2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家を建てる予定の人が集まるスレ 56軒目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:44:41.40 .net
前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 55軒目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1470312834/

仲良く使いましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:46:00.32 .net
>>1
はーい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:46:27.10 .net
地鎮祭なんて非合理的なもの、やる奴はバカだろ
神道かなんかの信者でああいう祭りが大好きアドレナリン出まくりなんて人でもない限り、他に有意義な金と時間の使い道あるだろ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:49:27.51 .net
家族が納得してるならそれでいいと思う
ただやらないから賢いとも思わんが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:51:40.43 .net
>>3
仲良く使いましょう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:55:21.07 .net
>>3
そうだよな!!
クリスマスとか、七夕とか、節分、ひな祭り、子供の初節句や七五三、
入学式に卒業式!!
非合理的な物をやるやつは馬鹿だよな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:55:38.82 .net
仲良くなんて出来るわけないだろ?
いい建売があれば俺たちの争奪戦だ、やるかやられるかなんだぞ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:59:04.80 .net
>>!

家なんか持つ奴は馬鹿
暖かい時期は過ごしやすい場所に行き、寒くなれば暖かい場所に行く
これ最強

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:05:58.34 .net
ここネタスレになったの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:10:22.67 .net
>>6
バカだと思うよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:11:06.74 .net
回答が「過去スレ読め」で終わるから、55個の過去スレ読んでからじゃないと相談できない
からねぇ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:15:12.77 .net
前スレで設計士の図面と格闘する日々云々が有ったけど、
図面いじくる時ってみんなどうしたorどうしてるの?

ちなみにうちはマイホームデザイナー買った

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:20:20.70 .net
車必須の土地なのにどうしても庭的なスペースやアプローチ欲しかったもんで駐車場スペース二台しか確保できてないしその二台は俺と嫁の分で終了
人を呼ぶのにめっちゃ困りそうだけど大丈夫なんだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:22:39.57 .net
>>13
俺も同じっすわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:24:25.33 .net
夫婦揃ってる時に来る客の時はきついよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:26:45.38 .net
>>12
間取りtouch+ってアプリで遊んでた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:27:52.31 .net
>>11
当然だろ
お前以外は皆読んでるよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:28:12.12 .net
エクセル方眼紙で十分
openofficeだからエクセルでもないけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:28:15.66 .net
>>12
パソコンのフリーソフトでたくさんあるよ
うちはせっけい倶楽部とかいうのを使ってたと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:47:42.03 .net
>>19
うちも使ってた。ハウスメーカー決めるまでは、せっけい倶楽部を使ってた。
結構よかったんだけど土地の高低差で一部スキップフロア的
な感じになって複雑になったので、マイホームデザイナーにした。
影の施主である嫁さんの要望確認が通っているか、立体使わないと分からないって
言われてね…。

>>16
アイフォンもアイパッドも持ってないっす。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:50:53.99 .net
>>13
おれ友達いないから大丈夫!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:09:13.68 .net
>>12
俺もマイホームデザイナーだわ。
あれいじりだすとどんどん時間が経って寝不足になったこと多数。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:38:46.64 .net
マイホームデザイナーって結構高いんだな
こんなん買ったら嫁にビンタされてしまうわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:44:50.32 .net
>>23
1万で一生ものの買い物の不満が消せるなら安いものだと言って説き伏せろ
それでうちはそんなもんいらんと却下された

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:50:18.89 .net
>>24
ワロタ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:51:19.65 .net
ダンボールのペーパークラフトで自作模型作ってデザインするしかないな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:55:19.04 .net
>>12
市販ソフトも2種ぐらい買ったけど、結局使い込んだのはイエスマイハウス(フリー)だな。
白紙に部屋を置いていくのが俺的にはぴったりだった。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:55:23.72 .net
Auto CAD 互換の DraftSightが無料で落とせるぞ
それなりに図面かける。建築用じゃないし素人向けでもないが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 17:55:24.56 .net
階段下とか立体じゃないと判りにくい所を確認するのに便利だよ
うちの嫁は平面図見てもその辺判らないタイプだったから

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 18:19:02.88 .net
>>24
うちそれを妻から言われて買う事になった。

>>27
イエスマイハウスも確かに良さそう。市販ソフト2本って何買ったんですか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:22:08.20 .net
前スレで140坪の土地に間取りが決まらないと書き込んだ者です。

ある程度は自分で間取りを作った方が良いですかね?
上の方で間取り作成ソフトの話が出ていましたが。

今までは建設会社からの提案を見てからそれを直していましたが、そうなるとなかなか理想の間取りにはならない思うようになりました

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 21:30:02.29 .net
建築事務所に依頼することも考えてみては?
HMや工務店は営業が建築士の名前借りて書いてることがある。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:51:02.71 .net
俺は全部自分で作成して工務店の設計士に渡した。
設備や部材等もこちらから指示した。
構造的なこと法的なことは頼んだ。
そうしないと納得いく家は作れない。
まあ2回目の新築だから出来たんだけどね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:16:02.32 .net
>>13
近所迷惑にならないようにな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:19:27.94 .net
>>31
もし自分のこだわりがあるのなら、
人任せだと満足いく間取りにはならないよ。

うちは、俺じゃないけど嫁が間取りを全部考えた。
それをプロに見てもらって、構造的な検討をしてもらった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 06:19:40.88 .net
>>31
間取を考える前に自分達の要望をリスト化したよ、重要度を無視して欲しいもの、やりたいこと思い付く限り下らないこともリスト化して、後から優先順位をつけた。
すごい数になったけど、頭の中だけじゃなくて文字で見ると、分かりやすくなった。

その後でとりあえず、フリーのせっけい倶楽部を使いました。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:02:35.31 .net
>>33
設計士が一番やる気を無くすパターンだ。

施主の言うとおりやればいいよ
どうせオレが設計したわけじゃないし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:08:11.98 .net
地鎮祭やってなかったから地震で壊れちゃったのかな
みんなにいわれる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:16:06.00 .net
そう思うならそうだろうな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:16:40.67 .net
20日上棟だ
雨降らないといいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:20:30.27 .net
>>20
雨降らないといいね。
今の時期だとくもりぐらいが一番あり難い。
地鎮祭の日が物凄い晴天で、直射日光も含め暑くて意識が朦朧とした。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:33:57.76 .net
>>31

>>36 だけど、せっけい倶楽部で作る前にHMにリストを
渡して図面は描いてもらった。

HM決める前だったので、各社がリストを元にどんな図面を
作ってくれるのか楽しみだった。

図面をもらったら、せっけい倶楽部で立体化して感じをつかんだ。

その後、夫婦で意見出し合ってその図面をせっけい倶楽部で修正して、
プリントアウトしてHMに見積もりを出してもらって、HMを決めた。

最終的に7社分図面を訂正したなぁ…もう1年以上前だ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:03:24.25 .net
>>31
理想の形があるなら絵になってる方が圧倒的に話が早いよ
ちな間取りtouch+で30分くらいで作ったのがこちら。完成見学会で見た家(うろ覚え)
ttp://i.imgur.com/J1Rfarx.jpg

こんな感じでって言えば相手も理解しやすいし、マイナス要素も聞きやすい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:26:06.61 .net
>>43
LDKデカいなー
これそのまま建てられるメーカーそんなに無いんじゃない?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:36:42.29 .net
それより車庫がでかい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:51:33.45 .net
一番日当たりのいい場所を
車庫でしめるのはなかなかだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:54:51.67 .net
ホントだなリビング西日しか当たんないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:55:26.01 .net
>>44
完成見学会で見た家って書いてあるじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:56:26.73 .net
図面を直接渡すと話は早いけど、それに引っ張られるのも怖かった。

不可能だと思う事も含めて優先順位(高・中・低、程度)を付けた要望を渡して、
何社かのプロの提案を見て、思いつかなかった提案や注意点を盛り込んで図面を
作った方が自分たちだけで考えるより良い間取りになると思う。

もちろん諦めた要望事項もあったけど、メーカーの図面をもらって説明を聞くこと
で、新しい要望も生まれたりして面白かった。

実はHMに図面をもらう前に自分で図面を作ってみたけど、最終的に7社プラス
自分の要素を含んだ全然違う図面になって良かったと思う。

まあ、正確には勉強になったのは4社だったかな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 09:59:30.61 .net
>>43
家の感想言われてるぞwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:02:46.47 .net
>>43
6畳なのに3畳になってるし、そこから考えると各部屋の広さの表記色々おかしくね?
ポンチ絵とはいえめちゃくちゃだと相手混乱させるだけで終わりそう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:05:15.38 .net
例えだろ
30分で作ったって書いてあるじゃん
実際持って行くときはちゃんとしていくだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:07:17.84 .net
鬼女くせえレスばっかでわろた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:07:35.68 .net
え?これあげるためにわざわざ作ったんか30分かけて?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:10:41.09 .net
台所ねーし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:10:57.22 .net
やさしいねえ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:13:44.85 .net
>>51
トイレの幅からモジュールを考えると和室の広さは3畳で合ってるぞ
この畳はただの模様だろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:18:32.91 .net
こんなのクズ間取りだろ。
これ作られた施主はかわいそう過ぎる。
素人より質が悪い。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:27:08.53 .net
真に受けられても...

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:27:15.31 .net
馬鹿でも家建てちゃうぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:34:33.91 .net
30分もかけて妙な図面作ってドヤ顔で2ちゃんにあげるのが悪い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:38:26.10 .net
そうそうこのスレは人が気に入った設備に文句だけ言ってりゃいいんだよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:38:54.86 .net
とりあえずサイディングはださい定期

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:39:40.40 .net
あ、木造にタイルもださいから安心してね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:41:47.39 .net
質問だけど1階寝室の床下断熱材90ミリだと寒いのかなぁ
ちなみに愛知県

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:44:03.98 .net
そして木製サッシもださい
アルミサッシはかっこいい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 11:08:26.78 .net
>>65
木造住宅のそのへんの標準がどの程度なのかは公庫仕様書が参考になると思う。
過去のものは下記からDLできる。
http://www.flat35.com/tetsuduki/shiyou02.html#SUB2
グラスウール24Kで考えたとして、
昔の基準で言えば愛知=IV地域だと90mmあれば十分ってことになる。

最新の断熱性能等級4程度で言えば
http://www.flat35.com/files/300200679.pdf
高性能GW使ったとして135mm必要なので足りない。

どれを取るかは考え方次第。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 11:08:42.92 .net
>>65
材質によるけど90mmなら十分だよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 11:24:48.42 .net
>>67 68
こんなのがあるんだね、情報ありがとう!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:05:02.69 .net
図面を直接渡すと話は早いけど、それに引っ張られるのも怖かった。

不可能だと思う事も含めて優先順位(高・中・低、程度)を付けた要望を渡して、
何社かのプロの提案を見て、思いつかなかった提案や注意点を盛り込んで図面を
作った方が自分たちだけで考えるより良い間取りになると思う。

もちろん諦めた要望事項もあったけど、メーカーの図面をもらって説明を聞くこと
で、新しい要望も生まれたりして面白かった。

実はHMに図面をもらう前に自分で図面を作ってみたけど、最終的に7社プラス
自分の要素を含んだ全然違う図面になって良かったと思う。

まあ、正確には勉強になったのは4社だったかな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:06:37.08 .net
なぜ2回も
時間も結構離れてるし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:15:29.74 .net
図面なんて30分で作れるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:15:34.28 .net
定番コピペ化したいのかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:23:40.50 .net
>>65
90mmだろうが130mmだろうが体感では
わからない。それより床暖入れとけ
幸せを感じる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:28:10.89 .net
断熱不足で床暖入れると
電気代が大変なことに・・・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:41:11.63 .net
>>75
どれだけ違うんですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:43:07.24 .net
>>71
長文一生懸命書いたのに綺麗さっぱりスルーされたからだろw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:55:18.16 .net
>>75
断熱不足?90mmで?
高高ノイローゼの人ですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 15:18:53.23 .net
表題登記しようと思ってJWCADでシコシコシコシコやってブチ切れてPowerPointで30分で描いた。
35坪の土地を1/500で描くととくっそ小さくて笑える。横幅3cmないやん。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 15:29:49.48 .net
>>67
普通、床下は発泡スチロールじゃない?
それにしては90mmだと厚すぎるかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 17:33:34.89 .net
床下にグラスウールは使わないな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 17:34:10.97 .net
>>69
家を建てるときって素人は技術的なことなんも知らないから、
俺は公庫仕様書を一通り読んで勉強するところから始めた。
ある程度知識がつくと、HMの営業が言ってることがよくわかるようになった。

>>80
発砲スチロールが普通なんですか。知りませんでした。
普通と床下の定義がよくわからないので、
これ以上はコメントできませんが。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 17:52:43.96 .net
高発泡ポリスチレンフォームとかじゃね?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:02:46.35 .net
地鎮祭をしない人もいるの?
何かあったらどうするの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:03:54.95 .net
地鎮祭してた熊本の家はめっちゃ倒れたし東北の家も津波で流されてるけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:04:38.61 .net
自演かいな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:32:05.33 .net
ちょっと勉強してドヤ顔でレスしたのに普通の事すら知らないとか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:49:37.18 .net
ローンの本審査通ったぞー
事前OKだし間違いなく通ると確信してたけどやっぱりほっとするな
次は繋ぎ融資だ…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 18:52:21.22 .net
金消までが本審査

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:23:32.34 .net
んだな
金消まで油断するな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:27:59.29 .net
バッファローマンが好き

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:36:06.57 .net
キン消しじゃねえよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:51:19.36 .net
>>87
どや顔しているところ悪いけど、普通は発泡スチロールは断熱材に使わない。
   普通、床下は発泡スチロールじゃない?
って、書き込みに対して話にならないから、82は皮肉を書き込んだだけだよ。
皮肉も通じないレベルと思っていなかったんじゃないかな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:01:43.08 .net
>>93
えっ 発泡スチロール多いよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:10:39.71 .net
>>40
場所どこかわからんが、南関東から雨は大丈夫ぽい。
ゲリラ豪雨は予想できないが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:15:46.72 .net
場所どこかわからんのに南関東の話始めるやつなんなん?

97 :82:2016/08/17(水) 20:39:02.62 .net
>>93は私の書き込みじゃないです。

発砲スチロールってのはEPSとかだと思う。
「床下」っていう意味が床断熱なのか基礎断熱なのかわからないので、
コメントできないといったまで。

基礎断熱だったらEPSが”普通"と思う。
床断熱だったらEPSもグラスウールもどっちも使われるけど、
最近はEPSの価格も下がってきているので比率は増えてるかも。
GWが使われるのは価格が安いからだから。

>>67で床に高性能GWを例に出したのは、
リンク先がHGWを例に厚さデータを掲載していたからにすぎない。
http://www.flat35.com/files/300200679.pdf
普通HGW使うなどとは一言も言ってないが、>>80が勘違いしたんでしょう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:46:34.59 .net
グラスウール安いといっても施工面倒だし今はEPSとかが主流じゃないかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:48:37.87 .net
シートフローリングの破れかたをみてると不安しか湧かない
せめて突き板にしておけばよかった。。。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:00:50.79 .net
>>97
ググって出てきちゃったから慌てて訂正か?

そんなことより俺なのか私なのか?奥様は奥様スレへどうぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:02:55.10 .net
>>100
さっきから黙って聞いてれば何なんだゴキブリ野郎
俺が何を訂正したのか行ってもらおうか
つか、まじ、指摘してみろよカス

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:04:07.26 .net
>>82
分かった気になってるだけで、全然ダメじゃんorz
知ったかぶりばかりで、ややこしい施主だろうな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:09:01.87 .net
>>101うわぁぁ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:12:20.01 .net
>>101
>>発泡スチロールが普通なんですか。知りませんでした。
>>発泡スチロールが普通なんですか。知りませんでした。
>>発泡スチロールが普通なんですか。知りませんでした。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:15:25.72 .net
>>98
床断熱で画像検索するとEPSっぽいもグラスウールもあるけど、
EPSのほうが例は多いね。

EPSでくくるより、発砲プラスチック系と繊維系でわけるほうがいいのかも。
同じポリスチレンフォームでもビーズ法と押出法があるし、
ポリスチレンではなく、ポリエチレンやフェノール、ウレタンもある。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:16:40.25 .net
>>104
で?
それをどこで訂正してる?
言ってみろカス

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:17:06.86 .net
結局発泡スチロールが多いってのが事実

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:18:15.85 .net
カップラーメンの器でいいよ
あれ、沸騰した熱湯注いでるだろ?
だけど器の板厚3-5mmくらいで素手で持てるくらいのヌクとさだろ
高い断熱性能を持っているからそうなるのだ
鉄で出来た器とか、薄い湯のみだと持てないぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:18:33.43 .net
発砲スチロールのほうが少ないなんて誰も言ってないけどな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:19:15.95 .net
>>106
ウザいから消えろ。先に言わんから叩かれる。後出しすんな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:19:28.11 .net
久々にくそ恥ずかしい流れを見た

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:20:16.84 .net
>>109
>>93

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:22:41.05 .net
>>110
はぁ?何を慌てて訂正したのか?言ってみろよ。
勝手な妄想で人を罵倒しておいて、なんちゅう言い草だよ。

先に言わないってなんだよ。
定義がわからないからコメントできないと書いただろう。

消えるのべきなのはてめぇのほうだよカス

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:23:09.62 .net
>>112
失礼。>>93が言ってたな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:23:23.23 .net
なんだアスぺか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:24:59.08 .net
>>113
あなた叩いてるの一人じゃないのよ。大人しくしましょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:25:27.33 .net
いつものアンチ高高だろ
高高だけじゃなくて、断熱のことが話題になるのも嫌なんだよ彼は
放っておくのが吉

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:25:39.93 .net
>>114
ok

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:27:30.70 .net
>>118=100
だったら笑える

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:28:37.28 .net
いつもいきなりブチギレし出してゴキブリだのカスだの連呼するやつは同じ奴だろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:29:25.45 .net
>>119
違うよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:29:29.90 .net
100は俺。もしかして荒らしちゃった?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:29:33.97 .net
アンチ高高まじうぜぇわ
平和に断熱の話もできない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:29:52.78 .net
>>121
失礼。申し訳ない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:29:55.01 .net
もうどうでもええわwww

床下断熱
寒冷地ならスタイロ厚100。
それ以外ならスタイロ厚50で十分。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:30:44.20 .net
>>123
そのアスぺと一緒にしないでくれる?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:31:33.29 .net
フラット35の仕様書(?)は参考になったが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:32:49.12 .net
>>123
お前が1番ウザくて役に立たないw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:33:12.19 .net
>>126=>>87

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:34:01.55 .net
アンチ高高ともう一人いるな
現場監督か?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:35:05.75 .net
アンチ高高連呼厨も大概うざい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:35:13.50 .net
>>130
ホントに役に立たない奴だな
死ねばいいのに

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:35:23.32 .net
この争いがこのスレらしくて良いじゃない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:36:12.98 .net
現場監督は現場知識をひけらかしたいだけだろ
現場知識を知らずに知識をひけらかす素人を叩きたいんだよ

そもそも床断熱に発泡スチロールを使うのが普通かどうかはどうでもいい話

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:37:12.56 .net
>>87
>>87
>>87
>>87
>>87

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:37:55.36 .net
>>131
アンチさんいつもお疲れ様です

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:39:19.57 .net
高高厨さん景気どうですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:44:16.22 .net
業者が家を建てるスレでもあるからね。
素人が知ったかするとプロがダメ出しするのは普通の事。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:49:07.11 .net
せめてIDありならもう少しマシになりそうなもんだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:49:58.89 .net
地鎮祭なんて非合理的なもの、やる奴はバカだろ
神道かなんかの信者でああいう祭りが大好きアドレナリン出まくりなんて人でもない限り、他に有意義な金と時間の使い道あるだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:50:09.41 .net
お前ら暇なんだな。
そんなことより家建てろよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:52:14.17 .net
しょーもないことで荒れるスレだなあ
>>141建ててるぞ今日から土台伏せで20日上棟だ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:52:46.72 .net
>>81
某2×4のハウスメーカーはっかってるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:53:31.87 .net
高高厨は実は普通の仕様でも快適だよと書き込まれると
頭が混乱するらしい
必死にデータ集めて自分を誤魔化すしかない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:54:55.22 .net
高高厨って実は一人の爺さんが24時間監視してるんだと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:55:34.77 .net
うちはUa値0.5位、Q値0.2くらいでこのスレの高高定義からは外れてるから安心

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 21:58:35.19 .net
間違えた×Q値→○C値

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 22:00:19.96 .net
高高厨はスペック自慢したがるのがクソ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 22:12:41.96 .net
アンチ高高って自分ちの断熱仕様を知らないで建ててしまったんだろうな
そんなやついっぱいいるのに、なんでコンプレックス抱えてんだろうか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 22:25:34.17 .net
断熱仕様より室温と光熱費わかる方がいいと思うよ

151 :現場監督:2016/08/17(水) 22:30:32.93 .net
>知識をひけらかす素人を叩きたいんだよ

間違ってなければ叩かないよw
俺はね!
他の監督は知らんが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 22:34:13.04 .net
>高高厨

HMや断熱屋、建材メーカーのステマだから放っておくしかないよ。
そして叩くならちゃんとアンカーを付けような。
誰に言ってるかわからなければ放っておくしかないw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:05:55.22 .net
まあいいから何か違う話題振りなよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:17:44.43 .net
>>152
ステマ?
俺は高高寄りで、書き込みもしているけど、業者じゃないお

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:21:21.30 .net
寒冷地にもならない関東の普通の新築に冬お邪魔したら
寒かったんだが、高高過剰性能おじさんはどう説明してくれるの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:22:04.26 .net
>>148
正直だな
自慢されるのが我慢でいないんだね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:28:42.55 .net
つか、誰も自慢なんかしてないし、スペックすら書き込んでないやん
断熱ちっくなことを見ただけで自慢に見えちゃう感じか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:36:49.34 .net
>>155
エアコン入れてもらえば良かったのに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:38:55.48 .net
実は高高厨なんてひとりもいない説
断熱材と言っただけで高高厨と言って暴れだすバカがいるだけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:40:12.33 .net
暴れだしたのはアンチ高高厨と言い始めた奴だけどw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:41:28.95 .net
東京に住んでる妹が去年某大手HMで建てて、
新築お祝いに訪問したが
確かにアルミサッシとか玄関ドアは結露してたな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:42:15.85 .net
>>160
自分で暴れてるやつはそう見えちゃんだろうね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:42:47.27 .net
>>162
言っちゃたもん勝ちだねw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:46:53.16 .net
>>158
エアコン入ってるが、トイレのために廊下でたら一層ひんやりだよ。足が凍れるわ。
過剰性能だろうがこんなん味わうよりマシだわ。
寒いの我慢できるなら賃貸にでも暮らせばいいのに。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:47:16.81 .net
>>117
高高とかアンチ高高とか出てきたのはこっからな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:48:44.35 .net
断熱で荒れ出したらアンチ高高言っときゃいいみたいな感じ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:51:21.00 .net
>>164
床暖房いれとくか無垢床でもいれときゃいいな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:52:18.76 .net
>>164
北陸寒冷地の高高じゃない家行ってもそこまで寒く感じる家ないけど
実家とかの古い家はさすがに痺れる寒さ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:52:32.92 .net
>>161
大手でアルミサッシとか使うところあんの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:58:06.85 .net
>>165
別に暴れてないがな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:59:12.29 .net
>>169
へー○○

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:00:57.85 .net
>>168
まじか
うち、同じく北陸だけど、
冬はスリッパなしではいられないんだが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:02:00.50 .net
>>170
自分で暴れてるやつはそう見えちゃうんだろうね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:11:37.78 .net
>>173
まあ、暴れてないんだから、しょうがないわな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:14:59.30 .net
>>174
全く関係ないとこでアンチ高高とか高高とか煽り始める行為は通常荒らし認定されるけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:17:42.11 .net
>>175
その前に十分あれてただろ
>>117はそれを納めようとしてるだけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:19:07.65 .net
>>176
高高もアンチ高高も関係なく荒れてたけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:20:44.60 .net
○ーベルがアルミサッシってマジかよ
防火地域の関係でアルミしか使えなかったとかじゃないの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:21:06.64 .net
荒れた原因は>>117じゃなくて>>87

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:23:36.65 .net
>>179
87より117以降の方が荒れてるんだがw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:23:50.78 .net
>>178
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/04.html/
アルミ樹脂複合ってのもなんだかなあ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:24:47.99 .net
>>181
なんだよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:25:27.86 .net
>>182
え、うーん。
はっきりいってドン引きですわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:35:15.26 .net
>>183
理由を書けよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:37:06.49 .net
>>184
高い値段とってるのに樹脂じゃないの?って普通に思う。
複合サッシでドヤ顔かよっていう。お前はどう思うんだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:44:05.33 .net
>>180
それは>>87をスルーしてたから
スルーしているのに、>>100とかでさらに煽ってるやつが悪い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:46:42.07 .net
>>169
うちタマホームだけどアルミサッシだよ
タマホームは大手じゃないか・・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:50:24.31 .net
>>185
どっちでも別に問題ない
どこにどんなコストかけるかの兼ね合いだろ
ドヤ顔してる人なんてどこにもいないから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:51:30.50 .net
>>188
人じゃなくてへーベルのサイトの表示について言ってるんだが。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:52:23.14 .net
高高なんて誰も自慢なんて思ってないのに
羨ましいほどいいものなら正直取り入れてるよな
単に馬鹿にされてるだけなのに

191 :178:2016/08/18(木) 00:52:34.07 .net
>>181
リンクサンクス

室内側の樹脂は交換可能って書いてあるから、ポリシーあっての複合の気がする。
樹脂の耐久性はアルミより劣るのは間違いないだろうし。

見た目はへーベルが一番好みなんだけど、やめとく。ていうか予算的に無理なんだけどw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:53:27.14 .net
>>189
へーベル限定ならお好きにどうぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:54:04.57 .net
そりゃあ高高が全く広まってないことで
わかるわな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:59:17.60 .net
なにを持って高高と言ってるのはわからんけど、
断熱仕様は確実に上がってるよ

大手ですらもはやアルミ樹脂複合サッシは最低レベルの仕様となりつつあり、
樹脂サッシがラインナップに必ずある。
ZEH仕様もほぼすべてのHMがクリアして、商品を提供している
ここ5年でめちゃくちゃ広まってると思うけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:02:04.96 .net
今日のスレ見たら
高高厨ってアンチって返すのがやっとじゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:03:09.85 .net
>>195
煽りウザい出てけ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:14:27.19 .net
高高広まってないって今時どのHMも高高アピールしてるぞ?
このスレ基準の高高の話?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 01:21:51.37 .net
>>197
そうだよ
無意味なスペックを競う高高はいらないって話

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 02:36:45.09 .net
アルミ樹脂バカにしてる奴いるけど、
リクシルのサーモスXの性能の高さ知ってるのかな。
うちは、高いから使わなかったけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:38:24.94 .net
>>125

スタイロ50は寒くないか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:39:43.52 .net
>>161
いまどきアルミサッシが標準の大手HMってどこよ?
ほぼどこもアルミ樹脂複合以上になってるだろ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 06:55:13.24 .net
>>199
使ってないんかい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:04:42.59 .net
>>167
電気代気にしてそんなことできない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:09:31.78 .net
>>161
>>169
>>171
>>178
>>191
大手ハウスメーカーは寒冷地でなければ基本的にはアルミ樹脂複合だね。
ZEHもそれでいけるし、ほとんど結露しないから十分だと思う。
言われてるように耐久性も考慮しての複合サッシでは。

工務店だとアルミ単体のサッシが標準だったりするけど、さすがに結露がひどいのでやめたほうがいいと思う。

人柱希望の人は、ぜひ日本の気候、日本独特のでかい引き違い窓で、樹脂サッシが耐えられるかテストよろしく。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:09:40.05 .net
>>188
え、複合なんて、今時普通の賃貸アパートでもついてるレベル。せっかく一軒家建てるのにそんな恥ずかしいサッシつけられないよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:11:43.64 .net
>>205
判断方法がダサい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:19:28.79 .net
樹脂の寿命とか、50年クラスの話だよな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:36:11.80 .net
摺動面が樹脂同士で削れるわけでもないしな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:47:41.43 .net
まあせっかくの新築なんだから人それぞれこだわればいいのよ
うちは間取り的にほぼ鉄骨でしか無理だったのでその分暖房性は犠牲にしてるな
(夏は、今年体験したかぎりほぼ問題ない)
某HMの全面床暖は非常にうらやましかったが、某問題の浮上を知って
心底そこにしなくてよかったとは思ったよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 07:50:56.10 .net
>>206
安い賃貸と同じレベルの戸建てに何千万もはらっちゃったのか!?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:02:31.83 .net
まあ、夏休みになると家建てたくても建てれないやつが大勢いるからな、ここも。

なんだかんだ言ってこのご時世、自分で注文住宅を建てれるってだけで
それなりに恵まれてる人生ってことだよ。
>>210も人生がんばれよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:54:47.86 .net
>>211
で、でたー
完全に負け犬の遠吠えですやん。

せっかくの家を建てるからそこは頑張っておこうよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:05:24.69 .net
>>210
安い賃貸と同レベルの支払だからそんなもんだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:16:11.03 .net
最近はアパートも工務店の粗悪なものでなく、積水ハウス、ダイワハウスとか大手が増えたから断熱はそれなりに良いのでは。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:32:38.14 .net
ttp://www.kentaku.co.jp/estate/tech-prod/tech/thermal/
大東建託でもサッシはアルミ樹脂で、壁は75mmのグラスウールだからね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:33:38.03 .net
月々7万の支払いで小さな一戸建てを買いました。ウサギ小屋ではありますが、大変満足しております
余った土地が80坪ほどありますので畑にしてハーブティーでも飲みとうございます

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:09:54.85 .net
登記申請してきた。書類50枚くらい出した気がする…。
まぁ35枚くらいは戻ってくるんだけど。
浮いた10万円でエアコン買おう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:08:04.24 .net
>>215
そうなんだ
今住んでる東建は完全にアルミサッシで単板ガラスなんだけど
平成27年築

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:10:56.30 .net
>>217
いいなあ
うちは登記は絶対自分でさせてくれないから泣く泣く支払うわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:46:14.43 .net
>>218
建物自体の登記と所有権の登記があって、前者ならやらせてくれるHMもあるみたい
後者はローンの関係で無理だけど。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:25:18.63 .net
上棟されたら、
天井高2.4以上の箇所は、図面に無い火打ちが沢山あった…ダサくない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:28:07.76 .net
それはダサい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:32:14.10 .net
火打ってなんや?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:33:32.96 .net
>>221
天井裏だから見えないだろ?
構造が丈夫になるから喜ぶべきところをダサいってバカ丸出しwww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:35:14.95 .net
ダサいね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:38:20.15 .net
>>224
天井高2400以上って書いてあるし見える部分にあるんじゃないの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:39:10.88 .net
>>224
監督ちーっす

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:22:08.53 .net
そうそう。天井高3.5メートルくらいの場所。
打ち合わせや図面では、火打ちは勾配天井にしかなかったんだけど、いきなり現れたので文句言ってる。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:59:09.58 .net
>>228
無きゃ検査通らないよw
検査のあとに外すか?w
構造弱くなるけどw
そもそもCH3.5なんて弱いけどw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:30:05.41 .net
設計士が言うには、平屋で構造計算的には火打が無くとも問題ないらしい。建築申請も、修正出来るとの事。設計士の親の建築会社社長が震度7でも絶対潰れない家というのに固執して困る…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:31:09.42 .net
申請図面には書いてあるだろうな
黙ってたな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:31:47.47 .net
>>230
そりゃ会社は保証義務あるんだから固執するんじゃない??

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:35:43.98 .net
>>231
おそらくそーだろうね。
打ち合わせ時、立面図で他の部屋は化粧梁は書いてあったけど
化粧梁、火打を見せたくないモダンなLDKの部分だけ
記載と説明が無かったからないものだと思ってた。
とりあえず、苦情言ってる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:54:49.69 .net
苦情言って解決するんかw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 15:56:14.39 .net
わざとやったなら言わずにおれんやろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:16:56.69 .net
まあ苦情言ったところで申請図面通りに作らない訳には行かないだろうしどうしようもない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:29:01.75 .net
今までの客がそういうのばっかりだったんだろうね
言われないから繰り返してるw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:53:32.59 .net
>>235
減額だって言ってみな?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:13:26.48 .net
代わりに制震ダンパーとか入れたらええんやない?
ミライエが40万くらいで入れられるぞ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:53:25.30 .net
業者に金を四回に分けて支払うんだけど繋ぎ融資の金利と印紙代と手数料がバカにならなすぎて泣きそうになってる
全部会わせると数十万もかかるのかよ…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:55:51.22 .net
金貯めときゃ繋ぎなんていらなかった
自分を恨め

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:56:20.92 .net
そこが儲けどころだからねー
取りっぱぐれもないしいい商売
嫌ならキャッシュで買え

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:02:27.22 .net
無知ですまんが繋ぎ融資てなに?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:05:57.88 .net
>>241
>>242
そんなに貯まるまで待ってたらハゲデブ親父になっちゃう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:08:51.21 .net
誰だよー家賃払い続けるより楽になるって言った奴
家賃と金利のダブルアタックで一気に家計がきつくなるじゃねーか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:14:16.01 .net
>>245
なんで家賃が発生するの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:15:37.48 .net
>>246
つなぎ融資の金利って借りた後毎月払わなくてもいいの??
完全に勘違いしてた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:18:25.97 .net
>>247
普通はつなぎ融資借りるときに期日まで分を払う
金無きゃそん時は借入額に上乗せだな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:46:27.41 .net
うちはローン分割実行で家が建つまでは利子のみ支払い+建築費は引き渡し時一括というウソみたいな条件だった。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:51:16.17 .net
>>249
不動産屋やHMと連携とれてる銀行だとやりやすいよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 18:54:08.98 .net
大手ハウスメーカーだと引き渡し直前に一括で出るから、つなぎ融資要らんけどな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:02:03.67 .net
>>251
え?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:02:11.83 .net
言葉足らずだった。
大手ハウスメーカーだと頭金以外は引き渡し時のみ支払いも出来て、提携ローンだとそれに合わせて出してくれるという意味ね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:07:21.67 .net
まじかよ大手の強みだなあ
小さな工務店だとその都度材料費とか支払ってるんやろなあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:07:40.21 .net
大手とか関係なくね?土地の入手先と借りた銀行によるやろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 19:08:37.45 .net
>>255
関係あるやろ
資金繰りって重要な問題が

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:14:54.18 .net
つなぎ融資って基本土地決済用だと思ってたわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:29:33.62 .net
大手でも支払い回数3回だよ。
分割実行四回実施だよ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:38:26.26 .net
土地、建物契約、上棟、引き渡し

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:47:05.80 .net
>>258
言えば一回に出来ると思うよ。
ぽっと出のハウスメーカーはダメかもしれないけど。

>>257
土地がつなぎ融資で買えるかどうかは、タイミングや業者の事情によるのでは。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:47:36.21 .net
俺は小さいハウスメーカーだけど着工金と完成時の2回だけだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:55:43.24 .net
>>260
土地と上物が全くの別会社ならつなぎ融資になると思うけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:07:16.66 .net
自分は土地でローンを組んで、別会社で建物のローンを組んだ。銀行は同じところ。両方ともそれぞれ引き渡し時に一括支払い。中小HMで契約時から一括支払いを条件の一つにしてた。

土地だけローンで年越しして控除受けられなかったのは悲しかった。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:21:14.49 .net
>>260
住宅ローンて完成後にしかお金おりないの。
その前に現金が必要な場合は自己資金で払うんだけどそれでも足りない場合はお金借りるしかないでしょ。
それがつなぎ融資って事。だから住宅ローン実行したらつなぎ融資分も完済する。同じなんだけど金利も違う別のローンだね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:26:46.44 .net
元利均等って最初はたくさん利子を払うから、
引き渡しまで利子のみ支払いにすると金利の数値以上に
利子を払う羽目になって大損だと思ってたけど誤解?

そう思って俺は引き渡しまで気合いでローンと家賃の
二重払いしてた。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:29:31.25 .net
この時期着工はやばいな
大雨だわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:38:01.98 .net
上棟仕立てだが、こんな大雨で大丈夫なのかな。
無垢材だけど、乾燥するのかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:43:28.95 .net
大丈夫だよ
大丈夫ってことにしないと仕事進まなくなるから

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:45:28.99 .net
梅雨時期よりやばいな
これから台風くるし
木材腐ったりしないだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:53:46.58 .net
腐らないよ
アスレチックの遊具を見てみろよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:54:10.01 .net
乾くから大丈夫

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:56:45.15 .net
>>264
>>263さんのように別々に借りるのが本当だよ。
建築条件付き土地とかだとつなぎ融資で、建物と一緒に融資を受けることも可能だろうけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:56:59.68 .net
土地をつなぎ融資せず買うって大手HMだろうが不可能だろ
買ってない土地に家造ることできないからね

銀行によっては土地決済から住宅ローンとして扱ってくれるところもあるけど。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 23:03:24.64 .net
>>272
つなぎは別のローンて言ってるぞ。そもそも土地ローンなんかあんのか?ただの借り入れだろ?
手数料や金利考えたらつなぎで処理するのが妥当

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 23:32:53.34 .net
>>269
数週間濡れたぐらいで腐るわけないだろw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:05:19.15 .net
カビに注意

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:18:14.04 .net
家は新築だけど嫁は中古

悲しいねぇ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:27:37.06 .net
え?まじで?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:31:49.74 .net
>>273
大抵の大手HMなら提携ローンで、土地から融資実行してくれる銀行を紹介してくれるぞ。ちなみにオレは三菱UFJ信託でやってもらった。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:43:30.83 .net
たまたま仕事で地方都市にきてるんだが
土地が安い分田舎の方が家に金かけてるんだろ
うなって先入観あったけど
どうやら東京の家の方が金かかってるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 05:31:46.19 .net
>>279

あまり前だが本来の住宅ローンってのは、住宅を建てるために安い金利でそのかわり土地も建物も一緒に抵当にはいるわけ。
HMの提携ローンや、そこからの完成時一括支払いってのは、当然それだけのリスク(は金利に跳ね返る)
を別の形でHMに支払ってるんだよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 06:30:47.59 .net
>>281
提携ローンって一つの金融機関でなく複数あるし、たいてい地元の地銀も入ってるので金利交渉は普通に出来るよ。
特に提携ローンだから金利が高くなることもないし、金利がハウスメーカーに入るわけもない。
ぽっと出のハウスメーカーだと提携ローンが一つに決まっていて押し着せの金利かも知れないけど。

283 :263:2016/08/19(金) 09:39:21.04 .net
メガ信託とメガ都銀と信用金庫で審査出してたけど、
どこも建物契約前に土地だけ住宅ローン組めたよ。
webにある範囲では最優遇でね。

2年以内に建物建てるような書類と、建物にかかる概算
見積もりと資金計画は出した。

詳細を詰めてから建物の契約したかったから、
そうせざるを得なかった。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:53:16.93 .net
>>280
収入の差があるだろうしね
回りの環境の違いが大きいのでは

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:59:01.51 .net
>>280
見栄かな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:19:31.67 .net
東京と地方都市とだけいわれても比べようがないけどね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:44:10.01 .net
東京以外はどこも似たようなもんだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:02:07.19 .net
東京をひとくくりにするのは田舎者

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:20:09.73 .net
まあ都内で一戸建て建てられるのはそれなりに収入多い人でしょ
新築するとなったらそれなりの物にするんじゃない?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:20:16.62 .net
東京だって土地が5000万以上するとこもあるし
2000万前後のとこもあるし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:25:49.79 .net
足立区とかは安いけど目黒なんかは絶対無理
坪300万も出せるわけない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:40:07.00 .net
>>287,289
東京都内に修学旅行でしか来た事ない人たち?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:45:40.52 .net
金掛ける必要が無いから掛けてないだけだよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 13:53:15.54 .net
田舎は貯蓄は高いよ
金はもってる
使うとこがないだけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:01:35.49 .net
都会も田舎も関係ない
もってる奴はもってるし持ってない奴は持ってない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:03:25.85 .net
そりゃそうや

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:33:28.05 .net
>>294
お前が貧乏なのを都会のせいにしてはいかんw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:35:33.04 .net
お前もまたすごい発想するねw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:37:03.62 .net
というか語るなら上物外講で比較しないと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:37:39.73 .net
>>297
誤爆?
噛み合ってないなw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:41:33.73 .net
田舎の方は家は只の住まい、都心は資産と考えてる人が多いっての原因だと思う
2LDKの賃貸借りるなら5LDKの家建てても変わらないからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:49:47.40 .net
都内でマンション買って
今は人に貸してる
利回りを考えると悪くはないけど
いつ売ろうかなと模索中

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:55:55.15 .net
>>302
マンション建てたならまだしも投資用マンション買ったはさすがにすれ違い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:59:08.62 .net
つなぎ融資の決済を月末にしたいけど平日なかなか休めないって相談したらわざわざ銀行員が夕方に自宅まで書類もって来るらしい
彼らも大変だな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:02:49.78 .net
>>303
マンション建てたも大概やろなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:04:17.07 .net
家を建てる予定の人が話してるんならおkだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:13:41.87 .net
面白いと思って書いちゃったのかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:22:01.12 .net
話題が少ないんだからマンションの話しも
いいだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:26:52.67 .net
>>308
おう、いいぞ
マンション建てる話しろよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:29:04.08 .net
マンション建てて最上階に住む予定

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:38:19.74 .net
マンションは人に貸して戸建を建てることにした。家賃とローンがほぼ相殺できる。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:41:00.98 .net


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:41:02.58 .net
>>311
固定資産税はダブルだな。
マンションの固定資産税は戸建てより高いぞ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:44:13.71 .net
>>313
土地は安いから地域による

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:44:37.27 .net
そりゃそうだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:49:50.79 .net
ところでお前らオナニーとかすんの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:50:39.01 .net
しない
書斎に一人でいてもしてないからな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 16:29:22.46 .net
>>317

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 16:44:53.82 .net
餃子とラーメンと刺身が食べたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:26:33.44 .net
今日の普通はなんですか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:37:33.83 .net
うわああああああ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:43:20.92 .net
>>320
子どもは4人

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 19:53:16.72 .net
>>308
今の家取り壊して同じ場所に新築するのだが、その半年間マンションへの引っ越しと生活面倒だわ。神経質な猫もいるし。
マンション探しとかHMがやってくれるのでその点は楽だが。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:46:39.33 .net
>>323
引っ越しの費用は二回分と3から4ヵ月分の
家賃ばかにならないな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:10:09.83 .net
今仮住い中。引越しはクソ面倒だが、仮住いが結構環境良くて困る。更地になった土地を見たらかなり
狭い土地に見える。実際建ったらそうでもないんだろうけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:15:34.16 .net
基礎が出来たらさらに狭く見える

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:22:20.58 .net
今マンション1Fに仮住まいなんだが、戸建の時より暑くない
二階のベランダが1500mmあって深い軒の役割してるのが理由ではないかと感じてる
軒って重要だよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:29:31.88 .net
オーニングとかで代用するしかないか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:37:35.08 .net
家の軒は900mmだから微妙。一応夏の日差しは遮れてる。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 22:45:10.20 .net
>>327
マンションなら外気に面している面が中部屋なら2面しか無い
角部屋だとしても戸建てより有利だし
マンションの断熱性を戸建てで出すのは至難です

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:33:22.18 .net
>>330
普通の内断熱のマンションの断熱性能ってどのくらい?
一説には次世代省エネ基準ぐらいという話もあるが、
もしそれが本当なら、至難でもなんでもない、
どのHMでも余裕でできるってことになるけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:34:03.58 .net
ウッドデッキ付けようと思うんだが、間口2間、出幅7尺あれば子供プールで遊ばせられるかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:48:36.92 .net
十分だろう。でもウッドデッキはメンテが大変。
家は経験から真っ先に外した。
でも子供いるとウッドデッキは良いと思う。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:54:59.44 .net
>>331
RC造なんで発泡硬質ウレタンだろうけど
各メーカーによって違うと思う
なので一概に言えない
ただ、中住戸なら外気に晒されている面が戸建てと違って極端に少なく、
外気に面していない面は空調がとられている可能性が高いと考えると、それは戸建てでは難しい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:08:03.21 .net
新居住み始めてから最初の夏
冷房常時運転の夏の1ヶ月だが電気代意外に大したことなかった。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:17:22.82 .net
>>334
何が言いたいのかよくわからない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:27:33.99 .net
>>335
中途半端な文章だな
高高仕様だからなのか普通仕様でも電気代大したことなかったのか
っでいくら電気代掛ったのか
このスレの高高マニアは知りたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:28:44.18 .net
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

このサイトによれば、外気の影響を受けないマンションのQ値は1.8.
ZEH対応が1.9付近だから、いまどきどこの大手でもZEH対応の商品はリリースしてる。
この情報が本当なら至難でもなんでもないな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:35:15.58 .net
>>336
マンションは外気に晒されている面が少ないので
同じような環境を戸建てで実現しようとすれば、至難だと言いたい
カネがあれば実現可能だろうけど、実際問題、そこまで断熱にカネをかける家はないだろうし
大手HMなら、規格の都合上限界がある

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:38:49.62 .net
>>339
>>338のリンク先読んだ?
もしZEH対応の仕様だったら、

>そこまで断熱にカネをかける家はないだろうし
たくさんあるし、

>大手HMなら、規格の都合上限界がある
大手で余裕で対応可能

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:41:13.66 .net
話通じてないね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:42:32.12 .net
>>339
>マンションは外気に晒されている面が少ないので

6面中4面外気に触れてない条件で、Q=1.8らしいぞ
至難じゃないじゃん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:49:10.20 .net
>>340
いやいや
マンションの値段と比べて、戸建てで同等の性能を出そうとすると費用がかかるって言ってるんだよ
キミは"たくさんある"と言い切ったけど
マンション中住戸の断熱性能以上の断熱性能を持った戸建てがどれほどあるのだろか?
それは限られていると思うところだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:54:15.09 .net
>>343
費用の話をしてたのか、
>>330で、
>マンションの断熱性を戸建てで出すのは至難です
って書いてあるから、スペック的に至難という主張だと思ったよ。

後出し乙。

>キミは"たくさんある"と言い切ったけど

割合は少ないだろうね。割合が多いという意味で受け取ったのなら訂正するわ。
いまどきZEH仕様なんてどこのHMでもできるから、至難でもなんでもない。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 00:58:46.92 .net
そんなの読んでるとマジで高高ノイローゼになるね
断熱にそんな神経使うより、家建てるってことは限られた時間でもっともっと考えることがいっぱいあるのにね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:03:18.47 .net
適当なこと言っておいて、
指摘しても訂正も何もしないと思ったら
いつものアンチさんでしたか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:04:29.88 .net
>>344
ゼロエネルギー仕様なんて断熱命の人が建てるような家だと思うわけよ
マンションの方が住みやすかったりして、なんて思ってしまう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:07:28.38 .net
>>347
>断熱命の人が

はぁ?
補助金でるから応募はめちゃめちゃ殺到してるんだが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:14:08.75 .net
うちは高高仕様で全館空調だけど、
マンションよりもずっと快適だよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:17:48.64 .net
>>348
いやいや
サッシの制限、開口部の制限、断熱の制限、太陽光必須
カネだけでなく、条件は沢山あるでしょうが
エネルギー関連に関してはバッチリだけど、その家が住みやすいかどうかは人それぞれだし

後、数値データと実感覚は違うから
だからQ値だけでは語れない部位もあり、Q値以外のU値なんてのも出てくるし
理論上はいいのだけど、実際問題違ったなんてこともたくさんある訳だし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:30:32.56 .net
>>350
何が言いたいのかさっぱりわからない
そんなことはどうでもいいから

>マンションの断熱性を戸建てで出すのは至難です

はデタラメだって認めるわけね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:31:51.88 .net
>>350
>Q値以外のU値なんてのも出てくるし

おまえさっきから知識浅すぎwww

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 01:38:48.85 .net
>>351-352
同じ人?

車の燃費や耐震等級などと同じで、理論上の数値と実際の感覚/結果は違う場合もあるって事だよ
>>352に言いたいのだが
キミは頭が固すぎだ
ゼロエネルギーの戸建てなんて実際問題現実的じゃないし、
戸建てを新築する人の半数以上が採用しているわけでもない
これが現実

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 05:50:14.45 .net
高高信者しつこい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 06:44:33.35 .net
>>353
>マンションの断熱性を戸建てで出すのは至難です

答えになってない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 06:59:51.21 .net
>戸建てを新築する人の半数以上が採用しているわけでもない

半数以上なんてそんなこと誰も言ってないだろ
キミは>>339で「そこまで断熱にカネをかける家はないだろう」
と言いきったけど、
ZEHを申し込む人が殺到している現実をどう説明するんだろうか?
これが現実

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:04:38.82 .net
新しいマンションでもQ値1.8なの?
断熱材やサッシの性能上がってるから今はもっと良くなってんじゃない?
>>353
本当のゼロエネの話はしてないでしょ
補助金貰えるZEHは予算枠を大幅に超えて応募殺到中してるのは事実

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:24:27.23 .net
>>353
ZEHは半数以上に持ってくつもりみたいだよ。
通常の壁厚で出来るから制約も増えず技術的にも難しくないので、屋上利用とかがないならぜひ採用したらいいと思う。

マンションは断熱と言うより、他の部屋の熱で暖かい面もあるので何とも言えない。
下に誰も住んでないと極端に暖房が効かなかったりもあるようだし。
後、東や西に向いてる部屋があると、夏は灼熱になるので断熱以前の問題になる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:31:09.45 .net
>>357
>新しいマンションでもQ値1.8なの?

あんまりかわらない気がする。
6面のうち4面を外気と接してないとして、
そこの熱抵抗を無限大にして計算していれば
新しいもくそも関係ないから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:36:43.54 .net
>>359
マンションなんて床面積あたりの外壁が少ないのでQ値で計算しても意味ないでしょ。
内廊下のタワーマンションなんて計算上はすごい低い数字になるのでは。

そう考えるとUa値に変えたのは一理あるな。
戸建てでも3階建て、4階建てで数字がおかしくなるし。
高高教は熱交換換気で水増しできるせいか、ジジイの引退後のコンサルタント稼業のせいか、古いQ値が好きだけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:54:36.90 .net
>>360
たぶん、Q値計算で、分母の外皮表面積は6面で計算しているんだと思う。
そうじゃないとマンションのような低仕様で1.8もいくわけないから。

http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

ここには正確な計算条件を書いてないけど、
外皮断熱材はGW25mmしかないから、
いくらコンクリートが分厚くても1.8を叩き出すには、
分母の表面積は6面で計算してないとおかしいと思うよ。

Ua値なら分母が床面積になるから、
そういう疑問もなくなるというご指摘はそのとおり。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:58:13.39 .net
すまん逆だ。
Q値は分母が床面積。
Uaは分母が外皮表面積。

なので、先のリンク先では、
マンションの断熱性能はQ値で表してるので、
除しているのは床面面積だから、意味があるでしょ。
むしろUa値で表すほうが意味ない。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:15:45.48 .net
Q値でもUa値でもいいけど
そのマンションが暑いか寒いかが大切

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:21:59.64 .net
>>361
素人だから知らないと思うけど、戸建てとマンションではQ値の計算方法違うからね。全然戸建てよりいい数字でるから。
これ以上無知を重ねると見てて辛いよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:25:32.43 .net
>>363
外周に接してない部屋ならば
Q値1.8だから相当暖かいってことになる。
夏も天井面に接してなければ同様に涼しい。
涼しいといってもエアコンは必須なので、
エアコンの効きが良いというほうが正確か。

戸建てでもこのレベルで建てることはもちろん可能。
サッシもアルプラ当たり前、樹脂普及も進んできて
価格も下がってるから、費用対効果もリーズナブルになってきてる。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:26:08.42 .net
>>364
それは知らなかった。
マンションだとどういう計算方法なの?
まあスレチだが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:47:04.51 .net
Q値の計算方法はどうあれ、温度の話に限ればマンションの中住戸は夏も冬も快適で冷暖房費も安いのは事実。
高高の温度の快適さを最優先にするならマンションに住めばいい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:01:11.69 .net
マンションのQ値計算が違う方式だといっても、
建物全体のQ値計算で熱橋の算出法とかが違うだけでしょ。
上の検討はマンションのひとつの部屋のQ値を仮に計算したらって話なんだから、
>>364がいうような的外れということはないと思うが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:01:34.98 .net
>>366
最新のUa値の計算方法はここみて。国交省が作ってる誰でも使える計算ツールとその解説が載ってる。
http://www.kenken.go.jp/becc/
ちなみにZEHもこれを使っているので、消費エネルギーにきくのがなんなのか簡単に誰でもできるので面白い。タッチレス水栓とかがほとんど意味ないとか、やっぱり暖房がかなりの割合占めてるから断熱性能必要だというのもよくわかる。
マンションの場合、断熱面が部屋に接しているか、外気に接しているかでかかる係数が戸建てとは段違いなので、Ua値はよくなりやすいし、実際光熱費も安くなるよ。ほんとに省エネ生活送りたかったら屋上、1階、角部屋以外に住めばベスト。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:01:36.24 .net
上棟中
雨降らなくて良かった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:07:55.34 .net
>>369
サンキュー。

>マンションの場合、断熱面が部屋に接しているか、外気に接しているかでかかる係数が戸建てとは段違いなので

結局外皮性能の評価はマンションだろうが戸建てだろうが変わらないわけで、
「かかる係数」って分子に来る壁面積の違いとして合われるわけで、
定義式は変わらないのでは?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:21:58.78 .net
>>371
分母じゃないか?

マンションはタワーマンションだと、外壁がほぼ窓でUa値に不利だろうし、少なくとも天井、床、多くは壁もコンクリートで半端ない蓄熱があるし、数字だけで比べても戸建てとは感覚が違うよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:43:30.10 .net
盆休み明けわかりやすすぎw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 09:43:57.05 .net
大雨降ってきた
また作業が遅れるな…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 10:13:48.37 .net
>>372
UやQに熱容量の数値は反映されないから
蓄熱の影響数値からはわからないのはそのとおり

単純に定義の話をしていて、マンションも戸建ても計算方法は変わらないのでは?
>>364が違うと言い張る意味がよくわからない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:12:02.18 .net
上下左右四方が住戸のマンションの断熱気密が最強なのは計算するまでもないだろ
計算は何かの目的のためにあるものだから
計算自体が目的になってるのは本末転倒

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 12:28:49.80 .net
南向きマンション1F両隣ありの仮住まいのものだけど
今の時間、2F1500mmベランダのおかげで、
日差しはベランダ真ん中までしかはいらず、対角の窓を開けてあるから風が気持良く抜けていく。
部屋の中に暑さはこもっておらず、扇風機だけで十分過ごせる。
西日本地域。データーより体感だね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 13:33:46.19 .net
マンションの話もういいよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:42:18.27 .net
>>378
だったら話題提供しろよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:25:35.46 .net
>>379
じゃあ>>378じゃないがここらで話題提供。

俺不動産屋なんだが、家建てる以前に問題起こすハウスメーカーって結構いる。
施主至上主義というのかな。施主にはペコペコしつつ、売主とか仲介には何故か上から目線で話す勘違い会社。
そこら辺は企業体質なんだろうけど、何回も問題起こすメーカーには当然こっちも土地の情報出さないし、例え問い合わせがあっても人気の土地の場合断ることが多い。

というわけで家建てる時は家のクオリティーだけを見ない方がいいよという話。立地あっての家だからねー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:26:48.90 .net
まあ、そもそもHMを介して土地を探すのってあんまりメリットないしな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:34:38.38 .net
>>381
そうとも限らんよー
うちの場合土地仕入れたら、一般に出す前にハウスメーカーに情報渡すからね。
他の不動産屋に仲介入られたら仲介手数料発生しておいしくないから笑

もちろん情報渡すハウスメーカーは問題起こさないところに限られるけどね。
知識ない業者とか無礼な業者の申し込みだと高い確率で契約まで至らないし、どっかでかぎつけて問い合わせしてきてもお断りする笑

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:35:43.16 .net
木造在来工法の場合、構造の無垢材と集成材、
今だとどれくらいの割合なんだろ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:37:43.28 .net
どうなんだろう
うちは集成材

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 15:48:56.90 .net
>>376
だから最強じゃないっつーの

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:25:51.06 .net
そんなに気密性断熱性を高くしたいなら宇宙船か潜水艦にでも住んだらどうや?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:39:19.66 .net
>>386
いくらで買えるかな
基礎作ったら建物扱いになる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:39:28.77 .net
だから高高厨はノイローゼーなんだって
頭から24時間高高のことが離れない
スレで高高を批判されないよう監視してるし
ネットで高高に都合の良い情報集めて精神を落ち着かせている
家を建てるほとんどの人がもっと他に金と時間を使っているのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:42:48.31 .net
立地あっての家だからねー

それは分かる。都心に住んでると立地は最優先される。
だから建築条件付きの土地は売れる。
不動産屋は良い土地を押さえるのが上手い。
どこどこの駅に近い物件とか探すと
良い物件は地元の不動産が持ってる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:54:49.35 .net
実際住みたい場所歩いてみて空地の看板見つけるのがいいよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 16:55:04.33 .net
>>388
どこ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:01:12.90 .net
>>389
家が劣化して資産価値無くなった時、良い立地ならなんとかなるけど半端な土地だとどーしよーもなくなるし…
やっぱり最終的には土地だよねうん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:10:49.63 .net
>>389
売れる所だから建築条件つきなんだよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:15:17.01 .net
>>392
半端な土地を安く買うのもひとつの手だよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:20:52.59 .net
>>391
??

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:27:08.87 .net
>>386
>そんなに気密性断熱性を高くしたいなら

誰がそんなこと言ってんだよ?
勝手にストーリーを作るなよ
単に事実の間違いを指摘しているだけだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:53:48.86 .net
基本売るときのこと考えるんじゃなく、これからの生活に便利な場所である事が第一じゃね?
資産価値があろうが、施主の生活が不便になるなら意味ないし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:59:48.69 .net
>>397
便利な場所は高いけどね。

値段優先とか(ガーデニングしたいから)広さ優先とかありだと思うけど、将来不良資産になるとは思う。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:08:17.28 .net
>>395
もっと他に金と時間かけてる所どこ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:38:09.76 .net
引っ越しの見積もり取ったけどアリさんえげつなかったw
シュレッダーが相当ダメージになってる模様

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:49:31.19 .net
>>400
詳細きぼんぬ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 19:58:23.50 .net
>>400
2行目どういう意味?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:03:14.65 .net
>>402
そのままググってごらん
ありさん、シュレッダーで概要判る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:24:31.77 .net
面倒だから法人割引のアートだけで見積もり終わらせたわ
予想ライン下回ってたからそれでオッケーした

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:27:35.32 .net
床決まんねー
無垢か無垢っぽい合板か

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:42:44.86 .net
うちサカイ引越にした
面倒だったから

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:43:52.06 .net
アリより最悪のサカイ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 20:56:43.83 .net
ブラックってことか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:05:11.84 .net
引っ越しは自分でやった。
クルマで何往復もした。
マイカーがミニバンで助かった。
そもそも借家だったから最小限の家財しか置かなかったし。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:08:01.27 .net
>>405
無垢っぽい合板=突き板な
無垢をお勧めする

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:23:16.51 .net
エアコン引っ越し屋に頼んだら3万とか
言われて、新しく買うことにしたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:27:44.52 .net
交友関係が広い人は引っ越し屋さんに無駄金払わない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:32:31.37 .net
ただほど怖いものはないがな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:42:38.17 .net
>>410
なんで?
パナのショールームでちっちゃいサンプル触った感じは別に悪くなかった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:43:59.49 .net
引っ越し屋さんでも3万くらいだったから頼んだ
そっちが色々らく

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:46:16.61 .net
アパートの引っ越しなら友人頼んででもいいけど新築マイホームで頼みたいとは思わん。
何かあっても責任取らせられないし関係悪化しかねない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:52:41.96 .net
>>415
3万って安いよね
アパート?
うち8万かかる
戸建だからかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:15:05.84 .net
>>417
平屋の貸家からの引っ越しだけど
同じ町内 時間指定無し 2tロング 一回走り
差し上げもなかったし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:24:35.73 .net
>>414
そう思うなら、突き板でいいんじゃない?
俺はフェイクは嫌いだっただけ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:26:23.12 .net
フェイクくん参上

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:27:51.24 .net
>>419
突板ってフェイクなの?
表面は本物だと思うけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:28:06.57 .net
>>419
おすすめの理由が俺がフェイク嫌いだから?
お前レスせんでええわw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:32:13.59 .net
>>419
突板はフェイクじゃないじゃん。
パナソニックは上の方の製品で本当にフェイクのプリントがあってビックリするけど。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:33:50.49 .net
>>419
実際生活して、無垢とその突き板の違いってわかるもの?
フェイクが嫌いな理由は?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:40:58.86 .net
フェイクの方が高いんだよな
だから無垢オススメ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:42:24.38 .net
無垢のチークが坪5万だって言われたけど、フェイクのほうが高いのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:48:49.56 .net
>>426
メーカー固定しなきゃ安いのあるんじゃない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:50:02.27 .net
よく知らないみたいだからもういい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 22:51:44.42 .net
>>428
お前がどのHMでどんなメーカーの指定があるのか知らねえから答えなんかねえよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:00:55.28 .net
>>421
突き板ってフェイクじゃないのか?
それは知らなかったよ。

>>424
フローリングの場合、例えば生活するうえで、誤って重いものを落としたりして、
板材が凹んでしまったりする場合があるけど、
無垢材だと、凹んでも母材が無垢だから、その傷も味になるというか、
傷ついてもそんなにぼろい感じにならない。

そのほかにも、松系だと色が飴色になるなど、
経年で味わいが出てくる。と俺は感じる。

しかし突き板にはそれがない。
最初が一番美しい状態で、経年でだんだんぼろくなっていくだけ。

あくまでも俺の感想ね。
最近の突き板が表面が強固になるような加工をしていいて、
傷かつきにくく成ってるから、それでもいいんじゃない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:04:47.08 .net
フローリング以外だと、
例えば家具の天板やテーブルなんかに突き板を使うと、
上面と小口、小端の木目があってないから、フェイク感満載。
と俺は思う。

模様があってなくてもフェイクじゃないって思うやつもいるんだな・・・・
しかもいっぱいいて驚いた。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:07:18.99 .net
>>425
同じ樹種だったら無垢のほうが高いに決まってんだろアホ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:07:58.93 .net
>>430
ん?
突板って表面は本物使ってるでしょ
フェイクって言うの?
焼け加減とかは同じ反応を示すと思うけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:09:25.94 .net
>>421-424
顔真っ赤にしての必死の連投君?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:11:30.85 .net
>>430
なるほど、参考になる
パナでは突き板の表面が厚いから無垢の質感再現出来てますみたいな説明だったんだが、表面を厚くしようがフェイク感は消えないってことかな
ちなみに何の無垢材採用したか教えて欲しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:11:31.94 .net
>>434
>>421>>433は俺だけど
後は違うよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:13:48.86 .net
>>432
メーカーによって樹種同じでも全く金額違うわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:17:20.14 .net
>>435
厚い突板だと、そこを突き破らない限りは普通に木でしょ。
パナソニックは突板も表面の塗装が厚すぎて質感が分かりにくいし、上で言われてるように上位製品でプリント合板があるのでややこしい。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:22:22.30 .net
>>433
突き板ってのは、合板の表面に木目模様を張り付けてるって意味で、
人工的なプリントを張り付けるのもあるし、
本物の木をかつらむきした1mm以下の薄いレイヤーを張り付けるものもあって、
お前は後者を言ってるんだと理解。

その表面が削れちゃったら、母材が出てくるわけで、汚いだけ。
無垢だと、当たり前だけど、表面削れても母材も同じ木だから、傷がそれほど気にならないってこと。
でもフローリングの場合表面は相当強固にコーティングしているから、傷はつきにくいかも。
ただ、コーティングしてしまうと、無垢の肌触り感もなくなっていくんだけどな。

あと、色あせだけど、表面の耐久性をあげるためのコーティングすると、色褪せはほとんどないよ。
一方でコーティングせずに自然塗装にすれば色褪せはあるが、それでも限界はあるし、
傷のリスクは格段に上がる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:24:38.35 .net
>>437
メーカーの違いのこと言ってるのか?
無垢と突き板の価格の違いじゃないのか?
突き板は無垢の半額以下だが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:27:30.21 .net
なんか段々目が肥えてくる
前は建具に木目のシート貼ってるやつとかも木じゃないのか?レベルだったのが、今は一目で判るし
表面厚い突き板と無垢の違いもそのうち判るようになんのかね
今はおそらくわからん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:30:30.63 .net
今日住友林業クレストのショールーム行ってサンプル貰ったら200×200ぐらいの実物くれて困った。
もっと小さいの作れよ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:32:17.08 .net
>>435
厚いってどのくらいなんだろうね?
通常は0.2〜0.5mmぐらいだが、1〜2mmぐらいあるのかね?
突き板じゃなくて挽き板(ひきいた)ってやつかも。

ウレタン系のコーティングによって、
突き板の表面が強固なのは本当だから、
突き板でもいいと思うよ。
ウォールナットやブラクチェリーみたいな高級樹種も採用できるかも。

うちは無垢だが安い樹種です。オークとバーチ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:44:28.74 .net
>>443
ウレタンコーティングするなら高いのは要らんと思ってしまうわ
オークの経年で変化した色いいよな、ありがとさん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:48:56.30 .net
>>439
うちは後者だわ
朝日ウッドテックのブラックチェリーを採用した
突き板ってのはそういうものだと思っていたわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:51:01.88 .net
>>445
せっかくだから使用感も書いてよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:53:26.18 .net
>>443
無垢材、窓の側とか色褪せたりパッサパサになったりしないですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:57:29.87 .net
>>399
お前家諦めた方がいいぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:03:59.22 .net
>>446
夏で湿気が高い時期、素足でサラサラな肌触り
家を建てた時の打ち合わせをするモデルハウスが採用しており、気に入ったから同じものを頼んだ

うちの家は、それ以外にも合板のフローリングと、ローズウッドの怪しい無垢材、ダイケンのハピアフロア石目を採用しているが
朝日ウッドテックのフローリングの肌触りが一番です
階段/居室にそれぞれUVコーティング、ガラスコーティングをかけていますが
やっぱり、朝日ウッドテックのフローリングの肌触りが一番です
なんか肌触りが上品なんだよね
上手く言葉に出来ない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:05:11.64 .net
>>448
今建ててるけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:06:41.42 .net
ローズウッドの無垢!?いくらすんだよ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:08:05.19 .net
>>447
色褪せっていうか、紫外線の強い窓際は劣化するよ
でもそれは無垢だろうが、突板だろうが同じこと
同じ劣化でも突板のほうが自分的には物悲しく感じるな

無垢の窓際劣化対策は、ワックス系を厚く塗ることかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:11:15.56 .net
>>451
サンワカンパニー産
今調べたらもうラインナップになかった
ちなみにヘリンボーン貼りだよ、大工手間が凄いことになってカネがかかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:11:55.29 .net
>>450
どんな家なんだ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:15:18.98 .net
>>454
いつもスレに張り付いてるよね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:15:44.28 .net
>>453
サンワカンパニー侮れねえ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:16:08.34 .net
>>448
答えになってないじゃん
断熱や気密より10倍も100倍もずっと大切なことって何?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:17:05.68 .net
>>452
これ、別人が答えてるんだが・・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:17:58.83 .net
>>452
ありがとうございます

無垢かっこいいけど小まめにワックスかけるの無理だw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:19:16.45 .net
>>458
レス乗っとるやついるよなw
俺もたまにやられるわw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:26:49.05 .net
>>457
おれそいつじゃないけど
お前何千万も払って
断熱気密しかないの?つまんねぇ家だな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 00:29:34.58 .net
そいつスレに張り付いてる高高ノイローゼの
くれくれ君だよ
餌与えない方がいい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 06:46:29.74 .net
>>461
そんな訳無いだろ?
断熱気密はこだわりの一つなだけだよ
考えたら判るだろうに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:19:48.80 .net
なんらかんらいって、構造材も床板も無垢材が最高だよな。

無垢床は冬も暖かいし、サラッとしてるし、
傷ガンガンつけても、オシャレな店舗みたいに味になる。
コーティングは、ウレタンでなく、
オスモとかの自然塗料でしないと突き板に見えちゃうから注意な。

集成材プラス偽物の木目は、突き板でなくプリント合板だよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:21:18.16 .net
>>464
そらそうよ
檜が最高なのは間違いない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:22:32.19 .net
>>457
横レスだけど、前は井戸って言ってたよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:26:46.82 .net
家具だけは、無垢材を通すのは厳しいな。
テーブルは重いから、脚が太くなって不恰好になるし、椅子などはプライウッドのように曲げて複雑な形に出来ない。
どーしても無垢材家具は、匠の家具みたいになる。

家はオール無垢材、家具は集成材がよろしい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:27:24.38 .net
別に隙間風が入らない程度に囲えてたらどうでもいいわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:07:52.67 .net
>>461
すでに>>463が答えてるけど、
断熱気密は重要だと俺は思ってるよ。
それと同じくらい重要なことに、耐震性、設備、意匠、耐久性(メンテ)、立地、価格等があると思う。
しかし、断熱と気密の話を少しでもしただけで、それだけが大事で、ほかは何も見てない、
とレッテルを貼るやつがこのスレに少なくとも一人はいるんだよな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:12:46.42 .net
ライブナチュラルのブラックチェリーは色焼け酷くない?
半年ラグ敷いてたら周りの色と全然違ってたよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:23:42.33 .net
>>467
上でフェイクが嫌いって書いたものだけど、
家具も無垢材で揃えることが厳しいってことはないだろ。
難しい理由があるとすれば、金がかかるってことか。

>椅子などはプライウッドのように曲げて複雑な形に出来ない。

どのくらい複雑なものを想定してるかわからんが、やってるよ。
http://www.jinkuramoto.com/project/jk/
http://www.einterior.co.jp/cgibin/inter.cgi/TP-JNT-1502.html
こんなやつ。
無垢家具は重くなりがちだけど、
こういうふうに骨組みが細く作れば軽くて丈夫。

>匠の家具みたいになる。

それってどんなやつ想定なの?
俺は一生ものを手入れして長く使うのが好きだから、
家具も無垢をお勧めする。
まあ、いずれにしろ好みなんだが、

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:29:49.83 .net
ひん曲げてて妙なデザインの木製の椅子やテーブルを使いたいとは思わないわ
無垢が重いって屋久杉の銘木座卓かなんかですかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:32:16.28 .net
家具は無垢でも集成材でも単純に好みでいいだろうに
俺はインダストリアルなのが好きだから無垢でも集成材でもカッコ良ければいい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:36:06.92 .net
>>470
まじ?いまライブナチュラル検討してるから気になる。
表面はサイレックスα塗装ですか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 08:39:17.17 .net
アルバーとかなら無垢の家具もわりと安いよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 09:47:57.82 .net
久々に来たら今度は無垢争いが始まってるのか
高級家具揃えようとしてる人って小さいこどもとかいないんだろうな、羨ましい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:09:28.07 .net
久々に来てさらっと煽っていく人

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:17:42.50 .net
生活感がーとか言ってるくせに「家具」って・・・。
クローゼットの中に高級家具???
高級家具の中にユニクロ?www
ご自由にw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:25:08.58 .net
>>473
自分もインダストリアルが好きで、家を建てててるけど、どんな感じに作ってる?
ドイツ製の照明や建材をなるべく多く使って作ってる。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:25:39.31 .net
新築して新居に引っ越してきたら
趣味の自転車を禁止されて、自転車自体も実家でホコリ被ってる。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:28:55.71 .net
>>471
このアルフレックスって無垢なの?
という事は、背のカーブは木を丸々使って残りはすてるのかな?
一脚100万はいくよな。

そのあとの国産の天然木って?無垢材でなくユニ?
こっちは、ダサいけど。。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:36:45.62 .net
家具なんかよりも「あなた」自身に魅力が無いとwww

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 10:39:47.16 .net
荒れるなぁ
天気のいい日曜 子どもと一緒に工作作り

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:08:21.48 .net
家財道具は最小限にしとけよ。残された遺族は膨大な処分費と労力が待ってるんだからな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:08:27.67 .net
>>482
もっといい煽りないんかよwww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:09:45.16 .net
こだわって注文住宅建ててニトリですか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:10:18.63 .net
海外有名デザイナーのアンティークです

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:38:56.61 .net
家具は取っ替えられるからとニトリばかり・・・
高級家具の世界は分からない。
でも取り替えるのもマンドクセ
リクライニングチェアとダイニングテーブル以外は安物

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:04:23.49 .net
>>471
これ、ホントに無垢材家具?
やたら値段が安いんだけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:50:33.60 .net
>>481
片方のリンク先には天然木って書いてあるから無垢材でしょう。
実はうちのダイニングセットがこんな感じで、
この形に似た椅子で、無垢材です。
ダイニングセットで50万円ぐらい

>一脚100万はいくよな。

いくわけないじゃん
その値段で誰が買うんだよw

あと、希少材は国産はほとんどないよ。
うちのはチークでマレーシアかどっかだった。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:57:58.17 .net
>>325
俺も半年ほど最寄り駅同じのマンションに仮住まいしてたけど、同じことを思ったよ。
駅前徒歩1分の高層マンションでしばらく暮らして、便利だなあと思った。

ただ、引っ越してみたら、自分であれこれ考えた新居はやっぱりいいよ。
あと、新居は駅徒歩8分なんだけど、仮住まいは高層だった故に、エレベーター移動を含めると駅までの時間は引っ越してもあまり変わらなかった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:01:15.59 .net
都会がマジで羨ましいと思うのは、駅が機能してること
うちなんて駅近の土地買ったところで移動は9割車だもの…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:23:40.21 .net
>>490
天然木って、野山に生えた木のことだよ。
無垢ではない。

リンク先の椅子のシートなんてビニール。

あと、ダイニングセットで50万が高いと思っている
かもしれないけど、せいぜい無名匠ブランドでしょ?

アルフレックスなら集成材のテーブル価格だから
ドヤらないよーに。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:33:32.13 .net
>>492
じゃあ駅近なんて買わないといい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:42:49.04 .net
>>494
もちろん買わないぞ
羨ましいなあという素直な感想

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:46:26.87 .net
なんで羨ましいのか理解できない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 13:48:31.50 .net
木蔵でテーブルと椅子買った 3ヶ月後に出来上がる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:02:32.07 .net
金があったら黒檀の無垢にしたかった
一度は諦めたのにこの流れで再燃してしまったわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:34:54.56 .net
家具って好みでるよな。知り合いがカッチョいい家建てたんだけど家具が何故かカントリー調で、俺も大してセンス無いがダサって思った。そして語ってた。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:44:21.04 .net
>>496
人がいっぱいのってる電車が好きなんじゃない?
よくわからんが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:48:01.64 .net
40坪の家から32坪の家に建て替えたら
家族みんなからどこもかしこも狭いと言われてる。せっかく東京に戻れたのになあ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 14:50:37.87 .net
>>474
Dハウスの建て売り見学すると実物を良く見ることができるよ
ラグはがすとはっきり跡がついてる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:02:30.38 .net
田舎は駅近より高速IC近い方が高かったたりする
都会とは価値観が違う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:07:15.57 .net
子供の通学考えたら駅チカの方がいいよ
マジで
高校になったら電車通学になるからな
田舎でも駅チカでないと駅までの送り迎えが大変だ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:23:08.35 .net
>高校になったら電車通学になるからな
え?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:41:03.91 .net
>>505
なるんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:45:49.15 .net
田舎は自転車で駅まで行って電車がデフォだから駅近なんてこだわらない
なんで送っていくんだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:53:33.49 .net
結構駅まで送り迎えして貰ってる高校生多いよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:54:51.40 .net
田舎だと「チャリで来た」が大半
だいたい高校のそばに駅がない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:56:11.98 .net
>>509
家から最寄り駅まで用チャリ
学校付近の駅から学校まで用チャリ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:01:08.06 .net
>>508
いるよってレベルかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:05:48.44 .net
女の子を部活帰りの夜中に自転車で走らせるのはなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:02:01.86 .net
都市では駅から5分以内と10分では
価値が全然違うからな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:03:44.98 .net
5分以内なんてなかなか出て来ないけどな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:29:36.17 .net
>>493
べつにドヤってるわけじゃないんだが、
「無名匠ブランド」とか、そのへんはどうでもいいんだわ。
ブランドとかは興味ない。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:31:52.27 .net
>>510
うちの息子がそれ。
高校が駅の近くにないのは、
高校のレベルが低いからだよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 17:48:45.23 .net
木材いろいろ興味あった時あったんだけど、
高級木材は大抵は現在資源が枯渇してしまっていて
現在使われているのは近縁種でそれも枯渇しつつあるらしい。
環境の敵な上に、厳密に言うと紛い物という現実を考えると
資源管理できていない木材を使う気が失せてしまった。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 18:19:37.36 .net
7 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/08/21(日) 17:20:11.26 ID:JYYaSIta0
香山リカ@rkayama        
権力を疑うSEALDsを叩き貧しい女子高生のささやかなぜいたくを叩く。
「ほしがりません勝つまでは」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」「ぜいたくは敵だ」と唱えながら
みんなで監視し合った国家総動員法の時代が、実は日本人の心性にいちばんあっていたのではないかとしか思えない。
9:21 - 2016年8月20日
https://twitter.com/rkayama/status/767033756569903104
http://www.nhk.or.jp/r1-night/kokoro/index.html
http://i.imgur.com/CYmVGZx.jpg
http://i.imgur.com/2cYe2ut.png

「安倍総理は威張ったり人をバカにすることで、恐怖や怯えと戦っているのかもしれない」
「そこまで追い込んだのは皆さん(SEALDs)の闘いのおかげ」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/260324

「ヘイトスピーチが蔓延するようになったのは、具体的な政策によるものではなく、
安倍首相自らがつくりだしている空気によるもの」
http://www.kanaloco.jp/article/73290

「総理大臣SEALDsに完全にびびってる」
http://i.imgur.com/qCAm1ro.png

「日本人の感情が異様に発火しやすくなってちょっと驚く」
http://i.imgur.com/r4ZgqeN.png
https://youtu.be/9EkB1yM9w_Q?t=12s

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 19:15:57.32 .net
ライブナチュラルのショールームでは色の変化は味扱いで
家具は変化した後の色を基準で選んでくれ言われたな。

http://www.mokuzai.com/ma_di-112-0

当然だがライブナチュラルプレミアムは安い無垢よりは高
いが高い無垢よりは安い。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 19:40:38.22 .net
その辺のメーカーってオイル仕上げあるんだっけ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 19:56:37.91 .net
変色対策できてないのを味って言ってるだけだから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:27:50.84 .net
変色しない木材ってあるんですか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:40:36.18 .net
変色対策ってどうやるんですか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:49:06.13 .net
上にもう一枚フローリング貼る

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:49:46.48 .net
カーペット引けば

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 21:52:18.09 .net
直射日光を入れなきゃいいだけ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:15:39.42 .net
ビフォーアフターのリフォーム費用って高いよね
手作りのキッチン流し安そうに見えるけど実は高いんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:18:43.52 .net
防犯ペアガラスて、高いですか?
蛇足ですが、基本割れないようですが、ガンガンやられたら交換前提で考えると普通のペアガラスでいいのかなとも。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:19:41.61 .net
>>524-526
ボケてるつもり?
ぜんぶすべってて寒いんだが

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:25:31.56 .net
>>529
正解を頼むよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:28:17.71 .net
>>528
ガンガンやってまで押し入るのは稀
基本的に泥棒はこっそり時間をかけずに入りたがるから
てこずりそうだと判断すれば対象の家を変えるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:29:54.86 .net
>>530
今はLowEガラスで紫外線が通りにくいから焼けにくいのでは。
ちょうど話題になってる防犯ガラスだと紫外線が全く通らないポリカーボネートが挟まるから、さらにいいかも。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:41:47.85 .net
ZEHの補助金申請通った、長いこと待った甲斐があったよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:52:06.19 .net
防犯ガラスって鋭角なものでやられると破られなくても傷がつくんだろ
そしたら交換だろ
もったいなくねえ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 22:57:47.10 .net
鋭角なものでやられるようなことがあったら、防犯ガラスにしといて良かったとつくづく思うだろ
そん時にゃガラス代の事なんて屁だ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:35:13.43 .net
気持ち悪さは残るなあ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:38:16.92 .net
亜鉛メッキ鋼板というのはガリバニウムと同一ですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:47:03.34 .net
それはトタンですね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 23:55:35.27 .net
防犯ガラスも強度の最高レベルでもパールでやられると3分で破られるみたいだぞ
低い強度だと1分持たなかった
実験みたことある

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:05:35.69 .net
宇宙〜で最ッも、
暗い夜明け前、

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:45:51.61 .net
パールをーこぼーしにー
ハイウェーにーとびーのーるー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 00:52:18.08 .net
窓の外側に触れたら警報機がなるようにしたいな。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 01:03:43.32 .net
Low-E複層で防犯ガラスって
結局、ガラスは3層あることになるんやろか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 05:51:51.92 .net
>>543
そうなって窓が重くなるみたいだね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:04:45.16 .net
乗客に日本人は、いませんでした居ませんてましたいませんでした!!!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:47:20.24 .net
>>542
セキュリティで赤外線を窓に付ければ?
窓に触らなくても反応するよ。
良い季節には、窓を開け放つことも出来るし良いよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:53:31.16 .net
赤外線ってどんな製品?

監視カメラつけた人、おすすめあります?
Wifiで飛ばせるタイプで。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 07:53:45.00 .net
セコム、アルソクまでは要らないし

あれ、月いくら取られるの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:38:01.92 .net
296 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 17d7-HNW7)[sage] 投稿日:2016/08/21(日) 08:35:42.14 ID:IGQdb34z0
気団スレの高高アンチのオジサンだから相手するだけ無駄
スルーが適切

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 08:57:06.40 .net
年齢的にイエモン世代多いのかね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:17:29.40 .net
キミの彼はゲイで!おまけにデブ!
幸せなんてーこーとーばーはーなーーい

ツーアクション窓+アウターシェード付けた人いますか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:42:04.28 .net
>>551
SUCK OF LIFE大好き

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:45:44.08 .net
何十年 何百年 何千年 何万年 何億年 何光年 何秒間
光年は距離

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:52:14.96 .net
防犯窓より電動シャッターがいいよ
引き違い窓しかつけられないけど
こじ開けはできないから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:05:50.50 .net
警察から聞いた話。
住宅街でよくある手口として、連休の初日夜に目星をつけた家の進入路となる窓
等を、大きな音を立てて叩き割って、そのまま車で逃走を何軒かで行う。

30分位して、戻ってきて騒ぎになっていない家は近所も興味を持たない不在の家
と分かるから悠々と仕事をして次の家に向かうそうです。

窓に雨戸が閉まっていたり、シャッターが下りている家は、明かりをつけたり、
懐中電灯を使っても外部に光が漏れなくて仕事がしやすいという泥棒もいるそうです。

連休中昼間から雨戸が閉まっていると、不在の可能性が高いと宣伝しているみたいだ
そうです。

そういった意味で、センサー反応で登録したいくつかの電話番号に自動で連絡が行く
タイプは、反応したら直ぐに警察に電話すれば良いので安心できる。
警備員が来るタイプも良いけど、センサーが反応してから30分で警備員が来ても
仕事は終わっちゃいそうだから、すぐに110番する判断が必要だと思う。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:36:18.83 .net
家なんて腐る程あるんだから
わざわざセコムやアルソックの家を狙って
リスクを負う意味ないだろ
私怨なら別だが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:52:44.52 .net
でも警備してる家は金持ってるって公表してるようなもんだからなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 11:55:36.49 .net
ローリスクの方が生涯賃金は上だろ
1回で一生分は稼げない
リスク計算もできないのか

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:00:16.45 .net
盗難保険入るのが一番費用対効果が高い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:00:21.88 .net
WEBカメラ設置はどうだろう?
入られた瞬間は分からんか。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:06:41.87 .net
>>560
何かが動いたら写真をメールするみたいな防犯カメラあるから
それでも行けるって言えばいける

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:21:27.49 .net
警備会社のシール貼ってある家専門に
入っている泥棒もいるからね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:23:29.92 .net
マシンガンはどうだろか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:26:22.65 .net
やっぱ通りから中に入った家が狙われやすいんだろうか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:27:41.05 .net
店舗用の防犯カメラは72時間録画でカメラ4台で10万しなかったな
設置は面倒くさいけどなー

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:49:26.85 .net
>>565
建てる時に足場あるうちにお願いスレヴぁやってもらえるし、きれいに仕上がる。
うちは一週間録画でカメラ7台使ってるが、20万しなかったと思う。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:05:35.86 .net
実行犯は、外国人が国に帰る前に稼いでいくケースも多いからカメラで撮っても捕まらないケースもある。
カメラがある事で一定以上の効果はあるが、携帯に知らせてくれるサービスがあった方が良い。

警備員がくるサービスは、それに頼ってしまいがちで警察への連絡が遅れるから、
泥棒の仕事時間が20分位確保できる。
鍵のかけ忘れや、窓開けっぱなし、大事な物のしまい忘れなど警備に頼って脇が甘くなる事も多い。
だから、それ専門に狙う泥棒も出てくる。

警備員のくるサービスでもいいけど、とにかく直ぐに警察に連絡した方が良い。
スマホに写真送ってくれるWEBカメラも良いと思う。一人じゃなくて何人かに送ってくれるタイプが良いね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:19:52.04 .net
泥棒ホイホイ的な家を警察が仕掛けておくべきだと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:25:07.41 .net
>>566
普通の家にカメラ7台もつけたら近所でウワサの変人さん扱いされて近づきにくそうw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:25:30.56 .net
泥棒に入られて一番痛いのは窓を壊される、部屋を荒らされることなんだから警察に捕まえてもらっても原状復帰してくれるわけでもない
素直に入ってもらって、保険で回収が一番いい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:27:11.28 .net
>>569
最初は4台だったけど、隣家の要望で増やした。
近隣もわりとカメラ付けてる家があるし、何も思われてないと思うよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:28:09.94 .net
隣の人がカメラ増設を希望ってどんな土地なんだw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:29:32.07 .net
>>569
犯罪組織のアジトのイメージだな。誰が来たかずっと監視してる感じ。警察24時とかでよくみるわw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:34:59.12 .net
>>570
泥棒被害は物質的な損失だけでなく
その後の被害家族の精神的苦痛が大きいと言われてるんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:35:09.71 .net
ダミーカメラってバレバレなのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:37:18.21 .net
>>570
窓こそ保険で直せるのでは

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:41:44.60 .net
近所に門扉に向けてカメラつけてる人いるけど
家の前を通れば録画されてるだろうから
いい気はしないけど、こちらが泥棒だとしても
入る気はしないな
効果はあるな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:43:23.15 .net
>>576
そういう話だけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:48:02.30 .net
>>574
カメラの怪しい人が映ってるだけで精神的ダメージでかいだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:02:01.63 .net
衛兵を立たせるしかないか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:03:31.35 .net
筋肉ハウスみたいに潜ればいい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:20:35.16 .net
もうテントでいいやん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:20:54.08 .net
前の家でダミーカメラつけていたら、警察から映像協力の依頼が有って、
ごめんなさいした時は少し罪悪感有った。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:20:59.43 .net
>>566
ちなみにカメラ7台どこにつけた?
玄関とか勝手口とかなんとなく想像は出きるけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:29:28.49 .net
想像できるなら想像でどうぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:34:46.07 .net
トイレ×2、脱衣所×2、フロ、主寝室、子ども部屋(娘)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:35:42.56 .net
犯罪やないかい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 15:57:57.07 .net
オナニー部屋x5

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 16:48:13.05 .net
書斎かウォークインクローゼットに鍵をかけれるようにしておき、
そこに情報盤と分電盤を設置する。

壁にコンセントボックスを入れておいてもらい、
PF菅を各部屋の天井裏へ配管しておいてもらう。
ゆくゆくはスピーカーを自分でつけるとでも言えば不審がられない。

後は警報器っぽい小型のカメラをつけるだけ。
浴室は換気扇に細工すればいける。

設置時に角度調節のためにオンラインにするが、運用時はインターネットに繋がないこと。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 16:49:18.72 .net
家族盗撮して楽しい?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 17:38:56.83 .net
ネタやろ
つまんないけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 18:36:55.35 .net
どんな家でも床上浸水したら終わりだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:44:43.77 .net
みなさん、庭の有効活用どうしてますか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:50:27.34 .net
ウッドデッキ置いて、BBQを毎週末。




したいと言ったら、都内の住宅街で隣家の洗濯物に臭いを付ける度胸は無い。
と言われて撃沈。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:56:26.78 .net
無煙ロースター使えばええ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:57:41.01 .net
>>594
千葉だけど、タイルデッキ作ったが、まさにそんな感じ。植栽とかが背が延びるまで、外から丸見えであることも一因だが。取りあえず、雑草が生えないことだけは、メリットになってるけど。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 19:57:54.48 .net
ウッドデッキ
ウッドフェンス
芝生
自転車小屋 ←有効利用
駐車場 ←有効利用
生垣
レンガペイビング
天水桶
シンボルツリー

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:23:14.61 .net
>>592

そもそも床上浸水するところに家をつくるのが悪い。
天災のなかで水害は場所でかなり予測がつくからね。

>>594

ウッドデッキをすごく便利だよ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:29:49.54 .net
>>598
>そもそも床上浸水するところに家をつくるのが悪い。

床上浸水すると終わると思ったけど、
床下浸水でもかなりのダメージだとも思った

基礎内が泥だらけ、床の断熱材が泥だらけ、ヘドロ臭い、
とかなったら、床上浸水してなくても
床全部はがして工事になっちゃうよなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:45:34.45 .net
>>599

まあ、床下浸水するのも土地が悪いんだが。
それはともかく、床はがして工事すれば終わりと、家財道具やら壁までめちゃくちゃになるのと
比べたら床下浸水のダメージは少ないでしょ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:53:49.60 .net
>>600
床上だと壁までやられちゃうからね、
そりゃダメージでかいの当たり前でしょ。

床下でも相当なことになるから
家は浸水した時点で終わりだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:54:56.18 .net
だから、火災保険で、保証範囲に水災が入ってると、
保険料が跳ね上がるのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:57:29.07 .net
9月1日!映画!「セルフレス覚醒した記憶」が公開!
主演はデッドプールでお馴染みのライアン・レイノルズ!ピープル誌で
2010年度セクシーな男性1位!
2016年度セクシーなパパ1位!

カズレーザー、ライアン・レイノルズの養子を熱望「何の抵抗もなくお父さんって呼べる」
http://eiga.com/news/20160822/12/
http://1.bp.blogspot.com/-6NZOHL6S6eg/VRrTPmkOi-I/AAAAAAAAHsA/IUbFwZNcmr8/s1600/selfless_poster_3.jpg
http://im.ziffdavisinternational.com/t/askmen_me/article/r/ryan-reyno/ryan-reynolds-selfless-interview_jvcf.640.jpg
https://www.bellanaija.com/wp-content/uploads/2016/04/Ryan-Reynolds-GQ-Cover-0516.jpg
http://hypebeast.com/image/2016/03/ryan-reynolds-deadpool-interview-012.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/59844/e5a906452f6108dc/320.jpg

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 20:59:35.20 .net
庭でBBQする勇気はないな
迷惑行為であることは間違いない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:01:58.36 .net
何度も出てくる話題だけど、
庭の広さによる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:14:09.46 .net
近所とコミュニケーションとれてりゃ大丈夫だけどな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:15:49.53 .net
だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:41:11.79 .net
お隣も誘うかお裾分け持ってくかで文句言えなくするのだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 21:56:20.19 .net
やめちくり

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:54:23.75 .net
屋上bbqは許してよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 23:32:51.21 .net
太陽光6k、38円
買電3,677円
売電29,070円
25,393円儲かりました。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:20:50.75 .net
BBQに誘うとかやめてくれ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:45:21.50 .net
バーベキューって大して楽しくもないし美味しくもないよな。
外で食事すること自体が不愉快。
せめて自然の中ならありだが住宅街でバーベキューは
何も意味がない。煙と共に憎しみをばら撒くだけ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 00:52:46.16 .net
>>613
なんかつまんない人生なんだろうな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 01:40:27.89 .net
>>611
元とるのに10年ぐらいか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 06:53:00.64 .net
>>614
他人の迷惑とか考えられない人なのかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 07:07:52.33 .net
>>616
つまんない人生なんだろうな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 07:33:56.12 .net
友達いないんだよ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 07:53:22.61 .net
>>613
全く同意

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 08:03:11.89 .net
バーベキューは好きだけどわざわざ住宅地の中でやるのは嫌だな
といいつつ庭でサンマ焼こうと思ってるけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 08:32:11.73 .net
庭の広さとか近所との関係性で決まるものなんだから、
一概に迷惑とかそうじゃないなんて決められない問題

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 08:43:52.19 .net
庭でバーベキューは非常識 ← 広さや近所関係で決まるから一概に言えない

庭でバーベキュー ← 美味しい

庭でバーベキューしてもいいじゃん ← 無思慮でやってる奴は少し考えろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:06:05.08 .net
車2台の駐車スペースに、車2台を駐禁の道路に停めて囲んでやってやがる
見たところ土方のおっさん5-6人。
煙モクモク、うるさいし家は極小ボロ。
関わってはいけない人たちだと思った。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:15:34.73 .net
>>623
煙が迷惑になる近所でもないのに勝手なイメージで他人を批判する
クズだよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:16:01.02 .net
建前終ったーと。フル参加したの初めてだから疲れた。自分ちです。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:20:42.17 .net
エコキュートて、soho事務所だと割高ですか?
am8時pm5時くらいで、その間もエアコン1台とパソ、複合機各1くらい
お湯はほぼ使わないと思います

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:25:03.11 .net
そりゃ割高だわ
電気ケトルだけでいいんじゃない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:34:48.19 .net
>>627
有り難う。そうですか、ちと自分も割高だろうな、とは。
ついでですいませんが、こういう電気利用な感じで太陽光4.8キロ位つけると、発電した電気あまりますかね?
太陽光は電気代の一括払い、といわれますが余れば売電もできるのですかね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 09:54:45.73 .net
>>623
煙が迷惑になる近所でもないとは言ってないのに勝手なイメージで他人を批判する
クズだよな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:06:17.45 .net
高高なら煙が入ってこないから他人のBBQなんて気にならない
文句言うのは高高にもできないような貧乏人

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:07:05.09 .net
>>624
駐禁の道路に何時間も駐車しているという言葉が理解できないバカ。
それに近所だから迷惑とかは限らない。
わからないなら嫁に聞け

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:09:49.81 .net
>>624
623の文章で近所に住んでいないとなんで分かるんだ?
勝手に決めつけているのはおまえじゃないか?はずかしすぎるで

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:12:58.99 .net
>>631
家の前はどこも駐禁だよ
>>それに近所だから迷惑とかは限らない
やっぱり近似所じゃなかった。
それに土方みたいとか差別的な対応してんじゃ近所付き合いまともにできてないよねw

>>632
相手のことまともに知らないみたいじゃん
なんでそんなに必死なんw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:16:42.23 .net
どうでもいいわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:20:31.89 .net
土方と関わったらダメとか。


んじゃ家建てるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:20:49.07 .net
>>615
自家消費入れればもっと早い。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:38:45.75 .net
土方の人が怒ってるの?
なんでそんなに怒ってるの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:38:55.62 .net
>>633
お前もたいがい必死だよwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:40:34.24 .net
>>637、638
秘儀オーム返し

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:42:02.16 .net
オーム返しの意味www

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:43:56.14 .net
>>633
おまえか?道路に縦列駐車してバーベキューやってる非常識な家族は。
前の家の車が出られなかっただろう、怒られてたじゃん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:45:37.61 .net
そのようだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:52:24.58 .net
>>635
でた、極論
仕事とプライベートな付き合いとは違うのよ、わかってる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:54:07.59 .net
>>641
後出しw
>>642
自演
>>643
業者さんw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:56:13.00 .net
お前ら家建てる余裕あるのに心の余裕なさすぎだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 10:59:07.53 .net
建てる予定ないから住み付くんだろ
嫌BBQとか最たる例

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:17:19.71 .net
こうやってバーベキューが今日も争いの火種を撒いている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:25:50.79 .net
都市でも20年ぐらい前はBBQやってたけど
今見ることないな
田舎じゃ今でも普通なのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:27:10.25 .net
マッチポンプ、そして都市と田舎も付加しようとするゴミクズ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:30:15.57 .net
BBQ大好き→肉体労働者、大雑把、友達多数、目立ちたがり
BBQ大嫌い→知的労働者、神経質、自分の時間を大切にする

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:33:50.31 .net
BBQ大好き→肉体労働者、大雑把、友達多数、目立ちたがり
BBQ大嫌い→ニート、神経質、自分の時間をもて余す

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:38:48.89 .net
BBQやってる人って田舎だろ?都市部だとその層は家買えないからやるとしても、勤務先の駐車場とかでやるよね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:55:55.54 .net
アメリカの家みたいに広い芝生の裏庭があって
バーベキューするのは憧れるな。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 11:56:56.18 .net
芝と言えば、最近の人工芝はいいとか聞くけど、どうなんだろ
子供を庭で遊ばせておくには、人工芝も選択肢に入りそうな気がしてる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:05:03.30 .net
BBQの後始末ってまさに肉体労働者
何が楽しくてくそ暑いのに汗まみれになって蚊に刺されながらあんな汚い作業するんだろ
まるで罰ゲームだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:05:50.73 .net
BBQ大嫌い→誘ってくれる人がいない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:08:07.28 .net
>>655
食器洗いだって十分肉体労働だ
たまには洗ってやれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:09:04.58 .net
涼しくなってきてからやってるよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:10:17.43 .net
お前らバーベキュ好きだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:10:28.66 .net
BBクイーンズ→ピーヒャラピーヒャラ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:11:50.45 .net
家でもバーベキューしたいってのがマジでわからない
ああいうのは広いところでやるからいいと思うんだが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:13:20.19 .net
>>657
食洗機ないの?
それくらい奥さん孝行してやりなよ、将来介護してもらうんだからさ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:13:54.35 .net
お前のとこと違って土地が広いんだよ、言わせんなよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:14:31.42 .net
食洗機って楽にならないからね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:16:24.85 .net
>>654
人工芝は発がん性があるとのこと
http://healthpress.jp/2016/04/34-2.html
ゴールキーパー並に激しく接触しないなら大丈夫かもしれないが。

天然芝は管理が結構大変。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:18:00.54 .net
焼肉屋の大型換気扇出口が直ぐ側にあるようなもんだな。
そりゃ雨戸閉めざるおえんわ。
今お腹いっぱいだからゲロ吐きそうだ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:19:51.47 .net
隣との距離もっととればいいのに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 12:54:48.75 .net
>>665
おっ、サンクス
でも家の人工芝にはゴムチップ入れないんじゃない?
入れるのかしら・・・

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 13:01:50.34 .net
>>664
そうなん?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 13:51:56.25 .net
うちは共働きだから食洗機重宝してるぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 13:55:37.73 .net
うちは共働きだからいらない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 14:02:42.38 .net
うち共食い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 14:58:23.43 .net
うち強敵

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 15:49:36.58 .net
食洗機ってあぶらぎっしゅなお皿でもきちんと汚れとれる?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 15:55:33.61 .net
うむ
そのためのものだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 16:02:31.73 .net
なるほど
一応入れるようにはしてるけど予算の都合でいちばん安いのを入れるからちゃんと汚れ落ちるか不安だ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 16:07:50.81 .net
食洗機がよくなったのか、洗剤がよくなったのかわからんが、
10年前の食洗機と比較すると、相当汚れは落ちるよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 16:31:17.14 .net
>>665
芝生=
もぐら、ミミズ、猫のフン、アリ他虫、アレルギー、泥棒

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 16:43:06.41 .net
>>678
アレルギー以外は共通

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 16:51:27.20 .net
食洗機はできる限り大きいのをいれた方がいいよ。
嫁の手荒れが治まって、握られても痛くなくなった。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:05:09.49 .net
つなぎ融資の契約したぜー
手数料はかからなかったけど金利は2.3%…いたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:06:03.20 .net
小さいのだと一回で全部入らないから結局手洗いも必要になっちゃうもんな
そうなると全部手で洗った方が早い→食洗機イラネってなる
だからなるべく大きい物の方がよい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:15:24.74 .net
大きくすると予算が…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:15:32.82 .net
食洗機不可の物もあるからね〜
不可のコップ間違えて入れちゃったらヒビだらけになってた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:16:20.12 .net
>>684
あれってやっぱり高温になるからなの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:17:03.33 .net
フォークとか泡立て器みたいな汚れが入り込む奴は食洗機が良さそうだ
泡立て器なんぞ使う者は我が家にはおらんが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:25:19.30 .net
逆にみそこしみたいに中に汚れが引っ掛かるような奴は汚れが残りそうだけどそのへんどうなの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:26:20.12 .net
そういう洗いにくい物こそ食洗機でしょ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:27:22.16 .net
食洗機でもりあがるのは鬼女

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:28:15.52 .net
じゃあバーベキューで盛り上がろうぜ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:28:22.58 .net
幾ら食洗機とは言え予備洗浄は必要
結局、手洗いは必要になるから食器乾燥機があれば充分である

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:30:00.56 .net
バルコニーでBBQは防水コーティングが火に弱いからやめとけってこのスレで見た

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:30:54.75 .net
鬼女じゃないよ
嫁さん食洗機イラネっての説得してガゲナウの食洗機入れることにした
予洗も必要ないしフィルター掃除も滅多に必要ないらしい
楽しみ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:32:24.63 .net
鬼女を煽るレスに反応してくるのが鬼女
これ豆な

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:35:01.41 .net
何で盛り上がっても文句言う奴いるなこのスレ
平和にスレが進むのはオナニー部屋の話と脱線ネタのみという

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 17:36:47.33 .net
どこもそんなもんや
あきらメロン

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:00:08.97 .net
欲しい場所に出た土地がやたら広くてもて余す
子供たちの食育に小さいたんぼでも作るかと嫁と話してるが、住宅街にたんぼがあったら迷惑だろうか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:07:00.35 .net
虫とか匂いとかで嫌がる人もいるかもなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:07:18.17 .net
>>697
その前に田んぼを作るためには地目変更せんと勝手には作れんぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:09:07.30 .net
それに水はどこから引いてくるのかとか、張った水が漏れないようにしないといけないし排水する場所も当然必要だし
悪いことは言わんから家庭菜園くらいにしておけ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:09:37.89 .net
あーそっか
家庭菜園ってどこまで認められるんだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:16:11.75 .net
鶏飼って殺すのお勧め

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:17:25.72 .net
>>701
家庭菜園なら特に制限はないけど、もし薬を使うようなら近所への飛散に気を付けないといけない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:18:41.62 .net
裏の住人の庭が超でかくて、木々が茂り畑とかもあって、
ウチのスリガラスも室内から見ると緑色に染まって見た目がいいし、こりゃいい感じだな、
と思っていたのは初夏まで。
いまは押し寄せる様々な虫どもに悩まされている。めちゃいいひとだからあまり気にしてないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:20:12.38 .net
>>703
他人がどうなろうと知った事か
仮に除草剤が隣の牡丹にかかっても知らんぷりしとけば判らんぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:21:29.08 .net
虫は確かに増えるだろうな
毛虫とかが増えればそれを狙うアシナガバチも来るし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:21:55.84 .net
>>705
わからんぞ
じゃねえよワロタ

708 :697:2016/08/23(火) 18:43:04.86 .net
家庭菜園の他に1坪くらいでちまっと出来ねーかなーと考えてたが
俺達はめっちゃいい人ではないからやめとくかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 18:48:32.46 .net
庭に池を作るのが夢
場所は十分有るんだが、嫁と親から、
「子供が落ちたら危ない」って反対されてる
子供が高校生になったら、リフォーム兼ねて池作りにリトライだわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:12:26.15 .net
池いいな
庭に水の仕掛けがあるとぐっとかっこよくなる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:16:10.26 .net
噴水欲しくなった
小さい子供が夏にじゃぶじゃぶ入ってるようなやつ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:32:42.37 .net
池は無理だけど、陶器の金魚鉢?壺?でメダカ飼いたい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:34:02.59 .net
池は掃除が面倒くせえのう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:35:41.32 .net
じいさんちの池で鯉飼ってたが掃除なんかしてなかったと思うな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:36:05.88 .net
>>712
ああいう、大きな庭に置くような鉢を「睡蓮鉢」といいます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:37:31.34 .net
>>715
なるほど
あれカッコイイよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:38:28.65 .net
>>715

ああいう、大きな、庭に置くような鉢を「睡蓮鉢」といいます


句読点入れないと庭が大きいように読めるなw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:41:58.57 .net
ビオトープってやつだと思った

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:43:36.97 .net
>>714
うちにあった池は鯉なんぞいない
そこら辺でとってきたザリガニだのドジョウだの
祭の金魚だのを放して放置するようなレベルの
池だったからな…

子供の頃は掃除も水遊びの延長で楽しかったけど
今やるのはめんどいわ(白目)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:44:43.00 .net
池はなぁ、管理が悪いと
ボウフラ→蚊がやまほど増えそうでいやだと思った

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:45:56.71 .net
友人宅に立派な池あったなあ
更に錦鯉の養殖池もあって掃除大変だった
というのも毎年夏頃に池の掃除をアルバイトとして手伝ってたから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 19:47:53.79 .net
>>720
ボウフラよけに金魚やメダカ飼えばいいんだよ
メダカなら日除けさえしてやれば手入れなんか要らんよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:03:26.14 .net
庭部分で50坪あって
コンクリ
アスファルト
防草シート+砂利
天然芝&人工芝
後1ヶ月で家が出来るんだが未だに悩んでる
予算があればコンクリ一択なのはわかるんだが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:13:49.17 .net
池否定派まだ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:22:56.45 .net
50坪余ってるなら、うっちまえばいい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:23:43.98 .net
不動産はオワコン

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:25:03.93 .net
>>723
50坪コンクリはもったいなく感じる
庭いじり興味ないのか?
とりあえずあまり手入れのいらないグランドカバー植えてしまえばどうか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:25:21.89 .net
家庭用のソーラーで売電なんていまできるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:33:30.32 .net
>>728
うーん、できないんじゃね?♫

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 20:37:17.33 .net
50坪の庭があったらテントはって息子とキャンプする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:02:43.22 .net
床パネル張る時の釘がかなりめり込んでるけど問題無いかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:07:35.95 .net
>>724
はーい、需要がありそうなので。

実家に少し流れのついた池があったけど、物心つく頃には潰されてた。まず、常時水が溜まっている湿地となると、レジオネラが湧くので健康に良くない、と。で、母親が家相に凝りだして、庭に水は良くないって事で、池が廃止された。

と言う事で、俺自身は池を作らないつもり。純日本庭園にするなら欲しいとこではあるがな。

レジオネラについては、在郷軍人病でググってもよし。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:15:25.99 .net
>>732
もっと激しく

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:17:11.08 .net
色々やってみたいとは思うが最終的にシンプルになるんだよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:27:15.05 .net
池については経験ないしまわりにもいないので良い悪いの判断がつかない
否定も反対もあまり出てこない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:28:56.89 .net
>>732
もっと池派を小馬鹿にした感じで

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:30:06.46 .net
池作るとかみみっちいこと言うなよ
池のある土地丸ごと買っちまえ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:44:43.88 .net
それはやだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:50:02.80 .net
池か。。。
蚊が湧きそうだな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 21:56:39.71 .net
>>738
フェイクじゃないんだぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:10:37.83 .net
>>740
俺はフェイク野郎じゃねえよw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:24:04.45 .net
なんにでもケチ付けるのはいつもの高高厨だろ、高高以外に金かけるやつはバカだと思ってるぐらいだから

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:25:44.04 .net
それにしても雨凄いな
これだけ濡れれば木が腐るかカビが生えるかもしれん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:26:10.43 .net
うちは90坪余ったので50坪を駐車スペースとしてコンクリ舗装
残りは芝と畑を少しとあとは暴走シートにした
いつか空いたところに東屋みたいなの作りたい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:37:58.80 .net
>>744
敷地内だからいいんだけどご近所迷惑だから暴走は程々にな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:46:52.44 .net
空き巣にあってる家結構あるわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:08:03.67 .net
池は家が湿気るから長持ちしなくなりそうでヤダ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:16:26.48 .net
隣家まで200mくらいある田舎の実家だと、平気で外で焼き肉出来るけど、隣家と数メートルのうちの自宅ではとても無理だわ。せいぜい庭で土いじりがやっと。
田舎ものだからか、なんか人の目線が気になる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:27:53.00 .net
>>666
>閉めざるおえんわ。

おえんってなんだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:30:20.51 .net
>>717
君、国語できるやつだね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:31:30.24 .net
>>740
フェイク野郎は俺だ。
が、池なんてイラネ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:36:48.77 .net
泥棒は1Fだけではなく2Fからも新入してくるベランダとか対策あんのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:37:41.40 .net
ベランダを作らない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 23:43:12.89 .net
うちはベランダも壁で囲った
柵にしてもどうせ隣の家が間近にあるだけだし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:06:45.30 .net
壁で囲っちゃダメじゃん

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:07:04.49 .net
せやろか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:09:35.66 .net
ベランダに忍び込めば隠れてやりたい放題

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 00:10:53.47 .net
なんと大胆

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 03:36:51.88 .net
昨日地質調査だった、来週は土地建物の手付金。
ドキドキするなー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 07:00:20.74 .net
サブマリン地盤改良費!
改良しないと家がたちません!


追加即金で200万円払った思い出

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:03:48.01 .net
>>757
実際に塀が高いとか、ベランダの内側が外から見えない家の侵入率は高いという調査結果はあるからね。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:13:42.13 .net
中国人や南米人には理屈なんて関係ない
諦めるしかない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:26:02.83 .net
カップボードとか設置されたけどクロス貼る前に設置するもの?カップボードのうしろ貼ってないんだが?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:32:20.40 .net
>>760
現金で建てたん?
金あるな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:34:39.84 .net
>>763
お前の家のカップボード家に備付けるタイプじゃないの?
地震考えたら壁紙の上はありえんだろ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 08:47:16.10 .net
>>765 剥き出しの壁に直接固定されてたからびっくりした ボルトで固定するならクロス貼ってからで良いんやない?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 10:37:02.21 .net
うちもベランダは壁や柵の方が防犯には良かったんか
壁の方が風が部屋中に入るって聞いたんだよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 11:33:30.11 .net
うちはベランダの高さを20cm低くして、かわりに三段手すりにした。
風も入るし開放感抜群
どうせ隣家の北側にはでかい窓ないし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 11:39:02.42 .net
泥棒は雨樋あたりよじ登ってくるのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 11:57:56.20 .net
うちはベランダないんだよなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:01:27.44 .net
>>760
普通地盤改良費って見積もりにいれるだろ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:10:24.50 .net
概算で入れてた予算オーバーしたんじゃね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:22:46.99 .net
>>766
クロス張り替える時にボード外す気か?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:24:37.52 .net
うちは平屋だから、空き巣くるのかな。
トリプルサッシ割られる被害額が一番怖い。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:24:59.12 .net
>>772
それにしても200万もオーバーするって普通はありえなくないか?
普通はその地域の地盤を事前に調査してだいたいの予想がつきそうなもんだが

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:34:13.20 .net
>>775
HMの営業が適当な事言って調べもせずに安く見積もり入れたんじゃね?
もしくは早く契約ほしいから安く言っといて後から知らなかった風を装ってすっとぼけてるか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:34:17.69 .net
防犯フィルム入ったサッシの中に進入するために
家主(家から閉め出された)の前で割るのに1時間かかったって言ってたなあ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:36:39.19 .net
>>776
どっちにしてもそんなメーカーと取引したくないなーこえー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:48:39.31 .net
住宅ローンて、どれくらい借りてるの?
まあ、年収によるだろうけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:50:19.46 .net
>>779 3700万借りた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:52:51.66 .net
>>774
保険ケチるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:54:15.18 .net
諸費用含め4200万

783 :760:2016/08/24(水) 12:54:25.94 .net
地盤が強いエリアで、江戸時代からの宅地、スェーデン式の結果良好
ただ、家が通常より重いため、念のため最低限の地盤改良を組み込む
HMから見積が上がり、それを元にローンが何事も無く降りる

工事前のボーリングで、少し浅い層が意外に弱い事が発覚(弱い地盤を強い地盤が覆っている)
HMの支店長、工事、設計、営業が土下座で謝りにくる
工事「通常なら+180万円位の地盤改良が必要です」
設計「100万円で行ける設計考えてきました」
営業「すみません、すみません」(顔面蒼白)
支店長「私の権限で80万円でやらせてもらいますんで・・・」

俺「うるせー!200万円やるからわかってんな!」←何がわかってんのかは俺もわかってない
200万円現金で積む←自分でもなにやってるかわからない
営業「あ、振り込みでお願いします」

で、必要より強めの改良してもらった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 12:56:56.00 .net
>>779
年収450万
3000万

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:03:39.09 .net
>>779
年収400
借入2200
自己資金200
地場工務店

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:09:47.84 .net
>>779
世帯年収750万
借入3100万
自己資金500万

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:15:58.89 .net
年収550万
借入2300
自己資金2000
設計事務所

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:22:33.41 .net
年収1000万
借入3900万
自己資金800万
工務店

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:31:36.17 .net
年収500
借入3300
自己資金2200
地場工務店
設計中なので借入はもう少し減らす予定

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 13:47:35.34 .net
年収350万
借入2000万
自己資金1500万
地場工務店

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:05:09.82 .net
自己資金2000万とかって、自己資金じゃなくパパ資金やんな?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:11:26.64 .net
4000万とか毎月いくら払うんだ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:13:27.12 .net
>>779
年収1100万
借入3700
自己資金500?五月雨に出したからよくわからん。
中堅HM

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:13:31.39 .net
>>791
そこ重要か?
どうでもいいような気がするが。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:32:24.62 .net
見ると工務店多いよね
みんな賢い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:35:27.00 .net
スレにはもっと沢山の人がいるだろ
みんなも書きなよ
俺は書いた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:39:58.08 .net
こういうアンケート的なの禁止してるスレも多いけどね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:42:16.80 .net
>>792
賞与なしなら11万円台かな
賞与入れて8万ぐらいにした

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:45:10.56 .net
HM推してくる書き込みは営業のステマ?
工務店で建てるやつの方が多いってことがわかるよな
分かりやすい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:46:53.76 .net
推す気はないがウチはタマホームで建てたよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:47:32.60 .net
>>792
賞与30万×2
給与7万×12
そんな感じだったと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:49:36.52 .net
賞与もあてにできるのは、それなりの会社勤めだよな
あ、おれ自営なんでボ払い無理w

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:52:42.77 .net
ローン減税で返ってくるからそんな大変でない
金利払うより減税の方が多い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:53:57.20 .net
>>791
うちの自己資金1500万は嫁の貯金

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 14:56:44.56 .net
>>804
じゃあ家は奥さん仕様?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:05:30.74 .net
>>805
何をもってして嫁仕様と言うのかわからんが
元々趣味が似かよっているのでデザインや部屋割りなんかは
どっちも納得しとるで
キッチンだけは嫁主導だったけど
あとは特に夫婦どっちかの意見に偏ったりはしてないと思うわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:08:41.51 .net
デザインとか外観は全部嫁任せで実用的な部分は大体俺が決めた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:16:16.99 .net
まだいいよ。金はあるに越したことない。
数年前結婚時、自営俺も500万くらいしかなかったけど形だけでもと、うちわで結婚式してプチ旅行して賃貸借りて100万しかなくなった。
で、いまなんとか300万、俺の財布から出して家たてるが、嫁から、私の金はださないから、と一言。。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:32:35.22 .net
嫁はいくらため込んでいるのだろうか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:35:17.16 .net
発破をかける為に厳しくしてんのか
いざという時自分の金もって出て行く為なのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:38:40.77 .net
後者ですね間違いない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:44:35.69 .net
>>809
妻、薄給だが20年超フルタイムで正規社員、いま育休で仕事は続ける予定。
結婚してから生活費すべて俺の収入から出して、妻給与は手つけてない。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:49:14.41 .net
>>812
高齢出産乙
がんばれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:49:54.35 .net
20年越ェ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:52:16.32 .net
年寄り夫婦か

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:53:21.57 .net
41だw
>>813

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:53:58.79 .net
熟年離婚に向けてのラストスパート

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:54:53.81 .net
あーそれ嫁さん絶対に自分の金離さないわ
お前にも家にも一切金出す気はないだろうな
それでもやっていけるなら止めないが
その状態でどうしても家建てる必要あるのか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 15:56:59.28 .net
>>816
その状態の貯金を私の金という女は地雷

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:02:20.25 .net
そこまで貯金してて一銭も出したくないのってどういうことなんだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:03:09.30 .net
守銭奴なんやろな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:03:36.02 .net
>>818
自宅に自営の仕事場作るので

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:05:16.28 .net
>>821
嫌な嫁すなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:06:06.07 .net
>>822
土下座して結婚してもらったの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:08:30.40 .net
>>824
いや友人つてで
1年付き合い結婚

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:09:30.50 .net
守銭奴との馴れ初めとかどうでもよすぎわろた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:13:48.46 .net
>>826
わらえわらえw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:15:18.61 .net
貯金300万しかないのに一銭も出さんのか
絶対嫁の方が貯金してんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:20:14.99 .net
>>828
結婚時、妻は、「貯金はない」、と言ってたw
財形は月数万ずっとしてるかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:24:18.88 .net
>>829
すげーなw
そんな女と結婚なんて俺には無理だ
アンタ、偉人だわw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:30:15.13 .net
俺も嫁の貯金とか知らんし特に興味もないな
家のお金も全て俺出すし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:34:54.52 .net
俺実家貧乏で相続0
嫁実家生前贈与だけで既に1200
俺捨てられるのだろうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:36:02.89 .net
がんがれ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:37:29.53 .net
俺の少ない給料でやりくりしてくれてただけで十分
嫁の貯金に手を付けようなんて考えたこともないわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:47:42.53 .net
貯金みなかなりしてるの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:47:50.37 .net
健気な旦那アピールwww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:50:11.72 .net
みんな余裕あんだな
家は世帯年収800だけど嫁さんの収入当てにしないと成り立たないわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 16:54:29.09 .net
年収500無い時に結婚して800万ぐらいになったから家建てるよ
嫁は100万ぐらい稼いでるのかな?ってかんじ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:06:08.92 .net
>>837
余裕とかまったくない
独身時代遊びまくってた俺の去年結婚したときの貯金は50万
指輪で全部無くなって嫁の貯金は新婚旅行代に消えた
今現在俺と嫁の貯金あわせても150万しかなくてそれでも家建てる!つーから真剣にライフプラン検討してギリギリなんとかいけそうと全額ローン借りて今建ててる
貯金の150万もローン外の諸費用で100万くらい消えそうでやばい
俺の小遣いは月0円

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:12:26.94 .net
>>839
俺よりギリギリだな!
諸経費100で足りるのか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:13:14.69 .net
>>839
何かいろいろ言いたくなるがやめとく。
人生長いんだ、頑張って生きろ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:19:33.56 .net
>>840
あと必要な諸費用は保証料とつなぎ融資の金利、引っ越し費用くらいだから100で足りる
今の鬼節約生活だとローン決済日までに少なくともあと100万は貯められるので死ぬことはないはずだ

>>841
独身時代少しずつでも貯金してれば数百万はあったのにと思うと後悔しかないが今幸せです

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:22:01.22 .net
キリギリスか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:23:09.37 .net
>>843
ギリギリっす

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:23:40.71 .net
手持ち資金20万 ローン100%で建てたよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:27:01.02 .net
入居後の家財家電がけっこうかかるよ!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:29:06.60 .net
保証料も込みで借入できるしな
あとは、火災保険か
まあ、月払いならいいか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:29:20.71 .net
>>846
新婚なんで結婚した時にあらかたそのへんは買いそろえたよ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:31:16.26 .net
>>842
独身時代にちまちま貯金ばっかりしててもつまんなかったと思うぞ

と言っておく
風俗とギャンブル以外なら

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:34:04.74 .net
いくらで建てるんだ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:35:30.28 .net
自分の娘は貧乏なやつのところに嫁がせたくないな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:37:15.21 .net
>>850
土地400
建物2400
その他もろもろ200で3000

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:39:20.51 .net
資産なんて国に掠め取られますがな
これから、益々

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:39:37.71 .net
>>852
頑張れ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:40:37.61 .net
>>851
安心しろ
結婚したやつの3組に1組が離婚するんだとよ。
そんで、結婚するやつの4組に1組が再婚だとよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:42:05.99 .net
>>855
何も安心できなくてわろた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:44:24.03 .net
ケイケンシャ談

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:51:12.30 .net
>>855
それウソらしいぞ
その年に結婚した総数の1/3の数の離婚が成立してるだけ
少子高齢時代だから分母が小さいんで多く見えるだけで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 17:58:20.80 .net
>>858
そっか、なるほど。
実際はどれくらいのもんなんだろうな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:11:41.99 .net
てか、3000万とか完済できるのか
不安だw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:13:09.12 .net
年収 600 ローン 4200

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:15:16.49 .net
子供出来た瞬間詰みそうな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:16:50.29 .net
子どもは私立行かなければそんなにかからんだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:18:48.25 .net
>>861
35年か?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:19:35.28 .net
>>864
35年。もともとそこまで金を消費しないタイプ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:20:16.29 .net
みんな手取り年収書いてるの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:21:56.43 .net
>>866
普通は額面で書く

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:22:32.28 .net
高所得者さまのやんわりとした嫌味入ったね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:24:22.25 .net
普通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:25:51.53 .net
率直に聞いてしまうけど、年収400万の人は、いくらの家まではローンで建てれるものなのかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:26:17.87 .net
3000万くらい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:28:57.89 .net
>>870
その辺りでいい家建てようと思うと共働きだね
共働きは魔法のようだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:29:10.27 .net
>>871
3000か〜
35年だと月14,5万くらいの返済か、、

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:31:05.06 .net
収入合算とか魔法だよな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:38:10.37 .net
>>873
どんだけ高金利だよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:38:26.02 .net
>>873
どんな金利だよ
今なら35年固定でも8万くらいだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:39:13.79 .net
>>873
うち3300万で35年払いで9万5千くらいだよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:44:29.88 .net
>>873
9万弱

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 18:59:24.88 .net
年収100 自営だけど法人
車 1000万円 経費購入
土地 150坪 都内実家敷地
自己資金 500万円
借入れ なし
上物 5000万円 親資金

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:03:04.53 .net
4000以上借りてる人なかなか居ないな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:30:30.18 .net
年収600
借入4300

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:34:20.88 .net
年収580
借入4000万

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:36:17.68 .net
うちの回りじゃ5000万以上ないと家建たないからお前ら同じ地域じゃないな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:36:17.91 .net
がっつり借りてる人はどうせ貯金たっぷり持ってんだろー
低金利で借りるだけ借りて資産運用しようってんだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:41:54.50 .net
>>852
土地400とか裏山すぎる…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:42:24.64 .net
>>884
嫌味なやつだな
年収500ぐらいでたっぷり貯金なんてあるわけない
子供が大学行き出すころには更に教育ローンで借金まみれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:47:57.41 .net
>>884
(貯金や相続なんて)ないです

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:49:02.94 .net
>>883
どこよ
医者か?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:51:51.51 .net
5000出してもうさぎ小屋なんでしょ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:52:12.55 .net
実はHMで建てるやつがいない件

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:54:18.48 .net
hmでも5000万超は高額案件だよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:55:38.38 .net
5千万以上って土地込みの話だろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:55:43.41 .net
土地含めてだろよ
家も23区だけど6000万は必要

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:57:07.79 .net
都内でそこそこの場所だと土地代だけで4000万とかだろ?
年収1000万位無いとむりぽ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 19:59:19.19 .net
わざわざ東京住んで年収1000万ないのもどうかと思う
田舎なら500万クラスと大して変わらん
100万クラスの農家の方がいい生活できるよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:01:13.96 .net
何を持っていい暮らしと思うかだな
田舎がよけりゃ東京に人は集まらない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:03:31.38 .net
わざわざ東京という表現が意味わからん
わざわざ田舎に住んでとはよく聞くけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:06:04.48 .net
世帯年収2千弱あるはずの都内の友人は子供二人私立にやって破綻寸前だと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:06:32.95 .net
>>897
わざわざ東京に土地買う話だろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:08:03.39 .net
都内で一軒家って贅沢だよなあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:16:25.69 .net
>>769
工事業者のふりをして、作業服着用して堂々と脚立持参で作業するケースがある。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:27:34.40 .net
東京に代々住んでる家からすると
これ以上、田舎から東京に来ないで欲しい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:28:31.64 .net
>>885
九州の田舎の方だけど羨ましいか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 20:35:09.55 .net
まあどこに住んでようと自分と家族が満足してりゃええのよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:14:45.99 .net
直下で東京もな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:41:40.94 .net
年収800
自己資金2500
借入2500

土地40坪1400の田舎
上物3100
その他もろもろで500

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:45:18.15 .net
40坪1400万って十分高いんだが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:46:38.36 .net
>>907
すまん。間違えた。
40坪は家の延床面積で、
とちは70坪だった。だから田舎。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 21:56:47.45 .net
50万都市の外れか20万都市の比較的街中あたりか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:00:40.37 .net
田舎ってのは坪単価10万以下くらいのとこのことを言うんだぞ!バカにしやがって!!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:04:46.23 .net
おらが市の区画整理地が坪10万だ
ここが市の最高値

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:18:03.86 .net
俺の自治体7万人も住んでないのに、俺のところは土地一坪80万した。
土地の値段って誰が決めてんだよ。

実家のところなんて東京に比べれば安いだろうが、高すぎて空き地か駐車場ばっかりだわ。

逆に安くて利便性悪そうな建て売りは売れてるんだよな。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:18:31.36 .net
総額3500くらい年収1000
繰り上げ頑張る

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 22:52:45.63 .net
>>910
JRの駅に比較的近いので坪20万円だったけど、
駅から遠く徒歩圏内じゃないと、坪10万円以下がごろごろあるよ。
だから田舎。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:28:53.39 .net
世帯年収1,000万
自己資金500万
ローン4,700万


冷静に考えるとゲロ吐きそうになるw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:42:52.71 .net
住宅ローンじゃなかったら数千万の借金って
首くくらないといけないレベルだぞ。
当たり前だと思ったら大きな間違い。気をつけて。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:49:07.45 .net
みんな何歳かしらないけど、35年ローンって地獄でしかない。35年も債務抱え続けるなんて、なんと強気な事か。
公務員とか大企業とか、確実に払い終わるまで収入ある人ばかりなんだろうな…羨ましい。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:52:28.57 .net
でも、7万の家賃を35年以上払い続けること考えると。
まー、借家の方が生活に合わせて変えられるからね〜。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:52:32.36 .net
>>901
まじか?
今まで泥棒被害が自分にも周りにもない、あっ近所の住宅地は車の中まで
根こそぎやられたし、いや裏の家は車盗まれて警察来て大騒ぎだったし
恐ろしいな、今度の家はカーポートからベランダ登られるかもしれん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/24(水) 23:53:24.58 .net
世帯収入でローン組むのが一番不安だ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:03:35.54 .net
安定した収入が不安なら
頭金多めに入れてなるべく借入減らして
せっせと繰り上げだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:19:17.81 .net
床暖房の方がZEH有利ってほんと?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:21:53.65 .net
しらんがな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:23:39.66 .net
太陽光ってずいぶん安くなってんだな
家完成したら検討すっかな
今28円だろ いつまで続くんだ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:24:40.25 .net
>>915
その年収で自己資金少なすぎ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:27:02.74 .net
フィクションだもの

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:28:38.78 .net
世帯年収1100万
土地2200万 140坪
上物2600万 42坪

自己資金850万
借入金4000万
月々支払い11万

我ながら高い買い物をしたもんだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:30:31.69 .net
>>927
その年収で自己資金少なすぎ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:32:05.69 .net
>>927
うちに近いワロタ
月11万で済むのか?あっ35年か?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:35:45.53 .net
>>927
俺も年収1000万で自己資金800万で4000万の借入だけど
ローン減税でかなり返ってくるからな
でも建物42坪で2600万は安いな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:39:19.69 .net
>>927
うちと同じ感じだな。上物が4000万くらいになりそうだけど。
土地と建物別々に購入したんだけど、一緒に買えば良かったな。

土地だけ2200万で現金一括で買ってから、建物だけ住宅ローンにしたんだが、
なんか、頭金が少ないみたいな雰囲気でなんだかな、と。
土地+建物で全く抵当としては問題ないみたいだが。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:42:03.79 .net
ローンで買った方が
利子<減税になるの??

とび職、さっきテレビで年収1000万円以上なのか。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:43:24.01 .net
>>932
なるよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 00:45:57.97 .net
沢山税金払ってるやつは沢山借りた方がお得だよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 01:46:16.77 .net
そっか。サラリーマンは、ローンした方が有利なのね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 04:10:56.02 .net
借入2200万、月6万返済、35年
70才過ぎるがこんなもんか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 05:55:43.49 .net
>>934
上限と期間があるからそれはない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:14:14.65 .net
借入5000を超える場合は審査厳しくなるって当時聞いたな
久々に覗く消費税5%駆込組です

銀行借入4500
親から借入500
頭金500
当時年収600にしたような記憶がある経営者

経営者だと都合に合わせて年収設定出来ちゃうから参考にならんけどな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:45:10.28 .net
お前らの家でかいなーと思ってたけどやっぱり田舎民なのね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:51:46.40 .net
ローン減税と言っても固定資産税が10年間相殺するくらいの金額じゃないかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 06:59:59.75 .net
所得税・住民税えらい払ってる人で、最大限1年で40万の10年だろ
長期優良は50万
税金20万くらいの俺は2000万借入だから20万で相殺
固定資産と事業税で消えそうだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 07:44:21.21 .net
そろそろ借金の話禁止言う奴来るぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 07:47:19.35 .net
いまは金利やすいからね。
1パーセントとの差が儲け?みたいな感じだもんな

日本が不景気なのは嫌だが、ある程度はこのままの金利で推移してほしい…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 07:48:58.80 .net
>>930
マジで上物安い?
確かに安いところは選んだが、ソコソコのところじゃないかと思ってたんだが…。

ちなみに地元工務店

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:27:04.11 .net
>>927
田舎の大家族か?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:27:48.71 .net
このスレ地元工務店がほとんどだよな
うちもそうだけど
その方が賢いと思うけど

947 :927:2016/08/25(木) 08:29:47.24 .net
>>945
3人家族です…。

>>946
ちなみに工務店でいくらでしたか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:33:13.92 .net
大手の傘下とかFCとかは
実力のかさを上げるためのものだからね。
堂々と他人の威を借りずに長年やってるところに
実力有るのがいる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:46:01.35 .net
>>941
税金20万?おれの1/30か

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:54:08.21 .net
>>946
お前何回そのレスするの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:54:12.98 .net
3000万か年収?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:07:53.96 .net
>>945
42坪くらいで大家族ってw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:28:46.91 .net
>>946
スペックによるな。
次世代省エネ基準にすら対応出来ない工務店も多く、ZEHって何?という感じだし。
長期優良住宅や住宅性能評価への対応も怪しげだし。
安く建てることが目的ならローコストハウスメーカーのほうが確実に安いし。
実際は地元工務店と言うより、地元ローコストハウスメーカー兼建売不動産屋みたいなところで建てる人が地方では多いかな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:39:47.45 .net
地場工務店とローカルハウスメーカーの違いがわからない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:44:49.34 .net
ざっくり規模だけのことだろ?
工務店はおやじが建築士で、かあちゃん、息子が社員みたいな
ローカルは、社員数人から10人ちょいいるくらいなとこ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:52:17.88 .net
>>955
ならここに書いてある地場工務店はほとんどローカルハウスメーカーだと思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 09:54:37.32 .net
「ブェ〜ンブェ〜ン!おとうさんにおこられるウウゥゥ〜!」
国民栄誉受賞者のお言葉です。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:03:08.34 .net
工務店はそこ1店舗でやってるところ?
ローカルは同一都府県に2,3店舗あるところ?
親は同市内の工務店で建てた
俺はローカルのメーカーで建てる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:03:17.22 .net
うちの工務店補助金弱いわ
長期優良もグループで権利もってるから、俺が申請するとすれば、年度末に他の工務店が使わなかった分回しますって感じ
家の性能はそのままで長期優良だから申請出来なきゃ丸々損なんだけどな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:48:56.85 .net
>>947
うちは坪80万ぐらい、仕様はかなり上げたけど
近所のHM SやDで建てたとこよりかなりいいと思う。たぶん坪単価はうちより高いんだろうけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:51:18.73 .net
>>950
お前24時間監視してんの?(笑)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:52:16.98 .net
工務店で80ならhmで100〜の仕様だろうな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 10:58:09.79 .net
坪単価にどこまで含めるのかよくわからんから全くイメージがわからんけど上物にかかる費用を坪数で割ると65万だった
地元工務店

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:01:04.01 .net
>>961
ちーっす

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:01:47.09 .net
>>961
1日くらいのレスも見返さないの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:55:44.07 .net
新型NSXが2370万か…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 11:59:01.88 .net
俺の家建てられるw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:29:38.83 .net
>>963
基本的には坪単価って箱物の事だよ。総額の坪割だとオプションで雲泥の差が出るから参考にならない。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:31:39.21 .net
>>965
見返して意味のない突っ込みか
馬鹿がバレるから二千年ロムッとけ
964もな 同じやつだろうけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 12:44:23.80 .net
>>968
イミフ
坪単価を算出するのに箱ものの値段がベースになるのはわかるが、

>オプションで雲泥の差が出るから参考にならない。

その箱ものの中にオプションが入りまくってるだろ。
まさかキッチンや風呂などの設備は坪単価に算入しない
とか言わないよな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:18:08.15 .net
>>969
お前が一緒のやつじゃんwww
ageてるから丸わかりのバカwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:22:50.88 .net
>>922
無い方が有利。床暖房つけるなら面積広くしないと不利だよ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:23:05.54 .net
同じこと言うとかよほど重要事項なんだろ
ありがたく受け取っておけよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:27:52.31 .net
床暖房いれるか考えてたんだけど乾燥するみたいだね
嫁に反対されそうだ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:28:49.04 .net
>>971
あーあ言うなよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:33:05.18 .net
>>974
エアコンが一番乾燥するよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:36:55.55 .net
電機で暖める家はほぼ同じように乾燥するよ。
灯油やガスで暖める場合に水が発生するけど
電機では発生しないというだけなので。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:42:11.40 .net
>>976
床暖房とエアコン併用のつもりだったんだが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:48:39.45 .net
>>978
加湿器いれれば問題無

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 13:54:57.90 .net
今アパートでエアコンつけてるけど加湿器の水がガンガンなくなるで

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 14:39:18.07 .net
>>975
バカの自演今度は三人ですか?増えたじゃん
一応算数はできるのかな
知能の低くさが分かりやすいね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 14:49:57.13 .net
もうスレ残り少ないんだから無駄なレス辞めとけ
そんで次スレ頼むよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:03:27.88 .net
おちんちん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:13:34.00 .net
エアコン安くなるの待ってんだが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:15:16.94 .net
>>970
今日のヤバい人

オプションの意味がわからないらしい。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:17:45.71 .net
俺もわかんない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:19:04.04 .net
おれもわからん
そもそも坪単価自体クソみたいな指標と散々言われてるのに

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:19:25.84 .net
>>985
説明頼む

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:23:03.88 .net
風呂桶だけ18金製で後はプレハブの1Kなら坪2000万とか
そういう事ですか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:44:04.76 .net
基本的な金額の構成

坪単価(標準仕様)+オプション(特別仕様)+諸経費

標準仕様は各会社グレード含めて違うから設備ガーとか言われてもわからん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:45:28.87 .net
みんな水栓やシャワーとかの水周りは何入れてんだ?
凝りだすと坪単価もグーンと上がった。
うちは、グローエ、ハンスグローエ、コーラー、マニアックなところで、サイン オブ クラブ なんかだけど。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:53:00.67 .net
地場の工務店に「標準仕様」なんか無いのにw
HMに毒されてるなぁ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:53:11.38 .net
>>989
>>970の考えならそうなるね。
例えば坪数10坪、坪50万で500万円。
風呂純金製2500万円で計3000万円だとすると坪単価300万円になっちゃうね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:54:54.91 .net
純金の風呂桶が2500万で出来るワケねーだろw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:55:06.41 .net
うちの工務店は純金の風呂が標準仕様なんだよね
もちろんみんなグレードダウンしますけどねwww

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:55:08.29 .net
おちんちん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 15:56:44.71 .net
おちんちん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:07:12.54 .net
おちんちん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:08:55.72 .net
家を建てる予定の人が集まるスレ 57軒目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1472108914/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 16:13:32.72 .net
家を建てた後に釣りが好きになり海の近くに引っ越せない事にちょっと後悔した俺
まあ先読み出来る事でも無いからしょうがないが
みんなも家の場所は慎重に

総レス数 1000
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200