2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド285 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:14:58.58 ID:ojh+QJVx0.net
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531152344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:19.03 ID:2yLBEiJj0.net
>>765
錦織はないな
ナダル抜きにしてもエドマンドだろそれなら

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:23.58 ID:OdoxzyVSa.net
史上最強ジョコビッチ
誰も勝てない

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:39:27.92 ID:8XeWw2cN0.net
いやナダルだろ

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:09.28 ID:Mk2VR4Voa.net
>>761
去年一度Fに出てるじゃん

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:46.05 ID:8FN9UozOd.net
また史上最強論争が荒れてくるな

773 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:40:56.63 ID:Fe6+2xAGr.net
>>454
他に全くレスすることないとか露骨で可哀相に

774 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:41:32.90 ID:Fe6+2xAGr.net
>>765
ねーよ
江戸主水以下だったろ

775 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:42:41.26 ID:/UVaQAk4a.net
全英前チリッチ
「ジョコは真の優勝候補だ」

チリッチの予言が当たったな

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:42:50.86 ID:rVCRdgYQa.net
>>764
鉄壁だとテニス界がつまんなくなるから程々でいいよ
今日の試合も親善か練習かってくらいつまらなかったろ

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:10.90 ID:t8n0DhAj0.net
ジョコ復活するとナダルはもう全仏さかGS取れないわ〜(´;ω;`)

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:15.76 ID:VkzDn0FI0.net
さぁ後はマレーさんだな

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:44:50.83 ID:Wso87/2q0.net
フェデラーならともかく強すぎるジョコとかまたATPが冷凍されてしまう

780 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:07.44 ID:Swz3NleP0.net
ジョコ復活とかいま募集してないのよー

781 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:08.31 ID:nPTH5VWv0.net
ステファン君の面構え。
嫁さん可愛いのにな。

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:45:16.04 ID:rrzM7m+p0.net
くっそつまんない決勝だった それ以外の感想なし!
時間返せーー

783 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:46:24.00 ID:Swz3NleP0.net
途中からもうはねバド見てた俺w

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:46:39.72 ID:8FN9UozOd.net
>>777
インドア芝であれならまだナダル優位

785 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:12.96 ID:rrzM7m+p0.net
>>771
第二の空気w

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:16.79 ID:WyLryRJY0.net
ベッカーじゃなくてアガシがコーチだったのかよ

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:47:28.34 ID:OZHn3TUi0.net
ジョコおめ
クレーシーズンまで悲惨極まりなかったのにもう復活するとは流石に想像できなかった

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:48:43.05 ID:XKaswhwNr.net
ジョコの息子のステファン君はイケメンに育つな
勝ち組保証されてるし無敵の人生が待ってるわ

789 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:49:05.31 ID:MH7vkDnf0.net
ジョコが優勝するというマレー予想当たったな

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:51:30.42 ID:Fo4OUuyK0.net
ジョコビッチナダルフェデラーで取り合う感じになるか

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:52:17.17 ID:Dfvbj9Vfp.net
>>769 770
フェデラーな

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:01.19 ID:cuyevIVKd.net
3セット目アンダーソンがかなり押してたんだがなあ
タイブレだけジョコがギア上げて少し良いプレー出てアンダーソンが建て直せないまま逃げ切った感じ

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:24.97 ID:0bgDZ6fs0.net
アンダーソンも最初タイミングが合ってなかったというか、
ようやく3セット目から攻略できてきてた。
惜しかった・・

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:32.96 ID:nPTH5VWv0.net
S級わかってないな。
フェデナダはまだしも、ジョコみたいのが強すぎると、
盛り上がらないんだよ。
ナイスショットを徹底的に返してくる奴って白けるんだよ。
強いのはわかったからさあってなるんだよ。

795 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:34.98 ID:Xa9HZM8A0.net
>>777
今度の全米で復活したジョコとオジサンの対決を観たいわ
来年だとオジサンも衰えてきそうだし

796 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:54:35.33 ID:+8YUna1lM.net
仮にチリッチが勝ち上がってても結局ジョコが決勝だったからノーチャンスだったな
BIG4がまるで交代するように復活しGSだけは死守する

こりゃチリッチとラオとベルディヒはウィンブルドン優勝無理だわ

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:55:57.97 ID:q0KSA4Jy0.net
3セット目は面白かったし、表彰式も良かったな
ナダルやジョコビッチはもちろん、デルポトロや錦織もいとこ見せてたし
うん実力者復活のウィンブルドンだったな

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:56:15.63 ID:G2UABIZJ0.net
>>795
つーか既に去年に比べて大分落ちてるからな
全米が最初で最後のチャンスか
復活のタイミング合わないなあ

799 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:56:24.33 ID:8FN9UozOd.net
ジョコビッチはヒョロビッチ時代に一度もフェデラーと当たらなかったな
対戦成績もこういうカラクリはある

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:36.80 ID:oeCy+qnTr.net
3セット見る限り疲労がなければアンダーソン勝ててたのになぁ。
もったいない

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:56.81 ID:Xa9HZM8A0.net
マレーは怪我の回復具合が怪しいし
置いてきぼりを食うかも
元々ビッグ4の中では一枚落ちるし

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:57:58.73 ID:/UVaQAk4a.net
絶対ブレイクさせない超人だったなジョコ

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:58:01.33 ID:F9lIWodLp.net
>>788
うちの娘ステファン君と同い年なんだけど、なんか間違って結婚せんかなあ

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:25.54 ID:0bgDZ6fs0.net
ジョコの頂点は嬉しいが、
でも、まだまだ完全復活ではない

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:27.75 ID:EX9vL6X80.net
フェデ、ナダ独占からジョコビッチへ
BIG4時代の縮図かな?
来年はマレーが復活だな

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 00:59:57.35 ID:3aplHm4m0.net
マレーとバブはまだ復活は先かな
全米までには難しかろう

807 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:01:01.87 ID:E68RbaOyd.net
全米優勝はこんな感じか

ナダル 30%
ジョコビッチ 30%
フェデラー 20%
マレー 10%
デルポトロ 5%
その他 5%

808 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:03:13.23 ID:cuyevIVKd.net
>>804
それは皆わかってるっしょ
ナダル戦のサスや屋根もかなりジョコに味方した
今日の相手も調子上がるの遅くて上手く逃げ切った感じ
ほんとに復活したかはもうしばらく見ないとわからん
フェデナダの復活時に比べまだまだ危うさは残る

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:05:35.31 ID:3a2RLXkh0.net
しかし結局若手も中堅もBIG4が劣化しても勝てないとか、数年後は男子テニス暗黒期になりそうだな

810 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:06:05.63 ID:/UVaQAk4a.net
サンドグレン

セバジョス

エドモンド

カチャノフ

錦織

ナダル

アンダーソン

結構しんどいドローを勝ち上がってきた
失速後苦手にしていたパワー系も攻略できた

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:08:28.48 ID:VkzDn0FI0.net
>>807
マレー高杉

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:11:06.96 ID:gB6prpdX0.net
>>810
絶対エドモンドかカチャノフに蹂躙されると思ってたわ

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:12:09.65 ID:Huqy7FR90.net
今年の全豪の時期に「もうジョコは覇気もないし宗教にハマってるしひょろひょろだし終わりかもな」って言ってたやつww

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:13:48.78 ID:YZc7GtTs0.net
ナダルジョコ時代の幕開けか

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:14:17.23 ID:Dfvbj9Vfp.net
>>807
ドヤ顔でマレー10%かとかお前面白すぎw

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:16:03.45 ID:VkzDn0FI0.net
バブは来年wb狙いだな

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:17:53.18 ID:cuyevIVKd.net
>>813
でもほんとにあのままだと棒人間になるのかと思ったし

818 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:18:19.67 ID:w37Ii8udM.net
>>816
もう引退だろ

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:19:20.37 ID:E68RbaOyd.net
アガシって役に立ったの?

820 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:23:32.98 ID:Wso87/2q0.net
>>791
>>765へのレスでは?4秒後に反応は無理だろ

821 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:25:48.19 ID:ADPy1e640.net
>>819
フェデラーとナダルには

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:29:52.73 ID:GoHYwqz50.net
>>726
要はビッグ4同士じゃないと糞になるんだな。

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:34:14.49 ID:e7mCP7nS0.net
決勝は録画もしなかった
最初みたらあージョコビッチ優勝かと
なんかつまらないな

30代ばかりで優勝を分けあうのか

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:36:59.28 ID:WgTbMJDma.net
やっぱボトムのSFが事実上の決勝だったな
もしハゲが勝っていたとしてもアンダーソンには普通に勝てただろう

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:37:00.52 ID:mIomlYBka.net
全豪
フェデラー

全仏
ナダル

全英
ジョコ

ときたら全米はアイツしかいないだろう

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:45:52.69 ID:P0KOJMue0.net
>>825
並びも綺麗だね
年功序列だ
アイツはナダルの太もも評論家になってた

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:46:11.21 ID:E68RbaOyd.net
ベルディヒ彼岸のGS制覇か

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:46:43.63 ID:MH7vkDnf0.net
>>826
有能予想屋でもあった

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:48:09.84 ID:Fo4OUuyK0.net
ジョコナダルの試合が凄すぎた

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:49:14.64 ID:GwPSn2DW0.net
8回フェデラー
4回ジョコビッチ
2回ナダル マレー

16年間BIG4が独占し続けている唯一のGSウインブルドン

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:50:50.22 ID:Wso87/2q0.net
そら年間ベストマッチ候補筆頭だしね
BIGサーバーの泥試合評価しまくりのどこぞのブログ主以外はそう思ってるはず

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 01:51:58.26 ID:uYak7yxkr.net
BIG4 ●フェデラー ◆ナダル ■ジョコビッチ ▲マレー

.   04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
全豪 ● A ● ● ■ ◆ ● ■ ■ ■ C ■ ■ ● ●
全仏 @ ◆ ◆ ◆ ◆ ● ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ C ■ ◆ ◆
全英 ● ● ● ● ◆ ● ◆ ■ ● ▲ ■ ■ ▲ ● ■←New!
全米 ● ● ● ● ● B ◆ ■ ▲ ◆ D ■ C ◆

@ガウディオ Aサフィン Bデル・ポトロ Cワウリンカ Dチリッチ

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:10:24.69 ID:UJl80oVQ0.net
やっぱビッグ4じゃなくてビッグ3だよな 本当のところ
マレー、バブ、デルポで2番手グループって感じ

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:15:53.67 ID:c4AX0FgK0.net
でもバブやデルポよりは明らかに格上なんだよな1位と2位合わせればかなりの期間になるしマスターズの獲得数も違いすぎ

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:19:14.36 ID:JiBoe9Ja0.net
今回のジョコの優勝は復活への一歩になるが
かつての滅茶強いところまでは戻れないと思う
ナダルも今年芝で健闘したが、やはりクレー後のナダルって感じがしたし
フェデラーに至っては、遂に芝での技術力すら保持する力を失いつつあることを証明
今後のBIG4は要所でしっかり優勝しても、かつての独占力は皆落ちる
しかしズベレフ、ティエムの格落ち感がいまだ漂っていたそこがどうも…

836 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:20:16.19 ID:3aplHm4m0.net
ビッグ3でもいいけどマレーはそれ以外では圧倒的だから+1ぐらいの存在
間違っても2番手グループなんかには属さない

837 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:23:04.64 ID:vr4wClAra.net
マスターズの優勝者を見るとビッグ4だとよくわかる

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:28:40.96 ID:JiBoe9Ja0.net
マレーはH2HでBIG3全員から、7勝以上あげているからやっぱり強い
唯一タイプが違うフェデラーに若いころ強かった、肝心のGSは弱かったが…
あとGS優勝は少ないが1週負けは10年以降ない安定感
他の3人は暗黒期に早期敗退したが、マレーは無いんだよな

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:32:30.01 ID:7ZpHHsZJ0.net
ジョコ「(ダニ太郎に負けてでもフェデラーとナダルとの対戦を回避しまくってきたが、そろそろ良いかな?)」
http://livedoor.blogimg.jp/tennisblogger80/imgs/9/c/9c370f7c.png

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:36:09.42 ID:5THZiNj70.net
バブとデルポもかなり差があるだろ
big4時代にGS3とって風穴あけてるし

841 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:39:41.59 ID:WgTbMJDma.net
フェデラーナダルジョコが別格すぎるだけでマレーも十分に偉大なんだよな
マレーはワウリンカデルポチリッチの確変グループより明らかに格上
マレーは全豪全仏取れてないけどGS全てファイナリスト以上だしオリンピック金メダルも持ってる

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:40:34.70 ID:682ftMcFd.net
これ確実にツイート記録出たわ


https://i.imgur.com/tCfvq27.png

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:49:07.86 ID:mIomlYBka.net
フェデラー
GS 優勝20 準優勝10
最終戦 優勝6 準優勝4
マスターズ 優勝27 準優勝20

ナダル
GS 優勝17 準優勝7
最終戦 優勝0 準優勝2
マスターズ 優勝32 準優勝16

ジョコビッチ
GS 優勝13 準優勝9
最終戦 優勝5 準優勝1
マスターズ 優勝30 準優勝14

マレー
GS 優勝3 準優勝8
最終戦 優勝1 準優勝0
マスターズ 優勝14 準優勝7

やっぱりマレーも別格 上3人は変態だけど

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:52:22.19 ID:vFJ9XjNS0.net
>>567
フェデは紳士の皮を被った野獣
追い詰められると本性が出る

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:52:52.63 ID:G2UABIZJ0.net
BIG3+1
2番手集団のトップがバブ
ってイメージ

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 02:53:54.48 ID:JiBoe9Ja0.net
ジョコはボルグを抜いて、サンプにリーチがかかったな
ていうか確実にサンプは抜きそうだな
ダニ太郎に負けたあたりの頃は二度とGS優勝は無いと言い切るものも続出
バーンアウト説も定説レベルだったが…

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:00:13.39 ID:JiBoe9Ja0.net
>>844
ストリートとかドスはフェデラーが一番あってマジで怖いと思う
ジョコ、ナダルとかキリオスがマジ切れするとビビッてシュンとなるのを見たが
フェデラーはまるで動じなかったし睨んでいたわ、去年のマイアミかな

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:05:22.77 ID:aGYMdy+LM.net
>>843
ナダルってマスターズ最多なんだな
そりゃクレーだけで3つもありゃ土魔人からすりゃ取り放題だわな
クレーはモンテカルロいらないからせめて2つに減らせよ

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:14:03.30 ID:MH7vkDnf0.net
>>847
キリオスが切れる確率ほぼゼロのマレーとコリ最強だな
まあフェデおじは若い頃は変な髪型で割と荒っぽかったしな

850 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:18:55.18 ID:dB530U1q0.net
>>825
錦織ですね。やっと4大大会で優勝かー。

851 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:19:31.05 ID:07qqevJQa.net
いうてまたジョコがマスターズの記録追いつきそう

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:27:04.96 ID:fin2FpAm0.net
マスターズはどうでもいい記録だな。
GSと1位在位期間だけを競うべき。

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 03:47:13.96 ID:GwPSn2DW0.net
百歩譲ってWTFくらいだな

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 04:18:18.54 ID:NJ/oh0wga.net
>>841
マレーはデルポチリより僅かだけど先輩でしょ
デルポチリは完全同じ年齢で同期だけど

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 04:59:16.85 ID:w4c6d3yu0.net
昨日決勝寝落ちした俺は勝ち組だったか

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 05:08:45.96 ID:Fe6+2xAGr.net
どうでもよくはないけど
マレーも昨年まで1位0だったがその時点でワウリンカより格上扱いでBIG4だったのはやはりMS他タイトル効果だからな

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 05:54:28.65 ID:U5Kd1R8Ed.net
全体的なツアー成績においての安定度もあるだろう
バブは早期敗退多すぎだし
後はBIG3からの勝利数も全然違うしな

858 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 06:24:36.05 ID:sQYm8eN0r.net
まぁ2つだけじゃ判断できんてことだな

859 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 06:51:35.56 ID:Jy9z+XLQa.net
オリンピックシングルス金メダル
2008 ラファエルナダル
2012 アンディマレー
2016 アンディマレー

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:13:30.68 ID:OwUZozKsd.net
バブリンカがこのまま終わってマレーが復活したらやっぱBig4なんだなぁと

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:37:57.24 ID:NvRMB+cg0.net
まだクレー大会やってるのか・・・・・

芝は1大会あるけど

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:38:49.72 ID:w/iYWn4I0.net
下村、大会ぶっ壊したな。
ベルディヒを10倍地味にすると下村になりそう
というかこんな巨神兵に負けたフェデラーが戦犯か。

決勝がフェデジョコならサッカー見なかったのにな。
クロアチアが負けたのも下村の責任

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:40:07.92 ID:K6+EUzWM0.net
ね?結局ディミトロフとは一体なんだったの?
有力選手が怪我で次から次にアウトしての棚ぼたではないよね?
ファイナルズとか

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:42:40.41 ID:OwUZozKsd.net
お前らが忘れてる選手ジャック・ソック

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:49:50.25 ID:QIDKcgHg0.net
アンダーソンよくやったよ

866 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:53:00.80 ID:RXxvsXdWd.net
>>779
前までそう思ってたけど今の上位陣の若手が軒並みつまんないおかげで考え変わった

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:54:23.44 ID:QIDKcgHg0.net
ドルゴどこいった?

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 07:58:31.15 ID:Jc1sj+Wi0.net
>>835の論評ね
かつての独占力は落ちるって

維持してたまるか!w
もうどーなってんだよあいつら

これもしBIG4がこの時代に一人しか産まれてなかったら、GS何個取ったか
まぁ切磋琢磨がなくなる分もあるが

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200