2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATP】男子プロテニス総合スレッド371ワッチョイ有

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/29(木) 22:47:54.65 ID:bZ14YUjM0.net
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。



・荒らし、釣り氏は完全放置で
・放置できないあなたも荒らしです
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止

・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください

・次スレは>>980が責任を持って立ててください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド370ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1626274436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/29(木) 22:52:24.83 ID:9rUy9Wf80.net
>>1
スレ立て感謝!
コリとの試合も混合も1時間足らずで終わらせたジョコばりの仕事の早さ

3 :135 :2021/07/29(木) 23:19:12.10 ID:mLxtaHgF0.net
>>1
乙です。どうもありがとう。

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/29(木) 23:20:51.05 ID:4eiT0n7u0.net
メドべは猛暑に炙られただけのオリンピックだったな

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/29(木) 23:24:01.70 ID:2NolHJjt0.net
>>1乙カレー(´・ω・`)

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/29(木) 23:36:40.93 ID:ZpHEJW1u0.net
混合はなんかロシアvsロシアになりそうなきがすんなぁ
あいつらのハードヒットを女子に浴びせるのは犯罪だろ

7 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 00:03:08.37 ID:dS4rgf7A0.net
ズベレフサーブ絶好調だから明日ジョコビッチに勝てそうだな。連敗5で止まるわ多分。

8 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 00:16:35.67 ID:nJxINBbSM.net
ジョコは次が鬼門だな
ズベレフは嫌な相手だろう

9 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 00:53:02.22 ID://obIgiV0.net
逆山がハチャノフとカレーじゃ事実上ジョコとズベが決勝だな

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 02:01:34.50 ID:uawd2wYt0.net
てかアメリカ勢まったく参加してないじゃん
アメリカのスポンサーに合わせるために暑い時間に試合やってたようだけど意味ないやん
アメリカてただでさえテニスに興味ないのに代表が一切出ない大会で視聴率とれるわけないやん

11 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 03:27:46.62 ID:wSC3Vw0w0.net
ティアフォーとか、あと錦織と2回戦で当たったギロンとかシングルだけでも4人出てはいる
とはいえアメリカ勢はシングルス上位4人が出てないし、2回戦で全員消えたから仕方ないわな

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 04:58:11.04 ID:b80c/N+Aa.net
>>4
錦織も五輪運営のジョコビッチ忖度に熱中症寸前になって負けた
日本の大会なのにその逆のオーダーにしなかったのはバカ丸出し
錦織イワシカ戦とジョコ・ダビトビッチ戦のコート割を入れ替えておけば結果は真逆だった
ヘロヘロのジョコが錦織にベーグル焼かれててわ

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 07:25:12.73 ID:Kk1ScUr40.net
じょこミックス手抜いて負けたり棄権しないの?

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 08:19:57.52 ID:jUWRXnMz0.net
錦織はダブルスも出てたんだし、しゃあないやろ
メドベのは可哀想だが

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 08:43:03.15 ID:MnXzjzU80.net
つか今日のジョコ休憩なしで即ダブルスとか中々やなと思ったけどATP杯でもそんな感じで優勝してたな

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 09:44:55.95 ID:0aXnYxCo0.net
ジョコビッチは、4大大会と五輪全部取ったらあとやることなくなってくるね
それやるとあとはツアーファイナルも制することだけかな
残るはフェデラーのGS通算優勝回数の更新だけ
MSも全部取ったし、連続1位在位も更新したし
あと落ちるだけじゃんか
引退してくれた方がトーナメントが面白くなっていいんじゃないか

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 09:57:50.34 ID:DIPEl5wz0.net
ジョコ引退して面白くなるならいいけど、現時点で観ててビッグ4並みの面白い選手はいないな

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:06:14.97 ID:ukIa37DHd.net
オリンピックにポイントまたつくようになったらしいな

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:07:14.08 ID:ukIa37DHd.net
デマツイートだったわ

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:21:44.13 ID:4niSD5Ic0.net
ダブルスでてなければジョコに勝てたとか言ってるやつ多いけど、そういうスコアじゃないだろ

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:23:59.20 ID:7QAYRiWL0.net
そんな人いる?

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:24:28.69 ID:Q8a9ewXRM.net
>>12 言い訳が酷いな(笑)
錦織とジョコビッチは実力の差がありすぎて勝てる要素がなさすぎる。

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:25:39.69 ID:4niSD5Ic0.net
>>21
錦織スレのコリオタとヤフコメ全員がそう
あとここの>>14もじゃん

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:25:40.15 ID:KrsWrxoX0.net
>>16 ツアーファイナルはもうあんま優勝する気なさそうだな

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:35:47.73 ID:jUWRXnMz0.net
うん?いや勝てるなんて一言も言ってないが、日程の不利は仕方ないと言っただけで
パワーのあるフォアが無くなった錦織にはジョコは基本無理ゲー

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 10:56:18.38 ID:7QAYRiWL0.net
別にパワーなんて要らんけどな
最近やたらとショットの威力だのパワーだの言う人が増えた気がする
錦織の強みはショットタイミングの早さ、肘故障する前の強みはコース変更の自在さ
パワフルなショットじゃなくても相手の返球を難しくする方法はある訳で

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:06:42.59 ID:jUWRXnMz0.net
そういった戦法がほぼ通用しないのがジョコだと思うんだが

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:09:13.89 ID:eu5RC4zM0.net
日本最強のアスリート武井壮がパワーが足りないって言ってるから足りないんじゃない?笑

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:31:05.79 ID:iLaK1cV30.net
他とパワーが違うと思うのはデルポのファアくらいかなあ
あれは音からして違うんだけど

ジョコは効率がいい
必要がある時にだけ本気出してる感じ
それでもパワーというより、キレ

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:54:21.99 ID:usn5qBXqr.net
実際頂点を極めてるジョコビッチのラリー中の球のスピードとスピンは平均とたいして変わらない。

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:58:16.19 ID:BK0KHktLa.net
ジョコビッチはメンタル的にも今全ての場面で強気でいれる感じだな
これはジョコ自体のメンタルの強さもあるが、それまでグランドスラム決勝とかの大事な場面で若手に負けてないという成功体験がそうさせるのもある
とにかくいつも通り全力を出せば結果は必ずいいものになると思えるし、実際勝っている

これがグランドスラム決勝で屈辱的な負け方をしたりして崩れるとどうなるかだな
まさにバブにはこれのせいでグランドスラムでは負けまくってるわけだが

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 11:59:11.24 ID:YAtzlIiVd.net
以前の対ジョコならパワーで押しきるはありだったけど今はプレイスタイル変えて進化してるし通用しないと思う

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 12:38:29.18 ID:JjhwQ59Mx.net
>>29
ジョコも最強のフォアはデルポかゴンザレスって言ってたしなマレーとの対談で

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 12:43:25.72 ID:DCukQqqy0.net
できれば昼間に戦いたかった。彼はオーストラリアン・オープンのナイトマッチでは確か、27勝1敗か30勝1敗なんだ。唯一の敗戦は2014年のスタン・ワウリンカ(スイス)戦。彼はエイリアン相手にだって勝てるはずさ」

全豪のナイトマッチの成績調べるズベレフはジョコビッチのファンかな?
ワウリンカ凄い。

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 14:13:11.75 ID:kuyM3yfS0.net
>>30
年齢からいってスピードより省エネでラリーの鬼コース取りで勝ちにいってる
パワーだけで勝つ競技ではないしな

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 14:18:36.92 ID:4niSD5Ic0.net
瞬間風速でいいなら2004-2005年のフェデラーのフォアが一番やばかったと思う。
スピード&スピン量に加えてタイミングとコントロールが人外だった。
なぜか年々衰えて今では見る影もないけど

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 14:48:27.63 ID:5+6uZi7aM.net
大先生まじで全米で引退するのな(´;ω;`)

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 14:53:05.75 ID:bG7k5hMK.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdeaaa9e41ad2133e3255ca1d1d1a827ef21dcec
>「選手村でも大人気」…ジョコビッチ選手の東京五輪を楽しむ姿に「さすがトップテニスプレーヤー」=韓国報道

ジョコ、さすが体が柔らかいね

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:08:33.16 ID:7QAYRiWL0.net
五輪に目を奪われてたけどワシントンにナダルが出るんだな
ちょっと驚いた

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:21:00.37 ID:yAmQze6I0.net
カレノブスタが決勝行ったらコリニックとかいう奴がこのスレにいそう。

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:22:37.72 ID:BTBvyL8Ud.net
この関節の柔らかさがジョコビッチの武器だよな 肩が回るし 広いコートカバーを産む

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:37:53.79 ID:vBX1vHJra.net
ジョコビッチは強い返球打てる範囲が広すぎ
錦織は逆に振られると返球が弱くて追い込まれてた
なんかすごく錦織の衰えを感じた試合だった

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:44:10.74 ID:nDsBxnzca.net
フェデ 風
ナダル 炎
ジョコ 水
マレー 土

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:46:47.09 ID:Kk1ScUr40.net
ハッチャン健闘しすぎ

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:49:37.88 ID:Kk1ScUr40.net
フェデ鷲
ナダ雄牛
マレ苦行僧
ジョコ毒蜘蛛

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:50:14.76 ID:4niSD5Ic0.net
>>43
土はナダルだろ

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:52:12.12 ID:GD7htCQ7a.net
ジョコはあの軟体があるから故障せずにやれてるんだよな

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 15:58:25.51 ID:4niSD5Ic0.net
フェデ 具現化系
ナダル 強化系
ジョコ 変化形
マレー 操作系
錦織 放出系

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:04:06.51 ID:1sSf/H400.net
フェデラー ケン
ナダル   ガイル
ジョコ   ダルシム

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:10:21.20 ID:4niSD5Ic0.net
フェデラー マリオ
ナダル ドンキー
ジョコ ヨッシー
マレー ルイージ
錦織 ノコノコ

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:18:34.58 ID:Kk1ScUr40.net
コリTHE日本猿

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:27:07.26 ID:Kk1ScUr40.net
ハッチャンどうした!!
全英コルダ戦がターニングポイントだったか?
SF負けたけど

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:30:21.76 ID:+izQlKED0.net
まさかのハチャノフ銀確定w
ロシア勢でもはや一番下じゃないかと思われてたのに

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:37:08.24 ID:4niSD5Ic0.net
ハチャは過小評価だと思う
MSタイトル取ってるし最近は安定してトップ10にいるし、まだ25歳だけどGSで3R以上に11回も進んでいる優秀な選手

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:37:56.55 ID:oU1C2+xAa.net
彼のブスだ、を絶賛してたヤツ誰だよ?(笑)

メドベは猛暑にやられただけだよ
勘違いするんしゃない

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:39:11.90 ID:4niSD5Ic0.net
ごめん全然トップ10じゃなかった

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:39:20.31 ID:oU1C2+xAa.net
>>54
錦織よりは間違いなく↑だな

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:39:35.77 ID:kuyM3yfS0.net
ハチャが銀て世界も終わりだな

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:41:01.71 ID:+izQlKED0.net
>>57
事前の大会で錦織に2連敗してるから全くそう思われんのよw

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:41:43.98 ID:oU1C2+xAa.net
>>58
マレーが金メダル
ハチャノフが銀メダル
錦織が銅メダル

大体こんなもんだろ?
まあ、五輪なんかそもそも誰も興味ないし
こいつら全員雑魚だけど

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:46:05.02 ID:Ibs5ABjAM.net
>>28
テニスほとんどやったことない奴の意見なんかどうでもいいやろ

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:52:55.94 ID:Iea9GQDD0.net
>>58
一応マスターズ取ってるけどな、ジョコを倒して

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 16:55:42.38 ID:jUWRXnMz0.net
メドベやチチパスが負けた時点で誰が来ても不思議じゃなかろ
若手が来れただけまだマシでは

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:05:55.23 ID:wLPtd21m0.net
ジョコ、この後ミックスダブルス本当に出るの?
棄権とかじゃなくて

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:14:59.60 ID:uawd2wYt0.net
日本でズべレフとジョコの試合見れるてこれが最初で最後やろな

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:17:45.09 ID:4niSD5Ic0.net
ズべレフはまだ若いからいつかまた来てくれるだろうけどジョコはもう二度と来ないだろうな

67 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:18:23.04 ID:ukIa37DHd.net
>>64
ジョコだし地元で負けたカラツェフにリベンジがてら出そうな感じはあるけどな

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:18:53.67 ID:pQ5eFH+O0.net
いま一番ジョコを倒せる可能性ある選手が
ズベレフなんだけど、

やっぱ駄目か

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:23:35.13 ID:gdlAmVXJ0.net
ズベサービスゲームでミス多い(´・ω・`)

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:23:39.98 ID:4niSD5Ic0.net
こないだのWB準決、決勝でも
「今のジョコを唯一倒せるのはシャポ!」→ 0-3
「今のベレッティー二なら勝てるかも!」→ 1-3
だからなぁ
今回も普通にストレートセットでジョコが勝つよ

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:25:58.22 ID://obIgiV0.net
ズベ悪くないけど安易なミスでブレークされるの痛いな
ストローク戦もやりあえてんのにな

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:29:45.61 ID:Iea9GQDD0.net
>>70
ベレッティーニが一番可能性感じるけどな、打倒ジョコで

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:30:39.30 ID:jUWOiOSd0.net
ぽっきー

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:30:40.83 ID:Iea9GQDD0.net
ジョコはまだ本気じゃないのが凄みを感じるわ

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:30:55.14 ID:kuyM3yfS0.net
ストローク戦に持っていっても勝てる自信がある時はジョコはラリーするしな
相手によって展開を変えるのがジョコ
ズベレフさんお疲れとしか

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:31:27.63 ID:husgf3Scp.net
相手がサービスゲームキープできなかったら勝ち目ないでしょ

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:38:49.05 ID:pi9pAXbv0.net
なんか250の大会よりオリンピックの方が見るの大変だな。1時間あれば会場に行けるのに。自分はライスコしか見れてない。

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:41:45.91 ID:pi9pAXbv0.net
ハチャが決勝か。一応1回、MSでジョコに勝ってるから、そこそこやるかもしれんね。

79 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:43:30.03 ID:uawd2wYt0.net
この試合間近で見れるボールボーイいいなあ

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:47:25.58 ID:pi9pAXbv0.net
なんだNHKのサイトで見れたよ。

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:50:29.81 ID://obIgiV0.net
ズベレフイライラしてんなぁ

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 17:56:03.63 ID:uawd2wYt0.net
セルビアの選手団から応援されてるけどズべはそういう声援がまったくないね

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:06:25.93 ID:gdlAmVXJ0.net
ジョコお疲れモードかな(´・ω・`)

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:11:34.03 ID:gdlAmVXJ0.net
セットオール(´・ω・`)

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:12:30.05 ID:nDsBxnzca.net
フランスの五輪サッカーは半分が黒んぼ
柔道に至っては男女ともに黒んぼばかり

黒んぼの植民地かw

フランス人は何をやってるんだよw

86 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:12:55.76 ID:pi9pAXbv0.net
いい試合というか、暑くてドロ試合っぽくなってきたな。

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:12:58.94 ID:Qq0uaJElM.net
ズベレフ勝ったな

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:13:16.77 ID:v9fMejiRd.net
ジョコビッチ勝ったな

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:13:30.81 ID://obIgiV0.net
ズベレフ急に調子上がったな
ブチギレて吹っ切れたかw

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:14:50.34 ID:pi9pAXbv0.net
実質これが決勝だろうなあ。勝った方が金メダルだろう。

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:18:15.85 ID:pi9pAXbv0.net
ジョコ第二形態

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:23:16.96 ID:hKKGDZ5/0.net
あっさりズベが取ったね

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:23:55.45 ID:pi9pAXbv0.net
こりゃズベレフ来るかも

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:27:47.96 ID:KbFF1gGx0.net
ジョコ、攻撃力がないな

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:35:05.46 ID:uawd2wYt0.net
3セットのズべレフやっぱこわい

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:35:37.28 ID:pi9pAXbv0.net
正直、ジョコのファンではないが、全米まではジョコに勝って欲しかったな。ゴールデンスラムなんて、もう多分、あと20年は見られない。

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:35:53.89 ID:uQodwp/ua.net
何に怒鳴ったん?

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:36:11.29 ID:hKKGDZ5/0.net
決まったなズベレフおめでとう

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:36:31.10 ID:Iea9GQDD0.net
いやあ、ジョコが錦織と同じ銅メダルか

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:36:31.44 ID:gdlAmVXJ0.net
ズベ2ブレ(´・ω・`)

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:37:05.58 ID://obIgiV0.net
混合ダブルスの金で誤魔化そうw

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:38:14.59 ID:KbFF1gGx0.net
さすがに終わりか?_
GS決勝で0-2とかで負けてるとかじゃないもんな

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:38:23.01 ID:v9fMejiRd.net
ええw

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:39:10.81 ID:wLPtd21m0.net
ジョコ好きじゃなかったのに、なんだか勝って欲しくなってきた

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:39:47.75 ID:pi9pAXbv0.net
終わった。さすがにここからのジョコはないだろう。ズベレフは大したやつだよ。

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:40:02.01 ID:Iea9GQDD0.net
オリンピック金とって全米も取ったら伝説になるのに、ここで散るのか

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:41:53.29 ID://obIgiV0.net
ズベレフのサーブが要所でこれほど安定するのはなかなかないぞw

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:44:44.47 ID:SDLKN92np.net
伝説の生き証人になりたかったわ
おつ

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:44:56.54 ID:gdlAmVXJ0.net
電池切れだけどベーグル回避(´・ω・`)

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:45:20.42 ID:uawd2wYt0.net
ジョコとメドべだけ暑さに苦情言っててズべレフは暑さに慣れてきたところだて言ってたの思い出した
暑さ耐性はズベはあるんやな

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:46:08.81 ID:kuyM3yfS0.net
3セットマッチ番長の力発揮ですな
ズベレフさん若いしなぁ

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:46:12.63 ID:KbFF1gGx0.net
混合ダブルスなんてただのお祭り、
国的には金とったら嬉しいかもしれないけど
テニス界的にはどうでもいい
せめて混合でない結果が見たかった

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:48:52.84 ID://obIgiV0.net
さすがに年間ゴールデンスラムチャンスは生きてる内は見ることないかもしれんな

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:49:50.17 ID:hKKGDZ5/0.net
ジョコビッチも足が動いてないなw
悪い意味で省エネプレイしかできなくなってる

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:50:35.07 ID:SDLKN92np.net
ここにきて錦織戦の影響が出てきたな?

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:50:43.25 ID:kuyM3yfS0.net
3セットマッチだと集中力切れないズベレフさん
ジョコさん挽回できないか

117 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:51:34.86 ID:SDLKN92np.net
1セット目までは現人神だったのに

118 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:52:11.77 ID:uawd2wYt0.net
まさかのズベ金メダルか

119 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:52:29.77 ID:QSdLEQrCr.net
ロセ金メダル見てる自分からすりゃ
年間グランドスラム見れたら十分だがどうかな

120 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:52:33.00 ID:O4gGzfec0.net
終わる

121 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:52:57.96 ID:O4gGzfec0.net
おわた

122 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:00.60 ID:naVvM6pK0.net
やっぱ次世代王者はズベレフだわ…
よく1セット目から逆転した。
お前がNo.1だ…

123 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:06.70 ID:gdlAmVXJ0.net
ズベ勝ち〜(´・ω・`)

124 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:28.18 ID:kuyM3yfS0.net
おー取ったどー番長なめててすまん

125 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:43.84 ID://obIgiV0.net
ズベは決勝で負けそうでちょっと怖いわw

126 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:45.68 ID:hKKGDZ5/0.net
しかしジョコビッチ戦に全てを出し尽くしたズベレフはハチャノフに嘘のようにボロ負けした・・・。
ってならなきゃいいが

127 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:53:54.51 ID:O4gGzfec0.net
うーんここ落とすとUSオープンやばいきがする。

128 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:54:32.89 ID:2x/D4b230.net
>>113
BIG3もそろそろだしティエムメドベチチズベの誰かがやるんじゃないの

129 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:54:38.94 ID:v9fMejiRd.net
年間グランドスラムに切り替えよう
三年後またチャンスあるやろ

130 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:54:44.17 ID:2CPKVeA90.net
ゴールデンスラマーのナダルが史上最強だったねww

131 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:54:56.17 ID:kuyM3yfS0.net
>>126
それはある
メンタル続かないとヤられる

132 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:55:10.15 ID:Iea9GQDD0.net
混合出ないほうが良かったのにな、どんだけ今大会のシングルス優勝が重要か後から理解して後悔するかもな

133 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:55:24.50 ID:SDLKN92np.net
ズベ漢泣きか

134 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:55:33.41 ID://obIgiV0.net
>>128
そいつらが3つ連続でGS勝てるとはとても思えんだろw

135 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:55:51.37 ID:naVvM6pK0.net
>>126 正直、ジョコビッチのゴールデンスラム阻止しただけで金メダル級の価値あるわ笑
これは語られる

136 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:56:04.72 ID:hKKGDZ5/0.net
ズベレフ泣いてる?
こういうのは良くないな
まだ試合残ってるのに感情を解き放ってしまうと負けるで

137 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:56:07.17 ID:Fh4h2uab0.net
こんなに汗びっしょりは見たことなかったわ やっぱ湿度がきついんか

138 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:56:17.04 ID:KUM4HYttr.net
年間どころか生涯ゴールデンスラムも消えたからな。ジョコ37歳で取ったりしない…よね?

139 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:56:49.59 ID:/0N0FQVO0.net
ったく3セットしか勝てないくせに大記録に水を差す余計なことしやがって
ほとんどこの五輪開催の唯一の意義だったのに無にしてんじゃねえよ空気読めやボケ
こんなんで世代交代した気になるんじゃねえぞ

140 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:56:56.29 ID:NPDoIgx50.net
ズベレフさん泣いていた。おめでと〜う!決勝も強い相手だな頑張れ!

141 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:57:14.45 ID:uawd2wYt0.net
決勝はロシア人同士か
ロシア人すごすぎ説

142 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:57:35.13 ID:pi9pAXbv0.net
体力お化けのジョコでも東京のムワッとした暑さには勝てなかったか。それにしてもあの1stセットはなんだったんだろうな。ズベレフも体力はがっちりあるが、まだまだ行けそうだった。

143 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:57:36.44 ID:MD8UKZFt0.net
ハチャノフ「よし。貰った」

144 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:57:40.44 ID:Ut/m9Y7S0.net
歴史作れなかったね、雑魚ビッチw

145 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:58:09.59 ID:kmg6tSv1M.net
3セットマッチならやっぱ強いわズベレフ

146 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:58:17.77 ID:SDLKN92np.net
また無気力になるかもなジョコ

147 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:58:53.12 ID://obIgiV0.net
まあまだ混合と3決もあるからな
銅メダルは別にいらないだろうけどもw

148 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:58:58.21 ID:kuyM3yfS0.net
>>137
きついきつい
でもそんな中勝ちきったズベはたいしたもんだよ

149 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:00.71 ID:/0N0FQVO0.net
全米の価値も大暴落
こりゃショックが尾を引いてそのまま落としそうだな

150 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:19.38 ID:naVvM6pK0.net
つーか混合なんかに出ずにシングルだけに絞ればよかったのにな
関係なくてもシングルだけならーとかたらればで言われる

151 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:27.02 ID:oQCmHPzE0.net
ズベレフてドイツじゃなかった?

152 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:44.31 ID:ft4kuxnr0.net
ジョコどうしたの?
2セット目も先にブレイクして勝利目前だったのに急に弱体化して
何か盛られた、あるいはくすぶり逆神野郎の誰かに注目されて呪いにかかった?

153 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:46.99 ID:nDsBxnzca.net
男子最初のゴールデンスラマー アガシ!

そして単複ゴールデンスラマー ナダル!

フェデラーもダブルス金!

雑魚ビッチwwww

154 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 18:59:57.19 ID:Fh4h2uab0.net
サンプフェデジョコと王者はなぜみんなオリ金はとれないのか?

155 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:00:17.90 ID:IVT92efq0.net
混合出てたんだ?まだ残ってたの?
それはまぁ、、でも仕方ないわな

156 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:00:42.93 ID:hKKGDZ5/0.net
>>151
国籍はそうだけど

157 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:00:49.24 ID:v9fMejiRd.net
ジョコビッチなら三年後やれるさ

158 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:00:55.11 ID:QSdLEQrCr.net
単に4年に1度だけだからとしか

159 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:01:16.10 ID:XiTbjEZGp.net
これジョコは疲労しただけで
完全な無駄足だったな
全米もさすがにやばそう

160 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:01:21.78 ID:/0N0FQVO0.net
3+は五輪はおろかデビスカップでさえ露骨に軽視にしてただろ

161 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:01:54.21 ID:ukIa37DHd.net
>>141
メダル争いでロシア対決はあるだろうなとは思ったけどまさかハチャノフとズベレフだとは思わんかったわ

162 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:03:10.00 ID:MnXzjzU80.net
ジョコビッチもフェデラーも結局金メダルが取れないまま終わっていくのか
しかも阻止したのがベルディヒとかズベってのがまた何とも言いようがないというか・・・

163 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:03:23.71 ID://obIgiV0.net
>>160
デビスカップのとりあえず1回だけ勝っとけ感は異常
みんな1回だけフル稼働して獲ってその後適当だよなw

164 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:04:10.01 ID:KbFF1gGx0.net
ジョコは次回38でさすがにチャンスないかな
テニスという競技で4年に1度しかも3セットはきついね

165 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:04:49.84 ID:IVT92efq0.net
ズベはダブルス出てないの?
ていうかハチャになってたんだ
あまり追ってなくて知らなかったわ

166 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:05:25.46 ID:Iea9GQDD0.net
ジョコもナダルみたいにすでにシングルで金取ってて、その後の五輪で遊びでダブルスも出るならいいんだけどな

167 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:05:40.19 ID:Fh4h2uab0.net
ジョコがこんなに汗かくの見たことなかったな
GPで5フルセットでも汗をこんなにかかなかった

168 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:07:14.35 ID:7pthqEe60.net
決勝がハチャノフ対ズベレフ?
ビッグ4くらいしか知らない人だとこいつら誰?って感じなんだろうな

169 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:07:32.91 ID:nDsBxnzca.net
国家・民族を背負った時、
セルビア人はロシア人には勝てないんだよ
ルーシ以来、モスクワ公国、ロシア帝国、ソ連と、
1000年の歴史でそう刻まれてるんだ!

ジョコはサフィンにも全く勝てなかった。
セルビア民族に刻み込まれているスティグマなんだ。

170 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:07:50.97 ID:gdlAmVXJ0.net
>>165
男子ダブルス出てたよ(´・ω・`)

171 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:08:17.27 ID:4IXdcG+9a.net
メドベいつのまにか負けてたのか、、
ズベやるなぁ

172 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:08:43.12 ID:m/ZGyn2d0.net
>>167
暑さが苦手というより
湿気が嫌なんだろうな
そもそも、錦織戦の時も序盤で顔が赤くなってた

173 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:09:01.64 ID:2CPKVeA90.net
やっぱりズベ男が本領発揮したら強い
メドベとかチチパスとか比較にならん。モノが違う。

174 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:09:30.14 ID:IVT92efq0.net
>>170
そうなんだ!
皆んなダブルス出てるんだねー
じゃ、錦織やジョコが疲れてるからとかあまりないな

175 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:10:37.98 ID:oQCmHPzE0.net
メドベージェフは負けたら
ぶち折ったラケットを観客席に放り込んで発狂してましたがな

176 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:12:18.17 ID://obIgiV0.net
錦織とかジョコはちゃっかり勝ち上がってるのがダメなんじゃないかw
初戦負けとかなら気分転換レベルだけど
無駄にダブルヘッダーこなす羽目になってた

177 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:18:19.54 ID:Qq0uaJElM.net
ズベレフも金取ったら歴史に名が刻まれる

178 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:21:32.90 ID:5T9Sedx/a.net
これでシングル金メダルプラス生涯グランドスラム達成してるナダルが最強と結論づいた件

179 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:21:55.62 ID:gzCGMlJ90.net
これジョコ全米獲らないとなに言われるか分からんぞw

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:21:57.51 ID:+Ldfv+aB0.net
ズベレフはこのまま成長続ければ3セットマッチ歴代最強候補になれるぞ

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:22:02.76 ID:Ut/m9Y7S0.net
雑魚ビッチは歴史作れなかったね

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:22:55.29 ID:SDLKN92np.net
ジョコがメンタルやられてるうちに錦織が全米攫ってくれないかしら

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:23:48.34 ID:nDsBxnzca.net
ニコラス・マスーに続け はちゃのふ!

マス―はアテネで単複金! 地味に凄い

184 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:23:50.22 ID:p6rKbRsXp.net
>>178
フェデオタに言わせればWBの数で決まるらしいからナダルは3人で最下位w

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:24:36.79 ID:MD8UKZFt0.net
普段テニスを見ない人にとってはジョコは桃田とかと同類の
本番に弱いタイプって見られるんだろうなw

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:24:57.84 ID://obIgiV0.net
>>180
でもMSの優勝回数もジョコとかナダルは36回だぞ
ズベレフまだ4だぞ

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:26:21.01 ID:rrhvmfGzd.net
ジョコは結局は暑さにも負けた感じだなw
このオリンピックが悪いw

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:30:40.56 ID:vBX1vHJra.net
今日の試合観てて良かった
ズベレフ全米決勝のイメージだったからびっくりした
3セット目の4-1からジョコビッチを諦めさせたフォアのクロス凄かった

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:30:54.54 ID:Kk1ScUr40.net
男子ロシア決戦だけど
ダブルスロシアはどうなった

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:32:16.65 ID:uQvKoBmD0.net
ズベが途中からキレキレで圧倒されちゃったね
無観客が悔やまれるわ
大声援があればズベはふとした時にプレッシャー感じたりジョコも反撃する気力が湧いたかもしれないと思うと

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:33:08.21 ID:Kk1ScUr40.net
高温多湿ロシア健闘しすぎやろ

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:33:42.55 ID:gdlAmVXJ0.net
電池切れは気力でどうにかなるもんじゃあ…(´・ω・`)

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:33:49.36 ID:1DSe1cop0.net
全米は休養で体力満タンのラファがとるよ

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:33:56.61 ID://obIgiV0.net
ロシアはなんか事前合宿とかしてやる気あるとか見た気がする

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:38:42.00 ID:uFYZT85S0.net
ズベレフはドイツだよ〜

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:39:24.18 ID:gzCGMlJ90.net
もはやナダルに願いを託すしかないヘデオタw

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:44:13.44 ID:kuyM3yfS0.net
>>173
GS5セットマッチでそれが発揮されんことには
なんとも

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:45:52.33 ID:Kk1ScUr40.net
ズベ汗ぐちょぐちょの長髪画面で見苦しいから
今夜散髪してもらえ

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:46:09.71 ID:wQ3S17FSr.net
何故ズベレフはこの力をGSで発揮できないの?
GSで同じようにやれれば真の世代交代できるのに

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:46:33.75 ID:nDsBxnzca.net
ロシア人 ズべレフを前にしたセルビア人ジョコビッチは
びびっちまったんだw

201 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:47:22.16 ID:MD8UKZFt0.net
ジョコと逆側にいたのに銅メダルすら持ち帰れなかったメドベ、チチパス
これは結構痛いな。毎年やる大会とは重みが違う

チチパスは次もチャンスあるけどパリがクレーならメドベは無理じゃね
アラサーになってるし

ところでジョコが4度出場して優勝経験が無い大会って幾つあるんだろう

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:47:44.55 ID:/c4/NXrNM.net
錦織は、サーブが無理ならフォアの威力が欲しいな。

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:49:21.02 ID:vBX1vHJra.net
マレーみたいにオリンピック取ったらグランドスラムでも覚醒するかもな
今日のプレーはそれを予感させたわ

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:49:47.44 ID:kh8OI0MOM.net
これは怒りの全米優勝やろ
しかし3セットのズベレフは流石やな
誰でも倒すポテンシャルはある

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:50:42.11 ID:kuyM3yfS0.net
>>199
5セットマッチの試合スケジュールは2週間
5セットマッチは3セットマッチと比べられないくらい体力気力がいる
その維持をしながら決勝まで勝ち続けるという死闘戦
それがズベレフにはまだできない

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:51:24.81 ID:hogFiMyPd.net
あーあこれでジョコの五輪批判が始まる

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:51:31.07 ID:pGCz14hW0.net
>>203
決勝でBIG3に負け続けるのとは訳が違うからなあ

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:56:49.43 ID:wQ3S17FSr.net
>>70
逃走中?何か言えば?w

209 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:58:28.53 ID:D6xxbXJVa.net
>>185
イチャモンを付けるタワシにしか思われてなさそうw

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:58:39.55 ID:wQ3S17FSr.net
やっぱジョコビッチって永遠の3番手だね

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 19:58:50.32 ID:vBX1vHJra.net
>>207
今まで確かに安定して勝ち上がって無いからなー
ただBIG4好きだからって若手を色眼鏡で見てたわ要反省だな

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:00:24.97 ID:/0N0FQVO0.net
途中からいきなり8ゲームも連取されるのは何かアクシデントがあったからに違いない
最後の方は追ってすらなかったしな

もう銅メダルなんざニョブスタにくれてやってさっさと全米に備えるべき

213 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:04:02.99 ID:qEkBNvL00.net
せめて年間グラスラ見たいけどなんか不穏だな

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:06:55.08 ID:rN+FYmoca.net
ジョコも金メダルは取れずに終わったか
GS最多勝かつオリンピックシングルス金メダリストのナダルがGOATだな

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:08:40.34 ID:jZqOBBIT0.net
ジョコとカレーが銅メダル決定戦?カレーワンちゃんある

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:08:56.93 ID:gMWbQUQHM.net
2024年ならジョコ来るやろ

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:09:13.08 ID://obIgiV0.net
ナダルって確かファイナルズ勝ってないんだっけ
五輪のジョコフェデもだけどこれもなかなか謎だよな

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:14:51.83 ID:1bjzFr9Lp.net
まあジョコビッチをいかに倒すかを考えてたら今日みたいなパターンだろうけど、34歳ということを考えればこんな時にゴールデンスラムになること自体おかしいなと思った

グラフは19歳でだけど、若い時にやるなら納得できたが、ジョコビッチのように衰え始めてる時に可能というのは、ほかのやつがあまりに情けない感があった

219 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:15:10.87 ID:H3JSuAPU0.net
ジョコビッチ、ミックスちゃんと出て来てるね疲れてるだろうに

220 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:15:12.32 ID:vBX1vHJra.net
>>217
ナダル一年持たないこと多いからじゃない?
パリとか上海とかも前半に比べると勝ってないし

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:16:23.56 ID:1bjzFr9Lp.net
てかミックスで、メダルとったら草生える
シングルでも三位にはなるとは思うが

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:16:45.29 ID:nDsBxnzca.net
ナダルは五輪が南米クレーで行われたリオを見事に射止めた!

GOATには幸運も重要!

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:17:14.74 ID:wp8MzBobM.net
今年の全米優勝は誰になるんだ!?

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:17:30.51 ID:nDsBxnzca.net
間違った リオはダブルスだった

225 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:19:34.21 ID:1bjzFr9Lp.net
今のジョコがゴールデンスラムとれなかったのはほかのやつのためにもよかった。
全仏ウィンブルドンをどう優勝したのかが忘れがちだったがかれはギリギリなんだよなあ

226 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:21:44.79 ID:okVonfMG0.net
たらればになるけどミックスダブルス出ないか、さっさと負けときゃなぁっておもっちゃう

227 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:23:37.97 ID:1bjzFr9Lp.net
全仏チチパス戦で悟らないといけなかったと思う
かれは万全ではないということを

228 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:24:58.41 ID:nDsBxnzca.net
ウィンブルドンもベレが上がってただけ
フォアもスライスもいつものベレじゃなかったから
ジョコは競り勝てた!

229 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:26:29.31 ID:CqKCfVBx0.net
ヘデオタなにほざいてんだ
ナダルはおまえらが1番重要視するWBが1番少ないから三人のうち最下位だろww

230 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:27:36.18 ID:1bjzFr9Lp.net
まあどうでもいいけどナダルは全仏以外ザコなのは間違いないよ。
ほかの優勝回数が少なすぎる

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:28:01.39 ID:CqKCfVBx0.net
で、年間GSやったらジョコが完膚なきまでにGOATになるw

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:29:41.04 ID:1bjzFr9Lp.net
まあ史上最強の議論はこの三人が衰えたら完全に終わるこの三人が万全なうちにグランドスラム取れた選手がいなすぎたな

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:30:49.48 ID:/0N0FQVO0.net
この金無し失点を挽回するには全米に加え最終戦も獲ることだよな
88年のグラフは最終戦は獲れなかったし

234 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:32:02.52 ID:wSC3Vw0w0.net
ジョコ負けたんだ、男子初の年間ゴールデンスラムは達成できず、か





あー、よかった。

235 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:32:44.24 ID:21zxV5k00.net
ズベちゃん金メダル笑ったwww
なんでも若手で一番乗りだなww
GSも間違いなく最初に優勝するのはズベちゃんだと信じてるw

236 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:33:02.61 ID:xcm/m6GNM.net
>>233
年間グラスラ+ファイナル優勝は名称無いよな?
シルバースラムとか?

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:35:53.29 ID:egWic+Ju0.net
全部勝つなんて不可能。ジョコビッチファンは高望みしすぎ。

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:39:11.59 ID:mS5qlws6a.net
>>230
てか決勝に上がってないかな、他二人と比べて

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:39:40.62 ID:tt6Um+j80.net
>>235
ティエムはもう若手じゃないか

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:41:50.68 ID:1bjzFr9Lp.net
まあこれでBIG3信者はぎりぎりだわな。ここからなにとれるかわからないし全米で若手がグランドスラム取ってくれりゃあすんなりいかないでもないけど

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:47:48.80 ID:dv39fc2nd.net
ズベレフすげーわ、3セットマッチならBIG4全盛時代の四人と遜色無いレベルじゃないか

ジョコビッチが3年後まで本気出すことが確定したのか、燃え尽きるのかは気になるな
五輪金は今年の全米より欲しかっただろ

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:50:16.83 ID:GlVou9+l0.net
なんか得るものがなかったオリンピックだったわ
延期のチャンスで10月にしとけばよかったのに

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:50:47.97 ID:oQCmHPzE0.net
絶好調のズベレフを
ブスタをストレートで下したハチャノフが簡単にやっつけてしまったら
それはそれで面白い

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:54:59.69 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることは無いな

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:55:08.14 ID:wSC3Vw0w0.net
ズベは「山王戦後の湘北」にならなきゃいいが

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:56:41.19 ID:rHSyuZ3X0.net
ズべレフなんだか毛髪の量が全体に減ってない?
気のせいかな

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:57:12.89 ID:rN+FYmoca.net
>>244
そりゃもうすでに越えてるものを越えることはできないよ
実力的にはナダル≒ジョコ>フェデラーだし

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:57:15.59 ID:sOY1K5ydM.net
ジョコビ逝ったのかよw
どっか間が抜けてんな

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:57:37.23 ID:bG7k5hMK0.net
せっかく来日してくれたんだから、
シングルス銅か混合のメダルか獲らせてあげたいな

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:57:46.54 ID:oQCmHPzE0.net
金メダルを獲るより
ジョコビッチを倒す方が難しいことは同意だが
どうなるか分からんよね

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:57:59.07 ID:xf0HgCzhM.net
>>244
色んなスレで同じレスしてて草

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 20:58:40.93 ID:+5O2GMsJ0.net
錦織がジョコビッチを疲れさせたのが大きかった。
スコアはあっさりだったけど、ジョコビッチの精神にダメージを与えていた。

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:07:29.86 ID:oQCmHPzE0.net
明日はクリス・ヘムズワースが勝つわ・・・

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:10:20.81 ID:H3JSuAPU0.net
やっぱりジョコを倒すにはジェットストリームアタックしかないんだな

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:15:52.19 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることは無いな

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:17:26.14 ID:egWic+Ju0.net
ずっと同じ選手が優勝はつまらないから今回ズベレフ勝って良かったよほんと。

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:23:50.75 ID:kuyM3yfS0.net
>>248
湿度とズベ対策を甘くみてたのが敗因
錦織と違ってズベは若く身長もありサーブも強く3セットマッチ番長だと
いうことをすっかり忘れてたような試合展開だった

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:25:49.18 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることは無いな

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:25:49.18 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることは無いな

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:25:49.18 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることは無いな

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:28:09.46 ID:46QAsv7bd.net
欲しかった五輪金メダル逃して2016年の再来みたいな感じになりそ
全米も落として絶不調になるかも

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:32:32.50 ID:pi9pAXbv0.net
負けるにしても、あんなふうに試合を投げ出すジョコは、久しく見てないな。本当に暑くて、もうどうでもよくなってたんだろう。

ズベレフの天を仰いで涙を堪える様は感動したし、ジョコは好きじゃないけど、純粋にゴールデンスラムは見たかったなあ。全米まではジョコ優勝でよかった。

まだ年間スラムの可能性あるし、達成すれば十分すごいけれども、最高に美味いショートケーキの上に、イチゴが乗ってないみたいな気分になるよ。

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:37:31.87 ID:9U9yFZ7/M.net
今日の東京はさして暑くないが、15時くらいからちょい気温上がったか

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:38:03.17 ID:7pthqEe60.net
ジョコビッチ三大トラウマ
全米ラインズマン
グルテン
東京の猛暑

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:38:16.19 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコのGOATは無くなったわ
永遠にフェデラーの風下です

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:40:42.98 ID:Kk1ScUr40.net
じょこ好きやないけど
ミックスも負けたら
なんか可哀想
もり下がらないように日本来たのに

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:52:14.42 ID:1bjzFr9Lp.net
これ明日負けるんちゃうか
ダブルスでこんな時間までやらされるとか

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:57:05.23 ID:Ut/m9Y7S0.net
シングルスでもミックスでも無様に負ける
雑魚ビッチwwww
カラツェフに連敗wwww

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:57:12.42 ID:s6I5WK/X0.net
日に2度負ける奴がいるかよ

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:57:50.10 ID://obIgiV0.net
混合って女子狙い打ちされすぎてかわいそうになるな

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 21:58:21.48 ID:Kk1ScUr40.net
ベスニア姐さん!!

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:00:00.74 ID:Kk1ScUr40.net
女子は負い目かんじちゃうね
ジョコ明日ミックス勝てペアのために

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:03:59.87 ID:VsWoeXkM0.net
ミックスのロシアはずるいわあんなごりごりのハードショットねじ込まれたら女子対応できるわけないだろ
ロシア側のペアの女子が優秀なのもあってさすがに強かったな

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:04:35.66 ID:lAz5WcwB0.net
ネクジェンの中で早くから活躍してたズベレフ流石やな。第2のマレーポジション目指してや

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:04:41.22 ID:1bjzFr9Lp.net
明日もダブルヘッダーとかw
これ同時に出てる人を考えたれよw

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:06:30.28 ID:H3JSuAPU0.net
>>270
テニスボーイの魔女狩りを思い出す

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:08:16.96 ID:1bjzFr9Lp.net
ジョコビッチさん4日連続ダブルヘッダーですか

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:10:19.27 ID:5yzoA3TzM.net
全米で見返してくれ
頼むぞ

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:10:46.75 ID:AvY1MkQA0.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることはなくなったな

プレイスタイルで劣るジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを圧倒的に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはなくなった

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:11:34.31 ID:N6SWcz4lr.net
「ノバクには悪いが、すべてを手にすることはできない」

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:13:56.23 ID:1bjzFr9Lp.net
ナダルが出てくるまで無双してただけのひとやんフェデラーって

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:14:04.93 ID:B4yW96OX0.net
銅メダルを2つ獲るジョコがみたいぜ

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:15:19.36 ID:VAo9TmE20.net
>>261
まあ、ほれ見たことかになったな
勝ち上がってもズベ公やデコ助には敗退すると思ってた
クソ暑いトンキンコロリンピック3セットマッチで、参加する前からトップ10の若者を舐め杉のジョコビッドオッサンw
何とかというジャップ野郎の為に参加しないわけにはいかない!!ダサ杉www
これで全米も敗退したら大笑いだなwww

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:15:55.41 ID:pi9pAXbv0.net
なんでオリンピックは2週間あるのに日程を1週間に詰め込んだんだろうね。

何となく気になってMTF覗いたら、ズベレフを称えるメッセージがめちゃくちゃ多いな。てか、いつもよりメッセージの総数が多い。オリンピックは意外にも重要視されてるし、ジョコが負けたインパクトは大きいんだな。あと、本人はまったく考えてないと思うが、同じドイツのグラフの記録を守った的な発言まであった。

285 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:16:09.29 ID:1bjzFr9Lp.net
東京五輪にでなかっただけでジョコ以下やん

286 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:18:31.13 ID:VsWoeXkM0.net
>>282
今日の調子ひきずるとメドベ相当しんどい試合になりそう
まあメドベはメドベで暑さにやられてヘロヘロだったしどうかってとこだな
ミックスは正直きついんじゃねって思う

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:19:48.47 ID://obIgiV0.net
>>286
メドベじゃなくてカレーだからな

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:20:10.33 ID:Kk1ScUr40.net
ジョコ明日二つ勝てよ涙

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:20:35.69 ID:VsWoeXkM0.net
>>287
そうじゃんなんでメドベだと思ってたんだ炉あ

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:21:26.13 ID:B4yW96OX0.net
んー年内休んで、来年たのんまっせ

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:21:45.11 ID:Ut/m9Y7S0.net
キャアータは敗走したか

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:22:06.42 ID:1bjzFr9Lp.net
フェデラーとかいうもう終わった選手の話はいいよ

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:23:44.95 ID:77Th8c9N0.net
考えてみれば男子テニスでグランドスラムさせるなんて情けなさすぎるわ ジョコビッチのグランドスラムはテニスの質を落とす行為 フェデラー無双時代から何も進化してないわ テニスの質は落ちる一方女子テニス化まっしぐら その女子テニスも質が落ちる一方 筋肉ゴリゴリゴリラテニスなんて誰も見たくないわ

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:24:24.78 ID:xJVlS6v+0.net
>>187
あの崩れ方おかしい。 
わざと敗けろってどっかから指令出されてたんじゃね?ってくらいおかしい。

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:31:27.15 ID:YHX+nS9td.net
サーシャ誤魔化してるけど髪きてるし金メダルある

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:41:41.57 ID:gbnF9mtV0.net
ワシントンポストにトロイツキのインタビュー(SF前に実施)

それによると、トロイツキをはじめセルビアのコーチ陣はミックスダブルス出場に反対だったと。

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:44:09.54 ID:+5O2GMsJ0.net
ジョコビッチのミックスダブルス、並行陣を作ったときに相手にポイントを取られていた。
ベスニナのリターンの時や、ベスニナのサーブのときに、わざわざジョコビッチがベースラインから
並行陣に持って行ったのはもったいないかな。ベースラインにいるからジョコビッチの圧力が相手にかかるのであって
ボレーに出てきたら、そんなには(他のダブラーと)変わらなくなってしまう。
出るのならアプローチがそうとう厳しくいった時だけにした方が(今日も勝てたし)メダルも取れる。

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:44:40.15 ID:iQvPejOF0.net
タラレバだけど去年予定通りオリンピックが開催されてればジョコが金メダルとった気がするねん
そう考えると五輪に関しては本当にジョコはもってない

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 22:45:00.76 .net
単複ベスト4敗退のジョコータが顔真っ赤w
勝ち馬に乗る虎の威を借る卑怯者ジョコータが死んだよ
2度と書き込むなクズ

300 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:46:20.19 ID:7NSUDCnE0.net
ジョコオリンピック勝って全米負けてほしかったけど全米は凄い気合いで勝ちにくるよね

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:47:04.38 ID:2CPKVeA90.net
>>300
どうだろうな
萎びてそうだけど
元々萎びてる時期だし

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:47:39.83 ID:7Z30xjk0a.net
今日はそこまで気温高くなかったけど雷雨あったしね
それにジョコ、シングルスに集中すれば良かったのに・・・

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 22:47:49.11 .net
>>298
ジョコなんてゲスいクズ野郎に金メダルは相応しく無いんだよ
嫌われ者厄介者悪役のDjoCovid-19の癖に

ああ負けて良かった

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:49:04.64 ID:nDsBxnzca.net
カレン・ハチャノフが金を取りそう

ズべレフは1st入らないで自滅する

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:52:30.15 ID:HVpAHV040.net
ズベレフが残ってるからまだいいようなものの
反対の山はなあ
若手の上位陣は本当にもうちょっと頑張れよ、安定感がなさすぎ

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:57:42.52 ID:SBNknI4y0.net
正直なところオリンピックどうでも良くなりました
こんな人多いでしょ?

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 22:59:21.45 ID:AvY1MkQA0.net
これで全米取ったらまだマシだが、落としたらただのピエロだなw

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:00:13.91 ID:zqe/irIXa.net
色々言い訳してるけど、普通にズベレフが強かっただけでしょ
1セット目もスコアはあれだけど内容はそんなにジョコ余裕なかったよ
勝負どころでズベがミスってくれてたから取れたけど2セット目以降修正されたら逆転されただけ

2セット目のズベサーブの糞長いゲームを取れなかったことで3セット目は心折れた感じ

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:04:58.63 ID:1UYe53OGM.net
3セットのズベレフは普通に強いわな
仕方ない

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:09:23.89 ID://obIgiV0.net
まあテニスの五輪は元々格が低いから
実質ジョコが勝つかどうかだけが見どころだったからな

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:16:39.89 ID:Q9qUuHjCM.net
ジョコて割と諦めるときはさらっと諦めるよね
全米でもワウリンカ勝ちそうなとき棄権してたし

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:17:16.75 ID:oQCmHPzE0.net
5年経ったら、TOP10は全部ロシア人になると予想

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:17:51.21 ID:SBNknI4y0.net
ジョコビッチが仮に全米落としても史上最高に変わりはないのでは?
だからこそモチベーションの低下が気になるけどなぁ

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 23:20:28.35 .net
ズベレフがセカンドセットで判定にキレてラケット虐待でキレてから流れが変わりズベレフの9連続ポイントなどラブゲームが続いた

3セット目は明らかにズベレフの方がジョコの良い配球、振り回しを上回る厳しいウイナーのカウンターパンチを浴びせかけストローク戦からエース量産したズベレフ
誰がどうみてもジョコの力負けやね
乗ってきた相手を止められるだけの力も能力も元気も無かった
ジョコは悪くなく疲れも無かったよ

パフォーマンスは高かったが、振り回しのミス誘うショットにズベレフがそれ以上のボールを打ち込んできたのさ
それが続いて最後はジョコの串焼き(1-6)が焼けた

全豪オープンでラケット虐待の発狂晒してズベレフを萎縮させたジョコビッチ
その逆転のトリガーになったラケット破壊の全豪オープンの意趣返しをオリンピックでされた卑怯者のジョコ
心底ざまあみろですわ
おまえに金メダルは似合わない

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 23:21:31.25 ID:8W8zlngo.net
>>296
トロ、コーチやってたんかワレ

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/30(金) 23:28:36.19 .net
まさにズベレフは全豪オープンの復讐劇だったな

2021.02.17
ラケット破壊後に逆転したジョコビッチ「自慢にはならない、でも助けになった」
https://www.thetennisdaily.jp/news/grandslam/australia/2021/0043707.php

この時のジョコのラケット破壊は10発ぐらいラケットをハードコートに叩きつけるキチガイ丸出し狂気の沙汰だった
それにズベレフはドンビキしてしまい流れが変わった

ジョコビッチはオリンピックの練習でもズベレフを誘って練習してやり込められて発狂してラケット破壊してズベレフを戦略的に威嚇したキチガイ

ズベレフはその悪意に満ちたジョコの作戦、意図を見抜いてやり返したな
お見事

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:30:52.49 ID:AvY1MkQA0.net
これで全米取ったらまだマシだが、落としたらただのピエロだなw

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:35:02.38 ID:T3cz/vCKM.net
>>253
似てるよな

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:36:27.82 ID:AvY1MkQA0.net
謙虚にシングルスに集中していればズベレフに勝てたかもしれないのに(笑)

慢心して単複両取りしようとするからこうなる(爆笑)

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:36:36.90 ID:2cvA0adY0.net
ビックリしたな、ファイナルセットで苦し紛れのサーブ&ボレーをするしかなかったジョコを見るとは。

弾むコートでズベレフに合ってた?

ジョコが最近ズベレフにボコられた錦織に見えたは。

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:43:46.51 ID:N6SWcz4lr.net
「彼がやってくること全てに対して自分は答えを持っている感覚」

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:48:57.46 ID:6qeknNKRr.net
ていうかこんな記事があるくらいだからな

俳優 リアム・ヘムズワースに似ているテニス選手。「僕は4番目の兄弟なんだ」と冗談

https://www.thetennisdaily.jp/news/amp/off-court/20190406_0036228.php

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:51:14.63 ID:Xz/KYEQAa.net
>>314
ジョコはワウリンカとの全仏決勝で明らかに違う玉跡を指してアウトだ、と言い張って認められたのとか、普段良い人ぶってても、色々えげつない
だから長年トップなんだろうけど

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/30(金) 23:59:32.59 ID:6qeknNKRr.net
ていうか本人も言ってた
https://twitter.com/karenkhachanov/status/1037345877319458822?s=19
(deleted an unsolicited ad)

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:01:26.43 ID:DTCWuqkFM.net
なんか浪人いる、、

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:10:57.59 ID:dTNoVZCad.net
サーシャ勝ったんか
番狂わせってわけでもないのがサーシャの残念な所だよな
ジョコにもフェデにも勝って優勝経験あるのにいまいち安定しない

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:12:20.39 ID:dwoReryw0.net
明日はマイティソーの雷神サーブが楽しみだ

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:12:40.78 ID:I/TyDpU+a.net
ズベっちゃんはファーストサーブが入るかどうかが全てだからな
入るときは強くて入らないときはクソザコ

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:20:45.24 ID:s1Xn0yas0.net
五輪にテニス、サッカー、ゴルフ
この三代スポーツはなくしてほしいわ。
どいつもこいつもやる気なさすぎるし
グランドスラム、4大メジャー、ユーロ優先して辞退者多すぎる
もっと真剣にやれよ。

その点バスケとバレーは必死だし面白い

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:22:14.41 ID:s1Xn0yas0.net
>>293
なおみとセレナはテニス界と日本の癌

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:22:34.13 ID:xRNzW/gs0.net
ビッグ3でメダルの色最下位はジョコビッチか

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:27:20.82 ID:dyuhDYwWd.net
ジョコビッチは五輪に削られて全米も落としそう
もう全て棄権して全米の為におうちに逃げ帰った方がいいよ
銅メダルなんて欲しくないっしょ

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:28:08.63 ID:Ef5mJ3F0M.net
>>329
バスケもそんなガチじゃないやろ

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:31:34.74 ID:uiWTbCZ50.net
バスケはアメリカが本気出すか出さないかだけな気もする
NBAのスターってほぼアメリカだしな
2軍どころか3軍でもメンツ的には勝てそうだし

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:36:20.54 ID:yBPUmKgsa.net
>>329
その3つが無くなるより先に確実にバスケが消える

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:36:40.63 ID:MyanyC5Ra.net
ジョコは今回がオリンピックラストチャンスだろうからフェデラー同様金メダル取れずに終わりそうだな
となるとナダルがGOATか

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:46:51.63 ID:xRNzW/gs0.net
ジョコはGSは更新するだろうし 史上最強にはなるだろうが 少しケチがついたな
4回五輪出て最高が銅てw お笑いやな

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:46:54.81 ID:dwoReryw0.net
「彼が巻き返そうとして、すごいサーブを打ち、攻撃を仕掛けてきた。
彼のあのレベルでプレーをされたら、勝のは難しい。
自分は第1サーブでフリーポイントを取れる気がしなかった。
第2セット3―2から第1サーブをたくさんミスしてしまった」

と反省した。

339 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:48:24.43 ID:aYso0A4r0.net
NBAは多国籍化してるからアメリカがガチでいっても簡単じゃなさそう(´・ω・`)
ルールも違うし

340 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:53:36.43 ID:AEFePMd40.net
1st serve point wonが50%切ってたらそりゃ勝てんわ
身長190後半くらいないとサーブでフリーポイントは取れない時代になった

341 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 00:58:56.24 ID:w1g3ANUG0.net
ジョコがどのくらいのテンションで銅メダル戦に挑むのか気になるw
もうジョコからしたら超どうでも良い試合だろうw

342 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:01:26.92 ID:TEohrBkZ0.net
>>284
日頃の素行の悪さもあるとはいえ、76年前に気違い総統を自決に追い込み、徹底的に首都も潰された露助に根強い恨みがある、ナチ公国のマスゴミにも相手にされてないのになズベ公w
せっかくハゲも倒してマドリード優勝したのに、ナチ公マスゴミは取材に来ないと怒ってたとなww
さすが金の亡者で守銭奴ナチ公バッカの国www

343 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:07:14.69 ID:TEohrBkZ0.net
>>306
コロナパンデミックがジャップ達に楽しい状況になってきてんのに、どうでも良いのかw
らいげ

344 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:09:16.78 ID:TEohrBkZ0.net
>>343
来月盆前辺りには外国コロナばい菌変異種がミックスされて、トンキンだけで一日1万行くかもなwww

345 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:28:56.67 ID:FQ7ivQ4h0.net
ジョコビッチは今年の全豪ではスベレフからエース20本以上とってたはず。サーブのクオリティが低かったね。

346 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:32:37.56 ID:TEohrBkZ0.net
>>222
16リオジカリンビック金玉メダルは、晩節を汚しまくってるブリカスザビエルハゲだニワカ野郎
ハゲが金玉メダル取ったのは、08チャンコロナばい菌土民首都コロリンピックだ

347 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:44:29.60 ID:TEohrBkZ0.net
>>346
ニワカは、ダブルスならハゲの金玉メダル当たってたな
しかしスーパー気違いキュアータ野郎どうしたwww
奴はジョコビッドがやらかすと一斉沈黙するなwwwwww

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/31(土) 01:45:36.17 ID:h0dgxLJj.net
>>322
本当に似ててワロタwww

349 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:48:16.64 ID:TEohrBkZ0.net
>>246
10代の頃から既にハゲの傾向が現れるてるぞ

350 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 01:51:28.07 ID:4qmIgfL9d.net
年間スラム+銅メダル

ブロンズスラムか?

351 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 02:06:07.99 ID:Sv6Fxjrt0.net
てか今日のズベセカンドかなり良かったよな
概ねクオリティ高くて、ごくたまに打つ130キロ台も逆に迷彩になってた

352 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 02:57:48.98 ID:M5AjHrmN0.net
ジョコビッチ、ベスニナに背中ポンポンされてねぎらわれてたね

353 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 02:59:33.67 ID:C7csj0S4a.net
>>337
別にケチがついた訳じゃない
そもそも今年のオリンピックもどきなんて半分お祭りみたいなもんだよ
恥ずかしいのは東京、そして日本
そもそも銅もまだ取れると決まった訳じゃない

354 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 03:10:40.93 ID:cHV0Wghp0.net
悔しさ隠せてなくて草

355 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 03:20:29.44 ID:w1g3ANUG0.net
流石にシングルスは銅はとるだろうな
逆にカレーに負けて逃したら全米絶対無理だわw今年いっぱいはシナシナで終わる

356 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 04:32:28.22 ID:DLm62XZL0.net
>>334
悪いけどもうそんな時代じゃないぞ
NBAのシーズンMVPは3年連続外国人だし
オールNBA造っても外国人が半分以上を占めるだろう
今回もおそらく金メダル取れないよ
アメリカ一強なんて時代はとうに過ぎ去ってる

357 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 05:34:43.98 ID:AEFePMd40.net
てかカラチェフの足白人にしてはめちゃでかくて草
アジア人でもあそこまで太いのおらんやろ

358 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:05:02.56 ID:e09wQoHm0.net
準決勝の感じでいけばズベが勝つかなと思うけど、ヘタる心配が^_^

359 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:08:21.55 ID:sXOrRg3BM.net
ズベレフ決勝で負けるなよ

360 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:20:28.93 ID:LCC3aHV70.net
>>351
セカンドは準々決勝でも良かった
克服したんだとしたら飛躍するかもな

361 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:21:05.00 ID:a9+7aYssa.net
まあ、これが現実なんだよな

ジョコは完璧ではないし、無理な相手でもない

ただ17連敗の錦織が弱すぎるだけなのだ

362 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:23:32.35 ID:a9+7aYssa.net
>>359
多いにありうる

たまたまジョコに勝つだけなら

西岡でも出来ることだから(笑)

363 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 07:32:50.90 ID:a9+7aYssa.net
西岡じゃなくてダニエル太郎だったかな?

まあ、どっちでもいいや

364 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:10:41.49 ID:I3mIZ+lf0.net
ズベレフ素晴らしい逆転勝利だったのに
テレビでは昨日の試合について一切報じていないのがひどい

365 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:15:00.52 ID:FrlAxB6h0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d3a2092cfe70bc848c28c0e4632579451a2c77

> 試合後には「今は最悪の気分」とコメントした。

メドベ見習ってラケット破壊パフォーマンス見せてくれよ

つくづく5セットに特化してるよな、ジョコは

366 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:28:14.44 ID:uHp4Of/00.net
>>364
日本人優先の五輪でそんなニュースはやらない
プロ仕様のみの世界大会と違うから

367 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:41:48.33 ID:Bgc+b1Fhd.net
カレーは全力でメダル取りにいくと宣言

368 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:42:58.40 ID:f8M8sIKAF.net
ロードレースとかも白熱してたのに地上波じゃそんなに扱われてないもんなぁ
自国民のメダルとスター選手以外のマイナースポーツには冷たい

369 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 09:43:17.81 ID:aYso0A4r0.net
カレーはそうなるでしょ(´・ω・`)

370 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 10:06:52.38 ID:1BSyBpGs0.net
>>353
2008北京か2012ロンドンか忘れたけど銅は獲ったよジョコ

371 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 10:11:56.65 ID:+UGuMGzg0.net
>>364
だって錦織の試合ならそりゃニュースになるけどズベが勝とうがどうでもいいでしょ日本人は

372 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 10:33:50.19 ID:1BSyBpGs0.net
リオの時も錦織対ナダルの銅獲りは注目されてたけどマレー対デルポの金獲りは誰も注目してなかったもんな

373 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 10:58:26.15 ID:c0qaF0ERa.net
フォークランド紛争の延長戦として みな注目してたよ

374 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 10:58:53.88 ID:QjDT0AOO0.net
>>323
心からジョコを好きになれないのプレースタイルとは別にそういうところがある気がするわ

見てて思うのは頭がいいんだろうなってこと
どうしたら自分がよく見えるのかを全て計算でやってるのが透けて見えるんだよな

勝利後のパフォーマンスとかウィンブルドンで芝食ったりとか柄じゃないだろw

本性はメドべに近いんだろうなって思う

375 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:16:02.89 ID:Br2A9gmi0.net
>>374
よくもまあ、そこまで妄想して世界的選手を嫌いになれるもんだな
さすが精神病患者の異常者なだけあるな

おまえがジョコビッチを嫌いなのは大好きな選手がジョコにボコられ続けてるからだろ(大笑
大好きな選手がジョコにボコボコにされ、悔しくて、悔しくて、憎たらしくて
ジョコのやること成すこと全て気に入らなくなってるだけだろ大笑

おまえは弱い人間だからな






まあ、たかがテニスでそうなってるようでは
現実社会でおまえが人間関係を築けない孤独でカタワな人間であることが容易に想像がつくよ大笑

376 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:33:09.13 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチには失望しました

肝心な所でビッグタイトルが取れない選手が史上最高はあり得ません

377 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:33:19.47 ID:FrlAxB6h0.net
ジョコが惨敗して泣きながら発狂してて草

378 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:37:39.74 ID:I3mIZ+lf0.net
ズベレフ8ゲーム連取だったっけ
ジョコもそんなに悪くなかったのにズベレフすごかった

379 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:37:44.35 ID:kfw6Urt30.net
オリンピックは山ほど種目があるんだから、自国選手が活躍しない限りメディアが大きく扱うわけないじゃん
それは、どこの国だろうがまったく同じ

380 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:42:24.36 ID:RhRDYRJPM.net
やっぱ連戦はキツいんかね
暑さもそうだけど日程が尋常じゃないよな

381 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:43:56.89 ID:j6hLsYlF0.net
ゴールデンスラム達成できないところが最高にジョコビッチって感じ

382 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:44:05.65 ID:C5mzDDcv0.net
ソウル五輪は全米の後だったから
まず年間GSに専念できたグラフとは始めから難易度からして同列ではないわな

全英と全米の間にある五輪を制した年間ゴールデンスラムは誰も達成してないんだから
気落ちする必要は全くない
ジョコは最終戦を含めたスーパー年間GS目指して頑張れ〜


そしてなぜか全豪全仏の連勝すらしたことのないフェデとナダのヲタが勝ち誇ってる不思議

383 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:46:37.36 ID:iELl5xoqM.net
>>372
それは君がそうだっただけやん

リオの現地民は注目してしてたよ、デルポはアルゼンチン出身

384 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:47:05.50 ID:j6hLsYlF0.net
>>382
生涯ゴールデンスラムも無理じゃん

385 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:47:51.09 ID:c0qaF0ERa.net
パリ@五輪の赤土では、ナダルが待ち構えてるぞ!

386 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:48:49.84 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることはなくなった

プレイスタイルで劣るジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはない

387 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:49:41.63 ID:iELl5xoqM.net
五輪って4年に1回っていう希少性だけでビッグタイトル扱いされてるけど、優勝難易度はマスターズと同じやからな

ゴールデンスラムなんてメディアがテキトーに作り上げた言葉なんて無視でいいよ、年間GSを見て歴史の証人になりたい

388 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:52:47.91 ID:Fd991clGr.net
ズベレフの勝利は世代交代を印象付けるものだったな
ジョコもよく頑張ったがここまでみたいだな

389 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 11:59:38.74 ID:mxNqtpRk0.net
なんかジョコこのまま全米もしくじりそうな気がする

390 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:09:04.05 ID:JWAezYEe0.net
みんな全米は取れるの確定みたいな口ぶりだけど
全米落としたら何の記録も残らないからなw
金メダル落として腑抜けみたいになってる可能性あるよな

391 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:12:39.83 ID:FrlAxB6h0.net
>>382

フェデオタがーとかナダオタがー
とか見苦しいことこの上なしw

392 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:14:18.38 ID:yHVwQJbN0.net
全米は余裕でしょ

393 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:14:37.66 ID:Br2A9gmi0.net
は?ズベレフって今年GS優勝したっけ?w
全豪優勝、全仏優勝、ウィンブルドン優勝してるのはズベレフではなくジョコビッチだからな大笑
バカだから三歩歩くと忘れるんだろうな

つい最近、全仏優勝から2週間後のウィンブルドン優勝はテニスで最も難しいことという
欧米ウンコメディアのフェデラーナダルのアゲアゲ記事に、そうだそうだと言ってたバカw

全仏とウィンブルドンの連覇がテニスで最も難しいことなら
さらに2週間後に五輪金メダルをとるのは男子レベルでは到底不可能な大偉業だということもわからんのだろうな
本物のバカだからな

年間ゴールデンスラムは男子で誰もが成し遂げたことがない大偉業
史上最高にして史上最強のジョコビッチでもこのミッションは難しかったということ
ジョコが己の記録にこだわり個人記録としての「金」を狙っていたなら
体力的にハンデとなるダブルスには出場してなかっただろう
己の記録よりセルビアにひとつでも多くのメダルを持ち帰りたい
その使命があったからこそダブルスにも出場した
ジョコビッチはおまえらが思うほど己の記録だけに拘る小さい人間ではない
人間的に非常にスケールの大きい人間、男のなかの男だよジョコビッチは

394 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:14:45.97 ID:PCQ2yIkEd.net
勝って話題になる選手は沢山いるけど負けて話題になるのはジョコのように一握りだけだ

アンチ含めみんなジョコの実力を認めてるってことなんだな

395 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:16:25.97 ID:QLAJ2lhlM.net
選手寿命伸びてるからパリ五輪も出れるんじゃね dominate出来る若手が出なければまだワンチャンありそう>ジョコビッチ

396 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:20:55.03 ID:FrlAxB6h0.net
ジョコオタの発狂具合が楽しいからなwww

いやー千載一遇のチャンス残念でしたねえ〜
流星光底長蛇を逸すとはこのことよw

397 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:21:49.38 ID:K4vHUF0M0.net
>>395
三年後ならギリギリ狙えるかな

398 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:24:26.23 ID:QMQOcuCO0.net
セルビア人は気の毒だよな
まさか史上最強の男ジョコが4回五輪に出て金メダル1枚も獲ってくれないとは思わんだろw

399 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:33:17.13 ID:Br2A9gmi0.net
負け犬フェデオタ、ナダルオタが発狂してるようだが
ジョコビッチの前人未到の大記録へのお楽しみはこれからだからな大笑

年間ゴールデンスラム ×
年間グランドスラム ←次
単独トップとなる年末1位回数
1位在位歴代最長記録の更新
全仏ナダルの記録も霞む競争率の激しい単一大会ハードGSでの二桁優勝なるか
トリプルグランドスラム

ズベレフ「ノヴァクは史上最高の選手。最終的には彼がGS最多優勝等を達成すると99%確信している。彼は歴史をつくっている」

ジョコビッチと親しく尊敬しているズベレフのいうようにジョコのメインイベントはGS数のさらなる積み上げ
キャリアゴールデンスラムのアガシとナダルがGOATでどうしてもサンプフェデジョコに及ばないように
五輪2連覇のマレーがほとんど評価されてないように、ゴルフ、テニス、サッカー、メジャー競技での五輪は所詮その程度
テニス史における価値は、1位在位期間>五輪 であることは言うまでもない

最終的にはGSで最も勝利したものがGOATとして語られていく
そう、それはジョコビッチのことだな
楽しみだぜ!

400 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:36:14.99 ID:jo4Rhjy5a.net
>>376
五輪ごときがビッグタイトルとかアホなのか?

みんなコロナと猛暑にうんざりして
二度と来ないと思ってるヤツばかりだぞ

401 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:38:03.41 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることはなくなったな

プレイスタイルで劣るジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはなくなった

402 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:41:52.08 ID:FrlAxB6h0.net
はーい残念でしたーwww

123 名前:名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saf1-QqTp [106.180.21.219]) :2021/07/16(金) 16:03:57.87 ID:SPj1B/j4a
前回リオ五輪もデルポトロが運よくタイブレーク取った紛れ勝ちであり、今回の東京五輪では
万全で来るジョコビッチは初戦から決勝まで
危なげなく優勝することだろうwwwww

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:48:13.29 ID:Br2A9gmi0.net
ズベレフはフェデラーナダルのことを何かと聞いてくる記者
(フェデラーナダルは史上最高と言わせたい)に対して忖度なく答えるし
史上最高もジョコビッチだと答える非常に正直なヤツだな

ジョコと親しく一緒に練習する仲だけあってBIG3では完全にジョコ派だわ

404 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:49:37.59 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチには失望しました

肝心な所でビッグタイトルが取れない選手が史上最高はあり得ません

405 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:52:27.14 ID:mMKxMrlcd.net
ハチャノフが金メダル取ったらそれはそれでオリンピックとかもはやメダルの価値なんてないからどうでも良くね?ってことになるなw

406 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:55:21.86 ID:FrlAxB6h0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dc77269970ca82f8f0c7757546c07a0575b2cec

> 今日はとてもタフな1日だった。今は最悪な気分

心折れたなこりゃ

407 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:58:11.53 ID:1FvSCSjz0.net
ていうかいい加減休めジョコ

408 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 12:58:41.85 ID:KVA0Y3sJM.net
ここにいる奴らは自分の人生が詰んでるからって他人を下げることしかできない病気の集まりだから本当に可哀想だ。

409 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:00:18.53 ID:w1g3ANUG0.net
ゴールデンスラマー、ラファエル・ナダル!
輝く金メダルを2枚持ってる
ジョコはうんこ色メダルw

410 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:02:47.77 ID:DLm62XZL0.net
>>366
昨日トランポリン女子少し見てたんだが
日本メディアの記事の内容が日本選手の片方が予選落ちしたのともうひとりの順位と中国選手が美人だってことだけw
せめて優勝者とメダリストくらい紹介してやれよと思った
競技そのものになんて1ミリも価値を見出して無い姿勢が良く分かる

411 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:23:29.17 ID:kfw6Urt30.net
ただのお調子者に見える写真をプロが絵にすると
https://twitter.com/Olympics/status/1419011964769030145/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

412 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:39:45.56 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチは全米が正念場だな。

全米を優勝できれば名誉挽回できるが,全米も落とせばただのピエロ。

413 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:45:13.95 ID:DlvuLRW60.net
男子決勝は何時頃からですか?
NHKのサイトで調べても分からないのですが、、
教えて下さい!

414 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:45:21.53 ID:QjDT0AOO0.net
>>375
はいはい来世ではがんばろうな(笑)

415 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:46:28.00 ID:iELl5xoqM.net
ジョコって期待されるとあんま良くないよな

今回の五輪はゴールデンスラム見たさにフェデラーファンもナダルファンも結構ジョコ寄りの観戦をしてたと思う

416 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:54:09.60 ID:Br2A9gmi0.net
男子では誰も達成したことがない年間ゴールデンスラムの難しをまだわかつてないバカがいるようだなw
期待されるされないのレベルの話ではない

フェデラーナダルなんざGS開幕21連勝どころか、開幕14連勝もできてないだろw

417 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:54:09.60 ID:Br2A9gmi0.net
男子では誰も達成したことがない年間ゴールデンスラムの難しをまだわかつてないバカがいるようだなw
期待されるされないのレベルの話ではない

フェデラーナダルなんざGS開幕21連勝どころか、開幕14連勝もできてないだろw

418 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:54:57.42 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチは全米が正念場だな。

全米を優勝できれば名誉挽回できるが,全米も落とせばただのピエロ。

419 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 13:58:17.26 ID:uXIAJJe60.net
出なくてもいい五輪に欲張って出場した挙句にメダルも取れず

全米タイトルも逃したらピエロ以外の何者でもないでしょ?

420 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:00:46.49 ID:FKuNi3oTd.net
ナダルのコーチも言ってたが今のジョコビッチは上手く若手の底上げを凌いでるだけで
実際のプレーは11年15年には遠く及ばない
少し良いプレーを続けられるとあっさり負ける
全盛期みたいにその良いプレーを跳ね返す力はない
だから長丁場の5セットなら集中力が続かない若手相手になんとかなるが
短い3セットだとこうなることもあるわな
そこが全盛期との違いだろうな
全米はどうなるかわからんな

421 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:07:51.97 ID:Br2A9gmi0.net
得意の全仏でブザマに負けたナダル陣営の負け惜しみだな大笑

目先の試合で結果論を語り、知ったかこいてるバカは多いが
僕はバカですと自己紹介してるようなもんだな
実に痛々しい

いま現在、全豪優勝、全仏優勝、ウインブルドン優勝できる若手がいるのか?w
GS開幕21連勝する選手が勝てなくなるとでも?
それはバカ丸出しのおまえの願望だろ

現実的にはズベレフの言うように、ジョコはGS23、24勝とGS数を積み重ねていく可能性の方が高い

422 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:33:43.63 ID:uzzbJQwea.net
>>421
要するに今のジョコは低レベル時代の雑魚狩りト言いたいんだな

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:35:53.42 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチは全米が正念場だな。

全米を優勝できれば名誉挽回できるが,全米も落とせばただのピエロ。

出なくてもいい五輪に欲張って出場した挙句にメダルも取れず

全米タイトルも逃したらピエロ以外の何者でもないでしょ?

424 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:42:17.65 ID:Br2A9gmi0.net
ズベレフメドベチチパスのテニスを見て低レベルだと思うなら見る目がないw
バカのおまえはテニスの何を見てるんだと言いたくなるw
ズベレフメドベチチパスらいまの若手は部分的にはBIG4より上のテニスをしている
とくにパワーショットは全盛期BIG4全員より上回る

しかしジョコビッチはフェデラーと違い正真正銘の史上最強の選手
衰えてもなおGS優勝できる実力があるってだけだろう

425 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:53:01.76 ID:C5mzDDcv0.net
>>391
ジョコが負けるのを今季ずっと期待してて
昨日の敗戦に大歓喜した姿が目に浮かぶお前こそ滑稽なことこの上ないぞw

426 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 14:59:01.73 ID:LBTqaz1/0.net
だから〜ジョコータは気持ち悪い改行混ぜる文章でバレバレの自演をどうにかしようよ
知的障害みたいに同じこと何度繰り返すのキミ?
誰も騙されないから素直にずっと同じIDで書き込めばいいのに面倒だろうから

427 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:03:38.88 ID:hFqVIxnTa.net
偽物の王者が38歳のときに、グランドスラム決勝でほぼ負けまで追い込まれる本物の王者がいるらしい

428 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:10:53.69 ID:N7zSDIJhd.net
全米優勝は誰になるかなー

ジョコが取りきるかナダル復活優勝か
メドベ、ズベあたりも目が離せない

429 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:11:23.45 ID:uXIAJJe60.net
>>427
年齢が同じならフェデラーが一番強いからね。

430 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:11:45.84 ID:N7zSDIJhd.net
>>413
明日の三時以降

431 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:21:06.55 ID:W8gosOE30.net
ジョコが全米逃してズべレフあたりが優勝するならこのまま運命かのようにBIG3はGS20勝で並んで落ちていってGS優勝できなくなりそうだな

432 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:24:58.46 ID:nDPE7NirM.net
ジョコカレー始まってた

433 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:27:30.79 ID:xKPnf1/rM.net
>>427
フェデラーはあれ負けたのは痛すぎるよな

434 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:36:13.81 ID:C5mzDDcv0.net
ほぼ負けってなんなの?その反対はほぼ勝ち?
フェデヲタはどうしてもあの試合を勝ったことに変換したいんだね
2年以上経ってもぶつぶつ文句言うなんて明らかに五輪のジョコよりダメージ引きずってるな

435 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:36:52.94 ID:DK9VuVAO0.net
ジョコ、逝く!w

436 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:37:03.54 ID:ncFxsSzdM.net
ジョコあかんな

437 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:39:21.94 ID:64vQlOp8F.net
ジョコ、これ体力的に限界なんだろ
ほんと混合ダブルスもやったのはアホすぎる、断れなかったのかね、日程キツイのは分かってたろ

438 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:41:37.26 ID:DLm62XZL0.net
昨日の今日だからなあ
昨日の最後だって跳ね返す気力も体力も無くやられたって感じだったし

439 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:46:36.13 ID:aYso0A4r0.net
とりあえず試合には出た感(´・ω・`)

440 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:50:26.93 ID:N+utI/YTd.net
ジョコ抜け殻すぎて可哀想になってきた

441 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:50:32.91 ID:eqAVykmnp.net
34歳でこの気温でダブルヘッダー四試合とか
国のためにでてるようなものだな

442 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:51:45.69 ID:eqAVykmnp.net
てかよくダブルスこんな時間に設定するよね

443 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:55:23.12 ID:KFIKjoyL0.net
どこの国もトップ選手はシングルス専任は許されない雰囲気があるのかもね
下手したら全部出さされそう

444 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:55:50.85 ID:s1Xn0yas0.net
ジョコビッチとかいう自称テニス界のトップ?
こんな雑魚に負けてださすぎる!
暑いとか散々文句垂れてて無冠はクソダサいw

445 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:59:15.83 ID:C5mzDDcv0.net
なんだかんだ理由付けて出場すらしない誰かと誰かはもっとダサいけどな

446 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 15:59:58.59 ID:uHp4Of/00.net
カレーさんラリー好きだしスタミナあるし
沼だな
ジョコはラリー切って攻める体力ももうないか
対錦織戦だと燃えて潰してくるのにw

447 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:00:16.31 ID:K4vHUF0M0.net
これは厳しいな
相当苦しそう

448 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:01:09.06 ID:64vQlOp8F.net
>>446
いや、多分錦織の打球は軽くてやりやすいんだと思うわ

449 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:01:09.20 ID:uiWTbCZ50.net
というかサーブ酷すぎ
40%はないわ

450 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:02:16.32 ID:K4vHUF0M0.net
メドベジョコ撃破でメダルは凄い価値あるな

451 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:02:53.73 ID:uXIAJJe60.net
だめだこりゃ
全米も期待薄ですわ

452 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:04:56.56 ID:DLm62XZL0.net
日なたサイドはツラそうだな

453 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:05:23.59 ID:XVFbCWl40.net
オリンピック前はジョコは全米取れるかどうかで話題になっていて、
オリンピックは参加しない前提だったんだよね・・・

454 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:06:57.00 ID:Pii9G6IEa.net
リオのことがあったから絶対に取りに来るの分かってたやろ

455 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:10:59.16 ID:s1Xn0yas0.net
テニスのスーパースター笑これが?wwwww

よほど人材不足なんだな

456 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:36:40.52 ID:CpWu1g/Rd.net
>>431
冗談抜きで有り得る
全米でもこれなら2016みたいに後半ズルズル負けまくる可能性ある
逆に全米サクッと取れたならまだまだジョコ時代は続くのかもしれない

457 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:43:46.66 ID:agJjn3Chd.net
ジョコ完全にたこやきになってるだろこれ

458 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:48:51.86 ID:aYso0A4r0.net
タイブレ(´・ω・`)

459 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:50:40.62 ID:uXIAJJe60.net
2018AOをフェデラーが優勝してランキング1位を奪還した時は
フェデラーがGS20で終わることを誰も予想しなかっただろ
ジョコも今年のウィンブルドンが頂点だよ

460 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:52:33.62 ID:aYso0A4r0.net
gdgdなタイブレ(´・ω・`)

461 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 16:55:41.09 ID:s1Xn0yas0.net
ザコビッチ、フェデラー、ナダル時代は来年終わるよ
これからはズべレフメドべ時代が始まる

462 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:01:14.21 ID:C5mzDDcv0.net
3連勝してなかったら無観客で欠場してた予定のだったし銅でもいい大会

463 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:02:15.62 ID:aYso0A4r0.net
ジョコ何とかとった(´・ω・`)

464 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:03:28.09 ID:uXIAJJe60.net
結果論だが五輪は捨てて全米にコンディション合わせた方が良かったよな

この疲労が原因で全米優勝できなかったらただのピエロやん

465 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:03:44.01 ID:1iquBeiAd.net
ジョコビッチ死ぬなよ、、

466 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:06:38.94 ID:XVFbCWl40.net
命の心配されるとか色々おかしいよ

467 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:10:31.13 ID:1iquBeiAd.net
>>464
ピエロちゃう
Djokerや!

468 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:12:58.15 ID:eqAVykmnp.net
この状況でジョコビッチdisろうとするやつってテニス自体が好きなのかなと思えてしまうけどな

469 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:13:16.63 ID:DLm62XZL0.net
ここでジョコビッチを限界まで弱らせようというカレーの深慮遠謀だな
カレーは目の前の銅メダルなんかじゃなくもう全米を見据えてる

470 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:13:53.17 ID:1iquBeiAd.net
>>468
9割キュ○ータのせいかと

471 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:18:07.71 ID:aYso0A4r0.net
ラケット投擲(´・ω・`)

472 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:20:14.78 ID:QjDT0AOO0.net
>>433
トータルポイントも勝ってたしな
俺がフェデラーならしばらくラケット見たくなくなるわ

473 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:22:41.30 ID:s1Xn0yas0.net
>>468
銅メダルもとれないとかさすがに恥ずかしいやろ
現実から目を逸らすな

474 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:29:30.03 ID:1M4ntwwe0.net
ジョコラケット投げてたし色々投げやりやな
結局銅メダルも取れなかった。。。

475 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:29:33.46 ID:5c9Q/D3oa.net
オリンピックなんてどうでもええやろ

476 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:32:05.44 ID:9ArpzKbr0.net
ジョコが怪我でもないのにあの2人以外で2戦連続で追い込まれるとか、、、珍しいな
サーフェイス+気温が合わんのか?
高齢によるスタミナ切れか?

477 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:32:31.27 ID:NCTImXq9a.net
五輪の舞台でラケ投げ、破壊
こいつテニス界から永久追放でええやろ

478 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:34:44.49 ID:5c9Q/D3oa.net
ラケット虐待は酷すぎる
酢豚ももっとチェアアンパイアに警告なのではないかと文句言え

479 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:34:53.55 ID:s1Xn0yas0.net
雑魚ビッチwwwwww

480 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:36:24.85 ID:eqAVykmnp.net
五輪で四試合連続ダブルヘッダー何人いるの?

481 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:36:38.45 ID:1M4ntwwe0.net
リターンも適当になったし無気力モード入ったぽい

482 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:36:51.72 ID:1iquBeiAd.net
負けか

483 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:38:39.42 ID:FrlAxB6h0.net
>>468

散々フェデラーをdisってた基地外がいるからなw
なんか恨みでもあんのかってレベルでな

484 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:40:58.02 ID:uXIAJJe60.net
ジョコの全米優勝も無いな
ナダルが勝つかもしれん

485 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:41:18.16 ID:eqAVykmnp.net
相手へのリスペクトもなさすぎるわ
この板から消えて欲しい

486 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:42:35.85 ID:sduqJ5AL0.net
>>476
やけくそになってる

487 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:43:23.97 ID:CMdZs4gQa.net
この勢いのまま全米も落としそうだな

488 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:43:55.62 ID:aYso0A4r0.net
追い込まれた(´・ω・`)

489 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:44:37.91 ID:5c9Q/D3oa.net
スピンが足らない、でもフラットスピンの球でもない
そういう中途半端さだから深い位置に打てても酢豚の足に時間を与えて、華麗にDTLを決められる

490 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:46:34.38 ID:5c9Q/D3oa.net
まだ勝ち筋はあるが、仮にこの試合に勝てたとしても
全米に負の影響しか残さないかもしれない
中1日があるGSだとここまで酷くはならない可能性の方が高いと言えばそうだけれども

491 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:47:23.13 ID:aYso0A4r0.net
この試合の後ダブルスもあるんでよ(´・ω・`)

492 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:48:33.54 ID:sduqJ5AL0.net
ダブルスの相方気まずそうやな

493 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:48:39.79 ID:eqAVykmnp.net
無観客なのにこんだけ詰めてやる必要w

494 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:48:42.80 ID:1iquBeiAd.net
地元優勝→全仏優勝→芝優勝→五輪なんて流石にもたんわ

495 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:50:41.13 ID:eqAVykmnp.net
しかもそれを五輪でてない奴らが馬鹿にするという

496 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:50:45.63 ID:5c9Q/D3oa.net
>>494
まあ本人は金メダル狙ってたんだろうけど
なんかやばいくらいメンタルでもダメージ与えそうなのが
全米がいつも通りの糞観客なら優勝できそうだけどw

497 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:52:18.09 ID:5c9Q/D3oa.net
>>495
キュアータ降臨なときにもそういう指摘レス頼むわ

498 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:56:32.39 ID:1iquBeiAd.net
ジョコビッチ負けた
マジでダブルスやんのかw

499 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:57:00.63 ID:aYso0A4r0.net
カレー勝ち(´・ω・`)

500 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:57:31.96 ID:FrlAxB6h0.net
>>495

一見公平を装ったジョコオタか
涙拭けよ、また負けてメダル無しやw

501 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:57:52.06 ID:vrnkzyRX0.net
ジョコビッチ、シングルスメダル無し!

BIG4でひとりだけ…

502 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:57:53.40 ID:dwoReryw0.net
まぁ
初めから日本に来なかったと思えばいい・・・

503 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:58:29.62 ID:uHp4Of/00.net
カレーさん乙
沼なら勝つよ
ナダルさんにいい報告できましたな

504 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:58:35.11 ID:C5mzDDcv0.net
終ーー了ーーー

五輪では4位コレクターに成り果てたジョコビッチさん

505 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:59:11.03 ID:w1g3ANUG0.net
うんこメダルすら獲れなくてワロタw
全米も無理っすわ

506 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:59:20.30 ID:aYso0A4r0.net
>>501
銅はもう持ってるよ(´・ω・`)

507 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 17:59:24.65 ID:sduqJ5AL0.net
最後ジョコがブスタの頭撫でてたな

508 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:03:04.17 ID:uXIAJJe60.net
ここから立て直して全米優勝したらフェデラー超えて真のGOATと認めてやるよw

509 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:04:08.29 ID:rkRHjO3+a.net
ジョコビッチの時代は終わったな

全米も無理だな

510 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:05:03.28 ID:TCC1oNgt0.net
ウンコビッド陽性発覚!

511 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:06:33.43 ID:rqyHdkm70.net
五輪って魔物いるなぁ
これが14日開催のファイブセットだったら違う結果だったろうしねぇ

512 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:06:54.73 ID:OWKXZn120.net
とりあえず日本に来てくれたジョコビッチには感謝しかない

やっぱり五輪は中止にすべきだったな
過酷な暑さのなかでプレーしてもそれはテニスではなくなる
なにより今回の五輪で、日本が大嫌いになった選手は多いだろう

コロナ後に観光立国を目指す日本にとっても
日本は不快指数極まりない最悪の観光地の逆パブでしかなかった
いろんな意味でやはり中止にするのが正解だった

513 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:07:25.25 ID:a0eLyiTRp.net
>>508
立て直すもなにも5セットだと普通に優勝

514 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:07:37.94 ID:NCTImXq9a.net
ジョコ日本に何のためにきたの?

515 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:08:46.47 ID:agJjn3Chd.net
カレーのプレイの質が落ちなかったのすごいわ
メダル行けるって感じたら焦って落ちそうなもんなのにまったく落ちなかった

516 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:09:07.01 ID:tZ4rz+YZM.net
打球の威力がかなり弱くなってるよな
世代交代のときかもな

517 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:10:19.83 ID:a0eLyiTRp.net
今の時点でジョコがGOATだが全米獲った時点でフェデオタが完膚なきまでに叩きのめされる流れ

万が一全米落としてもどっかでGS21勝目をやればいいだけのはなしw

518 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:12:40.45 ID:FrlAxB6h0.net
>>517
涙拭けよ、ジョコヲタwww

519 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:13:24.94 ID:C5mzDDcv0.net
3セット制の大会で優勝しても価値がない

520 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:13:33.29 ID:1iquBeiAd.net
流石にこんなジョコビッチは見たくなかった
連戦が響いてるよなー

521 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:14:06.62 ID:OWKXZn120.net
ズベレフ
「結局のところ、彼は史上もっとも偉大な選手だ。
 グランドスラム大会でもっとも多くのタイトルを獲り、マスターズ大会でも一番多く勝つだろうし、
 もっとも長く世界1位に君臨した選手になるだろう。
 すべてが終わったとき、きっとそうなると僕は99%確信しているよ」


負け犬オタが泣き叫ぼうと、GOATは結局はジョコビッチ
ズベレフはよくわかってる

522 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:14:25.59 ID:a0eLyiTRp.net
>>518
全米が楽しみだよおまえコテンパンになるぞw

523 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:17:27.97 ID:uHp4Of/00.net
>>515
肝心な時に取り逃がすのがカレーさんだったが
今日は崩れなかったな

524 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:18:57.49 ID:tZ4rz+YZM.net
カレノブスタも錦織の実績に似てきたな
GSファイナル1回とれば完全に並ぶし

525 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:19:21.66 ID:a0eLyiTRp.net
5セットのジョコに勝てる若手はまだいない

秋口にはこの事実を目の当たりにするだろうねwww

526 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:19:30.18 ID:2Nw08rLvd.net
相変わらずラケ虐しててクソダサかったな
観客席に投げ込むなよ。警告とらないのも謎
ジョコビッチ忖度やん

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:19:52.60 ID:NwQulVcqd.net
錦織に快勝して俺キテル状態でズベに真っ向からやられて
体力と気力もってかれてからタフがうりのカレーとかラケットぶん投げたくなるわな

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:21:37.09 ID:sduqJ5AL0.net
一位在位期間でフェデラーを抜いた時点でGOATはジョコビッチだろ

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:21:46.90 ID:FrlAxB6h0.net
ジョコが負けた途端に五輪は中止が
良かったとかとことん女々しいやっちゃなwww
そういう言動が、出場したジョコビッチを一番侮辱
していることがわからないんだろうな、ヴァカだから

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:21:50.36 ID:1M4ntwwe0.net
ズべレフ相手にミス待ちはまずかった
2セット目でかなり焦ってたろうなあ

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:22:31.74 ID:uXIAJJe60.net
大舞台にすこぶる弱いな、この選手。

こんなのがGOATなの?

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:22:31.74 ID:uXIAJJe60.net
大舞台にすこぶる弱いな、この選手。

こんなのがGOATなの?

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:22:31.95 ID:uXIAJJe60.net
大舞台にすこぶる弱いな、この選手。

こんなのがGOATなの?

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:24:13.81 ID:sduqJ5AL0.net
>>533
そうだよ、他の選手はジョコをランキング1位から退かせられない

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:25:36.05 ID:XVFbCWl40.net
フェデオタは19WBのことはなかったとこにしたのか

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:25:48.59 ID:uXIAJJe60.net
こんなのがGOATって…

情けなくないのか

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:25:57.93 ID:QFTkhZm2d.net
はぐれヤンガンのカレーがBIG4に一矢報いたか

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:29:52.72 ID:OWKXZn120.net
ズベレフ最強と言ってた見る目のないフェデオタ級のバカも今日の試合を観てわかったろ

結局はジョコビッチの疲労困憊によりボールが全て死に球になってる
今日もラケットで太ももや二の腕を叩いていたが、筋肉がパンパンで足腰の踏ん張りが効かないため
ボールに球威もなく球も浅くなっている
これでは返球してもズベレフやカレーにぶっ叩かれてしまう
それはサーブにも言え、ジョコビッチの持ち味である厳しいコースもつけてない
さすがのジョコビッチもこれでは仕方あるまい
今回の突然失速した感じはナダルマレーに削られ体力的に限界だった2015全仏を思い出す
あのとき試合も球威がなくなり球も浅く、バブリンカがぶっ叩くという展開になっていた

しかし幸いなのは、今日の試合を観る限りジョコビッチに怪我はなさそうだということだ
全豪優勝、全仏優勝、ウィンブルドン優勝、五輪出場はさすがに34歳の身体では酷使しすぎてるからだ
いつ怪我してもおかしくない状況だったジョコビッチはおそらく「怪我しないこと」を最大の優先事項としてやっていたはず
なので球を無理に追わず、ラリーに付き合わず勝っても負けてもネットに出てに抜かれようがミスしようが
早めに試合を終わらせるということを実行していた

ファンとしては怪我さえなければそれでよいのである
それだけでフェデラーナダルにGS数で差をつけGOATを決定的にするのは目に見えてるのだから

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:30:55.32 ID:NwQulVcqd.net
自分も普段はジョコの強さにぐぬってるけど
ここぞと貶めてジョコータと同じとこまで落ちるのはやめとけな

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:32:16.77 ID:dwoReryw0.net
久しぶりにベスニナのニコニコサーブが見れて嬉しい

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:36:32.98 ID:OWKXZn120.net
ズベレフ
「結局のところ、彼は史上もっとも偉大な選手だ。
 グランドスラム大会でもっとも多くのタイトルを獲り、マスターズ大会でも一番多く勝つだろうし、
 もっとも長く世界1位に君臨した選手になるだろう。
 すべてが終わったとき、きっとそうなると僕は99%確信しているよ」


負け犬オタが泣き叫ぼうと、GOATは結局はジョコビッチ
ズベレフはよくわかってる
フェデラーナダルを持ち上げたい記者の質問にも忖度せず正直者だよズベレフは

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:37:04.06 ID:LCC3aHV70.net
ジョコビッチミックスダブルス棄権とかストヤノビッチ可哀想

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:38:29.27 ID:5bjPwjL50.net
>>540
カラツェフよくベスニナと組めたよな

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:38:52.11 ID:C5mzDDcv0.net
やる気なくすなら始めから出るなとは思うw

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:39:09.14 ID:vXvBNs2q0.net
昨日今日で3連敗&不戦敗か
まあさすがに数日は引きずりそうな展開

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:40:23.13 ID:Zfqt1tWM0.net
結局棄権するんだったら最初から出なきゃ良かったな

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:40:48.89 ID:dwoReryw0.net
ここまで出てきてメダルゼロwww

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:42:22.93 ID:vXvBNs2q0.net
まあ東京には厄払いにでもしに来たと思えばよかろ

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:45:45.30 ID:3+t0Uk480.net
スト屋ビッチはメダル欲しかったろ

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:45:49.64 ID:C5mzDDcv0.net
偉業のはずの年間GSを達成したとしてもケチを付けられるのが確定したわけで
大幅なモチベ低下は避けられないだろう
こりゃ全米落とすな
へたすりゃ1回戦敗退もあり得る

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:46:48.30 ID:5bjPwjL50.net
>>549
ジョコにはさすがに文句言えんだろうけど内心凹んでそう

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:47:26.55 ID:Zfqt1tWM0.net
まあ全米には間に合うだろ

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:47:58.66 ID:3+t0Uk480.net
全米どうこうより選手村ビルからの投身自殺しんぱいしちゃう
ひとりにしちゃダメだよー

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:48:47.51 ID:dwoReryw0.net
まぁ今日のジョコビッチに無理やり出てくれとは言えんがな

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:50:22.69 ID:vXvBNs2q0.net
第2セットのタイブレMPを大人しく取られてたら
混合やれたんだろうか

556 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/31(土) 18:55:51.72 .net
ジョコおじさんブザマな3連敗ワロタ
銅メダルは2008年北京五輪でジェームスブレイクに勝って持ってるもんなw
モチベーション上がらんやろ

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:56:05.95 ID:3+t0Uk480.net
やれた

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:56:08.20 ID:2uiFtAhs0.net
ジョコ、慢心としか言いようがない。選手村での交流とかちょっと余裕ありすぎただろ、集中しないといけないのに

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:56:29.47 ID:OWKXZn120.net
懸命な判断だな
棄権はセルビア陣営やストヤノの方から申し出たんだろう


これ以上、ノバクに負担をかけるわけにいかないとな
それこそ故障でもしたらセルビア国民のすべての反感を監督やストヤノは浴びてしまう

現実社会でまともな人間関係も築けない孤独な人間には理解できないだろうがな
メダルより選手の健康第一
社会はそういうもんだぞ哀れで孤独なフェデオタくん

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:58:30.25 ID:3+t0Uk480.net
ああぁスト屋の
一生に一度の晴れ舞台が

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 18:59:33.87 ID:OWKXZn120.net
>>558
個人記録としての金を狙っていたならダブルスには出ていない
ジョコにとって五輪金はその程度のことってことよ

周りが騒いでただけで、GSと五輪が同列に語られてる時点でバカバカしい話なわけでw

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:01:55.48 ID:1M4ntwwe0.net
セルビアチームから言われた通りシングルスに集中した方がよかったな

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:02:36.82 ID:1iquBeiAd.net
ジョコビッチとりあえず休め
ここ数ヶ月試合しすぎ
壊れるだけだ

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/07/31(土) 19:02:54.02 .net
カラチェフ、ルブレフはハードヒットのボールがめちゃめちゃキビシイ人々ですし
それに比べるとジョコは壁になることが取り柄のシングルスプレイヤーだしなぁ
ダブルスは及ばないでしょう

しかし、ジョコも夏の連戦で疲れると精度が落ちて堪え性がなくストローク戦で負けてウイナー取られまくり惨敗するんやねw
もう若さが足りないからな
有望な若手がジョコに勝てると勢いづくし全米オープン優勝できるかは微妙やな

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:03:24.77 ID:dwoReryw0.net
まぁ祖国のメダルより
国民的アスリートのメンタルの方が優先でしょ

どうせ獲れても銅なんだし

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:05:11.96 ID:FrlAxB6h0.net
はい、またキュアータの嘘はきですねー
金メダル欲しー!つっつんじゃんwww

https://www.thetennisdaily.jp/news/olympic/2021/0045425.php

>「僕は、東京(オリンピック)で最も強い野心を
抱いているよ。僕が金メダルを狙っていることは
秘密じゃないさ」と語っている。

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:13:55.46 ID:qyFEzH7j0.net
ジョコータが泣き叫んでいてワロタ

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:14:08.40 ID:OWKXZn120.net
孤独な人間はウンコ記事しか頼りにするしかなくて哀れだな大笑
バカだから、そんなウンコ記事を鵜呑みにしてフェデラー最高だと思ったんだろうがw

ジョコビッチが個人記録としての金を優先していたらダブルスには出場していない

こう考えるのが、人並みのIQを持つまともな人間
記事を読みジョコビッチは金メダルを絶対欲しかったんだ!と思うのがまともな生活も営めない知能の低い人間
この差は金メダルよりデカイぞ!

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:16:56.57 ID:1FvSCSjz0.net
国の為に出場したのはホント素晴らしいけど色気というか欲張ってしまった感がするな。終わってみれば最悪の結果になったし、チーム帯同してないせいかちょっと余裕かまし過ぎ。ゆっくり休んで全米頑張れ

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:20:18.11 ID:dwoReryw0.net
不謹慎だけど
棄権した後のジョコのコメントが楽しみだ

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:21:39.14 ID:OWKXZn120.net
>>565
メンタルより身体だろアホw
百戦錬磨のジョコのメンタルがこの程度で崩れるわけがない

全豪優勝
 ↓
全仏優勝
 ↓(2週間後)
ウィンブルドン優勝
 ↓(2週間後)
五輪参加

ジョコビッチも25歳頃の全盛期ならこなせたかもしれないが
さすがに30代だとウィンブルドン優勝あたりまでが限界だろう
全仏ウィンブルドン連覇でさえレジェントクラスでも難しいとされる偉業だが
GS開幕21連勝はフェデラーナダル程度の選手ではできなかった大偉業
これだけでテニス史上最高の記録なわけだが、さらに五輪までとなるジョコでもさすがに無理がある
しかもメドベが死んだら誰が責任をとるんだと言うほど過酷な環境だ
ジョコファンは怪我しないだけで万々歳だと思うぞ
BIG3単独トップとなるGS数の積み重ねのお楽しみも待ってるわけだし

572 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:25:56.37 ID:FrlAxB6h0.net
ズベレフのコメントは嬉々として何度も張り付けて、
都合の悪い記事はウンコ呼ばわり

だからキュアータは誰にも信用されないのだよwww
まあピュアな基地外だからわかんないよねwww

573 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:26:19.00 ID:yhdFFNKD0.net
>>569
チーム帯同してないのもあるのかもな
なんか舐め過ぎてたよな、余裕で金取れるとでも思ってたのだろうか

574 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:27:04.65 ID:++REyYMA0.net
何があったか結果を知らない私

575 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:27:17.87 ID:yhdFFNKD0.net
>>562
セルビアチームからも言われてたのか、それに反対して振り切ってまで混合ダブルスに出たいもんなのかね

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:27:31.06 ID:C5mzDDcv0.net
まあ全盛期の12年16年に金メダル獲れなかったのが悪いんだけどな

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:30:50.62 ID:dwoReryw0.net
五輪を利用して、アバンチュールを楽しもうって考えだったのかなぁ
チームも帯同してないし
そもそもSEXし放題だし

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:38:05.51 ID:OWKXZn120.net
舐めてはないだろ
GS3連続優勝する、それだけ実力差はあったわけだしな

チリッチが一番的を得た発言をしてるな
「大会を通して極端に暑く湿度の高かった有明の気候がジョコビッチに影響を与えたのかもしれない」
 それほど東京の気候は我々テニス選手には厳しかった。
 彼にとっては非常に不幸なことだが、それでも彼が信じられないようなチャンピオンであることに変わりはない。
 そして彼の前には多くの偉大なことを成し遂げるための時間がまだ年月もある」←ズベレフと同じ考え

ジョコビッチはライバルナダルやマレーフェデラー歴代レジェントたちが必ず優勝している東京がずっと気になっていたはず
歴代レジェントも名を連ねてるし俺も優勝するか!と五輪の下見も兼ねて来日したジョコビッチだったが
まさか東京の夏がこれほど過酷だったとは知る由もあるまい
そこが大誤算だったということだろう
錦織の言うように過酷な暑さでのダブルヘッダーは想像を絶する体力の消耗だったに違いない
仮に涼しい条件で行われていたなら、ジョコビッチが優勝していた可能性は今回よりずっと高かった

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:39:45.70 ID:C5mzDDcv0.net
え?チリッチさんいたの?

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:40:44.54 ID:dwoReryw0.net
ズベレフに負けたときは、涼しかったように思うが

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:41:14.49 ID:bgMcZUi60.net
MIXのパートナー ストヤノビッチはエロエロだったからな
プレー中ポイント決めて、抱き合った時の表情はエロビデオみたいだったw
まあ、エンジョイしたんだから全米無双して年間グラスラ期待してるぞ

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:43:15.85 ID:rRovARX30.net
>>477
審判が警告すらしなかったのはありえんな
失格でもいいくらいの行為だろ

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:43:18.76 ID:dwoReryw0.net
ストヤノビッチはちょっとアレだけど
セルビアの女子選手は食べ放題だったと思う

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:43:23.78 ID:OWKXZn120.net
チリッチは銀メダルを獲得したろw
東京に来てくれたんだからいないことにするな

日本人にとっては今回来日してくれた選手には全員メダルだろ
特にジョコが来なかったらテニス競技はオリンピックレベルでは到底なかった

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:44:03.77 ID:M5AjHrmN0.net
ジョコがローランギャロスでチチパスに与えたダメージと
ズベが有明でジョコに与えたダメージ
どちらが大きいのだろう

586 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:44:09.58 ID:NItibCa8a.net
体力ってより心折れての棄権っぽいな
ダブルヘッダーと言ってもミックスダブルスだから体力そんな使わんし

今さらお遊びに近いミックスで銅をかけて必死に戦うのもアホらしくなるのはわかる
全米に向けての棄権だね

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:45:13.42 ID:OWKXZn120.net
どうしてもジョコの心が折れたことにしたいチキンメンタルフェデラーが教祖のフェデオタ大笑

588 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:47:37.22 ID:s1Xn0yas0.net
雑魚ビッチは日本に遊びに来たの?



雑魚に負けるために日本に来たんだなwwwww

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:48:42.09 ID:FrlAxB6h0.net
>>586

心が折れる敗戦ってジョコ本人が言ってるからねえ

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:53:12.41 ID:xRNzW/gs0.net
ジョコの新技が観れたのは唯一の収穫か
無観客試合限定のレア技
ラケットスローイング

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:56:34.00 ID:s1Xn0yas0.net
老ぼれフェデラーも雑魚ビッチも老いぼれナダルもあんたらの時代はもう終わりなんだよ

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:58:16.32 ID:K6JhNqX10.net
カレーニョブスタ好きだったから嬉しいわ。ジョコは可哀想だけど仕方ないね。

593 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:58:32.25 ID:1xFcwf6w0.net
>>588
コウジロウをがっかりさせないためって言ってんだろ

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 19:58:50.17 ID:OWKXZn120.net
チキンメンタルフェデラーと違ってジョコなら大丈夫だろ笑

ジョコビッチ「これがスポーツだ。彼の方がいいプレーをしたということだよ」
ズベレフに負けた時もあの笑顔
ジョコは器が大きく性格的にあっさりしている
フェデラーナダルのようにどこかクヨクヨしてジメっとしていない
その辺の人間的な器の違いが、ジョコに負け続けてるフェデラーナダルとの違いだな

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:06:22.26 ID:s1Xn0yas0.net
雑魚ビッチのヘタレ東京五輪伝説
1 暑いからやだ、時間変更して〜とほざいて試合開始15時に変更したにもかかわらず準決勝で将来のテニス世界王者ズべレフに敗れ3位決定戦に回るwww
2 3位決定戦では無名の雑魚に最終セットブレイクされイライラでラケットに八つ当たりwwwwww

↑まさにオリンピックの舞台を貶す行為

3ミックスダブルスで準決勝に上がったにも関わらず
ダブルヘッダーで体力が落ちどっちもつかずに
3位決定戦では失意の棄権   だっさwwwwwww

女子選手にも失礼極まりないwwwwwwww


銅メダルもいらないなら、オリンピックテニス競技排除したら?www
他のマイナー競技に失礼だろ

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:14:52.78 ID:uXIAJJe60.net
ズべレフは金メダル取れたら全米も優勝できるかもな
ポテンシャルは充分ある

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:17:03.74 ID:62c9IJz70.net
マレールートか

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:19:21.18 ID:OWKXZn120.net
ジョコビッチは心が折れるどころかパリを目指すと言ってるな

結果的に、これでGS数もさらに増やすことになるだろう
フェデオタ的には涙目の展開

決してあきらめない、真のチャンピオンの考え方

ジョコビッチは漢、スゴイ男だよ

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:22:44.67 ID:dwoReryw0.net
調子悪かったのは選手村で雄として頑張りすぎたせいじゃないかな

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:28:58.58 ID:s1Xn0yas0.net
>>598
混合ダブルス棄権したのに何言ってやがるんだムカつくな

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:30:22.61 ID:s1Xn0yas0.net
>>596
ズべレフは人間性もできてるから必ずグランドスラム四大大会制覇する
ATPファイナルと金メダルもとるんだから
グランドスラム達成するとジョコビッチができないことだからな

602 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:31:33.12 ID:OWKXZn120.net
チキンメンタルが教祖のフェデオタはジョコの心が折れたことにしたかったらしいが

ジョコビッチは3年後のパリを目指すと言ってるぞ!大笑


おーい!メンタルが弱い精神障害者くん

これが正真正銘、史上最強の選手のメンタルなのだよ

生まれつき心の弱いおまえのように、簡単に心がポッキリ折れるようなことにはならんのだよ

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:40:34.72 ID:s1Xn0yas0.net
↑アホがほざいとおる涙ふけよジョコオタwwwwwwww

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:41:56.83 ID:dlHk+PqRa.net
あーあ、金メダル取っていればフェデラー様や
ナダル様が祝福してくれたろうに、残念だったねえ、
つくづくwww

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:41:58.91 ID:6QAx8St30.net
全米まで一ヶ月か

なんとかメンタル戻して優勝目指して欲しいね

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:45:53.36 ID:OWKXZn120.net
3年後のパリを目指すということは、そこまで高いモチベで精進を重ねるという意味でもある


ジョコビッチのGS数が最終的にフェデラーナダルをどこまで突き放すのか楽しみだぜ!大笑

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:49:02.33 ID:S9hTy3RWa.net
パリ五輪じゃナダルが来るぜ!

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:49:04.21 ID:s1Xn0yas0.net
残念ながら全米はズべレフ優勝だよwwwww

609 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 20:51:50.52 ID:OWKXZn120.net
ジョコビッチが2016全仏優勝して燃え尽き症候群になったように

五輪で金メダルとって燃え尽きたほうがフェデオタナダルオタ的には良かったんじゃね?大笑

こりゃ、ぐうの音も出ないほどジョコビッチにGS数を離される展開だぞ!大笑

610 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:00:09.55 ID:dlHk+PqRa.net
と、泣きながら書き込むキュアータであったw

611 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:02:24.74 ID:dTghmykFa.net
なんでフェデラーもシングルス金メダル持ってないのにフェデラー信者がジョコにマウント取ってるのか不思議
ジョコにオリンピックでマウント取れるのはマレーとナダルだけだろ

612 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:04:36.83 ID:Pii9G6IEa.net
正直グランドスラムは経験とか実績による自信が結構重要だと思うからジョコビッチとナダルはあと幾つか取れる気がする
ただ2人ともディフェンスが強さの源だから新たな武器がないとグランドスラムでも昨日や今日みたいに若手のパワーに圧倒される日はそう遠くないと思った

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:09:33.81 ID:w1g3ANUG0.net
どっちもいけても来年までだろ
再来年は今年のフェデラーコースだよ

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:10:53.77 ID:uXIAJJe60.net
開幕GS3連勝がジョコ最後の輝きになるかもね

なるだろう

いや、なってくれ!

615 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:11:32.02 ID:OWKXZn120.net
と、泣きながら書き込むフェデオタであったwww

616 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:15:31.52 ID:1iquBeiAd.net
何このキチガイ率

自演してんの?

617 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:19:20.14 ID:Pii9G6IEa.net
ただフェデラーが2014年にネットプレー、2017年にバックハンドのレベルをさらに上げたみたいに進化するのも期待してる
なんであれ誰であれシーズン中の試合やオリンピックでレベルの高い試合が観れたら満足です

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:24:13.44 ID:4QWqcqzA0.net
連日の暑さでも試合とかこういうところで若い奴らと年齢の差が出てくるんだろ
体力や適応力や回復力、さすがにもう顕著になってくるやろ

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:34:00.18 ID:1FvSCSjz0.net
体力はあるけど元々暑さ耐性はそんなに高くないし。若いというかグルテン克服する前も棄権したときあったしランキング3位の頃はデイゲームばっかでキツイって言ってたし。ジョコに限らず試合できるだけですごいわ

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:36:05.82 ID:jKkrQX0vM.net
でもズベレフ戦の1st終わった時点でメダル無しとかここまでの失速は誰にも予想つかなかったのでは。
GSみたいに毎年やってないからこの失態を払拭するのは難しい
日本嫌いになったりしてなw

621 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:37:31.92 ID:DlvuLRW60.net
>>611
フェデは一応、銀メダルは持ってますんで
いやー、マレーに負けたのは惜しかった
マレー自国開催だったからなぁ
珍しくフェデが応援(マレーへの)がキツかったと言っていた
ジョコは無観客だしのびのぴやれただろうに やはり歳なんだな、なんだかんだ言っても

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:40:24.91 ID:OWKXZn120.net
失態と考えてるのは知恵遅れのおまえぐらいだろ

五輪競技でのスポーツ選手の負けを失態と考えてる時点で友人0人の孤独な人間なのがよーくわかる大笑

623 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:41:09.42 ID:Pii9G6IEa.net
伝統?お金?何が理由だったのかは知らんけど屋根つけて空調効かせた万全な環境での試合を観たかったなー
そうしたらもっとハイレベルなプレーがみれたのかもしれんのに

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:41:43.43 ID:OWKXZn120.net
>>620
失態と考えてるのは知恵遅れのおまえぐらいだろ

五輪競技でのスポーツ選手の負けを失態と考えてる時点で友人0人の孤独な人間なのがよーくわかる大笑

625 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:42:02.65 ID:xRNzW/gs0.net
メダルなしとは思わなかった
コウジロウも泣いてるな

626 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:43:22.85 ID:OWKXZn120.net
金メダル2連覇のマレーを誰も評価していない現実

テニス競技における五輪の価値なんてその程度

627 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:45:00.76 ID:iPpl89fnd.net
ジョコ割と海外で叩かれるな…
ミックスダブルスを棄権で銅メダルを簡単に与えるとかセルビアにとって不名誉な行為であり国の恥だと

そしてジョコは調子に乗り熟考せずにオリンピックに勢いで参加してしまった
これで全米敗退したらジョコのキャリア史上最悪の選択をしたと後悔するだろうってな

628 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:49:17.40 ID:OWKXZn120.net
叩いてる奴ってどうせ精神的に病んでるフェデオタだろ?大笑

日本人としては東京に来てくれたジョコビッチには感謝だし
史上最高の選手が酷暑や疲労に耐え勝っても負けても限界を超えプレーする
ジョコビツチの姿に純粋に感動したことだろう

629 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:49:48.19 ID:GjKWn1PZ0.net
テニスで銅メダルなんかもらってもなんの栄誉でもないだろ
ただだからこそミックスなんか参加しなくてよかったと思うけどな

630 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:52:06.40 ID:OWKXZn120.net
己の記録よりセルビアに多くのメダルを持ち帰りたかったんだろ
そういうところがジョコビッチの人間的な素晴らしさよ
自分のことしか考えてない誰かさんと違ってな

631 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:52:33.53 ID:yhdFFNKD0.net
>>626
マレーは晩節汚し過ぎだからな
スパッと強いイメージのまま辞めてたらかなり評価されてたと思うけど、いつまでもやめず格下にも負け続け雑魚のイメージのほうが強くなっちゃってるのが見てて辛いわ

632 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:53:55.72 ID:yhdFFNKD0.net
>>627
本当か分からないけどセルビアチームは混合ダブルスにでずシングルに専念してほしいと言ってたのにジョコがそれを押し切って両方出るという話もあるようだしな

633 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:56:19.17 ID:Pii9G6IEa.net
ジョコビッチは意外と自分の衰えを甘くみてたとかだったりして
マレーがロンドンでシングル金、ミックス銀取ってたからなー
自分もメダルのチャンスを逃したくなくて欲張っちゃたのかな

634 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:56:44.66 ID:OWKXZn120.net
>>631
金メダルリストのアガシもナダルも大して評価されてないだろ

やっぱりテニスと言ったらGS数だし1位在位期間の長さだろ

635 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:57:52.47 ID:uXIAJJe60.net
ジョコビッチがフェデラーを超えることはなくなったな

プレイスタイルで劣るジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはなくなった

636 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 21:59:50.75 ID:OWKXZn120.net
フェデラー?ジョコに負け越し記録も越された選手だろ?

ズベレフ
「結局のところ、彼(ノヴァク)は史上もっとも偉大な選手だ。
 グランドスラム大会でもっとも多くのタイトルを獲り、
 マスターズ大会でも一番多く勝つだろうし、
 もっとも長く世界1位に君臨した選手になるだろう。
 すべてが終わったとき、きっとそうなると僕は99%確信しているよ」


これが現実

637 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:03:38.36 ID:FrlAxB6h0.net
>>636

あーまたアングロサクソンメディアの
ウンコ記事を鵜呑みにしてるわwww

638 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:05:47.60 ID:xRNzW/gs0.net
母国でも叩かれまくりやなー
投げるわ、破壊するわ、負けるわ、棄権するわでw

639 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:09:40.78 ID:W8gosOE30.net
https://pbs.twimg.com/media/E7nwPFIWYAAgCxf?format=jpg


ポールパーソンビビってるじゃん……

640 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:15:01.17 ID:FrlAxB6h0.net
あの顔でやられたら誰でもビビりますわw

641 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:16:47.60 ID:yhdFFNKD0.net
逆に考えると、そこまで怒るほど銅メダルでも欲しかったんだなと感じたな
GSでよく見る怒り方で、マスターズやファイナルズではほとんど見ないし

642 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:24:49.32 ID:OWKXZn120.net
バカだからわかってねえなあ
ジョコビッチは自分の不甲斐ないプレーに怒ってるわけであって銅メダルがどうこうじゃねえだろ
全然わかってない笑

643 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:27:33.62 ID:uXIAJJe60.net
>>642
ジョコビッチがフェデラーを超えることはなくなったな

プレイスタイルで劣るジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはなくなった

644 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:29:34.15 ID:uXIAJJe60.net
プレイスタイルの格付けは

(片手バック攻撃型)>(片手バック守備型)>(両手バック攻撃型)>(両手バック守備型)

フェデラーは一番格上の片手バック攻撃型、ジョコは一番格下の両手バック守備型なw

格下プレイスタイルのジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

五輪を落としたジョコビッチがフェデラー以上のGOATと認められることはなくなった

645 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:29:34.24 ID:Pii9G6IEa.net
最近また観始めたから見逃してるのかもしれんがジョコビッチはラケットを叩いて相手を褒めるのはもう辞めたんか?

646 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:33:06.41 ID:OWKXZn120.net
フェデラー?ジョコに負け越し記録も越された選手だろ?

ズベレフ
「結局のところ、彼(ノヴァク)は史上もっとも偉大な選手だ。
 グランドスラム大会でもっとも多くのタイトルを獲り、
 マスターズ大会でも一番多く勝つだろうし、
 もっとも長く世界1位に君臨した選手になるだろう。
 すべてが終わったとき、きっとそうなると僕は99%確信しているよ」

これが現実
具体的にはこんな感じだろ
GS数
ジョコ24
フェデ20

MS
ジョコ38
フェデ28

1位在位
ジョコ360週
フェデ310週

どうやったらフェデラーがジョコより偉大で最高になるんだ?笑
フェデラー最高は年老いた負け犬フェデオタの中だけの話

647 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:33:07.11 ID:vrnkzyRX0.net
ラケット破壊・混合棄権して印象悪くして
メダルも持ち帰れず体力とメンタル消耗しただけとかww
YOUは何しに日本へ?笑

648 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:33:28.34 ID:FrlAxB6h0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3359484?cx_amp=all&act=all

> 第3セットの最初のゲームで、ジョコビッチは
ブレークチャンスをふいにすると、空席のスタンドに
ラケットを放り投げ、その後もいら立ちを抑えること
ができず、ネット際でミスをするとほかのラケット
も破壊した。

ならず者かよwww
キリオスもビックリだろうなw

649 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:34:22.60 ID:aYso0A4r0.net
夏の日本の暑さや湿度は軽視してただろね(´・ω・`)

650 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:36:24.40 ID:OjopbhYjM.net
キチガイ湧きすぎだろ

651 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:36:45.81 ID:uXIAJJe60.net
プレイスタイルの格付けは

(片手バック攻撃型)>(片手バック守備型)>(両手バック攻撃型)>(両手バック守備型)

フェデラーは一番格上の片手バック攻撃型、ジョコは一番格下の両手バック守備型なw

格下プレイスタイルのジョコビッチがフェデラーを超えたと認められるには

フェデラーを明確に上回る実績を上げる必要があった

652 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:42:49.70 ID:4QWqcqzA0.net
>>647
まぁもう二度と日本に来ないと思うぞw

653 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:46:44.30 ID:OWKXZn120.net
>>649
五輪招致の際、日本の招致委員会は暑さは弱く、晴れの日が多く、選手たちが最高の競技をするのに理想的な天候と嘘をついたからな
そのせいで多くの選手たちが犠牲になった
体育の日が10月10日だったように日本の夏は屋外競技を行なうには全く適していない
ジョコビッチは来日する前から猛暑のことは聞いていたけど、経験してみないと分からない想像以上の厳しさだと語ってる
コロナで無観客になったが、もし観客を入れていたら多くの人が熱中症で倒れ
死者まで出る最悪の事態になっていた可能性もある

ジョコビッチ失速の原因のひとつに日本五輪招致委員会がついた嘘のせいだと言っても過言ではない
ナダルフェデラーが不参加だった東京五輪
ジョコが来なかったらテニスは盛り上がることなく終わってた
震災のときに受けた恩や東京参加してくれた恩を、仇で返したのが東京五輪と言えるだろう
それはジョコビッチに対してではなく、他競技の選手たちに対しても言える

654 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:51:20.92 ID:cgRBDGCD0.net
五輪のメダルをかけた試合を棄権するとか最低だなクソタワシ

655 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:51:52.15 ID:Pii9G6IEa.net
前から思ってたけど現役が長いフェデラーに対してナダルやジョコビッチが対戦成績で勝つのって当たり前のことではないのか?
相性の問題があるけど世代が違ったら対戦成績ってロートルが強い頃に若手をぶっ叩いて勝ち逃げするパターンか若手が強くなって衰えたロートルをぶっ叩くパターンしかなくて現役が長ければ長い程後者パターンになりやすいと思うんだが

656 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:53:59.84 ID:FrlAxB6h0.net
テニスは錦織と大坂が消えた時点でどうでもいい
扱いだろ

ジョコビッチがラケット投げて少しは盛り上がったか?www

657 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:54:32.57 ID:OWKXZn120.net
ジョコビッチとナダルも現役が長いが35歳にして若手トップにいまだ負け越してないぞ大笑

658 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:56:34.43 ID:vXvBNs2q0.net
>>656
それは日本での話な

リオ五輪だって日本じゃ銅の錦織ばっかで
大熱戦になった決勝のことなど誰も知らない

659 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 22:58:58.50 ID:DSm74MvlM.net
>>657
低レベルだからな
ナダル陣営もそう言ってるじゃん
良かったなw

660 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:02:15.76 ID:OWKXZn120.net
>>659
仮におまえの願望どおり低レベルだとしてもフェデラーは若手トップに情けなく負け越してるけどな大笑

低レベル時代に若手に負け越しウィンブルドンでベーグル喰らうフェデラーは存在自体がお笑いだろ

661 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:10:43.02 ID:FrlAxB6h0.net
と、泣きじゃくりながら書き込むキュアータであったw

662 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:10:59.33 ID:eDJ0lEaaa.net
ダニエル「僕はジョコに連戦連勝! 勝率100%!」

663 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:12:40.60 ID:TqUYMQHaM.net
>>660
フェデラーは年齢が年齢だからな当たり前だろ
ジョコは40歳になっても勝ち続けてるとでも?

664 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:14:19.78 ID:OWKXZn120.net
>>659
おまえは本物の知的障害者なんだから議論で俺に勝とうとしても無駄

665 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:15:06.85 ID:mFN7tPor0.net
昨日の第一セットまではジョコの金メダル確信してたわw

666 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:16:19.17 ID:TqUYMQHaM.net
>>664
議論www
このスレの誰もお前の書いてるのは議論だとは思ってねえよw

667 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:17:58.58 ID:OWKXZn120.net
と、論破され涙目発狂するフェデオタであったw

668 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:18:09.10 ID:uXIAJJe60.net
ストレートで駆け抜けるしかジョコが金メダル取る道は無かったってことだな

ズベレフにブレバされた時点でもう無理だった

まぁ,持ってませんわ。

669 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:19:50.88 ID:TqUYMQHaM.net
>>667
論破も何もお前何も書いてないじゃんw

670 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:20:55.42 ID:TEl2CrMGr.net
>>663
フェデラーはほんま特別すぎると思う

671 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:21:28.60 ID:uXIAJJe60.net
全米も落としたら何も残らないよな…

他人事ながらジョコビッチのことが心配だよ,俺は。

672 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:23:15.52 ID:DlvuLRW60.net
でもフェデもナダルも来ない中、
全米前によくこんな猛暑の東京に
来てくれたよね、ジョコ いい人じゃん

673 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:23:20.26 ID:D1zrx6bQ0.net
https://twitter.com/ixu79/status/1421463303507771400?s=21
(deleted an unsolicited ad)

674 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:25:01.55 ID:TqUYMQHaM.net
フェデラー全盛期には負け越し
そのごフェデラーナダルの衰えでやっと一番に
そのあとは低レベル時代の雑魚狩りでフェデラーナダルに追いついたニセモノGOAT
それが後年のジョコの評価

675 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:25:10.25 ID:uXIAJJe60.net
ジョコはオリンピック出ないといけない事情があったんだよ

676 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:27:35.94 ID:OWKXZn120.net
確かにフェデラーは全盛期にナダルにダブルスコアで負け越していたニセモノだったな大笑

GS決勝に50位台の選手が次々と登場する低レベル時代のザコ狩り記録だからこそ

本物の真のGOATジョコビッチやナダルに抜かれることになる大笑

677 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:28:42.07 ID:Pii9G6IEa.net
観てた感じ年齢が近いのにベテランに極端に負け越した場合はベテランの選手>若手の選手ていうのは成り立ちそうやなホントに当たり前な話だけどw
それ以外のパターンは議論の対象になりそうやな
みんな全盛期で停まってくれたら面白そうなんだけどな

678 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:30:32.48 ID:vXvBNs2q0.net
テニスの五輪比重が健全レベルなのは、ツアーの中に五輪以上の価値がいっぱい
あるからで、それはつまるところ世界的な人気競技だからなんだが

際限のない五輪至上主義見てると、テニスファンで良かったと思うわ

679 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:30:50.43 ID:OWKXZn120.net
フェデラーの場合は生涯最も対戦した相手がジョコビッチとナダルなので
そこにベテランも若手もない

生涯最も対戦した最大のライバルに負け越すほど情けないものはない

680 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:32:05.88 ID:I12TWg21M.net
>>676
50位が決勝来たら低レベルって意味わからんな
同じ顔ぶれだと高レベルなのか?

681 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:33:01.45 ID:I12TWg21M.net
>>679
ああ、しかも大騒ぎするほどの勝ち越し数じゃないし
それも最近になってやっと追いついてやんのw

682 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:33:01.66 ID:uXIAJJe60.net
開幕GS3連勝がジョコ最後の輝きになるかもね

なるだろう

いや、なってくれ!

683 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:33:10.58 ID:Pii9G6IEa.net
フェデラーとナダルの対戦成績が昔と今で逆転したのはプレーにおける相性の重要性を感じたわ

684 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:35:23.05 ID:OWKXZn120.net
GS決勝に50位の選手が次々登場する時代はさすがに低レベルだろ
バカだからわからんのか?w

フィリポーシスやバグダティスがメドベやズベレフよりレベルが高いと思ってるのは
知的障害者のフェデオタぐらいだろ大笑

685 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:37:10.11 ID:I12TWg21M.net
>>684
違う時代の選手比べてどっちが高レベルかって語るほどのバカではないもんでw

686 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:40:13.42 ID:OWKXZn120.net
バカだからテニス内容からレベルもわからんのか?
そんなのテニス見りゃ一発でわかるだろ

フェデラー全盛期はいまよりずっとレベルが低かった
それが結論だ、知恵遅れくん

687 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:42:03.23 ID:I12TWg21M.net
>>686
時代も道具もサーフェスも違うのにテニス内容見ればだってよwww
そりゃ凄いなw

688 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:44:27.42 ID:I12TWg21M.net
今の上位が固定化してんのはサーフェスの均質化とそれに伴うプレースタイルの均質化が理由でレベルの問題じゃねえよ
知恵遅れ君www

689 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:45:27.60 ID:OWKXZn120.net
どうした論破されて泡拭いてるじゃねえかw
バカのおまえに言わせるといまは低レベルなんだろ?大笑

バカだからテニス内容からレベルもわからんのか?
そんなのテニス見りゃ一発でわかるだろ
フェデラー全盛期はいまよりずっとレベルが低かった
バグダティスがGS決勝に登場できるほど今のレベルは低くはない
それが結論だ、知恵遅れくん

690 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:45:58.56 ID:ttATsvUKa.net
マレーや錦織みたいな
しょうもないクソ雑魚でも獲れる
五輪の小汚ないメダルに何の価値があるのか?

BIG3はテニス界の至宝なのだから
卑しい大会などに出る必要はない

691 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:48:35.98 ID:yhdFFNKD0.net
>>690
ナダルが金取っちゃってるからな
女子だとグラフやGOATのセリーナもしっかり金取ってるし、GOAT議論として一応金は取っといたほうが序列は多少上がる

692 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:49:31.65 ID:I12TWg21M.net
>>689
アホだな
違う時代のプレイヤーのレベル比較してどうすんの?
今よりベッカー、エドバーグ、それよりもボルグの時代は低レベルってことになるぞ

693 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:49:51.93 ID:C5mzDDcv0.net
前から思ってたんだけど五輪を芝とかクレーとか特定の選手に有利になるようなサーフェスでやるなよ
万人向きのハードに固定するべき

694 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:50:46.34 ID:XK4uQKqna.net
>>683
今と昔で逆転ってどういうこと?
フェデラー16-24ナダルで大幅に負け越してるけど

695 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:52:33.93 ID:yHXQMxVH0.net
フェレールがカレーノにおめでとうツイート
https://twitter.com/DavidFerrer87/status/1421404579040727040
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:52:55.04 ID:I12TWg21M.net
チチパスメドべズべレフもGS1、2個で終われば歴史上はたいしたことないって言われる
やってるプレー内容じゃなく実績で判断するしかないからな、違う時代のプレイヤーを比較するには
それなのにチチパスメドべズべレフのプレーはレベルが高いとかアホだろw

697 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:54:41.91 ID:I12TWg21M.net
こういうバカはズべレフがサンプラスの時代にいても今と同じプレーできるとか思ってるんだろうなw

698 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:54:59.12 ID:vXvBNs2q0.net
>>691
テニスにおけるシングルス金メダルって大体そんなポジションだろうね
無くてもキャリアの傷にはならないが、
もし有ればちょいとばかり見栄えが良くなる、くらいの感じ

699 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:55:24.90 ID:yLgyibQz0.net
>>694
2017以降はフェデラーが勝ち越してるだろう

700 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:57:58.74 ID:Pii9G6IEa.net
バックハンドが強くなっただけで相性ひっくり返ったの凄いよな

701 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:58:32.23 ID:yhdFFNKD0.net
>>698
錦織もキャリアハイが500優勝、またはマスターズなしのGSファイナリストの中では、銅メダル取ったことで格が1段上がる感じだしや

702 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:59:18.58 ID:cHV0Wghp0.net
凄ぇな、IPでNG設定するとあぼ〜んだらけで草

703 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/07/31(土) 23:59:40.19 ID:OWKXZn120.net
>>692
論破されて泣きながら支離滅裂な負け惜しみほざいてんじゃねーぞ

フェデラーはジョコビッチとナダルと生涯最も対戦した同じ時代の選手だ
バグダティスはジョコビッチやナダルと1,2歳しか違わない同世代の選手になる

当時50位だったバグダティス程度の選手がGS決勝に進めたフェデラー全盛期は明らかにレベルが低い
史上最強ジョコビッチがいるせいで、いまだにGS優勝できないメドベ、ズベレフよりずっとレベルは低い
そんなこともわからんおまえは本物の知恵遅れ

バカすぎて議論にもならんわ大笑

704 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:00:25.70 ID:sL0zJFgn0.net
>>700
まぁ正直クレーから逃亡してたからってだけだけどね

705 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:03:11.73 ID:RNg8wN4kM.net
>>703
50位が勝ち上がったらなぜ低レベルになるんだろ?
カラツェフが頭角表したとき何位だっけか

706 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:04:55.58 ID:RutWgDvc0.net
GS決勝に50位台のバグダティス程度の選手が登場できた低レベルフェデラー全盛期
フェデラーの記録はそんなザコに勝ちまくったものだ
だから10代ナダルにダブルスコアで負け越すことになる
THE・ニ・セ・モ・ノ

この事実現実はキチガイがどんなに発狂しようが変わらない

707 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:07:57.78 ID:RNg8wN4kM.net
>>706
銅メダルしか持ってない史上最高www
今回は銅メダルも逃したみたいねwww
何しに来たのよ?

708 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:08:00.67 ID:RutWgDvc0.net
>>705
論破され続け脳内妄想でカラツェフがGS決勝に登場したことになってるのか?w
カラツェフがいつGS決勝に登場したんだ

いまのテニス界はランク50台の選手がGS決勝に登場できるほどレベルは低くはない
GS決勝に登場するのは全員がトップ10選手だ

709 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:12:28.50 ID:RNg8wN4kM.net
>>708
カラツェフが頭角を現すと書いたんであって決勝戦に行ったとはどこにも書いてないがなw
何位が勝ち上がっても決勝戦にまで行かなきゃ低レベルじゃないんだww
苦しいねぇ
それよりもブスタ程度にブザマに惨敗した史上最強はどうなのよ?

710 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:13:12.31 ID:y29NTXP60.net
同じランキングでも上昇途上と最高でそれなのは違うからな

711 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:16:21.52 ID:smOSYe1J0.net
ラケット破壊って種目があればジョコビッチも
金メダル取れたのにねえ

あーでもここでもズベ公に負けるかもなwww

712 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:18:20.89 ID:RutWgDvc0.net
フェデラー全盛期に活躍したバグダティス程度の選手はメドベやズベレフにボッコボコにされるだろ

現在のテニス界 >>>>>>>> フェデラー全盛期なのは明らか

713 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:22:42.47 ID:A2CtnZ4Da.net
>>704
まあそれはあるなw
ただバックハンド良くなるまでハードでもナダル優勢だったからそれを逆転したのは凄いと思ったんだよ

714 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:22:59.67 ID:9/mVTLQYa.net
ジョコはオリンピックに参加した事を後悔してないし、パリを目指すって言ってるな。あと3年、37歳になってもやれるか見物だな。パリはRGじゃなくて、室内のパリMSのハードだろうな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f72539920b4a88ce61823932955f3e345508ed3

715 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:29:33.77 ID:tRGTnakw0.net
>>514
てめえで言ってた通り、何とかというジャップガキの為だろ
ジョコビッドには完全に骨折り損のくたびれ儲けになったが、有言実行したのはさすがNo.1w
まさに二兎追う者は一兎も得ずだったなwww

716 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:32:13.52 ID:A2CtnZ4Da.net
>>714
37かー、ジョコビッチの拾いまくるスタイルだと厳しいような気もする
ベテランが勝つにはどれだけショットを少なく出来るかが重要だしこの先どういうスタイルを目指すんやろな

717 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:34:44.59 ID:14pGBUs50.net
>>690
↑負け惜しみで草wwww

オリンピック金メダル
四大大会
ATPファイナル
スーパースラム制覇が全てなんだよww

718 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:46:33.78 ID:YZatWlH00.net
>室内のパリMSのハード

10月まで2カ月休養するってことですね(白目

719 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:49:11.70 ID:sL0zJFgn0.net
ハードなら可能性あったかもしれんけどクレーだろうから無理だな
今後どんどんクレー得意な若手増えてレベル高くなってくだろうし

720 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:50:57.81 ID:aYQ0BKEo0.net
3年後のクレーはチチパスとベレッティーニが最有力だろうな、次点でズベレフか

721 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 00:54:05.22 ID:sYNXqH8g0.net
ジョコはいつラケットを壊したの?

722 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 01:21:32.84 ID:EfvdUlQ6a.net
>>717
キチガイかよ

テニスは基本的に四大大会の実績が全て

その他ゴミで活躍した所で誰の記憶にも残らん

723 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 01:33:20.48 ID:RutWgDvc0.net
パリで金を獲るかとかどうでもいい話だろ
ジョコがあと3年高いモチベで現役を続行することを宣言したことに意味がある

こりゃ、フェデラーナダルはジョコにGS数大きく離されるぞ

724 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 02:44:32.70 ID:3jCT37V30.net
五輪金がないのはジョコにとって
パズルの最後の1パーツが欠けてるってこと
その価値感は人によって違うだろうけど

725 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 03:17:23.45 ID:5JAUcMWQ0.net
ジョコのラケット破壊はやめたほうがいいと思うけど、
今大会は先日の練習時にさえもやってたから、
それだけ五輪メダルへの思い入れが本気なんだなってのがよくわかった

彼に勝てたズベレフ、
カレーノブスタ両者ともうれし泣きしてたから、
彼らもまたポイントどうこう関係なく、
全開の本気で来てたってことだよね

726 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 03:19:40.63 ID:sWeHzXXKM.net
例のジョコのラケット投げ
https://youtu.be/gVQHSz3oIp4

二つ目は特に酷いな。無観客とは言え五輪スタッフやメディア関係者はいるんだから普通に危ない。全米の退場を全く反省してないなw

これって警告取られたのかな

727 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 03:21:00.12 ID:/Dv4YfYs0.net
>>726
取られてない

728 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 03:35:25.21 ID:0thkWwYX0.net
ラケットぶん投げ危ないしドン引きだったわ

729 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 03:40:57.88 ID:6AjjpTW60.net
ラケット投げ、ラケット壊しはもっと思い処罰にするべきだとおもうけどな
世界一の選手がこんなみっともないことするってやばいでしょ

730 :ささぬ :2021/08/01(日) 03:41:16.85 ID:Vum2FaMxa.net
ジョコビッチは精魂使い果たしたから全米はさすがに無理だろうな。

というかこのまま暗黒期にまた戻りそう。

731 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 04:02:40.71 ID:8a2PTl6n0.net
老いぼれと若手の逃げ切りと追い越し理論を冷静にレスしてた人もいるからキュアータ以外は分かってるかもしらんが、
BIG4を完全同世代と捉えて勝ち越し負け越しを語るのは、歳をとればとるほどおじさんにとって不利でしかない
ラフターとベッカーを、メドベとオジェアリを同世代としては語らんだろ、彼らの年齢差はフェデとジョコのそれと同じなのに

フェデより1つ年上のヴィーナスはもうGS1回戦突破すれば御の字状態
ジョコナダが40になった時にどれだけ活躍してるのか楽しみ

732 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 04:02:45.40 ID:CXAN+zR+0.net
ジョコビッチ好きじゃなくなったからメダル逃してザマアとしか思わないわw

733 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 04:21:31.94 ID:Vum2FaMxa.net
ジョコビッチ、五輪期間中は怪我に苦しみ、服薬していたとのこと。パリ五輪も目指したい、と。
「怪我に苦しんでいる、それも一つだけじゃない。
そのせいでUSOに出られないことがないよう願っている、USOが次の大きな目標だ。

服薬しながらプレーしてきた、ふつうじゃない痛みと、酷い消耗と。それでも、心は正しい場所にある。自分が全力を尽くしたと分かっているからだ。
自国のためにプレーすることが好きだから。残念ながら、望んだ結果は得られなかったが、それがスポーツだ、切り替えて進まないといけない。

全米出れないかも

734 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 05:20:02.46 ID:0ynAIuH80.net
>>725
ラケット投げはただフラストレーション溜まったからで五輪だからとかは関係ないでしょ

735 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 06:41:43.27 ID:UdJU0RZa0.net
ジョコのおこない見てるとフェデとナダルて聖人やな
そのかわりおそらくストレス溜め込んでるから頭髪の方に全部ダメージいってるけど
マレーもハゲてるしずっと勝ち続けるてことはかなりのストレスあるんやろな
コートでひとりだし

736 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 06:55:26.49 ID:LU/gYDHk0.net
>>726
キチガイやん
なにこいつ

737 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 07:00:18.27 ID:9s/gYUrta.net
>>733
いや1ヶ月あるから全米ぶっつけで出てくるだろう
五輪だって出るかも出ないかも?とか言ってたんだから
ただ今まで以上にしんどい試合展開を避けなきゃならんだろうけど

ところでモンフィースか錦織はもう17連敗したんかね?
そしたら連敗は、止まる…

738 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 07:42:54.58 ID:smOSYe1J0.net
しかしジョコって最近カレニョブスタと当たると
何かやらかすよなw

今年の全仏では1セット落としてるし、カレニョ
にあまり苦手意識ないんやろな

739 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 07:44:26.22 ID:smOSYe1J0.net
>>733

ホンマに怪我が深刻ならこんなペラペラ喋らない
でしょ
普通に出るわ

740 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 07:47:00.48 ID:yJfgkF6g0.net
カレーとタワシは変な因縁が出来たから今年の全米でも当たるかもな
錦織に代わってタワシ番を担当して欲しい

741 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:06:08.02 ID:Js+wWy6O0.net
クレーコートだとルードつええな
250とはいえ3週連続優勝は簡単じゃない
今回の優勝でレースランキングもフルカチ抜いて8位までくるかな

742 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:20:27.11 ID:WLmv0dlt0.net
さぁ今日は
あのブスタを6-3 6-3で破ったマイティソーのご登場だぞ

743 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:21:48.96 ID:y29NTXP60.net
ダブルスの金メダルなんてパートナーに恵まれるかによるしなー
偉そうにするのはセルビアの2番手と同じぐらい弱い選手と組んでメダル獲ってからにするべき

744 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:28:50.66 ID:y6g7iD63a.net
>>724
何もかも満たされた完璧超人では

今後の目標もなくなり、ただ傲慢になるだけだ

ジョコも人間らしさを証明できて良かった

745 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:31:05.61 ID:SPpsvZpLM.net
ジョコは休め

今日はズベレフ決勝や
負けんなよ

746 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:31:38.10 ID:y6g7iD63a.net
>>735
フェデラーも昔は悪党と言われてたし
マレーはワイルドカードを私物化する老害

747 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:39:11.69 ID:hBgPQWlRd.net
ズベここで負けたらすごい叩かれそうなんだよなもともとあんまり好感度ある選手じゃないし…
選手たたくのはほんとやめようや

748 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:40:58.13 ID:smOSYe1J0.net
>>747

ズベ公には盛大にラケット投げつけて欲しいわ

749 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:42:28.50 ID:hBgPQWlRd.net
>>748
ラケット投げとかそういうとこで叩かれるのはまーしゃーないとこある
普通にマナー悪いしやりたくなるのはわかるけどそこはまた別の問題よな
ただ負けたことに関して叩くのはやめてくれ

750 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 08:55:44.58 ID:KBrOWRMt0.net
3セットマッチだし勝ち上がり試合数もGSに比べれば少ないし
登録選手もたいしたことない
勝率高い奴らばかりだし
単複出場でも楽勝くらいに思ってたら
日本の高湿が恐ろしく合わず体力気力消耗させ
GSより体調管理に励まなくてはならず
全てのリズムがパーになりさんざんな試合になった
それを回復させる強靭な肉体でもなくなってきた34才
これが加齢ということ
ジョコさん東京来なきゃよかったなー

751 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:04:28.86 ID:2E1SW3aua.net
>>747
アスリート全員に言えることだが

テニスごときで大金貰って生活してるくせに
批判で傷ついたとかムカつくとか
一体何様のつもりなんだ?

勝てば称賛、負ければクズ扱い
それは学校や会社でも同じことだろが
資本主義社会=弱肉強食の競争社会なのに
甘ったれた寝言をほざいてるんじゃねーぞ!

752 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:09:22.98 ID:2E1SW3aua.net
勝敗によって扱いがコロコロ変わるのが嫌なら
勝負ごとなんてやめて、田舎に引きこもって
自営業でもやっていればいいんだよ

金と名誉は欲しいが、批判で傷つくのは許せないとか、世の中舐めてんのかクズが

753 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:09:28.20 ID:fYDwFYD+r.net
昔の選手を含め、選手をディスるやつは糞。

754 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:10:09.65 ID:6enVe2OKK.net
>>747
実際ズベ公は、テニス選手とか付き合ってた女にDVや孕ませたというクズ行為をしてるから当然だろ。
試合でもWBではカナディアンクロンボ相手にダフォ20本敗退とか、しょうもないことしてるし。
ただでさえ国を潰し分断された露助ってこともあるのに、ナチスメディアにはそういう素行で更に嫌われてる。

755 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:11:13.03 ID:yJfgkF6g0.net
中傷を娯楽にしてる奴が偉そうに

756 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:14:36.98 ID:2E1SW3aua.net
もっとも、農家だろうが漁師だろうが
人との関わりがゼロでない限り
争いや批判はどこでも発生するけどな

資源が有限である以上、みんなが平和で
優しい世界などあってたまるか

757 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:16:13.19 ID:SPpsvZpLM.net
ネットでは選手を叩いてストレス発散してる奴や自分が成し遂げた如くマウントを取る愉快犯ばかり

758 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:19:15.71 ID:2E1SW3aua.net
>>755
馬鹿か、お前は?

誰だって仕事でヘマをすれば
上司や顧客や取引先から罵倒されるんだよ

自分が悪い仕事をしたから結果が出ないくせに
誹謗中傷する周りが悪いと開き直るつもりか?

759 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:23:10.34 ID:2E1SW3aua.net
>>757
それの何が悪いんだよ?

ネット民は金も名誉も貰えないし
他人から称賛されることもない
だから、法に触れない範囲で好き勝手を言う

アスリート様に土下座して
良いトコだけを称賛する法律でもあるのかよ?

760 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:29:34.83 ID:2E1SW3aua.net
お前らは、本当にクソで
身勝手な偽善者ばかりだな

お前らには身の回りで他人を批判する権利など
もう一切ないからな?、どんなミスや失点であろうと本人は精一杯やったのだから
それを誹謗中傷することなど許されない

こんな欺瞞に満ちた世界が理想なんだろ?

761 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:31:13.01 ID:SPpsvZpLM.net
>>759
テニスごときで大金貰って生活してるくせに
批判で傷ついたとかムカつくとか
一体何様のつもりなんだ?

とか言ってるがお前こそ何様だよw
あんた普段テニス見ないだろ

762 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:35:08.41 ID:KBrOWRMt0.net
>>738
ジョコにしたら相性悪い
カレーは拾う沼タイプだからね
身長もあるからコートの際も拾えてラリーから逆襲打ちもできるし
サーブも悪くないし

763 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:37:18.17 ID:CfUvCxD9d.net
>>762
去年の全米ラインズマンアタックもカレー戦でストレスが貯まってたんだろう

764 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:38:13.12 ID:2E1SW3aua.net
>>761
はぁ?、何が言いたいの?

事実無根な虚言ならともかく
試合で惨敗したヤツが叩かれるのは当然だろ?
金と名誉に見合うだけの仕事が出来ていないだけだし、俺がどこの誰かなど関係ない
テニスが好きかどうかも問題ではい

俺もこの世で生きている以上は
常に誰かと戦って傷ついているのだから

765 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:40:38.97 ID:SPpsvZpLM.net
ジョコはカレーやアグーみたいに持久戦でも粘って返してくる奴はやりにくいんだろうな

766 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:44:03.91 ID:2E1SW3aua.net
お前らって本当に馬鹿しかいないのか?

入った店が高いだけのボッタクリなら文句も出るだろうし、買ったクルマが不良品のポンコツだったら、黙って耐えたりしないだろが
それが仕事に対する責任というものだ

アスリート様だけは無様な結果でも
保護しないといけない法律でもあるんか?

767 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/01(日) 09:48:58.09 ID:5JAUcMWQ.net
ID:2E1SW3aua
トップオブ糞が偉そうに語ってて草www

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:50:14.79 ID:KBrOWRMt0.net
>>765
だな
スペインの奴らはスタミナお化けだし
カレーはこの高湿でも崩れない方だった

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 09:54:02.73 ID:2E1SW3aua.net
ここの住人は社会に出てない引きこもりばかりだから、世の中の厳しさを知らないのかね?

安い給料で必死に働いて、仮にノーミスだとしても、次はもっとよい結果を出せと
非情な言葉をぶつけられるのが普通なんだが

高給取りのアスリート様は
庶民より軟弱なメンタルだから気を使えと?

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:01:02.50 ID:2E1SW3aua.net
そうやって、ひたすら甘やかして育てた結果
生まれたのが日本のエース錦織だろ?

金と地位に見合うだけの実績は何もないが
日本人だから仕方ない、次で頑張ればいいと

ずっと叫び続けてもう31歳、引退は目前だ
人は甘やかすと腐る、を体現してる存在だよ

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:08:00.85 ID:UUHZsz3/0.net
情けないやつほどネットでは吠える

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:31:52.85 ID:QTbswJ5YM.net
ラケット投げやラケット破壊は近い将来事故が起こると思ってる

シャポバロフの審判にボールぶつけた件も失明しててもおかしくなかったしな

773 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:36:13.45 ID:cMrFBcjy0.net
昨日は人いないの確認して投げてたような(´・ω・`)

774 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:38:25.63 ID:dmjKT49Y0.net
逆に言えば、人身事故さえなければ別に投げてもいいと思ってる派だな俺は

775 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:42:27.66 ID:0oHTyovZM.net
>>772
たしか骨折したんじゃなかった?
フルスイングでぶち込んだし

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:42:30.12 ID:ffOBc42v0.net
ジョコビッチはGS3連勝で慢心してしまったことが敗因の一つかもね。

シングルスに専念していれば結果は違ったかもしれない。

全米で立て直せるか,見物だな。

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 10:46:16.02 ID:dmjKT49Y0.net
いや、慢心はしてないでしょ
慢心してたら今回負けてもそこまで悔しがらないはずだけど、今回は相当効いてるっぽいよ

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:03:56.89 ID:dmjKT49Y0.net
五輪男子決勝は5セットマッチだよね?

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:12:51.14 ID:MvksxDCUa.net
しかし 全てのスポーツシーンでニガーばかりとかw
フランス白人は玉無し男ばかりかw

サッカー 柔道 ニガーばかり

テニスもがガスケが去ったら100%ニガーになるw

780 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:19:49.51 ID:MvksxDCUa.net
75名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa39-QqTp)2021/07/17(土) 13:58:58.02ID:nLAN3moda
全豪3ー0去年から連勝無敵状態だったメドベージェフに圧勝全く危なげなく優勝wwwww

全仏3ー2フルセットでも3セットからはチチパスにブレークポイントさえ与えない完璧な試合内容で、これも圧勝して優勝wwwww

ウィンブルドン3ー1ベレッティーニに1セットタイブレーク取られても2セットからは完璧
な試合運びで圧勝して優勝wwwww

もう誰もジョコビッチを止めることはできないのだよwwwww

110名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa39-QqTp)2021/07/18(日) 15:35:49.51ID:a7qx2EEYa
更に半世紀ぶりダブルグランドスラム達成
史上初ゴールデンマスターズダブル達成

史上最強ジョコビッチは次元が違うレベルなのだよwwwww

185名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-2DJI)2021/07/23(金) 06:56:44.26ID:jwoP03zra
五輪金メダルと全米優勝決め男子史上初ゴールデンスラム達成間違いなしジョコビッチは今後誰も二度とできない大記録を打ち立てるwwwww
この記録は歴史に永遠と残るのだよwwwww

211名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-VXev)2021/07/24(土) 16:14:42.13ID:J2hQM7CVa
余裕で史上最強王者ジョコビッチ五輪優勝
男子史上初ゴールデンスラム達成wwwww
強いなジョコビッチwwwww

781 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:21:57.50 ID:KBrOWRMt0.net
>>778
今まではそうなんだが
2020五輪東京からつまり今回から3セットマッチに変更になったようだ

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:26:01.96 ID:apgr1y6d0.net
日本の夏>ジョコ>フェデラー

783 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:27:28.44 ID:dmjKT49Y0.net
>>781
まじで?
それってフェアじゃない気がするわ

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 11:34:24.98 ID:DIRiziVaM.net
日本の夏に5セットとか死んじまうわ
てか屋根あるなら閉めれば良いのに
空調ないのか

785 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:01:53.06 ID:jfzKAxVzM.net
ズベレフはジョコビッチと親しいジョコ一派なのでドイツのフェデオタは応援しないかもな

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:09:34.06 ID:k6EZmGUB0.net
ブスタ破った準決勝で勝った人はウィンブルドンでも決勝まで行った人に負けた人だよね?
ブスタストロークもミス少ないし粘り強さも集中もあり急成長すると思う。

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:15:01.29 ID:H5R1pBr6M.net
>>776
フェデラーもナダルもダブルス出てたしオリンピックでは普通だろ

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:15:19.93 ID:smOSYe1J0.net
>>785

ジョコヲタの妄想こえーわwww

789 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:21:36.01 ID:MvksxDCUa.net
ロシア人 ズべレフ ドイツ国内じゃ 全く人気ない

昨年の全米オープン決勝じゃ、ドイツ人はみなティエムを応援している始末www

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:35:25.25 ID:RrdjpAwTM.net
>>774
わかるけど、事故起きてからじゃ遅いんだわ

事故ったら罰を与えるが、スピード制限は全くない道路。ってのはかなり危険だと思うよ

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:37:29.98 ID:KBrOWRMt0.net
>>786
カレーさんは30才だから急成長はない
カレーさんをつぶしてきた門番さんらが今いない状態
そのうち若手高身長組がやっつけ始めるだろ
今回この暑さ湿度に対応できて経験値も高くプレーも崩れず決勝まできた

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:38:36.61 ID:KBrOWRMt0.net
すまん
銅メダルでした
すみません

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:39:47.12 ID:RrdjpAwTM.net
>>775
してたね

タイミングや当たり所が少しズレてたら失明してたと思う、フルスイングのボールを近距離から直接だし

そうなればテニス界から永久追放されて賠償金に追われる生活してただろうなシャポバロフ

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 12:40:20.86 ID:BnYjQ3WzM.net
カレーはナダル先輩が相手だとフルボッコにされるんよな、、

795 :sage :2021/08/01(日) 13:01:28.87 ID:f0v5LpIE0.net
今日3時からの決勝はライブもしくは録画で見れますか?
最悪テレビではなくてネットでもいいのですが・・・

796 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 13:02:09.24 ID:k6EZmGUB0.net
>>791
ごめんね、年齢まで調べてなかった。26歳位に見えた。
30歳じゃあ今の若手22から24だから今回だけかないけたのは。
3位決定戦の試合は集中して観れたな良かった試合。

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 13:14:44.48 ID:0ynAIuH80.net
選手みんな顔真っ赤で茹でタコみたいになってるもんな
あれはかわいそうだよ

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 13:25:35.75 ID:ffOBc42v0.net
ジョコは今回の五輪でGOAT候補から大きく後退したな

799 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 13:36:41.09 ID:ls3Dp107a.net
>>795
gorinで検索したらネットでは観れると思うよ

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 14:53:29.18 ID:ePwJ/JJ/0.net
>>795
録画放送なら21:30からBS1でやる

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:05:07.53 ID:f0v5LpIE0.net
お二人ともありがとうございます!
gorinはいま見ていますが私の探し方が悪いのか見当たらない・・・

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:08:35.68 ID:YxYNGIM80.net
女子ダブルスの後だよね?

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:09:47.77 ID:Vzl0inHx0.net
https://www.gorin.jp/live/TENMSINGLES-----------FNL-000100--/
今は女子のダブルスやってるけどその後ここでやるから

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:11:50.97 ID:Vzl0inHx0.net
時間わかんないけどNHKオンラインもやる
NHKの方がロボット解説ついてるから見やすいかも

https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/tennis/

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:26:38.94 ID:TFMD8Qxd0.net
Carreno Busta UNHAPPY of Novak Djokovic's behavior
https://www.tennisworldusa.org/tennis/videos/ATP_Tennis/100528/carreno-busta-unhappy-of-novak-djokovic-s-behavior/

https://twitter.com/ashish__tv/status/1421387519476838406?s=21
https://i.imgur.com/OEh1VXf.gif

カレーってジョコがラケット破壊した直後に審判になんでペナルティ取らないんだ!?って不快そうに言ったらしいな
てかラケットを観客席に投げたんだなwww
これはプロとしてないわw初めて見たw
(deleted an unsolicited ad)

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:27:30.89 ID:9NIg6y890.net
同じ国同士のダブルスの決勝ってどんな心構えでするんだろう?
お互い本気だとは思うけどエキシビ感覚もある?

807 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:29:12.71 ID:f0v5LpIE0.net
みなさん本当にありがとうございます(´;ω;`)ウッ
女子ダブルスから見ます!

808 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:31:03.38 ID:Vzl0inHx0.net
ズべレフ戦は多分16時半過ぎぐらいから

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:33:48.58 ID:ffOBc42v0.net
http://i.imgur.com/OEh1VXf.gif

ジョコってラケット破壊は仕方ないとして、その前に観客席に向かって思い切りぶん投げてたんだな
無観客とはいえ、世界中に放送されてるわけだし、プロの行いとは思えない
これはドン引きな行為だわ

810 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 15:48:36.67 ID:NDXNfqNga.net
セルビア人の凶暴性がまた世界に理解されたなwwww

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 16:03:12.20 ID:4rUXFRuAd.net
みんな結局ジョコ好きなんやなw

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 16:23:39.06 ID:pGeBpTfl0.net
子ルダおまえテニスやめて大道芸で食ってけ
https://twitter.com/sebikorda
(deleted an unsolicited ad)

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 16:42:31.74 ID:Vzl0inHx0.net
ズべレフ、今日はウエア変えてくるかな
ジョコ戦の時のウエアは洗濯失敗して色移りしちゃったみたいな色のウエアだったからそれが気になっちゃって

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 16:50:50.30 ID:y29NTXP60.net
肩の故障は混合を棄権するための言い訳だといいけど

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:11:09.81 ID:Vzl0inHx0.net
ズべレフ、またウエア色移りカラーだ(°_°)

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:11:25.19 ID:nyPHKv1p0.net
>>809 人気者になりたいくせに
劣勢になるとこういう本性が見え隠れするから
普段の行いも点数稼ぎに見えてしまうんよなあ
そりゃキリオスからボロクソ言われるわ笑

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:21:55.38 ID:y42IzdH90.net
メドベージェフも観客席にラケットなげた

こんな天気で屋外コートはありえない

審判も理解できるからペナルティとらなかったんだろ

カレーニョは 運が良かっただけだ

818 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:23:41.23 ID:y42IzdH90.net
キリオスはひとのこと言えない

フェデラーも若いときはひとのこと言えない

錦織もひとのこと言えない

みんなひとのこと言えない

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:24:14.97 ID:y42IzdH90.net
ズベレフもきょう負けたらまたラケット破壊やるんだろうな

820 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:29:20.06 ID:NDXNfqNga.net
いっそ ラケットで殴り合え!

821 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:29:55.08 ID:T8r9PxuF0.net
こんなときにデモやってるバカ共はなんなんだろ
シュプレヒコール煩すぎ

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:32:03.08 ID:uXNGNkiF0.net
決勝はこれから!?

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:48:11.65 ID:Vzl0inHx0.net
会場の外の反対派のデモ隊うるさ過ぎ!
黙らせろ!
日本の恥

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:56:32.11 ID:meibflmA0.net
デモの声なんて聞こえないが

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 17:57:29.33 ID:1UKisywp0.net
ズべレフなんて今後多分ジャパンOPに出てくれるなんて事ないだろう
貴重なシーンだと思う
ジョコビッチも多分これが最後

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:00:53.70 ID:ffOBc42v0.net
楽天オープンが復活したらズべレフは出るかもよ

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:07:55.53 ID:3+R7OPax0.net
シャラポワみたいにCMやスポンサーの営業活動込みで来るかもね

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:15:33.98 ID:xZDcZv+o0.net
>>747
ズベレフって高身長イマドキイケメンでルックスは申し分ないのに
人気がイマイチなのが理解に苦しむ

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:15:47.26 ID:smOSYe1J0.net
何の盛り上がりもない決勝戦

巨人ストローカー 同士だからしゃーないが

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:16:12.76 ID:5a8dn6pUp.net
こんだけ客の前でみられるというのはきついスポーツだと思うわ
常に紳士的に振るわないといけないとか。

かつコーチにも助言もらえない
テニスだけほかスポーツに比べて過酷すぎると思うわ

ラケット破壊とか問題にする前にこの過酷さどうにかしろよと

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:16:31.40 ID:smOSYe1J0.net
>>828

試合が退屈だから

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:19:14.26 ID:smK8SJOwa.net
テレビでやるの?
ネットのみ?

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:24:58.45 ID:Ax26rNO40.net
ここも昨日の方が盛り上がってたな

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:35:09.31 ID:uXNGNkiF0.net
眠くなってきた

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:40:47.69 ID:9dL8FKYG0.net
カチャノフ負けた後ラケ虐してた

836 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:41:13.75 ID:h28c/41S0.net
にわかですまんがここからズベレフが4大大会一年間で全部とったら年間ゴルスラにはなるのですか?

837 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:42:25.99 ID:ffOBc42v0.net
ズべレフおめ
これで全米も取ったらマレーコース行けるで

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:44:32.83 ID:uXNGNkiF0.net
ズベおめ
授与式は見れないのか

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:46:37.07 ID:y29NTXP60.net
ここから2年間にまたがって4連勝すると
ノンカレンダーイヤーゴールデンスラム
とか言う訳のわからない名称の記録になる

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:50:08.31 ID:UNMnK/ZAM.net
ズベおめ
早くGS優勝して、GS無冠の帝王を返上してくれ
まさか24になってもGS取れないとは思わなかったわ、こんな逸材が

841 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:55:12.68 ID:NDXNfqNga.net
全米で 怒れるジョコビッチにリベンジされそうw

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:56:43.61 ID:1UKisywp0.net
ズべレフ嬉しそうだったね
せっかくの縁なんだから、暑くて大変だったろうけど
これに懲りずにツアーの方でも東京に来て欲しいなと思う

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:57:14.36 ID:6AjjpTW60.net
ここからズベレフ、メドベ、ティエム、チチパスの新BIG4が誕生するから

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:57:59.90 ID:y0EP/O+N0.net
早くからティエムと一緒に活躍してるのに、他のネクジェンが活躍しだしたから存在感を見せて欲しいところ。全米決勝はジョコズべを見たいわ

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 18:58:10.63 ID:UNMnK/ZAM.net
>>843
ティエムアウト、ベレッティーニインだろうな
ティエムはもう燃え尽きてる

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:00:14.08 ID:tsuJclGYr.net
>>843
全員一度GS取ったら燃え尽きそうなメンツだな
ティームはもうなりかかってるけど

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:02:56.68 ID:1UKisywp0.net
本当はズべレフは、GSも制覇して世界ランク1位を狙っていかなければいけない
選手だろうな
来年、再来年が勝負かなと思ってる

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:05:21.72 ID:f0v5LpIE0.net
( ;∀;)イイエガオダナー

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:09:23.40 ID:UNMnK/ZAM.net
>>846
チチパスはならないと思うわ
これからの数年はチチパスが主役だろうな

850 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:26:14.79 ID:4rUXFRuAd.net
FAAコルダあたりもまだまだ伸びる

851 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:29:19.30 ID:smK8SJOwa.net
新ビッグ4?
なんか微妙
その人たちしかいないんだろうけど今は

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:55:03.29 ID:smOSYe1J0.net
五輪ジョコビッチ「ラケット破壊」物議 ネット荒れる「不快」「罰則を」「今更なに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/92085b7e3e20c01884ea432c8b44bf482098586d

ジョコ知名度上がったやん
ジョコヲタ歓喜やな

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:59:25.56 ID:0jOSYcji0.net
あんだけ客の前にい続けなあかんことの方が遥かに違和感あるけど

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 19:59:45.12 ID:NDXNfqNga.net
ジョコオタ=セルビア人だけだろw

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:01:04.74 ID:0jOSYcji0.net
じゃあサッカーも野球もベンチ裏に下がらずプレイしてみろ

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:17:18.94 ID:clGq/Tsv0.net
ジョコビッチにとっては
最初から参加しなけりゃよかったってレベルの話だな
金メダル獲得と同じ試合数をこなして
結果何も手に入らず

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:29:15.99 ID:4rUXFRuAd.net
実際、物を大切にしなさい文化って世界的にどうなんだろ
日本人の感覚とまた違うんだろうな

その割に日本は食品ロスとか凄い多いけどw

858 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:34:46.70 ID:0jOSYcji0.net
大坂なおみのインタビュー拒否でも思うが、テニス選手はストレスなんて一切表に出さず、紳士的に振る舞い続けろとか
これが簡単とか思われてるのかな

859 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:37:43.87 ID:wxrZBMif0.net
>>858
五輪見てても負けてここまで悪態ついてるのはテニス選手くらいのもんだろ

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:41:25.46 ID:wxrZBMif0.net
試合中に罵声をあげる
観客席にラケットをなげつける
五輪マークをラケットで思いきりたたきつける

これだけやってもおとがめなしはほかの競技ではありえない

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:42:36.08 ID:ffOBc42v0.net
ジョコビッチは評判落とすためだけに東京に来たようなもんだ

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:43:41.28 ID:0jOSYcji0.net
そもそもラケット破壊なんてどうでもいいからな
これが問題だと言うならテニス選手への過酷な扱いをどうにかした方がいい
今回もろに出た

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:47:25.09 ID:1UKisywp0.net
>>856
金メダル取るために参加したのだからそれ言ってもしょうがない
でも観客いなかったけど、日本の人たちに喜んで貰えたらと
思えば良かったんじゃね
トップ選手の務め

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:53:05.17 ID:0jOSYcji0.net
まあ負けた理由で何を答えても言い訳だとか言い出す奴らを相手にしないといけないのハードすぎるな

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 20:55:46.61 ID:NDXNfqNga.net
しかし あの親にして子ありだね〜

866 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:05:20.79 ID:J/y7Ozde0.net
おいおい!
BSプレミアムで決勝を9時半からの予定がいつの間にかゴルフにすり替わってるじゃねぇかよ!
受信料返せや!クソ放送局が!

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:06:06.82 ID:y29NTXP60.net
いろんなタイプの選手がいていいんだよ
みんながみんなフェデラーを見習って紳士路線で売っていますと言われても気持ち悪いだろ

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:08:14.70 ID:jZnq2MSX0.net
たとえ金メダルを獲っていてもラケット投げは批判されるんちゃうか

869 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:13:08.91 ID:0jOSYcji0.net
ラケット投げどうこうより暑さ対策がいつまでも微妙だったことを問題にすべきかと

870 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:15:39.86 ID:0jOSYcji0.net
まあ確実なのはテニスが終わって3日もすればこんな話題どっか行く

871 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:21:28.15 ID:WG522Dkfa.net
>>867
フェデラーは紳士どころか逆にコートマナー悪い方だよ
ビッグ3で紳士的なのはナダルだけ

872 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:30:36.75 ID:ksJz6pvL0.net
芸スポ板ではジョコへの批判もあったけどテニスプレイヤー全般やテニスへの批判も多くて腹立った

873 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:51:45.93 ID:Gli09z9Ud.net
サーシャ禿げてきてるね髪を犠牲にしなきゃいけないのね

874 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 21:52:28.15 ID:y29NTXP60.net
あいつらはバッシングする対象があれば何でもいいんだよw

875 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:13:13.04 ID:7gB80roJ0.net
>>872
普段テニスまともに見てないやつばっかだからね

876 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:18:48.67 ID:9dL8FKYG0.net
ジョコは東京の暑さを経験したので全米の暑さは屁でもないてことになりそう

877 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:20:22.13 ID:7gB80roJ0.net
強風の可能性も

878 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:27:53.76 ID:YxYNGIM80.net
メダルセレモニーの後、ロシアチームの中でカラツェフだけ壁の花だった

879 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:28:28.39 ID:7gB80roJ0.net
サーシャがGS優勝したら起こしてくれ

880 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 22:35:34.74 ID:w8n+BO6K0.net
ヤフコメだと良くあるジョコ批判にロジャーのように紳士的なコートマナー振る舞いが出来ない〜とか良く見るからマジで謎
あそこは糞ニワカしかいない

881 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/01(日) 23:19:09.77 ID:ph5fjNtDa.net
>>836
ならない

882 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 00:32:07.96 ID:e4SiiVPza.net
しかしアスラン・カラツェフはすごいな
彗星のように現れたと思ったらミックスとはいえ五輪メダルまで持って行くとは
やはり筋トレは最強だなw

883 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 01:27:44.72 ID:+8r3ts2a0.net
筋肉は、裏切らない

884 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 02:32:37.26 ID:utFMAedj0.net
イズナーの雪辱戦か
ナカシマが2週連続の決勝進出で250初制覇なるか
どっちだろ?

885 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 03:03:07.74 ID:FkD6y6Ji0.net
>>884
ナカシマが2週連続で涙を飲みそうな気がする

886 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 04:42:44.21 ID:w+BGVuUv0.net
Juan Martín del Potro
オリンビック
怪我を完治して復活して欲しい!

887 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 04:46:42.19 ID:4LSH/YJWp.net
ラケット破壊に警告取らなかったのは普通に謎だな
ちゃんと警告取ってあげた方がジョコも救われるのに

888 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 05:49:26.79 ID:F4TTW+vd0.net
あそこで失格にしてやるのが情けという奴だよな

889 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 08:39:22.44 ID:2CaA7313r.net
>>882
全豪オープン終わってしばらくは好調だったけどその後全然ダメダメやん

890 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 08:39:33.13 ID:G1md25srM.net
破壊は警告取ったけど投げた方を取らなかったような。カレーは次ゲームでペナルティ2個なのにスコアボードの表示が違うと抗議してるよね?
1個だと主審に言われスペイン陣営も頭を抱えてる

891 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 08:49:24.72 ID:3AP9o24r0.net
なら野球とかのバット投げも警告になってるんだよね?

892 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 09:05:11.56 ID:p5oNx/Cv0.net
>>891

小学生?www

893 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 09:13:31.02 ID:rsl5IcLo0.net
マジ小学生レベルだな

894 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 09:53:07.82 ID:tkO5XbZZ0.net
オリンピックのテニスはさほど関心がないまま漫然と追っていたが
結構ドラマチックだった
主役はジョコ?
脇役の選手たちも熱闘していた
試合中に日焼けしてゆくさまは痛々しかった

895 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 10:07:14.85 ID:f9LQzv9/d.net
ジョコは全米までどう調整するんだ
時間そんな無いんじゃ

896 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 10:09:24.21 ID:nzRmEZZAp.net
ハッサンすげえ

897 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 10:37:25.84 ID:iJaHO4kha.net
なーんか今週いっそう暑くなった気がするぞ関東
テニス昨日までで終わってよかったな

898 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 10:38:36.70 ID:N9wZaX/z0.net
ジョコは2016年後半コースに突入
来年あたりシーズン後半全欠しそう
こりゃ2023年全米まで優勝できないな

899 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 13:19:40.77 ID:Bw/jI6CKd.net
ジョコがラリーで追い詰められてる時の唸り声が癖になる
カレーは特によく唸らせるね

900 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 13:31:41.62 ID:GuAKl6nHa.net
もともとヒールなのに、表面だけは王者たらんと
振舞うけど、それは浅く薄っぺらで、
いとも容易に、垣間見えちゃうんだ、
欧州の悪鬼セルビア人の残虐性がね。

901 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 14:42:33.41 ID:cTKg0OLb0.net
ルードが3週連続優勝
この時期に稼ぐとか2008デルポトロみたいだな

902 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 14:51:32.31 ID:N9wZaX/z0.net
穴場狙い感が半端ないけどな

903 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 15:16:26.70 ID:kA5fHLk3a.net
ルードってキリオスと仲悪い奴だっけ

904 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 15:25:12.06 ID:PjuXR9dE0.net
ルード見てるとあれだなモナコ思い出す

905 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 18:47:06.59 ID:qkU0Yi9f0.net
ルードはフェレール2世だよ

906 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:25:26.29 ID:hc4W2C7v0.net
野球って決勝トーナメントなのに、敗者復活があって、優勝まで狙えるというダルダルなルールなんだな。

907 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:30:04.08 ID:gW1qpRwZ0.net
負けても決勝でれるんだ

908 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:35:43.54 ID:hc4W2C7v0.net
なんと4勝3敗でも優勝できる可能性があるらしい。しかも6ヶ国中3番目でもメダル獲得。そりゃ外されるわな。一つだけ他の競技と緊張感が違う。

909 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:48:24.75 ID:w4krbCEA0.net
野球は外してもいいけど
ソフトボールはまた復活させてほしい。

910 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:53:32.89 ID:r2LEcnC/M.net
野球日本代表は球界ベストメンバーだけど確かアメリカとか2A3Aのマイナーリーグ選手のみっていう
ガチになってるの日本だけw

911 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 22:57:09.13 ID:RNQDhBxpM.net
5時間6時間もやって最後はPK戦みたいな全く別の競技になるってしょーもないスポーツだな

912 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 23:02:39.85 ID:+aZE0kdia.net
>>910
アメリカの先発はプロスペクトだったし日本も含めてメジャーリーガーが出てないだけだよ
まあトップが出てないのは確かに結構冷めるけど

913 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 23:11:13.93 ID:w4krbCEA0.net
トップが出ても、日本に勝てないから
出さなくなったんだよね
負けるたびに、本国で大騒ぎになってしまうし

914 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 23:22:46.95 ID:+wVQbArW0.net
>>895
シンシナティだけかぶっつけ本番になるだろうね

915 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/02(月) 23:24:46.05 ID:F4TTW+vd0.net
五輪でたくさん試合したから全米ぶっつけでいくかもね

916 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 01:16:14.40 ID:5cwhv+R4x.net
>>909
ソフトボールって相手のピッチャーも北京の時と同じ人で日本のチームに所属したりして、野球以上にマイナーな感じ

917 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 08:42:13.93 ID:0ZHIifK80.net
ティーム、ズべレフ、チチパス、メドベージェフ

918 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 08:57:24.77 ID:N3E/6EFBd.net
>>916
五輪はアマチュアスポーツの祭典
テニスや野球のようなプロスポーツの方が出ていくべき

919 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 09:02:12.06 ID:N3E/6EFBd.net
サッカーのフランス選手のファウルを
見てもわかるように、プロ選手は五輪にはふさわしくない。

テニス選手もギャーギャー喚いたり
ラケット壊したり、線審に詰め寄ったり
サッカー選手と同類

920 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 09:50:36.75 ID:de1NlRYL0.net
サッカーはなんか肩触られただけで吹っ飛んで転げ回るのなんとかすればいいのに
あれほんとイメージ悪最悪

921 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 10:20:11.08 ID:VTVbAgued.net
ネイマール「せやな」

922 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 10:25:24.31 ID:EpQ7DSTL0.net
ラケット破壊のジョコビッチをナダルが痛烈批判「良いものではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c1c662277692bdad6ec86c1140cb300abf17d4

ナダルに言われたらさすがのジョコヲタも
反論難しいやろなwww

923 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 10:26:08.35 ID:/q9q8Uje0.net
男子のバトミントン数試合みただけなんだけど確かに折ってなかったなぁ
試合中コーチが入るのも関係あるんかな
卓球は折るに折れんだろうけど

924 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 10:32:32.35 ID:vn3E8bWhd.net
さすがに今回のは擁護きっついわラケットぶん投げは笑ったけどありゃひでぇ

925 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 11:46:48.21 ID:Q5YJqi9ur.net
Twitterには
ジョコビッチ、ラケット投げで金メダル
というコラがあったな

926 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 11:52:03.05 ID:VWuOHlOha.net
>>919 あのフランス黒んぼの殺人キック 凄かったぜ〜
俺らみたいな優秀なフランス人(くろんぼだけど)が
アジア人に負けるなんて〜って悔しさのあまり殺しに来てたね。

ホスト国相手の試合で 世界に中継されてるのにさ

黒んぼはやっぱ馬鹿なゴリラなんだな〜

927 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 12:09:50.93 ID:tANQWhLEd.net
ラケット破壊なんて本来コードバイオレーションで即失格か没収セットでもいいくらいだよ
見ていてもただただ不快なのに、なんで今までメンタルコントロールを免罪符にして野放しになってるんだろう

コードバイオレーション適用されるなら誰もラケ破壊なんてしなくなるだろうな

928 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 12:16:08.21 ID:vR0WNUKX0.net
まあやらんでしょ(´・ω・`)

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/03(火) 12:20:00.59 ID:Mrb2UdRc.net
>>927
>コードバイオレーション適用されるなら誰もラケ破壊なんてしなくなるだろうな
自分も適用してほしい派だけど、
不意の事故的なアクシデントで壊れた場合と、
どう区別するのかって問題もあるんだろうね

930 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 12:50:38.95 ID:7Agdy5L/0.net
そんなん故意か故意じゃないかなんてすぐわかるだろ
プレーが終わって破壊したなら故意でしかない
そしてナダルは若い頃からラケット破壊の類はやらないから
言う資格はあるな

931 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 12:53:50.56 ID:dAxT5vI0d.net
ジョコがネット端に叩きつけたとき、相手が近くにいてびっくりして転んで怪我したりしたらどうなるのか?

少し前の全米でもマレーが錦織にかなり近いところで叩きつけてたけど

あれ、自分だったらびっくりして転ぶかもと思った

932 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 13:10:21.47 ID:0ZHIifK80.net
そんなんで怪我したら自業自得でリタイア→ジョコビッチの勝利だったなw

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/03(火) 13:14:35.63 ID:Mrb2UdRc.net
確かに「紳士のスポーツ」と言われた時代もあったんだから、
故意のラケット叩きつけ・破壊は、
審判が判定して何らかのペナルティを科すようにすべきだよね

934 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 14:05:14.12 ID:yueGiJt90.net
ロシアペアの金銀メダルの報奨金の差が気になる

935 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:06:47.31 ID:VTVbAgued.net
大昔の白黒の映像でも普通にラケット破壊してるよね
誰が紳士のスポーツとか言い出したんだろ

936 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:30:18.87 ID:yo6EK/aV0.net
イギリスのちょっと昔のミステリなんか読むと
それなりの階級の人たちの間でよくテニスパーティーみたいなのやってる
上流階級の(嗜みとしての)スポーツみたいな印象があるなー

937 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:43:30.19 ID:zSCWgcyh0.net
起源が紳士というか貴族の遊びだからな。ジョコは応援してるけど、ラケット破壊は誰であれやめてほしいわ。ナダルは好きではないが言ってることは同意する。

4年に一度しか日の当たらない競技で、ここ一発に人生をかけつつも礼儀正しくしている人がザラにいるのがオリンピック。お前らには俺らのプレッシャーが分からんという弁明が通用しないね。

938 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:49:44.31 ID:obuPOCl90.net
バグダティスとか笑いながら1本2本と連続してラケット壊してただろ
あれなんか、完全にパフォーマンスだからな

ここの奴らはフェデオタを筆頭に女にモテたことがない陰湿なキモオタしかいないからわからないだろうが
ロックバンドのライヴにいくと最後のクライマックスでギターを壊し盛り上げ客は大興奮して喜んでるじゃん

あれと同じ感覚だろ
プロテニス選手にとってラケットなんてただの消耗品
壊すことに罪悪感もないしそんなもんだろ

いちいちラケット壊しただのグダグダ言ってる奴らの方が病んでる
俺にはそう見えるねw

939 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:56:12.99 ID:6pA76G0Rd.net
>>938
典型的な精神疾患者の文章

940 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 15:58:25.69 ID:0OgapZoR0.net
ここまでテニスの歴史で変わってないんだからこれからも重いペナは無いだろうね
あったとして1発で1ポイント落とすとか多少重くなる位か?
それでもラケット叩きつけただけと破壊したのだったらどう差別化するんだとか色々出て来るわな

941 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 16:04:48.06 ID:yFfjQdYg0.net
ミュージシャンのギター破壊には客が喜ぶかもしれないが、テニスプレイヤーのラケット破壊には客がどん引きするだけ さらにラケット提供スポンサーは当然不愉快

同列に語ることはできないのでは

942 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 18:15:03.95 ID:HWw1WAbB0.net
別にラケット叩きつける事に関しては気持ちの切り替えもあるし誰でもやってきたし批判する気は無いが観客席に投げるのは論外だろ

943 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 18:59:08.02 ID:0TBQ9CFrM.net
ラケット破壊はスポーツに武道のような精神性を求める日本人からすると言語道断なんだろうけど欧米人はどうなんだろうね
物は物って感じで壊してるのもショーくらいにしか思ってないのかもな

944 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 19:15:22.41 ID:2+AFCEAh0.net
ナオミがあれに恐怖を感じて試合するのが怖くなったとか表明すれば一発なのに

945 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 19:42:50.74 ID:dkbzWyVi0.net
>>939
長年5ちゃんに張り付いてる典型的な精神疾患者の煽り

946 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 19:45:25.32 ID:vR0WNUKX0.net
>>944
大坂はラケット壊すぞ(´・ω・`)

947 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 19:58:22.23 ID:dkbzWyVi0.net
そもそもテニスを紳士のスポーツと考えて時点で間違いがある
記録を越されたのに未だにフェデラーが史上最高と言ってる時代に取り残されたウンコ爺同様
やっぱりそこには無理がある

いいか、バカども、ほぼすべての選手がラケットを叩き壊している
これが現実
テニスはそれほど心身に過酷なスポーツと認識する必要がある
いつもハイレベルの試合を見せ楽しませてくれてありがとうと選手をリスペクトしているなら
こちら側もそれをしっかり受け止める必要がある
現代テニスは昔とは大きく違う
ジョコナダルの登場によって、テニスのレベルは飛躍的に向上した
2012全豪決勝や2013全仏SFのジョコナダルのラリーはもはやスポーツというより戦争だ
俺はメディアに躍らされるバカのおまえらと違い


テニスは格闘技


という視点で観ている
もはや現代テニスは心身をズダボロにするほどハードなものなのだ
格闘技ならラケットを壊すのも当然
そう認識する必要があるだろう
なんせ、ほぼ全選手が叩き壊してるのだから
時代もテニスも進化しているのに、その変化についていけずいまだにラケット壊した紳士じゃなーい
と言ってる奴の方が時代錯誤で頭が悪いのである

948 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:09:49.90 ID:6SE0oG5zd.net
テニスが格闘技な訳がない

対戦相手は手が届かないネットの向こうで
負けそうになったら叫びまくって、弱い立場の線審に圧力をかけて
無抵抗の主審の目にボールを叩き込んでも
いまだに選手を続けられる

どこが格闘技だ。反撃してこないものに対して
いきがってるだけだよ

949 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:17:22.77 ID:ikaPq5hTa.net
>>947
「テニスは格闘技!」とかイキっちゃってどうしたのよ?www
バカなんだから無理せずアニメでも観てろよww 

950 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:27:19.23 ID:YlN6fbOpM.net
>>944
なおみはラケ破壊ラケ投げラケ叩きつけの常習犯だぞ

951 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:28:34.11 ID:VTVbAgued.net
>>947
お前は金輪際ジョコビッチとフェデラーの名を上げるな

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:31:15.23 ID:dkbzWyVi0.net
五輪の花形はやっぱり陸上競技だなと思って観ているが
テニスだけでなく色んなスポーツに精通する俺からみてもテニスほど過酷なスポーツはない
決勝で5時間53分も戦うスポーツは他になければ、完全アウエイのなかひとり孤独に戦うスポーツもない
しかもそれが1年絶え間なく続いていくのだ
勝てば勝ったで、今度は勝ち過ぎによる疲労による故障も迫ってくる
史上最強ジョコビッチでさえ

全豪優勝→全仏優勝→2週間後→ウィンブルドン優勝→2週間後→地獄の暑さでの五輪テニスは克服できなかった
あたりまえだろう
全仏ウィンブルドン連覇でさえレジェンドクラスでさえやっと達成できる偉業なのだからな
もはや五輪まで連覇となると人間の限界を超えてると言わざるえない

強ければ強いで、そういう過酷なスケジュールが待っているのだ
こんなスポーツは他にはない
現代テニスははっきり言って過酷すぎる

テニスは格闘技と思えない奴は世間知らずでオツムの弱いバカなのである

953 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:31:27.58 ID:cPavrTHTa.net
ロックバンドのライブの次は格闘技か
精神崩壊が隠せなくなってきたな



954 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:37:10.10 ID:dkbzWyVi0.net
無職で海外旅行にも行けずと他文化と接することもなく
まともな人間関係も築けず5ちゃんに長年常駐してるおまえには何もわからんよ

おまえはガチでド底辺の人間だからなw

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:38:04.70 ID:mt6vj63Na.net
>>950
大坂は破壊というより叩き方が女子やからなぁw
大坂のあれを破壊というには程遠い 
セレナやプリスコバはもっと潔く「THE破壊」という感じっすな 注 あくまで肯定はしてませんw

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 20:55:49.28 ID:wzYO1z5U0.net
ディミトロフのラケット破壊は美しい…

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 21:14:18.31 ID:dkbzWyVi0.net
全選手が破壊してるのに、ジョコビッチが破壊すると記事にする
ナダルにわざわざそのことのコメントを求めて記事にする
そっちの方がよっぽど異常なわけでね
精神障害者やバカ揃いのフェデオタはそこを冷静に考えたほうがいいだろうな
というか、そういうウンコ記事で躍らされてきたのがバカのフェデオタの特徴のわけだがな

そもそもラケットメーカーが苦情を言ってないから選手もそういう行動をとる
頻繁にラケットを壊すとか、イメージを損なるならスポンサー契約を打ち切ればいいものを
そうしないのは大したことじゃないと判断してるからなわけでね
モノを大切にと教わる日本人と違い、国によってはそういう教育が行われてないし
別に自分のモノを壊すのは、どんな国でも犯罪でもなんでもないしな大笑

つまり全選手がラケットを叩き壊すなか、たいした過失を与えてないんだから
バカがグダグダ言っても仕方ないってこと
そこまで嫌ならテニスを見るのをやめるか、テニス協会にでも行って懇願してくるしかねえな大笑

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 21:31:06.44 ID:i23PgUQXd.net
別にジョコビッチ一人なら
個人的な問題で片付けられるけど
テニスの多くの選手がラケットを壊すから
それに容認するファンも含めて競技として問題がある。
少なくても五輪競技からは外すべき。

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 21:49:29.71 ID:fyjLLMX70.net
>>957
あの試合を見てたらとてもじゃないが擁護はできない
いくら年間ゴールデンスラムを逃した直後の試合とはいえ限度を超えた発狂
まるでキチガイだった

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 22:09:31.96 ID:Q5YJqi9ur.net
罰金取られるような粗雑な行為が、大した事がなく
許されるという持論のアホがいるね

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 22:15:33.24 ID:wzYO1z5U0.net
ジョコビッチは実績ではトップだが品格に欠ける

ジョコビッチにフェデラーの品格があれば,文句無しに満場一致のGOATなのだが

962 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/03(火) 23:48:46.59 ID:ARBZS74f0.net
褒められた行為じゃないけど、メドベもズベレフもチチパスもティエムも破壊してるからな

963 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 00:03:22.49 ID:XFC3W+xH0.net
おまえらは、相変わらずアホだなあ
フェデラーが最高だと未だに考えてる、時代から取り残されたウンコ爺だけあって
こういった問題からも完全に時代から取り残されてるな

絶対女王<oイルス 心の問題抱えながらも進化
>東京五輪の体操女子で「心の健康」を理由に団体総合決勝などを棄権した米国のシモーン・バイルス

大坂なおみの件もそうだが、世界のスポーツ界はメンタルヘルスのケアは不十分ということで時代は一気に動きだしてる
バカにもわかるように、もう一度言うぞ
世界のスポーツ界はメンタルヘルスのケアは不十分ということで時代は一気に動きだしてる

またスポーツメディアにいまだに人種差別報道があるのはジョコ絡みの記事をみてもわかるとおり
昨日は前々からロシア人テニス選手は一気に全員が強くなったのでロシアお得意のドーピングではないか?という噂に

>「自分の質問を恥じるべきだ!」ロシアをインチキ呼ばわりした記者にメドベージェフが激怒 [東京五輪テニス競技]

未だに国としての参加が認めれていないドーピング国家ロシア人としてメドベが人種差別記者に質問され発狂してる
これもGS20勝したときにジョコに2人を追いかける悪者の気分はどうだった?と質問した記者と同じく
聞いたのは欧米アングロサクソンウンコ記者だろう
バイルも大阪は黒人だし、ジョコやメドベはスラブ系なんでね
どうしても嫌がらせする欧米アングロサクソン差別記者は出てくる

つまりだ、大坂が会見拒否して議論になったがこういうメディアの在り方を含めて
テニスもまだまだメンタルヘルスのケアは不十分という見方が正しいだろう
全選手がラケット破壊するスポーツなんてどうみてもメンタル的には異常だろ
もうそれは格闘技であって紳士のスポーツでは絶対ないわけw

だから毎回毎回、欧米ウンコメディアのジョコ叩き記事に反応して
ジョコビッチを批判するのはバカのすることなわけで
本質はテニスはテニスもまだまだメンタルヘルスのケアは不十分なスポーツとみるべきで
チチパスなんかコーチングを認めてられないスポーツはテニスぐらいだと提案してるのも
メンタルケアのひとつの提案としてみるべきで、それはラケット破壊をする行為を根本的に解決する提案でもあるわけでね
世界のスポーツ界はメンタルヘルスのケアは不十分ということで時代は一気に動きだしてるので
テニスも何らかの対策が必要だということだな

まあフェデラーが最高だと未だに考えてる、時代から取り残されたウンコ爺は
完全に時代から取り残されてるから、そういうことも見えずに
欧米アングロサクソンウンコ記者に面白いように操られジョコ叩きしてるだろうがな
哀れな爺だぜ大笑

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/04(水) 00:28:27.15 ID:wvY5obXn.net
こんな駄文長文を書いて、
読んでもらえると思ってるのが草w

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 01:15:18.92 ID:LujdwFhoM.net
結局何を言いたいのかさっぱりw

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 01:55:41.26 ID:vRY9lTmP0.net
>>962
言うまでも無くジョコはそのへんのプレイヤーより実績もステータスも遥かに格上
そのステージの人間の行動が世間にどう映るか、未来のプレイヤーがどう見るかを考えないと駄目でしょ
幼稚なこと言うと真似するプレイヤーだっているくらい影響力あるんだから

いやまじで何も考えてないのか、考えてはいるけど理性が効かないのか
そういうのコントロールできるコーチいないんか?メンタルトレーナーでもいい
彼の場合は度が発作的に起きて一度起きたら止まらないからなんか見てて怖いんだか

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 03:17:31.71 ID:+pQ+A5Yk0.net
選手村では一番の人気者だったようだがね
こんな結果になるならオリンピックはスキップして
ステファン君に家族サービスしたらよかったのに

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 05:52:59.14 ID:lFs09dsw0.net
>>966
というかそもそも皆ラケット壊すのを悪い事だと思ってないんだって昔からずっとやってきたんだから
トップの選手だからラケット壊しちゃダメってのもまあおかしいからな良く考えたら
ランキング3位までは壊したらダメで4位からは壊してもOKですとかそんなルール作りようもないし
ダメなら強かろうが弱かろうが全員ダメにしないと

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/04(水) 06:11:25.27 ID:FfsNDWOU.net
>>968
>というかそもそも皆ラケット壊すのを悪い事だと思ってないんだって昔からずっとやってきたんだから
それは厳しい処分がされずに容認されてきたってだけで、
選手個人で「悪いことだと思ってない」まで発言した人っているか?

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 06:43:36.46 ID:zk9P6Et10.net
ジョコビッチは実績ではトップだが品格に欠ける

ジョコビッチにフェデラーの品格があれば,文句無しに満場一致のGOATなのだが

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 07:04:12.36 ID:p066rPXSd.net
そこはフェデよりナダルだろw

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 07:34:18.29 ID:0gDbURZf0.net
ハチャノフは テニス選手はやめてミュージシャンになってドラマ一をやれ

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 08:10:26.69 ID:QD+iVTbHM.net
ナダルは本人の自覚ではなくトニにラケット壊したらコーチを辞めると言われてたからやってないだけ
ラケット破壊以外のコートマナーは特に良いというほどではない

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 08:16:27.26 ID:0gDbURZf0.net
ラケットを壊すの良くないけど 真剣に戦ってるという気持ちは伝わってくる ラケットを投げたことなんて見たことないサンプラスなんて かっこよすぎてつまらないと言われた プロとアマチュアの違いは 勝負への執念なんだよね アマチュアでも上手い人はたくさんいるんだから

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 09:11:03.46 ID:m9PX0/0Nd.net
ジョコータのレスって壁打ちだなw
誰も全部は読んでないw

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 09:13:46.24 ID:5uao8Wd60.net
真剣さなんてラケ破壊せんでも伝わってくるわ

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/04(水) 11:33:34.35 .net
ジョコビッチは五輪で惨敗してから成績低下、大失速する法則があったな
その傷心は更に更に深くなった
全米オープンは途中で負けると思われ
そして来年、ランキング降下して怪我もあり引退かもね
タワシは執拗な粘着力を失ったらオシマイのプレースタイルですし
若手が強くなってきたしGS21勝到達すら怪しいと思われる
足踏みのセレナの二の舞かな

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 11:36:06.92 ID:vRY9lTmP0.net
>>968
素で悪いと思ってない奴がいるならそいつはプロ以前に人間として変だぞ

マックだってジョコだって良くないとは思っててもその瞬間感情がコントロールできなくなったり反射的な行動でやってるんだよ、そこは極限状態のトップアスリートの精神状態なんて周りが理解できるわけもなく今は一定の範囲で許容されてるだけ

未来のことは分からないけど、そういう行動に一定のペナルティが課されるのは自然な流れだと思うよ

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:30:25.50 ID:RPzRr+2pd.net
ナダルですらイライラしたらガットにパンチしてるから仕方ないことなんだろう
ラケット破壊は褒められたもんじゃないし、非難されて当然だけど、まだ理解はできる
でもラケット投げは論外だろ
ジョコビッチはクズだよ

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:38:08.57 ID:bqaI0CVJ0.net
客席へのラケット投げでジョコはエレナに叱られたと想像
息子たちの教育上よくないもん

981 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:41:35.30 ID:1+n+hlAJ0.net
ラケット破壊やラケット投げも、そうだけど
それよりも、線審を威嚇したり、線審の方向にボールを叩きつけたり
ボールパーソンにタオル要求で、いら立ちを隠せなかったり
あれはもっと見苦しい
「タオル、タオル、タオル、タオル」って
大きい声で叫んだり、なんとかならないの?

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:41:37.98 ID:bqaI0CVJ0.net
踏んでもうたので次スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1628048354/

983 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:44:19.61 ID:0SDBRA9Br.net
ジョコビッチは学ばないタイプだな

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:50:57.67 ID:raLtpbTY0.net
>>979
でもラケット投げが論外ならフェデラーとかイラついたら良くやってる客席にボール打ち込みはオーケーなのか?どっちも当たれば怪我するけどボール打ち込むのは良くてラケット投げはいかんてのは筋が通らんな
それともメドべみたいに試合後なら壊して客席に投げ込んでも良い事にするか?
線引きが難しいなそもそもルール変えようなんて動きがATPで出てるのかすら不明だが

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:56:41.16 ID:RPzRr+2pd.net
>>984
フェデラーもクズだし
まともなのはBIG3だとナダルだけだ

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:57:12.69 ID:0SDBRA9Br.net
>>984
まぁボールは客席へプレゼントとして打ち込む事が
大会のイベントとしてもあるからな
壊れたラケットを客席にぶち込むのとは危険度が段違い

流石に、ジョコビッチも人がいる状態ではしないだろうが。

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:57:54.53 ID:w+ft4cvbd.net
プロの勝ちへの執念はすごいからな 勝たなきゃ飛行機代も出ないからな 昔から 審判に噛み付くラケット投げる何かあたり前だったわ だから運営は何か サンドバッグとか あたるものを用意しろ

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 12:59:48.64 ID:p066rPXSd.net
>>986
イベントの打ち込みと怒りの打ち込みは訳が違うでw
フェデが以前やった奴は客がめちゃビビってたよ
あれたしか全仏のナダル戦だっけ?

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 13:00:18.84 ID:mQRoTL5k0.net
全然話関係ないけど、10年前くらいのマイアミでフェデラーがラケット折ったやつ
一発叩きつけるだけであんな曲がるんかって恐怖感じた

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 13:07:22.67 ID:f2z3Vl6/d.net
フェデラーもボール打ち上げとかナダルもルーティーン長過ぎなど完璧ではないが流石にジョコレベルと比べるのは可哀想
BIG3で同格の存在だったとしてもね

引き合いに出すならペールやキリオスだな

まあジョコもペールキリオスよりはマナーいいから大丈夫だよwせいぜいメドベレベルってとこだし

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 13:09:36.77 ID:w+ft4cvbd.net
プロのラケットは中身が空洞だからな イワニセビッチなんて膝で折ってたし

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 16:59:55.68 ID:ejyixJCL0.net
今のネクジェネと全盛期のダビデンコってどっちが強い?

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 17:05:30.62 ID:9yw6qe/Jr.net
>>992
デンコって全盛期でも歯車狂うと何てこと無い相手にポロポロ負けてたからなぁ

ズベチチメドベ辺りだと10回くらい対戦したら最終的には勝ち越しそうではある

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 17:14:41.95 ID:n6StV7iS0.net
そいつらもなんてことない相手に結構負けてね?

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 18:31:49.50 ID:S06nBFeo0.net
ビッグ4が異様なだけでそれが普通や

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 18:38:23.14 ID:0SDBRA9Br.net
>>988
打ち上げたところは見た事があるが
客席に向かって打ち込んだ試合があるなら
教えて欲しいんだが

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 19:10:28.20 ID:yyClFSw1M.net
>>989
わかる

一発で硬いフレームをグシャグシャにしてたもんな、トッププロのスイングスピードは我々の想像を遥かに超えてる

事故でボールボーイとかに当たったらマジで危険だよな

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 20:31:40.13 ID:p066rPXSd.net
>>996
それは語弊があった
流石に客席狙った訳ではないがラケットの破片しかり万が一あったら危ないってだけ

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 21:47:32.18 ID:zk9P6Et10.net
ジョコビッチは実績ではトップだが品格に欠ける

ジョコビッチにフェデラーの品格があれば,文句無しに満場一致のGOATなのだが

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2021/08/04(水) 21:47:44.46 ID:zk9P6Et10.net
ジョコビッチは実績ではトップだが品格に欠ける

ジョコビッチにフェデラーの品格があれば,文句無しに満場一致のGOATなのだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200