2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド294 ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 19:41:34.22 ID:OJ8Xt2To.net
☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワチョイ付きになります。

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド293 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536841419/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド290 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1535892256/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド291 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536189318/

【ATP】男子プロテニス総合スレッド291 ワッチョイ有 ※292扱い
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1536498075/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 19:42:07.46 ID:OJ8Xt2To.net
立てといたよ

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 19:43:10.02 ID:OJ8Xt2To.net
あ、すまんワッチョイ忘れてた
気になるならこのスレは放棄してくれ

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 21:21:53.95 ID:hqFwJGor.net
マクラクラン決勝きたー
西岡は今頑張ってるところ。

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 23:02:33.57 ID:eQBiYyVB.net
マレーがやばい
錦織みたいなミスしてる

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 23:11:15.52 ID:hqFwJGor.net
西岡勝ったな。
このまま行くと相手ベルダスコ。

西岡は行ける所まで行ってほしいね。

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 23:15:55.47 ID:gt7mp+jR.net
ダスコは空気読まないから怖い
決勝であっさりボコられたりするし
ま、勝ち上がった西岡にも言えることだけど

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/28(金) 23:41:08.52 ID:M6Ak30yS.net
マレーあっさりおつ、もう少しやるかとおもったが
腰に踏ん張りが無くなってなんでもないラリーでも凡ミスばかりになってしもうた
次の北京で今年打ち止めにすると言っているが
そうした方がいい感じ

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:12:10.83 ID:/rJ7do5j.net
>>6
ほんそれダスコにリベンジしてほしい
そしてここまできたら優勝してほしい

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:21:07.75 ID:au1eFmzv.net
できるわけねーだろこの猿に

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:22:43.91 ID:jmR/Bo4N.net
ダスコはベテランだろ
西岡みたいなレベルが勝てる相手じゃない
相手がシャポみたいに不安定な若手だから勝ちあがれただけ

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:26:31.62 ID:oLSM+7x7.net
薄っぺらい判断材料だな

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:29:52.49 ID:vXXlOTHw.net
ワッチョイないけどここ次スレになったの?

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:42:13.19 ID:empSURbJ.net
新スレ立ててもらったんだからありがたく使おうぜ

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 00:43:45.20 ID:l76/ABLU.net
すまん俺がミスったんだ
もしここ使うなら次はワッチョイ付けてくれ

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 01:41:46.15 ID:uHwGq7Ws.net
ベルダスコと西岡楽しみ

西岡もベルダスコも今日は良さそうに見えた

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 02:44:49.04 ID:GJiD8L+q.net
新宿あたりにいれば誰か会えるかな?

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 03:26:52.45 ID:CQyAOWJG.net
マレー北京欠場

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 04:35:30.13 ID:RJdaqIRh.net
Yoshihito Nishioka(西岡義仁)vs Cameron Norrie Highlights Shenzhen 2018
https://www.youtube.com/watch?v=akr1k6H4IHY
https://www.youtube.com/watch?v=sZshnbmgHg8

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 04:42:29.24 ID:1RPsVMvU.net
イヤー楽しみだなあ
ダスコとデミノーの決勝になったら最高!!

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 06:11:24.14 ID:ZwtHLWYX.net
西岡またまたサウスポー対決かw
3戦連続で左vs左はめずらしい

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 09:38:15.81 ID:QOEIIU+y.net
マレーはGS優勝とゆうゴールにたどりつけるんだろうか・・・・・・
バブリンカのほうがありそうか

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 11:06:50.93 ID:ycr3dxyi.net
マレーはもうボロボロかもな、臀部を手術したことはやはり大きかったかもね
踏ん張りが効かないので今まで考えられないミスも試合の経過とともに増える
セカンドサーブはもともと弱点だが衰えのせいでカバー力が落ち浅いフォアを
返すのが精一杯。ただもう一度輝くのを見たい。このままで終わって欲しくないな
早めのオフシーズンに入ったが、じっくり鍛え直し帰ってきてほしい

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 11:42:14.53 ID:1H2vTTMN.net
ライブランキング

72位 ダニ太郎
73位 ベルディヒ
74位 ワウリンカ
75位 ツォンガ
・・・
260位 マレー

かなしいなぁ

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 11:43:38.84 ID:g/igHfrP.net
太郎の後ろ豪華で笑う

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 12:01:41.21 ID:ycr3dxyi.net
30歳過ぎて怪我や離脱したらこういう感じの戻り具合になるんだろうな
あの3人が地球生まれで無かったということ

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 12:09:49.62 ID:22P2SDAc.net
ソックも負けてないぜ!

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 12:59:51.59 ID:06UPe4PI.net
綿貫がスマイチェクに勝ったな

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 13:09:27.46 ID:roeQe2Lj.net
バブは力強さが戻ってきてるからいいけど他の選手はキツそうだなぁ

30 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 13:35:27.39 ID:aHOvDWJk.net
今頃錦織と杉田が対戦かよ
今の杉田じゃ錦織のダブルベーグルだろ

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 13:39:37.73 ID:4e4s78uw.net
ドロー
https://twitter.com/rakutenopen/status/1045891433356353536?s=19
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 13:42:17.61 ID:VKRllqv4.net
初戦から錦織杉田にキリオス西岡かあ
なんだかすごいなこのドロー

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 13:56:14.63 ID:3tWNUMKp.net
去年の杉田と今の錦織の試合が見たかった
フェデジョコのすれ違いといいなんか上手くいかねぇよな

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 14:14:51.45 ID:UvThEbFq.net
マレー、ベルダスコに不覚を取ったな
ランキングも300超えてるし、堕ちたな・・・
今年は不本意な成績が続いてるし、
今後は復活するとは思えん

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 14:45:53.08 ID:GLfmrOh4.net
>>32
キリオス西岡は楽しみだな キリオスは西岡のこと認めてるし好カードになる予感

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 14:48:34.81 ID:Ju7NsFe8.net
>>32
西岡は仮に初戦突破しても、その先鬼畜なドローが待ち受けてる

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 14:57:55.03 ID:22P2SDAc.net
500なんだから初戦突破するだけで十分

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 16:04:50.06 ID:uHwGq7Ws.net
西岡は今日ベルダスコで勝ったらもう一試合あるし日本帰ったらキリオスでタフドロー続きすぎて体力無いだろう

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 16:33:36.66 ID:7t6190RU.net
バブだってジョコだって復活の過程では不甲斐ない負けを繰り返してた
マレーだって復帰したばかりだしまだまだだよ

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 16:47:22.62 ID:AaQ2o79s.net
残念ながらマレーは今年終了

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 17:26:28.29 ID:JehVZOSR.net
杉田、コリニックで治療してもらえるかも

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 17:38:55.23 ID:cMITWmg5.net
>>39
ナダルも後から後から怪我をして病気もしたから本来の力を取り戻すのに結局3年かかってしまった
マレーも時間がかかってもちゃんと治りさえすれば元の位置には戻れるよ

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 18:06:46.77 ID:l8+Jiuta.net
年を取ってからも活躍しやすいのは、ビッグショットを持っていることが最大の条件と思う
ビッグショットの究極がポイント開始時のビッグサーブなのであって
サーブに続くのがビッグフォア、ビッグバッグとも言うべきショット
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、ワウリンカは備えているが、マレーはどうだろうか
走り回るタイプが加齢でケガ持ちというのは非常に厳しいと感じている

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 18:08:41.66 ID:qtn1zQiW.net
マレーなら鉄人フェレールみたくやれるはず

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:08:43.39 ID:nDcfZPOe.net
コールシュライバーはどれ?

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:12:17.18 ID:o4BsxJlZ.net
>>43
ナダルとジョコはビッグショットじゃないだろ
あなたがいう走り回るタイプだし、ナダルなんか何回ケガしてるのか

ケガしてもトップ選手は戻ってこられると思う
ケガしてトップクラスに戻ってこられらなかったのって最近だとキャリア末期のルくらい?

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:26:30.81 ID:+gKYKSuK.net
フォニーニとトミックの悪童対決楽しみ

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:27:08.54 ID:l8+Jiuta.net

ナダルのフォアはどう見ても物凄い破壊力だと思うのだが
ジョコのバックハンドも 近年は王者のサーブもよく見られるしな

マレーは30代中盤のフェレールくらいのレベルで復活と言えるなら復活できると思うがね
来年5月には32歳だし

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:34:08.36 ID:o4BsxJlZ.net
>>48
すまん、すごいショットだと思うけどどっちもビッグショットと思ったことはないわ
ストロークのビッグショットって全盛期フェデとかデルポトロのミサイルフォアとかバブのバックレベルじゃないとそう思えんので
見解の相違だと思うだな

ただ、ジョコもナダルもそういうショットのおかげで勝っているわけではないから違うと思うぞ
基本は走りまくりだし組み立て重視だから

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:40:09.85 ID:l8+Jiuta.net
なるほど、分かりました

ナダルジョコがGSタイトルを量産し、マレーやフェレールが量産できなかったのは
走り回るのがベースのスタイルでも、急所でナダルジョコにはビッグショットが出るから

ワウリンカがマレーより効率的にGSタイトルを取れたのも
乗っているときのワウリンカのビッグショットは(具体的に言うとサーブとバックハンドだが)
ジョコの鉄壁の守備を撃ち貫くことができたから 急所のポイントでも自信が持てる
一方のマレーは守備力でシコり勝つしかなかった 急所のポイントで精神的に受け身になる、終盤は疲れていて動きが鈍くなるから
というのがオレの認識だね

強力なショットがないと足だけで勝たないといけない それが30歳過ぎると厳しくなる
大先生やイズナーは長持ちすると思うね

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:47:09.92 ID:9qRpYbOB.net
ナダル、ジョコ、マレはセカンドサーブの強さがひかるだろ。
ストロークは速さよりコントロールと回転力のほうが、重要でそれが打てるから、強いストロークと呼ばれると思う。

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 19:58:26.20 ID:CQyAOWJG.net
マレーのセカンドが強い…?

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:08:35.69 ID:ycr3dxyi.net
ジョコってああみえて学習能力が一番秀でていて勝つタイプだと思うな
フェデナダやマレーにしろ、対戦初期では負けが多かったのに
10戦以上超えるあたりから彼等の特性を読み切ってテニスしているもんね
彼等は連続して勝てなくなり対策を練ってうまくいくことがあっても
次やるときはまた学習されてジョコの磐石性が増していく感じがずっと続いている

そういう意味でいえば、稀にとはいえバブの偉大さが際立つ
2度もGS決勝の大舞台で爆発力で自慢の守備を破壊した末、勝っている
一種狂気のようなテンションへ入らないとあの守備は決して敗れない
ただ一度決壊させると、精密機械が壊れ方と似て非常に脆くなる

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:08:44.48 ID:9qRpYbOB.net
マレのセカンドを錦織が攻めあぐねたと思ったけど

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:12:39.62 ID:KSeabqNf.net
トミが久しぶりにツアー決勝進出で100位以内に復帰だな
戻ってくるとは思ってなかったわ
あのままやる気を失ってフェードアウトすると思ってた

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:20:10.19 ID:FkLHy3z/.net
チチパス、東京満喫してるインスタ上げてて笑う

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:20:37.06 ID:Z4fdrqFn.net
マレーのセカンドがまともならナダルやジョコと変わらんレベルのプレーヤーになってるわ

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:25:03.07 ID:qtn1zQiW.net
トミも驚きだけど、ニーニの方がびっくり
今年凄いよね

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:29:53.28 ID:ycr3dxyi.net
250では(ニーニ)

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:34:22.07 ID:XthMLJ3K.net
>>54
なにいってんだこいつ
マレーと錦織なんてセカンド殴り合いのブレイク合戦だろ
マレーのサーブのスタッツ見てみろ錦織と大差ないしセカンドだけなら錦織より下

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:34:42.98 ID:ibsn8KAo.net
フォニーニは今回も優勝したら、完全に250コレクターだね

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:52:20.62 ID:aqvcoDGr.net
深センは絶対ネクジェネの誰かが優勝すると思ったらんだけどなあ
チチパス、チョリ、シャポバロフ、デミノーとわらわら参戦しといて決勝にすら行けんとは

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:53:33.49 ID:qtn1zQiW.net
初代NGのニシオカが優勝すっからみとけ

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 20:53:45.99 ID:D7NkhAvd.net
>>62
一応西岡もネクジェンだろ!

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 21:21:31.43 ID:9CAZU5Zh.net
ニーニは引退までに一度はトップ10に入ってほしいわ

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 21:26:42.57 ID:eAOtUCtD.net
レーバー
「今後のテニス界はジョコ中心だ」

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 21:49:06.37 ID:3tWNUMKp.net
ネクジェネって何年組からなの?

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 21:59:50.84 ID:22P2SDAc.net
一応キリオス西岡らへんもネクジェネ
ネクジェンファイナルズの年齢制限には漏れたけど

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 22:00:24.78 ID:aqvcoDGr.net
>>65
レース見る限り11位までしか上がれないな
トップ10は無理だ

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 22:26:24.55 ID:pOXlpT1r.net
なんとなくの認識だと1995年生まれ以降がネクジェンじゃないかなぁ
1995年のキリオスから2000年のアリアシムまでって感じ?

てかデミノー君に勝ったウゲーちゃん、今までのシングルスで一番良い試合だったんじゃないか?
お富とニーニの悪童対決も楽しみだし台風の日曜にはもってこいだね

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:33:31.36 ID:CQyAOWJG.net
西岡逆転勝利で初決勝

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:37:12.90 ID:ycr3dxyi.net
西岡が勝ったわ、しょっぱなポッキーで全然歯が立たないと思ったが
立て直してからむしろ優勢になって見応えのあるいい試合になったわ
大事なところでボレーミスをやらかしたが、全仏の時のように崩れず
ダスコさんの伝統芸を引き出すとは。250とはいえ強くなったわ

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:39:00.92 ID:XD0HGLU/.net
最近の日本人男子の活躍すげえな
ピーク杉田に始まりダニ太郎が続き、そこに西岡も加わることができるのか?
もし次勝てたらおれきてるって言っても叩かれないなww

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:39:35.81 ID:Yla51fAT.net
日本テニス界黄金期過ぎね

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:40:44.39 ID:RwwYTNRv.net
錦織対杉田楽しみだなー

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:40:50.18 ID:aqvcoDGr.net
よく勝ったな西岡
ブレバされた時点でもう無理かと思ったが

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:42:29.45 ID:qtn1zQiW.net
西岡はガチで錦織2世だからな
こいつは太郎や杉田なんぞとは比べモンにならんぐらいの逸材

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:45:43.62 ID:22P2SDAc.net
ツアー優勝見えたな

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:46:40.51 ID:CnXsvTnc.net
>>77
それなのにあまりメディアで特集されんよな
綿貫が錦織2世で持て囃された時期になんで西岡じゃないんだと思ってた

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:46:42.79 ID:l1x9/Z4B.net
この身長でそこまでラッキードローではなく勝ち上がってるのは凄い

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:47:52.31 ID:qtn1zQiW.net
>>79
ホント冷遇されてんね
身長低いからだろうけどさ
中川とか綿貫とか、しょうもないやつばっか取り上げられる
まあ修造がかわいがってるかそうじゃないかの差だろう

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:47:57.20 ID:XqiSvRgC.net
ビッグ4時代のリーダーはジョコビッチだよ。

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:52:21.27 ID:BAXm/E1P.net
>>77
その通り

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:53:27.95 ID:aqvcoDGr.net
身長が低い
精神面がDQN
露骨に試合投げたり態度悪かったりオレキテルしたり

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:53:35.38 ID:635rjfD8.net
>>81
アジア大会金メダル取ったときは結構取り上げられてたぞ

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:54:02.02 ID:E50sGSne.net
西岡は凄いな、嵌ってる時のストロークは本当に錦織二世だわ

杉田は体力的にも精神的にももう限界だし、太郎もせいぜいトップ50どまりな才能だと思うが
ツアー通算1勝で終わるであろう彼等とは違って、西岡は何度もツアー優勝できる逸材だと思う

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:57:05.85 ID:6pUlXVw8.net
アジアの新鋭
チョンと西岡は将来的にどちらがキャリア上になるんだろうか

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/29(土) 23:58:41.45 ID:22P2SDAc.net
18大会中5大会のポイントが0の現状だから今回のポイントとあとちょいちょいと稼げば7,80位くらいはさっさと行きそうだな

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:01:42.74 ID:zMI8Tnsc.net
>>56
東京の投稿まだないけど

もしかして深センを東京だと・・・あ(察し)

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:02:23.94 ID:fVrLfix0.net
マレー・ゴファン・チチパスが出てる大会で決勝まで来たのは快挙。

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:07:27.84 ID:11EVy/hD.net
>>84
確かにオラっちゃうのは地なんだろうな、抑えがきかないみたいだし
負けず嫌いな裏返しかもな
ただ膝の大けがからここまで戻してきたところみると
努力の部分もあるだろうけど、才能なんだろうな

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:10:04.58 ID:9h+9+OOy.net
西岡凄すぎ
もしタイトル取ったら、日本人男子で四人がタイトルホルダー
日本テニス史上最強

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:11:35.16 ID:YZBu+F85.net
>>80
しかも西岡は予選から!
予選上がりの優勝ってカッコいいよね

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:12:01.66 ID:HhDKK8cd.net
錦織だって西岡みたいなDQNではないが精神面に幼稚な部分がある人間だし
ジュニアの頃から海外留学してた錦織西岡は精神面もジュニアのまま大人になってしまったのかもな

その点、大学まで日本で育った杉田は精神的にはしっかりしてるな

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:12:49.77 ID:sIoRqlcv.net
>>87
西岡にはどれだけラッキードローでもGSベスト4は無理だと思う

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:13:18.76 ID:11fTD+wL.net
杉田の精神は今ボロボロなんですが

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:14:00.74 ID:QsD9edZN.net
>>94
その杉田は今メンヘラなんだよね…

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:14:15.07 ID:2UzpIdDB.net
錦織2世はさすがに言い過ぎだろ
錦織が伊達とすれば西岡は杉山程度

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:15:31.08 ID:NryY9xDz.net
>>95
楽ドローとか、運が良かったとか言われるチョンのベスト4だけどもっと評価されるべきだと思うね
貧者フィジカルのアジアンでは相手が誰であれ5セットを勝ち進むのは困難なこと
22歳頃の錦織でもできたかどうか怪しい 昔はすーぐスペってたからな

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:15:32.43 ID:nSKOi8Im.net
最近の杉田は虐待したりと落ち着いてるとは言えないけどな。ツアーに定着しないと経験出来ないプレッシャーなんだろ

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:16:15.35 ID:L4YfKIFr.net
>>85
あの時は錦織の全米準優勝と被ってしまって埋もれてしまったのが可哀想やった
別のタイミングならもうちょい報道されたろうに

102 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:17:26.88 ID:2UzpIdDB.net
>>94
杉田のメンタル全然しっかりしてないが

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:22:22.25 ID:vk5Y0O6H.net
>>100
去年結果出し始めた辺りにブログでラケット虐待について否定的なコメント出してたのに結局自分もやるというね

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:23:09.34 ID:zMI8Tnsc.net
杉田はドルトムントでもベンチ外になったり大変らしい

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:25:41.37 ID:nSKOi8Im.net
杉田は否定してたっけ?普段温厚な彼が奮い立たせる為に戦ってる〜ってやんわり擁護してたと思う

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:28:08.62 ID:D7mlQLUm.net
>>94
いやいや、杉田の精神面も結構アレだったよ
歳いってある程度折り合いついてきて結果出せるようになったけど
杉田がもし若い頃から精神面の折り合いついてたらもっと上にいけてたと思う
錦織や西岡は良くも悪くも深く考えない感じがする分、
幼く感じるかもしれないけど、そのおかげで若い頃から結果出せてるのかも

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:28:40.79 ID:vk5Y0O6H.net
>>105
まぁ確かに否定までは行かないかもだが、自分はやらないわみたいな感じだったわ

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:32:21.27 ID:nSKOi8Im.net
ドバイ以降まったく勝てずそれでもツアーを周り続けないといけないから過酷だよな。今まで味わった事ないプレッシャーから杉田も虐待してしまったりと心配になるね

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:33:49.90 ID:sIoRqlcv.net
ついにサジェストも杉田水脈に譲ってしまった杉田

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:36:25.20 ID:d3uQo9GT.net
こんな事言う奴の精神面ェ

どうすれば自分を許せるのだろうか。トレーニングも練習も重ねるほどに試合でバラバラになっていく自分がただただ悲しく許せない。この自分を許せない状態が一番自分を締め付け、最も自らの鼓舞が難しくなる。
どうかできない自分を認めて許してあげれないものだろうか。

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:38:32.46 ID:+Pbjo0dQ.net
うつ病
休んだ方がええねん
ランキングはどうにでもなるわ

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:38:39.92 ID:2UzpIdDB.net
>>103
杉田はラケット虐待に対してはむしろ肯定的な擁護してたわ
あれをどうちらえれば否定的になるんだか

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:38:43.94 ID:ktB6EiDM.net
ポエマー杉田

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:39:47.84 ID:6X5mj8jx.net
ラケ投げで錦織バッシングした記事に、錦織を擁護したのが杉田のブログだったよな

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:41:19.87 ID:hbjnQPXJ.net
今年は錦織の復活、太郎西岡の躍進でかつてない日本の黄金期来てるで

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:44:39.67 ID:NryY9xDz.net
ドラゴンはともかく、添田は生まれた時代が違えば。。。とどうしても思ってしまうな

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 00:52:08.10 ID:Yp30zS1c.net
>>116
SFでティプにボコられてた記憶

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:02:36.13 ID:sIoRqlcv.net
鬼畜眼鏡にボコられた後にもミュラーにSFでやられてるね

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:08:49.65 ID:LwHqBlDZ.net
杉田はツアーでの勝利がもう3ヶ月無いんだよねえ
なんとかして勝ちたいのに初戦錦織とは

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:09:41.32 ID:vk5Y0O6H.net
ていうかティプサレビッチは今何してるんですかねぇ
全米以降試合出てないっぽいけど

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:27:53.53 ID:FugM5IIC.net
西岡は実力もあってこれからまだ伸びてくれるのは嬉しいんだが、そのぶん人前に出る機会も増えるので、もうちょいマトモな日本語を喋る・書けるようになって欲しい
ツイッターの文章はせっかく丁寧なのに、ら抜き言葉の連発でアタマの弱い地方の兄ちゃんみたいに見えるのが非常に残念

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:39:04.92 ID:bbw+xhti.net
西日本や関西の方言はそもそも、ら抜き言葉で正解だったりするんだよねえ…

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:46:27.55 ID:p/r4EnFW.net
>>99
おいおい
ベスト4進んだ結果、スペって今年の春以降ほとんど何もできてないだろw
それじゃアジアンは貧弱を体現しちゃってことになるやん

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 01:55:21.55 ID:WNJzr+R+.net
>>86
ほんそれ

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:00:28.24 ID:WNJzr+R+.net
>>94
西岡がDQN?w
お前よりはるかに賢いし努力してるでしょw
ネットでしかイキがれない雑魚が西岡を語るな

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:04:19.38 ID:q6qUAiHO.net
>>121
お前も西岡くらい英語が喋れるようになれよw

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:06:26.23 ID:FugM5IIC.net
>>122
関西人だが、関西でも方言を使わず丁寧に喋る時はもちろん標準語だし、ら抜き言葉の多用は現在ではまだやはり褒められたものじゃない
西岡のツイート見たことないなら見てみな。せっかくいいこと書いてるのに惜しいなって思うから

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:08:29.00 ID:FugM5IIC.net
>>126
悪いけどアメリカ住みが長いから西岡や錦織の英語を添削できるレベルだ
こっちに住んでるとむしろ日本語の乱れが気になるんだよ

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:11:32.40 ID:bfVnD2DI.net
言葉は生き物だから、どんどん変わっていくけどな

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:13:04.59 ID:bfVnD2DI.net
西岡のTwitterの文章は全く気にならない、むしろ自然だ
気にしてる方がハゲるぞ

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:13:24.76 ID:h08lZqc1.net
後付でどんどん設定増やしていくの笑える
てかワッチョイ有なのにワッチョイないのね

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:15:36.16 ID:CM/b0Aig.net
Twitterなんかの「文章」をそんなに重大に考えるとか、私はものごとの適切な尺度がわからないバカですって言ってるようなもんだぞ

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:22:34.89 ID:NryY9xDz.net
>>123
まあそうだな
ベスト4あたりが限界なんだと思う
錦織もベスト4行ってもその次は完全ガス欠であっさり敗退だし
2014年はホント神がかってたよ

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:33:28.61 ID:WNJzr+R+.net
>>132
西岡が完全復活して結果も残しつつあるからな
貶めるとこなくなったから重箱の隅突っついて西岡のあら探しして溜飲を下げてるんだろねw
まぁバカなんだろ

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:37:40.77 ID:+TbdXCxi.net
関西人()だけど外国暮らしの方が長いから日本語不自由なんだろ
許してやれよ

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:42:11.44 ID:NI3P0mSB.net
エルベーVS西岡w

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:47:03.12 ID:CgsXu7X+.net
ボールボーイへの態度でベルダスコ炎上中

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:53:16.80 ID:Q5x5dRaK.net
西岡つよくなたね

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 02:54:11.21 ID:7hUvQJON.net
大阪出身や埼玉出身は日本人なのですか?

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 03:37:29.52 ID:8gGaineZ.net
>沖縄サヨクによるフェンス汚損の証拠映像
 何故警察は、逮捕しないの?
https://www.youtube.com/watch?v=MVAlb78fcPY

中共工作員や反日サヨクを野放しにする知事を選ぶと危険です。ロシアに侵略されているクリミアや、中国に侵略されているチベットみたいに沖縄がなってしまいます。

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 04:31:00.58 ID:L0OVPERp.net
三重は関西だった

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 05:45:12.47 ID:11fTD+wL.net
>>128

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 08:10:40.28 ID:f3SQTpVN.net
強ければ日本語なんてどうだっていいよ

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 08:19:49.92 ID:9NnwdLu/.net
>>128
そう言ってる君もだ
アメリカ住み ではなくて アメリカ住まい でしょう

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 08:55:45.29 ID:Qph2WQ8V.net
西岡優勝してくれー、まあこれからもチャンスあると思うが

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 09:28:45.57 ID:oGJzjree.net
西岡はフェデラーと試合してよかったよマジで
この経験値はは本当に大きい。
はぐれメタル倒したくらい大きい
一気に15レベルくらい上がったろう

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 09:38:07.99 ID:QahWlO70.net
>>137
深圳くっそ蒸し暑いからな
バスタオルがすぐに来んかったのでいらつく気持ちはわかるんやけど、落ち着け

なんつーかボールボーイがタオルすぐ渡せずに
選手が直接椅子とかに取りにいかざるを得ないのを時々見るけど
それはやめたってほしい

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 09:53:34.39 ID:UNTMboDS.net
ニーニ/トミック、西岡/エルベール
どっちも好カードだな。

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 09:54:39.84 ID:L0OVPERp.net
これはごめんやけどボールボーイが悪いのでは…
まぁあんまり取り立てて言うことでも無いか……

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 10:25:11.64 ID:11fTD+wL.net
まぁタオルくらいサッサと欲しいよな

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 10:29:17.17 ID:VFjT/3//.net
サンデー行くやつおる?

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 10:52:52.60 ID:H9Mx216C.net
ボールボーイ責めるのは馬鹿
彼らは一生懸命やってるよ

153 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 10:56:36.76 ID:7PxRhI2E.net
西岡の日本語があれだっていうからツイ見に行ってきたけど、真面目で真摯で不覚にも?じーんとしてしまった。
昨日はベルダスコ応援してごめん!これからは西岡応援するぞと思った。

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:05:39.53 ID:mcYY/YP2.net
西岡はあれで顔がよかったら
ちっこくてかわいくてなかなか強いヤツってことで人気出るのにな残念
それにしてもシャポとダスコ撃破すごい!

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:21:37.98 ID:11fTD+wL.net
俺の先輩ラインパーソン適当にやってて宮城ナナに切れられて退場させられたぞ
ボールパーソンでも温度差はあると思われる

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:22:55.74 ID:H9Mx216C.net
宮城ナナて誰だよ

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:26:10.51 ID:zMI8Tnsc.net
西岡、こいつ前にスポナビで解説していたけど喋りはまともだぞ

ガチで池沼の錦織、メンヘラーの杉田とは違って引退したあとも解説者としてやっていけると思う

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:53:38.84 ID:aD+sbyiY.net
https://i.imgur.com/kEWgqzb.jpg
https://i.imgur.com/fRkPfcK.jpg
https://i.imgur.com/nSMUqxW.jpg
https://i.imgur.com/T0OlE2l.jpg

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:55:45.68 ID:L0OVPERp.net
西岡のYouTube見てるといいやつ
応援してくれてる人に対してこんなに厚い選手なかなかいないのではと思う

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:57:29.79 ID:mcYY/YP2.net
>>157
>ガチで池沼の錦織

お前どんだけ錦織に恨み持ってんだよ異常だろ
日本の宝を池沼呼ばわりとかお前が池沼だろ

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 11:58:54.35 ID:43B5B4Mz.net
だからワッチョイつけろよ

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:02:13.28 ID:p/r4EnFW.net
>>159
俺は去年のデ杯の消化試合で
無気力ですぐ棄権を見せられたから好きになれんわ

試合やる以上は消化試合でもちゃんとしてほしかった

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:17:57.87 ID:yUgFwX+W.net
>>158
チョリッチかな?
めっちゃいいからだ

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:20:04.61 ID:+6JkvkNH.net
審判がたまに西岡のこと錦織って言ってるな

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:26:57.02 ID:11fTD+wL.net
ニシオキと言ってるのはたまに聞く

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:39:47.86 ID:9NnwdLu/.net
西岡は今夜が決勝で、明日はキリオスとで予定が組まれているけど、無理でしょ

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:43:22.96 ID:+27WKXN8.net
>>160
宝なんて思ってるのは一部

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:54:40.56 ID:XgBVd/y2.net
>>167
お前みたいな方が少数派だよ在日君
残念無念

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 12:58:12.92 ID:+27WKXN8.net
>>168
テニスに興味持ってる人のほうが在日よりも少数はだよ

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:03:04.43 ID:VFjT/3//.net
JR止まるってよ、サンデーどうする

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:04:20.43 ID:1IzdswXP.net
>>157
確かに
歳とって引退しても解説者として引く手あまた
西岡は自分が喋りたいことだけ喋るんじゃなく相手の話をしっかり聴く「聴く力」がある
まぁプレー見て解る通り賢いてこと

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:22:37.84 ID:1IzdswXP.net
>>167
いや錦織はやっぱ凄いでしょ
日本人のテニス観みたいなのを変えたよね

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:26:14.38 ID:Thn1uonQ.net
20時以降、東京のJR運休
私鉄地下鉄は知らん

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:28:31.10 ID:gLgY5+ul.net
西岡のツイッターでの日本語が変っていうのは結構分かるぞ
まあお前の分際で西岡様になんてこと言うんだとか言われそうだけど
「言う」を「ゆう」とかね、中高生っぽい感じだなぁと思うわ、別にええんやけど

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:30:13.65 ID:vc8eXl9p.net
>>158
チンこが右向いとる

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:31:13.18 ID:Djp+V3Jf.net
西岡、まさか決勝行けるとはねw

エルベールってマウーとのダブルスの方が強かったんじゃね?

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:40:36.92 ID:r46JuFGm.net
>>166
頭おかしい血も涙もない運営だな

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:44:07.01 ID:phTMefIK.net
錦織は大天才だよ
錦織以前は日本人男子がトップ10入りするなんて考えられなかった
GSも全てベスト8以上に行ってるし世界的に見ても普通にハイレベル
全てのGSでベスト8以上に行ってるのは現役ではビッグ4とワウリンカチリッチデルポベルディヒフェレールツォンガ錦織だけ

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:44:10.08 ID:/mrmdIiL.net
ATPがヨッシーの動画メッセージ流してる
英語と日本語で
https://twitter.com/ATPWorldTour/status/1046068088565891072?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

英語は修造並みには話せそう
引退してもテレビ解説できそうだね
(deleted an unsolicited ad)

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:44:16.50 ID:hKtyEjSb.net
ATPもWTAもだけど、本選ドローで、強豪同士がいきなりぶつかる(固まる)組合せになる一方、Qualifier同士が当たるヌルいカードも組まれるのはどうなんかな…

Qualifierの初戦の相手は必ずシード選手、とかにはならないのかな?

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:50:10.41 ID:7q/Ri/EE.net
>>166
OOP見たけど、明日じゃなくね?

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 13:52:33.26 ID:DLnVOTIc.net
多分西岡キリオスは水曜日だろ

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:01:36.54 ID:P7RZki2n.net
明日のOOPには名前ないじゃん
https://twitter.com/rakutenopen/status/1046248921096314880?s=19
(deleted an unsolicited ad)

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:21:54.49 ID:9NnwdLu/.net
>>182
今は火曜の予定になってるけど、私が見たときは月曜で時間は未定だったよ

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:21:58.37 ID:2FfWjHQp.net
メドベデフってなんで楽天の予選戦ってるんだ?
飛び入りで予選から?

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:22:40.59 ID:9NnwdLu/.net
あー
>>184>>181宛てです

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:25:31.55 ID:CND7qQjX.net
今の西岡と錦織どっち強いのかなぁ
リアルに初戦ぶつかったら、西岡の守備で錦織粉砕しそう

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:29:47.78 ID:58owUII4.net
>>137
なんか香港とかインドネシアとかの人が…
華僑かもしれんけどちょっと騒いでるね

でも夜に小学生の子ども働かせるのは日本の法律じゃ禁止だから、そもそも微妙な感じ

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:39:32.84 ID:D7mlQLUm.net
>>185
エントリー時点のランキングだろ
ストレートインできたのが55位のペールまで
その時57位だったメドベは予選に回った

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:46:24.11 ID:2FfWjHQp.net
>>189
そういうことか。
エントリー時点でランキングそんなもんだったんだ。
ありがとん。

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 14:50:52.24 ID:upNP6UbH.net
>>179
うわーすげーいい感じのやつ装ってて笑える

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:01:03.35 ID:TNlfdwtK.net
>>187
ガチで言ってそうで怖い
そりゃ対戦すれば西岡にも勝機がない訳ではないだろうが、どっちが強いかなんて比較できるレベルじゃないやろ

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:03:44.83 ID:sIoRqlcv.net
>>160
貴乃花みたいなもんで、競技の実力と頭の中身は関係ない

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:19:04.79 ID:nFKC5lbo.net
10歳にもならなそうな男の子をダスコが苛めた感じになってたのは確かに可哀想だった
カメラで抜かれてたし

でも21時過ぎまでそんな小さな子を働かせていいんだっけ?
中国だから法律が違うの?
国際的には禁止じゃないの?
ボランティアという体裁ならいいんだろうか?

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:27:37.15 ID:insjp3E8.net
そんなこと言われましても
錦織はついこの間世界ランク166位に負けたので
西岡が勝っても何一つ驚く要素はありませんね!

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:40:02.17 ID:tEHUtScW.net
ペールみたいなキチガイいらねーわ、北京いけ

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 15:47:18.13 ID:Djp+V3Jf.net
マクラクランと西岡の決勝 とても楽しみ。

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:06:27.41 ID:a+JIazRV.net
錦織は日本人選手としては今後出てこない可能性もあるレベルの選手なのに何でここまで叩かれたり蔑まれてるのか意味がわからない

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:06:28.94 ID:XgBVd/y2.net
サーブのフリーポイントがない西岡だと相性的にも確率的にも錦織は厳しい
それはご飯やシュワルツマンも同じ
そういう意味だとこの前のバッキンガーみたく錦織に一発入れられそうな日本人って内山とかじゃねぇかな

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:08:52.90 ID:sIoRqlcv.net
添田なんて錦織に2発くらい入れてなかったっけ

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:21:12.92 ID:f20oidk5.net
>>198
ツイッターとか鼻血ブログをおすすめするよ

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:24:46.67 ID:7q/Ri/EE.net
>>200
1勝1敗だろ確か

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 17:50:17.66 ID:Gz7bTIK6.net
>>198
叩いてる奴はどれもこれも不思議な程似た特徴がある
察しろ

204 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 18:07:10.18 ID:Djp+V3Jf.net
マクラクラン優勝きたー おめでとう!
しかし、ウィンブルドンで負けた相手とペアになったら相性がいいという・・・

西岡も続け!

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 18:18:25.33 ID:11fTD+wL.net
勉やるやん

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 19:05:40.65 ID:H9Mx216C.net
英語力対決

勉=ダニエル>>>西岡>>錦織>杉田

207 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 19:21:32.78 ID:T3aCWPB9.net
>>146
杉田もフェデラー道場通ってからしばらく調子良かったんだけどね

208 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 19:58:08.33 ID:NryY9xDz.net
トミック優勝わろた

209 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:02:59.82 ID:AkDrH/68.net
>>206
西岡英語できんの?そう言えば留学してたか

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:45:50.09 ID:2FfWjHQp.net
西岡ガス欠かと思ったけど優勝しそうだな

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:53:25.29 ID:Q5x5dRaK.net
YouTube西岡の試合実況中継やってる

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:57:12.64 ID:h08lZqc1.net
西岡優勝おめ

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:57:30.50 ID:vk5Y0O6H.net
西岡優勝

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:57:44.68 ID:hIti/7Y6.net
ようやったわ西岡!
これはおれきてるって言っても許すww

215 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:58:35.91 ID:a+JIazRV.net
日本人優勝が相次ぐな
これは日本人プレイヤーのレベルが上がってるって事でいいんだよな?

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:58:39.18 ID:O0+4MfgJ.net
杉田、太郎、西岡は唯一の決勝強いな、誰かさんと違って

217 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:58:51.84 ID:Djp+V3Jf.net
西岡優勝きたあああああああああああ  ダブル優勝うううううううううう

218 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:59:09.73 ID:v5Y3mYPF.net
日本テニス界絶頂期

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:59:23.78 ID:tEHUtScW.net
実質シャポが優勝したもん

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:59:31.05 ID:2FfWjHQp.net
西岡おめ

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 20:59:35.20 ID:v5Y3mYPF.net
>>216
ベネトーか

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:00:14.48 ID:NryY9xDz.net
杉田の優勝はかなりでかかったと思う
錦織は異次元すぎたけど、失礼な表現になるけど杉田如きでもできるなら俺にもできるっていうもんはあったと思う

223 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:00:37.08 ID:7q/Ri/EE.net
>>216
ベネトーとマナリノの悪口やめなよ

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:02:45.89 ID:vk5Y0O6H.net
この流れで錦織も今年どっかで優勝して欲しい

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:03:26.21 ID:iPCwnThE.net
杉田に続き西岡もツアー優勝か
波がきてるな

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:04:40.95 ID:F34Jzy0/.net
西岡はこれで95位ぐらいか。

227 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:04:41.53 ID:cRPZBVCC.net
太郎も忘れるな
やはり同じレベルのライバルが優勝するのは刺激になるんだろうな

228 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:06:26.28 ID:wlelaew+.net
シューゾーとコリだけが、ツアー優勝とか言ってたのに最近はポンポン生まれるな
日本女子テニスは確実に歴史に名を残すレジェンドがいるわけで、テニス大国だね

229 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:07:36.01 ID:fMEkvVzE.net
もしかして日本ってデビスカップ優勝できたんじゃね
ダブルスで勝ち星あまり望めないのが厳しいけど

230 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:10:49.40 ID:Qph2WQ8V.net
トミックおめでとうー

フォニーニは負けちゃあかんやん

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:13:22.41 ID:hIti/7Y6.net
決勝で、フランスのATP67位のやつに63.64でかった笑笑
しかもこいつ、シモンにファイナル63までいってる笑笑
俺きてる笑笑

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:18:03.56 ID:Gz7bTIK6.net
現役日本人優勝者が4人いるぞ
フェでナダジョコでトップ争ってるぞ

10年前のお前らに教えてどこまで信じるかな

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:19:54.16 ID:11EVy/hD.net
トミックの歓喜の涙を見たら、今までのDQNぶりが一気に薄まった

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:28:52.36 ID:vx160wQ4.net
>>229
どっこいマクラクランがいるぞ
今日も優勝したしな
デビスカップ優勝は割とマジで内山がシングルスのキャリアを諦めるかどうかに懸かっている

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:31:18.52 ID:dBMsGHwU.net
>>229
優勝はしんどいんじゃないかねえ。
夢は見れる戦力にはなったけど

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:34:40.87 ID:11fTD+wL.net
西岡以下世代はよ

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:35:06.69 ID:I1eHhfdP.net
まあ他の国がやる気ないメンツで来てくれればなくはないって程度だな

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:35:22.74 ID:51Dy3le4.net
"Please remember my name. It's not Nishikori. I'm Nishi-OKA!"

https://twitter.com/TennisTV/status/1046374415552970761?s=19

https://twitter.com/TennisTV/status/1046369150040453121?s=19
(deleted an unsolicited ad)

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:38:51.24 ID:sIoRqlcv.net
シュワルツマン以来の低身長優勝

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:46:31.32 ID:11EVy/hD.net
キリオスも最近サーブだけの燃え尽きなんちゃらだから
サーブもグダっていると疲労困憊だが意外にやるかもしれん…

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:48:49.47 ID:v5Y3mYPF.net
デビスカップ決勝進出は絶対にあり得ない話ではなくなった
しかし優勝となるとな

242 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:50:51.69 ID:sIoRqlcv.net
上位の国がデビスカップが新方式になったことでやる気をなくせば優勝できるかもしれない

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:51:23.25 ID:2HSN/TRu.net
もうリングネームみたいにYOSSYで統一しちゃえよ

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:52:34.83 ID:kLRMtQWR.net
西岡おめ!インディアンウェルズの20位前後を連破する快進撃を見せたからにはすぐにでもどこかで優勝すると思ってたわ
それが大けがを挟んで他のネクジェネや杉田・太郎に抜かれて思うところがあっただろうけど良くぞ復活して優勝してくれた

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:53:52.85 ID:+6JkvkNH.net
西岡優勝してるやん

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 21:58:18.26 ID:ofzNAg0j.net
ピーク時
錦織(トップ5級)>>>>>>>>>西岡(トップ25級)>>杉田(トップ30級)>>>>ダニエル(トップ50級)

くらいにはなるんじゃないかな
杉田はもう終わったけど

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:00:20.62 ID:HHUzSH2x.net
ニシオカって
アメリカの日系俳優のマシ・オカに似てるよね

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:00:50.30 ID:HHUzSH2x.net
発音が

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:00:53.76 ID:v/fIT+Yy.net
発音が

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:03:32.53 ID:CM/b0Aig.net
深センはチチパス、デミノー、シャポら若手のための大会だな、と出場メンバー見て思ってたらまさかの西岡優勝で終わった

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:06:46.02 ID:NryY9xDz.net
だからいっただろ
初代NGのニシオカが優勝すると

252 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:24:49.78 ID:11EVy/hD.net
杉田、西岡はフェデラー道場でボコられて強さを知り目覚めた部分はあったかもな
ダニエルはナダル道場、治療中のジョコと対戦を通してツアー優勝へたどり着いた

錦織は再生工場というか名医に成り済ますのやめた方がいいよ、もう年なんだから

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:24:52.88 ID:ocVGpq4u.net
去年から杉田、ダニエル、西岡と優勝したのに
なーんでそれより強い錦織は2年半も勝ててないんだ

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:31:56.33 ID:UNTMboDS.net
深セン、成都
どちらもいい試合だった。
250の決勝では久々に楽しめた。
西岡おめでとう。
トミックもあれだけ喜んでるとこ見ると、
やつなりに真面目にやってるんだなと
思えて良かったよ。

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:32:39.92 ID:oFTO+FEw.net
タイトル取るのは簡単じゃないからね
勲章だよ おめでとう

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:33:24.41 ID:CM/b0Aig.net
西岡は深センで初優勝ってのは杉田のアンタルヤやダニエルのインスタンブールより価値ある
後者二つは完璧に穴ATP250だったけど深センはそうでもない

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:35:09.24 ID:11fTD+wL.net
杉田は今ダメダメだけど今年のダニエルと西岡の活躍は間違いなく杉田の活躍が大きかったと思う
杉田は日本テニス界に希望を見せてくれた
錦織はあまりに別格すぎたからな

杉田もケガやらメンタルやらをどうにかしてもう一花咲かせてほしいわ

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:36:10.57 ID:muGZlQYH.net
エルベールのことずっとハーバートだと思ってた(小声)

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:36:47.49 ID:fVrLfix0.net
>>240
西岡の今日の相手も昨日の相手もそうで、上背があって困った時にサーブに頼る人は、
それが入らないとメンタル的に崩れるよね。
しっかりとしたリターンやラリーの実力は基本として必要。

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:38:06.70 ID:8jfyGhhT.net
マレー、ゴファン、シャポ、チチパス、デミノー、ダスコ、ジュムホール、チョリッチなんがいた大会で、シャポとダスコ倒してからの優勝だから文句なし

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:38:43.77 ID:oGNIyRyR.net
>>258
英語読みならハーバートになるんじゃん?
フランス語だからエルベール

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:38:46.02 ID:DwWaLP5X.net
>>252
再生工場ってジョコビッチだけやん
ジョコビッチも再生というか微妙だが

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:40:01.77 ID:oGNIyRyR.net
深センって去年はゴファンが優勝して、そのあと東京に来て優勝、2週連続優勝したんだったよな?

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:44:24.07 ID:8nVIC+f1.net
西岡すげーな

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:46:26.60 ID:CM/b0Aig.net
深センは去年はゴファン、その前2年はベルディヒが優勝してるはず
で、その前年は例の「マレー選手、最終戦出場目指して地獄の連戦ロード」の始まりで一つ目のタイトルだった

266 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:47:48.88 ID:XBr/6ORT.net
https://twitter.com/yoshihitotennis/status/881185179129135105?s=21
すげえ!オレキテル!
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:52:56.61 ID:11EVy/hD.net
西岡は願わくばシモン系統になって欲しい、調子いいとミスらないからな
それにただ拾っているだけのような甘々な配球でもない

268 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 22:56:59.09 ID:UNTMboDS.net
楽天は予選のメンバーも何気に良いのな。
今年は北京と比べても決して穴場500じゃないな。
チケット取る努力位はしとけば良かった。

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:08:16.24 ID:HG/KqMsu.net
錦織さんより遥かに勝負強いな。ダニエルにも西岡ぐらいの精神力があればな、ベルダスコに勝ってマレーと試合やれたのにな

相手に一度流れがいきながらも、最期は盛り返して勝つパターンは最高に盛り上がるわ

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:08:39.49 ID:mh6fUPcd.net
深セン優勝者の仲間入り

2014 Andy Murray
2015 Tomas Berdych
2016 Tomas Berdych
2017 David Goffin
2018 Yoshihito Nishioka ← New

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:10:47.30 ID:3041d9rX.net
予選から7勝してツアー優勝って滅多にない
最後はグダグダのヘロヘロになるのも仕方ない

そういや錦織のツアー初優勝も予選上がりの優勝だったな

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:13:50.18 ID:gLmU8ar/.net
もう「オレ・キテル」で選手名登録しようぜ

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:22:02.70 ID:Fm/9dw2o.net
>>270
あ、、、西岡が優勝できたのは
今年はトップ選手がツアーファイナル出るためのポイント取りが無かったからか、、、

強い選手出てなかっただけか

274 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:22:18.40 ID:mH3JErmF.net
西岡は今後もツアータイトルに絡んでくるだろうね

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:24:20.53 ID:XBr/6ORT.net
>>272
実況「オレが素晴らしいボレー!」

276 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:26:02.24 ID:gLmU8ar/.net
応援もオーレーオレオレオレーでいけるし

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:26:14.26 ID:sIoRqlcv.net
>>273
GoffinもMurrayも出場してたんですがねえ

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:27:16.87 ID:jpQwTssZ.net
>>273
あんた試合見てその感想ならテニス見る目が無さすぎるw

279 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:30:30.28 ID:Fm/9dw2o.net
>>277
ご飯は、レーバーカップでおつかれで怪我してた

マレーは、、、 まだ怪我復帰して間もない。かつてのマレーではない。

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:31:49.26 ID:iIeR6Y0M.net
ワッチョイないとやっぱり馬鹿率上がるな

281 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:34:26.66 ID:qGEuQ0f0.net
錦織ヲタが西岡の優勝は大したことないと言い回ってるよ笑

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:44:13.52 ID:5D8PHgKq.net
西岡の優勝を貶してるのは在日

西岡が錦織より強いとか言ってるのは錦織アンチ

283 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:46:20.72 ID:nSKOi8Im.net
どうでもいいことで喧嘩するなよ

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:47:25.96 ID:vx160wQ4.net
西岡オタって杉田と太郎に比べて西岡は別格なんだーってプライド高くてきもい
そして雲の上の存在である錦織にも絡み出してきやがった
また新しいめんどくさい勢力がテニス板で誕生しちまったな
それに比べて太郎オタ、杉田オタの謙虚なこと

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:48:42.83 ID:4fZcyA84.net
反日売国奴のウヨクwwwが、負けたねんwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩

米軍基地を賛成している劣等人種のアメポチ大阪人wwwは
朝鮮出兵で朝鮮に負けて植民地となった、負の象徴の大阪城wwwを取り壊して
そこに米軍基地をアメリカ様のために造ってろねんwww(●´ω`●)

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/30(日) 23:58:01.11 ID:mH3JErmF.net
西岡は今週で77位上げたが今までに一大会で一番大きくランク上げたのはいつの誰だろう
WBのイバニセビッチか?

287 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 00:15:55.05 ID:z1OcIbAi.net
>>257
杉田も西岡のインディアンウェルズ16強の快進撃に刺激を受けたと思うよ

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 00:21:15.50 ID:RUYSXSUo.net
西岡、錦織のおまけで日テレに数秒登場w

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 01:06:36.51 ID:dbeMWagV.net
>>286
大きくランキング上げられるのはもっと下位の選手やろ
マレーだって今年832位から375位に1大会で上げたぞ、泣きながら

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 01:37:13.00 ID:efWLUzz9.net
所でこれで明日普通に開催できるのか?
西岡は今晩戻ってこれなかっただろうとして、
明後日の試合はできるのか?
他にも前日入り組で出れないやつが居そうだけどな。

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 02:03:08.36 ID:u+7BZzWG.net
コリヲタ息してないwwww

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 05:37:04.61 ID:VCu/uamj.net
西岡のスピーチ笑う
日本人は西岡と錦織を漢字でイメージして無意識に区別できるけど、海外から見たら似た名前だよな

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 08:00:25.07 ID:MxsqItRU.net
マレーの復活はあるのか?

294 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 09:14:51.07 ID:TfBeSFHG.net
>>256
アジアシーズンはトップ層が疲労で落ちるから穴場だぞ

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 09:55:32.94 ID:T0Pr9aD6.net
>>294
杉田、ダニエルの場合、隙間でひと稼ぎするものが、確かに来なかった
今回はチチパス、ディミノ、シャポはおそらく実績作りの為、本気だったし
ダスコもマレーを破って相当気合が入ったと思う
まあでも添田、伊藤が日本の二番手争いしてたころは杉田、ダニの
それすらにも及ばなかったんだけどな。それが普通であって今と雲泥の差

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 10:42:15.13 ID:OUl17QMc.net
>>295
ど、ドラゴンはバブに勝ったし
それで刺激を受けたバブがGS3つも獲ったのは知ってる者がいない程の逸話

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 11:44:38.73 ID:OpWFO+Bv.net
全盛期添田は今のダニエルよりも強いだろ
全盛期添田と全盛期杉田だったら杉田だとは思うが

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:06:22.84 ID:fpQyVfp7.net
TennisTVが楽天の中継してないんだけど、そういうもの?

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:10:39.40 ID:5iBkOnj2.net
>>294
これは一理あると思う
シーズン開幕期とか北米シーズンでタイトル獲るのとはなんか少し違うとは感じる
まあ本人はもちろん嬉しいんだろうけど

300 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:20:26.48 ID:AqirUgLq.net
折角の優勝にケチ付ける必要ある?

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:21:52.76 ID:6jmRueRQ.net
Tennis TVやGAORAでは楽天やらないよ
WOWOWか楽天TVでしか見れない

302 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:22:07.55 ID:eiPKSB9S.net
西岡の次の世代は綿貫清水田島か
添田杉田竜馬→ダニエル西岡の流れで更にスケールアップするのかはたまたスケールダウンするのか

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:25:01.57 ID:OpWFO+Bv.net
>>298
放映権の問題だね
楽天は勿論、WOWOWが強奪したシドニーだか、あそこらへんも見れなかった記憶

304 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:40:30.49 ID:gVj3jeE9.net
清水と田島はいくらなんでも無理
背が低すぎる

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 12:41:43.32 ID:eiPKSB9S.net
身長は西岡も言われてましたが

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:01:45.34 ID:gwjsPlaU.net
マナリノがジダンに見えてしゃーないんやが

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:08:32.20 ID:QqfHMnCH.net
>>298
日本では見れない

308 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:20:54.42 ID:qCKvXZsP.net
>>299
それ本気でいってる?
GS直前、もしくは過密日程のクレーや北米の250なんて大した価値ないだろ
GSやMSでは大した結果が出せない選手ばかりがエントリーするんだから
シドニーやオークランド、ウィンストン・セーラムを優勝するのがそんなに偉いはずないわ

ブリスベン、クイーンズハレなんかは250でも別格だと思うよ
というか別格すぎて500に昇格したのもあるけど

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:23:08.53 ID:gwjsPlaU.net
男子にも女子にも言える事なんだけど、
日本の線審てさほど際どくないボールでもインの判定したがるよね
あれって審判の資格取る時に徹底されるの?

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:23:39.69 ID:7vlY7yds.net
草トーで優勝したこともないヤツがツアー優勝の重みを語るなよ

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:38:39.12 ID:xdT6JLk3.net
田島には才能ないな
ありゃ一藤木コースだ

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 13:58:58.15 ID:uQMZrDqr.net
今年の各GS4強合計16人にアジア人が2人入ったってものすごい快挙だな

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 14:05:48.03 ID:gVj3jeE9.net
テニスに詳しい人に聞きたいんだけど、選手が戦略的に「故意に」1セット落とすなんてことってありえるとおもう?
あったとしたら、いつの誰の試合か教えてもらえませんか?

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 14:10:39.62 ID:nJc998TN.net
5セットならよくある

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 14:13:37.70 ID:v7pqL5HX.net
TAKAHIRO「シュバババ!呼んだ?」

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 14:24:10.56 ID:T0Pr9aD6.net
1セット取られてそれやったら俗にいう無気力試合の可能性もある
それか故障を抱え万全じゃないとか

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 14:55:09.85 ID:kWeF/5gJ.net
>>303
>>307
ありがとう
ワウオンデマンドはモニターに映せないからウツだった

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:20:26.70 ID:dbeMWagV.net
>>313
2008年全米3回戦錦織フェレール戦の第4セット
本人が体力面を考えて4セット目は捨てたと言ってた

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:21:17.13 ID:dbeMWagV.net
しかし故意にってのがほんとは獲れるセットをあえて落とすって意味ならそれは単なる八百長やな

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:32:08.21 ID:GYydTjjt.net
賭けの中には勝ち負けだけじゃなくセットカウントとかもあるからな
選手は負けることなく八百長に加担できるし問題になったときもあったよな

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:45:40.67 ID:B+CEMrgf.net
故意にセット落とすのは5セットマッチなら結構あると思う
セットカウント2−0でリードしてて、3セット目0−5や1−5みたいな不利な状況
4セット目に気持ちを切り替えるか、3セット目もあきらめず粘って取りに行く
人によって違うな

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:49:39.06 ID:gwjsPlaU.net
露骨だったのは去年の全仏錦織ダスコ戦の1stセットだろう
本人も認めてたし

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 15:51:32.28 ID:OUl17QMc.net
順調にリードしててそのまま勝てるなら故意に落とすことは無いだろう
当該セットをブレイクアップされたり、自分の勢いが落ちたりしてる場合、残りゲームで無理に逆転を狙わず温存するのが戦略的な捨てセット
でも最初から故意に失うのとは違うし、それはただの八百長だね

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:06:06.42 ID:5vit0QgR.net
綿貫に負けるって、ハーセ怪我でもしたんか、やる気なかった?

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:09:24.55 ID:z1OcIbAi.net
綿貫がが強いんだよ

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:21:34.26 ID:HnBhtHoq.net
錦織と杉田の試合は超満員その隣の試合はガラガラでなんともw

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:43:32.11 ID:sANYFsKA.net
>>326
いくらなんでも酷すぎないか・・・とおもたw
気の毒だよガラッガラで 誰と誰がやってんのかな

328 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:48:57.25 ID:sy0nM+OU.net
日本で日本人同士の試合が満員なのは当たり前だし、
ATPの1回戦でガラガラなのは珍しくもなんともないだろ

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 16:53:44.87 ID:QqfHMnCH.net
シェンチェンなんかガラガラ感酷いもんだったぞ

330 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:24:28.00 ID:B+CEMrgf.net
錦織、初戦突破
予選上がりの綿貫っていう人は知らなかったな

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:26:27.17 ID:gVj3jeE9.net
綿貫しらんのかいw

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:31:17.36 ID:dbeMWagV.net
杉田やばくないか
ただ負けたってより途中から心折れてるように見えた
追えそうなボールも追わんし試合後の自嘲気味の顔とか見ても

333 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:42:15.94 ID:zqWem6zn.net
錦織に力の差を見せつけられたし引退かもな

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:46:58.42 ID:YzJTDcOU.net
杉田のツイート
2018/8/18
自分はまだ腐っちゃいない。またここから自己ベストの更新を狙っている。沢山の方の後押しがあることを実感しています。

2018/8/29
ガスケ選手に完敗でした。
今年の全米シリーズは終了です。簡単なことではないのは分かっていますがもう一度自分のテニスを取り戻し、どうにかしてまたここグランドスラムに戻ってきたいと思っています。

2018/9/20
どうすれば自分を許せるのだろうか。トレーニングも練習も重ねるほどに試合でバラバラになっていく自分がただただ悲しく許せない。この自分を許せない状態が一番自分を締め付け、最も自らの鼓舞が難しくなる。
どうかできない自分を認めて許してあげれないものだろうか。

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:48:03.74 ID:AqirUgLq.net
もうポエマーに転向しろ

336 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:49:40.66 ID:F6b8g8dZ.net
メンタル来てるな
あきらめて、そこから自分にできることをやるっていうふうに切り替えないと

337 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:50:34.12 ID:/KmgkV+d.net
手首故障の前は硬くハイテンションで張ってたのに、
よくローテンションのストリングスでプレーできるものだと感心するわw
40P未満なんてゆるゆるでよく速いタマ打てるな
ルキシロンのエレメントは普通のテンションで張ると
柔らか過ぎて球持ち良すぎて気持ち悪いんだがw
確かにガツーンとはこないし手首や肘には優しい
ワイなんてテクニファイバーでも最も硬くて飛ばないレッドコードを使ってるので
一応、ポリだがエレメントなんかで速いボールが打てるなと

錦織のリターンの良さはそこに大きな秘密があるんだろうなぁ
普通は200キロ超のサーブなんてリターン弾かれるかヘタレちゃうもんね

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 17:50:43.14 ID:B+CEMrgf.net
錦織が勝つのが順当だろ
今の杉田が勝つほうが考えられない

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:03:53.10 ID:rKASzbaS.net
綿貫の存在は知っていたが、試合を見たのは初めてだ。
フォアハンドは思いきりがよく、
深くて伸びがあってとても良かった。
最後ハーセが心折れたのかバテたのか、
怪我アピールしてたが、とにかく圧倒したな。
2nd諦めず取り返したのが良かった。
太郎と同じ様なプレースタイルだが、
いつもこれくらいやれるなら、
もう少し上に来ても良さそうな選手だ。

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:04:42.45 ID:6jmRueRQ.net
メドベージェフに勝ちかけたんよ

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:05:02.24 ID:5sZWF+cU.net
>>334
これ鬱入ってるんじゃ…

342 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:20:27.88 ID:/KmgkV+d.net
杉田、綿貫、ダニエルはピュアドラ使ってるしボールが人工的に速いけども素直だろ
ジョコビッチみたいな”けったいなボール”ではないので相手に打点を読まれやすいのでは
ジョコのサーブの球筋や変化は1球1球違うし、ほんと適当に天然に散らしてるよなぁw
激しくアバウトな感じだが、それが相手がやりにくく厳しいリターンを食らいにくいミソなのかと

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:24:29.34 ID:/KmgkV+d.net
ルキシロンのエレメントなんて単張りするガットじゃねーなw
ハイブリッドのクロス専用かもね
めっちゃ柔らかいけど飛距離が出ない妙な飛ばないポリガットw
それが錦織のリターンの秘密だと思う
ウイルソンのバーンなんて飛ばないポリをカッチンカッチンに張って振り回したくなるラケットだがw

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 18:49:57.48 ID:jsSwrP8n.net
>>332
もう杉田は引退かもな
今年はティエム、ソックとトップ10に勝ってるのに、それ以外は出ると負け状態
大物食い単発の1回戦ボーイなんて松岡修造みたいだw

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:01:14.88 ID:QtClTALE.net
>>341
これ杉田スレで言ったらホントの鬱の人に失礼やろってキレられたわ

346 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:03:13.23 ID:gVj3jeE9.net
シュワルツマン1こけか
仕方ないな、これはメドベデフが良すぎた

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:22:19.72 ID:uQMZrDqr.net
ガスケつまらないから日本に来るな

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:33:50.72 ID:WRvgXKRn.net
えーガスケ好きー

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:34:43.64 ID:WRvgXKRn.net
杉田は支えてくれる妻とか彼女はいないの?

350 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:42:22.99 ID:IxRH5Kao.net
綿貫いい選手に育ってきたな。ジョコビッチのようなコートカバーを見せていたな

バックハンドが良くなれば、日本人では一番になるかもな

西岡が粘り強いテニスで優勝したし、ダニエルも勝てる可能性あるテニスをしてるし、日本の男子テニスも明るくなってきたな

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:45:58.87 ID:FDEbo8hS.net
>>342
ジョコはサーブスピード遅くなったけど
あの配球なら確かにサーブは180キロそこそこで十分だわ

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:47:48.64 ID:gkWRCikn.net
ジョコ馬鹿にしすぎだろ
レベルが違いすぎる

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 19:58:54.32 ID:uQMZrDqr.net
誰もバカにしてないだろ
被害妄想センサーが反応しやすいんだな

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:03:02.82 ID:B+CEMrgf.net
>>350
えー今後日本人で錦織よりいい選手は現れないと思うんだが
錦織の最高ランク4位だっけ?
これを超えるのは容易ではない

355 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:11:35.07 ID:gwjsPlaU.net
メドベって身体も心も技も全然未完成なのに、本格化したらどうなるん?

356 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:17:49.07 ID:gfUyvKYP.net
>>354
プロ野球かプロサッカーの誰でもいいから
もしテニスをやってればグランドスラムとれるだろう
元々の運動神経が違いすぎる

テニスは落ちこぼれスポーツ

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:19:46.32 ID:d9i+akc2.net
唐突なテニスアンチでワロタ

358 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:25:47.43 ID:YSssSMIw.net
こういうのが見境なく荒らしてるんだなあ

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:30:21.97 ID:uQMZrDqr.net
>>356
俺が野球かサッカーやってれば今頃億万長者だったのになあ すごく悔しい

360 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:31:55.31 ID:Bw/ZL++J.net
大谷がテニスやってたらってのはよく見るよな
俺も凄い興味ある
3ゲーム無双してスペ棄権しそうだけど

361 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:33:51.00 ID:uQMZrDqr.net
運動神経とか言ってる時点でどれほどスポーツに対しての見地が浅いか分かる
なんでもメンタルで済ます奴と同じくらいレベル低いんだろうな

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:36:26.01 ID:liWUG8hD.net
杉田みたいにCHレベル→1年確変→落ちぶれって他に誰?

363 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:36:41.09 ID:24RV+tzF.net
とんでもなく優れた身体能力の人が
フェデラーやナダルを上回れるとは思えないしね

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:43:46.35 ID:GmkXdvdh.net
フェデラー来日

上海の前に東京でユニクロのイベントでもあるの?

http://pbs.twimg.com/media/DoaAKzCU4AASFuf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DoaAKy8UUAEdPof.jpg

365 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 20:50:18.59 ID:CL+9yxOc.net
それにしてもシモン機嫌良すぎだろ
終始ニヨニヨしよるがw

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 21:00:09.97 ID:5sZWF+cU.net
>>360
最大限に上手く育成出来ればデルポみたくなりそう

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 21:08:54.26 ID:QtClTALE.net
何をやるにしても抜群の運動能力は必須よ
プロ野球でも大抵のヤツは高校の時は4番だし同じ学校ではトップレベルの運動能力
それが土台で適性がモノを言ってくるもん

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 21:22:28.74 ID:eEGoxhbZ.net
>>361
運動神経ならモンフィスやブラウンのほうがビッグ4より上かな〜

369 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 21:57:10.38 ID:xp4iFWlt.net
さすがにそれはない
BIG4の身体能力は半端ないから

370 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 22:02:54.80 ID:5rKyvq6a.net
身体能力って幅広いからな
軟体と反射神経はジョコが化け物だしマレーは脚力と体力、ナダルはいわずもがな
フェデラーだって手首の力も相当だろうしステップワークも身体能力からきてるもの
モンフィスがすごいとすればスプリント力ジャンプ力くらいだろ

371 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 22:04:45.48 ID:/9iggmHn.net
YouTubeの試合ライブって合法なんですか

372 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 22:10:10.78 ID:/L18BT1Z.net
上海10周年記念フェデラー特別イベントするみたい

373 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 22:55:38.03 ID:VsLHVHur.net
フェデラー特有のライジングってグリップの握りも関係してるけど
あのタイミングで打ち続けてるって1人だけ動体視力が図抜けてるだろ
動体視力だって立派な身体能力の一つ

運動神経が大事だと思っている奴がいるが
運動神経って要は器用さだよな 上達は早くなりやすいが感覚なんて誰だって良くなる
器用さは突発的な状況で役に立つように思えるかもしれないが
ほとんどのプレーの状況を何回も何回も反復するのだから経験したことのないプレーの状況なんてほとんど遭遇しない
それに何より突発的な状況で役に立つのはその時点で落ち着いてるか自信があるかが何より大事だしな
よって運動神経は最初のうちの上達の早さくらいしか役に立たないと思う

374 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 23:04:48.98 ID:5qaJohKN.net
全然違う。野球もサッカーもバスケもバレーもテニスも球技はまず第1に大事なのはタッチの良さ、センスってやつ
これは初めてそのスポーツに触れた時に既に決まっている
その上でフィジカルや身体能力で差がついてくる

375 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 23:44:47.00 ID:5vit0QgR.net
勉、2週連続&二度目の楽天優勝狙えるかもね
同じ山の#1シードがコケてくれたし
怖いマレソアとクラーセン/ビーナスは反対の山だし

内山と組んでるよりはるかに期待できる
ロンドンはちょっと無理そうだけど

376 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 23:53:05.01 ID:hOC28cf8.net
ペラルタゼバロスもなかなかの強豪
初戦勝てたらいいとこまでいけそう

377 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/01(月) 23:54:18.24 ID:7vlY7yds.net
>>364
試合出ないわりによく日本に来るよな
来たからにはウィルソンのイベントかなんかには出るんだろうが他に何か用事があるんだろうか
それにしても後ろの女性

378 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:00:04.39 ID:9iRbtk+5.net
結局シューズはNIKEで続けるのかね

379 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:04:59.95 ID:xXXJK1eZ.net
https://twitter.com/yonex_jp/status/1046654795962974208?s=19

この身長差はちょっと意外だったな
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:06:51.04 ID:1ZmlPafN.net
>>374
タッチとかセンスって具体的には何の能力なんだよ?
才能とか言ってるのと同じで何の具体性もないんだが

381 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:10:46.85 ID:xXXJK1eZ.net
https://twitter.com/denis_shapo/status/1046664262947561472?s=19

エアシャポw
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:14:15.57 ID:ug9IxJge.net
>>381
これ見た見た、シャポはプレーが派手だからファンつくよなー。
トップ20に入るにはミスを減らすプロセスが必要だね、錦織みたく。

ちなみに相手のチョン、サーブのトスが恐ろしく正確だったのが印象的だった

383 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:29:46.15 ID:cQD6+SMc.net
シャポ次はバブリン?
シャポってレフティーだけじゃなくて片手バックにも弱くなかったっけ

384 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 00:39:30.80 ID:/oYOLX4s.net
>>379
チョンヒョンの顔がデカいのか、はたまたシャポが小顔なのか

385 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 01:31:22.09 ID:S4IJ6fP3.net
>>374
お前全く話噛みあってないけど誰にレスしてんだ?
まあ確かに感覚の良さはめちゃくちゃ大事だが
ゴールデンエイジってのがあってな
それ以降もだが感覚ってのは良くなるもんなんだよ当然個人差はあるが

お前ちゃんと読んでからレスしろよ訳が分からない

386 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 01:32:13.15 ID:S4IJ6fP3.net
>>385
生まれつきの個人差も当然あるが

387 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 01:58:58.94 ID:xXXJK1eZ.net
センスとか才能とか運動神経とか曖昧なことを言い始めた時点で「ああ、こいつは物事の本質を追求することから目を背けてるんだな」と思うので自動的に議論の対象から外れる

388 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 04:56:42.50 ID:xIKpqdi+.net
>>362
添田

389 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 05:03:36.35 ID:xIKpqdi+.net
>>387
曖昧だけどセンスや才能には確実に個人差があってそれによって限界が設定されるじゃん
才能もセンスもない奴はどんなに一生懸命練習したって上には上がれないよ

390 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 05:38:11.24 ID:0N5tclWo.net
はっきりとはわからんが、
部活やってた頃、身長はドングリで、
足の速さも体力もパワーも、
絶対自分の方が上なのに、
こいつは何でこんなボールが打てるんだ?
ってやつが居たのは確か。
ラケットの真ん中に当てる能力や、
瞬間的に面を作って、
コート内に入れてくる能力、
そういうのって、一生懸命練習しても、
体鍛えても真似できないんだよ。
多分それがセンスなんだろう。
そういう能力の高いやつが、毎日何時間も努力して
凌ぎを削ってる頂点がtop選手なんだろう。
自分は真面目にやったのはテニスだけだから良くわからんが、
恐らく他の球技とかでも、
それぞれでそういうやつは居るんだろう。

391 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 07:31:44.37 ID:BtlXyXc3.net
>>387
天才を間近で見た経験があるなら絶対にそんなこと言えんぞ

392 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 07:40:36.42 ID:fzdkfAL2.net
トミック優勝和ロタ  天才だな

393 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 08:44:38.40 ID:mz69pQBS.net
トミックはテニスのモチベーション戻ったの?

394 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 10:28:23.59 ID:pocEqNZC.net
>>389
それはどうだろうな
体格や骨格などのほぼ絶対的な要素を除いて運動に関係する分野は未だ不明な部分が多すぎるし

追い付けないただ練習のやり方が悪いだけなのかもしれんぞ?
確かに同じことをやっても成果に差が出ることはままあるがそれを「あいつは天才だから」で片付けてるなら確かに上には上がれんだろうけど

395 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 11:15:35.54 ID:+KD7xANN.net
>>394
コーチを変えて結果が出る人もいるからやり方云々も分かる
てかそもそもどのレベルでの才能あるなしの話をしてるかで会話も平行線になってくるから難しいとこよ
運動能力等々が普通の子がどう頑張ってもフェデラーにはなれないしな
他のトッププロだってやり方変えたって流石にフェデラー程の結果は出せないし
けど努力次第でフェデラーに勝つことは出来るよね
そういう場合は勝率5%とかかもしれないけど

396 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 11:27:11.67 ID:AzV2dJtX.net
トミックはあの試合まけてたようなもんだけどな
ニーニのマッポでトミックのつまりぎみのフォアショットが白帯に当たって真上に上がったボールがたまたまニーニのコートに落ちた

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 11:58:44.94 ID:NYSY/tIo.net
どーでもいいけどシャポのインスタカオスすぎだろ
なんで撲殺天使ドクロちゃんが登場するんだよ………

398 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 12:00:04.98 ID:pocEqNZC.net
>>395
そのフェデラーのセンスや運動能力が本当に生まれつきのものでどうしようもないのかって話よ
フェデラーに限らず他のBIG4にしてもそうだけどこいつらは才能あるからってのはある意味馬鹿にしてない?

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 12:04:21.28 ID:+KD7xANN.net
>>398
才能あるから努力してないとは誰も言ってないだろ
同じ努力したら才能あるやつが伸びるのが当然って話
才能が劣ってるやつも頑張れとはよく言うけどケガのリスクもあるしモチベの低下とかもあるし簡単じゃないんだよ
まぁ俺と君とでは話は平行線みたいだからもうええわ

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 12:12:33.07 ID:S4IJ6fP3.net
フェデラーの動体視力はどうしようもないだろうな断トツだよ
身体能力もフィジカル面でも才能でも恵まれすぎだよ

401 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 12:19:38.52 ID:/gQ4BVdn.net
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

北海道地震、熊本地震、なぜ、震源地が自衛隊駐屯地?

402 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 12:22:48.54 ID:pocEqNZC.net
>>399
テニスの話は才能だなんだってはぐらかして才能の話は平行線だなんだってはぐらかすのね
まあもう話したくないと言うならそれでいいけどさ

403 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:00:13.56 ID:5wP0Xx3L.net
錦織はコーチいい加減に変えるべき
チャンはもう用済み
家族全員の移動費用から宿泊費から負担してやって巨額を無駄にしてないで
サッサと他のコーチ探すべき
1年前に変えてもよかったくらいだ遅すぎる

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:05:40.50 ID:mik3Gh7p.net
センスは必要
近所の子供のレッスンでも観てくるといい

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:24:43.01 ID:EmGlwoM5.net
だからその「センス」「才能」の詳細な中身はなんだ、よくわかっていないことを詳しく調べようともせず、便利な言葉で大まかにくるんでわかったような気になってるだけなんじゃないのか?ってことなんだが…まあ、わかんないんだろうな

406 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:28:21.78 ID:pocEqNZC.net
>>405
センスそのものは誰も否定してないのにな
まあメンタルとかフィジカルとかと同じでハッキリした定義がなくて都合良く解釈されやすい言葉ではあるんだけども

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:35:34.64 ID:R0dEk5wH.net
トッププロなんてたいてい誰もがその競技初めてすぐに自分の才能に気づいたって言ってるよな
チリも言ってたな
ジムに来た初日にお前はチャンピオンになると言われたマイクタイソンとか
才能の差はどうしようもない

408 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 13:49:00.92 ID:+KD7xANN.net
もういい加減スレチだぞ

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 14:12:56.41 ID:r/yRzmex.net
テニスはおろか運動部にすら所属した事無い奴が若干2名程いるな

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:07:09.27 ID:pocEqNZC.net
才能の差を感じてからその先を考えるのに運動部の所属歴なんか関係無いでしょアホらしい
ガチで壁にぶち当たったからこそ見えるものもある

411 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:11:57.32 ID:pocEqNZC.net
途中送信しちゃった

壁に当たって見えるものもあるんだろうがそれだけが全てだと思うのは理解出来ない
そもそも運動部経験無いって予想自体が大外れだけど

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:23:11.67 ID:mik3Gh7p.net
テニスはほかの運動よりセンス関係あると思う
ほかの運動してた人にはわからんかも

413 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:33:25.57 ID:9A6kQb7k.net
結局それも主観だからなんとも

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:36:36.14 ID:GYfCdZ5r.net
スポーツができるできないにハッキリした定義なんざねぇ
それは並外れた身体能力かもしれんし空間把握能力かもしれんし動体視力かもしれんし予想や想像力かもしれん
それらを同じように鍛えたところで個人差があるのは当たり前で、人はそれを才能という

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:38:32.01 ID:yHWbgNSf.net
フェレールはジュニアの頃コーチに才能ないからテニスやめろってガチで言われてそっからトッププロになってるけどね
多少の例外はある

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:44:13.88 ID:+KD7xANN.net
それはコーチの見る目がないだけじゃねーんか?

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:52:18.37 ID:yHWbgNSf.net
そのコーチはスペインでも有名な一流コーチだよ。いやでも確かにフェレールはセンスあるって感じじゃないよ。特にサーブとボレー。彼は努力だけで成長したんだよ。

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:56:19.00 ID:+KD7xANN.net
>>417
あっ…

419 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:57:41.13 ID:+KD7xANN.net
いかん釣られたわ
しばらくROMっときます

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 15:58:58.46 ID:yHWbgNSf.net
反論できんのかい

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:03:15.65 ID:pocEqNZC.net
>>414
同じように鍛えるという事が現実的に不可能なんだからその条件はどうかと思う
体格や能力に個人差が存在するのに同じ練習して同じように伸びる訳無いし
同じようにやっているように見えて全く質が違うのかもしれないし
適した練習を出来てないだけの可能性も大いにあるのに才能で片付けてしまっていいものか
特に空間把握や動体視力は日常生活もモノを言うそうだから

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:07:44.11 ID:zoxVNVjr.net
どの世界だろうが天才が死ぬほど努力して初めてトップレベルになれるもんだろ
薬に手を出すことすらある

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:35:18.06 ID:tEBxaSyW.net
>>313

楽天で生で2011のマレー×バグダディスで1セット目をマレーが取ったら2セット目は振り回してドロップを延々とやり続けて3セット目バグダディスを完全にガス欠に追い込んでたよ。

生で見てたけど本当にエグかった。

ケガしてそうとかだったらそういう事を
やる選手はそれなりにいそうだけどな。

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:36:03.89 ID:yHWbgNSf.net
大坂なおみについてどう思いますか
フェデラー「なおみは試合ごとに成長している。1stサーブとフォアハンドが素晴らしい。動きもいい。何より、なにかうまくいかなくても第二、第三の矢が打てるのが強み。」 「この前ホップンカップのミックスで対戦したがクロスラリーで負けてしまったよ」
錦織は?
フェデラー「彼が16際の頃に一緒に練習したとき、周りから『いつかコイツにやられるんじゃないか』と言われたよ。いい子なのでもっともっと活躍してほしい」

425 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:36:13.45 ID:GYfCdZ5r.net
じゃあ適した練習ってなんだよ、まさかと思うが皆が試行錯誤していないとでも?
それを自分で見つけられるのもある種の才能なんよ
お前さんはそれをハッキリした定義がないというかもしれんがな、世の中はそういうもんだ

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 16:46:26.43 ID:pocEqNZC.net
>>425
試行錯誤がハマる場合もあればハマらない場合もあるってだけの話じゃないの?
そういうのも含めて才能だってんなら尚更どんなときでも使える便利な言葉にしかならんよね
要は結果が出りゃ才能あるって事なんだから

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 17:57:15.48 ID:yHWbgNSf.net
チリッチ負けた!

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 17:58:00.12 ID:yHWbgNSf.net
地味に波乱が多いね今年の楽天

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 17:58:49.47 ID:o5LYCi7Q.net
チリッチ酷すぎワロタw

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 17:59:47.64 ID:yHWbgNSf.net
6ー5でサービングフォーザマッチだったのにね

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:01:49.83 ID:hUfL2sSR.net
コリもまけそうやね次あっさりと

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:01:52.01 ID:5wP0Xx3L.net
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
勉君の相棒がナンバーワンシードのチリチリに勝ったああああああああああああ

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:06:14.95 ID:/oYOLX4s.net
才能とかセンスとかで議論続けるんだったら↓のスレ逝ってやってくれよ

テニスの才能ってどこに一番現れる?
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1488461585/

ストルフ、このままシングルで勝ち上がったりしたら
勉とのダブルスキャンセルしたりしてw
>>376のいう通り、初戦もカンタンにはいかないだろけど

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:12:34.24 ID:5wP0Xx3L.net
>>431
クソアンチの願望ですね
応援するどころか腐すしかできないみじめな人間
哀れですね

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:16:30.75 ID:pocEqNZC.net
SFM2回落としてタイブレも落としたのか
すげー負けかただな

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:21:47.05 ID:RFtQoggM.net
トップはワウリンカかラオニッチ
ボトムはアンダーソンか錦織かな
ワウリンカが本命だがラオニッチが決勝に来たら多分錦織が優勝しそう

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:26:59.31 ID:hUfL2sSR.net
>>436
ボトムはキリオスかチチパスだと思う

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:29:28.71 ID:RFtQoggM.net
キリオスはガスケ、アンダーソンとタフなドローで勝ち上がれるかわからんな
チチパスは最近早期敗退が続いてわからん

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:41:49.13 ID:s60rksm0.net
才能なんてない、努力次第だって思い込みたい気持ちはまあわからないこともないこともないが日本人がどれだけ頑張っても長い歴史の中で追い風1.8mでかろうじて9秒台に到達するのがやっとの中
海外には100mの専門的なトレーニングなんかやったことなかったけど自己ベスト9秒台なんてのがいるのが現実
生まれつきの圧倒的な才能の差はどうしようもなく存在する
才能がなくてトップオブトップまで行った人など一人もいない
ミオスタチン関連筋肉肥大なんていうある種の病気だってある

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:45:21.03 ID:5wP0Xx3L.net
太郎もチチ撃破だーーーーー!と思ったが、あっさり負けそうな気配が

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:49:31.92 ID:Sx4pDuse.net
ダニエル太郎とかいうやつ身震いするほど雑魚だな。

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:50:35.36 ID:yHWbgNSf.net
太郎が父パパにフルボッコにされててワロタ

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:52:06.53 ID:efRfcGtV.net
太郎は試合前に体調不良だとか言ってたらしいな

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:53:53.49 ID:rwNa6/ZG.net
>>412
道具を使うってだけだよ。
野球でも卓球でも手の先に有る道具をいかに上手に使えるかってのも大きな要素。
サッカーやバレーボールのように直接ボールを支配するセンスとは違うってだけ。

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 18:54:10.46 ID:yHWbgNSf.net
負けたときの言い訳伏線じゃんそれ
しょーもな

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:14:27.33 ID:2F8Yp4YK.net
アンダーソンがなんだかんだ優勝しそう
ビッグサーバーなのに安定感は高いし一発だって持ってる

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:15:50.16 ID:yHWbgNSf.net
チチパスのいとこは日本人なんだね
チチパス陣営席に日本人がいる

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:20:27.05 ID:nWlvCKrM.net
まさかチリッチが負けるとは
どっか怪我したとかか?

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:21:20.88 ID:AKFtTJQc.net
チリッチも雑魚に負けたな
錦織もメスでは雑魚に負けたし男子ツアーでは有りがちなこと

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:24:18.10 ID:pocEqNZC.net
>>448
心が…

ってのはまあ冗談としてもデ杯決勝大逆転負けぐらいからちょっと大崩れ多い気がする

451 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 19:33:48.55 ID:AKFtTJQc.net
西岡がシャポ、ダスコに負けそうな試合を捲って優勝してるもんな
楽天は誰が勝つか分からんでしょ
キリオスも西岡に負けるかもね

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:01:16.04 ID:5wP0Xx3L.net
いやーさすがに西岡げっそり疲れてるだろうし
身長差25cmのキリオスが勝つだろ

西岡って公称170cmだけど実際は167〜168cmだよな?

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:05:14.63 ID:5wP0Xx3L.net
チチパスに日本人の血が流れてるのかと思ったらそーじゃなかった

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:25:20.44 ID:Aj2KUnt5.net
キリオス好きだけど最近はさっぱり期待できない
ボトムは錦織、トップはバブかな…

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:36:03.32 ID:lvtfRseD.net
>>452
どうだろうね?周りが大きいから小さく見えるだけのようなw
デ杯で内山の隣にいたけど170はありそう

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:43:03.95 ID:BLtwCmu4.net
チチパス日本贔屓で好感が持てる

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:48:36.63 ID:oXVa5UlT.net
ジャックソックさん、安定のシングルス1ご結婚

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:49:13.55 ID:oXVa5UlT.net
1コケや

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:50:01.07 ID:6HxlcG85.net
キリオスって意外にストローク戦はじっくりやる事が多いな
西岡みたいなタイプが相手だと試合が長引きそう・・

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:56:32.69 ID:aqPsgOJA.net
シングルスとダブルスの総合力はソックがNo.1でおけ?

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 20:57:55.93 ID:Aj2KUnt5.net
キリオスもダブルスのほうがいいんじゃね?ソックと組んで頂点極めろよ

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:01:42.32 ID:aTiP9yx6.net
ソックのフォアはスピン回転量がナダルを凌いでツアー1位らしいけど、シングルスだとタイミング合わされたら上から叩かれやすい。しかしダブルスだと脅威だろうね。めちゃ沈むからボレーしづらいと思う

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:14:35.22 ID:8DQFHAsr.net
>>460
普通にフェデラーナダルほうが上では?

464 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:16:20.32 ID:aqPsgOJA.net
>>463
でもランキングは?

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:24:21.89 ID:8DQFHAsr.net
>>464
シングルスとの総合でしょ?
ランキングも実績も通算したらソックボロ負けじゃないの?

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:29:04.27 ID:aqPsgOJA.net
>>465
でも最高ランクは?

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:33:41.56 ID:fzdkfAL2.net
トミックが優勝するくらいだから、西岡太郎が2回目の優勝しても驚かんな

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:34:37.68 ID:Sx4pDuse.net
西岡はともなく、ダニ糞はないだろ
貧弱なテニスってのがぴったりな選手

469 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:47:06.19 ID:yHWbgNSf.net
でもダニエルはジョコに勝ったからなぁ
あれは本当にすごかった

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:47:12.37 ID:k0s68V1T.net
西岡キリオスはなんかの試合で死んだ顔しながらプレーするキリオスに笑ったわ

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:51:37.88 ID:6HxlcG85.net
>>469
次の対戦はいつになるんだろうなぁ(遠い目

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 21:56:41.43 ID:Bd2nsXFn.net
>>448
今年のチリッチは全豪以来パッとしなくて明らかに不調だな

473 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:04:29.08 ID:xOWG7APp.net
>>471
全豪1回戦
ジョコ「(ニッコリ」

474 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:10:47.00 ID:/oYOLX4s.net
>>472
クイーンズで勝ってWB2回戦でコケてからは
負けたのがナダジョコ、USでの錦織、デ杯のクエリーと
負けても仕方ない相手かなとも思えるんだけど、今回はね・・・

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:22:09.13 ID:BLtwCmu4.net
ジャック・ソックさん、今年11回目の1コケ

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:35:19.26 ID:u7iKQ80j.net
>>473
ニシコリに見えた

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:47:33.18 ID:d6TQxhq/.net
報ステこれからフェデラー

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/02(火) 22:51:22.73 ID:q5MIKrXK.net
>>474
500でも出場決めたら絶対優勝するまで頑張るのはBIG4ぐらいしかいないかもな
下村も多分に怪しいわ

479 :!omikuji:2018/10/02(火) 23:00:00.25 ID:JhQnUWjp.net
アンダーソン 3〜4年前だと有明の外コートで普通に目の前で観れたけどな・・
出世したよね。キリオスもだけど。。



480 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 00:07:26.64 ID:kG3X8ZR1.net
11月3日 午後4時
WOWOWでフェデナダ特集だお前ら予約忘れんなよ

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 01:38:42.14 ID:pr1lyykw.net
楽天の優勝が予想できんな
バブが復活優勝が一番いいな

482 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 01:54:46.45 ID:GZbYix+f.net
>>480
放送内容がマダ何も貼られてねーよ

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 02:06:07.63 ID:LKmO3zD3.net
🐻&#8418♥

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 02:07:10.38 ID:LKmO3zD3.net
バ&#8418ブ

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 02:10:09.65 ID:LKmO3zD3.net
ここじゃできないのか
糞&#8418💩

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 06:24:31.61 ID:wjdzEf2/.net
>>480
分かった

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 11:00:20.60 ID:kTN7xQ1Q.net
>>474
ウィンブルドンでペジャに負けたのもアレだったが、たまにやらかすことである程度の怪我や疲労を回避してるともいえるな

488 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 11:03:01.86 ID:BoI820PS.net
錦織は何回戦まで勝ち進めば世界ランキングのポイントが加算されるんですか?

489 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 11:17:15.87 ID:Y9WgNz7v.net
>>488
去年の同時期は全く試合出てなかったはずだから
試合に出て結果を出せば出しただけ加算されるはず
もっとも結果を出し続けても最終戦出場はキツいと思うけど

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 11:55:21.32 ID:BoI820PS.net
リアルタイムランキングを見ると、きょう勝っても2520ポイントで変わらなくて、優勝すれば2930ポイントになるって出てから、なんでかなーと思って。

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 11:57:45.98 ID:e5GbAYbD.net
>>490
一回、ランキングポイントの仕組みを勉強してこいよ
失効とか、加算できる大会の数に限りがあるとか

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:15:01.06 ID:79Vt2hF6.net
>>490
多分リアルタイムランキングが間違ってると思う
全米後500に出てないペナルティ分非加算が楽天で解除になって加算されるはずなのに加算されていない

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:29:14.14 ID:zR0Y7QNG.net
>>491
ダラス100
ワシントン90
ニューヨーク90
メス90
ハレ45


だから楽天のポイントは全て加算されると思うぞ

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:31:50.94 ID:cTVKj7j/.net
モンテカルロ

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:35:58.01 ID:zR0Y7QNG.net
あれモンテカルロは強制加算じゃないんだ

だったら楽天でポイントがまだ加算されない理由はハレで45稼いでるから、で決まりじゃん

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:54:29.87 ID:cTVKj7j/.net
ん、いや、リアルタイムの方も間違ってるかも
モンテカルロ、ハレ、ワシントン、楽天で4大会
全米後の楽天でバーゼル0は消え、ハレ45が加算、次勝てば楽天90に変更のはず?

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 12:57:40.58 ID:sAhLk6vQ.net
西岡、相手がキリオスだからフルボッコかと思いきや善戦しとるなw

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 13:37:18.46 ID:GZbYix+f.net
今のキリオスは雑だからストローク雑魚だと今日みたいな試合になる

499 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:04:07.31 ID:3PJMjpXA.net
シモンオタのブスババアが客席で、でかいフランス国旗ゆらしてアピってる癖に
顔はなぜか巨大マスクで隠してるのがガチでキモい
応援してる私を見て!なのか、やっぱ見ないで!なのかハッキリしろババア!

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:16:39.06 ID:LKmO3zD3.net
>>499
シモンヲタのババアって毎年来て黄色い声援あげてるよな

501 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:28:54.12 ID:3ft7TA7J.net
準々決勝の昼と夜の組み合わせっていつわかる?

502 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:32:12.07 ID:GZbYix+f.net
去年アンダーソンと対戦した時のことだが
全米準優勝のアンダーソンはハァ?だし
西洋俳優風イケメンでスラリとしているから
熱心なテニヲタババァが熱くなりそうな要素ある

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:37:01.14 ID:79Vt2hF6.net
>>493
ハレの45は加算されていない(ペナルティのため)
楽天出場でペナルティ消えるからその分ハレか楽天が加算される。
レースランキングの方はハレが加算されていて現時点で2565だったかな?
錦織は失効がないからそれと同じにならなきゃおかしい

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:38:17.40 ID:kWtpCCyd.net
シモンってそんなイケメンかねえ

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:42:58.49 ID:p0kqpzsd.net
イケメンだと思う

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 14:49:42.26 ID:ZT6FNHhd.net
シモンの試合の裏で二試合先に消化しそうね

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:02:50.98 ID:6gGPEvWK.net
>>332
やはりあのアウェー感でしょう。テニスファン以外の観戦者も多い感じです。
過去のナダルvs添田戦でアウェーの添田。

ほぼ満席感の錦織戦の後のダニエル太郎の2階席以上のがら空き感

ブランド志向の人や自分の人生を選手に乗せる人は弱い日本人選手には冷たいですよ。

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:07:55.20 ID:vhSsQf6U.net
北京のディミ負けそうな感じ
劣化早すぎん?
楽天のアンダーソンも負けそう

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:36:18.33 ID:79Vt2hF6.net
>>508
ディミ負けたよ
もうダメだね

510 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:41:13.39 ID:EcGZg3sB.net
劣化というか定位置に戻っただけな気がしなくもない

511 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:42:02.18 ID:vhSsQf6U.net
>>509
覚醒短かったな

512 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:46:04.68 ID:28DttCQU.net
ディミ、なんで負けたんだよ、、
下村も苦戦中

513 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:54:39.64 ID:28DttCQU.net
しかしここから混戦になると
ファイナルもどうなるかね、、
結局、トップ選手達が休みそうなパリで
勝ち上がれるドロー運のいいの選手にチャンスありそう

514 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:57:45.21 ID:4oEitBFh.net
11位フォニーニまでギリチャンスありそう

515 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 15:58:37.77 ID:Eiyo9jxT.net
ディミはメンタル面が原因だろうな
一気にMSとファイナルズ優勝しちゃって燃え尽きた感じ

516 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:08:40.29 ID:vhSsQf6U.net
楽天のコリ忖度やべー
対抗のチチパス明日から決勝までとしたら4連戦(QFコリ戦は連戦)
チチパスがデミノーに負けるならデミノー今日から決勝まで5連戦(コリ戦は3連戦目)
アンダーソン同じく今日から5連(コリ戦4連戦目)
対してコリ月→水→金土日

517 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:17:10.09 ID:g4u9EDH9.net
毎年そうじゃないかな…

518 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:33:13.50 ID:sAhLk6vQ.net
どこだって自国の選手には優遇するよ。

519 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:37:38.67 ID:2MXZUJ8a.net
ディミまた1コケかよ
レーバーカップで本気出してツアー本戦で負けるとかダサすぎ

520 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:39:37.21 ID:gqfKfNIV.net
>>503
なるほど

>>513
ファイナルは8位の下村と9位のイズナーには500ぐらい差があるし、イズナー本人も子供ができてあまりやる気なさそうだから混戦でもないかと

521 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:40:57.82 ID:P5w68W+6.net
>>519
いや昨日1回戦は勝ったから2コケだよ
まあ似たようなもんだけど

522 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:42:02.99 ID:P5w68W+6.net
イズナーはファイナル出るのが目標って言ってた気が

523 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:54:50.84 ID:vhSsQf6U.net
>>518
これで負けたら疲れてたなんて言い訳するのがコリなんだなぁ

524 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 16:55:09.60 ID:qu0bsM5+.net
レーバーカップってただのエキシビなのにそんなにマジになって勝ちに行くほどのものかね

525 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 17:13:36.66 ID:sAhLk6vQ.net
マクラクランは ペラルタ・セバジョス よく倒せたなw

526 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 17:41:50.03 ID:vhSsQf6U.net
コリっていつも勝負所サービングフォーザマッチでブレイクされるよね
勝ってもこの無駄なスタミナ消費でつぎの試合スタミナ持たなくなるんだよな

527 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 17:46:19.13 ID:vhSsQf6U.net
コリのさっきボディーショット酷いな
余裕あったのにボディーへ

528 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 17:57:03.99 ID:/oA0Hjgs.net
>>526
2016年のデータだとSFM獲る率は90%以上でトップ8の中でも割りと高いほうやったぞ

529 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 17:58:10.23 ID:4oEitBFh.net
ATPマガジンで特集してたな

530 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:02:44.44 ID:vhSsQf6U.net
>>528
ココ最近だよ

531 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:11:34.81 ID:/oA0Hjgs.net
>>530
最近と言われてもいつからいつまでかもわからなければデータもないからな

532 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:25:33.80 ID:+z2nYWQo.net
>>516
八百長レースでコリをニットーファイルに出すよ

533 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:28:43.40 ID:6eV6K6fk.net
ゴミレスはゴミ専用スレでよろしく
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1537748739/

534 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:31:54.13 ID:ilKH2+HR.net
ニコラス・ダビテンゴと錦織ならどっちが格上?

535 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:38:01.80 ID:yAMAi5Wr.net
ダビデンコやろ
マイアミやファイナル取ってるし
なお地味

536 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 18:39:25.18 ID:/oA0Hjgs.net
そりゃナダルに勝ってMS優勝やら最終戦も勝ってるデンコ
ドーピング糞野郎がいなけりゃGS決勝にも行ってたし
地味だけど

537 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:04:55.96 ID:WkCk06jG.net
今錦織は実質トップ5くらいの実力あるわ

錦織の上にはナダルとジョコビッチ、デルポトロ、いい時のチリッチくらいかな?

フェデラーには確実に勝てると思うし

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:14:45.02 ID:uJNWXNrr.net
>>537
わざと荒らしに来てるだろw

539 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:19:27.74 ID:qbsEja67.net
>>537
消えろ

540 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:22:03.30 ID:cRFItSpB.net
さっさと消化してワッチョイないとあかんな

541 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:52:17.89 ID:+z2nYWQo.net
マスターズもGSも取ってない選手がファイルっておかしいよ

542 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:55:25.38 ID:wjdzEf2/.net
>>541
釣られんぞ

543 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 19:58:01.94 ID:sAhLk6vQ.net
綿貫はやっぱラオニッチに歯が立たなかったけど、2ゲーム目タイブレイクまで行くとはね。

544 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:08:06.94 ID:e0G2muiq.net
ゴファンが今シーズン終了発表したね
上海マスターズはナダルが出ないからあと1人棄権してくれたらコリが8シードで1回戦免除なんだけどな
だれか棄権してW

545 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:11:47.91 ID:4oEitBFh.net
イズナー抜かないと始まらない
開幕前での欠場はわからんがRR中誰か棄権する可能性高そう

546 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:12:06.46 ID:BEI65E47.net
ゴファン今季終了か
レーバーカップとかいうフェデの金儲けなんかでてもしょうがないわ

547 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:16:56.05 ID:GZbYix+f.net
フェデを庇うわけではないが
ゴファンはレーパーの前シンシからずっと肩痛めていたぞ
ロッテルダムでは目を強打したが全治したのか定かでない

548 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:26:14.46 ID:B1YAZHbZ.net
ゴファンなぁ...
確か90年生まれだよな
もういい年だしコリと共に大きいタイトルを取ってほしいプレイヤーだがねぇ
ゴファンはまだタイトル4つとかだからね...
なかなか大変だわ

549 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:27:15.10 ID:nfhutrOy.net
>>524
確かに
全力でマジでやってたのはいるのだろうか

550 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:34:24.45 ID:ji/043ow.net
カルロビッチってもう上がってこれないのか?
せめてオペルカがモノになるまではなんとかトップ100で頑張ってほしいんだけど
ここでおじさんといわれるフェデラーよりも年上だしな…

551 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 20:58:08.56 ID:VInh/r1c.net
ゴファン楽天欠場だったのか

552 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:07:45.64 ID:GZbYix+f.net
ゴファンは錦織同様にトーナメント勝ちきる体力が、、、と思う時がある
でもリターンのセンスや早い展開が魅力的で
試合としてはデルポ、ジョコナダルよりよっぽど面白いんだけどな
彼等の面白さはテニスというよりトップアスリートが殴り合い感じでそのときは
スゲーと思っても不思議と記憶に残らん、あと格下相手の試合は強いだけで詰まらん
まあ来年戻ってきてMS以上を取って欲しいひとりだよな

553 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:32:51.30 ID:u0+nzDrt.net
コリってネット付近からのボディショット多くね?
ラケット上げて謝ってるけど、故意的にしか見えない

554 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:39:34.21 ID:e0G2muiq.net
バブリンカまけたねぇ
TOPハーフはラオニッチが決勝ぽいね

555 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:44:27.47 ID:Ooav0ld2.net
メドベ、怪我シャポシュトルフシャルディとかラオ決勝不可避

556 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:45:54.86 ID:e0G2muiq.net
てかいつの間にかTOPハーフとボトムハーフの選手レベルの差が激しすぎる笑
ベスト8予想

TOP→ラオニッチ、シャポ(膝痛発症)、メドベ、ストルフ(予想)
ボトム→コリ、キリオスorガスケ、チチパス、アンダーソン

557 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 21:54:47.80 ID:pdBxUElQ.net
ワウリンカも終わったかな
もう歳やなぁ

558 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:01:14.33 ID:u0+nzDrt.net
>>555
メドベ甘く見ない方が良い
あんなにバックハンドが良いとは思わなかった

559 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:03:49.07 ID:Ooav0ld2.net
確かに今回のメドベはいいな
シュワルツマンにラリー勝ちしてビビった
だが予選上がりだから体力が心配

560 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:04:56.74 ID:XvjMPfjp.net
錦織ペールの時、メドベクリザンの試合見てたんだけど、ラオニッチはメドベに勝てるか分からないよ

561 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:10:17.20 ID:e0G2muiq.net
アンダーソンは次は大丈夫と思うけどQFはガスケならガスケ勝ちそうだね
調子は良さそうだったし

562 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:10:24.34 ID:FkxzvgEv.net
錦織を勝たせるために日程調整
日本人をボトムに固め、全員に空気読ませて犠牲にしたうえ、
第一シードとは思えないようなドローでチリッチも犠牲にしたくせに、
次あたりでころっと負けそうな気がする、錦織

563 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:12:30.43 ID:+ofWfxop.net
明日はチチパスとデミノーが楽しみ

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:16:57.66 ID:e0G2muiq.net
最近だけどデミノーっていつも1セットとられるけど2セット目から逆転勝ちするんだよね

565 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:31:52.17 ID:hrEB2Tb8.net
>>564
師匠のM体質を受け継いだんだろうか

566 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:40:05.37 ID:S2KhrMqu.net
>>553
故意に決まってんだろ
もちろん怪我させてやろうなんて悪意はないだろうがボレーするにも力が入りにくいボディショットが一番確実性があるからな
中途半端に横に抜きに行くとネット際の攻防が始まることが多いからそうなると手足が短い錦織は不利だしな
謝るのはネットインして内心シメシメ思ってもごめんねするテニスの暗黙ルールですw紳士のスポーツだからね

567 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 22:58:08.85 ID:KtMY+VWx.net
>>553
ボディ狙いは故意だよ
シングルスでコリほどボディ狙いをする選手はいないと思う

568 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 23:03:52.08 ID:ejHAPGLS.net
シャポバロフ強いな

569 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 23:08:06.01 ID:1AqJl2de.net
>>527
ダブルスなら当たり前だろw
トーシロかよ

570 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/03(水) 23:58:53.93 ID:UGu9T1z1.net
>>503
錦織の楽天出場でバーゼルゼロは消えないと思う
2017年バーゼルのゼロは2016年末TOP30の義務が果たせなかったこと
今年の楽天出場は2017年末TOP30の義務を果たせたこと

年ごとにTOP30の顔ぶれは違うのだから別物と考えるのが自然なのでは

571 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:10:20.82 ID:72dWpPNJ.net


572 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:13:34.38 ID:/ve/spFR.net
来週の上海マスターズってイズナーも欠場なんだな
レーバーカップ出てたけど怪我った?
コリは今のところの9シード
だれか上位欠場出てくれ〜8シードと9シードなら天と地の差だ

573 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:19:26.09 ID:9MVrOxPw.net
>>567
気のせいかも知れないが、フェデラーにはリスペクトが入るのか滅多にやらない
16年全豪では土壇場追い詰められてやっていたが
まあパワーで劣るしサーブはアレなんでこれは仕方ないな

574 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:39:56.76 ID:FUegeo2X.net
>>570
毎年コミットメントプレーヤーが違うってことを言いたいのかな?
楽天でペナルティ消えると思ったけど違うのかな?
まぁ、来週ATPホームみりゃ分かることだ

575 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:50:58.08 ID:pzZT3si+.net
上海だれか欠場して、とか
ファイナルはナダルともう一人欠場してくれ、とか
こりファンはなんでこうも他力本願なんだろ。

576 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 00:54:36.57 ID:KO7hdReI.net
>>575
フェデオタはいつもナダルとジョコ負けてくれって言ってるだろ

577 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 01:40:18.24 ID:+pQO8qpy.net
確かにw

578 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 02:19:54.07 ID:BD5KC/xA.net
そらナダルとジョコの強さを知りつくしているから、誰か倒しておいてくれと思うわけだがw
しかし欠場してくれってのは、怪我を期待するみたいでちょっと嫌な感じではあるな

579 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 02:23:41.65 ID:P7HQQ3E4.net
そんなことより杉田のこと心配しろよ

2018/8/18
自分はまだ腐っちゃいない。またここから自己ベストの更新を狙っている。沢山の方の後押しがあることを実感しています。

2018/8/29
ガスケ選手に完敗でした。
今年の全米シリーズは終了です。簡単なことではないのは分かっていますがもう一度自分のテニスを取り戻し、どうにかしてまたここグランドスラムに戻ってきたいと思っています。

2018/9/20
どうすれば自分を許せるのだろうか。トレーニングも練習も重ねるほどに試合でバラバラになっていく自分がただただ悲しく許せない。この自分を許せない状態が一番自分を締め付け、最も自らの鼓舞が難しくなる。
どうかできない自分を認めて許してあげれないものだろうか。

580 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 05:15:09.76 ID:61mpB5eM.net
>>579
ほぼ心の病を患っとるやんけ
テニス以前の話だわ

581 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 08:00:10.88 ID:nxBMLwTi.net
>>549
代表はキリオス
去年全力で臨んで、今年の御飯と同様怪我でシーズン終了

582 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 08:53:54.94 ID:oY7Hxhrg.net
フェデラーがSHINKANSENとツイートして鉄オタになってるぞw

583 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 09:32:38.91 ID:nxBMLwTi.net
>>582
鉄ヲタなら最低でもNOZOMIとバカッター発信してくれへん

584 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 10:51:51.05 ID:AvDpCH5u.net
シモンとかディミとかグルビスとかフォニーニをイケメンって思える人は俺と友達になれそう。本物のイケメンが何かをよく知ってる。
逆にズベレフとかシャポをイケメンって言う人はイケメンが何か全くわかってない

585 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 11:06:24.18 ID:GY3/xL+h.net
グルビス、フォニーニは誰が見てもイケメンだと思う。ディミトロフは格好いいけどあの髪型はダサい

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 11:10:50.69 ID:2OU5+lB6.net
ディミはイケメンではない
グルビスはイケメンだと思う
ズベレフは新時代のイケメン

587 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 11:20:59.43 ID:Hh9a7MC3.net
ディミはなんか顔にクソっぽさがそこはかとなく表れてる気がする

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 11:41:16.30 ID:EL9QHQGF.net
ダスコかっこいいと思う

589 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 12:21:31.36 ID:a5sqQ5//.net
現役選手ならチチパスが一番イケメンだな
ひと昔前ならサフィンがかっこよかった

590 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 12:22:48.56 ID:NTfQg4dp.net
シモンがガチだと思う
若い頃なんて超イケメン

591 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 12:33:20.60 ID:N8Z+AjKt.net
シモンはウルヴァリンだからな。イケメンに決まってる

592 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 12:38:43.79 ID:hKUqz/Jz.net
フェリシアーノロペスは?

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 12:59:52.43 ID:uM8FKsfF.net
カレーとかアンダーソンがイケメンだと思う

594 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:04:05.16 ID:AGq4vOys.net
オフのフェデラーは文句なしのブサメンだと思う

595 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:09:49.56 ID:nMXp7/ya.net
オフの時のBIG4はみんなカッコよくないw

596 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:21:54.21 ID:4RB/dp2Y.net
>>592
恐い
日本人的にはイケメンではないよねあれ
向こうの人にはたまらんらしいけど
フェリロペとマレー妻は顔怖すぎ
同じ人間とは思えない
普通の人間が犬としたらこいつらは狼
目付きやばすぎ

597 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:38:55.04 ID:XgmHAwoP.net
ロペスこそ誰が見てもイケメンだろ

598 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:50:02.34 ID:E5OIgy3f.net
フェリロペ好きはディーン藤岡好き

599 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 13:54:55.73 ID:oY7Hxhrg.net
上から目線すぎるw
おまえらは楽天の錦織の後ろにいるBBAだろw
鏡見てから言えよw

600 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:11:53.17 ID:B/GTq/QX.net
ダスコは平井堅

601 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:15:30.50 ID:/THUcjqZ.net
フェレーロが一番イケメンだったろ

602 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:19:31.93 ID:B/GTq/QX.net
>>579
真面目すぎるんだよ
前髪染めたら気分も変わるだろう
似合わないけど

603 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:26:42.13 ID:lzttYzbL.net
ダスコはイケメンとは思わないが男くささを感じる
シモンはイケメンと思うが暗い感じがだめ、ジメジメした湿地帯、まさに沼。
チチパスは美少年風だが髭がいらんのだよ
ズべは箕輪だからダメ
ディミはハゲだから惜しい
というわけで総合評価ではチョリッチかな、イケてるのは

604 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:29:32.29 ID:gWYgT+s6.net
BBAの独壇場

605 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:32:27.49 ID:0eKGJ5v/.net
>>603
チョリッチは角度によって結構差があるように思う
イケメンなときはホントイケメンだよね

606 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:35:54.03 ID:AvDpCH5u.net
日本人には理解できないだろうけど、実はサンプラスとかバブみたいな野獣系ダンディーは白人美女にすげーモテる。

607 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:36:43.24 ID:EL9QHQGF.net
イケメン談義でも名前の上がらないベルディヒさんかわいそう

608 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 14:55:40.86 ID:MuCDpP8Y.net
ゴファンもイケメン

609 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 15:13:10.87 ID:z4fqhDKp.net
若い頃のイバニセビッチが一番美形だったと思う
ウィンブルドンで初めて見たとき、サーブとルックスが衝撃的だった

610 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 15:16:01.67 ID:SRJKqHN2.net
ロ一択

611 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 15:20:17.37 ID:bAo6t1OI.net
ワウリンカは割とイケメンだろ

612 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 15:37:57.79 ID:B/GTq/QX.net
マナリノはイケメンだったけど、ハゲちゃったなあ

613 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:08:46.10 ID:JkFIhOg0.net
こういう顔談義って不細工が始めるんだっけ?584はブサイクなんだろうな

614 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:09:06.64 ID:4OLzOBUL.net
マナリノはもっと禿げたナダルって感じの顔だな

615 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:19:05.81 ID:AGq4vOys.net
日本人なら黙って浮世絵杉田一択

616 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:28:36.92 ID:4HZNsSyC.net
>>614
ちょっとだけスティーブ・ジョブズも入っていない?

617 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:37:18.05 ID:/ve/spFR.net
デミノーの粘りやばいな
スタミナも

チチパスの勢い乗った時もすごい、ズベレフに3セットマッチで勝っただけある

ゲーム進む事にやはりデミノーの粘りが上回ってチチパスガス欠気味

明日はどちらがきてもコリにはタフな試合になるだろーね

サービスイマイチのデミノーにコリがブレイク出来なければメスでのドイツおじさんの二の舞に
粘り、コートを広く使えなければチチパスの餌食になりそう

618 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 16:58:49.32 ID:iTtJluvz.net
でもこいつら消耗してるからな
2日連続で同じパフォーマンスできるかといえば

619 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:01:36.39 ID:UABj0JnO.net
モテるのはステパネク。

620 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:12:20.13 ID:ALTukZi7.net
やっぱチチパス天才だわ
こいつが将来ナンバー1だ

621 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:13:39.42 ID:yn/EY3mG.net
コリヲタって何故かチチパスを目の敵にしてる気がする

622 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:23:40.48 ID:/ve/spFR.net
コリ対チチパスの試合楽しみだな
明日は1試合目か2試合目だから、コリ中1日、チチパス中約22時間前後
チチパス連戦きついだろうから
序盤押されても粘って後半ラッシュかけて倒したいね〜

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:28:15.16 ID:IfBp/dVu.net
逆にアンダーソンは半袖シャツをロールアップした高校生の兄ちゃんのイメージ

624 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 17:57:21.75 ID:URO5Hx0e.net
>>621
チチパスが日本で人気があるのが気に入らないみたい
錦織不在の去年、東京を盛り上げてくれた選手なのにね

625 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:00:32.43 ID:cboB1Q2Z.net
>>622
ナイトセッション

626 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:09:53.42 ID:3OHbBmh+.net
コリファンだけど、チチパス戦が見たいよ
そもそもコリオタなんてアンチの呼称だし
勝ち馬に乗りたい奴らは大坂に乗り換えたろ

627 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:13:01.78 ID:gTIYQiZt.net
>>624
東京を盛り上げたw
初戦でチリッチに負けたろ

628 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:19:21.73 ID:usUnM7Qw.net
>>621
>>624
〜気がする
〜みたい

コリオタがチチパス嫌ってるレス見たことないからいつもの妄想じゃないなら引用してくれ

629 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:36:18.53 ID:7AUD5YE/.net
レイパーカップは所詮茶番。

630 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:47:34.15 ID:S/+qhJ68.net
他選手の悪口書くのは8割方フェデオタ
どうせそいつらもフェデオタ

631 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 18:49:58.51 ID:+2qDvMx7.net
錦織ファンはチチパス目の敵にしてない
ディミトロフやジャックソックを下に見てる

632 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:03:28.93 ID:XYHb2mh9.net
またソックのシングルダメでもダブルス戦略が〜を始めるの?

633 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:11:04.58 ID:/ve/spFR.net
>>631
嫉妬やね
マスターズ覇者への
たとえコリが万全の状態で去年のパリでても優勝無理だわ

634 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:23:11.37 ID:hKUqz/Jz.net
と思いたいコリアンチであった

635 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:26:46.60 ID:ALTukZi7.net
コリオタうるせえな。スレチだから消えろよ

636 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:31:33.56 ID:wOkpKqBj.net
最終セットは残念だったけど
デミノーはいい選手だな
将来トップ10になってほしいわ

637 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:35:36.53 ID:0P2bp2yT.net
>>627
去年、チチパスが予選から勝ち上がって人気だったの知らないニワカ
高橋が盛り上げたのも知らなそう

638 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 19:54:28.64 ID:JkFIhOg0.net
>>630
フェデラーフェデオタを無理矢理ディスる事実無根の嘘を作り出して印象操作を試みる 9割方こいつジョコーアの仕業

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 20:15:43.26 ID:T97A7hVF.net
>>638
ジョコーアw

640 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 20:20:04.73 ID:gHvCvIwU.net
なんかの飲み物みたい>ジョコーア

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 20:20:46.98 ID:/g5Sr7HM.net
キリオス面白いw
キリオス優勝でもいいや

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 20:48:26.54 ID:ALTukZi7.net
ヤクルトのジョアとココアを混ぜると
ジョコーアの出来上がり

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 20:57:13.98 ID:mjtSsgWM.net
ワッチョイないと錦織スレのアホが堂々と流入してくるな

644 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:10:28.24 ID:7AUD5YE/.net
クライノビッチ地味に順位維持してる去年から

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:18:49.63 ID:aggTVDi3.net
パリでの地獄の625P失効に耐えられたら凄い

646 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:27:36.01 ID:Kc5Z2Jpp.net
キリオスはどんどん大先生化してるな。
しかも不真面目な大先生だ。
WBで勝ち上がってた頃は、
本当に将来No.1になれると思ったんだけど、
もうよっぽど本人の意識が変わらない限り、
いつまで経っても危険プレイヤーポジで終わるな。

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:28:20.68 ID:7AUD5YE/.net
ナダルは引退の年もフレンチ優勝してほしい

648 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:31:55.72 ID:X4WcSIw5.net
いやそろそろティエム錦織ら若手がナダルに引導渡して欲しい

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:33:54.67 ID:3KybTEIW.net
>>648
錦織が若手?

650 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:37:29.74 ID:ALTukZi7.net
コリオタ死ねよ
歯茎はもう若手じゃねえよボケ

651 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:38:08.80 ID:fKx7bS6A.net
錦織は中堅〜ベテランの狭間だな

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 21:39:59.65 ID:5MG3I79Q.net
ティエムは全米で何か掴めてればいいな
ナダルはまだまだ壁になりそうだけど

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:05:42.64 ID:YdUuZGOh.net
>>646
ほんとに今年は雑の一言
去年はまだよかったんだけど
愛するフェデラーとの差は開く一方だっつー

真面目にやってるティーム、下村、シャポ以下若手が今は見どころかな

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:06:38.53 ID:YdUuZGOh.net
というか来年はレイバーのワールドチームからもリストラされるのでは>キリオス

655 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:09:38.11 ID:5rlUXmiA.net
錦織が勝てないのはジョコだけ
他は弱い
ジョコがこけたり出場しなければ簡単だよ
ナダルはリオで懲らしめてやったし
フェデラーは最近の劣化を見るに余裕
デルポはバック責めだけで圧勝

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:10:28.63 ID:+2qDvMx7.net
露骨過ぎるもっと上手く煽れ

657 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:11:13.84 ID:F99sOTS5.net
うーん、この絶許狙い

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:13:25.59 ID:3YqcJXlN.net
そういうのは錦織スレでやってくれ

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:14:40.72 ID:dFhH5PvV.net
ガスケはやっぱり上手いな

660 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:21:51.97 ID:Rc3T3O55.net
コリヲタはなぜこっちに来るの?氏ねゴキブリ

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:32:53.95 ID:3OHbBmh+.net
どう見てもアンチだろ
てか自演止めろや

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:40:34.51 ID:JkFIhOg0.net
キリオス残念だなあ

663 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:41:30.22 ID:0eKGJ5v/.net
キリオスには期待できんねもう
若いときより確実に弱くなってるわ
特にストロークに怖さがないね

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:43:19.46 ID:ffjeQpmh.net
ケイに心を折られたんだろうね
あのウィンブルドン・選手権での圧勝劇は
彼を消沈させてしまったんだろう

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:50:03.87 ID:+2qDvMx7.net
キリオスはモチベーションあるのかわからん
色んなとこ怪我してて休まずツアー回ってるだけ十分かもしれんが

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 22:54:08.41 ID:sZ+LlHO0.net
楽天面白いな
錦織3.75下村5ラオシャポ5.5ガスケ乳8メドベ11シュト15予想も混戦だな

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:13:23.18 ID:0eKGJ5v/.net
メドベが怖いな
ツアー優勝もしてる割には語られず、超絶地味だが最近怖い選手になってきてる
意外とTOP10とかいっちゃうかもしれん

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:13:52.19 ID:FFj0SL1k.net
デミノー戦、MP決めてから握手しに行くまでのチチパスの表情ツラそうだな

669 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:36:51.05 ID:PLg8sSBM.net
錦織は次、アンダーソンを必死で応援の心境だろな
チチパスも簡単じゃないけど

それよりマレソアが内山ペアに負けててビックリしたけど
組んでるソールズベリーって、先週は勉と組んで優勝した選手だったっけ

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:43:45.14 ID:F86CmiVA.net
ペールめちゃくちゃイケメン

671 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:45:33.92 ID:8lCuU6zu.net
そっくり
https://i.imgur.com/dXBWHIj.jpg

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/04(木) 23:47:55.03 ID:F86CmiVA.net
錦織ババアのため息攻撃にチチパスは負けないでくれ
両者ガンバレ

673 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:13:09.34 ID:TF40701r.net
中野妙正寺の壁打ち行ったらいつのまにか
閉門されてて管理人が
警察を呼んだらしく管理人の罵声がピークに
なった所でふと前を見ると警官がこちらを見ていた。
10月から二時間早く閉門とのこと。
門があることさえ知らなかった・・・

674 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:17:40.91 ID:TF40701r.net
>>673
ひとしきり怒鳴った後で
にやついていたから警官の前で
口論に持ち込もうとしてたんだろうな。
警官が死角にいたから。

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:41:21.40 ID:UNh9kM64.net
ガスケの金髪似合ってる

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:47:21.71 ID:VaZhxxNB.net
デミノーって面白い試合多い気がするな・・・
チチパスってサーブの炸裂音がすごいけど、フェデラーバブガスケら片手勢が持ってるような、刺すような鋭い一発みたいなの?が無いような気がする
今のフェデラーはわからんけど、かつてのフェデラーとバブはフォアも殺傷力が高い
ところで最近薄グリのプレイヤー増えてる?

677 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:48:08.63 ID:UNh9kM64.net
キリオス的にデミノーってどうなんだろ?

678 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:49:23.03 ID:cG8LeMLQ.net
キリオスの試合はやっぱり面白い
マレーっぽいコミカルさもいい 哀愁オヤジキャラとでもいうか

膝は致命傷で治らないから今後トップは無理だろうけど、なるべく長く見ていたいね

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 00:50:00.41 ID:wZACo4Zs.net
>>676
一応、フォアの逆クロスの一発は持ってる

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:00:56.60 ID:6QGpRfdf.net
>>676
増えてる
ラケット性能進化と、ちょっとずつコート高速化回帰で、それまでのエッグボールから薄グリぶっ叩きの流れ

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:08:08.06 ID:p9+ySvsF.net
>>677
マルチやるのってどうなんだろ?

682 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:13:02.93 ID:UM8khBji.net
何か強敵な マレー・ソアレス組 が 内山・ソールズベリー組 に負けとるんだが。。。

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:25:36.92 ID:bzXdJUZw.net
>>619
Ktbr先輩がモテるのって顔じゃないよな
まさにお前らの星だな

684 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:29:57.48 ID:ZKcseH7K.net
>>681
マルチもなにも、ジャパンオープンスレに間違えて書いただけじゃん
こっちの方が本筋だと思って書き直しただけなのに、なに過敏反応してんの?
オバサン

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:38:09.26 ID:Y4fYaoKA.net
日本人には分かりにくいかもしれないけどktbrのktbrはエロいよ
叶姉妹の姉だってセクシーに見せるためあえて分厚い唇に整形してるんだし

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:38:50.67 ID:p9+ySvsF.net
>>684
マルチしてもレスなしでがっかりしてるからってなに過剰反応してんの?
オバサン

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:44:51.01 ID:V4qjk/yO.net
>>685
あの肉厚でぶっくりした感じが何かを刺激するのか
う〜ん

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:54:48.39 ID:vrKPxuY0.net
>>686
マルチの意味がわかってんの?
おばあちゃんは寝る時間

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:56:32.87 ID:iipY1ZGl.net
マルチポストの投稿には何かしら意図があるがその質問には意図が感じられない、ただの雑談だろ
そんなもんにマルチとかレッテル貼るほどコリオタは余裕がないんだろ

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 01:59:29.34 ID:6WauD1+M.net
何でコリオタだと思ったのか詳しく

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 02:57:04.28 ID:b7idb6qO.net
コリオタもコリアンチもウザイな

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 03:06:32.12 ID:lc1NsbhF.net
あのメガネのナオンはズベレフのジョカノ?

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 03:13:36.38 ID:d14+La3c.net
ズベレフ夜中にジャジリに負けとる…

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 04:21:53.93 ID:iM/L6iML.net
でも相性が何故か良くない選手いるよな

錦織はガスケとジョコ苦手だし
マレーはやたらディミに弱い
キリオスはビッグ4に勝つくせに錦織には弱い

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 06:07:30.06 ID:dRprweoJ.net
試合中のフラストレーションとか、どうしようもない時はあるだろし
ラケット投げたり叩きつけるのも、見ててあんまり意に介さないんだけど
(あー、よほどイライラしてんだなー、って見てる)



負けてラケット叩き折るのは見苦しいし、無様だよね

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 06:38:46.49 ID:ZBJwrhYI.net
>>682
内山大金星!

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 08:50:23.70 ID:X8mOh4To.net
ズベレフって上半期はいいけど下半期弱い(TOP10レベルではない)な
ただ単にまだ年間を戦うスタミナないのかわからんが

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 08:52:06.59 ID:X8mOh4To.net
コリオタ朗報

ディミトロフまで上海マスターズ欠場
コリがまさかの8シード滑り込み1回戦免除で自動的に45P獲得笑
2回勝てばベスト8で180Pや
せっかくのチャンスせめてそこまでは言って欲しい

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 08:59:11.18 ID:ECjcVIhI.net
>>698
負けたら0だぞ

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:06:46.10 ID:X8mOh4To.net
>>699
マスターズは1回戦勝つだけで45P
初戦免除だから自動的にはいるよ

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:07:26.73 ID:H9s0CUN1.net
>>699
1コケ相当で10Pじゃね?

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:09:49.70 ID:Eic9270Z.net
>>700
初戦免除のトップシードは初戦敗退なら10ptだよ
豆腐のローマとか見ればわかるやろ、10ptしか入ってない

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:10:42.05 ID:X8mOh4To.net
そうだすまん!勘違い

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:12:12.06 ID:X8mOh4To.net
すまん
勘違い投稿したm(*_ _)m
でも初戦免除という1番の利点確保出来たので
是非頑張って欲しい

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:16:26.05 ID:H9s0CUN1.net
確かMS以上で初戦で負けて0PになるのはWCで出場した場合のみな

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 09:48:15.88 ID:6GCQrC5Y.net
楽天オープンにそれなりに力を入れて試合しないといけない錦織にとっては上海が2回戦からになるのは割とありがたいよね

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 10:01:54.03 ID:zQoAoFSZ.net
>>675
似合ってねーよwハゲが今更染めてるとか意味わからん

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 10:11:11.87 ID:MKbPA7o8.net
>>700
はっず

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 10:57:07.34 ID:X8mOh4To.net
コリってさ
手首の怪我前はちょくちょく身体のどこかしら痛いしてたけど、怪我後は滅多に無いね
なぜ?

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:08:44.08 ID:+f5xqKT6.net
>>698
ナダル、ディミ、ゴファン以外にも誰か欠場するのと思ったらイズナー出ないのかよ
子供が出来たばかりというのはあるけど、それならなんでレーバーカップ参戦したんや

ツアーファイナル、誰か欠場してマジで9位の錦織の参戦あるんじゃね

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:09:21.68 ID:+XAygDtQ.net
欠場者だらけの終わったスポーツ

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:24:06.96 ID:4cwjdM1I.net
にしこりスレでやれば?

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:28:23.04 ID:+f5xqKT6.net
シーズン終盤のメイントピックである今年のツアーファイナル出場者、最後の一枠争いをここで語ってはいけないと言い張る ID:4cwjdM1I

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:29:30.60 ID:ZdDDZajL.net
なんでもコリオタのせいにしたい勢はスルーしときなさい

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:39:26.68 ID:fslud9qz.net
錦織の話題は錦織スレでやれ

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:42:57.07 ID:jN1NM8dM.net
何気に最終戦デッドヒートが毎年のツアーで面白いイベントの一つだから錦織とフォニーニには是非頑張って頂きたい
あと、大きい大会で結果出せば最終戦可能性ありそうな奴って誰かいるか?

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:55:09.59 ID:+Bqt4aXo.net
ロンドンファイナルにさほど興味がない
しょせんエキシビ
次に見たいのは本気の全豪

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:57:59.30 ID:6WauD1+M.net
ファイナルが何でエキシビションなんだよ
上位8人しか出場できない格上のMSやろ

719 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:58:23.92 ID:IF4nyv18.net
NITTOをファイナルのスポンサーに引っ張ってきた電通としては、NITTOがスポンサーの期間中に一回くらいは錦織にロンドンに出てもらわないと示しが付かないから、ずっとその話題を切り返してるんだろう
いくらNITTOがグローバル視点でスポンサードしてると言っても、気をつかって

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 11:59:23.71 ID:pAx3JLOB.net
>>718
ニワカの広告代理店こんちは

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:05:00.63 ID:r5rNLWkB.net
本気度が落ちるのに、1試合勝てば貰えるポイントが高くてオトク
ガチの大会で勝てない選手でもロンドンならエキシビだから勝たせてくれることもある
つまりトップ選手にポイント上乗せしてシードつけやすくするためのエキシビ

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:05:34.09 ID:6WauD1+M.net
コリオタどうこう電通どうこう言う奴ってクソ頭悪いだろ

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:07:21.57 ID:TifzRJp6.net
ジャパンオープン入ってから
錦織以外の選手を罵倒し
錦織だけを崇拝させるよう工作してるひとたち
http://hissi.org/read.php/tennis/20181003/UTA0cUJZZ0E.html

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:08:38.43 ID:V4nZrjqo.net
>>722
まんま錦織スレの馬鹿な流れと同じ
コリオタが〜しか言えない奴ばっか

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:09:47.21 ID:2hWfozX+.net
ほーら、地が出てきた

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:11:12.32 ID:+f5xqKT6.net
錦織の話はやめよう
アンチに頭おかしいのがいるから

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:11:49.15 ID:Qw2uFX5w.net
>>721
そう、ただのエキシビションなのにMSとか言っちゃうやつって頭悪いよな

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:13:18.29 ID:Qw2uFX5w.net
いつもはこのスレじゃ錦織の話なんかほとんど誰もしてないっすよ
錦織が日本にいるときだけ取り巻きが必死なの?って感じ

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:24:06.76 ID:ZdDDZajL.net
まぁアレだ、次はちゃんとワッチョイ付けような

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:24:15.35 ID:1VFAJDcR.net
ほら荒れただろ
専スレ行ってくれ頼むからマジで

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:26:27.65 ID:C0NcEshA.net
ワッチョイないほうが楽しいよ〜

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:29:19.22 ID:8BdCUv2q.net
>>731
テニス無知のコリアンが荒らせる絶好の機会だからな

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:35:39.61 ID:X8mOh4To.net
わっしょい

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:36:00.40 ID:DiicFY4p.net
日本の選手が日本で試合出て勝ち上がってて今日も試合あるのに話題増えるのがそんなにおかしいんか。

735 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:44:22.26 ID:C0NcEshA.net
シャポって大型ともパワーで張り合えてて凄いな全然逃げない

736 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:44:50.53 ID:GU9FKi5w.net
専用スレがある選手はそっちで話せばいいこと

737 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 12:56:14.27 ID:+f5xqKT6.net
はい、フェデラーナダルマレージョコビッチの話題禁止ルール来ました

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:01:45.17 ID:OR7e2f/S.net
うんこがデルポトロの話はアカンか…

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:05:53.31 ID:3yan9bKd.net
ディミトロフ欠場ってほんまなん?

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:15:59.25 ID:1DveyeAc.net
ズベ負けてラケット大破壊!!www怒りの超破壊!!www

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:17:23.79 ID:X8mOh4To.net
アンダーソン膝テーピンググルグルだなぁ
限界なのか
イズナーもグルグル巻してたな
長身選手は膝の負担やばそう

742 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:19:22.78 ID:PDyGk/cI.net
全米終わってからが長すぎ
10月中にファイナルやってオフ長くしてやれよ

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:35:16.44 ID:a01+jJMS.net
>>742
そこは同意
稼げない若者たちには下部大会を豊富に置いてあげるとか
でも結局、プロテニスは興行だからな

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:44:54.89 ID:76bwujnD.net
>>742
むしろ全豪が早すぎる
前哨戦出ると正月から試合だし

745 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 13:50:16.29 ID:9IYS8dPu.net
>>744
日本以外で1月初めが正月気分な国ないしな
カウントダウン終わったらすんなり国ほとんど

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:05:02.35 ID:fGNmlrg5.net
その分他の国は12月はずっとクリスマス気分だからな

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:08:27.64 ID:Ks7BHvyu.net
4年前は錦織がGSに再度決勝進出、MS1勝くらいはしてくれると思ってたわ

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:13:38.56 ID:NEJJmoOE.net
クロンボチート使わずに4位まで行ってるんだから十二分にすごいよ錦織は

749 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:30:24.78 ID:kekLb07S.net
ズベ公またコケたのかよほんとあいつゴミだな
積む金が勿体ないレベル
反面楽天は将来有望そうな若手の囲い込み上手いわ

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:33:38.64 ID:1DveyeAc.net
ストルフって強いわけないやなwww
シャポもたいしたことねぇなwww
錦織楽勝で優勝だなwww

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:41:00.47 ID:ZdDDZajL.net
またそんな叩き台を用意して
QFチチパス、SF下村orガスケでほとんど関係ねぇじゃねぇか

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:43:08.64 ID:Tn8whZiX.net
ラオシャポのカナダ新旧対決は何気に楽しみ
これかからラオが目途べに勝てばの話

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:45:21.55 ID:bCsGPBeC.net
カナダ新旧対決は初めてだっけ?
ネクジェン対決も見たいけど、やっぱお肉応援しちゃうんだろうな

つーか豆腐欠場ってやっぱどこか怪我してんのか?メンタル的なもん?

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:45:31.54 ID:vOWwSnmY.net
チチパスに勝てれば決勝には行ける
勝てるかはしらん

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:45:59.39 ID:X8mOh4To.net
>>750
ダブルスも並行してしてるからね
今大会今日で6試合目だゾ
その割に頑張ったわ
ダブルスなかったら買ってた

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 14:53:04.35 ID:Tn8whZiX.net
>>753
1勝1敗

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:08:02.92 ID:pOIfwLgV.net
>>754
フランス人がこっち見てるぞ?

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:08:28.44 ID:4cwjdM1I.net
錦織アンダーソンのh2hは一応錦織が5-2で勝ってるけど
去年から下村頑張ってるしどうかな…
レイバーで疲れてるとは思うけど

759 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:11:25.45 ID:lc1NsbhF.net
ズベレフ測ったら11頭身くらいあるな
すげー

760 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:18:43.55 ID:lc1NsbhF.net
同じ長身イケメン勢のチチパスはああ見えて8頭身くらいしかないんだよな
ズベ恵まれすぎだろ

761 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:19:10.74 ID:tcMnpQZo.net
>>756
もう2戦してんのかさんがつ

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:24:04.90 ID:X8mOh4To.net
わし4.5等身や

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 15:43:00.94 ID:bRtngpEN.net
当たり前だがファイナルズ優勝はMS優勝より価値高いぞ

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:01:04.63 ID:dVhxsxPA.net
>>763
そりゃあないよ、msの方が価値高い

765 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:10:41.11 ID:1M0BRsLW.net
>>764
ファイナル優勝者でMS優勝してないやつはいないし、そもそもMSのほうが価値高いならフェデラーナダルが翌週に備えてパリ欠場するはずもない

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:12:11.74 ID:X8mOh4To.net
どこをどう比べてもマスターズよりファイナルのが価値あるでしょ

767 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:20:23.65 ID:bRtngpEN.net
>>764
あり得んな
ポイントも賞金も世界での評価もどこを取ってもファイナルズのが上

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:22:42.54 ID:X8mOh4To.net
>>764
日本シリーズ優勝よりリーグ優勝のが価値あるって思ってるタイプの人?

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:23:31.73 ID:sTt1zdL9.net
GS>>>>F>MSくらいかな
とりあえずGSは別格だな
ポイント以上にMSとの差があるわ

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:23:38.65 ID:85V9Gtij.net
ミラノのほうじゃあるまいしロンドンの価値がマスターズ未満とかありえん

771 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:25:50.71 ID:vBBnuNda.net
ガイジはエキシビションだと思ってるから

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:29:12.28 ID:P+ITO4R3.net
>>764
あなた正しいと思うよ
錦織スレの人たちみんな金稼ぎしか頭にないから、そういう人にはファイナルの方が上

でも見る方からすれば、たった8人で争うより、ドローサイズの大きな真剣勝負の大会で勝った方が凄いね!って思うよね

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:31:03.88 ID:vBBnuNda.net
句読点の癖ぐらい隠せよww

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:31:18.53 ID:Jj5hu5ae.net
>>753
ディミファンの人がInstagramで足首の怪我って言ってた

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:31:51.09 ID:T+ZBB8dv.net
ツアー最終戦の価値はその時による
アジアでやると選手の本気度低いし
あと他の大会はオープントーナメント
招待選手だけのRR方式大会とはだいぶ毛色が違うから、単純に比較はちょっと違う気がする

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:32:30.76 ID:P+ITO4R3.net
句読点?何が?
自分で自演してる人は、他人も自演してると思うんだよね
本当にめんどくさ

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:33:03.67 ID:T+ZBB8dv.net
>>768
それは間違いなくそうだろう

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:33:41.94 ID:oWfJaTyQ.net
ポイント比較
TF最高1500、最低1100
MS1000

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:34:14.24 ID:P+ITO4R3.net
>>775
同意しまーす

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:35:14.26 ID:vBBnuNda.net
>>721
>>727
これももっと上手くやれやww

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:35:24.58 ID:lKLVQaIt.net
ナダルオタは最終戦のタイトルとってないからって発狂すんなよ

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:35:27.21 ID:1M0BRsLW.net
なんでこのスレワッチョイないの
>>764 >>772の自作自演野郎とか消すために有スレは用意してほしい

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:36:23.87 ID:P+ITO4R3.net
野球も、一年かけて戦うリーグ優勝の方が価値あると思う
カップ戦はカップ戦
リーグ戦の方が苦労も何もかも上だよ

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:36:45.62 ID:P+ITO4R3.net
>>782
自演じゃないからワッチョイ賛成

785 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:37:28.70 ID:P+ITO4R3.net
反対意見はなんでも自演だと思い込む人ってどうかしてる
自演じゃないことを証明するからさっさとワッチョイスレにして欲しい

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:38:53.86 ID:d14+La3c.net
ひっそりさよなラオニッチ
メドベ強いな

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:40:30.45 ID:T+ZBB8dv.net
RR方式の大欠点はもう望みのない選手や準決勝進出権利のない選手が、
相手の準決勝進出をかけた試合に出ちゃうことだよね

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:40:37.91 ID:1M0BRsLW.net
俺は、基本的にGS準優勝>MS優勝、ツアーファイナル優勝>MS優勝だと思ってるけど・・・

RR ティエム
RR ゴファン
RR カレーノ
SF ソック
W ゴファン

これは誰が見ても500


1回戦 アラゴーン
2回戦 グルビス
3回戦 チョリッチ
4回戦 ロレンツェ
QF クエリー
SF カレーノ
F ナダル


同様にこれも500、いや250でもおかしくない

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:41:50.05 ID:P+ITO4R3.net
この間メドベとクリザンの試合をちらっと見てたけど、
ラオニッチが勝てるか分からないくらいメドベは上手だと思った
やっぱり

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:43:26.58 ID:1xwprfpT.net
>>788
GSは常に別格だわ

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:43:31.29 ID:dVhxsxPA.net
>>772
その通り。

ツアーファイナルはお祭りっぽい、
それに満足する人もいるけどさ、
予算あがりの若手やベテラン相手にトーナメントを勝ち上がってこそ価値がある

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:43:40.64 ID:P+ITO4R3.net
コートが二つある会場の状況で、うるさく声が聞こえても全く動じてなかったメドベ

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:44:10.59 ID:vBBnuNda.net
MSかファイナルズの話してるのに唐突に錦織の名前が出て来る時点で意味不なんだが

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:44:44.93 ID:P+ITO4R3.net
最近このスレを荒らしてるのは錦織スレの人でしょ、どう考えても

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:45:28.65 ID:3g0UJCYs.net
MS優勝なんか時代によって価値が上下し過ぎな上にチャンス多すぎだからな
去年はここ最近で最も楽な優勝の仕方だったが基本的にエリート8薙ぎ倒して行かないといかんファイナルのが上
ポイントも賞金も名誉も
何より選手はGS優勝、最終戦出場を目標に皆やってる

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:46:01.96 ID:P+ITO4R3.net
シャポとメドベなら面白くなるかもね

797 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:46:02.52 ID:T+ZBB8dv.net
このスレは昔からずっと最強厨に荒らされ続けてるよ

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:46:24.95 ID:Eic9270Z.net
ID:P+ITO4R3
ちなみにこいつは試金石

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:47:09.48 ID:4cwjdM1I.net
メドベ勝ったんか
去年のネクジェンではパッとしなかったけど伸びてきたのかな
結局トップはメドベとシャポっていうニュー世代が来た
ボトムはチチパス以外は現世代だからどうなるかな〜

トップシャポ、ボトム錦織と予想
優勝は…錦織…かな?

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:47:26.89 ID:P+ITO4R3.net
>>795
価値観が全然合わない
トーナメント方式の真剣勝負の方が面白い

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:48:08.56 ID:P+ITO4R3.net
>>798
レッテル貼って的外れなのってかわいそ

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:49:35.18 ID:oWfJaTyQ.net
まるでツアーファイナルズが真剣勝負じゃないみたいな言い様はNG

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:50:13.93 ID:T+ZBB8dv.net
最終戦出場は言うほど目標にされてない気もするんだよな
ここしばらく欧州からだけ中心選手が出ててかつO2アリーナに定着してるから
本気度すごく感じるけど、元の持ち回りに戻ったり、北米から中心選手が出るようになれば分からん

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:50:20.40 ID:3g0UJCYs.net
>>800
世の中の人とも価値観合わずにさぞや苦労してるんだろうな
どこでアンケート取ろうがファイナル優勝のがMS優勝より価値は上って結果になる
MS優勝が勝る要素がない

805 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:51:15.41 ID:OR7e2f/S.net
>>800
価値観は人それぞれだからな

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:51:53.83 ID:RzFPdszZ.net
最終戦はMSシリーズの1つだからね。

807 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:53:29.27 ID:P+ITO4R3.net
トップ選手だけお祭り的に見たい人ならファイナルとかレーバーカップとか楽しいのかもしれないけど
若手も混じって勝ち上がってくトーナメントの方が面白いし価値があると個人的には思います

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:54:31.51 ID:OR7e2f/S.net
>>807
>>805

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:56:01.22 ID:T+ZBB8dv.net
トーナメントは「ここは流す」って選手がいてもさっさと負けて去るからいいんだけど
RR方式は怪我もあるし…って選手も仕方なく3つ出るか途中から代替選手が出るからな
真剣勝負じゃないという人はそこを指摘してる
まあ良くも悪くも昔からお祭り興行な面があるのは確か

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:56:13.42 ID:Xs1Tz1KA.net
メドベずっと最近強かったからなあ
プリッツ、コキナキス、ルードとかはまだ駄目なんかね
ルードなんかはチチパスよりも先に来るかと思ってたわ

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:56:38.15 ID:zMXjL0lm.net
メドベデフ半端ないわ
198cmでシコラーとか。今宵は巨人がシコる時代に突入

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:57:30.81 ID:nt9g21wi.net
お前が個人的に面白いかどうかなんて知らねえよw
世界的な評価の話だろ
評価なら議論の余地なくファイナルのが上で終わり

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 16:59:23.48 ID:T+ZBB8dv.net
>>811
まだ日暮れてねーよw

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:02:54.15 ID:d14+La3c.net
実はメドベが予選上がりという
優勝もあるかも

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:09:51.28 ID:X8mOh4To.net
メドベは前髪が厳しいからおっちゃんに見える

816 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:15:49.46 ID:nZT6Tizi.net
それな
髪がきついんだよな〜
でもハゲると強くなるって説もある

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:18:53.82 ID:eOeEt5xc.net
あの長身で守備的ってなんかおもろいな

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:22:48.14 ID:cbub41At.net
1回戦のメドベデフ対シュワルツマン戦を現地観戦したけど
今大会のメドベデフは相当強いと思った
サーフェスに合ってるんじゃないかね

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:25:54.60 ID:FUOjQUVl.net
ファイナルズをただのエキシビって言っちゃうのって
結局タイトル取れずに終わった頭が禿げてるアレのオタしかいないだろってw

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:41:02.25 ID:nZT6Tizi.net
興味のあるなしは自由 エキシビ言うのはずれてるとは思うけど
俺も今回のファイナルは好きな選手出ないの確定だからあんまり興味ないわ

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:48:05.06 ID:Q2LYNGRr.net
錦織のアンチってキチガイ多いな
それとも1人でID変えながら頑張ってるだけなのか

822 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:56:07.93 ID:Q1vEGSJG.net
真のエキシビはネクジェネファイナル
ルールすらエキシビ

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 17:59:47.89 ID:eOeEt5xc.net
>>818
シュワルツマンにストロークで勝ってたしな
我慢強かった

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 18:00:03.82 ID:EzWGcF31.net
ファイナルはイベント感が強いのはなんとなく理解できるよ

825 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 18:06:04.80 ID:evqBimun.net
メドベデフは絶対坊主にした方が良い

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 18:36:22.64 ID:C0NcEshA.net
錦織が19かそこらの別にパワーが売りじゃない若手にパワー負けしてて悲しくなった

827 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 18:55:06.76 ID:nTIN4wAQ.net
錦織ってパワーが売りなんですか?

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 18:59:23.48 ID:FJCDrcfK.net


829 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:32:47.25 ID:C0NcEshA.net
>>827
いやこんなパワーないテニスでどうやってGSに勝つビジョンが見えるんたよと思ってさ

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:33:09.62 ID:u3Spq906.net
>>821
唯一と言っていい自国のスター選手応援できない奴なんて頭おかしいか
白人コンプレックス拗らせて「本当の実力者好きな俺ってテニス通、俺って格好いい」
みたいな奴しかおらん

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:35:42.66 ID:Eic9270Z.net
錦織強くてワロタ

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:36:22.56 ID:C0NcEshA.net
>>829
見えるんだよと思ってさw
まあフォアが戻ってないのはあるけど

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:36:43.42 ID:s3hQe20+.net
ID:C0NcEshA

こういう馬鹿を週間NGできるから次はワッチョイ必須

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:43:09.45 ID:4Frv6Vb6.net
こんな調子よい錦織でもジョコ相手では赤子にになっちまうんだよなあ

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:43:13.32 ID:HKxLAP6r.net
錦織は露骨にギア上げてきたなぁ、逆に今日のチチパスはパッとしなかった

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:44:13.17 ID:X8mOh4To.net
>>834
人間と人外を比べてはダメ

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:44:47.76 ID:C0NcEshA.net
>>833
どこがバカなのか具体的にご教授願おうか
俺は普段コリ信とアンチの争いは全く興味がなくスルーしてるが
今回の俺の書き込みくらいでコリ信ってのは喚き立つのか
こりゃキチガイ扱いされてもしょうがねえわ

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:44:59.77 ID:X8mOh4To.net
確かに今日は強かったホントに
ただ続かないのがコリ
それは事実

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:47:17.54 ID:C0NcEshA.net
ビッグババアエナジ〜
シャポバロフ、日本について「多くのファンが、大会の序盤にもかかわらず、来てくれている。
去年は出場できず、練習をしただけだったが、それでも多くのファンが見てくれた。
日本の観客は選手にリスペクトを示してくれるし、双方にフェアな応援をしてくれる。
東京は大好き。できれば毎年戻ってきたい」
BIG BBA ENERGY〜
サンキューババア

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:51:43.31 ID:d14+La3c.net
チチパスに錦織が勝って楽天はトップ若手組とボトム中堅ベテラン勢に別れたな

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:53:09.45 ID:Jj5hu5ae.net
何か凄い圧勝だったのが意外
チチパスは雰囲気に飲まれた感が
日本での錦織との試合は独特だからかね
MS決勝とかよりも独特

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:55:20.44 ID:u3Spq906.net
グリーンセットだからか有明のデコターフよりはビッグサーブの威力も削がれてるっぽいな

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:57:47.34 ID:UbtO1ten.net
ガスケ頑張れ

844 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 19:58:53.84 ID:so74lok5.net
いつも通りキチガイが暴れてるんか
はよ消費しよ

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:02:54.34 ID:8m9H95JQ.net
>>841
コリオタBBAどもの声援がキモすぎてどの選手もドン引きしてるよな

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:08:01.50 ID:5HlEPuL7.net
フェデラー「味噌汁」

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:19:17.82 ID:C0NcEshA.net
ババアの溜息と共に加齢臭(視覚的も込み)が波のように四方から襲ってくると思ったら恐ろしすぎて戦慄したwww

日本のテニスの大会の客って女が9割を占めてるよな
アメリカなんかテニス人気ないらしいが観客の男女比半々なんだろ?
これってやっぱ昔から欧米は根付いてるからこそだろ?純粋にテニス自体を観に来てる
日本ってコリが活躍してから
その前からもそうだった奴がいたかもしれないが
フィギュアスケート好きな層がなんか流入してる気がするわ
しかもそいつらってテニス見てるんじゃなくて自分の子供を見るような目線で見てて身の毛がよだつんだよな
頼むからフィギュアだけに籠っておいてくれ

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:21:45.93 ID:eOeEt5xc.net
チチパス動き重すぎて見てて悲しかった
デミノー戦めちゃくちゃ良かったのに
体調悪いのかって疑ってしまうほど動き重いように見えた

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:24:39.23 ID:Xs1Tz1KA.net
正直今日のチチパスはダメダメ
おそらく今日初めてチチパスをみたコリオタにはなんもできん雑魚にしかみえんかっただろうな

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:28:06.78 ID:vDUFJ0nZ.net
オバサンファンの声援はまあ仕方ないとして(キモイけど)
KEI(ハート)とか書いた団扇が気持ち悪い
演歌歌手のコンサートかよっていう

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:32:29.24 ID:jrpOoJYe.net
うむキモい
しかしああいうのはフェデラーお面とかにも通じるものがある

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:36:02.06 ID:vDUFJ0nZ.net
フェデラーお面は若い男女とかが面白半分で被ってるからまだ微笑ましいけど
KEI団扇は50〜60代のオバサンがやってるんだもん
気持ち悪い

853 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:36:30.99 ID:EqufAfaL.net
ハイボレーのオンプレー中の拍手とフォアのトップスピンをアウトと思ってため息は酷すぎて笑えた

854 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:48:34.68 ID:FJCDrcfK.net
>>853
トップスピン落ちたよな
俺も見ててアウトかなとは思ったけどため息はねーわ

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:51:10.19 ID:FUOjQUVl.net
>>852
フェデラーお面は確かにキモい
男女半々でも、若いのは少なくて中年メインだろ

イケメンの話が出てたからついでに、フォニーニ、ズベレフ、シャポはイケメンの部類
ズベ、シャポは若い年代の間でのイケメン

856 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:54:42.79 ID:+PXrGoeM.net
フェデラーの顔はたしかに怖い
http://imgur.com/awbmTqx.jpg

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:56:34.10 ID:nU35OKIh.net
>>856
いや、これはイケメン
オフでは珍しい

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:56:50.06 ID:gJDPxg+L.net
ガスケすげー本気度高くて面白いわw

859 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:57:11.38 ID:gJDPxg+L.net
金髪いいじゃん

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:58:14.41 ID:MNa0sOPB.net
今年地味に調子良いのにGSではアーリーでBIG4に阻まれた不運な男

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 20:58:22.88 ID:lKLVQaIt.net
>>852
ここも技術センスの話題よりも頻繁にイケメンの話題出るからBBA多そうw
しかもBBAの場合、ほとんど見る専でテニス選手をジュノンボーイのように審査して応援してるからなw

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:01:19.54 ID:gJDPxg+L.net
アンダーソン、1st77%入ってるのにセット落とした

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:02:20.98 ID:gJDPxg+L.net
てかガスケがTB強いんだな
今大会でもTB勝ってばっかり

864 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:08:20.89 ID:kFGDPLhC.net
>>718
ファイナルはエキシビションの扱いだよ

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:09:03.08 ID:EuNnHaDb.net
上海マスターズって誰が出るの?

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:11:43.92 ID:kFGDPLhC.net
>>852
電通かIMGが雇ったジャニーズやフィギュアで動作されてるBBA

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:12:12.85 ID:kFGDPLhC.net
>>849
八百長レースだよ

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:15:38.34 ID:5co8dsah.net
シティパスよっわw
やっぱケイの相手にならなかったか
最初から分かってたけどよぉ

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:17:08.99 ID:gJDPxg+L.net
ガスケ来たら錦織大変かも

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:21:32.69 ID:jN1NM8dM.net
今日の錦織は普通に強かったのは認めようぜ
つか生で見て思った
過少評価されがちだが錦織って意外にテニスIQ高いんだなと今日分かった
テンポが速い一本調子テニスだけかと思っていたがギリギリ追い付いた球をスライスで返してチチパスのミスを誘発したりあえてサーブ&ボレーしたりロブやドロップを使いこなしたり三次元的なテニスも出来るんだな見直したわ
急だけじゃなくて緩もあるって感じがする

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:23:47.20 ID:gJDPxg+L.net
WB準優勝のアンダーソンがガスケに手玉に取られてる
でも錦織やガスケみたいなタイプが大得意なのがジョコ

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:30:57.70 ID:kFGDPLhC.net
八百長出来レースと欠場操作でMSGS優勝皆無な錦織をファイナルに出すよ

873 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:35:16.64 ID:65ZcgLXa.net
>>870
元々錦織ってテニスIQを評価されてる選手なんだが
にわかすぎるやろ

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:37:02.10 ID:gJDPxg+L.net
錦織は上海かパリで決勝残るしか黙らせる方法はないんじゃないかな
アンダーソンはWB準優勝しながらファイナル出られないかもしれないという可哀想な事態になるけど

875 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:37:27.87 ID:ZpaIlLqA.net
演歌歌手の応援なんだろうな・・・雰囲気w

ケーイちゃ〜〜ん

日本でテニス人気は定着難しいだろうね

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:40:01.50 ID:AmzrbbPB.net
チチパスは、西岡が優勝した250の大会でも1コケしたし、最近調子悪いでしょ

西岡に負けたシャポは、今大会は頑張ってるけど

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:41:30.21 ID:Eic9270Z.net
>>874
去年だって全米準優勝して出れなかったし

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:46:32.96 ID:nU35OKIh.net
ガスケ下村白熱してんな

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:46:45.58 ID:iSFOvwfH.net
>>871
錦織がボコったチチパスにジョコは負けたんだよ

そしてバシラにボコられるジャジリに負けたサーシャ

880 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:46:48.08 ID:gJDPxg+L.net
>>877
可哀想ww

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:47:36.78 ID:gJDPxg+L.net
まあそう思うと、別にすべての選手がファイナル目標にしてるわけでもないよなあと

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:54:24.74 ID:nU35OKIh.net
ファイナルで燃え尽きる某マレーさんみたいな人もいるしな…

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:54:35.37 ID:9IYS8dPu.net
>>874
下村負けたから
コリが楽天優勝したら8位争い全くわからんよ
約400P差になるから

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:56:13.54 ID:nU35OKIh.net
アンダーソン負けたか…
ガスケ錦織は7-2でガスケか
最後が2016って思ったよりだいぶ遠いな

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:56:31.82 ID:IlBwFXda.net
ガスケ強かったな。
アンダーソンが最後、
サーブ頼みのイズナーに見えたよ。
それぐらいラリーになったら
ミスしないし攻めてた。

886 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:56:57.89 ID:hCrXZapu.net
>>876
ネクジェネなんて基本勝ったり負けたりやろ前週優勝の西岡も今大会は1コケだしな
チチパスは勝ち上がっている今大会はいいテニスしてたよ
あのダニエル太郎が何も出来なかったしな

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:57:05.07 ID:9XFdbd7w.net
>>881
そらファイナルは狙えそうな位置の人しか狙わんから

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:59:07.04 ID:d14+La3c.net
ガスケ強いしシモンもいい
あとはモンフィスと怪我が長引いてるツォンガだな

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 21:59:15.27 ID:nU35OKIh.net
あのダニエル太郎が…何もできなかった…だと…

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:00:51.62 ID:f4olILUF.net
まさかのガスケットさんか
ここでコリは勝ってキャリア通じての苦手意識を払拭してもらいたいね

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:05:49.67 ID:MNa0sOPB.net
ガスクウェットさん今大会タイブレ強すぎ

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:09:17.18 ID:dRprweoJ.net
顔見るとやっぱ老けたなと思う>ガ助さん

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:19:11.52 ID:fKmiM3QH.net
>>889


そもそもダニエル太郎、添田、西岡、杉田、
みんな四大大会の自己ベスト成績は1回戦or2回戦止まりだ
修造もあのウィンブルドンベスト8以外は、良くて2回戦止まりだった

錦織がイレギュラーなだけで、四大大会の2回戦どまりの「壁」が現状では日本勢の限界だな

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:26:21.62 ID:iSFOvwfH.net
>>886
チチパスはデミノー戦の激闘の疲れが明らかに残ってたよ
思うように体が動かなくてイライラしている感じだった
錦織とは試合前に休めた時間に差があった

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:40:19.43 ID:zmw8SEC8.net
ガスケなんで今大会だけ妙に強いの

896 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:42:05.54 ID:a01+jJMS.net
スーパーガスケ人だからだよ

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 22:55:42.77 ID:zfw+rrs7.net
>>894
次世代を担うハタチの若手が疲れガーか言ってたらあかんやろ
そんなんでいつツアー優勝出来るというんだ

898 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:03:52.24 ID:7j7BrB9k.net
どえらくチチパスには優しいんだなw

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:06:31.76 ID:ZylX0Rky.net
スラムの決勝とMS決勝行った選手でファイナル8人枠埋まってる

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:10:57.42 ID:Rsv2/AME.net
>>893
本来グランドスラムのQFなんてお祭り騒ぎなはずだったもんなぁ
今回のワールドカップ決勝トナメ進出より夢物語だった

901 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:19:13.68 ID:JMAw1d15.net
が助は生で見るとファンになるね

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:48:20.40 ID:O7ekKswN.net
フェデラーが日本に来てるのに楽天出ないのは錦織に勝たせるため?

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:53:14.22 ID:zs6oM9pF.net
ガスケの読みとか勘が当たりすぎてた
アンダーソンが前に出てきたのにガスケコートの中に入ってパッシングは凄すぎた

904 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:54:27.17 ID:r3bZsb/e.net
ガスケ会心の試合だったのでは
会場でもかなり応援されてたけど
明日は錦織とだからアウェーになっちゃうだろうけど
今日は楽しかった

905 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:57:55.69 ID:kFGDPLhC.net
>>902
昔の因縁有るから
上海1000しか出ない

906 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/05(金) 23:59:29.26 ID:kFGDPLhC.net
錦織がジョコビッチ以上にスポンサーマネー貰ってる理由はそれしか無い

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:00:44.56 ID:aTEGlmAW.net
>>898
イケメンとSNSでBBAが騒いでたからな
ここでも擁護してるんじゃねw

908 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:02:24.70 ID:BKdcF7Xz.net
チチパスはえげつないほどイケメン
日本で洋風に作ったゲームに出てきそうな感ある

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:07:33.70 ID:CbTzLcXV.net
>>902
そもそもこの時期の500出る気全くないから

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:10:24.60 ID:XARxmTQ0.net
ガスケはやっぱり天才なんだなと
準決勝ではガス欠してるんだろうけど

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:24:45.91 ID:m+/Rpg8u.net
松岡修造がチチパスの弱点、フォアのストレートの対処が遅いことを見抜いていたが、
錦織がそこを上手く攻めていたね

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:29:04.82 ID:0lwy0St4.net
テニスもフィギュアスケート看たいにスポンサーマネーでお買い上げ出来るんだな

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:31:45.66 ID:zTLuvvRJ.net
準決からは顔で選ぼうぜ

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:32:01.09 ID:9N4GUfhu.net
プロスポーツとアマの違いはマネーが絡むかどうか

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:40:48.03 ID:rP98lyvb.net
みたいにを看たいにと変換してしまうということは普段から使ってるってこと
精神病院に通ってるのかな
早く治るとええな

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:44:19.44 ID:t8iB5Y9A.net
>>897
その通り!
三十路のおっさん相手に5セットマッチで20代の選手が、疲れガーとか言ってる場合じゃない

917 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 00:59:09.90 ID:CbTzLcXV.net
まあ疲れって言っても2時間20分ぐらいの試合一回やっただけだしなあ
初戦は圧勝だったし直近の大会は1コケ
これでそこまで疲れてたらあかん

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:01:35.92 ID:odYLavH2.net
今年はGSでそこそこ活躍できたから金出せたんだな錦織
でもま、金で得た勝利で満たされるのかなと疑問ではあるけどな・・・

919 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:09:50.50 ID:odYLavH2.net
ガスケは最近真面目にやってるから多分交渉は無理だろうな
久々にテニスの実力だけで戦う必要がある
錦織にとっては苦しい戦いになるだろうな

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:14:05.70 ID:odYLavH2.net
格下だからと舐めてたバッキンガーと交渉してなかった結果がアレとの噂だからなあ
仕込まないと相当厳しいと思うが、、、
試合中の仕込みがどこまで通用するかが鍵かね
幸いホームなんで仕事はやりやすい
場合によっちゃ引き延ばしもやらんとダメだろうな〜
しかしそれやっちゃうと、疲労がたまってそもそも勝つ試合をできないとジレンマがある、、、
スペを交渉で克服したけど、根本は変わってないから厳しい

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:22:24.05 ID:rPnC0B3L.net
修造の「チチパス君は若い、出直してこい」
発言はマジ腹立ったわ
何様だよコイツ
錦織が調子良かったからって調子に乗りすぎだろ

922 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:24:13.43 ID:odYLavH2.net
>>921
厳密にいうと、修造の喝ではなくて、錦織の心中を代弁したいつものやつだよ

923 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:27:21.31 ID:BGREG0n/.net
チチパスは骨格わりとゴツくケツアゴで年増にはモテる顔
ズベレフ弟のような細面のあごが細いイケメン系が若い女には人気出る

細面でもフェリシアーノ・ロペスみたいなのは論外
歯が汚すぎる、というか歯に隙間があいていてアメリカや日本じゃ好ましくない顔
マレーも歯並び悪いけどあの人はスコティッシュだからどうでもいいと思われてる

924 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:31:45.40 ID:s+OBbKyB.net
>>918
チョンが勝てないからイライラが凄いねw

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:32:41.23 ID:agAZ+DuX.net
サーシャ・ズベレフなんて海外で女性にくっそも人気ないけどな
あの手のが通用するの東アジアだけだろ

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:34:51.89 ID:LeQ9F2zn.net
ズペのあの手のスラブ顔は欧米じゃ全くモテない

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:40:51.77 ID:oQJyPHkV.net
日本の観客なんて北京の客に比べたら可愛いもんだよ
>>853 >>850

今日、中国のジャンシューアイと戦った大坂が、試合中に北京客に何を大声で言われてたと思う?

ファースト失敗したら、セカンドも失敗しろ!などとヤジが飛んでた

大坂は泣きながら試合をしていた
ファイナルセットは観客の態度が悪すぎて、ジャンシューアイが客をたしなめたほど

ジャンシューアイは大坂と仲がいいから、最後の挨拶で客の態度を謝っていたように見えたよ

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 01:50:50.29 ID:HSUUNKce.net
中国の観客そんなに酷かったんだ。

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:01:54.18 ID:BKdcF7Xz.net
中国はマナー以前の問題だから改善しようがないだろ
日本は改善の余地はある
ペールも相当酷かったが今日は修造アナウンスでだいぶ良くなった

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:02:16.05 ID:4mOwBB7I.net
>>923
ジョコータw

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:11:45.45 ID:rf8C1oIz.net
>>902
もう雑魚化してるしでなくていいよ

932 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:18:39.32 ID:HIG09/VH.net
はいそんなこと書いたら基地害フェデオタいつもの発狂まで五秒前

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:22:44.54 ID:aZAALWwl.net
ズベレフはスタイル込みでのイケメン評価だろ
チチパスは顔の造形自体が整ってるマジもんのイケメンだよ

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:24:20.78 ID:Ln2ZQ59x.net
>>929
日本にだけどこまで完璧さと品行方正を求めるんだよ

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:34:41.94 ID:BGREG0n/.net
ズベレフはスタイル込みのイケメン評価あるかもな
チチパスが顔整ってるイケメン認定はさすがにないわ
若いのにオッサン顔だし20代後半になったら重力に従ってもっとだらしない顔になりそう
造形が悪いことはないが

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:36:50.04 ID:4mOwBB7I.net
931.932 ジョコータ絶賛自演中w
5回線くらい持ってんだっけこいつ?w

937 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 02:38:01.10 ID:4mOwBB7I.net
ジョコータ=シーゲリッチ=池爺

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 07:24:46.04 ID:xx78WG/i.net
てかシャポ、メドべ、チチパスとかみんな若いのに生え際後退してるのが気になる
やっぱロシア系は禿げやすいのかな

939 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 07:48:41.20 ID:5pbhIDn5.net
ネクジェネも数年後には河童とかスダレだらけになってるんだろうなと思うと泣けるよな

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 08:24:40.10 ID:nnE9fJXK.net
やれ誰々がイケメンだなんだって毎日言ってる奴はババアだよな?
ババアなら仕方ないが男が言ってたら容姿にコンプレックスありまくりの潜在的LGBT だぞ
生産性ゼロ

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 08:28:17.27 ID:zZj71ZE/.net
白人は20歳前後で後退してくるんだわw
細くて柔らかい髪は禿やすいし

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 09:17:13.02 ID:l18oZF+A.net
>>898
この程度でどえらくとか普段どんだけギスギスしたことしか言えないんだお前
若者に対する僻み根性丸出し

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 09:29:03.87 ID:MeRogz8K.net
>>940
このスレも男言葉使ってるBBAが過半数。
テニスセンスの話してたら別スレでやれと言い、私のイケメン選手推しは止まらず批判と擁護を嬉々として続けてるからなw

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 09:32:18.05 ID:KooI1JMM.net
メス 1コケ
深セン 1コケ
東京 3試合目

これでデミノー戦の激闘の疲労と日程が〜という擁護
逆に馬鹿にしてるんじゃないかと思うわ

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 09:50:41.31 ID:1pBrxT1E.net
錦織は真の天才
ビッグ3との差はない
ドローが悪質なだけだよ
許せない

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:01:16.66 ID:q9IjYblY.net
観戦スポーツの人工比率として純粋に興味深いんだけれどなんで日本ってネットもリアルのテニス会場も40〜50代の女性が多いの?別に悪いこととは思わないし純粋な興味として
今時の若い女性層もいずれは趣味テニスにそれなりに流れるの?

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:05:49.77 ID:rPnC0B3L.net
>>938
生え際って元々後退してる人も多いんだよ
だからってすぐに禿げるとは限らない

948 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:06:19.37 ID:z1pXxPpD.net
>>946
日本語でおけ

949 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:07:00.10 ID:g1dQV/oJ.net
フェデ爺の引退まだかな

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:09:52.42 ID:zaeaTnSQ.net
昨日のケイは、サーブが凄かったねえ。
来週の上海は筆頭じゃないか?

951 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:10:40.75 ID:SOfZ4cay.net
日本に限らずともテニス観戦の平均年齢は高い

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:12:08.97 ID:613ABkWO.net
>>945
ドローいい時もいかせてないよ

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:12:15.76 ID:q0WtVcH1.net
ID:1pBrxT1E=ID:zaeaTnSQ
最近ずっといるなこの下手な釣り

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:15:29.48 ID:XYfqmd03.net
>>943もニワカ臭が凄い
テニスセンスの話ってwww
おまえがしてたのは錦織の話だけだろ

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:16:35.88 ID:oNyzScp0.net
BBAのはんげき!

956 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:16:48.26 ID:XYfqmd03.net
>>953
マジもんの錦織ヲタだと思うよ
錦織が日本にいるからって

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:21:03.51 ID:q0WtVcH1.net
ちゃうちゃう、錦織ファンにヘイト集めようと過剰にageる奴自体は以前からずっといるがこいつは単にめちゃくちゃ下手なだけ
まあ要するに馬鹿

958 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:34:49.51 ID:1h2Q5Spk.net
>>957
錦織スレには前からいたけど、ワッチョイ無くなった途端にATPスレにも湧いてきたってことはそういうことなんだろうな

一体何が彼を掻き立てるんだろうか

959 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:45:47.78 ID:W0zO/jqc.net
チチパスのツイッター、名前がカタカナになっているのは日本人向けのアカウントなのかな
フォロワーが3.5万人しかいないけど

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:49:52.35 ID:tDWduaX4.net
乳は日本漫画好きだしいとこが日本人だし
日本に親近感あるんじゃね

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 10:56:57.21 ID:tDWduaX4.net
試しにやったら立てられたわ
若干早いけど

【ATP】男子プロテニス総合スレッド295 ワッチョイ有
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1538790876/

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:01:39.41 ID:CmvdyhyT.net
>>961
Thank You(^O^)

963 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:01:54.23 ID:+aIylSMb.net
ジャパンオープンスレ

521 名無しさん@エースをねらえ! sage 2018/10/06(土) 07:34:58.87 ID:v59iGCme
圭くんが優勝する瞬間を観たいから決勝は必ずイクの
日本人テニスプレーヤーが母国日本で日本人の為に御膳立てしたトーナメントで優勝するなんて素敵
ニガーとの格の違い見せつけて欲しい

526 名無しさん@エースをねらえ! 2018/10/06(土) 10:39:10.37 ID:wYQcIvzF
>>521
私もイキます
大坂とかいうニガーにテニスの話題独占されるのウザいですよね

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:04:12.74 ID:lSz+Yk9R.net
錦織ヲタは嫌われるべくして嫌われてる

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:05:17.85 ID:FXeW5eZg.net
>>963
これ錦織の女の仲間が書いてるんじゃないの?
ちょっと下品すぎない?

966 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:05:51.68 ID:eJzTu1ic.net
親戚が日本人と結婚して親戚に日本人がいるからチチパス親日なんだよ
アンダーソンにしても親日の選手のことは

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:08:10.48 ID:eJzTu1ic.net
>>966
続き
親日の選手に対して正しい指摘ならいいけど子供っぽい悪口は言いたくないね

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:09:43.36 ID:clwC2+SX.net
おばさんが日本人と結婚したから、いとこが日ギリシャハーフになるんだよな
親戚の中でも結構近い親戚だと思う

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:12:16.67 ID:tDWduaX4.net
ナルト(漫画)ダイスキって言っとった

970 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:13:58.73 ID:m+/Rpg8u.net
チチパス、メドベ、シャポ、サーシャ
イケメンの王子様だらけ
ガスケも昔はお洒落なカワイイ顔してたし華麗な片手バックハンドは惚れる
日本人選手もハーフのダニエルはイケメンだが、純日本人のルックスが悲しいw

971 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:14:43.26 ID:rm/T9iJt.net
メスイキする殿方もいるからなぁ

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:20:36.99 ID:eJzTu1ic.net
>>968
チチパスって国籍ギリシャだけど人種はロシア人じゃなかったっけ?
サーシャもシャポも国籍違えどロシア人だし今のテニス界若手はロシア人まみれな印象

973 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 11:43:12.92 ID:5jsUVkaJ.net
>>954
フェデオタのニワカ君よりマシダロ

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:07:09.97 ID:BKdcF7Xz.net
ロシアンがルーツの選手が活躍しているっていつか見た記事にあったな
旧ソ連の優秀な選手がコーチとして次の優秀な選手を育ててるって

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:12:26.68 ID:rm/T9iJt.net
カフェルニコフ仕込みのサーブだろうなぁ

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:24:56.20 ID:nKnLTDyM.net
カフェルニコフ
バックハンドの名手だったな
ボレーも上手く試合運びもクレバーだったからシングルスでもダブルスでも結果を残せた

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:33:27.39 ID:/HfC8kzY.net
>>946
暇なおばちゃん動員に使ってるからだろ
日本だけ本当異様

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:34:03.42 ID:teNlmYJV.net
カフェルニコフか。懐かしいな。強かったけど当時十台のヒューイットに何度もフルボッコにされて意気消沈して引退したのが可哀想だった

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:37:24.61 ID:nc7A9spI.net
観客の容姿とか質とか日本の時だけ異様に扱き下ろす奴いるよな
他の国でやってるテニスを見てないのか見た上で日本だけが気になる特異体質なのか

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:37:29.14 ID:eJzTu1ic.net
ロシアルーツの選手って身内コーチ多いかも。
シャポ母親、サーシャとチチパス父親。
ロシア国籍のロシア人ハチャノフ、メドベ、ルブリョフも加えたら今の20代ホープは本当にロシア人まみれ
あとはオーストラリア勢なのかな?
デミノーはオーストラリアだよね

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:42:04.72 ID:9oS5prH+.net
>>977
平日の昼間や夕方なんか主婦層やお爺さんお婆さん多くなるのが普通じゃん。土日の準決勝から家族連れも多くなる
海外だって土日以外はガラガラか、年齢層高いぞ

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:42:46.62 ID:nKnLTDyM.net
>>978
ヒューイットやグロージャンみたいな小兵タイプに苦労してた印象はある

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:45:50.83 ID:/HfC8kzY.net
>>981
失笑BBAがサイン突撃は日本だけだよ

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:47:55.84 ID:/HfC8kzY.net
パッと見フィギュアと客層同じだから動員使い回ししてんだろうな
中国も大概動員だろうけど若者が多い分まし

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:50:38.59 ID:nc7A9spI.net
>>983
代わりにやたらテンション高い痛いにーちゃんが突撃してたりするじゃん
陰謀論やりたいならもうちょっと上手くやれよバーカ

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:52:29.95 ID:FjDurY77.net
平日の昼間から若者が観戦に来るわけないだろ、高いチケット買ってなんて
土日ならまだしも

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 12:53:56.32 ID:333w/BTc.net
テニスは富裕層客がターゲット
ほかはおまけ

988 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:15:00.71 ID:ku7fdRQK.net
ATP公式がこんなの載せてる
https://pbs.twimg.com/media/Doyk5K0VAAEJ93R.jpg

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:23:49.55 ID:6FpLAdng.net
中国の大会多いのはわかるかイービンウーはチャレンジャーからツアーまでWC貰いすぎだろ

990 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:26:14.01 ID:StGnfOAH.net
JAPAN RISINGね…
そのまま、日がのぼる国=日本から転化した言葉ではあるが、今話題の旭日旗も英語だとライジングサンフラッグRISING SUN FLAGで、そのまんまw

今話題になってる旭日旗は絶対に許さないコリアンは、なぜか意味は同じのはずの日本国旗はOKとするのも、おかしな話だな

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:29:43.52 ID:teNlmYJV.net
>>988
右の3人はタイトルも無ければ若手でもないし、Rising感ゼロだわ
ダブルスでこんだけ活躍してる内山と枕がいないのも謎

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:31:47.32 ID:q9IjYblY.net
ヤングガンズ、ネクストジェネレーション、そしてジャパンライジングか…いいね
綿貫は入れてほしかったなぁ
ジャパンライジングファイナルとか見てみたい

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:33:23.07 ID:/HfC8kzY.net
>>988
NITTOがスポンサーになったから宣伝料払うようになったんだろ

日本で無いのは子供がサインねだる姿かな
プロモーターは子供とジジババがタオル争うシーンとか
カメラに抜かれる美女も揃えないと

994 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:34:17.60 ID:9Kii45NN.net
半分はデザインへの嫉妬
半分は吸血鬼だから太陽モチーフを嫌うらしい

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:39:33.05 ID:N9s3m9Fi.net
>>984
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54667
https://dot.asahi.com/wa/2018021800027.html?page=1
楽天の観客席の客層見るとBBA多さよ、この羽生追っかけとそっくりだわ。

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:41:27.91 ID:/HfC8kzY.net
錦織のスポンサーマネー使って動員代払ってんだろwww

Highest-paid tennis players 2018 via @Forbes:
1. Federer $77.2M
2. Nadal $41.4M
3. Nishikori $34.6M
4. Djokovic $23.5M
5. Serena $18.1M
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/08/27/highest-paid-tennis-players-2018-roger-federer-aces-competition-with-77-million/#2a5af9a31fb3 …ツイートを翻訳


How is Nishikori 3rd?


Endorsements


Oh yeah that makes sense ????


Endorsements especially japanese ones...he is the poster boy for tennis in Japan...


I suppose before Nishikori tennis wasn't really a sport played in Japan

997 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:44:14.32 ID:BGREG0n/.net
錦織アンチのナダル大好きババアが荒らしに来てるんだよな
そのババア、錦織だけじゃなくズベレフも嫌ってるからな

998 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:44:57.12 ID:BGREG0n/.net
BBAとチョンは出入り禁止
シーゲリッチも

999 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:45:45.07 ID:hduCS7i0.net
翻訳と転載の違いもわからないのか

1000 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/10/06(土) 13:46:02.49 ID:BGREG0n/.net
ナダルとナダルオタキメエ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200