2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド96

1 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 11:04:22.49 ID:3Q4dweqk0.net
女子プロテニスツアーについて語るスレ

スレ立て時には
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されません)。

次スレは>>970が立ててください。
立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください。
立てられなかった場合、ランダムに後の近くの番号を指定してください
(無理だったので>> 974さんお願いします。など)。

公式HP
http://www.wtatennis.com

※前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド95
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1653752222/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 11:39:40.67 ID:3Q4dweqk0.net
保守しないと落ちる?

3 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 14:38:00.96 ID:3Q4dweqk0.net
いちお

4 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 17:43:54.21 ID:nBvMW2QS0.net
バドーサはスピン系のパワーヒッターだからクレー向きだとは
思うが、もうサーフェスに関係なく優勝してもおかしくない
力はあるんじゃないかな。

やっぱ、ロシア勢がいないとものたりないな。
特にクデルメトバなんかいたら面白かっただろうにな。

5 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 19:57:01.83 ID:nBvMW2QS0.net
バラってなかなかいいテニスするな。

パワーのないジダンセクという感じだな。

6 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/06/30(木) 19:58:52.46 ID:nBvMW2QS0.net
アナウンサーはバドーサのこと何度もムグルッサって言うな。

確かに同じスペイン勢だが。

7 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 02:29:04.72 ID:znUZkkou0.net
イガは優勝まではないな

8 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 06:30:39.90 ID:0NYof+Og0.net
カロプリも負けたし、SFでハレプがストップするべ

9 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 09:42:58.64 ID:8eXwOzy2d.net
いちおつ!

10 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 09:58:05.14 ID:+IzopNsz0.net
>>4
ロシア勢は男子の方が物足りんのでは?

11 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6c-tCSL):2022/07/01(金) 12:25:53 ID:Gy/5ymRs0.net
イガはやっぱりドローに助けられてるな~
イマイチの状態で雑魚と対戦して調整しながら勝ち上がり
大事な試合には万全んで望めるもんなー

12 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 13:26:09.33 ID:nrK+vKLz0.net
WTAナンバーワン美女Katie Boulter

13 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 17:47:03.41 ID:Qjm3qT/C0.net
シフィオンテクはベンチッチ同様に速いタイミングで打つから
芝だと慣れないうちはどうしてもミスショットが多くなる。

クデルメトバやブシャールのようにしっかりためてコースを隠して
打てば、ミスショットは減るが、相手に時間を与えてしまうから
よまれた場合はカウンターをもらってしまうことがある。

まぁ、一長一短だな。

14 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 17:50:33.83 ID:Qjm3qT/C0.net
ケルバーも調子は悪くないが、さすがにスタミナがなぁ。

昨年だったか準決勝で2セット目はバーティを圧倒してたが
スタミナ切れか、突然うごきが悪くなって逆転されたからな。

どこまでいけるかわからないが、女王の意地を見せてほしい。

15 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 18:22:31.22 ID:j0X3+BVy0.net
イガとかライジングうまくないんだからクレー同様しっかり構えてスピンで追い出せばいいのよ

16 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 19:17:23.53 ID:0NYof+Og0.net
どう見ても、今回の伊賀ちゃんがドローに恵まれてるとは思えないがなあ
全部が難敵とか有り得ないし
これから、コルネ、クレイチコバ、リバキナか芝得意のマルティッチとかでしょ?
その後、ハレプでボトム有力はジャバーだろうし
頭のメンテ、やったほうがいいよ

17 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 19:22:03.43 ID:OQMSD4SN0.net
>>12
馬面だけどな
4年前に初めてWBで見たけど、意外に伸びてんな

18 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f94-BYhf):2022/07/01(金) 19:33:37 ID:Qjm3qT/C0.net
解説も言うようにバドーサもあるかな。
メンタル次第だとは思うが。

ここにサーブのいいクデルメトバやサバレンカがいない
のがホント物足りない。

19 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f94-BYhf):2022/07/01(金) 19:37:17 ID:Qjm3qT/C0.net
大谷の今年の最速打球スピードが189.9?らしい。
正に怪物だな。

一流テニスプレイヤーのサーブに匹敵するスピード。

20 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f94-BYhf):2022/07/01(金) 19:56:00 ID:Qjm3qT/C0.net
アニシモワは芝はどうなんかな?

ボトムは全くわからんな。

21 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 21:20:12.35 ID:znUZkkou0.net
ガウフとアニシモバの片方がここで消えてしまうのか

22 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 21:28:06.81 ID:Qjm3qT/C0.net
テニスの偏差値というか攻守のレベルはアニシモワがはるかに上だが
ガウフは個々の能力が高くジョーカーみたいなもんでよくわからん。

確かにどちらかがここで消えるのは惜しいな。

23 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 21:32:01.27 ID:j0X3+BVy0.net
ジョーカーみたいな顔してるしな

24 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 21:50:40.89 ID:Qjm3qT/C0.net
優勝候補のシャラポワをケルバーが倒したと思ったらそのケルバーを
ブシャールがやっつけて、ハレプもボコボコにして決勝まで進んだのが
2014年だったかな?

優勝はクビトバだったな。

なんか時がたつの速いな。

25 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8f94-BYhf):2022/07/01(金) 22:47:34 ID:Qjm3qT/C0.net
ジャバーは芝に向いてるな。

無駄なミスがない。

26 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 22:59:19.81 ID:KK7YOlUa0.net
芝はジャバーが一番上手いと思うけどな
あとはメンタル面だけじゃないのか

27 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/01(金) 23:39:58.35 ID:+IzopNsz0.net
ナブラチロワがセリーナは一回戦突破できてたら優勝してたかも、だって
それでクリス・エバートが( ´゚д゚`)エーって反応

28 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 00:16:19.93 ID:zB4fYcLt0.net
サッカリ負けとるやん
チラっと見て
厄介なのとやっとんなー
と思ってたけど

29 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 00:30:57.52 ID:N/mJjKjY0.net
イガのドローて楽ドローかどうかわからんな
女子てみんな強くて弱いからなあ
トップにいる連中もいつ負けても不思議じゃないもん

30 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 00:49:04.56 ID:9cCu2vMo0.net
蓋を開けたらトップハーフのほうが好カードが残ってる
ボトムはトップ10シードで残ったのジャバーだけ

31 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 00:51:20.61 ID:ntqwKkAn0.net
ケルバーも負けた

32 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6c-Pm+l):2022/07/02(土) 01:02:08 ID:lnQBw6ru0.net
メルテンス微妙だったのに勝ったんだ
ただでさえWTAは読めんのに芝だからなw

33 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 01:40:14.71 ID:2JfrjRxM0.net
イガちゃんもクレイチコバも自分で芝が苦手と言っちゃってるからどこまでいけるかだな
イガちゃんの方がフットワークにぎこちなさはあるがコルネは足痛めてるからどーにか勝てるかも
一回戦二回戦でかなり弱い選手に当たったのがラッキーだったことと勝ち進むと芝は剥げてクレーみたいになってくるので可能性は0じゃない

34 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 04:23:20.69 ID:2rmdj9cG0.net
>>24
4回戦で好調だったコルネを倒したな
イガの次の相手だが、ゴリラにも強いくせ者コルネだから苦戦するかもしれん
プは試合中足捻ったんだよ、だから実力で圧倒したわけではない
万全なら勝てたかどうか分からん試合だったな

35 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 05:51:34.00 ID:lgALc/O50.net
>>22
アニシモワはディフェンスはよくないだろ。
パワーバカ打ちタイプにはめっぽう強いけど癖があるタイプには弱い。

ガウフより攻守のレベルが遥かに上とか見る目なさすぎ。

36 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-irrs):2022/07/02(土) 07:23:10 ID:6PGsaf510.net
>>35
攻撃を攻守って書き間違い だと思うぞ
アニシモアの守備がダメなの常識だし
ま、バドサも次クビトバだし
イガ、ハレプ、ジャバー、誰か がベスト4だろうな

37 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-oh95):2022/07/02(土) 07:33:50 ID:qb8eOYMQ0.net
》ガウフより攻守のレベルが遥かに上とか見る目なさすぎ。

それは単なるお前の目。

全米の評価は俺が言った通り。

38 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-oh95):2022/07/02(土) 07:37:43 ID:qb8eOYMQ0.net
アニシモワはハレプやシフィオンテクほどのコートカバー力はないが
大坂と打ち合って倍以上ウィナー奪うラリー戦のしぶとさは十分評価
されてるよ。

ガウフにそんな粘り強さはない。

39 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 07:43:03.28 ID:qb8eOYMQ0.net
まだ予想できる段階じゃないが、今のところ安定してるのはバドーサとジャバー。

40 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 07:46:42.88 ID:qb8eOYMQ0.net
》攻撃を攻守って書き間違い だと思うぞ
》アニシモアの守備がダメなの常識だし
》ま、バドサも次クビトバだし
》イガ、ハレプ、ジャバー、誰か がベスト4だろうな

それはただの願望。

41 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 07:50:01.44 ID:qb8eOYMQ0.net
ジャバーも安定はしてるが、パリーのフォアで下がらせられるくらいだから
盤石とは言えないな。

42 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 07:52:50.32 ID:IRfVBbGQd.net
ガウフとかただのクロンボじゃん
あいつの代わりなんてエチオピアやケニアには100万人くらいいる

43 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 08:03:33.73 ID:qb8eOYMQ0.net
ただ、アニシモワとガウフもどうなるかわからん。

ぶちきれたほうが負けると思う。
要はメンタル次第。

44 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 11:13:28.46 ID:IfGaBKNod.net
100%イガの優勝
間違いない

45 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 11:24:46.69 ID:6PGsaf510.net
アニシはコートカバー力に難有りだろ?
大坂よりはマシなだけで
全仏の対戦相手、ムホバ、ナンデスより明らかに劣っていたぞ
シャラポワ二世の呼び声に納得したけどね

46 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 11:46:19.79 ID:2JfrjRxM0.net
ガウフはどちらかというと攻撃より守備の強い選手
ど根性スタイルで粘り強いテニスをする
アニシモワは守備よりライジングで早めに仕掛けてエラーとウィナーを量産するアグレッシブベースライナーでペンコのように当たれば強い
球質もスピナー、フラットと全く別のタイプの選手で共通点はサーブがいいのとバックハンドがいいとこ アニシモワの方がリターンがいい 

47 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 13:52:06.10 ID:KGdKj1oud.net
東レPPO2022開催決定!

48 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 13:54:10.45 ID:2rmdj9cG0.net
>>42
仰る通り
アフリカに一億くらいいるんじゃね
バドサって顔面センターだな

49 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6c-auNL):2022/07/02(土) 14:33:42 ID:PBRtP/hu0.net
昨日のダブルス見てたら
大坂なおみも誰かと組んで出ればいいのにと思った
ベンチッチと組むのもありじゃない?

50 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a367-9ZeA):2022/07/02(土) 14:36:40 ID:NO8umSE60.net
Katie Boulter 批判記事
19年全仏、ドロー発表直後の撤退
https://www.theguardian.com/sport/2019/may/24/katie-boulter-clumsy-belated-withdrawal-french-open
当時、英国のテニスファンのツイッターでは「恥を知れ」など Boulter批判が燃えた

51 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 15:17:03.44 ID:wPtwzAVu0.net
>>49
何でベンチッチw

52 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 15:20:40.28 ID:6PGsaf510.net
>>49
誰からも、誘ってもらえないって状況ではないのか?と
仲良い選手って聞かないもんな

53 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 15:58:47.75 ID:tvHOzC6M0.net
むしろあのサーブ力あればお声はたくさんかかるのではw 仲良いからダブルス組むわけでもないし本人が下手で足を引っ張るのわかって遠慮してやらないってだけで 真剣勝負のダブルスに比べたらミックスは気楽に楽しめるからいつかやればいい

54 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 16:08:01.04 ID:lgALc/O50.net
ナオミはボレーが下手すぎて足引っ張るだけ
ポーチすらできないでしょ、

55 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 16:19:52.23 ID:NO8umSE60.net
ラドゥカヌはジュニア卒業後一度もダブルスに出場していない。
何か理由があるのかねえ。

56 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 16:39:36.79 ID:6PGsaf510.net
ダブラーで良い選手があぶれてる状況だけどなあ
ミルザとかマテックサンズとか、良い選手と組めてない感じするけど
シングルス負けちゃったけど、ハダットマイアはダブルスでは残ってる
サーブが良くて、アグレッシブプレーだから
ダブルスでまた勝ち残るかも

57 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 16:53:40.81 ID:9cCu2vMo0.net
ラドカヌがツアー休止中に英国内限定の大会で
ダブルス出てた映像なら見た

58 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6c-nLIs):2022/07/02(土) 17:51:13 ID:PBRtP/hu0.net
>>51
昨日見ててベンチッチ意外とミス多くて
あれならなおみも自分の下手さ気にしなくて
出来てるんじゃないかと思ったのさ

59 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-6VJI):2022/07/02(土) 17:55:58 ID:0OSvFqL6a.net
マテックが人見知りのイガちゃんをダブルスに誘ってくれてたけどボレーとか悲しくなるぐらい下手くそだったなw

意外なのはジャバーはあんまりダブルス上手くない

60 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 18:07:06.67 ID:qb8eOYMQ0.net
アニシモワ、ガウフ放送するのか。
アニシモワが常に冷静に対処できればアニシモワだろうな。

そういえば、ブルターは昨年サバレンカと3セットもつれて
サバレンカが疲れたって苦笑いしてたな。

61 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 18:08:38.86 ID:NO8umSE60.net
マテックサンズは休業中だね。相棒だったイガは単に専念、クデルメトバはメルテンスに行っちゃった。
ケニン復帰したらケニンと組めば良いのでは。
ラドゥカヌは全米後、大幅にランクダウンするが、それでも英国チーム内では依然ラドゥカヌ、ダート、ワトソン、ボールターあたりが上位で秋の地元開催BJKカップに出場するはず。
ラドゥカヌのダブルスが見れるかも。
サバレンカは全仏複に参加しなかったけど全米は?

62 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 18:19:15.45 ID:qb8eOYMQ0.net
ラドゥカヌはダブルスもやった方がいいと思う。

ガルシアなんかとやるとどうしてもそういった経験の差が出る。

63 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 18:22:02.18 ID:IT6MxiW/d.net
>>47
ナオミは来るのか?

64 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 19:21:59.00 ID:NO8umSE60.net
クレイチコバ強いです

65 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 19:35:13.38 ID:xfLDrZSt0.net
イガちゃんみたいにいきなり安定するケースもあるし

66 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 19:36:31.93 ID:NO8umSE60.net
4回戦でクレイチコバがイガに勝つ確率はどれくらいだろ。

67 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 19:52:45.89 ID:PBRtP/hu0.net
>>66
0.3%

68 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 20:09:08.53 ID:dB5pntDAd.net
>>27
でもタンが4回戦まで勝ち上がってること考えると一年振りの実戦で初戦からシードクラスと互角だとするとナブの言うこともあながちね。。

かつての自分や姉のように芝だとさらに強い上位がいなくて、能力で芝でもやれてる選手しか今いないし

69 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 21:17:51.48 ID:9cCu2vMo0.net
チコバ負けた

70 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 21:20:36.12 ID:PBRtP/hu0.net
クレイチコバでもイガには勝てなかっただろうけど
トムリャノビッチよりはまだ可能性あったのに…

71 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 21:22:47.59 ID:30A9FsGF0.net
>>66
0%になっちゃったw

72 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 21:34:57.91 ID:ntqwKkAn0.net
イガに優勝街道譲りすぎだろクソシード共

73 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 21:36:40.15 ID:lnQBw6ru0.net
ハーモニタン見てると
セレナもしかして思ったより強かったんじゃ?

74 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 22:27:45.56 ID:qb8eOYMQ0.net
アニシモワもガウフも意識しまくりでがちがちだな。

75 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/02(土) 23:27:38.74 ID:2rmdj9cG0.net
馬面ボルター、痰にWポッキー負け

76 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/02(土) 23:57:17 ID:qb8eOYMQ0.net
シフィオンテクはいつ見てもアスリートとして
理想的な体つきしてるな。

77 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 00:29:26.70 ID:v+lM/hLp0.net
白人にしてはおっぱいが小さすぎるのだけが欠点

78 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 00:38:21.50 ID:Kzjhgk4k0.net
中学生ぐらいの頃とか男子に間違えられてそうだよな

79 :かか :2022/07/03(日) 00:52:07.65 ID:CaAC3o0p0.net
イガやばいな
コルネめちゃくちゃいい

80 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 00:56:40.20 ID:Yz6zYJshd.net
コルネ芝だけ優勝が無いし
gsもwbが一番ダメなんで今のイガでも
イケるんじゃないかと思ったけど
駄目か

81 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:16:43.34 ID:Qob4zQT10.net
どしたん?コルネ
人生最高のプレーやん

82 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:22:38.62 ID:SbW+v1A/0.net
全仏と同じ、勝った後棄権の予感が、、、

83 :かか :2022/07/03(日) 01:27:57.58 ID:CaAC3o0p0.net
スーパーコルネモードだな
ただ消耗して決勝まで行けない

84 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:31:03.77 ID:L4DAaNQbd.net
こんな弱えNO1いねえわ
もう引退しろや糞アポーランド女

85 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:31:22.38 ID:rcIMYzZ00.net
これは痛いな。

いくらシフィオンテクでも厳しいな。

86 :かか :2022/07/03(日) 01:32:00.83 ID:CaAC3o0p0.net
芝ではまだまだってことでしたな
連勝記録から周りが過大評価しすぎた

87 :かか :2022/07/03(日) 01:32:59.24 ID:CaAC3o0p0.net
さて優勝争いがまったくわからなくなった
ハレプあるな

88 :かか :2022/07/03(日) 01:34:02.38 ID:CaAC3o0p0.net
ジョコナダの偉大さが改めて感じる

89 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:34:03.28 ID:I7K6GWJId.net
イガちゃん散る
コルネおめ!

90 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:34:55.13 ID:rcIMYzZ00.net
コルネって相手が強いとたまにめちゃめちゃ強くなるんだよなぁ。

シフィオンテクはやっぱ芝は得意じゃないな。

91 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:36:36.21 ID:U6V714GK0.net
やっと負けたか
コルネはやっぱ曲者やなぁ

92 :かか :2022/07/03(日) 01:36:39.30 ID:CaAC3o0p0.net
>>90
いかにジョコナダが異常かってことよ
イガはクレーにコンディションのピーク合わせてるしな
ジョコナダはフランスからイギリスでも当たり前のように決勝行くしな

93 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:37:14.26 ID:Kzjhgk4k0.net
次戦トムヤノに嘘のように負けるコルネであった‥

94 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:37:24.22 ID:8WXB3/na0.net
糞コテ消えろ

95 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:38:09.95 ID:U6V714GK0.net
>>93
ありそうでやめて・・・

96 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:50:20.21 ID:Z8uu1B8w0.net
決勝はジャバ対リバキナありうる

97 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:52:21.12 ID:Yz6zYJshd.net
筋肉が疲弊しすぎてるのに
ブーストをかけ続けたので
どこまで戻せるかだな
一旦解いてポチャになればいいのに
ケニン同様に
半端なく弱くなるだろうけど

98 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:55:18.92 ID:Dxvin20X0.net
コルネはセレナの天敵に少しの間なった事があったわな、曲者ぶりは健在だよな
GSでもイガと同じウィンブルドンだったわ

99 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:55:57.26 ID:SbW+v1A/0.net
決勝は、ハレプ対ペンコだな
17年の全仏の組み合わせ

100 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:56:19.77 ID:U6V714GK0.net
なにげにペン子優勝したら嬉しいかも

101 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:58:05.32 ID:Dxvin20X0.net
>>92
男子は例の4人で17年からは1人脱落して3人で連勝記録を潰し合っていたけど
37連勝は凄いと思うよ

102 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 01:58:16.54 ID:Yz6zYJshd.net
筋力がもう安定しないんだよね
誰かみたいに賞金の高い大会限定で
ブーストかけてすぐ戻せば
4回はgs優勝できたのに
前年程も回復しないだろう

103 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:19:40.56 ID:0wF/RlXvd.net
イガちゃん負けたんか?

104 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:21:19.37 ID:bq6Rw0rg0.net
>>103
コルネに4-6、2-6

105 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:29:10.06 ID:Z8uu1B8w0.net
ブーストってお薬?

106 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:32:58.33 ID:8WXB3/na0.net
ブーストとか言ってる奴は釣り師

107 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:34:39.27 ID:oQ/8V59Bp.net
トップ10以外の対トップ10勝利数

Anastasia Pavlyuchenkova 36
Alize Cornet 24 (4 against number 1)
Sorana Cirstea 16
Kaia Kanepi 15 (10 at Grand Slams)
Camila Giorgi 15
Sabine Lisicki 13 (7 at Wimbledon)

パブはなんでこの数でトップ10入ってないんだよってかんじだが、カネピがGSで強すぎワロタww

108 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 02:43:54.55 ID:KixkU1Mo0.net
コルネの前に138位の相手に危なかったし芝はやっぱ苦手なんやろな

109 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 04:44:05.63 ID:ZYl8ZqD60.net
>>34
だからオレのコメント通りになったろお前ら?

110 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 05:31:20.37 ID:bq6Rw0rg0.net
キリオストレンド2位で草

111 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 07:36:50.75 ID:Yz6zYJshd.net
>>108
苦手っていうか
力入れた時のファーストからしてもう入らないでしょう
前年もそうだったが
そこからもう強い時期とは違う
打ち合ってもちょっと態勢崩れて力入れるとほぼポカるし
筋力が安定しなくなったんじゃないの
大坂の弱い時もそんな感じ

112 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 07:45:50.09 ID:lwmMtEgfd.net
記録って並んでからが大変なんだなと改めて思わされるわ
連勝記録ヒンギスとタイで終了

113 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 07:56:16.61 ID:SbW+v1A/0.net
>>100
まあ、セミFで関取対決があるけどね

114 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 08:22:00.87 ID:Kzjhgk4k0.net
並の選手ならイガのアングルでミスしてだろうし
今日のコルネはしぶとかったわ

115 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 08:46:35.14 ID:cddB9PKaa.net
敗北に泣きじゃくるイガちゃんを抱きしめてあげたい

116 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 08:49:35.78 ID:SbW+v1A/0.net
>>115
泣いて無かったぞ
サインいっぱいしてたし、むしろホッとしたんじゃね

117 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 08:55:55.91 ID:U6V714GK0.net
ホッとしただろうな
これで泣いてたら怖いわ

118 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 09:00:44.63 ID:OaKUKPPKa.net
イガちゃん練習の時点で芝の感覚が全然掴めなかったらしいな 慣れない芝でボールを上手くコントロールする事が出来ずどうプレーして良いか分からなくて、2回戦でも苦しみながらなんとか勝てたという感じだったから期待は最初からあまり持ってなくて今回の結果はそこまでショックではないって 

119 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 09:24:54.02 ID:rmYtP7xi0.net
イガ負けたのか
誰だイガ100パー優勝だって言ってた奴
頭とチンポの毛剃って出直して来い未熟者WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

120 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 09:31:38.15 ID:rmYtP7xi0.net
リバキナ初優勝でお願いしゃす

121 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 09:56:05.10 ID:rcIMYzZ00.net
ずっと言ってることだが、安定してるのはバドーサとジャバー。

確かにリバキナの強打は芝だといっそう生きてくるだろうな。

ガルシアも万全じゃないが、全仏で久々にダブルス優勝して乗ってる
から勢いがある。

オスタペンコも大爆発すればジャバーやバドーサをねじ伏せてもおかしくない。

シフィオンテクの負けた方ちょっと意外だったがなんか面白くなってきた。

うん? コルネ?

122 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 11:33:06.58 ID:Z8uu1B8w0.net
バドサは次ハレプか

123 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 11:47:21.67 ID:Kzjhgk4k0.net
イギリス勢で残ってるのワトソンかよwww

124 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 12:08:06.58 ID:+ksoYUb4M.net
コルネさんがシワシワになっとる
元々細いし石田あゆみさんのよう

125 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 12:25:09.48 ID:AsrXax7F0.net
>>112
放送での記録の紹介の仕方も疑問
全仏で優勝のときは2000年代以降のビーナスに並ぶ35連勝
37連勝達成のときは1990年代以降のヒンギスの記録に並んだ・・・
小出しにせずに最初から74連勝のナブラチロワや66連勝のグラフの
記録を紹介しろと思ってしまう

126 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 12:29:36.01 ID:U6V714GK0.net
>>124
わろた

127 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 13:07:53.41 ID:ARYniZEN0.net
イガは芝に苦戦してても
自ずと調整しながら慣れるだろうと思ってたんだけどな~
優勝間違いなしと信じてた
残念だけど連勝のプレッシャーから解放されてこれで良かったと思おう
ハードになったらまた連勝街道突っ走るでしょう

128 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 13:12:46.69 ID:8WXB3/na0.net
ハレプ以外の優勝はふさわしくないな

129 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 13:23:36.64 ID:v+lM/hLp0.net
フランス人て男子選手はイケメソばっかだけど女子はブスしかおらんよな


130 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 13:31:23.76 ID:Kzjhgk4k0.net
イタリア男子と間違えてないか

131 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 13:41:36.64 ID:2ZmeiMvY0.net
>>129
フランス人選手のイケメンって誰?w

132 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 14:03:51.95 ID:HFl82RW+d.net
むしろフランス女が世界一可愛いわ
日本人と変わらんからな身長とか

133 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 14:04:07.49 ID:537pxqiYM.net
アンリルコンチョ

134 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 14:14:27.22 ID:ARYniZEN0.net
アニシモアvsガウフはスコア以上に接戦でピリピリしてた
お互いにgdgdして決めきれなかったりで何とも不思議ななようだったなw

135 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7300-auNL):2022/07/03(日) 14:53:05 ID:Z8uu1B8w0.net
技量のクオリティはともかく試合としては面白かった。アニシ対ガウフ

136 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f7a-Rbak):2022/07/03(日) 14:58:32 ID:GVgmHEjI0.net
>>129
フランス男ってイケメン少ないのが有名なんだがw
アメリカでもイタリア男が最もイイ男多いって言われてるんだよ

137 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfee-A/OY):2022/07/03(日) 15:56:46 ID:fSQQ3iCZ0.net
スペイン人がモテるんじゃなかった??

138 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:17:53.98 ID:HFl82RW+d.net
誰も聞いてねえのに突然アメリカではぁ?だからな(笑)
早く死ねよゴミ

139 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:37:05.88 ID:bL56ZA3vM.net
コルネ 今日はダブルス。元気だな。

140 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:41:24.30 ID:GVgmHEjI0.net
>>138
アメリカ出しただけで、日本でも韓国でも同じだよカス
2002日韓ワールドカップでイタリア代表はイケメン揃いと、日本と韓国の女性誌やメディアでも特集されまくっとったしな
デルピエロ、トッティ、インザーギ、マルディーニとかな
おめーだろ、時代遅れのフランスかぶれはw
で、フランス男子選手がイケメンばかりって誰よ答えろよ

141 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:45:40.19 ID:GVgmHEjI0.net
>>138
フランス人女性が日本人と身長変わらんとかw
頭おかしいんちゃうかw?

142 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:49:46.89 ID:ARYniZEN0.net
美人が多いのは
ロシアじゃね?
男は知らない
個人的には欧州の男性は
カッコイイという思い込みがあるw

143 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:52:12.67 ID:ARYniZEN0.net
イガを倒したコルネが
優勝したら嬉しい
希望はアニシモワニかジャバーの優勝

144 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:55:42.21 ID:BxddvJWcF.net
イガちゃん クビトバも負けたんかい 今知りました

145 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 16:58:59.63 ID:JSHihax00.net
そしてペン子は勝ち進んでいます

146 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 17:03:20.40 ID:2ZmeiMvY0.net
こういう試合でベンチに浸けといていざ出して結果が出ないからと辛口評価したら気の毒すぎる
ツヨシとかカズキとか村林とかな
監督って大変だねースタベンの試合勘とかにも気を配らなくちゃいけないからね

147 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 17:04:04.43 ID:2ZmeiMvY0.net
>>146
あ、誤爆ごめんw
このスレでは珍しい楽天ファンですw

148 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 17:24:15.10 ID:QQMDM4Bqd.net
ガルシアの優勝祈願

149 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 17:46:00.45 ID:G60qOVBZd.net
ガルシアはムラデノとのダブルスを怪我してないときは続けるべきだね
性格的にもテニスの成績的にもシングルスだけに専念しない方がいいんじゃないかな
芝適性そんな高くないのに全仏複優勝してからメンタル安定したようにみえる

150 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 18:50:47.38 ID:SbW+v1A/0.net
ペン子はね、今年強いんだよ
1gaちゃんにも勝ってるし
全仏でコルネに負けたのは、糞観客の妨害行為でサーブが乱れたからだから
コルネの応援にタラララリララ〜の連中、イギリスに来てるんだよなw
5年前の大坂育成法議論で、ペン子が話題になったが懐かしい

151 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 19:32:44.02 ID:I7K6GWJId.net
ペン子の馬鹿撃ち上等スタイルはハマってる時はハマるからWBでそのタイミングが来たんだろうな
ってことでペン子優勝でGS2冠や

152 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 19:55:32.82 ID:Kzjhgk4k0.net
ペンコって一発屋なのに根強いファン多いよなあー
優勝したのもう5年前だぞw

153 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:02:34.24 ID:rcIMYzZ00.net
ガルシアちょっと凡ミスが多すぎるな。

154 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:09:52.17 ID:U6V714GK0.net
ペン子が優勝したらネタ的に面白いから優勝して欲しい

155 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:14:44.79 ID:rcIMYzZ00.net
ブーズコバはなんかラドワンスカ的な選手だな。

156 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:21:04.62 ID:rcIMYzZ00.net
ラドワンスカというよりケルバーだな。

157 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:29:46.52 ID:uCr0waVr0.net
今は何周かしてまたペン子ブーム来てる
あのアウェーに屈しないリアクションがいいのよ
それにまた、どすこい体型なのにフリフリの袖口とカラフルな奇抜なウェアが大ウケ中

158 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:33:38.16 ID:rcIMYzZ00.net
ブーズコバが次もこの出来ならメルテンスもジャバーも
多分勝てないだろうな。

なんかセンセーション巻き起こしそうな予感。

159 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:34:59.81 ID:rcIMYzZ00.net
やわらかい動きで強打をなんなくカウンターで返すな。

160 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 20:36:12.75 ID:rcIMYzZ00.net
チェコからはいろんなタイプがどんどん出て来るな。

161 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 21:02:26.09 ID:kN4vikt+d.net
>>148
残念ながら…(´・ω・`)

162 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-6VJI):2022/07/03(日) 21:49:26 ID:nOW+grZCa.net
もっと食べて強くなろう!
https://pbs.twimg.com/media/FWlBCXTXEAEjWp_?format=jpg&name=large

163 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 21:53:53.42 ID:xfVpv8SB0.net
ペンコって全仏が確変なだけで元々ウィンブルドンジュニア優勝してるし芝が一番あってるって本人言ってたよね

確かにバカ打ち回数少なくてポイントとれる芝のほうが向いてるとは思うが
そう考えるとリバキナとかも芝のほうが適性は高そう

164 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 22:14:28.16 ID:rcIMYzZ00.net
18年のケルバーは 大坂、ベンチッチ、オスタペンコ、カサキナ、セレナ

全てストレートで倒して優勝した時はすさまじかったな。

あれからもう4年か・・

165 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:16:57.39 ID:kN4vikt+d.net
ペン子までいってもーた…

166 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:18:13.01 ID:dXralG+50.net
ペン子、2児の母に屈す

167 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:18:24.99 ID:U6V714GK0.net
ホンマ女子は安定感なさすぎ!
毎回知らん選手ばっかり!

168 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:20:44.58 ID:kN4vikt+d.net
34歳でGS2回戦進出が最高だった無名マリアに負けるペン子(´・ω・`)
ハレプマジで頑張って優勝してくれ

169 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:42:54.72 ID:xfVpv8SB0.net
ここで持ち上げられると次々消えていって草、、

170 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:48:32.35 ID:U6V714GK0.net
ペン子 マリア○
ボウスコバ○ ガルシア
マルティッチ○ 大富豪
ワトソン ニーマイアー○

WTA糞すぎ

171 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:48:43.75 ID:vRWJrgbtM.net
ベスト16半分ぐらいITFレベルの選手じゃねえか!

172 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:49:19.30 ID:vRWJrgbtM.net
>>170
見事にオッズも全部高い方
ひえー

173 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:50:10.42 ID:uCr0waVr0.net
ペン子UE57で最後まで荒れ狂って終了
ケルバー以外のドイツ勢が揃ってQFで同国対決と
土もそうだったけど草トーナメントもなかなかWTAらしいね

174 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:51:09.66 ID:EkeQp8h50.net
ニーマイアーって土専門なんだな、、、
本人が誰よりもビックリしてるんじゃないか
イガのグループとコンタベイトのグループって
かなり楽に上まで行けそうだったけど、、ダメだったね

ここまで上下関係が安定しないスポーツって女子テニスぐらいだろう

175 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/03(日) 23:59:18.61 ID:EkeQp8h50.net
男子がジョコとナダルなら
女子もマリアとコルネだったとしても
年齢的に考えておかしくはないんだな

176 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:01:51.76 ID:UR3dq/4F0.net
マルチッチは芝だけ強い選手だったはずだから
リバキナ軽く捻られると思うな

177 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:04:44.52 ID:g1/v0ld1M.net
リバキナ急にサーブぽんこつになるからな

178 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:20:05.78 ID:zfwroGrSd.net
>>171
ほんまこれw
いや笑えないんだけど
GSのレベルじゃないわ…

179 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:37:59.06 ID:xo4GAQiX0.net
これもう半分250の大会だろ。。。

180 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:42:56.59 ID:R+6HjE8l0.net
普段なら地味に芝で強いロシアやベラルシの選手に、
序盤戦でひっそり処理されてたような選手が
中盤以降まで残ってる感じ。

181 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:49:23.03 ID:v9ZxNZLNa.net
ボウズコバやたら強かったな 
ほとんどミスがなかったわ
前哨戦優勝してるガルシアに頑張って欲しかったけど

ペンコはMPあったのに悪癖がでたw

182 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:55:25.16 ID:4UsX+irv0.net
にーまいやー
まりあ
地味すぎる

183 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 00:55:35.88 ID:E2ikQ7La0.net
2位、ジャバー※試合中
4位、バドサ
18位、ハレプ
23位、リバキナ
25位、アニシモバ
31位、メルテンス※試合中
37位、コルネ
44位、トムリャノビッチ
66位、ボウズコバ
80位、マルティッチ
97位、ニーマイアー
103位、マリア
115位、タン

残ってるメンツでどうしろと

184 :名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp23-A/OY):2022/07/04(月) 01:18:04 ID:ti93ASH4p.net
ロシアベラルーシ排除の影響男子以上にあるな
ロシア女子とか人数多いから本戦の枠が元々下がってたわけだし

185 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 01:25:48.09 ID:jGEP/GdRa.net
カネピ

チッ

ずっと迷惑ノーシードでいたいのに(`・ω・´)

186 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 01:41:58.83 ID:k1FjICCHM.net
ロシア?ベラルーシ?ポイントつかない?
これがWTAの平常運転ですが🤔

187 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 01:43:08.22 ID:D0b2s6Sw0.net
何が凄いって
ランキング1位のイガと
ランキング2位のコンタベイトが
ビックリするぐらい弱いっていう
イガなんて今まで無双で来てたのに
あんなに弱くなるのかってぐらい酷い試合だし

188 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 02:26:12.89 ID:4UsX+irv0.net
>>187
コンタベはともかくイガが弱い?
最近の1位じゃ十分すぎるのに。

ジュニアでは優勝してるとは言え芝にはまだ順応できてないだけでしょ。
全仏からの期間が短すぎるのが問題。

189 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 02:27:36.89 ID:4UsX+irv0.net
これはボウズコバが優勝するかもね。

190 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 02:48:39.33 ID:O0Fdoy9M0.net
昨日ペン子が去るときブーイング食らってたけど、
椅子倒して行ったからだってさ

191 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 03:53:10.50 ID:R+6HjE8l0.net
ジュニアGSなんて相手も皆18歳以下だし

192 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 05:13:03.41 ID:hRM37SF3M.net
>>162
50ぐらいのオッサンみたいな腕しとるな

193 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 06:19:35.49 ID:TnADuB5o0.net
11日から始まるWTA250ローザンヌのエントリーリスト
今話題のHarmony Tan、Tatjana Maria、Jule Niemeier は補欠。
dartsrankings.com/tennis/women/lausanne

194 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 06:46:04.61 ID:TnADuB5o0.net
WTA250ローザンヌの人達、コルネは不参加かもしれんが
Caroline Garcia、Petra Martic
Harmony Tan、Tatjana Maria、Jule Niemeier
はおそらく出場する。
例年だとウィンブルドンで活躍後一服なのだがポイントが。。。
特に100位あたりの選手は全米エントリーも絡んできて重要な時期。

195 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 06:47:02.76 ID:ApLLspW0M.net
クレーなんだね
芝→クレーとかわけわかんなくなりそう

196 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 07:01:07.75 ID:TnADuB5o0.net
WTA250ローザンヌの人達
コリンズはウィンブルドン複でまだ粘ってるな。消し。
結局フレッシュな状態なカサキナ、ポタポバ有利とみる。

197 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 07:12:30.21 ID:TnADuB5o0.net
芝から土を嫌がる人はハード直行だね。
プラハ、ワシントンDCから
ワシントンDC250はラドゥカヌ、アザレンカ、フェルナンデス、ハレプ、ブンス、ペグラ、ブシャール、ケニンが出る。
シリコンバレー500はガウフ、アニシモバとトップテンの一部

198 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 07:34:05.11 ID:/WPmjKaMd.net
アランチャ・サンチェス・ビカリオって日本ではなぜ最後のビカリオが省略されてたんですか?

199 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 08:27:41.24 ID:4UsX+irv0.net
省略されてないよ

200 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 08:29:48.81 ID:xWKX/8R00.net
リバキナ今日も勝って初優勝してくれ

201 :名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr23-tpzg):2022/07/04(月) 11:45:59 ID:Og2+kGEir.net
250予選メンバー同士でGSの準々決勝はさすがにマズイし、平常運転ではない。
大会開催前はエキシビションと皮肉られたが
エキシビ以下だよね。エキシビはそれなりのスター選手が出るからね。

202 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:24:40.74 ID:iR5as0qh0.net
ボウズコバは負けてもいつもニコニコして感じ良くて好き
だからボウズコバ優勝したら嬉しい
昨日はエラーも少なかったけど拾って拾って拾いまくって凄かった
あんなプレイしてたらお客さんも坊主のファンになっちゃうよね

203 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:25:46.91 ID:Og2+kGEir.net
坊主は良い子

204 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:31:36.34 ID:TKSC8SuB0.net
1962年以来60年ぶりの惨状決勝対決来るこれは

205 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:31:52.48 ID:FjV926Ls0.net
>>186
ポイント付与しない問題はWTAだけでなけATPもそうでしょ
というか、確認なんだけど
WB側が先にロシア、ベラルーシ排除する代わりに出場選手全員のポイントを付与しないのと、前大会のポイントは消滅するという決断をしたんだよね?

206 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:38:53.33 ID:FjV926Ls0.net
今日でバドサかハレプのどちらかが消えるのは勿体無いし、アニシが同じ山に入ったのもつくづく勿体ないわ
でも、若手や下位の選手が優勝してもポイント付かないのはもっと勿体無いけどw

207 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 12:56:56.08 ID:R+6HjE8l0.net
バドサ対ハレプでバドサが勝てばトップハーフのファイナリストは決まり。
バドサは苦戦はしてもリバキナのパワーに負けない。

ジャバは決勝の相手がバドサ以外ならチャンス、バドサとの直対は分が悪い。

208 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 13:06:00.95 ID:R+6HjE8l0.net
ドロー発表時の書き込みではイガは楽勝のドローツリーで、有力選手は
ボトム側へ集められたみたいな下馬評だったな。

209 :かか :2022/07/04(月) 13:38:25.62 ID:OcmFdS8Wp.net
ジャバ、バドサがすんなり決勝行くとは思えないしな

210 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 14:01:50.96 ID:K8gESTgW0.net
糞コテ消えろ
コテ付けて書き込む内容でもないだろ

211 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 14:48:55.06 ID:TKSC8SuB0.net
もうノーシードだらけのカオス
今更ハレプに期待する末期症状
ジャバ消えたら何でこうなった状態

212 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 15:35:19.78 ID:olQgN3EYx.net
女子は通常運転
ハレプは怪我と結婚でツアー離脱してリア充になったと思ってた

213 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 46b7-59Ya):2022/07/04(月) 16:26:58 ID:TKSC8SuB0.net
ハレプはGSも出て来ないからこのまま引退だと思ってた30歳

214 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 16:51:42.97 ID:SNVSc82A0.net
ノーシードが多いからITFレベルってわけじゃない。

全体的な底上げのため、単に上位シードとのノーシードの
実力差が縮まって来ただけの話。

グラフやナブラチロワの時代のように、数人を除いては今でいう
それこそITFレベルの選手ばかりのGSだと何の面白みもない。

記録は増えるかもしれないが。

215 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 17:24:44.29 ID:SNVSc82A0.net
今のバドーサならリバキナのようにコースがアバウトな強打者には
対処できるだろうな。

クデルメトバのようにコース隠して角度つけてくるタイプは厄介
だと思うが。

それにちょっと似てるのがアニシモワ。

216 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 19:09:17.15 ID:j0nqn8hk0.net
ハレプはZカップをテニスのためにDカップに縮小したほどの情熱を
テニスに対して持っているファイターなのだ
リア充?あほか?と
生涯スラムを最低限達成するまでは、辞めないよ
ヒンヌー手術直後の有明で、ハレプとチルステアが練習してるのを俺は見たのだが
チルステア 乳首が透けてる白いウエア(ワンピース)
ハレプ 紺色の綿のTシャツにデッカイミッキーマウスのプリント
ハレプの体育会系の魂を俺は見たのだ

217 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 22:29:41.51 ID:5Af8Yj/30.net
リバキナ勝ったな!
流石俺の嫁

218 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 22:34:01.57 ID:xWKX/8R00.net
はあ?
リバキナは俺の愛人だわ

219 :名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdaa-jbM5):2022/07/04(月) 22:48:17 ID:zfwroGrSd.net
>>204
60年前はどうだったの?

ハレプが優勝しないと歴史ある大会でバルトリ以来の惨劇だわ…と思ってた

220 :名無しさん@エースをねらえ! (バットンキン MMb3-Pm+l):2022/07/04(月) 22:49:27 ID:ApLLspW0M.net
60年前の全英は忘れられんわ
俺も観に行ったわ

221 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/04(月) 23:11:20.30 ID:R+6HjE8l0.net
決勝に出る2人ともGS優勝経験がない組み合わせがヤバいってこと?

222 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 00:03:15.36 ID:GBFNIyuj0.net
ハレプはないな。

223 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 00:05:46.08 ID:GBFNIyuj0.net
惨劇じゃなく輝かしい未来に向けての新旧交代。

いつまでも古い年代物おってても仕方ない。

224 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 00:10:39.92 ID:GBFNIyuj0.net
ブーズコバは一歩目の反応がマジで速い。

これ、ジャバー戦面白いな

225 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2f6e-IvEL):2022/07/05(火) 00:23:36 ID:LY+cXEnt0.net
なおみが全豪で対戦したときの
ボウズコバはなんの特徴もないと
言われてたのに成長したんだね

226 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 00:27:21 ID:GBFNIyuj0.net
ジュニアで優勝したころは非力な部分を指摘されてたが
ずいぶん努力してきたんだろうな。

しっかり腰を落としてガルシアの強打に負けない逞しさ
を身に着けてる。

227 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6c-Pm+l):2022/07/05(火) 00:28:43 ID:/6YrYRMS0.net
>>225
特徴は今でもないかと
シコラー気味ぐらいしか変わったところがない

228 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 00:35:04 ID:GBFNIyuj0.net
以前はラドワンスかににてるなと思ったが・・・

今はケルバーに匹敵する強烈なカウンターを打てるようになってる。

足も速いし、芝でこれだけのテニスができれば自信になるだろうな。

229 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 00:39:09 ID:GBFNIyuj0.net
ラドゥカヌが仮にガルシアに勝ってここまで来たとしても
多分、ブーズコバには勝てなかっただろうな。

タラればはよくないが。

230 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a6c-jbM5):2022/07/05(火) 00:44:31 ID:sIyFTTK00.net
そうね
タラレバだから無意味よ
次の大会で結果出してくださいな

231 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 00:56:28.51 ID:GBFNIyuj0.net
もう1時か・・・

バドーサ、ハレプ見てたら明日居眠り運転しそうで怖いな。

232 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 01:12:04.12 ID:5eD8lu6Ad.net
ラドワン大好き。

233 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 01:13:45.07 ID:9ssK7MLoa.net
ハレプの肉体 均整がとれててええね 美しい〜

234 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3e8-9ZeA):2022/07/05(火) 02:10:43 ID:Q/dJ+ci00.net
ハレプ優勝確定

235 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a30e-yhDr):2022/07/05(火) 02:11:05 ID:9g955qKQ0.net
コルネ負けそうやんけ
格下に棚ぼた献上してどうするねんぼけ

236 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab6c-Pt+j):2022/07/05(火) 02:15:34 ID:FTDhjFU10.net
ハレプ勝ちました

237 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:20:24.57 ID:4XXwXVAd0.net
コルネトムヤノ戦より1時間遅く始まったのに早く終了した

238 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:21:45.17 ID:sIyFTTK00.net
バドサ惨敗

ハレプ優勝頑張れ

239 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:22:11.22 ID:sIyFTTK00.net
>>235
金星を上げた後のいつものコルネさん…(´・ω・`)

240 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:23:06.38 ID:9g955qKQ0.net
>>239
もう無名一発屋まみれの大会勘弁してほしい;;

241 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:31:55.75 ID:qWLjW8NL0.net
バドサはサーブのトス直さないと優勝は無理だな
しかし、バドサって でかいのな

242 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:40:02.33 ID:sIyFTTK00.net
コルネ散る(´・ω・`)

243 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:40:29.71 ID:9g955qKQ0.net
トムヤノだったらイガは多分負けてなかったろ

244 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:40:58.51 ID:sIyFTTK00.net
>>240
バルトリ「無名が優勝してくれたら私も許されるわね♪」

245 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:45:07.65 ID:/6YrYRMS0.net
トムヤノってなんで応援されないの?

246 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:49:58.49 ID:k+/6oPif0.net
バドサは世代交代うんぬん偉そうなこと言っといてハレプに負けるとかカッコわりー

247 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:51:37.02 ID:coJp14yL0.net
トムヤノさん去年もコルネやペンコ、ラドゥカヌに勝ってベスト8だったよなバーティに負けたけど

248 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:54:14.29 ID:9g955qKQ0.net
去年そんなだったか
全然記憶になかった

249 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:54:27.65 ID:/6YrYRMS0.net
ハレプ勝ってほしいけどなー
アニシモワ→リバキナ→ジャバー
絶対どっかで尽きるわ

250 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:56:28.56 ID:9nzKuXdLa.net
霧雄の彼女だっけ?他の男子だっけ?霧雄ならやべー女だわな

251 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 02:58:28.15 ID:V60mjMBO0.net
ジャバーもチャンスありそ

252 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 03:08:36.62 ID:coJp14yL0.net
トムヤノはキリオスとベレとも付き合ってたw

ハレプとジャバーはやはり優勝候補
今回のボウズコバは強いからジャバーはどれだけ集中出来るかがカギ

253 :名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMfa-3dhp):2022/07/05(火) 03:56:18 ID:C1Mow52uM.net
キリオスは味方には優しいぞ

254 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 04:57:43.22 ID:qWLjW8NL0.net
内容見たら、ハレプの優勝堅いだろ
セレナ粉砕した時のハレプじゃん

255 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 05:03:12.10 ID:k+/6oPif0.net
アニシモワの優勝あるんじゃない?

256 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 05:03:13.39 ID:LY+cXEnt0.net
コルネ、あの状態で
混合ダブルスまで出てて草w
頑張るなぁ

257 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 06:10:41 ID:GBFNIyuj0.net
なにぃ?

バドーサどうした?

258 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 06:37:09.58 ID:qpRu65Vm0.net
バドーサ高評価してた奴頭とチンポの毛剃って懺悔しろやw

259 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 06:55:54.36 ID:qWLjW8NL0.net
バドサは悪くなかった、ハレプが強すぎたのだ
ワイドのスライスサーブが凄く効いてた

260 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 08:33:22.96 ID:EiJbDS1np.net
バドサはこんなもんだろ。
誰一人ハレプよりバドサの方が実力が上なんて思ってないから…

バドサ、サッカリ、コンタベイト、コリンズ、ペグラ
この人達三軍が間違ってトップ10入っちゃった組だから…

261 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 08:35:56.06 ID:/6YrYRMS0.net
んなこたないわ
芝以外なら普通に負ける可能性も高い

262 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 09:09:26.92 ID:LY+cXEnt0.net
確かに今のランキングはひどいw
誰がトップ10だったら納得できる?
イガは1位ぶっちぎりで確定として
ジャバーもまあ最近は強いかな。
後はハレプ、アニシモバ、ムチョバあたりは実力あると思う

263 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 10:22:22.94 ID:nhU1rghtM.net
ムチョ婆とか全然上がってこねーじゃねーかwwwwww

264 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 10:48:02.08 ID:0Wfq94Era.net
ペン子が一発屋で終わったのが残念だわ

265 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 10:55:29.96 ID:lZR4BZhWd.net
セレナがタンと初戦であたらず手頃な相手として勝ち上がってたらまだ見栄えのする大会だったのだが、、

前みたいに上位のレベルが高い中でさらにコート補正で強くなる時代じゃなく上位のレベルが高くない上にコート補正もたいしてないから補正がある下位に負けてスカドロー化すること増えたよね

266 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 10:58:57.56 ID:lZR4BZhWd.net
全体のレベルが上がって上位との差がなくなったというより全体レベルが下がってるんだわ

おそらくWTAのピークは2004を除く2002から2007あたりだろうなあ
姉妹、キムエナン、モレスモ、カプ、ヒンギス 、ダベ、ロシアン揃ってたし
今はやばい

267 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 11:35:56.32 ID:qWLjW8NL0.net
ロシアとベラが出禁の今大会で、レベルがどーのってアホですか?
>>263
一回戦でハレプと決勝やってたからな

268 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 11:44:14.69 ID:/6YrYRMS0.net
おそらくWTAのピークは2019から2022あたりだろうなあ
バーティ、イガ、大坂、ハレプ、ケニン、ロシアン揃ってたし
今はやばい

269 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7300-auNL):2022/07/05(火) 12:12:37 ID:4XXwXVAd0.net
一番油がのってるはずの23~27歳あたりの有力どころが不安定すぎ
一桁シードで残ってるのがジャバだけとか

270 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dec7-9ZeA):2022/07/05(火) 12:23:02 ID:VtNxoyw70.net
ピークっていうか多分禁術使ってると思うけどね
バーティ、イガ、大坂、ケニンは使ってるな
持って2〜3年ってところだろう
ハレプは使ってないかもな
筋肉の張りと体力の削れ方や筋力の安定度的なものが怪我をしてなければわりと安定してる
クレイチコバは完全なノーマルだけどハレプもそうなんじゃないか

271 :名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdaa-rAG0):2022/07/05(火) 12:34:33 ID:tK3amVvmd.net
バドサはこの前のマドリードでもハレプに全く歯が立たなかったよな
ハレプもそのあとジャバーあっさり負けたけど…

272 :名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd4a-8NLY):2022/07/05(火) 12:56:16 ID:lZR4BZhWd.net
>>267
メドベのいない男子と違ってロシア、ベラルーシいたところでサバ、カサキナ、クデルメドバ、レンカくらいだろ、、
4人残っていようがレベルが低いことに変わり無いわ

273 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 13:21:45.66 ID:AJx8joMkp.net
>>269
男子もやから。。
サッカーもだがその年代はスポーツ界では全体的に不作な世代なんや

274 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 13:23:01.73 ID:sCnXujqGa.net
ハレプのボディー 豊満で贅肉無くていいな〜

275 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 13:30:38.34 ID:iC9g+fRZM.net
ハレプがあっさりアニシモワを片付けるなら決勝進出の可能性は高いかもな、トムヤノはリバキナに勝てないとは言わないけど難しそう。
リバキナがハレプとベスト4争うならエラー量産して負けそうな気がする。

276 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 13:33:41.92 ID:E8VpBMc30.net
とりあえず決勝だけでもジャバーハレプになれば格好はつくな
あからさまなチャンスすぎて却ってコケそうな気はするが

277 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3e8-9ZeA):2022/07/05(火) 14:47:56 ID:Q/dJ+ci00.net
トムヤノはリバキナに勝つだろ

278 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-Pt+j):2022/07/05(火) 14:51:18 ID:sCnXujqGa.net
やってみないとわからん
みんな決勝が近づくと、色めき立って馬鹿打ちしちゃう
ハレプ有利だな

279 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 15:53:28.52 ID:QOvZClw1d.net
トムヤノvsマリアの決勝になったらヤベーなw

リバキナとかジャバーみたいな決勝で上振れしなさそうなタイプはGS優勝経験者がハレプしか残ってない今回は大チャンスだが果たしてどうか

280 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 17:30:17.46 ID:qWLjW8NL0.net
>>272
ランキングのトップ30が5人、トップ50だと7人が禁止だぞ
それ以外にもパブとかさ
これで影響無いって、信じられん

281 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 18:36:23.10 ID:qpRu65Vm0.net
リバキナも1回GSで優勝すれば自信がついて一皮剥けるかもしれんから
頑張って優勝して欲しい
今回は大チャンスやでえ

282 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 18:53:01.87 ID:qWLjW8NL0.net
>>274
10代の頃の無駄なお肉のついてた時代、見たことある?
フランス人が葬式だしたというw

283 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 18:56:21.26 ID:/RObQ/Qs0.net
>>245
実力ある年下男子プレーヤーをちょろまかす肉食系だから

284 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 18:56:31.23 ID:dQq21Qlr0.net
取りあえずサバレンカは大チャンスGSだったな
レンカでも決勝行けそうな史上最低レベルメンツ

285 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 21:32:04 ID:GBFNIyuj0.net
今ちょっと録画みたらバドーサのスピンがちょうどハレプが打ちやすい
高さにバ生んでしてるな。

以前、ハレプがアザレンカに勝った時も同じだったな。
確かムグルッサが優勝した年。

次のコンタはフラットで滑るような球質だったから追いつけずに
50本くらいウィナー取られたんじゃなかったかな。

リバキナがコンタに似たような球質かな。

286 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/05(火) 21:32:55 ID:GBFNIyuj0.net
バ生んで  →  バウンド

287 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 22:13:10.72 ID:Q/dJ+ci00.net
シェベドワ引退してリバキナのコーチやってんだな

288 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:29:53.78 ID:/6YrYRMS0.net
マリアQFか
こんなサントロみたいなテニスでも女子だと通用するんだなw

289 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:31:26.35 ID:VtNxoyw70.net
ニーマイアー意外に頑張ったな、、若いのに
調子崩してすぐ負けると思ってたけど
34歳で決勝まで行くんかマリア

290 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:31:56.95 ID:qpRu65Vm0.net
マリアオバサン勝っちゃったよ

291 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:33:55.80 ID:ZuMe9+9h0.net
どういう経緯でフォアもスライスオンリーにしようとか思うんだろうな

292 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:36:38.99 ID:VtNxoyw70.net
シャルマ、チルステア 、サッカリ、オスタペンコ、ニーマイアーと
1回戦から負けそうで負けないからなマリア
もう全員大苦戦

293 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:40:59.22 ID:coJp14yL0.net
若手ニーマイアーあのガタイですごい上手いのなw
グリップチェンジとかすごいスムーズ
かなり緊張してたけど大量のダフォとスマッシュミスが痛かったな 
マリア婆はとにかくしつこく頑張ったわ

294 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:51:24.67 ID:+aT5bQyP0.net
マリア母ちゃん終盤でもサーブ186キロ出してたし凄い体力

295 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/05(火) 23:54:28.86 ID:qpRu65Vm0.net
だめだ
ジョコの試合長引きそうや
寝ようっと

296 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 02:10:35.74 ID:tiB+FvzM0.net
ジャブー逝きそうw

297 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 02:14:50.91 ID:macXKI6H0.net
ボウズはなぜか応援したくなる顔してるわ。
毒気がない

298 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 02:33:43.75 ID:YPXNjNiH0.net
ボウズってテニス版ミマパンチって感じの、コンパクトスイングだな

299 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 02:42:57.02 ID:TACXp1b00.net
ジャバーも負けたら終わる

300 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a44-Pt+j):2022/07/06(水) 03:41:10 ID:HgEglQrg0.net
ジャバ―千載一遇の優勝チャンスを逃さないためにも勝ててよかったな。トップハーフは誰が
来ても強敵ではあるけど、抜けて来るのに疲労困憊になるだろうしね。ジャバ―か坊主コバか
勝った方に優勝チャンスが大きくなるよな

こういう時に足下を掬われる事が多いのもジャバ―だから、次も気を抜けないけどさ。セミで
こんな楽な相手来るのは、もう2度とないだろうしな

301 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 04:33:25.16 ID:onx8Tx+r0.net
ジャバーはまあ技術あるし優勝してもまあ‥って感じはするな

302 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 07:40:09.93 ID:o7Yyoy570.net
マリアが決勝行くよりはジャバーのうほうが役者としてはいいだろう

303 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 09:17:46.13 ID:nqnYWOnxd.net
女子テニスにとってはマリア優勝がいいのでは
34&二児の母でもスラム勝てるというのは他の選手の励みになりそう

304 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 09:45:35.96 ID:+MkA+i590.net
で、優勝後のインタビューで引退発表するんですね

305 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 12:14:40.08 ID:qCpq99bF0.net
全米オープンイタリア対決の悪夢がまともに見える
ツアー優勝が少ないとえらいのかよメンツ

306 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 12:24:26.97 ID:Ldalfvo/a.net
>>282 おっぱいハレプ さいこーだったわ
デビューしたてなのに、ハレプの練習は、
野郎軍団がギッシリ詰めかけて来ていたのは有名
俺もいきたかったわ

307 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 12:26:45.03 ID:CyhdXQ4W0.net
ガッカリ決勝
2010全仏 スキアボネvsストーサー
2013全英 バルトリvsリシツキ
2015全米 ペンネッタvsビンチ
2021全仏 クレイチコバvsパブリチェンコバ

308 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 12:55:54.34 ID:2QpdtC8NM.net
2021全仏とかSFで負けたジダンセクとサッカリが決勝行っても終わってるし稀に見るゴミ大会だった

309 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 13:24:53.34 ID:AOk5b2SH0.net
ボウズコバはガルシア戦までにスタミナ使い切った感じ
それでも全球必死に追いかけて最後まで諦めないプレイは感動した

310 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 13:28:25.40 ID:e3OJf83L0.net
無名同士(マリアは一応知ってたけど)の塩試合になると思ってたドイツ対決が予想外におもろかった
どっちも積極的にネット出るし、最後の握手の場面も良かったし良い試合だった

ハレプ好きだけど今回はリバキナに期待

311 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 13:31:31.10 ID:e3OJf83L0.net
>>266
わかる
個人的には2003と2006が女子テニスの最高峰だったと思う

312 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 14:40:30.62 ID:CyhdXQ4W0.net
>>311
特に2003はハイレベルだったね
2003 優勝  準優勝  ベスト4
全豪 セレナ ビーナス キム エナン
全仏 エナン キム   セレナ ペトロワ
全英 セレナ ビーナス キム エナン
全米 エナン キム   ダベ カプリアティ

313 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 16:20:10.83 ID:qCpq99bF0.net
>>307
ストーサーはぞの後US優勝で許せる
バルトリはWB準優勝リシツキはWBでSFあるから許す
以上終了解散

314 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 16:51:57.28 ID:macXKI6H0.net
とにかくスター選手がいまだにセレナしかいないのが問題w

315 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 18:12:53.52 ID:8X6VLsH30.net
セレナは少し気が弱いところがあるだけで
他の能力は飛びぬけてたからな。

ジャバーの冷静さと安定感は凄いな。

316 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 18:29:59.72 ID:2QpdtC8NM.net
大坂のサービス
イガのストローク力
ハレプのフットワーク
ジャバーの技術力
コリンズのメンタル

これでWTA最強選手ができるな

317 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 18:33:44.42 ID:FefRa4Mma.net
結局全盛期で比べたら誰が強いんだろうな?やっぱセレゴリか?

318 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 18:44:19.10 ID:YPXNjNiH0.net
>>317
ナブラチロワじゃないの?
亡命してアメリカ国籍になったのに
冷戦終了後、チェコ国籍回復まで成し遂げてるんだもん
政治力でも、女性で世界最強だと思う

319 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 18:58:20.28 ID:FefRa4Mma.net
>>318
そういうことじゃなくて...しかもナブ婆はないよ

320 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 19:05:28.63 ID:Ldalfvo/a.net
ま、そこらを比べるのは無意味でしょ

ただテニスのセンス最高はヒンギスかエナンだったと思う。

321 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 19:32:18.99 ID:8X6VLsH30.net
ヒンギス、エナンはない。

特にヒンギスはダペンポートのようなパワーヒッターに
まったく対処できなかった。

322 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 19:37:04.72 ID:mpZn3wKp0.net
色んな名前が出てくるのは健全では?

323 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 19:42:43.58 ID:8X6VLsH30.net
いろんな見方はあっていいと思うが、最高となると
決定的なウィークポイントがやはり気になる。

324 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 20:25:00.80 ID:Ffsv61Rap.net
どっから見てもセレナしかいないやろ。
話し合う必要もないくらい

325 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 20:58:41.01 ID:tiB+FvzM0.net
セレナは何で100周年セレモニー来なかったの?

326 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:27:33.55 ID:Ldalfvo/a.net
とりあえずGS数最多が最強でいいじゃん
ランランかコートかは知らんけど

327 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:28:30.78 ID:8X6VLsH30.net
リバキナはシャラポワに比べるとちょっと不器用で
凡ミスが多い気がする。

328 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:30:33.59 ID:Ob8GxqVId.net
シャラポワの悲劇は上位互換のセレナと活動期間が被ってしまったことよね
本人がセレナ対策としてプレースタイルを変えられたら良かったんだけど頑として張り合ってしまったし

329 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:36:35.41 ID:Ob8GxqVId.net
さて…この中の誰かが優勝です冷えっ冷えやぞ(´・ω・`)

2位、ジャバー
18位、ハレプ
23位、リバキナ※試合中
25位、アニシモバ
44位、トムリャノビッチ※試合中
103位、マリア

330 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:39:02.72 ID:8X6VLsH30.net
アニシモワはバドーサに比べるとフラットで速いから
ハレプは苦戦しそうだな。

331 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:48:09.41 ID:iw5PYofGd.net
>>330
アニシはディフェンスがいい粘り強い選手には弱いからなw

332 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:51:05.45 ID:ZwmL8UMe0.net
トムリャのビッチしぶといな
こいつの顔嫌いだわ

333 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 21:56:59.21 ID:8X6VLsH30.net
ハレプは無理せずに球種を変えて返しとけば相手はミスするだろうって作戦だな。

アニシモワは完全にその作戦にはまってしまってる。

334 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:17:29.34 ID:8X6VLsH30.net
これ、ムラトグルーのニュースタイルか?
これなら、次も勝てるかもしれないな。

ただ、このスタイルではジャバーには勝てないだろうな

335 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:23:31.09 ID:8X6VLsH30.net
アニシモワは完全にブチ切れてエラー量産マシーンになってきたな。

336 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:26:16.09 ID:aKJhBRZt0.net
アニシモワってリターンど下手じゃね?
ど下手じゃんど下手じゃん

337 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:30:25.84 ID:ZwmL8UMe0.net
リバキナサービスエース炸裂
凄い

338 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:40:39.65 ID:8X6VLsH30.net
アニシモワはやっぱメンタルだな。

339 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:43:49.06 ID:8X6VLsH30.net
ハレプのテニスは堅いがこれではジャバー相手だと
ポイントが取れない。

ジャバーに勝てるとしたらセレナに勝った時の
リバキナしかない。

340 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:44:15.48 ID:Ob8GxqVId.net
ハレプ2土壇場されるとこやったな
よく最後SFM、0-40から締めたわ

341 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 22:47:09.35 ID:8X6VLsH30.net
ハレプが止めたというより3発イージーミスした
アニシモワのメンタルが問題。

342 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:00:51.08 ID:ZwmL8UMe0.net
リバキナ勝った
嬉しいです

343 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:01:59.13 ID:9dQemza/d.net
実況するわ話噛み合わないわ最悪

344 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:02:04.27 ID:/mocxgvY0.net
リバキナはロシア・モスクワ出身だからな
このWBに限り、優勝しても微妙だろうな
この大会は控えめで良かったのに

345 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:04:22.05 ID:o7Yyoy570.net
リバキナ最後はサーブにすべて懸けるまでプレッシャー掛かった
みたいだな。

346 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:07:19.25 ID:ZwmL8UMe0.net
リバキナは今日ぐらいサービスエースが決まればハレプにも勝てるだろう

347 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:10:46.98 ID:VFJ4bw04p.net
もし優勝したらロシアン達に妬まれそうリバキナ

348 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:14:41.94 ID:owegVc2e0.net
トムヤノ惜しかったね、リバキナのいるところに返し過ぎやろ、リバキナに気持ちよくストロークさせてしまったね、セカンドセット以降。

リバキナは最後は硬くなったが、
得意のサーブで押し切った。
ハレプに圧勝してほしいが、
ハレプは動かしてくるだろうね、果たして??

349 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:16:04.83 ID:8X6VLsH30.net
リバキナのショットは素晴らしいと思うが、凡ミスが早いのと
ボレーなどの細かい技術はあまりうまくない。

リバキナはハレプが苦手としてたシャラポワに似たタイプだが
シャラポワに比べると付け入るスキが多い。

結局はリバキナのエラーの数によって勝敗が左右される気がする。

350 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:16:52.71 ID:+MkA+i590.net
>>348
あとはハレプは三十路だしプレースタイル的にスタミナよね
フルセットになったら分が悪いのはハレプだと思うし

351 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:18:34.53 ID:+MkA+i590.net
ベスト4が決まりました(´・ω・`)

2位、ジャバー
18位、ハレプ
23位、リバキ
103位、マリア

352 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:21:47.66 ID:8X6VLsH30.net
ブーズコバ戦の録画観たらジャバーの負けるイメージは
ちょっと湧かないな。

353 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:40:30.43 ID:exE7TYzN0.net
ジャバーは決勝のメンタルがね…
今の調子だと優勝できると思うけど

354 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:41:52.40 ID:exE7TYzN0.net
ハレプはGS優勝2回経験してるし
そういう大舞台には慣れてる

355 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/06(水) 23:57:03.81 ID:y1mw9hrV0.net
>>343
それな
ここで毎回ドヤって実況する奴なんなんやろな 実況スレいけよと思うが

356 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 00:57:08.82 ID:vKc+8xkb0.net
リバキナの決めに行く時のフォアって誰かに似てるなって思ってたんだけどわかった
調子良いときのハンチュコバに似てるんだ
なんか懐かしい気がすると思ったら

357 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 01:27:53.64 ID:9ZxBzDRZ0.net
ストーサー、やばいね、歳なのにダブルス強過ぎw

ソックの強烈な突き球を普通にボレーしてたし、
サーブも最後まで落ちなかった、あっぱれだは。

358 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 01:52:01.24 ID:G+Ac0ocX0.net
ギリまともなメンツに保たれたか

359 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3e8-9ZeA):2022/07/07(木) 02:09:59 ID:+wltbCpn0.net
ハレプの2ndヘロヘロサーブはどうにかならんの?w

360 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fac0-M655):2022/07/07(木) 03:49:38 ID:6WRPPpAA0.net
トム屋のビッチ
乳よし

361 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 04:35:09.89 ID:UfyOFVCx0.net
>>360
ヒゲ生やしてるけど巨乳は絶品だなビッチ
あの巨乳をキリとベレはパフパフしてたんだろうな
シェイプされてるリバキナちゃんに、ビックサーブでプを打倒して欲しいが

362 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 05:10:59.70 ID:UhQ0722Y0.net
>>351
ジャバーハレプが決勝でええやん。。

363 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 06:31:24.98 ID:e8wmrMd50.net
リバキナが脳筋を脱しつつある感じ
でも、ハレプには通用しないだろうな
しかし、WBは乳首が透け過ぎだよなw

364 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 06:38:25.19 ID:RGQT6d880.net
伝統美

365 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 07:13:22.00 ID:JTBYIWKB0.net
昨日はあんなにサービスエース決まるリバキナ初めて見たわ
今日の勝敗はリバキナのサーブ次第だろうな

366 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8681-9ZeA):2022/07/07(木) 07:58:29 ID:5LcY4Mjf0.net
マリアって103位なんやな。

367 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 08:41:18.08 ID:ApNGC+I6r.net
NHKはやっと中継かよ

368 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 08:41:58.84 ID:RGQT6d880.net
大坂のサービス
イガのストローク力
ハレプのフットワーク
ジャバーの技術力
コリンズのメンタル

これでWTA最強選手ができるな

369 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 12:24:45.63 ID:UhQ0722Y0.net
コリンズそんなにメンタル強いのか?

370 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 13:20:32.20 ID:JTBYIWKB0.net
コリンズは凶暴なだけでメンタル強くねえべw

371 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 13:30:23.21 ID:UXgQRTOH0.net
>>367
今日は男子試合ないから…

372 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 13:34:48.28 ID:snGLU6BOd.net
メンタルならフェルナンデスの方が強い

373 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 13:38:24.50 ID:snGLU6BOd.net
招待ダブルスって見られないのかな?
キム、ヒンギスが相手フルボッコしてるけど女ダブに出ても普通に勝てるんだろうな、、

ラドワンヤンコのダブルスとか現役で見たことないから見たいわ

374 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 13:47:47.81 ID:03vDgIZQM.net
今夜はイートイットの女優ヤンコビッチ

375 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 14:10:56.31 ID:fbBKSYvA0.net
兄氏、大坂相手だとリターンも良いしミスも少ないし
コース突いたショットもバシバシ決めてくるのに
昨日は全然ダメだったね

376 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 15:44:24.70 ID:jlnAv/AZ0.net
アニシは一定のリズムでほぼ変化なく打ってくるタイプには強いのよ
ナオミは粘りもないしアニシにしたらカモだね

377 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 16:06:12.22 ID:fbBKSYvA0.net
大坂はもう少しディフェンス強化して欲しいね
スタミナも充分あるし脚力もあるんだから
もっと一球への執着心見せて欲しい
それがあればNo1に戻れる

378 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 16:42:24.97 ID:jlnAv/AZ0.net
>>377
苦手な相手が増えてるしディフェンス強化だけじゃ無理。
サーブ頼みすぎるから戦術幅が広がらないと早期敗退が続くだろうね。
てかクレー芝はダメだしサボり癖ついてるしNo.1は不可能でしょ。

379 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 17:29:40.98 ID:e8wmrMd50.net
>>376
アニシのGSデビュー戦、奈良くるみ相手に敗北だからなw

380 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 17:39:28.40 ID:mkTcOk2e0.net
ここにきて、予想しろと言われれば

男子 ナダル
女子 ジャバー

かな。

381 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 17:48:08.04 ID:mkTcOk2e0.net
ナダルに勝てるとしたらジョコ

残ってるメンツでジャバーに勝つのは難しいだろうな。

382 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 18:00:06.02 ID:e8wmrMd50.net
ハレプ圧勝だと思うけどな
坊主ジャバー戦のファーストセットの内容で、ストレートでハレプの優勝だべ?
とかいってたら、マリアが決勝かも知れぬw

383 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 18:26:10.87 ID:jlnAv/AZ0.net
マリア以外は全員可能性ありそうだけどね。
でマリア優勝なら笑う

384 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 19:45:22.85 ID:mkTcOk2e0.net
シフィオンテク余裕で優勝の次はハレプ圧勝か(笑)(笑)(笑)

まぁ、お前の願望は自由だけどな。

385 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 19:47:29.89 ID:mkTcOk2e0.net
マリアはいいサーブ打ってると思うぞ。

ただ、ジャバーを崩すまでのものはない。

386 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 20:59:12.51 ID:UhQ0722Y0.net
俺には見える・・・マリアvsリバキナの決勝が

387 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:20:29.77 ID:JTBYIWKB0.net
でリバキナ優勝キボンヌw

388 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:25:49.98 ID:UfyOFVCx0.net
>>386
もともと露助VS万年下位のWコブ付きナチスBBA
変人バルトリVS弾丸サービス持ちなのにビビったリシツキの、2013決勝戦以上に微妙なことになりそうやなw

389 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:28:50.17 ID:UhQ0722Y0.net
リシツキは結構盛り上がってたからな

390 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:33:16.82 ID:mkTcOk2e0.net
野球でも相手チームに親友がいたらやりにくいのに
しかもGSの準決勝だもんなぁー

391 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:43:31.08 ID:mkTcOk2e0.net
のっけからなかなかレベルの高い技術戦だな。

392 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:44:42.50 ID:mkTcOk2e0.net
マリア190`も出るのか・・・

393 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:46:21.72 ID:+wltbCpn0.net
決勝ジャブーvsリバキナでジャブーかな

394 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:49:40.08 ID:L6g5ERwO0.net
マリアの子ってなんでジャバアに懐いてるの?

395 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:50:32.62 ID:mkTcOk2e0.net
なるほど、バーティーのスライスとは違うな。

396 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 21:52:15.55 ID:mkTcOk2e0.net
ケルバーとマリアのスライスは似てるな。

397 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 22:29:51.11 ID:JTBYIWKB0.net
スライスばっかじゃなあ

398 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8e0b-9ZeA):2022/07/07(木) 22:48:34 ID:JTBYIWKB0.net
なんだよ
ジャバー早く終わらせろよ

399 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dec7-9ZeA):2022/07/07(木) 22:58:33 ID:d0x8lzfi0.net
ジャバーでも苦戦するんだな
サッカリを以外全部フル

400 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/07(木) 23:07:27 ID:mkTcOk2e0.net
マリアのスライスはバウンドしたあとめっちゃ横にスライドてるな。

401 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/07(木) 23:08:42 ID:mkTcOk2e0.net
これ、事実上の決勝かもな、

402 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 23:13:11.40 ID:UXgQRTOH0.net
ジャバーはフルセット多い印象

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 23:16:55.60 ID:mkTcOk2e0.net
展開も速いし球種も多彩だしめっちゃレベル高い。

404 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 23:22:03.87 ID:mkTcOk2e0.net
最高の親友対決だったな。

マリア強かった。

405 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 23:29:47.86 ID:AsH+wQJv0.net
ジャバは1stセット獲ったら2セット目は休憩

406 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/07(木) 23:55:34.99 ID:UfyOFVCx0.net
>>389
センターコートでゴリラを撃破したのはほんとカッコよかった
観客も大歓声だったな
あれにピーク合わせちゃったんだろうな

407 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 00:16:52.13 ID:lBiaFB8i0.net
リバキナって大事なところで凡ミスがおおいんだよな。

シャラポワだったらベーグル焼いてる。

408 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 00:38:58.61 ID:lBiaFB8i0.net
風があるんだろうな。

409 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:07:01.24 ID:tx9TVU7r0.net
パワーパワーパワー

410 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:07:37.73 ID:tx9TVU7r0.net
リバキナ勝ち

411 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:09:21.42 ID:p9pj5Glgd.net
ハレプうるさすぎるわ。
弱いのに

412 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:09:24.91 ID:lBiaFB8i0.net
ルックスはブシャールと並んでNO1と言われてるな。

413 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:10:18.71 ID:V8OCBf+10.net
リバキナおめ
快勝だったな
やっぱファーストサーブえがったわw

414 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:16:06.42 ID:iF63XsSS0.net
リバキナは既に一皮むけたって感じだな
コーチにシュベドワが付いたのが影響あるのかな?
ゴールデンセットのシュベドワだからなあ
脳筋の面影が全くなくなった

415 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:21:58.13 ID:zcqx5N3Pd.net
サービス勝手に落としたゲーム以外サービスゲームの安定感すごいし、リターンゲームも攻めるとことループ混ぜたり粘るとこのバランスが良かったわ
プリスコバみたいに走らずにパコパコ打つだけのテニスから変わった感じ

416 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:23:21.15 ID:NIB7lKxL0.net
ハレプはおそらく現役最後であろうビッグチャンスをダフォ祭りで締めくくったな
最後までイライラ自滅癖は治らなかったな

417 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:26:05.00 ID:uDgJvktVx.net
リバキナ良かったな
ハレプは怪我中に資産家と結婚して豪遊してた割りにはいいとこまで行ったと思う

418 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:29:07.92 ID:nJeEYUN+0.net
ハレプはサーブが💩すぎるんだよな

419 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:35:20.64 ID:Y9IMtsY6a.net
>>414
リバキナのコーチはStefano Vukov

420 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:36:39.14 ID:VPVd2FYF0.net
リバキナに対しては、レンカx2やバドサ、大坂(Hard限定)、ムグ、プリといった面々の出番

421 :かか :2022/07/08(金) 01:45:54.38 ID:kg4yfToWp.net
この決勝は楽しみだな
どっち勝ってもカザフもチュニジアも歴史的快挙

422 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 01:57:54.93 ID:wFJmaekP0.net
2軍の決勝って感じだな

423 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27c3-iWPW):2022/07/08(金) 02:19:28 ID:/iuGUCi10.net
>>254
三流予想屋さん乙
リバキナグダるかと思ったが、淡々とプを始末したな
プがポワ状態になっても引きずられなかった
イガみたいにメンタルトレーナー付けたんかね

424 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfee-A/OY):2022/07/08(金) 02:20:08 ID:Gi+5Mbq+0.net
今やジャバーは一軍でしょ、、
あんたが思う一軍て誰よ?

425 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27c3-iWPW):2022/07/08(金) 02:21:34 ID:/iuGUCi10.net
>>412
天使さまが絶体絶命天上天下唯我独尊上だ!!!

426 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27c3-iWPW):2022/07/08(金) 02:26:08 ID:/iuGUCi10.net
>>413
フォアのクロスショットもキレッキレだったな
確かにポワを彷彿させるが、サービスもスライスも良いのが違う

427 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1e6c-Pm+l):2022/07/08(金) 02:38:21 ID:wFJmaekP0.net
リバキナのサーブって安定しないからな
ジャバー戦はどうなるか

428 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 02:44:22.27 ID:Gi+5Mbq+0.net
リバキナサーブがよければ優勝できるはず!

429 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 02:49:54.30 ID:0KRN7kwm0.net
ハレプ小学生の体操服みたいな格好してんな

430 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 03:35:45.43 ID:iF63XsSS0.net
走れるカロプリ状態だったから、あれは誰も勝てないぞ
リバキナはスーパーモデル過ぎるんだけどw
一年後にはナンバーワンの可能性高いっしょ
東レに来るのかね?

431 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 03:56:16.60 ID:jnEn/mYM0.net
リバキナうるさくないしいいね
顔もかわいいし
カロプリは顔こわい

432 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 04:25:50.84 ID:a/TCLQHx0.net
>>430
あんだけイガが連勝無敵してたのに鞍替え早すぎだろ
だからラドカヌみたいな存在が溢れるんだ

433 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 06:15:24.92 ID:UpCVMIwZa.net
>>431
可愛いね
ウェアも素敵だった

434 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 06:26:22.38 ID:iF63XsSS0.net
>>432
俺は、伊賀ちゃんが勝つなんて一度も書いてないぞ
ハレプかムホバの勝者が伊賀ちゃん止めて、優勝 の予想してたけど
突然バこりだすリバキナが、ここまで変わるとはね
ルックスは全スポーツ選手ナンバーワンだと思ってるけど、日本の反応がイヤw

435 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 06:47:04.61 ID:mD1wULKPM.net
日本の反応とは?

436 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 07:20:43.97 ID:iF63XsSS0.net
シャラポワの時みたいに、見た目だけで大騒ぎして、、、ってな感じ

437 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 07:41:26.89 ID:lBiaFB8i0.net
》2軍の決勝って感じだな

そう思いたい願望。

芝でジャバーに誰一人勝ててないのが現実。

438 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 07:44:19.44 ID:lBiaFB8i0.net
リバキナのサーブがハレプ戦の出来ならもつれるかもな。

ファーストサーブの入りが良くないと多分ジャバー劇場。

439 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 07:57:02.94 ID:F5OkYdIBd.net
ハレプはサーブ酷すぎだわ
リバキナ顔は童顔だよな、脳筋脱却したのならビッグタイトル獲得してほしい
ポイントつかないのが残念

440 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/08(金) 08:04:18 ID:lBiaFB8i0.net
》俺は、伊賀ちゃんが勝つなんて一度も書いてないぞ

そうか?

じゃ、たまに現れる講釈じーさんかもな。

441 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/08(金) 08:06:26 ID:lBiaFB8i0.net
ポイントつかず、ロシア、ベラルーシの強豪がいないから
どうのこうのいう連中もいるが、ここでの躍進は十分価値
のあることだと思う。

442 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 08:37:21.57 ID:JQsX+l4Hp.net
リバキナはクール過ぎて応援しがいがない!
GS優勝時には大の字に倒れて涙を流して歓喜する
くらい表現するなら応援してもいい。
何やかんや言って喜怒哀楽の表現はプロテニス選手には必須よ…

無表情は観客が応援しがいがない。

443 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 08:48:18.50 ID:fnQoemrj0.net
>>348

ハレプを圧倒したね、ナイス・リバキナ!

ジャパーも、やっつけて、新女王になってほしい!

しかしWOWOWのアナ、パワーのあるロシアテニスって言っちゃダメだろw

444 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2fb7-59Ya):2022/07/08(金) 10:20:03 ID:GmyJ1Adu0.net
ベスト8は超悲惨ノーシードメンツだったが
何とかGS決勝対決レベルになった感じ

445 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 11:15:38.12 ID:/NwnIF5lx.net
女子は毎回上位シード崩れまくるから気にするレベルのカードではないな

446 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 11:51:19.30 ID:iF63XsSS0.net
>>443
名門スパルタク倶楽部だってさ
金 高いのかな?

447 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 14:44:47.36 ID:lBiaFB8i0.net
シャラポワに比べたらハーフボレーや足元のボールの処理
など細かいプレーがまだまだ雑。

普通なら一気に優勝できるチャンスだが、如何せん相手が
悪すぎる。

448 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 15:16:16.42 ID:Gi+5Mbq+0.net
今一番うるさいのハレプだよね
あの声耳障りすぎる
昔からあそこまでうるさかった?

449 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 15:20:23.64 ID:rlq5+mne0.net
マリアってランク103位とは思えないほど良いプレイしててビックリいた
あのスライスは打ちにくいね、緩急あるラリー展開にネットプレイも上手いし
産後11ヶ月とは思えなかった
ハードだとどんな感じかな?
ダントツ迷惑ノーシードだわw

450 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 15:35:43.07 ID:lBiaFB8i0.net
バーティやフェデラーはボールの底を上からななめにカットするから低くて
滑るボールでもち上げにくい。

マリアのスライスはちょっとケルバーに似てて、ボールの側面を
ぶった切るようにカットするから、野球でいうカットボールが
飛んでいってバウンドするときに横に滑る。

ジャバーは弧を描くようにボールをこすり上げるから、伸びる
スピードのあるボールが深い位置まで飛んでいく。

マリアとジャバーのスライス合戦は見ごたえあったな。

451 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 16:06:13.97 ID:AcYqOLQi0.net
最近のリバキナ観てないから知らんが
ジャバーの方が引き出し多いし普通に勝つ気がする
ジャバーのドロップなんてリバキナ相手に効果抜群でしょ

452 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 17:09:49.60 ID:z29mJn4r0.net
>>451
GSの決勝まで行くと攻めきれるほうが優位だからどうだろうね

リバキナのSFは自分の単調なミスで勝手に落とした1ゲーム以外、サービスゲーム付け入る隙がなかったし
リバキナがゲーム先行すると一気に行きかねないね

ミスが目立つリバキナのフォアそれも浅めに球集められればジャバーが勝つだろうけど
リバキナのサーブとバックのクロスは本当エグい

453 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 17:20:34.80 ID:iF63XsSS0.net
セカンドサーブが安定したから、ファーストサーブをぶっ叩けるようになったんだろうな
以前は抑えが利かなくなると、ベースライン近くにサーブ打ち込んでたのに
ハレプはバックハンドを意識しすぎて、サーブで自滅しちゃったね

454 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-Pt+j):2022/07/08(金) 18:41:49 ID:lBiaFB8i0.net
》リバキナがゲーム先行すると一気に行きかねないね

それはまずない。

リバキナが勝つには常にショートポイントでゲームを取りきるしかない。

ストローク戦になったらいろんな球種やドロップショット混ぜられて
エラー量産させられるのは間違いない。

ジャバーはサーブも種類が豊富だからハレプのように簡単にリターンは
できない。

リターンが少しでも甘いと逆にどんどん攻め込まれる。

リバキナはマリヤよりややサーブのスピードはあるが、
総合的にはマリアよりやりやすい相手。

455 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 18:57:40.21 ID:lBiaFB8i0.net
ジャバーに勝つには、第一セットのブーズコバのように粘りづよくまもり
続けてカウンターを決めるか。

または、目には目でマリアのようにスライス合戦から隙あらば強打で
ポイントをとるか。

この芝で引き出しの多いジャバーを倒すのは至難の業。

456 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:04:46.62 ID:V8OCBf+10.net
あんたハレプ戦観てたんかい
リバキナはハレプ戦と同じかそれ以上ファーストサーブが入ったら
ジャバーにも勝てるわい

457 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:09:46.14 ID:iF63XsSS0.net
>>454
お前、伊賀ちゃんが100%優勝って言ってた奴だろ?
SF見る限りリバキナ有利だと思うがなあ
コンスタントに190キロのフラットサーブが60%以上の確率で入ったら
まずブレーク出来ないぞ

458 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:09:48.80 ID:lBiaFB8i0.net
ハレプ戦くらいサーブが入って少しもつれるかな? ってところ。

459 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:10:45.59 ID:lBiaFB8i0.net
》お前、伊賀ちゃんが100%優勝って言ってた奴だろ?

言ってねーよバカ!

460 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-vRAK):2022/07/08(金) 19:13:52 ID:lBiaFB8i0.net
》SF見る限りリバキナ有利だと思うがなあ
》コンスタントに190キロのフラットサーブが60%以上の確率で入ったら
》まずブレーク出来ないぞ

ジャバーをハレプと一緒にしてる時点でアウト。

461 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb0e-zzKw):2022/07/08(金) 19:17:23 ID:iF63XsSS0.net
芝で180キロ以上のサーブを確実に返せるのってムホバだけでしょ
ジャバーも無理だって

462 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6394-vRAK):2022/07/08(金) 19:20:57 ID:lBiaFB8i0.net
マリア190?近く出てたぞ。

463 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:25:45.62 ID:Gi+5Mbq+0.net
普通にリバキナの方が強いと思うけどな。
リバキナの威力ある球をジャバーがうまくドロップできるかな。押されるシーンが増えると思うけどな。

464 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:29:09.28 ID:lBiaFB8i0.net
まぁ、いいよ自由だから。

結果は出ることだし。

465 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:32:10.88 ID:rlq5+mne0.net
ジャバーも昨日みたいにミスが多かったらリバキナ勝つかもね

466 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:34:43.80 ID:lBiaFB8i0.net
ただ、リバキナはこのテニスができれば全米もたのしみだな。

467 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:37:28.82 ID:lBiaFB8i0.net
今大会でいちばん不思議なのはマリアのつよさ。

18年のケルバーに匹敵するくらい強かった。

468 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:42:25.38 ID:xkvraJm30.net
リバキナは今回いいだろう
ロシア出身で国籍がカザフスタンだけど
ベラルーシ同様ロシアの軍事同盟国だし
サバと毎回競るけど1回も勝ったことがないんだよね
優勝しても、、いろんな意味で微妙
本人はガメツイのでそんなことは全く考えてないだろうけど

469 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:43:17.60 ID:a/TCLQHx0.net
お前らすごいな(´・ω・`)今日の出来事でテニスとか全く頭に入ってこない

470 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:45:47.56 ID:rlq5+mne0.net
>>469
寧ろ考えたくないから色んなスレ徘徊してる

471 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:46:27.40 ID:lBiaFB8i0.net
昼間からその話で持ち切りだったよ。
不幸ごとはあまり見ない方がいいぞ。

472 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 19:52:15.31 ID:Gi+5Mbq+0.net
みんな来週には忘れてるよ、

473 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 20:07:36.53 ID:nE1WMiIDa.net
>>467
まぁランク100位台の選手ではないわな
技術は高い

474 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 20:39:34.17 ID:V8OCBf+10.net
はあ?
安倍晋三が死んだって何の感慨もねえわ
俺はあいつ大嫌いだったし嫁の昭恵もなw

475 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/08(金) 22:29:15.87 ID:cbsHsmZH0.net
プレスからもロシア人について聞かれてたね
ほかのロシア人は出場できないことにどう思いますかて

476 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 02:46:53.22 ID:0RrzR7JH0.net
>>474
全くもって禿しく200%同意
悪の露助帝王、プーカスに唆されて露助に血税から多額の金を与えた国賊だからな

477 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 07:03:11.44 ID:OGwdG6L30.net
ロシアとも仲良くやれてたから、有明に大勢ロシアのトップ選手来てたんだぞ
シャラポワ筆頭に10人近く来てたじゃん
今年は開催しても来ないんだろうな

478 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 11:15:37.90 ID:xF7XFoU5d.net
>>454
リバキナが先サーブでキープすれば先行だろw

そうなるとリターンでガンガン攻めてきてハレプのようにサービスプレッシャー感じるようになるかもな
ジャバーはリバキナのサーブをどれだけ攻略できるか次第
マリアやタンのようにスライスやブロックでとりあえず返球ができればジャバー優位かな

479 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 12:31:01.88 ID:OGwdG6L30.net
女子で190キロのサーブなんて殆ど返球できねーよ
カロプリがエースクイーンって呼ばれてたけど、実際のスピードは180キロ前後でさ
カロプリは打点が高くて、角度が付いてるから速い必要ないわけ
リバキナもカロプリ並みの角度だから、男子でも人外クラスじゃないと返せないよ

480 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 15:06:30.54 ID:m64Ve4dY0.net
Elena Rybakina 2.30        Ons Jabeur 1.66

ややジャブー優位か

481 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 17:27:57.90 ID:YLFoIq7Ka.net
>>446
ミスキナやデメンティエワの後輩か

デメは2009年だっけ、準決勝でセレナ追い詰めたの
あれ惜しかったよな

482 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 19:06:29.85 ID:OGwdG6L30.net
>>481
全世界でロシア叩きみたいなことやってるけど
スポーツ文化としては、日本より健全だよな
モスクワだと、スパルタクとチェスカが総合スポーツクラブとして名門なんだろ?
だいたい、アメリカの体操協会が五輪強化選手の女子児童全員レイプの医者を
自殺しちゃったよ テヘペロ で処理した問題がさあ

483 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 20:38:57.24 ID:411eFJbl0.net
加藤のインスタに出てる真央って何者?

484 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 21:05:03.13 ID:/5tSBupI0.net
18年のケルバーはセレナのセンターへの200`超えのサーブを
ダイブしてブロックリターンしてたぞ。
何度か成功したと思うが。

ジャバーがするかどうかは別として。

何はともあれ、このチュニジア、カザフスタン対決な
観ないと損だな。

それだけ価値のある決勝。

485 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 21:11:39.48 ID:/5tSBupI0.net
リバキナのサーブの出来もあるが、俺的にはリバキナが
ジャバーのサービスゲームをブレイクできるかどうか
のほうが焦点だと思う。

486 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 21:57:23.38 ID:SNWn7Mvg0.net
リバキナ vs アザレンカ戦だっけ?
野次でベラルーシのアザレンカが泣き崩れて試合が少し中断した後
審判のところに行って
リバキナ「やりにくくてショウガナイ!遅延行為じゃないのか!」って訴えてたよね
ロシア人らしいメンタルの強さは兼ね備えている感じだけど

487 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:04:15.17 ID:lFS1pXUD0.net
東レのチケット高過ぎぃ〜
5年前こんなに高かったか?
象徴的なスターがいないし大会格式も低いし
誰が誰だかどうでもいい選手ばかりで
全く行く気せんわ

488 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:37:53.16 ID:AbIDrTRC0.net
安定感っっ

489 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:39:08.17 ID:Pr1q84/00.net
リバはガチガチだな

490 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:41:47.05 ID:hurVIid/a.net
リバキ がんばれ!
くそくそムスリムなんかに優勝させるな!

491 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:42:27.16 ID:J9XJqpnD0.net
リバキナあかんな
こんなファーストサーブ確率じゃ話にならんわ

492 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:43:45.55 ID:Pr1q84/00.net
リバはかつてのプシャールやリシキを見てるよう
まったく自分のプレーできない

493 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 22:56:17.80 ID:lQvz3U930.net
第100回記念大会の優勝者がリバキナかジャバーって…(´・ω・`)

494 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:24:19.81 ID:adSDk9m7d.net
>>493
だれならいいのよ

495 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:26:31.68 ID:Pr1q84/00.net
リバのってきたな

496 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:36:21.56 ID:gF8TzKjv0.net
久しぶりに女子の決勝見てるがシャバって名前だけで想像してたけどやっぱりキレイな感じの女子ではなかったな

497 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:41:05.04 ID:RNcawDQS0.net
完全に実況リバキナの応援してるなw

498 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:42:42.02 ID:LpMH9JWZr.net
おれもおれも久しぶりに見てる。
カザフスタンて聞いたから、逆かと思った。
リバキナはロシアからの国籍変更か…
なかなか、複雑な決勝だね。

499 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:44:40.27 ID:iBBxnstLr.net
>>487
サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団 サントリーホール
と同じ32000円。笑う。
ローカルのWTA500がサイモン・ラトルと同じだとは異常。
東レはコンサートで言えば音大の学生レベル。
それはそれで楽しいし、未知の才能に出会う楽しさもある。だが32000円に設定することは100%ない。

500 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:47:28.73 ID:hlc+HSTJa.net
リバキナあの身長なのになんで今日はこんなエース少ないんだ

501 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:47:33.48 ID:gF8TzKjv0.net
ウィンブルドンがロシア排除した後に国籍変更したのか?それともズベレフみたいに以前からなのか?

502 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:47:50.47 ID:AbIDrTRC0.net
このキープは大きそうね

503 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:48:03.17 ID:Pr1q84/00.net
3セット目熱いな

504 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:48:42.21 ID:AbIDrTRC0.net
2018年からだって

505 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:49:24.22 ID:LpMH9JWZr.net
2018年に国籍変更したみたい。
理由まではWikiには書いてなかった。

506 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:51:49.32 ID:gF8TzKjv0.net
それならいいんじゃないかな、シャラポワとかズベレフも変えてるからね

507 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:52:32.34 ID:/5tSBupI0.net
リバキナがこんなにネットプレーうまくなってるとは思わなかった。

508 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:53:11.82 ID:LpMH9JWZr.net
しかし、すごい露出のウェアだね。
今はこんなんなの?
むしろ、日焼けで疲労しそうだけど。。。

509 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:55:30.06 ID:J9XJqpnD0.net
決まったな
リバキナウィンブルドン優勝おめでとう

510 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:56:45.84 ID:LpMH9JWZr.net
フィリッポーシスみたいなサーブ。。。

511 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:56:59.08 ID:AbIDrTRC0.net
リバキナ優勝

512 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:57:12.25 ID:pXPXW1hV0.net
カザフスタンの方がテニスの手厚いサポートが受けられる、
というのがリバキナが国籍を変えた理由だそうです。

513 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:58:50.27 ID:LpMH9JWZr.net
リバキナあんまり嬉しそうじゃない?

514 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:59:33.57 ID:LpMH9JWZr.net
>>512
ロシアは層が厚いからかな。
さんくす。

515 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/09(土) 23:59:34.70 ID:AhCXYw0ma.net
うすぎたね〜イスラムが負けてくれてよかったよかったw

516 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:00:51.00 ID:9DWy87320.net
まさか、ロシア系が優勝だなんて皮肉w
排除されたロシア、ベラルーシ選手は複雑でしょうねw
そしてポイントつかない、、、

517 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:01:56.37 ID:c8GgBiHor.net
いつも通りあまり嬉しそうにしない。
さすがだな!

518 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:02:25.92 ID:A0HeFfr80.net
うすぎたねーかどうかはともかくドロップ多用のテニスはつまらない
ジョコも同じく多用してるときはつまらない

519 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:03:07.27 ID:uEpiPEIW0.net
リバキナが優勝とか(´・ω・`)

520 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:05:18.90 ID:AX+Vlwnt0.net
リバキナこれで自信つけて来年はランキング5位以内に入ってくるだろう

521 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:07:43.11 ID:0VCzFGYxr.net
>>518
身体的能力を粘り、戦略でカバーするのは
自分もそうだったから、
ジャバーのテニスは嫌いではないけど、芝では厳しいね。

ジャバーは全仏とかでチャンスありそう。

522 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:08:56.18 ID:uEpiPEIW0.net
>>494
そうね
芝での歴代優勝者を見て恥じないってなったら優勝歴のあるハレプとかクビトバ辺りがよかったわ
まぁリバキナがこの後もGSで優勝すれば何の文句もないよ
(´・ω・`)できなきゃバルトリ以来の汚点だわ
そのバルトリでさえも準優勝は一回してたか

リバキナおめでとうジャバー乙

523 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:10:06.11 ID:uEpiPEIW0.net
ロシアン系とイスラム系で面倒な決勝だったね(´・ω・`)
選手に罪はないけれど

524 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:10:33.15 ID:nTENrzjK0.net
顔文字野郎はこのスレの汚点

525 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:10:38.54 ID:l8zGOTvF0.net
本当はバーティが優勝してれば文句なしだったんだが、もう引退してしまったからな

526 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:10:56.55 ID:uEpiPEIW0.net
>>520
なんかそれGSで初優勝した選手毎回言われてる気がする(´・ω・`)

527 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:12:58.16 ID:YYcUEcIja.net
でも凡戦だったな
リバキナもせいぜいハンチュコバなみのパフォーマンスだった

528 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:13:54.29 ID:Iwp9K3eEM.net
圧倒的リバキナ強いし謙虚で可愛い、190キロのサーブとスタミナ、前評判はジャバやったが俺はリバキナの圧勝と言ってたよ、おめでとう!

529 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:14:13.05 ID:0VCzFGYxr.net
>>522
女子は群雄割拠だから、
誰にでもチャンスはあるんじゃないの?
最近、あんまり見てないから知らないけど。。。

男子はまだ選手名わかるwww

530 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:14:18.62 ID:l8zGOTvF0.net
なんつーかUEをずっと見てるだけのような試合だったな

531 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:14:38.84 ID:uEpiPEIW0.net
>>525
だよねー華はなかったけどあのスライスをまた見たかったわ(´・ω・`)

532 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:15:57.51 ID:+TQUEr7W0.net
>>443

> >>348
>
> ハレプを圧倒したね、ナイス・リバキナ!
>
> ジャパーも、やっつけて、新女王になってほしい!
>
> しかしWOWOWのアナ、パワーのあるロシアテニスって言っちゃダメだろw


リバキナおめでとう!

予想通り、期待通りになって、よかった!!

533 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:16:09.54 ID:zKKLjMjGd.net
>>500
GS決勝というプレッシャー

534 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:16:39.47 ID:9DWy87320.net
全米はダブルポイントキャンペーンやってほしいわー

535 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:18:13.12 ID:dGIY3C0p0.net
リバキナ、途中でサービスの狙いを変えてきたね
1セット目はスライス系のコース(デュースサイドならワイド、アドサイドならセンター)主体だったけど2セット目からその比率をガラッと逆にしてきた
ただの脳筋じゃないんだなって
むしろジャバーのほうが冷静さを欠いてた気がした

536 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:19:59.60 ID:uEpiPEIW0.net
ジャバーなんでもできるから途中で策に溺れるじゃないけど「私次はどれをしたら良いのかしら」って逆に迷ってる時間帯があったのがな(´・ω・`)

537 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:21:28.33 ID:+TQUEr7W0.net
>>535
ジャバーはワイドへのキックサーブをほとんど返せてなかったよね、最後のポイントもそう。

538 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:26:26.82 ID:3C93EWZLd.net
やっぱりリバキナだったねwww
ジャバーは何かが足りないのよ

539 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:26:45.25 ID:fgM0UO4wa.net
>>454
>>458
こんだけイキった評論しといて今どんな気持ち?
これとかさぁ>>464

540 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:27:40.75 ID:uEpiPEIW0.net
やはり異彩を放つバルトリ様のお名前だけど

リバキナもそうなるのかならないのか果たして(´・ω・`)

541 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:28:26.92 ID:0VCzFGYxr.net
スレ違いだけど、キリオスまだ27歳なのね。

542 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:32:10.74 ID:fsBQE7sQ0.net
リバキナてほんとポーカーフェイスだな

543 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:32:42.68 ID:hyxS6iE70.net
容姿は◎だなリバキナ
たぶん一発屋くさいが若いしこれからも頑張れ

544 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:40:31.23 ID:c9pkhCOud.net
リバキナが一発屋とかw
それはない

545 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:48:47.08 ID:c9pkhCOud.net
ジャバーは速いコートだとパワー系には弱いんじゃないかな

546 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:54:01.43 ID:Mp1n6nhx0.net
ジャブーの勝負弱さは異常

547 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:56:45.09 ID:uEpiPEIW0.net
さーて
ここで一発屋なんかじゃないと言われていたラドゥカヌとフェルナンデスの全米が次ですよー(´・ω・`)

548 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 00:57:19.58 ID:nsRv3OXO0.net
はっきり言って超低レベルな決勝だったな女子w
あんなイージーミス男子ならあり得ない
あれで優勝しちゃうんだからびびるw
明日覚えてる自信ないな
そりゃ女子人気出ないはずだわ

549 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:10:03.70 ID:EGTJJnTL0.net
決勝終わって寂しいから久々に
録画してた全豪のなおみvsムグルサ
見てるけど面白い
この内容の決勝だったらなぁと…

550 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:10:36.10 ID:055uSE3A0.net
ジャバーの夫はチュニジア人じゃないよね?

551 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:12:15.32 ID:bR9/t2Ax0.net
今まではリバキナが静かなサバだったけど、
これからはサバがうるさいリバキナだな

てかサバあたりはリバキナの優勝快く思わないだろ

552 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:17:57.98 ID:Mp1n6nhx0.net
ロシア勢クデルメトバとかいじめてきそうだなww
性格悪そうだしww

553 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:23:20.96 ID:LSugWWRR0.net
五輪あたりから活躍目立ってきてたけど、全米のロングタイブレークが
ターニングポイントだったのかな?ハレプとの死闘
それと、シュベドワ
あの人、4種類ぐらいのサングラス持ち歩いて
コンディションに合わせて使い分けるくらいのこだわりの人なの

554 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:23:58.57 ID:jCSnXXV2M.net
俺の予想
ちょっとしばらくリバキナの無双が始まると思う、サーブは190キロでファースト率高いしセカンドでも手を抜かない、ネットプレイも上手い足早い、手足長い、ラリーもそこそこでまだ23才、金を持ったからより高度な練習も出来るし伸びる未来しかないわな

555 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:28:17.00 ID:avbbb4Gqa.net
足が早い、ネットが上手いはさすがに草

556 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:50:12.76 ID:DNJZ3DA/p.net
リバキナ去年の全仏でセレナを無表情でボコってたのが印象的だったな

557 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:53:56.34 ID:jCSnXXV2M.net
リバキナは今回のウィンブルドンでハレプに余裕でジャバも発狂さすぐらい強いからな!しばらく続くやろな

558 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:54:53.88 ID:RXvzPFHv0.net
五輪もベンチに勝てそうだったけど、勝負弱さが出て逆転負け。リバキナは、いつ優勝しても
おかしくない選手ではあった。これで自信がつけば、イガのライバルにもなるでしょ

しかし、コミュ障ぽいのに、ナオミのようにコート外でのおかしな行動もないのも良いね

イガ独走はつまらんから邪魔して欲しい。コロナ前には絶好調で1回来そうな雰囲気だった
けど、コロナで大会がなくなり、その調子を維持できなかった。再開後も、五輪では優勝も
狙えそうだったのにベンチに逆転負けくらい、3決でも敗けてメダルなし

このWBがブレークのきっかけになると良いね

559 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:56:06.71 ID:Sel3J3Nka.net
リバキナはプリスコワという感じかな

560 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 01:56:13.31 ID:pR1PY+fD0.net
今年の女子はいつも以上に異常だからな
スタートの段階からポチャってる選手が多く
戦う気ゼロみたいな選手(ケニンとか)が居たり
ファイナルズで活躍した選手は全く振るわず、
全豪絶好調だったバーティがいきなり引退、それに合わせてか
いきなりイガが強くなったと思ったら
マイアミで意味不明の11人だか12人だか棄権するっていう現象が発生し
大坂が決勝まで残ったりして、、、
その無双だったイガがWBからいきなり弱くなり
リバキナ優勝っていう

いつも以上に波乱

561 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:02:51.51 ID:D2KqmdR20.net
リバキナは初期の頃からかなり強かったけどね。意外と時間かかったね。

562 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:02:55.60 ID:kEJG06Lxp.net
リバキナ内気内気言われてるけどツアーに友達いんのかな?パブとかと仲良いんだっけか

563 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:13:12.47 ID:D2KqmdR20.net
なんだかんが初期の頃から期待されてた強い若い選手が続けてグラスラ優勝してるしいい感じじゃん

564 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:13:20.58 ID:fsBQE7sQ0.net
GS優勝したのにここまで喜怒哀楽がないやつてはじめて見たかも

565 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:17:44.11 ID:YYcUEcIja.net
残念ながら、誰もジャマ―の勝利を祈ってなかったのだ!

566 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:31:59.37 ID:D2KqmdR20.net
ジャマーw

567 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:39:31.77 ID:AJL6s7Gt0.net
>>550
旦那はロシア系

568 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:43:03.86 ID:jCSnXXV2M.net
ジャマーは邪魔

569 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 02:58:04.39 ID:LSugWWRR0.net
>>562
去年の全仏だかで、ダブルスペア対決やって
パブが勝った後、ペア解消だったから どうなんだろね?
ジャバーは大銀杏スタイル、辞めた方がいいんじゃないかって
明らかに関取だからなあw

570 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 04:26:08.23 ID:dckm9jye0.net
>>558

>しかし、コミュ障ぽいのに、ナオミのようにコート外でのおかしな行動もないのも良いね

おかしな行動、って?

571 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 04:44:56.31 ID:az609Dr+0.net
ロシアン排除に反発していたロシアテニス協会会長のメッセージ

よくやったリバキナ

“私達”はウィンブルドンに勝った

572 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 750e-ptwT):2022/07/10(日) 04:55:24 ID:XKHDdxYR0.net
>>512
ロシア制裁したらカザフスタンが優勝したって相当な皮肉だよな
最近はロシアよりカザフスタン選手の方が層厚そう

573 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2dee-BXm0):2022/07/10(日) 05:06:25 ID:D2KqmdR20.net
写真見るとスーパーモデルと近所のおばさん

574 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-Dx9f):2022/07/10(日) 05:11:29 ID:Fvpr65a1a.net
「もろ馬鹿打ちロシアンテニスやんけぇ!」とは声を大にして言えないが、、
凡ミスもかなり多いけどハマれば強いんだろうな

575 :名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spa1-BXm0):2022/07/10(日) 05:12:36 ID:gjqAdRFTp.net
>>571
タラピチェフ?だっけ、ぶっちゃけ選手はあのおっさんのこと嫌いやろ

576 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:34:06.71 ID:AWeo6uby0.net
インスタみたけどリバキナ典型的なサンバイザー美人やん

577 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:40:12.74 ID:AX+Vlwnt0.net
リバキナはよくもまああのファーストサーブの確率で勝てたわ
俺はリバキナのポテンシャルの高さを前から見抜いていたから
優勝も時間の問題だと思っていたしなw

578 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:40:15.23 ID:AX+Vlwnt0.net
リバキナはよくもまああのファーストサーブの確率で勝てたわ
俺はリバキナのポテンシャルの高さを前から見抜いていたから
優勝も時間の問題だと思っていたしなw

579 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:40:16.92 ID:AX+Vlwnt0.net
リバキナはよくもまああのファーストサーブの確率で勝てたわ
俺はリバキナのポテンシャルの高さを前から見抜いていたから
優勝も時間の問題だと思っていたしなw

580 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:55:08.11 ID:fsBQE7sQ0.net
リバキナちゃんはデコハゲだからキャップがないとね・・・
欧米だと前髪下ろすスタイルは流行ってないからそれもできんし
イガもデコハゲだからキャップとるとあれ?てなる

581 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 05:56:11.43 ID:TBFCBmuBr.net
ウィンブルドンってダメダメだわ。
https://www.reuters.com/lifestyle/sports/activists-preparing-hand-out-where-is-peng-shuai-t-shirts-wimbledon-2022-07-09/

582 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 06:44:50.20 ID:EGTJJnTL0.net
リバキナちゃん会見で泣いてるじゃん…

583 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 07:08:41.33 ID:n0dg4rvsa.net
あんたたちアタイが感情的になるの見たいんやろ

584 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 07:15:11.71 ID:0g2pm7JB0.net
リバキナもジャバーもこっから落ちてく年齢だからな~。。
しかもジャバーはともかくリバキナは1.5軍みたいな扱いじゃん

585 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 07:24:12.48 ID:+TQUEr7W0.net
>>538
ウィンブルドン・チャンプとしての、品、かな?

586 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:13:15.80 ID:NGmrtGDq0.net
>>558
コート内でも感情の起伏が見えないとこがいいね
劣勢でも感情のブレがなく道具への八つ当たりもなくプレーを続けてるとこもいい

587 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:30:22.19 ID:QY/uJpGM0.net
リバキナの姉がナプキンを持ってきてくれたの?

588 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:38:50.35 ID:XKHDdxYR0.net
>>582
会見見てきたけど、「親は会ったらどういう反応するか?」って聞かれたところで泣いた?
やさしいなリバキナ

589 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:54:38.93 ID:3tn3lfzsa.net
>>586
とにかく一生懸命な感じ、よい!

590 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:55:04.26 ID:AX+Vlwnt0.net
やっぱ優勝者はルックスが大事だよね
不細工が優勝すると白けるわい

591 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 08:58:32.35 ID:h9yPPYxCa.net
イガやバーティなら要所であんなにミスしないし、サーブも上手いしし、ネット処理も冷静だし、スライスやドロップももっとスピンかけれる
ジャバーよ、もっと磨きなさい

592 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 09:00:12.42 ID:XKHDdxYR0.net
リバキナポイント付いてたら6位まで上がってたはずらしいな

593 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-7dtE):2022/07/10(日) 09:16:42 ID:LSugWWRR0.net
>>588
たぶん、両親はロシア国籍でモスクワ在住なんじゃねーの?
全米では下位シードのままだから、おそらく一回戦でリバキナVS大坂だな

594 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 09:44:09.51 ID:XKHDdxYR0.net
>>593
ああ出国禁止で会えないから泣いてたてこと?

595 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 09:58:43.09 ID:jejj2RZn0.net
リバキナはバドーサの上位互換って感じ

596 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 10:01:04.80 ID:3wIcPR0bd.net
>>542
まるっきり同じ事思ったw
ミスしても怒った顔とか全然しないしな

597 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 10:14:35.58 ID:dVitvf+ia.net
>>577
同じこと3回も言うな
バカ

598 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 10:16:45.27 ID:hyxS6iE70.net
たしかにまったく入らない時間帯をよく耐えたわ

599 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 14:37:17.52 ID:LSugWWRR0.net
ジュニアのチャンピオン、凄い可愛いみたいだね
アメリカ人だけど

600 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 14:50:24.12 ID:mOlFHLHvM.net
あのな~
スポーツに政治は関係ね~からな、テニスなんて採点ではなく実力だけのスポーツやねん、勝ったら正義や!ごちゃごちゃ言うな、ちょっとリバキナが可愛いし、スタイル良いし、億万長者やし、若いからって、嫉妬が激しすぐるわw

601 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 14:56:51.17 ID:AX+Vlwnt0.net
ジャバーを買い被ってた奴は懺悔してチンポの毛剃っておけよw

602 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-m2zg):2022/07/10(日) 15:30:52 ID:VuTe4QJHa.net
GS決勝までいってるのに買い被るってw

603 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 15:42:04.63 ID:mOlFHLHvM.net
ジャバ~って女子テニスでランキング二位なんやろ!それで試合中しょっちゅう股を掻きまくったり触ったり泣きそうなったり発狂したりw恥ずかしくないのかな?リバキナはクールで冷静で精神をコントロールしてるのにw

604 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 15:48:46.09 ID:Mp1n6nhx0.net
ジャブーの勝負弱さは異常

605 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 16:46:34.18 ID:cCmdxEjvd.net
メンディー(´・ω・`)

ロ連盟「われわれの勝利」 ウィンブルドンVリバキナはモスクワ出身
https://news.yahoo.co.jp/articles/004493b6630fbee9e54a6d27c6076bed4751aa71

606 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 16:51:13.91 ID:pOI1xnx4M.net
しょせん黒ンボはテニスは無理
ロシア強え~

607 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 16:59:28.49 ID:LSugWWRR0.net
>>573
公式サイトの二人並んだ写真は、笑える

608 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 17:23:18.63 ID:9DWy87320.net
沸いてる?盛り上がってる?
何か決勝はUE祭りでしょっぱい試合だったわねw

609 :名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMcb-1J8G):2022/07/10(日) 17:54:35 ID:RWmfY4KtM.net
>>608
超レベルが高かったよ!パワーテニスリバキナ対技術のジャバで笑う要素が多数
チャレンジ連打、見所満載や!

610 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 750e-ptwT):2022/07/10(日) 17:58:49 ID:XKHDdxYR0.net
リバキナエース量産したんでそ

611 :名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMcb-1J8G):2022/07/10(日) 18:01:18 ID:C7zHRYWIM.net
>>610
リバキナは今回はサービスエース少いかったのに勝ったよ!ジャバの自滅やよ!

612 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab0b-UQ1h):2022/07/10(日) 18:25:50 ID:AX+Vlwnt0.net
ジャバーの方がエース多かったのにジャバーに勝つリバキナw

613 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 18:31:34.24 ID:q20one5Ka.net
ムスリムが負けてくれてよかったよかった

614 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 18:31:46.74 ID:D2KqmdR20.net
パワーと球質の差でしょ
芝ならリバキナだわ

615 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0d6e-ByeZ):2022/07/10(日) 18:51:28 ID:EGTJJnTL0.net
ジャバーの落ち着きのない仕草がツボったw
それに比べてどんな時でも冷静なリバキナ

616 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 237c-Hlai):2022/07/10(日) 18:54:59 ID:hyxS6iE70.net
ジャバーの方がクレバーにやると思ったが
リバの方がサーブコースがらりと変えたり
ストロークも1セット目からやり方変えたりと
リバの方がクレバーだったな

617 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-ifBI):2022/07/10(日) 19:08:28 ID:LSugWWRR0.net
ジャバーがあんなに190キロサーブをリターンするとは思わなかったな
セカンドサーブのキックサーブが意外と有効で
角度あるから高く跳ねるせいで、ジャバーのリターンミスを多く引き出していた
それと、ラインのジャッジとチャレンジのタイミングみたいのが
ジャバーには不利に働いたかな
つーかさー、リバキナのウエアが裸エプロンにしか見えんw

618 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 19:53:32.29 ID:q20one5Ka.net
ムスリムは追放した方がええ
そのうち試合の最中に礼拝とか要求し始めるw

619 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 19:55:40.75 ID:9DWy87320.net
エース
ジャバー4 リバキナ4
UE
ジャバー24 リバキナ33

620 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/10(日) 20:05:40.11 ID:QWOliqHF0.net
男子じゃないので、女子の試合としてはハイレベルと思う
身長184cmの強打型と、167cmの技巧型の勝負
エラーだって狙って外れたんだし、芝でスライスやら変則回転やら混ぜて
エラーを誘った感もある
ジャバーのテニス、日本選手も見習えと言いたいとこだけど、センスとか
体の強さとか、なかなか及ばない

621 :名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd43-UXSH):2022/07/10(日) 20:36:31 ID:Sz0KAiqmd.net
>>617
序盤からうまく対応してると思ったけどリバキナのサーブの質がSFと比べて低かったのとジャバーは相当集中して対応してたんだろうね
リバキナのエース4はファイナルセット中盤以降じゃない?
ドロップやら何やらも対応されて追い込まれてから返せなくなってきて、それに伴ってリバキナもサーブの質がすごく良くなった

622 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 02:12:03.74 ID:HeR4ctHp0.net
>>616
シュエドワ効果なんかね
あの雑なプレーが持ち味だったリバキナが

623 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 03:39:42.38 ID:MBohkDlid.net
クレイチコバシニアコバダブルス優勝おめでとう

624 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 04:36:53.58 ID:DBeOan450.net
シュウェドワはWBのインビテーションでプレーしに来ていてリバキナの陣営には応援にきていてたのであってコーチではないぞ コーチは別の男性で19年から一緒に組んでる

https://pbs.twimg.com/media/FXQv2DVWQAAKzkH?format=jpg&name=large

625 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab0b-2HoA):2022/07/11(月) 07:12:29 ID:tgL3+Rgs0.net
リバキナが自信つけてUE減らしたら最強だろうな
今後の活躍が楽しみだわ
できれば全米でナオミをフルボッコして欲しいぞw

626 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab0b-2HoA):2022/07/11(月) 07:12:31 ID:tgL3+Rgs0.net
リバキナが自信つけてUE減らしたら最強だろうな
今後の活躍が楽しみだわ
できれば全米でナオミをフルボッコして欲しいぞw

627 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 08:18:38.75 ID:s1+02YQga.net
ラドゥカヌが初優勝した時もそうだったけどリバキナのいう暫くずっと不調で自分にあまり期待しないで大会に乗り込んだのがかえって良かったのかな 女子の場合って特にメンタルが大きく左右する、これからラドゥカヌは全米でDFCとして戦うわけだがどうなるかだな 慣れない雑音から吹っ切れてまた爆発出来ればいいが

628 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 08:49:56.87 ID:tgL3+Rgs0.net
イガ
ナオミ
バドサ
リバキナ
ムホバ
アンドリークス
カサキナ
ケニン
ラドカヌ
アニシ
フェルナンデス
ボウズコバ
ベンチッチ
コスチュク
オソリオセラノ
ポタポア
ヤストレムスカ
こんな感じの若手で比較的ルックスのいい選手で上位占めてほしいな
不細工とかオバサンさんはもう引退してもらっていい

629 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 08:56:08.82 ID:k8d1BJUg0.net
ジャバーとジョコビッチ決勝まで行ったのにランク下がってて草
なんかねぇ

630 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5537-m2zg):2022/07/11(月) 09:13:53 ID:9zhFnqLz0.net
ジョコは防衛戦で優勝してるのにポイント0な上にランキング下がるとか辛いなw

631 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 11:42:39.16 ID:j3aTEbYx0.net
今日は石黒賢ちゃん@徹子の部屋

632 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 11:51:21.95 ID:lakGKpMf0.net
>>626
全仏みたいに下位シードと一回戦で当たる可能性高いから
一回戦で、リバキナVS大坂 でしょw

633 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 237c-Hlai):2022/07/11(月) 13:16:04 ID:2pVqYQpl0.net
>>628
バーディは引退してよかったなw

634 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 14:50:45.07 ID:Mj0vkM2K0.net
リバキナちゃん優勝後の写真撮影ないの??

635 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 15:10:36.35 ID:nCzNUtu10.net
ナオミはグラスラノーシードはやばいと思ってるでしょ。全仏で懲りたはず。

636 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-ifBI):2022/07/11(月) 18:16:59 ID:lakGKpMf0.net
>>635
アニシモア程度で懲りるなら、もうダメだろ
あそこのドローって超絶タフだったんだぞ
二回戦は知らんけど、三回戦ムホバ4回戦ナンデスという
絶対勝ち抜けさせないドローだった

637 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 18:58:28.93 ID:UVnd3NGy0.net
東レチケット抽選申し込んだ
当たれば久々に世界のプロの試合を観ることができる

638 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 19:19:04.36 ID:lakGKpMf0.net
>>637
東レは、予選二回戦から本戦一回戦を見に行くのがいいんだぞ
トップ選手の練習を目の前で見られるし、金はタダ同然だし
まあ、プラプラしてたら目の前にラドワンが立っててさ
話しかけようとしたら、警備の奴が
SPみたいに手を広げて立ちはだかったことあったけどw

639 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 19:22:57.35 ID:k8d1BJUg0.net
確かに予選見た方が色々お得

640 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2dee-BXm0):2022/07/11(月) 19:58:22 ID:nCzNUtu10.net
>>636
アニシモワ程度ってさ、ナオミにしたら鯖とかの方がマシぐらいアニシモワは嫌だろ。

641 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 20:38:57.62 ID:JquiPxsXM.net
東レグッズ付き
何がいいのか分からん

642 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 20:55:16.60 ID:BleL4GwLr.net
Tシャツださすぎるw

643 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/11(月) 21:07:20.91 ID:43fVIDXn0.net
これは酷い

644 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 01:54:20.84 ID:A0qz3B4T0.net
ルーサ弱

645 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 04:34:38.53 ID:KsKnLNwq0.net
ラドカヌtop10入りおめwww

646 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 09:36:43.15 ID:X15JumvK0.net
そんな草生やすほどのことなのか
なんか可哀想なヤツ

647 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 11:41:01.03 ID:wfGo/650d.net
>>638
俺は練習後のシャラ、レンカ、ミルザからサインもらえたよ

648 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 12:16:23.77 ID:M6cjXWLK0.net
俺が貰えたのはストーサーと数寄屋兄貴も浅越とディアス
鄭潔と土居ちゃんは無視された(´・ω・`)

649 :名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd43-BsCk):2022/07/12(火) 13:41:16 ID:QqvlEcZfd.net
カロプリ、サーシャバインとのコーチング解消!

650 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/12(火) 18:17:32.95 ID:sjMd9jAb0.net
ハンガリーもローザンヌも左対決
ダニロビッチ v 土居美咲
ハンガリーの18歳Szabanin v トレビザン

651 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-ifBI):2022/07/12(火) 18:37:38 ID:jPdfooqM0.net
サイン貰ったことないな
写真撮ろうとして、カロプリに手で顔隠されたことあるけどw
レンカとか、練習での観客アピール凄いよね

652 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7567-2HoA):2022/07/12(火) 19:26:24 ID:sjMd9jAb0.net
勢いのある Eva Lys 今日はどうか

653 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 00:05:07.06 ID:nLWJYq8/M.net
Simona Waltert
ジョルジの妹

654 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 00:40:23.61 ID:O6wUti7n0.net
>>628
猿顔クロンボ専オッサン乙

655 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 00:58:14.83 ID:Dxc7uslM0.net
ジョルジの妹顔薄すぎだろ

656 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 02:01:13.17 ID:8i3EI8t50.net
コリンズ逝く

657 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 02:02:46.67 ID:je3XdZQMM.net
Simona Waltert ジョルジの妹 勝っちゃった。
コリンズはウィンブルドン複で頑張りすぎた。

658 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 02:19:09.21 ID:je3XdZQMM.net
去年のシリコンバレー優勝しているコリンズ。
全米前にトップテン陥落しそう。

659 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 02:24:23.96 ID:Eud/l/2n0.net
コリンズ、休暇ついでにスイスでクレーでも出たのか

660 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 02:28:34.04 ID:je3XdZQMM.net
去年オリンピック期間中コリンズはクレイで活躍

661 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 04:14:06.40 ID:TD4zwq+Q0.net
>>653
なんで苗字が違うの?

662 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 04:21:35.94 ID:rDk7/6XGM.net
小顔がジョルジに似てただけ

663 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 06:52:28.19 ID:x8lSi0M20.net
なんか、ムホバが一気に88位もランク落ちてるんだけど
全米オープンはワイルドカードで出られるのかな?

664 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 07:55:35.10 ID:WrN3CFB2M.net
ムホバ ケニン セリーナはSRで出場なのでは。詳しい事は知らんが。

665 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 09:33:38.09 ID:H1382smt0.net
似てるだけでいきなり妹とかいい出してるの?

666 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/13(水) 11:32:32.76 ID:6eENKsY9d.net
東レのイープラスチケット手数料取り過ぎだろ

667 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 756c-4tB7):2022/07/13(水) 21:54:43 ID:3RrkoD5c0.net
クレイチコバ全仏予選落ちの若手に負けてるじゃん…

668 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 00:32:01.91 ID:idauWCJW0.net
ただの老け顔おばさんに。。。

669 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 00:59:36.58 ID:AXf08cxg0.net
クレチコワも一発屋やったな
活躍期間も1年に満たない

670 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 01:27:39.15 ID:l4pifAPwd.net
ウンチコバ

671 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 06:32:53.35 ID:v1/hmhXF0.net
コロナで全仏棄権なんだから、それは言い過ぎ

672 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 06:39:37.40 ID:gTLkw2XlM.net
ダブルス…

673 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 14:15:20.54 ID:WYnbAa3D0.net
バーティはウィンブルドン決勝見なかったらしい

674 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 14:21:08.15 ID:xQITUXJtM.net
見たらウズウズしてくるのかな

675 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 16:45:25.41 ID:WYnbAa3D0.net
ゴルフしてるし興味ないらしい

676 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 17:43:20.89 ID:MlyfMjL1d.net
日本のプロ野球でも日本シリーズ、出てない10球団の選手は
試合をあんまり見ないらしい。
出れなかった僻みといえばそうだしプライベートでも野球を見たいかと言われたらまあサラリーマンが家にまで仕事を持ってかえるようなものとの事。

677 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 18:08:34.49 ID:7b1+H/M3a.net
そもそもバーティーてビジネスでやってそうだしなあ

678 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 18:21:36.22 ID:nqe+RbEBp.net
バーティこの前ココバンとゴルフしてたな
意外とテニス選手の友達は多いバーティ関

679 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 18:49:28.13 ID:QewaB34Ea.net
むしろバーティって現役時代も引退した後もテニスしてる時以外はテニスからなるべく離れたい人だからココバンみたいなの珍しいパターンだと思うけどな てかバーティWBの時に英国にいたのかよw

680 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 19:19:00.88 ID:v1/hmhXF0.net
ココバンって、誰かが棄権した関係で
リバキナの一回戦の相手になってたような記憶
ココバンってラッキーガールなのか?

681 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/14(木) 19:27:40.72 ID:tM1GjXMk0.net
>>669
クレイチコワは元々ダブルスで活躍していた選手なので、
シングルスの一発屋とは違う印象がある。

682 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/16(土) 15:42:29.29 ID:DkvRufig0.net
シャラポワ産んだらしい

683 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/16(土) 22:00:24.59 ID:M6Bk9/7Np.net
>>680
ココバンはガールなんてかわいいもんじゃない
WTAイチの輩

684 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 16:47:09.66 ID:wzR/6TT80.net
女子バレーだとあれだけ身長高い選手がたくさん揃ってるんだから
あの中の誰か一人ぐらいテニス選手になってくれたら
日本テニス界の未来も明るくなると思うんだけどな~
そういう所からスカウトって出来ないのかな?

685 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 17:00:51.22 ID:muYttrtN0.net
海外と比較すると低いとは言え、ハーフとかじゃんくても女子バスケ、バレーには
185前後の日本人女子選手はいるしね。ハーフや日本産まれの人種的には欧米人や
アフリカ人の方々も当然体格の良い選手がいるけどさ

日本ではテニスコートがまずそんなにないというのもあるよな。バスケやバレーは
普通の学校ならどこでもできるし。テニスはコートがあっても2面ぐらいだったり
でそんなに練習場所が恵まれていない。

686 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 17:05:58.56 ID:WwzfPEaC0.net
あとアジアンは日焼けすると黒くなるからなあ
白人は日焼けしてもあんま肌の色変わらんが
それが嫌な人もいそう

687 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 17:23:16.62 ID:LBTn2Q7q0.net
女子バレー、女子バスケなんてプロでもそこらの会社員と年収変わんないからなあ
それに比べて女子テニスはすげーよ

688 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 21:46:11.01 ID:o0nmAw/r0.net
昔、バレーボール女子の代表監督が
シャラポワの反応速度を見て
「大きいのにどうしてあんなに速く反応できるんだ!」って驚いていたけど
日本は身長が低い民族なので例外的に高くなると著しく運動神経が鈍くなる
国の平均身長が低くても土地が広くて一部の民族は伝統的に身長が高いとか
そういう民族の遺伝子が入っていると長身で身体能力の高い選手が出てくることはあるだろうけど
日本は北から南まで小さいからな

689 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/17(日) 22:37:31.83 ID:qFubB2lc0.net
レンカがすき焼き作ってたw

690 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 11:13:25.26 ID:XVfGb2yFr.net
One of my favorite meals to eat Sukiyaki


マジかw

691 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 12:36:05.17 ID:iBFok4AgM.net
ボンドロソバの結婚アフィカスは知らず

692 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 12:37:09.69 ID:iBFok4AgM.net
未だ未使用のアフィカスには結婚とか縁のない話か

693 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 14:13:03.75 ID:7FH02xov0.net
>>690
毎年東レに来てたし、日本に来た時のツイートがオッス!だったし
太巻き造りに参加してるのは見たことないな
毎年作ってたリバリコワ、結構好きだったなあ

694 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 16:50:24.90 ID:EM7wxzitd.net
>>690
数日前には中トロ丼をアップしてるねw
一時期ヨネとも契約してたし東レにもきてるし普通に日本贔屓

契約時期が悪くなければヨネ使いつづけていただろうに

セレナ、トロント出るんだな
果たして

695 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ee0b-557i):2022/07/18(月) 17:06:07 ID:5eqM1moY0.net
すき焼き風?w
レンカさん何につけて食べてるの
https://pbs.twimg.com/media/FX1PN9SUIAEWaCo?format=jpg&name=large

中トロ丼風
https://pbs.twimg.com/media/FWb1w-AWAAIa28x?format=jpg&name=large

696 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 18:23:02.98 ID:IGaREkQBr.net
>>695
薄めたごまだれっぽい
しゃぶしゃぶ風すき焼きか

697 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 18:30:34.06 ID:7FH02xov0.net
>>696
すげー
枝豆とガリが乗ってる
アメリカだと生卵無理かも知れんから、温泉卵製造機をレンカにプレゼントしたいな

698 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/18(月) 18:59:29.02 ID:tlk5H6XK0.net
土井ちゃんすげーな
11連敗しそう

699 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ da6c-xO3X):2022/07/19(火) 06:52:22 ID:TlAHIzlP0.net
>>698
土居「最後は焼いたわよ」

700 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 15:33:04.81 ID:5IH2QAyZ0.net
再起懸けるコンタベイト

701 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7d0e-Xlcv):2022/07/19(火) 18:21:00 ID:ENC8CQ2d0.net
カサキナの件また話題になってるけどなんで今更?てきにはなった

702 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 19:26:16.76 ID:AfU7Nu2Cp.net
セレナは今年の全米で引退するんかな

703 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 19:48:17.75 ID:66CFVMQvr.net
>>701
前から有名だったの?

704 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 19:54:48.00 ID:ENC8CQ2d0.net
それなりに

705 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 23:21:37.61 ID:TlAHIzlP0.net
今更やけどシャラポワ出産おめでとうやわ

706 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 23:43:32.57 ID:ztNkkzrD0.net
トロントは上位43人中41人が出場予定だけど、ちゃんと出る人は何人いるんだろうか
なおみがWTA500に出るのって久しぶり?トロント前週の大会
なおみはGSと1000がメインで、あとはAOの前哨戦と東レPPOだけ出るイメージだった

707 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/19(火) 23:52:24.15 ID:pPoR85Om0.net
フェデラーみたいなスタイルになってんな
今はもつそこまで強くないのに

708 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 00:31:09.14 ID:FWz+DlBt0.net
元からツアーでも孤立してるしな
チチパスとインスタでお互い友達いないとか言い合ってたし

709 :名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロリ Sp75-3+h2):2022/07/20(水) 00:52:39 ID:fGOTC7+Xp.net
今のWTAの選手わりとみんな仲がいいしな
ムグも一匹狼系だけどペトコとかナバロとかと仲良かったし

710 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ee0b-557i):2022/07/20(水) 01:01:44 ID:sa64q5sD0.net
>>708
大坂 作る気ない

チチパス 作りたいけど出来ない

711 :名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr75-Az4Y):2022/07/20(水) 01:22:25 ID:v7Eac6HPr.net
大坂なおみはイガやカサキナと仲良しだったと思ったが違うのか

712 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 01:24:55.59 ID:QsKfuR1s0.net
イガとカサキナは皆と仲良さそう
大坂が仲良かったのはジャンシュアイとモニカ・プイグだっけ?

713 :名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hf1-3+h2):2022/07/20(水) 01:53:00 ID:Q6F6hHKcH.net
オフコートでもって話ならクリスティアンとひびまよじゃないの イガちゃんも友達がかなり少ないと自分で言ってて姉ちゃんが親友と言ってた

シャラポワや姉妹は競う場で基本そういうの要らんわってタイプ まぁムグもどちらかというとそのタイプだが最近少しだけ変わりつつあるw

714 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7d0e-IiYN):2022/07/20(水) 01:56:31 ID:QsKfuR1s0.net
クリスティアンはそうだな
日比万葉は初耳だった

715 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 02:06:54.94 ID:nhCZj6JPp.net
キーズとブンス
カロプリとムホバ
カサキナとパブ
このへんはガチで仲良い

シャラポワはこっち来んなオーラ出しまくりだったんだろな

716 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 02:13:40.55 ID:QsKfuR1s0.net
昔はキリレンコと仲良かったけどね・・・

717 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 02:34:36.17 ID:rVKC3TNua.net
伊達は現役時代、日本人選手同士でかたまるのがあまり好きじゃなくて、オフコートではテニスとは違う職種の友達の方がテニスのこと忘れらるし楽だったと言ってたな 

718 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 05:13:58.03 ID:ZimsPwZ60.net
伊達は対日本人だと意識しすぎてデカい大会でたまに負けてたよね。あれは勿体無い

719 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 05:46:07.24 ID:QLfDxGiQa.net
イガも友達おらんのか
愛嬌あるしツアーでいちばん友達多そうな印象だったけど
まあ学校もほぼ行ってないだろうし今や億万長者だから寄ってくる人間は警戒しないとだしで案外孤独なんかな
全仏最初に勝ったときになんか金のことで裁判沙汰なってたしな

720 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 07:04:58.99 ID:D5lXVfE20.net
イガがダメなのは帽子を被ってること

シフィオンテク
バーティー
キンバリー・ポー

721 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 11:46:47.04 ID:9GtjSl470.net
イガは友達いないって言うけど
他選手からは良い人エピソード聞くから
本人が思ってるほどでもないのでは?
バーティも引退宣言後に一番最初に連絡くれたって言ってたよ
大会入ると必ず他選手と一緒に練習してるし
自から積極的に交流しようとしてるのが
なおみとの違いかな

722 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 11:59:14.16 ID:En+qT3ca0.net
>>717
伊達は下位のランクの日本人選手は海外に行っても日本人同士でしか練習しないから中々テニスが上達しないと言ってたよな ただでさえフィジカル的に不利なのに目的を忘れて楽な環境に身を置こうとするからって感じなんだろな 伊達が強くなれたのはそういう部分でもあるし、やっぱ他の日本人とは違う感覚を持ってたと思うわ 

723 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 12:43:59.34 ID:jffdaw5Q0.net
ウィリアムズ姉妹もそうだけどシャラポワはコート上で友達を作らないどころか、チームのメンバーを緊張感のないメリハリのない関係になってくと切ってた。それはテニスで上に行くための父親の教えで、あとにシャラポワは自分の父親もチームから離すことになる。

724 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 13:34:40.46 ID:9GtjSl470.net
>>723
そういうストイックさ好きだ

725 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 13:41:37.75 ID:KXh/Pq2E0.net
今のWTAの特に当たり障りのない表面的な和気藹々は、今の女子テニスの弱さと人気のなさを象徴してる気もするとレジェンドだかジャーナリストだかが言ってたけど、やっぱちょっとぐらいは殺伐としてるぐらいがええんかなw

726 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 14:12:26.76 ID:jffdaw5Q0.net
伊達さんの話、イメージ的に海外留学までして英語学びにきたのに日本人同士で群れになって全然英語上手くならない典型的な日本人留学生パターンが浮かぶ。
この辺はちゃんと日本のジュニアに教えて欲しい。やはり強い者は線引きして群れにならない。

727 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 15:25:13.71 ID:/qRfzoNha.net
グラフも現役時代は他の選手と仲良くなる事はなく練習や試合が終われば直ぐに会場を去り、ロッカールームにいるグラフの姿を誰もみたことないと言われてたぐらい

728 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 17:34:54.36 ID:Nh7xFKv3a.net
ジャバーみたいなタイプは絶対GS優勝出来なさそうよなw

729 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 17:57:47.14 ID:o8KA7ERW0.net
>>723
姉妹とヒンギス、シャラのライバル関係ぎすぎすしてたもんなあw
セレナは本来人と仲良くやりたいタイプだろうけどあえてそうやることで強さ保ってた感じがする
ウォズと仲良しこよししたり、子供産んだりしてハングリー精神減ってからやっぱ勝ちきれなくなったし
キムとエナンも表面上仲良くしてたけど不仲なのエナンが暴露してからはキムも一皮剥けたし

>>728
ジャバーは性格的にもそうだけどプレースタイル的にGS勝てるタイプじゃないというか
同型同士の決勝になったときワンチャンあるかなって感じ
ウォズがハレプにシコり勝ちしたように

730 :名無しさん@エースをねらえ! (バッミングク MMea-Ohki):2022/07/20(水) 18:27:42 ID:8VAyFI1HM.net
いうて同じ小技系タイプのバーティはGS3勝なんですが

731 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 55eb-Xpf7):2022/07/20(水) 18:37:49 ID:jffdaw5Q0.net
バーティはあの身長でほんとにサーブが良かったからね。

732 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 19:29:51.19 ID:8VAyFI1HM.net
質問なんだけど、今女子で一番足速い選手って誰なの?

733 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 19:39:39.61 ID:jffdaw5Q0.net
海外の解説でよく言われるがガウフ
その次は多分シフィオンテク

734 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 19:50:42.86 ID:50uEGkTH0.net
という事は男子はアリアシムか?

735 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/20(水) 20:28:43.77 ID:jffdaw5Q0.net
個人的に男子だと今はアルカラスだと思う。
ディフェンス力という意味ではジョコビッチ。

736 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 01:48:54.76 ID:cHgk6+ty0.net
>>730
バーティはうまいけどパワー兼ね備えたヒンギスといわれたくらいで、サーブだけじゃなくフォアはパワーもあったし
小技系というくくりではないかな

トロントで姉も復帰、大坂は月末復帰
イガ&リバキナらにどこまでやれるかな

737 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 02:30:22.59 ID:WM13MTyjp.net
バーティ復活してほしいけど本人はさらさらその気ないらしい
というかテニスに興味がないらしい

738 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 12:18:43.83 ID:xDlGNrLXd.net
エナンみたいに怪我したわけじゃないから他やりたいことが飽きたらまた復活したりしてね
稼げるし

739 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 12:45:21.70 ID:CtqFLkTVd.net
東レに大阪なおみ出場表明

740 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 95b8-GsVe):2022/07/21(木) 14:57:27 ID:pM9UbtQL0.net
東レ先行抽選当たった
個人的に2013年以来見に行くので楽しみである

741 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 15:09:28.95 ID:35oayjOq0.net
おめ!

742 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 18:48:32.93 ID:DdZIYL930.net
ポタポバが強いのか全仏女王が弱いのか
ポタポバは芸風のイメージに反してクレイ強い

743 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 18:58:04.59 ID:HufiKde60.net
>>740
カッペの人?飛行機とか新幹線で行くの?
新しくなってから、現地行ったことある人って ココにいますか?

744 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 19:01:53.53 ID:DdZIYL930.net
と、思ったら3セットまで縺れそうだ

745 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 19:03:13.48 ID:pM9UbtQL0.net
>>743
横浜市民
国際展示場前まで電車で1時間てとこやな

746 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 19:16:19.50 ID:tA/u5mRp0.net
クレイチコバって怪我でこんな弱くなっちゃったの?

747 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 19:27:08.96 ID:DdZIYL930.net
ポタ、押し切ったな。クレイチコバは全豪、ウィンブルドンで複優勝してるけどな。
スマッシュ外しすぎ。

748 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 20:01:49.90 ID:TqeC3b0qp.net
クレイチコバ去年より結構太ってんな
それが原因じゃね

749 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 20:12:04.66 ID:HufiKde60.net
ポタポワって顔は知らないけど、ジュニアでランク一位だった選手でしょ?
結局見られなかったけど、東レにワイルドカードだかで出てたのはしってる
実力が開化したとかでは?

750 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/21(木) 23:37:27.84 ID:Olaz/vtv0.net
>>748
いや前年全仏優勝した時もあんなもん
ダブルスも出てるから筋肉の増強はしてないはず
してる奴はダブルスに出なく

751 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 01:42:20.54 ID:WC9sbuT70.net
クレチコバは一発屋やったな
ポタポワにボロ負けは無いわ

752 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 04:49:39.88 ID:e+BVEGWB0.net
>>723
高校時代の友人に柔道部キャプテンいたが、似たようなこと言ってたわ
個人競技だと仲良くなっちゃうと遠慮が出てしまうから一線引いてたって
ガチで行きにくくなるからって

753 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 14:47:58.45 ID:RaQVR/LQa.net
ポタポワっ10代の時初めみた時、すげえ赤土でバコバコ打ってる!と驚いたもんだが、その後は怪我とかで調子落としてたけど今年のイスタンブールでツアー初優勝してたよな ちょっと怒りっぽいのが難かな

754 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 15:14:21.04 ID:j0f/eEPK0.net
イスタンブールあたりのポタポワ超強かったからな
衰えたクレイチコバぐらい倒しても驚かないわ

755 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 15:27:19.60 ID:c75+1Fgza.net
怪我が多いのがほんと勿体ないよな
結局本番の全仏でも腹筋かなんか傷めとった

756 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 21:07:31.93 ID:Uiz+g1inp.net
そうは言っても自信満々で乗り込んだ全仏で
赤土下手くそなおみにスト負けしてたよなw

757 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 21:40:16.00 ID:aB/JLkTG0.net
コンタベイト、トーベンベルツが新しくついて良くなってきたか ブレイク合戦面白いw

758 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 21:54:53.27 ID:aB/JLkTG0.net
コンタベイト5-2から捲られて危うくタイブレになりそうな大ピンチだったが阻止w
WCで出て良かったな 久しぶりの決勝

759 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6c7-qysg):2022/07/22(金) 22:05:28 ID:WgWdfCP70.net
コンタベイトって日差しが遮られて温度が低くなると真剣にやっているイメージ
でも日差しがキツくなったり暑くなるとアッサリ負けるイメージ
あれモチベーションとやる気の問題じゃないの

760 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 76e8-Ae1I):2022/07/22(金) 22:10:50 ID:IN57iavm0.net
釣り師なんで

761 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 766c-Ohki):2022/07/22(金) 22:27:14 ID:j0f/eEPK0.net
エストニアがそんな気候だったんだろ
知らんけど

762 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/22(金) 22:38:03.10 ID:IeRFptLZ0.net
土居ちゃんもコーチ解消か

763 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 12:21:15.47 ID:jFytzYyO0.net
大坂なおみ自らコーチ契約終了したことの報告無いのが闇だな
ジェンキンス氏やバジン氏の時でさえ報告したのに
フィセッテから継続しないって断られた可能性もあるな

>>762
誰がコーチになってももう無理じゃね?

764 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 12:46:51.55 ID:F+ufvFeEM.net
>>763
勘ぐりすぎ
なんでネガティブな考えしか出来ないのかw

765 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 12:49:36.19 ID:IqfpQF5nM.net
地味に今のWTAってかなり終わってないか

766 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 13:44:54.24 ID:uuI+FAzs0.net
アザレンカのヒッティングパートナーをしてた時期があるサーシャバイン、
「フィセッテとは一時期一緒のチームで彼はとても素晴らしいコーチだけれど、彼が選手のことを見るのは1年のうち25週間ぐらいでフルタイムでは見てくれないんだ 彼がいない時はトレーナーと僕でヴィカとトレーニングしていてた そういうコーチがたまにいるけど僕はあまり好きじゃないというか、一度コーチについたら良い時も悪い時も選手の側にいてコミットするのがコーチのとしての責任と役割だと思ってる」

ある程度割り切ってるフィセッテ氏となんか少し重すぎるバイン氏…その間があったら…

今回プリスコワのエージェントに突然クビを宣告されてちょっと驚きだったらしく、彼は言われた方なので理由は分からないし、何がダメだったのか、今は少し自分の時間が必要でこの後すぐに誰かのコーチにはつくことは今のところないそうだ

767 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 14:49:56.63 ID:jFytzYyO0.net
>>766
なるほど、そう考えると大坂側からの継続終了?
カロプリから解雇されると思ってなかったんかw
誰が見てもいつ解雇されてもいおかしくなかったぞ

768 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 15:29:12.12 ID:uuI+FAzs0.net
どちらからというのはわからない
ただフィセッテはビジネスとして割り切ってるのかもしれない フィセッテはアメリカに来て決まった期間のトレーニングセッションが終わると自国に帰ってしまうので、意外と組んだ期間は長かったけど実際一緒に過ごした時間は少なかったのかと(コロナの時一緒にカルフォルニアの自宅に滞在していた時以外)

今は少しゆっくりしたいと言っていたバインだが、アニシモワやラドゥカヌが今コーチ探してるよねと聞かれて、「探してるの?良い選手だよね ただ僕からは声はかけない 向こうからオファーがくればもちろん考えるよ」だそうだ

769 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 15:32:19.05 ID:Y4/weptq0.net
ESPN賞とかでラドカヌが叩かれてるらしい

770 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 15:44:22.29 ID:uuI+FAzs0.net
男子はナダルだったな

771 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 15:45:37.29 ID:q556bhi0d.net
ラドゥカヌも次の全米で結果出さなきゃだよね
これはフェルナンデスもだけど

772 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 16:16:09.29 ID:IqfpQF5nM.net
まだラドゥカヌに期待してるやついるのか‥

773 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8be8-d3E8):2022/07/23(土) 21:35:43 ID:NLJb1ceE0.net
ペラは先月のハダッド·マイアか

774 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b6c-zg+t):2022/07/23(土) 21:46:48 ID:i5qXFMEL0.net
ペラって有名な選手なん?

775 :名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd33-enBS):2022/07/23(土) 23:31:59 ID:P80Znt71d.net
>>766
なおみは日本人コーチが合うんじゃないの?
ガツガツ介入されてもダメ、距離とられてもダメという微妙な距離感でなおみが受け入れる技術と知識持ち合わせてないと、、
鈴木貴男とかw
サーブとボレーはよくなるだろう。

サーブの打ち方、フィセッテの言うことよりキリオスから学んでるあたり口だけの人はダメなんじゃないか

776 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 23:51:26.15 ID:9DoB2+180.net
日本人コーチで結果出せてる選手なんているの?

777 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/23(土) 23:59:41.18 ID:Nxbuyjvwa.net
>>775
それって大坂以外でも女子全員に当てはまることなんでないの 相性って難しくてだから特に女子はコーチ変わるサイクルが早いと思うんだが

778 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/24(日) 00:26:03.27 ID:eLQYcFE1x.net
鈴木貴男とか正気かよ
あんな癖強いのがコーチしたら同じく癖の強い大坂とはいつも喧嘩になるぞ

779 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/24(日) 00:27:31.40 ID:3x31uxcB0.net
鈴木貴男はね-わ

780 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8be8-R4TS):2022/07/24(日) 01:06:18 ID:VdI/l/zi0.net
ペラの活躍は一過性のものだろ

781 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 716e-7VU9):2022/07/24(日) 05:00:56 ID:1pfJxwBt0.net
コンタベイトが弱かったんじゃなくて
ペラが覚醒してたのかな?

782 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 07:53:00.06 ID:S4MMUMBi0.net
ワリシャワは1Rで地元勢いっきいに減らしたいのかな

783 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2967-R4TS):2022/07/25(月) 11:15:57 ID:X8Rhu2ie0.net
日本でも流行ったらイヤだな。
トルティーヤチャレンジTortillaChallenge
https://www.instagram.com/p/Cgat5Ulgzt3/
ATPツアーAtlanta に参戦中のガウフさん。

784 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 11:47:47.01 ID:yfqc8r4X0.net
ガウフだれ?taylorって

785 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2967-R4TS):2022/07/25(月) 13:26:47 ID:X8Rhu2ie0.net
Taylor Townsend

786 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 15:57:33.18 ID:8eRt1PQW0.net
アメリカの巨漢系サウスポーのママさん

787 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 16:50:19.16 ID:OEjzScanM.net
出産で休んでたよね

788 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 17:01:14.87 ID:+7ZwANuZ0.net
タウンゼンドは全米でハレプに勝ったのがすごかったよなぁ

789 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2967-R4TS):2022/07/25(月) 21:59:58 ID:X8Rhu2ie0.net
ATPツアーAtlanta女子エキシビションは当初フェルナンデスが出場予定だった。
足の骨折からの回復が遅れたためタウンゼンドが代打に。(同じ左利きだからか)
明日はケニン対ガウフ!!!

790 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 23:15:16.28 ID:Y8VjlBcXa.net
ワルシャワ、欠場者増えすぎてイガちゃん以外冴えないメンバーになったな

パブの全米欠場は残念…

791 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/25(月) 23:44:27.32 ID:CiMJGYSSM.net
パブもクレイチコバも今年はダメダメだな

792 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/26(火) 00:02:06.28 ID:ULErlVm8p.net
パブは元から今季全休発表してなかったっけ
膝の怪我でしょ

てかビーナス、シングルスで大会出るんけ

793 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/26(火) 22:25:48.37 ID:zLwwC9Uha.net
こりゃ心配なレベルだぞ(・ω・`)
https://twitter.com/hamcu1991/status/1551755629764681728?s=21&t=gAx7npOSlV-BrEnq-Feyew
(deleted an unsolicited ad)

794 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/26(火) 22:34:02.67 ID:NmoIx9xT0.net
これエキシビか

795 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 03:15:40.83 ID:pCwFrJzV0.net
ケニンムスッとしてないか?w

796 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b6c-9WBk):2022/07/27(水) 03:45:26 ID:CMDAdmkC0.net
普通にスライスミスってるやん

797 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 06:13:29.09 ID:UwIgFTxc0.net
ガウフはサイコパスかなw

2人の今後の関係大丈夫かなと思うレベルのムーブ
ケニンからすると復帰のための練習がてらのエキシでボコられた上に最後あんな形でトドメさされて公開処刑されたようなもんだろう

798 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 12:38:27.08 ID:DxxVm+210.net
リバキナとムグルサ一緒に練習してるんだね

799 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa5d-3w86):2022/07/27(水) 13:52:04 ID:lkzws3tLa.net
最後のMPボールボーイが決めてエキシビだしケニンも笑ってくれてると思ったら全然笑ってなかった

解説者「Oh no…それでもダメでした…」
ガウフ「イェーイ!!あ、ヤッベ」

800 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 18:25:40.58 ID:BIsrXyAQ0.net
ロシア人だから問題無しって思ってそうだなw
BLMは、ナオミと日本政府のお墨付きだし

801 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 18:57:07.44 ID:CAaCnjVU0.net
(´・ω・`)

802 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 21:13:53.01 ID:7p4EPOL00.net
WTAサイトはなんで引退した選手のマッチ成績をクローズにしてんの?

803 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 21:27:16.58 ID:EQQfrQFE0.net
少し前までケニンとお付き合いしてたMax Wenders (元彼氏兼コーチ)が八百長に関与しててBanされたって
ケニンはこの男の影響もあったのか怪我を差し引いても初戦敗退が続き、あからさまな成績不振に陥っていた
過去にペンコとコンタベイトなどのアシスタントコーチやHPもしたことある
最近はカラツェフにしても八百長疑惑が蔓延っており調査の結果、今年に入って主にロシア人選手が何人も追放されていて今もなお調査中

804 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/27(水) 21:37:37.75 ID:EQQfrQFE0.net
https://apnews.com/article/sports-tennis-2794ea3849e114b447c82c4e6a48b322

https://tennisuptodate.com/tennis-news/top-50-stars-karatsev-basilashvili-and-their-former-coach-allegedly-involved-in-match-fixing

805 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/28(木) 07:00:01.19 ID:IqIZZ2e50.net
シティオープン1回戦でビーナスとラドカヌが当たるらしいのに全くレスがない(´・ω・`)

806 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/28(木) 07:05:26.25 ID:IqIZZ2e50.net
Venus Williams releases 'excited' Citi Open statement ahead of Emma Raducanu meeting
このタイトルの記事につられた!
当たる可能性があるってだけだった

807 :名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp85-ugeV):2022/07/28(木) 08:33:42 ID:Tznybh6Sp.net
>>805
あのさ…
通常ツアーは土曜か日曜にしか来週のドロー発表しないんだよ!
ここの人達はみんなわかってるから釣られないだけよ。

808 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 290e-G3Jj):2022/07/28(木) 08:36:50 ID:IqIZZ2e50.net
ずっとこのスレいるけどそんなの知らんかったわ

809 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/28(木) 12:10:12.53 ID:PPF1VTQna.net
ラドゥカヌとコンタベイトはお互いのコーチを交換し合ったんだろw

810 :名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd73-rkgu):2022/07/28(木) 23:10:04 ID:/8OE77zNd.net
ケニンこんな顔だったっけ?

811 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/28(木) 23:56:10.82 ID:vYpFuYD40.net
ケニンは他の米国系選手(白勢、黒勢双方とも)と少し距離がある印象がある。
テンションもゴリゴリの米国人とは違う感じだし。

812 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 00:23:19.05 ID:M4Ifp7Qi0.net
まさか日比野がクレイチコバにかつとは
クレイチコバなんかおかしかったけど

813 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 00:27:26.32 ID:JUrFHVFO0.net
ヌンチャクタオルを毎回巻いているので
暑いんだわ、、、
ボンドロウソバが居れば良かったのに

814 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 00:27:45.90 ID:4nLIqLBw0.net
クレチコバの弱体化が酷いw

815 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 00:30:57.75 ID:JUrFHVFO0.net
クレイチコバもそうだが
イガも相当キテるんじゃないの
異常に弱い相手とやっているから勝ててるけど

816 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 01:08:47.49 ID:oo4gt+KV0.net
ええ…クレイチコバ日比野に負けたのかよ

817 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 05:42:13.08 ID:/U3EyIYO0.net
>>811
同じロシア系米国人のアニシモワとは近いんでは?

818 :名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd33-+8tJ):2022/07/29(金) 12:29:00 ID:HTrcTIJXd.net
>>811
なんだこいつ?ケニンが両親ロシア人なのも知らんのか

819 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 13:54:25.16 ID:4nLIqLBw0.net
イガ負けるんじゃねえか

820 :811 :2022/07/29(金) 14:08:03.20 ID:l+lRlUT00.net
>>818
ケニンがロシア生まれなことくらい知っとるがな。
811の文頭に(ロシア系の)と書いてた方が早とちりバカには
よかったかな。

821 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d9b8-VsAj):2022/07/29(金) 18:38:41 ID:ba/RYOUu0.net
東レにリバキナとバドサ、イガちゃんきてほしい
頼む

822 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 18:59:19.60 ID:JUrFHVFO0.net
コンタベイトも全然やる気無かったな

823 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 19:13:24.42 ID:t2ZFZMkK0.net
ケニンもアニシモワも両親はロシア人じゃん
両親の国外追放とか、かまされてるのかね?
レンカが泣いたり、切れたりしてるのって
ベラルーシ国籍の放棄とかを要請されてるからなんだろ?
スポーツ界は遍く、平和で平等で有って欲しいものです
政治に翻弄されて欲しくないよな

824 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 20:14:31.38 ID:CWnG4wNrH.net
なお、試合途中突然泣き出したレンカに
会場が心配そうに見守る中、
リバキナは主審に「これ遅延行為では?」

会場恐ろしく凍りつく…

825 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 21:34:31.48 ID:+u+VYPYR0.net
ケニンもアニシモワも両親は国外追放

レンカはベラルーシの国籍放棄を要請されてる

え?

826 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 23:03:53.38 ID:M4Ifp7Qi0.net
国外追放てどういうことなん?
国内から出られないならわかるけどどういう理由で?

827 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/29(金) 23:59:12.26 ID:oo4gt+KV0.net
《たうてに君のヒミツ208》
この夏にタウンテニスのハードコートはオムニコートに改修されるので…「たうてに・D・はーど」はあと数日の命。
https://twitter.com/tautenikun/status/1552240761554739201?s=20&t=YPM-tQL11wEUchA48Ohk1w

また日本からハードコートが消えてオムニコートに…(´・ω・`)
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 01:03:32.50 ID:hWQnn7oa0.net
A+ student Anett Kontaveit has completed her thesis in nutrition titled "The Effects of Bagels and Breadsticks on Athletic Performance" today in Prague

829 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 02:24:18.65 ID:hWQnn7oa0.net
イガあかんやんけ

830 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 02:26:45.21 ID:rZGMmCFr0.net
全仏までの勢いはどこへやら

831 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 02:32:21.64 ID:gqTDROEd0.net
ガルシアはチャンピオンイーター

832 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 02:47:46.68 ID:D0BSMiCb0.net
イガちゃん1stサーブ率悪くなかったのに、
ガルシアが主導権握る場面が多かったな
https://imgur.com/a/JPwPcy5

833 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 02:51:57.74 ID:umU5tDCI0.net
イガ普通に負けたな。ガルシア余裕ありそうだったし。こないだまでの圧倒的強さは確変だったんかな。

834 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 03:08:38.73 ID:gqTDROEd0.net
地元開催とはいえ、250でしかも北米ハードシーズン直前にまたクレイ、
ポイントでも2位以下にダントツの差。どーしても出ないといけない契約とか
あったんかね。

835 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 03:16:44.43 ID:hWQnn7oa0.net
親父が主催してる大会らしいよ

836 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd67-G1eK):2022/07/30(土) 04:15:56 ID:X9ih/Ul20.net
金の為にラケットメーカーを変える時点で父親やイガの周辺がろくでもない連中なのは明らか。
ナイキは早めに切った。

837 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd0e-zGVG):2022/07/30(土) 04:22:08 ID:hWQnn7oa0.net
kwsk

838 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 06:21:53.09 ID:oma30Whu0.net
やっぱり負けたか、、
前年芝でもハードでもクレイチコバには勝っていたが
勝てないところまで落ちてそうだけど
全仏終わってから2か月ぐらい経過するが全仏後はずっと今ぐらいの強さだよね
大きい大会でブーストさせて勝てなくなると大会に参加しない選手もいるがあれよりはいい、、、
ダブルスに参加したりして、、少しずつ勝っていけば良かったものを、、、
どこの黒んぼの影響を受けたのかしらんが

839 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 06:50:31.21 ID:X9ih/Ul20.net
まともな思考力を持っている選手ならプラハ(ハード)かシリコンバレーか休養だよね。
マグダ リネッテはワルシャワに出ずプラハを選択。
次はW100 GRODZISK MAZOWIECKI(ITFの大会、屋外ハード)。リネッテはまとも。
ちなみにこのITF大会、「MEMORIAL PARY PREZYDENCKIEJ MARII I LECHA KACZYNSKICH」と事故死した大統領の名前付き。
ポーランド人の異常性が表れている。

840 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 09:11:43.47 ID:osw8SfbC0.net
左足首にテーピングしてたからそれも影響してるんでしょ

841 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9a94-in/Z):2022/07/30(土) 10:06:32 ID:vj624+aR0.net
ガルシア2ndのリターンの時、ベースラインよりかなり内側に入って叩いてたな 結構リスキーだし外す時もあったが上手く当たる時も多くてそれがイガへのプレッシャーになってたし攻撃力が上回ってた イガがめちゃくちゃ悪かったわけではなかった ガルシア連戦でかなり疲労も溜まってそうだが優勝までいけるかどうか

842 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 10:32:17.87 ID:PB2DD81i0.net
イガはフランス人に弱いのかー

843 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 10:43:18.63 ID:hWQnn7oa0.net
コロネと情報共有したんじゃね

844 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:22:33.00 ID:oma30Whu0.net
サーブからして違うからね
前年も速いサーブが精度良く入らないので
全体的にゆっくりになるとか、セカンドがションベン球になるかで
待ってましたと言わんばかりに打ち返してくるんだよね
足元付近に強いボールを返すのも有効的で
体勢が崩れて力を入れないといけない状況になるとほとんどまともに返せない

早い話し筋力と筋力の持続力が強い時とはまるで違う

845 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:23:12.35 ID:dEpcWPMcd.net
ほぼ誰もガルシアを褒めてなくて草w

846 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:24:36.83 ID:EiTqdmKg0.net
ハイライトしか観てないから分からんけど
ガルシアのテンポが早くてイガがツラそうにはみえた

847 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:33:21.36 ID:gqTDROEd0.net
イガ陣営のスケジュールとしては北米ツアーを見据えて
ちゃんとハードコートで練習してたみたい。
親父さんが関わってた大会だし個人的な事情だったんでしょ。

848 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:46:35.46 ID:T8mi/CCY0.net
クビトバ引退したの?

849 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 11:57:25.67 ID:1HIxxV6Dd.net
>>848
なにそのビックなデマは
本人曰わく手首痛めて試合に出られないって

850 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-hIuH):2022/07/30(土) 13:13:19 ID:pxABqTn8a.net
イガちゃんストロークで負けてしまってたな
ガルシア両太腿にテーピングして頑張ってるw

シティオープン
ラドゥカヌ初戦の相手はボウズ 
ボウズはまだプラハで勝ち残ってるからキャンセルありえる

サンノゼ
大坂の初戦はパワフル中国人チンウェン
ムグはジョルジと

851 :名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd7a-fTnd):2022/07/30(土) 15:09:43 ID:mldzkErad.net
ガルシア全仏からテーピングありだったとはいえ復活とみていよいよいい感じか?

852 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 18:16:22.51 ID:X/RAGAjJ0.net
ガルシアは実績から見て、クレーが一番得意なんじゃないか?と
カチンスキー大統領を追悼してるの、悪いと思わんがな
安倍ちゃんの名前を冠した大会ができても悪くないと思うし
カチンスキーが生きてたら、戦争起きて無いよ

853 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 22:15:46.23 ID:XD4qbb7q0.net
>>850
イガに対して正しい戦法で勝ったなガルシアは 攻めのテンポが速くて強かった

なおみの相手は結構強いな

854 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/30(土) 23:19:43.90 ID:hWQnn7oa0.net
ジャパン女子オープン開催断念かよ・・・

855 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 00:41:37.20 ID:ZUHSxA5p0.net
東レとは違う大会?

856 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 00:47:17.49 ID:HWDPQBq/0.net
旧ジャパンオープンだよ

857 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 01:45:02.88 ID:Xas2kDsc0.net
プリスコバの相手またボールターw
負けた相手に呪われてるよね
ペグラともしょっちゅう当たってたし

858 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d17a-6Vik):2022/07/31(日) 03:06:17 ID:DfH1daAY0.net
>>855
花キューピット知らんの?
最近、土居vs日比野で決勝やったりしてるじゃん
その前はアニシモワとか

859 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d50e-bN9O):2022/07/31(日) 07:53:41 ID:6Dy1S8yC0.net
>>858
広島開催だからじゃね?
来年G7開催とか、ほざいてるし

860 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 08:34:40.88 ID:F9iFHW+/x.net
今年は靭の予定だったよ
花キューピットは過去何年かスポンサーしただけで直接は関係ないけど

861 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 10:59:52.15 ID:HWDPQBq/0.net
バーティの結婚いつまで引っ張るねん

862 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 13:45:21.42 ID:uqCnp0Ap0.net
>>853
イガのでき云々じゃなくガルシアが普通に強かった
コルネがイガに勝った時の戦法を実践してそれを貫いた感じ
ガルシアはダブルスのストロークのごとくいつもより威力上げて叩きまくってたね
こうなるとイガは得意のフットワーク活かせず

863 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 14:34:59.53 ID:zNp4pBWda.net
ガルシアの球の威力や深さもそうだが、
リターンの攻め振りが半端なかったw
まるで極道ペン子を彷彿させるような立ち位置
赤土ではなかなか難しいのだが

https://twitter.com/rafarenain/status/1553125176522539009?s=21&t=FazSL6CNi3V9UvXH82wgKg

https://pbs.twimg.com/media/FY2fvwNWIAIcvHh?format=jpg&name=large

https://pbs.twimg.com/media/FY2vdyDXEAEvYCi?format=jpg&name=medium
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:02:15.22 ID:SFOQsCxv0.net
>>863
2枚目草
なんやねんこの位置どりw攻めすぎやろw

865 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:13:02.06 ID:rEQv5adIM.net
>>863
マイアミでのナオミの前進守備も間違いでわなかった。

866 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:13:13.54 ID:wc1SVOaqa.net
最初これがアップされてて一瞬信じたが、さすがにこれは合成だったw もう前衛…
https://pbs.twimg.com/media/FY2eKlrWIAA1aYC?format=jpg&name=large

上のペン子はまじモン

867 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:14:57.11 ID:wc1SVOaqa.net
実際ペン子は攻め攻め攻め!でイガちゃんに勝ってるんよな

868 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:15:56.69 ID:HWDPQBq/0.net
ww

869 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 15:25:21.65 ID:JH4bvArPa.net
NHKは、今年もウィンブルドン総集編をやらないのか?

870 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-0tCF):2022/07/31(日) 16:46:21 ID:T+a+JBrda.net
>>865
なおみの前身リターンは返球率が低い上に中途半端に角度つけるからやらんほうがいいw
イガだけじゃなくアニシモワとかベンチにもセカンド前身リターンからバックに打ち込んでストレート流されるとかよくあるし
ガルシアのセカンドぶったたきは1st入れないとやばいという絶望感与えるくらい威力もコースもやばかった

871 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:06:14.41 ID:VbzyR++G0.net
むしろイガは1stサーブでのポイント率の方が低かったけどな コルネの時もそうだったが最近はキックサーブがちよっと攻略されつつある

ガルシアのリターンアタックも外す時は思いっきり外すけど

872 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:29:01.96 ID:6Dy1S8yC0.net
まあ、何かやらないでストローク戦に持ち込まれたら勝ち目ないんだから
なんか工夫するよね、ナオミ以外はw
俺がテニス見に行くようになったのって、破綻したIMGのジャパンオープンに
中川酒が観戦に行ってるニュースを見たのが切っ掛けなんだけど
時は流れたなあ

873 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:34:08.89 ID:VbzyR++G0.net
イガはそのストローク戦でも負けてたけど

874 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:48:12.43 ID:40GS9g/Zd.net
>>872
マイアミでは前身守備で対応したけどなおみの場合はサーブもあるしなまじストローク戦でも他の選手よりも勝てる率が高いからねぇ…
ネットプレーが弱いのと引き出しが少ないってのもあるし

875 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:48:38.51 ID:QG4SSDjjd.net
今度こそガルシア優勝祈願!

876 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:51:26.88 ID:40GS9g/Zd.net
全米は誰が勝ち残るかねぇ
去年、決勝後にこのスレであれほど絶賛されてたラドゥカヌとフェルナンデスはいいところまでいかないといよいよ「一発屋」待ったなしだろうし
イガちゃんは無敵モードは解けたし、なおみは怪我明けだし…誰かアメリカ勢が初優勝かな?

877 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 17:58:49.64 ID:0hrnGVTXa.net
イガちゃんはサーブの工夫とネットプレーが上手くなったら強さは続くよなきっと
ガルシアの現在のコーチ、過去にジャバーとかみてたらしい そしてなんとペンシューアイもw

878 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 18:16:57.71 ID:6Dy1S8yC0.net
伊賀ちゃんが落ちてるなら、なにも無ければリバキナが勝つ可能性高いでしょ?
去年30分ぐらいタイブレークやって、取れなくて敗退したけど
当時の脳筋じゃないからなw

879 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 18:38:25.56 ID:/HXzhoBb0.net
>>870
ガルシアは、セカンドサーブ叩きを上手くやったよな。当然それを嫌がり
ダブルファースト気味に来る場合の対処も上手かったし

ナオミの場合は、無暗に前に出るとアウトやネット突き刺し連発になり
後ろで受けた方が得点率が高くなったりも多い。相手は最初ビビるけど
その内ミスの方が多いからと、相手も大胆になって来るしな

ガルシアは、ミスるとすぐ強烈なリターンやネットに詰めて来る
から、イガは地元での緊張もあるだろうし、ペースを取られてしまったね

880 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 18:38:25.64 ID:/HXzhoBb0.net
>>870
ガルシアは、セカンドサーブ叩きを上手くやったよな。当然それを嫌がり
ダブルファースト気味に来る場合の対処も上手かったし

ナオミの場合は、無暗に前に出るとアウトやネット突き刺し連発になり
後ろで受けた方が得点率が高くなったりも多い。相手は最初ビビるけど
その内ミスの方が多いからと、相手も大胆になって来るしな

ガルシアは、ミスるとすぐ強烈なリターンやネットに詰めて来る
から、イガは地元での緊張もあるだろうし、ペースを取られてしまったね

881 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 18:45:18.32 ID:zdeFsC1J0.net
リバキナちゃん今でも十分脳筋だけどw

882 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 19:54:28.62 ID:r+PTV96/0.net
最近のナオミはもはやストロークでも押される選手が増えてる。もはやファーストサーブ頼みの選手に成り下がってしまった。これだけサボってたら仕方ない話。どこまで巻き返せるかな。

883 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 19:57:57.44 ID:JC0mDfwz0.net
セカンドサーブの叩きって
前年はそんな感じだったでしょ
だからランキングが低くてもパワーのあるコニュなんかに負けていた
強かった期間がオカシイんだよ
強いサーブがスコスコ入っていたし、体勢が崩れても強いボールをいいコースに打ち返せた
筋力の増強と筋力の持続力があってこその話しじゃないの
WBからこれぐらいの力を入れたいいっていうINPUTと実際のOUTPUTが一致しなくなってきた、
肉体は疲弊をしているが疲弊を感じていないのか
力を入れれば高確率でポカるようになり、調整が出来ない状況になっているのか
全身でゆったりしたボールを返しているように見えたけど

884 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:02:56.47 ID:VbzyR++G0.net


誰が翻訳してw

885 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:06:05.25 ID:JC0mDfwz0.net
>>884
簡単言うと筋肉を増強する何か使っているってことだろう
何気に体が前年より膨張してるよね

前年のケニンと今年のケニンも全然体形違っていて膨張して弱くなってるけど、、
何気にバーティの最後も筋肉を付けているように見えて肉体は膨張してたよね

886 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:13:14.00 ID:zdeFsC1J0.net
>>884
触っちゃダメ(´・_・`)

887 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:15:00.85 ID:JC0mDfwz0.net
大坂もわかりやすくてGSで優勝した後、体が膨張するよね
これだけ勝てなくてもまだ大会に出ているということは
続ける気があるんだろうけど
出てこないってことは勝てないからじゃないかと思うけど
テニス以外の活動が忙しい訳でもないんだし普通の選手みたいに参加できるはずなのに
劣化した肉体が回復しないんじゃないの

888 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:18:20.31 ID:JC0mDfwz0.net
これだけ上位の入れ替わりが激しくて
1年や半年そこらで体形も大幅に変わるようなスポーツは女子テニスぐらいじゃないの
誰がどう考えてもそれが蔓延してるとしか言いようがないと思うけど

889 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:23:06.02 ID:VbzyR++G0.net
>>886
お、基地外か…

890 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:28:30.67 ID:e0Ae1bi6d.net
>>889
このスレには
自演認定に忙しい触っちゃいけない人と
ドーピング認定に忙しい触っちゃいけない人がいるからね…

891 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 20:42:39.38 ID:QG4SSDjjd.net
妄想を語るキチガイ来ちゃったか、、

892 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 21:25:16.13 ID:zdeFsC1J0.net
坊主初タイトルが自分の国っていいもんだな

893 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/07/31(日) 23:48:43.64 ID:JC0mDfwz0.net
周りが弱いだけで
イガの次にランキングの高いガルシアが
覚醒した訳でも無く普通に勝っちゃった
って感じだよね

894 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 00:51:44.64 ID:TCyJ6IGea.net
ガルシア強かったな
ボウズも初優勝したけど、この後すぐにシティオープンでラドゥカヌ戦あるがどーする

895 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 03:46:28.40 ID:F1UDeD5/0.net
移動が長距離になるから回避するんじゃないかな
1000やGSならともかく。

896 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 04:05:23.66 ID:R2H96izM0.net
坊主は出そう

897 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 04:05:58.21 ID:IF/Xanib0.net
ボウズコバ、キャンセル遅い。ポタポバはとうの昔にキャンセルしとるよ。
https://pbs.twimg.com/media/FZA-tUnVQAIzq__?format=jpg

898 :名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd9a-RGCf):2022/08/01(月) 05:23:50 ID:9MZlKIZnd.net
イギリスの女子サッカー弾けとるな
コイツらアホやな

899 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 08:34:22.48 ID:F1UDeD5/0.net
表彰式でプレゼンターやったイガの親父さんも微妙な表情だったな

900 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 08:42:57.10 ID:F/7c40vIa.net
ボウズやっぱキャンセルか
ラドゥカヌはちょっと助かった感かな

901 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 09:30:21.70 ID:1WdS0znV0.net
>>899
イガの父ちゃんはイガの賞金で開催できたの?それとも元からポーランドテニスの重鎮?

902 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 15:35:04.26 ID:RVqSphhrd.net
ムグルサ突然怪我のため棄権!

903 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/01(月) 16:10:52.76 ID:yuqds2gx0.net
バーティが、ゴルフのプロ選手と結婚したね。当分は、復帰はなさそうだね。

904 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 08:06:27.61 ID:IOVPWFVk0.net
>>901
イガのパパは元五輪代表選手だったが別競技だし、テニス社会との公の関わりは
娘にテニスを習わせてからでは? 今ポーランドOP開催に金を投じてたのは確か
だから出所はおそらくイガが稼いだお金からだろうね。

905 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 08:45:47.54 ID:Z8TVewcz0.net
>>904
あんがと!

906 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd0e-Fflc):2022/08/02(火) 09:14:31 ID:Z8TVewcz0.net
お前らビーナス見ようず(´・ω・`)

907 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 10:41:22.51 ID:Z8TVewcz0.net
姉敗退

908 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 13:02:27.06 ID:EFpkhqQN0.net
リバキナいつもの脳筋エラーマシーンに逆戻り
最後はこんがり焼かれる

909 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 13:28:37.67 ID:s9V11tyr0.net
芝の女王が情けないもんです

910 :名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa09-0tCF):2022/08/02(火) 15:24:48 ID:Mc1+UAgpa.net
姉惜しかったなあ
復帰初戦にしては動けてる
むしろ離脱前より動けてる

リバキナはカサキナのシコシコテニスにリズム崩してファイナルベーグルか、、、
脆いなあ

911 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/02(火) 22:29:41.63 ID:IAfLe14k0.net
リバキナはGS優勝で自信つけて勝ちまくると思ってたんだけどなw

912 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/03(水) 00:37:31.64 ID:hcwkh57D0.net
まあ次週以降の1000やUSOがメインディッシュでしょ

913 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/03(水) 14:05:10.06 ID:Vpy7EDtI0.net
ハダッド・マイアとかいう一発屋

914 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/03(水) 14:33:27.69 ID:GVsnS06B0.net
あらなおみ勝ったのね
なんだかんだ50位台くらいの選手には勝ち切れるのか
相手はイガちゃん苦しめたけど生理痛で負けた選手よね?
この中国人伸びてきたら怖いわ

915 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4e0e-Og+R):2022/08/03(水) 15:41:09 ID:6gLVjXPO0.net
あの中国人は変なサービスフォームが弱点
サーブ矯正できればトップ5間違いない

916 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/03(水) 19:20:29.31 ID:HtQyuQzO0.net
早めに負けたいときに、脳筋が発症したようだなw
これって、すごく便利な気がする
一年後は、実家がモスクワのリバキナがナンバーワンだったりして〜

917 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 03:34:57.80 ID:52OtIlEs0.net
アニシモワはサバ、ナオミには強いのにカロプリには勝ったことがなくて4連敗中なんだね。今日も負けそう。カロプリはサバナオミほど脳筋ではないけど何がそんなに違うんだろw
相性ってあるよね

918 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 04:46:52.14 ID:KqimvJnO0.net
>>917
アニシモワは大坂の様なバカスカ強打打ってくる相手に強く、技巧派に弱い印象あるから
意外だな

919 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 04:47:15.11 ID:52OtIlEs0.net
と思ったらアニシモワ勝ったわw
リベンジおめ

920 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 04:55:20.15 ID:52OtIlEs0.net
カロプリはレースも68位で調子上がらないままだね、
もうGS優勝は無理ぽいかな。
自力はナオミ以上だと思うんだけど不思議。

921 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 04:59:17.54 ID:52OtIlEs0.net
>>915
順調にいけば李娜超えそうだよね
まだフィジカルも弱いと思う

922 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 05:04:13.18 ID:52OtIlEs0.net
>>913
名前が一発屋ポイ

923 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 06:55:39.89 ID:wciOP6LGd.net
>>920
グランドスラム4回優勝者のほうが自力あると思うがww
カロプリには頑張って欲しい

924 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 08:14:22.72 ID:/eg7Hcxd0.net
カサキナちゃんはコンスタントにQFぐらいまで残るようになってきたな
以前よりUEが減ったと思う

925 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 79c3-L/Ys):2022/08/04(木) 09:33:59 ID:gni3KnI80.net
>>852
ゲリノミクス崇拝壺教信者キム・チョンさん乙

926 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d17a-6Vik):2022/08/04(木) 09:42:44 ID:KqimvJnO0.net
>>920
元世界1位なのにな
ウォズやハレプは1位の後でGS獲ったけど

927 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 10:20:14.32 ID:/eg7Hcxd0.net
バドサもたついてうなw

928 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 12:47:50.82 ID:IplxF4WS0.net
>>915
そうそう
あのフォームのせいか知らないが1stIN率低いんだよな

929 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 13:49:09.71 ID:8FpMI4CWr.net
みんな苦戦してるな

930 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 17:50:25.04 ID:eGQ7VZoW0.net
ハレプもそろそろ限界かな

931 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/04(木) 17:53:10.08 ID:8FpMI4CWr.net
ケニンももう無理かな

932 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 10:08:24.29 ID:Ue9JhsM50.net
格上に強いロジャース

933 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 16c7-G1eK):2022/08/05(金) 12:43:01 ID:24kYaQ4N0.net
今や普通に勝てんわなー
ガウフなんて
普通にガウフの方が上だし

934 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ cd0e-zGVG):2022/08/05(金) 12:48:15 ID:OkZ9HRMe0.net
何とも言えない
ガウフは後半ダボが混んでミス増えたけど全体的に気合はいってた
前回の対戦はガウフにミスがやたら多かったし

935 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a60b-G1eK):2022/08/05(金) 13:01:44 ID:Mz+nEPDv0.net
ナオミがサボってる間に若手はみんな実力上げてんだわ
ナオミはもう過去の人に成りつつある

936 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 13:22:00.33 ID:ayR/dtCRd.net
ナオミはいい調整試合が出来た
最後はナオミ劇場来るかと思ったw

937 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 13:26:23.40 ID:OkZ9HRMe0.net
試合数重ねると勝利への渇望が出てくると思う

938 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 14:10:59.69 ID:HnMkmZHR0.net
>>937
なおみ
「カイシャガイソガシイカラテニスデキナイネ」

939 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 14:16:52.07 ID:OkZ9HRMe0.net
単発で可哀想…

940 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/05(金) 19:34:52.66 ID:GAWpmQVK0.net
大坂 ガウフに負けたのかw
BLMBLMって唱えても、相手は純粋ブラックだもんなw
あの事件は、凄いインチキな事件なのに
アメリカ人じゃない大坂だけが踊らされた感じだね

941 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f192-1wwR):2022/08/05(金) 19:55:15 ID:cl8AlH+00.net
ガウフのが真剣に取り組んでるだろうしね

942 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 04:54:36.35 ID:sLKaSuRud.net
なんだかんだ負けても話題になるなおみ
もうどうしようもないくらいにヤバい感じのケニンのことももっと話してやってください(´・ω・`)

943 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 05:52:35.86 ID:BvAgpXYh0.net
カサキナちゃん逆転勝ちしてるやん
しかも最後焼いてるとはw
鯖に勝てるとは正直思ってなかった

944 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 05:56:48.04 ID:B6n46nD60.net
カサトキナも痩せてるな、、、近年無いぐらいに
サバも少し痩せてたが

945 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 07:03:23.88 ID:BvAgpXYh0.net
ジャバーがクデルメトバニ負けそう

946 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 10:08:20.08 ID:WygaPlqqr.net
ジャバー、ガウフ負けました

誰だよガウフを絶賛してた奴は

947 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 10:16:43.36 ID:rRZqPQKV0.net
ガウフ今日やってたのか
誰も話題にしないし全然興味持たれてないんだろうな
にしては実況だとやたら持ち上げられてたけど不自然なんだよ

948 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 10:19:32.76 ID:rRZqPQKV0.net
>>940-941
でお前らは今日のガウフの試合見たのか?

949 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 11:18:19.11 ID:B6n46nD60.net
大坂ってトロント
1回戦カネピか?
結構ついてるんじゃないの、、今まだ勝ち残ってるし
今の大会、、取りに来てるかもしれない
次のムグルサも今はそれ程でもないし
次の、ベンチッチ or アザレンカ or セレナぐらいまで行けそう
当時の実力があればの話だが

950 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 11:22:59.73 ID:B6n46nD60.net
イガのトロントも面白そう
クデルメトバ vs ロジャーの勝者とすぐ試合をするので
その次が多分フェルナンデス
久々に初っ端ちょっと強い奴と試合をするんじゃないだろうか

951 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 11:25:42.02 ID:n66HFCBqx.net
https://i.imgur.com/cMvAMyH.jpg
https://i.imgur.com/rygDk2C.jpg
https://i.imgur.com/nGBxrKs.jpg
https://i.imgur.com/Vpkzl7X.jpg
https://i.imgur.com/Z4TBoVD.jpg
https://i.imgur.com/sw1Uen3.jpg
https://i.imgur.com/e0la1PM.jpg
https://i.imgur.com/74IuvU7.jpg
https://i.imgur.com/eb5uPT6.jpg
https://i.imgur.com/PXbmTdp.jpg

952 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 11:40:24.82 ID:WygaPlqqr.net
ガウフは鯖並みにダブルフォルト病だな
今日も大事なところでやらかしてた

953 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c100-woMg):2022/08/06(土) 13:15:00 ID:mOuBjAeP0.net
米若手トップ2騎が揃って散った。。

954 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 15:19:07.29 ID:H+f3V1FPr.net
ラドゥカヌ負けてるじゃん
客も入ってないし

955 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 15:35:11.33 ID:/MnIOclY0.net
なんで2020年のスレッド78が上位になるんだろ・・・・

956 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 15:43:20.98 ID:Fx766yRF0.net
>>954
そりゃああんた、同時間にメインコートでキリオスとティアフォーが対戦するんだから皆んなそっち見たいじゃんw
ラドゥカヌは小さなコートで完敗した所を人目につかれなくて良かったよ

957 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 15:46:53.40 ID:Fx766yRF0.net
つうか、ロシアやっぱ強いわ
全英休暇もらったからパワーアップしたのかなw

958 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 16:12:16.19 ID:H+f3V1FPr.net
アニシも負けた

959 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 16:49:29.52 ID:rRZqPQKV0.net
キリオスとティアフォー見たら良かった

960 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 17:05:51.37 ID:mOuBjAeP0.net
海外は遅い時間でも普通に試合やるよな

961 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 18:21:00.06 ID:bJuz4Yd6a.net
>>956
メインコートでやったラドゥカヌvsオソリオセラーノ戦無観客かとおもたw

962 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eb6c-xkUF):2022/08/06(土) 20:27:16 ID:ifbvUyxH0.net
ここ数大会一応トップ勢全員出場してるけどほんと盛り上がらんな

963 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b0b-9Xv3):2022/08/06(土) 20:47:46 ID:BvAgpXYh0.net
カサキナちゃんの彼女はフィギュアスケートのナタリアザビアコなんだってな
写真見たらボーイッシュな美人さんだったからあっちがタチだと思うわw

964 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 21:27:21.74 ID:Fx766yRF0.net
>>961
そりゃああんた、男子シティは500だが女子シティは言うて旧インターナショナルでWTA250だし客なんかサンノゼWTA500のメンツに比べたら劣るからよ
あわよくば、主催者はラドゥカヌとハレプが決勝でルーマニア繋がりの姉弟対決を夢見てたことだろう
そんなことは空気を読まないロシア人には関係ないが、あからさまにWTAがいまお通夜w

965 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 21:27:30.77 ID:0ZoniJUVd.net
たちって?

966 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 21:30:31.55 ID:BvAgpXYh0.net
男役だよーん

967 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 21:33:14.19 ID:rRZqPQKV0.net
男子まさか西岡が勝ち残るとは

968 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/06(土) 22:15:22.06 ID:XAbTjgZz0.net
>>964
ゆーてワシントン男子も大抵キリオス以外空席凄かったけどな それが地元の選手でも

あとちょっと違うけど人気の選手が消えると興味なくなる人が増えてチケット露骨に売り出す傾向にあるよなw

969 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b0b-9Xv3):2022/08/07(日) 08:31:49 ID:qtcnGBu30.net
ロジャース勝っちゃったよ

970 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 10:19:27.50 ID:NUA5o84V0.net
イガも普通の選手になっちゃったし
女子とか見てるやついんの?汗

971 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 10:28:31.31 ID:oK//a5VA0.net
ビーナストロントも出るんだな
頑張るな

972 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 10:30:31.00 ID:NUA5o84V0.net
スレ頼むわ 
たてるのめんどい

973 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 10:38:51.51 ID:6vyPnf2WH.net
西岡なら勝てる

974 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 11:10:57.36 ID:4fyu6is/0.net
>>970
何故それをWTAスレで言う、意味不
ハンバーガーショップでハンバーガーを食べる奴いるの?と言ってるのと同じ
シティのルプと西岡の試合とサンノゼのカサキナとバドサの試合も見ている

975 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 12:16:32.38 ID:qtcnGBu30.net
カサキナちゃんストレート勝ち
強えー
ええぞええぞ

976 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 13:50:50.47 ID:dlMi+rJ50.net
バドサとカサキナ結果はストレートだけど
結構ハードな競り合いだったな

977 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 17:57:53.42 ID:iB5ISvNC0.net
カサキナ調子いいし強いね

978 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 18:01:20.28 ID:iB5ISvNC0.net
バドサはトロント早く行きたかったかも?!

979 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 19:11:03.57 ID:qtcnGBu30.net
カサキナって世界ランク12位なんだな知らんかった
今年好調の原因はおそらく恋愛が充実してるからなんだろうと
勝手に思っているw

980 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 20:20:09.32 ID:oDnRp82fa.net
レズ告白して吹っ切れたのかな

981 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 20:58:15.17 ID:9irk0b2fp.net
ロシアン女子もやっぱつえーな
同週に2人決勝SFだと3人残ってるし
そりゃ去年BJK優勝するわ、ここにパブもいたんだし

982 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5144-g9L8):2022/08/07(日) 22:28:38 ID:4fyu6is/0.net
カサキナは西岡みたいにストロークで相手にプレッシャーかけて上手くさばいてた
ロジャースもその辺上手いしウィナーやエースは少ないけど2人とも何よりUEが少ないのが目を引いた

983 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/07(日) 23:05:00.97 ID:kR1ZBrLxa.net
>>950
イガの初戦の相手になるロジャースとクデルメトワはサンノゼにギリギリまで残ったし、フェルナンデスは怪我明けでシティオープンに出る予定だっけど欠場したから状態はよくわからんよな

984 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 01:40:44.37 ID:As7mG3tg0.net
未だに賞金額発表されない全米

985 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 01:50:34.45 ID:BpO3oQMK0.net
カサトキナってすげーかわいいロリ顔と思いきや角度によっちゃゴリラに見える時もあるわ

986 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 29ee-s6Hz):2022/08/08(月) 05:31:47 ID:NwJruryT0.net
セレナの体型やばくないか?
特に下半身。前からデカいけどちょっと太った?

987 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 06:34:03.99 ID:o5HRDoi10.net
レンカビザが下りなくてとろんとキャンセル

988 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 06:44:35.77 ID:NwJruryT0.net
さば?あざ?

989 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 07:20:09.97 ID:o5HRDoi10.net
うるさい方

990 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 08:13:29.91 ID:xWdbBDSAd.net
東レはカロプリとクレイチコバが参戦表明

991 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 08:16:37.20 ID:xWdbBDSAd.net
上記2人とナオミが来れば、体裁はととなったな
後は土居ちゃん、日比野、クルミちゃんがいればよし

992 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5144-g9L8):2022/08/08(月) 08:46:18 ID:TZbuvoNj0.net
カサキナとロジャース試合が長くなる予感、、、
>>988>>989
うるさい方ってサバかと思ってたがアザの方だったのねw
サバは現地入りしてるし

993 :名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 610e-dL3M):2022/08/08(月) 14:13:39 ID:o5HRDoi10.net
WTATVの閲覧ソフトバグ多すぎん?
一時停止のマークが消えなかったりするし

994 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 16:07:11.73 ID:enzA6Oa40.net
誰も立てないので一応立てたが保守はしない必要なら保守してくれ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1659942314/

995 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 16:59:30.06 ID:b4KntxVL0.net
カサキナ優勝おめ
しかしここでのカサキナの人気の無さときたらw

996 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 17:09:47.50 ID:xWdbBDSAd.net
>>995
ナオミとのインディアンウエルス以来ファンですよ
あの時は素晴らしいフットワークだった

997 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 17:30:55.10 ID:o5HRDoi10.net
そもそもこのスレもう過疎りまくってる

998 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 18:46:52.69 ID:enzA6Oa40.net
次スレいらなかったかも?
そもそもここまで誰も立てなかったしなw

999 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 19:03:24.78 ID:TZbuvoNj0.net
いや、次スレ立ててないから書き込み控えてた
カサキナとロジャースめ試合案の定長かったな

1000 :名無しさん@エースをねらえ! :2022/08/08(月) 19:03:46.67 ID:TZbuvoNj0.net
>>994
乙、ありがとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200