2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド285 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:14:58.58 ID:ojh+QJVx0.net
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531152344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:23:53.03 ID:saKgOz/W0.net
>>1

3 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:38:50.34 ID:QAoodNDxd.net
つまらなさに定評のあるWBがフェデラーが消えて確変してんな

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:42:52.51 ID:ojh+QJVx0.net
レベルたけえ

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:53:51.95 ID:pTtVNflOH.net
あれ?早起きしたらジョコナダルやってる?

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:56:44.01 ID:ojh+QJVx0.net
イズナーとアンダーソンの試合がめちゃくちゃ長引いた

7 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 05:27:27.37 ID:Rxd6HyUF0.net
やべえ、レベル高すぎ君
錦織なんて残ったら恥ずかしかったw

8 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 05:41:35.96 ID:0HNfjjMl0.net
ちょっと前まで死ぬほど眠かったのにあまりのギャップに目が覚めたw
ハゲも躍動してきたし

9 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 05:47:49.07 ID:Qv+fcN260.net
前座が無駄に長いだけのアレな試合だったから余計にジョコナダめっちゃ面白いな

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 05:49:54.75 ID:6ixDZdWX0.net
やっぱいくら芝でもあんなにサーブ偏重の試合はないわw

11 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 05:50:58.67 ID:Bf6Aah1R0.net
ナダジョコレベル高すぎて草
こいつら全盛期思い出してやがる

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:31:16.38 ID:xMlKnt5L0.net
ブロンズ聖闘士のグダグダの戦いから
黄金聖闘士の永遠の戦いみたいな展開だなあ

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:33:13.73 ID:AroJ+8uJ0.net
>>9
親族全員刺し殺してやるよ権威厨は

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:33:30.76 ID:saKgOz/W0.net
あと30分で現地PM11:00でサスペンデッド。

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:37:10.94 ID:saKgOz/W0.net
こんな時間まで見た後で、美人はべらしてる高給取りというのを映像で出されると冷めるな

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:37:52.86 ID:Rxd6HyUF0.net
ナダルは全盛期より確実にうまくなったし、体力的にもまったく遜色がない
素晴らしい

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:43:35.26 ID:QAoodNDxd.net
ジョコビッチって決勝何連敗?

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 06:53:46.15 ID:Rxd6HyUF0.net
ナダルは全盛期より確実にうまくなったし、体力的にもまったく遜色がない
素晴らしい

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:00:33.83 ID:ojh+QJVx0.net
すげえ試合

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:01:05.45 ID:saKgOz/W0.net
現地PM11:00過ぎた。いつ止めるの

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:02:15.55 ID:7FFsR9SOd.net
錦織「じ…次元が違い過ぎる」

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:03:32.23 ID:7FFsR9SOd.net
インドア状態の芝でこれならサス後ナダル優位か

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:03:32.99 ID:6W7LnJp40.net
三十路しかいない準決勝なのに無茶苦茶熱い戦いでマジおもすれー

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:05:34.66 ID:B0JXb+Il0.net
ナダルがこれで終わるとは思えない・・・

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:06:34.78 ID:Bf6Aah1R0.net
流石Big4同士って感じの準決だな
全盛期の時の試合と比べても見劣りしない
2人ともすごすぎる

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:06:49.96 ID:BXHk3F4+p.net
マジ今までの試合とレベル違いすぎて笑えるわ

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:08:27.25 ID:6W7LnJp40.net
33歳 VS 32歳は
史上2番目に長い試合で32歳の勝ち


32歳 VS 31歳は
深夜11時超えてサスペンデットへ

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:13:34.92 ID:8t181yEW0.net
今までの試合ってなんだったんだろうって感じ
無理やり全豪フェデラーvsチリッチを言い試合だったとかいってみたりしたけど
BIG4の化け物同士の試合はやはり格が違う

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:14:42.72 ID:0HNfjjMl0.net
うーんこれはどっちか分からんな
リードしてるジョコ有利だが3セット目タイブレ以外はナダルの方が押し気味だったか

しかしこれが2日に分かれるとか完全に前の試合の連中が戦犯だわ

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:14:47.75 ID:/sja6RBNd.net
やっぱりジョコナダなんだよなって試合で満足です
明日も二人の好調が続きますように

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:15:24.07 ID:saKgOz/W0.net
サスペンデットとなったナダジョコ戦は、現地時間で明日PM1:00から試合再開です

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:15:27.15 ID:Qv+fcN260.net
久しぶりにこのレベルの試合見れて幸せ
正直もう無理なのかと思い始めてたわ
やはり他の選手と彼らは次元が違うと再確認

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:16:17.27 ID:m/FRfC/V0.net
明日は午後9時からか
1時間で終わらないと思うけど・・・
女子決勝待たされるね、きっと

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:16:27.43 ID:6q5s1vm90.net
ジョコはグルテン食ってないなこれ

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:20:10.62 ID:Rxd6HyUF0.net
調子的にはナダルでジョコが食らい付いてる感じなのにジョコがリード
これでイーブンって感じだろうから益々面白くなった
ジョコはあんな綺麗な奥さんの前で恥をかけないし頑張るだろうw

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:22:27.73 ID:d+5s/19/0.net
またこんなBIG4の試合が観れて嬉しい

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:24:10.24 ID:6CZFEghD0.net
ズベレフって10年早く生まれてたら埋もれてたな

38 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:24:17.46 ID:cpKF6LeE0.net
下の連中はさっさと落ちろよって思ってるだろうな

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:24:32.32 ID:yqw+G8Psd.net
テニス人気なさすぎ

イギリス

https://i.imgur.com/ywW4hJf.png

フランス

https://i.imgur.com/qzGoPE0.png

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:25:32.49 ID:6q5s1vm90.net
この2人のラリーを見てたら芝のイレギュラーで苦しんでた選手はなんだったんやと思ってしまうな

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:25:39.27 ID:7FFsR9SOd.net
フェデラーが衰えていよいよナダル、ジョコビッチの新時代に突入か!

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:28:01.82 ID:d+5s/19/0.net
ナダルって芝もやっぱり強いな

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:29:03.56 ID:+Bx9vWU20.net
今年は芝が長くなってコートが遅くなったのも関係してるのかもね

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:29:48.10 ID:LPjAG7xM0.net
>>21
ベスト8で精一杯だったな
まあこれからハードだし頑張ってほしい

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:30:58.61 ID:LPjAG7xM0.net
ナダルジョコの試合を間近で見れてる観客が羨ましすぎる
いつか海外で試合観に行きたいわ

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:32:23.13 ID:Kuyn6Tb70.net
ナダルはジョコみたいなストローカーには芝でも対抗できるってだけっしょ
攻めテニス系の選手には下位選手にもあっさりやられるけど

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:38:59.19 ID:d+5s/19/0.net
屋根閉めるんだな明日

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:40:34.01 ID:pkjmJfIwa.net
当然だがジョコはまだ本調子に戻ってないな
浅いショットが多いし目の覚めるようなダウンザラインもなし
それでリードできるんだから以前ナダルに連勝してたのも当然か

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:41:27.05 ID:MloGQwcd0.net
ナダルが後一本取ればという所をそうはさせない
押されまくっても食らいついてワンチャンスをモノにする実にジョコらしいテニスだな
今日のほどラコステのウェアが似合うと思った事はない

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:45:41.77 ID:BXHk3F4+p.net
1セット目のジョコはマジでバケモノだったわ
リターン合わなくてキレてから落ちちゃったけど

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:46:22.93 ID:8t181yEW0.net
>>48
ま、ナダルは¥もインドアだからな
どうしても落ちる

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:46:37.75 ID:N6nruNo8a.net
ナダルもついてないな。久々に芝で上がってきたのにジョコ復活に加えて、雨でも無いのに苦手なインドアでやらされるとか

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:48:43.48 ID:saKgOz/W0.net
6時間36分のせいでサスペンデット。どっちに有利に働くかだな

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:51:12.38 ID:zjpZxJQ70.net
どちらが勝っても決勝は疲労きつそう。

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:52:40.42 ID:6W7LnJp40.net
イズナーもかつて自分がWBで達成してしまった70-68の11時間5分、3日にわたる
史上最長試合を思い出しただろうな

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:53:03.82 ID:52WxzJIz0.net
ナダルの驚異的なメンタルと粘り
このサスペンデッドはナダルに有利だね

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:53:54.10 ID:2zXYG5QR0.net
こりゃ燃え尽きた禿かタワシを美味しく頂いてアンダーソンが優勝だな
32歳がツアーわずか5勝目でGS王者か。人生大逆転だねえ

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:55:23.01 ID:52WxzJIz0.net
しかも、シスカの表情も落ち着いていて、
ジョコの女房とはまったく違うと思った

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 07:56:17.55 ID:LedqJ5b2M.net
こんな短期間でナダデルポを超えてくるとは
まぁカード的にそんな予感はしてたが

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:09:45.80 ID:81KxFbv70.net
ナダル捲れるかなあ
ナダルって全仏以外でジョコにフルセット勝利したことないよな

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:12:28.70 ID:a+t1oDSJ0.net
そもそもナダルジョコでフルセットが全豪全仏の2回しか無い
その時は両方共3セット目リードしてた側が勝ってる

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:21:08.30 ID:pTtVNflOH.net
そしてここから怒涛のデスゲーム
決勝は両者ヘロヘロで、勝者はかろうじて1日休みのあった者の手に

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:30:40.08 ID:FWD50VDp0.net
少し休めるがアンダーソンは体回復できんのかよ
ナダルかジョコどっちが決勝に上がってくんのか知らんけど
こいつらの精神力体力ハンパないから
アンダーソンは決勝でぼこぼこにされそ

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:41:16.90 ID:7FFsR9SOd.net
ジョコビッチだと決勝でヘタれてアンダーソン優勝も普通にある

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:43:29.51 ID:hmQ//ZgP0.net
優勝はナダル以外なら誰でもいいです

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 08:51:44.23 ID:6W7LnJp40.net
しかしイズナー33歳、アンダーソン32歳がこんな年になってキャリアハイの活躍するとは


67 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:00:36.31 ID:0HNfjjMl0.net
ナダル何とか捲くれ
全米はおじさんの番だ

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:02:11.46 ID:WB9Zu5G0p.net
アンダーソン怪我した時はもうズルズル引退まで行くかなーと思ってたけど
カムバックしてからの活躍は素晴らしいな
強くなって戻ってくるとかサイヤ人かよ

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:03:58.67 ID:DIb4gw45d.net
ナダルは全仏であと2、3勝は積み上げるだろうし今回のWB次第でフェデラー超えも射程圏内になるな

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:05:05.30 ID:4AILRuvSp.net
ナダルは年末1位が決まったようなもんだな羨ましい

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:06:24.48 ID:W+XjYXQ10.net
アンダーソンが全英準優勝になっとるw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:09:06.26 ID:HAeS8QLs0.net
楽天オープンの案内きたけど

今年は有明コロシアムじゃなくて武蔵野スポーツセンターなの?

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:09:47.36 ID:4AILRuvSp.net
アンダーソン5位かすげえな

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:13:36.35 ID:JmtkrKq40.net
>>71
クソワロタw
ひでぇww

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:26:15.63 ID:3Ljn7RCRa.net
これすげえ試合になるぞ
絶対生で見るべき

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:29:11.51 ID:K6ZISnPq0.net
>>71
準優勝以上は確実なのだから、勝てば書き換えればいいという考えじゃないか

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:40:18.35 ID:mJihr6XOr.net
サスペンテッドになって
この2日間の日程はどうなるの?
NHKはサスペンテッドの分も放送してくれる?
男子決勝は日程は変わらないの?

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:41:57.38 ID:FWD50VDp0.net
アンダーソン精神力すごいな
たまげた

79 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:48:19.75 ID:9aWypILQ0.net
イスナーとアンダーソンの試合、面白かった?
昨夜は移動中で見れなかった

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:49:36.05 ID:ojh+QJVx0.net
ひたすら長かった

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:51:19.41 ID:X+2lnOcb0.net
>>72
そうだよ
五輪に向けて有明大改修なので今年はインドアでやる

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:53:16.49 ID:Ux8WdWG50.net
ジョコのフォアがヘロヘロに見えた

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 09:59:25.14 ID:9aWypILQ0.net
>>80
ひたすら長くてつまらない試合?
長いけど面白かった?

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:04:12.74 ID:0HNfjjMl0.net
下村はともかくイスナーは走るのサボって0-30になったら全力サーブでキープ
おもしろくなりようがない

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:12:11.82 ID:zjpZxJQ70.net
ユニクロ「ち・・お前ら・・・オレのいないとこでNO.1争いするなよな」

86 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:19:08.35 ID:JmtkrKq40.net
>>83
メンタル勝負なのがヒリヒリと感じられた
あれはあれで面白かったよ
まぁ生で見てたからというのも大きいとは思うが

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:26:52.66 ID:X+2lnOcb0.net
はっきり言って糞つまらんかったと正直に言えばいい
イスナーマユの時もそうだけど不必要に持ち上げる必要なし

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:28:41.86 ID:0yT4aPkHr.net
NHKはサスペンテッドした分を
放送してくれないっぽい

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:44:03.22 ID:C4QQHrjOa.net
>>72
東京オリンピックに向けて改修工事じゃなかったっけ?

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 10:54:39.39 ID:iJWXcwPsp.net
いちおつ!
アンダーソンはGS覇者として歴史に名を刻む事が出来るか

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:00:09.14 ID:mjCMcFlO0.net
やっぱイズナーに問題あるんだよ
サーブは極端に強いくせにリターンゲームは極端弱い
だからタイブレなしのフルセットになった時、相手もサーブのいい選手だと延々キープゲーム地獄が続いてしまう

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:02:55.44 ID:LedqJ5b2M.net
デスマッチは決勝以外要らん

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:06:18.06 ID:Zl/yAkfqd.net
このルール誰得

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:07:40.77 ID:mMAD5sLwM.net
ジョコが上がって来たらアンダーソン優勝チャンスマジであるぞw
じょこは二日連続でヘロヘロだろうからな

しかもアンダーソンとジョコの最後の試合は2015WBでフルセットの激戦w
アンダーソンがレベルアップしてる事とジョコが衰えたことを考慮したらアンダーソン勝利間違いなし

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:08:18.69 ID:4yot3Oivp.net
>>91
あいつそもそもリターン下手
リターンで頑張ろうという気もないし

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:10:21.65 ID:Zl/yAkfqd.net
ジョコビッチだと決勝でやらかしそう

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:11:11.20 ID:L70GDdxk0.net
アンダーソン全米SF勝った時は大喜びで客席登ってたけど今回は疲れすぎかニコリともしてなかったな

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:13:36.35 ID:iJWXcwPsp.net
ジョコが決勝でやらかしそうが共通認識で草

フェデとのウインブルドン決勝なら勝ってるのに、
、、

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:16:04.95 ID:LedqJ5b2M.net
以前のジョコじゃないから仕方ない
復帰後はピンチに滅法弱くなってるし体力的にも心配

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:25:13.58 ID:5QcXFUo00.net
男子は男子女子は女子で大会も開催も団体も完全に分かれるべき、それぞれが自力でスポンサー探し開催すれば良い。男子2000位にすら勝てないゴリラが無双できる低レベルな競技と強制同時開催で賞金同額とかありえない ゴルフは完全に分かれてんのにさ

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:30:58.59 ID:qxI3zKyca.net
アンダーソンが優勝したらモヤモヤしちゃいそう

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:35:55.86 ID:2V1QWpUg0.net
まあ優勝はナダルかジョコよ

アンダーソン君は・・・・・遅咲きの星だけどねえ

ジョコの嫁さん、日本人に好かれそうな顔だよね

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:39:27.12 ID:sFyarNdqd.net
>>96
アンダーソンがイズナー戦みたいに長期戦に持ち込んだら、多分ジョコはスタミナが持たない
前スレの最近の試合データのジョコのフルセットでの最終セット奪取率16%はフィジカル低下、スタミナ不足によるものだろうから

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:44:37.82 ID:b/U1wVdvr.net
今日なんじからなん?

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:44:44.60 ID:oIWzUwIB0.net
屋根付きでもサスペンデッドってあるんだね

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 11:52:47.87 ID:IgYmDZ3/0.net
NHKは女子とかいいから男子やれよ

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:01:57.54 ID:saKgOz/W0.net
>>88 >>106
NHK総合サブチャンネル(012)でPM9:00から
準決勝ジョコナダ戦サスペンデッド後の再開を中継

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:03:00.79 ID:UwzIEaUZ0.net
>>97
メンタルトレーナー付けてるらしく優勝するまでは感情をアップダウンさせないように喜びすぎないようにしたらしい
だから準決の時もフェデ戦に勝った時も喜び方は控えめに抑えてた

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:03:34.06 ID:XgmLYLW6K.net
【テニス】死闘戦った両者が最終セットタイブレークなしを非難
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531536582/

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:03:48.10 ID:QxSNbNuZ0.net
今朝のナダジョコは作業しつつ見ていたのだが、
セット獲得数、ゲーム獲得数、ポイント獲得数の全てが
二人一緒ってことが何度もあった。
こんだけ高レベルでがっぷり四つの試合ってなかなかないよなあ

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:05:42.07 ID:zjpZxJQ70.net
フェデラー、イズナー、ジョコまたはナダルを倒しての優勝には
誰も文句は付けられんよ

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:15:28.36 ID:h3EHt9oN0.net
>>109
好きでやってるのかと思ってたけど違ったな

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:25:44.71 ID:WB9Zu5G0p.net
アンダーソンって決勝戦に弱かった気が・・・

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:27:44.21 ID:q2SmvYTJp.net
第3セットはナダルペースなのに、ジョコが取るとは。
サーブ力の問題なのか、ナダルはタイブレークいまいち。

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:34:53.04 ID:G8Clkpop0.net
【テニス】97年ぶり快挙、6時間半の死闘制したアンダーソンが初の決勝進出、ウィンブルドン準決勝
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531507773/

時事、AFPまで85年のケビン・カレンの準優勝をなかったことにするとはね・・・ヒドス
前年決勝を戦ったマック、コナーズに勝って決勝に進んだってのに

あの決勝はベッカーの印象が強烈過ぎたのもあるんだどけどさ

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:35:16.43 ID:REdFMB+P0.net
アンダーソンなんだかんだ2回目のGSファイナリストだろ
もう一流選手だな

117 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:36:23.67 ID:OmwHfW330.net
>>113
だが1年経たずに二度目の決勝だから全米の初めての決勝の時よりも心構えはできてるだろ
ジョコは久々のGS決勝だし疲労もプレッシャーもあるだろうから何かが起こるはず

118 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:41:13.43 ID:prcjZJL40.net
アンダーソンナダルの決勝って去年の全米と同じカードなのか

119 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:43:55.68 ID:JQwG9T8a0.net
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。

120 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:44:47.48 ID:JQwG9T8a0.net
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。

121 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:44:52.07 ID:JQwG9T8a0.net
アンダーソンVSイズナー 見てる側からすると激闘の割にはつまらない
サーブの打ち合い。早く終われよへたくそって感じ。

ジョコVSナダル は最高のテニスの試合。

122 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:52:25.85 ID:yO6URZ4J0.net
>>102
近隣住民への騒音対策らしいね。
23時過ぎて観客も帰宅するのに移動するしうるさいだろうし。

123 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 12:52:30.97 ID:AroJ+8uJ0.net
>>121
お前の好きなにしこりには無いハードショット
パッシングもありでエンターテイメントにとんだ
試合だったけどな
お前殺すわオウムの弁護士一家以上の酷い死に様にしてやるよ

124 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 13:26:35.30 ID:QQ/wVmVJ0.net
錦織信者醜いな
錦織みたいなMSすら取れず引退確定の3流選手ヲタの他の選手への僻みが醜い

125 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 13:30:00.22 ID:icX+CZZUd.net
どこに信者がいるんだ…って思ったらいつものアンチがいただけでした

126 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 13:34:49.63 ID:C4DRK5350.net
復帰後のジョコのデータなんて当てにならんでしょ。
その時のジョコとは全く別のレベルのプレイしてるわ

127 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 13:57:43.25 ID:C7w/UHMb0.net
お互いリターンド下手なビッグサーバーだからキープ合戦になっただけで
ジョコナダルどっちが上がってきてもサクッとブレイクされて負けそうな気しかしないしないんだが
ヤフーニュースのコメでにわかが最終セットもタイブレにしろと言ってるの多いな

128 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 13:59:34.20 ID:5hFMhMqX0.net
アンダーソンはジョコが上がってきたほうがまだ勝てそう

129 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:01:01.10 ID:zk0fGDNQ0.net
ナダルのタイブレ見ていると、皆サーブ力が落ちるクレー以外で実績が大したことないのが見えてくる
サーブ力が足りず、ショートポイントが取れないものはこういう試合になると
キープへの圧力がかかってDFったり競り合いで負けたりするが相変らずやっているなって感じ
08年WBも歴史的一戦と言われている影で、3-1で決められず追いつかれたのはそれだったし

130 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:14:12.13 ID:QNrq9Hun0.net
サーブ弱いのに全英優勝してる時点ですごいんだよなぁ

131 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:16:17.09 ID:vzutD2Yg0.net
>>115
カレンが勝っていたら80年代最大の一発屋ヒーローになってたのにな。
エドバーグ、マッケンロー、コナーズをすべてなぎ倒してきたのに。

132 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:18:38.30 ID:+543EEDF0.net
>>123
どうせできもしないくせに腰抜け球拾い野郎
お前の手はせいぜいキーボード叩くのがお似合いだよ

133 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:21:49.98 ID:zk0fGDNQ0.net
BIG4を経験するとビッグサーバの試合はしょっぱく見えるが
サンプ時代よりふたりともストロークの技術は上だよ、昨日の試合に限ってはな
イズナーもガス欠起こす前まではそれなりのストローク戦をしていたしな

134 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:26:21.03 ID:Ly3WVzAn0.net
イズナー、アンダーソン戦の後に
ナダジョコ観てると
人類の試合だと感じるなw

135 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:26:32.44 ID:q6ffp135a.net
全豪
フェデラー

全仏
ナダル

全英
ジョコビッチ

全米
マレー

今年はまさかのビッグ4全員復活祭でどうだろうか

136 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:29:22.05 ID:WB9Zu5G0p.net
>>135
マレーが復活するのはウィンブルドンであってほしかったけど叶わぬ夢だな・・・

137 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:33:25.62 ID:zEO9QoAR0.net
ほんと運営が馬鹿だった
待たされたナダジョコ、観客、マスコミみんな第1試合に持ってこないとこうなると余裕で分かる試合だったろうにな

138 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:36:58.84 ID:6W7LnJp40.net
ビッグサーバ同士の戦いはラオVSイズナーみたいにあっさり終わる可能性も高いからな
まさかタイブレ、タイブレ、タイブレ、タイブレ、26-24なんて
絶妙過ぎる拮抗の仕方するとは思ってもなかった

139 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:40:42.41 ID:IqrofLvFp.net
>>123
自殺してないだけ立派立派

140 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:45:42.30 ID:zk0fGDNQ0.net
俺的には大満足だけどな。去年のWBに比べたら遥かに凄い試合連発しているだろう
芝山、土山ドローが発表された時点で想像できないレベルだよ
揚げ足とりのレベルでケチつける奴らが結構いるがよくわからんよ

141 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:46:01.87 ID:IzvA2DiOd.net
6時間半とかw
楽なスポーツなんだなテニスって
野球とテニスくらいじゃね?6時間とかできるのって

142 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:52:16.78 ID:DFROt3NC0.net
テニス好きでもないのにこのスレに何でいるのか

143 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:52:47.92 ID:J/utgxvvr.net
>>119
同感。お疲れ様とは思うが、試合そのものは全くもってつまらなかった。ジョコナダは最初のゲームからして面白かったよ。

144 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:53:37.27 ID:4yot3Oivp.net
>>141
クリケットはもっとずっと長い
休憩挟みつつやるから出来るんだよ

145 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 14:59:38.85 ID:zjpZxJQ70.net
ジョコはずいぶんサーブが良くなった印象があるなぁ。

146 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:03:06.72 ID:hmQ//ZgP0.net
8年前も思ったけどあとの試合が割を食うようでは
ファイナルセット延長は12-12までとか制限は必要だと思うね

147 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:08:43.64 ID:q6ffp135a.net
ダブルスのスーパータイブレーク方式にしたらどうだい

148 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:11:36.76 ID:tKZZ6NqCM.net
>>141
野球とか体力使わねえよ
ほとんど休憩時間じゃん、だからデブだらけなんだろ

テニスシングルスは1人で動きっぱなしの最も過酷なスポーツ

149 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:13:35.82 ID:iYR009tw0.net
>>105
観客の事も考えてあげないと

150 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:14:03.75 ID:cPWS90Pta.net
テニス見てるとサッカー野球やらで1日試合やったくらいで中数日も休んでるのぬるいなと思っちゃうわ
まぁケガして当たり前な時点でテニスの方を緩くするべきだとは思うが

151 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:22:07.35 ID:Ly3WVzAn0.net
サーブの間隔は二人とも反省したのかやや短くなったな
ボールを地面にポクポクし過ぎなのは感覚的にダサいし

152 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:26:06.41 ID:V7bZCHhZd.net
>>126
長丁場になると違うんじゃないかな
今までも比較的浅いセットなら、あれ?いいんじゃない?みたいなの多かったし
確かによくはなってるが長丁場での強さ感じる勝利は未だに見れてないし

153 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:26:59.93 ID:e4N/KkuOa.net
アンダーソンが優勝したらビッグ4二枚抜きだから称賛するほかないんだけどやっぱナダルジョコの勝者に優勝してほしいな
SFのレベルがあまりにも違いすぎる

154 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:29:40.20 ID:Ly3WVzAn0.net
>>148
やきうはピッチャー、キャッチャーだけしんどいんだよ
社会人になって会社のチームに誘われてやってたけど、人材不足でキャッチャーがいない
ダブルヘッダーで完投した後にキャッチャーした試合はスクワット繰り返して翌日、足腰にきたわw

テニスは蝶のように舞うフットワークなのでやきうのキャッチャーほど重労働ではないね
強健でリードでかいランナーを牽制で刺しまくり
盗塁は許さないw

155 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:33:59.23 ID:IzvA2DiOd.net
>>150
温いから6時間できるんだよアホ
サッカーで6時間とかできるかよ

156 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:39:39.15 ID:l1TXPZ/E0.net
>>153
何を以てレベルの高低を判断するのが微妙というか
サーブなら第一試合の2人のが上だけど、概ねストロークやネットプレーよりも軽視されてるしね

157 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:40:56.16 ID:zk0fGDNQ0.net
>>151
ナダジョコは直接対決とあとフェデラーには敬意があるのかその試合は長さを感じない
ただそれ以外、特に格下に善戦されると今も異常mに長い
そこにこのふたりの器質、ルールよりも自分本位なのが透けて見える
それもショートクロック導入前の最後のGSになりそうだから見納めになるのか

158 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:47:16.67 ID:QbRJ/R/C0.net
ナダル優勝以外なら誰でもいい
頼むからジョコ頑張ってくれ

ジョコが決勝進出ならアンダーソン優勝可能性もあるし、
ジョコの復活も嬉しい

159 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:49:44.76 ID:0HNfjjMl0.net
>>65,158
なんで?>以外なら誰でもいい

160 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:50:56.33 ID:hmQ//ZgP0.net
フェデナダの優勝ばっかり見せらてうんざりなんです

161 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:52:19.00 ID:zjpZxJQ70.net
フェデナダは勝ちすぎたせいか、最近はGS優勝してもあまり派手に喜ばなくなったからね。
昔は優勝決まった瞬間に転がりまわっていたが。

162 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:53:02.16 ID:BXHk3F4+p.net
GS優勝記録加算されたくないとか

163 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:53:24.93 ID:O9RfkhHor.net
そういうこと言い出すやつは15年ジョコ時代も同じこと言ってたのか?めんどくさいやつだな
単なるナダルアンチかと思ったらまた違うのか

164 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:54:10.16 ID:OmwHfW330.net
全豪 フェデ
全仏 ナダル
全英 ナダル
全米 フェデ

だけは勘弁、去年と全英全米が入れ替わっただけだし
だが負けず嫌いのフェデの事だからアンダーソンは絶対許さないリストに入れて何が何でも今年は全米に照準合わせるんだろうな

165 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 15:58:56.87 ID:jdPCCNJVa.net
昨日の試合見ても思ったけどやっぱフェデってジョコナダに比べりゃ見劣りするね
長期で見たときの安定感や息の長さは素晴らしいけど史上最強とは言えない
ピンチには強いけどチャンスに弱いし
BPの取得率もとても低い(もちろんBIG4最低)
CPやMP握って負けみたいな最悪の負け方もフェデが一番多い
ライバルがいないときにしっかりと荒稼ぎができた選手、という印象

166 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:17:46.70 ID:1RkwvHibp.net
>>165
普通のテニスのレベルはフェデラーのが上だからなあその2人相手でもフェデラーのがチャンス多いんだよね
ただチャンスになると違う選手になることが多いね

167 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:24:00.38 ID:vSJxM8Gwd.net
>>165
それ以上核心付いたことを言うな
フェデヲタが暴れだすぞ

168 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:29:08.60 ID:vSJxM8Gwd.net
クレーシーズン逃げまくってユニクロと10年も契約
そして世紀の大逆転負け
晩節を汚したと言わざるを得ないな

169 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:33:00.51 ID:zjpZxJQ70.net
今回ナダルがウィンブルドン優勝したら、フェデラーのGOAT論が
一気に怪しくなるよね。

170 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:36:26.85 ID:jpXFpBcV0.net
>>121
ベッカーの時代のテニスみたいだった
まああのころよりもボレーが下手糞だが

171 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:37:25.79 ID:3melDVeZa.net
>>155
できるかどうかでいえばテニスもできない
やらないといけないからやってるだけ
サッカーもそうなればやるさ

172 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:38:11.24 ID:hYrtb1CnM.net
>>169
どう怪しくなるのか意味不明

173 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:38:58.22 ID:sVedPVPr0.net
GS決勝がかかってたらやるわな

174 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:41:20.53 ID:jpXFpBcV0.net
>>172
ジョコータ降臨してるみたいだから、その話題はもうやめておいたほうが

175 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:44:50.59 ID:zjpZxJQ70.net
>>172
誰が考えても自明だろ。

176 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:46:28.48 ID:YJkJ24Jy0.net
普段は他選手貶めるなーほざいて、今はジョコナダルを叩き棒にしてフェデを叩いてるからな

177 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:47:52.12 ID:hNQGlOo70.net
毛瓶が優勝してお前らが発狂するのを楽しみにしてる

178 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:52:04.93 ID:zjpZxJQ70.net
ナダルが今回優勝したら
・GS18勝達成
・最年長年間一位がほぼ確定
・ボルグと並ぶ3回目の仏英連続制覇達成。その他実績ではボルグを大きく引き離す。
・異なる3つのサーフェスでのGSタイトルを同時に保持

だから、フェデラーのGOAT論も分が悪くなってくるよ。

179 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 16:58:10.15 ID:zjpZxJQ70.net
真のオールラウンダーを名乗るには、全てのサーフェスで2勝以上の優勝が欲しいからね。
今回ナダルが勝てば、ハードで4勝、クレーで11勝、芝で3勝となり、十分に資格を満たす。

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:02:28.17 ID:YJkJ24Jy0.net
フェデラー
全豪 6
全仏 1
全英 8
全米 5

ナダル
全豪 1
全仏 11
全英 2
全米 3

ナダルは全英よりも全豪で優勝しないとな

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:04:10.36 ID:C7NF2rch0.net
全英のジョコビッチvsナダルのレベルの試合ってここ2年ほど見たことある?

2017全豪の最終セットがかろうじて該当するぐらいじゃね

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:09:12.48 ID:zjpZxJQ70.net
>>180
フェデラーは全英よりも全仏で優勝しないとな(笑)

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:11:05.62 ID:1RkwvHibp.net
>>181
お前は昨日の試合を含め一体何を見てたの?呆れ
昨日のジョコビッチって別にそこまでだろ
それに17全豪は勝ったほうが1人神の如きプレーをしてたな あんなプレーは見たことがなかった今だかつて誰も到達したことがないレベル

184 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:22:02.34 ID:hmQ//ZgP0.net
>>165
36歳が見劣りすると言われても

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:23:25.95 ID:0HNfjjMl0.net
第一セットのジョコはすごかったかなまぁ
全盛期は常時あんな感じだったが今はなぁ

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:24:19.25 ID:C7NF2rch0.net
>>183
お前恐らく違う全豪見てるんじゃね

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:26:33.02 ID:xxgwWyvGM.net
アンダーソンはとりあえずマスターズ優勝してくれ
GS決勝2回も行って(ウィンブルドン優勝かもしれないが)マスターズも取れずに引退とか恥ずかしいぞ

デルポチリはGS優勝&マスターズも取ってるからな

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:27:15.58 ID:1RkwvHibp.net
>>186
お前とは明らかに違うものを見てるね

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:28:05.94 ID:YJkJ24Jy0.net
>>181
ナダルはほとんどがクレーに偏りすぎてのが残念
王者なら王道のハードでのタイトル数が多くないとな

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:29:43.76 ID:0HNfjjMl0.net
全英全米ともに3回なら文句ないが、豪を複数回はほしいところだな

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:30:36.15 ID:vSJxM8Gwd.net
ナダルはクレーの成績抜いてもベッカーレベルのレジェンドだから単なるあら探しだな

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:30:55.33 ID:TKRbsJPSp.net
>>10
フェデラー時代のまではあんな感じだったけどな。

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:31:57.77 ID:TKRbsJPSp.net
>>187
チリッチだって優勝してからマスターズ勝つまで時間かかったからな

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:32:50.64 ID:C7NF2rch0.net
>>187
アンダーソンと比較するならソダーリン、フィリプーシス、ピオリーヌあたりだろ

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:33:06.49 ID:ynG/kJb30.net
エレナしばらくぶりに見たらえらく人相変わってね?苦労が滲み出てるというか幸薄そうというか

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:35:39.47 ID:hmQ//ZgP0.net
夫の大一番にダラっとしてんじゃねえよな
さては不調の原因はあの嫁だな

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:36:37.59 ID:zjpZxJQ70.net
バブリンカもマスターズの優勝は無いが、GS3勝。
マスターズは単なる前哨戦

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:38:33.57 ID:ShefXvJ4a.net
>>195
子育ての疲れじゃね?

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:38:41.76 ID:E0Sqs9m8d.net
モンテカルロ勝っとるがな

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:39:43.34 ID:C7NF2rch0.net
>>197
はい?
2回目のGS優勝する前にモンテカルロ優勝したはずだが

201 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:39:49.76 ID:zjpZxJQ70.net
はい、釣れました〜

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:39:53.49 ID:BcTMClfB0.net
https://i.imgur.com/l4pgSjx.gif

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:43:04.59 ID:6CZFEghD0.net
フェデラー、ジョコビッチorナダル倒してGS優勝なら文句もないわ

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:45:28.76 ID:8t181yEW0.net
ジョコビッチなら優勝逃がしそうな感じあるよな・・・
ナダルなら100%勝ちそうなんだけど

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:47:19.37 ID:jpXFpBcV0.net
もしかして今、ジョコータも試金石も揃ってるのか?
もうみんなそいつらにかまうなよ…荒れるだけだぞ…

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:52:19.27 ID:zjpZxJQ70.net
マスターズなんか興味ないから見落としてたわ(笑)

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:54:10.64 ID:hmQ//ZgP0.net
モンテは準マスターズだからな
優勝ポイント750に減らしたらええねん

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 17:57:43.62 ID:QbRJ/R/C0.net
>>159
ナダル優勝してほしいというコメントがいいなら、
ナダル以外優勝してほしいと書くのも自由でしょうがw

何を願望しようとお前には関係ない

209 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:00:22.73 ID:zjpZxJQ70.net
マスターズ優勝者なんて誰の記憶にも残らないからな

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:08:48.22 ID:OmwHfW330.net
イズナーが試合後に「左の踵が痛くてたまらない。右足にはひどいマメができている。普段はもっと元気だ。2〜3日かあるいはもう少し休んで、元気になって完全に治すよう努めるよ」と言ってるがイズナーは勝たなくてよかったわw
去年の決勝のチリみたいに足に豆ができて動けずしらけてしまう

アンダーソンがどれだけ消耗して豆とか筋肉痛で苦しんでるか気になる

明日の決勝までに回復できるんだろうか

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:12:35.70 ID:xMlKnt5L0.net
ナダルとジョコ、どっちのスレも相手が強すぎてヤバイって流れが凄いな
今、人外レベルがBIG4-マレーで、人類最強がニシコリとデルポトロって感じかねえ

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:14:53.72 ID:UreBAciaM.net
>>181
ローマの1セット目がなかなか

213 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:16:01.13 ID:rGaPNCzAM.net
>>180
ナダルってこう見るとクレー以外は2流だね

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:23:03.03 ID:OT7nRQvCr.net
GS6勝して二流とかハードル高いな
マレーさんがかわいそうになる

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:32:56.85 ID:zjpZxJQ70.net
フェデラーはクレーがクッソ弱いからなー

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:36:16.36 ID:xXjWWVrxK.net
>>212
今年のローマだよね。あれは見てて痺れた
第2セットはジョコが疲れてしまった感じだったけど、第1セットは間違いなくBIG4同士の削りあい
あの試合見て、ジョコ戻りつつあんじゃね?って思ったよ

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:39:47.93 ID:zjpZxJQ70.net
今夜ナダルが負けたらナダルを叩きまくってやるよ。
今夜ナダルが勝ったらフェデラーを叩きまくってやるよ。

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:52:46.76 ID:Ly3WVzAn0.net
オコビッチは戦略もなくタダやってる感じだがボールがいいので苦労する感じだな
ナダルのほうが組み立ててジョコを動かしてるのでフルセットじゃないかな

219 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 18:59:42.46 ID:oIWzUwIB0.net
>>195
顔変わってたね
つけまつげやってなかったからかなと思った
昨日はほぼすっぴんだと思う

220 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:05:23.11 ID:hmQ//ZgP0.net
解説がそこにナダル待ってましたって何度か言ってたけど
なんかナダルのチャンスになるところに打っちゃってるショットが多かったよね
もっと嫌なとこ嫌なとこ攻めてくれないと勝利献上しそう

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:15:11.74 ID:3e4l+L7M0.net
>>217
そんな君は、いつも社会から叩かれてんだね
(´Д⊂グスン

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:23:44.41 ID:Kuyn6Tb70.net
サンプラスって99とか全盛期アガシからちゃんとブレイクしてタイブレなしストレートで勝ってるし、
ストロークやリターンも強かったけどな
しかも時代が違いすぎるしアンダーソンやイズナーと一緒にされるのはさすがに可哀想

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:40:32.78 ID:PMp3JQVXa.net
今日のジョコナダは何時から?
NHKやるのかな

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:43:44.96 ID:BXHk3F4+p.net
序盤はジョコらしく深い位置にショットが決まっててナダルの攻めを封じ込んでたけど中盤からは精度が少し落ちてナダルのペースだったね

225 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 19:52:11.15 ID:8t181yEW0.net
お互い全盛期並の試合だった
しかしジョコは第1セット目は出来すぎだったとはいえ、その後の落ち方がまだまだフィジカル面に難有りって感じがする
あれぐらいの激しいストローク戦を5セット続けるのは無理そう

226 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:15:54.40 ID:aRzbvltu0.net
>>223
http://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/

227 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:27:07.54 ID:vbFSSEQA0.net
ジョコナダまじで読めないな
楽しみすぎるよ

228 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:31:50.45 ID:Rh4akEcha.net
トゲットゲのタワシをかじるカピバラの図か
見応えあるな

229 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:38:12.86 ID:MQTQlc9zM.net
やはひBIG4のライバルはBIG4
それ以外はBIG4側が怪我や不調以外で相手にならないな
たとえデルポやバブでも試合前から結果が分かりきってるしな

230 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:42:01.69 ID:hmQ//ZgP0.net
バブちゃんに2回も決勝で負けたジョコビッチさんの悪口を言うな

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:46:56.52 ID:Bf6Aah1R0.net
もしナダルが優勝してしまったらフェデオタによるスレ荒らしが多発するだろうな

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 20:48:41.36 ID:hmQ//ZgP0.net
歴代1位2位3位がいる時代だったと振り返るためにも
ジョコビッチはせめてサンプラスは越えて貰わないと

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:01:55.40 ID:jAV7Ib2X0.net
事実上の決勝と見せかけて明日イズナーに負ける

234 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:02:10.40 ID:YJkJ24Jy0.net
>>231
むしろナダルを叩き棒にフェデラー叩きで荒らすのが目に見えてる
もう宣言してるやついるしw

235 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:03:25.46 ID:QQ/wVmVJ0.net
もう余裕でサンプラス超えてると思うけどな
サンプラスて全仏最高ベスト4の雑魚でしょ

236 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:22:49.29 ID:oQyY+Fy6a.net
サンプラスってストロークゴミなオールラウンダー(笑)だから論外でしょ

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:27:35.63 ID:woMUnb1Y0.net
自分のドリンクの置く位置が気になるナダル。

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:34:32.96 ID:P7BWVX4X0.net
やっぱ スライスを多用してきたな〜
昨日もスライスは効果あったから、もっと使えば良かったのにね〜

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:43:14.96 ID:ebQJibufd.net
ナダル ジョコビッチどっちが勝った?

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 21:44:57.58 ID:yep37/B/0.net
マレーが勝ったよ

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:02:24.24 ID:0HNfjjMl0.net
0−40から5ポイント連取ワロタ

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:02:38.96 ID:6ixDZdWX0.net
フルセット確定!

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:02:47.50 ID:YJkJ24Jy0.net
フェデラーと同じ0-40から第四セット落とすジョコビッチ

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:04:35.55 ID:G3izRnS50.net
見てて疲れてきた

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:04:36.81 ID:G8Clkpop0.net
実況スレ逝け阿呆

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:04:55.82 ID:rO4bB+280.net
ナダルは強いね

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:05:08.49 ID:vSJxM8Gwd.net
WB決勝がシコラー頂上対決になってるな

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:05:32.56 ID:ebQJibufd.net
あれ?午後一時とか言ってたけど日本時間じゃなくて今やってんのか

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:05:57.14 ID:0HNfjjMl0.net
あんだけ前出てネットやってる新ナダルがしこラーはないだろ旧ナダルはともかく

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:08:12.98 ID:4V48JhaC0.net
>>215
今日もモンシロチョウひらひらに神経とがらせてる、脅迫神経症ハゲに妨害されてるだけで、何度も全仏決勝に行ってるだろが、馬鹿か?

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:12:02.47 ID:NzSPRZ6w0.net
>>249
ナダルは何気にボレーうまいと思う。
フェデラー程ではないけど。

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:13:12.94 ID:UUdT3MyH0.net
明日下村に勝てそうなのってどっち?

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:13:48.12 ID:ebQJibufd.net
ナダルよく見るとハゲてない?

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:18:54.22 ID:YJkJ24Jy0.net
ジョコビッチはスライスの処理が下手だな

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:20:53.55 ID:WLtsXWYO0.net
ナダルに勝って欲しいな
通算成績勝ち越しになるんだっけ

ジョコは調子戻しつつあるにしても、
いきなりWB優勝は欲張りすぎ

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:25:30.82 ID:LTpie2F+0.net
20-18でナダルが粘り勝つ

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:29:21.38 ID:AGaL3CCc0.net
ジョコ今日は返してくるな

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:34:58.04 ID:b/llALWQ0.net
>>255
これに勝ってもようやく26-26のイーブン

しかしまぁジョコは全米とその後のインドアハードシーズンどうなるかね
芝よりラリー増えるから体力的に厳しくなる気がしなくもない

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:41:27.24 ID:ZphFZK930.net
>>258
でもナダルとここまで出来てる時点で十分だろ
ナダルよりしつこい奴などおらん

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:43:03.27 ID:F3rXCQR20.net
こんな試合みせられると錦織が勝てないのもよくわかるな

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:44:48.71 ID:XCJBH8Qod.net
ええ試合しとるがなー
錦織ももう一段上に行ってナダルと五分の試合できるようになれよ

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:50:40.91 ID:CoNb5tiP0.net
ナダアイ精密

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:56:23.03 ID:DSWIcqUA0.net
>>253
よく見なくてもハゲだ

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 22:59:39.35 ID:1RkwvHibp.net
ナダルが磐石だが
ジョコのサービスゲームの自信が少し増した

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:03:56.93 ID:Cg6DEyqla.net
ジョコビッチは品格がないな
やはりこいつは王者の地位にいるべきではない

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:04:08.76 ID:LSQdPyXf0.net
BIG4の時代は終わったって言われてる中で
全豪フェデラー
全仏ナダル
全英ジョコ
ってなったら面白いんだが

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:04:45.26 ID:1RkwvHibp.net
ナダルこんなサーブ良かったっけ

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:06:25.83 ID:pTtVNflOH.net
こっちもデスマッチか

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:06:52.95 ID:rO4bB+280.net
ジョコビッチは勝負弱いな
負けるわ

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:07:29.03 ID:WLtsXWYO0.net
これは決まるか?

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:11:07.36 ID:5LXnGr2Q0.net
昨日からこれだよ。ブレークチャンス→サービスエース連発でキープ。昨日からかわらない〜見飽きたよー

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:15:29.30 ID:rO4bB+280.net
サービスゲームで苦戦か

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:16:22.33 ID:LTpie2F+0.net
長い1日になるで

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:16:59.36 ID:LSQdPyXf0.net
いい加減ファイナルセットでのタイブレーク導入すべきだなあ

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:17:28.61 ID:YJkJ24Jy0.net
ジョコビッチ玉突き長すぎw

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:18:58.17 ID:WLtsXWYO0.net
ここ大事

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:24:39.85 ID:efOoir0c0.net
ナダルのメンタルえぐいな
ブレイクされたら終わりのプレッシャーなんて関係ないのか

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:26:43.83 ID:WLtsXWYO0.net
そういえばナダルは精神力オバケだった

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:28:20.35 ID:bMptkQZ20.net
ファイナルセットって過去マックスどのくらいまでいったことあるの?

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:28:44.66 ID:b/llALWQ0.net
>>266
サーはさすがに全米間に合わないかね
となるとその3人+デルポチリ下村の中から体力調子ともに良い人が優勝しそうではあるな

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:28:52.94 ID:bMptkQZ20.net
20-18とか?

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:30:47.47 ID:WLtsXWYO0.net
うわあああ

寝ます!

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:32:07.85 ID:5cEZst/+0.net
70-68 3日目突入

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:32:34.70 ID:rO4bB+280.net


285 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:32:54.48 ID:YJkJ24Jy0.net
ナダルオタ涙目

286 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:32:58.39 ID:HLCKuhsL0.net
ああああナダルはフェデラー以外に負けるなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:33:12.19 ID:prcjZJL40.net
最後はあっけなかったな
ナダルお疲れジョコおめでとう

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:33:29.53 ID:Qv+fcN260.net
ジョコ完全復活

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:33:33.28 ID:6v/Kju+qa.net
良い決勝だったわ

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:33:34.17 ID:yO6URZ4J0.net
ナダル大事なとこでコケちゃった!

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:33:34.79 ID:rO4bB+280.net
ジョコビッチは明日負けるわ
重要なときに負けるから
ワウリンカに全仏決勝で負けてたし

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:34:14.36 ID:5LXnGr2Q0.net
かわいそうな終わり方だったな。
スリップとか。準決勝以上から使うコートとか作った方がいいな。芝ハゲてるやん。

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:34:44.89 ID:iD+gwtSL0.net
ナダルにしてはここまでこれただけでよく頑張ったよ

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:34:50.64 ID:uNGIh01w0.net
アンダーソンが重要な時に勝ったの1回も見たことないからジョコが勝つわ

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:34:56.31 ID:deTffsaSp.net
ジョコ8割方戻ってきてるな

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:02.45 ID:8t181yEW0.net
ジョコか
これでアンダーソン優勝の確率がわずかに残ったな

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:22.15 ID:1RkwvHibp.net
グレートマッチありがとうございます

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:25.35 ID:yep37/B/0.net
ジョコ最強!!!
ジョコ最強!!!!!

299 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:27.09 ID:0HNfjjMl0.net
ジョコがナダル以外に全盛期パワー出せるかだな

300 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:37.81 ID:UNFsTMxfp.net
ナダルは来年のこと考えたらこの辺でおさらばするのが吉だろ
コート変わったら間違いなく早期敗退するし
全仏を制し続けてるのだって奇跡なのに芝の栄光まで追い求めちゃダメだよ

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:53.12 ID:3R7C6ZWca.net
アンダーソン勝ったらbig4二枚抜きだな
無いか

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:35:56.06 ID:deTffsaSp.net
>>299
コリに出してたやん

303 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:03.24 ID:YJkJ24Jy0.net
悔しいのう

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:14.12 ID:UN1WoakQ0.net
ジョコ復活までもう少しだな

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:15.74 ID:iD+gwtSL0.net
明日はアンダーソンに頑張ってほしいなあ

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:30.54 ID:hXZOUfXU0.net
転んだのは残念だがあっけないMPだったな
まぁジョコ優勝でしょ
決勝がどんな塩試合でもこの試合だけで満足や

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:33.99 ID:TKXjgir3r.net
ベスト4全員30台ワロタw

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:39.51 ID:yO6URZ4J0.net
センターコートは男女のオープニングマッチと決勝だけでもいいね

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:53.08 ID:XpYu1mWya.net
>>286
きっしょ死ね

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:36:58.94 ID:WLtsXWYO0.net
決まる時はこんなもんだわな

良い試合でした

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:37:03.12 ID:5L5iJwho0.net
意地と意地のぶつかり合いですごく面白かった
ずっとこんな試合が見たかったんだ

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:37:12.69 ID:Rxd6HyUF0.net
ナダルの方が上手かったのになぜナダルが負けたのか分からない試合だった
まあエレナのお腹に赤ちゃんがいるからジョコのおめでた勝ちかな

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:37:45.52 ID:XJWtk+xj0.net
ジョコはビッグサーバー苦手だからなあ

314 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:38:15.25 ID:0HNfjjMl0.net
>>302
別に出さなくてもそれは勝てるからな

315 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:38:55.63 ID:rO4bB+280.net
全米はフェデラーが勝つわ

316 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:07.85 ID:naPdhvRqa.net
フェデラー対ジョコビッチ見たかったよな

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:08.88 ID:Cg6DEyqla.net
晩酌のつまみ作ってる間に終わってた
ジョコもいよいよ完全復活か

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:20.13 ID:hYjmmkkk0.net
案外アンダーソン来るかもしれんね

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:25.53 ID:1RkwvHibp.net
>>315
勝ってほしいね

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:31.37 ID:iD+gwtSL0.net
>>313
ジョコってそこまで苦手なのか
ナダルだったらアンダーソン勝ちそうな気がしてたんだが
ジョコだとわからん

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:33.60 ID:gpHMf7il0.net
最終セットはジョコが押し気味だったんじゃない?
ナダルもよくしのいでたが、ジョコが崩れなかった

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:39:59.59 ID:5L5iJwho0.net
両方デスマッチで疲れてるから、決勝は塩試合になりそう

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:40:17.36 ID:8t181yEW0.net
錦織ナダルだから闘志むき出しで落ちなかったけど
アンダーソンにサーブずっといれられたらジョコ集中力切れそうなんだよな・・・
ジョコにはサンプのGS記録抜いて欲しいんだが

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:40:21.92 ID:2zXYG5QR0.net
アンダーソンはGS決勝でジョコビッチに一度も負けた事がないんだぜ

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:40:58.36 ID:l1TXPZ/E0.net
ジョコは何気にGS準決勝でナダルに勝ったのが初めてだし
コノ勢いでいってほしい

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:41:21.15 ID:irjvzINgr.net
ジョコ優勝してくれ
>>208
普通に誰がしてほしいか書けばいいよに謎のマウントカリカリレスで草

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:06.89 ID:vIS7X72f0.net
やっぱこの2人超える選手はいないわ。ジョコ優勝マジ来い

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:14.02 ID:q0fiqeKmr.net
こういう素晴らしい試合を出来るのが30オーバーのオッサンだけという現実

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:19.42 ID:G8Clkpop0.net
凄い試合だった
ジョコ復活オメ、ナダルは土シーズンからお疲れさん


そしてナダヲタざまあああああああw

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:29.12 ID:YJkJ24Jy0.net
>>312
終盤はジョコビッチのが集中してバックハンドがキレキレになってナダルのミスが増えた
ナダルはフォアのムーンボールとスライスでなんとか対応してたけど根負けしたな

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:32.36 ID:0HNfjjMl0.net
ここでGS取れるならサンプは時間の問題な気がするけどね

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:43:57.03 ID:NFzu+flY0.net
ジョコビッチ復活おめ
決勝フェデラーに勝てば完全復活だったろうけど
アンダーソンにも頑張って欲しいけど

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:44:00.75 ID:XJWtk+xj0.net
>>320
芝でビッグサーバー相手はやばいだろ
まあコロっと負ける時はエンジンかかってない大会序盤戦が多いからジョコの勝負強さはわからんが

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:45:01.76 ID:8t181yEW0.net
なんかこのテニス見た後、他の試合をどうやって楽しめばいいのかって感じ

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:45:37.90 ID:3wJCahn9M.net
2015 ウィンブルドン ジョコビッチVSアンダーソン フルセットの激戦
https://youtu.be/IMi4tj3iFzk

アンダーソンは疲れたジョコ相手にマジでチャンスある

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:45:43.97 ID:YJkJ24Jy0.net
>>217
おい、出てこいよ

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:45:48.61 ID:MloGQwcd0.net
本当にほんの僅かな差だったと思う
途中までナダル優勢だったけど
ジョコが我慢し続けてジリジリと流れが傾いて行ったな
今日のジョコは要所で自分のサーブに助けられたね
本当に素晴らしい試合をありがとう!
ジョコは決勝戦で取りこぼすイメージが多いけどここまで来たら優勝してほしい!

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:46:41.02 ID:uNGIh01w0.net
まあアンダーソンが勝つならとりあえずタイブレークまで持って行って
それを全部勝てなきゃ無理だろうな

339 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:47:11.25 ID:iD+gwtSL0.net
>>335
てか普通に結構確率あると思うんだよね
初めての人がGS取るの見たいしアンダーソンがんばってほしいわ

340 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:47:12.12 ID:ETgoSEM+0.net
ジョコ優勝おめでとう

341 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:47:53.04 ID:HLCKuhsL0.net
ジョコビッチは今回GS勝って復活したらまだまだGOAT論争賑わせることができる

342 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:48:05.45 ID:XI68Poj+0.net
アンダーソンさんは有利に試合を運べたとしても
恒例の勝ちビビりで最後自滅する予感

343 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:48:47.43 ID:uNGIh01w0.net
そもそもフルセットになった3年前の試合も
先に2セット先取してんのにそこから華麗に捲られてる時点でダメダメなんだよなぁ

344 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:48:58.62 ID:LSQdPyXf0.net
まあでも2セットダウンから逆転してるしな今回のアンダーソン
フェデラーが勝負弱くなりすぎ&ガス欠ってのもでかいが

345 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:49:32.80 ID:3melDVeZa.net
>>334
どこら辺が? 全盛期からかなりレベルが落ちたグダグタ試合って感じだぅたが

346 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:49:52.50 ID:YVei+L9t0.net
ジョコビッチ復活の物語になりそうだな

347 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:50:02.35 ID:OmwHfW330.net
>>343
メンタル成長したから分からんだろ
フェデ相手に2セットダウンからデスマッチまで行って勝利とかなかなかできない

348 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:50:37.69 ID:ShefXvJ4a.net
ジョコの優勝願うのなんてジョコータだけだ
今日もジョコはわけわからんタイミングで叫びだし話しだし対戦相手を動揺させる作戦をやっていた
こんな奴応援する気になれないし優勝もしてほしくない
アンダーソンとジョコではジョコの方が技術もメンタルの強さも上たが試合中の人間性はアンダーソンの方が紳士だ

349 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:51:38.69 ID:HLCKuhsL0.net
フェデラー自滅してるだけだからなあ

350 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:52:09.94 ID:yep37/B/0.net
この二人のメンタルどうなってんだよ
歴戦の強者はやっぱ格が違うな

351 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:52:12.09 ID:Cg6DEyqla.net
錦織は結果としてGS2大会連続でファイナリストに敗れたわけか
三下相手に試合落としたってわけじゃないから及第点か

352 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:53:32.06 ID:YJkJ24Jy0.net
>>337
ナダルもやたらサーブがキレキレでしのいでな
今大会はデスマッチ異様に多すぎる、原因があるはず

353 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:53:34.60 ID:0HNfjjMl0.net
日程とかフェアでイーブンならさすがにジョコが余裕で勝つと思うけどな
ナダルはもう限界だったし今日
ジンクスとか以上にジョコの体力次第のような

354 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:53:56.09 ID:B7pvXo64p.net
>>348
アンダーソンの紳士度は確かに凄い。

355 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:54:55.45 ID:itXUsdTjd.net
メンタル強いならジョコはもっと前に出て早く決めるべきだがな
決めるところで下がりすぎ
アンダーソン戦でも同じことしてたら下手すれば負けるぞ

356 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:55:24.92 ID:Bf6Aah1R0.net
かなりレベルの高い試合を見せてもらった
まるで11〜14ぐらいにタイムスリップしたようだったよ

357 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:55:26.62 ID:6ixDZdWX0.net
インドアで芝ってナダルにとっちゃ…だもんなあ

358 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:56:43.30 ID:B7pvXo64p.net
しかしこの試合絶対タイムバイオレーションやめといただろ。公平性担保できないから。

359 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:57:03.29 ID:itXUsdTjd.net
フェデラーも決めるべきところでしこってアンダーソンに流れ持ってかれてた
決勝はジョコがいかに早くポイントとれるかだわ

360 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:57:45.15 ID:LTpie2F+0.net
>>335
アンダーソンはもっと疲れてそうだけどな

361 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:57:56.32 ID:a+t1oDSJ0.net
>>357
昨日の試合が9時間やってたら今日の開始から屋根が空いてて展開は違ったかもな

362 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:58:48.01 ID:iD+gwtSL0.net
レベルが高い試合とかいいつつ
どうせ決勝はなんだかんだいい試合になるんだろ
ラリーが続けばレベルが高いってことになるだけだもんな

363 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:58:51.73 ID:8t181yEW0.net
>>358
お互いすんげー長かったなw
普通なら確実にとられてた 特に終盤のジョコ

364 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:58:55.49 ID:Cg6DEyqla.net
去年はフェデラファでGS2つずつ分け合ったし、
今年はBIG4で1つずつ分け合う感じでいいや
だがマレーは無謀かな

365 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:59:16.49 ID:6ixDZdWX0.net
>>358
マジで互いに間とりすぎだったw

366 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:59:27.31 ID:HLCKuhsL0.net
>>357
ジョコビッチは前にインドアになってフェデラーにやられてたな

367 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 23:59:53.97 ID:0HNfjjMl0.net
>>363
ルーチンもないのになんであんなに長くなるのか・・タワシは

368 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:01:07.17 ID:6XYHmXsg0.net
>>365
ジョコビッチはピンチになると玉突き長くなりすぎw

369 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:01:33.41 ID:syxLj0Mep.net
ただこの名試合には必要な間だったと思うからナイスな判断だわ。ナダルが言うように凄いラリーの後にバイオレーションとか興ざめ。

370 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:02:13.45 ID:zbfiNVo30.net
>>364
マレーは厳しいだろうなあ

371 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:02:38.42 ID:Z+E1NUdb0.net
>>315
全仏ですら2009勝ってるから一番遠ざかってるGSなんだな
カナダ休んでシンシで調整上手く行けば自信も湧いてくるだろうし可能性無くはないか
1位争いのプレッシャーからも解放されたしあの人は伸び伸びとプレーしたほうがいい結果出そうではある

372 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:03:44.66 ID:txMaykHK0.net
ナダルはデルポに削られすぎてたな
一方のジョコは得意のコリで結果も想定内やったし

373 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:05:10.42 ID:4jqFw87Ba.net
ナダルは昨日の時点であきらかにジョコよりも疲れていた
デルポ戦の影響が出ていた
今日の順延で疲れがとれて勝つことを願ったがやはり厳しかったな
よくぞここまで粘った
だからこそ途中ジョコがギャーギャー意味不明に騒ぎだした時はジョコにムカついた

374 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:06:34.85 ID:LdDqbnldM.net
ジョコいけそうだな

疲れは五部だろう

アンダーソンはサーブ次第

タイブレに全セット持ち込めば分からん

375 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:07:47.33 ID:Or3dloih0.net
芝ナダルはここ数年で最高の出来だったと思う

376 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:08:56.56 ID:G7bmUoW30.net
終盤はナダルにミスが出てたな、凄いショットもあったけど

377 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:09:08.44 ID:Nw+UIr0Y0.net
というか今年のWB神試合多いな特にボトム
去年が塩ばっかりだったから余計にそう感じる

378 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:10:22.35 ID:LdDqbnldM.net
ストローク見た限りではアンダーソンは2NDではノーチャンス
1stでもコース甘いと取られる
そんだけストローク戦は差ありそう

379 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:12:18.24 ID:lO36M6iH0.net
最近のGSで塩試合ばかりだったのは、BIG4同士の対戦がないことによるものが大きいね
デルポ対BIG4も面白い試合多いけど

380 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:13:15.55 ID:okLAH8kV0.net
アンダーソンはビッグサーバーなのに全然エラーしなくなったよね

381 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:17:08.88 ID:LdDqbnldM.net
アンダーさんのマシーン化にはびびっている
フェデラーがミス狙いのショットを打ってたらしいが
ミスしなくてやられたらしい

382 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:21:12.69 ID:Or3dloih0.net
ユニおじもミス狙いのショットなんか打たずにさっさと攻め勝てば良かったのに

383 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:22:34.03 ID:lO36M6iH0.net
アンダーソンがヘタれないことを祈るよ

384 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:23:04.13 ID:wDzWTg5z0.net
アンダーソン全盛期きてるな
バブリンカになれるかチリッチになるかの分水嶺だ

385 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:25:21.30 ID:EL4Rb1JI0.net
>>384
それはどういう意味なんだw
一応チリッチもGS1つ取ってるわけだが

386 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:26:10.19 ID:txMaykHK0.net
結果出てるけど枠が違うだろw

387 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:36:06.77 ID:Z+E1NUdb0.net
>>382
過去の対戦からくる経験でビッグサーバー相手にはそういう戦術に固執しちゃうんだろうな
実際それで何人ものサーバー葬ってきたから仕方ないとも思う
だがあそこまでUE少ないビッグサーバーには対ストローカー戦みたいに執拗に攻め込むべきではあったな

388 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:36:45.29 ID:Or3dloih0.net
下村さんの決勝戦績4勝12敗
数字だけ見るとモンちゃん並みの勝率なんだがさて

389 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:36:47.70 ID:0Yuz2T1/a.net
チリッチよりラオニッチの方がいいかも

390 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:38:13.54 ID:07X7IPr/a.net
bet365

wimbledon 2018 final

novak djokovic 0.18
kevin anderson 4.00

391 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:39:26.08 ID:LMD4Av3A0.net
>>315
インドの占い娘乙

392 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:40:12.75 ID:ond3VAthp.net
ジョコの方がチャンスに強かった印象
ナダルは、タイブレも第5セットも、もったいなかった

しかし、アンダーソンが平常心でやれたら、チャンスあるんじゃないかな

393 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:41:27.85 ID:PPXA0MWf0.net
>>392
ナダルは35セットジョコは4セット目押してるのに取れなくて押されてる方が取れたんだよな
ナダルジョコでこのパターン珍しいわ

394 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:43:19.34 ID:Uwtyq6qy0.net
アンダーソンは1日休みも多いし、今のジョコは半端なく疲れてるからまじでチャンスあると思う
ビッグサーバーはいくら疲れてもビッグサーブ撃つことはできるが
ジョコみたいな選手はブレイクどころかキープにも体力を使いすぎる

395 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:46:11.13 ID:5X4fo05JM.net
Win or lose, Lady Kady is always very excited to see me. But I think she was even more excited last night
https://twitter.com/KAndersonATP/status/1018093022007963648?s=20

アンダーソンと連れて来てる愛犬
紳士で優しいと思うわ
アンダーソン調子良さそうだから優勝してほしい

396 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:46:37.89 ID:LMD4Av3A0.net
>>342
2015WBも、勝ちが近くなったらそんな感じだったなw
しかし化け物じみてた当時のジョコをここまで苦しめたのは、可能性ありそうだな
6時間マッチがなければけっこう有利だったが

397 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 00:59:26.14 ID:2PgJTDnXa.net
すげえ試合だったわ
ジョコに優勝してほしい

398 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:05:34.59 ID:ad0ME4Xu0.net
去年の全米だっけ?アンダーソンはナダルにボコされたからなぁ

399 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:08:19.59 ID:iDSb5+1G0.net
ジョコが決勝とかもうなんも面白くねえ

400 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:09:31.74 ID:YmWh4wbd0.net
錦織はグランドスラムは無理でも、こんな化け物どもとリアルで戦ってたというだけで価値があるな。

401 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:10:06.55 ID:ond3VAthp.net
>>393
流れも大事だけど、重要なポイントをとることの大切さを感じた

402 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:17:33.76 ID:zRgD8ukr0.net
今日のジョコがそうであったように、アンダーソンも長引くと体力的に有利になるかもね
錦織さっくり退治、デルポとの死闘の差と同じで
6時間ゲームで1日完全オフと、5時間ゲームを2日がかりじゃやはり前者が回復してるだろう

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:22:35.11 ID:Nw+UIr0Y0.net
話は変わるが昨年度WTFの決勝を戦ったディミゴファンが今年は仲良く出場できない可能性が高まった
本当に去年のアレは何だったんだ

404 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:23:51.10 ID:vhkUwUWt0.net
今日のオコビッチは
年間最終セット取得率16%のメンタルぶっ壊れモードではなく
ぽわんとしていてロボトミー化していたのが勝因だよ
この人は戦略もなくタダやってるポテンシャルな人だから

405 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:31:14.28 ID:txMaykHK0.net
>>403
どの選手も好不調があるのが普通

最も体力を使うスポーツで、しかも100人とかからなるトナメで、
結果を出し続けるとかまず無理だよ

元気だった頃のBIG4のせいで感覚がマヒしてる

406 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:42:44.63 ID:vhkUwUWt0.net
オコビッチはなんにも考えてないポテンシャルの人なので、ファイナルセットにもつれて激情、傲り昂ったり落ち込んだり躁鬱病発症して負け込んでたのさ
メンタル崩壊して52週ATPアンダープレッシャーランキングの
最終セット取得率が16%しかなく、
トップ100最弱という結果を残しているw
サーブ、リターン部門のリーダーズランキングではトップランカーな数字をマークしているのでショットは良い
いいボール打ってるのに負けるという最悪な負けが続いてランキングは下降
そこで怪我でリタイアして更に下降
復帰してもダニエル太郎に負けるなど精彩を欠きオワコン化していた

オコビッチを立ち直らせてしまったのは錦織戦に連勝したのも大きいw
あれはファイナルセット取得率70%の勝負強いハイランカー錦織に勝ったのだからね

407 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:47:40.74 ID:iCpntNjY0.net
>>406
躁鬱病発症は笑った

408 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 01:53:06.89 ID:NWlW9EFm0.net
日にち変わってもチケットって試合単位だよな?
日単位ではない?
しょうもないことが気になる

409 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 02:13:10.07 ID:Kl4Jbycd0.net
アンダーソンが優勝すると思う
ジョコが圧勝するようなら、俺にはまったく見る目が無いと認める

410 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 02:17:27.84 ID:TL6Rd9+yx.net
ジョコビッチ去年上がって来いよな。。。
せっかく復活フェデラーとの対決が見れたのに。。。
ちょうどすれ違ったなー

411 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 02:48:09.18 ID:dqph2JYN0.net
ジョコ勝ったのかほぼ復活だな
フェデもWBでコケて全豪で復活優勝するまで半年くらいかかったから
体力的には下村が有利だがいい試合にありそう

412 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 03:16:52.15 ID:i5FnZ5n+0.net
ジョコのサーブは決して悪くはないからアンダーソンがブレイクするのはまず無理でしょ
あんまし勝機ないように思えるが

413 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 03:23:11.17 ID:vhkUwUWt0.net
オコビッチさんは小麦不耐性なのでグルテンフリーの食事をやっている
一時期ジョコは試合中呼吸困難になるのがよく起こっていた
ジョコは不耐性通り越してセリアック病のようにもみえた

セリアック病は脳の判断力を悪化させて躁鬱病の原因にもなるw
セリアック病でセリアイに弱かったのだw

それが改善してから2年はポイント独占の絶対的王者となる

彼は食事で大変な苦労をしている
両親がピザ屋で戦争中のセルビアで空爆されている街でテニスの練習を続けたのだそうだ

ジョコがつまらないことで激オコする時はチェック漏れで食事にクルテン入ってた?と疑うべしw
ホテルで自炊するオコビッチ

だからウィンブルドン決勝はどうなるか分からない

414 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 03:48:30.68 ID:LxZK8CBR0.net
SFの下村のUEたったの24。
全て厳しい球を打ち返してくるジョコ相手にどうなるか

415 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 04:21:04.52 ID:efqWvylh0.net
>>400
ほんこれ。
みんな化物。
だからこそ、ポイント取ることや勝ちにこだわりすぎて不貞腐れるんじゃなくて、もっと楽しんでほしい。

416 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 04:39:04.93 ID:9Ewq5hHK0.net
>>412
そりゃナダル戦のジョコなら勝てるだろうけど
そのジョコが出てくるか怪しいからな
一転して太郎に負けるシナシナショボビッチが出てくる可能性もある
ローマという前科もあるし

417 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 04:58:43.62 ID:zbfiNVo30.net
>>410
去年に見たかったな本当

418 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 05:02:29.14 ID:9Ewq5hHK0.net
芝ジョコは本当に強いな
フェデラーナダルを倒しまくってる
何故かマレーに優勝譲ってるけども。。

419 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 05:07:47.01 ID:dwYeVKH50.net
何気にソック頑張ってんじゃん!

420 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 05:53:51.83 ID:3Tpz2a49d.net
ジョコ勝ったのかよ!
これで優勝とかしたら泣くわまじで。
怪我明けぐだぐだだったの知ってる分余計に

421 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 05:54:17.54 ID:CfEdWCcTd.net
バルカンビッチ族がテニス、サッカーで頂点に立つ日になりそう

422 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 05:55:07.70 ID:pQ6NS8aB0.net
マレーは復活出来るのか

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:02:07.47 ID:LKO4PVc/a.net
ジョコもナダルも落ちてから復活して来たし行けるっしょ

424 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:17:31.68 ID:K51l2pyt0.net
ハイレベルないい試合だった
決勝を前にもう満足してしまったw

425 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:19:09.89 ID:CfEdWCcTd.net
Big4同士のGS決勝は1年半ぶりかと素で勘違いした
すまんアンダーソン

426 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:23:16.40 ID:Hm/s6TDCp.net
>>421
つまりビッチ最高だと言うわけだ

427 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:30:51.96 ID:l/5H/9jrH.net
ジョコビッチ優勝おめでとう

428 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:37:13.21 ID:rLwHOzlR0.net
下村も2度目のGS決勝だから簡単には負けないでくれ

429 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:41:04.54 ID:jH0xk5Qh0.net
コレでアンダーソンが勝ったらすげぇよな
全セットタイブレに持ち込んだらワンチャンあるか

430 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 06:43:39.30 ID:mHclKCsGd.net
フェデラー、ジョコビッチ、ナダルの3人はほとんど実力差がないね
この3人は別格

431 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:04:00.56 ID:wzOWQ2u/0.net
負け続けてた時って、ベンチでデーツ食ってなかった気がするんだが
あんまりテレビに映されなかったから、見無かっただけかなあ
今回は食ってるなあって思ったけど

432 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:13:14.19 ID:l/5H/9jrH.net
ジョコ ストレート勝ち あ、やっぱり
ジョコ フルセット勝ち あ、やっぱり下村調子いいんだ
下村 勝ち 覚醒してたんか?

433 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:20:06.97 ID:X1blseV+0.net
試合見ててもしかしてと思ってたけど、下村フェデラーってフェデラーのが総獲得ポイント多かったんだな
逆にポイント差がもっと小さいかなと思ってたいずにゃん戦は30ポイント弱下村くんのが多かったし、ブレイクもいずにゃん2/5に対し下村くん4/11
モンフィス戦も同様だし、下村くんも本来はチャンス決めきれない属性なんだよな
フェデラー戦ではフェデラーのチャンス決めきれない度が上回って下村くんが見事勝ちきった
昨日のジョコビッチの決めきれなさ(と言うよりナダルの粘りが凄かったんだが)が今日も出たら、下村くんが総ポイントでは下回りながらも試合は勝ち切るって結果になるかもな

434 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:24:12.56 ID:1KrvoZ8M0.net
アンダーソンはフェデともフルセットだし
体力どれだけ残ってるのか

435 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:45:49.52 ID:JhPf0tBO0.net
      フェデラー
   ディミ    ティエム
       錦織
   ツォンガ モンフィス
フェレール      フォニーニ
    ナダル  マレー
     カルロビッチ

436 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:46:15.65 ID:07X7IPr/a.net
ソックが優勝したぞ!!!

437 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:47:30.59 ID:WZObsbon0.net
試合前コメ来たな

アンダーソン「以前は経験が無くて分からなかったが今はGS決勝の戦い方を知っている
        もし自分のテニスが出来れば僕は誰でも倒せる危険な存在なんだ」

438 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 07:52:20.23 ID:07X7IPr/a.net
冗談はさておき、決勝の両者の
これまでのAll Match Duration

Anderson 1,261min ( 21h1min )
Djokovic 994min ( 16h34min )

両者の差…4時間27分

439 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:05:55.99 ID:PD0+/vhIK.net
>>437
さらっと混ぜんなw

でもアンダーソン君には頑張ってほしいなぁ
久々にBIG4の2枚抜き見たいし

440 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:09:07.84 ID:tsmcCueG0.net
ジョコビッチは ナダルのボディサーブに反応できていなかった ナダルのバックのフラットは 芝では効果的だった ナダルが勝つと思ったが 逆に 勝ったジョコビッチはすごい 決勝はジョコビッチ圧勝だろう

441 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:10:44.56 ID:Ad0ljJDL0.net
足叩いてたのって地面叩くと警告取られるから?

442 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:25:47.30 ID:3Z3qBD8La.net
ジョコビッチ勝ったのか
すげぇな
もう絶対復活無理だと思ってたのに
やっぱbig4って人間じゃねーわ

443 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:34:25.96 ID:iPdoXe9I0.net
フェデラーもナダルも進化して最近のナンバー1への復帰が感じられたけど
ジョコビッチはただ回復途中の感じがするが、これからまた進化するのだろうか

444 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 08:53:48.66 ID:+qS0rVvU0.net
サッカーに例えるとこんな感じか

フェデラー:アルゼンチン 攻撃力抜群だが脆い
ナダル:ドイツ とにかくしぶとい
ジョコ:ベルギー 超高速カウンター
アンダーソン:イングランド ワンパターンでつまらん

445 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:04:47.05 ID:3Fdvrsn2a.net
>>440
ナダルが疲れてなければナダルの勝ちだったろう

446 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:12:06.76 ID:FV90zgnK0.net
>>441
ケガしそうでこわい

447 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:13:36.25 ID:CmSj1Kbfd.net
アンダーソンの3-1か3-0になりそう
ナダルのボディサーブほとんど返せないジョコじゃアンダーソンのサーブは返せない
全盛期の2015でもアンダーソンのボディサーブはほとんど返せてなかったし
フェデラーのサーブやイズナーのサーブを結構返せてたアンダーソンならジョコのサーブも苦なく返せるだろう
5本以下のストローク戦でアンダーソンが優勢になればジョコの勝ちは厳しくなる

448 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:17:05.79 ID:EL4Rb1JI0.net
昨日ジョコはなんかレシーブでしょうもないミス連発するなと思ってたら
ナダルのサーブにすら対応できてなかったのか

449 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:19:47.94 ID:wzOWQ2u/0.net
人間の山勝ちあがってきた奴が、人外の山勝ちあがってきた奴に勝てるわけねー
超えられない壁>>>>ってのが何なのか見て確認しろや

450 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:24:01.30 ID:Pm3WM4Sdd.net
準決勝イングランド対クロアチアのイギリス視聴者数は21世紀で最多
2012ロンドン五輪開会式を上回る
https://www.thesun.co.uk/world-cup-2018/6694139/how-many-watch-world-cup-2018-viewing-figures-england-croatia/amp/

ウィンブルドンのイギリス視聴者数は男子決勝で900万人、女子決勝で400万人くらい
1回戦の日本対ベルギーで1000万人以上観てる
https://metro.co.uk/2016/03/21/novak-djokovic-is-right-male-tennis-players-do-deserve-to-be-paid-more-than-female-stars-5765546/amp/

451 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:25:54.04 ID:JdDFXmiep.net
>>449
つまらねえ奴だな

452 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:29:35.69 ID:Pm3WM4Sdd.net
準決勝イングランド対クロアチアがイギリス視聴者数で史上最高を記録
https://www.thesun.co.uk/world-cup-2018/6737822/england-croatia-world-cup-semi-final-tv-viewing-figures/amp/


20世紀含めてもイギリス史上最高だったんだな

453 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:31:56.65 ID:HTTJGaDnd.net
エレナが映るたびジョコに勝って欲しいと思ってしまう

454 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:32:34.06 ID:gKgfXpk90.net
>>326
お前のレスの方がカリカリしていてワロタw

455 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 09:38:56.04 ID:gujDZxDk0.net
http://776fp3u67sd.f6ik9h.online/pyhx/25fag/6adg/a5g8/caweqg

456 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:03:02.01 ID:CfEdWCcTd.net
サス前も屋根閉めてたからと理由でまた屋根でやってたけど、こういう対応はWBだけか?
ナダルは不利な状況で試合させられて少し不運だったな

457 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:05:06.01 ID:3Z3qBD8La.net
色々と不利な状況でこんな試合ができるナダルって
やっぱすげーわ

458 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:08:22.00 ID:SKa+dzOH0.net
ここで実況してる奴ってガイジなのかな?

459 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:11:57.16 ID:3Fdvrsn2a.net
ジョコは全仏敗退後ウィンブルドン休むっぽいことぼやいてた癖に色々詐欺な人だな…

460 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:12:30.31 ID:aLZoN6dvM.net
アンダーソンが勝つ方に賭ける

461 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:16:59.96 ID:+qS0rVvU0.net
イバニセビッチ「サーブだけで全英勝とうなんて甘いな」

462 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:23:32.05 ID:ys3Oiy2A0.net
まあ普通にアンダーソンが勝つと思うわ
ジョコはただでさえ近年は体力に不安を見せることが多いのに、ナダルと死闘やった翌日に試合とか厳しいわな
しかも休みがない理由は運営が下村イズナーを第一試合にやるとかいう嫌な予感バリバリの愚行なんだけど

463 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:23:53.26 ID:ad0ME4Xu0.net
>>403
ケガとかせず上手くやっていたからイケたわけで普通はそんなものさ。フェデナダジョコ?彼らと比較してはいけない

464 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:32:58.61 ID:aU2t+s2k0.net
流石にジョコ勝つよ
ジョコのSFが次の日までもつれて決勝に影響したケースって最近だとローマと全仏くらいのデカイ試合しか思いつかないけど、確かに2つとも負けてる
でもマレーとバブだからなぁ

465 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:33:19.43 ID:3Fdvrsn2a.net
>>462
トップから先にやるのは通常では?
運営的にはトップはフェデラーが勝ち残ってる予定だったろうし

466 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:34:36.35 ID:CmSj1Kbfd.net
そもそもジョコビッチはビッグサーバーに負けることが多いからな
最盛期でもカルロビッチに負け、2016年にGS連勝記録を止められたのもウィンブルドンのクエリー
衰退期ではキリオスに連敗
ウィンブルドンでは2013デルポトロ、2014チリッチ、2015アンダーソンと毎年のようにビッグサーバーに負けかけてる(棄権の去年も)
復帰途上で疲労まみれのジョコビッチにはアンダーソンはかなり厳しい相手だよ

467 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:44:14.16 ID:md7rWscL0.net
昨日一昨日のジョコビッチ、何であんなにエース取れてたの?
相手はナダルだから、相手がリターンゲーム流してるわけでもないし

468 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:44:48.23 ID:iCpntNjY0.net
いうて過去の対戦成績5勝1敗でジョコリードやん。俺はジョコ有利だと思うしブックメーカー見る限りみんな似たようなこと思ってるわ。周りの予想通りいかないのがスポーツだけどさ

469 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:57:35.34 ID:md7rWscL0.net
錦織、ナダルとハイレベルなストロークを武器とする選手と続いたけど決勝は違うからね
自身と同じくストロークを武器とする選手とは良くも悪くもかみ合うから
そこでリズムを作れる、打ち合っていく中で感覚を取り戻すということはあるだろうけど
今度はビッグサーバーが相手、リターンやストロークでリズムを作る選手にとって、あまりやりやすい相手ではない

470 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 10:59:42.45 ID:ys3Oiy2A0.net
異なるサーフェスや異なる大会のが入り混じったH2H持ち出すやつなんてガイジだろ
今回は芝、日程的にジョコビッチが不利、そもそも最後に対戦してからジョコビッチは弱くなりアンダーソンは強くなった

471 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:02:40.87 ID:md7rWscL0.net
サーフェス違っても相性の良し悪し傾向は当然あるけどね

472 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:03:22.87 ID:4rsQrC+1M.net
フェデラーを破ったアンダーソンにも初優勝してほしいがナダルと激闘でBIG4としての感覚を完全に取り戻したジョコにも優勝することで完全復活してほしいから悩ましい

473 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:05:39.18 ID:PWZVTS4l0.net
>>453
素晴らしい奥さんだな
あんだけ必死に応援してる姿見ると負けて欲しくない

474 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:08:30.21 ID:CmSj1Kbfd.net
14連勝してたチリッチに連敗したり20戦で3回しか負けてなかったワウリンカにGS決勝連敗したりするからな
フェデラーもアンダーソンには一度も負けてなかった
総対戦成績はあまり当てにならないが、直近の対戦は参考になるかな

475 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:16:27.86 ID:23YusQKI0.net
>>453>>473
ナダルの彼女の、炎天下の運動会で必死に頑張っている息子を木陰からそっと応援しているような佇まいも割りといいと思うわ。

476 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:23:31.02 ID:CfEdWCcTd.net
エレナはヒスがヤバそう

477 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:24:29.04 ID:6XYHmXsg0.net
恋人なのに息子w
自己投影してんのかw

478 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:25:54.63 ID:NWlW9EFm0.net
>>475
そういう見方をしたことはなかった
面白い

479 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:27:32.38 ID:3Fdvrsn2a.net
>>473
エレナはジョコの浮気事件のあたりはクールだった
ジョコがその後必死に家族サービスしたんだろ
フェデラーのミルカもナダルの彼女も陣営に入れるような彼女(妻)は皆必死だしキャリアも立派

それをエレナをだしに応援したくなるとかジョコータは洗脳のやり方が宗教勧誘や詐欺セールスみたいで気持ち悪いよ

480 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:31:48.39 ID:dYvh0N1ed.net
勝った方が相手が疲れていなければヤバかったって言うのはなんとなくわかる
負けた方が疲れてなければ勝ってたってのは実際そうだったとしてもただの負け惜しみだし惨め

481 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:32:14.05 ID:ak3OrR2/r.net
ウィンブルドン決勝
日本時間 22時〜


ワールドカップ
日本時間 24時〜

どっちが先に優勝が決まると思う?
サッカーの試合中に優勝が決まる可能性もあるか

482 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:33:12.85 ID:3Fdvrsn2a.net
アンダーソンは人間性の良さとこれまでの努力、年齢、キャリアを考えたらそろそろ報われても良い頃ではある
結果は見てみるまではわからないからどっちがどうなるとは今の段階では言えないけど

アンダーソンは全仏でも体調万全で今の気持ちがあればシュワルツマンに逆転されなかったかもだしナダルを少しは苦しめたかもしれない
それを言ったらデルポも今回位に手首が回復していたら全仏対抗出来てたが

483 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:37:24.43 ID:Fk+iiG+50.net
久々に気楽に見られる決勝だ
どちらかといえばアンダーソン応援だけど

484 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:38:17.42 ID:md7rWscL0.net
>>481
ウィンブルドンは0:45には終わってるよ
あとは表彰式や優勝スピーチ見るかどうか
丁度ハーフタイム中くらいになるはず
この予想は割と自信あるw

485 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:43:14.08 ID:78m7tdA0a.net
ジョコ下村戦、たとえ5セットにもつれても
燃えねーなあ
サッカーの合間にネットでスコア確認すればok

日本に下村ファンっておるのかね?

486 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:43:44.27 ID:6XYHmXsg0.net
>>479
練習中のペリスコープをエレナが切ったと勘違いして出た普段の態度みるとテレビの前はいい人演じようと大変だなと思いました

487 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:46:16.16 ID:iCpntNjY0.net
>>470
全く同じウィンブルドンで2戦2勝じゃん。それに両者ともナダル・ティームみたいなグレーに異常に強いわけでもない。アンダーソンが勝つと思って応援するのはいいけどなんでガイジ呼ばわりされなあかんねん

488 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:47:46.02 ID:gCIP/lmL0.net
アンダーソンはマスターズはどうだったかな・・・・

489 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:47:58.62 ID:Kr63Gpks0.net
ジョコ優勢だとは思うが、ナダルとのデスマッチの疲労がどうかなんだよな
肉体的にはもちろんだが、それ以上に精神的にかなり疲れたんじゃないかと思う
最終的に勝つとは思うが、それ次第によってはフルセットになるかもしれない
アンダーソンも同じぐらい疲れてそうではあるが……

490 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 11:59:11.98 ID:ys3Oiy2A0.net
>>487
グレーってなんだよやっぱお前ガイジだろ

491 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:14:34.93 ID:P9aqhtIL0.net
エレナversusシスカだったら、シスカの圧勝!

492 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:17:21.76 ID:JdDFXmiep.net
ビッグ4嫁で1番好きなのはマレー嫁

493 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:30:27.14 ID:kkB3iWdTd.net
>>437
なんか前に聞いたことあるな
バブがナダル戦の前にこんなこと言ってあっさり負けたの思い出すわ
まあバブの場合は前からBIG4にとって危険選手だったけど
自分でこういうこと言うとフラグ立ってしまうな

494 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:30:59.78 ID:rx1XFc310.net
美人度で言えばマレー嫁
嫁の有能さで言えばダントツでミルカ

495 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:37:10.77 ID:6EBVDd8/r.net
今さら言っても仕方ないが、賞金が男女同額ってのはなあ。これはある意味差別だ。

496 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:48:13.32 ID:NduSVfU+a.net
アンダーソンの場合、そう思い上がってるのでは無く自分に言い聞かせてるのであれば正しいメンタル操作だけどな
最初から負け意識、不利意識があると勝負にならない
ただ、言葉や気持ちだけでは無くデータ分析しっかりして対策をたてることを忘れてはいけない

アンダーソンがどういう思いでコメントしたかはわからないが

497 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:54:35.21 ID:NduSVfU+a.net
ただコメントは対戦選手にも読まれる可能性はあるわけでコメント上は死んだふりしとく方が得策だけどな
アンダーソン真面目なんだな
そこが心配
したたかになれよアンダーソン

498 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 12:59:47.80 ID:lDixUKs20.net
マジレス乙
>>437はネタだよ

499 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:00:20.47 ID:Nw+UIr0Y0.net
サー+バルディッヒ

500 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:17:21.05 ID:htATSoivd.net
アンダーソンが優勝したら師匠のベルディヒさんも自分のことのように喜んでくれるだろうなぁ

501 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:17:21.74 ID:MBgeNCEd0.net
ワールドカップサッカー決勝戦 「フランスVS.クロアチア」

https://www1.nhk.or.jp/sports/2018fifaworldcup/ba/

アンダーソン VS.ジョコビッチは午後10時から始まる予定
日付が変わる15分前ぐらいから視聴者数はどんどん下がって行き16日になった途端
視聴率マイナス50%以上の爆下げになるに違いない
ヴヴヴッーーーーー!!!!!!( ^)o(^ )

502 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:21:59.09 ID:Ad0ljJDL0.net
ナゼかジョコに負けて欲しい奴がいるね

と思ったらいつものキチガイだったか

503 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:24:46.14 ID:pTlxrT4W0.net
>>496
>>497

これは恥ずかしいw

504 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:26:55.86 ID:htATSoivd.net
ジョコは決勝何連敗中よ?
しっかり仕留めてくれよ

505 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:34:41.31 ID:Or3dloih0.net
ジョコは決勝戦が弱いって言うけど決勝戦まで勝ち上がってきた回数も大抵の選手よりは多いよね

506 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:41:29.83 ID:FzL18DJv0.net
>>504
イーストボーン優勝の後こないだのクイーンズ準優勝だからそもそも連敗中ですらないが

507 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:46:46.69 ID:NduSVfU+a.net
>>502
全ての人がジョコ勝利を願わなければおかしいと思うお前何様だよ
変な宗教にはまってるかの国の人かよ
ジョコみたいなイケメンでもない選手が万民のアイドルと思う方が間違ってるね
アンダーソンとの対決もまるで火星人同士の対決のよう

508 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:50:51.39 ID:LKO4PVc/a.net
アンダーソン嫁もめっちゃ美人だった
まあそんなことは置いといてジョコはこの大会通してずっと安定してるから大丈夫なんじゃねえかな

509 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:57:09.21 ID:zIkCpvjxa.net
ジョコは強くてもサイボーグ的カウンターと爬虫類のような軟関節の内股でいまいち一番に応援する気になれない程度だったけど
ジョコファンのジョコの勝利を願わなければキチガイという言葉にはドン引き
ジョコどの選手よりも一番嫌いになったわ

510 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 13:59:29.42 ID:sU88Rw0G0.net
昨日は屋根あけて試合させてあげたかったなぁ
女子決勝見てたら、
やっぱり晴れた日の芝生は見てて気持ちいいって思ったから

511 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:00:15.72 ID:wiphuwHy0.net
なんでファンが嫌いだからって選手も嫌いになるんだよ

512 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:03:06.83 ID:FzL18DJv0.net
その理論で行くとフェデラーが最も嫌われる選手になるはずだが

513 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:06:24.67 ID:Ad0ljJDL0.net
勝利を願わないのと負けるのを願うのは全然違うんだが
勝手に独自解釈をしたあげく嫌いになったのを人のせいにするとかどんな脳の構造?
キチガイになにを言っても無駄なんだろうけど

514 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:07:28.01 ID:Nw+UIr0Y0.net
>>508
ケルシーだっけ?下村の奥さん美人だよな
毎回のように試合応援に来てくれるし、他の選手もしっかりリスペクトしてる所もポイント高い
今年のアカプルコでデルポに負けて準優勝だった時に、悔しいだろうにデルポにおめでとツイートしててそう思った

515 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:10:08.00 ID:zIkCpvjxa.net
フェデラーファンもジョコに記録重ねられるよりフェデラーを負かしたアンダーソンに勝ってほしいだろう
ジョコファンは思考の狭さが宗教信者みたいだな
ジョコのヒールキャラが昔からなら好かれてなくて当たり前というドーンとした包容力があって良さそうなもんなのなか

516 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:12:39.41 ID:jH0xk5Qh0.net
錦織なんか彼女&取り巻きがクソやぞ

517 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:14:59.53 ID:5UI/So+Ca.net
>>513
自己紹介はいいから早く精神科行けよキモヲタ

日本人のふりするなよナマポ

518 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:15:51.25 ID:Ad0ljJDL0.net
アウアウカー Sa55-RZzB

519 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:16:08.55 ID:Hr9VDIi/a.net
下村よりジョコの疲労のほうがキツイと思われてるようだが
ロングマッチを通しでやるより二日に分けた場合のほうが消耗が少ないということはないか?
その分連戦になってしまうというハンディはあるが
下村はあの巨体だしジョコナダ戦より更に3セット近く戦った計算になるし

520 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:19:20.14 ID:jH0xk5Qh0.net
ジョコは復帰後の体力難も懸念材料なのかもな
これで元気に優勝出来たら完全復活

521 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:24:35.70 ID:G7bmUoW30.net
またジョコ1強時代か
┐(´д`)┌ハイハイマタジョコネ

復活はホドホドの強さでおながいしまつ

522 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:25:56.58 ID:Ra7OTtkbM.net
>>519
マスターズよりグランドスラムの方が一日休憩があるから比較的楽って誰か言ってた気がする
だからジョコは今日で3日連続試合で相当きついだろ

あの観客の中で、しかもナダル相手に試合するって相当消耗してると思うわ

523 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:26:52.31 ID:5UI/So+Ca.net
下村はフェデラー戦フルセット長時間
イズナー戦は6時間越え
総時間はジョコより長いだろう
総時間で考えたら下村の方が疲れ言い訳ができるわ

524 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:30:03.81 ID:X8/JRcl6a.net
どうせ北米ハードシーズンになったら
全員錦織にボコられる運命なのにね・・・
マイナーサーフェスなんて気にしないでいいよ

525 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:32:31.09 ID:rWKB0bl/0.net
実働時間は長くても下村君は、ジョコほどコート走り回ってないからなあ。
でも嫌いじゃないけど、勝たれると凄くモヤモヤした気分になるわ、
ナルやコリアやルやベルディヒさんとか大勢の戦死者が浮かばれなさ過ぎる

526 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:34:23.13 ID:mK39K9740.net
ソックちゃんがブライアン兄弟の片方と組んでいつのまにかダブルスでGS穫ってるぞ…
こいつダブルスで金メダルも穫ってるし…怖い子

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:35:36.00 ID:jH0xk5Qh0.net
アンダーソンが優勝して今後もそれなりにトップ5ぽい働きをしてくれるんならテニス界が盛り上がっていいかもだけどあっさりトップ10から消えていきそうな雰囲気プンプンなのがなぁ

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:35:36.38 ID:EL4Rb1JI0.net
>>525
フェデジョコ抜きしたら文句なくね?

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:36:47.47 ID:yPKhg2eA0.net
アンダーソンはフェデラーに勝ってるからジョコに負けると思えないわ

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:38:49.57 ID:5UI/So+Ca.net
フェデラーが年齢的に下り坂な今ぶっちゃけ復活ジョコ一強なんてますますつまんない
クレーオールナダルもぶっちゃけいい加減飽きたって観客もちらほらなのにさ
ほどほどでお願いするわ

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:41:26.93 ID:rWKB0bl/0.net
>>528
もし下村君優勝ならそうやって折り合う心の準備はできてるw
一方、全盛期のフェデナダやジョコマレと渡り合った彼らは不憫。
やはり勝負事においと時と運て大事だわ

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:42:33.08 ID:Ra7OTtkbM.net
アンダーソンが今年の全英、全米を連続で制覇するとは誰も予想してなかったのであったw

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:46:24.16 ID:bnE9It+c0.net
ナダル負けたのが悔しすぎて昨夜はあんまり眠れなかったわ

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:51:53.02 ID:T5xvt8P0a.net
Big4と渡り合った経験あるデルポの手首が完治して完全復活+進化すればテニス界面白くなりそう

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:53:13.29 ID:EFtR4pEdp.net
>>533
2BPの場面もあったからね
惜しかったけどやはりナダルにはジョコビッチへの苦手意識があるかな

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 14:56:53.87 ID:EL4Rb1JI0.net
>>527
でもアンダーソンって意外と長生きしてねw
去年の全米決勝まぐれとか言われてたけど今年もまた決勝まできたし

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:00:33.31 ID:T5xvt8P0a.net
普段の人柄が良いからラッキードローを掴めるのかもな下村さん
奥様の人柄もご本人の人柄ゆえ似た二人が結ばれたんだろう

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:02:40.90 ID:9Ewq5hHK0.net
しかし、つい最近までフェデラー優勝!フェデラーすげーwwwっていってたのに
こうもコロっと変わるとはね
すっかりフェデラーはオワコン、これからはフェデジョコ時代っていう流れになっちまったね

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:02:47.76 ID:REqYQsqWd.net
下村優勝でもいいと思ってたけどふとロデ男のこと思ったら嫌になったからジョコビッチ頑張ってくれ

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:03:35.56 ID:NezmrWIr0.net
言っとくけどテニス界嫁ランキング1位は圧倒的ベルディヒだから
いつの日か見たベルディヒと嫁とフクロウの画像の嫁天使すぎてびびったわ

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:12:28.72 ID:wzOWQ2u/0.net
全米はデルポが勝つと思う
彼の全盛期って見てなかったけど
RGのナダル戦でナダルがファーストのリターン空振りしたの見て
ハード最強はデルポに違いないと思った
あと、昨日の試合でナダル攻略法が公開された気がする

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:15:30.84 ID:T5xvt8P0a.net
>>540
ベルディヒの奥さん大変お美しいんですけど画像がものによってはヒラリー・クリントンに似てなくもないよなのがあって…ビクッとなる

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:19:54.76 ID:/szZTmuw0.net
新鋭ビッグサーバーがさくっとGSとったら微妙なのはわかるけど
アラサー下村さんはすいも甘いもかみ分けてがんばってきたベテランなんだからいいじゃないの。

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:20:01.15 ID:9Ewq5hHK0.net
>>541
その攻略法は芝インドアでしか出来なさそうだけどな〜
しかもジョコ限定でしょ あんなの
寧ろデルポの攻略法を完全にナダルが掴んだ印象しかない

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:20:09.82 ID:wiphuwHy0.net
逆クロス来たときのナダルの必殺フォアダウンザラインをジョコがことごとく拾ってたよな

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:27:48.87 ID:T5xvt8P0a.net
>>544
デルポは全仏手首治療中の全英で更に治った状況
今後も変化していくと思う
バックハンドの威力が今後増していくことを願う

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:36:30.30 ID:z7zmPpNKa.net
>>526
実はウィンブルドン2度目の優勝なんだぞw
しかしボブが故障中の臨時ペアだから、ジャックソックは今年もファイナルズにでられないっぽいな

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:36:51.46 ID:LKO4PVc/a.net
どっちかっていうとナダルの方がジョコ対策しっかりやれててジョコは後手後手って感じだったけど

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:38:37.95 ID:Uo+YVYv7a.net
全豪 フェデラー
全仏 ナダル
全英 ジョコビッチ
全米 デルポトロ
これで全部丸く収まる
big4完全復活じゃい!

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:38:49.37 ID:Nw+UIr0Y0.net
試合の中のビックポイントをジョコが抑えてたな
苦しいときのサーブの大切さを改めて思い知った

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:40:34.65 ID:FV90zgnK0.net
>>537
徳を積んでるのか

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:41:50.92 ID:PWZVTS4l0.net
>>541
今年前半に500とMSを続けて優勝してから自信つけたと思うわ
去年よりも安定感も違いすぎる
デルポは全米もだが後半のMSの優勝候補の1人だな

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:48:14.35 ID:wzOWQ2u/0.net
>>544
誰でも出来るヤツだよ
ジョコがエッグボールをジャンピングバックハンドで叩きこんでたじゃん
RGでシュワルツマンもやってたけど、まあエアKみたいなもんだけど
ジョコの長身でジャンプすると思わなかった

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:49:10.32 ID:2ufysJZd0.net
ジョコがナダルに勝ったぐらいで攻略法見つかってたら苦労しねえわw

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:49:56.99 ID:EL4Rb1JI0.net
攻略法とかゲームかよw
そんな簡単に倒せるならくそうしないわ

556 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:52:12.18 ID:jx5ukGMIa.net
エッグボールをライジングで打つ攻略法なんて皆分かってるだろ
ただそれを実行できる選手が少ないだけで

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:52:54.01 ID:Jj24S/W20.net
>>549
ソレイイ!
字面だけ見ると

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 15:58:40.65 ID:CxVqZi3T0.net
>>556
芝ではまあまあやれる選手いたから、
ナダルがQF7年ぶりだったわけだけど、
ほかのサーフェスではなかなかやれない(やれても、続けられない)

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:05:22.06 ID:XBgoyv1Fd.net
バルカンビッチがテニスとサッカーを制覇するのを楽しみにしてるぞ

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:20:28.89 ID:L8Pdya8O0.net
みんなジョコヴィッチVSナダールが面白かったと言っているが、それはとんでもない誤りだ。
前者は芝の上でハードコートのテニスを淡々と行っていたにすぎず、後者もクレーコートのテニスをしていたにすぎない。
さらに言えばジョコヴィッチのテニスはメトロノームのような一本調子のテニスで、創造性が無い。

今回のベスト8のメンバーの中で、フェデラーを除けば、錦織が唯一創造的なテニスをすることができる選手だった。
ショット一つ一つに工夫があり、アイディアも豊富。非常に創造力がある。
錦織は見ていて一番現地ファンを楽しませるテニスが出来ていたと思う。
まさにプロ。

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:24:46.40 ID:I8Zce01w0.net
誰にでもできる攻略法だったらナダルがキャリアでトップ10から一度も落ちたことがないなんてありえない話だからな

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:29:40.83 ID:i7Cu4tIqM.net
とりあえずアンダーソンは500で優勝せぇよ

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:33:36.17 ID:i7Cu4tIqM.net
>>560
末尾に、「でも結局敗北者」が抜けてるぞ

564 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:35:46.14 ID:K51l2pyt0.net
言うは易く行うは難し

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:51:09.96 ID:T5xvt8P0a.net
単純に対ジョコなら下村に輪をかけてサーブ能力高くネット前プレーが得意なイスナーの方が良かったかもだが
ストローク戦とフェデラーの無念を考えたら下村なんだよな

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 16:55:32.76 ID:QRLGgXIZK.net
あつい

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:03:10.96 ID:Z/tmhzabp.net
フェデラーは、紳士な紳士
ナダルは、紳士な野獣
ジョコビッチは、野獣な紳士

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:05:24.50 ID:lNdBsBLFa.net
>>567
ナダルとフェデラー逆じゃね
ナダルはラケット破壊とか全くしないし

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:18:34.99 ID:Z+E1NUdb0.net
>>565
下村の強打本当にすごかったもんな
いくらフェデラーが守りに入ってたにせよ、ベースライン後方からあれだけ思いっきりぶち込み続けられる選手は貴重だし
足の状態悪いらしいからサーブに集中しつつリターンゲーム一発狙いで取れるかどうかが鍵かね
長引くとジョコの体力より先に下村の足が終わりかねない

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:23:43.42 ID:fWXovw9P0.net
>>568
そうだね

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:27:35.84 ID:jH0xk5Qh0.net
ジョコに玉砕の未来しか見えないが良い意味で裏切ってほしい
ただしジョコのクオリティが落ちてきて接戦になるのはナシな

572 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 17:31:16.27 ID:jH0xk5Qh0.net
>>536
1桁プレーヤーをこの1年間でほぼ倒してないってのがパンチが聞いてない原因だと思われる
長生きは確かにしてるねぇ
つか今回のポイントで更に長生き確定だし

573 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:05:22.00 ID:bhYTtbsWr.net
普通に考えたらジョコよりアンダーソンの方が疲れてるよね
フェデラーイズナー戦で丸1試合以上プレーしてるレベル

574 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:08:56.52 ID:AM4/yfO80.net
>>572
今日の相手は一桁じゃないから!

575 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:09:06.67 ID:7qgfd8Pnp.net
ピンチを迎えてもしのぎまくるのがジョコの真骨頂
アンダーソンはジョコに対して"後一本"が取れるかどうか

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:10:59.88 ID:UHCsc7pc0.net
>>567
>>570

紳士がTVや見てて見苦しいルーティンを演出するかな
試合中の彼は相手の敬意よりもそこまで演出して勝ちたい何かドロドロした執念が上回っている
それを毎度見せつけられるので、紳士というインテリジェンスな雰囲気はどうしても湧いてこない
フェデラーのラケ破壊は長いキャリア年数を考えると彼もやはり人間なんだと思わせる回数

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:13:50.79 ID:7qgfd8Pnp.net
>>574
下村「お前のような21位がいるか」

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:17:18.09 ID:Tt7BeVPZd.net
やっぱサッカーと被るんだな
困るヨナー
なんで被るかなー

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:17:48.27 ID:UHCsc7pc0.net
ジョコが覚醒した11年はナダルが押し気味にいくのだが何度もBPセーブして
ナダルが落ちた所を見計らって、精度を上げて勝ちきるパターンが多かった
この武器が磨かれて、鬼と言われた15年を迎えるのだが…
昨日と今日はその頃の関係性に戻った試合を思い出すに十分だったな

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:35:13.79 ID:6kSoVgo4p.net
もしイングランドが決勝に行ってたらこっちの決勝はガラガラだったろうな
イングランド負けた途端国内VIPが観客席に押し寄せてて笑った

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 18:46:46.40 ID:eYkerCXl0.net
BP取れなかった回数はたわしのが圧倒的に多かったのにすごい違和感

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:05:41.65 ID:1VYWaprxM.net
>>578
タワシが2時間で終わらせれば間に合うな。下村は疲れてるだろうしなくはないかも。

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:06:50.80 ID:1VYWaprxM.net
>>581
BPにされる回数が多いだけでも相手には相当プレッシャーというかストレスかかるからな

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:15:34.08 ID:PPXA0MWf0.net
ジョコが一番押してたと思われる4セット目は何故かナダルが取ったからな
ナダルが一番押してた5セット目は逆にジョコが取ったし

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:25:32.98 ID:AhW+EN32p.net
ああいう局面で、押されてるプレッシャーと押してるのに逃したストレス、どっちがきついんだろうなぁ。

586 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:33:01.99 ID:6XYHmXsg0.net
第四セットはリターン前にしてナダルが攻めて押してたように見えたけどね
0-40も取れずbp取れなさすぎのジョコビッチだったからナダル勝つかと思ったが、第五セットからジョコビッチが集中すると隙がなくなってナダルにミスが多くなり勝負ありって感じ

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:40:16.60 ID:HTTJGaDnd.net
サトちゃんよりチリッチ嫁の方が良い

588 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:42:37.35 ID:YwwNv/wSd.net
すげえ単純に見ると第4セットはナダル先サーブで最終セットはジョコ先サーブだったから
互角の展開だとセット取るかどうかはそこらへんが影響すると思う

アンダーソンはサーブ後攻めでフェデラー相手に3セット連取でイズナー相手にも後攻めでマラソンマッチ勝ち取ったから
この二試合はかつてないほど充実しているが、決勝はどうか
肉体状況とメンタル面が不安要素だな
サーブの入りが悪ければ当然苦しいし

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:46:28.27 ID:UHCsc7pc0.net
ジョコのエース連発にびっくりしたな、この試合の秘策のひとつだったのかもな
コーチに戻って短期間で立て直したバイダが偉大
もう二度と裏切っちゃだめだよ、ジョコ

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:46:46.25 ID:bz5WKAU00.net
そういや昨日ロイヤルボックスヤバかったな
この前結婚したイギリスのスゲー人とか、レーバー ナブラチロワ、ビリージーンキングもおったよな?
エマワトソンもおったって言うし
やっぱそれだけ世間に認められてるマッチアップなんだなぁジョコ×ナダルは

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:50:51.01 ID:YwwNv/wSd.net
観覧日は最初から決まってんじゃね?
女子決勝観に来たんだろう、元々は

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:56:10.24 ID:rWKB0bl/0.net
ラスト2日間のロイヤルボックスは特に毎年そんなもんよね

593 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 19:58:50.76 ID:h6A7n1KSM.net
>>590
セリーナの最多勝が掛かってたからだよ

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:05:33.61 ID:NxsB9QPE0.net
男子シングルスが最後じゃないの?

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:09:04.75 ID:UHCsc7pc0.net
全米で隙間王のディミがきたらもう堪らんが彼の場合なら許す

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:14:27.33 ID:wekVHXvma.net
ナダルのライバルってフェデラーよりジョコビッチだよな
対戦成績的にも年齢的にも

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:26:54.58 ID:fakIJiUV0.net
>>590
王族はいつも来るよね

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:28:48.19 ID:dvRdmxZrd.net
BIG4のストーリーを映画化しようとした場合ナダル以外が主人公なら4人とも満遍なく出せるがナダルが主人公だとマレーの扱いに困りそう

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:31:04.42 ID:AF01WeGma.net
>>596
とかマレーとかパブとかかな年頃的には
何気にアンダーソンとイスナーはナダルと同年代
粘る30代チームだな

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:40:06.48 ID:u3ul5GOg0.net
フェデラーが脇役になるとは思ってなかったよ。
今年のウィンブルドン。

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 20:51:17.93 ID:waqX9SlO0.net
BIG4のせいで麻痺してるが、MSは勿論のことGSもトップ10に長く居る選手なら1つぐらい取ってる。
さすがにアンダーソンクラスだと驚くが、本来はそんなもんだ。
04年〜一昨年ぐらいまでのビッグ4を除くトップ選手は可哀想だ。

602 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:21:21.13 ID:9Ewq5hHK0.net
BIG4が活躍してんのはいいんだけどさ
アンダーソンとかイズナーが上がってるの見ると若手ホント何してんだって思うわ
マスターズや500だとポっと活躍する若手もいるが、GSになるとズベレフ筆頭にからきし駄目だな
離脱してるルブレフ、チョン当たりがいたらまた違ってたのかもね

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:24:47.73 ID:AF01WeGma.net
若手達もあと5年もすれば取るよ
それ迄はBig4の被害者達がなるべくタイトルをとれる事を祈ろう

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:31:30.64 ID:vEgPwdNJ0.net
>>603
若手に移ってもGS毎に優勝者が変わるし、特定の選手が支配する状況にはならんだろうね

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:31:50.45 ID:jH0xk5Qh0.net
空気さんにもチャンスはありますか?

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:44:26.97 ID:TlMcNOw60.net
6-4,7-6,6-4でアンダーソンでしょう!

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:44:30.00 ID:G96O8qiH0.net
>>569
これ!w

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 21:59:41.20 ID:ad0ME4Xu0.net
>>195
色々苦労したんだなって思うわ。やつれてたというか結構別人に見えた

609 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:11:25.00 ID:7hk1qpPh0.net
以前からナダルに勝った人は次で負けるジンクスがあると言われてたが今回はどうでしょうか?

610 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:19:00.56 ID:1TolrSln0.net
最低の決勝になりそうだなこりゃ
フェデラーのせいだぞ

611 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:25:44.08 ID:UD1KLIPS0.net
下村この出来なら上がってきてほしくなかったな…

612 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:32:41.99 ID:u/LUO7G30.net
ジョコは早く第2シードの位置に来てくれ。
北米1000ふたつ勝てば2位にくるだろ。
頼むよ。

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:34:35.00 ID:l/5H/9jrH.net
アー!男村になりそう

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:34:48.00 ID:+qL7BSkzr.net
ストロークに差がありすぎだわな。ジョコビッチにサーブを拾われたら終わる

615 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:36:01.95 ID:HamufVc30.net
アンダーソンはこっからだ。
でもジョコの球足は本当に長くて
落ちてこなくてストンと落ちるな。
ああいうボールは本当に合わせにくいし疲れる。

616 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:36:31.60 ID:1TolrSln0.net
決勝相手が下村とかボーナスステージだもんなー
天変地異でも起きなきゃ優勝は決まったようなもんだな

617 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:37:46.24 ID:Z+E1NUdb0.net
一昨日までの下村とは悪い意味で別人になっちゃったな
UEもこれまでの試合を大幅に上回るペース

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:38:21.99 ID:B6vRJUGr0.net
決勝戦を途中棄権したら歴史に名を刻めるぞw。

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:39:41.41 ID:l/5H/9jrH.net
ちょっと待ってほしい
アンダーソンだって、第一シードのフェデラーを初め、チリッチやディミトロフ、ワウリンカ等、
強豪達がひしめく山をくぐり抜けてきたんだ

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:39:44.42 ID:W37OZws00.net
安定して 137mph (220km/h) ぐらい出てる

621 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:39:45.50 ID:jag1nB0Ha.net
アンダーソンの方が人気あるな
BIG4とか帝王とか王者とか言われてるジョコは態度悪いからここでは不人気なのかな

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:41:11.00 ID:LtL2SSNW0.net
アンダーソン
ミスが多すぎて見てられない

623 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:41:24.22 ID:3eYwFg3+0.net
タイブレーク制導入しろよ
アンダーソンは悪くない

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:42:24.89 ID:ad0ME4Xu0.net
>>619
その中で倒したシード選手は果たして何人だろうか・・・

625 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:42:47.00 ID:s0GnLPKa0.net
おいNHK中継ないのかよ?

626 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:42:56.87 ID:zRgD8ukr0.net
おじさんがアレじゃ、ジョコ相手にはナダル位しか互角にやり合える相手今いないしなどの道

627 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:43:26.04 ID:s0GnLPKa0.net
ごめんEテレか

628 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:44:39.92 ID:zRgD8ukr0.net
アンダーソン体力有利かと思ったが、QFまで遡れば錦織に省エネのジョコよりもおじさんと死闘したアンダーソンやばいかもしれん
でも3日連続やってるジョコも大概きついと思うけど

629 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:44:54.35 ID:LtL2SSNW0.net
あかん
痛々しくて見てられない

630 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:44:55.26 ID:HamufVc30.net
アンダーソン、ジョコの遅いペースに
合ってないだけだろう。
QF/SFとテンポがいい相手過ぎた。

631 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:45:54.02 ID:LxZK8CBR0.net
>>617
それが実力差って事
厳しい所に返さなきゃすぐ逆襲されるしポイント取れない

632 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:15.17 ID:iDSb5+1G0.net
ちょっと頼むよアンダーソン

633 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:34.39 ID:+qL7BSkzr.net
アンダーソンがブレイクされないセットがこないかぎり速攻でおわりそうだな

634 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:40.27 ID:jag1nB0Ha.net
>>624
その中だとフェデラーだけだなあ
他に倒したシードはコールシュライバー(25)とイズナー(9)
ジョコはエドマンド(21)、錦織(24)、ナダル(2)
アンダーソンの方が大変だったことには変わりないか

635 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:46.61 ID:PPXA0MWf0.net
ワールドカップ決勝みたいんだろ、という人に配慮してるんだぞ

636 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:51.54 ID:m0qmVUYBd.net
アンダーソン足が動いてない
ジョコもやりにくそう

637 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:47:54.02 ID:zRgD8ukr0.net
おじさんの調子が最底辺すぎた
まぁ、ナダルとやってもジョコとやっても普通にストレート負けする実力だろ下村

638 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:49:09.97 ID:LxZK8CBR0.net
フェデはあの試合途中からどこか痛めたんかねぇ

639 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:49:12.23 ID:i5FnZ5n+0.net
イズナー戦で消耗したのはお互いにブレイクできないせいやろ
そういうプレースタイルなんだからしょうがないんじゃね

640 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:49:16.77 ID:+qL7BSkzr.net
もう2セットとられた時点で棄権しそうやな

641 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:49:59.67 ID:1TolrSln0.net
つまんねーな、おい
128ドローの試合かよ

642 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:50:12.69 ID:aU2t+s2k0.net
アンダーソンのダメージ大きすぎるな
ダメダメだわ

643 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:51:08.90 ID:8kTFu6Y30.net
まあアンダーソンはフェデに2セットダウンから逆転
二度目のGSファイナル進出これでも褒められるべき快挙だな
デルポすら1度しかGSでファイナル行けてない

644 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:51:20.15 ID:gfWOOzAod.net
2012
全豪 ジョコビッチ
全仏 ナダル
全英 フェデラー
全米 マレー

2018
全豪 フェデラー
全仏 ナダル
全英 ジョコビッチ
全米

Big4時代再来か!?

645 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:51:40.70 ID:jag1nB0Ha.net
アンダーソンへの声援凄いな
ジョコ好きじゃないけど、復活してここまで来たのにこうも差があると可哀想になる

646 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:51:57.41 ID:Z+E1NUdb0.net
>>638
海外のフリー記者が手首痛めたんじゃないかって言ってたな
試合途中からプレカンに至るまで何度も自分で揉んでた光景が珍しくて指摘されてた

647 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:52:44.11 ID:zRgD8ukr0.net
全米はともかく今回は普通に褒められると思う
決勝を戦うクオリティの持ち主かは別としてちゃんとトップ10を2人倒してるから今回は

648 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:54:24.38 ID:bUmEQsDX0.net
実況しようぜ

649 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:54:31.54 ID:zRgD8ukr0.net
ぶっちゃけジョコもナダルほど動かなくても省エネで十分やれるってテニスしてるもんな今日は

これ決勝がジョコナダルで片方が全く疲れてない状態なら虐殺がおきかねない

650 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:54:49.97 ID:ad0ME4Xu0.net
前回は初めてなのもありしょうがないが今回これは悔しいだろうなぁ

651 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:56:23.56 ID:EC1KrXUH0.net
お互い準決勝では最長時間の試合だったが
、今回は最速の試合時間となりそうですね。
wカップ決勝開始と表彰式がかぶるくらいか

652 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:56:32.23 ID:LtL2SSNW0.net
アンダーソンのポケットからボール
落ちてやり直し!?
アンダーソンの失点にならんの?

653 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:56:44.24 ID:WZObsbon0.net
3秒で分かるここ3年のウィンブルドン男子シングルス決勝

BIG4「ふん!」 巨人「うわー!」

654 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:57:55.77 ID:LMD4Av3A0.net
>>610
本日は身体もヘタレーソン化で、そうなってきましたw

655 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:58:00.21 ID:XKiJvGUcp.net
フェデはクソスケジュールで挑むなよ…
クレー全部休んだから少しは出なきゃ的な何かか?コンディション調整が全てなんだからそこは楽観的になるなよ

656 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:58:14.03 ID:Kpza4xjEd.net
>>652
もう1回やらかしたら失点

657 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:59:03.38 ID:LtL2SSNW0.net
>>656
へーそうなんだ

テニスの友
ちょっと読んでくる

658 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:59:06.36 ID:LMD4Av3A0.net
>>608
エセペテン師今津の悪影響もあるんじゃね

659 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 22:59:53.96 ID:OUWTl2Via.net
今デルポのランキングが4位でチリッチ5位なんだからデルポとチリッチ逆山にしてればもっとまともな決勝になったのにさ…
運営本当に糞
マイアミもフェデラー超楽山に設定した甲斐無くフェデラーは休む為に初戦敗退
そのせいでカレーノなんて勘違いくんがベスト4に残りMS番長ズベレフが楽々決勝進出という勘弁しろよな流れだった
決勝イスナーが何とか勝ったから良かったけどさ

660 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:00:20.73 ID:HamufVc30.net
客の気持ちが良くわかる。
その位、ジョコのプレーがムカつく。
全然ミスしないわ、ポイント間の
引き延ばしもウザいわ。
ネットがあまりないアンダーソンは
そうとうキツイ。

661 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:03:07.27 ID:G7bmUoW30.net
こんなに差があるんだな
アンダーソン6時間のあともあるけど

662 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:03:14.28 ID:iDSb5+1G0.net
ジョコのテニスはつまらん

663 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:03:37.73 ID:zRgD8ukr0.net
下村応援ばっかりで草
観客露骨だな
そんなにセルビア嫌いか

664 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:04:53.42 ID:l9tLusVXM.net
もう観戦やめてええかな
クソ試合すぎやわ

665 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:04:54.61 ID:1cr4IzU+0.net
イギリス富裕層が好きなスポーツ
*1位 95.6% サッカー
*2位 49.2% ゴルフ
*3位 37.6% ウインタースポーツ
*4位 28.2% セーリング
*5位 26.5% 乗馬
*6位 17.1% クリケット
*7位 16.6% モータースポーツ
*8位 15.5% 自転車
*9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
11位 *9.9% ウォータースポーツ
12位 *7.7% 陸上競技
13位 *6.1% ダンス
14位 *5.5% ボクシング
15位 *5.5% テニス
https://www.spearswms.com/revealed-the-favourite-sports-of-millionaires/amp/

666 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:05:04.20 ID:IqZ8Y4cT0.net
アンダーソンよく見りゃイケメンやしストロークもいい感じだったし、
このへんでガーンと行ってほしかったけどなあ
俺らパンピーには想像もつかんプレッシャーだろうが・・・残念

667 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:05:30.01 ID:XKiJvGUcp.net
>>659
チリッチの方がWBだったら安定して強いんだが

668 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:05:38.01 ID:zbfiNVo30.net
駄目だこら
まあ結局フェデラーが2セット取ってからガス欠になってこけただけだからなあ

669 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:05:51.40 ID:sDM0KY2fa.net
観客かわいそう

670 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:06:21.41 ID:zRgD8ukr0.net
史上最低レベル

ひどい
これがWBファイナルか

671 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:06:44.30 ID:l/5H/9jrH.net
とりあえずこのセットベーグルはない

672 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:06:47.07 ID:SQZRYnB9a.net
まぁこんなもんだろ
アンダーソンへの声援は半分同情だろ
去年の全米見てないけど同じ感じだった?

673 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:06:58.02 ID:oh6/PlSC0.net
結局ジョコビッチはテニスの完成形だからな
調子が良かったら誰でも勝てないよ

674 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:07:18.35 ID:1TolrSln0.net
まぁ始まる前からこうなることはわかってたがな
にしても予想通りすぎてつまらん

675 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:08:35.48 ID:wiphuwHy0.net
ジョコ最強!
ジョコ最強!

676 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:08:59.24 ID:O4Og8oOv0.net
フェデが下村に負けたからと言って、決勝に来てれば下村より遥かに面白い戦いはしたろうな
2014あたりのジョコが強い時期も五分に近い戦いしてたし、決勝になるとスイッチ入るし

結論 フェデが悪い

677 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:09:03.26 ID:zRgD8ukr0.net
この試合に4000ユーロも払って現地観戦してる人かわいそう

678 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:09:10.53 ID:ad0ME4Xu0.net
>>658
ラブ&ピースパフォーマンスまだやってるしあの宗教家関わってるのかなぁ、縁切っててほしいが
>>668
ファイナル頑張ってたけどやっぱストレートで決められなかったのが全てだよね

679 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:09:14.42 ID:OUWTl2Via.net
>>667
だからって感じ
ドローはランキング重視が平等のはずだしデルポはチリッチ対戦成績全勝だから

680 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:09:14.77 ID:l7PNbLFT0.net
個人的にウィンブルドン無くなっても全然困らないわ
毎年毎年糞ツマラン格式だけの大会

681 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:10:03.16 ID:LxZK8CBR0.net
判官贔屓やな
今年はSF2試合が死闘だったから決勝が塩でもまぁok

682 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:10:47.82 ID:zRgD8ukr0.net
>>680
芝の大会もっとあればその格にもハクがつくんだけどねぇ

実際テニス強い=ハードコート強い
だもんね現実は

683 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:11:26.43 ID:BU4DgF7O0.net
決勝ホントつまんない!

684 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:11:26.41 ID:zRgD8ukr0.net
>>672
>>681
単に西欧のセルビア嫌いからの差別感情がでかいんじゃないのか

685 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:12:44.00 ID:yL1vc2QL0.net
WC決勝までの繋ぎだなw
ひでぇ決勝だな
これだからタイブレークは決勝以外なくせよ

686 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:13:08.30 ID:XKiJvGUcp.net
これはさすがに判官贔屓だね

687 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:13:34.99 ID:SQZRYnB9a.net
>>684
そんなセルビア嫌われてるん?
ジョコビッチかわいそすぎだろ

688 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:14:08.84 ID:C4GibODr0.net
ノヴァクの練習風景やんこれ

689 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:14:38.92 ID:kEcL/CFu0.net
史上最短時間の決勝戦になるのかね

690 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:16:10.92 ID:jag1nB0Ha.net
QFは応援する選手が全員消えた
こんなGSさっさと終われ

691 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:16:30.48 ID:BU4DgF7O0.net
>>688
ホントそれ

692 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:16:44.61 ID:9Ewq5hHK0.net
>>684
お前こういう試合みたことねーの?
フェデラーだってこんな虐殺試合すれば相手の声援がでかくなるわ

693 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:16:46.47 ID:LxZK8CBR0.net
>>684
劣勢だったり良い試合すりゃジョコにだって普通に声援多いんだよ
ナダル戦で完全復活って皆に認識されたのさ

694 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:17:31.98 ID:EC1KrXUH0.net
wカップのパナマ戦をみていた時と同じで胸が苦しいです。ベーグルだけはやめてあげて❗️

695 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:17:36.52 ID:HamufVc30.net
このミスしないジョコ相手だと、
一発打ったらネット取るしかないな。
ネットが得意じゃなくても、それしかない。

696 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:18:26.36 ID:zbfiNVo30.net
つーかマジで今年のGSここまでフェデラーナダルジョコかよ
マレーさん出番ですよ?

697 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:18:36.13 ID:aU2t+s2k0.net
ジョコ強すぎてな...
フォアもバックもミス少ないしかなり余裕があるストローク
2015年を見てるようだとまではいかんが、相当復活してる

698 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:18:37.67 ID:gfWOOzAod.net
近年のウィンブルドン決勝

2016 マレー対ラオニッチ 3-0
2017 フェデラー対チリッチ 3-0
2018 ジョコビッチ対アンダーソン 3-0

ウィンブルドンがBig4の公開処刑場と化してるな

699 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:18:38.79 ID:XKiJvGUcp.net
フェデラーって今まで右腕のケガしたことあったっけ?

700 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:22:54.54 ID:XKiJvGUcp.net
あれだけの試合した後に何でこんなキレキレになってんねん

701 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:24:49.69 ID:zRgD8ukr0.net
キレキレっていうか、局所局所でしかあまり動く必要ないし
基本ラリー続けてれば勝てるからな
ギア上げる部分が少ない

702 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:25:00.89 ID:gfWOOzAod.net
しばらくナダル、ジョコビッチがしのぎを削る時代が再来するな

703 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:25:57.36 ID:gfWOOzAod.net
準決勝で本気出して決勝は省エネモード

704 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:26:02.38 ID:CnOxOx9ea.net
昨年の全米もフェデラー、ナダル、デルポを同山にして下村が反対側の山で決勝進出下村ストレート負けだったな
デルポはティーム戦、フェデラー戦と長い試合が続きナダル戦は万全じゃなかった
しかも当時はバック全てスライスだから当然ナダルにボコられたが1セットは取ってストレート負けは回避したよ

705 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:26:57.84 ID:DRipRCwv0.net
やっぱりBIG4はレベルが1段以上違うんだな。。。
アンダーソンより錦織の方がまだいい試合してるわ・・・

706 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:27:02.80 ID:LxZK8CBR0.net
そら5セットマッチ×7試合のGSや連戦のMSを数多く戦ってきてるからな

707 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:27:29.04 ID:EFtR4pEdp.net
>>682
芝の大会全部つまらんからむしろ減っていいわ
ウィンブルドンとクイーンズだけでいい

708 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:29:06.95 ID:EFtR4pEdp.net
>>705
錦織もアンダーソンよりレベル1段上だもん

709 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:29:36.19 ID:QpLuXD9Y0.net
>>704
去年はデルポはまだランキング20位以下だったし
しゃーない
けど全英はどうなのかなと

710 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:29:56.48 ID:Z+E1NUdb0.net
>>699
記憶にあるのは2015全仏で右手薬指のマメ潰れてテーピングしてたことくらいかな
他は何もなかったはず

711 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:30:13.27 ID:BPA7PJZWd.net
隙あらば錦織age
錦織はGS決勝相手がBig4じゃなかったのにストレート負けしてるから

712 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:30:21.06 ID:Wrt23IUGa.net
もうこれジョコ昨日のクールダウンみたいなもんだろ…
アンダーソンミスるし厳しいカウンターも無いし

713 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:32:44.91 ID:CnOxOx9ea.net
WOW2解説この試合でやたらジョコのメンタル凄い凄いと語ってるが下村が疲れて自滅してるだけの試合でメンタルトークって馬鹿じゃないのと思う
余裕綽綽過ぎてジョコもどうしたもんか状態な試合でメンタルを誉めちぎるトンチンカンさ

714 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:34:40.01 ID:BPA7PJZWd.net
ジョコビッチ、隣国クロアチアの試合そんなに観たいんか

715 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:35:15.66 ID:ah5i08xJM.net
錦織ならジョコに勝てるだろ

716 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:35:33.18 ID:yL1vc2QL0.net
WC決勝も見たい人には優しい試合だなww

717 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:35:36.71 ID:XKiJvGUcp.net
>>710サンクス

718 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:36:48.91 ID:CnOxOx9ea.net
ジョコがやっと空気読んだな
卓球の中国選手がやる気配りをする気にやっとなったか…

719 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:37:52.31 ID:ah5i08xJM.net
あぁそうか、W杯どうしても見たいのか
なるほど

720 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:38:14.60 ID:u/LUO7G30.net
フェデ山を楽ドローにしたATPがくそ。
キリオスやデルポや錦織とかあっちに回しとけや。

721 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:40:33.56 ID:O4Og8oOv0.net
戦犯フェデラー

722 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:40:53.62 ID:EFtR4pEdp.net
>>720
アホ
ATPじゃなくてウィンブルドンに文句言え
それに何より抽選なんだよ
そんなとこでインチキしても大会も得しねーんだよ

723 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:41:56.28 ID:HamufVc30.net
アンダーソンは自分がイズナーになったと思うしかない。
サーブを入れるか、一発打ったらダッシュだ。
リターンゲームは捨ててタイブレしかない。

724 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:42:13.61 ID:yL1vc2QL0.net
2年連続で糞決勝はテニスファンには残念だ

725 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:43:53.18 ID:CnOxOx9ea.net
ジョコが空気読んでヘロ玉返しても下村ミスるとか…もうね…

726 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:44:08.15 ID:BPA7PJZWd.net
>>724
2016のラオニッチもクソ決勝

727 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:49:01.52 ID:m0qmVUYBd.net
上がってきたよ、やっと

728 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:50:31.23 ID:EC1KrXUH0.net
wカップが始まりそうだから過疎ったなw
わいも行こ

729 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:54:55.14 ID:vEgPwdNJ0.net
ジョコもサーブって故障前よりも
エースが増えてたり良くなってるのが意外
ダフォも減ってるし

730 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/15(日) 23:57:36.48 ID:s0GnLPKa0.net
サッカー行くわ
あとよろしくー

731 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:06:46.97 ID:NmsQb6Ita.net
ダブルフォルトで大喜びするのはウィンブルドンらしからぬ光景
そんだけ判官贔屓になってる

732 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:08:37.02 ID:8FN9UozOd.net
実はうんブルドンが一番観客も運営もクソだからな

733 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:11:14.19 ID:Dfvbj9Vfp.net
俺はブルドンを見るで〜
テニスファンだからな

734 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:14:34.34 ID:8FN9UozOd.net
ニワカテニスファンはサッカーに移ったが面白くなってきたな

735 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:14:51.35 ID:WyLryRJY0.net
エドバーグかっこいい

736 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:17:57.29 ID:Y5YlZ5DU0.net
ジョコの復活が見たいから優勝まで見る

737 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:19:00.14 ID:6AQRAfeb0.net
アンダーソン悪くないやん
1セットがんばってとればまだわからん

738 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:22:36.23 ID:WyLryRJY0.net
錦織戦前半の自信なさげなプレーからよくここまで調子を上げてきたな

739 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:30:04.35 ID:nPTH5VWv0.net
アンダーソン残念だったな。
もう少しの所まで自力で引き寄せたのにな。
まあこのジョコなら仕方ないな。
最後まで良くファイトした。

740 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:30:22.72 ID:czVKHboZ0.net
省エネテニスで楽勝
ジョコ大復活おめ

741 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:30:33.79 ID:uYak7yxkr.net
よーおとさんかったなこのセット

742 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:30:37.08 ID:crk8eNzrd.net
はい サッカー

743 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:07.73 ID:a4e1TWQJ0.net
こいついつも芝食べてんな

744 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:08.89 ID:NmsQb6Ita.net
ラケット投げたぞ
警告取れ

745 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:11.65 ID:crk8eNzrd.net
おい
クロアチアが同点なってる どうなってんだよ

746 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:35.71 ID:TUDJklqy0.net
これはサーとバブも早くコリと試合するべきだなw

747 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:39.64 ID:Wso87/2q0.net
はーつまらん

748 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:31:50.99 ID:gB6prpdX0.net
おめでとうジョコ
王の帰還だな

749 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:32:09.97 ID:3aplHm4m0.net
アンダーソン有利とか散々ほざいてたやつの見る目のなさが凄い

750 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:32:15.35 ID:8FN9UozOd.net
アンダーソンってキャリアも試合も遅咲きだなー

751 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:33:00.93 ID:x4vkJc3Yd.net
フェデナダルジョコが年内に四大大会の優勝を分け合うのは
2012年以来6年ぶり

752 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:33:04.23 ID:+GutgvQYa.net
決勝クズ過ぎて…
決勝クズ試合の場合は試合結果によっては準優勝のポイント減らすとか準決勝や準々決勝のポイント考慮するとかしてほしいもんだ…

753 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:33:51.92 ID:TUDJklqy0.net
アンダーソン有利とかまさか本気で言ってたはずないだろw

754 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:34:18.88 ID:uYak7yxkr.net
3セット目はアンダーソンとるとおもった

755 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:34:25.14 ID:8FN9UozOd.net
マレーは全米に備えて錦織クリニック予約しとけ

756 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:34:37.25 ID:+N1veppM0.net
ケタボンおつかれさま

757 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:34:41.25 ID:nPTH5VWv0.net
嫌なやつが甦ってしまったな。
もしやまた地獄のジョコ時代が始まるのか。
こいつが復活してしまったら、
ネクジェネとか全員吹き飛ばされるな。
後1回やってみて、歯が立たなかったら
フェデはやめ時だな。

758 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:34:48.37 ID:Fo4OUuyK0.net
ジョコビッチ復活だな

759 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:35:02.67 ID:Wso87/2q0.net
もうちょい粘れよなぁこのセット取るとか
まあナダルみたいに前に出て超絶ネットプレー出来るわけじゃないから無理か
>>749
体力面以外で本気で優勢だと思ってたのがいたらそれはそれで色々アレだな

760 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:35:25.82 ID:P9Y1QyASa.net
昨日もそうだったけどジョコの追い込まれてからの強さが凄いな
big4強すぎる

761 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:35:44.37 ID:+N1veppM0.net
下村君1枚目のお皿おめ

762 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:36:31.06 ID:WAxXdg1h0.net
つまんねー決勝
ジョコは強いし勝負勘もあるけどさ

763 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:36:43.16 ID:Wso87/2q0.net
まぁ下村君見てると、サーシャ他のふがいなさよ

764 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:37:30.01 ID:VVEcrsvOa.net
強くてイヤなタワシが戻ってきてしまったなあ。
また鉄壁の強さを頼むよ!

765 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:38:44.35 ID:KkBr9D280.net
昨年のフェデラーVSチリッチに続いて凡戦でした

つか今回ジョコビッチを一番動揺混乱させたのって錦織だったよね

766 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:10.05 ID:+GutgvQYa.net
>>749
有利なんて誰も言ってなかったぞ
ジョコの疲れ残りが酷くアンダーソンの疲れがとれてたら良い勝負になる可能性もあるかもしれない程度のことしか言われてなかった

ジョコヲタって本当に…何というか…

767 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:11.61 ID:WAxXdg1h0.net
下村さんここぞというショットが準決勝まではできてたのに
決勝ではレロレロでダメ
これじゃジョコには勝てない

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:19.03 ID:2yLBEiJj0.net
>>765
錦織はないな
ナダル抜きにしてもエドマンドだろそれなら

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:23.58 ID:OdoxzyVSa.net
史上最強ジョコビッチ
誰も勝てない

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:27.92 ID:8XeWw2cN0.net
いやナダルだろ

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:09.28 ID:Mk2VR4Voa.net
>>761
去年一度Fに出てるじゃん

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:46.05 ID:8FN9UozOd.net
また史上最強論争が荒れてくるな

773 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:56.63 ID:Fe6+2xAGr.net
>>454
他に全くレスすることないとか露骨で可哀相に

774 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:41:32.90 ID:Fe6+2xAGr.net
>>765
ねーよ
江戸主水以下だったろ

775 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:42:41.26 ID:/UVaQAk4a.net
全英前チリッチ
「ジョコは真の優勝候補だ」

チリッチの予言が当たったな

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:42:50.86 ID:rVCRdgYQa.net
>>764
鉄壁だとテニス界がつまんなくなるから程々でいいよ
今日の試合も親善か練習かってくらいつまらなかったろ

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:10.90 ID:t8n0DhAj0.net
ジョコ復活するとナダルはもう全仏さかGS取れないわ〜(´;ω;`)

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:15.76 ID:VkzDn0FI0.net
さぁ後はマレーさんだな

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:50.83 ID:Wso87/2q0.net
フェデラーならともかく強すぎるジョコとかまたATPが冷凍されてしまう

780 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:07.44 ID:Swz3NleP0.net
ジョコ復活とかいま募集してないのよー

781 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:08.31 ID:nPTH5VWv0.net
ステファン君の面構え。
嫁さん可愛いのにな。

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:16.04 ID:rrzM7m+p0.net
くっそつまんない決勝だった それ以外の感想なし!
時間返せーー

783 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:46:24.00 ID:Swz3NleP0.net
途中からもうはねバド見てた俺w

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:46:39.72 ID:8FN9UozOd.net
>>777
インドア芝であれならまだナダル優位

785 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:12.96 ID:rrzM7m+p0.net
>>771
第二の空気w

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:16.79 ID:WyLryRJY0.net
ベッカーじゃなくてアガシがコーチだったのかよ

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:28.34 ID:OZHn3TUi0.net
ジョコおめ
クレーシーズンまで悲惨極まりなかったのにもう復活するとは流石に想像できなかった

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:48:43.05 ID:XKaswhwNr.net
ジョコの息子のステファン君はイケメンに育つな
勝ち組保証されてるし無敵の人生が待ってるわ

789 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:49:05.31 ID:MH7vkDnf0.net
ジョコが優勝するというマレー予想当たったな

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:51:30.42 ID:Fo4OUuyK0.net
ジョコビッチナダルフェデラーで取り合う感じになるか

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:52:17.17 ID:Dfvbj9Vfp.net
>>769 770
フェデラーな

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:01.19 ID:cuyevIVKd.net
3セット目アンダーソンがかなり押してたんだがなあ
タイブレだけジョコがギア上げて少し良いプレー出てアンダーソンが建て直せないまま逃げ切った感じ

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:24.97 ID:0bgDZ6fs0.net
アンダーソンも最初タイミングが合ってなかったというか、
ようやく3セット目から攻略できてきてた。
惜しかった・・

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:32.96 ID:nPTH5VWv0.net
S級わかってないな。
フェデナダはまだしも、ジョコみたいのが強すぎると、
盛り上がらないんだよ。
ナイスショットを徹底的に返してくる奴って白けるんだよ。
強いのはわかったからさあってなるんだよ。

795 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:34.98 ID:Xa9HZM8A0.net
>>777
今度の全米で復活したジョコとオジサンの対決を観たいわ
来年だとオジサンも衰えてきそうだし

796 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:35.33 ID:+8YUna1lM.net
仮にチリッチが勝ち上がってても結局ジョコが決勝だったからノーチャンスだったな
BIG4がまるで交代するように復活しGSだけは死守する

こりゃチリッチとラオとベルディヒはウィンブルドン優勝無理だわ

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:55:57.97 ID:q0KSA4Jy0.net
3セット目は面白かったし、表彰式も良かったな
ナダルやジョコビッチはもちろん、デルポトロや錦織もいとこ見せてたし
うん実力者復活のウィンブルドンだったな

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:56:15.63 ID:G2UABIZJ0.net
>>795
つーか既に去年に比べて大分落ちてるからな
全米が最初で最後のチャンスか
復活のタイミング合わないなあ

799 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:56:24.33 ID:8FN9UozOd.net
ジョコビッチはヒョロビッチ時代に一度もフェデラーと当たらなかったな
対戦成績もこういうカラクリはある

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:36.80 ID:oeCy+qnTr.net
3セット見る限り疲労がなければアンダーソン勝ててたのになぁ。
もったいない

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:56.81 ID:Xa9HZM8A0.net
マレーは怪我の回復具合が怪しいし
置いてきぼりを食うかも
元々ビッグ4の中では一枚落ちるし

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:58.73 ID:/UVaQAk4a.net
絶対ブレイクさせない超人だったなジョコ

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:58:01.33 ID:F9lIWodLp.net
>>788
うちの娘ステファン君と同い年なんだけど、なんか間違って結婚せんかなあ

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:25.54 ID:0bgDZ6fs0.net
ジョコの頂点は嬉しいが、
でも、まだまだ完全復活ではない

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:27.75 ID:EX9vL6X80.net
フェデ、ナダ独占からジョコビッチへ
BIG4時代の縮図かな?
来年はマレーが復活だな

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:57.35 ID:3aplHm4m0.net
マレーとバブはまだ復活は先かな
全米までには難しかろう

807 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:01:01.87 ID:E68RbaOyd.net
全米優勝はこんな感じか

ナダル 30%
ジョコビッチ 30%
フェデラー 20%
マレー 10%
デルポトロ 5%
その他 5%

808 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:03:13.23 ID:cuyevIVKd.net
>>804
それは皆わかってるっしょ
ナダル戦のサスや屋根もかなりジョコに味方した
今日の相手も調子上がるの遅くて上手く逃げ切った感じ
ほんとに復活したかはもうしばらく見ないとわからん
フェデナダの復活時に比べまだまだ危うさは残る

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:05:35.31 ID:3a2RLXkh0.net
しかし結局若手も中堅もBIG4が劣化しても勝てないとか、数年後は男子テニス暗黒期になりそうだな

810 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:06:05.63 ID:/UVaQAk4a.net
サンドグレン

セバジョス

エドモンド

カチャノフ

錦織

ナダル

アンダーソン

結構しんどいドローを勝ち上がってきた
失速後苦手にしていたパワー系も攻略できた

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:08:28.48 ID:VkzDn0FI0.net
>>807
マレー高杉

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:11:06.96 ID:gB6prpdX0.net
>>810
絶対エドモンドかカチャノフに蹂躙されると思ってたわ

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:12:09.65 ID:Huqy7FR90.net
今年の全豪の時期に「もうジョコは覇気もないし宗教にハマってるしひょろひょろだし終わりかもな」って言ってたやつww

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:13:48.78 ID:YZc7GtTs0.net
ナダルジョコ時代の幕開けか

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:14:17.23 ID:Dfvbj9Vfp.net
>>807
ドヤ顔でマレー10%かとかお前面白すぎw

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:16:03.45 ID:VkzDn0FI0.net
バブは来年wb狙いだな

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:17:53.18 ID:cuyevIVKd.net
>>813
でもほんとにあのままだと棒人間になるのかと思ったし

818 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:18:19.67 ID:w37Ii8udM.net
>>816
もう引退だろ

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:19:20.37 ID:E68RbaOyd.net
アガシって役に立ったの?

820 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:23:32.98 ID:Wso87/2q0.net
>>791
>>765へのレスでは?4秒後に反応は無理だろ

821 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:25:48.19 ID:ADPy1e640.net
>>819
フェデラーとナダルには

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:29:52.73 ID:GoHYwqz50.net
>>726
要はビッグ4同士じゃないと糞になるんだな。

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:34:14.49 ID:e7mCP7nS0.net
決勝は録画もしなかった
最初みたらあージョコビッチ優勝かと
なんかつまらないな

30代ばかりで優勝を分けあうのか

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:36:59.28 ID:WgTbMJDma.net
やっぱボトムのSFが事実上の決勝だったな
もしハゲが勝っていたとしてもアンダーソンには普通に勝てただろう

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:37:00.52 ID:mIomlYBka.net
全豪
フェデラー

全仏
ナダル

全英
ジョコ

ときたら全米はアイツしかいないだろう

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:45:52.69 ID:P0KOJMue0.net
>>825
並びも綺麗だね
年功序列だ
アイツはナダルの太もも評論家になってた

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:46:11.21 ID:E68RbaOyd.net
ベルディヒ彼岸のGS制覇か

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:46:43.63 ID:MH7vkDnf0.net
>>826
有能予想屋でもあった

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:48:09.84 ID:Fo4OUuyK0.net
ジョコナダルの試合が凄すぎた

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:49:14.64 ID:GwPSn2DW0.net
8回フェデラー
4回ジョコビッチ
2回ナダル マレー

16年間BIG4が独占し続けている唯一のGSウインブルドン

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:50:50.22 ID:Wso87/2q0.net
そら年間ベストマッチ候補筆頭だしね
BIGサーバーの泥試合評価しまくりのどこぞのブログ主以外はそう思ってるはず

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:51:58.26 ID:uYak7yxkr.net
BIG4 ●フェデラー ◆ナダル ■ジョコビッチ ▲マレー

.   04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
全豪 ● A ● ● ■ ◆ ● ■ ■ ■ C ■ ■ ● ●
全仏 @ ◆ ◆ ◆ ◆ ● ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ C ■ ◆ ◆
全英 ● ● ● ● ◆ ● ◆ ■ ● ▲ ■ ■ ▲ ● ■←New!
全米 ● ● ● ● ● B ◆ ■ ▲ ◆ D ■ C ◆

@ガウディオ Aサフィン Bデル・ポトロ Cワウリンカ Dチリッチ

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:10:24.69 ID:UJl80oVQ0.net
やっぱビッグ4じゃなくてビッグ3だよな 本当のところ
マレー、バブ、デルポで2番手グループって感じ

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:15:53.67 ID:c4AX0FgK0.net
でもバブやデルポよりは明らかに格上なんだよな1位と2位合わせればかなりの期間になるしマスターズの獲得数も違いすぎ

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:19:14.36 ID:JiBoe9Ja0.net
今回のジョコの優勝は復活への一歩になるが
かつての滅茶強いところまでは戻れないと思う
ナダルも今年芝で健闘したが、やはりクレー後のナダルって感じがしたし
フェデラーに至っては、遂に芝での技術力すら保持する力を失いつつあることを証明
今後のBIG4は要所でしっかり優勝しても、かつての独占力は皆落ちる
しかしズベレフ、ティエムの格落ち感がいまだ漂っていたそこがどうも…

836 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:20:16.19 ID:3aplHm4m0.net
ビッグ3でもいいけどマレーはそれ以外では圧倒的だから+1ぐらいの存在
間違っても2番手グループなんかには属さない

837 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:23:04.64 ID:vr4wClAra.net
マスターズの優勝者を見るとビッグ4だとよくわかる

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:28:40.96 ID:JiBoe9Ja0.net
マレーはH2HでBIG3全員から、7勝以上あげているからやっぱり強い
唯一タイプが違うフェデラーに若いころ強かった、肝心のGSは弱かったが…
あとGS優勝は少ないが1週負けは10年以降ない安定感
他の3人は暗黒期に早期敗退したが、マレーは無いんだよな

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:32:30.01 ID:7ZpHHsZJ0.net
ジョコ「(ダニ太郎に負けてでもフェデラーとナダルとの対戦を回避しまくってきたが、そろそろ良いかな?)」
http://livedoor.blogimg.jp/tennisblogger80/imgs/9/c/9c370f7c.png

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:36:09.42 ID:5THZiNj70.net
バブとデルポもかなり差があるだろ
big4時代にGS3とって風穴あけてるし

841 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:39:41.59 ID:WgTbMJDma.net
フェデラーナダルジョコが別格すぎるだけでマレーも十分に偉大なんだよな
マレーはワウリンカデルポチリッチの確変グループより明らかに格上
マレーは全豪全仏取れてないけどGS全てファイナリスト以上だしオリンピック金メダルも持ってる

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:40:34.70 ID:682ftMcFd.net
これ確実にツイート記録出たわ


https://i.imgur.com/tCfvq27.png

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:49:07.86 ID:mIomlYBka.net
フェデラー
GS 優勝20 準優勝10
最終戦 優勝6 準優勝4
マスターズ 優勝27 準優勝20

ナダル
GS 優勝17 準優勝7
最終戦 優勝0 準優勝2
マスターズ 優勝32 準優勝16

ジョコビッチ
GS 優勝13 準優勝9
最終戦 優勝5 準優勝1
マスターズ 優勝30 準優勝14

マレー
GS 優勝3 準優勝8
最終戦 優勝1 準優勝0
マスターズ 優勝14 準優勝7

やっぱりマレーも別格 上3人は変態だけど

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:52:22.19 ID:vFJ9XjNS0.net
>>567
フェデは紳士の皮を被った野獣
追い詰められると本性が出る

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:52:52.63 ID:G2UABIZJ0.net
BIG3+1
2番手集団のトップがバブ
ってイメージ

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:53:54.48 ID:JiBoe9Ja0.net
ジョコはボルグを抜いて、サンプにリーチがかかったな
ていうか確実にサンプは抜きそうだな
ダニ太郎に負けたあたりの頃は二度とGS優勝は無いと言い切るものも続出
バーンアウト説も定説レベルだったが…

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:00:13.39 ID:JiBoe9Ja0.net
>>844
ストリートとかドスはフェデラーが一番あってマジで怖いと思う
ジョコ、ナダルとかキリオスがマジ切れするとビビッてシュンとなるのを見たが
フェデラーはまるで動じなかったし睨んでいたわ、去年のマイアミかな

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:05:22.77 ID:aGYMdy+LM.net
>>843
ナダルってマスターズ最多なんだな
そりゃクレーだけで3つもありゃ土魔人からすりゃ取り放題だわな
クレーはモンテカルロいらないからせめて2つに減らせよ

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:14:03.30 ID:MH7vkDnf0.net
>>847
キリオスが切れる確率ほぼゼロのマレーとコリ最強だな
まあフェデおじは若い頃は変な髪型で割と荒っぽかったしな

850 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:18:55.18 ID:dB530U1q0.net
>>825
錦織ですね。やっと4大大会で優勝かー。

851 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:19:31.05 ID:07qqevJQa.net
いうてまたジョコがマスターズの記録追いつきそう

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:27:04.96 ID:fin2FpAm0.net
マスターズはどうでもいい記録だな。
GSと1位在位期間だけを競うべき。

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:47:13.96 ID:GwPSn2DW0.net
百歩譲ってWTFくらいだな

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 04:18:18.54 ID:NJ/oh0wga.net
>>841
マレーはデルポチリより僅かだけど先輩でしょ
デルポチリは完全同じ年齢で同期だけど

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 04:59:16.85 ID:w4c6d3yu0.net
昨日決勝寝落ちした俺は勝ち組だったか

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 05:08:45.96 ID:Fe6+2xAGr.net
どうでもよくはないけど
マレーも昨年まで1位0だったがその時点でワウリンカより格上扱いでBIG4だったのはやはりMS他タイトル効果だからな

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 05:54:28.65 ID:U5Kd1R8Ed.net
全体的なツアー成績においての安定度もあるだろう
バブは早期敗退多すぎだし
後はBIG3からの勝利数も全然違うしな

858 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 06:24:36.05 ID:sQYm8eN0r.net
まぁ2つだけじゃ判断できんてことだな

859 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 06:51:35.56 ID:Jy9z+XLQa.net
オリンピックシングルス金メダル
2008 ラファエルナダル
2012 アンディマレー
2016 アンディマレー

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:13:30.68 ID:OwUZozKsd.net
バブリンカがこのまま終わってマレーが復活したらやっぱBig4なんだなぁと

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:37:57.24 ID:NvRMB+cg0.net
まだクレー大会やってるのか・・・・・

芝は1大会あるけど

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:38:49.72 ID:w/iYWn4I0.net
下村、大会ぶっ壊したな。
ベルディヒを10倍地味にすると下村になりそう
というかこんな巨神兵に負けたフェデラーが戦犯か。

決勝がフェデジョコならサッカー見なかったのにな。
クロアチアが負けたのも下村の責任

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:40:07.92 ID:K6+EUzWM0.net
ね?結局ディミトロフとは一体なんだったの?
有力選手が怪我で次から次にアウトしての棚ぼたではないよね?
ファイナルズとか

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:42:40.41 ID:OwUZozKsd.net
お前らが忘れてる選手ジャック・ソック

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:49:50.25 ID:QIDKcgHg0.net
アンダーソンよくやったよ

866 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:53:00.80 ID:RXxvsXdWd.net
>>779
前までそう思ってたけど今の上位陣の若手が軒並みつまんないおかげで考え変わった

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:54:23.44 ID:QIDKcgHg0.net
ドルゴどこいった?

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:58:31.15 ID:Jc1sj+Wi0.net
>>835の論評ね
かつての独占力は落ちるって

維持してたまるか!w
もうどーなってんだよあいつら

これもしBIG4がこの時代に一人しか産まれてなかったら、GS何個取ったか
まぁ切磋琢磨がなくなる分もあるが

869 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:58:47.74 ID:sbEWjQXz0.net
復活までに要した期間が

フェデ 2010全豪→2012全英 10期ぶり
フェデ 2012全英→2017全豪 18期ぶり
ナダル 2014全仏→2017年仏 12期ぶり
マレー 2013全英→2016全英 12期ぶり
ジョコ 2016全仏→2018全英 9期ぶり

ジョコビッチが一番早く復活してるから最優秀だと証明されたな    

870 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:03:03.44 ID:w/iYWn4I0.net
シャポバロフとかキリオスとかツィツィパス
GSで勝ち残らないと盛り上がらないな〜

サーブだけの巨人はとっとと退場してくれ、
頼むから

871 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:04:07.15 ID:NvRMB+cg0.net
全米は、デルポかチリッチの2勝目だな

872 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:05:19.11 ID:OwUZozKsd.net
>>869
定期的に錦織クリニックに通ってたからな

873 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:15:05.32 ID:0bgDZ6fs0.net
まあそこそこ強いけど、
big4は、かつてほどではなく
混沌とした時代をむかえるよ
今回のジョコだって本当のところは
ドロー次第の感じもあるし

874 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:16:34.02 ID:o/MbW5kgK.net
アンダーソンよく頑張ったと思うよ
少なくとも第3セットはどうなるか分からなかったし
ただ、ピンチを絶対凌いでやるっていうジョコビッチの気迫が凄かった

875 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:19:42.60 ID:RCQ8ed1Kd.net
>>873
2016後半より強いって感じかな?
あん時も基本的にぐだぐだだったけど全米はそこそこ強かった記憶 楽ドローもあったけも

876 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:31:31.67 ID:r6mrnkUp0.net
ジョコが優勝出来たのは、ニシコリと楽なQFで調整して
ナダルがQFで復活デルポと5時間の死闘をやったからでしょ
ドロー運といえば、そう

877 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:36:46.07 ID:fin2FpAm0.net
ジョコは全米も優勝するようなら完全復活かな。

878 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:40:43.35 ID:0bgDZ6fs0.net
強い若手が出てこない、というのも
あるだろうし
錦織みたいな中堅の伸び悩みもあるし、
選手寿命伸びて後進に道を譲らないからチャンスがないのか
...みんなgsタイトルないまま年をくってしまい
次の次の新世代に全てをかっさわれてしまうのか???

879 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 08:58:20.00 ID:w/iYWn4I0.net
サッカー見てるとパワーと運動能力が頭抜けた黒人が
次世代ナンバーワンになるんじゃね?

880 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:01:52.43 ID:B6OCLPxcd.net
テニスはそれだけじゃ頂点立てないよ

881 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:02:01.16 ID:vr4wClAra.net
ジャックソックGSとってるじゃねーか!

882 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:10:56.98 ID:Y5YlZ5DU0.net
ツォンガとモンフィス見てればそんな簡単じゃないことがわかるよ

883 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:11:34.00 ID:U5Kd1R8Ed.net
これでマレーが全米獲れば完璧なじゃね?今シーズン

884 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:17:07.52 ID:QZDZa33Y0.net
大会ぶっ壊したとかアホかよ
ほんならお前の好きな奴だけでお前の金でウィンブルドン開いとけアーホ

885 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:37:03.42 ID:/2n53Fho0.net
いや、何というかね
試合終了した時の、観客の異様な静かさで悟ったわw
そんなジョコが嫌なんか...まあ下村に勝ってほしいのは分かるが

886 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:43:10.72 ID:w/iYWn4I0.net
>>884

バカとかアホとか小学生かよwww
コナンの逆バージョンか?

887 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:46:02.44 ID:HmB8GdDza.net
去年、ジョコビッチの得意な全豪でフェデラーが復活して
今年、フェデラーの得意なウィンブルドンでジョコビッチが復活ってのもチェンジしてて面白い
では来年はナダルの庭の全仏でマレーが…てことには絶対にならないわけだがw
全仏だけはナダルが永遠に世代交替を許さないからなあ

888 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:46:03.78 ID:sbEWjQXz0.net
兄マレーも出てるというのにミックス決勝見ないでさっさと帰っちゃうエゲレス観客ってクソだよな

889 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:50:51.36 ID:w/iYWn4I0.net
下村のGS決勝なんて毎回こんなもんだろう
そもそもジョコ単体もたいしてプレイに華が無いのに
輪をかけて地味な下村相手で順当に勝ったら
観客もどっちらけだろうねえ

ジョコはナダルやフェデラーが相手じゃないと
輝かないんだよな

890 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:53:38.86 ID:p0dVdXrZd.net
ジョコの息子ムチムチしてて可愛いね

891 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:56:23.07 ID:mIomlYBka.net
【朗報】ジョコ、北米シーズンもやる気満々

「ハードコートでもプレーしたい。
全米オープンはこれまでも成功をおさめた大会。
去年はけがで出場できなかった。
あの場所へ戻って最高のテニスをして、どんな結果がでるか楽しみにしている」

892 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 09:57:47.87 ID:NvRMB+cg0.net
サンプラスの14勝に並べるね

893 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:07:27.69 ID:DKlZxUAy0.net
>>869
2回復活する高齢プレイヤー

894 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:13:16.66 ID:EuKwv6Cqa.net
>>843
凄いよね、ホントに
でもこのハゲ、いや影で幾人の選手が涙を飲まされ続けてることか…

895 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:24:06.73 ID:MQRlGty3H.net
ジョコ3年ぶりに芝にありつけて食べられたのか

896 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:28:29.14 ID:wDBRx1l90.net
>>889
下村の華は嫁さん。
試合中何度アップで抜かれたことか。

897 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:35:00.40 ID:mIomlYBka.net
ちょっとあのカメラ気持ち悪かったな
執拗にアンダーソンの嫁をアップで映しまくるところが

898 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:36:09.04 ID:YUFmWMva0.net
ネクジェネ出てこいとか言ってる奴いるがロートルに負けてるんじゃ話にならないんじゃないのこの世代

899 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:42:33.49 ID:EX9vL6X80.net
>>879
身体能力高い黒人はサッカーやバスケにいったほうが稼げるからな
家柄が良くてストイックな黒人なら将来ナンバーワンになれるだろう
女子のセレナみたいに

900 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:56:13.37 ID:SNs8mwnd0.net
>>897
フェデラーの試合中もよく太った金髪のおばさんアップで執拗に映すんだけど

901 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 10:56:28.88 ID:NBGg7hpi0.net
>>879
テニスのいい所はコート内外で節度ある対応が求められるって所で
黒人が大量に入ってくることはないと思う
ランカーが黒人だらけになって観客がブブゼラ吹きだしたらもうテニスじゃないし

902 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:00:20.03 ID:W1di8pCV0.net
テニスはとにかく苛酷なスポーツだから、稼ぐためにプロを目指すのはよほどの才能があってなお得策とは言えないよな
まず食えるようになるまでが苛酷、そこから先に上がるのが更に苛酷
とんでもないガテン系肉体酷使スポーツだよ

903 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:24:51.10 ID:Vbpi5tGQ0.net
BIG4がお互いに死力を尽くしてきたGS決勝の経験値を考えると、GS決勝でBIG4に勝つのは本当に無理ゲーだろという感じがする。
決勝前に勝ち、しかも決勝にBIG4がいない状況を作るしかない…14全米か

904 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:25:42.88 ID:EX9vL6X80.net
IMGアカデミーの学費が年約1000万円
ツアーの年経費が約1億
食っていけるのはトップ100ぐらいまで
金持ちのボンボンや錦織みたいに周りや協会が支援してくるレベルの才能がないと
まず金銭面でプロなんて無理っす

905 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:27:30.46 ID:fMNpP1qnx.net
アンダーソンが勝ち上がってくると途端につまらん塩試合になるのが観客も可哀想だな…
去年の全米決勝といい…

906 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:31:56.53 ID:SNs8mwnd0.net
>>903
ワウリンカ、デルポは複数のBIG4倒して優勝してるぞ

907 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:33:21.43 ID:PPMVqsfMa.net
ライブレースランキング最新

1位 ナダル 5760
2位 フェデラー 4020
3位 Aズベレフ 3585
4位 デルポトロ 3380
5位 ジョコビッチ 3355
6位 ティエム 2995
7位 チリッチ 2915
8位 アンダーソン 2820

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

9位 イズナー 2220
10位 ニシコリ 1610

果たしてケイ・ニシコリは残りの期間で滑り込めるのか

908 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:36:30.34 ID:JiBoe9Ja0.net
アンダーソンは癖が無いからつまらんが、今のビッグサーバ群の中では一番テニスしているよ
でなきゃ、GSでRUを2回も達成できんわドロー運を味方につけたとしてもな
サーブ頼みだがストローク戦になればフォアのパワーはデルポよりやや弱い印象だから相当な武器
誰かさんの弱サーブにもロクにリターンできない連中に比べればマシ
モンフィスに勝ったあたりで、フェデラーは警戒すべきだが油断と無策があって逆転負けを喰らったな

909 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:48:05.36 ID:w4c6d3yu0.net
>>908
RU知ってるとは通だね?

910 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 11:59:21.31 ID:fsaFKIj1a.net
同じビッグサーバーでもミュラーさんの方が
可能性を感じる

なんといってもレフティーのアドバンテージが
でかいし芝ではナダルに互角に戦える。

911 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:05:39.62 ID:oZ6Pfk/00.net
ミュラーってケガ治ったの?

912 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:10:42.84 ID:KbPKaKqFd.net
下村のフォアはジョコですら手こずってたから決して弱くないね
特に3セット目のサーブリターンは
サーブの悪くないジョコも怖がり始めてた。
あれ3セット目取ってたらわからない展開になってたよ

913 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:14:18.37 ID:0bgDZ6fs0.net
アンダーソンは地味かもしれんが、
ジョコといいラリーができていたし(第三セット)、
ファイナルなど需要な局面での試合を多く経験することで
試合勘もよくなってくだろうし、今後も期待できるんじゃないか

914 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:15:23.14 ID:VY7kGcaX0.net
錦織のアンダープレッシャーレーティング一気に二位まで上がってきてて草
まじで隔年だな

915 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:19:48.56 ID:fsaFKIj1a.net
下村が弱いなんて誰か言ってたっけ?

ひたすら退屈なんだよ・・

人の好みはそれぞれだからフェデラーより下村が好きって奴もいるのかね?

916 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:31:00.99 ID:fXZ2RfMZ0.net
最長試合の疲れから頼みのサーブの威力が足りなかったアンダーソン
ストロークも体がついていけなかった
運営キビシイのう

917 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:32:03.27 ID:Cvw/fPIT0.net
big3にデルポ、チリ、下村、錦織、(肉)
復調前提でワウ、マレー
これら実績のある選手が揃ってるので
後半ハードシーズンは混沌としそう。
加えてズベを始めとした若手の真の実力も分かるだろう。
個人的に注目なのはシュワルツマン

918 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:32:32.56 ID:JiBoe9Ja0.net
でもアンダーソンはもう限界だと思うよ、イズナーも同様だが
3セットはヤケのやんパチとアドレナリンが回っていたから善戦マンに変身しただけで
タイブレのしぼみ方でこれが本来の姿ってわかったよ
退屈という連中はあのプレースタイルでGSで空気読まず妙に邪魔するからイライラするんだろうが

919 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:36:16.91 ID:KxC3Woxpr.net
コリもう10位きてんのまじで凄いけど全米ファイナリストMSファイナリスト二回以上行かなきゃ出れそうにないな

920 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:38:36.88 ID:uPVvJPRu0.net
ビッグサーブ火吹かなかったなぁ・・・(´・ω・`)

921 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:45:57.48 ID:U5Kd1R8Ed.net
まあアンダーソンイズナー戦での観客のあの野次が全てだな(もちろんあれは完全に客のマナー違反だが)
強いのは確かに認める、だがつまらないって評価はワールドカップのイングランド代表とかを彷彿とさせる
まあビッグサーバーはビッグサーバーである意味身体的にハンデを抱えているから(テニスやるにはでかすぎる身長)サーブにステを降らざる得なくて結果こうなったわけでテニス界においては結構可哀想な役回りだよな
イズナーとか子供の頃はストローカーに憧れていたんだろ?確か

922 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:48:54.02 ID:Cvw/fPIT0.net
しかしフェデ戦から死闘続きなのに下村の頑丈さは異常に見えた
イズナーは最後あれだけパフォ落ちてたけど
下村はイズナー戦でもジョコ戦でも目に見えての疲労感は見えなかった
元々表情豊かじゃないから顔には出さないと思うが
それにしたってあの体格と年齢、年単位で怪我で苦しんでた事を思うとちょっと信じがたい。
昨日もジョコの方が最後動かなくなってきて下村は逆に動き良くなってきてたし。

923 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:50:25.04 ID:SNs8mwnd0.net
>>919
ツアーファイナルは毎年辞退者が出るだろ

924 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:51:58.20 ID:/W681/ina.net
>>883
ドタキャンマレーはまだ出なくていーよ
復活は全仏あたりで独占ナダルを少しは苦しめて頂けたら幸いです

925 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:54:03.33 ID:fsaFKIj1a.net
ビッグサーバーでテクニックもあるキリオスが
本来ならGS取ってても不思議じゃないんだが
それを糞メンタルが妨害してるっていうね
実に勿体ない

926 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:57:06.82 ID:/W681/ina.net
>>907
やっと順当になってきた…
ズベレフとジョコはチェンジしてほしい
ジョコ3ズベ5でもっと妥当

927 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:57:37.21 ID:eS046fPwd.net
https://i.imgur.com/n76xPbp.png

928 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 12:58:18.13 ID:fXZ2RfMZ0.net
アンダーソンは体がガタガタだったと思うよ
この3連休の炎天下で丸2日大会出たワイも体がガタガタですw
2日目なんか朝っぱらから既に堪えてますしw
今日も昨日の勝ち残りで試合
もういっぱいいっぱいで脚が吊りそう

929 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:00:43.53 ID:ngal7zIGd.net
>>927
思ったより差がなくて草

930 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:06:28.24 ID:crk8eNzrd.net
ファイナルは補欠で錦織入れそうだよな
故障者多いからなテニスは

931 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:08:26.49 ID:eZ5cpqA00.net
こんな雑魚に6時間30もかかったイズナーとかどんだけ低レベルな試合か分かるな

932 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:09:47.55 ID:pKK44mXK0.net
>>930
その錦織自身が故障する確率のほうが高そうだけどな

933 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:15:32.99 ID:crk8eNzrd.net
それあるな…

934 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:22:33.28 ID:Cvw/fPIT0.net
タイブレ無しについてのアンダーソンの考え、
とても良いこと言ってるやんけ
興業主のitfやatpの言いなりばかりで
選手の意見が反映されないってのは良くないわな

935 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:29:08.47 ID:JiBoe9Ja0.net
>>927
決勝が丸被りになった大会は初めてじゃないの、15年から芝シーズン1週延長したのが
効いているな

936 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:32:57.65 ID:J9hevaef0.net
キリオスってエース級のビッグフォア打ったあとに相手が返してくると追おうとしないよね

937 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:34:09.11 ID:S6tlHBirM.net
錦織はサーブ改革すれば進化できると思ってたが
それ以前のメンタルの問題と思うこの頃。
ジョコ戦ガッカリした。もういいわ感 

938 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:35:03.72 ID:zbENM65d0.net
>>928
ただそんなもんは結局アンダーソンのプレースタイルのせいだからな
さっさとブレイクしてればあんな長時間試合する事もないんだから

939 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:52:05.17 ID:VkzDn0FI0.net
>>825
錦織くるか!!

940 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 13:56:37.60 ID:0MRgMd/dM.net
アンダーソンはイズナー戦で4セット目でブレイクして終わらせるべきだった
すぐにブレバされてタイブレも取られてフルセットとかヘタレすぎ

GS優勝はいかに決勝まで万全の状態で保てるかご本当に重要だわ
ジョコもナダル戦でかなり消耗したからヘロヘロのアンダーソンでラッキーだった、これで決勝がフェデラーだったら負けてただろう

941 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:07:41.45 ID:4nPOU+bGp.net
>>940
フェデラーが万全の状態で決勝戦まで上がってこれる保証はない

942 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:15:09.31 ID:1OTimmwO0.net
>>925
キリオスはスペ体質なのも致命的だと思う
毎年どこか怪我したら痛めたりだからなぁ……
(まぁ、他の選手も多かれ少なかれ怪我は抱えているが)

943 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:24:11.71 ID:kRGNE/IDr.net
>>881
は?

944 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:37:00.48 ID:mA5I+yLh0.net
>>698
結局4強と伍すレベル…ってデルポとかしかいないけど、そのあたりしか
まともな試合にすらならないのがね…
あと、やっぱりこの大会に限らずトーナメントの弊害(強いのが潰し合って結果しょぼいのが残る)は
あるわけだし
といっても2003全豪のアガシよりひどいわけじゃないよ

945 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:52:14.63 ID:nBoI+i190.net
881 名前:名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-4mzJ)[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 09:02:01.16 ID:vr4wClAra [2/2]
ジャックソックGSとってるじゃねーか!

943 名前:名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-yOBP)[] 投稿日:2018/07/16(月) 14:24:11.71 ID:kRGNE/IDr
>>881
は?

946 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 14:53:35.15 ID:S6tlHBirM.net
強いのが潰しあって、というか、
死闘をして、強いのを潰しても、
次に、疲弊して楽ドローの選手に負けてしまう
理不尽
GSも3セットでいいんじゃね。
差別化するなら最終セットタイぶれなしとか

947 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:21:22.21 ID:Tl7fABc2a.net
>>946
3セットでもドロー運は影響するし3セットにしたら5セットだと負ける若造達が出てくるだけでは?
GSの醍醐味がなくなる
3セットなんて女子と同じになるじゃん勘弁だね

948 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:39:05.80 ID:zcqEsXYc0.net
怪我ばっかでランキングが機能してないのが問題なんでしょ
1年でポイントリセットじゃなく3年ぐらいの長期で見れば少しはマシになるんじゃね

949 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:41:53.09 ID:07qqevJQa.net
はっきり言ってジョコ戦の錦織は悪くなかった
戻してきたジョコが凄かっただけ

950 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:51:40.49 ID:d3o8HKTH0.net
錦織の復調とジョコの復調が
一緒だったから、錦織にとって
良いこと全くなかったな。
やっぱり錦織は持ってないのかな。
取りあえず全米に期待しているぜ。

951 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:55:46.42 ID:aJ4mmFFK0.net
2016 ツアーファイナル
2018 マドリード
2018 ローマ

この辺りのジョコビッチはよくなかったのに普通に負けてるから錦織とジョコビッチは相性が最悪なんだよ
錦織的にもバックハンドで打ち合うと不利になって追い込まれる相手にどう戦えって感じじゃん

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:59:25.96 ID:Cvw/fPIT0.net
太郎が勝った時のジョコと
ローマの時の錦織がもし試合してたら錦織が勝てたかどうか?

全米の屈辱は一生忘れないという話を聞いて
錦織だけは絶対殺るってマジなんだなと思ったわ。

953 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:00:21.88 ID:r6mrnkUp0.net
クジ運が良くてBIG4避けられれば、RUになれるんじゃね、全米
ってくらい錦織強くなってるよな

954 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:00:53.43 ID:JSiAjU2ja.net
今回のジョコはしょうがないと思うけどローマでは勝っておくべきだったよな
低迷してた時期に勝てなかったらもう勝てんわ

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:14:47.26 ID:QCZbSewY0.net
ハンブルグはなんであんなレベル低くなるの 日程の関係?

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:16:34.53 ID:QCZbSewY0.net
500の大会を年間8大会出てたティエムさんですらスルーしてた
ってかハンブルグ出てたらその年の出れる500大会すべて出たことになる(同日開催を除けば

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:20:52.44 ID:1OTimmwO0.net
そりゃ、日程の関係だよ
もうウィンブルドンも終わり、さぁこれから北米ハードコートシーズンだって時期にクレーに出るのはクレーでしか稼げないクレーコーターぐらいだからね
なので、中堅レベルのクレーコーターばかりになる
ティエムは上位選手なんだからこんな時期にクレーでポイント拾いやってないでハードでも戦えるように頑張れよと言いたい

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:21:47.68 ID:RCQ8ed1Kd.net
>>952
超不調の時には当たらない
驚異的な連敗してるやつはそういうもの
フェレールとかね

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:23:36.11 ID:JpGYFZS+0.net
マレーがいまから復帰しても全米Vは無理でしょ
みんなケガから復帰して優勝するまである程度時間がかかってる

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:36:57.24 ID:We09X6Ma0.net
全米の優勝候補はBIG3+デルポチリの中で調子のいい選手ってところか
ナダルはデ杯もあるから体が心配になってくる頃合いだけどスケジュールどうするのやら

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:42:26.59 ID:RCQ8ed1Kd.net
まさかの熊さん復活優勝あるよ

962 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:43:13.61 ID:lKrL8Zs50.net
>>959
フェデラーはそんなに時間かかってたっけ?
復帰してすぐにAOを獲った気がするけど

963 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:56:49.95 ID:aJ4mmFFK0.net
>>959
フェデラーの復帰公式戦が全豪2017だが…

964 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:00:31.76 ID:1OTimmwO0.net
あんな特殊例を比較対象にしたらいかんだろw

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:06:12.13 ID:aJ4mmFFK0.net
だったら「みんな」とか言うなって感じだわ
ナダルもブリスベン出たあと全豪では決勝まで勝ち上がっていたな

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:41:03.95 ID:Wso87/2q0.net
>>945
ん?どうした?

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:46:49.93 ID:Wso87/2q0.net
でもマレーと他三人はやっぱり違うってイメージは強いよな

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:56:14.12 ID:Ug9sAYwp0.net
>>959
そうやってジョコも無理とか予想されてきたわけだろ
BIG4は普通じゃないから
それにラオだって錦織だってここでの予想よりははやく力取り戻せている

969 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:00:50.76 ID:thFOiFum0.net
イズナーとケビンのようなサービスキープ合戦

まともに見ていたら損をする。
早送りして要所だけ観るべし。

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:01:18.55 ID:ntByXmZL0.net
マレー前哨戦でけっこう動けてたしドロー次第ではけっこういいとこまでは行くんじゃね?
芝で5セットはまだ無理って判断でウィンブルドンは飛んだけどハードならそこそこ打ててるみたいよ

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:06:47.00 ID:RSBRy0fqa.net
>>967
マレーはツアーファイナルも五輪も獲ってるし、あとは全仏さえ獲れれば伝説だよ

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:12:35.30 ID:JiBoe9Ja0.net
BIG4 怪我明けからGS取るまで

フェデ→17年怪我明け、復帰戦の全豪で優勝
ナダル→09年夏怪我明け、翌10年全仏優勝。13年春怪我明け、全仏優勝
      15年怪我明け、17年全仏優勝
ジョコ→復帰して7か月目WB優勝
マレー→13年腰手術14年復帰、16年WB優勝

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:23:51.88 ID:iOIYdw9tr.net
>>971
成績云々でなく復活具合でしょ
他の三人のようにいくかどうか‥(ジョコはまだ途上だろ)

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:28:46.58 ID:r6mrnkUp0.net
まもなくBIG4時代が再開するんだろうけど、メンバー交代あるよ
デルポかニシコリが新BIG4のメンバーじゃないか?と

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:29:31.32 ID:iOIYdw9tr.net
デルポトロはともかく後ろのやつはねじ込まなくていい

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:39:37.91 ID:pfhm5Ri9a.net
BIG4はあの4人だからBIG4なのであって、仮にこのままマレーが引退してもメンバーの交代とかは無い

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:44:03.91 ID:MWw5IKEe0.net
マイクが2位と9位なんだがこのまま行ったらツアーファイナルズはどうなるんだろう…
https://i.imgur.com/xb1JTOz.jpg

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:44:55.20 ID:r6mrnkUp0.net
マレーが人類最強で、まだ人外になってなかった時代知らないんだが
その時からBIG4だったのかい?

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:49:09.78 ID:JvrHECuXa.net
今日は注目の太郎の1回戦だぞ?

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:53:27.18 ID:2yLBEiJj0.net
>>978
2009ごろから言われてた
ソースはこのスレのログ

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 19:03:14.77 ID:vaBqf2+00.net
>>911
ミュラーさんは今季で引退です

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:06:00.49 ID:r6mrnkUp0.net
>>980
おー、そーなんだ
しかし、2009だとデルポトロが楽天でニシコリ叩きのめしたりした頃だよねえ
怪我しなけりゃ、本来BIG4のメンバーはデルポだったんじゃねーの?

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 19:06:09.28 ID:vaBqf2+00.net
>>952
結果が変わってた可能性あったかもです

258 名無しさん sage 2018/07/16(月) 08:40:51.89 ID:2iGD8xzy
http://www.espn.com/video/clip?id=24107244
ギルバートに、クレーシーズン中どこかで自分のテニスが戻ってきたと感じた時期はありましたかと聞かれ、
ローマで錦織に勝った時と答える
5分20秒辺りから

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:09:03.98 ID:P0KOJMue0.net
>>976
今だに入れ換えだなんだ言う人が後を絶たないよね

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:11:18.43 ID:UJXtu9os0.net
09と言うか08の全米で絶好調のナダルを叩き潰したときから言われ始めたな
つーか当時も知らねえ奴がよくデルポが云々とか言えるな

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:14:08.15 ID:ngal7zIGd.net
>>940
イズナーが2-1でリードしてたんだよ

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:15:05.17 ID:8bo2m52V0.net
BIG4時代なかなか終わらんな
フェデラーもナダルもジョコビッチも復活してんじゃんw

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:21:54.23 ID:PXZDmjCr0.net
むしろフェデラーにいよいよ陰りが見えてきたと思う

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:42:05.29 ID:m3y/LH950.net
フェデラーが本格的に衰えたらマレーが復活する持ち回り制だから

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:53:51.65 ID:YZc7GtTs0.net
>>982
デルポ入りでBIG5になってた可能性はあるけど、
怪我とセットの爆弾フォアだしなるべくしてBIG4になってる

それでもBIG4の次のNO1候補筆頭と言われてた浪漫溢れるプレイヤーやね

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:00:00.95 ID:2yLBEiJj0.net
>>988
フェデラー、やばいよね
プレーレベルみても芝ナダル以下だったしな今年の芝フェデラー
勝ち進むとプレーの質が落ちてるよな
全豪もそうだしインディアンウェルズもそうだしハレもだし
いよいよ持たなくなってきたな

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:03:23.91 ID:9B++28pX0.net
>>992
俺はもう騙されないよ
そんなこと言って、全米は鮮やかにフェデラーが掻っ攫うんだろう
男子テニス界は完全に時が止まってるから。
フェデラーも今回は、年に幾つかは必ず負ける試合がたまたまウィンブルドンに来ただけ
ズベレフが30過ぎてもまだビッグ4の時代は続いてるだろうな。
男子の世界は時の流れがループ地獄になってるから。

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:14:29.41 ID:Cvw/fPIT0.net
マレーは上3人が箸休めしてる時のMSをほぼ獲って14勝もしとるからな
それだけでも凄いよ

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:21:27.72 ID:Vbpi5tGQ0.net
>>947
3セットは見やすいけど、5セットの醍醐味こそがGSだと思う。まぐれじゃ勝てないからな

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:21:40.22 ID:VY7kGcaX0.net
>>992
土休んで芝に全てかけといてこの体たらくなんだからフェデラーが全米でジョコナダルに勝てるわけねえだろ

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:24:38.33 ID:Vbpi5tGQ0.net
>>995
そんな感じで言われ続けてもう何年になるんだろうな?凄えおじさんだよw

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:26:51.26 ID:2yLBEiJj0.net
このフェデオタのフェデラーおじさんスゲーwも見れなくなるのかと思うと
寂しい気持ちになるな

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:29:06.60 ID:U2ZuwY840.net
>>991
やばいっていってもフルセットでひっくり返し負けでスト負けないし
交通事故のような負けばかりじゃないか。ジョコがダニ太郎に負けた事故とは手合いが違う
確かにちょっと前より、さらに備蓄量は減った感じはする
4時間超だったアンダーソン戦
本人体感では倍の8時間労働を強いられたようにくたくたでひどいスローモーションぶりだった
優勝するにさらに省エネ貫くしかないだろう。が、コンディションさえ万全であれば
傑出した技術で今でもやれる可能性はある

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:38:15.30 ID:tvYaqyUsr.net
>>997
終わりやねもう終わりやね

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:38:45.97 ID:iOIYdw9tr.net
どっちだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200