2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎週】単身赴任週末帰宅から戻って一言【最終新幹線】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:05:35 .net
あっという間・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:10:54 .net
2。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:24:40 .net
ただいま

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:22:15 .net
ただいま

5 :2:2008/10/25(土) 21:31:12 .net
ただいま

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:32:27 .net
お疲れ様

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:48:37 .net
やっぱり家はいいな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:42:51 .net
俺「ただいま」
嫁「あっ帰ってきたの?」俺「…」

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:52:40 .net
まむこ洗ってある?

10 :ヤジキラー:2008/10/26(日) 08:04:43 .net
とっとと任地へ帰れ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:34:45 .net
さみしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:15:33 .net
昨日の日曜日、
ネジ巻いて来た!

最近の俺の場合、日曜の夕飯時に子供たちと嫁さんと、
次の帰宅までの"がんばろうな!"
を誓って新幹線の最終に向かう。

これが夜行バスになると体力的にかなり辛い。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:20:22 .net
俺の場合、月曜の早朝の新幹線で出社してる。かなりキツい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:36:59 .net
>>13
俺は毎週名古屋発に始発にのってるぞ

15 :13:2009/02/27(金) 23:12:49 .net
俺、京都発なんだ・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:32:33 .net
関連新スレ
単身赴任した俺が馬鹿なのか? 2年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1238009518/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:33:14 .net
ho

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:50:23 .net
新大阪に温泉できたみたいだな
http://maromaro.com/archive/2009/04/29/hinatanoyu.php

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:56:00 .net
ビバノンノン

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:14:13 .net
おつかれさま

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:37:26 .net
温泉はいいね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:23:44 .net
毎週帰れる奴に、沖縄単身赴任のつらさがわかるかよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:22:42 .net
>>22
オレは東京都在住なんだが昨年滋賀と京都、今月末から名古屋に赴任だwww もうヤケクソだよ
昨年以前は近県だったので何とか帰っていたが、京都赴任時は2ヶ月帰らなかったよ
名古屋行ったらまたそんな感じになるだろうなー、恐らく来年の4月頃まで
別に嫁や子供に不満も無いけど満足もしてない、現地妻もいないw 風俗もパチもやらないオレって真面目だけど
やっぱり物足りない、猫に会えないのが結構ツライ
まあ、また赴任先でサッカーやる仲間探すしかない、もう他の楽しみは諦めた〜


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:35:37 .net
>>23
オレも年明けから東京から大阪やん
奥さん不倫とか大丈夫なのかな・・・
自分が羽伸ばそうと思っているから、逆にちと不安


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:29:56 .net
東京在住で千歳に単身赴任。毎週帰っているよ。
東京-千歳は格安航空便があるから当方の支出は三万円位だったよ。
ただ体は疲れてボロボロ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:12:33 .net
>>25
しゃーないよね
とにかくお金のためだからね・・・
がんばろうぜ!お互いに!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:15:22 .net
帰りたくないときに限ってメールが来ちゃう土曜の朝・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:32:51 .net
予め帰る日を決めとらんの?
いきなり呼ばれて帰るんかい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 22:59:19 .net
週末・週初めの関空=羽田線が便利になります^^
-----------------------------------------------------------

年度末の出張などが増えるこの2・3月、
関空=羽田線が全日空(ANA)によって臨時増便され、
週末・週初めの早朝と深夜のアクセスが便利になります。

増便になるのは、2月5日(金)から3月29日(月)までの、
関空発、金曜22:00(ANA976)、月曜6:20(ANA972)、
羽田発、金曜および日曜の 22:05(ANA979)。
(日にちによっては運航のない日も。)
なお、関空に23:20に到着するANA979便に対応して、
関空→梅田→千里中央という臨時バスも運行されるので、到着後の移動も安心です。

週末の滞在時間を最大限に有効活用できるこの臨時増便。
詳しくはANAのHPでご確認ください。
ttp://www.ana.co.jp/pr/10-0103/10-007.html

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:59:53 .net
それがいいことなのかどうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:59:16 .net
みんなギリギリでやってるんだな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:47:40 .net
みんな乙です〜

俺も転勤がかかったら単身赴任だ....
大阪から東京へ....
もともと出身が関東なんだけどさ、家族の本拠地は関西なんだなぁ〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:57:45 .net
すまん、あげちゃうね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:26:59 .net
俺も隔週で、金曜夜と月曜朝一の移動を新横〜京都間で実施中。
本当は家族で京都へ行きたかったんだが、家を建てたばっかで
仕方なく単身赴任を選択。
不景気なので外食を控え、単身者寮で仲間と乾きものと惣菜を
アテに飲む毎日・・・メタボの進行が早すぎる・・・

嫁が早朝に作ってくれるおにぎりと娘達からの手紙が車中の楽しみだ。
あと一年(かな?)、がんばるぞ。





35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:25:55 .net
>>34
おや、俺こんなこと書いたっけ?とか思うほど似た境遇だな。

しかし俺の場合あと何年か、全く終わりが見えないorz

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:29:31 .net
良スレ!

単身赴任だろうなってのの駅での別れを見ると泣けてくる。
先日、子ずれの腹デカ奥さんが見送りで泣いてたよ。
出発してすぐ、缶ビールのプシュって音が聞こえたけどw
隣にいた妻子をいとおしく思った。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:38:33 .net
【自由】単身赴任者にありがちなこと【孤独】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1283636598/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:14:54 .net
家を出る前に二歳の娘の頭を撫でてて、泣きそうになったが必死に堪えてきた

次に逢えるのは10月の三連休かな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:55:40 .net
北陸から沖縄離島に単身赴任して、はや半年。このスレに初めて出会いました。みんな寂しい気持ちは同じなんだなと、勇気づけられました。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:19:35 .net
age

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:39:11 .net
お前ら、凄いな。
俺、断ったぞ。
会社が辞めろって言ったら、辞めるけど。
妻子やこの土地から離れるなんて、いやだ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:53:34 .net
>>41
断ってもいいんだw

他にも単身赴任する人がいたのかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:24:07 .net
ただいま 明日から仕事かああ



44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:14:48 .net
みんな、おはよう

春だな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:29:35 .net
三連休だが、金曜仕事で帰れん。土日は帰れるかなー。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:47:09 .net
新幹線が孤独生活への護送車の様だ。

回りは親子で旅行の帰りらしく、駅弁を食べてるのが羨ましい



47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:43:03 .net
夜行バスでアジト着
まだ夜明け前
もうちょっと寝るか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:16:23 .net
始発でみんな寝てるうちに行ってきますだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:58:32 .net
俺が大変だろうからって
この連休嫁が子供連れてこっちに来てくたれ

惣菜とかも持ってきて

嫁の気遣いにこっそり泣いた

50 :けろけろ:2011/02/20(日) 22:20:12.54 .net
東京から考えると、名古屋、京都、大阪、神戸の
それぞれの距離の差が凄く大きいのが実感できるな。

名古屋は凄く近いし、神戸は凄く遠い。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:23:03.35 .net
楽しい時間は本当にあっという間だな

明日から仕事頑張ろ。週末の新幹線代で残業手当が消えるけどな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:43:37.87 .net
単身赴任スレってどこも過疎ってるなー
なんでなの
オレはスーパーで独り買い物してるオッサン見ると
ちょっと癒される、オレ独りじゃないんだと
そんな感じで癒されたいんだけどな・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:08:15.92 .net
単身赴任してると帰宅後も家事に追われたり、週末は帰省したりで忙しいんじゃないですか?
あと、寂しいのは最初だけで、慣れると、一人の生活って自由気ままで楽しいのかも
妻や子供に気を使わすに趣味に没頭出来るし

単身赴任してから、身の回りのことを自分でするようになったせいで、
夫が以前は全く言わなかったのに、たまに帰省すると、私の手抜き家事のチェックをするようになりました(汗)
「こっちは一人で仕事も家事もがんばってんのに、楽してるんだからもうちょっと何とかしたら」って怒られます
単身赴任終わって戻って来たときが大変そうだな〜


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:10:30.42 .net
>>53ですが
ここ既男板だったんですね…
割り込みすみません

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 07:25:07.31 .net
仕事が自動車業界なので木、金休みで帰っても家族と過ごす時間が少なくて切ない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:00:42.45 .net
俺は茨城から高知だからなぁ
年に二回しか会えない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:58:29.11 .net
今単身赴任先のマンションから3日間遊びに来てた嫁と娘が帰っていった。まだ電車の中だと思うけど一人になった部屋はたまらなく寂しい。またしばらく三人で歩いた道を通る度に幻影を見ることになるのがつらい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:55:08.93 .net
180kmで毎週帰れるし、
平日一人は気楽ってのもあって
転職して一緒に住みたいという気が起こらない。
家族は一緒に住んだほうがいいって言われるけど
週末だけ会う生活がちょうどいいみたいだ。
まわりからかわいそうと言われるがまんざらでもない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:01:45.04 .net
嫁はせっせと出会い系

60 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/14(日) 00:20:31.71 .net
俺はフーゾク。
金の出方も疲れ方も、自宅に帰るのとかわらん。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:13:01.13 .net
単身赴任歴2年
7歳の長女と3ヶ月の長男がいて、嫁さん超頑張ってるから
風俗なんて行けんわ

泊まり忘年会で同僚独女に抱きつかれても、チンコしか反応しなかった立派な俺

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:13:47.72 .net
新入りだが過疎スレあげ

隣部屋のお姉ちゃんが気になる〜 25歳位かな?見た目上級♪
俺の駐車場すぐ隣にお姉ちゃんの部屋あって、俺が夜帰って来て電気ついていた場合
風呂orトイレと嫌でもわかる訳で… 気にする俺がヤバイのか?だよなw

浮気・風俗はしないが、単身赴任してから性欲だけは向上している

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:58:59.68 .net
ども、晴れてこのスレに仲間入りすることになりました。

結婚して5年目ですが、嫁さん、子供と週末しか会えないことがこんなにつらいとは…

しかしオレの職場は単身赴任率激高。しかも家と180kmしか離れていなくて、毎週帰れるオレなんか単身赴任と扱われません。

普通に家と500k、家族と会うのは年四回とか、ありえない!

みな上司だが、あんたら人生ホントにそれで良いんかと突っ込みたくなる…。



64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:38:07.19 .net
上げさせてもらいます。

単身赴任歴、通算4年目。
この夏休暇はとても楽しかっただけに、明日からの仕事が辛いです。
なかなか寝付けなくて、普段は飲まないビールなどを飲んでみたけど、やっぱり寝られない。。。

こんなに寂しい思いは、初めてです。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:45:52.76 .net
500kmなんてちかいだろ・・
東京⇔鹿児島

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:51:02.74 .net
>>65
距離の問題じゃないと思うが。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:51:46.40 .net
日曜家に帰ったけど
子供達に会いたい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:50:10.21 .net
年明けから皆さんの仲間入りすることになりました!!
よろしくお願いします!!

距離はそんなに離れてないけど、毎週帰れるかはシフトとお金の問題で微妙なところ…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:50:42.23 .net
12月から転職で単身赴任しました。関東から神戸です。
妻の笑顔を思い出し今も涙がとまりません。


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:29:57.19 .net
国内単身赴任は海外単身赴任に比べると超楽ちんだと思うよ。

もっと悲惨な人間もいると思ってくれよ・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:19:24.13 .net
http://www.youtube.com/watch?v=IloDCL4WFOY&feature=g-vrec&context=G2592318RVAAAAAAAABA

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:02:12.18 .net
>>70わかりますよ、何人も見てます。
自分もこの先、中国かメキシコのどちらかに辞令の可能性大です。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:26:31.46 .net
こんなスレがあったとは

今年で10年目
関西に家を建てたのがわるいんだけど、ずっと東京or地方でホテル暮らし
毎週帰ってるけど、そうじゃない生活が思い浮かばん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:09:57.37 .net
毎週帰ってるが、
子供のためには一緒に住んだほうがいいと言われる。
転職先なんて見つけられる自身なし
どうしようか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:38:27.55 .net
赴任先が家から車で1時間で通える所になった
しかも5年はそこで勤務することになりそう
ちょうど嫁も出産迎えるとこなんでめちゃくちゃ嬉しい
5年後の転勤先を考えると憂鬱だが
この5年めいっぱい子供と嫁と想い出つくろうと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:00:22.50 .net
>>64
わかるわ。。単身赴任とかこの世からなくなってしまえばいいのに。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:29:39.84 .net
6ヶ月の娘に週末しか会えないのは何の罰なんだろ

日に日に可愛くなるのに、ダイジェスト版の様な成長しか見えないのは辛いな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:29:35.14 .net
>>77
うちの娘は6歳だが父親とはそういうものだと理解してるぞ
生まれる前からだったからn

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:06:30.43 .net
あした帰れるぅ
しかし、嫁の実家で米の種まき作業と来たもんだ
放射線高い地域の米微妙…去年貰ったけど返したw
九州産の米を買おうかと思ってる。

とりあえず、さっさと終わらせて子供達と遊ぶわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:12:24.00 .net
お疲れ
日曜日、昼までで仕事を切り上げてご帰還。
俺の住んでる単身APの駐車場は全国区。
GW前半で帰還できた俺はマシな方だろうな。
沖縄や北九州ナンバーのやつはGW後半帰還組なのかな。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:25:54.50 .net
たまに帰ってブラブラしていると単身赴任先付近の車のナンバーみると
代わってくれよって思うのは俺だけ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:14:04.51 .net
おとといから11連勤だ
小学校はいって初めての連休なのにどこにもつれていってやれねww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:37:16.61 .net
家は良いな〜

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:12:36.68 .net
4月から、東京から大阪に転勤が決まり、一人暮しを始めました。

単身赴任が決まったときは、気楽な生活ができると半分嬉しかったんだけど、いざ休日になるとすることがなくてヒマすぎる!!
平日は仕事があって、気も紛れるから早く月曜にならないかと思ってしまった・・・

今日も親子連れを横目におっさん1人で金環日食を観察する始末・・・

金がかかるけど、土日に仕事がないときは家に帰ると心に決めた!!
計算すると自腹は年間30万ぐらいかかるし、日曜日の夜が辛いけど、金曜日の夜が待ち遠しいぐらいの方が全然マシだわ。



85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:17:16.83 .net
漏れは家まで220kmのプチ単身赴任
帰ろうと思えばいつでも帰れる気分で
気楽にやっている。
夜はスカイプでお互いのリビングを中継
しテレビ見ながら雑談3時間、家にいる
より会話が多いかもしれない。

友人はウルグアイに転勤になり嫁(子無)
を連れて行ったのだが担当がブラジルに
なりずっと出張で週末しか帰ってこない
単身赴任状態。
嫁はメンへラ状態で家庭崩壊寸前だとか

何が幸せなのかわからんもんだわ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:46:14.84 .net
来月、幼稚園の父親参観があるけど、仕事で帰れないかもしれない。

子供には出ます「絶対帰ってきてよー!」と言われてるが•••

何のために働いてるんだか、よう分からんわorz

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:17:05.57 .net
我が家さいこー!!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:10:09.16 .net
今日から3週間帰らないぞ!!

夏休みってなに?ww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:16:14.11 .net
この間の単身赴任先に帰る新幹線で、奥さんの手作り弁当を口にしたら、涙がダラダラ。今まで悪いので弁当は遠慮してたが、こんな風になるとは思わなかったな。半年経つのに。周りの人は気味が悪かっただろうな。窓側でよかった。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:16:48.56 .net
やっぱり一人は落ち着くわw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:41:01.91 .net
ここにいる方達に訊きたいんだが
やっぱり単身赴任て淋しくなるもんなのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:42:24.34 .net
この一か月自宅にいると精神状態が落ち着かないww
出張いきてぇよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:56:32.30 .net
>>91
そりゃめっちゃ寂しいよ…
行く前は大丈夫だと思ってたけど、結婚数ヶ月でいきなり単身赴任はそうとう応えた。
今では毎日スカイプでビデオチャット寝るまでしてる。

嫁さん春には仕事辞めて呼び寄せるつもりだけど、収入減るしそれはそれで本気で不安…単身赴任はろくなことないねorz

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:33:26.90 .net
てかすげー帰省してるのね 私、年3回のみだわ

東京から高知

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:04:50.08 .net
会社移転で永久単身赴任…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:59:37.08 .net
一緒に行けよw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:18:31.85 .net
九州から大阪に辞令がでました。
今月からこのスレにお世話になります…。
二年前に家建てて、単身赴任は覚悟してたんだけど、
こんなにさみしくなるなんて思ってもみなかったあああああ…。
嫁も寂しがってる。こんなに可愛かったかなぁ、
と、思ってみたりもしてる。
子供とも離れたくないなぁ…。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:55:46.82 .net
だが、3年も経てば慣れる。

何か、没頭できる趣味がある人は単身赴任が向いてると思う。
土日に文句言われずに没頭できるから。

自宅は家族が居て良いけど、1週間も居ると単身赴任先に帰りたくなる不思議。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:23:03.14 .net
四月から隣県へ単身赴任。
休日出勤がなければ毎週帰れる。
家具・家電を物色してますが、会社からの準備金で足りるかどうか・・・
自炊して痩せようと計画中。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:54:49.32 .net
4年3ヶ月の単身赴任を何とか乗り切って、ほっとしたのも
つかの間、また単身赴任になりそうだ。本当にうちの会社
の人事は鬼畜以下だな。全員がそうなら諦めもつくけれど
特定の人が2回も3回も単身赴任させられてる。もうあんな
根無し草のような生活はコリゴリだと思ったのにorz

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:38:36.58 .net
鬼畜以下なら優しいんじゃね?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:35:31.66 .net
家族が恋しい おまんら子供か 

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:28:08.51 .net
単身者にスカイプはありがたい
ビデオチャット無しだと耐えられないね
結婚前は部屋に1人が当たり前で、むしろ1人じゃないと落ち着かないくらいだったのにな…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:33:12.93 .net
>>103
単身何年目で結婚何年目?
当方寂しさは全く感じなくなった三年目

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:56:28.60 .net
>>104
結婚6年目
単身赴任2年目
月1位で帰ってますが、さみしいです。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:36:17.76 .net
まあ、スカイプで話してるのは嫁じゃなくて別の女の子なんだけどねw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:29:50.70 .net
>>104

精神的に強い人なんでしょうね。うらやましいです。
当方4年3ヶ月の単身赴任を終えたと思ったら、わ
ずか1年7ヶ月で、4月から2度目の単身赴任スタ
ート。しかも前回は寮生活だったけど、今回はすべ
て1人でやらなきゃならんので、負担大きいです。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:14:53.87 .net
連休疲れたな。
一人になってホッとするわ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:50:11.00 .net
>>108
独男の独り言でした。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
単身赴任なんかしちゃうと戻る日が怖いよね。
もう一緒に生活するの不可能かも。お互い様だけど。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
気楽でいいもんなあ。嫁の方も亭主元気で留守がいいだろうし。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
お盆いかがでしたか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
>>112
ずっと家族サービスだったけど、
いいものだった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
彼女に会えなくて辛かった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
3ケ月ぶりに帰ると見たことない服を着てたので一瞬、他人に見えた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
>>112
とても楽しかった。
でも、帰り際の子供の表情が、せつなすぎだったよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
>>115
まあ他人とあんまり変わらないかもなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:00:24.88 .net
携帯やパソコンあれば手軽に顔見ながら話せるもんな今の時代

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:18:06.94 .net
18歳
高校で妻の妊娠発覚。
生むことにしたものの
遠方に就職内定していたので
単身赴任もどきのようなもの。
6月に息子が生まれましたが
隔週休みのため
2週に一回しか顔見れず。
確かに気楽さもあるかもしれないけど
同時に少し後ろめたさ。
育児を全部任せていいのか。
自分は働いてるとはいえ
好きなもの食べて好きな生活してる私。
妻に何だか申し訳ない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:23:53.44 .net
妻は妻で別のチンコを味わう


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:32:25.73 .net
離婚しそうだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:47:34.97 .net
皆さん帰省費用って会社からどのくらい出てるんですか?
お金が無くて中々帰れないんです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:12:23.77 .net
月何回とか決まってないのかよ
全くでないんだったらそんな会社辞めたほうが。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:51:12.16 .net
>>123
年度で2回迄帰省費用が出るんですがあっという間に使いきります。

月に数回も帰省費用が出る会社があるなんて知りませんでした。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:01:20.73 .net
俺は会社命令の移動じゃなくて、遠隔地の会社への転職だったから全く出ない。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:26:43.97 .net
>>124
ちまちま帰るより、日頃貯金してどばーっと帰るほうが精神も体もいいんでない?
そんなに遠いの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:15:06.72 .net
月一回新幹線代が出るので、夜行バスで二回帰ってる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:00:27.08 .net
法改正して間がないが、夜行バスの予約が取り辛くなったような気がする。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:04:18.62 .net
東京〜大阪くらいか?
夜行バスキツイだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:15:43.78 .net
俺は月1で仙台大阪、正規五万もらって、早割で往復、帰宅前に必ずヘルス、それで金はとんとん。
オキニの出勤に合わせて帰省。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:40:36.71 .net
単身赴任長くなると、帰らない人も多いな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:45:27.07 .net
んで熊本のアレみたいになるのか…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:52:57.27 .net
熊本のアレって?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:18:26.50 .net
娘変死事件。
確か6年くらい娘に会ってなかったんじゃ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:04:19.34 .net
>>126
東京⇔名古屋です。
恥ずかしいんですけどお金がないんですよ。
給料安いもんで。
帰省費用は今年度分は使いきりました。
年度で2回分しか支給されないんですわ。

もうつまらないんで適当に仕事して後は死ぬのを待つばかりって感じです。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:39:07.74 .net
>>135
つチャリンコ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:55:02.41 .net
>>135
高速バス2回分?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:38:46.96 .net
NTR☆本日限定一名☆嫁の体験談聞いてオナニーしたい方いませんか?かなりの爆乳。フリメにメール下さい、kimura_kamera_nagoya@yahoo.co.jpねとられMです、全然メールこなくて暇、即返信しますよ!待ってますね!!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:51:37.23 .net
>>135
ドリーム名古屋かい?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:52:47.31 .net
>>135
ドリーム名古屋かい?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:11:58.96 .net
大事な事なのかい?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:45:49.20 .net
子供が子供でいる期間なんて15年くらい。そのうちの数年間を別に暮らすとか何の罰ゲームかと思うわ…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:42:26.47 .net
自分が帰省するんじゃなくて、家族を単身赴任先へ呼んだりすることってありますか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:00:49.81 .net
昔九州にいってたときに一度
東京にいってる時に呼んであげたいけどね

まあ前日は必死で掃除するわけですが。。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:37:46.23 .net
>>143
夏に東京の単身赴任先に呼んで東京周辺観光したよ。
ただ、1Kのアパートで5人雑魚寝×3泊はキツかったw
次はちゃんと宿取ろうと思ったわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:58:18.80 .net
1月頭にやっと単身赴任解消。
子供の世話や家のことやいろいろあるけど、寂しい一人住まいよりはマシ。
単身赴任はあと何年か後にしそうだけど、、子供も大きくなるからしかたないか、、

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:40:49.36 .net
みなさん、正月は帰省できましたか?

実家に長居すると、赴任先へ戻るのが辛いなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:22:57.46 .net
2月にも家に帰りたい。早く家族と暮らしたい。なんとかならないか。どうしたら仕事に耐えられる?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:50:23.53 .net
>>148
オレも同じ気持ちで毎日過ごしてるよ
早く帰りたい。
単身赴任が楽しいってヒトがうらやましい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:25:13.22 .net
こどもと暮らせるのが、思ったより短いことに気付いた。あと数年だ。家に帰りたい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:05:42.91 .net
子供に手間が掛からなくなった時期であれば単身赴任も許容できるかもしれないけど,
幼稚園とか小学校くらいの年齢のお子さんがいる場合は,その成長過程を共有できないのは
つらいと思う・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:28:36.91 .net
うちは夫婦関係が冷え切っているので、
別居や離婚するくらいなら,手当も出る単身赴任と考えて、
単身赴任希望を出しているが、
一番下の子が小5なんで、別居するのはつらい
あと、上の子が高1,中2の男の子なんで、彼らの人生に影響を及ぼせないのが残念

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 08:04:51.75 .net
ぼちぼち、異動の時期だな。
単身赴任解消や、新たに単身赴任にするぞって人…
沢山いるだろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 05:46:41.35 .net
単身赴任って制度、やめて欲しいよ。まだ単身赴任して7日だけど、まともに眠れません。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 17:16:43.81 .net
>>154
家族と離れたし、職場もアウェイなんですよね。

仕事も分からないことが多いし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:15:44.10 .net
>>156
断る!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:22:25.46 .net
156だけど昨日帰ってから朝までやりまくって昼まで寝てたw
こんなの新婚以来だw今晩も寝かさないw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:11:09.15 .net
うちは子供が学校に行ってる間にやった。

子供は飛び石連休だから。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:35:30.88 .net
やりまくって嫁さんの機嫌はいいけどなんかおかしい
赴任先から帰ってきたときキョどってたし
せっかく俺がいるのに友達と会うとかで明後日半日留守するみたいだし
一緒にいられる貴重なGWに友達に会いに行く理由がわからん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:56:17.33 .net
>>159
スネークしてみ
5年前、うちはクロだった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:31:42.97 .net
>>159
うちも昔似たパターンだったぞ。
一度もやらなかった点が違うけど。

春は恋の季節やからねえ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:45:58.12 .net
160だけど、明日の予定が今日になったとかで嫁さん友達に会いに行ったのだが
真っ青な顔して帰ってきて部屋に閉じこもってる
怪しし過ぎるけど見て見ぬ振りしたい気もする

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:22:18.99 .net
>>162
すんごい気になるw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:15:17.41 .net
単身赴任するとやっぱ互いにいない生活になれるから色々と難しいな
単身赴任するなら一緒についてくべきだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 05:23:16.84 .net
それ単身赴任とは言わない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:48:01.87 .net
単身赴任するなって事
するべきじゃない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:27:23.85 .net
単身赴任3年目だが
twitterで
「ダンナが家にいるあいだは好きなことができないからストレスたまるー!!」
とか書かれてた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:19:54.17 .net
お前が悪いんじゃない
前もいったがいないのが当たり前、癖、習慣になってて短期間だけでは到底ブランクを埋める事が出来ない
人間そういうもんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:26:53.81 .net
>>162
向こうも単身赴任の気団で向こうの奥が出てきたとかだったりしないかな
それか、奥が既婚を隠していて
連休は俺の実家ぃかね?とか
毒男にいわれてないかのう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:42:37.69 .net
>>162
本当は不倫・崩壊したいけど…片想いpart2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1387119994
の67-70、83-84、92

鬼女&毒男 結ばれない愛 73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1396796120
の201、211、218、223、たぶん271、337、348、358、399
456、491、533、557、611、613、638、858、883

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:00:03.96 .net
>>162
信じたくない気持ちは解るが、シッカリしろ。
嫁さんを信じたいってんなら、スネークして、彼女が信じるに足る人間であることを再確認すればいい。
深層心理、直感ってのは超能力みたいなもんで、あんたのソレは、嫁さんが黒だと知ってるんだろうな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:07:45.36 .net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381158381/
ここのコテ共よりまし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:38:45.07 .net
>>162
【夫に】浮気がバレてしまった【妻に】 その35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/furin/1393740825/

これ、あんたの嫁さんかも
単身赴任で寂しくてバカ学生に嵌められて困ってるぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:48:49.59 .net
>>162
どうしてる?
離婚決めたのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:44:01.45 .net
>>162
再構築するのか
あの嫁糞女だぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 09:20:42.89 .net
再構築、赴任先で同居と報告のようだが・・
旦那側の気持ちが知りたいね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 12:26:19.69 .net
薔薇もごまもどっかで釣り宣言したんじゃなかったっけ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:46:13.21 .net
>>177
宣言したよ。
作者と話したが、薔薇の「AVに行こうかな」
というのが決定的に失敗した要因と認めていたわ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:11:21.14 .net
会社よ早く東京へ帰してくれ、もう、泣きたくないよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:10:28.77 .net
うらやますぃ。
週末だけ帰らせてくれるなら、単身赴任全然OKだな。
嫁に会いたいんじゃなくて、子供に会いたいだけだし。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:54:06.72 .net
=========================
203 名無しさんといつまでも一緒 2014/07/11 08:20:10.57
--------------------
>>132

ほんと、私たちのクズさがスゴいでしょ…

週末、奥と飲む予定だし、場所は奥宅(=既彼宅)。必然的に既彼も一緒。
お互いの家の子供たちも仲良しだし…。

既彼とは毒時代に友達→セフレ関係。
私の結婚と既彼が友達(現奥)と付き合いだしたので、友達に戻る。

それから約10年は本当にいい友達として過ごしてきたけど、私の夫の単身赴任を機に既彼から猛プッシュ。
寂しさ紛らわす為に受け入れちゃった…。

お互い愛情は求めてないからセフレって感じだけど、こんなリスキーな関係、無意味だよね…

182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:33:57.68 .net
年末年始の新幹線・特急のご予約はお早めに!!

JR東日本年末年始の予約状況
http://www.jreast.co.jp/vacant/index.html


JRcyberstation
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 07:25:26.05 .net
保守

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:11:50.70 .net
保守不要

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 11:39:53.97 .net
https://get.uber.com/invite/yusukek39ue

スマートフォンでかんたんタクシー手配!
クレジットカードで支払いOK!!

今なら最大2,000円分お試しタクシー可♪
もちろん登録無料です。


http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple5/v4/1c/e2/a9/1ce2a911-a4d4-d926-a5fa-3f3eede98556/screen322x572.jpeg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:41:34.37 .net
帰宅できない週末。寂しい。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 03:15:52.60 .net
単身赴任かあ。
俺は経験ないけど、AVなんか見放題じゃあないか。
心底羨ましいよ。
皆んな、その瞬間瞬間を大切にな。
出来ることなら入れ替わりたいね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:47:58.07 .net
うちの嫁さんもアダルト見ていると怒る
「私が貧乳で悪かったねぇ もう吸わせないからね」

単身なら好きに見放題だなぁ
しかし、見た後の処理は嫁さん居ないと困る 

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:32:30.44 .net
乳は吸えないが乳首は吸える

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:21:55.08 ID:Pw/BacaoH
驚愕!!!
ついつい参加してしまったスレ!
噂は本当じゃん!!!
http://party-rocking.com/lv4/wh8t/27sg
実践するのみ!!!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 20:42:28.44 .net
単身赴任は隣県がちょうどいいな
無理だが
銀行だと自宅から1H以上だと単身可能か寮があって浦山
スーパーなんかは無理な

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 13:20:46.11 .net
47 名無しさん 2016/02/02 21:21:47
瑛久くんママ、旦那が単身赴任をいいことに浮気三昧。旦那の誕生日にラブホですか。怖いね

総レス数 192
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200