2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

相談に乗って欲しい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:52:34.53 ID:eNslBefEd.net
箇条書きでごめんね
簡潔に済ませるよう頑張る
嫁とは別居状態
別居理由は俺が鬱になった 理由は特定怖いから詳しくは書けない
嫁とは調停離婚を進めてる
別居してちょっとしてから彼女を作った

この場合彼女を作ったことに非はあります?
慰謝料請求とかされます?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:55:28.50 ID:eNslBefEd.net
どなたか知恵をわけてください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:30:03.60 ID:bsSY/eAO0.net
離婚が成立してないと不貞行為に当たって慰謝料請求される。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:11:24.87 ID:iS+KIEtw0.net
終了

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:27:42.81 ID:IRVZZnjw0.net
>>1
別居した後だったら問題ない
別居前だったら問題あり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:01:41.22 ID:SKvQid040.net
いいから中だし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 22:45:15.05 ID:iS+KIEtw0.net
こういうのって2度と相談者現れないよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:26:46.19 ID:eOvejYhCM.net
別居後、3年経過しての事なら問われない。
社会通念上というか、人間性を尊重しての目安として、大体
3年が目安になる。
民法という枠での考え方でなく、過去の判例や男女平等や女も稼ぐ時代の
背景も鑑みて3年。
法律には、本音と建前があるということ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:50:13.34 ID:fL4C6Ff+0NIKU.net
>>1
鬱の責任は嫁にある?
あるなら調停とかで同乗してもらえるんじゃない?
免責にはならんやろうけど。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/02(土) 23:20:54.35 ID:o1tfrggR0.net
3/2 23:20

2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200