2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド92

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/06(木) 22:18:22.15 ID:WYXcMwGj0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
女子プロテニスツアーについて語るスレ

スレ立て時には
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com

※前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1633917116/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 07:24:17.17 ID:IE0qRKy8a.net
いちおつ
前スレのスタンフォードのやつ見た
まだTTVの時だな 懐かしい
当時16歳大坂の試合改めてみると光るものが随所に見られるが今ほど球に威力はないよな
ストーサーに勝って舞い上がってたらしいがペトコにボコられて今にもリスカしそうなぐらい落ち込んでるなw

今回の試合前インタビュー
ペトコがキャリアの中で自分がもしベストなテニスをしても勝てないと思った試合が2試合
一つは15年トロントのセリーナ戦 
もう一つは19年北京の大坂戦
だって

3 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 08:53:20.47 ID:AfhN+9+30.net
15年トロントのセリーナと言えば、逆を突かれて思わず左フォアに
https://i.imgur.com/WLk7e7I.mp4

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 09:15:29.02 ID:7WXkv9Ka0.net
決勝はバーティvsリバキナでリバキナ優勝でお願いします

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 11:09:20.41 ID:Dv/d/azZ0.net
リバキナ足が長くて美人だね
サラブレッドと土居ちゃんは与那国馬かな

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 11:30:43.08 ID:Pd++l/bH0.net
ここか

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/08(土) 12:23:01.53 ID:vLDfY07W.net
なおみ棄権か…なんともないといいけど

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/08(土) 12:24:21.71 ID:vLDfY07W.net
リバキナおめ
土居ちゃん乙
土居ちゃんはようやったわ

9 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 13:19:40.33 ID:692C+IJ80.net
>>7
大坂棄権か?前年もそんな感じじゃなかったか
250の大会出て来きてるところといい強い選手との直接対決を避けたいのか?
そもそも前年後半で活躍した選手達の大半が万全では無い仕上がりになっているというのに
用意周到だな

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 13:22:50.16 ID:692C+IJ80.net
ハレプと戦うのを見てみたかったけど
前年最後、もう無双状態じゃないかっていうハレプとコンタベイトが決勝でやりあってるのを見てたんで
コンタベイトも
あんだけ後半飛ばし続けたんで
流石にあの状態を今も維持しているとは思えないけども

11 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 13:39:29.01 ID:NIYXdDn0a.net
ルーマニアのような大会にでてた下位には強いけどハレプが去年、後半でも特に無双してたとは思わないけどな リンツ準決勝で棄権だったし 

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 13:39:30.45 ID:7WXkv9Ka0.net
ナオミにとってGS以外は単なる調整試合にすぎないんだろうよw

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 13:39:53.77 ID:Pd++l/bH0.net
前哨戦で勝ち抜いて棄権は大坂の場合よくあるけど、全豪DFCでポイントロス大きいから稼いどいたほうがいいようなきもするしなんとも

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 14:21:31.06 ID:692C+IJ80.net
>>11
ラドゥカヌをベーグルで倒すんじゃないかって勢いで圧勝したコスチュクを
次の試合、ベーグル食らわして倒した時に
ハレプ復活か!、、的な雰囲気になってなかったっけ
全米後すぐラドゥカヌの筋肉的なものは落ちていたけどね
そう考えるとラドゥカヌは全豪を取りに来る予定だったんじゃないだろうか

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 14:34:09.40 ID:TMh1stAxa.net
そもそもコスチュクが強かったのかラドゥカヌが確変だったのか…
そんなコスチュク新年から一コケしてるぞw

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 14:45:03.44 ID:Pd++l/bH0.net
チャン土居は何時からと思ったら終わってんじゃん(´;ω;`)誰もレスしてないなんて

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 17:15:20.49 ID:Cuaa2sy8a.net
シドニーのドロー
初戦イガラドゥカヌはわろた

18 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 17:23:48.23 ID:Pd++l/bH0.net
イガちゃんが勝ったら昨年の全米は何だったんだってなるな

19 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 18:14:02.85 ID:AfhN+9+30.net
バーティー イガ 一方的でつまらん

20 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 18:23:47.25 ID:SO6fPBlf0.net
アザレンカ去年の全豪は1コケなんだがw

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 18:39:20.15 ID:7WXkv9Ka0.net
この調子ならバーティ全豪も優勝だろうな   

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 18:40:18.26 ID:AShSOiht0.net
バーティ強い。
パワー系でミスなく先に攻められる選手しか勝てなさそう。

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/08(土) 18:53:42.35 ID:7WXkv9Ka0.net
ナオミオオサカだけだろ
勝てるとすれば

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 01:24:06.67 ID:tpKcbOSUa.net
>>20
アザレンカはたまに持病の喘息がでてしまうんよ
https://pbs.twimg.com/media/EtwN7sMXUAIgGzz?format=png&name=small

25 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 06:24:14.90 ID:u2AfiiMd0.net
>>23
バーティもハードではナオミとやりたくないだろうね

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 08:36:18.07 ID:YcZVVytS0.net
まあ、去年の全米も
切れなければ、ナンデスにも勝って優勝してた可能性が濃厚だった
オオサカ以外だと、リバキナも突然崩れなければ強いんじゃない?

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 09:05:56.16 ID:/wRL0jMe0.net
リバキナはいつも最後に失速するんだよな
体力的なものか精神的なものか知らんけど

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 09:05:56.54 ID:/wRL0jMe0.net
リバキナはいつも最後に失速するんだよな
体力的なものか精神的なものか知らんけど

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 09:13:29.99 ID:u2AfiiMd0.net
リバキナvsナオミが実現したら打ち合い凄そうw
まだ対戦ないはず

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 10:22:57.14 ID:/wRL0jMe0.net
観たいな

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 10:43:34.45 ID:/wRL0jMe0.net
リバキナvsバーティ
バーティのファーストの確率が下がればリバキナにも勝機はあるが
そうでなけれなケニン、イガ同様一方的な試合で終わるだろう

32 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 11:25:18.24 ID:aNZqzr4v0.net
バーティも2大会連チャンで上まで行くと3大会目で疲れてくる
次の500で上まで行くと全豪はダメなんじゃないかと思うけど
自国なんで次の500も頑張るでしょ
そう考えると大坂は相当いいポジション
前年後半頑張ってた人達は筋力的にまだダメそうだし
絞って来てたアザレンカは怪我したし
ラドゥカヌが全米ぐらい絞っていると面白いかもしれないけど

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 11:47:08.23 ID:aNZqzr4v0.net
youtube見てるとラドゥカヌ絞っているように見えるな、、、
大坂に似てGS以外で頑張るタイプじゃないんで
イガ戦はどうなるかわからんが

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 11:47:13.51 ID:c36L9FzF0.net
大坂の作戦はわかるんだが、ファンとしては不満だよね。
GS以外眼中にないってのは。

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 13:35:21.88 ID:/wRL0jMe0.net
ほんそれ
ハレプとの決勝楽しみにしてたのに

36 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 13:47:20.47 ID:YSXd4llEa.net
リバキナはあれ程の身体能力を持ちながら脳筋的なとこが非常に勿体ない 頭を使えば今頃GS取ってたっておかしくないのに

37 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 13:47:36.02 ID:c36L9FzF0.net
ただ、GSだけってのは効率がいいんだよな。
賞金もポイントも注目度も桁違いだしね。
小さな大会は優勝したらポイントのためにディフェンドしないといけないし面倒。

38 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 13:55:09.74 ID:+EyTcbIV0.net
リバキナは少し雑やねん

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 14:02:14.82 ID:aNZqzr4v0.net
新人がドンドンGSで優勝しているように
一点集中で絞り込むと実力以上の力を発揮しやすいんだろう
そう言う意味で本来の実力というのは
ランキングだったりレースの結果だったりするんだろう

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 14:16:19.99 ID:+ksXtekk0.net
サバおじさん現る

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 14:16:35.27 ID:Gz/YdMso0.net
プリスコバ「そうね」

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 15:05:58.16 ID:l3ugTRqB0.net
シドニー
リバキナは対アレクサンドロワの予定でしたが
イガ撤退でイガの枠に入りラドゥカヌとの対戦になりました

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 15:14:21.14 ID:l3ugTRqB0.net
ラドゥカヌは調子が良い時でも高速サーブのタウソンに負けてるからリバキナが勝つ。
(全米直前 シカゴ125K決勝)

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 15:15:19.60 ID:/wRL0jMe0.net
やっぱリバキナじゃバーティに勝てなかったな

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 15:21:04.97 ID:+EyTcbIV0.net
リバキナは鯖の妹みたいなもんよw

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 15:39:43.36 ID:/wRL0jMe0.net
リバキナってなんか動作が鈍いような気がするんだけど
もっと走り込みと筋トレやったらどうでっしゃろ

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 16:01:19.81 ID:+EyTcbIV0.net
確かに反応も悪い
にしてもあっさりおわって客も物足りなさそう

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 16:10:16.71 ID:bGIegYSl0.net
ハレプが今やっとるで

49 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 17:04:19.88 ID:F+wfYLsI0.net
リバキナのフットワークが悪いのは明らか
それだけじゃなくバーティの方が完成したプレイヤー
ランク1位は伊達じゃない

50 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 17:14:00.15 ID:/wRL0jMe0.net
だってケニン、イガ、リバキナ3人揃ってバーティに
1ブレークも出来なかったんだから

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 17:48:08.53 ID:GCeQYVg3a.net
>>23
大坂は北京決勝で肩壊しててバーティに勝ったりしてるけど今やったらかなりいい試合になるのでは
てかみんながその試合をみたいと思う

高速で特に跳ねやすい全豪はスライス効果は半減するし背も低いバーティには少し不利になるが全米はどっこいな気がする

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 18:27:36.61 ID:l3ugTRqB0.net
バーティー再登場。複もとっちゃうの?

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 20:56:25.74 ID:aNZqzr4v0.net
>>50
バーティと大坂は全豪に照準を合わせてき
前年後半から試合に出てないんで仕上がりが他とは違うはず
逆に大坂はこの状態で全豪取れないと他のGSはもう取れんだろう
ランキング上位勢やらフェルナンデスやらが復活してくるんで

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:04:54.54 ID:c36L9FzF0.net
大坂はバーティ・ハレプと対戦したくないようにも思えるんだが。
他の選手相手よりも色々と削られるから。

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:14:35.57 ID:aNZqzr4v0.net
全豪前の哨戦に出る時は
基本準決勝で棄権か敗退して帰っている
いつものルーチンなんじゃないの

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:18:34.12 ID:0TLxMa5E0.net
ハレプが好きな遅いサーフェスのIWでボコってたのに?棄権ならハレプも昔から良くやってるぞ

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:21:18.17 ID:u2AfiiMd0.net
バーティとナオミは僅差の戦いになるだろうけどハードではやっぱりナオミが勝つと思うな。
あのパワーは異常

58 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:48:01.00 ID:8WsC8jFY0.net
なおみは復帰したばかりだから試合勘も含め上手くいくかは未知だから今回の全豪は軽い気持ちでみとく。むしろ全米の方が可能性ありそう。
バーティは完成された選手ながらハードだとなおみやブレイディみたいなのが唯一苦手なのか。セリーナとかも少し苦手かもな。対戦あるっけ?

59 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:49:24.34 ID:aNZqzr4v0.net
今のバーティと前年後半のコンタベイトの試合が見て見たいわ
コーチ変わってからだっけ、、、凄いことになったけど逆にサバレンカが終了した
あの人、土も芝も行けるんで急いで全豪に合わせる必要は無いのかもしれないが
逆にあの調子で土と芝行ったらどうなるんだろう

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 21:51:10.84 ID:8WsC8jFY0.net
あバーティは全米でロジャースに負けてたか

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 22:16:51.62 ID:u2AfiiMd0.net
バーティはえ?っていう負け方するから不思議。

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/09(日) 22:44:41.73 ID:RT2I12rpa.net
>>58
そんなバーティに勝ったことあるトムブレイディ今回全豪欠場してるな 去年全豪は決勝まで行ったのにそれ以降は怪我でずっと苦しんでる感じ

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 03:08:28.23 ID:pF+fk5/sd.net
リバキナってプリスコバを振れ幅大きくした印象
強いとき手をつけられなくなる可能性あるけどメンタル乙女だし一旦弱み見せると脆いみたいなさ

メンタルが改善すれば強いのは間違いないが

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 06:06:21.32 ID:uHXodY/i0.net
東京五輪でリバキナがスビトリナとやってたの見てたけどまったく感情を表に出さないのはすごいと思った
あとサンバイザーとるとデコハゲてる

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 07:00:38.21 ID:hDeLN0MN0.net
そんな情報要らんからw

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 07:18:18.83 ID:YUmez04i0.net
本玉は前哨戦出て無いけど、どうなの?二宮とか柴原が予選に出てるのに
リバキナは手足がメチャ長だから、動かないで強引に打てちゃうんだよな
欠点は、サバと同じで突然のダフォじゃね?

67 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 07:31:25.10 ID:9aEbfoiXa.net
リバキナとプリって色々と似てる部分はあるけど、テニス脳はプリの方があると思う メンタルもそれほど強くない 
デコハゲGSチャンピオンは
胃が クレイチ ナンデスあたりじゃないのか

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 07:37:10.45 ID:9aEbfoiXa.net
シドニー欠場者結構でたな
イガサッカリハレプパブナンデス他…

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 09:15:09.77 ID:ZFZj6Zwz0.net
本玉、ハレプと準決勝の中国19歳 Qinwen Zheng と1回戦で対戦しとるよ。
今日は全豪予選R1、コート17第3試合。勝ち進むとまたQinwen Zheng と当たるドロー。

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 09:38:48.87 ID:ZFZj6Zwz0.net
オスタペンコはお雑煮をたくさん食べてモリモリだが、調子良さそう。

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 10:49:23.13 ID:GoqR4vnO0.net
コンタベイト前年後半程筋肉付いてないが
体形は戻ってるな、、、
バドサやケニンって感じじゃない

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 11:44:59.66 ID:hDeLN0MN0.net
クビトバもあかんなあ

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 11:46:01.85 ID:4ORZMhqXa.net
バーティ、シドニー欠場

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 12:31:33.77 ID:hDeLN0MN0.net
バーティは全豪で優勝する気満々だろw

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 12:31:38.41 ID:3RkK2xPO0.net
バーティの頭脳プレイとゴルフぽいテニス見れて良かった

76 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 13:08:05.61 ID:8HoJj6Ij0.net
カロプリもう包帯撒いてないな

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 17:59:16.37 ID:xyqV0Px9d.net
>>67
テニス脳はカロプリのが上
だけどどっちもやってること劣化ダベンポートだよね

フットワークが改善するか爆発力あげないとプレミアでは勝てるけどGSとりきれないよねーみたいな

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 18:16:15.12 ID:8HoJj6Ij0.net
スビトリナvsキーズが一回戦とか

79 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 19:04:06.60 ID:hDeLN0MN0.net
カサキナちゃんケニンにストレート勝ち
しかも二セット目はベーグルだってw
珍しくショットが正確でUEが少なかった
びっくり
嫁にするならカサキナちゃんがいいなw

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 19:19:57.54 ID:4lXhMjmWa.net
>>79
カサキナ「両刀だけとええ?」

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 19:37:31.74 ID:PV9m9fMN0.net
ラドカヌはリバキナに勝てる?
ラドカヌはパワー系には弱そうなんだけどどうだろう

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 19:52:28.49 ID:hDeLN0MN0.net
>>80
ええよええよ

83 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 22:05:05.65 ID:PV9m9fMN0.net
ペンコ正月太り?

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/10(月) 22:22:10.35 ID:8HoJj6Ij0.net
>>82
優しいw

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 06:39:57.21 ID:H413oqwP0.net
寝れなかったから一言説明するとして(TOP10)

バーティ→現行No. 1の横綱。クリケットに転職歴有り
サバ→パワーofパワー。野獣系
ムグ→コートではクール系。顔が錦織似
クレイチコバ→ダブルス達人。トイレ休憩が長い
カロプリ→モデル体型。双子。早口。
サッカリ→筋肉もりもりアマゾネス
コンタベイト→さわやか系パワー
イガ→かわいい若手。よく泣く
バドーサ→ラテン系モデルタイプ。みんなと友達
ジャバー→アラブの至宝。技巧派

86 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 06:52:00.09 ID:H413oqwP0.net
つづき

パブ→ロシアのいい姐ちゃん。後輩と仲良し
ケニン→腹巻、首短、脚長、早歩き。
リバキナ→淡々と無表情タイプ。
なおみ→スター性ダントツNo. 1。
ハレプ→人気者。世界各地にシモナ軍団有り
スビ→モンフィス夫人。指輪を主張しがち
ケルバー→ベテラン。必殺しゃがみ撃ちサウスポー
ラドゥカヌ→彗星の如く。未知数。ティーン。
ガウフ→期待の若手筆頭株。喋りはまるでベテラン
メルテンス→地味。ダブルスも頑張る。

87 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 09:18:47.93 ID:rrbfR2gva.net
ケニンはク◯ニって書かれなかっただけまだ良かった…

88 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 11:59:04.90 ID:/0X/IJsiM.net
またサバレンカ負けたよ

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 12:16:49.19 ID:vRBWBeZ90.net
ダブフォの山築いて自滅

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 12:20:43.21 ID:pwsY1ovf0.net
サバのコーチがコンタベイトのところへ行ってから
両方凄いことになってるな

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 12:25:32.95 ID:pwsY1ovf0.net
コンタベイトは全米後レース25位ぐらいから
小さい大会を勝ち続けてファイナルズ準優勝まで上り詰めてるし
サバは250ですら勝てねー

92 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 12:44:42.73 ID:ep7A92tA0.net
ペンコ太すぎて草
バドサとスタイル真逆

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 13:06:27.96 ID:0Y0KWWX9r.net
鯖、全米で負けてから全然ダメだな

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 14:09:23.67 ID:P2ifsa0va.net
>>90
いやむしろサバはツルノフから離れて結果出してきてるんだけどな 今は全くダメだけど

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 15:07:37.60 ID:2rrkoku60.net
ペン子もうおばさんみたいになってきてるな

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 16:03:26.86 ID:0Y0KWWX9r.net
ケニンの負け方もひどいな

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 17:12:02.61 ID:nRcZmMs70.net
ケニンはランキングもうすぐ急降下するね

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 17:27:12.84 ID:rDW4AweLa.net
今日のサバもサーブもショットも精度が悪くどこか暗い 3セット目途中ベンチに戻ったサバに身兼ねた主審が「どこか悪いのか?そうならいつでも言ってくれ」と声をかける サバは「どう言う意味?どこも悪くない、ただサーブが打てないの!これはあくまで私のテクニカルな問題よ」と言う
その後自分のゲームでサーブは入るが突然泣き出してしまう 相手のゲームになっても涙は止まらず試合は一時中断 前回もうそうだがダフォ20本以上、仕方なしにやったこともないアンダーサーブ何度も打つとか完全にメンタルからくるイップスかと

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 17:48:29.16 ID:8ejk/0fS0.net
大富豪負けてるやん
本玉にボロ負けしたガルシアなんかに

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 18:29:36.77 ID:We18aFwmd.net
ガルシアのランキング70位台まで落ちてたのか
元4位ェ…

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 18:32:11.90 ID:+278NFG90.net
>>85
>ムグ→コートではクール系。顔が錦織似×
ムグ→コートではクール系。実は錦織が女装○ だろw
同時に同じ場所には居ないのである
つーかさあ、スター性ダントツ1位はフェルナンデスだろ?
大坂対ナンデス また見たい

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 18:54:00.21 ID:dQuzz9js0.net
スター性ダントツっていうわりにIGなかなか伸びなくね? 華ならフェルナンデスよりガウフやバドサの方があるし

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:13:51.98 ID:vRBWBeZ90.net
ラドゥカヌがリバキナにベーグル焼かれたw

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:20:15.91 ID:+278NFG90.net
>>102
全米オープン見て無かったのかよ?
ホントの人気はSNSじゃなくて、人が集まって称賛したりするものだよ
テニス界の評価では、5年前のナオミのポジションみたいな評価らしいじゃん
全米後のパーティー メットガラだっけ?で、ヴィーナスのドレスを仕立て直して
参加してるんだから、まあ今年中にGS取るね

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:32:38.14 ID:dQuzz9js0.net
あフェルナンデスファンか 
個人的見解ならオケよ

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:43:47.31 ID:8ejk/0fS0.net
ラドゥカヌもフェルナンデスもあかんな

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:45:52.74 ID:Ft58RnBI0.net
ラドゥカヌもフェルナンデスも微妙
勢いって怖いな

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 19:55:40.29 ID:pwsY1ovf0.net
ラドゥカヌ頑張れる体付きになってるな
全英、全米直近の大会でもダメだと1回戦完敗なんで
フェルナンデスより行けそうだけどね
この人、土の大会には出て来ないんで

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 20:00:20.16 ID:SK/FfLUUd.net
>>101
フェルナンデスにスター性なんて皆無だわ、
見る目無さすぎ、
インスタのフォロワーはインド人以外だったら世界の人気に比例するわ

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 20:01:46.46 ID:SK/FfLUUd.net
ラドカヌは全豪ハードヒッターに当たれば初戦敗退もあるわ。パワーでついていけない

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 20:02:42.33 ID:vRBWBeZ90.net
一発屋で終わりやな

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 20:04:01.58 ID:imBoAV/dF.net
ラドゥカヌもフェルナンデスも去年のGS決勝後は大絶賛
一発屋というレスはぶっ叩かれていましたとさ

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 20:17:07.66 ID:pwsY1ovf0.net
全豪狙いに来てるっていうか
万全準備してきている上位勢は
バーティ、大坂、ガウフ、リバキナ、イガ、ハレプ、アザレンカとか
それぐらいじゃないの
後はポチャってるか筋肉付けてる真っ最中とか
長い戦いを見据えてやっと走り出したぐらいの感じになってるけど

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/11(火) 21:41:58.63 ID:pQCV0KjB0.net
スポンサーはラドゥカヌと契約するの早すぎたんじゃないか?

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 05:37:23.19 ID:zBxBAi9RM.net
フェルナンデスの衣装、アシックスから変更。全豪から。靴の契約継続など詳しいことは知らんが。

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 07:53:09.72 ID:Dsa6eFRB0.net
ラドゥカヌは全米後糞みたいな試合しかしてないじゃん。究極の一発屋になりそう。フェルナンデスはうまく行けばイガくらいのポジションにはいけるかもしれんが。

117 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 09:50:29.80 ID:75PEu49R0.net
全米覇者が0-6,1-6でストレート負けって有り得へんよね

118 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 10:22:28.93 ID:z3Y1oqeW0.net
>>115
ルルレモンと契約したんだって

119 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 10:52:26.41 ID:n4GpADCf0.net
ママレモンならしってる

120 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 11:01:37.98 ID:pXdYuGT00.net
Forbes によればフットウェアも今年中にアシックスからLululemon に移行するとのこと。
大型契約のようだ。

121 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 11:56:59.39 ID:PDoDOzHta.net
ダブルベーグル回避してやっとこさ1ゲーム取れてラドゥカヌ優勝 会場の盛り上がりはMAX

https://twitter.com/tennis_gifs/status/1480850391050895360?s=21
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 12:16:38.00 ID:hqq6K52I0.net
ジャバ―とムグルサは行けるな

123 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 12:23:02.79 ID:75PEu49R0.net
カサキナちゃんメルテンスに勝ったやん
なんか今までこんなに調子のいいカサキナちゃん見たことないわw

124 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 12:33:05.33 ID:dLNmhoUFd.net
>>117
しかも数年前じゃなくて数ヶ月前のGSで勝ったのにというね

125 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 13:43:03.14 ID:BzrJOcSJr.net
ジャバ―の股下ショット、かっけーw

126 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 15:30:43.25 ID:75PEu49R0.net
シドニー雨かよ

127 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 16:12:29.32 ID:n4GpADCf0.net
クビトバ負けとるやんけジャバーに
今季のクビトバはあかんのか

128 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 16:42:14.54 ID:75PEu49R0.net
リバキナ棄権
戦略的なものだな

129 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 17:35:59.06 ID:ts/TCgBUa.net
【茨城】劇団こぐま座トラック盗難 保管容疑で外国籍の2人逮捕 [香味焙煎★]

1香味焙煎 ★2022/01/12(水) 15:12:39.07ID:QhlzPutY9>>292>>298
茨城県警鉾田署は12日までに、千葉県松戸市の等身大ぬいぐるみ人形劇団「こぐま座」の
駐車場から盗まれたトラックを保管したとして、盗品等保管の疑いで男2人を逮捕した。
署によると、10日に通行人が中古車販売会社で「こぐま座」と書かれたトラックを発見。
報道で盗まれていたことを知り、通報していた。

署によると、逮捕したのはいずれも中古自動車販売業で、ナイジェリア国籍のオドエメナム・ンケマコラム容疑者(48)=水戸市姫子=と
ウガンダ国籍のカリッド・アリ容疑者(45)=千葉市花見川区花見川。

逮捕容疑は11日午前10時45分ごろ、茨城県鉾田市安塚の中古自動車販売会社で、
時価約200万円相当の3トントラックを保管したとしている。

トラックには劇団の舞台装置や着ぐるみが積まれていた。署は盗まれた経緯を調べている。

130 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 18:50:19.53 ID:75PEu49R0.net
ベンチッチの試合いつまで中断してんだ

131 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 20:31:08.66 ID:75PEu49R0.net
明日に延期か
ベンチッチ可哀そう
調子出て来たところで延期とはな

132 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 20:33:24.72 ID:9y3zn5XVM.net
ベンチッチ戦続きは明日。勝った方は明日2試合。

133 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/12(水) 23:28:49.83 ID:9uS1pNIBd.net
Here are the latest odds.

Ashleigh Barty 4.50
Naomi Osaka 5.50
Garbine Muguruza 11.00
Anett Kontaveit 13.00
IgaSwiatek 13.00
Simona Halep 13.00
Paula Badosa 15.00
Aryna Sabalenka 15.00
Emma Raducanu 17.00
Baibora Krejcikova 17.00
Maria Sakkari 19.00
Leylah Fernandez 21.00
Victoria Azarenka 26.00
Cori Gauff 26.00
Elena Rybakina 34.00

134 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 00:38:04.74 ID:IlznfNm4a.net
ペンコはアディダスに切られたんだな
しかしえらい肥えたなあw
https://twitter.com/mrenzaero/status/1480334187446079491?s=21
(deleted an unsolicited ad)

135 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 00:39:27.42 ID:gJGD55hga.net
調子がでず涙が止まらないサバ
https://twitter.com/settenisok/status/1480734049220141057?s=21
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 00:49:05.29 ID:cmwrJwki0.net
アディダスとナイキて契約する選手を明らかに顔で選んでるよな

137 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 07:11:43.13 ID:sjvgK1uj0.net
>>136
それはないと思うけどな、

138 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 07:12:58.25 ID:Qx9IHSNp0.net
大坂の顔を思い浮かべたお前ら

139 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 07:24:05.97 ID:gE/aYDm/0.net
顔じゃなくて、金になるか?だろ
WTA公式って予選のドローとかUPされないの、どうにかならんかね
ソリベストルモ負けてるし

140 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 07:25:28.49 ID:x2CKdKbrK.net
>>136
老害ゴリラ弟「せやな」

141 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 08:19:55.76 ID:Y1AHZNnB0.net
ベンチッチは顔がデカイ。絶対にデカイ。漫画のような体型

142 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 09:02:27.15 ID:r+w4nPrK0.net
今日もシドニー朝から雨やないかい

143 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 10:42:27.15 ID:r+w4nPrK0.net
お決まりの棄権者続出ww

144 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 10:43:28.82 ID:fpnvze+x0.net
全豪50%に入場制限

145 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 11:10:09.04 ID:Qx9IHSNp0.net
>>143
ジャバー以外におる?

146 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 11:42:57.77 ID:EJk8Blfnd.net
>>133
五輪金メダリストが入らないだと、、、

147 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 12:17:25.61 ID:hRl+Wp5/0.net
クレイチコバも行けそうだな、、、
大体GSの直前で上まで行くとGSダメっていう印象があるけども

148 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 12:42:38.06 ID:r+w4nPrK0.net
アデレードでブレングルが棄権

149 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 13:20:17.56 ID:08scJ31Z0.net
関係ないやろ
ストラスブール優勝してそのまま全仏勝ったし

150 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 15:03:54.91 ID:r+w4nPrK0.net
1回戦はコロンビアの19歳だったか20歳の子か

151 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 15:44:32.00 ID:A0Uj8JtX0.net
アニシモワに売国奴真っ黒クロンボが惨敗するところが見たい

152 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 16:05:33.95 ID:hRl+Wp5/0.net
>>149
あったな、、前年の全仏か?
あれ全仏、全英、オリンピックとイベントが並んでて
上位勢の調整が割れたようなところあるからな

153 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 16:11:26.49 ID:6p/f2S2Y0.net
ムグもなかなかタフそうだ

154 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 16:25:32.04 ID:hRl+Wp5/0.net
自分が見えてるドローに間違いなければ
大坂とバーティが順調に勝ち進めると
4回戦ベスト16で戦うことになるんじゃないの?

155 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 16:32:12.34 ID:r+w4nPrK0.net
そうだよ

156 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 17:05:32.59 ID:hRl+Wp5/0.net
ってことはベスト32でベンチッチか、、、
これは面白くなってきた

157 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 17:59:30.46 ID:r+w4nPrK0.net
カサキナちゃんがムグルサ相手に試合を優位に進めてる
余程調子がいいんだろう

158 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 18:06:25.47 ID:20k7bFdP0.net
ラドゥカヌは1回戦からブンスかい

159 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 18:17:55.96 ID:Qx9IHSNp0.net
ラドゥカヌは多分いちこけ

160 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 18:44:47.09 ID:Jbqt/yh+0.net
カサキナはテクニファイバーから変えてるね。見たことないメーカーだが。

161 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 18:52:22.94 ID:Qx9IHSNp0.net
ケニンもイチコケしそう

162 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 18:55:00.87 ID:gE/aYDm/0.net
最近のGS最大の地雷はブンスだよなあ
仕組まれてるだろw
ハレプの1回戦の相手が、俺の一押しフレッシュちゃんなので
テレビ中継あるだろうから、応援してね

163 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:02:03.23 ID:YmkDSYG/a.net
個人的にはアニシモワ対ヤストレムスカが見たいな

164 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:12:19.88 ID:YmkDSYG/a.net
カミラちゃんには真っ黒クロンボを倒してほしいよな。これが本物の日本人の総意や

165 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:22:15.03 ID:Qx9IHSNp0.net
>>162
今朝、フレッシュネスバーガースレにいた奴出てこい。
食い終わったら「フレッシュ!」て叫ばないと店員が片付けてくれないって書いたお前だよ。

大恥かいたわ。ふざけんのもいい加減にしろよ。

166 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:41:25.44 ID:wnb+idds0.net
改めて去年のなおみの全豪ドロー鬼畜すぎワロタ
パブ
ガルシア
ジャバー
ムグ
スーウェイ
セレナ
ブレイディ
全方向から攻めてただろこれ

167 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:53:05.22 ID:hRl+Wp5/0.net
大坂はここで優勝まで持って行かないと後がキツクなるんで頑張りはするだろう
土も芝もダメでこの全豪で上まで行けないようだと全米もダメだろう

168 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 19:57:14.49 ID:ljoh8dDSa.net
>>166
前哨戦が微妙だったので苦手ではないけど、いきなりパブだったので一コケするかもとちょっと思ってしまってた ムグ戦は語り継がれる名勝負でこれが決勝ともいえる

169 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 20:33:02.79 ID:8AK0v8XYa.net
https://www.asahi.com/articles/ASQ1D74LLQ1DONFB00T.html

170 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 21:49:13.20 ID:r+w4nPrK0.net
鬼門のベンチッチが.......

171 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/13(木) 23:14:20.97 ID:C0J1oqlhd.net
ベンチは2回戦でアニシモワに負ける可能性も十分ある。

172 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 01:00:05.40 ID:PiB+huxm0.net
>>166
なおバーティのいた反対の山は

173 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 01:03:21.19 ID:PiB+huxm0.net
>>167
初優勝してからそんなことを毎年言われ続けてる気がするから多分大丈夫だと思う

174 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 01:04:12.26 ID:PiB+huxm0.net
>>170
なおみ相手だとギアが数段階上がるベンチッチさんか

175 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 01:15:13.27 ID:PiB+huxm0.net
GS、今年は誰がどれを取っていきますかね
全部当てれる人いたら凄いわ

過去5年間のGS優勝者
https://i.imgur.com/GvazOq8.jpg

2017 セレナ・ペン子・ムグルサ、ブンス
2018 ウォズ・ハレプ・ケルバー・なおみ
2019 なおみ・バーティ・ハレプ・アンドレースク
2020ケニン・イガ・該当者なし・なおみ
2021 なおみ・クレイチコバ・バーティ・ラドゥカヌ

176 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 01:18:09.99 ID:SnwAYeAy0.net
ギアが数段階というかベンチッチのテニスが最も生きる相手なんだよなあ・・・

なおみはクロスへの強打で相手をオーバーパワーして浅くなったとこをオープンコートに強打して決めるのが得意なテニスだけど、
ベンチッチはなおみがオーバーパワーしようとする球を利用して先にダウンザラインに展開できるんだよね
なおみの球がなまじ速いからベンチッチの切り返しも速くなって先に振り回されるみたいな

もっと真ん中で打ち合うか、ネットに詰めてボレーすればいいんだけどネットプレー苦手だし

ベンチッチvsなおみは1997USオープン ヒンギスvsビーナスみたいな感じがする

177 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 03:55:11.80 ID:8zMLJQmG0.net
ラドゥカヌてこれ油断させるためにわざと負けてるんか

178 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 08:00:28.14 ID:ECfdH9Z40.net
ナオミがベンチッチに勝つイメージが湧かない
ファーストの確率が70パー行かなかったらほぼ負けるだろう

179 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 08:18:37.51 ID:V4I7lt2t0.net
ベンチもタフドローだから勝ち上がれるかわからないけどな

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 09:37:31.77 ID:ECfdH9Z40.net
ナオミが早期敗退するとシラケてしまうからな
何としてもベンチ、バーティを倒して優勝して欲しい
どうなることかw

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 09:44:57.41 ID:jYQFXSbQa.net
例えば仮にまた初GS女王が誕生するのは構わないんだけど問題はそこからなんよな ラドゥカヌちゃんはここ最近で一番あちゃーなケース

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 10:09:06.60 ID:ECfdH9Z40.net
優勝候補に大穴で絶好調のカサキナちゃん挙げておこうw

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 10:48:52.46 ID:Wy+44cSP0.net
ラドゥカヌは全米で優勝しているが
GS初挑戦の全英でも4回戦まで行っている
途中でリタイアしているけども
今回と違うのは全英、全米の場合GS前のWTAの大会で1回戦負けした後
WTA125やITFの下位大会で少し試合をしたことぐらいだろう
そこで優勝はしていない
これでスティーブンスに勝つようだと
大坂より過激なGS一発仕様に仕上げているってことだろう

184 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 11:26:09.64 ID:Wy+44cSP0.net
ウィンブルドンは昔から出てるのか、、、
地元なんで

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 11:46:51.23 ID:CelFVC5P0.net
大坂は一発屋じゃなくね?

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 11:49:15.39 ID:pvfyvn6T0.net
>>176
なおみの初戦相手オソリオも去年テネリフェでスビトリナやジョルジにそういう感じで勝って結局決勝まで行ったんだよね
ドロップも上手いし、相手の強打を上手く利用して来る感じがめっちゃ嫌や〜w

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 11:58:26.89 ID:+NYyISY90.net
今年の全豪は大坂優勝やろ。
錦織を休ませてまで取らせに行かせてるんだからよ。
二週間後にわかる笑。

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 12:07:52.92 ID:Wy+44cSP0.net
>>185
GSで優勝するためだけに焦点を絞っているってことだろう
シーズン通して勝ちに来てる人と調整の段階からもう違うでしょ
GS以外の試合を調整に使ってGS期間中だけ瞬間風速的に強くなればいいんだし
GSで知らない子がドンドン優勝しているということは
それが可能ということなんだろう

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 17:18:29.78 ID:V4I7lt2t0.net
ナオミはツアーはやる気なさすぎだからね
もう世界中がわかってる

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 17:48:33.50 ID:ECfdH9Z40.net
バドサは優勝して自信つけて完全に一皮剥けたな
必ずベスト10内に入ってくると思う

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 17:51:14.97 ID:WZU0C1LX0.net
>>165
俺のオヌヌメはシェイクシャックなので、、でも、似たような経験あるぞ
肉の万世にパコリタン食いに行ったんだが、メニューに無いんで
パコリタンを食べに来ました ってウエイトレスに言ったら
パーコーナポリタンですね?って言われて恥かいたよ

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 17:55:12.71 ID:V4I7lt2t0.net
>>190
すでに8位だわ

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 17:59:07.73 ID:lFcAwJXoa.net
バドサはジュニアで優勝してるのに謎に遅咲き杉田
確かにエラーは少し多いけど

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 18:17:58.91 ID:ECfdH9Z40.net
>>192
そうなのw
失礼

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 19:48:15.68 ID:V4I7lt2t0.net
キーズ復活か?!
ガウフ負けたー

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 21:41:08.02 ID:TPZ2MP8mp.net
女子はプロでも下手だし弱いよな。
昨年夏からテニスはじめた50代だけど、マジで勝てる気がする。

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 21:53:34.99 ID:8zMLJQmG0.net
いやさすがにプロは強いだろ
女子の最高ランク400位でこれだぞ
でもバドサとかでも男子プロの200位には負けるらしいが
ツアー選手は異次元

https://m.youtube.com/watch?v=mrB3I1EyLxk

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 21:57:26.38 ID:tVjNYm9Op.net
3セットの試合だと体力がもたないので絶対に無理だけど、日本の女子プロテニスプレーヤー限定でできれば1ゲーム長くて1セットなら今でも良い勝負できると思うし、今年の秋には勝てるだろうと思う。

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:05:57.58 ID:YqWCdnhu0.net
男子レッスンプロが伊達公子とやってフルボッコにされたって言ってたくらいだぞ
舐めすぎ

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:09:17.10 ID:s1m0hI4Pd.net
GS2勝 バーティ、ハレプ
GS4勝 なおみ

ここ最近でこの3人だけか一発屋じゃないのは
その面ではもっと評価されてもいいと思うのは
ハード専だったりスライスができなかったり華がなかったりするけど(´・ω・`)

201 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:11:21.89 ID:s1m0hI4Pd.net
>>180
ドロー見てきたけどベンチに勝っても辛くないこれ?(´・ω・`)

R3 ベンチッチ
R4バーティ
QFサッカリ

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:23:48.30 ID:HuFdnX/Zd.net
>>201
きついドローだけどナオミなら勝てるポテンシャルは十分あるでしょ

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:29:59.06 ID:z2eQuW1+0.net
>>199
レッスンプロにも色々あるんだろうけど、一応はレッスンプロと1セットマッチやって勝てた。

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:35:43.60 ID:z2eQuW1+0.net
女子プロに初心者のシニアが挑戦する機会があれば探りたいね。
テニスは自分に向いていたようだ。

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/14(金) 22:53:08.05 ID:Wy+44cSP0.net
バドサ勝ったんか、、
あれ前年の強かった時期よりまだかなりポチャってるけどね
ベンチッチ、コンタベイト辺りも
今のベンチッチを倒せないようだと
後半戦、絞ったベンチッチは絶対倒せないと思うけど

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 08:15:37.78 ID:YPrnIwdQa.net
あんまり女子下げする気はないが、女子プロとか日本の強い男子中学生にも負けるレベル

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 08:55:33.53 ID:kmVrmmcZa.net
>>206
>>199
同じ人。自演バレしてるのに精神病なんですか?

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 08:56:41.12 ID:gZCX9lXWr.net
おばちゃんすごいな

209 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 09:50:32.33 ID:xUIXsw7ga.net
急に変なの降ってきたなw

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 10:58:00.98 ID:gZCX9lXWr.net
クレイチコバって怖いな
まだ26だしな

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 14:29:35.80 ID:Dx9z/wmw0.net
クレイチコバは侮れない
ただのスーパーのオバサンではないw
超人的な粘り強さを持ってる

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 16:56:58.43 ID:6FVcNlJxd.net
キーズ2019年以来のツアー優勝

213 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 18:04:46.42 ID:Dx9z/wmw0.net
バドサ強い
ナオミも当たったら苦戦するかもw

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 18:10:15.68 ID:HZbw0vMI0.net
50代のオッサンが女子のトップに勝てるとか妄想は自分の夢の中だけにしときーやー

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 18:25:49.84 ID:jVELU0h+0.net
鈴木貴男や小野田はもうすぐ50だけど日本の女子プロに負けると思うか?

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 18:30:49.97 ID:3qg26pzaa.net
最近50代でテニス習い始めたトーシロおじさんとプロでやってきた鈴木貴男と比べるとか…w

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 18:30:54.34 ID:gZr7bbGs0.net
めんどくさい

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 19:13:28.77 ID:Dx9z/wmw0.net
どうでもいい話すんなや
おめえらのことなんざ微塵も興味ねえわハゲ茶びん

219 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 20:18:53.37 ID:1vd2pIXxp.net
実業団でバレーボールやってた中年の人のサーブが早くて返せないと聞いたけど、その人だろ。

220 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 20:51:13.17 ID:eLFlZdS1d.net
>>215
あんた鈴木や小野田なの?w

男が女子に強いのって主にコートカバーリングによるところが大きいから男が歳とって女子と同レベルになったら動けてパワーあるタイプの女子プロには勝てないんじゃない?

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 20:57:36.73 ID:j9J5dWRH0.net
昔、カリフォルニア在住のテニス愛好家たちが、ジュニアの柴原の練習相手をしようとして
実業団でバリバリやってたおっさんが挑んだんだが、ぼこぼこにされたってさ

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 21:03:02.58 ID:FwxlqSLdp.net
>>220
小野田はシニアで一般人に負けてたよ。

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 21:14:16.38 ID:eLFlZdS1d.net
>>222
話噛み合わないな、、
50のおっさんが女子プロに勝てると思うか?からの流れです小野田や鈴木はそのくらいだ(でも女子プロには負けないだろ)〜からの、おまえ鈴木や小野田くらい強いのかよ笑笑って話

錦織が中学の時にシャラポワに負けなかったという話は聞いたけど、元日本トップのロートル男子はどのレベルの女子プロに勝てるかはわからんよね
土居でもたまに善戦すること考えると本当にトップクラス以外には負けなさそうではあるが。。

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 21:15:38.98 ID:jVELU0h+0.net
現実に小野田に勝てる一般人のおっさんがいるんでしょ?
一般人のおっさんが女子プロに勝つのは不思議じゃないと思うけど。

225 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 22:14:02.08 ID:j9J5dWRH0.net
>>221 について
「アメリカ・テニス日記 from ロサンゼルス・カリフォルニア」というブログがあって、
(Facebookじゃないほう)、2015.04.13の記事で、「ショックな程に柴原エナの破壊力を痛感させられた日」
というのがある。フェイクではないと思う。

226 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 22:15:21.11 ID:edzbYbad0.net
いつまでくだらない話しをしてるのか

227 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/15(土) 23:04:41.70 ID:eLFlZdS1d.net
うん、ほんとくだらない

228 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/16(日) 08:41:59.22 ID:0PezgaH70.net
しねばいいのに

229 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/16(日) 19:02:49.13 ID:EEWCoM4V0.net
明日から全豪だ
楽しんでいこう

230 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/16(日) 19:08:12.74 ID:0PezgaH70.net
ほんとね
くだらん話する輩が来ないといいけどね

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/16(日) 20:33:46.76 ID:0PezgaH70.net
初戦でケニンvsキーズだって
ケニン気の毒

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 03:25:35.60 ID:o7PHozwn0.net
バーティーも実力者のツレンコとは運がないね。

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 06:22:17.49 ID:sTEhIoaJr.net
ESPN

Who will win the women's singles title and why?

Connelly Barty

Hamilton Iga

Kumar Barty

Maine Barty

Michaels Halep

Van Valkenburg Barty

Walsh Barty

Youngmisuk Barty

234 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 08:02:02.56 ID:kKoiRnpo0.net
新聞のテレビ欄見たけどNHKの放送予定ないでえー
どないなっとんねんw

235 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 08:09:12.06 ID:sTEhIoaJr.net
NHKはとうとう手を引いたか
受信料返せや

236 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 08:10:39.02 ID:LDpvh7X6a.net
錦織と大坂から日清が撤退したのも関係してる?

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 08:43:04.25 ID:kKoiRnpo0.net
うちの嫁はテレビ欄になくても放送するって言ってるけど

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 09:04:17.00 ID:kKoiRnpo0.net
今WOWOWでやってるでえ
今日だけ無料放送なんやて

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 09:24:55.78 ID:4zAxW4Y6a.net
テニスファンならwowowぐらい入りなさい

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 09:25:58.25 ID:jbvGylJ90.net
WOWOWはWTAツアーやらないじゃん

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 10:20:48.55 ID:Tf2c5Wbdd.net
ジョルジさま勝ちました

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 12:57:53.58 ID:jbvGylJ90.net
クリス・エバートがステージ1の卵巣がんだったらしい
でナダルがツイートで励ましてた

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 13:00:29.12 ID:jbvGylJ90.net
セリーナのランク250位くらいまで堕ちるらしい

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 13:36:41.59 ID:jbvGylJ90.net
ジャバー棄権?

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 15:22:18.22 ID:sTEhIoaJr.net
ワンチャン絶好調
第1セット取った
ガウフ負けそう

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 15:46:49.94 ID:kKoiRnpo0.net
だな
ワンチャンス生かしたなw

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 15:57:00.61 ID:sTEhIoaJr.net
ガウフ完敗
ワンチャンン、いい選手だな
なんで低迷してたの?

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 16:14:31.55 ID:kKoiRnpo0.net
フルカッちんの試合やっと終わったから
ケニンvsキーズの試合が始まる

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 18:05:22.79 ID:kKoiRnpo0.net
キーズ絶好調
前前年度全豪覇者ケニン1回戦で散る

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 18:14:51.72 ID:VeGn6Rut0.net
>>247
ペンシューアイで話題になった天津出身だからじゃね?
しかし、バーティー仕上がってるね

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 18:21:57.61 ID:sTEhIoaJr.net
ケニンもそんなに悪くなかった
キーズが良すぎた

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 18:31:25.15 ID:kKoiRnpo0.net
あんなにサービスエースがんがん取るキーズ初めて見たよ

253 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 21:01:38.23 ID:jbvGylJ90.net
>>246
お前それいいたいだけやろ

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 21:58:01.57 ID:PN5izsPva.net
>>253
自分に返信とか寒くないの?マジでキモいんだけど自演野郎

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/17(月) 23:47:42.26 ID:804cQxHk0.net
ラドゥカヌは賢いからきっちり本戦にあわせてそうだな。

個人的にはそろそろスビトリーナに頑張ってほしいが・・

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 03:30:47.26 ID:mJIk0WZP0.net
>>255
もう今年で28歳だしね
スビトリナの課題はノってる選手をどうにもできないことよな…勢いがある相手にいつも同じ負け方をしてるイメージだわ

257 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 05:26:19.07 ID:I2sgwAMk0.net
パワーがないよなあ
同じウクライナのヤストレはパワーあるけど棄権しちゃったし

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 06:40:53.73 ID:uMVA027Nr.net
今日の注目はスティーブンスvsラドゥカヌか
楽しみだな

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 07:27:09.14 ID:zBt0n+rw0.net
昨日、米が本玉はLL6番目って言ってたけど
いまんとこ3人LL出てるけども、6番目まで廻って来るかなあ

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 07:33:44.41 ID:pQ87P1Rv0.net
LLでも賞金同じ?

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 08:52:03.79 ID:vbl9W3ejd.net
ザベル対ベテルソンは注目対決だ

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 09:11:41.29 ID:zNXIIfoU0.net
クビトバ入場@wowow オンデマンド。
しかし去年の全豪オープンでもシルステアと当たって今年もってどんな確率だよ。

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 09:11:41.29 ID:zNXIIfoU0.net
クビトバ入場@wowow オンデマンド。
しかし去年の全豪オープンでもシルステアと当たって今年もってどんな確率だよ。

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 09:12:11.23 ID:SkhsMQW60.net
ナオミってリバキナよりランク下なんだ

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 09:42:15.83 ID:uMVA027Nr.net
ウェア、みんな似てるな

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 09:57:23.93 ID:gA6HUe3A0.net
ストーサーって今回でシングルスは最後なのか
初戦は勝てるか

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 10:30:20.07 ID:r6cQgvIJ0.net
クビトバやっぱだめだったか

268 :かか :2022/01/18(火) 10:39:19.99 ID:tp1jfGL80.net
引退かな

269 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 10:40:00.26 ID:pFs1+F1WM.net
>>264
顔もリバキナに完敗です。勝てる要素なし

270 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 12:32:18.81 ID:5ed87w3bd.net
イガちゃん勝ちました

271 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 12:33:20.61 ID:zNXIIfoU0.net
>>267 >>268
試合にも以前のようなガッツや勝負への執着みたいなものが感じられなかったし、
やたらコーチの画像が抜かれてたから結婚間近なんだろう。
左腕の強盗傷害事件の負傷からの復帰で頑張ってたが、
年齢的にも潮時を考えたかな。

272 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 12:58:19.13 ID:D/xRYmK/0.net
レイラ一発屋やんww

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 13:07:40.14 ID:ZMtVbyiX0.net
ラドゥカヌもこんな感じになりそうなおかん

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 13:23:41.66 ID:uMVA027Nr.net
フェルナンデス、全米とは別人だな
あれは何だったんだよ

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 14:50:10.80 ID:jrdpQ8Krd.net
ガルシアオワタ

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 14:51:58.67 ID:jrdpQ8Krd.net
フェルナンデスは本物だって息巻いてたやつら出てこいよ
133位相手に初戦敗退だぞ

277 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 14:57:44.37 ID:UDtdc44N0.net
俺はフェルナンデスもラドゥカヌも別に持ち上げてなかったからセーフ
ここ数年でガチで期待したのはイガちゃんだけ

278 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:02:19.30 ID:uMVA027Nr.net
>>276
そうそう
そんなに甘くないって言ったら顔真っ赤にして絡んできた奴がいたw

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:03:17.67 ID:3k7fHxVw0.net
フェルナンデスはまぁ上手く行ってもランキング20位辺りをうろついてるのが精々って感じの選手かな。

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:06:16.10 ID:D/xRYmK/0.net
リバキナやばかった

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:08:53.78 ID:pQ87P1Rv0.net
フェルナンデスが全豪優勝するって言ってたやついたよなw

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:12:02.92 ID:O6iYflr7a.net
>>277
オレもそれ
あんな才能あるイガですら苦悩してるのに、優勝した後の経過を暫く様子見してみなきゃわからんよと思った 逆にいうと、今後また上がる可能性もまだあるってことだけど

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 15:49:51.94 ID:uMVA027Nr.net
ガウフも伸び悩んでるしな

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 16:34:05.18 ID:pQ87P1Rv0.net
ガウフは今がピーク

285 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 16:35:04.13 ID:SkhsMQW60.net
女子はほんと分らん

アンドリークスは欠場してんのか?

286 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 16:42:50.15 ID:SkhsMQW60.net
どうせラドゥカヌもブンス姐さんにボコられんだろうやw

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 17:04:00.85 ID:r6cQgvIJ0.net
今回は格下地元選手だったから観客を煽って味方に出来んかったしな

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 17:34:22.71 ID:uMVA027Nr.net
鯖やばい

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 17:40:40.63 ID:pQ87P1Rv0.net
鯖逝くのか

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 17:53:34.48 ID:a6nGY4Fjd.net
フェルナンデスは負けたんデスか?

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 17:56:04.15 ID:SkhsMQW60.net
はい
ストレート負けの惨敗でした

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 18:03:41.70 ID:xGfkXkDq0.net
イングリスがフェルナンデスにストレートはすごいな。

といってたら、サバレンカがセット落とした。

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 18:05:38.86 ID:SkhsMQW60.net
鯖逝きそう
前哨戦の調子そのままやな

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 18:05:55.57 ID:xGfkXkDq0.net
イングリスと言えばっホップマンカップで大阪が棄権した時に呼び出されて
気持ちよく杉田のパートナーやってくれた当時のティーンエイジャー。

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 18:19:25.04 ID:K+dYqMBE0.net
サバレンカ一旦テニスから離れた方が
いいんじゃないかって感じだな

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 18:26:53.06 ID:uHqGDV9m0.net
>>271
コーチと噂あるの?

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:04:55.19 ID:SkhsMQW60.net
あれ サバお目覚めになったみたいw

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:10:40.59 ID:ZMtVbyiX0.net
イングリスて地元選手か
フェルナンデスは全米と全く逆の立場になったて感じか

299 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:12:08.86 ID:ZMtVbyiX0.net
ケルバーもカネピ相手にやばそう

300 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:12:59.97 ID:UXrB3dinM.net
>>295
いつも見る目がないな。毎日自演ばかりしてるから頭が腐ってるんだな

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:14:28.83 ID:zBt0n+rw0.net
ナンデスの試合って、WOWOWで中継あった?
録画してるんだけど、働いてるのでw見て無いんだ
まあ、バモスなんで全仏で勝つよ
で、フレッシュ美人だと思った人手を上げてね

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:18:32.44 ID:mJIk0WZP0.net
>>299
カネピさんホンマ迷惑ノーシードだよな

303 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:19:13.13 ID:pQ87P1Rv0.net
鯖はサンダースでよかったな
ラッキードローすぎる
弱いにも程があるわ

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:20:20.27 ID:K+dYqMBE0.net
サバ重症だろ

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:38:08.72 ID:mJIk0WZP0.net
ケルバー誕生日を勝利で飾れず
カネピが相手とはついてなかったな

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 19:55:26.94 ID:SkhsMQW60.net
全豪覇者が次々と初戦敗退ってなんだかなあ

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 20:19:10.82 ID:ZMtVbyiX0.net
ラドゥカヌ好調やん

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 20:24:01.25 ID:t4osmiTy0.net
スティーブンスは明らかな練習不足というかやる気なし

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 20:31:38.35 ID:NCujbcXv0.net
17歳のガキにベーグル喰わされて 駄目だこりゃー

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 20:59:31.54 ID:1G5ZLOES0.net
1回戦から全米女王対決って熱いな

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 22:11:11.69 ID:2BEMZTcb0.net
ラドゥカヌ次勝てばハレプじゃん これは楽しみ

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 22:16:25.71 ID:K+dYqMBE0.net
ジョンチンウェン、ワンチャン、ジャンシューアイ、ラドゥカヌと
中国系が、、、揃いも揃って予想外に勝った1回戦
中国は全員1回戦突破したんじゃないの
なんか実力から言って、、、ちょっと奇妙

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 22:32:19.55 ID:gA6HUe3A0.net
若手もいいがストーサーが37歳でシングルス引退の地元大会でちゃんと一回戦突破してるのに熱くなったわ、すげー

314 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 23:28:21.27 ID:ZMtVbyiX0.net
ズボ子と同い歳か

315 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 23:50:03.31 ID:9j+19d05a.net
ストー差ーのスライスて男子みたいだよな
あのプレーで顔が可愛かったらもっと人気出たと思う

316 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/18(火) 23:57:50.06 ID:WGg8jGxha.net
ストーサー全盛期の時はサーブもトップスピンも筋肉も男子並みでびっくりした

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 08:55:56.51 ID:lOpsszY+d.net
ケルバー負けたん知らんかった

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 09:08:19.79 ID:4zD6l3EF0.net
クビ、ブンス、ケルバーは引退近いんとちゃうの
世代交代の波が押し寄せて来てまんねん

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 09:16:36.90 ID:y4Uo5ga90.net
元々安定感あるタイプでもないような

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 10:27:53.67 ID:085hoTlWr.net
30歳ジョルジ、イーストボーン、モントリオール並の仕上がり。

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 10:56:55.66 ID:SNmB3WRK0.net
ジョルジ オメ! 対戦相手の入れ墨吐き気が出たわ

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 11:56:15.29 ID:CG+UXFWh0.net
ケニンって何位に下がるん?

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 14:10:41.16 ID:WaEvyGSv0.net
コスチュクも勝ったね

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 14:32:32.41 ID:7L/xiPxI0.net
ケニンは82位かそれ以下に下がる

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 14:38:59.36 ID:4zD6l3EF0.net
ブスカの試合フルセットまで行ってめっちゃ伸びてる
ベンチッチの試合始まらへん

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 15:48:33.92 ID:3fwsR9Ygr.net
アニシモワ、なかなかいいじゃん
それにしてもウェア、全く同じじゃんw
ナイキは毎回ひどいな、かぶらんように配慮しろよ

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 15:50:50.24 ID:4zD6l3EF0.net
おまいらの祈りが届いたのかアニシ勝ちそうだな
でもアニシ来ても結構きびしいかもな

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 16:18:48.98 ID:4zD6l3EF0.net
アニシ強いな
ベンチッチ押されっぱなしだもんな

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 16:42:38.79 ID:4zD6l3EF0.net
天敵ベンチッチ散るw

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 16:51:43.61 ID:EMe4B+V/0.net
NHKやらないのか

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 17:04:23.78 ID:y4Uo5ga90.net
やるとしてもSFくらいからじゃね?もちろん大坂が残っている場合に限り

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 17:16:37.27 ID:09t4Q8EZ0.net
金メダリストベンチッチェ…
腰は大事だからしっかり療養してほしいわ

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 17:19:01.47 ID:09t4Q8EZ0.net
なおま始まる

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 17:36:06.12 ID:y4Uo5ga90.net
サクっと焼いちゃった

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:14:45.66 ID:4zD6l3EF0.net
サクっとブレイクされちゃった

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:21:15.87 ID:y4Uo5ga90.net
勝った

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:26:17.19 ID:09t4Q8EZ0.net
なおみおめ
ブレングル乙

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:27:20.97 ID:4zD6l3EF0.net
次のアニシと対戦したことあるんか?

339 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:29:40.39 ID:09t4Q8EZ0.net
>>338
初対戦ぽい

340 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:29:55.86 ID:CG+UXFWh0.net
アニシモバってこのスレでアンモニアとか言われてなかった?

341 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 18:51:33.72 ID:4zD6l3EF0.net
アニシ戦はタフな試合になるだろう
下手コケば負けるでえ

342 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/19(水) 20:54:33.74 ID:TlVhQedR0.net
伊達さんはシフィオンテクを推してるみたいだがアニシモワもいいな。

343 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 00:35:01.41 ID:+TA8FzRTM.net
ラドワン大好き

344 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 07:11:35.11 ID:sUPKj9Ih0.net
ラウンドワンは好きだけどラドワンは嫌いw

345 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 09:16:10.50 ID:F9ZUib120.net
タウソン、勝てるかも。始まったばかりだが。

346 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 09:55:51.76 ID:F9ZUib120.net
イガ、タウソンの21世紀生まれが好調。バプティスト、ワン シンユー、ラドゥカヌも行けるか。
ムグルサ、コンタベイトのメキシコ決勝組は脱落か。

347 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 10:48:16.77 ID:5WPh6FMTM.net
ムグルザがコルネ相手に負けとるし
コルネは相変わらず曲者やな
大坂が前哨戦で苦戦した時ヤフコメで叩かれまくっとったけどコルネなんて知らんのやろな

348 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 10:55:35.10 ID:MZYyEtRk0.net
ファイナルズ組はサッカリもだが
筋肉的に厳しそうだけど
バドサとか、、あまり派手に力入れると
誰かみたいに腰とか痛めそう
オスタペンコとかも

349 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 11:23:06.94 ID:xL/fpKsY0.net
ムグもコンタも負けたんか

350 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 11:30:36.19 ID:cALb4UEF0.net
イガとバドサは本人が好調に加えて楽ドローであるので
どちらかが決勝まで行きそう

351 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 11:40:29.17 ID:0yROP37d0.net
サバレンカも逝ってしまうのか

352 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 11:40:52.95 ID:ZsPXeoCvr.net
鯖はイップスやな

353 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 11:42:12.75 ID:liw1PbX70.net
コルネは、セリーナにも何回か勝った事も有るしね。しかし、今回ナオミとフルをやれた事も
自信になってるだろうね。ボトムが楽になるよな。

鯖も不調だから、いつこけてもおかしくないし。リバキナ、バドーサ、イガがボトム抜け
て来る候補かな。トップはベスト16でナオミ対バーティはもったいないよな

354 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 13:20:15.82 ID:JWL+V3SKK.net
去年のファイナル決勝戦の二人が、本日仲良く二回戦敗退w
ファイナルの優勝争いしたトップ10の二人がこのザマとはw
ムグもコンタベも仲良く生理2日目とかだったのかよ
トップ連中のレベル低下が酷過ぎて常に下克上状態、本当にWTAはどうしようもねえなw

355 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 13:39:25.47 ID:RDMF0fIz0.net
>>354
生理云々は失礼だからやめろ

356 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 14:54:07.96 ID:VOkTh6AMM.net
ベリス引退か。うつ病のクロンボさんはなんで引退せんのやろな

357 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 15:02:27.71 ID:qlbND6Rw0.net
リバキナまさかの…

358 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 15:21:22.72 ID:e/+RRFE00.net
これまたラドゥカヌ劇場になりそう?!

359 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 15:24:42.70 ID:sUPKj9Ih0.net
リバキナは前哨戦頑張り過ぎたのかしら

360 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 15:34:10.45 ID:VOkTh6AMM.net
うつ病の真っ黒クロンボさんはなんで引退せんのやろな

361 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 16:48:24.51 ID:TSkEZfY0a.net
ボトムがかなりスカスカになってしまった
サバもまだ微妙だしな 

イガちゃんすかもよコレ

362 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:03:33.96 ID:L7QmgkoI0.net
すとーさんシングルス引退かぁ

363 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:07:20.43 ID:sUPKj9Ih0.net
カサキナとイガやんのか
カサキナも好調だからイガに勝って欲しい

364 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:37:01.17 ID:G0t+abBc0.net
イングリス頑張ってるな。

今大会も”ラドゥカヌ劇場”幕開けか。

365 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:39:27.78 ID:rElfnlcj0.net
ラドゥカヌまさかの2大会連続?
このためにわざと負けてたんか

366 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:56:03.01 ID:pGZ6swyxa.net
バドサはどうかな?足悪そうだし元々ケガに弱いし余り期待は出来ないんじゃないかな。

367 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 17:58:15.48 ID:F9ZUib120.net
ラドゥカヌMTO。右手マメ潰れ。
https://i.imgur.com/Q9MghJY.png

368 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 18:09:33.35 ID:ah7VBCiC0.net
ボトムは伊賀ちゃんとパブの対決が面白そう
過去に対戦あるのかな?
ハレプVSラドゥカヌも見てみたいとこだな

369 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 18:53:46.02 ID:MZYyEtRk0.net
バドサ前年後期より明らかにポチャってるからな
飛ばし過ぎて大好きな土に辿り着く前に果てそう

370 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:02:21.93 ID:sUPKj9Ih0.net
ラドゥカヌ逝ったあ

371 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:04:16.91 ID:pTR5erVh0.net
カネピとパブ姉さんプレイスタイル似てる

372 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:08:53.78 ID:KRvM1PBv0.net
ラドゥカヌは予想通りだね。一回戦でスティーブンスと当たってラッキーだったよ。ラドゥカヌが勝てる数少ない相手だったと思う。

373 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:38:20.65 ID:ah7VBCiC0.net
しかし、ペンコ対クレイチコバって究極の真逆対決だよなw
どっち勝つのか、全くワカラン

374 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:56:18.95 ID:1BWj4GeH0.net
マンコも5セットマッチにしろよ
ガチで強い奴は誰や

375 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 20:57:15.01 ID:sUPKj9Ih0.net
俺や

376 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:01:38.03 ID:MVVjjZuFp.net
ラドカヌは100位以内の選手には全力で
行かないと勝てないな…
これじゃあトーナメントはきつい

全米はほんと誰かが乗り移ってたんだな。
3年後くらいには200位くらいで引退しそう…

377 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:04:36.93 ID:e/+RRFE00.net
>>373
ペン子がクレイチコ婆に勝てるとは思えないわw

378 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:06:56.84 ID:e/+RRFE00.net
ラドゥカヌは今日豆の影響でカットマンでドロップショット連発してたね。超つまらんテニスして負けとか終わってる

379 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:20:11.22 ID:G0t+abBc0.net
あちゃ〜ラドゥカヌ負けてしまったな。

ハレプはなんか一段と強くなって戻ってきたな。

380 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:33:33.74 ID:G0t+abBc0.net
まぁ誰だってうまくいかなくて負けるときあるしな。

ラドゥカヌはこれからテニス界を引っ張っていく存在には間違いない。
次に期待しよう。


クデルメトバも右肩のケガが治ったのか力発揮してきたな。

381 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:35:52.27 ID:G0t+abBc0.net
ハレプは結婚して精神的にも余裕ができたのはホント落ち着いてる。

正に盤石の強さだな。

382 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:44:27.20 ID:G0t+abBc0.net
バーティ、シフィオンテク、クレイチコバ、ハレプ、この辺はいまのところ隙が無いな。

383 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:50:35.75 ID:iTtw8S7vM.net
全米後のラドゥカヌ見てるとランキング100位以下の選手にしか見えんわ。スケールの大きさもまったく感じさせないし

384 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:57:02.77 ID:H1k9rnY/a.net
100位以下はないと思うがリバキナに焼かれそうなのみると50位前後ぐらい

385 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 21:58:50.51 ID:G0t+abBc0.net
大坂の10代の時よりずっとスケールが大きい。

比べものにならん。

386 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:02:37.28 ID:G0t+abBc0.net
》100位以下はないと思うがリバキナに焼かれそうなのみると50位前後ぐらい

解りもしないことをすぐ数字に変えたがるバカはどこにでもいるな。

387 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:03:00.48 ID:KRvM1PBv0.net
ラドゥカヌは1勝もできずに燃え尽き症候群を理由に3年後には法律家を目指して引退してそう。

388 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:06:35.91 ID:KRvM1PBv0.net
今大会もラドゥカヌ劇場幕開けか、とか言ってるバカに言われたくないだろw

389 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:07:40.55 ID:G0t+abBc0.net
べつにいいんじゃね。
どんな人生送ろうが本人の自由だから。

390 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:10:46.57 ID:G0t+abBc0.net
》今大会もラドゥカヌ劇場幕開けか、とか言ってるバカに言われたくないだろw

バカでクズはお前。

自分の書き込み読みなおせ!

391 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:30:03.24 ID:G0t+abBc0.net
スビトリーナは明日のアザレンカ戦は一つの試練だな。

392 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:33:24.96 ID:e/+RRFE00.net
アザレンカが勝つだろうね

393 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:37:49.75 ID:x3d110Pu0.net
>>373
新旧全仏女王対決か
同じ2017と2021の全米女王対決は新が勝ったな
今回は年齢は旧のペン子の方が若いけど

394 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 22:40:28.81 ID:e/+RRFE00.net
サバは次ボンドロに勝てなさそう

395 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 23:00:02.79 ID:rElfnlcj0.net
スビトリてプレーがモンフィスぽくなるかなと思ったら全く変化がないな

396 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 23:19:08.27 ID:sUPKj9Ih0.net
前哨戦調子悪かった人はほとんど負けてるからな

397 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/20(木) 23:21:25.10 ID:VlQ913U40.net
ストーサーはパブが引退試合の相手でなんか良かったな
よくわからん若手に負けて辞めるより自分の全盛期を知ってくれてる相手の方がなんかいい

398 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:23:53.25 ID:wlMvhUGg0.net
一発屋ではなく本物だと持ち上げられていた
全米の優勝、準優勝者の全豪OPの結果がこちらです

ラドゥカヌ2回戦で98位に敗れる
フェルナンデス1回戦で133位にストレート負け

399 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:26:06.40 ID:wlMvhUGg0.net
全米優勝後のスレでの持ち上げられ具合はなかなかだったよね(´・ω・`)

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド90 (優勝後)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1631298865/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド89 (決勝前)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1629199015/

400 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:33:01.27 ID:wlMvhUGg0.net
ラドゥカヌはどうしちゃったのよ(´・ω・`)
なんかGSに照準合わせてるから問題ないみたいなレスを見た記憶もあったけど全豪はコノザマだし

全米優勝→IW初戦敗退→トランシルバニア3回戦敗退→リンツ初戦敗退→シドニーでリバキナに焼かれて初戦敗退→全豪2回戦敗退(相手は98位)

IWは76位に、トランシルバニアは66位に、リンツは100位に負けてそれぞれ敗戦してたのよね

401 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:35:09.40 ID:Bxx/D8Sh0.net
ペンコ路線なんやろ
全米時ヤフコメでフェルナンデスとラドゥカヌ持ち上げまくって糞のように大坂叩いてたヤツらはちね!

402 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:54:14.77 ID:DqckcAcd0.net
ペンこは全仏優勝後ラドゥカヌよりはひどくなかったような

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 00:55:15.73 ID:Bxx/D8Sh0.net
ラドゥカヌの本当の試練は8ヶ月後やろ

404 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 01:51:38.68 ID:hCTE1WfP0.net
去年は、全米前は五輪も有り、主力選手は五輪に出場した選手が多いから疲労困憊や精神面でも
全米に絞り難かったしね。しかも、ナオミはメンタル問題、バーティは、ずっと帰国もできず
ホームシック。主力選手の何人かも怪我とか抱えていたし

警戒されてなかった若い2人はチャンスを上手くつかんだね。しかし、1回優勝とか準優勝取れば
他の選手やコーチも対策をしっかりして試合に入って来るしね。それを打ち破るのが上位選手達
だけど、その力がまだないという事でしょ

405 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 02:22:32.04 ID:Bxx/D8Sh0.net
今ふなっしーがいたぞ

406 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 02:23:54.53 ID:Bxx/D8Sh0.net
誤爆

407 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 02:32:56.02 ID:IsKyuCXNM.net
>>405
何処?

408 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 07:37:54.08 ID:6hFCQgBw0.net
ほとんどがGS優勝できずに終わる中、18歳で頂点に立ったわけだしな。
これだけで十分偉業。

荒さがしすればキリがない。

あとはじっくり仕切り直しすればいいだけの話。
全く持って問題ない。

409 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 07:38:45.54 ID:6hFCQgBw0.net
つーか、スビトリーナ頑張ってほしい。

410 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 08:04:15.11 ID:oVtIfOznr.net
780名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2acf-dSyS)2021/09/10(金) 09:14:50.25ID:DcGi6wQU0
レイラ・フェルナンデス
この子本物だわ
ワンセット内で考えてやるべき事
つまりテニス脳がすごい
巨漢に対して技術もメンタルもすごいw

787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1efb-CVDm)2021/09/10(金) 09:36:47.11ID:FkQBnsha0>>791
フェルナンデスは一発屋にはならないと思う。
技術、対応力、戦術の能力が高い。

791名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3d44-KNI8)2021/09/10(金) 09:49:24.47ID:RLEY5xqn0
>>787
あと忍耐力と精神力も!!

866名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd0a-M+Po)2021/09/10(金) 13:17:16.77ID:NcOkQQJMd>>868
ラドゥカヌ時代到来しそうだな
グラフのGS優勝記録破るかもな

411 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 08:05:42.41 ID:oVtIfOznr.net
148名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3dee-Ix9S)2021/09/12(日) 10:52:09.42ID:tpRuyJCT0
ラドゥカヌはグラフ越えるんじゃないかな
ヘレン・ウィルス・ムーディに近ずける選手ですね

245名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-7gNx)2021/09/12(日) 18:04:10.27ID:rD0FVxsQr>>246
これでデータ集まったからそんなに簡単には勝てないんじゃないの?

246名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 39ee-Y0uI)2021/09/12(日) 18:46:07.65ID:HnSPSAu80>>251>>286
じゃあなんで昔のセレナやジョコは勝ち続けてるの??
データが集まろうが本当に強い選手は勝ち続けるんだよ
ナオミですら欠点だらけでデータ集められても4勝できてるんだから欠点がないラドゥカヌはナオミよりは勝てると思うわ

412 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 08:10:11.52 ID:dO6wFPWa0.net
ウクライナ侵攻されそうだけどスビトリナとコスチュク大丈夫なのか

413 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 08:13:45.18 ID:IXe+rn8ua.net
ドバイとかモナコとかそのへん住んでるだろ

414 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 09:21:13.09 ID:RUZfuHX1d.net
モナコとかドバイとかフロリダとかコイツら税金逃れに必死すぎんだろ

415 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 09:31:08.66 ID:+6Kv7vDe0.net
スビトリナ調子上がらんな
あかんわ

416 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 09:44:29.06 ID:+6Kv7vDe0.net
うわー焼かれた

417 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 09:55:52.36 ID:mxWCFpCS0.net
レンカさん耳キンキン成分薄まったなぁ

418 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 10:02:21.81 ID:DqckcAcd0.net
アザレンカはポゥ女だったのに少し声が変わったね。今はそれほど苦痛ではない。

419 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 10:14:19.02 ID:3zqAPxNY0.net
温度なのか日差し直撃のせいなのか
球足は全米より遅いよね
全米、芝組より土組の方が残ってる感じするけど

420 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 10:20:01.68 ID:p8d/C71gM.net
>>418
俺はおまえの顔を見るのが苦痛
顔が酷すぎる。サル顔

421 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 10:21:22.20 ID:BOfSnb1id.net
レンカ勝った!

422 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 10:42:42.01 ID:p8d/C71gM.net
今日はアニシモワの応援やな
顔、乳ともに真っ黒さんの完敗や

423 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:12:53.86 ID:r10hdJ1G0.net
>>419
このコート、ある程度パワー兼ね備えてないときつそう

424 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:19:45.19 ID:3zqAPxNY0.net
大坂、ここで優勝出来ないようだと厳しそう
土も行けそうだが、実際やってもダメなんで
芝以降高速ステージになるといま早々に敗退してる
軍団が復活してくる

425 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:43:43.79 ID:C8yqwiXg0.net
>>373
どうだ?予想つかんだろw

426 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:46:11.58 ID:Bxx/D8Sh0.net
ペン子勝ちそうじゃね

427 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:53:37.00 ID:03UO/NaGa.net
>>419
全然違う 全米よりは速い
一般的に昼間暑くなるとさらに速くなり、夜は気温も下がって球足は遅くなって弾みにくくなる

428 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 11:58:17.00 ID:Bxx/D8Sh0.net
スビトリナがアザレンカにボッコにされてたから速いんだろうな

429 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 12:12:13.36 ID:GWe78uuh0.net
>>427
今日ナイトセッションの大坂不利だね

430 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 12:43:33.33 ID:3zqAPxNY0.net
>>427
一般的には全豪の方が速いと言われてるが
どう見ても全米より遅い気がする
だから一部の選手はワザと太らしてるんじゃないかって気がしてきた

431 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 12:47:04.28 ID:biZwDzJUM.net
>>429
誰も大坂に勝ってほしいとは思っとらんで
今日はアニシモワの応援な

432 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 12:55:33.40 ID:Z5il09Zgd.net
ペン子負け

433 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:47:45.92 ID:+ZCs8/2sd.net
スビトリナェ…アザレンカが強かったのもあるけど勢いがある相手にはなす術なしっていつものGSで負けるスビトリナだったわ
やっぱり少しはプレースタイルをどうにかしないとGSは取れなさそう

434 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:48:38.16 ID:+ZCs8/2sd.net
序盤のペン子は優勝してまうかと思ったわ

435 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:49:00.80 ID:+ZCs8/2sd.net
クレイチコバさんウンコ警告くらってたのはワロタ

436 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:52:40.40 ID:+ZCs8/2sd.net
>>408
>>424
これだけ周りがグダってると2連続GS×2をした大坂はなんだかんだ凄いと思うわ既に十分すぎるくらい偉業
あとバーティもようやっとる

437 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:54:11.75 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>435
うんこが長かったってこと?
戦略的MTOとかでもクレームつけられてたよね

438 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:54:38.43 ID:tvysEMjY0.net
バーティとなおみは間違いなく本物だよ

439 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 13:57:58.04 ID:3zqAPxNY0.net
大坂が本物は無いだろ
本物は土や芝でも優勝するんで

440 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:04:59.49 ID:e9p4cFvY0.net
ラドゥカヌのスレが立ったけど未だにレスゼロ・・・

441 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:08:54.49 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>439
じゃあサンプラスもレンドルも本物じゃないな

442 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:08:59.12 ID:uqPwsJHjd.net
グランドスラム四回優勝ランキング一位経験でテニス殿堂有資格者が本物じゃなくて何者だよ。

443 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:13:10.77 ID:+ZCs8/2sd.net
>>437
せや
0-6,6-4からのウンコタイムが長くて帰ってきてから警告くらってた
実況もうんこ祭り

444 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:14:01.25 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>443
うんこ祭りww

445 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:14:36.07 ID:/0pip4Dza.net
>>438
>>439
バカ8の自演なんて誰もあいてにしてないよ
いつも使い古した腐ったようなことしか書かんし。つまんねーやつだわお前

446 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:15:39.74 ID:+ZCs8/2sd.net
>>443
自己レススコア間違えたわ
2-6.6-4やわすまん

447 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:25:46.70 ID:q2XPaD0qa.net
キーズがワンチャンに勝ったけど、
W50 UE50ってすごいスタッツw

448 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:26:53.60 ID:Bxx/D8Sh0.net
ワンチャンなかったか・・・

449 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:31:47.06 ID:3zqAPxNY0.net
>>441
そういうことになるが大坂よりはいい
大坂、土と芝でツアー優勝が1回もない
出ても勝って3回戦まで

450 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 14:47:10.51 ID:TS5vbAKq0.net
好き嫌いは別としてGS4回優勝してる
大坂を評価しないのはどうよ。
バーティでさえ認めてるのに。

451 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 16:03:46.82 ID:+6Kv7vDe0.net
今日は波乱なしか
クレイチコバはしぶといのおw

452 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 16:04:26.97 ID:Bxx/D8Sh0.net
トイレ長くてペン子なんか言ってた?

453 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 17:20:02.26 ID:C8yqwiXg0.net
ロングウンコはペンコの勢い止めるには、最高の戦術だなw

454 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 17:55:35.64 ID:3zqAPxNY0.net
大坂の調子は良くないが
アニシモバの調子は更に良くない
っていう対決になってるけど

455 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:17:45.48 ID:fl6A3a75a.net
アニシモてスタイル良すぎだろ

456 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:29:17.89 ID:xZgUVF0y0.net
お父さんの死を乗り越えたんや
アニシモアに勝ってほしい

457 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:34:08.46 ID:mxWCFpCS0.net
負けたー

458 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:35:02.69 ID:6hFCQgBw0.net
いい試合でした。

両選手ともお疲れ。

459 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:35:39.53 ID:O2m1KVhup.net
なおみってやっぱGS4回で打ち止めっぽいな
セレナがどんだけすごいか分かったわ

460 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:35:58.27 ID:6hFCQgBw0.net
スビトリーナもお疲れ様。

461 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:36:45.81 ID:Yqmns2nY0.net
体が重いね
今一歩追いつかないんでエースにされる

462 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:36:57.39 ID:xYxz2a7q0.net
仮病(鬱)負けた
やったーwww

463 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:37:02.51 ID:O2m1KVhup.net
>>450
このまま4回で終わったら燃え尽き症候群で勝てなくなったよくいるタイプの一過性の覇者で終わる
すごくないわけではないが一番記憶に残らないタイプ

464 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:37:30.59 ID:T2/N5AdQa.net
顔も身長も乳もテニスも完勝やなアニシ
ほんまメンタル強かったわ今日
気分は最高や

465 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:38:20.29 ID:3zqAPxNY0.net
バーティ戦も見てたけど
ある意味、ここで大坂負けて良かったんじゃないか
力量差から言って公開処刑に近いんじゃないかと

466 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:39:06.70 ID:H/2fQ7TFM.net
鬱が治ったらもっと強くなるから心配せんでええ

467 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:47:41.07 ID:3D9eCMKy0.net
>>465
なおみは負けるにしてもそんな公開処刑みたいなスコアにはならんとは思うがな
サーブ力はあるし

468 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:49:01.53 ID:3zqAPxNY0.net
前年の全米、今回の全豪と
GSに絞って調整してきてランキング50以下の
連中に負けたっていう事実は受け止めとくべきだろうな
もう普通の大会に出てくりゃいいのに
優勝出来ないだろけど

469 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:51:52.04 ID:mxWCFpCS0.net
テニスに全てを捧げるってタイプじゃなさそうだしなあ(´・ω・`)

470 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 19:57:24.00 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>467
ならないと思う
そもそも全豪でバーティに勝ったことあるし
この大苦戦乗り越えてたらなあってかんじ

471 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:01:32.49 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>468
前哨戦250大会での活躍は見てなかったん?何を根拠にそんな一言付け足す必要があるんだか

472 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:05:21.75 ID:QZeuGFTVr.net
アニシモワ、次のバーティ戦はどうなるかな?
意外とあっさり負けたりしてな

473 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:06:48.75 ID:DqckcAcd0.net
兄氏にはバーティに喰らい付いて欲しいわ。
今回は完全にダークホースだよ。
ハードでベンチナオミ撃破。
バーティも楽には勝てないと思うけどどうだろ。

474 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:13:38.97 ID:e9p4cFvY0.net
>>464
スタイルの良さでカバーするタイプやね

475 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:13:45.52 ID:3zqAPxNY0.net
全豪も万全の準備だったんじゃないか
一早く全豪の会場に来て250の時から
すべてRod Laver Arenaのコートで試合をしてきた、、、負けたこの試合以外は
おそらく4回戦ぐらいから前年同様、ほとんどの試合をRod Laver Arenaですることになっているんだろう
250の大会の棄権も予定通りだったんじゃないだろうか

それでもランキング60位のアニシモバに負けたんだからな

476 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:14:07.07 ID:Bxx/D8Sh0.net
大坂のあげまんは異常だからな
クレイチコバもフェルナンデスも大坂に勝って勝ち進んだやん

477 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:15:42.99 ID:e9p4cFvY0.net
明日のカードが地味過ぎて泣けてくる

478 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:16:13.31 ID:DqckcAcd0.net
クレイチコとナオミ対戦あった??

479 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:17:00.67 ID:3D9eCMKy0.net
全仏は棄権だっただろ
あげまんで五輪の銀メダルまでいったのはチェコの選手や

480 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:17:23.43 ID:T2/N5AdQa.net
>>340
>>476
未だにしょんべん臭い未使用のゴミのお前にはアゲマンもサゲマンもわからんてw
早く大人になれるといいなw

481 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:18:34.33 ID:xYxz2a7q0.net
で、負けたけど
会見したの?
それとも鬱で会見拒否?

482 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:19:22.41 ID:DqckcAcd0.net
>>481
ヤフコメにも同じこと書いてそうw

483 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:22:58.56 ID:3zqAPxNY0.net
世界ランキング
土居 72位
大坂 84位

土居に抜かれた

484 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:23:13.91 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>482
だよな
負けるの待ち構えるとかほんとゴミだわ

485 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:24:12.78 ID:DqckcAcd0.net
>>483
休んでたんだから自業自得でしょ。
本人も気にしてないと思うわ。

486 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:31:12.17 ID:3zqAPxNY0.net
>>485
250の大会を棄権で終わらす余裕は無いと思うけど
見てる方もハレプと試合するのを見たかったはず
その辺が大坂なんだよな
強くないけど達観していて
ここ一番で鬱になるっていう

487 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:32:07.98 ID:3D9eCMKy0.net
全仏やWBで稼げないと全米でまた糞ドローになりそう

488 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:33:21.01 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>486
GS4勝選手が強くないなら強い選手て誰なん?

489 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:34:37.68 ID:T2/N5AdQa.net
オオサカはベリスの代わりに引退したほうがええ
うつ病なんやし

490 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:36:16.04 ID:n6wEQKRw0.net
よし!大坂負けたー
これでジョルジ勝ってたら良かったのに...

491 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:36:20.99 ID:3zqAPxNY0.net
>>488
それはひと昔前の過去の栄光であって
道具も考え方も出て来る選手も日々進化している
現実的に今は勝てないんだからな
今に合った考え方をした方がいいんじゃないの

492 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:37:26.80 ID:T2/N5AdQa.net
今日の真っ黒クロンボは悪くなかった。
ただアニシモワのほうが顔も乳も身長もテニスもすごかっただけやな

493 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:38:17.14 ID:e9p4cFvY0.net
>>489
ベリス引退残念だったね 次はアニシモワを叩き棒にするの?

494 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:39:09.91 ID:Bxx/D8Sh0.net
>>491
あのさ、まえサーシャ切って勝ってなくなった時も散々同じようなこと言われてたじゃん
でも大坂は再びGS2連勝したわけでしょ

495 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:42:47.02 ID:e9p4cFvY0.net
なおみアンチって二種類いるね
口汚くなおみを罵る馬鹿と一見論理的に見えてただ叩きたいだけの馬鹿

496 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 20:43:54.33 ID:T2/N5AdQa.net
大坂は早いフォアなりを打ったあと、早く返されると返せないんよな
ま、ここの池沼の自演カスにはわからんだろうけど

497 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 21:01:47.78 ID:PrEbU3l30.net
スピードボールはそのままカウンターされてしまう危険がある

498 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 21:59:29.47 ID:RfmilRpF0.net
>>465
ニワカかな?
クレー&芝なら、バーディ>なおみ
だと思うがハードは、なおみ>バーティでしょ

499 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 22:26:49.75 ID:OB8DmwrX0.net
バーティ58ゲーム連続キープだってよ。
以前のような自滅癖も改善されて隙が少ない。

500 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 22:29:59.70 ID:3D9eCMKy0.net
なおみが土でバーティやアニシモアに勝てる感じもしないから
次爆発するとしたら全米かな、全米は周期的に優勝しそう

501 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 22:43:00.96 ID:r10hdJ1G0.net
アニシモワはなおみvsベンチッチ戰から徹底的に作戦練りましたみたいなプレーだったね
元々ベンチ程タイミングは速くないけどプレースタイルが似てるから同じようにプレーするのは楽だっただろう

ベンチッチよりサーブが良くパワーがありながらラリーのミスが少ないだけにきつかったな
対ベンチッチ同様に主導権握る前に左右に展開してはダメでセンターでラリーして優位に立ってからじゅなきゃダメなのにそれにも食らいついてくるから頭では理解してても我慢利かなかったかな
マッポ2本とれなかったのが全てだったけどあれはアニシモワがよかったわ。

502 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 23:11:40.02 ID:3zqAPxNY0.net
>>495
アンチっていうか他の選手みたいに
普通にツアーに出て戦えよって感じだろ
セレナみたいなレジェンドでもあるまいし
あの若さで達観する前に土やら芝やらダブルスやら
試合に出て精進すればいいのに
っていうか大坂ファン以外、全員そう思ってるんじゃないの

503 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 23:18:08.25 ID:wlMvhUGg0.net
>>502
レス辿ったけどあなたが他の人も同じだと言ってもな

504 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/21(金) 23:26:04.21 ID:kX/bCLdM0.net
まぁ毎回いつも同じことしか言わないb8(他にもいるからスマンけど)とかクロンボとかいってるのは華麗にスルーしないとさw 寂しいから釣りたいんだろな 

505 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 00:31:20.87 ID:M3MPcAc6K.net
>>489
ベリスちゃんは、やっぱり華奢な体格がメスゴリラばかりのゴリゴリパワー女子テニスに対応できなかったな(T_T)
身長は170センチ近くまで伸びたが、全米でセンセーショナルを起こした時のスレンダーなまんまだった。
まだ22歳だよ(´Д`)

506 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 00:39:02.88 ID:21hlCzBr0.net
バシンスキーまだやってるの

507 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 00:51:44.93 ID:dmdkQld90.net
てかなんで引退するん?
まだやれるやろ

508 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 01:26:04.44 ID:FRVOEd0Qd.net
誰だよベリスってw
気持ち悪い奴等だなしかし

509 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 01:41:41.64 ID:CIANKUsZ0.net
>>463
意味不明だなテニス殿堂入りの条件知ってる?

510 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 01:53:04.84 ID:f3rdcB5v0.net
べリスは腕の怪我が治らないからだと
尺骨突き上げ症候群からのTFCC損傷と、テニス肘かな
尺骨切ってプレートいれてボルト締めて半年後にボルト抜去と大がかり

3年近く費やしたけど元に戻らなくて心折れたんだな

511 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 02:03:38.00 ID:f3rdcB5v0.net
>>502
普通はそれをするけどしないまま結果出してしまったからしないと思うよ
ランキング1位のこだわりがあるタイプでも賞金稼ぎたいわけでもない
GSで結果が出ればいいという感じで現状の体制で問題がないと思っている

ただね今回の試合を見ると明らか攻略されてるんだよね
あなたが言っているように今後、ツアーを軽視したりダブルスにトライしないしわ寄せが出てくると思うわ。

大坂にバーティ、クレイチコバ、アザレンカのようなダブルス的スキルも向上したら鬼に金棒だと思うんだけどね。
ツアーで一緒に戦える人がいるってのもメンタル的に安定しそうだし
芝・土は前哨戦もしっかりでることだわ

512 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 02:23:20.35 ID:CIANKUsZ0.net
ダブルスはテク磨けるけど余計にシングルスで対策される可能性もあるし
グラフなんかは練習とかも殆ど非公開でやってたらしいし

513 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 02:51:24.25 ID:dDwUmdxoa.net
セリーナも基本HP以外と練習しないもんな  たまに姉とぐらい 毎日の同じ反復練習でベースであるヒッティングの感覚的なものを掴むって理由もあるらしいが セリーナもグラフも徹底してだと思うけど、今の時代はデーターやツベ動画とかでも簡単に情報が手に入るからなぁと思ったり 

514 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 04:24:54.17 ID:tAGA+jbBd.net
ゴリーラはドーピングだから参考にならん

515 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 04:42:47.99 ID:Cr3MmDZ90.net
今回は内容が良かったから、悲観したり非難する必要ないと思うがなあ
去年のムグルッサみたいなもんでしょ
以前書いた、ダブルスの勧めに賛同する人が多くなったなあ
マッテックサンズとかパートナー選びに苦労してる感じだから
マテコと組んで、両方無双を目指すとか テニス全部を楽しめばいいのに

516 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 05:04:13.59 ID:oIC2IsoQ0.net
ダブルスみたいなパートナーに気を使わないといけないのは
大坂なおみ的にはストレスになりそう
あとシングルスの時以上に棄権もしづらくなるし

517 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 06:49:08.25 ID:Cr3MmDZ90.net
>>516
だから、マテコ
相手いないみたいだし、性格明るそうだし、超絶上手い高齢者だし
毎年東レに来てたくらいだから、日本贔屓でしょ

518 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 07:25:03.30 ID:OzhXmW5m0.net
大坂はアニシモワより確実にパワーでは上回ってるが
今回、サービスエースを含めたウィナーの数は圧倒的に
アニシモワの方が多かった点について、大阪は参考に
すべきだろうな。

519 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 07:33:20.08 ID:AjUC6N1t0.net
なおみちゃん引退!(´・ω・`)か?

520 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 07:49:53.51 ID:JcFda2ms0.net
単純にストローク力なら、伊賀ちゃんかバドサジベールだよな
やっぱり見てて気持ち良いし、応援したくなる

521 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 08:53:56.50 ID:OzhXmW5m0.net
べリスはスタンフォード大学進学を辞めてまでプロを選択しかららには
相当な覚悟があったんだろうけど、ケガに加え、その間に年下の若手が
台頭してきてずっとストレスを感じてたんだろうな。

522 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 09:07:16.76 ID:4IeDqH+Bd.net
アメリカの大学は金積めば裏口で誰でも入れるからな

523 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 09:08:48.60 ID:hGs6INKB0.net
俺はリバキナ押しだよ

524 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 09:11:24.37 ID:3IGIrO5Dd.net
アメポチが宿敵ロシア移民のアニシモアに夢を託すほど追い詰められててワロタw

525 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 09:29:27.17 ID:dmdkQld90.net
アメリカてスポーツ選手でもインテリ多いよな
柴原もUCLAだっけ

526 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 10:16:31.79 ID:OzhXmW5m0.net
ジダンセクって派手さはないけどプレーが堅実で
ショットも正確だしサーブもいいし足も速くホント
地味に強いんだよな。

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 10:22:26.50 ID:esqSoRii0.net
しかしGS4回優勝してるのは、驚きだね・・
大坂すごいよ 次がんばれ

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 10:39:58.83 ID:CH+F71890.net
短い間にさっと4勝しちゃう大坂さんは無論凄いが、
優勝までいくか、QF未満かでムラがある。
他の海外のGS2勝〜5勝勢は優勝付近の大会にも、準優勝、4強、8強
みたいな結果が並んでる。

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 10:41:58.83 ID:CIANKUsZ0.net
なんかいきなり大会に興味なくなってしまったわ

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 11:00:49.23 ID:Cr3MmDZ90.net
>>525
国力的に、純粋脳筋を減らしたいんじゃないか?と
学校行かない純粋系は、BLMとか叫びだしちゃうことがあるし
話変わるけど、ペンコの弱点だったサーブが凄く改善されてて(除く顔)
これからGSの優勝争いにバンバン出てきそうに感じたぞ
ジュニア時代のメドベやルブレフとの冒険譚も面白かったし

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 11:03:17.50 ID:OzhXmW5m0.net
チアアンパイアの采配もある程度足並み揃えないと選手は困惑する。

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 11:07:45.59 ID:I6TLjfws0.net
フルセット多いね(´・ω・`)

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 12:15:43.45 ID:CIANKUsZ0.net
前哨戦でなおみに負けたコルネが4回線かぁ

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 12:46:54.98 ID:oDljvfP1r.net
ESPN

Australian Open 2022: Ash Barty might be world No. 1, but she's a decidedly local hero

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 14:07:29.67 ID:CIANKUsZ0.net
カネピつえー

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 14:23:25.74 ID:xw6/YfI00.net
>>534
??
馬鹿にされてるの??

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 15:35:45.90 ID:ulLmgf3q0.net
マジか、、、サバ勝っとるがな、、
アンダーサーブで号泣するところからはじまって
ついにボンドロウソバ倒すところまで来たんだな

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 15:44:06.96 ID:MHcUAebi0.net
1回戦からすべてフルセット、しかも第1セットを落としての逆転

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 15:44:50.04 ID:CIANKUsZ0.net
サバはどうせベスト8くらいで乙女になって消える

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 15:50:40.93 ID:Pr6yBPzZ0.net
足がはやいからな

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 16:07:42.04 ID:Cr3MmDZ90.net
鯖にとってカネピはやり易い相手だろ、カネピもサーブがダメな選手だし
パブには勝てなさそう

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 16:27:26.51 ID:5h5SO2ok0.net
意味不明

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 16:36:49.00 ID:CIANKUsZ0.net
今夜のナイトゲーム
シルステアvsパブがロッドレーバーで、イガvsカサキナがマーガレットコートってなんで??
逆じゃね?

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 16:42:59.20 ID:hGs6INKB0.net
カサキナちゃんにイガちゃんをボコって欲しい

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 17:49:08.91 ID:Cr3MmDZ90.net
今夜は太郎に移行しとけ
俺、感動中w

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 17:55:35.04 ID:CIANKUsZ0.net
ほんまやちょっと見てくる

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 18:41:08.99 ID:OzhXmW5m0.net
パブリューチェンコバはひそかに狙ってるだろうな。

明日のバーティ vs アニシモワはめちゃ面白い。
アニシモワは17歳の時全仏の準決勝でバーティのスライスに
イライラさせられて負けてるから今度は切りかえていくだろう。

イングリスお疲れ様。

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 18:50:01.53 ID:lMt2F2im0.net
”ジョン・マッケンロー氏とグランドスラム大会で通算7勝を挙げたスウェーデンの“レジェンド”マッツ・ビランデル氏の番組内での対談を引用して大坂の3回戦敗退を分析した。
 見出しには「大坂がグランドスラム大会を再び勝つところを見られるかどうか…私は確信が持てない」とのビランデル氏の刺激的なコメントが使われ、「マッケンロー氏とビランデル氏の両者は『彼女がトップに戻るには長い道のりとなるだろう』と語った」と報じた。
 マッケンロー氏は「彼女はある意味で大変難しい立場に自らを置いている。メンタルヘルスの問題を提起したことは素晴らしかったが、そのことで彼女への注目が集まってしまっている」という現状を危惧。さらに「我々は、彼女が(アニシモバとの試合で)マッチポイントを逃したことにどのように対処するのか。3回戦という早い敗退をどのように捉えるのか。また次の全仏オープンの前に多くの大会でプレーするのか。ウィンブルドンには出場するのか、といった、さらなる問題について議論していくことになる。今後、彼女には、より多くの注目が集まるようになり、彼女は、それに対応する準備をしなければならないだろう」と続けた。
 今後は世界ランキングは80位以下にまで落ちる見込みでシード権を失うなど厳しい戦いが待ち受けることになる。
 ビランデル氏は「グランドスラムを再び制する偉大なる大坂なおみをまた見ることができるのかどうか…私は確信が持てない。彼女にとっては厳しいものになるだろう。かつての大坂が戻ってくることに期待するべきではないと思うし彼女は前を向いていく必要がある」という厳しい意見を投げかけた。

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 19:09:34.50 ID:OzhXmW5m0.net
優勝するチャンスはあると思う。

ただ、ここ数年で勢いのある若手の台頭が著しくなってきてることから
今まで優勝したときに比べると難易度は高いと言わざるをえない。

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 19:13:07.19 ID:CIANKUsZ0.net
IWのときとか去年全豪のドローの厳しさ考えたら大坂にシードとか関係ないだろ

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 19:13:46.53 ID:CIANKUsZ0.net
あとチャイナ・オープンのときもそう

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 19:31:38.20 ID:oIC2IsoQ0.net
ハードだったら関係ないだろうけど土、芝だったら影響あるだろ

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 20:36:30.91 ID:OzhXmW5m0.net
ボトムはやっぱり伊達さんイチオシのシフィオンテクが本命かな。
対抗がハレプというとこか。

逆にトップは大混戦だな。
クレイチコバ アザレンカ キーズ バドーサ 誰が来てもおかしくない。

バーティもロジャースに足元救われたようなこともあるし
しかも、次はアニシモワだからどうなつかわからない。

見る方は面白いが。

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 20:44:20.14 ID:xw6/YfI00.net
アニシモワ優勝するかもね

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:08:49.09 ID:hGs6INKB0.net
また初優勝者が出るんかよw

556 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:09:01.57 ID:esqSoRii0.net
バーデーの1位も長いなあ

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:17:20.63 ID:+DgxjJSFa.net
>>548
負けた選手なんてどうでもよかですよ。バカ8

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:31:27.22 ID:OzhXmW5m0.net
チルステアは全仏のQFでジダンセクに負けたが攻撃力を
評価する声がおおかったな。

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:42:16.02 ID:ulLmgf3q0.net
>>554
今年バーティ戦でブレーク成功したのは今年一発目のガウフだけだからな
ケニン、イガ、リバキナ、ジョルジと強い選手とも試合をしているけども
それ以降、誰も居ない
ブレーク成功しただけでもかなりのもんだけどね

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:54:13.00 ID:OzhXmW5m0.net
バーティは安定して強いが、負けるときは意外に
あっさり負けるから分からん。

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 21:54:49.78 ID:Pr6yBPzZ0.net
大坂のGS上げマンジンクスが続くならいいところまで行きそうアニシモワ

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:04:49.66 ID:+lwLQss6a.net
アニシモワは前哨戦もみてたけど、いつからあんなメンタル強くなったんだろ ここ1、2年は試合中突然泣き出したり、上手くいかず感情的になって試合捨てる場面が多かったのになんか脱皮したよな

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:08:09.46 ID:xw6/YfI00.net
もともとかなりの逸材だったからメンタル強化できたら強いに決まってるよね。
明日は楽しみ。
バーティはスライスで崩せるのか見もの。

564 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:09:26.81 ID:ulLmgf3q0.net
>>561
ジンクスっていうか前年のフェルナンデスとか
大坂戦までは普通だったんだが
大坂に勝った後からフェルナンデス応援団が来ちゃって
ケルバー戦から凄いことになっちゃって可哀想だったよね

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:11:52.55 ID:OzhXmW5m0.net
前哨戦は言うほど参考にならない。

ハレプやスビトリーナも前哨戦では敵なしの強さを見せるが
GS本戦ではなかなかそれが続かない。

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:13:32.78 ID:QLrk6Ope0.net
アニシモバvsシフィオンテクからのバーティ戦が見たかったが。
対戦相手を自滅に追いやるバーティの安定感。優勝はバーティと予想。

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:14:51.86 ID:oIC2IsoQ0.net
バーティは地元のプレッシャーで堅くなって負けるパターンを乗り換えられるかどうか

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:18:35.41 ID:OzhXmW5m0.net
アニシモバ vs シフィオンテク
これは、今いちばんおもしろいカードだと思う。

バーティ vs ハレプもこの全豪で見てみたいカード。

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:22:00.17 ID:9Q0qg+H0a.net
今のテニスが出来るならアニシモワ vs イガちゃんなら確実にアニシモワが勝つ 
イガちゃんは攻撃的で深いボール打つ選手が苦手
バーティも攻撃的な選手はそこまで得意ではないがスライス返球でペース変えらるし、相手が主導権そんな簡単にはとれないかなとは思うけどやってみないとわからんな アニシモワが昨日のようなミスの少ない完璧な試合が出来れば勝ちも見えてくる

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:22:27.85 ID:OzhXmW5m0.net
》対戦相手を自滅に追いやる安定感

これがバーティが天才少女と言われる所以。

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:23:21.68 ID:Pr6yBPzZ0.net
>>568
スライス神 vs スライス紙(使えません)
の対決は確かに見たい(´・ω・`)

572 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/22(土) 22:27:22.19 ID:OzhXmW5m0.net
》紙(使えません)

あーね(笑) そういう意味ね。

573 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 07:59:39.43 ID:0tqIvveZ0.net
有閑マダム負けてもうたな

574 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 09:21:15.76 ID:AxDBMYkc0.net
バドーサは以前のクデルメトバと同じようなテーピングしてるな。

慢性でなきゃいいが。

575 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 09:42:58.10 ID:AxDBMYkc0.net
キーズのセンスと身体能力からすればもうとっくにGSとってても
おかしくないんだけどな。

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 09:49:16.80 ID:0tqIvveZ0.net
キーズ強い
サーブがいいもんな

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:03:41.93 ID:09Ssrg9x0.net
大坂キーズ、スティーブンス
迷惑ノーシード

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:17:20.58 ID:0tqIvveZ0.net
キーズ勝ちそうやな

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:32:17.71 ID:0tqIvveZ0.net
優勝はバーティ、アニ氏、キーズ、ハレプ、イガあたりか

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:37:40.56 ID:AxDBMYkc0.net
注目選手
神尾  アニシモア
伊達  シフィオンテク

俺的にはキーズとクレイチコバも油断ならんと思うが・・

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:39:40.84 ID:AxDBMYkc0.net
バーティは劣勢になったらコロッと負けそうな気がする。
リズムが狂うといつも粘りがない。

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:43:02.79 ID:AxDBMYkc0.net
ボトムは多分、ハレプかシフィオンテクだと思うが
トップはちょっと予想しにくい。

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 10:43:04.59 ID:09Ssrg9x0.net
俺もバーティは今日負ける気がする

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 11:36:29.55 ID:0tqIvveZ0.net
勝負あったな
クレイチコバ強えー
 

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 11:53:56.44 ID:/CryUZXVd.net
クレイチコバと言えば う○こだよなぁ!?

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/23(日) 12:15:57.96 ID:AsCZpCaN.net
>>585
誰がうんこや!

全豪のトイレ休憩ルール違反者第1号、理由は「ネックレスが壊れたから」と逆ギレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6809cfe079e6831951c1e9cce26c9509ff9024d

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 12:25:27.38 ID:IeSnsK6ya.net
>>586
>>585
こういうワッチョイを隠そうが隠さまいがわかる自演カスは反吐が出る
煽り文句も古臭い。まさにゴミ

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/23(日) 12:46:37.45 ID:AsCZpCaN.net
>>587
糖質のアウアウアーさんが今日も元気で何よりです クスクス

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 12:56:28.78 ID:jPIPn6/30.net
アメリカ勢頑張ってるな

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 13:30:31.55 ID:0tqIvveZ0.net
モグラがサッカリに勝ったのか
サッカリもなあ何つうかなあ

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 13:37:58.39 ID:09Ssrg9x0.net
モグラw

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 13:44:17.59 ID:6ahizc/6d.net
キーズみたいな不細工いらん

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/23(日) 13:50:49.39 ID:AsCZpCaN.net
>>590
サッカリとサバが被る

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 16:03:07.04 ID:JVe1MCZe0.net
クレイチコバって性格悪すぎな
地味だしいいところなし
キーズ、ぼこぼこにしてほしい

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 16:33:18.90 ID:nUmVQPlf0.net
男女共に特に嫌いな選手いなかったけど、クレイチコバだけは本当に嫌い

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 16:42:36.26 ID:zL+QrBIV0.net
ムグルサがあれだけ怒ってるくらいだからな
乳のトイレとクレイチコバのトイレはやりすぎ

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 17:04:38.52 ID:oLcweH960.net
しかし好調に見えたアザレンカに圧勝するとは驚いたよ

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 17:19:44.22 ID:PD1r37LN0.net
足なげえ

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 17:37:53.16 ID:Hj4PyrSo0.net
バーティちょっとおかしいな

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:31:09.42 ID:AxDBMYkc0.net
バーティのスライス見てたらビンチがセレナを破ったとき思い出す。

ホント”神”スライスだな。

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:32:09.14 ID:isCi18rVr.net
あっさり終わったな
バーティーうまいわ

602 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:34:34.84 ID:Hj4PyrSo0.net
バーティ、、、今年のバーティにしては苦戦してたな
あまりダフォしないのに
2回連続でダフォってるあたり大坂のジンクス的なのが頭よぎったんだろうか
ダフォ今年一番多いし、ブレイクもされたし
アニシモバも良かったけど

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:34:54.73 ID:AxDBMYkc0.net
追い込まれたときにあの低いボールで決めさせないように
できらからあれはホント心強い武器だな。

アニシモワがあと一本って場面で何度もミスさせてピンチを
脱出できたからな。

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:35:41.26 ID:0tqIvveZ0.net
アニシ期待外れ
サーブで崩してチャンスボールあれだけミスってたらな
ナオミに勝ってんじゃねえよ整形

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:35:44.01 ID:lYDEP6dmd.net
アニシモバ持ち上げてたアホポチどもは息してる?
早く死ねよ

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:39:35.07 ID:isCi18rVr.net
カネピ36歳かよ、すごいな

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:40:11.19 ID:Hj4PyrSo0.net
ブレーク1回成功しただけでも相当頑張ったぞ
イガですら取れなかったんだからな

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:23.31 ID:ibl8qiCj0.net
バーティ、スライスやロブとかでミスを誘い少ないチャンスをモノにしてスコアだけ見ると
完勝だね。試合見ていた感じだとアニシが推していた場面も多かったし、ギリギリの勝負
と言えるけどさ。

バーティは、上手いタイブ相手も得意だし、ベスト8、準決のペグラやクレイチコバでは勝負
にならんでしょ。後、イガもとても勝てるとは思えない。決勝に鯖だと当たってる日だと
パワー面で押し切られるリスクがあるのと、ハレプはやはり拾いまくって来るから多少は
やられる可能性あるかな。後、地元のプレッシャーが一番の敵かな

609 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:24.10 ID:AxDBMYkc0.net
結局、最終的には全仏と同じように最後イライラしてしまったが
バーティのスライスもあの頃よりさらによくなってるから無理も
ない。

心の傷が癒えてやっと復活の兆しが見えてきたんだから腐らずに
頑張ってほしいな。

610 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:25.32 ID:gM2rVG5Z0.net
バーディは確かにダフォ多いときあるね
勝てて良かった次は誰に当たるのかな?

611 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:33.07 ID:+6+1FDyC0.net
バーティは年間グラスラいけそうなぐらい安定してきたね。バーティに勝てそうな人見当たらない

612 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:49.65 ID:0tqIvveZ0.net
バーティ優勝だろうな

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:41:55.27 ID:+6+1FDyC0.net
>>610
大富豪

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:43:09.86 ID:PAXzubNN0.net
今年、一番ブレークするのは
女子だとペンコ、男子だとダニエルだと思う
ペンコさあ、ディフェンスのスライスも
フルスイングでちゃんとコートに入るんだぜw あれ見てびっくりした

615 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:49:51.75 ID:Hj4PyrSo0.net
>>611
バーティは去年と同じ
クレーで前哨戦の1000と500に力入れて
全仏早々に負けてウィンブルドンで上狙う感じじゃないの
全米も前哨戦に力入れて来て本選で負けるみたいな
あの人、全米のコートとボールが嫌いなんじゃないの

616 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:53:55.34 ID:Bdt1MG4aa.net
1000ガー500ガーのおじさんは相変わらず同じことしか言わなくてつまんない…

617 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:58:12.37 ID:Hj4PyrSo0.net
だってバーティって前哨戦で力入れて優勝して
連チャンで大会入るとすぐ負けるでしょ
あれ多分意図的だと思うね
ただ見てると全米は嫌いなんじゃないかって感じがしたけど
前哨戦ここまでか!っていうぐらい力入れてたし

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 18:58:24.86 ID:k/21uzIV0.net
勝ち急ぐことなくアニシモバを仕留めたバーティ。
ただバーティ居なければアニシモバが全豪獲ってたかも。

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:06:16.30 ID:AxDBMYkc0.net
今日はスライス地獄のイライラ自滅作戦。

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:07:59.91 ID:tcA9bXSz0.net
>>618
そんなこと言ったら「あのMP取れてたらなおみが優勝してた!」
なんでもアリだわw

621 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:14:36.92 ID:AxDBMYkc0.net
バーティはワイドへのスライスサーブもかなり切れが良くなってる。

アニシモは大坂戦では同じようなワイドへのサーブをほとんどラケットに
当ててたが、今日はその逃げるサーブで全く動けずに4本くらいノータッチ
取られてる。

局面でのコース選択も絶妙なんだろうな。

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:17:42.59 ID:VhhejcTTa.net
バーティて身長低いのになんであんなエース取れるんだ
女フェデラーやん

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2022/01/23(日) 19:20:58.09 ID:b8w2pEGs.net
>>605
早く死ねだなんて生まれと育ちがしれますね
って釣りに食いついちゃった透明にしときますね(´・ω・`)

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:22:13.78 ID:CfBVTOGK0.net
>>622
ぶっちゃけその表現が最もふさわしいと思う

625 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:29:59.71 ID:0tqIvveZ0.net
>>622
わしもずっとそれ不思議に思ってたわw

626 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:34:05.94 ID:jAbpOt8La.net
アニシモワ
16歳 クビトバ撃破
17歳 19年全仏ハレプにも勝ってベスト4
最高ランクは21位
父親が急死したりの期間を経て今また調子上げてきて実績も十分なのに持ち上げるもくそもないだろ

627 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 19:56:43.38 ID:Iar2P5Cz0.net
女フェデラーといったらやっぱてエナンだな
まぁクレーが一番得意なんだけどさ
身長は低いが強力なサーブといい片手バックハンドといい フォアも超攻撃的でスライス、ネットも上手い

628 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 20:56:12.45 ID:+6+1FDyC0.net
エナンがセレナを負かした時の盛り上がりはすごかったねw

629 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 21:37:07.34 ID:pIpRda5O0.net
バーティが優勝したら、生涯グランドスラムに王手なんじゃない?

630 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 22:05:38.52 ID:tcA9bXSz0.net
全仏はベルギーから応援団が大挙で詰めかけてたからね
世界的にはセレナのほうが圧倒的に人気者

631 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 22:13:27.76 ID:+6+1FDyC0.net
>>630
でもあの時代セレナはヒール的なポジションじゃなかった?強すぎて。

632 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 22:33:40.30 ID:za4Ho8J10.net
Player to win 2022 Australian Open

Ashleigh Barty         2.330     
Simona Halep         5.600
Iga Swiatek          6.370
Barbora Krejcikova      9.690
Madison Keys        10.200
Aryna Sabalenka       13.000
Jessica Pegula        23.450
Danielle Collins       26.520
Elise Mertens        46.900
Kaia Kanepi         77.500
Sorana Cirstea       102.980
Alize Cornet        123.370

633 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 23:21:27.56 ID:09Ssrg9x0.net
バーティの強さってのは1位になっても地元以外は注目されないことだろ

634 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 23:34:07.60 ID:dHaG9Red0.net
エナンもトッププレイヤーだったけど地味だったな

635 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/23(日) 23:49:11.42 ID:lYDEP6dmd.net
>>630
人気じゃなくて知名度な
本気でゴリーラなんて人気あると思ってんのか低能

636 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:05:02.48 ID:Za0v8fnUa.net
いやセリーナめちゃくちゃ人気だったじゃんw

にしても今日のペグラサッカリ戦、
全豪にいるギリシャ応援団は毎年過激だけど、ペグラがサーブ打つ時に「ダフォしろー」とか色んなやじ飛ばしてたけど、輩団はみっともないからやめてほしいわ

637 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:16:23.54 ID:l3ehFoPr0.net
>>634
バーティよりは地味じゃないのは確か

638 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:16:38.48 ID:oR8r+lT3d.net
パーティに勝てるとしたらシフィオンテクぐらいだろ。サバレンカでは勝てない。

639 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:30:17.51 ID:6nIaLtak0.net
>>638
サバ前年、土で1回倒しているけどね
決勝でベーグル食らってバーティに敗れた次の大会、
決勝でベーグル食らわせて倒した
2勝1敗でバーティが勝ってるけどね
全部3セット目まで行ってる

640 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:32:26.07 ID:l3ehFoPr0.net
バーティにはイガよりサバ、キーズの方が勝てる可能性があると思うな。2人が絶好調ならね。

でも全豪バーティは毎回変な負け方するからペグラ負ける可能性もあるのかも知れないw

とりあえず普段通りならバーティ優勝濃厚だね。

641 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:43:59.03 ID:m8rMSiooa.net
自分もそう思う イガはバーティじゃ厳しい
バカ打ち病がでない調子のいいキーズの方が可能性はある サバはだんだん良くなってきてるけどまだ良くわからん
ハレプはかなり調子がいい
ダークホースはコリンズ
クレイチコバはウンコ長い

642 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 00:47:46.41 ID:no6QIG4J0.net
キーズはバックハンドがなぁ…

643 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 01:19:12.30 ID:+mCSk7Yz0.net
>>640
俺もそう思う
今のサバの調子じゃ決勝まで行ける可能性薄いけど・・・
あの手のタイプは堅い守備からの攻撃をねじ伏せるパワーが必要

まああとはクレイチコバがうんこやら何やらで完全ヒールになって
それが逆にやりづらさとなった場合か

ケニンとかムチョバみたいなのが覚醒したときに負けたりもしてるから次で負ける可能性もないとはいえないのかw

644 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 07:42:29.45 ID:DyiVghr50.net
ケニンヤムチョバならまだしもロジャースに逆転負けしたのがなぁ。
まぁ、観客のロジャースに対する大声援に動揺したのかもしれないが。

645 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 09:10:25.06 ID:EEZtv5brd.net
何でお前らチンカスジャップがバーティが転けるのを必死に祈ってる意味が分からん

646 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 09:22:15.36 ID:PDoo8tOp0.net
>>637
そうだね

647 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 10:01:46.71 ID:5zbV5iUs0.net
バーティは優勝するよ

648 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 11:01:45.96 ID:bvLcw9wgd.net
>>634
エナンは日本とフランスでは人気だったけど卑怯だったし海外人気はそんななかったんじゃない?
セレナ、ダベ、キムに嫌われるとかなかなか

649 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 11:36:03.55 ID:l4kR9g+Jd.net
エナンが卑怯?
卑怯なのはドーピングゴリラ姉妹だろw

650 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:07:54.16 ID:5zbV5iUs0.net
コリン星勝った

651 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:09:31.39 ID:72EhF/UY0.net
バーティと逆の山のメンツ地味すぎやろ

652 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:11:51.32 ID:AnhlsKoc0.net
バーティも地味だろ

653 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:18:07.27 ID:5zbV5iUs0.net
実力的にじゃないのw

654 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:18:17.63 ID:yEUK6bfQa.net
サッカリ曰く、昼間はものすごくコートが速いらしい 昨日は気温がかなり高く特に速かったみたい

>>642
キーズはバックハンド悪くないだろ
特にDTLよく決めてたよ

655 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:38:47.88 ID:72EhF/UY0.net
大坂も昼間にやればアニシモバに勝てたかもな

656 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 12:58:54.96 ID:5zbV5iUs0.net
ハレプは優勝ムリだな
いまいちキレがない

657 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 13:22:26.13 ID:eDzUeTTv0.net
>>655
暑いの好きだしね

658 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 13:27:21.39 ID:BXohQh5Ir.net
ハレプ完全にバテてるな

659 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 13:52:00.62 ID:G4Q6achM0.net
ムーミン頑張れ

660 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 13:53:52.74 ID:6nIaLtak0.net
30歳と32歳のラリーが長すぎて両方バテちゃって
両方、下がって日影で休憩してて
ベンチ戻る気力すらないんだろうな
コートに立ってるけどフラフラしてるわ
これはこれで壮絶

661 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:11:45.98 ID:/00gm1fM0.net
現No1、五輪金メダル、前回覇者、有力若手と、強力なのがバーティ山の8人に偏っちゃったね

662 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:14:26.57 ID:72EhF/UY0.net
コルネのインタビューでドキッチ泣いてたな

663 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:14:28.65 ID:TMQINCg+0.net
>>648
日本でも人気無かったよ てか来たこともないし
ここに定期的にエナン上げが湧くだけで

664 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:40:25.75 ID:4Eo/mg/y0.net
>>655
ナオミの負けてる試合はナイトが多いね。ベンチに負けた全米
ガウフに負けた全豪、フェルナンデスに負けた全米、今回と
ナイトの試合

五輪も雨のせいで屋根閉じた時にやられた。涼しい環境と
いうにはナオミには不利に働くね。大抵の選手はそっちの方
を好むけどね。コリンズが暑い方が好きといっていたな

全豪でヒートポリシーで屋根試合途中から閉じて準決で
クビトバに負けた時に文句いっていた。

665 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:54:14.67 ID:WuOP7FrZ0.net
コルネ、初の準々決勝進出やな

666 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:54:37.55 ID:6nIaLtak0.net
大坂が強い時は筋肉の付き方が
一時的に男性みたいになる

667 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 15:59:09.03 ID:IXr2xrjIa.net
コルネの両足テーピングぐるぐるハンパないw

668 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 16:02:10.34 ID:l3ehFoPr0.net
コリンズ勝ち上がってるw

669 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 16:05:34.53 ID:5zbV5iUs0.net
またまた地味な選手が勝ち残ってどないすんねんw

670 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 16:09:52.91 ID:72EhF/UY0.net
When I spoke to Cornet the day she said this might be her last season, I told her Stosur said she found freedom in her shots once she decided this would be her last season.

“Lucky her. Maybe it's cuz I'm not sure about my decision. Maybe that's why I didn't find this rhythm yet”

コルネ引退するん?

671 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 16:57:35.18 ID:+mCSk7Yz0.net
>>649
え?にわか?
エナンがクズなのは周知の事実だけど

672 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 17:06:26.31 ID:MbGzv2W5d.net
>>671
卑怯なのはいつまでもねちっこいドーピングゴリラな

673 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 17:48:20.80 ID:DyiVghr50.net
ハレプ負けたか...

674 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 17:48:45.92 ID:5zbV5iUs0.net
イガちゃんも逝ってしまうのかw

675 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 18:05:06.35 ID:72EhF/UY0.net
シルステア、コルネ、カネピの30代が揃ってほしい

676 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 18:10:00.29 ID:Xv0KaZ7P0.net
伊賀ちゃんも負けたら、猛烈に地味に
クレイチコ婆の単複優勝に落ち着きそうだなw

677 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 18:10:28.89 ID:5zbV5iUs0.net
何のために?

678 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 18:25:20.76 ID:DyiVghr50.net
意表をついてコリンズとシルステアの準決勝になったりして・・・

679 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 18:34:40.47 ID:Xv0KaZ7P0.net
>>678
けっこう、NCAAのOGってセミファイナルに食い込んでくるんだよな
なんか圧力あるのかねえ?

680 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 19:30:45.19 ID:wYGuPJNfd.net
伊賀ちゃん勝ちました

681 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 19:32:30.45 ID:l3ehFoPr0.net
イガ踏ん張った

682 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 19:50:30.71 ID:5zbV5iUs0.net
イガちゃんも優勝ムリだわな
プレー観ててそう思った

683 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 19:56:43.81 ID:DyiVghr50.net
チチパスがバーテイみたいなスライス使ってるな。

684 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 21:10:29.80 ID:VPq0VuOC0.net
カモーン! カネピ^

685 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 21:23:51.28 ID:DyiVghr50.net
サバレンかも終了か??

686 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 21:39:21.42 ID:l3ehFoPr0.net
イガはもっとパワーついたらいいけど、

687 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:16:48.25 ID:+mCSk7Yz0.net
自作自演のサバとチャンスをつかむとショットが弱くなるカネピの泥仕合だった・・・

サバはDF治さないとどうにもならんわ。
何でもかんでもしこって返してきてそこそこサーブいい相手にこれじゃ勝ち目ない

688 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:20:50.26 ID:DyiVghr50.net
ケニンが観てたな。

689 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:31:58.83 ID:Wislhj9U0.net
カネピ 長時間ラリーで次の試合大丈夫かな すごく疲れたと思う...鯖もお疲れさん

690 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:34:16.46 ID:DyiVghr50.net
カネピは身体しぼって切れがいいな。

サバレンカの190キロ台のサーブについていってたな。

691 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:34:21.75 ID:6nIaLtak0.net
>>675
30代はキツイだろう
コルネだったと思うが2セット目ベンチで手を眺めてる映像が出てたけど
手がプルプル震えて静止できなくなってるし
ハレプ同様フラフラになってプロレスの延長戦みたいな戦いになってたけど
もう最後なのか知らないが心は折れなかったな

692 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:41:34.30 ID:6nIaLtak0.net
カネピ全豪でベスト8まで行ったこと無いんで
36歳で自己記録更新したんだな

693 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:43:18.28 ID:zqBBWxHIa.net
>>691
今日は炎天下でめちゃくちゃ暑かったからでしょ
痙攣気味になってたのは

694 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 22:59:56.53 ID:6nIaLtak0.net
>>693
気温33度、湿度35%ぐらいなんで
東京オリンピック程でも無いけどね
2時間33分やったみたいだな

695 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:03:28.98 ID:qB01eTAga.net
いやオーストラリアの日差しの強さ知らんのか

696 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:08:25.73 ID:h4s0TloU0.net
ジョコかメドベが東京が世界一熱いて言ってたなあ
バドサも東京で熱中症になってたし

697 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:08:36.61 ID:6nIaLtak0.net
1回戦のメルテンス、コリンズが2時間51分
1回戦程までは長くないけど
イガとチルステア1時間19分
サバとカネピが1時間49分なんで

コリンズとコルネは相当キテルな

698 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:11:35.85 ID:kOiDzst70.net
ババア応援勢としてはカネピの勝利は胸熱

699 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:11:58.40 ID:ytM1RMtL0.net
まぁ暑い越したことはないだろな
30歳過ぎてるし辛いよ
今日はコート上に陽炎出来てたし

700 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/24(月) 23:13:01.54 ID:kOiDzst70.net
>>692
これでGSでの最高成績が全部ベスト8になるのか

701 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:04:42.41 ID:pQmt/Cdn0.net
カネピて2009年の全豪1回戦で38?の伊達と当たって試合後に「あの歳までやるのは無理ね」とか言ってたよな

702 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:15:04.30 ID:beB2ZHDd0.net
アニシモアのおっぱいたまんね

703 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:22:17.67 ID:X4QDYRarK.net
>>663
エナンが01にWBで初GS決勝戦進出から全仏初優勝〜No.1になった頃は、テニマガ・スマッシュ・テニスクラシック・テニスジャーナル、テニス雑誌全て女子ではエナンを多く取り上げたで。
クライシュテルスは二番手だったし、エナンが唯一対抗していたゴリラ弟ネタでは売れんからな。

704 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:23:49.29 ID:X4QDYRarK.net
>>678
コリンズは18全豪ベスト4なんだが。

705 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:25:43.41 ID:P9pMuvyQ0.net
頭抱えるハレプと座り込むコルネ
https://twitter.com/simoreactions/status/1485474600817512450?s=21
Halep: "I have no injury. This is good. Only the heat got me actually early in the first set. I felt sick, felt a little bit dizzy.

"It's tough to play in the heat, and I was not ready today. She was a little bit stronger, and that's why she could win the match.”
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:29:49.26 ID:X4QDYRarK.net
>>709
訂正、19全豪だ
シルステアもGSはなかなか好調やな
去年のWBもラドカマに負けたがベスト16だろ
同い年で懇意の森田はいい加減に引退しないのか

707 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:37:22.30 ID:pQmt/Cdn0.net
>>663
エナンはチビで片手バックが新鮮だったから人気あったぞ
セリーナ泣かせたり練習ドタキャンとかはの話はキャリア中期以降に知ったし

708 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:39:52.30 ID:+zfoFl1C0.net
シルステアが負けたのは確かジダンセク。

709 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:42:51.23 ID:X4QDYRarK.net
>>707
00年代初期のゴリラ弟専制時代に、日本人に人気だったヒンギスがパワー負けして落ちて行った時期に現れたからね。
カプリアティも対抗してたけど、美少女だったのにこの頃はデブの老け顔で日本人には人気無かったしな。

710 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:51:03.72 ID:X4QDYRarK.net
>>706
失礼、去年のWBはシルステア3回戦止まりだな
まあブリカス観客が馬鹿騒ぎしなければラドカマに勝てたよ

711 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 00:53:33.45 ID:+zfoFl1C0.net
全仏が確かベスト8。

ジダンセクの堅実なテニスに屈したが、攻撃的なテニスが
改めて評価されてた。

712 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 01:28:53.87 ID:pQmt/Cdn0.net
ガラケーの人、連投する前にちゃんと確認しなよ。。アンカーも未来に打ってるし

713 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 01:52:17.25 ID:fBEMPHQm0.net
このベスト8当てれた人0人説 まぁ女子は毎回だけど
誰が優勝するんだよ

バーティーvsペグラ
クレイチコバvsキーズ
コリンズvsコルネ
シフィオンテクvsカネピ

714 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 01:53:45.34 ID:fBEMPHQm0.net
にしても前哨戦で大坂に綺麗にやられたコルネがベスト8かぁそれに36歳のカネピも
分からんもんだね

715 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 02:21:01.92 ID:BJlX4XA/0.net
誰が決勝いっても地味、、
ペンネッタvsビンチの全米みたいになりそう

>>707
日本ではそこそこ人気あったとおもう
中身知らないでプレーだけ見れば華があるし
強かったし

でもエナンがやったことに比べればクレイチコバのうんこはかわいいもんだわ

716 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 02:29:03.87 ID:ncy1sCra0.net
>>713
去年の全米程じゃない件w
つか、左側が勝ち上がるでしょ

717 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 02:36:35.94 ID:fBEMPHQm0.net
>>716
全米は準々決勝まではまだギリギリメンツはよかったんや…

ベンチッチ vs ラドゥカヌ
プリスコバ vs サッカリ
スビトリナ vs フェルナンデス
サバレンカ vs クレイチコバ

ベンチッチ、プリスコバ、スビトリナが揃いも揃って転けて一気に魔境化よ…

718 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 05:02:34.49 ID:tLdPI1Hcd.net
青柴優勝目指して頑張れ!

719 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 05:05:45.74 ID:k3Ks4Bjg0.net
カネピさん太ってた時期が長いから気づいてなかったけど、実はすごい脚長体型だったんだな
絞れてるとすごいスタイル

イガ-コリンズの準決になりそうとは思いつつ
カネピ-コルネの準決になったらなんか感動で鼻の奥ツンとなりそう
なんだかんだ長い間ずっと見てきた選手たちだからなぁ

720 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 06:59:24.70 ID:B4F7dtTor.net
>>713
全員地味すぎる
全米よりひどいな
こりゃ盛り上がらんわ

721 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 07:30:00.89 ID:CX7uvjrH0.net
ホンマやなあ
スーパーのオバはんにモグラに整形婆にサンドマンに出っ歯とか有り得へんわww

722 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 07:54:11.85 ID:+zfoFl1C0.net
予想しろと言われればバーティかなと思うが・・・

全米はQFくらいからショットの決定力と安定感からこれはもうラドゥカヌかな
と思ったが今回はそこまで自信もてん。

723 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 08:07:19.09 ID:B4F7dtTor.net
クレイチコが勝ちそうな気がする
怖いわ

724 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 08:09:36.54 ID:+zfoFl1C0.net
ウィンブルドンだったかな?
ストレートでバーティが勝ったが内容的にはかなり
競ってたからな。

725 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 08:49:12.46 ID:BJlX4XA/0.net
まあバーティが決勝に行けばこのメンツでも大会は盛り上がるだろう
視聴率とかは別として・・・

男子はジョコ、フェデラー、ティームとかいなくてもスター選手いっぱいいるのに比べ女子はほんまにひどいなあ

なんだかんだセレナがいないだけで少し盛り上がりにかけるんだよな

バーティーにとってGSではクレイチコバみたいなテクニックでハメにくいある意味同系選手はやりづらいのかな
この中で唯一技術面でバーティに勝てる選手でもあるしさ
具合悪いフリとかうんことかあの手この手でかき乱されるとやりづらそう

726 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 08:57:01.21 ID:pQmt/Cdn0.net
男子はGS5セットあるから波乱が置おきにくい
10ポイントタイブレーク導入されて女子はますます波乱が増えた

727 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 08:58:39.12 ID:pQmt/Cdn0.net
個人的にはペグラ優勝したら何らかのお金落ちてきそうで有難い

728 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 09:06:21.03 ID:CX7uvjrH0.net
モグラの優勝など100パーない

729 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 09:22:44.83 ID:X4QDYRarK.net
>>727
モグラ優勝したら、前にズベ公が豪州の森林火災の時に宣言したように、優勝賞金を全額ウイグルなんかに寄付すんじゃね

730 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 09:24:12.98 ID:pQmt/Cdn0.net
モグラて顔が似てるだけからかとおもったら、そういえば1文字違いなんだなワロタ

731 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 09:52:56.22 ID:VwXrxFgE0.net
キーズかコリンズがいいな
中堅の意地で頑張ってほしい

732 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 10:48:21.80 ID:pQmt/Cdn0.net
カネピとサバのハイライト見てきたら絶叫アニマルを退治してくれて嬉しい!とかいうコメばっかでワロタ

733 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 10:54:50.84 ID:VgxCJNAzd.net
カネピとサバレンカ試合中の態度真逆だからなあ。。
サバレンカなりふり構わないのは強みだけどカネピに危ない球打ってもガッツポーズとかああいうのはダメだわ

一方カネピは痩せたのもあるけど意外に愛嬌あって好感持てる
最後のタイブレで勝ったと勘違いしてぬか喜びしたのをジャッジにまだですよと指摘されて観客に笑われて恥ずかしそうにしてたのは微笑ましかった

プレーもサバレンカは自作自演の繰り返し見せられてるみたいでな。。カネピはマッポ3本逃したとき負けたと思ったけど勝ってくれてよかった

734 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 11:00:23.30 ID:XageHlYgd.net
スゲー不細工だな二人とも

735 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 11:45:48.55 ID:B4F7dtTor.net
クレイチコバ、暑さにやられたか
意外な結果だったな

736 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:03:54.96 ID:MkafVSSu0.net
キーズとか何の戦略性もなくバカバカ打ち込むだけの選手に快進撃許すWTAの現状...
コルネも気合と粘り以外に武器も無いと思うけど
本人が一番ビックリしてるだろうな

737 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:10:39.30 ID:pQmt/Cdn0.net
あっさりキーズがかったな
ちょっと意外

738 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:14:03.52 ID:CX7uvjrH0.net
優勝はキーズかバーティだろ

739 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:16:48.37 ID:UCXZS6gn0.net
性悪クレイチコバ負けてうれしー!

740 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:18:24.52 ID:UCXZS6gn0.net
ペグラには勝ちそうだけど
バーティもころっとキーズに負けたりして

741 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 12:52:31.99 ID:VgxCJNAzd.net
>>736
懐古厨でもなんでも無いけど今のWTAのトップのレベルが力そのものもそうだけど安定して力を発揮できるのが少ないんだよなあ

ウィリアムズ姉妹、ヒンギス、ダベ、カプリアティ、モーレスモ、エナン、キムらがひしめいてた時に比べるとなー

742 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 13:18:24.27 ID:Vpo1hLjA0.net
キーズはもともと力はあったから、勝ち上がっても不思議はないと思うが

743 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 13:53:02.40 ID:fBEMPHQm0.net
天才少女って言われてたコルネも32歳でGSで初ベスト8か
GSに出るような選手はみんな天才少女って言われてただろうけど

744 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 13:59:58.69 ID:k3Ks4Bjg0.net
キーズって打とうと思えばもっと強い球打てるよな?
今日の試合は出来るだけバカ打ちにならないようにあえて球速押さえてる印象あったし、本人なりに考えてきてんだと思ったけどな

745 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 14:22:56.60 ID:oARtv8bSa.net
キーズはとにかくバカ打ちのイメージ
テニス脳はあんまないがあたるとほんと怖い 
今回は調子よくて昼間の高速コートに抜群に合っててほんと気持ち良く打ててる ただあまりメンタルは強い方ではないからどこまで行けるかだな

746 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 14:28:13.09 ID:pQmt/Cdn0.net
キーズにバカ打ちイメージはない
今日だってムーンボールも結構混ぜてた

747 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 14:36:18.92 ID:cr3nuHNm0.net
アメリカで、ただのパワー任せでテニスIQがない、GSでいい所まで行っても優勝することはないだろとか言われ続けてきたキーズが初優勝したらそれはそれで良いかw

748 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 14:41:18.36 ID:cr3nuHNm0.net
本人は色々言われて悔しい思いしてきてるだろうしな

749 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 14:56:42.92 ID:2vm3GxEp0.net
>>741
選手間の差が昔より少ないんじゃない?

750 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 15:34:34.88 ID:354jFVFX0.net
>>736
ファイナルズ勢の大多数は筋肉休めで使えない
全英、全米組は、暑い+ラリーが長い+強く振らないといけない
ってことで真剣に調整してもそれほど勝てる見込みがないんで
ガンガンにやれる状態になっていない

その他の人が頑張れる状況になっているんで
バーティや大坂は全豪チャンスだったはず

751 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 15:36:27.53 ID:354jFVFX0.net
女子はGSだからと言ってみんなそこに合わせて調整している訳じゃない
好きなコートとボールだったら頑張りますっていう感じじゃないの

バーティも会場やボールにイチャモンつけて、結局ファイナルズ出て来なかったし

752 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 16:21:34.89 ID:s+PUqXyS0.net
ナオミより小技もうまくてパワーも同等なのにキーズ、サバがGS勝ってないのはメンタルの差?

753 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 17:00:44.03 ID:OCPSYyN60.net
小技が少し出来るぐらいでキーズの脳筋はずっと課題だったぞ そこはサバと似てる
キーズがずっと言われてきたこと

Low tennis IQ
Just power and Zero tactics

恵まれたフィジカルがあるからここが変わってくるとまだまだ若いから伸び代はあるのになと

754 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 17:27:40.60 ID:+fBu/xnka.net
準決勝
デイにやればキーズが有利
ナイトにやればバーティが有利
まずはバーティはペグラとだけど

755 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 17:29:24.41 ID:hb+/+SKe0.net
イガ以外おばさん顔しかおらんやん

756 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 17:41:03.22 ID:CX7uvjrH0.net
モグラ全く相手にならん

757 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:04:00.44 ID:CX7uvjrH0.net
いやそうでもないか
バーティ今日はファーストの入り悪いしUE多い
これならキーズ勝てるだろ

758 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:05:39.72 ID:+zfoFl1C0.net
バーティはアニシモワの時と違って余裕もってるな。
少々ミスしても徹底して揺さぶろうって感じだな。

しかし、クレイチコバはアザレンカ戦考えるとこの
負け方は信じられんな。

759 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:13:55.50 ID:+zfoFl1C0.net
ペグラ何やってんの??

オープンコート使えばいいのにすべている方に打ってる。

760 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:14:49.21 ID:pQmt/Cdn0.net
アウェーだからか呑まれてるな

761 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:23:49.22 ID:2W8siDx60.net
焼かれかねない

762 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:29:39.78 ID:8wh1Wyvc0.net
あまりにも酷い準決勝。女子全体のレベルが落ちたと言われても仕方がない。

763 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:34:58.85 ID:+zfoFl1C0.net
次はキーズ次第だろうな。

戦術にはまってエラーマシンになるか?
力とスピードでねじ伏せるか?

764 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:35:44.41 ID:20oxVqE3d.net
大富豪準決勝で焼かれたんか…

765 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:36:00.88 ID:20oxVqE3d.net
間違えた準々決勝

766 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:36:30.82 ID:i6yvjoQ50.net
バーティの優勝は鉄板で誰が1セット取れるか状態だな

767 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:37:02.84 ID:20oxVqE3d.net
イガちゃんとバーティとの決勝になったら一応GSの面目保てたことになる…?

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:38:36.12 ID:OL7ieXBl0.net
キーズのバックハンドは穴だからな。
低い位置で打たされ続けたらガタガタに崩れそう。

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:39:43.67 ID:B4F7dtTor.net
クソつまらん準々決勝だったな
レベルが違いすぎた

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:42:16.42 ID:pQmt/Cdn0.net
つまんなすぎわろた

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 18:58:54.99 ID:0RW2x+M/a.net
>>768
むしろバックもいいじゃん

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 19:02:43.92 ID:CX7uvjrH0.net
キーズが優勝する気がしてきた

773 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 19:47:12.16 ID:cr3nuHNm0.net
引退したストリコワに対して現役中賭けに負けた人物が誹謗中傷してきたことを後に謝罪 

https://twitter.com/barastrycova/status/1485700075389169664?s=21
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 19:48:01.13 ID:VgxCJNAzd.net
ツアー全体の層があがったから勝ち上がる顔ぶれが毎回違うのかと思ったけどそんなことはない、レベルが低いだけ

775 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 20:12:33.75 ID:k3Ks4Bjg0.net
キーズが爆当たりする以外にバーティに勝てるメンツがもういない気がする
クレーならイガもいけるだろうけど

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 20:16:23.87 ID:354jFVFX0.net
>>774
それはわからんぞ
大坂は全豪で2回、全米で2回優勝している
つまりどれぐらいまで調整すれば優勝まで行けるのかを知っている
当時優勝したレベルまで持って行って全豪に入ったんじゃないのか
前回の全米もそうだが
優勝出来ないと思っているなら前哨戦、最後まで戦った方がいいだろうし

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 20:20:17.26 ID:pQmt/Cdn0.net
大坂にとっての大敵はランク下げても注目が全くなくならないことだ
ラドゥカヌで多少分散されるかと思ったけどまだ安定しそうにないし
バーティは強いのにほぼ注目されないことが最大の強み

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 20:35:12.42 ID:bPtFxGnl0.net
結局みんなすごい意識してんのよ
才能認めずオワコンだったら会話にも出てこない

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:02:51.55 ID:Vpo1hLjA0.net
ペグラの山がスカスカだったかな、有力者はサッカリくらい
シードが抜けてLLになってたし

780 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:18:02.33 ID:354jFVFX0.net
負けた理由
クレイチコバ「もう暑いんだよね」

気力の勝負、、、かと思ったら
1日の気温差が大きくて夕方から冷えるんだな、、、、、、
大坂とバーティは試合時間がいつも夕方だわ
優遇されてた訳か

781 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:24:53.73 ID:f0+1vKqLa.net
ネックレスの次は暑いから負けたか…w

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:25:43.15 ID:354jFVFX0.net
なんでバーティの準々決勝はいつもと同じ夕方なのに
他の準決勝は全部昼付近なんだっていう
選手間の苛立ちみたいなもんはあるだろうな
テレビの関係とかいろいろあるんだろうけど

783 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:27:52.70 ID:f0+1vKqLa.net
地元バーティの試合はみんな夜みたいに決まってる

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:32:43.24 ID:s+PUqXyS0.net
バーティキーズはキーズのサーブ次第だろうね。確率よければ接戦には持ち込めるんだけどね。

785 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 21:32:59.15 ID:354jFVFX0.net
前年バーティ陣がファイナルズの会場やコート、ボールについて
「そんなところで試合が出来るか!」って文句を言った時
ベンチッチ「あんたが優勝した時のコートも十分おかしかったから」
反撃を食らってたけど
そういうところウルサイからな

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 22:02:05.62 ID:P9pMuvyQ0.net
大坂は昼間の暑い日、しかも暑くなればなるほど好きだから優遇とは言わんだろ テレビの関係だから夜になるのは仕方ないけど

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 22:48:03.37 ID:P9pMuvyQ0.net
コルネやカネピが頑張ってるからその勢いで35歳のモンフィスにも頑張って欲しかったが4時間のフルセットで力尽きてしまった

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 23:26:23.99 ID:j1NNdzIKa.net
試合後、疲労はあるけどアドレナリンが助けてくれることを願うと言ってた36歳カネピがどこまでやれるか

789 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/25(火) 23:45:08.50 ID:L6RneR1Y0.net
女子のSFはディープロイvsロナウジーニョか

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 00:05:08.34 ID:CBG2BP4f0.net
>>780
大坂は暑い方が調子上がるから優遇になってない感はあったけどなw

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 00:06:07.24 ID:CBG2BP4f0.net
>>787
残念

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 00:52:41.66 ID:8dMUOUoF0.net
バーティってなんかフェデラーみたいだな
上手いし速いし

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 01:05:17.28 ID:wajjzbyc0.net
>>780
ナイトはスターの証
夜にやりたくてやってるわけではないので選手も可哀想だわ

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 01:08:08.65 ID:fDAla7jX0.net
明日の女子はナイトセッション無いんだなw

795 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 03:11:49.59 ID:LwIMIMlhM.net
>>792
手足が短くてずんぐりしてるしないわ

796 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 03:12:46.70 ID:LwIMIMlhM.net
>>790
これ
大阪が負けるのはナイトが多い

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 08:23:20.86 ID:DuX6xw3V0.net
コリンズって確かカレッジテニス出身だよな。

そういう選手がGS優勝すると早い段階からプロ転向した
選手は負けられないって気持ちになってさらに全体的な
レベルの向上に繋がるんだけどな。

まぁ、コルネも今回気合入ってるし物凄い激突になる
だろうな。

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 09:04:13.17 ID:PMdUI9BJ0.net
地味な試合だよな
あんまり観たいと思わないものw

799 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 09:43:04.89 ID:wajjzbyc0.net
コリンズとカネピがセミファイナルかな、

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 10:46:54.65 ID:amaCY7Xs0.net
大坂が暑いのに強いってわりに
東京オリンピックはボンドロウソバ に普通に倒されたけど

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 10:57:10.58 ID:4u6d1flPa.net
あの日はたまたま台風かなんかきてて屋根閉じて会場は冷房効いてたんやで

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 10:59:16.61 ID:PMdUI9BJ0.net
コリン星がベスト4か

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 11:05:34.59 ID:DhDVA9+S0.net
フィルコリンズ(^^♪

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 11:13:05.87 ID:B0x9C0lS0.net
コリン星とは真逆のイメージのコリンズはダニマルと呼ばれてるらしいですw(ダニエルアニマル)

https://twitter.com/wta/status/1486144047387447296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 11:42:33.94 ID:PMdUI9BJ0.net
確かに獰猛そうw

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 12:22:05.89 ID:PMdUI9BJ0.net
カネピ強えー

807 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 12:41:12.44 ID:KE1VLIdw0.net
お疲れかな

808 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 12:51:01.85 ID:HkaOEADP0.net
>>780
クレイチコバはダブルス第1シードで体力限界

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 12:52:12.94 ID:PMdUI9BJ0.net
カネピそろそろ燃料切れかもw

810 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 12:53:33.89 ID:HkaOEADP0.net
カネピ全盛期と変わらん

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 13:27:44.33 ID:KE1VLIdw0.net
消耗戦(´・ω・`)

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 13:35:53.54 ID:5ZEW6OEXa.net
ウンコちゃう、ネックレスガー

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 13:56:28.63 ID:XyDWuWhF0.net
イガはまだ若いからパワー不足
サーブもストロークも全然スピードが足りない

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 13:59:54.00 ID:yWqZDpnw0.net
なんかわかんないけどコリンズ嫌いだわー
イガでもカネピでもいいから絶対勝ってほしいわ

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 14:11:48.38 ID:GQ3CzJkE0.net
カネピは今日勝てても明日試合だから無理やろ

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 15:11:53.61 ID:cGm6Da/t0.net
>>814
ダニ子は自分も嫌いだったけど今はあまり好きじゃない感じ
これからまた嫌いになるかもしれないけどw

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 15:17:22.27 ID:H9Zx6JRbr.net
カネピは暑さと蓄積疲労にやたれたな

818 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 15:23:07.74 ID:C2fFwqf2a.net
確かに不気味なくらい静かだったw

Cornet. "Collins was pretty quiet today. She didn't scream too much."

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 15:48:24.26 ID:amaCY7Xs0.net
バーティまた夕方か
例年なら朝と夕方が入り混じっていたけど今年は夕方だけな
思い出すこと1年前、ガンガンの日差しの中、ムチョバが「頭痛い」ってMTO取って戻ってきたら
バーティの方だダメだったていう、、、「あれ?どうした?」っていう
昼なら倒すチャンスがありそうだけど
強い王者だけあってハングリー精神無いからな

820 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 17:32:55.86 ID:wajjzbyc0.net
熟女コリンズはニューバランス似合わなさすぎて契約切られた???

821 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 18:57:56.13 ID:amaCY7Xs0.net
その時の力量差で言うとコリンズはタウソンに倒されていた
それをここ一番ピンチなると発狂して
声とジェスチャーで無茶苦茶やるもんだから
タウソンの調子が崩れて勝っちゃったよね

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 19:50:07.77 ID:wajjzbyc0.net
>>821
まさに熟女の技

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/26(水) 21:18:19.80 ID:PMdUI9BJ0.net
27歳で熟女ってw

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:28:26.13 ID:uu8qzdm7a.net
>>733
プレカンみたけどめっちゃ謙虚なジャイ子だった

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:32:04.12 ID:uu8qzdm7a.net
最後はもう足がダメになってたけど強いな

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:33:33.20 ID:8bpVsC+M0.net
伊賀さんクレーだけかと思ってた。優勝あり得る?

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:33:49.52 ID:uu8qzdm7a.net
カネピさん

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:37:22.73 ID:9cY9NuWF0.net
決勝バーティだと厳しい

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 01:50:39.12 ID:Vf7gm1Xe0.net
決勝はバーティvsコリンズ

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 02:00:42.20 ID:JRVqzGMOa.net
バーティ 準優勝や
オーストラリア人はAO取れへんのや

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 02:14:23.89 ID:f/XLEb1bK.net
>>820
コリンズはムグと同い年で、去年後半に28歳になったばかりやで。
コリンズが熟女なら、36歳のカネピは婆さんか。

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 02:18:48.59 ID:f/XLEb1bK.net
それも年跨いでるけど先月な。
今の日本人マンコなら27、8歳でも、成人式迎えたはたちマンコ辺りとたいして変わらんしな。

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 02:45:02.17 ID:rWZUAFVs0.net
アメリカ人てかゲルマン系て老け顔多すぎじゃないか
残ったやつで年相応な顔してるのイガちゃんだけだし

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 09:15:17.79 ID:37UVlEVT0.net
決勝はイガvsキーズやろ

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 11:41:46.09 ID:xHAbUg0J0.net
>>832
あんた下品だね

836 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 12:07:45.76 ID:FEiiKAZS0.net
女子はほんと読めんでな

837 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:06:35.87 ID:37UVlEVT0.net
キーズあかんな
硬くなってんだか何か知らんけど

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:15:25.92 ID://OgtYwa0.net
正によ横綱相撲だな。

キーズよりアニシモワのほうがコートの幅の使い方がうまい。

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:19:55.24 ID:UWzDjbQ70.net
バーティつまらん

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:40:33.96 ID:+SRQ3mzs0.net
きょとん顔のおばちゃん志らくバーティを
誰か攻略撃破してくれよ
腹立ってくるよバーティ

841 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:40:50.49 ID://OgtYwa0.net
キーズはこれでどうやってクレイチコバに勝てた
のか不思議。

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:43:19.18 ID://OgtYwa0.net
強打で真ん中ばかり打ってもスライスかライジング気味に
コーナーつかれるから何もできない。

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:44:56.31 ID:+SRQ3mzs0.net
バーティはコース打ちと球種で相手にテニスを
させない
ラリーもできない
何もすることができずに終わる
キーズ頑張れ

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:46:35.78 ID:UWzDjbQ70.net
キーズがボロボロだから調子よくないバーティでも余裕になってる

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:47:20.40 ID:37UVlEVT0.net
キーズがGS取れない理由が分かったような気がするわ
クレイチコバ戦までとはまるで別人のようになっとるわ

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:50:12.38 ID:2iLKcIBgM.net
バーティと伊賀ちゃんの決勝でバーティが勝つだろうな

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:51:32.01 ID:9oLHh71sr.net
キーズ、しょぼすぎだろ
クソつまらん試合しやがって
場違いすぎるわ

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:53:01.66 ID:UWzDjbQ70.net
くっそつまらんからイガ優勝してほしい

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:55:07.08 ID://OgtYwa0.net
強いというか、憎らしいほど上手いな。

850 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 18:56:18.64 ID://OgtYwa0.net
コリンズはバーティに勝ったことあるから
コリンズの方が面白いだろうな。

851 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:00:56.63 ID:vjYpNIxJa.net
バーティは緩急がほんまうまいな
単調な大坂もボロ負けしたやろな

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:01:04.55 ID:FEiiKAZS0.net
1人だけ別格だわ

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:16:55.77 ID://OgtYwa0.net
ショットやサーブの安定感考えると今はコリンズが
アメリカNO1かもな。

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:18:52.41 ID:KQ6L7wA10.net
だから書いたろ
アニシモバ戦が終了した後
バーティに公開処刑にされずに済んだと
仮に大坂が勝ってバーティとやったら
完全アウェイの会場で何回ラケット飛ばしたのかわからんだろう

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:19:35.89 ID:UWzDjbQ70.net
いや大坂相手ならバーティもプレッシャーかかったと思うぞ
大坂は向かう側だし

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:24:30.75 ID:+SRQ3mzs0.net
バカ打ちはバーティのかっこうのエジキ
バーティのプレースタイルに大坂のテニスが
かなうわけない
バーティのコントロールが崩れてやっと
テニスをさせてくれる程度

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:40:33.48 ID:UWzDjbQ70.net
相性ってのがあるから直接やらないとなんとも言えません

858 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:45:24.61 ID://OgtYwa0.net
伊達さんイチオシのシフィオンテク押されてるな。

859 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:46:01.13 ID:B2LWeDnpa.net
ナオミは しゅーえーは無視?
やっぱ黒人が被害者じゃないと知らんぷり?

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 19:56:22.59 ID://OgtYwa0.net
伊達さんイチオシのシフィオンテクよくなってきたな。

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:03:18.43 ID:ubGlzCOL0.net
バーティはなおみにハードで勝ったことないじゃん

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:07:30.99 ID://OgtYwa0.net
伊達さんイチオシのシフィオンテク大ピンチだな。

てか、コリンズやっぱ強いわこれ。

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:13:36.38 ID:qhx8P6H90.net
>>859
無視してないぞ
テレビでやるだけがニュースじゃないぞ

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:14:26.52 ID:v2PaW/fUr.net
なんで実況はイガ応援モードなんだよ
中立にやtれよ

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:15:18.46 ID:v2PaW/fUr.net
>>864
wowowの実況

866 ::2022/01/27(木) 20:19:13.66 ID:KFX3JvkVd.net
>>864
コリンズとか応援してるの
世界中でこのスレだけだが

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:21:26.67 ID:UWzDjbQ70.net
ただバーティ相手にはコリンズのほうが分がいい

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:32:23.81 ID:BJ4mCY9E0.net
全豪は男女ジュニア、オーストラリア勢の独壇場っぽいな。

869 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:32:52.70 ID:u/jpXkKk0.net
イガより熟女の方がまだマシだけどバーティ強すぎて、、、

870 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:33:16.13 ID:v2PaW/fUr.net
コリンズ快勝じゃん
これで決勝はおもしろくなったな
コリンズ応援するわ

871 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:37:29.85 ID:ZjTbCxtD0.net
数年前クビちゃんに準決で負けたリベンジできたね
オメ! バーティ倒して優勝してね

872 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:40:58.44 ID://OgtYwa0.net
アニシモワよりコリンズの方がサーブ力とフォワハンドの
攻撃力、それとフットワークでは上なので面白い決勝になる
だろうな。

実際コリンズはバーティーに勝ったことあるってのが強み。

ケルバーが全豪で初優勝した時も、セレナ相手に過去1−5だったが
一度勝ったことあるってのを自信に頑張れたって言ってたからな。

873 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 20:46:27.72 ID:3V5+UgDkd.net
アメポチの願望だらけでワロタw

874 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 21:04:19.63 ID:xB4ybRKO0.net
イガよっわ

875 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 21:16:00.23 ID:dhFucV1tM.net
おばさん同士の決勝か

876 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 21:23:58.80 ID:5tYQpjHTa.net
スピードとフットワークがあるイガちゃんに対して常に主導権もってたコリンズはやはり今大会のダークホースだったな

877 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 21:33:27.70 ID:KQ6L7wA10.net
イガが最後コリンズのリターンエースあたりで笑顔があったんで
予想外にベスト4までこれたような感じに見えたけど
全仏までがイガのターンなんでもう少し調子が上がるんじゃないの
取りに来てた感じでは無かったな

878 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 22:24:29.27 ID:+kkAMkt60.net
イガちゃん的には決勝まで進んでバーティーに焼かれたり悲惨な負け方するより
SFでカッコが付いた負け方をした方がマシという考え方もある。
前にGSでバーティーと当たってコテンパンなやられ方は酷かった。

879 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 22:25:06.80 ID:UWzDjbQ70.net
イガだと決勝行ってもフルボッコにされただろうな
コリンズはバーティとは競った対戦が多い

880 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 22:27:17.30 ID:F0CAnvdc0.net
>>878
イガちゃんは、GSでバーティとやってないよ。
去年のマドリードと、今月頭のアデレードだけ。
負けたけど、ボロ負けした感じではないかな。

881 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 22:35:27.77 ID:1GqRptv00.net
アメリカ勢が2年連続全豪決勝に行ってるという
同じ攻撃系でもブレイディとコリンズの違いはテイクバックが大きめでスピン量がかなり多めのブレイディに対して、コリンズはボールをとらえるのが早くスピードがありフォアも強力だがBHの方が得意のように見える 実際半分以上はBHによるウィナー 
スピナーのイガだがコリンズの方がスピン量があったのは意外 サーブはコリンズよりブレイディの方がいい 共通してるのは両方バーティに勝ったことがあるということ せっかくの決勝なのでどっちが勝っても盛り上がるいい試合が観たいぞ

882 :かか :2022/01/27(木) 22:37:49.95 ID:RB3RIDcvp.net
うん。。決勝は1時間もてばいい方かな

883 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 22:50:39.48 ID:f/XLEb1bK.net
コリンズはニャッキみたいにリューマチ持病あるんだよな。
初のGSファイナルまで来れたってことは、何の影響も無いんかね。

884 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 23:27:50.28 ID://OgtYwa0.net
ボールのスピードと威力ならブレイディかキーズだろうな。

ただ、二人ともボールコントロールがアバウトで真ん中に
集まりやすい欠点があり、強打でポイントがとれないと
策がなくなる。

大坂戦のブレイディも今回のキーズも結局行き詰まって終了。

その点ケニンヤコリンズはその二人よりは引き出しがある。

885 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/27(木) 23:54:51.47 ID:YxSQw6XAa.net
キーズは昼間の高速コートと暑さにやられてたクレイチコバとバドサに対して勢いで勝ち進んだ感じだな 
今日のような感じだと夜はボールを持ち上げるのに苦労するし、90%決めれたはずのオープンコートでのチャンスボールがほとんどロングになってていつものバカ打ちエラーマシーンに戻ってたわw ただでさえ盤石バーティが優勢なのにそりゃ勝てるわけ…

886 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:00:55.49 ID:a4aCotKi0.net
バーティは日程管理とコンディション気を付けたら
全仏、ウィンブルドンくらいまで優勝しそうだな
その場合は全米はなおみ優勝しそうだけど

887 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:10:48.77 ID:cx9FLhOV0.net
》バーティは日程管理とコンディション気を付けたら
》全仏、ウィンブルドンくらいまで優勝しそうだな
》その場合は全米はなおみ優勝しそうだけど

ないない。(笑)
すぐアホは舞い上がる。

今回ですら勝つかどうかわからん。

888 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:15:32.18 ID:UU09dVVt0.net
バーティなんてパワーで押せは簡単

889 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:21:40.48 ID:Qnco6N6oa.net
すごい形相でカモーン!!!と野獣のように吠えたり上手くいかない時の激おこリンズがトレードマークだけど今大会は妙に終始静か 逆に叫んだ時は調子崩してた

ブレイディって去年全豪後からずっと怪我に苦しんでる感じだけどスペ体質なのだろうか

890 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:21:41.76 ID:V5eE6k3K0.net
バーティは優勝出来る時にしか力を出してこないタイプで
全仏で優勝出来そうにないなら前哨戦で優勝して本選ですぐ負けて
ポイントを効率よくとって行く人
これがWTAツアーでランキング1位を維持出来ている理由の一つだと思う
ファイナルズも勝てそうに無いなら参加しない

891 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 00:23:35.91 ID:44Gfsk5p0.net
>>881
ん?
wowowのデータではイガのほうがスピン量あったよ
といってもコリンズに比べればッて感じで想像より大したことなかったな

ラケット変えたのがマイナスだったのかな?
全仏買った時はプリンスだったっけ?
なんかあの時のほうが球も伸びてたしスピンもかかってたような気がするよ

892 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 01:17:55.26 ID:f+jUESwh0.net
>>891
今回のナダル曰く夜の方が球がスピンはかけにくいらしいけど、イガはスピン量をかけても球が浅くなりやすく特にハードではコリンズのような攻撃系の選手には打ちごろでどうしても格好の餌食になってしまう そこは前からの弱点かもしれんな カネピ戦がそうだったようにベースラインに深く返されるとどうしてもパワー不足のイガは食い込まれてしまう もしくはハードになると意図的にスピン量を減らしてるのかもしれないしそこは謎

893 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 04:31:34.73 ID:44Gfsk5p0.net
もし意図的ならそれは作戦ミスだわ
カネピにはスタミナ勝負で何とか勝ったけどフラット系で特にバックが強いコリンズにスピードも弾道も中途半端だから餌食になってたじゃん
イガはハードで勝ちたいなら球質的にも真似しやすいウォズのようなスピン系カウンタータイプのシコラー目指した方がいいんじゃない?パワーないのは難点だが。。

バーティ対コリンズは、スライス対処できそうだから今までよりは面白くなりそう

894 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 07:28:17.33 ID:W1Jkrt5+a.net
イガちゃんのストロークもそうだけど、
弱点はワンパターンのサーブ
特にセカンドサーブ得点率
チルステア 24%
カネピ 37%
コリンズ 14% これは21本中3本
これでは厳しいので今後急務で修正して欲しいな
リターン狙ってくる選手相手には相当きつい
ムグとかにも主導権を握れなかったので

そういえばコリンズ試合中のゲーム間セット間で一度も座らないらしいなw

895 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 07:46:04.25 ID:gvHcQgHh0.net
今の戦い方じゃあ相当運が良くなきゃ厳しい気がする

896 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 07:58:24.42 ID:Yp0bYcPUa.net
イガは何でテクニファイバーに変更したんだろ?
あのメーカーってどう考えてもスピンラケットじゃないよね
プリンスのままで良かったのに

897 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 08:08:03.70 ID:lMXVWD+80.net
シフォンテクがパワー無いならラドゥカヌやフェルナンデスは・・・?

898 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 08:08:28.06 ID:53QoBny90.net
テクニファイバーはメドベも使ってるからいいんじゃないの
てかプロレベルなら特注で作ってもらえるからメーカー間の違いとかあんま関係なさそうだけどな

899 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 08:29:10.13 ID:V5eE6k3K0.net
>>897
あれらは活躍するのはパワーが無くても行けるコート+ボールのところだけじゃない
だから2人とも全豪で万全の状態にしてなかったでしょ
イガはそういうコートがダメそうなんで

900 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 08:34:35.96 ID:lMXVWD+80.net
プリンスは用品供給しかなく、テクニはお金もつけてきたとか?
より大手のヘッドやウィルソンじゃなくわざわざプリンスよりシェア
の小さいテクニファイバ行く理由てあんまりないよね。

901 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 08:53:34.43 ID:/RIlfJFm0.net
>>897
両選手パワーがあるタイプというわけではないけど、フェルナンデスはライジングでもろ相手のパワーを利用できるタイプ ラドゥカヌは全米でそこまでのパワープレーヤーと当たってなかったけど、全米後は早期敗退が続きシドニーのリバキナ戦では全く歯が立たなかったのが現状 一発屋とか言われてしまうがもうちょい様子見かなと

902 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 10:17:07.45 ID:SUjZby8d0.net
それにしても、女子は本当に地味というか、つまらんくなったね。またスーパーのおばさん対決じゃん
男子はそれなりに華やかな選手が残っているのに。

903 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 10:48:21.54 ID:eOY6tItq0.net
実況だと同じこと言うと叩かれるぞ
ここでも豪以外の海外ツイでもバーティが人気ないのは明らかなのに、技持ってて上手いのにこれ叩いてるやつは容姿しか見てない、とかで
それにしてはバーティ戦でスレ伸びるとか見た事ないのに

904 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 10:57:32.05 ID:b4tE20ZVd.net
女子テニス自体が世界で全く人気ない

905 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 11:53:17.11 ID:ipCSBWYHa.net
やっとゴリラが消えたのになw

906 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 12:29:01.92 ID:dkz8D6R+r.net
バーティ好きじゃないけどクリケットのプロになれたりゴルフ大会で優勝したり運動能力は化け物クラスだぞ
ジャバーだってサッカーの動画見る限り相当な運動能力だわ
たまたまスターがいないだけ
フェデ出現前の男子と似てる

907 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 12:44:47.10 ID:B5DG15pLd.net
SNSで話題になれば人気?
ゴリーラと大黒なんて誰も応援してないよ
無様に負ける姿が見たいだけ
メイウェザーのppvが売れるのと一緒

908 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 13:20:21.63 ID:uPa4py6v0.net
>>904
容姿が醜く不細工で奇形なモンゴロイドオスの方が世界的な人気は全くない。
ダウン症の猿人がなど醜すぎて見たくないし関心がわかない。視界に入ると不細工過ぎて不快だしな。

909 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 13:32:25.80 ID:sTZVGrf9a.net
誰だよゴキブリほいほい仕掛けたのーwww

910 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 15:53:01.75 ID:bE862/ss0.net
WTAに男子みたいなスター選手がいないことがずっと低迷してる理由。男子もbig3が引退したら人気下がるけど女子よりは全然マシだろうね。
男子みたいなライバル構図がなさすぎる。
バーティ1強じゃ人気が下がるだけだね。

911 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 17:39:39.48 ID:LphYFYAa0.net
大坂とか他の黒人選手みたいに、ポリコレ持ち込む選手が決勝戦じゃなくてよかった

912 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 18:30:00.65 ID:5sZlZ1z60.net
>>904
だけど、テニスが圧倒的に年収高いよ
他のスポーツに比べて

913 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 18:40:28.99 ID:KnuZpfbKa.net
ダニマル踏ん張る
https://twitter.com/australianopen/status/1486255206535151619?s=21
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 18:41:50.48 ID:dM4HUtu20.net
女子は男子に比べてレベルが低過ぎるんだよな
あまりにUEが多い
何でもないボールをすぐネットに引っ掛けるしな

915 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 19:15:31.53 ID:kmR5k/Q50.net
ここにわざわざきて女子テニス下げても無意味だぞw BIG4とセリーナいなけりゃどっちもきついんだから おれは男女両方見る派だけど、全米とかだって毎年女子の方が視聴率いいわけで男女それぞれ需要がありそれぞれの楽しみ方があるってもんよ

916 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 19:26:40.01 ID:V5eE6k3K0.net
面白くないっていうか
世界ランキング1位で圧倒的なポイントを持っているバーティが
圧倒的に勝っているっていう予想通りの展開とい言えば展開だが
オーストラリアでは盛り上がってるんじゃないの

917 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 19:34:35.56 ID:bE862/ss0.net
>>916
地元で盛り上がるのは当たり前でしょ。

ツアーでもほとんどガラガラ
グランドスラムでもガラガラ
これが問題
早くスター選手が出てきて欲しい

918 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 19:34:55.74 ID:8S6LZyubK.net
>>908
ダウン症の猿人www
現No.1ですなw
>>914
なんせ去年の全米のチャンピオンが、WBまでWTAツアーに三度しか出場してない鉄板の下部レベル選手だったからな。
これはワールドプロスポーツとしてはヤバ杉だろw

919 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 19:56:46.49 ID:V5eE6k3K0.net
現実的にWTAツアーというのはポイントを取り合うツアーで
連続する大会の中で自分の得意な場所で資源を最小限投入して優勝するのがいいのであって
全員図々しく無ければ今の女子みたいになるんじゃないの
GSとてポイントと賞金の大きい大会の一つに過ぎない
また1年経てば同じ大会があるんで

920 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 20:09:44.78 ID:kmR5k/Q50.net
男女ともに選手によって人気が偏ってるのは昔からというか… バーティが一位なのにあんま華がないっていうのはわかるけど、あれはあれでいいと思うw メドベも実績のわりに何故かあんま人気ないし

921 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 20:24:58.92 ID:8S6LZyubK.net
>>920
メドベ
・世界の嫌われ者のウクライナ・ドーピング問題の露助
・若ハゲデコ助
・タコのようなプレーしている姿
・最近は割合大人しいが、試合中トラブルメーカー

922 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 21:40:48.46 ID:zexHIPjA0.net
テニスの人気がないと言ってるが、じゃあ女子のスポーツで人気あるのは何?
まあサッカーはそこそこあると思うけれど、アメリカでさえ女子サッカーの地位は低そうだし
あとはゴルフくらいしか思い浮かばないねえ
世界中で広く行われているのってテニスなんじゃないだろか

ごめん、ついまじめに書いてしまった

923 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 21:55:42.71 ID:bE862/ss0.net
WTAの今の地位を作ったのは昔のスター選手たちでしょ。ずっと女子テニスが人気がないなんて言ってない。男子より人気があった時代もある。でも今は人気が落ちてるのは明らか。それはスターがいないから。

924 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 22:07:09.90 ID:V5eE6k3K0.net
近年、女子の人気が無くなった
ことの発端はセレナじゃないの
確かに自分もそこから女子テニスを見てなかった

925 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 22:11:54.73 ID:eOY6tItq0.net
>>917
ガラガラっていつのこと言ってんのか知らんけどGS決勝でガラガラとかなんて見たことないけど

926 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 22:17:54.34 ID:bE862/ss0.net
>>925
決勝の話をしてるわけではない。
男子も見てる人なら言ってることわかると思うよ。

927 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/28(金) 22:31:54.41 ID:eOY6tItq0.net
男子のはなししたいならATPスレってのがあるじゃん

928 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 00:25:08.03 ID:DFkoh/pFa.net
女子人気が無くなったは、ゴリ姉妹が原因

そしてシャラポワの引退で止めを刺された

GSでシスターズファイナルとか誰が見たいんや
やっとゴリ姉妹が消えかかったと思ったら、またぞろジャップニガーが出てきやがったし

929 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 00:40:08.49 ID:yK3aLX3D0.net
米国系も劣化ビーナスやダベンポレベルすら出ないしな。
白のコリンズやケニンもスター性はないし。

930 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 00:59:46.31 ID:lMg/nQx+0.net
いつから人気が無いって話になってるのかわからんが
伊賀ちゃんが全仏取ったのって、コロナ禍が始まってからだぞ
もう2年、まともに観客入れてツアー開催されてないのに、、、
有明で東レ開催されたら絶対見に行くわ
楽天にダニエルも見に行きたい

931 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 01:13:20.45 ID:fTi1CDiQ0.net
>>914
レベルだけの問題じゃないよ
競技レベルはそりゃ男子の方が高い、いつの時代も
でも90年代後半〜00年代の初頭はATPよりWTAの方が圧倒的に人気だった
やっぱり数値化できない華とかスター性ってのはあるんだと思う
90年代後半はまだグラフ、セレス、ノボトナ、ピアースとかいてそこにヒンギス、クルニコワが現われてさらにウィリアムズ姉妹が登場、ちょっと遅れてエナン、クリスターズ、、
こうやって書いてるだけでやっぱ華やかだもんな

932 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 01:26:33.90 ID:NcRbIADK0.net
ただ単純に見てる方がテニスを見すぎている可能性はありそうだけど
音楽みたいにツマラナイ音楽が増えたのでは無くて
聞いてる方が感動しなくなった可能性はありそう
どこかの動画サービスのコメントでも「昔の●●と同じパターンでツマラナイ」とか
その昔の映像を見てないほとんどの人は感動できているはずなのにっていう
アレンジしてるんで何も知らない状態で2つ見ると後発の方が上だが
どうしても初見が旧作なんで初見の方が上だという印象は消えない
ただ単純に映像を見すぎているんだよね

933 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 01:51:44.24 ID:DFkoh/pFa.net
ハレプやバーティは、戦術やテクをそれなりに感じることができる

雄たけびゴリラはもういらん

934 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 01:53:01.92 ID:JIV0zL/aa.net
Record-Low Ratings For U.S. Open Finals - Sports Media Watch

男女合わせた過去最高は19年のセリーナアンドレスク戦か18年のセリーナ大坂戦が最高記録のはず 

935 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 01:53:55.71 ID:JIV0zL/aa.net
https://www.sportsmediawatch.com/2016/09/us-open-ratings-record-low-espn-tennis/

936 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 02:02:29.11 ID:mG6Xk5Zqd.net
何の最高なんだよ?
アメリカ一国のショボい視聴率か?

937 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 02:03:23.14 ID:wX9vWlQza.net
過去最低はずっとペンネッタビンチかと思ってたらケルバープリスコワだったw 横のあるその年の男子もあんま良くないけど

938 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 03:09:58.26 ID:Bn5/2AOv0.net
>>929
カネピがダベポあたり

939 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 03:11:04.18 ID:Bn5/2AOv0.net
>>930
これ
大坂が凱旋帰国した時の東レなんて毎日満員だった

940 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 08:58:26.81 ID:U60YkokV0.net
カレッジテニス出身の全豪女王誕生か。

941 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 11:56:05.40 ID:lMg/nQx+0.net
>>939
だよな
去年の全米オープンとか、今まで見たスポーツ中継で一番面白く感じたわ
最後にジョコビッチ 号泣するしw

942 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 15:52:32.64 ID:UiIi7Lkd0.net
男子はbig3が消えても、チチパス、ズベ、フリッツ君とか、超絶イケメンが頑張ってるし見応えありそう。メドベはキモいからいらない
女子は、エナンが引退してからつまんなくなっちゃった

943 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 16:14:47.70 ID:Bn5/2AOv0.net
チチもズベも悪人で人気ないイメージあるが

944 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 16:21:22.02 ID:PRMlZqFS0.net
さらっと性悪女あげる時点で察し

945 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 16:57:28.19 ID:M/XtmCtV0.net
男子の話しはやめなはれ
男子と女子のレベル差の話は不毛な争い
好きで見てるんだから
好きで見てるのを茶々入れるな

946 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 17:06:52.21 ID:RcJtQEDZ0.net
バーティの勝ちだろうね。コリンズには奇跡を起こして貰いたいけどさ。地元優勝のプレッシャーで
急にエラーマシーンになるとかなければ、バーティの勝ちは堅いでしょ。

出来れば鯖とか、バーティに試合前から少しプレッシャーがかかる相手が残って
欲しかったな。まあ、イガ残ても簡単にやられるだろうし、イガよりはコリンズ
の方がマシかな

947 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 17:08:21.23 ID:AyvqQivw0.net
バーティがプレッシャーでガタガタになるって可能性は低そう(´・ω・`)

948 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 17:12:54.92 ID:Bn5/2AOv0.net
バーティvsコリンズ戦はいつも競ってるんだからコリンズが勝っても奇跡ってほどじゃない

949 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 17:38:14.21 ID:AyvqQivw0.net
さすがに満員ですな(´・ω・`)

950 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 17:41:25.16 ID:qFEr1cQcd.net
気温25℃…

951 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:36:40.07 ID:KqfAW9uO0.net
コリンズはこの流れで行ければなあ

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:41:59.14 ID:AyvqQivw0.net
スライス苦にしてないね(´・ω・`)

953 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:46:43.06 ID:Bn5/2AOv0.net
コリンズやっぱりやるやんけ!一気に面白くなった

954 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:47:38.65 ID:RcJtQEDZ0.net
バーティ2セット目から、大事なとこでダフォ、普段確実なネットプレーでミス連発
これはコリンズチャンスだわ。3セット目になると更にプレッシャーかかるしな

何とかこのセット取り切れよ。

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:49:25.39 ID:Bn5/2AOv0.net
バーティは楽な勝ち上がりが裏目に出るかもな

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:55:06.69 ID:AyvqQivw0.net
これはいかん(´・ω・`)

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 18:56:33.50 ID:yk9jAV67d.net
挽回しよった

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:00:03.30 ID:8sEFJ9+rr.net
バーティおばさんやばいな

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:05:38.27 ID:KqfAW9uO0.net
2ブレイクしたのに2ブレイクバックされるってバカなのか

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:09:14.73 ID:KqfAW9uO0.net
タイブレになったらもう駄目やん

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:11:23.34 ID:U60YkokV0.net
この声援の差はコリンズかわいそうだな

962 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:12:25.22 ID:AyvqQivw0.net
バーティ優勝(´・ω・`)

963 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:13:00.62 ID:8sEFJ9+rr.net
やっぱりバーティおばさんがナンバーワン!

964 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:14:40.96 ID:Bn5/2AOv0.net
コリンズしっかり締めろよ
あそこで油断しまくっただろ

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:15:18.27 ID:PN4kkj0Rr.net
コリンズもったいねえ
なにやってんだよ

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:16:36.78 ID:ASoNu9Vi0.net
ヤッター!!エナンもヒンギスも好きだったけど、現在版ではバーディが大好き

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:16:39.73 ID:RcJtQEDZ0.net
コリンズの自滅ぷりが酷いな。バーティ、最後まえファーストサーブの入りも悪かったのに
バカ打ちでネットやオーバーが多くて、フリーポイントをバーティに与え過ぎた。

3セット目まで行けば面白かったのにな。まあ、5-1から逆転にもっていったバーティが
凄いんだけどさ

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:16:42.35 ID:Bn5/2AOv0.net
>>959
観客もクソだった
ポイント中に声出しやがって

969 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:17:35.85 ID:KqfAW9uO0.net
これで当分の間バーティのランク1位は続くだろう

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:18:52.83 ID:fb5AuF3i0.net
スライス・マジック!

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:20:48.43 ID:YhNWrLJ20.net
大坂とバーティ見たかったのになあ

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:24:40.20 ID:ULLYqwHDd.net
バーティもこれで一皮剥けて
GS量産体制に入るかもな
何だかんだ8勝はするんじゃないか

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:26:54.67 ID:Bn5/2AOv0.net
スポンサー次第かな
ここでバーティが一気に稼げるようになったらプレッシャーでどうなるか

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:28:15.99 ID:mwCa048pd.net
>>971
みんな思ってるよ
オージーを含めて
次のチャンスを

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:30:26.37 ID:NcRbIADK0.net
バーティは全米取りに来るかどうかだな
生涯グランドスラムかかってるんで
芝ぐらいからラドゥカヌが復活するだろうし
後は、ファイナルズ、、、今年は出るだろう
室内ハードコートになるとコンタベイトが居るで
あれも後半から復活するんじゃないか
好きだったんじゃないかと思われる中国の大会は無くなったし
どう出るのか

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:32:54.58 ID:alTO1xl10.net
ラドゥカヌが芝の女王になるならおもしろいが
どうだろうね

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:35:31.41 ID:z32z9Vnt0.net
>>814
>>816
コリンズ嫌いだったけど今日の試合でちょっと平気になったわ
大アウェーの中でやってたから普段はうざく感じる表情とかジェスチャーがうざくなかった、そしたらプレーはけっこう良いんよな
まぁでもバーティ強いな、今が全盛期だろうな

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:38:36.15 ID:Bn5/2AOv0.net
イガだったら撲殺されてただろう
コリンズはよくやった

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 19:50:39.17 ID:fQITqAIdK.net
いまのバーティーに勝てるのは全盛期なおみだけだわ

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 20:02:38.65 ID:NcRbIADK0.net
ヤバイのは大坂だろう
土ダメ、芝ダメ、今の全米ダメでしょ
もう小さい大会で勝てるところ勝って行かないと後がないと思うけど
今年も土頑張って出た方がいいんじゃないの

981 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 20:26:10.60 ID:Bn5/2AOv0.net
敗戦後土と芝頑張るとか言ってたやん

982 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 20:34:30.98 ID:Ep3oBsTF0.net
バーティの身長165cm、本当なのか(AOの公式でそう出てるんだから確かと思うが)
それでも、1stの最速が184kmって、どうなってるんだろ

983 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 20:53:18.65 ID:NcRbIADK0.net
バーティはアボリジニーの血が入ってるからじゃないの
キーズが多分インディアンでしょ

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:03:33.06 ID:Z+7TBGI+0.net
バーティは女版フェデラーみたい
顔も似てる

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:06:56.05 ID:Bn5/2AOv0.net
フェデラーは芸術品って言われてるだろ
バーティは手足短いからないわ

986 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:08:42.14 ID:6mqw3lOfa.net
決勝終わったのに50レスもつかないんだな
もう女子もテニス人気下火だな

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:21:04.98 ID:hgFKH12N0.net
バック片手スライスで勝てる時点でレベルの低さがえぐいな

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:23:17.03 ID:F+XfyvZY0.net
>>986
だって今のバーティに勝てるの誰も居ないんだから当然。

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:28:57.21 ID:3wWZy/yDa.net
コリンズがずっと試合中ずっと座らない理由は背中を痛めてたからだって 
中東出場はまだわからないとのこと 
スポンサーがまたつくといいなと言ってたw
NBはそのままで良かったのに

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 21:39:06.26 ID:R7O8QFyUd.net
アメ公は負けたら愚痴愚痴言い訳する奴多いな
同情されるとでも思ってんのかね?
座れないほど背中痛めててサーブ打てるかよアホ

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 22:03:19.64 ID:PRMlZqFS0.net
バーティのスライス羽目に動じるツアー全体のレベルが怪しいことを再確認したわ

全盛期と言わなくても5年前くらいのセレナには勝てないだろうなあ。
スライスきかないとなった時に回り込みフォアに切り替える良さはさすがではあったけど

992 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 22:09:52.28 ID:Ok5vD+ACa.net
バーティのフォームは力感感じないのに、ポルがすごく伸びてるように見えた。特にフォア。

993 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/29(土) 22:11:37.39 ID:/QYQ8W9Qd.net
ゴリーラみたいなステロイダーにすがるキチガイ
バーティが優勝して悔しいのかw

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 00:05:42.65 ID:BW27ONEU0.net
バーティはなんか顔がムカつく

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 00:08:25.20 ID:m7uptR+N0.net
バーティはスポンサーさっぱりなのに仲間評判はぶっちぎりでいいんだよな
そこが視聴者としてはなんか冷める

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 00:26:25.61 ID:5z9Jo3C20.net
見た目がクルニコワみたいに華やかで目立つ子だったら嫉妬されちゃうよ 昔から女子ってそんなもん 

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 01:09:42.38 ID:18PVvRssp.net
バーティはいくら優勝してもスポンサーは付かないだろうな。
それが現実 シビアなもんよ

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 01:24:27.61 ID:5QjpI1y70.net
豪華面子
https://pbs.twimg.com/media/FI4pOcYXIAAQ7Ik?format=jpg&name=medium

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 01:34:28.45 ID:yKvngO7ta.net
鯖プリバドサはすでに欠場してるはず
まだ欠場者はでるかも

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/01/30(日) 08:12:25.83 ID:mbT/UJBv0.net
2ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200