2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スイス】ロジャー・フェデラー144【peRFect】

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:38:32.61 ID:VawqLV8m0.net
Swiss Professional Tennis Player
ROGER FEDERERのファンスレです。

フェデを見習って、冷静かつ紳士的な対応をしましょう。
煽りや荒らし、釣りなどには反射的にレスをせず、
華麗にスルーしましょう。(NG登録・sage推奨)

■【OFFICIAL WEBSITE】
http://www.rogerfederer.com

□アンチの方は各種アンチスレへどうぞ
□ライスト関連は実況板へ

※前スレ
【スイス】ロジャー・フェデラー143【peRFect】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539574113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:42:43.51 ID:1bvQojWxp.net
1乙
フェデおめ!
心配してた人は全てフェデ次第って分かったかな?

3 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:43:14.64 ID:wMaJY8Qq0.net
キリ乙

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:44:09.94 ID:blbbdlIjM.net
微妙な出来のケビンだったが
コートをコントロールした感じだった
1stをもっと研ぎ澄ましたら優勝狙えそうな

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:49:14.31 ID:eiTmcExK0.net
いちょつ
フェデおめ!!

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:50:24.47 ID:nADswZ/x0.net
1乙

パリの時もだけどスライスえぐい
去年はSFでご飯も良かったけどガス欠みたいな負け方したから今年は最後まで頑張ってくれ

7 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:51:00.43 ID:Hf5O1tsQ0.net
1おつ
フェデおめでとう!!
いつもいつもこれだからフェデ見るのをやめられない
負けることがあっても次はああしようこうしようとポジティブだ

8 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:55:47.17 ID:VawqLV8m0.net
あり
フェデラーはなんやかんやフェデラーだったな

9 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 06:56:34.19 ID:blbbdlIjM.net
無理にアグレッシブならなかった
イケるとこだけ狙ってた感じ
全てのプレーが水準に達してた

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 07:04:04.52 ID:biGmJvVZ0.net
1サンクス!
フェデおめ!さすが!
敗退かもわからないとこから、1位通過とか
今日は朝から気分いいね

11 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 07:25:15.18 ID:f7+NW0Q50.net
流石フェデラーだわ誰かさんと違ってちゃんと通過するあたり
しかも1位通過とかさすがだわ

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 07:28:17.03 ID:EqPC5RxAp.net
準決勝ジョコを回避できたのは良かった
あと二つ頑張ってくれ

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 07:38:20.76 ID:SzQ/MXkqa.net
さすがフェデラー!おめでとう

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 07:53:12.97 ID:rVsIuvFzM.net
決勝で当たるより準決で当たる方が良いだろ

失敗だろ

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:29:13.33 ID:7nNlC1lW0.net
これで準決で勝てば、去年のポイントは維持?

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:31:14.94 ID:moAaPennd.net
いうて決勝はフェデラー対ジョコビッチが相応しいし周りもそれを期待してる。決勝で勝ってほしい。

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:31:16.25 ID:lTksAkWed.net
最高の出来です
1位通過おめでとう

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:32:51.78 ID:moAaPennd.net
>>15
200プラス。準決勝は400だから。

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:42:52.08 ID:/Mc45TcRM.net
去年のソック、ディミトロフ、ゴハン、フェデに比べるとえらい豪華なトーナメントになったな

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:52:23.62 ID:LA8j7d100.net
長年いろんな経験積んで勝って来たフェデは強い

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:53:33.12 ID:/p5I1zj40.net
流石フェデラーだなあ

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 08:56:02.00 ID:yjDVADeGa.net
フェデおめ(・∀・)>>1ありがとう
あの初戦からまさかの1位通過とは!今日は1stセットは緊張して見たが2ndセットは安心して見られた
初戦ではチャンスとみるやいつもどおり厳しいとこに決め…ようとしてカパーン!何だそりゃどんな当たり方でどんなボールだ!
という状態だったのに、今日は少し下がってじっくりスライス、危険な場面でも一か八か急襲せずに多彩な打ち分けで数回使う
崩れながら打ったショットが嘘みたいにライン上に入ってることも多々…別人でしたなあ、見て楽しいフェデラーのテニスだよ
1日休めるスケジュールでよかった、またリフレッシュしてSFもがんばれ白パンで
ちなみに初めての昼番になるっぽい、相手は今のところ未定

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 09:11:17.07 ID:Hh2h0Q78a.net
フェデラーの1位通過は直接ヘンダーソンに勝ったからか?
ゲーム率だとヘンダーソンのほうが上だろ?

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 09:18:12.84 ID:VY/qbRxXM.net
>>23
勝敗同じならセット数
セット数同じが2人の場合直接対決の結果
3人ならゲーム数

フェデとアンダーソンは共に2勝1敗でセット数4-2なので直対勝ったフェデが1位

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 09:42:25.35 ID:fkZdc15Ga.net
ところでこれ、スイス軍の戦力の寂しさに変な笑いが止まらないんですけどw
http://twitter.com/ATPWorldTour/status/1063037837283639297

2020年の予定なんかたってねーわ!なんだけど、とりあえずこの宣伝動画でブルガリアあたりと合同軍にしといてくれんかねw
あとこのATPtwitterヘッダーのフェデ、ヒゲだけどかっこいいな
今夜にはグループ・グーガのジョコに変わってしまうと思われる
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 09:47:29.06 ID:LA8j7d100.net
フェデも下村さんもボールコントロールしにくそうだったけど
それでもやっぱりフェデは駆け引きは上手いしキッチリ決めるとこは決めるんだから
さすがだな

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 09:49:32.47 ID:Hf5O1tsQ0.net
バーゼル…序盤苦戦してるし今年は優勝無理かもな→優勝…
パリ…SFジョコ、フェデお疲れだしすぐ負けるかも→激闘3時間
ファイナル…錦織にも負けちゃったし今年はRR敗退かもな→1位抜け
全く愚かなのは自分だ

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:03:05.43 ID:1Ky6ljL3M.net
初戦で惨敗しながらも結局一位通過、いつもながらすごすぎる
それに比べて我らが歯茎はフェデラーに勝って騒がれた後はベーグルポッキーポッキーで最下位

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:28:33.14 ID:OABGC2OM0.net
ジョコと決勝を盛り上げるために
わざと錦織に負けたんか〜
さすが

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:33:05.96 ID:EmUjY6S40.net
2017全豪も最初酷かったんだっけ?

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:40:10.63 ID:Lpz4eJbmp.net
ほんとにわざと負けたのかってレベルだな。こりに自身でもつけさせてあげたかったのかね。

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:41:22.35 ID:nENsNr630.net
>>30
酷かったね、トマーシュさんから急に仕上がった

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 10:43:01.93 ID:BJ2x5Rz60.net
さすがとしか言いようがない

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 11:47:20.89 ID:AeXInpNvM.net
あの初戦から1位通過するって誰が予想できたよ

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 12:50:16.80 ID:rm/loSmAp.net
フェデラーのアジャスト力は凄いな

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 12:52:25.22 ID:kl5ag/Eq0.net
これは王者のメンタルですわ

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 12:58:26.94 ID:MuVOa5hKp.net
さすがとしかいいようがない
錦織とはプロ意識がまるで違うわ

38 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 13:10:08.19 ID:ihrGEdq40.net
ファイナルの鬼

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 13:57:50.27 ID:/Pohm07gF.net
なんで錦織に負けたか謎

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 14:14:40.96 ID:lrHqcGJ50.net
おめ、これがロジャフェデ

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 15:01:25.77 ID:5jGwt13oM.net
コートと時間を支配したな

途中ありえないライジングラリーがあったっけどVTRの早送りかとw
ヒット音が連鎖するくらい早かった

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 15:05:14.05 ID:JcNOdSt90.net
さすがフェデラー
ここぞの時にちゃんと決めてくるまさに王者

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 16:22:42.32 ID:5jGwt13oM.net
リターンのタッチ良かった
バーゼルでの闘いが活きてる

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 17:08:48.37 ID:aLSJJc8I0.net
錦織が負けた時点で2−1勝利でもフェデ1位突破じゃなかったっけ?
勝敗で2人が並んだ場合は直接対決
勝敗で3人が並んだ場合はセット数
セット数でも3人が並んだ場合はゲーム数
みたいな解釈だったけど

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 17:17:34.51 ID:fY5dg5+M0.net
今まで何度この言葉を呟いたことか・・
フェデラー先生、信じないですみませんでした

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 17:39:38.86 ID:ORvhK//J0.net
フェデラーの終わった詐欺には幾度となく騙され続けてきた

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 17:47:55.17 ID:G2dgOBkRd.net
予選ラウンド、初戦敗退からの一位通過なんて過去にないだろ。
ましてや、初戦敗退から一位抜けの優勝なんて、絶対にないはず。

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 17:56:02.58 ID:rmOwAzy2M.net
>>44
セット数が並んで直接対決

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 18:07:37.76 ID:ilagXR8K0.net
正直アンダーソンが勝つと思ってた(´・ω・`)

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 18:09:23.71 ID:ihrGEdq40.net
このスレ手のひらが週1ペースで回転してるな

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 18:19:42.65 ID:c9y00RFPd.net
>>50
たしかに
ここまて忖度するのはある意味すげー

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 18:45:35.61 ID:Hf5O1tsQ0.net
>>47
07年だっけかゴンちゃんに初日負けて優勝してなかったっけか
スト負けじゃなかったけど

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:19:29.90 ID:mMqu8aUBK.net
1乙
頼んでくれた人もありがとう

フェデおめ〜
後2勝優勝して100決めてくれ

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:20:12.21 ID:sbZn7IND0.net
やっぱしっかり集中出来た時は半端ないな。

さすがは”生きる伝説”と言われるだけの選手

彼にとってもはや年齢はただの数字でしかないな。

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:41:43.47 ID:UhyNEoZYM.net
SFでチリッチかズベレフが相手でも
油断できないというか去年もゴファンにまさか敗戦を喫したし、勝つだけなく削られないように願う

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:52:20.76 ID:sbZn7IND0.net
フェデラーにフォアのスピンボールは凄いな!

コートの外に出るような軌道でギリギリ入って来る。
(野球で言う左バッターの外角のスライダーのように)

ジョコビッチも今回のアンダーソンもポイントがずれて
大きくアウトにしてたな。

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:53:36.02 ID:sbZn7IND0.net
フェデラーに  ⇒  フェデラーの

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 19:54:48.51 ID:1RQjYvnzd.net
伝説の選手の老いってこうなんだろうなって感じ
強い時は昔みたいに強いけどそううまくいかない時がじわじわ増えていくんだろう
でも歳なんだから休めばいいんじゃないかと思ってたけどそう単純でもないんだな

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 20:24:53.53 ID:RuuuVsiO0.net
試合に出続けているからこその試合感もある
球際の強さも試合に出てないと難しいんじゃね

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 20:28:45.64 ID:nmyWlQHtp.net
確かに昨日は強かったけど
昔の全盛期の強さと一緒にすんなよw
あの禍々しいキレは久しく見てないぞ

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 20:42:41.76 ID:kpzYEQza0.net
今日のフェデラーならジョコに勝てるんじゃないか

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 20:45:25.80 ID:YqZypKbI0.net
>>58
ルティが「昨年は良かったが今年の長い休みは悪い方向に働いて動きが鈍ってしまった」って嘆いてたからバランスが難しいんだろうね
オフにしっかり体作って来年は大会数少し増やすか練習を増やすか考えてるって言ってた

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:10:19.25 ID:Hf5O1tsQ0.net
まだまだやる気なんだなあ

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:16:50.94 ID:BzbVJQVtd.net
忖度を?

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:21:24.80 ID:EmUjY6S40.net
覚えたての忖度を使いたがるアホが一匹いるなw

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:25:46.67 ID:LA8j7d100.net
とにかく試合経験が多いんだから
試合勘もあるしもともと器用だし勝ち方を知ってる

67 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:50:44.65 ID:d+QCBYjEM.net
>>65
しかも誤用だし
バカは意味も理解しないで使いまくるから

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 21:51:51.38 ID:nmyWlQHtp.net
忖度王ジョコビッチ

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:05:53.82 ID:5jGwt13oM.net
昨年はゴファンには振られまくってやられた
あのときのゴファンはスーパーだったが

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:10:21.46 ID:KR2Byz86d.net
>>65
バカの一つ覚えって
良く言ったもんだな

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:16:46.74 ID:nmyWlQHtp.net
>>69
去年は体力疲労の問題じゃないかな?

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:22:18.12 ID:myGRfkiY0.net
復調のようでなにより
錦織としても敗退だけどいちばんの大御所には勝ったからまだ良かったか

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:29:36.89 ID:TzGFOaaLd.net
>>72
ジョコビッチに勝たないと意味ない

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:30:28.19 ID:5jGwt13oM.net
昨日のアンダーソンはイマイチだったが
サーブはそれなりにキャプチャしてたと思う
バーゼルで鍛えられたリターン力で。
このフィーリング維持したい

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 22:50:33.46 ID:+Mfi67sbM.net
センターに来たサーブをバックでやっと返したかのように見えたのに
ネットぎりぎり越えて短いところに落ちてアンダーソンがミスって
何回かあったからあれ狙ってたんだろうな
恐ろしいテクニックだ

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/16(金) 23:39:14.91 ID:azNHFyJs0.net
>>71
セカンドセットからなぜか突然崩れたもんな
ご飯がすごく良かったとは思わなかったし、海外でもそういう見方が多かった

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 00:21:46.05 ID:MXGQOmdna.net
去年優勝逃したのはあまりにもったいなかった

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 01:33:05.95 ID:Ba7AiePx0.net
でもフェデラーって負けず嫌いだからジョコにもう勝てないと悟ったらあっさり引退しそうだがな
逆にまだまだGS取れるかもって思ってくれたらやめないと思う
したがってジョコの存在がほんまに害悪なんやわ

79 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 01:37:21.40 ID:Y87rjmCCM.net
ズベレフか
リターンが調子良い
サービス重要なる

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 01:37:56.46 ID:yUynQXFD0.net
去年は結局トロント以降ずっと背中の問題あったそうだから
ロンドンもずっといまいちだったしな

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 01:39:52.11 ID:Y87rjmCCM.net
アンダーソンと似た感じではあるが
バックハンドが強いな

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 01:44:24.19 ID:xuxBBW540.net
次はサーシャか
さっき見てたけどサーブ絶好調でストロークもミス少ないからあの調子で来られると大変だ

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 02:30:02.67 ID:Y87rjmCCM.net
ズベレフはアンダーソンより仕上がってる
良い勝負なりそう

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 07:22:34.35 ID:KuacU1UWa.net
Saturday, November 17, 2018 Day 7
Centre Court 12:00 Noon(日本時間 21:00)
[4] Jamie Murray/Bruno Soares vs [5] Mike Bryan/Jack Sock
Not Before 2:00 Pm(日本時間 23:00)
[2] Roger Federer vs [3] Alexander Zverev ←【ここ】
Not Before 6:00 Pm(日本時間 3:00)
[8] Pierre-Hugues Herbert/Nicolas Mahut vs [2] Juan Sebastian Cabal/Robert Farah
Not Before 8:00 Pm(日本時間 5:00)
[1] Novak Djokovic vs [4] Kevin Anderson

SFセンター昼番、vsズベレフ、昼フェデがんばれ

詳細はこちら
http://www.atpworldtour.com/en/scores/current/nitto-atp-finals/605/daily-schedule?day=7

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 09:14:51.16 ID:pLAILfdo0.net
フェデラーはナダルとは共存共栄できるが、ジョコとは共存できないな
互いに潰し合うのみ

86 :青戸6丁目住民は超変態バカップルを許さまじ食糞協会長:宇野壽倫 :2018/11/17(土) 10:19:09.65 ID:r81xbbe80.net
◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)

★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg


⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 10:26:21.43 ID:gXLi9jMYa.net
>>85
ジョコビッチは弱点がないからな
フェデラーやナダルもジョコビッチぐらいの歳には、苦手コートで勝てなくなっていたが、ジョコはそれがないのはすげーわ

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 10:31:59.51 ID:W+I3BW6C0.net
でもジョコはメンタル崩れると全く勝てなくなるよね

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 10:55:58.63 ID:ASJoESD30.net
というかどのサーフェスでもストロークで勝てる時代だからな
ジョコはネットプレイははっきり言って下手だが、それが今の時代は弱点にならない

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 12:43:56.37 ID:pLAILfdo0.net
サーブの調子、ストロークの出来で勝敗が決まることがあっても
ネットプレーの巧拙で勝負が決まることは今はないな

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 13:07:47.44 ID:O8VWRwiT0.net
ジョコは「俺のやり方」という特長はないが
相手次第で相手の弱点をつかみ攻めミスらない
サーブでもあまり乱れないから当然負け試合が少ない
身体も柔らかく身長にもまあ恵まれてはいる
テニスの総合力が極めて高いからいつもだいたい勝ち試合になる

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 14:25:03.06 ID:IQw/wYs4M.net
ズベレフのリターンとバックハンドには気をつけないといけない
アンダーソンはストロークに緩みがあったがズベレフは強力だ
時間を奪いたい

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 15:12:58.32 ID:HmqjrybD0.net
一年通してこれだけタイトルを期待させられるんだもん
ファン辞めれないわ

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 17:23:53.09 ID:0WJlQVhG0.net
錦織 さよなら〜

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 20:11:39.08 ID:+njA7ghOH.net
>>86
グロ

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 21:20:19.31 ID:7Fnr2iD/0.net
今日も白パンで勝とうぜ

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 21:53:49.46 ID:nEVd0u9FM.net
ズベレフは強化アンダーソンと考えて良い
やはり鍵はスライス

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 22:44:31.38 ID:pe5VokBj0.net
今日も強敵がんばれ

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/17(土) 22:57:34.23 ID:Ba7AiePx0.net
ズベレフに勝つ勝たないよりジョコに勝つ勝たないの方しか頭にないわ
アンダーソン勝ってくんねーかな

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:01:13.42 ID:3ltDqvGq0.net
あかん、もうダメポ

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:09:36.71 ID:dehaL9470.net
なんかしっくり来てないな

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:12:26.21 ID:DNzD0ZM80.net
最近ブレイク後高確率でめっちゃ即ブレイクされるよね
サーブはどうしちゃったんだろってレベルで武器になってないような
ストロークはもうバック狙われるとナダル並みのスピンなんかいらないくらいラリー勝てんな

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:14:14.73 ID:XAkfmlUHp.net
アンダーソンの方が手強いと思うんだけどな〜
普通に戦うことが出来れば料理しやすいんだと思うんだけどな

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:20:17.64 ID:y4QUKZCL0.net
ファースト入らない、ストローク浅い、ミス早い
悲しいなぁ

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:22:44.68 ID:XAkfmlUHp.net
最低なプレー
やりたいことが全く見えてこない

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:27:06.94 ID:XAkfmlUHp.net
タイブレに向けてのプレーしてくれ
1stにもスライス以外で打つの混ぜてくれ

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:28:22.79 ID:3ltDqvGq0.net
ジョコとここまで差がつくとはね
まあ下村に負けるより100倍マシだから・・

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:29:44.46 ID:XAkfmlUHp.net
でもズベの球スゲー重そう

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:31:30.75 ID:y4QUKZCL0.net
アンダーソンも今となっては十分強い部類だと思うけども

どぉしたーーー
かつての芸術的なパスは打てないのか…

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:34:12.57 ID:3ltDqvGq0.net
フェデ「これが、若さか・・」

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:35:02.83 ID:y4QUKZCL0.net
ズベは安定して深い

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:35:29.55 ID:y4QUKZCL0.net
むしろ「衰えには勝てんか…」じゃね?

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:36:08.85 ID:3ltDqvGq0.net
>>111
それだけフェデの球が打ち易いってことだよ

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:42:05.43 ID:y4QUKZCL0.net
動けてないなぁ

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:45:37.90 ID:y4QUKZCL0.net
ボール落とすとか…

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:48:29.75 ID:sNWwQ757M.net
ポロリにやられた

117 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:48:38.05 ID:3ltDqvGq0.net
残念だが順当な結果やなorz

118 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:48:54.53 ID:fJrjUXQa0.net
なくても普通にやられてただろw

119 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:48:56.17 ID:LY71CMf50.net
ワザとじゃないにしろボールボールよお

120 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:49:02.37 ID:c7ZOhXIL0.net
いやボール落とすなよボケ

121 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:50:41.83 ID:OF10s10y0.net
まあ、完全にボールボーイにやられたが、これはしょうがない。おじさん乙

122 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:51:01.40 ID:3ltDqvGq0.net
ま、ジョコにボコられなくて良かった良かった

123 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:52:00.79 ID:R1LAIJX/M.net
まあ最後のボレーミスったの含めて優勝するにはちょい厳しかったな
ゆっくりシーズンオフで英気を養って欲しい

124 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:52:01.78 ID:kqFYs9iQ0.net
ズベなぁ。そこまで驚異を感じないけれど、安定して強いんだよな。
フェデとしてはいままではズベをただの若手って見てただろうけれど、これからちゃんと対策ねって倒してくれると願うわ。
とりあえずフェデおつ ズベおめ

125 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:52:08.24 ID:y4QUKZCL0.net
なんかサシャかわいそうな感じになったな

126 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:52:43.09 ID:sNWwQ757M.net
タワシは壁打ちみたいにしてズベの心へし折るからなあ

127 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:53:24.38 ID:dehaL9470.net
サーシャ泣きそうやん。可哀そう
あれ無くても押されてたしなあ

128 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:53:32.64 ID:XAkfmlUHp.net
それにしても第1ゲームの4ポイント目と
タイブレの1ポイント目は一体何してんだよ&#8265;

129 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:54:34.58 ID:XAkfmlUHp.net
フェデラー1年おつかれ
スベ決勝がんばれ

130 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:55:03.04 ID:6J/WYiZV0.net
フェデ乙
年齢から考えると
今年は上出来なシーズンだったんじゃないかと思う
来年も元気な姿を見たい!
また、しばらくフェデ不足の日々
辛いのーー

131 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:56:25.84 ID:kqFYs9iQ0.net
完全に負け惜しみだけど、100勝目はグランドスラムで決めてほしかったからある意味良かったわ。

132 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:58:06.81 ID:RzEunjIX0.net
フェデ1年おつ
芝シーズン以降のグダグダな状態からよくここまで立て直したと思うし、今日はサーシャがすごく良かったし完敗だ
上海以降の試合数多くて疲れてたのか最後ちょっと足に来てたね
しかしサーシャ何も悪くないのにボールボーイのアレでブーイング受けるのは可哀想だなぁ
ボールボーイしっかりしてくれよ…あのタイミングでボール転げ落とすってシーズン中でも滅多に見ないよ

133 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:58:29.20 ID:c7ZOhXIL0.net
全豪からビッグタイトル無しか
正直MSはどうでもいいからGSやな
今は全米より元気で臨める全豪と得意の芝だが、タワシが邪魔なんだよなあ

134 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:58:34.83 ID:PMrPjed30.net
ズべレフそして去年やられたゴファンといい
若手なのと本来負けるところじゃないのに負けた気がしてショック
相手がジョコやナダルだったら諦めもつくけど

135 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:59:12.99 ID:XAkfmlUHp.net
>>131
ハレドバイロッテルダムで決めんのは微妙だから他で決めてほしい

136 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 00:59:13.47 ID:dehaL9470.net
今年はトレーニング不足だったこと、本人も認めてるしな。
来年に向けてしっかり体作って、頑張ってほしいわ

137 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:00:14.97 ID:LY71CMf50.net
ラリー中にウィナー決まってる時にボール落としてでやり直しになるかよ

138 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:01:09.34 ID:SSo55OU1d.net
もう引退しろよ銭ゲバ野郎

139 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:01:32.96 ID:Ns11DhDj0.net
ズベ男さんも気つかって喜びの表現控えめだったね
フェデは来年はGS3勝が目標やな

140 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:01:44.76 ID:XAkfmlUHp.net
今年はWB全米で良い状態で臨めなかったのが残念やわ終わりかたもあれだし
1番大事なトーナメントなはずなのにさ
でも全豪バーゼルロッテルダム取れて本当良かった

141 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:01:56.77 ID:eDKfwuPc0.net
最後の屈伸してからサーブ逆に入ってたけど膝再発じゃないのを祈る

来年こそ怪我無しでいられると良いなぁ

142 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:02:27.45 ID:+lPvb55x0.net
フェデおつ 今年も1年ありがとう
出来るだけがんばってたと思うけどズベレフが隙がなかった
はーこれでまたしばらくさみしいけど
また来年がんばれ

143 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:03:02.50 ID:XAkfmlUHp.net
>>138お前の人生の引退が先

144 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:04:23.11 ID:PMrPjed30.net
1stサーブの入りが悪かったのはあるけど
ソレ以外は特に悪くなくてスライスも通じなかったし
普通に力負けっぽかったのがなあ

145 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:06:45.84 ID:y4QUKZCL0.net
フットワークは良くない
昔に比べてだけど

146 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:07:05.56 ID:jjQgfTYYa.net
試合結果とは関係なく前から妙なルールだなと思ってたんだよ
例のポイントやり直しだと1度失敗した1stサーブから再開ってやつ

147 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:12:03.87 ID:0NweADf60.net
全盛期からはどー見ても衰えてるけど、まだまだトップレベルでやれるな
本当すげえわ、逆に全盛期は他の選手にとっては天災みたいなもんだな

148 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:12:22.51 ID:jjQgfTYYa.net
トレーニング不足…コート上の練習も多分そうだろうな
やや怠け癖がついちまってるのかなぁ
楽しみながら続けたいと言っても勝てなきゃ楽しくないしな結局
来年は少し締まったプレーを見せてくれることを期待したいね

149 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:12:49.62 ID:/2TKa08D0.net
まあお疲れと言うしかない。予選敗退してもおかしくなかったのに
立て直してよくやったと思う
WBから最後まで戻り切れなかったのが悔やまれるが全豪優勝も見れたしありがとう

150 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:13:27.99 ID:4jH0Z4A00.net
わりと端の方にいるボールボーイがちょろっとボール落としただけでなんでやり直しになるんだ
100歩譲ってそれはギリいいとして、何故再開が1stサーブからなんだよ
オカシイだろあのルール

151 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:16:29.43 ID:uLxCIkqx0.net
一年間お疲れ様
最後はジョコと決勝観たかったけどしょうがない
年齢による衰えもあるし、やっぱりトップ3(ジョコナダルズべレフ)にはある程度サーブが入らないと厳しい
ただ膝が何事もなければ、まだまだ活躍できるだろうしゆっくり休んで来年も頑張ってほしい

152 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:17:07.43 ID:y4QUKZCL0.net
レットは基本ファーストからじゃないっけ?

153 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:18:07.36 ID:dehaL9470.net
>>148
楽しみながら、とは言うけど基本的に負けず嫌いだしなw
最近、隔年で調子良いから来年期待やわ

154 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:18:09.34 ID:uLxCIkqx0.net
>>152
リプレイの話でしょ

155 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:18:12.40 ID:y4QUKZCL0.net
何ならセカンドサーブのトスアップ中にレットコールあればファーストから打ち直しじゃね

156 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:18:41.72 ID:+lPvb55x0.net
>>150
ズベレフの視界に入っちゃったんだからしかたないわけ
ポイントリプレイも仕方ないのさ

でもあのポイントで中断したのがほんのわずかに
そのあとのフェデの集中力が落ちたのかな
テニスって難しい

157 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:20:08.67 ID:y4QUKZCL0.net
>>154
リプレイとレットってどう違うん?

158 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:25:19.65 ID:4jH0Z4A00.net
ファーストサーブから再開ってのは確かに不自然 なんでやねん!って思うわな

159 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:28:07.61 ID:0NweADf60.net
>>156
あの後ファーストバシッと決めたからよかったものの、あれ一歩間違うと観客も敵にまわり流れ持っていかれかねない場面だったと思う

160 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:28:47.92 ID:RF3rewmp0.net
色々試してたけど負けちゃったなあ
一年お疲れ様。今はゆっくり体休めて家族とバケーションじゃ〜

161 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:29:22.83 ID:LY71CMf50.net
ブレイクした直後のゲームで気が緩んでブレイクされるの錦織戦でもやらかしたがマジ多すぎ、修正してくれ

162 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:31:37.32 ID:Ns11DhDj0.net
ユニクロ着ると不調に陥る発動か・・・

163 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:33:00.42 ID:4jH0Z4A00.net
1年最後の試合があんな珍ルールにダメ押しされて・・
は〜・・フェデラーカワイソス(´;ω;`)

164 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:33:28.34 ID:qigeYRk60.net
フェデラーしばらく見れなくて震えてきた
また進化した38歳を待つ

165 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:33:39.47 ID:vOTQEkyU0.net
>>150
実況でルールの理屈を教えろってしつこく絡んでた人かな

166 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:35:29.28 ID:y4QUKZCL0.net
いや…珍ルールと言うかテニスのルールなんで…
なんでサーブは日本までなんだとか言ってるレベルでは…

まぁテニスやらない人なら腑に落ちない気持ちも分かる
特にファンなら

167 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:35:54.18 ID:y4QUKZCL0.net
×日本
○二本

168 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:36:04.24 ID:3o7a0pRG0.net
>>133
なんだこのキチガイw

169 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:39:38.20 ID:WnvBqslC0.net
試合中のコート周りの人間はお行儀が求められて
特に気をつけてなきゃいかんのに
プレー中の選手の視界に入ってしまうボール落としなんてかなりの失態

170 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:40:42.28 ID:PW/omDNK0.net
あのカスボールボーイ徹底的に追い込もうぜ

171 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:40:53.36 ID:rj4SyPFmM.net
ジョコが復活した+5セットだし
GSの優勝はもうほぼ無理としても
MS1000で100勝を決めてほしい

172 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:40:56.44 ID:+lPvb55x0.net
物凄い集中力でブレイクするから
その後集中力が続かないんだと思う
気が緩むじゃなくて3分くらいしかもたないのだろう

173 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:41:57.25 ID:fJrjUXQa0.net
どうでもいいけどよォ
お前らズベレフがジョコにボロ負けしても叩くなよ?どうせフェデラーでもボコられんだから
すんげーズベアンチででてそうなヨカンがぷんぷんするから先にかいとくけどw

174 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:42:29.31 ID:WnvBqslC0.net
>>170
それはいけません
どこぞの国の様なみっともないことをしてはダメです

175 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:44:15.17 ID:y4QUKZCL0.net
上海でも思ったけどボールキッズは駄目だよなぁ
せめて高校生以上にやらせて欲しい

176 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:46:06.89 ID:FSs4uutya.net
来年日本でエキシビションやってくれるの楽しみにしてる

177 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:47:24.57 ID:Ns11DhDj0.net
トロイツキに睨まれて泣いた子を思い出してしまったよ

178 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:50:02.65 ID:0NweADf60.net
何があろうともボールボーイに当たるのはダメだ

179 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:51:10.93 ID:BaKyhW4UM.net
フェデお疲れ様。

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:52:26.94 ID:jlFg0tNVM.net
あのボールボーイ、日本だとネットで顔写真や個人情報さらされて、ボール落としたgif拡散されまくるんだろうな...

海外はブーイング程度で済むからまだいいよ

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:56:27.94 ID:RF3rewmp0.net
フェデのコメント

・もしコートにボールが落ちたのならルールは明らか
・サーシャに問題ない、ただ何が起きたか審判に確かめたかった。もし審判がボールが落ちたのを見なかった場合のルールを自分は知らなかった
・ボールボーイに落とした?と聞いたらそうだ、と答えたから分かったよ大したことじゃない、って言ったんだ。
・サーシャはネットで謝ったが、何も言うなよ謝る必要なしって答えた
・いいシーズンだった。WBとかパリとか残念だったけどいいこともたくさんあった
・来年が楽しみ。しっかりしたスケジューリングをする
・37歳でこれだけ競い合えてるのは誇りだ、GSも取れたし

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:56:50.57 ID:iczwMW4mK.net
フェデおつ皆様もおつ
今年1年楽しい時間をありがとう
ゆっくり休んで欲しい

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 01:58:32.70 ID:9MrAV06qa.net
>>170
勝手にやってろ

184 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:19:06.00 ID:vaFcE7Nka.net
フェデおつ(・_・)
しかし総じて見ればかなり良い1年だったように思う、ありがとうございます!
やっぱサーブで崩したいんだよなあーーーまあ悔しさや残念さやプレー状態はもう前に書かれておるので
レンドルの隣の席にいながらもフェデの失点であああああと頭を抱え、ズベレフの勝利に立ち上がる陣営の横で
ただただ仏頂面だったヒュー・グラントが面白かったことだけ書いておくw
37歳シーズンにいくつもの偉大な記録を打ち立て、そこまで大きな怪我なく乗り切れたのも嬉しいしほっとした
オフシーズンを楽しく過ごして、また来年ホップマンに元気で登場してください
来年もフェデラーのプレーを見られるのが嬉しい!

>>181
要約ありがとう、フェデらしいコメントに安心
仕方がない、ボールが丸いから悪いのさwみんなタモ使った方がいいかも

アレズベは元から応援してるし優勝してほしい…けど無理でも熱戦は見せてくれ

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:20:12.20 ID:cPeJSEP6a.net
すこし体デカくなったよな。
もう少し絞ったほうがいい

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:30:46.88 ID:mylAi4BFM.net
良い試合だったよ

ただ1stがな・・・

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:33:48.11 ID:jjQgfTYYa.net
歳とってからは絞らないと厳しいか
キミコダテも第2キャリアの頃はガリガリだったものな

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:50:36.46 ID:mylAi4BFM.net
今大会ずっと1stがイマイチだったな
フェデラーは基本的にラリーはリターンのときに温存する感じだからなぁ
ずっとラリーになると錦織と同じ状況になる

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 02:58:18.07 ID:LY71CMf50.net
第1セットみたいにそれまで相手より楽にキープしてたのに我慢出来ず突然崩れること多くなったよな。

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 03:57:40.68 ID:mylAi4BFM.net
ブレバ食らう回数多いね
2セットはしっかりキープで取れたと思うがリターン出来んかったな
ズベレフはアンダーソンより大分良いサービスだった

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 05:19:34.49 ID:+/Dwb52cx.net
>>132
これのボールパーソンは、世界最高レベルのWBと一緒の子もいたからね
とは言え子供のミスなんだから、大目に見るべき

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 05:31:05.51 ID:+/Dwb52cx.net
ジョコ28ゲーム連続キープだってよ
決勝でボコられるよりよかったやろ
レーバー杯に勝ち続きで疲れてる仲良くないジョコが参加したのも、結局はギャランティーなんでしょうな
ただのエキシビションなのに、これだけお祭り騒ぎになるのも金の匂いがぷんぷんする
結局はいくら稼ごうがフェデもお金が大事で、引退後の稼ぎ場所が最大の目的だろう

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 05:38:20.23 ID:mylAi4BFM.net
ストローク精度があり強力なサーブ打てる若手に勝てなくなってきた
ジョコビッチも負けたしな

来季ハチャチョリズベは誰かがGS取ると思う

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 06:20:38.65 ID:DNzD0ZM80.net
ジョコはイスナーのサーブもアンダーソンのサーブも
7、8割返してるらしいじゃん
どうすればジョコに勝てんの?
やっぱカチャノフとかデルポとかバブの覚醒バックでぶち抜くしかないんかね?
ストローク力と守備対決するとしてもまともに勝負できんのナダルだけだろこれ

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 07:38:06.48 ID:nEbDc4hi0.net
全仏ナダルならまだジョコ優位だと思うがね

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 07:45:41.14 ID:/2TKa08D0.net
ナダルにしろ勝つ可能性は得意のクレーぐらいだよ
膝が硬いハードじゃ持たない。1セットぐらいは善戦できるが動きが鈍ると
ジョコの精度の高いストロークについていくのが精一杯なりそう
何にせよナダルのサーブはハードになるとジョコ比較だと落ちる
一方ジョコは全サーフェスに対応可能なサーブを過去最高にさせて復活した
フェデは30歳すぎてサーブの精度をより上げて今まで強さを維持してたが
ジョコもジョコなりサーブの重要性に気づき強化したのだろう

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 07:45:53.00 ID:nEbDc4hi0.net
ジョコはフットワークとストロークは落ちたが、サーブが強くなってる
クレーならナダル優位かも

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 08:33:53.66 ID:+RBHLwX3M.net
>>197
ストロークの当て感上がってね?
フットワーク全盛期は無理矢理追い付いて下半身の力をしっかり伝えてた
最近は無理目に追い付いた時に上半身だけで綺麗にボールにコンタクトして弾道をコントロールすることで攻めさせない

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 08:52:41.91 ID:zUYBe+Ed0.net
>>193
GSとるつーかGSタイトルが転がり込むんじゃね

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 09:12:35.68 ID:bEi3XBtP0.net
フェデおつかれさん
家族とゆっくり休暇楽しんで

201 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 09:20:35.92 ID:jYMacKFU0.net
bsNHKでフェデサーシャの再放送始めってた

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 10:07:50.63 ID:lEo2gAUp0.net
ジョコを除いて、ビッグサーバー相手には辛いわ、この大会
本来のライジングの優位も全くなかったし

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 10:09:37.07 ID:lRfyn8Op0.net
一年間お疲れ様、フェデ
衰えがあらわれるようになったけどGS取ったし十分過ぎる一年でした
また来年元気にプレーしてくれ、ピザしっかり食べて

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 10:27:41.25 ID:nEbDc4hi0.net
来年はクレー出るのでしょうか

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 10:50:19.40 ID:uDLg6PFw0.net
>>185
どうしても歳をとると代謝が落ちるんだよな

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 10:52:35.53 ID:uDLg6PFw0.net
>>192
お客さんとアフリカの子供達の為とも取れる

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 11:01:20.06 ID:uDLg6PFw0.net
>>181
37歳でこれだけ競い合えてるのは誇りだ GSも獲れたし
ほんと凄い事をやってるんだよ 誇りだよな

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 11:02:23.16 ID:jlFg0tNVM.net
しかしあんな状況でも紳士に振る舞えるフェデはすごいな
他の選手ならもっと文句つけて揉めるだろう

とにかくATPは糞なルールを早く改定すべき
セカンドサーブのラリーのやり直しがファーストサーブってアホすぎる

209 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 11:07:02.81 ID:oo8ZEl/zr.net
リプレイザポイントなら1stからやり直すのは当たり前
リプレイなのに2ndから打たせる方がルールとしておかしいから

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 11:07:09.02 ID:uDLg6PFw0.net
>>162
正直ナイキの方がピシッとして良かった
あとラケも前の黒塗りのままが

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 13:13:59.17 ID:18ZUsdhz0.net
サーブが入らない、ストロークが浅い
あれでよく接戦になったもんだ

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 13:33:15.54 ID:WnvBqslC0.net
ストローク浅かったホント
あんなんジョコ相手ならカモにされてる
後ろいっぱいを狙うとフカシボールになるのを怖がったために
浅いストロークにするしかなかったんかな

213 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:21:30.31 ID:UWp2u5zB0.net
あんなのが認められるんなら
悪意を持ってボールボーイを仕込んでおくことも可能だよな
信じがたいふざけたルールだわ

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:33:22.36 ID:jjQgfTYYa.net
そりゃナイキのほうがいいよ
なんだかんだ言ってもスポーツウェア専門のメーカー
スポーツウェアのデザインってものがわかってる

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:36:00.03 ID:fJrjUXQa0.net
>>213
まああれが無くても負けてたから
そんなに怒らなくてもいいんじゃない?

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:37:39.22 ID:18ZUsdhz0.net
ボールボーイもポケットにボールを入れていいようにするべきだと思う
ずっと手に持っていたらそりゃたまには落とすだろう

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:38:38.94 ID:jYMacKFU0.net
GAORAで準決2試合再放送してる

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 14:46:54.59 ID:UWp2u5zB0.net
>>215
そんな言われるほど怒ってないよ
あんな穴だらけで誰もが疑問を持つようなルール
なおかつ勝った選手が詫びを入れたくなっちゃうようなルールに対して
どーなのよ?って思っただけ

219 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 15:02:51.75 ID:jjQgfTYYa.net
リターン側に不利は承知で、それでもテニスの専門家たちが協議した末に決定したルールだから
単にあたりまえ以外に何か理にかなった理由があるんじゃないかと思うんだが
やっぱ単に当たり前なだけかな

220 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 15:33:20.07 ID:3JDo0sM9p.net
ジョコオタほんとマウント取りたがるよな6歳上の37歳に
ほんと全盛期被んなくて幸運だよなジョコビッチ こいつの最大の幸運だよ
被ってたら相性も相まって大事な試合全部フェデラーがジョコビッチを虐殺してただろうね 例え低速均一時代でもね
ジョコオタは3.4年に物凄い復讐にあうことを覚悟しとこう

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 15:38:45.32 ID:8LmJWetF0.net
マジで東京から五輪で金メダル獲るんじゃね?

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 15:55:32.53 ID:tEZ7ccrX0.net
フェデ一年間おつ
来年はサーブの調子とネオバック戻って来ねえかなぁ

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 16:12:49.43 ID:mwF3uenP0.net
>>220 でもジョコビッチも前半生はフェデラーとナダルに
ボコボコにされてノイローゼを発症してたぜ〜

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 16:54:53.73 ID:/uwuPo9z0.net
さすが、ATPの座長だなw

225 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 18:14:06.52 ID:lEo2gAUp0.net
>>212
このボールとコートにアジャストはできてないだろ
ライジングが少ないのが全て

226 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 21:01:58.53 ID:RF3rewmp0.net
手の痛みはまだ時々あったらしいね。サーブとリターンの乱調はそのせいもあったはず
オフシーズンのトレーニングはフォアハンドを全力で打つこと、ネットに出ることそしてフィットネスを中心にすると
クレーはまだ決めてない、ってまだクレーが選択肢にあるのかびっくりやっぱりおもひで作りなのかね

227 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 21:37:45.50 ID:LY71CMf50.net
休みが長過ぎて感覚が鈍り、体動かなくなったから来年はある程度試合するようスケジュール考え直すらしいからな。

228 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 21:43:12.49 ID:lRfyn8Op0.net
久々のクレーフェデが見たい気もする

229 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 21:44:09.98 ID:3ltDqvGq0.net
フェデラーのプレーって何気にレッドクレーに
映えるよな〜

2011ジョコ戦は何度見返しても楽しいし美しい
もちろん決勝は見ないw

230 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 22:30:11.92 ID:RzEunjIX0.net
休めば疲れは抜けるけど休みすぎると今度は体が鈍っちゃうって陣営も認めてたからね
ピンポイントのクレー参戦ならちょうどいいかもしれない
まぁ来年序盤の失効次第で決めるんだろうけども
どちらにせよ以前の発言から察するにオフのトレーニング自体はクレー想定したメニューになるのかな

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 22:47:32.87 ID:3JDo0sM9p.net
>>229
準決楽勝だったな
あの試合のジョコの状態
今現在含めジョコ史上最高の
勢い 自信 テニスのレベルを引っさげたジョコ史上最強状態だったのにも関わらず
フェデラーエクスプレスを上回ることは出来なかったな
でも全米準決のやらかしは残念だったわー2年連続 あれはどっちも勝って決勝に臨んでほしかった例え負けたとしても
その2つと09全豪全米決勝11全仏決勝は今でも悔しい

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:01:51.54 ID:nEbDc4hi0.net
クレーシーズンはモンテカルロ、マドリード、全仏に出るくらいかね

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:07:07.84 ID:Vf5OPABe0.net
ええ?

234 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:07:29.68 ID:6J/WYiZV0.net
>>229
クレーのフェデはカックイイよな
ブルークレーの時もカッコいかった
永久保存版

235 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:30:10.51 ID:nEbDc4hi0.net
はい?

236 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:34:58.29 ID:VTHT7/7Va.net
>>227
>>230
ほらーだから俺が言っただろう!
とエドベリ先生の心の声が聞こえる

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:39:14.71 ID:VTHT7/7Va.net
そういやクレー全休の理由ってスライディングした時術後の膝に違和感あったからだろ
今はもう大丈夫ってことでいいのかな

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/18(日) 23:50:51.73 ID:ioq9v4+La.net
>>237
そうだな
手術から3年近くたっても膝の状態は大丈夫ってことなんだろう
本当によかった、もう手術しましたーって急に発表された時の衝撃を思い出すw

バブも同じ医師なのかな?完全体に戻ってほしいな

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 01:08:07.31 ID:nJdWz3lN0.net
バブも膝を痛めてるのん?

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 01:31:33.36 ID:Q2xcOkKX0.net
>>239
一昨年の全米あたりから左膝痛めてて去年手術した
今はもう平気であとはスタミナと集中力をどこまで戻せるかっていう状態

フェデも数ヶ月前に比べると手首良くなってきたようだし来年は万全の状態で打てるといいね

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 03:06:50.86 ID:gwqZAuj9M.net
スライスがいい感じな終盤だった
あそこからフォアやバックのDTLの強襲が出来れば。
サービスゲームではやっぱ1stだな

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 03:57:04.67 ID:gwqZAuj9M.net
やっぱズベレフツエエわ
フェデラーはよくやったと思う

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 04:24:58.97 ID:ckBCsMYsa.net
ジョコも人の子だな明らかに硬くなってる

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 04:42:58.66 ID:CumTPtC40.net
若手が成長してくれれば安心だな
記録的に

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 04:58:01.72 ID:gwqZAuj9M.net
何気にフェデラーのほうがジョコよりやれてたな
アンダーソンがよえーから1位通過なっちゃたけど

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 05:30:21.33 ID:ckBCsMYsa.net
いや〜ジョコには気の毒だが記録並ばれなくて良かったわw
抜かれるまであと2勝か、けっこう難しいよな
今日は洗車でもしようかな…ムフッ

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 07:26:53.16 ID:Q2xcOkKX0.net
遅れて決勝観たけど昨日のフェデ本当によく頑張ってたんだなぁ
スライスやドロップを戦術に組み込むか組み込まないかでこうも違うとは

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 08:31:31.93 ID:iuWovpdK0.net
やっぱり昨日がんばってたよなあ
負けたけど淡白じゃなかった
体重あと2〜3kg絞ったほうがいいのかなあと思うけど
今日のジョコはあの細身で最後体力切れしてたし
多少の予備燃料があるくらいのほうが37歳にはいいのかなあ

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 10:11:16.17 ID:1wjOAZgl0.net
フェデラーより錦織が先に引退しそう

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 10:38:14.69 ID:66W/t6jx0.net
>>248
年取ると若い頃と同じ量食べてても代謝が悪いから太りやすくなる
かといって体重落とすことばかり考えてるとあれだけの運動量はんぱないテニスだと
今度はスタミナも持たなくなる
35歳くらい過ぎてからの体重管理は大事だけどスポーツによってはなかなか
体重とスタミナのバランス取るのが難しい

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 14:14:46.45 ID:e5ykh8VDM.net
プレー幅がない選手は自分のプレーに飽きる傾向ある
フェデラー見てるとテニスオモシレーって思うしやりたくなってくる

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 14:22:34.13 ID:e5ykh8VDM.net
錦織にやらかし以外は良かった大会だったと思う

スライスからの組み立てが冴えてた

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 17:36:24.67 ID:PWfPjC4QM.net
修正しつつも、やっぱり少しずつ坂を下ってるよな
再来年のファイナルは無理かなさすがに

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 18:48:40.66 ID:rJC5ec6H0.net
今から再来年の話をせんでも

まだ決勝戦は見てないんだがジョコ何げに2大会連続準優勝か
精密機械にも年齢の影響が出てきたのかなあ
スパコンと思ってたら家庭用パソコンでしたみたいな感じ?
6歳も上なのにフェデよくやってるよ

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 18:58:13.88 ID:hEvSVViTp.net
あと1個GS取ってほしい
トレーニングコンディション調整ピーキングでとにかくGSにあわせて覚醒してほしい

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 19:29:26.72 ID:ckBCsMYsa.net
確かにフェデラーも37歳でよくやってるとは思うが
フェデラーの31、2歳の頃より今のジョコナダのほうが衰えが進んでるとも思えない
特にWBの両者の激戦なんか見るとね
まだ数年この二人がトップに君臨し続ける気がする

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 19:43:22.46 ID:/wccs9780.net
2012年のWB優勝が30歳、フェデはそこで辞めてもいいと思ったらしいな
2013年は体調も崩し成績も悪かった
その点ナダジョコはフェデ先輩が切り開く道に続いていけばいい得なんだよ

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 20:05:25.07 ID:iuWovpdK0.net
当時は30くらいで辞めるのが普通だったからな
でも13年にアナちゃんがラケット変えさせてくれて道が開けた

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 20:22:19.95 ID:ckBCsMYsa.net
>>257
それ初めて知ったわ…今となっては信じがたい話だ

そうなんでもフェデラーが先駆者なんだよな
ネットプレー増やすのも、大会絞るのも、故障を抱えたら無理せずそのシーズン終えちゃうのも
まあこれはナダルが最初だが誰もナダルの真似をしようとは思わないだろう
フェデラーがやったからバブもジョコも後に続いた、と言うのはちと言い過ぎだろうか
お次はライジングかな?遠い昔にはフェデラーの影響でスライス使う選手が増えたとか

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 21:02:55.21 ID:K/SZy2PZ0.net
こいつ、30歳からずっといつ引退してもおかしくないジジイ扱いなのに
ジョコナダはまだベテランってだけだよなw

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 21:11:14.94 ID:fTfJGKhm0.net
老け顔だから

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 21:46:22.88 ID:hQ1Vg4Kua.net
フェデラーいなくなったらビッグサーブと
両手バックのストローカーが幅利かす暗黒時代
だからな
チチパスやシャポバロフにはあまり期待してない

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 21:51:18.18 ID:/7N6i1gg0.net
ズベレフ戦のジョコは見るからに体調が悪そうだったし
決勝に上がってれば勝機はかなりあったろうに、ツキが無かったっぽい

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 22:37:59.79 ID:o8b2ZPB7M.net
何気にファイナルでズベレフ戦が一番良い試合だった
あれが決勝だったよ

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 23:11:47.15 ID:hEvSVViTp.net
>>259
フェデラーレベルのライジングなんて誰も真似できない

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/19(月) 23:29:37.53 ID:Q2xcOkKX0.net
>>263
まぁフェデもベースライン後方で跳ねたり屈伸しててガス欠が迫ってたし、何よりサーシャがずっと良かったから前向きに捉えたいね
バックの暴発多かったり、ファーストあんまり入らなくても粘る執念はすさまじいよ
ナダジョコマレーからの強烈な突き上げに10年以上対抗してきたのはやっぱり伊達じゃないんだなと

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 00:06:32.11 ID:ggnGz6my0.net
>>263
フェデラーがあがっても普通にボコられてた
ビッグサーブとジョコとバックの打ち合いで我慢できるズベだから勝てた
フェデラーのしょぼしょぼストロークじゃまずむり

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 00:26:23.75 ID:NS7GhFKRM.net
>>267
そう思いたいわけね
必死過ぎw

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 00:42:21.19 ID:ggnGz6my0.net
>>268
たぶん、フェデオタ以外の人はみんなそう思ってる

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 00:46:22.68 ID:NS7GhFKRM.net
>>269
そう思いたいわけですね
もう必死ですねw

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 01:04:54.17 ID:DWlVTlzYd.net
ワッチョイ07は前からズベレフについても雑魚雑魚と叩きまくってたガイジだからな
見る目ないんだよ

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 01:36:44.89 ID:95jx56OUd.net
糖質まででてきたw

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 05:22:03.53 ID:UfkaqPELa.net
でもまあ全盛期フェデの広角フォアは速いコートじゃ
絶対的なアドバンテージだったからな
あれに対処できたのナルバンディアンくらいだろ
ナダルですらお手上げだった

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 06:29:34.22 ID:rKRPUh4o0.net
男子テニススレで誰かが>>260の6507と >>272のSdeaは同じナダルオタだなって言ってたけどどうなんだろ
同一人物?
どちらにしても嫌な感じ。男子テニススレではしれっとしてみんなとテニス談義してる、たまに選手のこと腐してるけどね
そしてここではアンチレスしてる。性格悪いね。

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 08:17:18.08 ID:yVWUrveld.net
>>274
糖質?

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 10:06:10.29 ID:Noowt4UD0.net
>>274
(スップ Sdea-ge/l)って忖度の使い方がおかしい池沼ナダルヲタ

(ワッチョイ 6507-4fLB)でナダルageフェデsageして批判されたら (スップ Sdea-ge/l)で火病の繰り返し

糖質なんだろう

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 10:07:20.63 ID:y16gLEg9d.net
>>276
糖質の妄想乙

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 14:54:15.78 ID:VT1+8M890.net
東京五輪までフェデラーには頑張ってほしい

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 18:49:23.70 ID:4JrSB8HJa.net
現役と思うが、もうオリンピックは出ないな

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 20:26:58.56 ID:ZIjWC22cM.net
ジョコって回り込みフォアのとき別に逆クロスはそんなに打たないよな
あれエラー出やすいからだろうな

フェデラーも必ずしも逆クロスでなくても良い気がする
ショートクロスでズベレフ戦良いウィナー取ったよなアレだよ

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 20:51:50.69 ID:29FjOe4U0.net
ジョコは回り込み逆クロスをよくアウトしてるイメージ
トッププロだと珍しい
チリッチとか波動砲みたいだしナダルは左のスピンでわかってても取れない

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 22:17:48.22 ID:Y3VargDQp.net
フェデラーのGOATフォアをもっと堪能したいな〜

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/20(火) 22:37:54.05 ID:bB+izlbLd.net
&#128016;

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 01:33:34.09 ID:NUgU4vSr0.net
今回の決勝ジョコの調子とファイナル2戦目以降のフェデならわりといい勝負になりそうだったけどな
決勝ジョコはコリ戦フェデに近いミスばかりだったしフェデと調子の上下が真逆に来た感じだった
不調同士ならジョコだろうけどな

285 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 07:18:50.40 ID:YaIGVfnr0.net
>>257
それは同意だが、フェデのような年の取り方できるか未知数。ていうか次世代が来ちゃって
しまったから個人的に思うに同じ道を歩むのはキツイと思う
ナダルジョコはフィジカルベースだから今でも無双な勝ち方するとなんだかインパクトが強い
ただ明らかな事として全盛期の連勝街道や強さの維持は彼等も無理
フェデよりきつい部分は引き出しが少ないから大胆なオプション変更は出来ないこと
長期的に見れば今できることで原資を減らしながら戦うことが宿命的に強いられると思う

286 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 08:06:13.17 ID:ZSuXItb5a.net
big4時代に衰えが加速してったフェデラーよりかはビッグタイトル獲りやすいだろ
1位の座に関しては尚更

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 10:03:08.25 ID:HSjng1zY0.net
と言いつつ、10数年ビッグ3の時代が続きています

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 12:35:35.48 ID:zLwwZdebp.net
フェデはいろんな引き出しがあり技術力も高いが
特に、サーブのフリーポイントが多いから
37でもトップクラスに居られる
4本連続エース打って短時間キープ出来るのは
最大の強みだな

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 12:36:53.68 ID:K2BGEi3EM.net
マック引退からアガシ晩年くらいまでの期間はほとんどテニス観なかったど、今はネットでリアルタイムも過去動画も観られるから幸せだね

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 14:48:29.10 ID:qKhavSg70.net
なんか世代交代とか言ってるけどGSでのビッグ3の強さは他の大会とはまた二段階くらい違ってくるからな
あのマレーですら初タイトルが2012で通算3つしか持ってないんだぞ

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 15:18:28.87 ID:CCXmr23T0.net
今のジョコのサーブはフェデよりも相対的いいと思うが。
今年ジョコが一番良くなった点だろう。
逆に言えばフェデラーもサーブを上げていかなきゃきつい。>288

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 15:46:09.67 ID:kRGZuxyvd.net
フェデ場合上げていくというより下げないって感じかな

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 16:18:40.74 ID:qq/fqK130.net
バーゼルでの優勝が大きかったな
あれでレシーブに自信が戻った
ズベレフ戦は2セット終盤から良くなってた分惜しかった

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 17:12:21.30 ID:7Gap5LhKa.net
ズベレフはBIG3の記録を塗り替えるよ
彼にはポテンシャルしか感じない
グランドスラム30勝くらい狙えるんじゃない?

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 18:05:43.50 ID:FykWMu3td.net
>>289
きっしょ

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 21:19:31.95 ID:YaIGVfnr0.net
サーブはオフできっちり修正してほしいわ、ショートポイントの生命線だから
ジョコはWB〜上海後半戦にかけて非常に良かった。直近印象で稼いだ感じ
フェデも全豪〜IWのSF迄はまずまずだったと思っているが
目に見えて酷かったのはシンシ〜バーゼルあたり
パリで底打ちしたが最終戦でまた落ちた。ただパリのジョコ戦は非常に良かった >>291

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 21:28:33.97 ID:Ps+eV5lf0.net
昨年のWB決勝見返した
コースを突く鋭いサーブがキレキレだった
ここ最近はサービスゲームの調子がイマイチだったから来年修正してほしいよね

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 21:51:51.64 ID:D1ctbg6n0.net
>>293
シモン戦で時にじっくりやったのがパリジョコ戦とか
ファイナルに生きたかな

299 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/21(水) 22:01:50.38 ID:cuvbBApOM.net
錦織に負けたときどうなるかと思ったが2人ボコって流石だった
ティエムは修正ミスだったけど
アンダーソンは攻略した

300 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/22(木) 15:02:16.86 ID:PCYXI57ad.net
最近、海外だと一部でsntkロジャーと呼ばれてるね

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/22(木) 15:06:08.98 ID:uWKuVtgZ0.net
錦織は勝敗に関係なく相手に良い結果をもたらすゴッドハンド

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/22(木) 18:36:54.02 ID:OUIKvnCFK.net
>>300
しなちく?せんたく?

303 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/23(金) 13:38:34.37 ID:JkJOV0yna.net
過疎るなあ
>>294
例えばズベレフのどんなところでそう思う?
確かに今は若手の中ではポイントでも群を抜いてるけど
一番似たタイプはハチャかな

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/23(金) 20:47:59.53 ID:+XMEvdxId.net
新しいスター作りでズベレフ勝たせるためにみんなで忖度した
それだけ

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/23(金) 21:47:25.40 ID:7kcXIbJN0.net
忖度忖度うるせーよハゲ

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/23(金) 23:16:55.75 ID:s5QKCK+Qp.net
ジョコータは忖度によって生かされてる

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 15:49:09.40 ID:wvBrau4Z0.net
2008
全米の動画を見てるんだが、フェデラーのフォアハンドが凄い迫力だなぁ。

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 18:50:46.11 ID:uSl8wdd7M.net
>>307
しかもその頃って殆んどバック打ってないよな
回り込んでフォア
回り込んでフォア

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 19:15:31.41 ID:gzAYtsdl0.net
モノに苦しんで練習量減ったシーズンだから一応あれでも少し弱まってるんだよね
それでも威力十分ってのが恐ろしいところだけど

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 21:44:06.05 ID:LcGIUYeeM.net
>>308
フットワーク半端無かった
技術は上がってるけどフィジカルは激劣化仕方無いけど

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 22:53:48.88 ID:UawTU5Bx0.net
>>307
ライジングフォアをサイドラインへぶっ放してジョコマレーバック攻めになって効いていたな
そしてベースライン上からドロップはほとんど使ってない。ていうより頼ろうとしない
やろうと思えばできたが、力でねじ伏せることにこだわりあったのかな。今を見ているとそう思う
やっぱり王者フェデの時代だったからな

あとこの頃のジョコだが今のチョリッチにプレーぶりがどことなく似ている

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/25(日) 23:00:45.12 ID:SLmLYmC5M.net
ボールへの入り方が今と昔で全然違うからな
昔は物凄くスムーズだった

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 00:37:33.19 ID:6WbR8j6+0.net
いまでもフォームはきれいなのに昔はもっとすごかったな
カメラの性能とか画質の違いで錯覚してる可能性もあるが
2004〜2006年が1番好きだな

314 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 02:09:12.37 ID:LrciByWYd.net
Instagramフォロワー
クリロナ(14680万、全世界1位)
https://www.instagram.com/cristiano/

ネイマール(10640万、全世界8位)
https://www.instagram.com/neymarjr/

メッシ(10220万、全世界10位)
https://www.instagram.com/leomessi/

デビッド・ベッカム(5210万、全世界31位)
https://www.instagram.com/davidbeckham/

ハメス・ロドリゲス(4050万)
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10/

ロナウジーニョ(3920万)
https://www.instagram.com/ronaldinho/

イブラヒモビッチ(3560万)
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic/

マルセロ(3350万)
https://www.instagram.com/marcelotwelve/

ガレス・ベイル(3740万)
https://www.instagram.com/garethbale11/

レアルマドリード(6580万)
https://www.instagram.com/realmadrid/

FCバルセロナ(6240万)
https://www.instagram.com/fcbarcelona/

GSウォリアーズ(1000万)
https://www.instagram.com/warriors/

LAレイカーズ(680万)
https://www.instagram.com/lakers/

NYヤンキース(210万)
https://www.instagram.com/yankees/

LAエンジェルス(67万)
https://www.instagram.com/angels/

浦和レッズ(69万)
https://www.instagram.com/urawaredsofficial/

315 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 10:05:24.06 ID:P09F7Jxo0.net
>>313
その頃の王者フェデラーと互角の大接戦をする日本人選手

https://www.youtube.com/watch?v=jmE8ramb0Oc
AIGジャパンオープン2006 フェデラー(25歳世界No1全盛時)VS鈴木貴男(30歳)

25歳の全盛時フェデラーに大健闘のフルセットタイブレークで
会場が沸く

身長はコリと同等だが、サーブが1stはもちろん2ndも
鈴木の方が遙かにコリよりいい。もちろんサーブ以外は
コリの方が圧倒的に鈴木より上だが。コリに鈴木のサーブがあればふつうにGS、MSが狙える

316 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 19:46:29.39 ID:6WbR8j6+0.net
>>315
試合球がフェデラーに合ってなかった説もあるが
ランキング100位以内に入らなかった選手がここまでやるとはね
当時、雑誌に鈴木貴男のサーブ解説DVDついてるやつ買ったの覚えてる

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 20:18:46.30 ID:ld8LFsMt0.net
貴男は全豪でもフェデラーにいい勝負していた

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/26(月) 21:18:20.91 ID:qkFZ4T+60.net
今思うと決勝ヘンマンへ向けていい練習になったな
貴男はこの試合で燃え尽きて引退の花道かと思ってた。もう1000位ぐらいに落ちてたし

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 06:49:20.34 ID:mr89rblU0.net
>>307
どの試合だか忘れたけど
青と黄色のシャツを着てアガシとやった時は
もっと強烈だった気がする

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 07:23:38.43 ID:jI+SakJ0M.net
全米かな

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 07:39:46.78 ID:DxGuZIiM0.net
フェデラーのオフィシャルサイトに紹介してあるカレンダーが欲しいんだけど日本では買えないかな?

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 08:30:40.74 ID:7vuP2IqNd.net
オフィシャルで買えばいいじゃん

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 08:41:21.91 ID:e5Bv/LJIM.net
「ロジャーフェデラー カレンダー」でググったら買えるよ

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/27(火) 10:01:39.49 ID:DxGuZIiM0.net
ありがとう

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/28(水) 08:43:46.86 ID:zqXtDUKJ0.net
フェデラーとミルカの日常会話はドイツ語か英語か・・・
気になる

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/28(水) 10:11:12.78 ID:CP9lqZyja.net
>>325
なぜそんなことが気になるのか気になる

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/28(水) 11:11:05.32 ID:hDj6MHUJM.net
>>326
なぜそんなことが気になるのか気になるのか気になる

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/28(水) 19:57:46.29 ID:uz6WW7E60.net
>>325
たしかドイツ語だよ
英語はお母様の方かな

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/29(木) 04:09:07.56 ID:2/vSJnMSa.net
寝言はなぜか英語らしい

またホップマン出るんだっけ?
ATPカップ始まったらホップマン出ないだろうから出納めかな

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/29(木) 06:47:38.86 ID:fapkNqBLa.net
ホップマン来年で終わってしまうからな

果たしてホップマンでフェデはルに初勝利を献上するのか!
数字的には連敗は17で止まるタイミングだ
でも別グループになって当たらない可能性もあるw

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/29(木) 09:37:37.81 ID:6LH+5CiJ0.net
>>328 ダンケ やっぱドイツ民族だな〜

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/29(木) 23:59:00.88 ID:WODckpcwd.net
母語スイスジャーマンなら普通だろ

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 04:48:51.73 ID:0SM4CPMta.net
あーロディックにも最後の年に献上したからなあ
まあ俺の勝手な推測だがね

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 13:55:34.51 ID:uqn6EnEY0.net
ロディックとヒューはフェデラーによる二大犠牲者

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 14:04:55.88 ID:WdJWRuQf0.net
ルとバブも

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 20:35:00.96 ID:T153geUCp.net
バブリンカは全仏、モンテ取れてるからなー

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 21:25:08.75 ID:xMD+6srwd.net
ロデ、ヒュー、ル、ハース、デンコ、バブ、ソダ、空気
辺りかなー
デンコ、バブ、ソダはいいところで負けてるけど
空気にはWBで

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/11/30(金) 23:16:30.01 ID:uqn6EnEY0.net
最近の最大犠牲者はチリッチよん

339 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 00:02:49.99 ID:y0S/cWpl0.net
フェデラー犠牲者メンバーは軒並みフェデラーより若いのに先に衰えてるかで
多くは最後まで打ちのめされる点では共通している
花を持たせたヒュー、ロディ、ハースにしろ舞台がGSだったらそれは無かったと思う
10歳近く若い錦織もそうなる可能性はゼロではない気がする

340 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 01:51:17.39 ID:jitzqQ8ma.net
そいじゃフェレールにも花持たせるんかねやっぱり
フェレールにだけしなかったら不公平だもんなぁって去年引退したんじゃなかったっけ?

341 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 09:01:37.62 ID:f/3LEzcA0.net
>>340
地元の特別引退試合でもボコられて最後まで勝てなかったニーミネンさんという方が居てな

342 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 10:04:09.10 ID:CK0kSsrT0.net
フェデラー引退試合では誰が相手してくれるのだろうか?

343 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 10:20:00.12 ID:1hhzCQyL0.net
そりゃナダルだよ
もちろんナダルにとっても引退試合だけど
互に途中からマジで戦い始めそう

344 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 13:37:28.38 ID:zsTEaWcn0.net
>>343
そしてまだまだ俺らやれるやんけ!となり無限ループ

345 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 13:51:13.65 ID:oqPIAdZe0.net
>>340
引退発表を今年しただけで引退そのものは来年のマドリードらしい

346 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 17:17:10.31 ID:7K+oyQpVd.net
フェデラーの真似したら逆クロスは絶対強力になると思うんだ

347 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 17:34:22.68 ID:1hhzCQyL0.net
>>344 フェデラー引退撤回になったら嬉しい

348 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/01(土) 21:00:10.91 ID:G7grsl2m0.net
ラリーしながら
ナダル「実はおれ、お前のかみさんにホレてたんだ」
フェデ「そっか・・・知ってたよ。実はおれも君のGFのことが・・・」

349 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 11:51:43.02 ID:HTe68dKE0.net
ラリーしながら
ナダル「実はおれ、おなたに魅かれて・・・」
フェデ「そっか・・・知ってたよ。実はおれも君のことが・・・」

350 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 11:54:48.36 ID:oKFdJQ/Ha.net
ホッモォ…

351 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 13:37:46.59 ID:kFhI5K1FK.net
一緒に居る時のイチャコラぶりを見ると>>348よりは>>349だわな
そして国内外の腐女子腐男子歓喜という流れまでがワンセット

352 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 13:39:47.65 ID:YXSBEd/A0.net
おれもフェデとナダルといちゃいちゃしたいな

353 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 20:50:43.87 ID:HTe68dKE0.net
We are the champions, my friends,

And we'll keep on fighting 'til the Gay

354 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 21:07:04.36 ID:3lz6n5Mf0.net
昔のクリスマスエキシビのプロモ撮影とかフェデNG連発で面白かったね
フェデが噴き出してばかりだからナダルが「僕はちゃんとやってるんだよ」ってアピールしたり

355 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/02(日) 21:31:07.94 ID:zjmyt81f0.net
そういえばまだ未対戦だった頃、ナダルがフェデのファミリーボックスに招待されて試合観戦してたこともあったっけ

356 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 00:11:02.75 ID:gx4m60ye0.net
>>355
どこよ?

357 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 16:59:55.79 ID:WTdJ7Dzca.net
>>341
ニーミネン引退してたのか…
そりゃあそれまでの被害ぶりで手心具合も変わるのものよw

358 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 17:43:43.01 ID:aw+JL1Jqd.net
>>355
ドバイかIWでそんなのあったな

359 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 19:39:43.24 ID:/o6OH09f0.net
フェダルの引退は同じ頃になりそうだ

360 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 20:16:52.10 ID:/Y4xwVny0.net
ジョコとしては早く引退してほしいのかな
それとももっと張り合ってほしいのかな
マレーさんがサイヤ人のように強化復活すればいいんだろうが

361 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 20:20:22.91 ID:gx4m60ye0.net
マレーはベジータタイプだから必ずスーパーサイヤ人になって帰ってくると思う

362 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 20:24:07.36 ID:6UeqesoL0.net
ハゲオタ出てけよ

363 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/03(月) 20:34:12.77 ID:/Y4xwVny0.net
ハゲって誰よ?

364 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 07:05:18.63 ID:z0mQ8iIWp.net
ナダルはフェデラーが続ける限りは現役続行しそうだね。

365 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 11:27:55.79 ID:V+6nP+zyd.net
ナダルはもうフェデラーがどうとか関係ないんじゃないか
昔みたいにロジャー最高!!って感じでもないでしょ

366 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 13:05:23.35 ID:CMrfX3Aa0.net
フェデとナダルはいつまでもおしどり夫婦だよ

367 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 19:47:08.86 ID:o7aDe1eE0.net
>>364
逆にナダルがいる間はフェデラーが頑張ったりして

368 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 20:21:14.44 ID:7MawMRG6M.net
ナダルけっこうあちこちでフェデの悪口言ってるようだけどw

369 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/04(火) 22:28:22.80 ID:fM9sffcV0.net
たとえば?

370 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 02:00:10.81 ID:syly+5Aop.net
興味ある

371 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 07:55:40.40 ID:1kgMOeOn0.net
>>368 ソース はよ!

372 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 08:15:28.72 ID:AQye19Tta.net
どうでもいいような話だが、ベストルッキングプレーヤーは誰かという質問に
ナダル・イズナー・アレズベはディミ、ラオはフェリロペを選んだけど
フェデはシャルディと答えたんだな
確かにシャーーーディは俳優になろうかなと自分で言うほどイケメンだけどw

373 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 08:39:15.02 ID:UQvz5dv1d.net
シャルデイってクエバスみたいだし、全然かっこいいと思ったことがない

374 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 09:09:02.87 ID:WlG0aRFUa.net
おいおいロン毛ハチマキ時代のシャルディ相当かっこよかったんだぞ
って貼ろうと検索したら何故かバシラシビリが出てきよる…

375 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 10:38:52.14 ID:syly+5Aop.net
>>368
もったいぶってんじゃねえよゴミ

376 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 12:25:16.00 ID:Sueoz4SPa.net
イケメンといえば若い頃のルコント
ぶっちゃけエドバーグよりカッコ良かった
あとイバニセな

377 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 14:52:12.08 ID:BU7XuYY4d.net
桁が違う

https://i.imgur.com/IDCWBrl.jpg

https://i.imgur.com/9KBS7Mp.jpg

https://i.imgur.com/NZIYZfw.jpg

378 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 15:10:44.62 ID:6tJOTCJVp.net
試合中のフェデラーは世界一美しい。
オフコートではタダのオッさんなのでギャップが凄い

379 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 16:49:32.49 ID:NfhXv2Agd.net
wwwwww


https://i.imgur.com/hKEpbYV.jpg

380 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 16:53:10.21 ID:NfhXv2Agd.net
桁が違う

https://i.imgur.com/6V94HXp.jpg

https://i.imgur.com/ebqU3CH.jpg

https://i.imgur.com/4YyVZ97.jpg

https://i.imgur.com/gOp9DAz.jpg

381 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 17:20:05.17 ID:w+51eGuU0.net
>>379
フェデだって、20代のサラサラロングヘアーの頃は
イケメン枠だったんだからね(震え声

382 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 17:28:32.28 ID:kZOt48kZp.net
おじさんは雰囲気美人

383 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 18:56:11.61 ID:WCUwqHLjd.net
1000週おめ
初だってね

384 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/05(水) 22:33:00.56 ID:gGiKzzXc0.net
http://www3.pictures.zimbio.com/gi/ATP+Heritage+Celebration+Inside+gWlzuq5dvM3x.jpg

385 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 02:33:55.81 ID:9KUhKWcEM.net
おじさんは見る角度によって美人にも不美人にもなります。

386 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 02:42:39.98 ID:9KUhKWcEM.net
>>375
かんたんに人のことゴミ言うな!
そんなにしょっ中ここ覗かないし昨日今日と忙しかったの。

別にみんなも知ってるような事しか知らないんだけどね。。
悪口というか批判的なことを言う事が多いかなあって。
例えばWOWOWのナダルドキュメンタリーでもフェデラーは器用に立ち回ってずるい的な発言あったし。
それといつだったか試合中に解説者が言ってたんだけど
ナダルがフェデラーの発言は月並みで物足りないって言ってるとか。
あとは2012年全豪の開幕直前のフェデラー批判かな、あれは卑怯だなーと思った。

387 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 02:48:50.94 ID:9KUhKWcEM.net
あとこれは今は亡きオフィシャルサイトのフォーラムで誰かが貼ってくれたリンクで知ったんだけど
2014年のナダルのインタビューで、今年スイスが念願のデ杯優勝しそうだとかそんな事訊かれて
「フェデラーにはデ杯は大して重要じゃないだろう」とか言ってんのw
案外フェデはデ杯出てるんだけどね。ジョコやナダルより出てるかも。
その後も「どのみち今年のデ杯は価値がない、トップ選手が出てないんだから」って。
トップ選手って自分とジョコの事だよね。
ナダルが謙虚ってほんと?って思ったわ。

388 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 08:10:38.63 ID:lEUMaBTKd.net
まあナダルってそんなやつだよな
今年のクレーでもフェデラーが回避するって言ったらまたねちねち言ってたし

389 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 11:24:58.12 ID:v2Yzi+8Rd.net
全仏スキップはただのサボリだからな
なんの正当性もない
全仏サボッたあげく、レーバ杯とかいうゴミ大会やってるし
フェデオタ以外はそりゃ批判するだろ

390 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 13:16:28.48 ID:zxwNt1hHd.net
クレー回避に文句言ってた奴が後半のハードシーズンほとんど回避してブーメランだったのは笑ったけどな

391 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 14:06:27.56 ID:2balIQ1Vd.net
怪我とただのサボリの違いな

392 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 14:07:41.72 ID:epqM2nIR0.net
フェデラーは今のナダルの年齢でサボりなんかしなかったよ

393 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 14:40:47.67 ID:BTw3i0kK0.net
35歳までフルスケジュールでツアー回ってたんだからナダルもあと3〜4年は全トーナメント出るべし

394 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 14:42:53.08 ID:MXfJ8eKH0.net
ナダルはお坊ちゃん育ちで世慣れできてないからきめ細かい処世術は無理なんだろうな
コートマナーは厳しくしつけられているからライト層に称賛されることあるが
一方でルーティンやTVで相手にストレスを与えても全く厭わないからな
数々のコメント見て思うがフェデラーと違ってIQ的にもそそれほど高くないな
謙虚なのは社交辞令程度、話続けると自分が大好きな面が万遍なく出てくる

395 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 16:05:57.61 ID:+6NIXHnMd.net
荒らしなんだろうけど、自分大好きなことを叩くのって日本人のよくない文化だよね

396 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 18:32:46.65 ID:AJBWoO9Fp.net
>>386
すまんかったな

397 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 19:29:42.34 ID:703Z4ijQ0.net
>>394
体調管理がなってないとかほざいてたくせに全米で負けて暑さの言い訳してたアホヅラよりはIQ高そうだけどな。

398 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 20:54:07.87 ID:9KUhKWcEM.net
歳を取ると今までに無かった予想外の体調変化が起こるのは仕方ないこと。
それにその試合のフェデの顔見た?完全に病人だよ。
大抵の選手なら途中棄権してるレベル。
フェデラーは一度も試合途中の棄権はした事がないの。
最後まで戦えそうもないと思ったら最初から棄権する潔さと
始めた以上は最後まで戦い抜く根性があればこそでしょ。

でもそうだねナダルは頭いいよ。デ杯についての酷いコメントもGSのプレカンとかじゃ言わないと思う。
マイナーな雑誌だからこその発言。その辺りはわきまえてる。

399 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 22:09:29.58 ID:PnVPY/aA0.net
性格悪いとまでは思わないけどどう考えても自己中で頭は良くないだろ
まともに考えて物言うなら最終戦の例のコメントはちょっとあり得ない

400 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 22:46:34.25 ID:MXfJ8eKH0.net
フェデラーほど途中棄権は潔しとしない選手はおそらく多分もうでないと思うよ
また鬼畜に等しいハードスケジュールの中35歳までフルシーズン戦ったからな
全盛期の戦績見れば一目瞭然だが試合の数も凄いからな
あの時点で壊れても不思議ないモノだが37歳の今現在もランク3位だからな

401 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/06(木) 23:21:12.82 ID:6eINORlad.net
ヘデラー

402 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/07(金) 08:05:26.78 ID:jUCuR1T80.net
ナダルってアスペルガーだと思ってたけど違うんか

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/07(金) 08:51:26.07 ID:qC6xjCoO0.net
今年だってナダル49試合 フェデラー58試合で
フェデラーのほうが稼働率高い

404 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/07(金) 10:39:04.72 ID:+huVijCD0.net
>>399
今年の最終戦?どんなコメントだったっけ
無知なおいらに教えておくれ

405 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/08(土) 04:51:29.07 ID:U6Ligm+r0.net
GSでBig4決勝が見られたのは、次はいつになるだろうか・・・
最後は2017 全豪だったかな?

406 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/09(日) 14:25:46.30 ID:TCutJCuja.net
最終戦のサーフェスの話だろ一度もクレーにならないのは不公平だっていう
今GSの決勝に最も近いのはジョコナダズベ、ランキング通りだな
フェデラーはインディアンウェルズ終わった時点でどこまで落ちてしまうかちょっと分からんな

407 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/09(日) 15:25:22.15 ID:26KvD2D90.net
また開幕ダッシュで全豪を取っておくれよ フェデラー

408 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/09(日) 18:12:55.92 ID:PPd+Kw8u0.net
フェデラーはウィンブルドンでもう一花咲かせられるかどうかだな。

409 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/09(日) 19:43:41.82 ID:1RVeoWpJ0.net
ウィルソンは中国に買収されるのか?
影響あるかな?

410 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/09(日) 21:28:56.26 ID:sLmgLlrP0.net
そんなに大きな影響はないと思うよ

411 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/10(月) 02:46:50.95 ID:0uC7Veyt0.net
ナイキ何とかならんのか
ユニクロは色んな意味であかんわ

412 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/10(月) 08:32:11.99 ID:tp2tafHiM.net
もしフェデラーがサンプラスみたいにピュアストライクになったら

413 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/10(月) 13:49:52.93 ID:mtQcICKe0.net
サンプラスはウィルソンとバボラのステンシルあるから
ラケットはウィルソン、ガットはバボラの契約がかつてあったんだろうな
フェデラーも昔は同様だからウィルソンはどこまで契約おさえておけるか
個人的にはラケット変えるならヘッドがプレーに合いそうな気がするが
余程のことがない限り変えないだろうな

2001年ウィンブルドン フェデラーvsサンプラス
https://youtu.be/pEPdLJhq6-k

414 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/10(月) 14:00:20.74 ID:EAmv5ot4d.net
ユニクロはカタカナロゴがRFになったらだいぶ違うんだけどね

415 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 10:52:09.59 ID:PnsDm7Vja.net
NIKEが全豪のRFウェアを出してきたぞ!w

http://pbs.twimg.com/media/DuEEI9NWoAAl5bC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DuEEJohW4AE-o1y.jpg

…なんかユニクロの錦織チックじゃね(´・ω・)

416 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 10:55:01.89 ID:0e5LKOmXd.net
ナイキはもうRFロゴを手放すつもりないのではw
にしてもすごい面の皮の厚いブランドだな。

417 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 11:13:39.58 ID:R6bBdvRy0.net
>>406
おおそうなんだ。ありがとう
気持ちは分からんでもないがちょっと子供っぽい主張だね

>>415
思い返せば2018シーズンてどのメーカーのウェアもダサかったような
ボールペン売り場の試し書き用紙みたいなのもあったよね…
相変わらず大流行だったシマシマの名残を引きずってるのか?NIKEは
ユニクロのフェデモデル(無地)がすばらしいデザインに見えてくる

418 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 12:08:02.92 ID:UtcXfx3N0.net
>>415
何だこの色合いw

419 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 14:35:10.89 ID:TNyG05vb0.net
もしかしてナイキはまだ再契約を狙ってたりするのかな?

420 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 14:57:37.22 ID:cmXXtXw10.net
>>417
406の追記?になるがこの手の発言は数えきれないよ
これも有名な話としてマドリードのブルークレーに関してだが
確かに非常に滑りやすくなって怪我の危険度が増した
にしてもサーフェスを戻さないともう大会に出ないとブラフをかけたのは
それもちょっとなぁと思った。まあ地元だからそこまで言えたのだろう

>>419
ナイキは伝統だのドル箱抱え過ぎてるせいか、驕りがあるんだろうな
値踏みするような態度に出たからフェデは快く思わず
熱心な営業をしてたユニクロに奪われた恰好だし腹の虫が収まらない
ロゴだけは渡さないとか、確かに >>416 の通り体質なのか厚過ぎだな

421 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 18:54:20.23 ID:TNyG05vb0.net
まあナイキのシューズとかラケットバッグ使ってるおれからしたら
ナイキのウェアが出てくるのは良いことなんだが・・・

ナイキはラケットバッグ作らなくなったのかな?
おれもどっかのメーカーに乗り換えたくなってきたがコレといって良いメーカーが無い・・・

422 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 19:48:09.64 ID:+kbyKa+jd.net
>>415
まるでユニクロw

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 19:54:22.97 ID:RYrSzT0YM.net
>>421
俺はナイキ使い続けるって決めてるけどウィルソンのラケバ追加で買う

424 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 20:22:17.72 ID:tThBKFqv0.net
なんでファデラーはユニクロと契約してんのにユニクロはウェア出すんやろね
その行動がダサい

425 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 20:24:45.66 ID:JCY1C5vx0.net
>>415
クッソワロタw
「うちは絶対にロゴ手放さないぞ」というアピールとしては強烈だな
しかもよりによってこのデザインw
ユニクロに奪われちゃってお怒りなんだろうけど、ナイキ側の交渉役がおバカさんだったせいだからしょうがないね

426 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/12(水) 23:11:51.38 ID:TNyG05vb0.net
>>423
おれはラケットメーカーいろいろだから・・・
ボウブランドくらいしか移れるのがない・・・

427 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 00:08:08.65 ID:xIvrbnlWp.net
当人はもう着てないし着ることもないだろうRFウェアなんか売れるんだろうか?

428 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 00:25:19.97 ID:lhJR0UlE0.net
新しいロゴ作ればいいんじゃね?

429 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 00:28:59.03 ID:xiKaMPgMd.net
ドバイでユニクロの撮影してるね

430 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 07:23:59.71 ID:ZMDQz9mqM.net
>>424
契約してウェア出さない選択ってありなの?

431 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 07:46:45.70 ID:L1voLaIx0.net
>>424
>>430
ナイキの間違いだす

432 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 10:31:23.63 ID:xIvrbnlWp.net
ナイキはバスケもいいけどテニスにも力入れて欲しい

433 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 14:45:01.92 ID:0DHfjkWzM.net
十分いれてるだろ

434 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 20:09:30.54 ID:kUeScLqC0.net
ウエアとシューズ一番多いのがナイキだろ

435 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 20:33:46.84 ID:+NVO7ycY0.net
RFロゴは来春あたりにユニクロに移れるかもとの噂があったからもしかしてナイキは最後に一儲けとか?
でもあの変色デザインじゃ誰が買うのか

436 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 21:16:49.40 ID:IuvXFvbg0.net
ユニクロになってひたすらシンプルだから
フェデラーはシンプルがいいんだろうな
ナイキは色も柄もひどい

437 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 21:47:43.00 ID:mUj6ZRDF0.net
ロジャーさんはシンプルが似合って素敵
https://inm-baobab-prod-eu-west-1.s3.amazonaws.com/public/inm/media/image/2018/09/11/506540682008WarmUp.jpg
http://en.people.cn/mediafile/200711/21/P200711211334491530731945.jpg
https://media.gq.com/photos/56f2b8168de0bfd84dd0999b/master/pass/gq-roger-federer-emoji-tshirt.jpg
http://66.media.tumblr.com/tumblr_m6yg2qnA6L1rpg14io1_1280.jpg
https://federerstyle.files.wordpress.com/2011/08/training-11.jpg

438 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/13(木) 22:16:23.46 ID:RtM+ZT+B0.net
また開幕ダッシュで全豪を取っておくれよ フェデラー

439 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/14(金) 00:52:55.07 ID:gRUJU8lZ0.net
>>415
シャツはないけどパンツはほしいよ

440 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/14(金) 00:53:44.99 ID:gRUJU8lZ0.net
>>437
2枚目の謎服何&#10067;

441 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/14(金) 09:05:16.39 ID:KkrWDnLv0.net
>>440
2007年にサンプラスとのエキシビで韓国来た時のチマチョゴリ

442 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/14(金) 11:08:34.45 ID:abGPNEG00.net
日本に来たときは短パンに映える法被と豆絞りの鉢巻プリーズ

443 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/15(土) 18:19:13.41 ID:Enlbia1rd.net
やっぱり1枚目08WBが最高

444 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 15:34:37.66 ID:4NccNdewM.net
いよいよ来年は全仏出場を決心したってな、元コーチがリークした
もうWB取れないからクレーシーズン休んでも無意味と悟ったからかクレーにチャレンジするのかね

445 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 15:53:51.60 ID:9aGsTCrc0.net
まじかよWB取れないからってそんなネガディブな事言うかねえ
ホントにクレー1試合でもいいから出たいだけとかなんじゃないの

446 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 16:22:30.40 ID:kJO1Rg3yM.net
元コーチw
元コーチがそんな情報持ってるんだww

447 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 16:29:48.38 ID:kU+TmWjV0.net
クレー出場ってマジで引退イヤーになりそうで怖いわ
来年はユニクロのエキシビションで見たいと思ってたけど海外に試合見に行こうかな

448 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 17:12:39.02 ID:rJPcP0bp0.net
来年があるなら再来年やけくそで東京五輪に出てほしい

449 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 17:17:37.71 ID:yLqVTJj60.net
17年、18年クレースキップに至った結論は
・年齢からの疲労回復の遅さ
・フェデラー比で一番苦手なサーフェス
・クレーでの対ナダル戦回避
・WB制覇の為、RG回避
参戦するということはそれを踏まえてということ

450 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 17:58:33.59 ID:YIlmYVrE0.net
>>448
オリンピックは狙ってると思う

451 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 19:18:38.39 ID:WuPyR8E20.net
全仏だけに的を絞って残りのクレーの大会はスルーするつもりなんだろうか

452 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/16(日) 20:42:20.36 ID:x3n8qMRH0.net
たぶんマドリード→全仏みたいなスケジュールになるんじゃないかな
IWマイアミの結果次第ではモンテも可能性無くはないと思う
まぁルティも「去年のクレー休養は成功だったが今年は休養が体を鈍らせてしまった、来年は練習増やすかクレー出るか検討中」って地元メディアに語ってたし
来年こそは怪我なく戦えるといいね

453 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 06:43:32.27 ID:Y/Vxfqxc0.net
フェデラーはクレー苦手なわけではないと思うんだよね
ナダルがいなければ全仏も5連覇できてる訳だし。

454 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 07:51:03.57 ID:D2+xLiuM0.net
ナダルの代わりに決勝まで昇ってきたクレーコーターに負ける可能性ゼロかよw

455 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 08:10:17.46 ID:2/ntFrpop.net
まぁ若い頃は4回だっけ?決勝まで上がってきてる訳だし、あくまで本人比で苦手なんでしょ。しかし、ロングラリーになりがちなクレーでの試合を37歳になった今のフェデラーはどこまでやれるのか楽しみでもあり不安だ

456 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 08:26:57.41 ID:08cVzjsjp.net
>>454
ジョコ以外なら負ける要素ないだろ

457 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 08:45:12.84 ID:5+WGnm4Fp.net
年間スラム頼むで!

458 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 09:48:43.27 ID:08cVzjsjp.net
ナダルがいなければ、ボルグとサンプラスを足して
二で割らないような成績を残した訳で、やはりナダルは罪深い。

459 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 16:37:02.74 ID:rBx/sOIS0.net
左利きで変則的なトップスピン打つ最強のクレーコーターだもん
相性悪くても仕方ない

460 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 17:58:38.41 ID:csAq/uPya.net
>>454
10%くらいはありそう

461 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 20:33:51.90 ID:vTsQ5Olf0.net
Big4が最後にぶつかり合った2019全豪

462 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/17(月) 20:53:59.23 ID:i6dkp83n0.net
フェデ不足

463 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/18(火) 11:42:42.27 ID:nMsuPkVn0.net
1月9日にGAORAセレクションでパリのジョコ戦を放送してくれる!
尻切れに泣いたあの日ともおさらばできそうだ

464 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/18(火) 21:25:09.70 ID:+bnyRGoYp.net
お!まじで?やったぁあ

465 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/18(火) 22:37:34.17 ID:JNdrnZeJ0.net
勝ったんだっけ?

466 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/20(木) 01:27:55.97 ID:XLlCQOAxd.net
全仏はどうせ優勝できないから引退年以外に出る意義はほぼないが
全仏出るなら当然、芝の前哨戦二つでるのはやめろな
全仏、芝前哨戦、芝前哨戦、ウィンブルドンってなれば、若い頃より出場大会が短期間に集中するからね
芝の前哨戦出なくてもウィンブルドンで優勝は狙える
ジョコ方式でもフェデラーは十分行けるが、今年は芝前哨戦に二つ出て、試合数が多くなりすぎた
昨年は最初の前哨戦ですぐ消えたからよかったが
今年は芝前哨戦の段階で痛めたんだろう?
クレー休んでも芝前哨戦でオーバーワークになれば何も意味ないからな

467 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 02:56:55.84 ID:xhoJBguA0.net
急激にジジイになったからGS優勝は難しそうだね
ジョコもなんだか怪しい感じだし、ナダルの復活具合にもよるけど・・・

468 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 05:29:20.74 ID:LE0IZDsD0.net
37歳、バーゼル優勝、パリロンドンベスト4で急激にジジイって意味不明。

469 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 09:27:43.53 ID:il9rXdxR0.net
言わんとしてる事はわかる
フェデラーって昔は圧倒的な攻撃力と美しさで勝っていた
ここ最近は草トーで勝ち上がるオッサンタイプなテニスが多くなってきた
何が強いのかよくわからないけど勝ち上がってくるおっさん
時折フェデラーらしいプレイも見せるけど最近は攻撃力よりも堅さと展開力と精神力で勝っていることが多い

470 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 10:32:58.43 ID:kLTFE2LD0.net
やっぱ技の多彩さはフェデラーが史上最高だしね!
ジリジリとボディーブローが効いてくるって感じ。
(サントロやブラウンみたいな変態技人間は別次元テニスだから)

471 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 16:23:49.80 ID:UFXq//cNa.net
衰え方が将棋の羽生とかぶるな・・

472 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 20:54:36.70 ID:aMkwAA6Ad.net
お互い十分じゃないか
2人ともその業界のGOATなんだから

473 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 21:26:42.48 ID:qRCSfXL+0.net
フェデラーと羽生は少し被るな
まだまだ強くていい勝負にはなるんだが競り負ける

474 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 21:26:52.70 ID:cEL3knPi0.net
どうしてヤギって呼ばれるの?

475 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 22:23:59.23 ID:EehxaiOv0.net
goatがヤギって意味だから

476 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 22:46:05.53 ID:P+pMD02v0.net
>>474
神を食っちまうくらい強いってことだよ

477 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 22:55:49.41 ID:BSaYRYQL0.net
タイトル100期は羽生に先をこされるかと思ったが、俄然フェデラーが有利になった

478 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/21(金) 23:03:32.97 ID:qRCSfXL+0.net
>>477
ATP500でもいいから全然有利
ただGS21勝と羽生の100期の難易度は同じくらいだと思うわ

479 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 00:28:10.70 ID:IpMbndl0d.net
そんな比べられても双方困惑するような比較を

480 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 10:32:06.71 ID:70PVuHrs0.net
将棋の優勝一回はマスターズ優勝一回と同じくらい?

481 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 11:04:12.96 ID:t088xn4kd.net
羽生は最重要タイトルの名人を9回しか勝っていないからな
中原誠16世の15回、最高記録大山康晴15世の18回に及ばない
過去の時代よりタイトル数が増えた恩恵を受けているだけ
テニス界の四大大会が将来七大大会になり、30回優勝しました新記録ですとやるようなもん

フェデラーはテニス界最高のウィンブルドン選手権で並ぶ者のない最多8回の優勝だ
羽生とは違うよ

482 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 12:31:52.70 ID:mdOLf0ChM.net
そんなことよりも日本一と世界一には大きな隔たりがあると思う

483 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 14:49:44.56 ID:I1rBDzff0.net
GAORAでATPツアーの決勝戦の再放送が今日から26日まであるけどフェデは2試合とも負け試合
ハレのチョリッチ戦とシンシのジョコ戦。負けたのにもう見らんぞ

来月はGAORA契約やめよ

484 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 15:25:42.03 ID:ACaBB5q9p.net
勝とうが負けようがフェデラーの試合は全てチェックする俺に死角は無かった

485 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 18:34:55.28 ID:diR6HpDSd.net
将棋に例えるなよ電通工作員

486 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 19:40:38.08 ID:ACaBB5q9p.net
若い頃の強力なフォアが打てなくなった理由は年齢的な衰えなんだろうけど具体的には何?筋力の低下?

487 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 20:41:24.99 ID:228zqPDv0.net
モノにやられて筋力落ちたのがまず最初かな
それから腰、背中と故障続いたことで段階的に負荷に耐えられなくなっていった
その後は加齢もあるしデカラケによる威力低下も本人が認めてた
フォアのうち9割くらい強打だったから腰の故障は時間の問題だったろうけど、モノの影響は本当に大きかった

488 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 20:44:17.99 ID:+3/wQndh0.net
若い時は腰めっちゃ回転するし回転自体もめっちゃ早かった

あとはボールに入るフットワークの低下

489 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 20:58:02.02 ID:Ry7p6Cfp0.net
長年使った90から97してラケットのフォアの振り抜きが悪くなったからだろ。
錦織も98試したが振り抜き悪いのが嫌で95なのに98のスイートスポット得られるクラッシュゾーンつけたウルトラに変えたとさ。

フォアに文句言ってるが、ナダルに負けて散々うんこバック言われ続けてたし、むしろもっと若くから97にしてナダルに勝ってほしかったな。

490 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 21:16:44.56 ID:RSXIeMXyp.net
両刀使いがいいと思うんだよねえ
シングルバックと両手バックを使い分ける選手もいつか見てみたい
フェデには両手して欲しくないけど笑

491 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 21:31:07.69 ID:HgIYb4B/0.net
ツォンガとかはたまにシングルハンドしてたけどそういうことではなく?

492 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 22:30:39.95 ID:3lILBMYA0.net
いつかフェデと羽生さんがジレットのCMで共演する日がくるかな

493 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/22(土) 23:32:44.11 ID:WMcEcEhs0.net
今年はサーブがなぁ……来年もあのままだときつい

494 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 05:03:05.41 ID:5bOtRlnd0.net
>>487>>489
たしか白黒97発売の時に次のラケット開発しているとか言ってたよな?

次のオリンピック勝つためのラケット開発してるのではとオレの勝手な想像をするが
面が小さくてフレームが厚いラケットって無いから作ってみてほしい

495 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 15:36:45.97 ID:NNKuqULUp.net
若い頃なんかすぐ決めにいってたのに今はつなぎの球が目立つなぁ、まぁ衰え以外にも戦術だったりフェデラー本人も色々考えてやってるんだと思うけど、やっぱり回り込みフォアでドカンと決めるとこがもっと見たいわー

496 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 17:48:09.13 ID:yhLRx8GO0.net
>>453
数字で出てるから相対的に苦手と見るのは否めない

497 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 18:24:46.73 ID:TVAixQHl0.net
土でもジョコとは意外といい勝負だからな
苦手ではないな別に

498 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 19:32:43.35 ID:HFiIz7qY0.net
クレーはナダルが異常すぎるからな

499 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/23(日) 21:43:50.52 ID:7uXMWjGI0.net
モノでフットワークが落ちてからあの頃の動きが取り戻せないままもう10年以上か
32歳でラケ変更に踏み切ったが一流選手でも引退覚悟のバクチみたいなもんだよ
あそこから立て直しただけでもクレーナダルとは違う意味で異常に凄いと思う

500 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 05:33:03.95 ID:TF6UqwTl0.net
そんなおじさんでも全豪2連覇中で今年世界ランク1〜3位
もしも他の人が同じことやったら無茶苦茶強い選手

501 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 07:58:00.37 ID:M7+wfPmM0.net
全豪3連覇 フツーにあると思う

502 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 10:27:13.15 ID:Zx3E41PQ0.net
来年のクレーは
バルセロナ → ローマ → 全仏 の予定だってよ
(バルセロナ→ローマはどちらか一方の可能性有りだって)
まぁマイアミ終わってからの体調次第らしいけど

503 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 12:56:05.92 ID:gnhwNsaXp.net
グランドスラムの格付けって、明確にあるの?

504 :クソ宇野が騒音を出す嫌がらせを始めたので書き込んだ :2018/12/24(月) 13:06:54.98 ID:dNvV6/IE0.net
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

505 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 13:08:19.35 ID:sGIHuexn0.net
お願いマドリード出て!って言ってた新TDフェリロペが落ち込みそうw
バルセロナからスタートするのはナダルのアカデミーでコート借りる関係かな?
無事に怪我なく乗り越えられるといいね

506 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 17:21:29.11 ID:VIUzad0h0.net
>>502
うわあクレー出るのか
バルセロナは目新しいね前哨戦一つと全仏でクレーは十分だね

507 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 17:38:06.46 ID:bnxfpzQ50.net
バルセロナに出るのは初めてでは?

508 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 18:16:07.12 ID:sGIHuexn0.net
2000年に出場して1試合だけやったことあるみたい

509 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 18:27:35.33 ID:TF6UqwTl0.net
世界ランク1位を狙いにいくスケジュールになんとなく見えるな
それとも引退前の思い出作りか
それとも出る出る詐欺になるのか

510 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 19:20:01.46 ID:hHvm4gmy0.net
羽生名人も無冠となっちゃったし
時の流れを感じて悲しいねぇ

511 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 20:40:05.77 ID:M7+wfPmM0.net
羽生名人って誰?

512 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 21:49:31.95 ID:mQYB9ZLc0.net
日本に住んでるなら最低限の情報には触れておいたほうがいいぞ。海外在住ならどうでもいいだろうけど。正しくは羽生元竜王かもしれんがまともな知能あるなら誰かは理解できる。

513 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/24(月) 23:40:11.41 ID:CBAZ5Afg0.net
羽生元竜王だろというツッコミを入れたいのかよく分からんレスだったからとりあえずスルーしといたがまぁ何にせよスルーでいいだろ

514 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/25(火) 00:30:56.08 ID:n6MndWwx0.net
ウィンブルドン公式が2007ナダルとの決勝をあげて
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://youtu.be/-V302lx6ElU

515 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/25(火) 18:39:55.93 ID:0vCE2i0nd.net
グランドスラムの公式チャンネルで
フェデラーおじさんの試合動画で長時間のものをピックアップしてみた

全豪
2005準決勝サフィン
https://youtu.be/onTenziaRio
2017決勝ナダル
https://youtu.be/9gUvgm23qMU
2018決勝チリッチ
https://youtu.be/hPWj01Q1Jx0

全英
2001四回戦サンプラス
https://youtu.be/pEPdLJhq6-k
2007決勝ナダル
https://youtu.be/-V302lx6ElU
2008決勝ナダル
https://youtu.be/mHsg2M25PzY
https://youtu.be/f8YEiCAPAbg
2009決勝ロディック
https://youtu.be/rctOtFOXco8
2012三回戦ベネトー
https://youtu.be/VCDjEaa6_aE
2014決勝ジョコビッチ
https://youtu.be/4kzHQt61fos

516 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/25(火) 19:40:43.76 ID:Ir+9gCKjp.net
2008ウィンブルドンが一番勿体ない敗戦だったな。

517 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/25(火) 23:04:14.23 ID:qKyBNbLa0.net
ロデ「2009ウィンブルドンが一番勿体ない敗戦だったな。 」

518 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 00:23:00.77 ID:p+cv2SpH0.net
フェデ「君にもまたチャンスがあるよ」

519 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 05:28:20.06 ID:t+7+XFZL0.net
>>515
ウィンブルドン公式に2006決勝ナダルを上げてほしい(´・ω・`)

520 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 09:10:53.63 ID:VVa32IFf0.net
NHKが昨年だっけか? ウィン2008をBS再放送してくれた
2009もやってほしい。 
間違えて消しちゃったんだ

521 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 10:02:04.16 ID:Y3WQbnord.net
NHKやWOWOWが流すのはフェデラーの負け試合だけ

522 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 13:16:19.71 ID:baAZwdFp0.net
12年WBジョコは試合内容も含め復活ぶりに衝撃だったし感動したわ
続く決勝も見応えはあったが衝撃度はこちらの方が上回る

523 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 17:49:49.50 ID:D+16GRje0.net
>>520
ウィンブルドンは2006、2007、2009をNHKで再放送して欲しいわ
DRで保存し直したい

524 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/26(水) 20:06:38.65 ID:Y3WQbnord.net
>>523
NHKはフェデラー嫌いだから無理

525 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/27(木) 06:53:27.48 ID:HsyK+2NA0.net
>>523 でも 2012がアナログ終了年で
その数年前からデジタル放送が始まってはいたけど・・・
2009以前はアナログ放送だからHDリマスターしても
DRする意味がないかもよ〜

526 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/27(木) 07:45:53.33 ID:L4UqA7Dm0.net
>>524
NHKフェデラー嫌いでないけどな、サンプ以降日本での地上波視聴者は減っていてたし
2017年の再放送企画はNHK放送が始まった87年から30年目の企画だったんだよね
その中からベストセレクションで第1位だった08WBが放送された
あとWOWOWに生放送権を渡したのが、確か錦織デビューの頃と重なる
錦織が成長しなければ放送縮小し続け撤退しかねない状況だったんだな
視聴者の人気が戻り決勝のみ生放送が復活したがそれは確か12年から

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/27(木) 22:12:58.64 ID:m4hUI8Qq0.net
ベストセレクションで第1位だった08WBが放送されたって言っても
負け試合だからね
NHKとWOWOWは何回抗議しても無駄だった

ウインブルドン公式のクリスマスプレゼントにははるか及ばないよ

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/27(木) 22:16:55.07 ID:HsyK+2NA0.net
つか、2000年代は、ウィンブルドンを総合とBS1で同時に生中継(もちろん別の試合)を
やってたんだよね〜
フェデラーを見るか、ドキッチを見るか、真剣に悩んだことがあるよ。

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/28(金) 01:28:47.79 ID:Kbgwz2cl0.net
>>527
ってかそんなの抗議されても困るだろ
傍からみると完全にキチガイだよお前

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/28(金) 06:18:27.17 ID:VC/xAD/M0.net
>>527
もしかしてそれでNHKはフェデラー嫌いって言ってる訳?

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/28(金) 07:15:26.63 ID:RECu9Evm0.net
2008ウィンブルドンは勝てば、文句無しのキャリアベスレヘムマッチだったけどなー

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/28(金) 09:45:22.56 ID:2IZqILgA0.net
これがキチガイかぁぁぁ>>527

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/28(金) 21:39:29.53 ID:RaPjIe8Ua.net
今年は20位台でフィニッシュと予想

全然ダメだわ

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/29(土) 00:08:49.82 ID:7IFdexK2d.net
調子が良いときは実力世界一かもしれないけど
調子が良いときが少ない、続かない感じかな

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/29(土) 08:48:23.79 ID:+fhc7x710.net
とりあえず全豪キープで!

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/29(土) 13:40:17.65 ID:sQ6GN6VN0.net
全豪はもういいから、ウィンブルドン優勝してほしい

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/29(土) 15:19:02.45 ID:OnfOEc81p.net
>>535
君ナダルオタじゃなかったっけ?

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 02:58:37.61 ID:CP243q8Ua.net
早くもシーズン初戦だぞ

ホップマンカップ 12/30(日)よる6:30〜
第2日 ナイトセッション

男子シングルス グループB イギリス vs スイス
C・ノリー(イギリス) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】

女子シングルス グループB イギリス vs スイス
K・ブルター(イギリス) VS B・ベンチッチ(スイス)

ミックスダブルス グループB イギリス vs スイス
K・ブルター(イギリス)/C・ノリー(イギリス) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】

wowライブの放送枠が22:00までなのでミックスは放送中断の可能性もある

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 10:23:36.56 ID:puQd6saf0.net
久しぶりにフェデのプレーが見れるぜ

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 15:40:54.91 ID:JgHW30xrp.net
ズベ公にはなんとか勝ち越して現役を終えたいな初対戦が34歳とはいえ

それにしてもズベ公は泥仕合に勝てないからGS数はあまり伸びなさそうだな

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 19:58:07.28 ID:10fJkFwD0.net
おかえりおめでとう
攻め攻めで元気だった2019シーズンもよい年になりますように

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 20:12:02.26 ID:YQJE9LFH0.net
スレチかもしれんけどマレーって仮にもフェデ様と一応同じくくりにされてる元四天王の1人なのになんでコーチにモレスモーとか大阪とか女と練習なんかしてんの?
コイツテニスなめてんの?
イギリス紳士とか言われてるくせしてオリンピックかなんかで錦織にショット拾われてネットに思い切りラケット叩きつけるクソ雑魚がフェデ様と同じ四天王扱いされてる事がホントに腹立たしいわ
ジョコとナダルにも失礼
コイツが全英とったのが俺のテニス人生最大の不幸だわ

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 20:12:27.78 ID:RytCEIy30.net
好調プレーでダブルポッキーか
相手が相手だしまだわからんか

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 20:25:02.04 ID:Y+UWxcV30.net
全然良くなかったよ

フォアがまるで修正されてない
ズベレフにも乳パスにも勝てないだろうな

2017年は異常だったんだと再確認
歳とりゃフォームもバラバラでだんだん美しさが無くなるのは仕方ないな

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 21:21:30.83 ID:6oG+z+pX0.net
>>542
確かにBIG4とか言われているが

BIG3の次にマレー、ワウリンカって感じするよな

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 22:04:35.07 ID:4MqXmmdS0.net
四人とも横綱なんだけど他の三人と違ってマレーだけは一度も東の正横綱になれなかったイメージ

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 22:57:50.18 ID:9B8v7eJya.net
>>545
個人的には
BIG3>>マレー>>>>バブリンカ>>チリッチ、デルポトロ>フェレール、ベルディヒ>>4銃士
位のイメージでマレーをBIG4とする方がやはりしっくり来るな

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 22:58:49.21 ID:9B8v7eJya.net
マレーとバブリンカをまとめるよりはって事ね

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 22:59:24.55 ID:kWmtbz8O0.net
世界ランク1位やぞ!

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 23:19:27.44 ID:yKQcARkia.net
フェデおめ(・∀・)ヒューヒュー
ヒューヒューされてると思ったら着替えてたわw
しかしこんがり焼けていて楽しそうでしたな、40過ぎてもミックスで行けそう
元気でシーズンスタートできて何よりです
次は1日のイブニングセッション、その前にパーティーだそうだ、モエ飲み過ぎないように
ではフェデスレ住人の皆様もよいお年をお迎えください

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 23:26:03.75 ID:6oG+z+pX0.net
>>547
それをBIG4と言うのか言わないのかw

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/30(日) 23:29:43.94 ID:/44B5jOm0.net
>>542
お前のテニス人生ってフレーズにワロタ

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 07:22:59.69 ID:0JbfNe5j0.net
来年はフェデとマレーさんの時代になるな

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 08:16:57.30 ID:zxoru2Cr0.net
たしかに美しさはなくなってきてるなあ

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 10:46:29.83 ID:42IHoyUv0.net
フェデの身長が小さく見えるんだが縮んだんかな?

556 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 12:38:49.86 ID:Dj5W9N070.net
>>555
事実なら大問題やで

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 14:21:12.59 ID:ixh3jVks0.net
メルモちゃん?

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 18:10:49.13 ID:7zAwOHNQ0.net
フットワークが落ちたせいで美しくないのかなぁ

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 18:46:59.90 ID:MPwngvsg0.net
ポップマンカップでも相変わらず旧デザインの真っ黒ラケット使ってるな

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 18:49:21.36 ID:nLLBaDIG0.net
フェデさんの最期のラケットは黒々かな。

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 18:51:28.71 ID:sp7wuHRAa.net
引退する時、または引退後に記念ラケットが発売されるんだろうな
絶対買っちゃうわ

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2018/12/31(月) 20:08:23.59 ID:5YZRtoI50.net
真っ黒ラケもいいけどレーバー杯の赤ラケもまた使ってほしい

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 00:43:12.03 ID:/tSoBhRB0.net
あけおめ

564 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 03:26:59.01 ID:/HZCUXQN0.net
Twitter元気すぎで何より
fromの後なんて言ってるかわからんけど

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 03:28:29.27 ID:/HZCUXQN0.net
from Perthか失礼

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 06:47:27.25 ID:YJiMuapua.net
1/1(火・祝)午後5:55〜
第4日 ナイトセッション

男子シングルス
F・ティアフォー(アメリカ) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】

女子シングルス
S・ウイリアムズ(アメリカ) VS B・ベンチッチ(スイス)

ミックスダブルス
S・ウイリアムズ(アメリカ)/F・ティアフォー(アメリカ) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】

あけましておめでとうございます
今年もフェデにとって良い年になりますように…って陽気だなあw
http://twitter.com/rogerfederer/status/1079779495962382336
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 19:36:16.76 ID:ZGt6u7Tc0.net
ロジャーおめ

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 20:11:52.98 ID:NyZUOVCz0.net
酷い出来だった
ヤバいね
ただのビッグサーバーだった。
ストロークはもう無理なんだな

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 22:17:11.88 ID:D9OvCX1i0.net
同い年のレジェンド同士セリーナと初対決らしいね

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/01(火) 23:40:40.63 ID:S+w/GVaz0.net
>>568
言うほど酷いか。今の段階ではまずまずじゃないのか
元々ストロークは少々で良くて、サクサクとキレ味ある攻撃はそこそこあったし
男女レジェンド対決勝てて良かったが試合後のインタビューと地鶏おもろかった

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 00:41:29.07 ID:LhLjYC2b0.net
おじさんのラケットを持たせてる?

https://pbs.twimg.com/media/Dv1XbFXUYAEUWl5.jpg

572 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 01:23:05.48 ID:Ie08URhD0.net
>>568
若者にストロークで力負けするのなんてずっと前からのことだぞ
サーブが良くて凡ミスが少なければ勝てる

573 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 03:55:23.83 ID:OeW1YgQza.net
フェデおめ(・∀・)
セレナとはいつも、あんたすげーよ、いやいやそちらこそいやいやいやそちらこそのエンドレス褒め合いw
顔に当たったのが大事なくてよかったが、次は3日なので一応点検してくれ
フラッキーという名前の猫と他にウサギも飼ってたことがあるそうだ

>>571
自撮りするっていうんで急遽フェデが自分のラケバから2本出して持たせてた
両者ウィルソンでよかったw

574 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 04:31:04.11 ID:LhLjYC2b0.net
>>573
USオープンのインスタに別角度がきてた
https://www.instagram.com/p/BsGHIkUlOtO/

575 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 05:35:32.12 ID:ItseSE+40.net
スマホが恐ろしく汚い

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 09:42:49.40 ID:Y2EAry7WM.net
きっと汚れじゃなくて柄なんだよ
この解像度だと汚く見えてしまうだけなやつ

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 10:34:33.35 ID:1W0D+/aA0.net
公式が動画アップしてた
https://www.youtube.com/watch?v=6LupAKlXRpU
iPhone7 Plusのジェットブラック(しかもケース無し)
黒で高光沢仕上げされた唯一のiPhoneがコレだから間違いないね
傷付きやすい上に指紋が超目立つやつなんで汚くてもしょうがないw
それにしてもプロテニス選手のiPhone率ものすごく高い

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 12:22:22.78 ID:pS4ZAWZ9a.net
>>572
サーブは良かったけど凡ミスの嵐だったと思うが。
この時期に調整できてないのはかなりまずいよ
調整できてないというか調整してもこれが限界という所かな。

フォアのありえないミスが多すぎる
なぜあんなに振り上げるのか
あれじゃ攻撃的テニスができないよ
今年は去年よりも更に悪い年になるだろうね。

アンチじゃないからな

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 13:42:26.94 ID:iIEYposEM.net
>>571
いい表情だ

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 21:25:25.04 ID:CPgkSE2h0.net
あれ?あのスマホはフェデラーのだった?
主催者が用意したものだとばかり

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 21:29:25.33 ID:UDKPJw1r0.net
>>578
フットワークの劣化が激しいと思う

いずれにせよ全豪がんばれ!

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 21:58:02.94 ID:rfXClVGd0.net
衰えてるのは確かだし悲しいが、三年連続GS三冠から2017全豪決勝、GS20勝、もう充分フェデラーにはいいものを見せてもらった。あとはもう泥に塗れていようが引退まで応援するわ

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 22:17:50.52 ID:EWM/MTwg0.net
38歳になる年のレジェンドに求め過ぎな感はあるが非常によくわかる
30過ぎてここまでやれているのがいい意味でおかしい
60、70年代と違って100位まで紙一重の格差が今のテニスレベル
ここまでやることやってきた感もあるしこれからは納得いくまでやらせてOKでしょう
とりあえずは王手がかかっているツアー100勝するのを見たい
もうそれでGS優勝したら、どう表現したらいいか…

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 22:58:32.47 ID:zrmUB9Ts0.net
ループボール混ぜたりする気があるなら絶ライジングするのをちょっと控えてみれば良いのに

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/02(水) 22:59:21.34 ID:NKP/PFbb0.net
フェデは去年をピークにこれから若返っていきます

586 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/03(木) 00:44:34.99 ID:nnL4BjuT0.net
マレーは負けたしナダルは棄権
おじさんよくやってるよ

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/03(木) 01:40:24.16 ID:onVHO+ni0.net
マレーもナダルもダメだった矢先に今度はジョコがヘロヘロになってるという
フクさんがガス欠して逆転勝ちできたけどやっぱりみんな着実に歳重ねていってるのか…

588 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/03(木) 06:01:47.19 ID:SIB5Q4eNa.net
1/3(木)午後5:55〜
第6日 ナイトセッション

男子シングルス
S・チチパス(ギリシャ) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】

女子シングルス
M・サカーリ(ギリシャ) VS B・ベンチッチ(スイス)

ミックスダブルス
M・サカーリ(ギリシャ)/S・チチパス(ギリシャ) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】

いよいよチチパスと初対戦かな
ブリスベンのディミvs錦織と重なりそう、WOWオンデマはピックアップコートBらしい

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/03(木) 20:48:09.26 ID:8z5WOl1P0.net
フェデおめ 2タイブレでタイトだったけどしっかり勝った
シングルス3勝して決勝進出
やっぱりちょっと細くなってるような気がする
元気で年初からきっちり試合して勝ってるだけで充分すぎる

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 06:47:54.92 ID:FGP+2W81a.net
フェデおめ(・∀・)ミックスはまあアレとして、久々に貯め感のある試合だったなーw
キリオスを継いで絶対タイブレ持ち込み枠はチチパスになるのかという、でも勝ててよかった
ユニクロがフェデの採寸うまくなったのか、何となくフィット感が絶妙になってきてはいないだろうか
ピチ過ぎずダブ過ぎず、以前のウェスト細くなるウェアのラインに近づいたような

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 11:07:19.25 ID:MtKUV4Gw0.net
まあエキシビションだからな。
みんなマジになる全豪にならないと復活してるのかわからんよね

ズべ弟にはなんとかリベンジしてほしいがそこまでにこけそうなのがね。
GSで雑魚に競り負けるのはもう見たくない

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 11:39:38.61 ID:91Q+uIoC0.net
ツイッターでフェデオタ婆さん大発狂してたなw

593 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 11:48:05.69 ID:bl9gXGwF0.net
去年からナダルみたいなリバースフォアの頻度が
増えまくってるけどあんまり好きじゃないな(ナダルが嫌いなわけではない)

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 12:20:32.30 ID:MtKUV4Gw0.net
>>593

安定はするだろうけどエースは狙えないよね
もっとパワーを有効に使う打ち方(キリオスとかのダブルベンド)にした方がフェデラーに
向いていると思うのだが

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 12:56:47.75 ID:z79K3G1R0.net
フェデラーダブルベンド案は初めて聞いたな

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 16:34:48.00 ID:MtqrPurKa.net
>>595
まあ、美しさ犠牲にジョコみたいに打つって
本人が耐え難いだろうな

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 21:21:32.71 ID:hZDH8vtc0.net
ダブルベンドはグリップ厚くせなかんから
フェデラーのタッチを活かしたショットがなくなりそう。
逆に弱体化しそうな気がする。

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 21:24:32.64 ID:MtqrPurKa.net
>>597

錦織やキリオスみたいにタッチがいいダブルベンド
もいるから一概には言えない

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/04(金) 23:00:23.44 ID:zRzPBfWA0.net
フェデラーのタッチセンスは別格だからなー

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 00:21:52.39 ID:VQgNJxgq0.net
ミルカ「ロジャーのタッチセンスは別格なんだから」

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 00:32:09.13 ID:jZoQc9zR0.net
「あたしのこのボディーラインを作れるのはロジャーだけよフフフ」

602 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 02:33:49.68 ID:XvvUTvRa0.net
ボディーライン…?

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 06:27:00.17 ID:rW5jx4Ov0.net
夜の
ダウン ザ ライン?

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 07:09:08.48 ID:0mxL7AOya.net
1/5(土) 第8日 デイセッション

男子シングルス STARTS 16:00(日本時間 17:00)
A・ズベレフ(ドイツ) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】

女子シングルス
A・ケルバー(ドイツ) VS B・ベンチッチ(スイス)

ミックスダブルス
A・ケルバー(ドイツ)/A・ズベレフ(ドイツ) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 08:52:36.92 ID:ReG+4b4b0.net
結局ドイツとだな大変だけどがんばれ

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 12:57:26.08 ID:VlwXmScG0.net
プレーヤー 全員 ゲルマンかよw

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 17:10:13.09 ID:nC8aotAfp.net
上でダブルベンドの話があったけど、キリオスやデルポなんか強力なフォアだけどフォアハンドの世界最速記録ってどれぐらいなの?

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 18:17:34.29 ID:kFkPmcOa0.net
ズベレフへのリベンジ完了だな

609 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 18:22:05.48 ID:Qa7AUp7up.net
>>607
デルポ191km出したの見たことある

610 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 18:57:30.39 ID:jB9f0Z9+0.net
>>607
ブレークの125mph(201km/h)が最速だと思う

611 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 19:21:20.25 ID:LkgRMFcAr.net
>>607
つべにあったわ
1位はモンフィスの126mph
https://youtu.be/KlrZzo_rSSs

612 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 19:32:30.13 ID:2IkLVjX60.net
>>611 計測ガバガバな気がするわw

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 20:01:45.91 ID:4JS1pXOD0.net
なんだかんだシングルス全勝とはやるじゃないの
このままの調子で全豪行ってほしいわ

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 20:41:13.82 ID:ReG+4b4b0.net
おじさんがんばらんと

615 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/05(土) 22:17:48.54 ID:ReG+4b4b0.net
フェデおめ ベンチッチおめ スイスおめ
いや〜ひやひやしましたミックス最後のポイント
シングルスも勝てて一応ロンドンの分返せて良かった
ここが最近ではお気に入りのサーフェースだから一年の始まりはここがいいね
また来年と言ってたけど来年は大会あるのかなあ

616 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 00:18:55.18 ID:wdPTMSyC0.net
>>615
来年からホップマンなしって聞いた…

617 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 07:30:27.80 ID:PWvkdTlOa.net
フェデおめ(・∀・)スイスおめ、ベンちゃんあり
SFM落としてまずいだろと思ったら、最後大緊張のスイスの壁でしたよ、ベンちゃんの喜びようときたらw
シングルスも上位陣ではアレズベとしか当たってないとはいえ大会通してよかったし
wowはフェデラー特別ダイジェストも長かったりして、なかなか好待遇な1週間だった、ああ楽しかった!
この調子で全豪もうまくいってほしいなあ、野菜食べて健康でw

ホップマン今年で終了って思ってたんだけど、表彰式でもそんな雰囲気を漂わせてはいたのだけど
誰一人として「最後です」と名言はしない、これはもしかして後継する大会の企画が進行しているとかだろうか…?
出場してないテニス選手もけっこう楽しく見ていたようだし、こういう形式の半本気エキシビが継続するといいね

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 07:36:48.12 ID:c16CILUp0.net
ミックスダブルス大好きだわ

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 08:49:48.38 ID:B1mZbmJS0.net
>>617
オーストラリアンカップみたいな後継大会があるんじゃなかったっけ?
See you next yearって言ってたし

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 10:26:15.30 ID:vY8gSetEd.net
フェデラーとセックスしたい人〜?

621 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 11:56:28.42 ID:unyued390.net
>>544
こいつは見る目なし。

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 12:59:35.31 ID:7OcXpuyK0.net
>>617
来年はATPポイント貰えるやつが始まるんだっけか
でもITFとATPあまり仲良くないしどうなるんだろう

そういや同一ペアでのホップマンカップ連覇が史上初だったようで
本人たちはこれで終わっても悔いはないだろうけど、見てる側からするともうちょい続けてほしい大会でもある

623 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 17:08:49.84 ID:8rf+hbF60.net
ゲルマン魂!

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 22:40:28.30 ID:kO0XMOwu0.net
>>621
結果を知ってから叩くのは卑怯だと思います

625 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/06(日) 23:15:20.35 ID:g2JH7fYc0.net
>>624
先に適当なネガディスしておいて何言ってんだw

626 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/07(月) 14:31:09.75 ID:AnX2wGms0.net
勝つには勝ってるんだが、なんだか力強さが感じられない
本当に調子が良いのかどうかまだ疑ってる

627 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/07(月) 21:58:13.19 ID:zv1qowtH0.net
ジョコビッチも昨年の全米あたりと比べて落ちてるように思えるので、
ジョコビッチがフェデラーとの対戦前に若手に負ければ全豪優勝も
できるレベルは保っていると思う

628 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/07(月) 22:47:01.14 ID:t3d0+8Wo0.net
とかいいつつ結局はジョコ優勝
フェデラーも好調で勝ち進むけど、SFあたりで急にポンコツジジイ化して敗退すんだろな

629 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/07(月) 22:54:44.71 ID:GrRGIxQZ0.net
難しいのは承知の上で、ジョコを抑えて全豪単独最多勝を達成してほしいがね

630 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 00:07:05.90 ID:ha4KXsdcM.net
うんフェデジョコ、フェデラファは勝敗関係なく一試合でも多く観たい

631 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 01:06:18.85 ID:YKqK2Oqr0.net
デルポは欠場したが今年の全豪は新旧のつわものが揃った印象だから
ジョコナダ以外も気をつけなければいけない感じよ

632 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 01:29:04.78 ID:EsFuMEcZ0.net
>>628
いや、SFまでもつんか?
流石に老化キテるで

633 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 04:24:10.36 ID:W4VB0J8Ua.net
>>619 >>622
他の選手達もまた来年って言ってたし、もうパースでの次の大会が着々と進行してるんだろうか

ついにホップマン優勝回数でもトップにと書かれてたし
観客動員記録も毎年更新するし、ほんとにすごい存在だ

全豪ウェア襟復活!だがパンツは白にしてみてくれんかなー
http://pbs.twimg.com/media/DwUR4tiW0AECnxN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DwUR6iRW0AYdRUW.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DwURytwXQAAqW5J.jpg
そしてオーストラリアユニクロではフェデのイベントがあるんだ、羨ましい

全豪公式が大作を
ROGER20WON:Twenty Grand Slams for Roger Federer
http://www.youtube.com/watch?v=2kpmJuFVG2U
http://twitter.com/rogerfederer/status/1082176302839263233
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 07:47:09.20 ID:kpM9fm560.net
大作ってクオリティの面かと思ってたら尺も大作じゃないか

635 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 10:45:14.39 ID:C3s8kUVAa.net
https://youtu.be/Qk5ydxhQet8

泣けた

636 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 11:21:49.03 ID:DoMX8YeL0.net
錦織VSフェデ@全豪 楽しみ

637 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 14:05:25.91 ID:/7gl2o10d.net
フェデラー前より引き締まったのかケツ目立つようになってない?
顔うずめたい

638 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 15:59:37.98 ID:64i4d5Ms0.net
>>635
泣ける

639 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 22:25:46.91 ID:Vme06Rmg0.net
>>633
どうやらパースアリーナやブリスベンがATP杯の会場としてそれぞれ使われるらしいね
また来年と言ってた意味がようやくわかってスッキリしたw

640 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 22:45:04.78 ID:QKK+SRU70.net
もしスカパーのCNN契約してればインタビューを永久保存できるよ
>>635の映像は月曜の分?かな
金曜まで毎日日替わりでフェデインタビューの別の部分を放送してくれるなんて高待遇だ

641 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/08(火) 23:05:45.10 ID:64i4d5Ms0.net
お誕生日のエドモンドと練習してお誕生日ケーキのおすそわけを貰ってた
エドモンドはレーバー杯のとき誰も話しかけない試合中のフェデに
果敢にエドバイスしてた勇者

642 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/09(水) 03:14:11.27 ID:ZIFq7mmJd.net
>>641
意外と簡単に出されたもの食べちゃうんだな
と思った
ドーピングにひっかかるものを盛られたりしないように神経使うもんだと思ってたが

643 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 01:29:14.57 ID:d+BgI8XN0.net
全豪の安定感が異常なんだよな

644 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 09:16:01.52 ID:ksdnNwNDa.net
もう今日ドロー決まるのか
またトップハーフでジョコ側なんかなー
ラッキードローくるといいなー

645 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 11:48:30.37 ID:wZvGfeX/0.net
準決勝でBig3対決になった方が決勝で負ける

646 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 17:05:07.38 ID:8B/2DYkf0.net
ミルカとのファーストキスについて今までより詳細に話してるなw
フェデがインタで何でも話したりAO大会側もフェデトリビュート作ったり嬉しんだが何となく引退ちらつかされてるようでちょっと寂しい気もする

647 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 17:08:13.92 ID:0BFqi0Fm0.net
いきなり発表よりましだろ
土の大会も出るあたりから引退へのステップは踏んでる感じはする

648 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 17:09:26.72 ID:L8aHKVh9a.net
全豪

1R:イストミン
2R:QUALIFIER
3R:モンフィス、(;゚∀゚)=3ザ・ムッハー、ノーリー、フリッツ
4R:チチパス、バシラシビリ
QF:チリッチ、トミッチ、ベルダスコ、アグー、サー・アンドリュー・マレー、ハチャノフ
SF:ナダル、アンダーソン、ディミトロフ、ベルディヒ、エドマンド
F :ジョコビッチ、A.ズベレフ、錦織

詳細はこちら
http://ausopen.com/draws

ジョコと別れた、でもまあナダルいるし同じか、ていうかマレーがいる…
イストミン、モンフィスの現状がよくわからないので厳しいとも何とも言えないな
すぐ上のブロックが混戦にならなさそうなので、バシラシビリとチチパスが体力満タンで上がってくる可能性が高い
にかく一戦一戦慎重に、だがQFで決勝再現の可能性(マレーとでも決勝再現か!)とはもったいない

Federer & Wozniacki join us for the AO19 Live Draw | Australian Open 2019
http://www.youtube.com/watch?v=lhDPVZkvQxI&feature=youtu.be

649 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 17:39:45.60 ID:a9xa2Tx40.net
>>648
SFまではいってほしいな
もちろん優勝がベスト

650 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 17:52:11.45 ID:apIV6LnQ0.net
比較的よさげなドローではあるね
QFはチリッチがケガ&デ杯の過労で怪しい状態だから誰が来るかまったく読めないな
せめてSFまでは勝ち進んでほしいけど、何はともあれケガなく無事に戦い抜いてほしい

651 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 18:12:20.33 ID:tDX4rcoCd.net
準々でジョコか
今度こそ勝つぞ!!
おまえらー!!!

652 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 18:15:45.71 ID:tDX4rcoCd.net
あ これは錦織の話な

653 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 18:20:31.05 ID:mghgq0+td.net
>>646
フェレールや伊達が1試合なら平気だけど2試合できなくなると言っていましたね。
伊達は回復に2日かかると。
2試合できなくなったら残念ですが引退でしょうね。ダブルス専門でも40歳まで続けてほしいけど。

654 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 21:08:18.10 ID:IKUyXl/y0.net
マレーは8強までくるんだろうか

655 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 21:12:34.11 ID:gap7zZiTa.net
マレーはまだまだ厳しい
つい最近行われた全豪会場での
ジョコとの練習試合では、
1-6、1-4となったところでリタイア
まだ痛みがあるみたいだし、何試合も勝ち上がれるとは思えない

656 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 21:15:43.22 ID:7jMbVg9x0.net
ダブルス専門になったらスイステニス界のktbrとして君臨します

657 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 21:36:25.03 ID:FwLUhkxU0.net
夕景の写真にlove itて書いてる
練習してホップマンで若手倒してすぐメルボルンに入って練習して
充実してるのかなと思う

658 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 21:48:36.40 ID:pU3Egg2XM.net
本家ktbrパイセンは今のフェデの歳でリオ五輪ミックス銅だった
パイセンもすごいが未だにシングルスでバリバリのフェデはほんとすごいわ

659 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/10(木) 22:59:07.93 ID:l8EMgGl70.net
主催者の悪意を感じる2018全米ドローよりはマシか
サーフェスが速いといいね

660 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 07:40:19.00 ID:mXbh5WGU0.net
>>515
10分くらいの動画だけど

全米
2018四回戦ミルマン
https://youtu.be/yKjedw8kt24

661 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 09:55:23.46 ID:b/hzPox0a.net
https://twitter.com/stu_fraser/status/1083518286283694080?s=09

マレー引退表明
(deleted an unsolicited ad)

662 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 10:59:34.32 ID:9/1zo0jl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sFkdjC98JdM
デミVS西岡
2.06秒当たりのBHドライブボレーがえぐすぎるw

663 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 21:25:12.91 ID:aQQvDtZ3d.net
20回出場おめ

664 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 22:29:10.98 ID:c4pI49/u0.net
フェデラーは引退するならウィンブルドンか…

665 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 22:42:23.95 ID:DEWmCcH+0.net
バーゼルじゃない?

666 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 23:39:21.44 ID:EDgh25b40.net
そりゃバーゼルでしょうな

667 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 23:42:34.04 ID:DXDm2K3x0.net
あのキルト履いたエキシビが最後になってしまうのかなあ
フェデはもういつ辞めても悔いはないだろうけど
辞めるほどの理由もまだないので続けるだろうけど
マレーはまだやりたかったのに体が許さないのは悲しい

668 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/11(金) 23:47:37.40 ID:QHyGOh4np.net
いや負けず嫌いでテニス大好きのフェデラーはまだGSで優勝出来る可能性があるなら辞めないと思うよ

669 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 00:32:14.52 ID:XbXOgLYp0.net
股関節は何をしても治らないんだな
中田も股関節痛であっさり引退したし
フェデラーの身体が長持ちすることを願う

670 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 07:12:17.63 ID:GBOZUgFG0.net
>>668
なんならダブルスに転向して、そっちの記録荒らすんじゃないかと

671 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 08:38:06.50 ID:zAapaXpCM.net
フェでのダブルスめっちゃ見たいんだけど
色んなペアが見たい

672 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 11:16:37.70 ID:SkP8ac8s0.net
>>669
中田って誰だよ

673 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 12:26:59.80 ID:t/E4+AL6p.net
>>670
ダブルスはやらないって言ってなかったっけ
まあダブルスなら多分まじで45歳くらいまで出来そうだがな

674 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 12:54:27.52 ID:5JmBeYgA0.net
ミルカの支えがあればまあダブルスもできるだろうが
もうそこまで家族に負担かけないような気もするな

675 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 13:38:22.89 ID:XbXOgLYp0.net
>>672
ふざけてるんだよな?
当時は世界最高のサッカーリーグだったイタリアセリエAで
ユベントスのジダンらを驚愕させた中田だよ

676 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 14:52:44.72 ID:X2WeP9aep.net
信じられないかもしれんが中田を全く知らない世代も今はネットにゴロゴロいるんやで

677 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 16:07:18.61 ID:AvXazPPPH.net
4番でキャプテンやってるのに知らんとかありえへんやろ

678 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 18:09:30.77 ID:UgUaDjvAM.net
いや、世代の問題だろ。20代は中田知らなくても仕方ない

679 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 19:29:26.10 ID:KSGipFDc0.net
中田って大したことない選手だったね

680 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 20:34:48.29 ID:9vyNm4mJd.net
本田より凄い

681 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/12(土) 21:48:08.27 ID:SkP8ac8s0.net
>>675
サッカーの中田のことだったのね。野球の中田翔しか思いつかなかったわ。でも翔って現役だしじゃあ誰だよ?ってなった。

682 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 00:22:15.60 ID:KW2MnDrV0.net
東京五輪で金を取ったら まさにテニス人生に悔いなし!だろうね

683 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 00:40:14.76 ID:ZBxPBg0I0.net
7月のWBと9月の全米の間に
蒸し暑い東京五輪でプレイするかどうかはまだ未定でしょ

684 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 00:47:18.77 ID:ej+/Lt2j0.net
東京五輪で金を取るのはユニクロに魂を売ったフェデラーだからな
錦織の出る幕はない

685 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 00:54:22.66 ID:Wc8qvD2c0.net
フェデとヒンギスの五輪金が見れずに終わったのは残念
つくずくタイミングが不運だった

686 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 00:55:36.96 ID:neQOvI/h0.net
オリンピック目指してるからまだ現役続けてるんだろ

687 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 08:33:18.27 ID:y6NCSqpWa.net
MONDAY 14 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
M. Sharapova (30) vs H. Dart (Q)
J. Duckworth (WC) vs R. Nadal (2)
P. Hercog vs A. Kerber (2)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. Van Uytvanck vs C. Wozniacki (3)
D. Istomin vs R. Federer (3) ←【ここ】

初戦RLA遅番、vsイストミン、夜フェデがんばれ

Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
J. Goerges (14) vs D. Collins
S. Stephens (5) vs T. Townsend
Not before 3:00pm(日本時間 13:00)
A. de Minaur (27) vs P. Sousa
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. Barty (15) vs L. Kumkhum
M. Cilic (6) vs B. Tomic

Melbourne Arena From 11:00am(日本時間 9:00)
K. Anderson (5) vs A. Mannarino
M. Sakkari vs J. Ostapenko (22)
K. Edmund (13) vs T. Berdych
Not before 6:00pm(日本時間 16:00)
R. Bautista Agut (22) vs A. Murray
Not before 7:00pm(日本時間 17:00)
P. Kvitova (8) vs M. Rybarikova

1573 Arena From 11:00am(日本時間 9:00)
J. Ponchet (Q) vs C. Garcia (19)
G. Dimitrov (20) vs J. Tipsarevic
A. Riske vs K. Bertens (9)
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
M. Ebden vs J. Struff

Court 3 From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Kalinskaya (Q) vs A. Sabalenka (11)
S. Tsitsipas (14) vs M. Berrettini
E. Perez (WC) vs Y. Wang
F. Lopez vs J. Thompson

他コートはこちら
http://ausopen.com/schedule#!8006
デイリーのがスケジュール見やすいような気がしてきた
http://www.thetennisdaily.jp/schedule/contents/overseas/men/0034619.php
WOW放送は8:30スタート、予習番組こちら
http://www.thetennisdaily.jp/movie/special/AO2019Special/

688 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 08:39:51.46 ID:s9PCflpha.net
アリーナ名が変わったんだね
運営はマレーをRLA入れるかと思ったが、こう見ると棄権も考慮して旧ハイセンスに5試合入れてるっぽい
切ない話だ…試合終了までアンディの身体がもつことを祈るよ
それはさておき、イストミンは全豪でジョコに勝ってるし危険な相手
フェデも安心できないフェデオタはもっと安心できないできないできない

689 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 11:40:49.04 ID:iyDW4s8Kp.net
イストミンが強いから勝ったっていうかジョコが酷すぎただけだから大丈夫やろ
3連覇してほしーな
とりあえずジョコとズべレフが潰し合ってズベレフが勝ってくれればチャンスはあるんだが、ジョコだと勝てる気がしない

690 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 11:54:42.93 ID:6TrszOly0.net
全豪は圭が優勝しますよ
フェデラーなんて引退前のロートルでしょ

691 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 13:00:28.01 ID:vIrXV3ZO0.net
マレーみたいにちんちんにして引退の引導渡すか錦織

692 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 13:38:29.00 ID:+0KXh3su0.net
ジョコと決勝まで当たらないのが吉とでるのか微妙
苦戦せず体力温存で勝ち上がってこられるのか不安だし
ナダルも準決勝まで来るのは厳しいだろうが

693 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 14:01:26.80 ID:nJWTtTcVd.net
昨年のウィンブルドン選手権に続いて、20年連続20回目の出場の全豪オープン
ヒューイットのオープン時代記録に並んだな
白星発進期待

694 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/13(日) 14:04:02.91 ID:ib34EESa0.net
フェデラー優勝

695 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 01:23:37.90 ID:hJsz65WlM.net
西岡優勝

696 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 07:29:53.37 ID:nCP9cWkN0.net
おじさんなのに2連覇中
決勝までは行ってほしい
もちろん優勝してほしいが

697 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 07:57:26.83 ID:DFG17Jyu0.net
三連覇の確率75%

698 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 11:08:41.02 ID:H0W6byS80.net
>>697
全盛期ならね・・

699 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 12:53:26.90 ID:h6y+AaMmd.net
2017年のウィンブルドンではフェデラーが男子シングルス8回目の優勝を果たし、
ウィリアム・レンショーの記録を128年ぶりに塗り替えたわけだが

今回の全豪オープン男子シングルスはフェデラーかジョコビッチが優勝すると
ロイ・エマーソンの記録を52年ぶりに塗り替えることになる
かなり濃厚、残念ながらジョコのほうが有力だろうがフェデにも頑張ってほしい

700 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 12:58:38.55 ID:JGz0b4xF0.net
案外ズベが優勝するかも

701 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 16:14:11.10 ID:YoRPdaT90.net
昔は全米の方が相性が良かったが、ここ数年は全豪の方がフェデラーに合ってるね

702 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 16:19:29.24 ID:YoRPdaT90.net
>>699
全豪は7勝したらオープン化前後含んだ歴代最多勝だね。
ジョコの方が達成しそうだが、フェデラーにもチャンスあるはず。

703 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 18:52:52.87 ID:A36brk1W0.net
どうか今年もサーフェースあいますように

704 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 21:23:05.54 ID:S7Bw6DxO0.net
楽勝のストレート
あと6つ勝てば3連覇だね

705 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 21:42:53.57 ID:YoRPdaT90.net
初戦はサクサク行けたね

706 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 21:44:17.53 ID:h6y+AaMmd.net
おめ
健康第一と再確認
無理なくやってくれ

707 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 21:45:26.51 ID:bzpbps380.net
1ブレイク、あとは軽く
流石

708 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 22:03:18.24 ID:oIG5gIIed.net
コートの速さはどうだったの?

709 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 22:18:26.27 ID:0KUJhGnV0.net
前評判では遅いって言われてたけど普通に速かったよ
ナダルの試合見てても速かったし過去2年と同じじゃないかな
ボールがウィルソンからダンロップになって跳ね方が少しだけ低くなったけど、ホップマンカップから同じボール使ってるし平気そう

710 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 22:24:37.23 ID:A36brk1W0.net
初戦突破おめ!
コートまあまあ合ってそうでよかった
今年も健康でやってくれてることが本当に嬉しい

711 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/14(月) 23:08:05.73 ID:U6ADK8Hv0.net
サーブが凄いね。スピードもコントロールもトップレベルじゃん

712 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 02:16:22.40 ID:jmPYpRIG0.net
三回戦で当たりそうなモンフィスが怖い
ナダルも調子いいな

713 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 04:05:02.67 ID:Zy/az/BMa.net
フェデおめ(・∀・)
けっこう通常どおりのGS初戦て感じだろうか、確かにサーブ良かったエース14本、本人的にもサーブ好調と
サーフェスはホップマンよりは少し遅いんかな?高温多湿無風も全米ほどじゃなくてよかった
次はエバンス、片手対決になるぞ、1日休んで次もがんばれ

公式のスタッツがどんどん詳しくなるのはいいけど、毎年仕様が変わりすぎて見辛ぇわ!OOPも!
今年はこんなカラフルだけど細けーわ!↓
http://ausopen.com/match/2019-Denis-Istomin-vs-Roger-Federer-MS148#!stats

あとウェアは意外と上下同色でもよかった、襟は開襟過ぎてほぼVネックだった
モジャチラもしていたw

6分もあったオンコートインタ
Roger Federer on-court interview (1R) | Australian Open 2019
http://www.youtube.com/watch?v=wyjiKYiqGFw

714 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 05:55:21.75 ID:LsYuaE4I0.net
もうここまで来るとどっちが優勝しても嬉しくなってくる不思議

715 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 06:20:05.32 ID:LsYuaE4I0.net
てか最近の傾向としてアーリーラウンドは2015年くらいの体のキレ
QFくらいでガス欠、エラーマシン化ってパターンが多い気がする
このままの調子で勝ち進んで欲しいわ

716 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 08:17:32.99 ID:4qF08Y53d.net
とりまオメ

717 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 12:42:09.72 ID:p7uN45GH0.net
モンフィス一回戦ベーグル2個焼いてるかよ
怖いな

718 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 16:26:11.24 ID:byNIJ9Mj0.net
技術は申し分なし
問題は体力がどこまで持つか
いい結果欲しい

719 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 18:37:40.99 ID:YIXPYPaba.net
WEDNESDAY 16 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
S. Stephens (5) vs T. Babos
A. Barty (15) vs Y. Wang
Not before 2:00pm(日本時間 12:00)
D. Evans (Q) vs R. Federer (3) ←【ここ】
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
B. Haddad Maia (Q) vs A. Kerber (2)
M. Ebden vs R. Nadal (2)

2回戦RLA昼番、vsエバンス、昼フェデがんばれ

Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Pavlyuchenkova vs K. Bertens (9)
K. Anderson (5) vs F. Tiafoe
J. Larsson vs C. Wozniacki (3)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. de Minaur (27) vs H. Laaksonen (Q)
M. Sharapova (30) vs R. Peterson

Melbourne Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Kontaveit (20) vs A. Sasnovich
M. Cilic (6) vs M. McDonald
K. Boulter vs A. Sabalenka (11)
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
R. Bautista Agut (22) vs J. Millman

1573 Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
Z. Hives (WC) vs C. Garcia (19)
J. Thompson vs A. Seppi
G. Monfils (30) vs T. Fritz
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
P. Kvitova (8) vs I. Begu

Court 3
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
S. Tsitsipas (14) vs V. Troicki (Q)
A. Sharma (Q) vs M. Sakkari
D. Vekic (29) vs K. Birrell (WC)
Not before 6:30pm(日本時間 16:30)
G. Dimitrov (20) vs P. Cuevas

他コートはこちら
http://ausopen.com/schedule#!8016
http://www.thetennisdaily.jp/schedule/contents/overseas/men/0034619.php#broadcast
予報では雲多めだけど高温多湿時間だ、ぜひ氷タオル使ってくれ
でもあれは神経を急冷するからよくないという説も

720 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 19:45:58.63 ID:hy8Coaxl0.net
そういやナダル打ちをディスってる奴いるけどさ
試合見たらベースラインから下がらないフェデには必須技術だわ
フラットで叩く選択肢もあるのだろうけどコントロールが効きにくくミスが増えるしナダル打ちのほうが利があると判断したんだろな

721 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 19:58:15.29 ID:5z2QGols0.net
>>720
ナダル打ちって具体的にはどういう打ち方のこと言ってるの?

722 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 19:59:55.50 ID:0Lu+vNfwp.net
>>721
ナダルみたいなフォロースルーでフォアハンドを打つことかな

723 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 20:00:33.03 ID:hy8Coaxl0.net
>>721
テニス見始めてから日が浅いの?

724 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 20:26:00.52 ID:5z2QGols0.net
>>722
アレのことかー
ありがとう

>>723
あなたが何を指してナダル打ちと言ってるのか知りたかっただけで
テニス観戦歴なんて関係なくね?
自分が使った言葉を説明できないんなら
黙ってたほうがいいよ
バカ丸出しだから

725 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 20:30:28.17 ID:hy8Coaxl0.net
>>724
沸点低いなぁwww
ある程度テニス知ってれば誰でもわかるしw
ナダルと言ったらアレしかねーだろw
最近のフェデラーが多用してると言えば阿呆でもわかる

726 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 20:55:48.80 ID:6wbqH13g0.net
リバースフォアのことだね

727 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:05:23.18 ID:cm+3pQ6N0.net
まあそこそこテニス観てて最近フェデラーが良くやるナダルっぽいフォアと言えばリバースフォアしか思いつかんわな。
でも最近どこのスレでもやたらめったら煽りまくる奴多くて嫌だわ
まったりテニスについて語りたいだけなのに…

728 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:11:59.18 ID:wzIyWd7h0.net
>>725
なんで煽るの?

729 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:15:23.37 ID:hy8Coaxl0.net
>>728
えっ?先に煽ったのって>>724だよなw

730 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:21:38.51 ID:cm+3pQ6N0.net
>>729
煽られたからって同じレベルまで降りて煽り返さなくても良いと思うよ

731 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:25:53.99 ID:wzIyWd7h0.net
>>729
先に>>723で煽ったんだと思ったが認識がちがうようだ

732 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:32:24.14 ID:cm+3pQ6N0.net
>>731
このニワカとか言ったならまだしも観戦歴を質問したくらいで煽りってのは流石に考え過ぎだよ

733 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:38:04.43 ID:wzIyWd7h0.net
問いかけに対して答えずに観戦歴聞き返したら煽りにしか見えんわ

734 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:41:06.46 ID:cSZoVbIPa.net
>>733
このレスの口調も完全に煽りのそれだな

735 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:41:16.24 ID:cm+3pQ6N0.net
>>733
気持ちは分からなくはないがもうちょっと寛容になろうよ

736 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:42:19.17 ID:5z2QGols0.net
>>725
質問に質問で返しておいて
沸点低いだってさ
だから黙ってろって言ったのに

737 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:49:20.02 ID:hy8Coaxl0.net
>>736
そんなにおかしな事かいw
観戦歴が浅いと返事があれば画像リンク付きでこんなのだよって紹介
観戦歴がそれなりにあればナダルのフォアだよって紹介
それだけのこと
お前は>>724で発狂www

738 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 21:50:39.57 ID:wzIyWd7h0.net
>>735
自分は>>721じゃないよ、ただ聞いただけ

739 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 22:32:42.97 ID:5z2QGols0.net
>>737
この期に及んであと出しですかwww
朝鮮人じゃないんだからそういうのは勘弁してくださいよ
その気があるなら最初から出せばいいじゃん

740 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/15(火) 23:22:04.79 ID:hy8Coaxl0.net
>>739
大丈夫か?
質問したらおまえがいきなり>>724だぞ
あたま大丈夫か?

741 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 01:13:48.98 ID:iAjVJyW90.net
なんだこの流れ

742 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 09:51:26.45 ID:tNWuo72i0.net
昼だなあ。気温は普通だが湿度がやばいんだな
アイスタオルとか使ってくれ

743 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 10:00:04.95 ID:0hUQ9z/Yr.net
正直ジョコビッチにはもう1度も勝てないんじゃないかと思う。バックの安定感が違いすぎる。
サーブが好調だったパリでも負けたし

744 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 13:59:12.52 ID:ycZPBHYt0.net
フェデラー 1セット目からタイブレーク
昼の試合で 体力もつのか?

745 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 14:30:28.03 ID:D2l0FArba.net
どうしてこんなにサービングfor○○でキープできないのか

746 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 14:31:08.46 ID:oCBtPMnZp.net
今日サーブの威力ないし入らないしどうしたよ?腰痛いの?

747 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 15:15:15.20 ID:oCBtPMnZp.net
ひたすら丁寧で安定してた おめ!

748 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 15:16:13.20 ID:DZEYncbv0.net
フェデおめ

749 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 15:36:41.85 ID:vobYOygLa.net
まあベスト8行けば上出来でしょ
TB落としてフルセットとかならなくて良かった

750 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 15:41:50.30 ID:CczUTOJn0.net
フェデおめ エバンス上手くて苦労したけど大事な時にちゃんと決めれて良かった
試合後にシャツ着替えてるときに腰に何か張ってたように見えたけど気のせいかな

751 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 15:49:00.83 ID:tNWuo72i0.net
フェデおめ
たしかに全体的にプレーがふんわりしすぎていた
相手が曲者だったのもあるけど
スライス多くてちょっと自分のミラーみたいだったねと
クーリエのインタビューで言ってた
まあどこまで勝ち進めるかわからないけど
いけるところまでなんとか応援する

752 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 17:09:47.78 ID:zQa9PkmVa.net
なんであんなに緩いストロークしか打てなくなったんだ?バックに至っては昔に戻ってしまったな。
リターンも返せなくて全米よぎったわ

753 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 17:12:18.15 ID:rt5TO1zWp.net
>>743
もうとっくに勝てないほどフェデラーが劣化してるけど技術、メンタル、観客、相手がフェデラーというプレッシャーなどからなんとか他の選手には勝ち続けているだけで、それ以前のフェデラーですら勝てなかったんだからジョコビッチ相手だともう勝つことは厳しい
調子良かったパリで勝てなかった時点でもう察してるわ

754 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 17:36:44.10 ID:Ms5c5OuZ0.net
>>752
第1セットなんてエバンスのUE3だぞ。
むしろよくタイブレでギア上げて取ったと思うけどね。
タイブレ取られてたらエバンス勢いづいてやばかった。

755 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 19:28:38.62 ID:ckYO4zgBd.net
とりまおめ
怖い

756 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 19:38:56.21 ID:FsJprfw70.net
言うほどゆるゆるストロークだったか?
あの調子のエバンスにストレート勝ちできるなら上々だと思うが

757 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 19:46:09.12 ID:G+VivIO80.net
モンフィスがフリッツに負けるとは

758 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 19:54:41.32 ID:O6gU9BJu0.net
追っかけ再生で試合見たけどウィナー56本に対してエラー17本だから十分じゃないかな
この歳で160キロ近いウィナー打ってるし、1stサーブも尻上がりに良くなった
2ndセットのSFS落とし以外はこれといってお粗末なプレーもなかったよ
素早く回り込んでしっかりとした体勢でフォア打ててるのは昨年と比べて明らかに良くなった部分だね

759 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 19:56:17.49 ID:62/35t82d.net
1セット目アンフォースドエラー2か3はマジでヤバかった
それでもセット渡さないフェデラーは流石

760 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:05:21.55 ID:BGbkTU8E0.net
フォアは悪くないんだけど相変わらずバックがイマイチだねえ

761 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:09:52.02 ID:rAyZndhDM.net
2017の全豪決勝で見せた強烈なバックが最近全然見られないよね

打てないのか、打たないのか
いくら年齢でもこんな全く打たなくなるか?

762 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:10:20.27 ID:+aO+Yxgq0.net
普通に去年より仕上がってるよな

763 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:12:51.60 ID:zQa9PkmVa.net
>>758
うーん。そうかなぁ
エラーの数は実際もっとあったような印象だな。スタッツのエラー数は甘めにカウントしてると思う。

スライスばっかりでやりにくかったのはあると思うが。勝ててよかった。

リターンは修正しないとキツい

764 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:15:24.23 ID:MPF7NsFL0.net
フェデラーのスライスが打ちたひ!

765 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:17:29.05 ID:9EPWkRfnp.net
>>761
ネオバックは一瞬のまぼろし

766 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:19:15.63 ID:qd46gwKO0.net
>>764
とりま縦にナチュラル横にアルパワーラフを張る所から始まる

767 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:20:07.21 ID:yWwOfLmu0.net
気持ち悪い

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:24:27.98 ID:UH4kt5z00.net
ネオバックは2017年のトロントあたりでどっか痛めたくらいから
打つ割合が減ったような気がするな
体への負担でもあるんかね

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:34:55.06 ID:fLp68RiH0.net
おじさんどんなシャツきてるの
新しいの出たかな

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:35:24.95 ID:tNWuo72i0.net
デミクソネン いいラリー

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:35:47.15 ID:tNWuo72i0.net
ごめん誤爆

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:39:22.12 ID:O6gU9BJu0.net
>>768
あのシーズン終わった後に実はずっと背中怪我した影響あったって言ってたね
上海ナダル戦とかでは解禁してバック叩きまくってたけど意外と負担大きいのかもしれない

773 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 20:48:50.67 ID:BGbkTU8E0.net
>>772
ってことは打てない訳ではなくて打たないのか

774 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 21:03:02.05 ID:MPF7NsFL0.net
切り札は最後まで取っておく by RF

775 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 21:20:51.62 ID:jmABHwyt0.net
ナダルはアグレッシブになった分、昔より守備が幾分甘くなった感じがするよ
高速ハードコートだと特に目立つ。まあ走りすぎて拾っていると足が悲鳴を上げるからだろう
ジョコだが、彼もバック貼り付きの我慢ストロークの耐久度は肘を壊したせいで、昔よりは落ちている
ズベレフ、錦織で削られたら確実に落ちて次の試合に残るだろう。昔は逆にアップしてたが今は怪しい
フェデラーはオフ中何んらか対策練ったと思う。何か隠しているかもな、体力は隠せないがw

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 21:30:56.02 ID:Xq+Ac5vh0.net
フェデおめ!去年のクソフォアは改善されたかな

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 21:41:55.14 ID:EooA2raD0.net
ネオバックはナダル、ジョコ相手に解禁する予定

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 22:19:51.45 ID:DQoZ3c3v0.net
前頭部の髪が孤島になりそうでなかなかならんな

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 22:21:55.61 ID:uaW5/bZU0.net
かなり質の高い試合だった
悪いときのフェデラーならもっと苦しんだと思う

780 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/16(水) 22:58:27.19 ID:ruYPhaUt0.net
今日wowowのスタジオに来たとか油断したわ

781 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 00:57:17.65 ID:PjXM7mIU0.net
勝ち方を知り尽くしてるから
高いレベルで誤魔化せてる。達人の域よ。

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 01:21:42.25 ID:WhleMfsV0.net
WOWは見逃してしまったじゃないか

ボールがダンロップになって選手達からは硬すぎると不評らしいフェデもチラっとそれっぽいこと言うてる
最後にはちゃんと合わせてくるだろうけど早く慣れたもん勝ちだな

783 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 02:29:21.42 ID:mBlEtEJpM.net
エラー少なかったなあ
ネットほとんど引っ掛けなかった

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 02:46:24.19 ID:O6gEavQaa.net
フェデおめ(・∀・)ウハーストレートなのに2時間35分
http://ausopen.com/match/2019-Daniel-Evans-vs-Roger-Federer-MS224#!stats
1stセットのタイブレをよくぞとったわ、2ndセットで気を取り直したタイブレも
今日の3rdセット4ゲームめもそうだが、最近のフェデは0−40とかの昔なら流していたゲームでも
相手のGPにかかわらず果敢にブレイク狙っていくことが多くて、以前よりリターンゲームの見応えが多いように思う
あれはきっとたとえ0−40でも、そこで相手が安心したり緩んだ瞬間とかを察知するんだろうなあ
今日はエバンスが実に良くて厳しい戦いになった分、1日うまく休んで回復してください
試合後いきなりwowスタジオに来てやっぱり善い人ぶりを振りまいて行った、マレー復活の可能性にも触れてくれて
引退包囲網に非常口を作ってたよwそれにしても公子の部屋じゃなくてよかった!
(今日の苦戦を見るにもう収録されてても驚かないが)とりあえずユニクロの黒シャツも買います!

また6分近くあったオンコートインタ
Roger Federer on-court interview (2R) | Australian Open 2019
https://www.youtube.com/watch?v=dTyYBxn_6F0

785 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 03:02:42.12 ID:O6gEavQaa.net
ああ昼試合だったからwowだけでなく各局ブース回ってたのか
ところでデミノーvsラクソネン見てたんだけど、ラクソネンけっこういい選手になっていた
何よりものすごい無感情、こんな無感情な選手見たことないってくらい無感情
20代のフェデ以上に表情もペースも変わらない、もっとゆっくりだけど
見ててこっちが笑えてくるあの無感情はクセになるぞw

安いウェアもかっこよく着ようと試みる人(でも薄さなんてどこのメーカーも同じようなもんだ)
http://pbs.twimg.com/media/DxBVsAUWoAAKF8M.jpg

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 08:11:56.09 ID:w6MLCErTd.net
>>785
カタカナユニクロさえなかったらなあ
ルメールの無駄遣い

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 09:59:11.05 ID:eO2J6AGd0.net
>>785
ラクソネン面白かったね
一球一球色々変えてるところはフェデっぽく、打球はちょっとバブっぽかった
無表情は何なんだろう。フェデは表情に出なくても怒ってたり楽しそうだったりするんだけど
100位以内に入れるといいけどなあ

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 12:26:39.02 ID:Hs/xE/A2p.net
WOWOW
鈴木貴男との試合について
エバンスとの試合について
暑さについて
マレーについて
ユニクロイベントについて
ユニクロウェアについて
日本のファンへ
計11分

マレーについて(坂本氏訳

非常に複雑な感情がある
彼はもっとやりたいと思う
体の問題もあるので彼の判断に委ねたい
彼は間違いなくもっとプレイしていたい
ウインブルドン以上にもっとプレイしていたいだろうと思う
そこは難しいところかなと思う
ただ彼は手術をして戻るという選択肢もあると思う
ロッカールームでよく話すのは
彼がどれだけ素晴らしい選手か
ファイター、ハードワーカーというイメージがあるかもしれないが
選手としての才能はノバァクよりあると思うぐらい
彼がどれくらい才能があるか皆忘れがちだが
それくらい素晴らしい選手だ


もっと丁寧に話してると思うが
そのまま書き起こすと文脈へんだぬ

789 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 14:10:27.35 ID:/kMzBPf80.net
ノバクより才能あるって言われても
ノバクより実績は全然劣るわけだから複雑だよな言われても

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 14:33:02.79 ID:WhleMfsV0.net
>>788
見逃したので内容知れて良かった

もっとプレーしたいだろうと思うってホントその通りだろうね。身近に見てきたフェデが言うとさらに真実味を感じるし、次の手術を迷うのもQOL(生活の質)だけでなくプレーの可能性を探るためだろう

ジョコより才能あるかもについては、じゃあなぜタイトル少ないと聞かれてそれについて色々答えるのも大変だろうから「そう思うくらい」と相手を立てて言ってるんだよ

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 17:20:47.39 ID:eO2J6AGd0.net
WOWOWのブースの件オンデマンドに上がってるよ
本当に喋り倒してて面白い。試合後のインタビューも坂本さんが訳してくれればいいのにな

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 19:30:40.93 ID:yBs6Mk0bd.net
明日もデイセッションなのか

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 19:41:35.51 ID:mqPG9TbNp.net
ジョコは天才選手という感じではないわな
天才とはやはりフェデラー

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 19:47:56.10 ID:XCnva/zN0.net
2000年
デミノー(0)→誕生
フェデラー(18)→全豪3回戦進出

2019年
デミノー(19)→全豪2回戦進出
フェデラー(37)→全豪3回戦進出


20年連続全豪3回戦進出おめでとう

795 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 20:56:17.78 ID:+rmap8msa.net
FRIDAY 18 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Barty (15) vs M. Sakkari
Not before 1:00pm(日本時間 11:00)
T. Fritz vs R. Federer (3) ←【ここ】
Not before 3:30pm(日本時間 13:30)
M. Sharapova (30) vs C. Wozniacki (3)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. de Minaur (27) vs R. Nadal (2)
K. Birrell (WC) vs A. Kerber (2)

3回戦RLA昼番、vsフリッツ、昼フェデがんばれ

Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
S. Tsitsipas (14) vs N. Basilashvili (19)
Not before 1:00pm(日本時間 11:00)
A. Anisimova vs A. Sabalenka (11)
S. Stephens (5) vs P. Martic (31)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
D. Collins vs C. Garcia (19)
M. Cilic (6) vs F. Verdasco (26)

Melbourne Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
T. Berdych vs D. Schwartzman (18)
Not before 1:00pm(日本時間 11:00)
A. Sasnovich vs A. Pavlyuchenkova
G. Dimitrov (20) vs T. Fabbiano
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
P. Kvitova (8) vs B. Bencic

1573 Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
B. Krejcikova (1)/K. Siniakova (1) vs M. Adamczak/J. Moore
A. Mannarino/A. Mies vs B. Bryan (4)/M. Bryan (4)
R. Bautista Agut (22) vs K. Khachanov (10)

Court 3
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
H. Kontinen (12)/J. Peers (12) vs K. Skupski/N. Skupski
F. Tiafoe vs A. Seppi
Not before 3:00pm(日本時間 13:00)
R. Harrison/S. Querrey vs A. Krajicek/A. Sitak
A. Sharma (WC)/J. Smith (WC) vs M. Inglis (WC)/J. Kubler (WC)

他コートはこちら
http://ausopen.com/schedule#!8026
http://www.thetennisdaily.jp/schedule/contents/overseas/men/0034619.php?org=ATP&date=5

デミノーをナイトに回したいからまた昼だ…つい天気も見てしまう、明日はそんなに暑くなさそうだが予報では火曜水曜が危険
http://www.accuweather.com/ja/au/melbourne/26216/hourly-weather-forecast/26216?hour=33

スタジオこれだね、wow民用↓大会第3日 ロジャー・フェデラー WOWOWスタジオインタビュー
http://mod.wowow.co.jp/detail?pg=028348&ep=015

796 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/17(木) 23:20:34.35 ID:3xVPHub30.net
ユニクロの株価が上がる〜

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 06:19:55.42 ID:qF0OLDa30.net
>>782
日本で普通に買えるボールで世界標準みたいなやつって
やっぱしウィルソンなのかな

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 09:12:10.34 ID:yOOem6TZ0.net
昼番だけどインドアみたいでお天気は大丈夫そうだな

799 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 11:29:29.79 ID:HxS5kbiup.net
>>789
ネットプレーだけはマレーがジョコより上回ってると思うw

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 12:38:27.06 ID:O+ou89IP0.net
フェデおめ

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 12:45:41.02 ID:c4YPz/Gd0.net
フェデおめ、さすが過ぎて草

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 12:46:09.89 ID:STv3ZQvj0.net
前の相手の粘りとミスの少なさの方が怖かったな

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:00:54.41 ID:qq74WyUNd.net
1時間半かからず勝てたのは大きいな
サーブよしフォアよしでフットワークも悪くない
次のチチパスは今のところ絶好調って感じではないが、フェデ大好きっ子でものすごい気合い入れて来るから油断ならない

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:14:57.52 ID:tg5I7NPB0.net
苦手のモンフィスを屠ったうえにあっさり負けてくれるとはなんていい子なの

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:29:39.20 ID:HEXointia.net
おめ!!

今日はウィナーが少ないな。
ネットにもあまり出ないでストローク勝負がしたかったのか?

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:36:47.98 ID:DMur3Ftx0.net
>>799 ジョコのネットプレーは錦織とどっこいどっこい

807 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:45:59.12 ID:yOOem6TZ0.net
フェデおめ
次は妥当フェデに執念を燃やしそうな奴が来るな
怖いけど楽しみだ

808 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 13:47:25.85 ID:R/heKLiI0.net
小僧が初対戦で勝てる相手じゃないはず
レッスンだな

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 14:47:04.42 ID:AsWD1h4r0.net
若者の芽を摘むのも大事なお仕事だったな
次はサイコチックなチチか
油断せずにしっかり頼む

810 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 14:49:11.52 ID:yfCU40rO0.net
初対戦のフェデラーって何がなんだが分からないうちに試合終わってるらしいな
2011年のバーゼルの錦織や2015年のドバイのコリッチがたしか言ってた気がする

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 14:52:45.17 ID:NKZrHOFw0.net
フェデは大抵は様子を見ないで最初から自在なテニスを見せつけるからな
初対戦の選手はそこで委縮し、考える時間が欲しいんだがそうもさせない

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 16:34:37.86 ID:o8b1VCRF0.net
いやチチパスポップマンでやったばっかだろ?公式ではないにせよ普通にガチ試合だったしタイブレ2本だったわけだから、油断はできないだろ

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/18(金) 19:37:22.05 ID:fc3gZ5hx0.net
チリッチ落としたー 

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 00:45:40.78 ID:HfxlaoPqa.net
フェデおめ(・∀・)
もしかして白シャツは枚数がないのか…?
次はチチパスかー、ホップマンの様子見るといろいろな意味できっつい相手だなー
1日休んで4回戦もがんばってください
今日ドロップ0になってるけど、そうだっけまあいいんだけど
http://ausopen.com/match/2019-Taylor-Fritz-vs-Roger-Federer-MS312#!stats

「この子はレニーくんですね!」…双子4人の名前を言えた錦織を、S級が超えた瞬間であった(でも本当かどうかはわからん)
http://twitter.com/doublefault28/status/1086089438684504064

なんと6分42秒も Roger Federer on-court interview (3R) | Australian Open 2019
http://www.youtube.com/watch?v=-2gr5oBmADo

トニ・クロースその絵文字ちょっとなあw
http://twitter.com/ToniKroos/status/1086186923536904192
(deleted an unsolicited ad)

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 00:48:36.27 ID:87+ppm5O0.net
今日は最高に強かったな
2回戦とは動きが全然違う

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 09:34:59.82 ID:f3GXDWtyM.net
>>806
印象でしかないがジョコは上手くないね
他の完成度が高いから余計に目立つ

フェデ>>ナダ>マレ>>コリ>ジョコ

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 10:53:35.04 ID:+5v5cJLAp.net
>>816
フェデラーのネットプレーは華麗
ナダルは堅実
ジョコは上手くない

818 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 17:24:19.35 ID:YLhBBm8w0.net
ナダルは下手だよ
決めるときしか前出ないだけ

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 17:50:38.20 ID:QPgQDv6O0.net
ナイト1試合目になったな
ホップマン見る限りではズベレフよりチチパスのほうが接戦だったくらいなので
そんなに楽には行かないだろうなあ。

820 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 18:56:02.07 ID:+5v5cJLAp.net
QFチリッチ、SFナダル、Fジョコビッチって
決勝が3回あるようなもんだな

821 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 19:30:56.07 ID:4qFgAQfR0.net
>>816 ジョコのネットプレーのアバウトさは見ててホッコリ
ただ致命的になるポイントでは絶対前に出ない(本能?)

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 19:57:14.47 ID:JVd09OfHp.net
チリッチナダルというよりジョコビッチが負けてくれないと優勝出来る気がしないんだよなあ
でもあとトップでジョコに勝てるとしたらメドベージェフくらいしか期待できん

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:15:29.52 ID:feJgT/5Lp.net
>>822
勝てる気しないのは同意だが勝って優勝も見たい
決勝まで負けられんがな
全盛期のフォアがその時だけ宿ってくれたらと思うわ

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:16:58.39 ID:Sr54uyVc0.net
>>820
まだ分からんがもしこれで来たらかなりキツいな
ナダルジョコの二枚抜きは厳しい

と言いつつ案外優勝してしまうかもしれんw

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:17:29.81 ID:K7kw1gNy0.net
対ナダルだとネオバックもだな
ネオバックがある程度制限なく使えないとナダルにも苦労するかも

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:21:38.07 ID:Sr54uyVc0.net
ナダルはより攻撃的なスタイルに変えたみたいだからそこにも注目かな

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:31:17.86 ID:fsIxuRqKa.net
SUNDAY 20 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
P. Kvitova (8) vs A. Anisimova
Not before 12:30pm(日本時間 10:30)
A. Barty (15) vs M. Sharapova (30)
Not before 2:30pm(日本時間 12:30)
T. Berdych vs R. Nadal (2)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
S. Tsitsipas (14) vs R. Federer (3) ←【ここ】
S. Stephens (5) vs A. Pavlyuchenkova

4回戦RLA夜番、vsチチパス、夜フェデがんばれ

Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
W. Ferreira/G. Ivanisevic vs P. Cash/M. Woodforde
I. Bara/M. Niculescu vs R. Atawo (9)/K. Srebotnik (9)
Not before 3:00pm(日本時間 13:00)
D. Collins vs A. Kerber (2)
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
M. Cilic (6) vs R. Bautista Agut (22)

Melbourne Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
K. Christian/A. Muhammad vs A. Klepac/(5) M. Martinez Sanchez (5)
Not before 1:00pm(日本時間 11:00)
F. Tiafoe vs G. Dimitrov (20)
H. Kontinen (12)/J. Peers (12) vs R. Albot/M. Jaziri
B. Krejcikova (3)/R. Ram (3) vs T. Bacsinszky/N. Mahut

1573 Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
K. Mladenovic/R. Lindstedt vs J. Larsson/D. Inglot
Not before 12:30pm(日本時間 10:30)
H. Leconte/T. Woodbridge vs M. Chang/J. Eltingh
I. Begu/H. Tecau vs N. Melichar (2)/B. Soares (2)
Not before 3:30pm(日本時間 13:30)
L. Davenport/R. Stubbs vs K. Clijsters/N. Li
K. Srebotnik/F. Skugor vs M. Martinez Sanchez/N. Skupski

Court 3
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
M. Gonzalez/N. Jarry vs L. Mayer/J. Sousa
H. Chan (7)/L. Chan (7) vs A. Sasnovich/T. Townsend
P. Carreno Busta/G. Garcia-Lopez vs B. Bryan (4)/M. Bryan (4)
M. Demoliner/F. Nielsen vs R. Klaasen (6)/M. Venus (6)
G. Dabrowski (1)/M. Pavic (1) vs P. Hon (WC)/A. Popyrin (WC)

他コートはこちら
http://ausopen.com/schedule#!8036
http://www.thetennisdaily.jp/schedule/contents/overseas/men/0034619.php?org=ATP&date=7
正直明日は昼も夜も気温に問題なさそうなんだけど、火曜に暑さ来そうなんだよな…

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:34:50.26 ID:Bf8oL3hVp.net
>>823威力だったら
全盛期のフォアより4段階くらい落ちてるから無理だろ

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:46:36.38 ID:JVd09OfHp.net
>>823
いやもう2014年からずっと大舞台の決勝で勝ってないのよ
唯一大きなタイトルといえば2015シンシナティだけど、MSだしなあ
それ以外にも直近のパリとかここで勝てなきゃいつ勝てるん?って時も負けちゃうし
たしかにジョコに勝ってGS優勝が多分フェデにとっても最高の瞬間だろうけど、それ以上に絶望感がやばい

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:48:35.38 ID:IiwzVVaT0.net
>>827
全豪は酷暑やちょっと天候悪いとでとっととインドアにするから大丈夫だと思う
インドアにして空調管理が壊れてたのか逆に暑さが充満した全米よりは
コートインフラは割りとマシな方だろ

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 21:54:45.06 ID:5aYo5Iumd.net
お願いします

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 22:14:38.42 ID:YQS3CUgpp.net
これがフェデオタか…

https://i.imgur.com/ArKOQxe.jpg

https://i.imgur.com/CgAZ9eX.jpg

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/19(土) 22:27:29.31 ID:lPiXZ+K90.net
>>832
自虐思想か
それともブーメランか

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 06:31:15.22 ID:fMPDDkTF0.net
去年 空気チョンチリッチ

今年 チリッチナダルジョコ

絶望しかない

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 08:19:04.71 ID:iEpgBTFs0.net
43歳でベスト4のケンローズウォール
この記録を超えてくれるはず

836 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 10:42:22.08 ID:B4qXJpVQ0.net
>>834
これを突破して3連覇・歴代最多勝したら、ウィンブルドン最多勝に次ぐ快挙だな

837 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 14:23:31.70 ID:+69+3HCj0.net
まぁ 無理なんですけどね・・・
アトラス パズス べリアルですから

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 16:38:46.52 ID:m7CO80sS0.net
>>837
ベリアル ハーゴン シドーだろ

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 17:40:33.48 ID:CYT1Xw310.net
>>838
的確
ハーゴンじゃちょっと役が足りないから
ベリアル バラモス シドー

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 18:01:52.31 ID:CeFmek910.net
2017はギガンテス→シルバーデビル→ゴールドマン→ベリアル→ハーゴン
くらいかな

841 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 18:27:39.11 ID:fMPDDkTF0.net
乳パスに手間取ってんな
これじゃナダルに虐殺エンドだろ

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:03:13.45 ID:3fyPUD0Yr.net
膝の爆弾を信じろ

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:27:30.26 ID:4VJ68EGN0.net
ミス多いし、決めのショットでふんわりフォアじゃ厳しいなぁ

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:29:49.95 ID:fMPDDkTF0.net
やっぱ連戦きかなくなってんな
調子良いのアーリーラウンドだけ

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:35:39.48 ID:3fyPUD0Yr.net
序盤サクサク言っても二週目入る頃に怪しくなるんだよな

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:36:40.43 ID:NPXqkXya0.net
ちょっとヘバッてきたかな

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:37:21.98 ID:/zMRBV5M0.net
相手試合中に成長してるぞ

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:41:11.98 ID:Ran2CLu70.net
フォアが甘すぎてカウンター食らってるわ

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:42:12.73 ID:tfAEv9A/0.net
セットカウント、ゲームカウントでは互角っぽいけど
不安感が・・・

850 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:43:05.05 ID:ta+dsb8Ba.net
こんなん体力もちませんわ(´・ω・`)

851 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:45:02.25 ID:k7I+AGrT0.net
2セット目取られてる〜
体力持つか

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 19:47:09.69 ID:Ran2CLu70.net
とれとれ

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:00:23.78 ID:b6WmuV3c0.net
フェデラーのフォアも随分甘くなったなー
歳なのか、不調なだけなのか。

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:03:52.68 ID:EjTFSpjWp.net
ネガるならもうファンやめとけ
今後はこういうことがほとんどだ

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:10:43.57 ID:EjTFSpjWp.net
やべえ負けそう

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:11:12.39 ID:Ran2CLu70.net
もう年だな

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:12:57.29 ID:B4qXJpVQ0.net
これはダメですな
ウィンブルドンのワンチャンに賭けよう

858 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:14:10.13 ID:37XN59owa.net
まあむしろよく3時間体力もたせたって感じかな

859 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:18:48.42 ID:b6WmuV3c0.net
チチバス元気だな
若いって素晴らしい

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:19:09.03 ID:tfAEv9A/0.net
おじさんまだ負けちゃダメ

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:22:15.25 ID:6EIFnAWe0.net
まぁ普通なら数年前の時点でこんな風になってるんだよね
それを耐え抜いてこの歳まで本当によく頑張ってる
若いってのは正義だなぁとしみじみ思うしスタミナが羨ましい

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:25:36.34 ID:YmO68TTka.net
全豪では久しぶりに、これはピンチじゃのう…

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:28:30.49 ID:XHNgZ9xY0.net
これは厳しいな

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:29:53.86 ID:QAutT72o0.net
>>855
おまえもネガるな
まだ試合は終わってない

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:37:29.02 ID:tfAEv9A/0.net
フォアが思い通りに打ててないのかな?

866 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:39:12.93 ID:W4KLzHjOM.net
これ全豪落としたら何位まで下がるよ

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:41:58.03 ID:rQLrBBTz0.net
あだまだこれから

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:43:56.86 ID:V0DK+qO+0.net
若いっていいな、フェデに全盛期のフォアをあげたい

869 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:45:24.51 ID:V0DK+qO+0.net
でもがんばれロジャー、まだ終わっとらんぞ

870 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:47:14.81 ID:B4qXJpVQ0.net
2001 ウィンブルドンのサンプラス対フェデラーみたいな展開だな
あれも4回戦だった

871 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:51:43.27 ID:6ekJdyLhd.net
フェデラーのバッグハンドは永遠のお手本

872 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 20:53:43.73 ID:RD7Imfw90.net
場数踏んでるフェデさん

873 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:01:30.13 ID:Ran2CLu70.net
はあ、負け

874 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:02:19.76 ID:xnC3nzE9a.net
引退だね

875 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:03:05.57 ID:RD7Imfw90.net
おじさんお疲れ
相手は調子が乗って強かったな

876 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:03:09.98 ID:tfAEv9A/0.net
フォアだけもっと何とかできたらな
ラケットとかガットの改良でどうにかならんかな

877 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:04:02.89 ID:IKXAzLGCd.net
去年からこの負け方ばっかり

878 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:04:12.73 ID:uBu/PdMV0.net
>>866
それでも6位

879 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:04:13.86 ID:rQLrBBTz0.net
お疲れさん
肘かどっか痛かったのか 少し休んでウィンブルドン選手権

880 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:04:50.91 ID:XwP5uTNf0.net
うーん、クレー出ないで休んでほしいけど出るんだろうな。

881 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:09.06 ID:c6VJrxwJ0.net
チチパス強かったわ
フェデのフォアは定期的に壊れるのはなんでなん

882 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:21.03 ID:uBu/PdMV0.net
なんというか全然フィーリングが噛み合ってない感じだのう
ショットに力がなさすぎ

883 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:24.86 ID:8abYCU4e0.net
新旧交代の儀式みたいだったねえ

884 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:45.31 ID:Ran2CLu70.net
チョリッチ、チチパス、メドベージェフにも負けそうだしウィンブルドンも期待できないわ

885 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:47.36 ID:Osp5igcLp.net
いよいよ引退近いかな、、まだ見たいけど、顔見てると終わり近そうに見える、、老いた

886 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:05:53.95 ID:/f/0LMJJp.net
去年のWBからビッグ4以外に負け始めたからさすがにそろそろ引退なのか、はたまた復活してくれるのか…
GS20勝のままだとナダルに抜かれそうやな

887 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:07:14.25 ID:xnC3nzE9a.net
2セット目もいくらでもチャンスあったのにね
ナダルとジョコビッチにも優勝回数ぬかれそう。

888 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:08:50.01 ID:OdFM8INOd.net
おつ
ま、仕方ないな
フェデ本人もある程度、次の時代の力として認めている感じだからな
これだけ年下の相手に闘争心を持ち続けるのは難しい
こういう相手が出てきたとき、引退が本当に近づいてくる
そろそろかなという覚悟ができてきた

889 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:10:19.04 ID:pNBxcpSx0.net
ブレイクポイント握ってからが弱いよなぁ

890 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:11:02.54 ID:EjTFSpjWp.net
おつかれよくやった!!
4時間持ったすげえ

891 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:11:15.56 ID:6EIFnAWe0.net
>>887
BP0/12はあまりにも痛かったね
2ndセットでSP4つあって全部逃したのが敗因になったかな
チチパスも体力が限界来てて最後力振り絞ってたからあそこは取っておきたかったところ
ただSPで毎度のごとく完璧なサーブ入れてきたチチパスを褒めたいところでもある

892 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:12:29.45 ID:EjTFSpjWp.net
>>874
今までありがとう
もうファンやめていいよ!

893 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:12:43.60 ID:Ran2CLu70.net
>>889
なんかBPなるとネットに出ないでミス待ちテニスになるんだよ。
んで甘くなったボールを強打で押されて取れないパターン。

894 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:13:18.52 ID:VTbDCNxc0.net
ま、ナダルにボコられる前に負けて良かったよ
うおーおっおぉぉぉ・・

895 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:13:54.21 ID:x66Vu1TZ0.net
面白くない悔しい

896 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:13:58.98 ID:B4qXJpVQ0.net
チチパスは見た目も昔のフェデラーっぽいわ
片手バックなのもフェデラーっぽい

897 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:15:27.07 ID:uBu/PdMV0.net
まあ今日の調子でナダルとやっても虐殺されかねないわな
休んでどうにかなる問題でもなくなってきた気がするがWBには立て直してほしい

898 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:15:54.57 ID:Ran2CLu70.net
>>897
いやチリッチ倒したアグーに負けるだろ

899 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:16:01.87 ID:xnC3nzE9a.net
QFにも行けなくなってきたね。
マジでこの後、引退匂わせるコメント発表しても
不思議じゃないね

900 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:16:57.99 ID:ZWNwcgHg0.net
フェデおつ
ホップマンでも紙一重だったから危険だとは思っていた
5セットはだいぶ厳しいけどまだまだ見ていたいよ
次は一応ドバイだな
チチパスはプレースタイルは好きなのでそのうちGSとってほしいなあ

901 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:17:16.13 ID:VTbDCNxc0.net
>>896
全然ちゃうわ。才能が・・

チチパスはフィリポウシスに近いかな

902 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:17:49.46 ID:4UAqUhoe0.net
んービンブルドン1拓だな

903 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:18:04.44 ID:xFQeVBAe0.net
チチパスには勝って欲しかったなと思いつつ
フェデ乙!

904 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:18:44.09 ID:QvnojLYa0.net
決勝はハゲとタワシだろうな

905 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:18:48.90 ID:CeFmek910.net
おつ…

906 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:18:53.28 ID:Ran2CLu70.net
>>899
今年ナダルが参戦表明してるレーバーがスイスでやるからそれが節目になりそうなんだよな。

907 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:19:49.91 ID:OdFM8INOd.net
この年齢で3連覇狙っていたのがちょっと考えられない話だから
これからはこんなもんかと思う
調子やドローがよければもっと上に行く大会もあるだろうが、その回数は段々減っていくだろう
成績が上がらなくなったら、どこかで決断するんじゃないか
3回戦からベスト8くらいでよいというなら、40歳まで続けることはできるだろうが、その道を選ぶかどうか

908 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:19:59.26 ID:icO3vF9p0.net
フェデおつ…おつ…
怪我とかそんなんじゃなきゃいい
次ドバイなの?
ゆっくり休んでまた幸せな時間を下さい

はあああああああ

909 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:20:07.44 ID:/zMRBV5M0.net
フェデラーの2010年代ベストシーズンは2016年だったな

910 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:21:05.17 ID:tfAEv9A/0.net
フォアがたまに面ブレしてそうな印象

今の97から95とかにして振りやすくした方が良くね?
って思うけどそれくらいとっくに開発テストしただろうし・・・

911 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:22:30.44 ID:KUFuaR0KM.net
今年もマスターズ優勝なしなら引退でいいよ

912 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:23:02.59 ID:0uzUlxhcM.net
フェデお疲れ様
また次頑張ってくれ

913 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:23:37.30 ID:kLYOm3QQd.net
コナーズの通算勝利数を抜いてから引退して欲しい。

914 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:23:50.54 ID:xnC3nzE9a.net
ナダルとかジョコ優勝はやだな。
でも99パーセントこの2人だと思うけど

915 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:24:03.54 ID:V0DK+qO+0.net
フェデおつかれ、ゆっくり休んで下さい。これからも勿論応援するぜ
もしフェデが引退したらチチパス応援する

916 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:24:07.94 ID:K4eQ6xQaa.net
なんでクソ下手バックに拘るのかが分からん
スライスで展開作ってからDTLなりすればええやん。
攻めてもミスるし、すぐ真ん中に浅くなるし不安定すぎやろ。
一体何を考えてるの?

917 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:25:07.61 ID:VTbDCNxc0.net
後はティアフォーくらいしか楽しみなくなったなあ・・

チチパスがナダルに勝てるとは到底思えねーわ
ましてや錦織をや

918 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:26:24.00 ID:Ran2CLu70.net
錦織より先に負けるとは思わなかったぞ!

919 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:26:33.37 ID:Op8NONz40.net
チチパスを舐めすぎだよな。ジョコ相手とかなら前に出て攻め続けるのに、自分のサーブの時も自分側にミスが連発してるのに、前に出ないでストローク戦してる場面が多かったよ

確かにジョコみたいにミスをしない選手じゃないけど、自分の出来を考えたら、どんどん前に出るべきだったな

920 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:28:34.42 ID:iEpgBTFs0.net
肛門なめ〜

921 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:29:07.03 ID:QAutT72o0.net
>>897
いやフェデのサーブ力があるから虐殺はない
多分ポイントはそこそこは競る
でも負けるだろうな今のストロークだと・・

922 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:31:09.16 ID:QAutT72o0.net
>>907
そこはミルカや子供たちの家族次第だろうな
でも優勝できないって悟ったら引退選ぶほうが可能性は高いかな

923 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:31:20.78 ID:/zMRBV5M0.net
舐めてるというか、緩急入れなければ勝てないだろ 

924 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:31:29.45 ID:xnC3nzE9a.net
今大会、去年よりかは調子いいとは思ったけど
勝負どころになるとミスのオンパレードだったな。
去年から似たような場面が多くてイライラする
場面が多すぎ

925 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:31:37.70 ID:k7I+AGrT0.net
ホップマンカップ見て5セットは厳しいかなという危惧がありましたよ
でも37歳でや〜っと後継者と言えそうな若者が出てきたのは思ったより遅かったのでは
フェデ居なくならないで欲しいわ

926 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:31:58.33 ID:IO8ExfB/d.net
全然ブレイクできないから2セット目辺りで、またこの負け方かって思った

927 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:33:41.94 ID:/zMRBV5M0.net
20歳なんてまだガキだからなぁ フェデラーの年までやるとなると2036年までは
いるってことになるわけだw

928 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:33:51.42 ID:QAutT72o0.net
>>917
アグーをストレートで破ったらチチパスもまだワンチャンある
けど恐らくデイマッチで3時間以上アグーとぐだぐだしたらジエンド

929 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:34:46.95 ID:VTbDCNxc0.net
>>925

キリオスがフェデの後継者だと思ったんだがなあ
なんなんだよあいつは才能ドブに捨てて・・

930 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:34:55.47 ID:Ran2CLu70.net
>>926
去年のIW決勝のデルポ戦からだな。
ハレのコリッチにも同じ負けパターンだった。

931 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:34:57.53 ID:9+FPWZb5a.net
今更ナダルとジョコビッチに優勝回数抜かれても何とも思わん

932 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:35:17.49 ID:B4qXJpVQ0.net
ウィンブルドンでもう一花咲かせてくれ
全米でも良い

933 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:35:24.79 ID:Wz0/OPUoa.net
フェデおつ(´・_・`)そもそも三連覇なんて若くても無理じゃ!もう飲むしかねーわ!
あれだけBP貯めたら勝てるもんも勝てませんわ、しのぐチチパスのメンタルもすごいんだけどさ
1本くらいDFあるかなとも思ったんだけどピンチで絶対ミスしないマン
そしてあらゆる手段を使って自分のペースを作り勝ちに来る執念、チチパスすごいな、パパパスは可愛いおっちゃんだがw
そんでもフォアはどうしたらええですかねえ…とにかく今はゆっくり休んでください、100勝の地はいずこ…

昨年決勝を戦ったチリも同日に負けてしまった
こうなったらいっそズベチョリメドベvsチチの決勝が見たいくらいだが、どうせジョコナダなんだろうなあ
ま、たぶんナダルがフェデの仇をとってくれるだろw複雑w

934 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:37:44.07 ID:QAutT72o0.net
>>930
でも正確には去年の全豪のフェデラーも全然良くはなかったんだよな
相手がしょぼすぎただけで
2017年のトロントでどっか体に違和感出てから下降線になってると思う

935 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:40:21.54 ID:6EIFnAWe0.net
>>929
キリオスはセンス溢れてるのにスペ体質すぎてね…
フェデラーみたいにGSで数試合こなすことすらできないうちに体が悲鳴上げちゃうくらいだし

それはそうと昨年末ニュースになってたけど改めてクレー出場発言があったらしい
やっぱり情報通りバルセロナ、ローマ、全仏かな

936 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:40:30.57 ID:smSuKiYs0.net
半年くらい休めばまた元気なおじさん戻ってくるよ

937 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:40:45.60 ID:v8HUB/x90.net
チチパスはハゲが現在のフェデと同レベルなのが気になるところ

938 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:42:12.86 ID:ziOJcEL30.net
フォアの酷さが凄かったな

939 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:43:50.45 ID:c6VJrxwJ0.net
>>936
休むどころかクレーも出る気のようです

940 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:44:02.27 ID:k7I+AGrT0.net
クレーの最終決断はまだだったような

941 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:44:23.08 ID:wO80PToG0.net
酷いとは言ってもBP12ものチャンスを作れていながらの自爆みたいなとこあるし
もう勝てなくなったという負け方じゃないから引退を考える要素にはならないんだよな
むしろまだやれると思って猛省しながらウィンブルドンに燃えてるだろうな

942 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:44:56.43 ID:xFQeVBAe0.net
ゆうても37だからな
反射落ちるし、早ければ老眼だって出てくる年齢
なってみてわかる年齢による体調の変化

それでも、フェデがやりたいだけ
やって欲しいし、見ていたい
ただただ応援するのみよ

943 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:46:35.98 ID:Ran2CLu70.net
サービスキープはフェデのが安定してたからな

944 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:47:28.80 ID:B4qXJpVQ0.net
>>933
ウィンブルドンで100勝達成すれば良い

945 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:47:40.50 ID:VTbDCNxc0.net
クレーのフェデラーなんてスペイン勢か南米勢に当たったら
100%負けるわ

946 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:48:54.03 ID:j8NwE1Te0.net
マジか
SHOCK

947 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:50:24.25 ID:m+773m1W0.net
もう絶対王者ではない。
ただテニス好きのおっさんなんだ。

948 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:52:01.29 ID:zF/mZE/60.net
ポイントを大幅に失い、引き続き、ロッテルダムとIWで失効が待っている。
この辺でも上手く稼げないようだと、今度はクレーシーズンでも出てくるんじゃないのか

949 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:53:10.17 ID:6EIFnAWe0.net
まぁスタミナ厳しくてこんな苦しい試合になってもサーブだけは終始良かったからそこは自信持ってウィンブルドンに向けてまた闘志燃やしてほしいね
試合終わって早速クレーシーズン出るっていう話が出てきてるから怪我だけは気を付けてほしい

950 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:53:55.90 ID:3umvq/DV0.net
フェデは追いつめられると、バックの弱点が露呈するんだよな。

951 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:53:58.39 ID:pNBxcpSx0.net
普通に打っても決まりそうな浅い球でドロップショット打つのやめればいいのに
そのせいで勝ちを逃した試合を何度観てきたことか

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:55:10.62 ID:/XRztdVc0.net
>>941-943
そうなんだよな…
頭では分かってるんだが凹むわ
チチパス、優勝してくれ

953 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 21:58:12.49 ID:Pzr/3dw3a.net
もうさ、フォアが使い物にならなくなってしまったよな?
ここぞと言う時にありえないエラー連発してれば勝てるものも勝てないわ。
それが衰えなんだろうけど。

ただのストロークが弱いビックサーバーじゃねーかよ!

引退発表してくれ

954 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:04:50.05 ID:VTbDCNxc0.net
>>953

こうなったらショットの威力じゃなくプレースメントで
勝つしかないけど、それじゃあGSは勝ち抜けないよな

ヒンギスがウィリアムズ姉妹とかのパワーテニスに
勝てなくなったのを思い出すよ

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:05:13.40 ID:CVPAHwNCa.net
じゃあビッグサーバーで再出発

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:05:40.97 ID:MKLabClf0.net
カルロビッチがまだまだ続けるって言ってる以上、引退はないよ

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:06:38.03 ID:k7I+AGrT0.net
プレスから
セカンドセットを取りたかった、将来トップに長くいるだろう選手に負けた、自分のレベルは悪くなかった
クレーは2年間でなかったが今年出ない理由はない、RGはでる

やっぱ最後にクレー出るんだな

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:13:37.91 ID:c6VJrxwJ0.net
Oh…

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:15:45.22 ID:ziOJcEL30.net
>>957
まだまだやる気に満ち溢れているな 
恒例の逆襲に期待するわ
次はどんな技引っ提げて帰ってくるんだろうか

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:17:56.80 ID:VTbDCNxc0.net
>>959
んなもんねえよ
顔見せだよ

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:32:49.41 ID:YOmBmBUFd.net
最悪だ
最近こういう負け方多い、、、、

962 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:38:50.32 ID:uBu/PdMV0.net
35と37でこんなに変わるもんなのか?

963 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:39:45.70 ID:OdFM8INOd.net
バルセロナなんて名前が何で出てくるんだろうな?
ポイント厨的にもバルセロナよりマドリードだろうし
最後だからかと疑ってしまう

964 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:43:47.70 ID:/XRztdVc0.net
日本でやるエキシビはいつになるんだろか

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:47:09.56 ID:6EIFnAWe0.net
>>962
昨年休養中にスポンサー関連の仕事多すぎて練習できず体が鈍ってフットワークと体力の低下に直接繋がったのが痛かった
ルティがこんな感じで嘆いたくらいだからね
あとは一昨年カナダで背中怪我してそのまま数ヶ月引きずった(本人談)こともかなりのダメージだったと思われる

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 22:52:24.12 ID:B4qXJpVQ0.net
バルセロナに出るのは、ナダルに会いたいのだろう

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:21:18.60 ID:ZWNwcgHg0.net
DFいっこもなかった
やるだけはやったんだ2セット目は心残りだったけど
またしばらくフェデが見れないのが寂しいなあ

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:31:16.75 ID:9QExaEJy0.net
フォアもバックも自分以上のクオリティでラリーの主導権を握られ
小技でミスを誘おうとするも粘られ
強引に展開しようとするもミス連発
ストレス半端じゃなかったと思う
ただBPだけリスクを負って欲しかった

969 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:45:04.21 ID:oawJ3CNzM.net
サーブは良かったのに、三回戦まで何度もあったフェデラーマジックがまったく無かったのは残念だった

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:47:38.46 ID:+69+3HCj0.net
借りは絶対倍返しするのがフェデ

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:53:58.82 ID:EjTFSpjWp.net
>>965
一昨年みたいに休養が有効だと思ったからあまり練習しなかったんじゃなかっけ?スポンサー絡みで練習出来なかったの?
それにしてもパリでジョコに勝って100勝飾るべきだったなーカチャに勝てるか知らんけど

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/20(日) 23:58:14.81 ID:6EIFnAWe0.net
>>971
その両方だろうね
一昨年以上にスポンサーやメディアの仕事多くこなしてた様子だったし、オフが本当にただのお休みになっちゃったってのも言ってた

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 00:12:13.37 ID:f/RG01Dr0.net
今日の負けは仕方ない
フェデラーが2セット目取ればストレートで勝ってただろうし去年と比較して特に衰えた感じもなかった
チチパスがBPでよく粘ったと褒めるべき
IWとマイアミも普通に優勝候補だと思う
ロッテルダム出るかはわかんないけど、今年もがんばってほしい

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 00:37:43.54 ID:8TkrFxvpa.net
負けた事よりも、確実にレベルが下がってる事の方がショックじゃないか?今のフェデラーに怖さは無いよね。

全盛期打てばウィナーだったフォアが今は失ポイントの原因。
悪いながらに勝ち進める事ができていたのに、今やそれも難しい。
これを衰えと言わず何と言うんだ?

前の試合が良かったとかもう参考にならん。今年引退するならなおさら醜態見せて欲しくないわ。

哀れな元王者にだけはなって欲しくなかったのに。

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:12:56.68 ID:0k17NjuKa.net
少なくなった手持ちのカードだけでどうにか工夫して勝とうと足掻くフェデラーでも何でもいいわ
フェデ自身がもう試合楽しくないって思うまで、納得するまでやってほしい、身体がもってほしいと思ってる
打ちのめされるフェデラーが見たくないなら簡単な話、フェデの試合を見るのをやめればいい
ファンの方が引退すればいい、自主的にできることだ
若手に負けたらつらいけど惨めでも哀れでもない、勝ったままやめたい選手もいれば長く続けたい選手もいる

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:13:49.37 ID:/F5Fj78Vr.net
哀れな元王者にならとっくの昔に一度なっただろ、今さら関係ない
でもまあ今日メドヴェが虐殺されるようなら記録抜かれる前に引退した方がいいかもな

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:26:29.03 ID:rc74uoRx0.net
何度も、「もうだめだ、終わったわ、引退だ引退だ。」って思ったけど
そのたびに帰ってきてくれたから
いつの間にか、フェデラーがまだやるって言ってるんだ、なんとかするんだろって思うようになってくる。
ファン歴長いとだんだんそういう心境になってくるよな。

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:29:38.28 ID:3kK+WQI30.net
あの時にフェデ比でボロボロな姿観てるからね
今はボーナスステージみたいな感覚に近い
もちろん優勝して欲しいし負けたら悔しいけど昔ほどじゃない
哀れな姿も見届けられるメンタルはその時身につけた

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:40:19.99 ID:O+KdNC0Rd.net
背筋ぴーんバックハンドは永遠だあー

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:53:08.84 ID:r64DC7jep.net
2017全豪の動画見てきたけど何回見ても感動するわ
正直あれで満足というか、何度も何度も終わったと言われ続け、特に2013年や2016年は本当に厳しかったのに戻ってきて約5年ぶりにGS優勝、しかも相手はナダルで、苦しめられてきたバック攻めをネオバックで克服する姿
あれが一度見れただけだ良かった
生きるレジェンドってこういうことなんだなって

981 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 01:57:41.14 ID:xUztNfRD0.net
なんか今日はかなりおっさんに見えた
途中で追えるボールをなぜか走るの緩めて見逃したりさ
マジで衰えだよな
フットワークがもう駄目だ

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 02:18:27.42 ID:KQORvB8jd.net
これほど体力低下したら当然プレーレベル落ちるの早まるし誰でもいつか必ずこうなるしな
アーリーラウンドだけでも良い状態のプレー観れるだけでありがたいと思う部分は大いにある
怪我でまた手術に踏み切るマレーなんて本人はやる気残ってるのに二度とプレー観れない可能性が極めて高い
それに比べればフェデラーファンの自分らは本当に恵まれてる

怪我で選手生命を断たれることもなく純粋に衰え迎えるところまで来れたから後は本人の好きなようにやってもらいたい
ハタチの若者がガス欠寸前で軽くパニックになりながら4時間かかってやっと倒せるレベルで粘ったんだからむしろ誇ってほしいわ

983 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 02:55:57.68 ID:riaWvdivM.net
試合見たわ

父すごかったよ

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:00:09.54 ID:dHwC7eLZ0.net
やっぱりスタミナ的にキツイんかな
もしかしてウィンブルドン全米全豪と1、2セット目取ったとしても3セット連取されて負けてる?
ミルマン戦だけちょっとどんなだったか忘れちった
3-1で負けたっけ?
どちらにせよ2セット目のリードするかなってあたりから逆転でセット取られてそのままってのが増えてきたのかな

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:04:25.90 ID:Rv6IhGWw0.net
>>982
>ガス欠寸前で軽くパニックになりながら

そう?
落ち着いて互角に戦ってるように見えたけどな

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:08:23.00 ID:riaWvdivM.net
何か若手のビッグサーブ返せないな
でもブレイクものに出来なかったのが敗因かな
内容的にはフォアの質が悪かった

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:26:44.03 ID:yq2JgYtJ0.net
チチパスのことなんとなく検索したら20歳だったのか

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:52:13.83 ID:riaWvdivM.net
チャンスが多かっただけにストレスな試合だった
チチはナダル並にうざいフォアとメンタル

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 03:57:51.12 ID:hAEVYguz0.net
チチってyoutubeでフェデの試合をずっと研究してるのか
今回は数年前全米でフェデに勝った人の試合が参考になったって言ってるけどナダジョコ以外でチチとプレースタイル似てるって誰だ?
ロブレド??

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 04:34:09.20 ID:KQORvB8jd.net
>>985
明らかにアウトのボールなのに冷静さを欠いてチャレンジ乱発して一気に使い切り
さあ次のゲーム開始、というタイミングでトレーナー呼んでた時の姿は流石におかしかったぞ
その後チチパスがやたらと口を開けて肩で息しはじめてストロークが甘くなりだしたからな
そんな苦しい状態でもしっかり戦ったことが窺えるしタフで楽しみな若者がようやく出てきたと言える

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 05:00:20.62 ID:riaWvdivM.net
ネクストジェンは手強いなぁ
若禿にしか勝ってない

彼らはサーブもいいがストロークも強いので2ndもなかなか取れない
結果BP溜めてしまう

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 07:04:07.64 ID:MZsgSCc80.net
負け試合後に会場後にする様子を延々と監視カメラで追ってその映像を公式が上げるなんて趣味悪
終始そうやって裏側の様子をカメラで追われてても別に構わないと本人は言ってたけど

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 07:07:35.47 ID:tl8nVdkl0.net
全豪から去年の全米みたいなガス欠起こしてるのがやばい
ツアー一年まわりきれるのか?
クレーも出るみたいだし

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 08:35:52.11 ID:BV3PB2hb0.net
「例えば、I・カルロビッチ(クロアチア)と錦織圭の試合でも1度あった。
圭が不利になりそうだったけど、そうはならなかった。
彼(錦織)にとってはよかった。時には本当にわずかなコールもあるし、
それが危険な場合もたくさんある。でも、今日のことが悪いとは言ってはいない。
正直なところ、今日はみんなよくやっていたと思っている」

3時間48分の錦織カルロビッチ戦ちやんと見てるフェデラー凄いわ。

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 08:37:12.91 ID:JkbwyxFw0.net
休めば解決!じゃなくて、そもそも燃料タンク自体が小さくなってるから競って2時間越えると細かい動きできなくなってパワーにも押されてミスも増える。

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 08:42:36.76 ID:BqOWfCQg0.net
最初からショットに威力なかったからタンクの問題じゃないと思うが

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 08:45:05.23 ID:E/wp/Y1K0.net
>>994
フェデラーん家のHDDの中はテニスか
子供番組だけのような気がするw

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 08:48:14.60 ID:yq2JgYtJ0.net
>>997
サッカーは?

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 10:21:28.57 ID:WzHThkIA0.net
フェデラーおつチチパスおめでとう
ベッカーがズベとチチはジョコのメンタルに近づきつつあると

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2019/01/21(月) 10:43:21.01 ID:GLwUA07f0.net
フェデラーはフォアのミスが多かった
まあ残念だけど仕方ない、チチパスは強かったよ
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200