手に修造排除しとけよ。

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:47:27.64 ID:g7kJqaUI.net
>>720一部ではAAの会場内のマイクのハウリング現象的なものだと言われている。

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:50:56.77 ID:rFZoboTC.net
トータルポイント
錦織 142
マレー 130

意外と差がある

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:51:17.26 ID:l6GfVGvC.net
>>727
そしてファイナルセットのタイブレ決戦へ

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:52:35.12 ID:0tQ7G5I3.net
>>683
しらーって感じ

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:53:20.37 ID:Ir9LVDV0.net
サーブアンドボレーを大事な場面で急にやり始めてしっかりモノにする天才錦織

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:53:30.30 ID:+l4F7OBJ.net
>>732
客のガッツポーズが見えないのか

735 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:54:10.49 ID:6MtCfl9f.net
2016ワウリンカのGS

全豪 ベスト16
全仏 ベスト4
WB ベスト64
全米 ベスト4以上

錦織のが安定してるな

736 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:54:34.18 ID:+EgKkMkA.net
モンフィスではジョコに勝てんと思うが
守備力では互角でも攻撃力に大差があるように思うけど

錦織もワウリンカも予想外の勝ちだったし
モンフィスが勝つんかね

737 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:54:41.32 ID:maJRq2hz.net
地上で再放送してくれ
親父がうるせえ

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:55:37.21 ID:0tQ7G5I3.net
結局、土曜の朝7時頃開始ってこと?

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:57:44.06 ID:9mkWIRyW.net
モンちゃんはスタミナが無いから
でも、頑張れ!

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:57:47.06 ID:C75kGEkw.net
デ杯の初日見に行くんだが、錦織でるかなー?

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 21:58:31.86 ID:RYPs3lJj.net
テニスはゲーム中は観客が音を出したらダメ
席を動いてもダメ
息をつめて見ている必要がある
屋根が入ったら客のノイズが増幅されてマレーは気になってたらしい

742 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:01:12.14 ID:jxAW24BJ.net
>>714
>>710
うちは出来てるけど、何が違うんだろ

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:04:16.85 ID:3xv1fPsu.net
ちょっとライジング気味に打つショット多かったな

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:07:54.89 ID:BEXhyaU/.net
>>715 >>718
2016年GSでの獲得ポイント
4810 ジョコビッチ
4760 マレー
2145 ラオニック
1665 ワウリンカ
1440 錦織
1440 ベルディフ
1440 フェデラー
1090 モンフィス
1035 ティーム
990 ツォンガ

ランキング(シード順)を考えれば強くも弱くも無いでしょ。
安定しているとは思うけどね。

このまま行けば全豪以降は第4シードで迎えられる可能性が高いから
それでどうなるかでしょ。

745 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:10:30.31 ID:W1iqWBhr.net
土曜の早朝が
ジョコ
その後が錦織でよろしいでしょうか?

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:10:53.81 ID:H4rQj32U.net
>>722
昨日のマレー見て思ったのはマレーはイライラしてラケット叩きつけたり叫んだりを突発的にしてしまう、というより意図的に自分を興奮状態にする為にやってるんだと思った。

それから贔屓の選手はみんないるだろうけど今の世界No1はランキング1位のジョコ、ランキング1位の人間がその時点での最強、これは何十年前だろうとこれから先100年後も変わることのない事実。
ここからは持論(希望的観測)だけどそれに迫れるのは現時点には錦織とマレーの2人しかいないと思ってる。錦織が昨日のプレーをこれから継続してできれば、なんてそんな夢見ちゃうのは俺だけかな

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:11:29.16 ID:xKChAbzQ.net
>>744
これ見ると空気がバカにされるのは本当に可哀相
去年毎年毎年GSMSで沢山かってるというのに

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:13:09.47 ID:ZYMJEVmO.net
ワウリンカのラケットへし折りはいつも同じスタイルで冷静な顔でやるんだな
次もぜひお願いしたい
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/09/07/article-2415079-1BAED5A4000005DC-800_634x558.jpg
https://s.yimg.com/ny/api/res/1.2/rjKl.ZJ0ksJ647bFBReSYQ--/YXBwaWQ9aGlnaGxhbmRlcjtzbT0xO3c9ODAwO2lsPXBsYW5l/http://media.zenfs.com/en_us/News/ap_webfeeds/ff2f4ac0ca754809910f6a7067002977.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/da/31/7f/da317fb3d24b7271adfde600fc85f171.jpg

749 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:14:47.01 ID:bU0Q0V0S.net
>>730
普通に上位互換と言われた好調マレーを上回ってたよ
全米とるようなら一皮むけるかもな
逆に、デルポ戦でも調子悪くてサーブもストロークもいまいちだったバブに負けるようなら
これからもいつもの(格下には負けないけど各上には勝てないって感じの空気2世って感じの)錦織が続くだろう

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:16:52.89 ID:BFc+xAuN.net
錦織がいなかったら、今の日本テニスお通夜状態だったな。
本戦出れるだけでよし、出ても一回戦勝てればいいくらい。
ランキングも百位周辺をうろうろ
錦織以外にランキング一桁の選手は生まれるのだろうか、、

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:17:29.99 ID:7555NWQN.net
辻野の解説がいいと普段は思わないが、
修造の後聞くとすごい安心感がある。

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:18:20.25 ID:ZYMJEVmO.net
錦織が出てくる前数十年間ずっとそうだったんだぞ

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:18:37.21 ID:b3IEjh1z.net
そりゃ生まれるだろ

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:18:44.68 ID:ZS1trs3x.net
観月あこ株上昇と聞いて

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:19:54.15 ID:bU0Q0V0S.net
デルポじゃなくてバブだった(´・ω・`)

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:19:58.15 ID:pHDpIUgP.net
にしこりがGSでベスト16以上常連になるまで
テニスは外人選手を見るものだと思って楽しんでた

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:20:40.16 ID:bU0Q0V0S.net
ありゃ、ずっと起きてて興奮しすぎて頭おかしくなってるお・・・(´・ω・`)

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:21:03.48 ID:ZYMJEVmO.net
>>756
そうそう、俺もサンプラスが観たくてwowow契約したもんだ

759 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:22:18.48 ID:Ue/TZzcG.net
>>735
三振かホームランだな
でも正直全仏はドローに恵まれてたと思うわ

760 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:27:45.43 ID:6RSCmY9M.net
やっぱりBIG4と当たりまくる事がなんだな
溜まる経験値が他の選手と段違い

761 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:31:35.51 ID:BFc+xAuN.net
イギリスのマレーも、マレーいなくなったらお通夜状態なんだよな
突然変異が生まれたわけか
フランスとか、スペインは選手層は豊富だし

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:32:18.66 ID:3Q3/6Y1L.net
>>761
エドモンドっていう有望な若手出てきた(・∀・)

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:32:21.28 ID:FprD91JG.net
でも気がついたら徐々に世代交代始まってるのな
怪我もあるとはいえフェデもナダルもいないんだもんな

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:34:41.06 ID:YDmP8ZSy.net
>>760ホントにそれ思う。
なんでも自分よりちょっと強い
頑張ったらもしかしたら勝てるかも
って人とたくさん戦った方が上手くなるよね
そういう意味ではそりゃウィリアムス姉妹やマレー兄弟は強いわなw

765 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:39:28.15 ID:RQtL61lj.net
バブの評価が低いのは、今年トップ10に勝ったことがないこと
3戦全敗

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:40:13.94 ID:oczSMZPh.net
にしこり何時?

767 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:42:16.89 ID:iMO+JyTV.net
あの銅鑼の音、スピーカーから出たハウリングの一種らしい
コニュとラドバンスカの試合中も鳴ったんだって
サウンドシステム交換されるらしい

試合前の練習でもその音が出て、
マイケルとダンテはなにかと思って飛んで驚いてたが、
錦織や中尾さんは全く微動だにしなかった…

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:45:09.16 ID:3Q3/6Y1L.net
>>765
トップ10と3回しかやってないの?錦織はもっとやってるよね(´・ω・`)

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:45:30.85 ID:l6GfVGvC.net
報ステくる

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:45:54.29 ID:Wo9sQ0zR.net
お祭り状態だがブレイク合戦での勝利なのがなぁ…
仮に決勝でジョコに当たるとしたら不安が残る…

771 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:46:08.69 ID:l6GfVGvC.net
出た松岡w

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:46:20.66 ID:IkYPqa4L.net
松岡出た

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:47:01.86 ID:HVRyWclE.net
>>652
全米のライブ中継は国内だとWOWOW独占なんだよ
NHKでやる場合もディレイじゃないとできない。

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:48:48.74 ID:3Q3/6Y1L.net
入ってたー

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:50:34.32 ID:IkYPqa4L.net
なんだあ、この松岡の服

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:51:44.99 ID:Ue/TZzcG.net
>>768
トップ10と対戦が少ないってことは、今年の大きな大会であまり上まで残ってなかったり楽ドローが多かったりしたことを表してる
錦織はBIG4とめちゃくちゃ対戦してて次のワウリンカ戦がトップ10と14試合目
14試合はジョコマレーに次ぐ数字だったと思う

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:52:06.76 ID:l6GfVGvC.net
宮本武蔵www

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:52:17.16 ID:IkYPqa4L.net
宮本武蔵って言ったのは松岡で、錦織本人は言ってないと思うんだが

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:52:38.50 ID:l6GfVGvC.net
最後w

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:53:07.09 ID:Q4Cjlalq.net
>>770錦織がマレーに勝つにはブレイク合戦でより多くブレイクするしかない
サーブがもっとよくならない限り

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:53:19.29 ID:UJg05GEi.net
>>778
本人も言ってたって

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:53:28.28 ID:IkYPqa4L.net
トップ選手と多く当たるってことは、シードが低いってことだろ

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:53:53.24 ID:xSt5TZ3Z.net
>>770
お互いに調子は悪くない中、
ブレイク合戦の勝利だからメンタルでも技術面でもBIG2に追い付いたって雰囲気
体力に余裕があれば好調ジョコ相手でも似たような死闘になると思う

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:54:16.05 ID:l6GfVGvC.net
次はTBSあたりかな

785 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:55:44.72 ID:EJACH3NC.net
>>778
本人が記者会見で半ばジョークで言ってたんだよ

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:56:01.44 ID:3Q3/6Y1L.net
マレーは敗因を屋根のせいにしたんですってよ

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:56:23.39 ID:3Q3/6Y1L.net
>>786
やーねー

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:57:56.39 ID:IkYPqa4L.net
>>781、784
そうなんだ
松岡の影響受けちまったか w

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 22:59:50.40 ID:CLnXsdyQ.net
SFまで来たバブは強いから油断せずにやってほしい

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:02:45.74 ID:+EgKkMkA.net
微妙なオッズになると思ったけど
とりあえず錦織が上だねぇ

2.10  スタニスラス・ワウリンカ 対 錦織圭 1.73

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:04:02.72 ID:xSt5TZ3Z.net
>>790
バブ戦はほんと読めんな…
波がありすぎる

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:04:34.53 ID:XGYr4IqR.net
宮本武蔵はジャーナリストが言ってたのをいいなーと思って拝借しました☆ってスタジオインタで言ってたぞ

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:07:52.84 ID:lvH+ea/K.net
今年これまで当たった
ジョコ×4
ナダル×3
マレー×2
が無ければマジで今日の勝利は無かったな

勝ち負けは置いといてそろそろデルポとの試合が見たい
GSだと怖いから楽天とか全豪前哨戦あたりで実現しないかな

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:14:23.17 ID:xg0Dd2Jc.net
ジョコは5回やで

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:17:08.68 ID:TU3LGe1I.net
GSのバブは別人レベルで強いからなあ

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:18:47.24 ID:6RSCmY9M.net
>>793
去年はBIG4と当たったの6回だからすでに倍か
デ杯とオリンピックが大きかったね
あわよくばWBでフェデとやりたかったな

797 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:21:30.87 ID:lvH+ea/K.net
>>794
全豪マイアミマドリーローマトロント
5回だったw
決勝いけたらそろそろ勝ってもバチあたらんだろう

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:22:15.24 ID:yJ02a3cs.net
>>661
オレはモンフィスとの2度の激戦を崖っぷちから捲った経験も大きかったと思う。自分は簡単には負けないよと細胞レベルで刷り込まれた。

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:23:57.73 ID:3Iuj7Ru7.net
五輪のモンフィス戦がナダル戦以上に肝だったよね
勝って泣く錦織なんかそうそう見れない

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:27:04.39 ID:gm8UILv1.net
>>783
史上最強ジョコビッチはここ3年マレーに14勝2敗だぞ
好調ジョコなら今日のマレーにはストレートで簡単に勝つし
錦織も何もできずに終わるよ

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:27:10.49 ID:yJ02a3cs.net
>>731
そういえば全米のファイナルの最終セットがタイブレまで行ったことって今までほとんどないんじゃ?

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:28:53.06 ID:h5Ad/6P5.net
次勝てば2度目のファイナル進出で3位浮上も確定
ワウリンカ強敵だけど何とか準決勝は突破して欲しいな

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:30:15.00 ID:Zs+88Rld.net
だてにジョコにぼこられてるわけじゃないよねーー
ジョコやマレーまでたどり着くのが難儀なんだし

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:31:42.93 ID:pHDpIUgP.net
五輪フル試合組で残ったの錦織だけになったね
疲労が心配だけど頑張れ

ナダルマレーデルポはやっぱり体力的に疲労がたまってるのもあったのかな

805 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:32:19.67 ID:+EgKkMkA.net
過去の対戦成績

2016年ロジャース・カップ

第1セット7−6
第2セット6−1  錦織圭勝利



2015年全豪オープン準準決勝

第1セット6−3
第2セット6−4
第3セット8−6  ワウリンカ勝利



2014全米オープン準々決勝

第1セット3−6
第2セット7−5
第3セット7−6
第4セット6−7
第5セット6−4  錦織圭勝利

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:32:41.84 ID:BEXhyaU/.net
>>770
錦織もマレーもサーブよりリターンが優れるタイプだから、ブレイク合戦になるのは自然な展開だよ。
ジョコビッチvsマレー戦でも似たような展開になるし、ナダルが絡む場合も同じ。ジョコビッチvs錦織戦
でも基本はブレイク合戦になると思うぞ。

BIG4でブレイク合戦になりにくいのはフェデラーが絡むパターンだけだと思うよ。

807 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:32:51.25 ID:VR4bbKMR.net
朝も生で見てたけど、仕事から帰ってきて録画を視聴。でようやく見終わった。4時間はなげー
序盤の修造、徐々に落ち込んでる様だったけど、第2セット中盤から元気で出してきて、第4セットはイケイケなのな。生で見てて集中してた時は気付かなかった
この試合勝ってうれしいけど、SFのワウ戦はぜひとも勝たないとなー。負けたらマレー戦の勝利もちょっと寂しくなってしまう

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:33:14.71 ID:ufOL81/z.net
トロント決勝まで残って
五輪フルでやって
全米で4強まで残った、錦織の長い夏

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:36:22.64 ID:rFZoboTC.net
今年ジョコとマレーにボコられまくったことは無駄じゃなかった
やっぱり経験は大きいな

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:36:28.73 ID:6h3J+lSB.net
沢松てほんとにアホなんだな

意味不明な馬鹿なことばっか言ってるわ

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:38:47.13 ID:7yo4i3CN.net
大先生のサーブを一度経験したらマレーのサーブは止まって見えるらしいな…
ズコーーーー

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:39:07.98 ID:46ap5kPX.net
ワウリンカ戦はマジで読めないな。
でも負けたら今年の総括が全仏でガスケに勝ってれば・・・
ってなりそうだから払拭するために勝ってほしい。

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:39:08.00 ID:Ir9LVDV0.net
次世代王者錦織圭

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:39:28.27 ID:HU5KQB9o.net
マレー、ネットにラケット叩きつけてたな
あれはさすがに頂けない
三流のやること

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:39:46.30 ID:P3FUsjDV.net
>>596
そりゃー、薄っぱらな人、は分からないね

薄っぱらな人www

薄っぱらなジョコオタにしか理解できないwww

816 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:40:12.41 ID:us/WNmzM.net
ESPN「錦織は考えすぎて自滅することがある。
でもフルセットだとその戦い方がいい方に出る。
試合中に相手に応じて戦い方を変えて弱点を付く形で勝つ。
だから、錦織に勝つには調子に乗らせる前に叩かなければならない。
錦織の目が覚めてからでは遅いのだ」

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:41:46.64 ID:D20Q3X++.net
超一流のマッケンローはもっと酷いだろ
いちいち日本の価値観で判断するな

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:41:49.05 ID:gm8UILv1.net
>>806
ジョコビッチにブレイクされてフェデラーは負けてばっかりじゃねえか
全米では6年前から3連敗中だよ

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:43:10.83 ID:HU5KQB9o.net
>>817
マッケンローはどんなにキレてもネットにだけは触れなかった

この意味がわからんニワカが価値観なんて語るなボンクラwww

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:44:40.09 ID:moAok0gU.net
>>814
最終セット5−5のとこだろ
もう一度よーく見て欲しい 笑うから

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:45:11.47 ID:d9Kbdm8p.net
>>807
つかさ、そういう自分語りってなんとかならないの?

本当にげんなりするんだが

822 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:45:24.06 ID:oczSMZPh.net
にしこり何時?

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:45:50.79 ID:DO+6OSzu.net
>>808
シンシでさっさと負けといて良かったな

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:45:54.79 ID:BEXhyaU/.net
>>801
調べてみた。
決勝ファイナルセットがタイブレークになったことは一度も無いね。

最終セット12ゲームで決着がつかなかったのはタイブレーク制導入以前となる1958年
決勝でクーパーvsアンダーソンが6-2・3-6・4-6・10-8・8-6になったのが最後。

825 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:46:18.49 ID:Fu+ZetwL.net
何故ネットを叩くのが最悪レベルの悪質行為になるのか自分の言葉で説明できる?

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:46:27.01 ID:Ir9LVDV0.net
>>822
明日は女子

827 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:47:54.89 ID:BEXhyaU/.net
>>818
5セットマッチだとその通りだけど、3セットマッチだとフェデラーが
押し切ってストレート勝ちとかは何度もやっているよ。

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:49:19.30 ID:6h3J+lSB.net
>>823
だな
トミッチに感謝や
披露MAXから解放してくれた

829 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:51:07.18 ID:xgXTv0h4.net
>>825
単純に、ネットの高さがズレるからだろ

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:53:26.25 ID:DO+6OSzu.net
ハードコートでの安定感は凄いな
クレーだと得意不得意なコートがあるな

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:53:59.05 ID:bU0Q0V0S.net
バブのバック、凄いけど二年前のようにベースラインの後方から
とんでもないクロスに吹っ飛んでくるショットがなくなった

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:54:35.59 ID:H/Uk5OEa.net
以前錦織の試合でボールパーソンの女の子が
ネット際で慌ててボール拾いに行った時に
ネットに思い切り突っ込んでしまって
錦織がその場でネットの高さの修正を要請した事あったね

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:54:44.18 ID:QAbJGH6Y.net
>>829
あれだけ思いっきりラケットでネットぶっ叩いたのに
何で高さ測らなかったのか不思議
単に主審が駄目だったということか・・・
しかもほぼ錦織の目の前でやったからな
威嚇と取られても仕方ないわ

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:54:49.66 ID:Fmj9nmax.net
>>827
どうでもよい場末の大会で勝っても仕方ないじゃん

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/08(木) 23:55:20.15 ID:yJ02a3cs.net
>>824
おお、わざわざ調べてくれてありがとう

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:00:19.84 ID:6QOsbQ+9.net
お互い好調→14全米、それこそどっちか勝っても不思議じゃなかった
お互い普通→15全豪、当時の地力の差
お互い糞→トロント、バブの一人相撲
のレベルが違った

こんな感じに見えた
試合事に展開が違いすぎて予測不可すぎる
疲労の面ではバブ有利、勢いじゃ錦織有利、自信という面では前回負けた相手にリベンジできた二人
やっぱ互角かな、今回は勝つにしろ負けるにしろあんま競るとは思えんけど

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:02:03.95 ID:Tin6iRvB.net
>>834
見解の相違だな。
ツアーファイナルやシンシナティMSが「どうでもよい場末の大会」とは俺は思わんけど
お前は違うということだな。

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:02:42.53 ID:6QOsbQ+9.net
>>832
>>833
サーブにしろラリーにしろあんだけ白い部分に当たるショットが勝敗を湧けるんだから、それこそミリ単位だよなぁ
キリオスとかトミックならペナルティだったかも

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:06:53.71 ID:MnVJNaiA.net
あとセンサー入ってるからねテープ部分

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:07:20.84 ID:5OQzNIn2.net
>>837
ツアーファイナルはジョコビッチに決勝でブザマに4連敗中だろフェデラーは

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:10:07.85 ID:8DLDMPh1.net
今回全米とってほしい
もしとれたらグランドスラム順調にとれる

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:12:18.60 ID:t1UcKLBE.net
>>816

確かに3セットマッチだとエンジンがかかる前に終わることがままある。

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:12:51.71 ID:AR89HqDD.net
gs以外は場末ってツアー全否定だな

844 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:12:53.83 ID:7kNKzRce.net
車椅子テニスとかはテレビでやると思うんで皆注目だね!

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:13:16.59 ID:AR89HqDD.net
gs以外は場末ってツアー全否定だな

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:13:41.23 ID:ZEaIHoMM.net
>>638
修造の行った通りの展開で進んだからね。ネガティブでうるさくても状況判断は的確。

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:14:38.50 ID:IKTKLYaB.net
やっぱ錦織はブレイク合戦の殴り合いしかねえよ!
ジョコマレー相手にはあの弱サーブじゃどーしたってブレイクされるし
逆に其の二人相手にブレイク合戦できる野が錦織しかいないけどさ

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:15:49.85 ID:Tin6iRvB.net
>>840
RRでの負けは負けじゃないってか?

それと「ツアーファイナル決勝」では2連敗だろ。2013年は当たったのがRRだし、
2014年は棄権だな。お前さんの定義従うなら、RRの負けを含めるのは筋が全く
通っていないな。

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:15:55.15 ID:8SD7pqu1.net
>>837
あなたがかまっている馬鹿は
GS以外はどうでもいい大会と言いつつ
GS以外でもジョコに都合のいいデータだけを持ち出して
ジョコ以外の選手を貶めることが生きがいの基地外ジョコータババアだよ
すぐに焦点すり替えるし会話は通じないよ

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:17:16.24 ID:O3a+08CX.net
なんとか我慢して粘ったことによって力まずいいショットが打てるようになった、ってのは修造の言うとおりだったな
リターンとかストロークのリズムが出てくるまでは我慢が大事だわ

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:18:59.64 ID:bcPfcfOL.net
ここのスレで「錦織が大会中サーブがよくなった試しはない」とか言われていたけど、
マレー戦でいきなり190kmサーブ解禁していたよな

あれが決勝まで続くならまじで優勝できるけど、
まあどうせまたクソになるんだろうな・・・

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:19:14.69 ID:Tin6iRvB.net
>>849
ジョコビッチのRRでの負けを度外視する癖に、フェデラーのRRでの負けを数える
あたりは正真正銘の馬鹿の真骨頂だったか。w

基地外に構って済まなかった。>ALL

853 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:21:14.27 ID:LfVA2bK1.net
言ってもしょうがないけど、錦織にトップ10相応のサーブさえあればGSベスト4常連になってるだろうに、、

854 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:23:07.73 ID:MrVex0y4.net
>>853
あと身長が10cm高かったら、ということなんだよね。

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:24:07.69 ID:igw7mPqC.net
芸スポのスレから転載

実はマレー戦直前のセンタコート練習でも
突然大音量の銅鑼が鳴っていて
それを聞いて飛び上がってビビるチャンとダンテと
何も気にせず靴ヒモ結んでる錦織

http://i.imgur.com/1U1puAY.gif

856 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:24:10.06 ID:7kNKzRce.net
現状でマレーに勝つときはブレイク合戦になるんだろうが、アブナイ橋だな。
マレーがファースト外すのを祈る感じになる。

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:25:04.62 ID:kkVjpmkH.net
>>854
身長高かったら今のフットワークはないかもよ

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:26:03.85 ID:WsV8cyC5.net
>>149
体重落とすと体力なくなりやすくなる
長時間戦うスポーツの場合、体脂肪率は15%くらいがベスト。錦織も15%くらい。
サッカー90分だとギリで体力持つから痩せててもオッケー。

859 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:27:15.49 ID:7kNKzRce.net
錦織に3+のサーブがあればGS総ナメできるでしょ。

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:28:46.86 ID:4r+isQc7.net
>>855
それって多分、重火器・拳銃などが比較的身近で
怖さを知ってる欧米人と、なじみが薄くて鈍感な
日本人との違いじゃないのかね?
と言っても錦織もアメリカに渡って長いが。

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:30:41.03 ID:FeZKZyQP.net
錦織調子悪かったのに良く戻したな

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:30:54.16 ID:AAGkpYXC.net
日本人で188あったら動けないと思うよ
向こうの195相当だと考えると、やっぱりしんどそう

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:31:50.14 ID:3eGSLeD5.net
震度1や2の地震じゃビクともしない日本人と
パニクッて路上に飛び出す外国人の違いとか

864 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:32:11.98 ID:QA/xOjdx.net
バブが痛み止め飲んで試合してたのに
その言及がほとんど無いな

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:32:26.06 ID:RKzYM4a6.net
今再放送見てるけどバックのクロスラリーは凄いな

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:32:48.08 ID:IKTKLYaB.net
>>855
大物ですわ

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:35:05.33 ID:Tin6iRvB.net
>>856
今日の試合を見ていれば判ると思うが、マレーの1stサーブからもそれなりに
ポイントを取っていた。相手の1stが外れるようになるのは祈るだけじゃなく、
錦織からプレッシャーを掛けることが重要だよ。

1stサーブ率
錦織60% マレー55%

1stサーブポイント獲得率
錦織72% マレー69%

2ndサーブポイント獲得率
錦織43% マレー39%

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:43:17.71 ID:FlSxOWX0.net
1stサーブ55%のマレーに勝っただけだから過度な期待は禁物  ワウに勝てる可能性は50%  ジョコになると15% GS決勝ってことを過密すると5〜10%くらいまで落ちるだろ 
それでも応援はするけどな   

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:44:10.75 ID:/WHo3Nt1.net
錦織のサーブはシーズン通したデータで見るとマジで全然悪くないんだよな
トップ10選手の平均値と同じくらい
そして冗談抜きでベルディヒよりも良い数字が出ていた
先日ベルディヒはビッグサーバーって言ってたやつ涙目だなw

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:44:38.85 ID:7kNKzRce.net
>>867
試合後半マレーはファースト結構外してたでしょ。
あれが入ってたらヤバかったかもしれないし。

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:45:57.91 ID:0FCnwy9+.net
>>858錦織は15%もないだろ。一桁だよ。ショット打つ瞬間の写真見ると
かなり筋肉が浮き出てるが、15%だとあそこまで筋肉は浮き出ない。

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:47:11.41 ID:/WHo3Nt1.net
プロテニス選手で体脂肪率一桁なんていねーよバカかww

873 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:49:27.27 ID:fq25cIAx.net
こらテレビの糞ゴミ芸能スポーツ関係者
ゴミレベルの松岡やテニス関係者
雑魚の錦織の銅メダルなんか恥も知らずにごり押ししてんじゃねーよ   
世界トップの半分が怪我や辞退してスカスカなうえに、直前にダブルスで金メダルとって 
くたくたのナダルから恵んでもらったような価値の無い銅メダルなんて圏外だろう  

こら、WOWOW、雑魚の歯茎お化けの糞レベル低い試合なんて再放送するんじゃねーよ、解約するぞ! 

いまだに年4回もあるグランドスラムはおろか年9回もあるマスターズですら優勝したこともない 
雑魚の日本の恥だろう?この歯茎お化けはwww何年テニスやってて1度も勝てないゴミレベル雑魚なんだ?   

他の人生をかけてオリンピックや世界選手権のメダルを目指しているアスリートたちに失礼きわまりない

こんな雑魚は日本の恥、松岡ともどもテレビなんかにだすんじゃねーよwwww  
 
この雑魚がナダル相手に勝手にとった休憩12分、前代未聞だろう?銅メダルナダルに返せ、この卑怯者の日本の恥 
日本人名乗るんじゃねーぞ、この屑ゴミが!
日本に納税しないこの脱税犯罪者の歯茎お化けを日本のテレビに出すんじゃねーよ、この屑レベルテレビ局!

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:50:28.74 ID:sRwAGoUV.net
マレーは絶好調だったのに負けた
錦織は不調だったのに勝てた

875 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:53:29.06 ID:2wizeX+j.net
男子で体脂肪率15%って一般男性レベルじゃん
そんなわけないだろ

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 00:56:01.33 ID:t4hhuwM3.net
クマちゃんバブリンカは体脂肪率30%やって

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:01:04.34 ID:MnVJNaiA.net
いくらなんでも30%は無いわ
そこらのおばちゃんじゃあるまいし

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:01:20.22 ID:YTWJDHoB.net
ディミ「ひっひっひ 削っときましたよコリさんw」

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:01:44.01 ID:0FCnwy9+.net
>>875まともな運動経験もない馬鹿が書いてるだけ。

880 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:02:48.09 ID:MnVJNaiA.net
むしろディミトロフが削られたんじゃないのかあの試合は

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:03:11.59 ID:/WHo3Nt1.net
一年中トーナメントを回る過酷なテニス選手は体脂肪一桁じゃやってけないんよ
適度に体脂肪があったほうが免疫力がつくし怪我の回復も早い。世界を飛び回るテニス選手は脂肪があったほうがかえって都合がいい。
バブの30%は嘘にしてもアガシとロディックは20%超えてたっていうデータを見たことがある。まあ全選手の平均は14〜18%くらいだろうけどね

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:03:43.62 ID:uBzHUh1P.net
錦織は不調ではないよ
大先生以降が本番だっただけ

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:03:50.31 ID:MnVJNaiA.net
松井だって4%とか言うてたのに

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:06:48.91 ID:Tin6iRvB.net
>>870
あれは錦織のリターンが良かったお陰だよ。
いつもマレーにやられていた展開を、今日は錦織の方が仕掛けただけ。

1stサーブが入ってもなかなかポイントにならない
 ↓
1stサーブで厳しいところを狙うようになる
 ↓
1stの確率が落ちて2ndを叩かれる
 ↓
入れに行く1stサーブが増える
 ↓
最初に戻る

この悪循環が試合開始からジワジワとした圧力でマレーに掛かっていた。
だから最終セット第11ゲームで、マレーは1stを6本連続で外し、ダブル
フォルトも犯した。この流れは錦織がマレーにアッサリやられるときと同じ
構図。偶々ではなく、必然の流れなんだ。

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:08:44.22 ID:QmQ9Ec9K.net
今年のトップテン勝率はどんくらい?

886 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:10:46.86 ID:+OuGdFtH.net
>>874
マレーミスばっかだった
調子悪いマレーに好調の錦織がかったくらいのレベルの違い

それでもすごい

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:10:51.45 ID:MnVJNaiA.net
拾ってきた
陸上
室伏広治:体脂肪率 約3%
高橋尚子:体脂肪率 約4%
為末 大:体脂肪率 約5%
有森裕子:体脂肪率 約8%

サッカー
長友佑都:体脂肪率 約3%
中田英寿:体脂肪率 約4%
中村俊輔:体脂肪率 約6%
本田圭佑:体脂肪率 約8%

ボクシング
内藤大助:体脂肪率 約4%
武田 幸三:体脂肪率 約4%
亀田興毅:体脂肪率 約5%

野球
イチロー:体脂肪率 約6%
新庄剛志:体脂肪率 約6%
栗原健太:体脂肪率 約9%

スケート
羽生結弦:体脂肪率 約3%
織田信成:体脂肪率 約4%
高橋大輔:体脂肪率 約6%
浅田真央:体脂肪率 約7%

相撲取り
千代の富士:体脂肪率 約10%
小錦:体脂肪率 約26%
白鵬:体脂肪率 約29%

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:11:24.53 ID:h7CeFFNj.net
そう言えば、カロビッチ戦で錦織陣営に居た白人女性は、マレー戦ではいなかった。
特別な美人ではなかったが、印象に残ったのでマレー戦でもいるか気になってしまった。
wowowの錦織インタビュー動画があがってたがダバディ老け過ぎだろ。修造より年下だよな。
修造は白髪染めしてるのかな。

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:12:01.81 ID:A/5FAmJz.net
マレー「やだ、今日のケイはどこに打っても返してくる」
イライラでミスって独り言
蝶をバコーン!
ネットにバコーン!

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:12:49.53 ID:WsV8cyC5.net
ってか、よくシャツ脱いでるとこ見てるのに体脂肪率が一桁しかないと思うやつってなんなんだ?
錦織の腹見れば一桁なんてあり得ないことわかるだろ。錦織を否定してる訳じゃなくテニス選手にとってベストな体脂肪率を維持してるだけだろ。
体脂肪率が一桁で4時間ダッシュの繰り返しなんて考えられない。スポーツしたことないのか?

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:14:26.38 ID:7kNKzRce.net
>>884
もちろん錦織によるプレッシャーは承知している。
だがブレイク合戦だと相手のサーブ次第では不利になるのでやはりサービスキープはしたいなと。

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:14:32.45 ID:+OuGdFtH.net
さすがにジョコはこんなミスはしてくれなさそうだなあ

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:14:54.38 ID:/WHo3Nt1.net
>>887
ガリガリの本田ですら8%あるんだからやっぱテニス選手は15%くらいあるよ

http://i.imgur.com/6FAbe1d.jpg

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:15:57.32 ID:iiZrWO0f.net
>>885
3割くらい

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:17:47.75 ID:h7CeFFNj.net
錦織って動体視力よさそうだな。今日もチャレンジ成功してたし、いい時の
錦織は220KPH台のサーブでも甘ければ、綺麗にリターンする。IMGアカデミーで
ピコピコ速く動く動体視力トレーニング用の機械使って鍛えてるのかな。

896 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:19:50.19 ID:/WHo3Nt1.net
>体脂肪率が一桁で4時間ダッシュの繰り返しなんて考えられない。スポーツしたことないのか?

ほんとこれだわ。しかもこれを1〜2週間毎日or1日置きで続けて、それを毎月、んで一年中だぞ。色んな地域でな。一桁だと軽く死にますわな

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:22:05.24 ID:MnVJNaiA.net
でも長距離ランナーはみんなガリガリだろ
スタミナと体脂肪はあまり関係ないような気がするが違うんかね

898 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:22:13.47 ID:IKTKLYaB.net
>>887
高橋尚子そりゃ、子供うめんわ
せーり止まるとかそんなレベルじゃないだろ女子でその数字は

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:23:06.86 ID:YTWJDHoB.net
バブに勝ってほしいな
優勝うんぬんよりもポイントでかいから
取っておけば来年一年間はどっかで1コケしたって余裕だし

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:24:52.63 ID:sRwAGoUV.net
>>886
マレーは第1セットの序盤から絶好調だったけど?

901 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:28:23.94 ID:h7CeFFNj.net
今朝、池自慰がまた八百だとかいってたな。最近のあいつは、もうネタ切れ
なのか妄言がパワーダウンしたな。あいつ書いてて虚しくなりだしたのかもな。
なんつうか、書き込みに寂寥感が漂ってた。レス乞食なのにレスくれる奴が
いなくて寂しいんだろうな。

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:29:10.46 ID:ghBiZkOQ.net
バブに勝つとランキング3位確定か
錦織は知ってるんだろうか
そういう意味でも勝つ意味は大きいな

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:29:19.78 ID:7kNKzRce.net
バブ対策どーする?

904 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:29:56.58 ID:0IWmY9WC.net
>>890
死ね知ったか
死ね

905 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:30:14.39 ID:/WHo3Nt1.net
対策とかいらん
普通にやれば勝つよマレーに勝ったんだから

906 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:30:39.23 ID:YTWJDHoB.net
4シード獲得できれば
とりあえずジョコとマレーからは逃れられる
後はバブかナダルを引かなければいいティエム引いておけばいい

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:30:44.87 ID:Cg7YrgcS.net
 ∧_∧
( ;´Д`) こりたん……うっ……
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)

908 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:31:16.06 ID:t4hhuwM3.net
対策無しで勝てるわけないだろ

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:31:36.85 ID:44+AGg5n.net
>>903
サーブアンドボレーを軸にする
修造のいう事など知るか
ツアー何勝したか知らんが

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:33:40.05 ID:h7CeFFNj.net
取り敢えず、バック側に高く跳ねる球打っとけば、強烈なショットはほぼ防げる。
軍士ノーマンがどんな戦術をバブに授けてるかが気になるわ。ロジャーズカップとは
違うバブが来そう。また、錦織をベースラインより内側に入らせない作戦で来るかな。

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:33:48.80 ID:CzHVWjpD.net
対策してないはずがない

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:34:15.46 ID:ghBiZkOQ.net
ネットで見たが最近錦織が新しいデータ分析の専門家を雇ったとかなんとか
そいつが有能なんもあるかもよ

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:34:21.67 ID:7kNKzRce.net
バブの強さ知らないの?
GS準決まで来ているバブなんて怖いしかないでしょ。

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:34:23.07 ID:CzHVWjpD.net
バブはライジングも一級品

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:37:52.25 ID:LLPoEpQ5.net
大先生との対戦はデータ分析が役に立ったらしいね

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:38:24.74 ID:iiZrWO0f.net
あっさり負けるか辛勝するか、どっちかだと思う

917 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:38:35.94 ID:rkLxpNNi.net
>>853
カルロビッチのサーブがあればダントツで史上最強なのは間違いない

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:39:20.26 ID:YTWJDHoB.net
バブはねサーブ次第よ
1stサーブが70とか決めてきたら手が付けられん
50台ならフルボッコにできる それだけ

919 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:41:24.84 ID:/WHo3Nt1.net
バブはディミに3連敗するような男だぞw
負けるわけないww

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:41:35.03 ID:QsI5QssP.net
フェデとナダルがピークアウトしたことで
先頭のジョコ2番手マレー
第3グループがバブコリそれからこのまま調子が続くならデルポ
伸び盛り枠にティエム、プイエ、キリオスって感じになりそうだけど
そろそろマスターズ以上の大きいタイトルいるね
お肉はどこに入れたらいいのかわからんけど

バブは良くもなく悪くもなくと言う印象

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:41:41.19 ID:sOwH2yFL.net
>>917
それには身長必要だが、錦織に身長があったら、こんなに動くプレースタイルにはなっていないし、リターンが得意にもなってない

922 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:41:47.04 ID:rkLxpNNi.net
>>887
嘘はやめろ

923 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:42:36.15 ID:iiZrWO0f.net
全仏ガスケと同じ流れ

924 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:42:36.93 ID:Z/pP4Zqt.net
俺はフルセット行くと思う

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:42:52.02 ID:SEilOZHJ.net
ねらーの予想は当たらないからな

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:43:05.92 ID:7kNKzRce.net
じゃあバブ戦も大先生のときのように分析だな

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:43:33.03 ID:h7CeFFNj.net
全豪の時より錦織が成長してるのはロジャーズカップで分かったろうからな。
あそこからどういう戦術立ててくるかだよな。SF〜Fになると、また米国の
有名人来るのかな。

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:44:17.42 ID:ov0gJ5BL.net
GSセカンドウィークで雑魚歯茎を見るのも明日が最後だなw

おめでてーニワカ雑魚歯茎オタ(雑魚歯茎工作員が大部分)ざまぁwwwwwwww

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:44:17.77 ID:PcJO1uVm.net
錦織は今年

スライスを覚えた!
ブロックリターンを覚えた!
シングルバックハンドを覚えた!

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:44:47.82 ID:rkLxpNNi.net
>>921
じゃあフェデのサーブでいいよ

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:45:17.25 ID:HQbfcy9q.net
錦織スライス上手くなったよな
フェデラー全盛期ほどの滑る感じはないが、ミスも無いしリズム変えるショットとしてまったく問題なく使える

932 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:47:28.23 ID:YTWJDHoB.net
形勢不利なとこをスライスで時間作って形勢逆転てパターン増えたね

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:48:00.38 ID:/WHo3Nt1.net
ジョコのスライスと類似してるよな
見た目はあまり綺麗じゃないけど安定しててイヤらしくて地味に効果的っていう

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:48:32.58 ID:CzHVWjpD.net
見た目かっこいいと思うけどなあ

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:48:34.08 ID:h7CeFFNj.net
>>912へえ、そうなんだ。じゃあ、バブやジョコビッチの弱点もデータ上は
把握してるんだな。あとはデータを試合で活かせるかどうかか。

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:50:56.68 ID:MnVJNaiA.net
俺はジャックナイフが好き
あれかっこいいので真似したいがどっちの足で踏み切るかさえ分からない

937 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:54:23.84 ID:+OuGdFtH.net
>>933
去年は、スライス打つイメージ無かった

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:54:40.56 ID:/WHo3Nt1.net
錦織やジョコマレーのスライスは身体の開きが早いからボールが滑らず伸びない
けどサイドスピンがかかってるから相手としては横にステップしながらで攻めづらい
フェデやバブの攻撃的スライスと違って守備的スライスだな

939 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:57:32.65 ID:YTWJDHoB.net
第4話「巨人族の王」 第5話「四天王最弱」 第6話「くまもん」 最終回「たわし」

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 01:57:51.17 ID:2rTEdprt.net
>>897
スタミナとパワーの両立なんだろ

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:00:24.72 ID:ABI6I2WS.net
>>860
長いというか、一年の大半はアメリカで過ごしてるほとんどアメリカ人だよ

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:03:37.61 ID:zki7JbIP.net
マイケルちゃんより強くなったらダメだろ
マイケルちゃんの機嫌が悪くなるぞ

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:04:02.27 ID:QDrV1JoE.net
>>941
それだと普段はモナコに住んでるジョコとラオニッチは、セルビア人とカナダ人じゃないし
ほとんどアメリカに住んでるシャラポワはロシア人じゃないし
ほとんど国に帰らないアンダーソンは南アフリカ人じゃないということになる

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:04:52.28 ID:cpc6Xila.net
俺の知人のアメリカ人が護身用の銃を家に置いてるらしいけど、錦織もフロリダの
家に護身用の銃を持ってるのかな。射撃場で銃撃つのはストレス解消にはよさそう。

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:10:07.45 ID:YTWJDHoB.net
コリが住んでる家って居住区全体が要塞みたいになってるとこじゃないの?
向こうはよそ者が町に入ると即パトカー来るからな

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:15:59.63 ID:RFVjVilD.net
技術自体は2014から変わってないけど攻守の切り替えがまー上手くなったなーって印象だわ
2015全豪でバブが錦織はベースラインに張り付くからアングルショットが効果的っつってバックのクロスばしばし決めてたけど、トロントでは上手く守備に切り替えてスライスとかで凌いでたもんな

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:23:41.77 ID:HQbfcy9q.net
>>936
普通のバックは左足に体重乗せるけど
ジャックナイフは右利きなら右足で飛んで右足重心のままコマのイメージで回転かけて打つ

948 :名無し募集中。。。:2016/09/09(金) 02:25:59.92 ID:MnVJNaiA.net
コマか
うーん左足はどうしたらいいんだ

949 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:31:16.35 ID:HQbfcy9q.net
動作と同時に左膝は高く上げることで回転を鋭くして威力を増す
これと同じ動きをフォアでやるとエアケイになる、たぶん・・

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:34:20.35 ID:MnVJNaiA.net
むーんわからんw
左足は上げてから後ろに蹴ってるような気がするんだがそうすると回転できんよね

951 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:48:06.24 ID:eJ2236S0.net
やっぱり俺の言っていた通り錦織とバブが勝ったな
まあ何度も言うけど俺予想外したことないからさ

SFはジョコと錦織が勝つよ
しつこいようだけど予想外れたことないからな
アンチがどう騒ごうが錦織勝つのは間違いないから

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 02:52:55.96 ID:pUVKDDkX.net
ATP公式見たが、バブは錦織より記憶力がいいな。トロント、全豪、二年前の
全米で錦織と対戦したことをちゃんと覚えてる。自信ありそうだ。熱い戦いに
なると嬉しいぜ。

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:02:17.93 ID:vleCB0hG.net
マレーを倒して、ワウリンカは行けるって雰囲気になってるのが怖いな
GSで勝ち上がるワウリンカなんてジョコ、マレーと何ら変わらない化け物だよ
結局錦織にとって非常に苦しい試合になるのは間違いないわ
トロントで戦った時の彼とは別物だとは思った方がいいよね

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:14:11.71 ID:hatoHw9M.net
ワウリンカどのオッズはどんな?
わりと拮抗してそうだが

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:15:18.45 ID:O3a+08CX.net
勝ち上がるって内容みて言ってんのかよ
今のバブをみて去年までと同じだと考えるほうがおかしいわ

956 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:16:52.49 ID:vleCB0hG.net
ちなみに直接対決で勝てば、楽天の第1シードになるだろうな
まあ二人はどっちみち決勝でしか当たらない位置関係だから
1でも2でも同じなんだけど、見栄え的には第1シードがカッコいいわなw

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:18:09.74 ID:vleCB0hG.net
>>955
言いたいのは楽観できる相手ではとてもないって事
腐ってもワウリンカだから

958 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:22:49.53 ID:Ui5qFFCZ.net
バブ戦はギャンブルだからな
覚醒バブを引いたら誰も勝てない

959 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:28:13.36 ID:7kNKzRce.net
バブリンカはジョコビッチといつもフルセットをやる実力者だからな。

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:33:08.23 ID:tDKOkaSD.net
1stの入りが60%なら錦織、50%ならバブリンカ

ベースラインからマレー以上のフルショットがクロスにストレートに飛んでくるがマレーみたいな守備範囲は持ってないから錦織も鋭角なクロスを入れることで勝負は早くなる
今大会でもっともウィナーを取れる二人の主導権争いは面白いものになるだろう

カルロビッチ戦で覚醒したリターンは錦織がどーみても上、3−1で錦織と見てる

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:33:11.85 ID:MrVex0y4.net
マレーとバブとジョコに錦織が勝つ確率は1%くらいじゃないの? 数学に詳しい人は計算してほしいよ。

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:33:32.54 ID:NCeCa0qd.net
絶好調のジョコには誰も勝てないだろ低能

963 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:41:55.55 ID:yxUW/PXt.net
>>961
数学前提なら、責任持った数字を出せる奴はこのスレにはいない

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 03:44:57.94 ID:yxUW/PXt.net
>>957
準決勝まで勝ち上がってきている対戦相手に楽観できないのは当たり前であって
要するに、当たり前のことをご大層に言ってるだけだな
楽観してるやつなんていないわけだし
ちなみに、錦織が勝つと言ってるやつのは楽観じゃなくて予想だからな

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:03:27.74 ID:gnVQS84/.net
今やってたwowowで
次の試合は
土曜日の朝3:55からだって

966 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:10:28.29 ID:pnY2uOdU.net
まあ俺らが楽観しようが気を引き閉めようが結果に影響ないけどね

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:15:16.36 ID:sVKxgxRY.net
>>63
サッカーやってた子供がアメリカの高校でパントかキッカー専門で優れてたら
大学チーム→NFLとかできるような気がするが
柔道上がりでセーフティとかあるし

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:19:23.66 ID:HMx87kdM.net
俺らは無力

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:22:45.74 ID:50NNo/K6.net
しかしバブはGSになるときっちり上がってくるな
オンオフの切り替え具合が素晴らしい

970 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:30:34.94 ID:km7vqy6c.net
修造が紹介してたニューよくタイムズ、錦織のガッツポーズの写真だけど、見出しが「屋根がマレーを止めた」みたいな文章って酷くないか

971 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:37:28.55 ID:yoGkE7tB.net
てか、まだオッズとか言ってるバカがいるんだなww
マレー戦で錦織5倍のオッズが付いてるから負けるとか言って赤っ恥コイてるのにまだ懲りてねえww
ほんと知能低いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーストサーブが入ったら勝つとか負けるとかwwwwwwwwwwwwwww

おめえら、いつになったらテニスが見れるようになるんよwwwwwwwwwwwwwww

てか、錦織が今回の全米でやることは、

しくじらないで優勝すること、だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

せっかくマレーに負けてもらって、ここまで来てるんだしwwwwwwwwwwwwwwwww

バブだって楽天の謝恩会に来てくれるくらいなんだから、まず負けてくれるwwwwwwwwww
バブは、負けるテクニックなら世界一だからなwwwwwwwwwww
竜馬にすら、きっちりガチ本気で、負けてくれるヤツなんだからよwwwwwwwwwwwwwwwww

今回の全米男子は錦織をグランドスラマにする大会、女子はセレナが魚住に優勝させて引退の花道を作ってやる大会、だろwwwwwwww

おめえらも早くテニスが見れるようになるといいな、おいwwwwwwwwwwwwwwww

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:38:03.88 ID:OEgsV7NS.net
>>961
仮にマレーに30%、バブに50%、ジョコに20%の勝率があるなら

0.3×0.5×0.2=0.03

3% はある

973 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 04:48:53.01 ID:YfKgGxvW.net
アメリカだとスポーツに興味ない人でも知ってるが、
日本では彼がやってたスポーツに興味ある人しか知らないであろうT坊
この逆が錦織にあてはまると思う

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:00:04.62 ID:HMx87kdM.net
>>972
その考え方って正しいのか?

マレー、バブ、ジョコに6割勝てる選手が仮におったとしたら優勝出来る確率は約20%で5大会に1回しか優勝出来ない

なんか不思議な感じ

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:18:50.26 ID:TlsMHCCO.net
試合、ジョコの後だって

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:23:36.04 ID:HGi1dZgH.net
ジョコ午後3時開始で錦織が試合するのは夜
バブに有利な時間になった

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:51:14.98 ID:5w7kYQO1.net
結局カルロビッチのおかげで高速サーブに目が慣れて
リターンで攻撃できたから勝てたって感じかな

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:52:40.63 ID:gj200cWA.net
バブを左右に振ってれば、足が痛くなって棄権するとみた

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:56:38.52 ID:FlSxOWX0.net
土曜の朝だとネットで見れるか心配や 簡単に見つけれるサイトやと途中で止まったりするんかな?  

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 05:58:56.91 ID:xF+bSK9H.net
30歳超えたバブさんは、リカバリーも辛いだろう
痛み止め飲みながら3時間試合した後では特に

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:04:41.94 ID:+fzWffAh.net
>>970
アジア人への差別もあるんで

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:21:35.16 ID:7SJkTL8q.net
>>976
ジョコが昼ならモンフィスに負ける可能性少し出てきたな
勝っても暑い中最低3時間越えでバテてほしい

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:37:42.03 ID:BGWmKgK9.net
>>939
打ちきりじゃねえか

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:43:34.77 ID:cVE/KNPH.net
勝つには勝ったが相当マリーに削られたからかなり厳しいね

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:53:03.71 ID:gj200cWA.net
>>984
バブも足痛めてるから、いい勝負じゃね?

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:57:31.03 ID:/WHo3Nt1.net
普通に勝つよ
安心しろって
3-1だな

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 06:58:12.23 ID:BLCGnJnY.net
>>980
痛み止め飲んでたのデルさんじゃなかったの?

988 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:00:12.22 ID:Nw8eJenb.net
バブも飲んでたよ

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:05:02.20 ID:Tin6iRvB.net
>>974
複数大会を考えるなら、相手が順当に勝ちあがってこない場合の確率を計算する必要がある。

990 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:06:41.55 ID:8mr8vgG9.net
でも本当に大チャンスだぞ
GSのファイナルなんてもう2度と行けないと思ってたからな。

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:08:51.73 ID:WQ98KZ6X.net
バブ怪我してるのか
横に振るストロークとドロップ多用でバブの足ぶっ潰してほしい

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:13:40.69 ID:blpAhXb0.net
痛み止め飲んでる選手が次に試合もパフォーマンスを維持できるとは思わないが

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:14:11.88 ID:3sOH0jEr.net
もう、石橋NY向かったのかな?
ええな、金持ちって。
俺も田中みて錦織みて修造と飯くって笑って過ごしたいわ。

994 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:15:02.55 ID:PxDEdKOH.net
2014全米以降だけでも辟易としてるのに・・・
これでまたにわかミーハーが増えるのかと思うとなぁ・・・

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:19:06.91 ID:qrHnxtr+.net
でもテニス人気に火がつくには最初はそこが大事だと思うけどな

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:21:30.76 ID:/WHo3Nt1.net
バブの怪我を喜んでるやつアホだろ
怪我のないバブに勝てないで決勝のジョコに勝てると思ってんのかね

997 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:21:31.85 ID:ABI6I2WS.net
>>993
まあ錦織がまだランキング85位くらいの時からずっと特番で毎年使ってる仲だしな
今年でもう6年目だ

998 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:21:34.70 ID:hK58NHm2.net
次世代王者錦織

999 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:23:52.48 ID:PYcq0PX3.net
>>996
フルパワーのワウリンカに消耗させられるよりはマシ

1000 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:25:46.49 ID:hK58NHm2.net
999なら錦織決勝進出

1001 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/09/09(金) 07:26:09.22 ID:hK58NHm2.net
1000なら錦織優勝

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200