2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド285 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/14(土) 04:14:58.58 ID:ojh+QJVx0.net
男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド284 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1531152344/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 15:59:25.96 ID:Cvw/fPIT0.net
太郎が勝った時のジョコと
ローマの時の錦織がもし試合してたら錦織が勝てたかどうか?

全米の屈辱は一生忘れないという話を聞いて
錦織だけは絶対殺るってマジなんだなと思ったわ。

953 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:00:21.88 ID:r6mrnkUp0.net
クジ運が良くてBIG4避けられれば、RUになれるんじゃね、全米
ってくらい錦織強くなってるよな

954 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:00:53.43 ID:JSiAjU2ja.net
今回のジョコはしょうがないと思うけどローマでは勝っておくべきだったよな
低迷してた時期に勝てなかったらもう勝てんわ

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:14:47.26 ID:QCZbSewY0.net
ハンブルグはなんであんなレベル低くなるの 日程の関係?

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:16:34.53 ID:QCZbSewY0.net
500の大会を年間8大会出てたティエムさんですらスルーしてた
ってかハンブルグ出てたらその年の出れる500大会すべて出たことになる(同日開催を除けば

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:20:52.44 ID:1OTimmwO0.net
そりゃ、日程の関係だよ
もうウィンブルドンも終わり、さぁこれから北米ハードコートシーズンだって時期にクレーに出るのはクレーでしか稼げないクレーコーターぐらいだからね
なので、中堅レベルのクレーコーターばかりになる
ティエムは上位選手なんだからこんな時期にクレーでポイント拾いやってないでハードでも戦えるように頑張れよと言いたい

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:21:47.68 ID:RCQ8ed1Kd.net
>>952
超不調の時には当たらない
驚異的な連敗してるやつはそういうもの
フェレールとかね

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:23:36.11 ID:JpGYFZS+0.net
マレーがいまから復帰しても全米Vは無理でしょ
みんなケガから復帰して優勝するまである程度時間がかかってる

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:36:57.24 ID:We09X6Ma0.net
全米の優勝候補はBIG3+デルポチリの中で調子のいい選手ってところか
ナダルはデ杯もあるから体が心配になってくる頃合いだけどスケジュールどうするのやら

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:42:26.59 ID:RCQ8ed1Kd.net
まさかの熊さん復活優勝あるよ

962 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:43:13.61 ID:lKrL8Zs50.net
>>959
フェデラーはそんなに時間かかってたっけ?
復帰してすぐにAOを獲った気がするけど

963 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 16:56:49.95 ID:aJ4mmFFK0.net
>>959
フェデラーの復帰公式戦が全豪2017だが…

964 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:00:31.76 ID:1OTimmwO0.net
あんな特殊例を比較対象にしたらいかんだろw

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:06:12.13 ID:aJ4mmFFK0.net
だったら「みんな」とか言うなって感じだわ
ナダルもブリスベン出たあと全豪では決勝まで勝ち上がっていたな

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:41:03.95 ID:Wso87/2q0.net
>>945
ん?どうした?

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:46:49.93 ID:Wso87/2q0.net
でもマレーと他三人はやっぱり違うってイメージは強いよな

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 17:56:14.12 ID:Ug9sAYwp0.net
>>959
そうやってジョコも無理とか予想されてきたわけだろ
BIG4は普通じゃないから
それにラオだって錦織だってここでの予想よりははやく力取り戻せている

969 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:00:50.76 ID:thFOiFum0.net
イズナーとケビンのようなサービスキープ合戦

まともに見ていたら損をする。
早送りして要所だけ観るべし。

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:01:18.55 ID:ntByXmZL0.net
マレー前哨戦でけっこう動けてたしドロー次第ではけっこういいとこまでは行くんじゃね?
芝で5セットはまだ無理って判断でウィンブルドンは飛んだけどハードならそこそこ打ててるみたいよ

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:06:47.00 ID:RSBRy0fqa.net
>>967
マレーはツアーファイナルも五輪も獲ってるし、あとは全仏さえ獲れれば伝説だよ

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:12:35.30 ID:JiBoe9Ja0.net
BIG4 怪我明けからGS取るまで

フェデ→17年怪我明け、復帰戦の全豪で優勝
ナダル→09年夏怪我明け、翌10年全仏優勝。13年春怪我明け、全仏優勝
      15年怪我明け、17年全仏優勝
ジョコ→復帰して7か月目WB優勝
マレー→13年腰手術14年復帰、16年WB優勝

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:23:51.88 ID:iOIYdw9tr.net
>>971
成績云々でなく復活具合でしょ
他の三人のようにいくかどうか‥(ジョコはまだ途上だろ)

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:28:46.58 ID:r6mrnkUp0.net
まもなくBIG4時代が再開するんだろうけど、メンバー交代あるよ
デルポかニシコリが新BIG4のメンバーじゃないか?と

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:29:31.32 ID:iOIYdw9tr.net
デルポトロはともかく後ろのやつはねじ込まなくていい

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:39:37.91 ID:pfhm5Ri9a.net
BIG4はあの4人だからBIG4なのであって、仮にこのままマレーが引退してもメンバーの交代とかは無い

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:44:03.91 ID:MWw5IKEe0.net
マイクが2位と9位なんだがこのまま行ったらツアーファイナルズはどうなるんだろう…
https://i.imgur.com/xb1JTOz.jpg

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:44:55.20 ID:r6mrnkUp0.net
マレーが人類最強で、まだ人外になってなかった時代知らないんだが
その時からBIG4だったのかい?

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:49:09.78 ID:JvrHECuXa.net
今日は注目の太郎の1回戦だぞ?

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 18:53:27.18 ID:2yLBEiJj0.net
>>978
2009ごろから言われてた
ソースはこのスレのログ

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 19:03:14.77 ID:vaBqf2+00.net
>>911
ミュラーさんは今季で引退です

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:06:00.49 ID:r6mrnkUp0.net
>>980
おー、そーなんだ
しかし、2009だとデルポトロが楽天でニシコリ叩きのめしたりした頃だよねえ
怪我しなけりゃ、本来BIG4のメンバーはデルポだったんじゃねーの?

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/07/16(月) 19:06:09.28 ID:vaBqf2+00.net
>>952
結果が変わってた可能性あったかもです

258 名無しさん sage 2018/07/16(月) 08:40:51.89 ID:2iGD8xzy
http://www.espn.com/video/clip?id=24107244
ギルバートに、クレーシーズン中どこかで自分のテニスが戻ってきたと感じた時期はありましたかと聞かれ、
ローマで錦織に勝った時と答える
5分20秒辺りから

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:09:03.98 ID:P0KOJMue0.net
>>976
今だに入れ換えだなんだ言う人が後を絶たないよね

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:11:18.43 ID:UJXtu9os0.net
09と言うか08の全米で絶好調のナダルを叩き潰したときから言われ始めたな
つーか当時も知らねえ奴がよくデルポが云々とか言えるな

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:14:08.15 ID:ngal7zIGd.net
>>940
イズナーが2-1でリードしてたんだよ

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:15:05.17 ID:8bo2m52V0.net
BIG4時代なかなか終わらんな
フェデラーもナダルもジョコビッチも復活してんじゃんw

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:21:54.23 ID:PXZDmjCr0.net
むしろフェデラーにいよいよ陰りが見えてきたと思う

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:42:05.29 ID:m3y/LH950.net
フェデラーが本格的に衰えたらマレーが復活する持ち回り制だから

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 19:53:51.65 ID:YZc7GtTs0.net
>>982
デルポ入りでBIG5になってた可能性はあるけど、
怪我とセットの爆弾フォアだしなるべくしてBIG4になってる

それでもBIG4の次のNO1候補筆頭と言われてた浪漫溢れるプレイヤーやね

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:00:00.95 ID:2yLBEiJj0.net
>>988
フェデラー、やばいよね
プレーレベルみても芝ナダル以下だったしな今年の芝フェデラー
勝ち進むとプレーの質が落ちてるよな
全豪もそうだしインディアンウェルズもそうだしハレもだし
いよいよ持たなくなってきたな

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:03:23.91 ID:9B++28pX0.net
>>992
俺はもう騙されないよ
そんなこと言って、全米は鮮やかにフェデラーが掻っ攫うんだろう
男子テニス界は完全に時が止まってるから。
フェデラーも今回は、年に幾つかは必ず負ける試合がたまたまウィンブルドンに来ただけ
ズベレフが30過ぎてもまだビッグ4の時代は続いてるだろうな。
男子の世界は時の流れがループ地獄になってるから。

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:14:29.41 ID:Cvw/fPIT0.net
マレーは上3人が箸休めしてる時のMSをほぼ獲って14勝もしとるからな
それだけでも凄いよ

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:21:27.72 ID:Vbpi5tGQ0.net
>>947
3セットは見やすいけど、5セットの醍醐味こそがGSだと思う。まぐれじゃ勝てないからな

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:21:40.22 ID:VY7kGcaX0.net
>>992
土休んで芝に全てかけといてこの体たらくなんだからフェデラーが全米でジョコナダルに勝てるわけねえだろ

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:24:38.33 ID:Vbpi5tGQ0.net
>>995
そんな感じで言われ続けてもう何年になるんだろうな?凄えおじさんだよw

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:26:51.26 ID:2yLBEiJj0.net
このフェデオタのフェデラーおじさんスゲーwも見れなくなるのかと思うと
寂しい気持ちになるな

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:29:06.60 ID:U2ZuwY840.net
>>991
やばいっていってもフルセットでひっくり返し負けでスト負けないし
交通事故のような負けばかりじゃないか。ジョコがダニ太郎に負けた事故とは手合いが違う
確かにちょっと前より、さらに備蓄量は減った感じはする
4時間超だったアンダーソン戦
本人体感では倍の8時間労働を強いられたようにくたくたでひどいスローモーションぶりだった
優勝するにさらに省エネ貫くしかないだろう。が、コンディションさえ万全であれば
傑出した技術で今でもやれる可能性はある

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:38:15.30 ID:tvYaqyUsr.net
>>997
終わりやねもう終わりやね

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/07/16(月) 20:38:45.97 ID:iOIYdw9tr.net
どっちだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200